【IT】クラウドサービスのファーストサーバー、顧客がアップロードしたデータを消失→サーバー初期化してから顧客にサービス提供★5
1 :
環境破壊ちゃんφ ★ :
2012/06/23(土) 11:02:23.35 ID:???0 サーバホスティング事業を手掛けるファーストサーバは、
提供中の一部のサービスで大規模なデータ障害が発生し、顧客のデータが消失したことを明らかにした。
対象サービスは「ビズ」「ビズ2」「エントリービズ」
「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」および、
これらのサービスを利用したオプションサービス。
(1)サーバ上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネジャーなど)、
(2)コンフィグレータ設定を含むデータ、
(3)メールボックス内のデータ
――が消失し、サーバを随時初期化して提供しているという。
同社は6月20日午後5時50分ごろに障害の発生を認識し、
翌21日未明にメンテナンスに用いる管理プログラムにバグがあったことを確認。
同時に顧客データが消失したことも確認した。
現在(1)と(3)については専門企業を交えて復旧作業を行っているものの、
(1)はまったく復旧できておらず、復旧には「長期間を要する可能性もある」(同社)という。
(3)は一部の顧客に対して「可能な限り復旧した状態で」提供し、今後も復旧を進めるとしている。
障害の影響を受けたオプションサービスは「サイボウズ Office for ASP」など。
サイボウズはこれを受け、22日付で自社サイトに
「ファーストサーバ様インターネットサーバー障害について」という注意書きを掲載。
障害によって同社製品のライセンスキーが分からなくなったユーザーには無償で再発行を行うとしている。
6月22日午後11時30分時点で、ファーストサーバの対象サービスは再設定した上でユーザーに提供済み。
オプションサービスではサーバ証明書、バーチャルドメイン、Urchinサービス、
簡易バックアップサービスの再設定が完了したという。
「Cloudmark Authority for ASP」とサイボウズ Office for ASPは再設定作業中で、
Cloudmarkについては同日中に完了するとしている。
ソース
http://www.atmarkit.co.jp/news/201206/22/firstserver.html 前スレ(★1:2012/06/22(金) 15:17:46.47)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340386196/
2 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:02:57.46 ID:OoDx+dXy0
デスマーチ祭りですか(´・ω・`)
3 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:03:19.31 ID:W/X1pRAS0
クラウドでコスト削減 データを自動削除して、管理データを減らしますwww
4 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:03:23.27 ID:s1/BtthF0
今は、クラウドがなぜ滅びたのか、私良くわかる。 ゴンドアの谷の詩にあるもの。スイッチに根を下ろしフレームと共に生きよう。 RAIDと共に冬を越えリビルドと共に春を歌おう。 どんなに恐ろしい仮想技術を持っても、沢山の可哀想なサーバを操っても 物理から離れては生きられないのよ!
2 名無しさん@13周年 New! 2012/06/23(土) 02:30:09.71 ID:NFv9gG2D0 今、クラウドがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ゴンドアの谷の詩にあるもの。 スイッチに根を下ろし フレームと共に生きよう RAIDと共に冬を越え リビルドと共に春を歌おう どんなに恐ろしい仮想技術を持っても、たくさんのかわいそうなサーバを操っても、 物理から離れては生きられないのよ。
復旧するふりも大変だな
★4まではすぐにスレ建ちしたのになんで★5までこんな時間かかってるの? 禿げから圧力でもあったのか?
9 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:06:42.52 ID:fdO/WvqL0
クラウドwwwwwwwww コストもデータも削減しますってか やかましいわwwwwwww
10 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:06:47.56 ID:TYJHUg/50
なぜバックアップまで消えるのか。 バックアップは定期的に取って何個も別ストレージに保存してあるものではないのか。
クラウドで大切な顧客のデータを管理していた 利用者の責任も追及するべき。 これはファーストサーバだけを責めれば済むという問題ではない。
12 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:06:58.92 ID:M4MWU0rt0
13 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:07:21.15 ID:Klkgy6xk0
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
14 :
環境破壊ちゃんφ ★ :2012/06/23(土) 11:07:36.53 ID:???0
>>8 おれが夜立てて寝ておきたら継続スレがどこにもなかった
†
(´・ω・`) から立てた。浦安美人看護婦密室殺人もNHK受信料かっぱぎスレも
みんなどようびでどっかあそびにいってるんだよ。おれは今さっきおきたばっかりだが
復旧っていうか、単に初期化しただけだろ。 データが一切復活してないし、復旧なんていわねえよ、これ(笑)
>>10 管理ソフトがぶっ壊したデータでバックアップ取ってたらダメだろ。
17 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:08:30.06 ID:7Q/DqKH00
| 任せとけって・・ | おまえはオレの言う通りクラウド上のASPを使えばいい | コストも人件費も抑えられてデータの安全も保証されるって・・‥‥ ─- 、 ヽ. ノ ヽ _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ < / ̄ ̄ ̄`¬_ ´ , ヾ / , ヽ ,r'⌒"⌒ヽ /、Wヽ! i /_V l. 八 ヽ ,、 ノ\゙| | rf「¨=;「l | fニヽ ゝ==_} r// l==i| l `{{|ij ニK (ト--仆--イj { | | .| ーl. ,、-nn/|. /lr',ニヒ′ /l t-`='ーァハ ヽ! !.| u | l _, -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´ | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _ . U| L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \. _」_;j l ト、`ー‐イ. | '''‐ 、ハ ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l 冫 ,..イ: |: lヽ | |/.ハ ハl | | | \.r' P }: : : :} }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: | ! |/./ハハヽ| |. |. | . /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー' .'| : : : : : : l: : : :| ||o`|: : |: |: | |. |//ト::イト、| |.____ | | | │/.| o ○ ,. -──────────────────────────- 、 / バカなっ‥‥! 顧客にバックアップ義務のあるクラウドで ヽ / しかも 共有鯖で動いてるASPが 安全とか 保証とか | | そんなものあるわけがない! こいつら また だまそうとしてるだけだ | | 見え見えじゃねえか‥‥!
19 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:08:55.59 ID:w+80p7qq0
>簡易バックアップサービスの再設定が完了したという。 「データは消えましたが、簡易バックアップサービスは復旧しますた」って意味ねー
>>14 みんなが帰ってくるまでお前がヒーローになるんだ
21 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:09:18.84 ID:s1/BtthF0
バルス! メールがぁぁぁぁぁぁ!メールがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
22 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:10:11.60 ID:/RDxE+eA0
韓国製の食品は「人糞が混入している」と言うことを覚えましょう。 電通は決して報道させません。儲けが減る、そしてなにより、報道したら 「食品から日本人の身体にダメージを与える」という在日、帰化人の政治家、マスコミのテロ活動が暗礁に乗り上げてしまう。 韓国産のキムチには寄生虫、赤痢菌が含まれています。毒物です。 在日が食う分には構いませんが
>>14 乙!そんなもんなんだ。そりゃ警察にちゃんとやれって言われるわな。
24 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:10:41.88 ID:18OK5cfY0
25 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:11:05.80 ID:HKbkf/bY0
バックアプも取れないようないい加減なクライドサービスに加入するほうが馬鹿 ましてはソフトバンク傘下、データも半島に筒抜け。 ここのサービス使っている会社は潰れます。
firstserverのweb見に行ったけど会社情報がどこにもない よくこんな会社使う気になるに
この顛末ってどうやって落とし前をつけるんだろ?
ヘボイ運用のフリをしたクラウド潰しだな 原発潰しといい日本はすごいな
被害にあわれた方はご愁傷様です 徹夜でDB新規構築中ですか? がんばって
>>4 スイッチとフレームは逆の方がいいんじゃね?
>>26 俺もどんな会社かタマタマ見てたけど、あるじゃんw
しかし凄い話だな
一部鯖のPOPをまた止めてるけど、まだメール混信してるのか?
35 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:15:27.19 ID:I88AtxTP0
復旧 you!
どいしてこうなったのかちゃんと続報で解説されるんだろうな?
クラウドが悪いって情弱? 本来はクラウドだからこそ安価にまとめて北海道と沖縄のDCにバックアップを取ったりできる。 リスクはクラウドのほうが低い。
やっぱり少し高くてもスペックが落ちても NTTやKDDIなどのサービス使ったほうが安全だな。
39 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:16:57.49 ID:pssG6uCH0
>>33 6/20 17時ごろ サーバー障害発生
6/21 Yahoo株主総会
6/22 ソフトバンク株主総会
6/22 株主総会後、記事になり始める
ファーストサーバはYahooの100%持ち株子会社
ソフトバンクはYahooの筆頭株主
40 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:17:38.62 ID:mW8RdFzt0
>>33 データ消したのもアレだが、報道抑えたほうが重大なニュースだと思うよ俺は
DCって、その気になったらバイトがデータ全消しなんてことも可能なの?
>>41 ん?
rootのパスワードをしっていれば余裕でしょ。
rm -rf / って打ち込むだけの簡単なお仕事です。
43 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:21:31.04 ID:ixZ603qb0
>>42 いや、それに至るまでの運用上や物理的な安全装置みたいなのはないの?
>>43 契約者がデータのバックアップを持っていれば復旧できる
またsankandoショックか
47 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:22:26.85 ID:SQfn4VKr0
Yahoo=ヤッホー=ヤハウエ ワーストサーバー=世界 サイボウズ=サイバー(電脳)+坊主(子供)=電脳の子供=人間 初期化=輪廻転生
クラウドって怖い アメリカ政府の鯖がどこぞの掲示板と物理的に同居していて掲示板に攻撃食らったとき巻き添えで落ちたことあったね
>>42 単一のサーバーならそれでいいかもしれんが、数千台レベルのサーバーのデータを
飛ばすことは出来ない。
>>41 サーバの前まで行ってシングルユーザモードで起動すればrootのパスワードもいらない。
51 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:24:53.32 ID:ixZ603qb0
>>45 ワーストサーバのバックアップ契約してる所とかあるんでしょ?
そこは復活可能なのかな
福島の事故を利用して、メガソーラーのポジショントークばっかりやってるから、 こういうバチが当たるんだ。ある意味、売国奴を吹き飛ばすカミカゼが吹いたんじゃないか。
>>49 シェルスクリプトでやれば簡単でしょ。
サーバIPの配列
ループ{
自動ログイン
rm -rf /
}
中国人
>>50 そうなんだっけ、Linuxって恐ろしいな。
ってかそんなこと知ってる操作する時点で超確信犯だけどな。
ぶっちゃけ、これのせいで潰れる会社って出てくるの?
57 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:27:02.97 ID:LY9xBHJx0
データをクラウドに頼ってる企業って素人以下だな クラウド企業が倒産や障害やサービス終了でリスクあるって 分かりきってるじゃん データ飛んで困ってる会社は自業自得だな
58 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:27:12.39 ID:1wtQiQ6V0
>>41 ウチの会社では鯖管理者以外はそんな権限ないよ
何されるかわからないし。
DCの入館申請も然り。物理的にも鯖缶以外はサーバに触れない
「うちはあんなことにはなりません。ミラーリングにバックアップ、全て冗長化し万全を期しています」 「秘密保持、データ消去もご安心ください。先日の事件で問題のあった管理プログラムをブラッシュアップし、 アメリカ国防省基準の数千倍とされるデータ消去技術を確立しました」
60 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:28:18.03 ID:smWyV2fU0
>>55 LinuxじゃなくUNIX系OS全般に言えること。つまりiPhone、Android、Mac、BSDなどもroot権限でrm -rfできるんだよ。
逆にいえばWindowsだけ特殊。
61 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:28:21.48 ID:wnO964gk0
>>44 クラウドだろうがなんだろうが、
ルートパスワード知ってれば何でもできるし、出来なきゃ困るでしょ。
62 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:28:23.31 ID:ixZ603qb0
管理者権限パスワードなしとかやってる馬鹿いたなあ
>>59 それよくわからん。
データ消す時米国防総省基準って0101を7回やり直すとかだっけ?
1回やれば十分抹殺できると思うのは素人考え?
ファーストサーバーって業界何位くらいなの? 顧客は官公庁も多いらしいけど信頼できるレン鯖ってどこ?
65 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:29:41.67 ID:KWe95Juc0
クラウド(笑)
66 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:29:53.42 ID:zRhsLryS0
クラウドどやるなよなw データ消失はあり得ること。 これだけでなく、データの盗み見も可能。 クラウドやるなら、無くなってもよい、見られてもよい、漏洩しても良いデータだけにするのが常識ってもの。
システム運用保守費をケチっておいて、こういうことがあると文句を言う貧乏ユーザ。 クラウドなんて、ITメディアが新語を作って持ち上げてるだけで、 もともとはただのアウトソーシング、何十年も前の メインフレームVANサービスとかと同様。 それに掛かるコストが高いから、PCサーバとかを使った自社システムに移行した。 メインフレーム時代の終焉だよ。 で、今度は、その自社システムの保守運用コストすら削ろうとして、 『格安な』アウトソーシングであるクラウドに戻っていったわけだ。 つまり、カネをケチっておいて、アウトソーシングに多くを期待するなってこと。
顧客ごとにサーバー割り当てるわけじゃないんだよね。 変なウィルスに感染したり、万一Winnyみたいなのが居たり、ガクブルだね。
>>63 専門業者が使う機器でプラッタを直接読み取ると、上書き一回程度では
前に書き込まれた情報の形跡を読み取ることができるらしい。
だから何回も書き込んで物理的な形跡も消す。
>6月22日午後11時30分時点で、ファーストサーバの対象サービスは再設定した上でユーザーに提供済み。 っても、データは消滅しちゃったんだろ? 会社をたたんだほうが早いぞ!ww
マイクロソフトのクラウド(Azure)って、世界中に7つぐらいの超巨大なDCがあって データは3重にコピー、そのでっかいDCも2重にコピー アジアはシンガポールと香港のDCでおんなじデータを持ってるとかだっけ? まあ、一口にクラウドと言っても、いろいろとありそうだと思った
>37 俺もそう思ってたんだけどな 何やってるか見えないんだわ
これで一回金融系チャラにしてしまえば世界はよくなる
何社くらい潰れるんやろかね
これでサーバ冗長化系やデータバックアップ系ソリューション業者の特需が始まるな ストレージ業者も大喜びだろう 逆に信用ガタ落ちで泣くのはベンチャー系はじめ弱小のクラウドベンダーか
>>70 そうなんだ、じゃこのPC廃棄する際にも繰り返しやんないとロリ(ry
>>74 EUROの金融危機も余裕で回避だなw
クラウドでなくて雲助でした
この言い回しは、弁護士と相談しながらやってそうだよなぁ。 「復旧した」ことにしてるよな。コレ・・・。 ○基本サービス 対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。 ○オプションサービス 以下のサービスの再設定が完了いたしました。 →サーバー証明書、バーチャルドメイン、Urchinサービス、簡易バックアップサービス、サイボウズ Office for ASP、Cloudmark Authority for ASP
まるで「はい復旧完了しました〜」ってふうな言い草だなww
81 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:35:59.32 ID:ixZ603qb0
いや、「はいはい、復旧しましたよっと」って感じ
こんなデータ保護がずさんなサービスがあるとは てか、賠償請求起こされてつぶれるよ、半年後には消えてる会社
そりゃ世の中クラウドを推し進めて儲けるつもりのやつと 未だ得体の知れぬモンから慎重になる奴もいるからこのスレが2分するはずだわ
そして何事も無かったかのように平常運転
もしもし、クラウド詐欺w ハード売りたいならそう言えよw
>>83 クラウドってIBMが支配してたメインフレーム時代と同じ。
ダム端末=ブラウザ
87 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:38:42.39 ID:cAPM1/lq0
手入力からやり直す悲惨なユーザーもいるだろうからキーパンチャーが要るな 真っ青になって慌てて社内鯖作る会社も出るから弱小IT企業のチャンスだな クラウドサービス会社もバックアップシステムを強化するから雇用も増えるな 全て月曜日の阿鼻叫喚が過ぎてからの話だが
88 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:38:49.94 ID:r85tyMj/0
専門の業者が「日本データテクノロジー」という笑えないオチ付きなんだろwww
89 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:39:15.66 ID:YruKjsIF0
>>58 > DCの入館申請も然り。物理的にも鯖缶以外はサーバに触れない
DCの物理攻撃への耐性って普通はどのくらい?
皇居、自衛隊の機密関係、警察庁、日銀の大金庫、一般銀行の大金庫、
原発の警備、普通の警察署、国宝級保管の美術館・博物館、ヤクザの事務所、
空港、テレビ局、一般企業本社ビル、外食店、コンビニ……。
どの辺りの強度なんだろ。
ファーストサーバ的には名前変えてまた始めればいいだけだからな ちょっと蜂に刺されたよイテテくらいのダメージだろW
まどマギで例えると さやかのソウルジェムが既に真っ黒状態
しかしサイボウズも飛んだトバッチリだなw 何も悪くないのにこうして障害を受けたサービスとして報道されると 一般的なイメージが下がる IT部門長「当社でも、運用コスト削減のため来年度のIT予算でこのシステムを導入しようかと・・・」 経営層「何?サイボウズ??あの事故があったやつか!ダメダメそんなの認められん!!」
禿「電力会社の電気を使っていたからデータが消えてしまいました。これからは自社のメガソーラー電力を使うので安全です。」
阿鼻叫喚はもう過ぎただろ 大手は自前で復旧するからあとは「声なき弱小業者」の屍が転がってるだけだよw マスコミも犬のCM欲しさにだんまりだからなw
>>92 でも、サイボウズも任せる事業者選定を経て、ここに任せたんじゃね?
FS側に丸め込まれたとも言えるけど。
ここ一社での発信じゃなく、数社で行なっているのが救いだな。
98 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:42:26.42 ID:s+N47uHP0
親会社の名前が本格的に出てくるのは この後の損害賠償から
これの所為で会社のメールが使えんかったわ。
100 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:42:34.77 ID:w+80p7qq0
>>93 それは当社が提供したものではなく、お客様自身で管理されるべきものです
とか言いそう。
>>80 復旧じゃねえw
事故で記憶喪失になり、生まれたての赤ん坊状態に
なったのに、治りましたと医者に言われるようなもんだな。
ファーストサーバ障害:ユーザーの小林製薬「影響を測る術がない」
冨田秀継 (編集部) 2012年06月22日 16時05分
小林製薬では、製品の認知訴求を目的に「アイボン」「フェミニーナ」「熱さまシート」などのブランドサイトや、
携帯向けのコーポレートサイトとブランドサイトを展開している。同社は6月21日付けでサイトの障害を告知していた。
広く知らせることを目的としているため、ウェブサイトは同社の広告グループが管理している。
ファーストサーバはこれらのブランドサイトをホスティングしていたが、障害発生とともに28のウェブサイトもダウン。
22日午後にはフェミニーナなど18のブランドサイトなどが復旧したものの、残る10のサイトは依然として
アクセスできないままになっている。
小林製薬では「今回(の障害で)どのくらいの影響があったのか、(インパクトを)測る術を持っていない」(同社広報)と
不安な気持ちをのぞかせているが、「現時点でお客様(一般消費者)からのお問い合わせは確認できていない」
(同社広報)ともコメント。
製品情報はコーポレートサイトにも掲載しているため、消費者への情報提供は途絶えていないとの認識だ。
…
http://japan.zdnet.com/datacenter/analysis/35018467/?ref=rss
>>67 お客様が「元お客様」であったことまで全て、何もかも、全て、消し飛びます
そのくらい、当社の顧客管理、お客様のデータ管理は万全です、ご安心を
もちろん、「データ保全に失敗した履歴」「データ消去に失敗した履歴」など
都合の悪い履歴も抹消いたします
104 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:43:47.48 ID:s1/BtthF0
ぶっちゃけ顧客のデータとかは二の次で 提供サービスのダウンタイムをなるべく抑えたかっただけだよね
どうせ他人のデータだし、 ファイルシステムぐちゃぐちゃだし、 損傷したデータの再構成なんかやめて、新しくシステム構築し直した方がよっぽど復旧が早いし、 安月給でサービス残業とかあり得ないし、 それより早く家に帰って録画したプリキュア見たい 現場作業員はこんな感じだろうなw
これだけ安価で大容量のHDがでてきたから自分でバックアップしておいた方がいいわ。
108 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:44:23.75 ID:3bxU7CNz0
これからはバックアップをどう管理するかという話にまた戻る事になるか。
109 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:44:37.05 ID:ixZ603qb0
>>89 入り口1箇所、警備員2名、認証付き回転ドア、スタッフ以外は
(鯖預けてる会社の責任者でも)予約しないと入館出来ない
停電になっても3日間は自家発で稼動
砲撃や爆撃への耐性は不明
111 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:44:52.20 ID:T72I9Eep0
情報は自分で管理するべきだ。
復旧したわーとか言ってるけど 大部分のデータ吹っ飛んで帰らぬデータになってるよね
>>100 バックアップサービスがオプション契約で存在するのにさらに自前でローカルに
保存する奴がどれだけいるのかね?PC1台とテラバイトHDDを購入すれば
あとは全自動処理とかそういうお膳立てがあればともかく。
>>93 データがサーバー上にあったのを客観的に証明できますか?
出来ないのであればデータなんて存在しなかったということです
115 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:45:41.29 ID:Teyd+aCl0
昨日丸一日かけてデータをアップし続けたわー。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ データ 返 し て っ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
117 :
名無しさん@十一周年 :2012/06/23(土) 11:46:39.80 ID:n1iEb5P+0
>>4 > 物理から離れては生きられないのよ!
コレって真理だよな。
118 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:46:57.41 ID:s1/BtthF0
>>109 まぁ死んでるだろうね。
生きててもそれが全部無事なデータかと言われると怪しいから意味ないような気がする
>>86 そのとおりだよな。
ただ、クラウドの売りは『低コスト』。
御社の社内運用よりも、運用コストが下がりますよ・・・
メインフレームシステムの売りは、そうじゃなかった。
品質と安全、そのために価格は張りますよ、と。
>>110 SECOMとかだと全く同じつくりの部屋をぐるぐる回るんだよな
___ ,. ' ´ `丶、 / ,. ,. ヾ ゙`ヽ、 / / / / ,ミ、ヽ,ヽ ,' // // /,/ / ヾ,.ヾ ', l ,'/´|/7゙/ ,/丶、 !i|l | i |' ,.==、,! /,==ミ、`,'.| !| | ', !. |,イトイリ|'"´ ´トイクi〉/、!|| | i ',!、ヾゞムノ ゞ_シ ,' リ' .l. ! || | ヾ\''' V '''' ハ´l. ,'| | l l ,ヽ、` ⌒ /- 、レ l |<クラウド・・・。 | |,. ┤、ヽ\ .,.イ| |\ | / .li, ヾ\. ` ̄´___ ,.! ! \ / ! ', ヽハ '´ / ,!. | ヽ | | ,.ゞ,ヽ |ー--‐'´ \! l l / ハ, ゙ !` ‐,.´ ヽ ! ', / ノ ヾ | ゙i ',. ,' __ ___ __ _ハ ! リ !./、_ _ ___ _ ,r'´__,,,.. --‐ハ_,.l i ,','、ー‐-- 、___.`ヽ l/´ `Nx、斤!ヽハ 人. /,' l刄-xZ´ `\! .| {乂乂ミ| Y"\ .、 _,.イ―`ヽ、 ,. _ // !ミ乂乂i} .| `ー--‐'`弋Xミ! | `T´ ___i`ー'´ |_ |彡X孑'`ー--‐'´
>>113 というより、まともなところなら、電源から全て物理的に異なるシステムで冗長化されてて、
それが「標準」だってことを売りにしてると思うんだが・・・・・・
それともバックアップがオプション契約って、クラウドサービスでは普通なのか?
株主総会が終わるまで、情報隠匿か。
125 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:50:05.52 ID:WH9DvaJp0
こりゃあ信用喪失でお金が逃げていくなーwww クラウドサービスって初期投資を低く抑えられるから楽して金儲け♪なんだよね。 近頃ウザイ広告バナーをよく見かけるねぇ〜
>>123 個人がちっさなホムペ立てて遊ぶようなレンサバに毛が生えた程度のとこならそんなもんじゃね
消去したことも忘れました!! そして、ほとぼりが冷めた頃「これを教訓にバックアップを」という記事をITmedia(SB系列)が書きます。 Yahoo!ニュースがこれに続き、各種腫瘍メディアが「バックアップを取らない企業が悪い」という 論調で仕上げます。 以上、ソフトバンクの株価対策でした。
128 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:50:55.84 ID:1wtQiQ6V0
>>89 サーバーが保管されているフロアに入るまでに、
分厚くて重いドアが3〜4つ位あって、
サーバーがマウントされているラックにも鍵がかかってるよ。
強行突破はほぼ無理じゃないかな。
DC受付の派遣スタッフが騙されて
カードキーとラックキーが第3者に渡ってしまう可能性の方がありそう
非実在サーバーくん
2日間だんまりだったIT系メディアが SBの株主総会終わったと同時に配信したからなw あれは「つまりそういうことだ」というImpressのささやかな抵抗なのかw?
131 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:52:17.65 ID:YS5END0e0
>>122 |ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
132 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:52:30.98 ID:WdxbRzi80
そのうちローカルにバックアップ取れないWebサービスは消えるかもね。 Googleカレンダーってどうやってローカルにデータ落とすんだっけ?
タイムラン 20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催・終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連サイトでは急に報じ始める 23 やっと一般紙も含め新聞等で報じられるがTVニュースでは完全スルー
136 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:53:46.96 ID:Hg3raKlP0
>>117 物理部分から見ると少しは実態がみえるかな
>>33 実は21日にRBB Todayがニュース流していたんだよ。
それが初期の擦れのソースになっていた。
なのにさ、そのソース、
ずっとGoogleの検索にかからないようになってたんだよw
その後のRBB Todayの記事は検索できるのにさ。
つまり、Googleにも圧力かけていたってことだ。
システム障害 : レンタルサーバーの「ファーストサーバ」で大規模障害……メールデータなどが消失 | RBB TODAY (エンタープライズ、ソフトウェア・サービスのニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/21/90767.html
139 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:54:28.17 ID:hDIkCOS/0
雲だけに雲散霧消
140 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:54:29.46 ID:V9ZWYgH90
顧客にバックアップしろと約款にあるのはまあいいけど、データベース関係は どうすんだ。一番のキモなのに
紙に鉛筆が最強!
あるDCは、一人ずつ半畳程度のスペースに入り、 重さ測らされ持ち出しないか入退室しているところあったわ。
143 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:56:07.71 ID:Xk1Hcwp70
144 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:56:10.79 ID:vgHsS/+h0
145 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:56:24.66 ID:cAPM1/lq0
ハゲ、隠してないでなんか言え! 何のために株主総会やってんだ、 頬かむりしてたら、お前が批判していた旧型企業と同じじゃねーかww
146 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:56:27.93 ID:uP+IpWic0
>>72 グーグルのクラウドとか酷いよw お前のデーターの権利は俺の物、解約しても殆どの権利は俺の物(意訳)って本物のキチガイw 済ました顔してこの規約にこっそりリンク貼ってるw
Android携帯やGmail等にも適用されるマジ基地規約w
Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html 本サービス内のユーザーのコンテンツ
本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成
(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。
このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。
>ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、(中略)全世界的なライセンスを付与することになります。
>このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。
>>140 基幹まで全部クラウドにする方が間違いとも言えるんだけどな
震災などに備えたバックアップとして活用するならいざ知らず
>>142 ウンコしてから部屋出ようとすると逮捕されるの?
151 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:57:08.55 ID:vrPlQo//0
雲散霧消
>簡易バックアップサービスの再設定が完了 いまさら使う奴居るんだろうかねw
ファストサーバーって官公庁の客 多いの?うちもそうだわ。 うちの会社もクラウドサービスだから (単なるASP)こうゆう障害が発生すると お前の会社は大丈夫かって聞いてくる 客がいるからとばっちりくうな、絶対。
>>143 名前と騒ぎの性質上、クラウドサービスの本家本元みたいなのにまで
被害が行ったのかとか妄想してたら、エロゲかよw
クラウドサービスのクラウドは、雲隠れのことだったと。 こうなると 「うちのバックアップ体制は万全です」って言ってる業者と、 「うちのファンドは利回り7.2%です」って言ってた年金運用会社と 同じにしか思えなくなってくる。 判り易い「金」と違って、「データ」だから逃げられ易い分、 こっちの方が性質が悪い。
156 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 11:58:45.95 ID:i/ruGOQK0
大切なデータのバックアップを他人に任せて安心するほうが馬鹿
>>155 カネもデータも、ない袖は振れないという点では同じだろ。
>>152 むしろファーストサーバ自身が使いたいだろw
| 任せとけって・・ | おまえはオレの言う通りクラウド上のASPを使えばいい | コストも人件費も抑えられてデータの安全も保証されるって・・‥‥ ─- 、 ヽ. ノ ヽ _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ < / ̄ ̄ ̄`¬_ ´ , ヾ / , ヽ ,r'⌒"⌒ヽ /、Wヽ! i /_V l. 八 ヽ ,、 ノ\゙| | rf「¨=;「l | fニヽ ゝ==_} r// l==i| l `{{|ij ニK (ト--仆--イj { | | .| ーl. ,、-nn/|. /lr',ニヒ′ /l t-`='ーァハ ヽ! !.| u | l _, -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´ | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _ . U| L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \. _」_;j l ト、`ー‐イ. | '''‐ 、ハ ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l 冫 ,..イ: |: lヽ | |/.ハ ハl | | | \.r' P }: : : :} }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: | ! |/./ハハヽ| |. |. | . /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー' .'| : : : : : : l: : : :| ||o`|: : |: |: | |. |//ト::イト、| |.____ | | | │/.| o ○ ,. -──────────────────────────- 、 / バカなっ‥‥! 顧客にバックアップ義務のあるクラウドで ヽ / しかも 共有鯖で動いてるASPが 安全とか 保証とか | | そんなものあるわけがない! こいつら また だまそうとしてるだけだ | | 見え見えじゃねえか‥‥!
>>155 市場原理導入前の政府系金融機関の財投運用の出鱈目
と俺の最近の息子も同じぐらい勃ち悪いよ。
>>153 役人とソフトバンクは仲がいいんだよ
民主党になってなおさら
ソフトバンクは「今より安く提供」して官需を取り込む
役人は「コストカットした実績」を簡単に得られる
リスクなんて目に見えないからなw
そもそもクラウドに全てお任せなんて 雲をつかむような話だったんだよ
164 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:02:43.41 ID:YruKjsIF0
>>110 なるほろー。
福島原発は右翼の街宣車がゲート突破できてるから、DCは原発よりは
安全なのかもな。
プログラムバグが原因であるのが事実ならば、クラウドでなくて専用サーバでも起きる問題。 ただクラウドのほうがハード障害は起きやすい。物理サーバに対する負荷が高いから。
166 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:03:28.68 ID:KR2uvnmx0
え?賠償一切無し? どこも告訴しないの?
167 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:04:31.25 ID:cAPM1/lq0
>>156 でも営業は任せて安心と言って売ってるからな
月曜日、青筋立てて「騙された」と怒鳴り込む馬鹿オヤジがどれだけでるか楽しみだわ
168 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:04:41.10 ID:RzTvm/FS0
>>156 大切なデータの損失を他人のせいにできるので社員としては正しい選択だと思える
しかし会社に損害を与えているので会社としては正しくない選択だといえる
大企業病の一種だな
170 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:05:35.42 ID:gRVimv2l0
ファーストサーバー社員の言: 「おまえら、あんまり調子に乗ってるとクラウドされるぜ?」w 「私精神科医だけど、おまいら、クラウド病にかかって自殺する気がしますぅwwww」
サイボウズが他人ごとみたいな態度とるなら それは筋違いだな。ASPのグループウェアなら 当然サーバー抜きには成り立たないビジネス。 昔働いていた会社で、NTTが回線工事でNW障害 やらかしてサービス停止になったとき、 「NTTのせいにして、責任無いとおもってるのか」 って客に言われたことがあるが、サービスを 提供してる以上、原因が他社にあっても 責任はとらないといけない。ビジネスだからな。
>>164 つか普通は災対も考えて東西二ヶ所のDCを使ってるから
1つ死んでもどうにでもなる。
ビジネス+より転載 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/06/22(金) 04:29:17.07 ID:p5MCzoLWP ♪ ハァー データが無ェ メールも無ェ ♪ 顧客の情報残ってねえ ♪ サイトも無ェ 予備も無ェ ♪ 管理の担当ぐーるぐる ♪ 朝起きて データ無し ♪ 二時間ちょっとで地獄行き ♪ 謝罪も無ェ 打つ手も無ェ ♪ 上司の怒声が鳴り響く ♪ 俺らこんな鯖いやだ〜 ♪ 俺らこんな鯖いやだ〜
>>126 安いからって理由で、
業務システムをそんな程度の業者にアウトソーシングした企業が
やられたってこと。
そもそも、社会的には、クラウドの正式な定義すらない。
クラウド業者としての検定機関も免許制度もないんだろ?
昔の通産省が所轄していたメインフレームと同等の安全を
期待するとえらい目にあうだろうね。
貴重なデータを暗号化して、ファイル名を「○○○○プライベートビデオ流出」とかにして、 ファイル共有ソフトで放流する方がよっぽど安全
>>146 俺の大好きなGoogle先生を罵倒するとは
顧客情報うんぬんがと言うより数エクサバイトの
統計データとして取り込んでいるためシステム上
削除が不可能なんだと思ってるんだけど違う?
結局、損害賠償の規模ってどの程度になるの?
178 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:08:31.03 ID:YruKjsIF0
>>117 どっかの大学の先生になるよると、千年単位の保存性だと木簡、和紙+墨が
データ保存性最強だと言ってた。実際、古事記とか残ってるしね。
電子メディアはバックアップを20年単位で取れないとだいたいアウトだから、
戦乱、内乱後を考えるとかなり脆弱だそうだ。
あと、ファイル形式というかデータ規約が消えるとヤバイ。会社倒産するだけで
極端に解読が困難に。
うちのサーバもバックアップ無いけどバックアップ取ったほうがいいんだろうなぁ・・ ただ設定するのが面倒臭いし無くなっても俺が困るわけじゃないし、やれと言われるまでは放置だなw
とうとうやってしまったな 「データ消失」だけは さすがに今までなかった気がする
181 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:09:17.00 ID:PhZf7Env0
大事の情報はチラシの裏に赤字で書いとけ そんな常識的なことも知らないからダメなんだよ
うわぁ・・・ クラウドの売り文句からして一番やっちゃいけないことだろ・・・ 中の人涙目だろーなコエー
183 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:09:21.59 ID:w+80p7qq0
>>172 原因がオペミスやメンテナンスプログラムのバクなら、バックアップ系DCも含めて
同時にアウトということはあり得る。データの同期タイミングによるけど。
>>166 この件だと、せいぜい図書券配るか、
裁判起こされて「しかなたく補償金を払うか」だろ。
ひょっとしたら、
『全費用の1/10までしか補償金は払いません』なんて条項があるかもしれない。
それとも、「データ」の価値を算出しにくいから、
市場で販売されているHDD元に、データのサイズで賠償するのか?
>>183 そのために当然世代管理されたバックアップは必要だけどね。
187 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:11:47.08 ID:gRVimv2l0
朝鮮起源の言葉: ガンダム→ロボット 友愛→殺害 クラウド→自殺、消失 ★NEW!
>>169 できないだろww
なんでそんな連中に任せたんだ!で終わり。
え、大企業ならお偉いさんの「俺が悪いんじゃない!」が通用するの?
189 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:12:47.08 ID:qGW83R5c0
ヒャッハー!バックアップなんかねーぜ!
190 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:12:55.20 ID:cAPM1/lq0
>>177 来週が終わらないとそれさえ分かんないよ。
仮に一社平均100万とすると50億くらいか、
そんなに安いわけないから後は推して知るべし
>>179 吹っ飛んだ時に、こんな事もあろうかと…っておもむろにバックアップ出して復旧させると
評価上がるから取っといて損はないぜw
192 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:14:56.47 ID:Nv20iDZK0
> 『全費用の1/10までしか補償金は払いません』なんて条項があるかもしれない。 裁判の場合には、そういう免責事項は無効になる可能性が高いけどな
193 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:15:05.72 ID:5tDqwSm90
初期化して提供って、こんななっても使い続ける奴隷根性溢れる企業ってなんなの? 在日繋がりで裏切れないの?
さて、どのメーカーさんの サーバ管理パッケージを使ってのかな??? 見ものではある。
195 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:16:01.48 ID:YruKjsIF0
>>184 > 市場で販売されているHDD元に、データのサイズで賠償するのか?
ファイル圧縮を知らん婆ちゃんが撮った孫の写真1枚1MBは、
松尾芭蕉の書いた俳句1句の30倍の価値があるって計算かw
アマゾンはまともだぞw 一切特別扱いはしない。保証もしない
197 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:16:15.46 ID:3bxU7CNz0
自社で管理するものを他者に任せていてデータが消えましたという中の理屈が外に通用するわけはないわな
>>191 「おお、ありがとう」の一言で終わって評価も給料も休日も増えなかったよ、でも仕事量は増えたんだ♪
当然、中のデータの価値まで全部算定して 全額賠償します、なんてことやるわけないし、 条項もそのへん責任取らないように記載してるはず。 一方で、便利安心経費削減セキュリティを謳い文句に 業務にクリティカルなデータを集めまくって、 このざまだからな。 なんというか。。信用したらダメだよIT屋なんて。 ITで食ってる俺がいうのもなんだが。
>>188 大企業ってのは誰が決めたかわからなくするための会議体なるものがある
TVドラマみたいに誰かがこうしろというのは稀
なんでそんな連中に任せたんだ!
という奴は居るけどそんなやつに答える義務は誰にもない
むしろ答えた奴がワルモノになってくれてレールから外れて消えてくれる
みんなそれを見てるだけ
201 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:17:52.80 ID:uP+IpWic0
ある会社がソフトバンクグループになると、品質が少なくとも2段階は低下すると経験上思う
203 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:18:10.24 ID:YruKjsIF0
はじめから「バックアップは自分でやれよ」ってサービスのほうがまだマシだな 「これからは全部お任せあれ」って営業して回ってるならただの詐欺だ
>>91 完全敗北でほむらが違う次元に飛び込むとこだw
206 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:19:36.02 ID:gRVimv2l0
「この度は、当社のクラウドサービスをご利用いただきまして誠にお悔やみ申し上げます」 「サーバー内データーはクラウドにより朝鮮企業に確保されており、 みなさまのサービスは1ヶ月後、朝鮮のサービスとしてご利用できますので それまでご辛抱頂けますよう、何卒お願い申し上げます」 「朝鮮企業のサービスをご利用いただければ、業務を再開できますのでご安心ください」 − ファーストサーバー一同 −
>>171 まるで民主党に入れた国民が、公然と政府を批判している様に対する当てつけかとおもたわ
まぁ消えるもんはしょーがない。だからバックアップを取れってのは当然だとして
一番問題なのは報道管制がしかれてて、見事に情報が出てこないってことだろうなー。
昨日、ソフトバンクとヤフー株が上がってるのにびっくりしたわ
208 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:21:02.05 ID:+AjF5Kvw0
復旧って便利な言葉だな 初期化とか終わってるんじゃねえの?
クラウドはカスレベルの情報量と質に効果がある ビッグデータ、高付加価値データ、高速転送を要求されるデータ 上記3点の条件の一つでも含む場合 物理サーバが望ましく、また設置も近距離である程良い クラウドで充分、となってる企業は 上記3条件に当て嵌まっていない、と認識しているか 実際そうなのか、でしかない 対外的にはナイショだけで、勤務先の実証実験の結果だ
>>200 出席する最上位上司が議長で決定事項の責任者というあたりまえのルールが無視されるのが大企業だからな。
211 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:21:36.68 ID:uP+IpWic0
>>176 >ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、(中略)全世界的なライセンスを付与することになります。
>このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。
つか物理的に消えないんじゃなくて消さずに悪用する気満々じゃないかw
212 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:21:42.53 ID:gdZBydTE0
兆いくだろうなあ。
>>26 障害発生後にトップベージのYahooのバナーなら消しましたが何か?
>>207 禿の株主総会の質疑応答見てみろ
株主は馬鹿ばっかなのがよくわかる
あいつらは禿に洗脳された在家信者だよ
216 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:23:05.73 ID:7u02bvMiO
>197 今なら外付けHDDが1TBで8000円程度だし、バックアップソフト入れても15000円程度 自分の会社でもバックアップしない時点で終わってるだろ
最近は情報流出リスクばっかり言ってて消失リスクなんか考えてないからな 綺麗さっぱり消えてしまえば流出するリスクもなくなって良かったじゃねえか
この、ファーストサーバーなる業者は、 バックアップオプション契約すれば… データ保障、およびデータ消失時の補償をするという 契約なのかな? バックアップオプション契約もしないで、データ消えたどうしてくれるんだ! なんて言うクソユーザは別として。
219 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:23:50.02 ID:qGW83R5c0
ヒャッハー!IT産業なんてみんなこんなものだぜー! 騙されたほうがアフォなんだぜー てめえのデータはてめえで保守するもんだぜー
株主なんて、金さえもらえればそれだけでおkだし
221 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:25:06.18 ID:7Q/DqKH00
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| クラウドなら消えない・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 消えないが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| そのデータの整合性と復活の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 方法までは指定していない! | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' データの受け渡しは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 復旧してる間に止め忘れたプログラムが -―| |\ / | | 拾ったぶっ壊れたデータだろうが ヌルポだろうが | | \ / | | 関係ないだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!!
>>216 お前のエロ動画とはわけが違うんだぞ?
データのサイズも考えろと…
まあ、重要データはローカルに保存せず すべてサーバーで管理する今の流れは 間違ってないとは言えないし、このサーバー屋 を信じてデータがパーになったのはお気の毒 としか言いようがないが、 HP吹っ飛んで、今だにろくに直せない企業ってなんなの。 インターネットに公開できるコンテンツなら どこにバックアップしても構わないはずだろ? 何から何まで全部サーバーにお任せなんて 馬鹿としか言いようがない
>>178 じゃぁその「どっかの大学」とオマエさんは和紙と墨使えばいいと思うよ(´・ω・`)
時間的コストと記録密度を勘案したら今は今の方式が最強に決まっとろうがw
今回のヤラカシがそれを覆す材料にはならんよwww
サーバーは、壊れるもの と言う先人あれば、 データーは、消えるもの もまた、同義か
226 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:25:37.36 ID:4nZkErBr0
データなんてもうねえよ、夏
毎日の顧客データ追加作業すら大変なのに、DB飛んでるとかどーすんだよw おいw マスター全部作り直しかw 海外から顧客が数百万とか送金してて、メール消滅とか、顧客が分からんとかねーよw
サイボウズみたいなデータサーバとして使っている会社だと、 通常の契約じゃなくて、データ損失の場合の罰則金の条項が入った契約を してるんじゃないの? 全国に通信網を持つ電気通信事業者だと、普通の 「回線障害がありました。ごめんね。」で済む契約とは別に、 回線障害が起きると分単位で顧客に対し罰金が発生するような 契約があるはずだが・・・。
>>190 損害賠償は、約款で乗り切れると踏んでいて
解約件数を減らさないため、報道規制をフルに使ってるんだと思う
つか、朝鮮企業にデータ預けるなんて正気の沙汰かよw
230 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:27:09.52 ID:7tWPgDQw0
ま、データに関しては自己責任でとかが普通だろ クラウド会社もそういう意味ではいい商売だと思うぞ あと、会社の上層部とかクラウドとか意味分からんから 騙すのも割と楽だ品
石版保存サービスを利用してる俺の勝利か
まあでも、クラウドだけに乗っかってる企業なんて滅多にないだろうから、なんとかなるだろ。 ローカルのバックアップから復旧させればいいんだし。 そもそも、リモートワーク環境構築とサーバルーム壊滅時のバックアップ目的なんだから (東日本大震災でほとんどの企業はビビッたはず)。
234 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:28:17.52 ID:Boz5gr9a0
>>11 頭おかしいのかな?
利用者は責められるべきではない。
ファーストサーバは絶対大丈夫って言ってたんでしょ?
もしファーストサーバが絶対大丈夫と言ってるのに、
万が一を考えてバックアップを取っておきましたとか言う社員が居たら、
余計な工数を発生させたことを咎めるべき。
いずれにしても、独断でサービスを導入していたとかでない限り、
ファーストサーバの導入を承認した上長が責任を取るべきだろうね。
業務で使う重要データの管理は安易に他人に委ねちゃいけないってことだなぁ。 預かった側にとっちゃ所詮は他人事。
メールだけでも残ってりゃ何とでもなるけどな 業務向けとしてはここに依存してると取り返しがつかないわな
>>191 だが、こんな事件でもなければ、企業情報不正アクセスと漏洩犯の
濡れ衣着せられる諸刃の剣
238 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:28:55.95 ID:iSLjntqb0
やはりグーグルが最強か
239 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:28:55.95 ID:ixZ603qb0
938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/06/23(土) 11:45:13.10 ID:ldxkjS6X0 [PC] 20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催 22 株主総会終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では急に報じ始める 23 やっと一般紙も含め新聞等で報じられるがTVニュースでは完全スルー
240 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:29:03.16 ID:a51tbrrv0
世代管理してるものが全てゴミで上書きされたのか、 世代管理さえもしていなかったのか、どっちなんだろう? どっちにしても貸すだけどw
俺はもう許したけど 謝罪焼き土下座記者会見マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
243 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:29:37.94 ID:3bxU7CNz0
契約がどうであろうが失ったデータは戻ってこない だからデータが消えた際にどうするか対処はしておく この当たり前の事すらできない企業はさっさと退場しろと
244 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:30:41.86 ID:uP+IpWic0
つかそもそもクラウドなんて企画自体が滅茶苦茶だと思うんだけどw 新商品作りたいIT屋に騙されてるだけだぞ。 98%デメリットにメリットなんて精々2%位だろw 危険度だけ大幅アップ、微々たる価格上のメリット・・・法人でこんなの使うとか馬鹿としか思えない。
245 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:30:43.73 ID:9eB8KrRD0
これからは、リアルな品物みたいにデータにも保険かける時代になりそうだな。 損害保険会社は、早く商品開発しろよ。
うむ。俺担当の重要データは、会社規約を無視して 外付けストレージに適時ローカルバックアップしてる 俺の選択は正しいようだな。
本当にこんないい加減なサービスってありうるの? 誰かガンダムに例えてくれない?
>>243 ○ァーストサーバ「そのバックアップ作業、わが社にお任せあれ」
249 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:32:02.61 ID:gRVimv2l0
ファーストサーバーも、これだけはやっちゃいけないってビジネスに 手を出したな。 どうせインターネット接続には金かかるんだし、 はエクスプレス+固定IPで朝鮮IPをBANして運用するのが正しい姿。 年10万+管理コストは、なんとか客に納得してもらって出してもらう。 前からずっと言っている、ビジネスでは残念ながら、NTT一択しかないのが日本。 月5万〜10万のコストくらい、しっかり説明すれば出してくれるはず。
あーどっかで聞いたことあると思ったら この会社昔、無料レンタルサーバとかやってたわ 俺も趣味用に借りたことある 珍しいASP.NET対応の無料レンタルで重宝してた
>>244 いや、AWSは使い方によっちゃ最強。
でも100%信用するなってのは正しい。
252 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:32:20.02 ID:iSLjntqb0
今なんかいやな予感がしたから、gmailとgoogleカレンダーバックアップしとこ
>>234 こういうやつは
震災で自社鯖がぶつこわれたような企業には
いまどき重要データをクラウドで管理もしないような糞企業、地震多発の東日本にデータおいとくとか、とかいうんだよ
後付けの理屈で叩けるものは何でも叩きたいだけだから意味ない
254 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:33:02.32 ID:7Q/DqKH00
255 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:33:03.31 ID:iSLjntqb0
xreaもバックアップしとこ
>>246 クリティカルデータの流出と、
クリティカルデータの雲散霧消。
どっちが損害でかいかな?
257 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:33:51.78 ID:uJnZAXt70
274 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/06/23(土) 04:36:34.69 ID:z9lqeFdz0
web屋だけど、うちはこんなクソ会社の鯖なんて使ってないのに心配した顧客から電話が鳴りまくりだよ。
安全性について資料を作って送らにゃならん。いいとばっちりだ!
>>274 ニートの妄想
>顧客のデータが消失したことを どこの企業も二度と使わんだろう
>>104 これってスナップショットを取ってますってだけだよね、urlもsnapだし
もともと障害からの復旧に使用できるようなバックアップだなんて
言ってないんじゃないの?
>>256 L3跨いだ別レイヤーのPCで扱ってるから、
まず普通の方法じゃ流出しないと思ってるんだが、甘いかな?
IaaSぐらいだな、使うとしたら。
>>246 まあ、普段はばれないようにな
本当に消えたときは勇者だぞ
264 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:35:08.17 ID:7u02bvMiO
>222 2TBで15000円もいらないし、下手すりゃ30000円で2TBずつでRAID組める時代だぞ? 中小企業では要るとしても4以上必要ないだろう
265 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:35:18.55 ID:3bxU7CNz0
>>256 どっちもアウトだ
比較すること自体、地獄への道
>>16 一世代しかバックアップ無いんかと。
二世代有れば助かってただろうに。
バックアップはまかせろーとか言われて任せてあぼーんされたとこに、 自前でバックアップ取ってないとか何なの?というのはかわいそうだね。
268 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:35:52.33 ID:pMD3ijUj0
>>42 rm -rf / XXXXX…
やらかしたの思い出した…
>>261 普通じゃない方法(あんたが意図的に流出させるとか)なら簡単に流出するぞ。
>>251 あれは潔い。
ちょっといじっただけでも、バックアップ、再立ち上げのことを頭を向けさせてくれるw
271 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:36:22.77 ID:uP+IpWic0
>>238 ネタとかギャグで正反対の事言ってる積もりじゃなかったら
>>146 を熟読する方が良いw
あとこれ↓も。マジ悪質業者だよグーグルはw
サービスのご利用時に Google が収集する情報
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/ Google は、ご利用のサービスやそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。
たとえば、Google の広告サービスを使用しているウェブサイトにアクセスされた場合や、
Google の広告やコンテンツを表示または操作された場合です。これには以下の情報が含まれます:
端末情報
Google は、端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)を収集することがあります。
Google では、お客様の端末の ID や電話番号をお客様の Google アカウントと関連付けることがあります。
ログ情報
お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。これには以下の情報が含まれることがあります:
o お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
o 電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
o インターネット プロトコル アドレス
o 端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
o お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
現在地情報
固有のアプリケーション番号
Cookie と匿名 ID
ローカル ストレージ (←※特にここ注目)
274 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:37:10.49 ID:5kjJ3gnq0
俺も心配だからデータをUSBメモリにこっそりコピーして隠し持ってるわ 最重要なのは印刷してファイリングしてるしホントはやっちゃダメだけど こういうことあると俺が正しいって思えるな
275 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:37:13.28 ID:zfyhJKcv0
普通、顧客データなんて USBメモリに入れて肌身離さず 持ち歩くもんだろ!
276 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:37:53.17 ID:wLMCofRi0
ホームページみたら 主要株主 ヤフー株式会社 とある なるほど
277 :
竹島は日本固有の領土です :2012/06/23(土) 12:38:04.35 ID:pJtR3VUw0
<<Summary>> When you upload or otherwise submit content to our Services, you give Google (and those we work with) a worldwide licence to use, host, store, reproduce, modify, create derivative works
>>57 俺もそう思う
そもそもクラウドに個人情報や大切なデータを得意げにあげて、ドヤしてるやつのがあほ
それでIT使いこなしてますって、違うって。
>>244 まぁ中に居た人間からすれば、営業の華やかな言葉と実態が
どれだけ離れているか知っているから、使いたくないだろうね。
まともに運用している会社もあるのかもしれないが。
USBメモリだと、ポケットに入れたまま洗濯しちゃう可能性があるから、 ノートパソコンに移して持ち歩けばいいんだよ。BD何枚かにコピーしておけば完璧。
おまえら:ハッハッハッ、見ろ、技術者がゴミのようだ! 顧客:ハッハッハッ、どこへ行こうというのかね?
>>275 落とす落とすwwwギャグで言ってるうだろうけどww
復旧ってもう望み無いだろ? とは言え土下座されてもデータ戻ってこないんだよな どうするんだろ?
クラウドクラウドっていうけどクラウドにも2種類あって、 パブリッククラウドとプライベートクラウドってあるんだけどな。
婆ちゃんに預けとけ 100年後でも引き出しの中に入ってる
クラウドなんて消えても2.3日落ち込む程度で済む エロファイルの隠し場所だろ? 重要なファイルなんて怖くて預けられんよ
著作権ゴロ 原発マフィア やりたい放題です
290 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:41:19.82 ID:RZ1N1w9sO
ここで真木蔵人が颯爽と登場 震災津波の時にパソコンが流されたなどしてネット上にデータ保存することが趨勢になりつつあるが、あくまでもバックアップとしてとしか使えないだろう。
>>261 怖いのは内部からの流出でしょ
そこが1番信用できない
システムだけで言えばどこも問題はないと思う
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ どのUSBなの! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__//// 全部、見て探せ
293 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:41:56.74 ID:Boz5gr9a0
>>253 別に後付じゃねーよ
BCP考えたら、まずは地理的リスクの検討が入るべき。
データが1箇所にしかないとかまったくの論外。
グローバルを標榜してる企業で東京DCと大阪DCにデータがあるから大丈夫ですとか噴飯もの
そもそも地震大国にデータ置くんじゃねーよってなw
自然災害リスクや政情リスクのできるだけ少ないところに3箇所以上に拠点を確保しないとね。
顧客データが生命線の企業ならデータ消失リスクに金をかけない企業は早晩潰れることになる。
データUSBに入れて持ち歩いている奴、暗号化ぐらいしておけよ。 暗号化の機能持った奴じゃなくても、TrueCryptとかでできるから。
>>229 故意や自分のとこのミスでの重大過失なその限りではないって
法や判例なかったっけ?
個人ならともかくこれだけの企業相手にやらかしてあのしょっぱい
約款で逃げ切れるとはとうてい思えないが・・・
まぁ、チョン系列だからどこかがケツ持ちしてればどう転ぶか分からんけど
これが2012年人類滅亡の引き金になるのか!?
>>128 壁にブルドーザーで突っ込んだらどやろ?
で、そのままラックを引っ掛けて持ち去る
>>284 もう一回構築するんだよ、一から順に。
二回目は一回目よりもエレガントに早く作れる。
この会社事業継続できるの?
302 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:43:35.43 ID:Xv65R/Ir0
>>44 普通は警備員が居たり、静脈や網膜認証してマシンルームに入る形になるはず。
うちの会社のDCがそう。
構築SEや運用部隊が乱心でもしない限り物理的な破壊は無理
安心のソフトバンククオリティ
HP飛んだ会社でさ、それとなく ファストサーバーのせいにして 言い訳載せてる会社はもう、リスク管理 できてないのを証明しちゃってるな。 そこすら気づいてない馬鹿な会社が多いこと。
リスク分散って際限ないから、何やっても○○しとけよみたいに叩く奴出てくるだろ。
USBメモリの裏にパスワード書いとかないと忘れるぞ。
>>284 各自各企業バックアップとってるだろ
クラウドにあげて、手元のデータ消すやつなんているか?
クラウドってバックアップ先の手段の一つでしょ
>>284 金しかないだろう
ウチは自前で完結させているけど
念のため、どのレベルまで耐えられるのか確認した
最悪でも2ヵ所にあるテープの片方が生きていればどうにかなるとのこと
309 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:44:57.95 ID:uP+IpWic0
>>291 グーグルだけは率先して横流しするしバレたら逆切れするから駄目だw
>>286 そうそう。
メディアを保管する最強の場所って
3位: クローゼット
2位: 家族の机の引出し
1位: 婆ちゃんのタンス
論外: クラウド(笑)
311 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:45:16.70 ID:iU4H8JT20
>>271 グーグルの保有情報を総動員すれば、特定個人の性癖や嗜好が丸裸になるんだろうな。
312 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:45:20.71 ID:7Q/DqKH00
_____
r'ff77"/////〃〃∠=:、
. レ'''‐-禿-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、. 甘えを捨てろ!_
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | 月数千円のサービスに社命を預ける企業が何処にある!?
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| | 顧客情報を入れること自体論外なのだ!!
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
316 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 23:48:40.76 ID:KSoUzKfa0 [2/5]
>>294 今、個人情報保護の問題があるから、むしろローカルに保存しないで信頼できるクラウドだけに置くことで、
「弊社の個人情報はこうやって、ここで保護してるからバッチリです」としている。
ローカルに置いておいて、持ち出しや盗難されるわけにはいかないから。
>>283 絶対パスすら知らない鯖管がいるスレはここですか?
315 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:45:47.08 ID:oYenPn6Q0
316 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:45:58.63 ID:gRVimv2l0
再認識した。朝鮮オペレーター使ってる会社は信用できない。 いつ流出して、朝鮮サービスになっているかわかったものではないな。 最低、月1000円はとってるとこじゃないと信用できない。 XeonかCorei7か知らんが、 仮想コア2つで月1000円、5年運用でもとが取れるぎりぎりだろう。 月4000円のプロフィットで、Corei7サーバーを運用すると考えれば、 一機あたり年5万の売り上げはあるわけで、 まあ日本でもぎりぎり利益は出るだろうしね。 SAKURAインターネットが信用できる限界ライン。
おっ!!!!復旧キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!ーーーーーー っていう夢を見たんだ。もう昼だぜ
クラウドの技術自体は否定しないが 手を出すならしっかりした基盤と実績を持ってるところを選ばないとダメだわな 安価に目がくらんで従業員数150人の会社を選ぶようでは正直言って同情の余地は薄いよ 富士通・日立・IBM・マイクロソフト系列のどれかにしておいてこうなったなら話は別だけどなー
320 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:46:29.64 ID:qGW83R5c0
IT業者「この際だからDBの構成見直しませんか?まっさらからの設計なんでお安くできますよ」
321 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:46:32.02 ID:I3P0q+0J0
322 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:46:48.72 ID:YruKjsIF0
>>224 いやいやw
紙+墨の有効性は、保存期間が100年以上必須の情報じゃないとデメリットが大きい。
国の領土境界の証拠とか重要な伝統文化とか。
文化庁や宮内庁、外務省、神社仏閣以外は電子データ程度で十分。
100年単位では使う機会はないけど、もしかしたら300年後に使うかも、というデータ
扱ってる会社なんてほとんどないだろ。
雲にも大きさや厚さなんかに差があるってことだ 中には真ん中に穴が開いてるのや 霧みたいに薄い雲もあるってことだな
そういやヤフオクにロシア製2TBのUSBメモリ売ってるけど あれマトモに使えるんかね?
>>304 それは言えてる
クラウドをバックアップの手段の一つ以外で使うやつはバカ
>>301 無理じゃないかな。
データを損失させても責任を取らない会社にはユーザがつかないし、
データ損失の責任をとれば、賠償金で会社が無くなる。
327 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:47:38.26 ID:OKdkWgC20
328 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:47:41.22 ID:s1/BtthF0
>>301 一回潰して全裸の代表だけすげ替えて別会社として復活ぐらいはやるかもしれんな
330 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:48:11.49 ID:Boz5gr9a0
>>299 そもそも1Fにラックを置いてるデータセンタなんてない。
エレベーターは当然認証システムになってるんで、ブルドーザーはエレベーターに乗れない。
どこの壁をブチ抜くつもりですか?
>>324 2TB(として認識する)USBメモリじゃねえのか
社長「クラウドがあるからもう会社独自のサーバいらないね サーバ技術者の人件費が浮いた浮いた」 社員「」
333 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:48:14.04 ID:m7ehUJlD0
>>1 ソフトバンク系列って、回線でもサービスでもそうだが、安かろう悪かろうのサービスだろ?
回線が切れたりサービスがいきなり使えなくなったり。安い分、手抜きや不具合はかなり多い。
それを認識してみんな使ってるもんだと思ってたがな。
334 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:48:36.16 ID:TY9OU8JU0
335 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:49:05.36 ID:CFsG07DO0
>>301 無理、普通に潰れる。
こんな危険な会社にデータを置いておくなんて
顧客側の社員の方が嫌がるだろ?
>>327 それはアメリカの安いレンタルサービスをNTT孫会社が再販してるだけだからなあ。
主要8社の米屋やコムが自前でやってるサービスなら問題なし
初期化www 手紙の束の管理を任せたら、 紛失した挙句にドヤ顔で真っ白な紙束渡されるようなもんかwww
339 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:50:03.23 ID:YLjChWPj0
>>333 決して安くはないけどね
そもそも選ぶほうがアホ
>>328 たしか代表は全裸になる癖のあるのだっけ
今回は穴の毛までむしられちゃうんだろうけど
バックアップやら障害対応やらで膨大な経費食ってた ↓ クラウドにしたら安くなったって喜ぶ ↓ サーバ吹っ飛ぶ ↓ 契約者がバックアップサボったんだから自業自得
>>329 計算士はよく壊れたり行方不明になったりするから危険w
のちのメタルクラウドである
344 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:51:52.56 ID:uP+IpWic0
クラウドクラウド言ってる奴は業者か馬鹿でFA
345 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:52:21.91 ID:YMPSb0p60
>>334 必要不要は置いといて
作法として事前にcd /はやるべきだと思うがどうだろう。
このままだと崩れるとわかってるガケに立ってコマンド打つようなもんだからな。
346 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:52:33.58 ID:9C/acFutP
クラウド上のデータなんてその名の通り雲散霧消しても文句言えないわ。
最近のバズワードはビッグデータ(笑)
348 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:53:08.58 ID:qGW83R5c0
「お客様、これはシステム見直すチャンスです」
>>294 作った本人でさえ、『このデータ何だよ…』という暗号化してないはずなのに
暗号と化してるデータが多数存在します。
何のデータか判らないデータって、ちょっと怖いよね。
↓とりあえず叩いておきたいだけのネトウヨが一言
351 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:54:16.19 ID:t8c6PdZx0
FSの中の人はほっぽりだして楽しい週末を過ごしてるんだろうな そうとは知らず阿鼻叫喚のクライアント
>>345 どんな作法だよw
抜けてるのはsudoだろどうみても
rootログインができるアホサーバなんか世の中にそうそうない
>>345 化石ファイルシステムじゃなければ、消すディレクトリ内でrmしても問題ないよ。
354 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:54:34.68 ID:gRVimv2l0
VPSサーバーのOfficeアプリ運用で数千円で、まともな管理者で利益が出るわけがない。 普通は、まともならサーバーの運用委託だけで月3−5千円はかかるはずだからな。 SAKURAにしても管理アプリを統一して、大量にまとめて管理するからその値段で運用できる訳でw コア業務のアプリ運用を数千円で運用できるなんて考えてた基地外たちの青ざめる顔が見れるな。 情報は、全て間違いなく朝鮮に流出しているね、これは。間違いないよ。
355 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:54:34.87 ID:pJtR3VUw0
肩たたき
356 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:54:37.95 ID:Xv65R/Ir0
>>334 必要無いけど、お作法的にcd /はするよ俺は。
>>345 んー、言ってる意味が分からない
それなら cd / じゃなくて rm -rf / の方を ./ にするべきじゃないのか
わざわざトップロープに昇る意味が分からない
クラウドの本来の用途は、自社サーバのバックアップとして活用するか、 自社サーバをなくして本稼働用にクラウドA、バックアップ用にクラウドBを用意するか、とか そういう形式が基本だったはずだからな クラウドサーバ一つがオジャンになったから、御社の未来もオジャンだぜ、というのはお粗末すぎる 震災を踏まえて得られた教訓は 「そうか、社外の比較的安全な場所にバックアップを別箇確保しとけば、有事の際に有用なんだな…」であって 「そうだ、社内にサーバを置かなければいいんだ!クラウドクラウド!」ではなかろうに
仕事でクラウド使うとか命取り過ぎる
360 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:56:01.92 ID:Xv65R/Ir0
>>356 ポイントはそこでは無いと思うんだが。
cd / を打とうが打つまいが / 以下を全消しする作業ってマトモとは思えん。
363 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:56:58.33 ID:EqbhAAsi0
ec-cubeクラウドは痛いな バックアップ取るような客あまりいないんじゃないの
>>288 あ、rm -rf / か。いらないね。
Googleでこれやってほしいね。
コマンドラインでファイル操作する奴は池沼
367 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:57:16.45 ID:YruKjsIF0
>>299 南米とかカンボジア辺りだとありそうだな。
そう考えると、世界中にサーバ置いてバックアップ、って考えても
置いて大丈夫な国って限られてくるね。
>>358 そいえば震災直後、やたらクラウドを推す報道が多かったな。
あちこちのベンダーがクラウド期間限定無償サービスもやってたし。
369 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:57:40.66 ID:YMPSb0p60
必要とか不要とかの論理じゃないのよ。 論理的に不要なのはわかってるけど、 何らかの気持ち悪さを感じないかってこと。
目先のカネに欲こいて、 大切なお客様や取引先様のデータを格安クラウドにのっけて、 自社内での保管義務を放棄するようなクソ企業が 賠償金とか請求するのは笑止。
371 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:58:01.40 ID:OxWxwCdP0
KALDIのサイトも見れない この所為なのか?
>>352 わざわざrootログインを禁止して設定したのに、
不便だから有効にしろって言われたことが何度も・・・
373 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:58:27.74 ID:Xv65R/Ir0
374 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:58:30.46 ID:iU4H8JT20
>>322 どうせ何億年後か何十億年後かには、地球、太陽、人類諸共滅びるのに、
いつまでもそんなデータを保存しておいても意味なくね?
375 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:58:43.13 ID:ixZ603qb0
俺もBlogのバックアップとっとこう 誰も呼んでないけど
巨大集団訴訟やっちゃいなよー メディアも大騒ぎになるまでは自粛だけど いざ始まれば記事書くネタに困らなくなるから歓迎だぜー
377 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:59:04.66 ID:uP+IpWic0
>>354 俺もクラウドのステマしてる連中って、個人データや法人データをパクって悪用しようとしてる連中だと思う。グーグルとかグーグルとかグーグルとか。あとニダーも。
378 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:59:09.31 ID:0Fvm1LxvO
ヤフー系列になってから なんかサービスの品質が落ちたんじゃね?
379 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 12:59:41.66 ID:qGW83R5c0
なんで rm -rf /なんてバカなコマンドの話になってんだ? まさかクラウド飛ばしたのってコマンドで消去なのか?w
>>351 いや、慌てふためいている上層部を前に、帰るわけにもいかず、
夜遅くまでPCの前に座るという仕事をしているんじゃないかな。
ねえどんな気持ち? トントン(AA略
>>311 おまえが検索した「女子高生 獣姦」も、住所に紐付けられてるしな
>>369 「何らかの気持ち悪さ」には、必ず理由がある。
「何らかの」で終わらせないで、源を辿らないと意味がない。
>>310 冷蔵庫に保管
昔鯖管理してた時はテスト兼デバッグ用に同じ環境入れたマシン用意しておいたし
物理的に別なハードディスクにバックアップしてコールドスタンバイにして運用してたけどな
>>321 ところがだ、最近の若い、特にWebアプリ開発系の若いのは、クラウド大好きなやつが多い。社内のインフラエンジニアに相談しながら環境用意するのは面倒らしい。
389 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:01:04.16 ID:bXgGHOsM0
そりゃ全部消しちまえば、朝鮮人にデータ流した痕跡も見つからなくなるからな。 意図的なものだろう、この一連の破壊行為は。 朝鮮ハゲにさっさと破防法適用しろ!!
390 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:01:28.61 ID:Mui7cAL+0
391 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:01:34.24 ID:2O/cUie70
てか、皆クラウド、クラウド言ってるけど、これ只の共有サーバだろ。
テレビ局や新聞社などと同様に、 IT関連書籍の出版社も、あたらしいIT言葉を作って流行らせようと必死。 クラウドなんて、まさに、その流行語でしかない。 それに乗っかるIT営業と、だまされるバカユーザ。 それだけのこと。
393 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:01:56.51 ID:YfC/9v9R0
海遊館がまだ復旧していない。制作会社はバックアップもってなかったの。公共施設との契約において HPファイルをサーバーに設置するだけでなく、完成品をクライアント(海遊館)にCD-ROM等で納品 するようになっているはずだけど。
鯖ぐらい自分で買えよ、って思っちゃいけないのか?
395 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:02:37.27 ID:CH5G5Ie/0
>>337 NTTCOMもVERIO製の出来損ないホスティングしか売ってないっすよw
396 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:03:10.01 ID:YruKjsIF0
>>329 冗談抜きで、焼肉タレとかドレッシングとかの会社の場合、最重要レシピは
工場長の脳内だけ、って場合もあるって聞いた。
作業員は作業分割されてるんで、全体像は工場長しかわからんそうな。
いまいち、どこをどーやってぶっ飛ばしたのかイミフ この手のってさ、 人件費削ってサービス残業とかやらせて、 ロクに教育もしないでOJTだつって素人を現場に放り投げて 教育もないで、ほらやれつって えーわかんないっすよ? いいからやれ んーと、えっと初期化?えいっ! ってな感じなんじゃねーの? 少なくともまともなところはWチェック体制はとるだろうから ここまでのミスはあり得ない どーせ大事な運用でも1人でやれ、とかやってんだろ。
398 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:03:14.64 ID:Rx8vYMwR0
399 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:03:25.20 ID:ixZ603qb0
400 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:03:36.45 ID:t8c6PdZx0
>>394 上はサーバ管理運用費、管理者の人件費が無駄だと思ってる
割とマジで
クラウドって一極集中管理の保守性が売りだと思ってたが何でまとめて面倒見るサービスになってんだw
402 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:03:52.03 ID:aMy+RNZI0
取り敢えず、新しい横文字があらわれたら、 疑ってかかるってのが基本w
>>393 DBが空っぽとか
納品後アップロードしたデータ(画像やテキスト)がアボンしてるとかじゃね?
>>393 そのCDROMをWeb屋に宅配便で送ったところじゃね
405 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:04:15.18 ID:TY9OU8JU0
カルディもか あの会社は変な店員が多い メシウマ!
>>400 「利益に繋がらぬ投資はこれ全て無駄」って考えの
経営者が多すぎるよな。メモを取るのに鉛筆が必要だけど、
それが生み出す利益なんて計算出来るわけ無いじゃないか。
ハゲ逃亡したなこれ・・・・。
408 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:06:36.54 ID:5kjJ3gnq0
>>391 本来なら鯖屋さんが冗長化を徹底的にしてくれるはずなんだけどね
そういう触れ込みでバックアップまで込みでサービスを提供してるし
社内SEを置いて自社鯖を管理するよりはるかに安く付くのも間違いないから
以前、データセンターで働いていて、間違ってバックアップ取ってなかったテープを 何食わぬ顔で別の保管場所に送り出したことがあります。 バレてたら首だったな〜
>>401 利用者は結局の所、バックアップなどと言う面倒くさい事を
誰かに丸投げして、コストと工数を削減したいが為に使ってる
だけだから。だーれも(アほんとに誰一人として)クラウドに
丸投げするリスク何ざ考えちゃいないんだろうな。
411 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:07:17.45 ID:auuxtW3H0
安くて便利という時代が終わって、次の時代へ・・・それほどの衝撃だろうな 脱原発悪魔!脱レンタル病!脱利便麻薬!・・・
>>400 日本の企業、マジ終わってるな。
昔は「こんなこともあろうかと!」余計な無駄になろうことを手が開いた人間が勝手にやってたのに
今はコストダウンコストダウンでゆとりの欠片もない業務。
馬鹿ばっか。
技術大国日本は完璧終わってる。
>>400 サーバーの保守費用すら無駄と考えているからね。
今回みたいに吹き飛ばないと目が覚めない気がしている。
414 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:07:56.18 ID:vgHsS/+h0
>>215 >>276 >>333 20 17時ごろ サーバー障害発生
21 Yahoo株主総会開催・終了
21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー
22 ソフトバンク株主総会開催
22 株主総会終了
22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では急に報じ始める
23 やっと一般紙も含め新聞等で報じられるがTVニュースでは完全スルー
ファーストサーバはYahooの100%持ち株子会社
ソフトバンクはYahooの筆頭株主
孫正義最新ツィート
https://twitter.com/masason/status/216329370841784321 有難うございます。
RT @hattori_one: 映画を観ているような興奮の2:40分でした。
RT ソフトバンク株主総会 bit.ly/L450c9 資料 bit.ly/NgWPuE
クラウドクラウドってもてはやしすぎた弊害はあるなw クラウドは携帯的にUNIX黎明期の一極集中型のサーバクライアント管理 なんだから経験者いたらサーバ群全滅で骨すら残らないってわかりそうなもんだがな バックアップもないってどういうこった?w
>>395 あれ?BizホスティングEnterprise Cloud(個人向けじゃない方)もVERIO製だったか?
417 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:08:18.70 ID:Mui7cAL+0
>>392 だよな
流行らせて金を使わせようとしてるだけww
クラウドって輻輳を起こすためにあるようなサービスにしか見えないんだがw
総務部の事務作業にかかる費用は会社の無駄だろうか? 外部委託するところも増えてるようだが。
> てか、皆クラウド、クラウド言ってるけど、これ只の共有サーバだろ。 売れ行きの悪くなった「ケーキ」を「スイーツ」と言い換えるだけで 流行にビンカンな女子(笑)は買ってくれるんだぜ?
社内SEも鯖缶もいらないとほざくなら どんな形であれ「システム」なんて 導入すべきじゃないんだよ。 業務がとまってしまうほど重要なデータ管理 に金をかけないで金儲けしようなんて 企業体を成すに値しない。
今回の事が起きても上の人達はクラウドの怖さは知らないんだろうな。 現場が悪いで済ませて、技術者の首切るだけとか
422 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:09:23.30 ID:OxWxwCdP0
423 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:10:33.76 ID:r59iBRigO
これがYahoo!品質だ
>>421 そして誰もシステムを管理できなくなって、結局外注して高くついたりするんだよな。
>>1 今見たらファイルだけじゃなくてデータベースも吹っ飛んでたのね。
http://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html >【消失したデータについて】
>消失したデータは次のデータとなります。
>サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)
>サーバー設定情報(コンフィグレータへのログインID/パスワード、メール・FTPアカウント)
>メールボックス内のデータ
> - 障害発生時に受信していなかったメールは、消失しております。
> - 障害発生後のメールについては、受信できておりません。
> 送信者様側でエラーとなっております。
>データベース
…何サラリと後付で爆弾放りこんでんのよw
>>420 未だに98+NT鯖で社内システムを構築してる
(構築したまんま放置)会社、結構あるのだよ。
なんでそんな化石で脆弱で不便なシステムを
使い続けるかって?「まだ使えるから」さ。
TOPがジジイばっかりの会社とか、殆どがそんなだ。
鯖会社側が厳重に冗長化して、ったってその会社とびゃ終わりなんだから 全面的に任せきるのがそもそもどうかしてる
429 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:11:23.42 ID:auuxtW3H0
効率第一の経済破滅!合理第一の経済破滅!過剰ダイエット経済 ・・・余白が必要な新時代経済の鼓動!
>>412 こんなこともあろうかと先週くらいのバックアップこっそり持ってる
しかし、これ公開すると最終的に鯖管じゃない俺の首が100%飛ぶ
どうしろってんだよマジwwwwwwwwwwwwwww
431 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:11:42.77 ID:gRVimv2l0
>>420 ITサービスには関心があるのに、IT回りに金はかけれない、
自分達でもやりたくないなんて虫のいい事を言ってるだけの基地外がたくさんいるからな。
そのくせただのHP屋さんには金を出すんだけどねw
だからこういう一線を越えた会社に騙される訳でねw
なんか、日本のガラパゴスのウホー族たちが真っ青な顔してると思うと胸がすっとするなw
432 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:12:13.79 ID:TY9OU8JU0
>>426 使えるならそれでいいじゃん
どうせ社内システムでしょ
クラウドの次はビッグデータとBYODでがっぽりだぜ
どっちかと言えば利用者のほうが悪いな。データは飛ぶ可能性があるのでファーストサーバに責任をなすりつけるのはおかしい。
435 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:12:26.37 ID:YMPSb0p60
>【消失したデータについて】 >消失したデータは次のデータとなります。 サーバ
そもそもクラウドって、元は どこかの会社の役員が、何かのカンファレンスのプレゼンで使った言葉でしかない。
一極集中型の管理を外部にまかせっきっりとか 脳が腐っているとしか思えないw 自社でサーバ群作れよ バカジャネーノ?w
438 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:13:03.13 ID:ZoFVrBi10
重要なデータなどフロッピーディスクに残すのは基本中の基本だろう。 ディスクを「ジーコロ、ジーコロ」と読ませるのを怠ってはいけない。
>>430 HDDを暗号化してPCから外して、引き出しの奥底に仕舞い込んで、
引きだしに鍵をかけたらそれを飲み込んで、後は酒飲んで寝ちまえwww
朝日が「海遊館など5000社〜」とか書いたせいで 海遊館に早く復旧してもらわないと困るファーストサーバなのであった
441 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:13:15.39 ID:3bxU7CNz0
データ保全にしかるべき手間隙をかけない企業は吹き飛んでもらうのが今後の事を考えても一番良い。 派手に吹き飛んでくれれば残った企業は手間隙かけるようになる事も増えるだろうし。
442 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:13:16.69 ID:YruKjsIF0
>>374 竹島の領土権とか、古いデータ(記録)を使ってるでしょ。
ま、普通の職場にいる人間には関係ないけどさ。
でも生命保険、年金、戸籍、不動産登記なんかは普通とちょっと違うかな?
クラウドはメールだけで十分
>>430 wwwwwwww
気持ちは判るwwwwwww
社内の誰かお偉いさんに伝手があって話が判って口が堅い奴に恩を売れるのでなければ
墓場まで持っていった方が良さそうだな。
>>430 鯖管だけをこっそり呼び出して恩着せて実利の約束取り付けたあとデータ渡せw
447 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:15:01.54 ID:Uv8F6m/YO
448 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:15:24.18 ID:auuxtW3H0
安易に連動しない経済 安易にリンクしない経済 安易に絆しない経済 安易にソーシャルしない経済 ・・・から自立する経済! ででで・・・KDDI jimdo 大丈夫?
449 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:15:39.27 ID:ixZ603qb0
>>443 そのメールが他人の所に行ってるような書き込みがあった気が
リスク管理ではクラウド利用は「リスクの移転」に当たるのだけど、 移転したリスクを受け持った先が 『十分にリスクを引き受けてくれる』かどうかは別の話ということ。 ちゃんとリスクを引き受けてくれているかどうかについては、 「SLMをちゃんとやっているか」ということになるのだけど、 『実際に事が起きて見ないと判らない』し、 個々の企業が外から見ただけじゃ分からないことが多いから、 結局「やってます」というポーズだけになり易い。 クラウド化の流れは、IT技術の二極化を進めることでこういった 見分けをし難くしたり、そもそもの選択肢を狭めることにあるのかも。 言われたまま金を払う「IT家畜」を作り出してボロ儲けを しようというビジネスモデルを創り出そうという意図を持った 誰かの意思が見え隠れしてしょうがない。
452 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:16:06.35 ID:AfHfJQXq0
>>445 500社のうちの1社の被害は少なくて済むのか…よかった…wwwww
>>430 www
えらいなあw
話すなら人選ばないとお前のクビが飛ぶから気をつけろwww
熟考に熟考を重ねることをすすめるw
457 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:17:16.31 ID:s1/BtthF0
>>430 交渉力が無ければ
コインロッカーに入れて匿名メールだな
>>430 鯖缶に、高値で売りつけろ!
これでオマエも昇進間違いない、と言ってな。
>>408 営業にそういう触れ込みをさせる事にお金を使いすぎて、
実際のバックアップにはお金が使えなかったんじゃないかな。
この業界の営業と実態のかけ離れ方は酷い。
>>430 鯖管に託すとか…
社長に直訴するとか…
中途半端に部長辺りに持っていくのはヤバイと思う。
462 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:18:07.84 ID:v/6jJdIX0
損害賠償祭りまだー?
463 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:18:36.08 ID:5CqiF78y0
464 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:18:40.96 ID:auuxtW3H0
こういう業界は、一度ヤルと姿型値を変えても二度と立ち直れんな 業界全体に不信感が充満するだろう・・・どうしようかなああああ
465 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:18:58.45 ID:ixZ603qb0
レンタルサーバと今回データ飛んでるファーストサーバのサービスって違うの>
466 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:19:17.03 ID:SNibkYDN0
やべぇええええw やっぱクラウドは時期尚早。。って社長にいっとこ。聞いてくれないだろうけどw
468 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:20:15.37 ID:gRVimv2l0
>>430 ヽ、 )) , 丿
_ ヽミ`、ヾ巛 ((ノノ'
ミ` リノノ
〜彡 /YVV\ ノノ 鯖管さん………
⌒ミ トヾ i| ||| |〃Yl 彡 安心しなよ……
〜 |ミミ へ i|iへ彡Yl ミ〜
/⌒ヽ 彳 l=/ 三ニ三-.Y=l 彡⌒ あんたは俺が守ってる…!
/::::::::::::::::ヽ . {r| == == |、,} ミ〜
<;:へ:::::::::::::::::::ヽ lヒ| `゚‐'〈|!`゚‐´.|シl だから………
l_/ l::_::::::::::::::::ヽ人ト、/ー―ヽ,イ ヽ―――--、
ヽノ \Y ‐'''¨´ ̄\ \ `¨ / .| ト---- - -ハ 鯖変えたら
/u^~∠----――‐ゝ―――-、 | / l オレにだけ
'¨ヽ ̄ ̄ r‐― 、 ヽ | / ヽ rootのパスワードを教えるんだぜ……………!
l {ニニヽヽ ヽ / }
469 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:20:20.92 ID:FSUjEiZ00
>>400 実際無駄だと思うよ。
まともなインフラ管理者の居るとこなんて少ないよ?
やってるのは営業・総務職と大して変わらん。技能職とは呼べないレベル。
だから良い外注先があればそちらに回した方が信頼性も高いし、断然お得。
だけど外注も外れが多いけどね・・・
>>430 リスク分散してるヤツのクビが飛ぶとか世も末だよね。
無かったことにしちゃえ。
471 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:20:24.44 ID:YMPSb0p60
スクラップアンドビルド、スケーラビリティ きっちりとしたビジョンを持って管理すればクラウドは得。 それができないから損してるんだけど。
472 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:21:16.12 ID:+AjF5Kvw0
>>426 そんな会社あるんだ
いやな予感しかしない
まあいずれどこかがやらかすとは思ってたよ 従来の物理サーバに比べてデータ消えた時の復旧は規模も難易度も高いだろうし これでクラウド熱も多少下がるだろう
>>430 季節外れのサンタクロースより
って付箋貼って、鯖缶のロッカーに入れとく?
>>318 ヤフー、ソフトバンクの系列ですよ?
日本の3大通信会社の一つの系列と契約してて
選ぶ会社が悪いって言われるのも酷くね?
>>466 外部委託するならもっと先を調査しろ、という方がいいかと。
自社クラウドならバックアップを重視させるとか。
477 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:21:50.30 ID:ArgghdCyO
>>430 別に飛ばないと思うけど?
万が一飛ぶことがあるとしても、それを許していた管理側
「こんなこともあるかと思って」は、むしろ表彰対象
>>475 この業界、どこ選んでも担当者の当たり外れ次第ですよ。
479 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:22:26.93 ID:7Q/DqKH00
>>440 /\
___ / \ /|
_ ___ _ \ / \/ |
/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_ __ヽ ヽ>
/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::i^ミi,:;'i \ /`ヽ / ヽ / | |
|;;;;;;;;;;;ノノ从Wノ i,;;| \ | /| /\ /∨
|;;|;;;;| > ● |;;;| _\| /.∨> ● |
|;;|;;;;| ( _●_) ミ i \ .. ( _●_) ミ
|;;ヽ_\ |∪| ) \| |、 |∪| ) 選んだ相手がラスボスじゃーん!
// ヽノ // / ヽノ //
_ ノ;;ヽ| /;;;;/ ヽ| /
</;;;[_];;;;;;;| /;;;;/ | /
ノノ \;;ヽ / /;;;;ノ ヽ / /
/ /ヽ / /ヽ
(´_/ ヾ_) (´_/ ヾ_)
>>430 鯖管が友人なら一杯のかけそばと交換してあげるのだ。
>>467 バックアップ先のデータが飛んでも、オリジナルデータが手元にがあれば
もう一度バックアップできるじゃないか!
それでバックアップデータは保証される。
英雄か犯罪者の2択かwwwwww
>>458 大量のレスマジ助かる中、これが一番な気がしてきた・・・
これだったらたぶんバレないわw
月曜の朝めっさ早く会社行ってサクっとやってこよう
>>477 いや普通に飛ぶだろww
世に出すなら、きちんとロンダリングしてからじゃないと。
本来やってはいけないことなのは承知しておりますが クラウドというものの危険性を憂慮していたため独断でバックアップを取っておきました 今回不幸にも私の危惧が的中してしまった形となりましたので 処分も覚悟で取得していたバックアップをお渡しします。 これで最近の分までのデータ復旧が可能です 社長や取締役で話が分かりそうなのが居るならこうかな。 馬鹿ばっかだったら匿名投稿か墓場まで
>>477 職歴無しの自称有能社員はちょっと黙ってようね
487 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:23:48.70 ID:SPn3iLVB0
>>430 RECOVERED_FILESに、こっそりとアップロードすればいいじゃん
488 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:23:49.18 ID:INcFoSus0
>>477 許可されてないバックアップ取るのは、処分対象だろ。
データ持ち出しにつながる。
489 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:24:17.23 ID:ixZ603qb0
490 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:24:32.49 ID:TY9OU8JU0
491 :
- :2012/06/23(土) 13:24:39.13 ID:/ntAZ+Fx0
>>430 差出人偽名で鯖管に送りつければ良いだけだろ
そして監視カメラに映った彼は今回の責任のすべてを背負って会社を去った
493 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:24:51.17 ID:auuxtW3H0
ソンは、脱原発で、電力や通信まで自前で賄うつもりのようだね 借物の危険性!これって現実ビジネスから得た先見性?
>>481 データベースのオリジナルは実サイト、
バックアップ先がファーストサーバーのバックアップソリューション
なんて運用だったりして。
>>483 そして月曜の朝めっさ早くきたやつの履歴を調べられてばれるのであった。
>>477 社内のデータを権限のないものが勝手にコピーしていいわけないだろw
>>483 いつの間にかデータ流出してました、誰が持ち出したか分かりませんなんて一番ヤバいパターンだろ
>>477 ローカルへのデータ保存が禁止されている会社なんじゃない?
だとするとセキュリティポリシー違反になる可能性はある。
ま、それでも始末書程度だろうし、今回の件を考慮すればお咎め無しだろうけど。
データがないことにより事業継続が危ぶまれるような場合は、こっそり表彰すら
してもらえると思うけどね。w
ファーストサーバが糞なのは間違いないが、消えたら致命傷になるようなデータを 自前のバックアップもなしに鯖屋に丸渡しする企業ってのも正直ありえない。
502 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:25:51.66 ID:858whI9F0
テレビのニュースでもやらないし、結局たいした被害は無かったのかな?
503 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:26:28.31 ID:ixZ603qb0
>>475 通信の会社であってシステムの会社じゃないからなー。
鯖は鯖屋、ということになるのかもしらん。
>>477 無許可のバックアップはクビが飛ぶに決まってんだろw
じゃないと示しがつかないだろ。
506 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:26:49.73 ID:SNibkYDN0
>>476 外部委託ですが。。。時代の流れとかって洗脳されちゃってるから
後戻りできそうにないし。。経費削減したいだけなんだけどw
507 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:26:50.13 ID:TY9OU8JU0
>>430 に関してだけど
信頼できない奴に渡ったバックアップデータなんぞで
復旧するはずないだろ
ウイルス仕込まれたかもしれん
既に流出したかもしれん
何かの脅迫か?
と考えるのが普通
508 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:27:06.74 ID:auuxtW3H0
大小業界も似たものだろう・・・現行合理経済下!安全という想定外!
>>467 いやそれって社内のサーバやPCのデータのバックアップ先としてFSが使えますよって言ってるだけだよ
レンタルサーバの障害復旧とかは何にも関係ない
510 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:27:56.06 ID:INcFoSus0
原子力発電所と違って、停電しても爆発はしないから。
>>499 社内のザル体制が見直されるきっかけにもなるかもしれんし、一石二鳥だろ。
これで犯人探しが始まってしまうような会社だったら、さっさと見限ったほうが将来のためになるだろうし。
512 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:28:28.24 ID:og6Y4Sjy0
クラウドの化けの皮がはがれたね。 大規模ストレージのクラッシュですか。データセンター要員は素人で 運用管理ソフトをただながめているだけ。障害が起こったら誰か呼ぶ事 しかできない。システムは構築するだけでバックアップリストアなんて できる人間いないし、かってにセンター要員がやったらシステムクラッシュ ノマドとか言っているやつもアボンかも。
>>475 2位までを選ぶべきだったな。
>>502 マスゴミはCMたくさん入れてるところのことはたいてい黙る。
電力不足だから甲子園中継を含め夏の昼間のTV放送やめろという
意見があるが、TVニュースで聞いたことあるか?
514 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:28:42.47 ID:t8c6PdZx0
>>430 何も知らないふりするのが一番
そのバックアップもなかったことにして消し去れ
515 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:28:56.18 ID:9xqhwUrX0
顧客から大事なデータを預かって 初期化する簡単なお仕事です
>>483 バックアップ取れる奴なんて限られるだろ
犯人探しされて、つまらない思いしないようにな
本当に価値あるデータなら1億で売って会社辞めるのもあり
>>420 中小の非IT会社に勤めたことあれば分かるけど、社内SEとかって普段は全くのお荷物だし、
いざというときは役立たずなんで、よっぽど本業が儲かってないと抱え込む余裕はないのよ。
だから、データ管理万全なんて売り込みがきて、月せいぜい10万ぐらいなら迷わず頼む。
>>430 は麻原彰晃を暗殺するのと同じだな
感情的には喝采されるが法的にはアウト
>>430 会社が倒産するレベルなら、公開しろ。
理由:倒産すれば、どのみち失業だから。
会社にとっては痛いが、そこまでの状況でない場合は、データを破棄しろ。
理由:君にとってプラスは無い。現状維持かマイナスかだ。
評価されても、上司に成果をとられるだけ。
経営層に直談判するのは賭けだけど、そんな賭けをする場面じゃない。
絶対やってはいけないこと。
悩んで、うじうじデータを持っていること。
理由:それは、爆弾だ。さっさと手放せ。
522 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:30:11.55 ID:Nv20iDZK0
523 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:30:30.09 ID:auuxtW3H0
危険!00%を前提にビジネスすること 危険!00%を前提にライフすること 危険!00%を前提にラブすること 危険!00%を前提にドライブすること・・・安全安心ボケまくり日本!
>>483 本気でやる気なのか?
自分なら社員がこっそりバックアップを作ってたということより、
社員がそれを社外に持ち出したことの方を問題にするけどな。
525 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:30:46.89 ID:9eB8KrRD0
>>475 >ヤフー、ソフトバンクの系列
ここで気がつかなきゃ十分な落ち度だろ。
何か1兆円の利益目指すとか、利益率高いとかほざいてるけど、無茶な綱渡りで
コスト削減してるだけなんだからねえ。
>>519 ×社内SEとかって普段は全くのお荷物
○無能な人材しか雇えない会社
>>483 今回のトラブルで関係してる鯖缶の人がこのスレ見てる確率を甘く見ないほうがいいと思う
>>509 わかってないな、信頼性がないところがバックアップを引き受けてるってことを
皮肉ってるだけだが
ID:iixY2VTk0の人気に嫉妬w 感謝してくれる会社か 人のあら捜しで社運を下げる会社か これで判るなw
データをクラウド一本で運用する企業とか ぶっ潰れても問題ない零細ぐらいだろ
禿とYahooとか・・・街中で爺婆にモデム配ってた時に気付かないと
533 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:33:36.96 ID:TY9OU8JU0
>>528 鯖缶系の人は意外と2chねらー多いからなw (ソースは俺)
仕事の分野の話題があったら必ず見る
>>524 社外に持ち出した社員のモラルを問う前に、いざ事が起こるまで、そんな体制を
ほったらかしにしといた自分自身をこそ問題にしたら?
>>519 そのいざというときを減らすのが社内SEの役目
家庭用消火器だよ
>>530 まあ、多分、人生を左右する重大な決断になるんだろうからな。
よい選択をして欲しいものだ。
537 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:34:33.06 ID:o1kp41RG0
これ、マジでマスコミは一切報道しないけど、どうなってんの? この国にジャーナリズムが存在しないことの、動かぬ証拠なんだけど。
538 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:35:06.51 ID:Mui7cAL+0
>>458 そしてサーバ障害で漏れた情報はこいつのせいにされて消されてしまうのか・・・w
539 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:35:07.69 ID:pqAPdZ1c0
>>458 の案はいい案だとも思うが
普通の管理者ならそのデータに仕掛けがあると考えて
完全匿名なら正当なデータであったとしても使わない
もし、バックドア等の仕掛けがあったら会社全体を危険にさらすからな
それにデータ流出についても余計な気を使うことになる
これが匿名情報のこわいところ
出自がしかりしてればこんなことないがバックアップした人間の処分はあるだろう
バックアップ取ってた人はさっと決めないでよく考えることだ
542 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:35:41.77 ID:3bxU7CNz0
正当な手段でのバックアップでない、つまりデータの信頼性が無いのだから提出したところで参考程度にしかならんだろ バックアップ無しでデータを吹き飛ばして、更に信頼性も無いデータに飛びつくような経営者なら終わってるわ
なんか調子悪かったんで初期化しときましたー
>>534 そのHDDが存在しない前提なら、騒動が一段落つけば、その方向で話が進むよ。
誰かが責任取らなきゃいけないからな。
545 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:36:33.10 ID:9xqhwUrX0
>>541 お前だから言ってるんだけど?
>自分なら
>自分なら
>自分なら
>自分なら
>>530 半分だけ渡してやれ。これしかバックアップ有りません、てな?
もし、クビになるようなら、残り半分は破棄だ。
バックアップを歓迎されるようなら、残り半分も返してやれ
>>537 元々技術系のニュースってテレビではあんまりやんないよ。
どんなトラブルかをちゃんと理解できるのが局内にほとんどいないし。
新聞はどっかが記事にしてたな。
ウェブではソフトバンクの株主総会が終わったら一斉に記事にしだした。
549 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:37:14.95 ID:iU4H8JT20
>>537 動かぬ証拠っていうか、日本のマスゴミなんて戦前からずっとこんなもんですが何か?w
>>528 その可能性忘れてた。
ほっといても会社死にそうだし、社長に直談判します。
ツッコミありがとう
あんまし盛り上がらないのは ・デスクトップになんでも置いてるオヤジがまだいっぱいいるから クラウド? なにそれおいしいの?
552 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:37:56.43 ID:G5uP4Atxi
もうさ、頭の中にチップ埋め込んで、そこにバックアップ取ろうよ。 頭が無くなったら、もう自分は関係なくなるんだから絶対確実だろ。 生きている限り無くさないぜ。
553 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:37:57.22 ID:o1kp41RG0
これ、クラウドサービスでもなんでもないだろ。 顧客のデータを預かって、どこかで集中管理してるだけで、 分散してた訳じゃないだろ。 冗長性もなかったんだろ。 クラウドってのは、ファイル交換ソフトみたいな仕組みの 事を言うんじゃないのか?
554 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:38:10.22 ID:zatEyjMw0
まあこれで少しは震災で家族や財産を失った人達の気持ちが共有できて良かったんじゃないかな
>>530 だから絶対やっちゃダメなことなんだってww
ちょっとした会社の資料持ち出すだけでも結構厳しくのに
勝手にDBやらメールやら保管してました。とか
色々追求されて、結局あぼんだよ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ まことに ざんねんですが ┃ ┃ ぼうけんのしょ は ┃ ┃ 消えてしまいました。 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>おいっ、ファーストサーバなにやってんだ?復旧するために今日まで約2日やってきて、anでサイトが昔のWordPressテーマに戻っちゃうんだ?
>もう私のところには触れないでくれ。2時間前までは「やっとここまで復旧できたか」って感じだったのに。何やってんだよ。
飛ばした挙句にユーザーの復旧作業が邪魔されてんのか・・・カワイソス
>>535 能動的に動いていざという時を減らすために働く形でな。
ぶっちゃけ社内のインフラ管理者がのんびり次の改善策練ってたりする状況は理想的なんだが
馬鹿なトップだとあいつ無駄だな、になる。
>>550 社長と直接口が聞けるならそれがベストじゃんw
月曜日まで待つ必要ないよ。
今すぐ会社に言って話してやりなよ。…首釣られる前に。
559 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:38:48.81 ID:auuxtW3H0
マスコミ報道がなくても、この業界は繋がってるから・・・レンサバ屋さんはダメージデカイやろな レンタルシステム経済構造自体が破滅するかもなああ
>>542 もともと補償はしないって契約内容になっていて
それで安いんだから、それはいいだろ
使う側でバックアップしなきゃ
>>216 違うよ。会社がローカルにHDDなりPCなりサーバなりを置いて、そこにデータをおくことを
警備員がいて認証が必要で耐震耐火なデータセンターと比較して危険と宣伝している。
バックアップがないのは「営業の言うとおりにセキュリティ対策をした結果」なんだからw
全部外任せにするシステムだからな
>>483 実は鯖管もバックアップを持っていて、おまいさんの勝手な一人自爆になったりしてw
>>546 うちの会社で起こったことじゃないが、もし起こったとして自分ならってことだろ。
言うならID:iixY2VTk0の会社の馬鹿経営者か管理者に言ってやれよ。
566 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:39:50.74 ID:7Q/DqKH00
|\ /"⌒`ヽ ゝ ヽヘ i 从W^ミ.i クラウド、実はあなたはクラウドされてないクラウドの方だったの <VヽWV フ (0゚ リ从 本当のクラウドはクラウドされた時点で複数クラウドがクラウドされて <i/;´Д`)ナンダッテー!?… <(_(_ /> ヽ_)) クラウドが無限大に増殖する魔法のクラウドの筈なの。 ( ∪ ∪ <__,,ゝ/~)) でも復活の呪文はすぐに効かないから死なないように気をつけてね! と___)__) (ノ (ノ
567 :
竹島は日本固有の領土です :2012/06/23(土) 13:40:00.82 ID:pJtR3VUw0
>>550 ゲーム理論はしってるな?
動くなら、相手に「告発しない」を宣言させた上に、実際にデータ渡した後も「告発しない」を継続させる保証が必要になる。
568 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:40:06.34 ID:pqAPdZ1c0
首が飛ぶのに髭の心配してどうする。 なんて台詞があったなあー 七人の侍に
>>483 他人を助けて報われるなんて現実世界には無いから止めとけ
>>537 「情報」という観点で考えると、
『水』と同じで、この国でも、ただで有益な情報は
貰えなくなってきているのかもね。
続きは有料セミナーでって事だな。
571 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:40:49.52 ID:cjN1tA6H0
>>547 そうか、当たり障りの無い適当なデータをバックアップ取ってた体で様子を見るのもアリか
何れにせよ
>>521 が一番リスク少ないなw
572 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:41:01.08 ID:cu6er/JE0
絶対こういうこと起こると思ったけどね 機械的なトラブルもあるだろうし 重要なデータを他人に預けるなんてアフォ
573 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:41:01.73 ID:Hiu6SwwX0
アメリカ・おら、、社のクラウド運用もどうにもならん。 スキルがないのよ。パフォーマンス問題が発生した時の PD手順といったら、それはそれは論理的で、レイヤーなど 眼中になかった。
574 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:41:01.73 ID:4e3gtbFc0
( ´・ω・) メンテナンス用スクリプト改良したお。早速使ってみるお。 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ (;´・ω・) あ…あれ… _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバン゙ン バンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄
575 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:41:09.16 ID:auuxtW3H0
レンタルサーバー業界と業界人がチャックしても、ネット時代では封米も無理だろうし 蟻の一穴になるかもね
スレタイに反して面白い内容のスレだなあおいw
>>557 災害も戦争もないときの自衛隊は無駄飯喰らいだ!みたいな。
>>550 直談判するなら早いほうがいいな。
お前に幸あれ。
>>370 いやまて流石にそれは違う。
100%稼働を全面に謳いながら、自分たちで消して
「我々のバックアップは糞の役にも立たないあなた方の管理と同じですw」
なんて口が裂けても言えない。
定時バックアップをとっていても、整合性が取れないし復旧コストが必ず発生する。
これはファーストサーバ以外の誰のせいでも無いぞ。
>>576 スレタイから面白さを想像出来るだろwww
581 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:42:27.40 ID:bjOGgiTF0
C:\は、SSDX4のRAID0で組んで、取り合えずD:\の1TBのHDDに 修復用イメージファイルをバックアップしてるな。 C:\に在るアプリで作成したデータは、ディレクトリごとD:\へ、 バックアップ。 週一で、LAN上のRAID5構成のファイルサーバへ、 D:\をバックアップ・・・。 多分完璧ではないが、大分安心だと思ってる。
582 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:42:32.16 ID:V/5e+S8c0
この件、首については飛ぶより、吊る方が圧倒的に多くなるんでは?
ノテテニ=ー-、、 _,へ ___ ,,イ'´ 'kヽ、 ム i 「 ヒ_i〉 // ヾミミ、 ゝ 〈 ト ノ 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ iニ(() i { || _=・= ) '( '=・=' 〉_ } | ヽ i i 'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ i i | i | 〈トェェェェイ〉 { >/ ノ i ト−┤ | 'ヾェェェ/ , V ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ ヽ _∵_ / , '´ハ ,! ヽ、 `- 、,__ __ \ `ー― ~ 〈_ _ , " \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/::: r―-―/:: 7 ノ / ヽ. ヽ::〈; ':: :' |::/ / , " `ー 、 \ヽ:: :::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 |ファーストサーバ潰して逃げ切り│| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
韓国サーバーがクラウドサーバーを立ち上げ、 日本国家のデータをそこで管理する構想が民主党にあると言われている、 が、悪意ある韓国政府がそのデーターを全て消したり、 日本人に紛れ込ませて、韓国人を効率的に侵入させたり、 ましてや、年金や生活保護のデータを書き換えて、 日本の国庫を吸い上げる手段とする可能性もあるのである。 談合や天下りとかいうレベルではなく、 もうすでに侵略や人質と言うレベルの話なんだよ
BBの頃からロクナことしないなぁ
588 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:43:32.17 ID:fmusDAYE0
これ損害賠償請求もんなんじゃないの?あまりにも杜撰だな
589 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:43:32.62 ID:gRVimv2l0
鯖管ではないが、こういう既知外企業は叩かないと自分の身に降りかかるからなw みずほなんて、経理を中国にアウトソースする既知外企業だしw 鯖官の人が優秀で、高給取りで、ものわかりがよくて頭がいい人で、 共産主義とか変なカルト宗教に染まってない人じゃないと、 業界全体が迷惑するってことだよ。関係者は、みんなザマあしようねw ちなみに、鯖官の最上位職はCIO、CTOで、 まともな金融なんかだと年2000万〜5000万狙える高給職だ。おまいらも頑張って鍛錬してねw 俺は興味ないし、米国行ければいいから協力してくれw
>>565 >うちの会社で起こったことじゃないが、もし起こったとして自分ならってことだろ。
うん、最初から一貫してそういう話をしてるけど?
もし自分に起こったのなら、先見の明ある社員のモラルを問う前に、まず自分の無能さを問うのが
人間ってもんだろ?
お前は違うようだが。
591 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:43:52.11 ID:TY9OU8JU0
592 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:43:52.25 ID:auuxtW3H0
危険に目をつぶる合理経済!やっぱり脱原発が必要だね
>>553 物理的に集約出来なくて分散処理してたのを、
クラウドって名前つけてさも新しい技術のように詐称して売ってただけ。
技術が進歩してけっこう集約できるようになったから、
性能とコストの為にハード部分を集約してる訳だな。
コンビニおにぎりも十年前からある製品に新製品シール張って売ってるだろ?
あれと同じ、中身が同じでも新製品っぽくパッケージすれば売れる世の中なんだよ。
>>576 ねらーには鯖管も多いからなw
この手のはなしは情報が豊富で必然的におもしろくなる
ま、データとんだ会社はわらいごとじゃないがw
>>581 建物があぼんする系には対応できてないな。
企業間の大切な情報って紙媒体じゃないの? 取引内容とか特許や研究データとかサーバー側信用して保存してるのまさか? つつぬけとか怖いんですけど。
前に見た、データ飛ばしてそのまま荷物まとめて失踪したコピペを思い出した。
>>590 分かった、俺は無能でお前は万能だよ。
この世に絶対なんてあるか、たこ。
>>274 USBメモリは社から持ち出さず、鍵をもっているのが自分以外は上長上役ばかりな
移動不可能な耐火金庫に仕舞ってある、くらいなら言い訳できる。
>>557 火が出て、さんざ燃え広がった後に消火すると評価されるけど
普段から火が出ないように仕事しても、なんの評価もされないからな。
新聞だと朝日に次いで毎日が報道しだしたな IT系ニュースサイトが報道を遅らせたのは報道規制だろうけど 紙メディアの報道が遅れてるのはぱっと見の影響が分かりづらいからだと思う。 IT業界の中に居る人なら事態の恐ろしさは分かるだろうけど、そうでなkれば 「あーサーバ障害?そいえば先日ツイッターが夜中繋がらなかったってのもあったよね」 程度にしか思ってない人がほとんどじゃね
まぁ例えば銀行系とか証券系とか、そういったところは自社で運用するわけだ。
604 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:46:53.10 ID:qGW83R5c0
RADだけでも相当怖かったしな。実際RAID5とかアダプテックのボードいかれてHDD元気でも即死だったし。 富士通の糞プライマジーCドライブまでRAIDで組んで納品しやがって。アホか。
606 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:47:18.93 ID:auuxtW3H0
千尋の谷を綱渡り経済!今ドキビジネスは大変だね 今ドキビジネスマンはもっと難義だね
607 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:47:23.65 ID:cu6er/JE0
クラウドなんつってNHKでもよく煽ってやってたからな 年金機構がわけわからんやつに運用任すのと同じような池沼感覚なんだよな
>>594 鯖管とかネットワークエンジニアの類はよくネット見てるからなぁ
大規模障害とか重大なセキュリティホールだのウイルスだのの話出てたら裏とって対策考えんといかんし。
なんかあるとツイッターやら2ちゃんやら覗いて似たような症状出てないか見るのはある意味本能みたいなもんだw
609 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:47:43.63 ID:3bxU7CNz0
>>601 それが評価されるためには今のような機会に色々動かんとな
>>604 いやなこと思いださせるなよ、両方とも...
ここまでの流れ 20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催・終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では何故か急に報じ始める 23 やっと一般紙も含め新聞等でちょこちょこ報じられるがTVニュースでは完全沈黙
>>299 サーバは1階にはないよ。高層ビルのところもあるし。
614 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:48:33.30 ID:XJL8dyKk0
もしかして、データを消失してくれるサービスなのでは?
615 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:48:40.58 ID:bjOGgiTF0
>>591 自宅にもバックアップファイルサーバ置くかね・・・。
事務所は固定IPあるから、IPsecでと考えた事あったけど、
ジャマだよね。
617 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:49:12.86 ID:umCRx4pX0
>>430 ここで社名を出す。→ あちこちに伝播。→社内で救済データの降臨待ち。
→火曜日に社内ウンコ便所で謎のメディアが発見される。。。→熟女湯煙地獄を社内鑑賞。
>>430 にとって最悪のシナリオは、
「データは会社から勝手に持ち出されたものだから、速やかに返却しろ。
そういえば、クラウドのデータ消えたんだっけ?
じゃあ、その復旧に使うか。
ん?オレの功績?ちげーよ、盗まれたデータを元の場所に戻すだけだろ。
ナニ言ってんの?お前。
」
と言われた場合だな。
619 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:49:43.48 ID:FSUjEiZ00
>>608 情報ソースが教えて系な痛いエンジニアも多いけどな。
620 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:49:47.35 ID:3hHqoavD0
>>608 逆に言えば鯖管だからこそ細かなテクニックや
障害、脆弱性公開とかあるからどっぷりネットにひたってるからなw
そしてねらーにたどりつくw
>>430 残念だけどしっかりした会社なら
「泣いて馬謖を斬る」と言われて処分されるのが落ち
感謝はされるだろうけど、それはそれとして、それなりのペナルティ−(最悪解雇)はある
ルールはルールとして厳格に適用しないといけない
なぁなぁになるようなら、そういう会社はむしろやばい
>>614 薄給激務で働かされている人を休ませてくれる天使のような会社だよ。
624 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:50:53.99 ID:6rpopny50
え?普通は業務データは最低二社の違う会社、違う場所のデータセンターにそれぞれ置くのが普通じゃないの? 一社だけに任せるとか素人丸出しw
>>615 会社でつかうもんなら自宅鯖はやめとけ。
それこそ暗号化して外部のどっかにおいて、複合する仕組みを自宅においとけ。
>>613 たしか、夜に顧客データを全消しして、そのまま荷物まとめて失踪。
北海道に逃げて同じような仕事してたら、参加したプロジェクトの会議で東京に呼ばれて、その席に当時の上司がいたとか、なんとかの話だったよ。
628 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:51:30.35 ID:Qg/AEIUY0
629 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:51:32.44 ID:+l64Nl2q0
ヤフーが筆頭株主になった会社のサービスを使うなんて オマイラ勇気あるな
>>601 管理者も上司に対してのアピールとして
何をやりそれが何のリスクに対応したもので他社が出した大損害のどういうケースを防げるものか、
自社で同じことが起きた場合どうなるのか
をきっちり上申し続けてく術もいるさ・・・
やることきっちりやってりゃ評価してくれるなんて幻想だし。
>>619 痛い奴も出来る奴も情報は必要としてるから結局ねらー行き、とw
このスレに真田さんが居ると聞いて
633 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:51:56.23 ID:3RuMMQ8j0
想定内です
634 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:52:18.29 ID:3hHqoavD0
>>594 鯖管の端くれとしては、この障害、社畜自爆テロ的な匂いを感じるんだが、どうかね。障害範囲があまりにも異常すぎやしないか?
>>624 DC2社でやると自社でやるほうが安く済むってなるからなぁ
>>603 いや、そういう訳でもないよ。
都銀クラスは自前で設備を持っているけど、地銀クラスだと勘定系システムを
外部の共同センターに預けているところも多い。
637 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:52:43.95 ID:I/vtNf6v0
漏れん家は重要なデーターはポゴプラグで分散バックアップさせてるから余裕だな。 青森の従妹の家と、福井のばっちゃの家と、実家の妹の部屋と、俺のアパートにポゴプラグ置いて同期させてある。 問題は家族で運用してるから妹のデータまでこっちに流れてきて邪魔臭いことくらいか…。
>>634 原因はほんと知りたいわ。
単なる野次馬根性から。
というかデータさえ拾えれば何とかなるもんなんだが、それさえも 無理なんだろうな。 面手中にマスターデータとバックアップデータの両方をすっ飛ば したとしか思えないんだがな。 メールサービスに関しては、どこでトラブルが発生したのか等を 考えると完全な復旧など難しいだろう。 この辺は他社に鯖管理を丸投げしていた契約した企業の責任も あるだろう。 しかしファーストサーバーの規約・・・ってレンサバ全体そうなんだが 結局データすっ飛ばしても保障の責任が一切無いというトンデモ 契約内容だわ。 これ、裁判云々以前の問題。
>>627 178 WBC監督(東京都):2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90
深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。
ROLLBACKも効かない。
あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、
バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。
頭が真っ白になった。
IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。
社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。
保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。
携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信が100回を超えた。
電池を抜き、俺は北海道行きの飛行機に乗った。
逃げるなら、なんとなく北、というイメージがあった。
それから3年無為な生活をし、ほとぼりが冷めたころ、北海道の小さな
ソフトウェア開発会社に就職した。
経験を買われて、すぐにプロマネになる。
そして、孫請けながら大きなプロジェクトに参加することになり、
キックオフミーティングのために東京へ。
発注元とともに汐留で会議に参加する。
・・・会議室には、俺が逃げ出した会社の部長と、課長がいた・・・
ふたりとも、会議のあいだずっと、顔を真っ赤にして俺を睨んでいた・・・
こみあげてくる胃痛と嘔吐感に耐え、会議が終わると同時に俺は会議室から逃げ出した・・・
それが、先週の金曜日のこと・・・死にたい・・・
>>604 某S社のPCの初期設定が
RAID0で片方のHDDが飛んだ時は発狂しそうになった。
こうやって学習していくもんなんだよな、きっとw
643 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:54:22.54 ID:6rpopny50
>>635 自社で鯖吹っ飛ばしたら目も当てられないけどな
>>634 自爆テロならデータを消すより全公開の方がよくね?
故意としか思えんね。
>>634 原因は管理鯖で全仮想鯖削除ではないかなぁと・・・
VMwareあたりでどうせ管理してんだろうし
647 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:55:32.15 ID:vwRAtDIv0
2chサーバ最強だろ
>>634 ちょっと通常の管理じゃありえないな
DBもバックアップも消えてるか無いっていうのはな
システム動かしているだけでこうなならない
予兆もあるはずだし全データ飛ぶとかホントかよとはおもう
何らかの人為的作業が入っているとみてるがね
意図的か失敗かどちらかはわからないが
>>605 ってことは韓国にデータセンターとか安全なわけですね。よかった。
651 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:56:37.91 ID:9eB8KrRD0
>>634 ソフトバンクモバイルで、基地局停止のテロ起こした奴が居たからなあながちあり得ない
話でもないね。
友達に、ソフトバンク系の携帯基地局の仕事をしてる奴居るが、金払い安いし会うたびに
糞バンク早くつぶれろが口癖だね(w
KDDIの仕事もやってるから、糞加減が丸わかり。ありゃー下請け虐めて金を掠め取ってる
だけだからな。
652 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:56:59.31 ID:35L48IgL0
パワハラで退社後、担当してたDBサーバのミラーリング(ミドルウェア)がコケて、 電話がきたんだが、オレを廃人に追い込んだ会社を助けるわけないじゃん。 当然、内容だけ聞いて後はシカトしたよ。退社前に引継ぎはバッチリしておいたしな。 後任のヤツがリストアしたんだが、見事に、スタンバイからメイン側に逆流させて運用データが全部ぶっとんだ(笑) 結果は、データ復旧要員の人件費1200万の損害+ハード入れ替え1000万 ※損害賠償は政治的判断でなし オレをイビッてたPMは、閑職に左遷!! 腹の底からザマア。プギャーって思ったぜ。 バックアップを取らずに作業して、SEでございかよwwwwwwwwww オーイ、PMの岩ちゃん、見てるか?
653 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:57:08.97 ID:bjOGgiTF0
>>625 古い人間で、暗号化はGNU位しか知らんな。
暗号化して外部サーバーへバックアップは、
考えたことなかったけど良いかも試練ね。
キーだけ、自宅と事務所にあれば良いのか。
654 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:57:18.12 ID:TY9OU8JU0
>>637 マスタが壊れた後に同期されてアボンだなw
>>643 他社でふっとばしても変わらなくね?
自社なら社内等におけることもあり手軽にバックアップできるメリットある。
657 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:57:45.79 ID:3hHqoavD0
>>644 そこは心理的なもの。
自殺か、他殺、どっちを選ぶといえば、日本人といえば自殺だしw
>>638 バックアップが飛ぶというのが意味がわからないよなぁ
どういうバックアップシステムだったんだ?
まともなバックアップシステムをつくってればこんなことは起きるはずが無いんだが
まぁバックアップをとってなかったか、とれてなかったという感じなのかなぁ
で、禿はツイッターでなんて言ってるの?
>>627 >>640 ありがとん
ワラタw
いや、笑えないwww
まぁー、それが5千社レベルで起こってるんだから
ちょっとしたサイバーテロレベルだよねww
661 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 13:58:33.81 ID:cjN1tA6H0
ぶっちゃけデータが戻らないとかそこら辺も正気の沙汰じゃないがw この事件の顛末を知ることが今後の悲劇を回避する糸口になると思うのだが 何も情報が出てこないと、、クラウドを回避する、しか解決法無くなるよねこれ、、
パラレルSSHみたいなのいれといて、うっかり仮想環境の削除をやっちまい同時多発鯖データ消去とかかな。 そしてリストアも同時多発的にしくじったとかじゃないかな。
で、どれくらいの規模で報道されてるの?
>>658 壊れた状態を正常に上書きバックアップしたらしい
クラウドとレンタルサーバって何が違うの?
>>658 バックアップを世代管理せず、壊れたマスタを自動実行で
バックアップしちまったんとか、初歩的な奴しか思いつかない。
>>659 この件に関してはいつものように完全スルー
>>659 無視に決まってるだろ。
そう言えば、携帯の緊急地震速報も無視しまくりだったな〜
震災後の手のひら返しは笑ったよ。
670 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:00:55.36 ID:t8c6PdZx0
サーバのデータ領域吹っ飛ぶならまだしも システム領域も吹っ飛んだらしいが、そこが分からない 偉い人は分かるかな?
671 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:01:17.47 ID:6/KSqU9i0
20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催・終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では急に報じ始める 23 TVニュースでは完全スルー ファーストサーバはYahooの100%持ち株子会社 ソフトバンクはYahooの筆頭株主
これ詳しいシステムの経緯を知りたいな。 バックアップを取っていなかったということは考えられないしな。
>>640 そもそも一人で作業させちゃいかんよなぁ…
674 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:01:42.82 ID:3hHqoavD0
>>664 それも聞いたけど、エンタープライズと、ビズと、クラウド同時に飛ぶ理由にはあまりに根拠不足な気がしてる。
エンタープライズって曲がりなりにもリソース占有サービスでしょ?
>>653 暗号化する対象をファイルに落とし込めればそれこそなんでもいいんじゃないかと。
パスワードなり鍵ファイルなりの扱いだけ要注意。
ミラーしようとしたら空フォルダで逆に上書きで全消失?
677 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:02:05.99 ID:MFsnePjV0
この会社はもう倒産するしかないだろう
>>659 ハゲは、都合の悪いことは全部スルーだろ。
事故なのはわかるが、その後がほぼ反日テロ状態だな。
681 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:02:25.67 ID:FSUjEiZ00
>>670 ブレードシステムのストレージ筐体吹っ飛べばそうなるね。
>>430 お前の書き込みのせいで、週明けの出社に藁にもすがる思いの鯖管が量産された。
朝鮮人なんかに管理させるからだろ馬鹿
でもバックアップをどうするのかってのは結構悩ましいんだよな。 DATで精々20GBとかだし、AITなら100GB程度。 それでも取れないから。LTOってことだけど、LTO4で800GB。 一方、HDDは、2T、4Tとどんどん格安で出て来る始末。 世代管理しなちゃいけないから、1年だと大体23世代分必要だし。 もうテープじゃ無理だからと、HDD上でバックアップ取ると、 サーバ室の電力足りないとか、遠隔地で取れとか、家電で数TのHDD 数万円で売ってるのに、なんでこんなに金かかるの? とか。 「じゃあ、外部サービスを利用しますか」って所で、利用しようかと 考えてたら、今回の『顧客データ喪失』。 『てめーら、データ使い杉なんだよ。しかも要らないデータほったらかしだし』 って、叫びたい管理者多いと思うぞ。
自分のPCにバックアップあるもんだろ 何が問題なんだよ
>>664 1世代しかとってなかったのか。うーむ
そういう事があるから、普通は複数世代もつんだけどなぁ
ペテン禿げの住基ネットで日本猿死亡
>>641 SのVっていうブランドの水冷のRAって型番のやつかな?w
RAID0なのにリカバリーデータもそこにあるのでDVD書き出してなければ片肺で死亡確定なやつだの
住基ネットはそのうち半島で流出だろ
>>682 ただの釣りだったら
沢山の屍が生まれるなw
>>682 やったね! 月曜朝の電車ストップが火曜早朝に変わったよ!w
いまやIDCすら冗長化させる時代だというのに。
株主総会のタイミング狙ったとしか考えられん。
テープ最強てことでよろしいか?
クラウドってネット上にデータを云々って説明されてるけど 特定のサーバーに保存されてるだけなんだよね それって自分で保存してるのと大して変わらないんじゃないかとおもうけど
698 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:06:07.78 ID:TY9OU8JU0
>>673 そうそう、ペアで作業するとより安全だわな
俺なんかバスの運転士みたいに、指差しで声だしでやってたわ
「サーバー確認ようし!コピーようし!削除ようし!」
とまではやってないけど
>>690 厳重管理されてるはずのバックアップ磁気テープが河川敷で見つかったことはあるw
>>684 NTで鯖構築してた時代だけど、増設しても合計6GBしかない
共有領域なのに、みんなしてばんばんゴミデータ溜め込みやがるから、
管理者権限でアクセス日が古いデータは、勝手に自分のローカルに
移動してその旨書いたメモを置いたりしてたが、データ返してくれって
言ってきた奴はただの一人も居なかったな。そんなもんだわ。
701 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:06:31.28 ID:3hHqoavD0
>>670 そもそも仮想化におけるシステム領域って何??
VMホストの区画って事なのか?XENなのか、KVNなのか、VMWAREなのかは別として。
ホスト逝ったから、ストレージも逝く?んな馬鹿な。。全く想像もつかん。
702 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:06:38.38 ID:E1CmvPv90
マヌケ社畜以外には大した被害出てないね
>>682 藁にもすがる思いで出社
↓
誰も名乗り出ない
↓
アクセス履歴(あれば)を調べる
↓
余計なものが見つかり腹立ち紛れに・・
704 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:06:41.34 ID:6rpopny50
怒らないから業務データを個人のパソコンに入れて 自宅に持ち帰りしていた人は名乗り出るように
706 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:07:20.50 ID:vwRAtDIv0
どうせたいしたデータなんかない 飛んでもOK
708 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:07:56.25 ID:H3EzR+W90
>>684 ディスク装置は糞高いけど、それなりにメリットはあるからねぇ
あれ玉の値段と言うより、管理装置の値段だし(まぁそれにしてもぼったくりだけど)
だた、ディスクには金をかけた方がいい、コレは間違いない
困った、これでクラウドはおしまいか・・・ クラウドの次のキーワードは何にしようかな? by ソフトバンク出版編集員
710 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:08:06.51 ID:cjN1tA6H0
>>682 たった一人の真田さんは何処に降臨するのやら、
つか、降臨しないかもしれんしw
あ、っていうか、真面目に今回の件でデータを勝手にバックアップしてた人は
今回に限りお咎め無し、報奨もあるかも知れません
って社内で告知した方が早いような、、w
人間が扱う以上事故は起こる。 たとえ2重3重の防御を施してもな。
>>684 某業界で紙データ5年保管義務があるから
(その紙だけで職場地下室1フロア埋まってる)
データ鯖の1つや2つぐらい、どの企業でも置く場所あるだろ、って思っちゃいかんのかな…
713 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:08:38.52 ID:bjOGgiTF0
>>675 サンクス。
真面目に検討する。
なんせ、データの解析や計算出力が飯の種なので、
消失すると大変なことに成るし。
サイボウズでスケジュール管理、メール、文書/書類管理やってた会社って 仕事できなくなるね。 どうするんだ
>>688 多分正解。水冷じゃない古い奴だが
リカバリ作るのも苦労した。
郵送サービス頼むか悩んだよ。
時限爆弾が発動したのかと思ったぜ
ソーシャルハックを防ぐのは戦争をなくすより難しい
じわじわ話題になってきてるなw
>>670 ディスクのスーパーブロックが逝くと
ファイル管理情報がでたらめになるから一気に逝きはするが
データはドライブ上に残ってて復旧もある程度可能だがそれでも全部飛ぶのは考えられないな
それにメールもWEBもクライアントのデータも消えてるんだろ?
サーバ自体は機能ごとに物理的に分けておくのが基本だがそれでもサーバ群全滅とかw
全部飛ぶってのは人為的としか思えない
岩に情報を刻み込めば1000年くらいもつだろうに
721 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:09:51.17 ID:G5uP4Atxi
>>704 ありました!
winny上で発見されました!
上司「良かったなあ〜。助かった。」
>>701 仮想ディスクを格納している共有ディスクのLUNをぶっ壊してしまったとか
>>712 そういえば1999年末、倉庫を借り切って顧客(残高)情報全部印刷して
保管とかあったな。昔の話だが
クラウドって、自前で鯖持つコストを惜しんだ 情弱企業が申し込む安かろう悪かろうのサービスでしょ? リスク管理に力を入れている企業なら クラウドなんかにゃ手を出さないよ。
>>718 ファイルサーバが飛ぶのはわかるとして、DBも飛んでるんだよね。
何をした、というか何をどういう使いかたしてたんだろう。
>>714 サイボウズじゃなくて、ファーストサーバでサイボウズ使ってたところね。
ソフトバンク系列だから、自社で使ってたりしないのだろうか。
サイボウズは被害者。
>>704 ,710
マジで社命掛かっちゃってる会社はそれやった方が良さそうだなw
>>723 残高情報はすげーなw
>>718 ほんとに、人為的テロくらいしか思いつかない
もし人為的以外の理由なら逆にどういう過程で、全部ぶっ飛んだのかすごい興味がある
さばかんが、データが飛びました。 一部でもデータをお持ちでしたら、復旧のために提供してください と宣言すれば、こっそりバックアップも出しやすいな
日本は犯罪者になった テロ臭いんですけど
>>721 相当な重要情報が無ければマジで助かるだろうなw
つくづくMOドライブ最強だなって思うわ
735 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:12:52.94 ID:zSPjMEAX0
RAIDはバックアップやないで ただの無停止性向上やで
>>521 それは違うんじゃない?
首になろうと何がおころうと、バックアップを会社に提出する。
だって、ダメなのわかってて、首になるかもしれないのに、バックアップをとったのは会社のためでしょ?
いま使わなかったら、なんのためにバックアップを取ったのか、その理由自体が存在しなくなる。
残るのは遊び半分にデータを弄ったって事実だけ。
「こんなこともあとうかと」と言えないなら、全力で隠滅するしかないけど。
これTVのニュースなんかでは、全然取り上げられていない感じだけど なんでだろうか?マスコミ的には対した事じゃないって事?
>>650 韓国の原子力発電は世界一安全らしい。
ロ米日と事故を起こしているが、韓国ではまだ原発事故がないのが理由。
こんなの一発起こしたら再起不能だわな。ご愁傷様です♡
>>728 おれも経緯が知りたい
こんなことめったにない事例だしw
>>649 社畜の自爆テロの線は薄い気がする。
お知らせにもある通り、計画的なメンテでバッチを特定プランのサーバに流しこむ予定だった。
恐らく、ストレージの容量が足りなくなって、不要なデータを削除する類の
シェルスクリプトで、rm -rf / 的なものが発動した可能性が高い気がする。
実行者は入社4年目のペーペー。でバッチを流している間、「昨日さ〜」とか談笑してた。
数分後、異常系のアラートメールが飛びまくる。営業に鳴り止まない電話。
これは何かが起きていると、ターミナルでログインして確認しようにも出来ない。
慌てふためく現場。流れ続けるバッチ処理。上級責任者到着。
「何をしたんだ!」「いや、アップデートのバッチを流しただけです」「どけっ!」
データの消失が確認される。もはや、強制的にシャットダウンしかない。
数日徹夜で朦朧としながら組んだシェルを検証し、何度か不具合が見つかったので修正し
軽いテストを行った後、検収が通ってしまった。後の祭りである・・・。
えーと、これは俺が大昔やらかした実体験談なので、何とも言えませんが胃が痛くなってきたw。
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 12:16:19.57 i
>>424 昨日当たりこのスレにいたのは蓄積した疲労がアドレナリン分泌を誘発して頭が活性化したやつらだろ。
今日ここにいるのは出切ったアドレナリンに麻痺している連中。
いいか、自分がまともだと思うな。
おれはさっきから、チンコ、マンコ、よよいのよい、よよいのよい、という幻聴が止まらない。
>>733 懐かしいなあ
年末年始、かわりばんこで会社に泊まったなあ
結局電話1回も鳴らなかったw
745 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:14:47.24 ID:TY9OU8JU0
>>737 ソフバンの
中小企業潰しテロを真面目に報道するマスコミが
今の日本には存在しないということだ____
747 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:15:04.19 ID:3hHqoavD0
>>718 サルベージされたデータが文字化けしてたり、断片的なのって、意図的に書いてる証拠だしな。
ただありえるケースとしては、
バックアップが完了扱いで、中身が全くめちゃくちゃだった、なんてケースだと、分からなくもないか。
>>737 クラウドサービスって安価で安心と広告してるわけで・・・
クラウドという単語だけに洗脳された人の洗脳がとけてしまう。
大昔のクライアント・サーバーシステムより脆弱な代物とわかった日にはw
750 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:17:10.74 ID:vwRAtDIv0
ファースト社のフェイスブックページやツイッターには、 「顧客データが飛んでいる」「設定値がすべて消えた」 「通販サイトなので売り上げに影響が出るので大変困っています」との嘆きが寄せられた。 問い合わせ用の電話がつながりにくいことも「対応が悪い」として利用者の怒りに火をつけている。
752 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:17:21.86 ID:3hHqoavD0
>>743 次は2038年に大イベントが控えてるってw
どうせコスト削減でrsyncの同期しかしてなかったんだろ 普通は別個に何世代かスナップショットとっとくもんだわ サービスで1ペタ使うなら、予備、バックアップ、ログで五倍以上の容量は確保して当然
>>695 ハゲは、サーバーの管理能力はないけど、カスゴミに対する影響力がでかいから、不発だったな。
>>748 いつも思うけど、クラサバとクラウドの違いがいまいち分からん。
756 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:18:09.81 ID:3bxU7CNz0
次のイベントはクラウドからの情報流出だろうな
>>712 計画停電とかで電力削減(空調の電気もかかるし)とか、
社内の理解が得られなくて、十分なスペースを用意してくれないとか。
相変わらず「環境のために、ペーパーレスを推進しよう」という事で
書類(5年以上保管義務)をスキャナで取り込んだPDFデータを保管するとか。
ITって環境に良くないよ・・・って、知ってても誰も言わないよね。
何したらこんなにデータ飛ばせるんだよww 会社に恨みのあるやつに、何か仕掛けられたか?
>>755 基本は一緒だけどクライアントのデータまで鯖にもっていっちまうのがクラウドかな。
ローカルにはデータがないみたいな。
>>725 DBが飛ばないと考える理由はなんだい?
ディスク上では、ただのファイルだよ。
762 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:19:35.62 ID:bjOGgiTF0
掃除のオバちゃんがコンセント抜いたんじゃないのか
管理プログラムのバグ… 任意の単位を削除実行しても結果が画面に繁栄されない。 または処理中という状況が確認できない仕様。 ↓ あれ?クリックした筈なのにおかしいなクリック連発。 別の単位も削除実行。 気付いたら全滅。 こんな感じ?
765 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:19:59.82 ID:6/KSqU9i0
20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催・終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では急に報じ始める 23 TVニュースでは完全スルー ファーストサーバはYahooの100%持ち株子会社 ソフトバンクはYahooの筆頭株主
>>752 それはマジで考えたくない・・・
だから最近やる仕事は64bitOSで構築することにして少しでも可能性を減らすようにしてる。
そのころは流石に手を動かす役目ではないと思いたいけど。
767 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:20:36.36 ID:3hHqoavD0
>>712 そんな、全部が全部、医療系のようにリソースがあるとおもっちゃいけないですよ・・
>>763 そういやデーターセンターのサーバー室って、誰が掃除してるんだろうか
まあ、これははじめから予測してた だからクラウドは信用していなかった 複数の記憶媒体で補完し合うからデータが消えることはないなんてドヤ顔で言ってた奴もいたが 現実はこんなもんだ
770 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:21:26.94 ID:TY9OU8JU0
>>755 クラサバはクライアントとサーバ
って知ってるよね
クラウドはクラとウド
ウドがなんなのか俺も分からないけど
771 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:21:36.87 ID:vwRAtDIv0
失敗バックアップをミスって正常系に上書きしたのはわかるが、 そもそも、その失敗バックアップしかなかったのが 問題だよなあ。1ヶ月前の状態にすら戻せないなんて とんでもない会社だよ。廃業すべきだろ。
773 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:21:52.85 ID:auuxtW3H0
騙しゲーム屋とか通信不能とか個人情報紛失とかサーバ破滅とか・・・ 日本ネットはダメだね不信感沸騰だね・・・今後どうなるんでしょうね
>>755 使う側の業務形態でいえばシンクライアントが近い。
この手の管理プログラムって そんなユルユルでいいのかよw
776 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:22:08.05 ID:tQ7jVZRE0
どんなに技術が進んで高度な事ができるようになっても扱う人間がバカやおっちょこちょいじゃあどうしようもないな
>>768 ちょっとおっちょこちょいな掃除のおばちゃんに決まってんだろ
778 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:22:29.05 ID:7ksRiArQO
どう考えても、 台風の日にサーバー室の排煙窓を開けたとしか思えないわ
>>757 環境によくないけど効率化のためにやってることって皆わかっててて、
それでも「環境のために」って理由つけてIT化をやってたと思ったけど、
あれ?
(こっちはマジで保管してないと法律に触れるから保管してる)
>>763 ファミコンのアダプタに足引っ掛けるオカンかよw
>>766 どっかの保険会社みたいに皇紀で管理すればおk
それでも2040年が00年に当たるかw
>>768 某通信会社の建物は、ふつうに掃除のおばちゃん。
全フロアに出入り自由っぽい。
ある意味怖い。
783 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:23:34.75 ID:8zYr4c+K0
>>757 そもそもOA機器が普及する前の方が紙の使用量少なかったからね
簡単な会議のプレゼンで大量の印刷物が配布されるようになったのは
簡単に印刷できるようになってからだよ
784 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:23:42.22 ID:3hHqoavD0
>>766 個人的には今のままだと、Y2Kよりも、2038年の方がよほど恐ろしい。。
今のままだと、地デジですら、これ乗り越えられないし。B-CASが死ぬっぽいし。
スレチだけど。
クラウドってカッコイイの?
786 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:24:43.57 ID:H3EzR+W90
p2pがある意味最強のバックアップ
>>584 戦争時に人質として役立つな。
竹島をぶんどるために漁民を多数拉致して脅迫してきた実例もあるし。
>>788 うまいなw、おまえ、最近暇になったねずっちだろ
>>736 その意見に賛成だな
バックアップが存在しないことを知ってたので自発的に行ったと申し出て
処分するなら受けると胸を張っていい
>>767 医療系ってリソースあるって思われがちだけど
かなりギリギリよ?
金はないけど人手と場所を無理矢理作り上げてるってだけで。
研修医の過労死とか昔っから当たり前だったし
徹夜できる体力と持久力がなければ(健康でなければ)医者や看護になれないって
面白い業種だろ?w
>>759 それって単なる端末かじゃね?って思っちゃ駄目なのか?
X端末とかねえ。
794 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:27:03.89 ID:vwRAtDIv0
全電源喪失 メルトダウン状態
>>736 首になろうと何がおころうと、バックアップを会社に提出する。
その結果、「クビになりました」となった場合、
その会社には、もうITのリスク管理が出来る社員がいなくなる
もしくは、いても意見が通らない体制になってしまう。
そうなると、会社にとっても「マイナス」。
だから、クビになるより、
会社に残り、内部から立て直すことを選んだ方がいい。
まあ、賛否はあるだろうけど、そういう観点。
これってTVとかで報道してるの?
797 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:27:55.65 ID:Nv20iDZK0
>>768 \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
データ消失が防げるって言うのが売りなのに・・・・・・・・・・・・ バカすぎ
>>786 ぐぐってきたぜ。
なにこのガクトみたいなカッコイイクラウドは。
>>736 高潔だな。
久々に清々しい正論を聞いた。
そのノリで出頭すれば後悔はしないだろうな。
801 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:29:08.91 ID:3hHqoavD0
>>792 でも、国から補助金出てた時期もあったから、そこそこの規模の病院だと物的リソースはありそうな気がするけどね。
人的リソースは察して余りあるけど。
鯖街道封鎖できましぇーん
803 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:29:29.44 ID:TY9OU8JU0
>>796 ここまでの流れ
20 17時ごろ サーバー障害発生
21 Yahoo株主総会開催・終了
21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー
22 ソフトバンク株主総会開催・終了
22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では何故か急に報じ始める
23 やっと一般紙も含め新聞等でちょこちょこ報じられるがTVニュースでは完全沈黙
ファーストサーバーあたりがクラウド扱いか クラウド認定制度が必要だな
>>555 だよね
ホルホルしたい
>>550 と、それをフォローする馬鹿
社にとってデータが消えるのと流出するのではどちらが危険か考えたらいい
その場はそれでいいかもしれんが犯罪だ
本当にプロならもってても黙ってろ
809 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:30:29.77 ID:Nv20iDZK0
>>775 この手の消失は、現状のゴミデータを削除するための
シェルスクリプトで消してしまうことが多いと思うのです。
問題なのは、大手のシステムであれば、金融系と同じぐらい、
開発>コードチェック(上長)>検証(QA)>レプリカ(QA)>本番(運用・情シス)
といった具合に、何度も検証していると思われがちですが、
現実は、開発>検証は、開発者自信がテストすることになっていて、
承認は開発者自身が作ったプログラムチェックリストを提出し、
上長が承認といった、雑なものが多いと思うのです。
もしくは、プログラムにミスは全く無かったが、シェルスクリプトの変数で
削除対象のパスが本番になっていたために発生したかのいずれかだと思います。
812 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:31:43.04 ID:zSPjMEAX0
さくらのクラウドも困ったことになってるが あれは本格的なサービスインの前に止めてるんだったかな?
>>804 ありがd。
かなりヤバイ事態ってことか
814 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:32:10.04 ID:qGW83R5c0
もうp2pファイル共有でいいんじゃない(提案)
>>743 うちも泊まったな。会議室に100インチくらいのプロジェクターおいてみんなで画面をチェックしながらすごすはずだったのが、
いつの間にか小林幸子が映ってたわ。大きくて感動したな。
実際のチェックは、ちっこいモニタで真面目な奴がやってたみたいだった。
817 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:32:48.86 ID:3hHqoavD0
>>812 違う。
本格的なサービスイン直後に不安定になって、データ飛ばし・レスポンス激減をやってから閉鎖。
>>793 クライアントはブラウザ使えればいいから似たようなものだね。
覚え方は覚えやすいように概念でとらえればいいかと。
クラウド自体造語で何指すかは具体的に話さないとつかめないこと多いから。
そう言えばうちとこの会社、システムダウンしたとかのトラブルが10年位ないわ。 パソコンも三年毎に、リプレースでーす、って手順書と一緒に来て その通りやるとさくっと新しくなる。実は優秀なんかな。
今回の事は人為的なミスなの?
>>807 夕方に会社から出してもらえるはずがないじゃん。
…深夜かな?
>>801 その手の補助金って
今の起業企業が行政から貰ってる補助金とあんま変わらない。
(起業金0円とか社員の給料補助とか)
病院誘地したい自治体が用地買取に協力的とか
むしろそっちの方だけかな。
822 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:35:03.58 ID:YwVJsuXA0
賠償責任に注目だな 誰と誰が戦うのか、親会社の責任、利用者の損害範囲・・・ これは面白いわ
>>808 情報漏えいしてPマーク取り消された会社があるのか?
損害賠償どれくらいだった?
一方データ飛ばして何千万の損害賠償は前例があるんだぜ
どっちがダメージ少ないか考えたら漏えいだろ絶対
>>819 3年....すごいな。うちなんて5年+1年延長リースなのに..orz
825 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:36:21.18 ID:3bxU7CNz0
>>819 何も起こらない状態を作り上げるのが一番優秀
事が起こってから活躍するのは二流以下
クラウドは複数のHDDを複数のホストが共有し、 複数のノードを持つ擬似的に一つの仮想システムに複数の仮想ゲストが動いているもの
>>811 すべては現場に かあ・・・
やだよーwww
これ真相出てくんのかね。
>>823 漏洩は社会的信用が・・
信用って大事だよね♪
クラウド連呼してる人間はこういうこともあるさで済ませるのかね
831 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:38:00.47 ID:GkvPBCCn0
>>584 その程度の事が理解出来ないのが今の日本人
禿のクラウドなんて使うからだよwwwwww 法則発動wwwwwwww
>>818 やっぱりそうだよな。何でこんなに騒がれるのか理解できないんだよな。
先祖返りしてるだけだよね(w
834 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:39:02.31 ID:3hHqoavD0
>>821 そんなもんなのか・・
>>811 >現状のゴミデータを削除
ん?それ、さくらでレスポンス遅延の原因になってた奴かな。
>>829 もうすでに信用は失ってるよ
どっちがダメージ少ないかって話だろ
>>817 あれは糞高いストレージの不具合だったらしいなぁ
今回もそれかね?
>>827 何社も渡り歩いてるけど、開発がサビ残で、営業が早く帰れる会社は何処も同じだったー。
>>836 ストレージの不具合なら、ここまで盛大にデータ消去はありえんような気がする。
>>761 確かに結局はストレージ上でのファイルだわね。仮想上なんだし。
うん、なんかちょっと違うこと考えてた。
>>779 まあ、そうなんだけどね。
そのころは「エネルギーの観点から」って視点がなかったから、
気付いてても、環境の観点からというより、
コスト削減の観点からペーパーレスを進めていた。
(ちなみに環境の為と言いつつ、コスト増の環境対策はやらない。)
でも個々に来て、電力削減しないと事業者にペナルティ課すぞ
なってことになって来て、
消費電力の多さや、オフィスで汗だくなのにサーバー室だけ何でこんなに
涼しくしてるんだ。
とかなって来て、
「何でもペーパーレスすれば言いわけじゃない」って言い始める頃。
841 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:42:07.88 ID:14Dz09tl0
データーが大事なのに、データーを消去したら意味ないじゃない 貸し金庫の中身無くして貸し金庫貸し出すみたいなもんだよ
842 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:42:16.87 ID:FSUjEiZ00
>>826 そうでもない。
ASPはユーザーと仮想化は直接関係ないし、昔ながらのユーザー切り分けだけで
クラウド謳ってるのも少なくない。
>>833 クラウドって昔俺らが言ってたネットワークコンピューティングと同じじゃん!ってサンマイクロの
偉い人が文句言ってたと思う
844 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:42:47.20 ID:jzU+SZ7E0
あと20年もすれば掃除のおばちゃんに かつてエースSE・PGだった女性が混じるようになる。 障害でパニクってる現場でゴミ袋をもって通り過ぎざまに 問題解決につながるキーワードをぼそっとつぶやいて去っていく女性。
>>829 データ消滅は確実に信用もダブルで失うからな。顧客データ無くなってサービス対応不能と、
とりあえず謝っておけば大した実害はない流出だからな。YBBなら一人500円だよ。
どう考えても、データ消失より流出の方が圧倒的に楽だよ。
846 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:43:01.02 ID:bjOGgiTF0
>>808 ここで、バックアプを提出してくると言う事は、
情報漏えいが目的でないことは理解されるだろ。
問題はサーバーの管理にあるという事で、それが
対策されるだけか、管理者の責任が問われるかが、
有ったとしてもね。
847 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:43:33.51 ID:AIQmWT2d0
>>843 シンクライアントの方がよっぽど先進的だよな。
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
ttp://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html 【消失したデータについて】
消失したデータは次のデータとなります。
サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)
サーバー設定情報(コンフィグレータへのログインID/パスワード、メール・FTPアカウント)
メールボックス内のデータ
- 障害発生時に受信していなかったメールは、消失しております。
- 障害発生後のメールについては、受信できておりません。
送信者様側でエラーとなっております。
データベース
「クラウド」って、典型的なbuzzwordだよなー
>>823 世の中頭の柔らかい人ばっかりじゃないからなぁ
外部に情報漏洩させた犯人扱いされれば職を失いかねん。
それでなくても普段からデータ取ってました。となれば
心証悪くなって居づらくなるかもしれないし
>>299 そもそもまともなDCは住所公開してないからその特定がまず難しい
854 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:45:27.72 ID:3rQuYQZS0
クラウド???? 低テクノロジーを集めて、名前変えただけのレガシーシステムだろう? そんなものをありがたがってるバカどもいるの?www 大企業の基幹システムに使えるわけねーっていうの 宣伝してたやつら結構見るけど、どいつもこいつもバカぞろいじゃねーかw
855 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:45:28.01 ID:3hHqoavD0
>>808 つか、答えは出てるじゃん。
匿名で得た答えなんだから、匿名で提出するのが筋ってもんなんだって。
それで誰も困らない。
日本ってそういう文化でしょ。
名乗りでもしたら、会社正常運転で、本人懲罰確定よ。くだらねーけど。
>>844 連続の徹夜で端末の前で意識を失っている間に
早朝掃除にきたオバチャンがそっと横にきてバグフィックスしてくれるとか
ないな。小人さんがやってくれた夢は見たが。
859 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:46:40.97 ID:wyThClY30
>>741 実体験面白いな
結局、それって、プログラムにバグがあったの?
>>836 ストレージと言うよりファイルシステムの不具合だね。
zfsのバグがあってパッチあてたら不整合発生しパフォーマンスまで悪化というお粗末な状態に。
今回のは割り当てた仮想ディスクも含めて仮想環境全部初期化してる感じする。
>>852 某 I 社の機器というのは聞いたけど、そっから先は知らん
株の投資の場合、振れ幅が大きい方が魅力的な投資先なんだとか。 昔から、中央管理システムと分散システムで、流行が、 行ったり来たりしているけど、その度に投資があるから、 そういう側面もあるのかもね。
ほんとに全部消えたんだなwww 無能すぎ
864 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:48:17.13 ID:aUXFsDx50
とりあえず月曜日の株価の各社の値動きに注目しようかな
>>855 データの中身みればバックアップの日時特定はできるし、その作業者もほぼ特定できるよ
>>850 何時の時代も詐欺師がカネ集めするときには曖昧な単語を掲げるよね
869 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:49:47.00 ID:E1CmvPv90
>>855 本来あっちゃいけなかったものを
直談判だろうが匿名だろうが提出して
普段からそういうことをやっていた人間がいたって言うのは喉元過ぎれば疑いの原因にしかならないよね
>>861 Oracle(旧Sun)のZFSアプライアンスじゃなかった?
>>858 疲れて寝てる時に掃除機の音で起こされるイヤな思い出しかないわ
朝5時から掃除しに来てるなんて、スゲーとは思うけどさ、もうちょっと寝かしてくれとw
>>808 黙っててもバレない確証があるならな。
鯖管が藁にもすがる思いでどっかのローカルにないかログを総当りするかもしれないし。
だいたい、規則だからバックアップをとらないってのはただの社畜でしかない。
規則の妥当性の評価が誤っていたから復旧できていないのだから、鯖管も上役も本当のプロじゃないしw
自分の技術者としての見識にかけてファーストサーバがヤバイと思ったから独断でコピーしたんだろ?
本当にプロなら、そっから復旧した上で仕事を認めさせ、社内規則も改定させるだろ。
874 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:51:36.41 ID:eJj9YWje0
875 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:51:40.29 ID:3hHqoavD0
>>852 普通のDASストレージとどっかで聞いたけど。
>>865 そこまでして、波風立てたい会社だったらそれまでだって事だよ。辞めちまったほうが自分のためだ。
>>865 そんなのを特定するよか、復旧できることのほうが利益高いんじゃないかな。
社外的には、弊社にバックアップを保存していたため、と広報できるし、
社内的には、今回は助かったけど情報漏洩に繋がるから2度としちゃダメだよ!
で終わらせることが可能なんだし。
社を助ける、存続させるために、行動するのが一番だと思うなぁ。
>>723 日本中の自治体が特別要員を手配して、除夜の鐘聴きながらPCを眺めるだけって作業をさしてたんだぞ。
特別手当付けてw
878 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:52:21.83 ID:aUXFsDx50
>>872 マジでこの人たち週明け仕事どうすんだろ
というか、業務が数日止まることに対しての損害賠償ってどのくらいできるんだろ
>>842 日本はASPやsaasをクラウドとして指すこともあるが、
あれは本来の意味のクラウドじゃねーわな
昔ならともかく今の企業体質で浪花節は通用しない 自身の保身が一番だよ
>>872 同業他社がここに対して乗り換えの営業をかけるわけですね。わかります
>>816 じゃあ、毎日悩んでいるという書き込みをしていれば、何日も抑止できるってことだ!
>>872 >社団法人日本新聞協会
大好きなチョンにやられたんだから、本望だろ。
>太陽光発電普及拡大センター
ハゲとつきあう必要経費だな。
クラウドなんて利用してる会社はその時点で顧客データとか流出させてるようなものだよね 実際どこのHDDに保存されてるのか、誰がどのように管理してるのかそういう管理を全部放棄してるんだから
886 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:54:27.90 ID:E1CmvPv90
>>873 > 自分の技術者としての見識にかけてファーストサーバがヤバイと思ったから独断でコピー
無断でやってそんな理屈が通るってんならやればいいんじゃね
887 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:54:57.70 ID:bjOGgiTF0
>>869 俺がその会社の経営者なら、感謝こそすれど
後日悪意の報復など絶対考えられない。
今後のバックアップ体制の見直しや、サーバー管理の
問題と捉えるね。
>>880 マジレスすると、洋紙(普通の紙)は食わせちゃダメ
(漂白剤とかいろんな薬品が混じってる。自分で食ってみれば苦いのでわかると思う)
和紙は食わせても大丈夫
>>887 「今回はお前のおかげで助かったけど二度とやるなよ!」
多分これで済みそうな予感
サーバー会社はあちこちに何十にもバックアップとってて 自分の会社が水没しても火事になってもデータが守られる そういう保険みたいな物だと思ってた。
今日は家でポケモンをやってるよ
>>888 >現時点で復旧しているものもあれば、全く復旧できていないものもある。
894 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:56:30.88 ID:FSUjEiZ00
>>879 顧客にはメリットなくて、ホスティング屋にとってのクラウドみたいな商品も多いしね。
895 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:57:06.65 ID:aUXFsDx50
鯖管じゃない人がバックアップ持ってるって、要するようにパスワードハックしてましたよ、って意味? 管理者じゃなくてもアクセス権あれば、閲覧可能なデータだから別によくね?って言えなくもない気がする
というか、これだけ影響でてるのにTVで取り上げないとかねえ。 ビジネスニュースなら取り上げるかと思ったけど全くなし。TV局の報道って本当に 知識無いか、本当にソフトバンクの圧力があるかだな。 まあ、どっちの理由でもTV局は糞だなって感想は変わらないけどね。
>>873 それは違う。
「ファーストサーバがヤバイと思ったから独断でコピー 」
↓
「ファーストサーバがヤバイと思ったから、上長にその危険性を上申」
と行動しないと、付け入る隙を与える。
それデータ出さなかったら会社潰れて結局首なんじゃないの?
>>885 自分で管理する方が安全とは限らないんだぜ
自宅警備員よりALSOCに任せた方が本来なら安全ってこと
でも、そのALSOCがミスで勝手に転んで泥棒にKOされたとか
そんな感じ
>>887 経営者ならそうかもしれんが
経営者以外はそうじゃないからな
901 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:58:46.21 ID:6/KSqU9i0
20 17時ごろ サーバー障害発生 21 Yahoo株主総会開催・終了 21 19:54 RBBが第一報を報じるも他社はスルー 22 ソフトバンク株主総会開催・終了 22 コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25 とネット関連では急に報じ始める 23 TVニュースでは完全スルー ファーストサーバはYahooの100%持ち株子会社 ソフトバンクはYahooの筆頭株主
>>893 なるほど。
しかし、小林製薬とか兵庫ひまわり信用組合とかデータとんだらまずいだろ、
という会社がいくつかあるのう。
904 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:59:21.91 ID:zSPjMEAX0
>>879 いかにも言葉の雰囲気だけで酔っちゃうような某ゲームは
ただのサーバサイドにデータを置くことを「クラウドセーブ」とか言ってた
905 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 14:59:40.82 ID:bjOGgiTF0
>>890 技術系の仕事やってると、色々不安な可能性を考えて、
自分でバックアップ残すとか普通に遣る事だしね。
今の時代は、管理システムとして問題視されるかも知れないが、
現実にぶっ飛んだ時には役に立てたいのが人情だろ。
問題点は管理システムなんだ。
906 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:00:04.27 ID:NJEU7RU/0
さすがにバックアップくらいはとってあるだろ
単なる仮想サーバの切り売りをクラウドって言ってる所も非常に多い
>>881 保身保身いうけどさ。
データをバックアップされて、その日時もアカウントもわかんない会社ってあるの?
特定されて、しらを切れるの?
909 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:00:20.32 ID:gRVimv2l0
>>897 嫌な業界だよな。
オチこぼれ鯖官からのバックファイヤーを警戒しなきゃいけないとかw
サッカーに例えると、スーパーファインプレーでハットトリックした選手が、
「お前は命令違反した」と言って二軍に落とされるようなもんだな。
運用は有料鯖で、バックアップは無料鯖で。
自社のセーブデータはちゃんと自前で管理しなきゃダメだってことか 他所様に丸投げしちゃった顛末は預けた会社も大変そうだね この問題起こした会社は潰れちゃうんだろうなぁ
>>905 それができる環境にある人がやってたか、本来出来ない人がやってるか、ですな。
というか、なんで復旧できない会社がこんなに多いんだ? 自社のクリティカルなシステムとデータならバックアップを取ってるだろう。 それでも取ってないなら、その会社と心中するということを意味する。 それが望みだったのなら、願いがかなって良かったじゃないか。
消去はしたが 朝鮮半島には流れてないとは言ってない…… 震災後 嬉しそうな顔で張り切ってキチガイ42円価格設定させた 日本は犯罪者になったとかほざいてたテロなのでは?
916 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:02:53.94 ID:aUXFsDx50
社内のPC/持ち出し可能な社用PCに閲覧可能なデータをローカルコピーならまだ言い訳は立ちそう 閲覧すら不可能なデータをハックして持ち出してましたなら話は別なような気がするけど
責められるべきは、適切なバックアップを保存していなかった鯖管だとは思うけどなぁ。 技術系でなくても、事務職で大量のデータを扱う仕事をやってると、 バックアップの大切さが身にしみるけどねぇ。
>>909 送りバント指示された打者がいい球だったので打ったら逆転満塁サヨナラホームラン→指示に従わないので解雇
919 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:03:38.02 ID:I3P0q+0J0
テレビニュースはもう「ニュース」とは言えないわな。 これに限らず。 物の例えでも非難のための言い回しでもなく ほんとにそうなってるよ。
被害もスケールしちゃったね
議論してるバックアップあるって鯖をレンタルしてた企業の話じゃないの? FSの顧客データは10TBは余裕で超えてると思うのだけど・・・。
>>903 小林製薬は単純に顧客向けのフロントエンドやHPに使ってただけだろ。
薬の開発とかは自分のところのサーバ群持ってるだろ。
>>854 小さく初めて、でかく稼ぐのには必要だと思うけどね。
自分でそれなりのスペックのラックマウントサーバ、スイッチ、ルータを何台も発注して、
LB、WEB、DB、ストレージをそれぞれ組立て、OSからセットアップし冗長化させて、
多重化した数十Mの帯域を用意して、DCと契約して、車にサーバを積込み、糞寒い中
配線やらやって、戻ってきて開発とバトンタッチして、漸くサービスが開始できても、
サーバの死活監視、ユーザーが増えたらまたサーバを発注し、メモリが壊れりゃサーバ業者に発注をかけ、
DCにすっ飛んで交換し、あと、それなりの技術者もこさえないとね。
無理じゃないけどめんどくさいよ。
サービスを撤退するときも、サーバも余るし、皆そんなに潤ってるの?
925 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:04:37.97 ID:Ty6ynLTo0
まぁアレだ。自社の保守要員がミスって自社のデータ壊したら責任問題だけど クライドでデータぶっ壊されたら、責任は他社ってことで問題にはならないと。 ある意味、クラウドの利点がまたひとつ明らかになった訳だw
>>918 ×送りバント
○スクイズ
細かいけどな
なんつーか、LOFTがかわいそうなままになってるな…
>>914 良く分からんが「経費削減」これに尽きるんじゃないの?
維持管理費と給料払うより他所の保存サービス数千円とか素敵じゃん!!みたいな
例えば密告制度利用して社内の不正を正したとする それを感謝する会社がどれだけ有る? 自分の会社が感謝すると思うならバックアップを差し出せ でなければ黙っておいた方が良い
>>914 元々、コスト削減と管理作業の削減の目的でクラウドにした場合は、
自社でデータバックアップを取る仕組みを別途、用意することは、
その目的から逆行することになるので、稟議が通らないんだろう。
そういう事情がある企業は結構多いと思う。
>>916 閲覧不可能なデータは閲覧できないだろう。
閲覧させたくないデータを閲覧できる状態にしていた奴が最も罪が大きい。
>>921 バックアップにも色んな種類がある。
多分ここのは、ちょっと失敗したときにデータ戻せますよ、ぐらいのバックアップだったのではないだろうか。
それとは別に、クラウドに限らず、データをバックアップとっておくのは事業継続性から当然。
上が金を出さないのならその企業に未来はない。
>>921 こんなこともあろうかと予備のSANをにバックアップしておきました(ニッコリ
>>925 なんでバックアップとってねーんだよ!!!という責任問題が発生しそうw
復旧してるしてない、という差が明らかになってきちゃってるし。
936 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:06:03.88 ID:i/QI5oc20
でも原発より何十倍も安全だよ。
937 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:06:31.50 ID:aUXFsDx50
サーバーメンテナンスを外注にするいみでクラウドに出してたって企業は多そう かわいそうに…
>>936 だけどこっちはただちに影響がでるんだぜ
>>908 照会する元が存在しないし余裕だろ
機械がやってれば絶対バレない。
クラウドと言えばFF7
941 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:07:27.40 ID:GkvPBCCn0
>>914 中小になるとサイトの制作やシステムの開発まで外に作ってもらったとして、
そらが稼働はしてても運用っつーのが全くできてないから
943 :
名無しさん@十一周年 :2012/06/23(土) 15:07:45.49 ID:n1iEb5P+0
よくわからんけど、バックアップってさ、最近HDDもTB単位の安くうられてるじゃん。 自社で、あれに移しておけばよかったんじゃないの? ただのコピーなら、コストなんてほとんどかからないような気がするけど。
>>905 日本のIT系ってすべてにおいてソレなんだよ
定時後の合コンのことしか頭にない馬鹿文系と給料同じで、
評価では見えないところで馬鹿文系をサポートしたりさ
いつまでもつのやら
945 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:08:24.30 ID:gRVimv2l0
>>914 もともとクラウドは、恒久的な冗長性を保障するものなんだが、
実際に大規模運用で実現できているのは今の所、Googleくらいって事だなw
Amazonも過去に全消失の事故が何度かあるし、
ここにいたっては、前のスレでクラウドじゃないと一生懸命説明してる人がいたが
VPSですらないんだろ?wなんで消えるのか理解できないw
これは故意の事故かもしれんなw
>>942 中小とはいいがたい企業ですら復旧できてないのを見ると、
小売りとかサービス系はITとかインフラ系をないがしろにする傾向があるのかなぁ、と思うねぇ。
>>905 不安があるなら管理者と相談して社内のシステムにバックアップするとかにした方が良かったかもね
管理者が融通効くならバックアップは定期的に管理者が取っておいたことにしてもらうか・・
>>929 バレたら残るのは職務規定違反だけだっての。
今後、全力でサルベージが始まるのに、毎週やってたバックアップが絶対ばれないのか?
>>932 やっぱり、その手の条項があったか。
「訴訟がいくらあっても、事業継続可能」な状態にしているんだろうな。
950 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:09:53.19 ID:aUXFsDx50
>>943 顧客データを安全に保守するには、そういうのをきちんと手順を決めてエビデンスとったりしないといけない
その運用コストを考えると、こういう「クラウドサービス」に外注します、の一文で済む方法をとる人がいるのかもね
951 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:10:02.25 ID:kQLyJsR50
クラウドなんて信用できないって事が ハッキリしたなwww
>>928 >>930 そうなんだけど、健康のためなら死んでも良い状態なのが問題なんだよね。
それに付き合わされる社員にとってもね。
クリティカルなシステムなら、バックアップは通常の業務システムでも必要だろう。
クラウドであってもそれは変わらない。つまりそこの費用は大まかに言えば変わらない。
それでクラウドのデータバックアップ費用が問題になるなら、
その会社はそもそも自社にサーバがあったとしてもバックアップを取ってなかったのだろう。
要するにそれだけITを軽視している会社ということだとしか思えない。
そもそもクラウドって経費削減のためのものじゃないしな。
全体的に言えば経費は膨らむ。
サーバを自社でおかなくていいのと、リソースの柔軟性がポイントなのだ。
個人でHDD飛ばしたら、めちゃ高いけどデータを修復してくれる業者がいるよね。 今回の場合、あまりに規模が大きいから、そういう修復は現実的ではないのか? 大事な顧客データだから10万でも100万でも出すから、たのむから修復して欲しいって会社もあるんじゃ?
>>933 サイボウズあたりだとGUIで手軽に保存できるけど
独自だとローカルにデータ残ってるかでないかな。
クラウドやっかいなのはユーザーかいたのが鯖のほうしかデータないから
それを取り出してバックアップしないといけないと。
大手なら定期的にやるんだろうけど中小だとなさそうな。
>>934 予備のSANあったとしたらそれが今使われてる可能性高いなw
元のストレージで再構築したらデータ復旧できなくなる可能性もあるからね。
>>909 面白い例えだなw
「バグ発見しました!」って報告したら
「何?バグだと?何で今までお前は見過ごしてきたんだ!?お前は首だ!」みたいな
ことも日常茶飯事に起こってそうw
>>933 スナップショットが取れますって言うだけのサービスなのに機能一覧でバックアップ機能
って言ってるから客側でもバックアップがあるから安心みたいな勘違いが・・・
957 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:11:03.57 ID:0l3LNZ+e0
分散・多重化は当たり前だろうが。 ファーストサーバという会社が糞間抜け。
958 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:11:19.79 ID:E1CmvPv90
>>938 ほとんど出てなくね?勝手に騒いでるだけで
優良企業だったら顧客は戻ってくるし
客からしてみれば昔買ってやったのに、その客の個人情報をいつまでも保持して
DM送ってくるとかそんなもん吹き飛んじまえばいいと思うわ
dellのミスパケでとられた個人情報宛にもう5年もDM送ってくる
いいもの作ってりゃそんなデータ消したって客は来るだろ
今回一体どんな影響が出たってんだよ
そのうち間違って消したことにして商売敵にデータ提供とかも有り得るかな?
>>936 発生する死者の数はこっちの方が多かったりして
>>958 自分の実害はヤオコーの特売情報が見れなかったくらいだw
>>995 でも、それに近いことはよくあるよ。
特に責任問題に発展する場合。
>>859 変数が間違えてた。俺のチョンボ。
よくアレで検証通ったなーっと
バックアップはあったから前日分までロールバックして、俺だけアボン。
コンプラだの個人情報だのエコだの男女共同だの 仕事に関係ない間接業務がここ10年くらいで異常に膨れ上がっただろ。 この流れは一体誰が求めてるわけよ。
965 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:14:17.01 ID:3hHqoavD0
>>958 1億円分の商品在庫路頭に迷わせてるECの小売がいるらしい。
あと3日も続いたら、即死だぜ。
大なり小なり、そんな客があそこのサーバーにはいた。
影響無い訳ないだろ。
>>948 自発的に差し出して感謝される会社ならバレた後に差し出しても感謝されるだろうよ
自発的に差し出して処分される会社なら同じ事
要するにその会社をどれだけ信頼出来るかが問題
>>935 企業でクラウドベースにしてるような所もあるから、仮に後で全部復旧したからって話であっても
空白期間で多大な損失になっている可能性は高いからな。
これが原因で会社が傾く事態は十分有り得るし、下手するとその補償とかはやばそうな金額になるんじゃねこれ。
初期化して提供ということは 復元できませんと言ってるのと変わらんな
969 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:14:57.29 ID:aUXFsDx50
970 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:15:06.83 ID:Lm+YHKb90
>>414 この時系列だと、
同社へのテロ?という可能性をどうしても、
考えてしまうな。
何か重要な案件がかけられてたのかもな。
971 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:15:07.17 ID:FSUjEiZ00
>>945 違うよ。クラウドはあくまでリソース共有モデルでしかない。
冗長化はその後のシステム構築の問題。
EC2だってEBS使わなきゃ一緒でしょ。
>>945 どれだけ経路を冗長化してもシステムは死ぬもの。
完璧なシステムなんて存在しない。
クラウドであれ自社システムであれ、事業継続性は必須なのは当然。
973 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:15:31.65 ID:ojmRBnyJ0
昔自分がコツコツ作ってた個人ホームページが飛んだとき なんかスッキリして、別のことに興味を持ち始めた 一種の断捨離のような気がする
鯖管なら、万一の保険のために。って言えるけど 一般ユーザーが、全従業員のバックアップ取ってたら 普通の感覚だとアウトだよなぁ。
>>946 シス管が何かもわからん企業ばっかってことだな
>>964 コンプラは、「ソフトウェアのライセンス管理」ってことで、
ソフト会社が大喜びだったな。
>>952 >クリティカルなシステムなら、バックアップは通常の業務システムでも必要だろう。
>クラウドであってもそれは変わらない。つまりそこの費用は大まかに言えば変わらない。
自社サーバの設置や、サーバールームの電気代だけが問題なのではなく、
サーバルームの入退室管理や物理的な防護、警備員の常駐なども含めた
セキュリティがデータセンタに匹敵しないことをして、データセンタにあるのと
同じデータが、バールのようなもの一本で盗めてしまう危険性を煽ったわけ。
自社でデータを持たなくていいです、ではなく、持たないことがセキュリティを
向上させるのですというセールストークね。
>>965 「らしい」ってなんだよ
ソース出せ
全然話題に上らんじゃん
本当なら届かないだのなんだの報道されてるだろ
話が変わっちゃうけど、こういう最重要なところに立つ人間は 産業医が必ず1ヶ月に一度は精神鑑定したほうがいいよな。 忙しすぎたら、休ませろみたいな。 はい、俺の言い分です。すみませんでしたっ!
980 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:16:52.88 ID:vQB/P97DO
「データを母国のサーバーに“コピー”するニダ」 「わかったニダ」 「このバカチョン!それは“移動”ニダ」
俺の知り合いもこのシステムのクライアントで鯖管やっている。 ここ数日、気が狂っているよw 散々、流失防止で最高だとか曰わっていたのに、 外注にまで「データ残っていませんかっ!」て「電話」かけているよw メアドもないんだって。 お前、外注にデータ保管していたら裁判云々ぬかしていただろw 自業自得だ。 しかし機械屋の俺からすれば、 自身の仕事の根幹を他人任せとか意味わからん。 冗長性の確保はどうなっているんだ?
982 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:17:30.37 ID:S67JdehU0
親会社のyahoo孫正義の謝罪会見はまだか 完全に逃げてるな
>>979 繊細すぎるヤツって1,2ヶ月療養させても
復職後またすぐ鬱になるんだよなあ。
www.zushi-kaisei.ac.jp/guide/news/news4.html 「管理会社のサーバーの不具合」←それっぽいな。 >在校生向け教材サイト 生徒は勉強しなくて済んで喜んでるのだろうか?
985 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:18:25.96 ID:Us9t47kV0
>>932 判例では故意、重過失での免責特約は無効って出てるから
986 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:18:40.38 ID:3hHqoavD0
>>978 過去ログ読んだわ。。かわいそうな奴。レスの価値が無いことが分かった。
このスレには、あんたはまだ早すぎる。
現場は悲惨な状況になってるんだろうな。 お気の毒なこった。
988 :
環境破壊ちゃんφ ★ :2012/06/23(土) 15:19:01.38 ID:???0
>自発的に差し出して感謝される会社ならバレた後に差し出しても感謝されるだろうよ え…ええっ? なんか、倫理観が違いすぎて…。
990 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:19:22.46 ID:JKUqF0Jy0
ブラジルのサッカー選手?
>>981 お前の日本語が狂ってるよ
ここのシェア奪いたくて必死なとことかあるもんな〜
結局騒いでるのここだけだし
病気の特効薬やら各業種の技術発展を遅らせた罪は大きいな
993 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:19:45.88 ID:yhCRmRWE0
最近知人で精神が完全に病む奴が多いです。 経営者は何とも思ってなくて、あいつら役に立たねぇ的なことを言ってるの聞くと ぶっ殺したくなるですよ。 血も涙もねぇ。システムが使えねぇから売れねーだの何だのと売ってくるだけのくせにな。 ヒドイもんですよ。(ノД`)シクシク
どんな安い構成でも、バックアップって2重であるんだけどな デイリーで差分と、ウイークリーで全体って感じで
998 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:20:47.97 ID:s1/BtthF0
>>988 おつ。褒美にファーストサーバーのアカウントを作る権利をあげよう。
999 :
名無しさん@13周年 :2012/06/23(土) 15:20:50.47 ID:aUXFsDx50
流出ならまだ回復の余地があるが、消失はマズい気がする でも、この契約の中では流出よりも消失の方が契約先に対する保障は少ないんだろうなぁ、たぶん
>>974 なおさら、発覚前に言ったほうがマシに思えるけど。
犯罪者だって自首すりゃ情状酌量が認められるしね。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。