【日本弁護士連合会】「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
★「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明

2012年(平成24年)6月21日 日本弁護士連合会 会長  山岸 憲司
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html

本年6月20日、違法にアップロードされた有償の音楽・映像の著作物等を違法と知りながら
ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金又はその併科を規定した、
いわゆる「違法ダウンロード刑罰化」を含む著作権法の一部改正案が参議院本会議で可決成立した。
「違法ダウンロード刑罰化」に関する改正著作権法は、本年10月1日から施行される。

当連合会は、昨年12月15日付けで「違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書」を取りまとめ、
違法ダウンロードはコンテンツ産業の健全な成長を阻害するおそれのある由々しき問題であるとの認識を持ちつつも、
直ちに刑事罰を導入することに対しては反対の意見を表明した。

その主な理由は、
@私的領域における行為に対する刑事罰を規定するには極めて慎重でなければならないところ、私人による
個々の違法ダウンロードによる財産的損害は極めて軽微であり、未だ刑事罰を導入するだけの当罰性ある行為
であるとは認識されるには至っていないと考えられること、
A違法アップロードに対する罰則規定の活用や著作権教育の一層の充実など、他により制限的でない
違法ダウンロード規制手段が存在すること、
Bダウンロードを民事上違法とした平成21年改正著作権法の適用の実態を見極める必要があること、などである。

それにもかかわらず、「違法ダウンロード刑罰化」を含む改正著作権法が成立したことは、誠に遺憾である。>>2へ続く

前 ★1が立った時間 2012/06/21(木) 20:35:29.27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340278529/
2ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2012/06/23(土) 02:29:30.91 ID:???0
>>1より

特に、今回の著作権法改正案の審議については、その立法手続にも大きな問題があったと言わなければならない。
すなわち、「違法ダウンロード刑罰化」の修正案は、政府提案の著作権法改正案とは全く関連性のないものであり、
これが修正動議で提案されること自体、法律改正の在り方として重大な疑義がある。
とりわけ、インターネットの利用に関して刑事罰を科すという国民生活に重大な影響を及ぼす可能性がある法律改正が、
国民的な議論がほとんどなされないまま、衆参両院において、わずか1週間足らずで審議されて可決されたということは
あまりにも拙速であった。このように、今回の立法には手続的にも大きな問題があったと指摘せざるを得ない。
今後、このような形で私的領域における刑事罰の立法がなされることを、断じて許してはならない。

今後の課題として、当連合会は、各関係機関等に対して、以下の点について強く求める。

@国及び地方公共団体並びに音楽・映像コンテンツ提供事業者に対して、違法ダウンロード防止の重要性に対する
理解を深めるためより効果的な方法による啓発等を進めること、特に、未成年者が違法ダウンロードの防止の
重要性に対する理解を深められるよう教育の充実を図ること。

A音楽・映像コンテンツ提供事業者に対して、インターネット利用者が違法なインターネット配信等から音楽映像を
違法と知らずに録音録画することを防止するため、エルマークの使用及び周知徹底等により、
容易に違法か否かを判別できるような措置を適切に講ずること。

B警察・検察に対して、捜査権の濫用が生じないよう慎重な運用を徹底すること、
及び、インターネットを利用する行為の不当な制限につながらないように最大限配慮すること。

当連合会は、今後の運用状況を注視していくとともに、衆参両院が次期国会において、
国民的議論を踏まえた上で「違法ダウンロード刑罰化」を白紙に戻す著作権法再改正について審議を行うよう、強く求める。
3名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:29:49.82 ID:CZuMBo+T0
2ならジャスラック死亡
4名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:30:13.11 ID:lbzgjQmQ0
iPhone所持法違反で逮捕する。
5名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:32:43.27 ID:PaTJzYtf0
バックアップは消費者の権利だ
6 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/23(土) 02:33:25.01 ID:JiSt6LyEO
何でこのスレ立つの遅いの?
何かあるわけ?
7名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:38:19.76 ID:LeWdVtK70
もう、可決成立しちゃった法律に対してどうこう言っても遅いよナァ。
8名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:39:13.65 ID:YxV0GvZ90
今夜も工作員が来てるな


ニコ道消滅も秒読みか…
9名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:39:30.96 ID:pOC8hSXc0
CDからのMP3データ変換で聴くのはOKなんだよ
DVDのコピーガードがかかってるのは駄目。でも刑罰はない。
CDもCCCDをリッピングするのは駄目。でも刑罰は何もない。

「違法ダウンロード」は2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金の刑事罰がつく
10名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:41:00.20 ID:KHOd+YLD0
今回の改正を提案した自民党は、
視聴だけの場合は合法だといってる。

自民党の山本拓議員と河村建夫議員がいってる。

山本拓の主張、活動報告
http://yamamototaku.jp/node/807
自民党提出の「私的違法ダウンロードに対する罰則の新設」については、
違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外となります。

違法ダウンロード罰則化 「消費者には分からない」「年間被害6千億超」…小寺信良、河村建夫両氏が激論
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120525/its12052508010000-n4.htm
動画サイトにアップロードされた動画が違法だった場合でも、ただ視聴しただけ(ストリーミング)の場合は、対象外となる。
11名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:41:01.32 ID:2PbJf4C80
DVD-RやCD-Rの保証金ってどうなんだろ
あれはあれでそのままなのかな
あれって一応、コピーの対価として1枚1円くらい徴収されてるはずなんだが、コピー自体がNGになるから
徴収する意味なくなるよね
12名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:43:18.58 ID:KHOd+YLD0
また文化庁も視聴だけの場合は合法だといってる。

違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか
http://www.j-cast.com/2012/06/20136437.html?p=2
ユーチューブなどのプログレッシブダウンロードやストリーミングについては、
「2年前の法改正時と同じで、視聴するだけなら違法には当たりません」と説明する。

NHK
違法ダウンロード罰則化の波紋
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/0621.html
また海賊版であっても、動画サイト上で再生して閲覧するだけでは、処罰の対象となりません。
13名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:44:09.17 ID:3AYzmOAH0
密室談合でダウンロード違法化に消費税増税 お前らはそれでも民主・自民・公明に投票するのかよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340188865/
碌に議論もせず、周知もせず、パブコメも募集せず
反対派をシャットアウトしてネット規制をスピード採決

違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過
http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010001000c.html

リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
>あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。

ダウンロード刑罰化法案、ストリーミングもアウト ニコ生ピアキャス完全死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340113221/
土壇場提出、審議無き通過、与野党の取引、曖昧な定義など
めちゃくちゃな衆議院可決を果たした著作権法改定案の修正案が、
ようやく読めるようになっていますので、紹介。
衆議院通過してから初めて読むことが出来る法律なんて、あっていいものかどうか。
(中略)
ま、パブコメすら募集しない案だし、中身がまともなわけないですしね、こんなものでしょう。
http://blogos.com/article/41490/?axis=g:0

ダウンロード刑事罰化、成立ほぼ確定 反対派は全面排除される模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340133901/
森ゆうこ ?@moriyukogiin
違法ダウンロード刑事罰化の審議も酷いものだった。
修正案提案者の池坊衆議院議員がまさかの答弁拒否をしたのには驚いた。
今日の委員会で採決されて、午後の本会議で可決成立の見込み。
私は文部科学委員を半強制的に差し替えられたので、
委員会で反対票を投じることはできなくなった。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/215126651414134784
14名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:46:02.06 ID:0rV3sY6Q0
Winnyをつぶした日本だから、じきにyoutubeやニコ動もつぶす気だろうな・・・

そうやってIT後進国におちぶれていくのだ。
15名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:46:31.70 ID:YxV0GvZ90
萎縮ももう始まってるしな
16名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:47:09.11 ID:TfabLMHN0 BE:1212677892-2BP(5033)

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)
17名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:47:48.89 ID:3AYzmOAH0

913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 16:25:30.22 ID:CFc+G6ws0
>>902
いやもっと色々な人が騒いでると思うぞ。

リッピングも違法って、ほんと色々と影響が出るからな。
日本は、間違いなく映像のエンコードとかの技術において後進国になるの決定だろうし。

あと、「ダウンロード行為」を違法化するってことはさ。
人々の日常的なインターネットの利用を常に監視するってことだぞ?
これって、本当に検閲、監視社会って言っても過言じゃないよ。

ダウンロードができなくなるとかよりも、
こっちのが遥かに問題だよ。
警察や行政側がダウンロード行為取締りを名目にやりたい放題できる。


925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 16:33:13.63 ID:CFc+G6ws0
>>920
実際は検閲には該当しないからな。
ただ、検閲行うのと一緒だって言いたい。

ダウンロードって、ネット利用者にとっては日常的な行為だからな。
それらをコンテンツの違法利用に限って、取り締まるってなると
トラフィックの量が尋常じゃないから、事実上、国民のネット生活を日常的に監視することになる。

今までは、プライバシーの問題でそれができなかった。
でも、「ダウンロード行為を違法化」することができたので、「取締り」を名目に
人々のネット活動を監視できるようになった。

まあ、尖閣問題とかネットを通じた反体制的な行動が最近多かったし、
当然の流れかもな。
18名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:50:53.80 ID:3AYzmOAH0
<違法ダウンロード>法案 クリックするだけで「犯罪」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000079-mai-soci

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01

中高生の7.7%がこれらのファイル共有ソフトを利用しているのだそうだ。中高生の人口は約700万人なので、約54万人ということになる。
そのうち主に使用するのがWinny・Winnypと答えたのが44.2%とのことなので、約24万人。この人数は上で示した週間・月間利用者数推測とさほど矛盾しない。*10
利用目的にテレビ番組や音楽が挙っており、それぞれ68.1%、37.0%だそうなので、
被害を親告してくれそうなメジャーどころのものをダウンロードしている者が仮に2割前後だとすれば、24万人の中高生のうち、5万人くらいが被疑者となり、
大手ISPへの照会だけでISP契約者を特定できるのがその半分とすると、2.5万世帯の家庭が強制捜査の候補となる。
2.5万世帯の関係者はざっと10万人くらいだろうか。国民の1000人に一人くらいが関係者ということになる。
国会議員を例にすれば、全部で722人なので、ちょうど誰か一人くらいのご子息に検挙者が出る可能性があるといったところだろうか。


違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html
――今回の著作権法改正により、具体的に何をしてはいけないことになるのでしょうか。
壇弁護士 次の3つのことが挙げられます。

暗号によるアクセスコントロール技術が施された市販DVDやゲームソフトを、PCのDVDリッピングソフトやマジコンを使ってリッピング・吸い出す行為が私的複製の範囲外になり、規制の対象になった。
アクセスコントロール技術を解除する「マジコン」やDVDリッピングソフトの販売などが禁止された。
違法にアップロードされた音楽ファイルなどを違法と知りながらダウンロードする行為が刑罰の対象になった。
19名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:51:24.58 ID:+0K1cPsB0
>>17
こいつら、自分らの行為が規制を招いたって自覚無いのかな?
20名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:53:25.71 ID:YxV0GvZ90
>>19
その人が議員の方々のほっぺを札束で叩いたの?
21名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:58:48.00 ID:HcAgQVuC0
>>19
たぶん、尖閣ビデオをダウンロードしたときだけ、違法ダウンロードが適用されるのだろう
22名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:59:06.63 ID:tTkbrTp+0
ジミンカスふざくんな
23名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:00:26.35 ID:3AYzmOAH0
自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0


壇弁護士の事務室
ダウンロード刑罰化成立 (2012/06/21)
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html
プログレッシブダウンロード、国外犯規定、警察の恣意的運用の解説

弁護士 落合洋司(東京弁護士会)の「日々是好日」
違法ダウンロードの罰則化法案成立 ユーチューブやニコ動は大丈夫なのか (2012-06-21)
ttp://d.hatena.ne.jp/yjochi/20120621#1340245196
>結局、警察捜査の結果により違法ダウンロードをした者やその行為内容が判明し(ログの解析等により)、
>その結果を警察から「教えてもらって」、はじめて告訴できる、という流れになるはずです。

@sophizmの日記
違法ダウンロード刑罰化規定が、著作権の保護にはほとんど役に立たないかもしれない件 (2012-06-20)
ttp://d.hatena.ne.jp/sophizm/20120620/1340203715
著作権と有償著作物について
24名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:04:36.96 ID:KHOd+YLD0
山本拓の主張、活動報告
http://yamamototaku.jp/node/807

自民党提出の「私的違法ダウンロードに対する罰則の新設」については、
違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外となります。

<自民党提出修正案概要>

◆本年2012年10月1日より、私的違法ダウンロードに対して罰則を適用する。

◆罰則の対象は、私的使用目的であっても、違法に配信されている有料の音楽や影像を、
違法に配信されたものと知っていながら、自分のパソコンや携帯電話などにダウンロードして保存すること等。

◆ただし、違法に配信されている音楽や映像であっても、YouTubeなどで視聴するだけの場合は、罰則の対象外とする。
25名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:09:32.82 ID:fmusDAYE0
>>1>>2
しっかり読んでみた。弁護士の先生方はやっぱ頭いいわ
26名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:09:55.40 ID:EfxIYwPC0
>>24
では、違法と知り得ない状態ならばDLしても問題ない訳か。
27名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:11:53.65 ID:A4kGpX5z0
捕まった場合、万引きしたほうが遥かにマシだっていう社会ってなんだろうなw
なんか日本って国は根本的に間違ってると思う。
28名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:14:58.26 ID:lCk7epjl0
>>27
利権屋が無理やりねじ込んだ法律だしな
29名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:15:10.70 ID:3ky0TjaO0
>>26
犯罪は故意犯が基本で過失犯は処罰規定が特別に必要だから、そこは当然だな
問題は違法性の認識が明確でない段階でも逮捕や捜索はあり得るってこと
30名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:15:33.59 ID:YxV0GvZ90
だんどじみつ ?@Toshimitsu_Dan
プログレッシブダウンロードをレコ協にに教えてもらわなならんほど、不見識ではない。
RT @toshimitsu_dan: おぉ、レコ協が、ZIPに、壇がキャッシュを勘違いしているのではないかと苦情を入れた様子。。。
2012年6月22日 - 15:51 HootSuiteから

ちゃんと解釈しようとしている弁護士の人に推進団体が違うだろとクレーム?
解釈とかも専門家でも違うっぽい


居眠りしてて賛成したり
内容も知らずにごり押しする
自民の議員先生の保証なんてあてになるのやら
31名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:15:42.21 ID:Xitae1ht0
違法サイトがエルマークを表示していたらどうなるの?
32名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:16:47.81 ID:fmusDAYE0
法の専門家が反対してるのにかかわらず
わずか1週間足らずで審議されて可決
杜撰すぎるだろ…
33名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:17:23.07 ID:VP4N/7Db0
自公うぜええええ

34名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:17:49.56 ID:Fv/x20SnO
音楽にこだわり薄い奴がある期間に30曲分にちょい興味持ったとしてそれをダウンロードかレンタルコピーで済ます
音楽好きは同じ期間に300曲分に興味持つ、興味広げる為100曲分はYouTube聞く200曲分は購入し、購入したものに関連したYouTube動画100見る


つまりCD購入者の方が圧倒的に捕まり易い
35名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:18:42.91 ID:pOC8hSXc0
CD・DVDだけに限定するればダウンロードするよりは
お店で万引きしたほうが良いって法律だな
CD・DVDだと転売できるし、捕まったときの罰則が全然軽い

「違法ダウンロード」の法律は音楽業界よりは政治的な法律だということだよね
36名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:19:17.08 ID:KvPgbOqk0
日弁連は嫌いだから呉越同舟状態はキモイ
37名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:19:22.63 ID:YxV0GvZ90
つか、何でレコ協が突っ込み入れるんだ?
建前では議員先生とかが作ったんだろ?
38名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:21:22.27 ID:EfxIYwPC0
金払って購入したDVDを、外でiPhoneとかで見るために
吸い出しても違法扱いっていうのも酷い話。
DVD購入者は犯罪者扱いか?
39名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:21:51.85 ID:nXlsCzCp0
一番の問題は「正規視聴、正規購入」した人間も犯罪者にする運用も可能という点だろう。

これ、購入者側に正規だと立証責任が掛かるとしたら、誰でも逮捕可能だ。
家宅捜索は、「犯罪を犯した可能性が高いか低いか」問わず、基本敵に警察の要求があれば、
裁判所は、許可する。つまり、権力者が「気にくわない」と言えば、警察が飛んできます。

一般人にとって「警察に捜索された」だけで、社会的に抹殺されます。逮捕・起訴されなくても
内容もプロセスも異様な法案と言わざるを得ません。
40名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:23:01.67 ID:rWgJfWbUO
これに関しては知らないようにしよう。
知っててやったらダメなんでしょ?
41名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:26:15.30 ID:lCk7epjl0
>>39
利便性を縦割りにしたいんだろうね
自宅用の動画、モバイル用の動画に
42名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:27:04.66 ID:/bWExwmR0
こえrダウンロード、ダウンロード言ってるけど
アップロードしたやつはどうなの?

コピーガードないDVDはコピーしても大丈夫って
コピーガード解除してコピーした奴は違法

でもそのコピーした奴をコピーする場合は違法じゃないの?

なんかよくわからんけど、いろいろおかしいね。







そもそも、本格的なダウンロードであっても、これに刑事罰を適用するような違法性解釈をすべきではないんだよ。

社会という側から見れば、個人のダウンロードは能動的に影響するものではなく受動的な存在でしかないのだから、
これを刑法犯とする発想は、刑法氾の定義を書き換えてることになるんだよ。

なのに、個人がダウンロードする行為を 『 能動的である 』 と勝手な解釈をしてるのが行政と利権者なわけ。
個人の側での目線から見てダウンロード行為が能動的だとしてるわけだ。これは、個人が自分の意思や考えで行動
するなと言ってるに等しいことだ。思想・主義・信条を統制した発想なわけ。

刑法犯とするのなら、『社会の側の目線から見てそれが社会に対して能動的だったか受動的だったかを見なければいけない。』
これは刑法を立法化する上での大原則と言えるハズだ。個人が何がしかの行為をしたことだけを持って、社会に対して能動的
であったと考えるのはおかしいんだよ。





44名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:32:28.40 ID:KvPgbOqk0
>>42
アップロードした奴の罰則はもっと厳しいよ
それと元の複製品が違法品だったらそれを複製しても違法だよ
回数重ねれば薄まるとかそういう問題じゃない
45名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:34:07.84 ID:P0CJFRTO0
ネット宣伝で売ってるKPOP陣営のJPOP潰しなんだろうな
46名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:36:28.48 ID:behmxp2T0
民主自民公明の最初の犠牲はなんとボカロ!
規制範囲があまりにも広範囲かつ曖昧かつ分かりづらいので、MMDが多数消える事態に。

MMD ランキング-削除
http://ehehe.jp/MMD_Ranking/delvideo.php

6月

17日 44
18日 35
19日 29
20日 33
21日 121
22日 109

ミクの終わりの始まり。

47名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:39:10.49 ID:M9IkEptn0
違法と知りませんでした。で罪じゃ無くなる。
48名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:40:13.15 ID:B+mzrvDN0
>>46
ミクがセガサミーのパチ屋にレイポされる日も近い?(´・ω・`)
49名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:46:30.39 ID:3AYzmOAH0
【政治】 "これでCD売上げ回復?" 違法ダウンロード罰則化、成立秒読み…寝ている議員もいるなかで審議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339743536/
>テレビ(一部アニメ除く)もまったくといっていいほど見ず、好きな音楽もあまりない筆者にとっては、
>この法律で受ける影響は皆無に等しいが、非常に残念な結果になったと思っている。
>衆議院文部科学委員会の内容はすでに衆議院TVインターネット審議中継のアーカイブで
>見ることができるので「6月15日」、「文部科学委員会」で検索して内容をチェックして
>みるといいだろう。中には寝ているように見える人もいて、どういった雰囲気の中で審議されたのかが
>理解できる。正直、見ていて気分の良いものではないということだけお断りしておく。
http://itlifehack.jp/archives/7182214.html
50名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:47:35.14 ID:YxV0GvZ90
>>45
エイベックスとかそうなん?

>>48
今の所拒否してるらしい
51名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:48:40.44 ID:B+mzrvDN0
>>50
なんとか耐えてほしい所(´・ω・`)
金に目がくらむだろうけどw
52名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:48:54.51 ID:GEXUBVCb0
自民・公明発案だっけ?

たしか東京都の自転車ナンバープレートの案も自公だったよな?

これらは国民が望んでいることなのだろうか??
3党合意といい、民意が無視されている。

こういう問題に、若者はサッカーばかり見てないで、関心を持ち声を上げるべきだ。
損するのはお前らだぞ。




53名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:50:58.65 ID:Fv/x20SnO
良く買ってるレコード会社から新作案内メール来たけど明るい文面で書かれても裏で法律で脅されてると思うと白けるわ。

YouTubeで知ったものを今まで買わせてもらいました。ごめんなさい。お世話になりました。
54名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:51:00.45 ID:YxV0GvZ90
>>51
クリプトン社の方針らしいので会社があるうちは平気かも
55名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:53:51.77 ID:z87aV+bV0
うーむまったく理知的な声明
56名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:54:25.48 ID:Fv/x20SnO
>>52
サッカーじゃなくてAKB総選挙だな。不自然な盛り上げ方が疑問なの。
57名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:58:40.01 ID:Fv/x20SnO
>>46
規制の拘り度から言って公自民の順に書くのが妥当だろ
まあこの手の典型的2ちゃねらーに世論誘導されてる分には何でも禁止社会は避けられんわ
58名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:00:18.83 ID:GEXUBVCb0
アーカーバーシジュウハチか。
それは3S政策の1つだろう。
59名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:01:04.76 ID:Fv/x20SnO
後はどのタイミングで議員が違法動画視聴を推奨しちゃってる事実をバラすかだな
60名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:01:38.50 ID:YxV0GvZ90
>>57
2chが禁止されれば終わるかな
そのころは何も出来ないだろうけど
61名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:04:44.46 ID:7Su57Znp0
ふと思ったんだが「著作権者の許可なくコンテンツを利用したら刑事罰」って論理が認められたら
2chみたいに新聞とか他のメディアから記事拾ってスレ立てるのも刑事罰って論理が成立するんじゃない?
余計な心配かもしれんが この国ほんとだいじょうぶ?
62名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:08:50.84 ID:+01IMGuU0
どんどん取り締まり対象が広がる悪夢の ミンス・自民・公明 独裁体制

【超悲報】DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化を含む改正著作権法が成立
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340176829/
ネット規制法、今国会で成立か? 低俗、政治的公平性に欠けるサイトの業務停止が可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272723526/
【2ちゃんねる】名誉毀損でログ開示するようになったぞ 大量逮捕クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340208903/
今、削除板がヤバすぎる 警察がIP開示要求しまくり→運営が簡単に開示 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340346021/
【社会】 不正B-CASカード、購入者も摘発へ…既に家宅捜索も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340193680/
Youtubeやニコ動ふつーに観てたらある日突然逮捕されて懲役2年、日本はとんでもない国になって北
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340190777/

密室談合でダウンロード違法化に消費税増税 お前らはそれでも民主・自民・公明に投票するのかよ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340188865/

民主党政権になって始まったネット規制や表現規制(裏でミンス・ジミンス・創価党との裏取引か?)

・児童ポルノ規制という名目でネットブロッキング開始
・ウィルス作成罪
・都条例
・2chの管理人を麻薬販売幇助で強制捜査
・コピペを著作権違反として逮捕
・各地でフィルタリング義務化条例
・ネットカフェ規制
・ダウンロード違法化
・URL貼ったら名誉毀損
・警視庁記者クラブを通じて捜査情報マスコミにリーク?マスコミで2ちゃんねる=悪のスクツキャンペーン
63名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:12:44.55 ID:fzzmfj140
NHKとかBカスが有る国だよwこうなる事は、
予想出来た。ネットは終わコン

>>56 あと韓流もね。
64名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:18:19.47 ID:I33dTsSoP
>>40
知っててってのはあれよ

「この法律を知らなかった」はアウト

「これが違法なファイルだと知らなかった」はセーフ

んで、本当に知らなくても、それを確認するため一旦逮捕される
その時点で社会的に死ぬ
下手したらウェブ上に名前残る

例え不起訴となってもね
65名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:19:06.93 ID:pOC8hSXc0
>>45
「違法ダウンロード」に関してはネット規制法のこと
議論していたリッピングの法案に突然5日前に「違法ダウンロード」が追加
フリージャーナリストが気が付いて問題視するけど可決

今まで議論されてきたリッピングが刑事罰がないのに
議論されず5日前に追加された「違法ダウンロード」が異常に重い刑事罰がついている
66名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:19:37.79 ID:jqMWm7pJO
>>62
でも国会議員にマイナスになる法案は、絶対通さないよなw
やはり現職の国会議員を全員落とすしか、日本をまともにする方法はないな
67名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:19:55.16 ID:GEXUBVCb0
まあ、ここで言ってるだけじゃ食べられてお終いだろう。
行動しなきゃ。
68名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:26:58.05 ID:f+/6ANK20
まぁ、心底反対なら取りあえずP2Pソフトは削除しろ、違法データも削除して
HDDを買ってきて残りの合法物は新しいHDDに移動して、違法データが入っていたHDDは完全にフォーマットしろ。
で、楽曲を買うのなら別に知らんが、日本レコード協会は主な主犯格、ジャスラックを幇助反として音楽を
聞くな・ダウソするな・(動画サイトの違法動画のリンクを)クリックするな。
簡単に言うのなら興味持つな。全世界共通の産業廃棄物だと思え。
世界中の娯楽産業は、必死に他業種・販路は多国籍であっても戦っている最中、こいつらは甘ったれすぎる。

>>65
消費税で頭いっぱいだから、通したんだろうな。マジで未来を食いつぶす法案と知る頃には
糞みたいな政治家もリタイアして楽しい老後を迎える老害風情には・・・日本は任せられんわ。
69名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:28:53.11 ID:p4z28YGN0
自分が仮に権利者だったら、ニコニコ動画で無断で上げられた動画の再生ユーザ
全員のIPアドレスとID(メールアドレス)の情報を運営に要求するなあ。

ニコニコ動画は、ダウンロードと再生の区別は運営側では付かない仕様なので、
再生ユーザ全員の情報を要求するしかない。

そして全員にメールして、警告、あるいは示談を要求する。
最悪の場合は刑事告訴まで行くかも知れない。

・・・ということを考えると、ニコニコ動画は9月までに退会せざるを得ないよな…
70名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:33:42.60 ID:D1yb/JvUO
>>61
君は勉強をした方がいいよ
ニュースなどの公共性がありなお公表しているものに限っては著作権はあるがお金でも取らない限り侵害にはならない事が法律によって定められている
71名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:38:43.90 ID:xdUdghir0
全国民が犯罪者としていつでも逮捕できる素晴らしい法律だな
購入していないソフトはすべて違法
72名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:41:48.96 ID:+0I5j04u0
>>24
ストリーミングがセーフとされる条文がどこにあるか示してくれないか?
条文見る限りだとアウトに見えるんだけど。
法案の運用は警察が行うので、議員の発言、文化庁の見解はあてにならん。
73名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:43:24.18 ID:J3fK3bmV0
邦楽なんて聴かなきゃいい
74名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:43:29.83 ID:yfOfkicd0
mp3たくさん持ってるけど、以前唯一ネット購入した曲だけが今聴けなくてお蔵入りになってるw
OSとか2回くらい入れ変わってるんからか
原因はよくわかんねえんだけど

金を払って買うほうが不便
不便どころか聞けなくなるという現実

それが実態
75名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:52:53.16 ID:f+/6ANK20
>>74
WMP(WMA)なら、購入時のPCに記録されている解除キーを
新しいPCまたは、再インストール時に、バックアップした解除キーを読ませないとダメ。
まぁ、そういうユーザーが大量に出て今のiTunesやAmazonMP3みたいな奴が
出てくることになったと思われる。

プロテクトを付ける以上は、今までよりも便利な機能が無いとな。
例えば、Steamはネット認証は必須だがDVDを入れる手間を省いてやろう。
ということで支持を一気に増やした。
76名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:54:46.70 ID:cDrfxyrI0
こうやってカスラックは自分の首を絞めていく
77名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:56:07.62 ID:yQEqtS9z0
>>72
ストローミングセーフ判断は前回のDL違法化(罰則なし)のときに、国会審議の答弁であったはず。
公式見解として答弁され、議事録にも残っているはずだから、警察も無茶なことは出来ないだろう。
78名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:57:35.15 ID:Fv/x20SnO
小選挙区制により国会議員は人の羨む経歴が必須条件となったが、言い換えれば順調なレールに乗った人生送って来た人、こういう人達は自分らが完璧でどんな法にもかからないと思い込んでるってこと。
79名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:59:05.10 ID:yguDJ1QQ0
マジレス頼みたい。

今のところ、CDとDVDについての話ということなのだが、
コピーガードについては「簡単にコピーできない工夫をしてある」という認識でいくなら
HDDの不可視領域についても同じことが言えるのではないかと思う。
例えば、一部のメーカー製PCのCドライブに、工場出荷時に戻すプログラムが入ってて、
その代わりに初期化するためのディスクが付いてなかったりする。
で、そのプログラム部分は通常ではアクセスできないように不可視化されているでしょ?
俺はその部分含めて丸ごとクローンのCドライブを保存してるわけなんだけど、
・これに対する違法性
・今後こっちへも話が飛び火する可能性
こんな感じでマジレス頼みたい。
80名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:00:36.15 ID:Fv/x20SnO
料理人が
このレストランで食ったものを
お前の家で真似て作ったら逮捕させるぞと言うようなもの

そんなレストラン誰が行くかよ
81名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:04:53.62 ID:f+/6ANK20
>>79
Windowsまたは包括的に付属されるアプリケーションは、
買ったPCに使うのであれば大丈夫。というか、今の奴は
他機種に転用は出来ない。

まぁ、気にするな。
82名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:05:16.53 ID:VJLHbn+e0
不買運動になるんじゃね?これ
益々CDとか売れなくなりそうな気がするんだが
83名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:17:32.09 ID:zgf0A49q0
消費税増税のための取引として自民公明のダウンロード刑事罰化を平気で通した民主党には完全に失望した。
世論の見えない政党は潰れるといいよ。
84名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:17:34.27 ID:Fv/x20SnO
売れなくなったら公明の政治家にお願いしてまた法律をどうにかするんだろ
85名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:19:21.37 ID:+0I5j04u0
>>77
現行の条文(違法ダウン可決後)に対し今回新設された条文が幾つかあるが、その中に下記がある


(電子計算機における著作物の利用に伴う複製)
第四十七条の八 電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は
無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる著作物を当該送信を受信して利用する場合(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)には、
当該著作物は、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、
当該情報処理を円滑かつ効率的に行うために必要と認められ る限度で、当該電子計算機の記録媒体に記録することができる。


これは前回の違法ダウン可決から変更された部分じゃないのか?
今回条文を新設することで前回の審議内容をこっそり覆している

でここが重要
(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)

ストリーミングもアウトにしか見えないんだけど。
86名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:19:47.11 ID:wla/VZJoO
CD化されていないそして今後もしないと事務所が言っていた好きなラジオがあるのに
87名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:23:55.24 ID:yguDJ1QQ0
>>81
そのPC、ペン4のXPなんだけど一番使いやすくて今のCドライブは3代目。
多分DELL的には不可視領域にすることで買い替え需要を促進させたかったのかもしれないけど、
そこに法の目が行くことになったら嫌だな、と思って。それでもやるけどw
いちいち罪悪感感じなきゃいけないって気持ち悪い・・。
「製作者が複製しにくいような工夫をしているのに、アンオフィシャルな他社が勝手に作った
ソフトを利用して強引にコピーを作成するのは違法」って話なんでしょ?
いつHDDに飛び火するかと思ったよ。
88名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:25:47.86 ID:YxV0GvZ90
>>83
衆議院の民主造反2名は誰か分からないけど、参議院で反対して排除された森ゆうこ議員の名前は覚えておこうな
89名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:26:06.86 ID:Fv/x20SnO

>>83
うん。そして維新で反対運動そのものが禁止な世の中になるけどね
90名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:31:49.62 ID:PlBSkjZ50
商業音楽は一切買わない聞かない。徹底的に不買、脱音楽。
動画サイトも内容問わず視聴やめよう。
91名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:31:53.10 ID:zmNsKvhO0
>>54
ボカロが新しい権利関係を基にしたビジネスモデルを確立できると面白いよな・・・
92名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:32:39.63 ID:w/vmSjSQ0
この法律は1キロでもスピード違反してる奴は全部捕まえろと言ってるのと同じだ
確かにスピード違反は犯罪だが警官も裁判官も検事も99.9%の奴がスピード違反してるはずだ
厳密に取り締まるとなるとインターネットの利用はすごく窮屈なものになって日本の将来に大変なブレーキになる
93ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/23(土) 05:35:11.08 ID:jdZmY01BO
テレビ局の世論誘導やりやすくするだけの法律みたいだね。

後からの反論とかはさせない。
リトルボーイTシャツみたいな映像も批判すら出来なくなるね。
94名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:37:42.34 ID:vOOrg5g80
テレビの歌番組を録画再生コピーして
自分で後日聞くのもアウトなの?
95名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:37:59.46 ID:aBbMXwk/0
>>93
公共放送の著作権は要らないな
適用範囲から除いてもらいたい
96名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:22.85 ID:TK0PrF6/0
>>54
「2本(2億)はいけるからアニメ化しねーか?」
ってすり寄ってきたアニメ屋を拒否った会社だから信じたい。
97名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:38:59.36 ID:KHOd+YLD0
>>85
その条文は現行法でもちゃんとある。

今回の改正で新設されたものではなく、
2009年に成立した法律に書いてある。

(これらの利用又は当該複製物の使用が著作権を侵害しない場合に限る。)
この文言は現在でもある。

平成21年通常国会 著作権法改正等について
著作権法の一部を改正する法律 条文
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/21_houkaisei_horitsu_jouhun.pdf
98名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:40:12.01 ID:Sp/5RTlL0

振り込み詐欺軍団みたいなのに悪用されて
ワンクリで動画をDLさせられて脅迫されるケースが
激増すると思うぞ…
99名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:41:46.01 ID:aBbMXwk/0
>>94
暗号化されてないから大丈夫かな。
ダウンロードでもないしリッピングでもないから。
ただ、youtubeなんかに上がった映像は著作権の問題で削除されたりあるから
そうしたものをダウンロードすると刑事罰かも。

法律の専門家の意見もまだ色々でわかんねーけど
100名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:33.51 ID:9jkZAA3G0
違憲だろ
101名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:37.97 ID:KHOd+YLD0
>>85
文化庁は
違法動画を視聴しても違法にならないといってる。

平成21年通常国会 著作権法改正等について
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/21_houkaisei.html

4.改正法Q&A

問10
「YouTube」などの動画投稿サイトの閲覧についても,その際にキャッシュが作成されるため,違法になるのですか。(法第30条1項3号)

 動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,
視聴するデータがコンピュータ内部に一時的に保存されることがありますが,
このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,
今回の改正に盛り込まれている電子計算機における著作物利用に伴う複製に関する著作権の例外規定(第47条の8)が適用され,
権利侵害にならないと考えられます。
違法投稿された動画を視聴する際にコンピュータ内部に作成されるキャッシュについても同様です。

 ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,
別の記録媒体に保存したりするような場合については,この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます。(第49条)
102名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:43:55.80 ID:aBbMXwk/0
こうした法律って、逮捕して捕まって裁判で判例が出来ないと
実際どういう解釈がされるのかははっきりしないんだっけか?
103名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:44:40.55 ID:PlBSkjZ50
壊れて買い替えたら一からスタートするチャンス。
引き継ぐの面倒になってもう何もかも捨て去ることにした。金出して落したのも捨てた。
だからもう必要なものしか買わない落さない入れない。
必死にメモリー増やして大容量HDDにいれてバックアップとってとかあほらしくなった。
テレビも見ないし、ゲームもやらないし、エロも見ないし、脱音楽脱映像で入れるものないし。
PCは安いので十分。
掲示板規制されたら、PCいらなくなるな。
104名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:50:02.80 ID:aBbMXwk/0
>>103
普通に生活してて守れないことを刑事事件にする法律がおかしいんですよ
俺も10月からはしばらくサイレントテロですよ
105名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:52:19.31 ID:yguDJ1QQ0
>>103
http://tana.pekori.to/txt/02.html
こんなことになってないか?大丈夫かw
まあリアル世界の外に趣味があるなら全く問題無いけども。
106名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:57:56.73 ID:+0I5j04u0
>>97
おっしゃる通り現行の条文にもありました。失敬。

あとは文化庁の見解がどこまで有効かですね。警察が暴走しなければいいけど。
107名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:59:56.26 ID:kFFoK00I0
>>101
文化庁の見解なんてケツ拭く紙にもならん

判例が全てだよ、そしてまだ法改悪後の判例は一つもない
108名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:00:35.15 ID:vOOrg5g80
恐ろしい法律だね、
ある日突然「道路上で立ち小便やゲロをすれば、3年以下200万円以下の罰金」という法律が
知らない間に成立したようなもの、
109名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:04:34.44 ID:MyWuJIug0
【円盤】憐みの令だな
天下の悪法

本家「生類憐みの令」で綱吉が死に廃案になったあと
そのお犬様がどのような目にあったか
主客転倒以外の何物でもない

単品で買えば充分で
抱き合わせのアルバムなど一部しか買わん
業界不況の主因は客単価の下落と
通信固定費とのサイフの中で競合し負けてる事だ

本題:
自・公が熱心なのは
下野の要因になったGCMを潰す為
政治にとって不利な情報流通を阻害するのに
著作権を持ち出しているだけ

CGMの弱体化は競合するマスコミも望むところか
110名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:08:51.28 ID:vOOrg5g80
最近の法律が恐ろしいことになっている
1ナンパされた女が警察に申告するだけで、迷惑防止条例で逮捕される
2 無許可でチラシ広告を路上で渡した場合も、迷惑防止条例で逮捕される
3満員電車内で女に体が触れて、不快に思われただけで迷惑防止条例で逮捕される
4不愉快な広告写真だと女が申告しただけで、その広告が禁止される
5同じ場所や路上に長時間居座る、路上で寝る、コンビニ前でタムロする。
  警察のさじ加減ひとつで逮捕される。

迷惑防止条例・・・初犯でも最低30万円の罰金、逮捕歴も残る。
111名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:08:53.57 ID:TNhSoq8A0
>>101
そもそも文化庁は行政であって、立法にも司法にも権限がないのに、
この発言に何か意味はあるのだろうか?
裁判所が条文に従って判決出したら終わりだよね?

あと、回線が切れやすい時なんかは一旦ダウンロードしてから
視聴しないと見れないと思うわけだが、
それもきんしなのかと。
112名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:10:14.90 ID:n++vvRZs0
著作物を違法にアップロード、ダウンロードをする奴は心が貧しいんだから刑罰どころか友達を紹介してやれ。
そうすりゃ、友だちの手前、馬鹿な真似もしなくなる。
113名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:18:51.20 ID:+9F423qTP
地デジってBCASのプロテクトがかかってる。
これ、プロテクトがかかってる点ではDVDと同じなんだけど、
DVDのHDDへのコピーと地デジとコンテンツのHDDへのコピーと何が違う?

それと、地デジで著作権者に断り無しにDVDの映像を誤って放送してしまった場合、
これを保存したらアウトなの?
114名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:21:04.51 ID:ihxaWCQWO
動画を見るって事は必然的にダウンロードもしてるんだよ
ストリーミングによってな
つまりつべやニコ動も見たらアウト
115名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:22:21.84 ID:IewsqN+kO
ネットに国境はないのに益々衰退するって話だ
116名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:24:18.98 ID:rD6TLtg+0
これもみんな自民と野田がやったこと
117名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:24:43.19 ID:n++vvRZs0
俺様はセキュルティの関係上
キャッシュ0だから問題なし。

つうかどっかの動画サイトでキャッシュ残さない奴があったから
全動画サイトそういうシステムにすればいい。
118名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:25:23.07 ID:4o2YiX5q0
録画したアニメをスマホで見てるだけの自分には何の関係もなさそうだ
119103:2012/06/23(土) 06:28:27.04 ID:PlBSkjZ50
>>105
震災以後、なんか捨てまくってた。身軽になりたかった。
仕事と2ch以外何もしてない。大丈夫じゃねー、これはヤバい。
120名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:28:39.61 ID:TNhSoq8A0
>>118
おや?全く同じデータがアップロードされていましたよ?
ダウンロードしたものを一部切り取って使っているのでは?
詳しい話は署で聞きましょう。
121名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:31:59.63 ID:n++vvRZs0

アニオタ、臭いぞ
アニメショップの紙袋の臭いがこっちまで来てるぞ
シッシッ

お前らの臭いが違法だよ
122名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:32:07.08 ID:qcUfTbdg0
>>117
これからどんどん厳しくなるんだから違法動画にアクセスしたという履歴が残ってるだけで逮捕されるんじゃないかな
123名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:35:51.98 ID:TNhSoq8A0
>>117
あなたのメールソフト、迷惑フォルダになんか送られてますね。
なんですか? この添付ファイルは?
メールサーバーからダウンロードしましたね?
こんな差出人は知らない?
話は署でうかがいます。
124名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:44:11.33 ID:yEja33vL0
実際の運用はどうなのかなぁ?
特定の場所でゴミ捨てても不法投棄で軽犯罪法違反ですって看板あるとこにゴミ捨ててあるし。
アメリカじゃ昔、マフィア引っ張るために普通の市民は知らんぷりの道路への唾吐きでも厳密に適用して逮捕してたらしいが、そこまでは幾ら何でも無理だろう。
巷で音楽聞いてたら、いちいち違法な音楽データ入ってるのを調べて有ったら逮捕するとは思えない。
ダウンロードは通信行為だから、それ自体は通信の自由だと思うが。
125名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:48:59.75 ID:kFFoK00I0
>>117
保存してない証拠がない。
アクセスした時点で保存してない証拠をこっちが用意しないと駄目。
これカスラック理論ね。カスラックが絡む裁判では悪魔の証明が司法から要求される。
カスラックがなにかと強気なのは司法と完全に癒着してるから。

セキュリティ?セキュリティの設定を弄らなかった証拠がどこにある?
126名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:25.67 ID:TNhSoq8A0
>>124
あなた、反政府デモに参加してましたね。
ちょっとスマホ見せてください。
いえ、デモは関係ありません。
「連れてけ」
127名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:00:47.67 ID:igfaPjJC0
痴漢冤罪とかわらないぞ、これ?
128名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:40.76 ID:VymOv+EX0
>>9
で、君本当にそのmp3は自分でリッピングしたの?証明できるの?
本当はどこかから違法でダウンロードしたんでしょ?
君の住所と氏名は?権利者に君が違法ダウンロードで著作権侵害した事を通報しておくから。

てな感じで、路上で音楽聴いてたらこんな感じで職質喰らったりしてな。
違法ダウンロードの定義が曖昧すぎて、既にリッピング云々の話じゃなくなってる。
今後も音楽聴き続けたいのなら、腕の立つ弁護士を知り合いに持つといいだろう。
129名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:02.03 ID:TNhSoq8A0
>>124
> ダウンロードは通信行為だから、それ自体は通信の自由だと思うが。

違法になりました。罰則が適用されます。
違法行為を自由と発言するのは、犯罪教唆にあたりそうですね。
130名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:05:49.49 ID:+9F423qTP
>>124
政府にとって好ましく無い発言をする人を、社会的に抹殺するために使う手段として使うんだろうよ。

「押収されたスマートフォンには猥褻な違法動画が保存されおり、本人は身に覚えが無いと否定している。」

という新聞見出しが見えるようだ。単なる動画と違法動画では印象が全然違う。
131名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:07:43.30 ID:aBbMXwk/0
PC売り場にも
インターネットを使っていると、刑事事件に巻き込まれる恐れがございます
なんて、注意書きが書かれる様になるんだろうか
132名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:33.95 ID:edI5lLD10
キャッシュみただけかどうかなんて外部からじゃ分からないから、調べるには家宅捜査が必要。
警察にパソコン押収されても文句ないという人は「親告罪だから大丈夫!」といってればいい。
133名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:25.40 ID:TNhSoq8A0
>>127
今は痴漢と同じ親告罪ですが、
TPPに合わせて非親告罪にすることも視野に入っています。
被害届不要。
ナンクセつけて突入捜査。
「おっと、トンデモナイものを見つけてしまったw」
134名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:02.19 ID:edI5lLD10
>>133
親告罪でも捜査はできるんだよ
だから危ないと
135名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:13:26.35 ID:YxV0GvZ90
ttp://www.avex.co.jp/ir/event/event_03.html

第25期定時株主総会
開催日時 2012年6月24日(日) 午前10時
開催場所 東京国際フォーラム ホールA
株主確定基準日 2012年3月31日
136名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:01.51 ID:8r0FU9IsP
Lマークとやらを普及させるから大丈夫とか言ってっけど
海外サイトはどうするつもりなの
海外サイトは一切見るなっていうことなの
137名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:37.75 ID:TNhSoq8A0
>>134
もう始まってるのか。ありがとう。
138名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:22.71 ID:yguDJ1QQ0
>>119
旅行!旅行行こうよ!
キャンプで野菜を現地農家で調達して鍋やったり、温泉でまったりとか気持ち良いし
何より2chに全く依存しない時間を過ごせる利点があるよ!
海外もアメリカなら簡単に行けるよ!台湾も簡単だよ!
自然の中で過ごす非日常感を堪能しよう!
139名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:16:40.70 ID:edI5lLD10
>>137
今は刑罰化されてないから無理。
140名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:18:45.20 ID:TNhSoq8A0
>>136
中国なんかは、プロバイダで遮断してますね。
原発事故の時、海外サイトにレベル7とかいわれちゃって
政府は随分迷惑しましたね。そういえば。

違法行為を徹底的に禁止すべき、と考える可能性はありますね。
141名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:25.83 ID:aBbMXwk/0
>>136
ただのシールなのに1枚500円とかするんだろw
なんとか協会が出来てさw
142名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:54.40 ID:gZ+lWOKw0
意味よくワカランのだけど簡単に言うと、
僕らがニコ動とかで放映中のアニメ見たら罰金200マソってこと?
143名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:41.49 ID:TNhSoq8A0
>>139
言ってることが分かりませんが。
違法ダウンロード刑罰化、ですよね。
144名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:42.68 ID:G/sF+1QO0
結局、献金をくれる人の方を向いて政治をするのが自民党なんだよな。

金さえくれるならどんな売国的なことでもやる。
自民党はそういう連中。

いったい幾らもらえば、河野談話のような談話を出せるのか。
自民党に一度でも投票したことがある人間は首を吊って死ぬべきだ。
145名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:26:00.51 ID:TNhSoq8A0
>>142
過去のアニメや、編集されたアニメのシーンでも
ダウンロードしたらダメなんじゃね?
146名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:40.43 ID:edI5lLD10
>>143
施行はもっと先
147名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:11.17 ID:TNhSoq8A0
>>146
ああ、十月からですよね。
148名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:07.10 ID:TNhSoq8A0
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1
児童ポルノ容疑で強制捜査
149名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:55.19 ID:faz1Mnz50
CD万引き 最高50万円の罰金
CDダウンロード 最高200万円の罰金
( ゚д゚)
150名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:04.10 ID:CmA77odY0
>>148
こえーよ
それ以外に言葉が見つからない
151名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:45.98 ID:XtkfWvwA0
茶番だろこれ
おっせーんだよカス
152名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:13.29 ID:qagGGdlG0
違憲立法審査権を発動してほしい。いやマジでよ。
153名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:01.86 ID:ZNMRHti20
>>98
海外在住の外国人が日本との関係持たずに出来るから恐ろしいよ
世界規模でネット詐欺師に集中攻撃されるでしょ
犯罪じゃないからビジネスか
154名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:28:58.29 ID:UTjhUajU0
川内博史議員は何やってるんだ?
エンタメ議連とかまだ解散してなければ活動してもおかしくないのに
CD再販問題とかPSE騒動の時は結構動いてくれたんだけどな
155名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:31:02.49 ID:rHc1rZxT0
違法DL規制法に続く第2弾候補として青少年健全育成法案が上がっていたが、海賊版対策条約(ACTA)が第3弾候補として急浮上

Anti-Counterfeiting Trade Agreement, 略してACTA。
日本語訳は「偽造品の取引の防止に関する協定」または「模倣品・海賊版拡散防止条約」。
偽造品の取り締まりを強化するという名目で、インターネット上の自由を奪い、ジェネリック医薬品や食糧用の種が必要な人に行き渡らなくする条約
ttp://ziyuu.wikinet.org/wiki/ACTA-ja
故にEUではこうなった↓

山田奨治 Shoji YAMADA
>?@yamadashoji
>【速報】EU国際貿易委員会は19対12で ?#ACTA? を否定。 ?#著作権? ?#actanihon?
>2012年6月21日 - 2:37 HootSuiteから
ttp://twitter.com/yamadashoji/status/215740181075083265

 と こ ろ が

ヤバイことに今の参議院に「ACTA条約」がある orz

偽造品の取引の防止に関する協定の締結について承認を求めるの件
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/180/meisai/m18011180009.htm

これを全力で阻止しないと
2chだろうがブログだろうがツイッターだろうがはたまたHPだろうが、全閉鎖という状況になりかねない
156名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:33:22.43 ID:rHc1rZxT0
反ACTAオンライン署名にご協力お願いします。

ACTAをご存知ですか?
ACTA(Anti-Counterfeiting Trade Agreement 模倣品・海賊版拡散防止条約)
のことで2011年10月1日、バラク・オバマは、ACTAに、こっそりと署名しました。

この新しい条約は、外国の政府と版権所有者に、信じられないほどの広い範囲にわたる力を与えます。

もし、あなたが著作権を侵害したと申し立てられれば、あなたのサイトは、何ら審理にかけられることもなく突然、シャットダウンされ、警察は、あなたの家のドアを、わざわざご近所に聞こえるように叩いて、あなたを連れ出し刑務所に連行するかもしれないのです。


2chもニコニコ動画もyoutubeも主要なサイトはすべて終わりです。
インターネットの検閲が始まってしまいます。

是非、https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php

署名をお願いします。

拡散もお願いします。
もうすでに日本はこっそりとACTAに参加する署名をしてしまいました。
本当にやばいです。
157名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:56:27.09 ID:Rx7d5JY00
CDの売り上げがガッツリ下がらないとわからんだろ。
電気と違ってなくても困らんから。
158名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:57:39.56 ID:irKJ+TeK0
ニコニコ動画で音楽流してるやつはどうなの?
159名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:58:53.66 ID:SMFx91idI
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
160名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:08:59.27 ID:x4vW5iDa0
教えてくれさい。
@保存しなくてもYoutube見るだけでもダウンロード扱いになるのか?
A違法性を認識していない場合はどうなのか?
・例1 PV等で著作権者が無料公開していると思われるもの
・Youtube、ニコニコで削除されないもの(著作権者が黙認していると思われるもの)
161名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:09:44.02 ID:SIsdjDCa0
今回の改正案はリッピングの音楽業界の話に紛れ込ませて
「違法ダウンロード」の法案を通すのが目的だったと思う
審議をしたら「違法ダウンロード」は絶対に通らないし思惑と違う案になってしまう
要は「違法ダウンロード」の法案はネット規制法の形を変えたもの
つまり、ネットの中の言論の自由を取り締まる法案なんだよね

だから、いままで議論されてたリッピングは違法だけど刑罰無し
でも議論もされず5日前に突然追加された「違法ダウンロード」は異常に重い罰則がついてる

CDやDVDに関連するなら1曲1000円の曲をダウンロードして懲役2年以下200万円以下の罰金はありえない
162名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:13:12.96 ID:Pnapcnnu0
モラルハザードw

ダウンロード違法化の成立プロセス
 2009年:罰則規定を設けないので通してくださいm(_ _)m
  ↓
 改正成立
  ↓
 2012年:やっぱり罰則規定を設けます
  ↓
 改正成立

ダウンロード刑罰化の成立プロセス
 音楽業界からのロビー
  ↓
 自民反対派を不意打ちして自民党内合意
 ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13-1
  ↓
 自公が著作権改正案(審議会からのもの)にDL刑事罰化をねじ込み
  ↓
 反対派もいる民主で一旦止まる
  ↓
 自公が消費税増税で民主に取引を持ちかける
  ↓
 民主(野田)が取引に応じる
  ↓
 民主(野田派?)は反対派(森ゆうこ)を排除
 ttps://twitter.com/moriyukogiin/status/215126651414134784
 ↓
 スピード採決
163名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:22:10.10 ID:yguDJ1QQ0
>>160
どっちも視聴するだけなら問題無い。
コピーできない工夫をしてあるものを、よそから持ってきたソフトなどで突破するのがダメらしい。

それより、例えば昔のny全盛期とかに流れまくったエロ動画とかを
勝手にDVDにして販売してるヤツとかいるけど、
それにコピーガード搭載して販売し、さらにコピーされたこととかを訴え出たらそれ通っちゃうんかね?
164名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:26:04.22 ID:hpeP5/SS0
それよりリッピング違法化の方が気になるんだけど。
手持ちDVDをウォークマンに入れて見るのとか違法になるんだろ?

レンタル屋潰れるんじゃね?
165名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:32:03.01 ID:4snMP6bB0
DL罰則化は非常に効率の良い逮捕ができる仕組みだよ
権利者と警察が手を組めばやりたい放題


違法アップロードしてわざと一ヶ月放置する違法ダウンロード者が集まるまで待つ

何も言わない状態だと油断してDLでファイルを手に入れる奴がいるだろう ある程度カモが集まったらいきなり取り締まり芋づる式に逮捕する

カモの数が多ければ違反金がザックリ

企業に謝礼として違反金の一部をわたす

犯罪の捜査権が警察側にあるため簡単にはこの図式は発覚しない
内部告発者でもいない限りまず疑われることはない

スクエニのサントラなら一ヶ月も放置していれば1000回再生数はいくだろう
その中でダウンローダーを使ってファイルを手に入れた奴が100人だとしても

違反金は2億

権利者(企業)と警察が手を組んでいた場合、権利者(企業)は訴訟(違反金)ビジネスをしたほうが特になる
166名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:34:33.55 ID:4W75Eif60
ネット】 ソフトバンクGでソフト配信「ベクター」が最大26万件の個人情報流出
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1332419120/
167名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:36:15.76 ID:uHJy5qp20
>>165
再生しただけと、保存したのって区別つくもんなの?
168名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:40:00.14 ID:aBbMXwk/0
>>160
違法性のあるものは視聴しただけでもHDに残るから逮捕できると思うよ
169名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:54:21.05 ID:SMFx91idI
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
170名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:58:11.68 ID:SIsdjDCa0
今回の法案は消費税増税の為に野田政権が自公に協力したこと。
民主党の法案反対の議員を外してまで賛成させたのは最低だな。
本当になんでもありの政権。野田・前原・仙石は消費税増税が可決したら自民党に行くのかな。
そう考えなければ民主党で今みたいなことをやってる理由がわからない。
171名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:58:24.92 ID:4snMP6bB0
>>167
ダウンローダーを使わなくてもアクセスしただけでキャッシュがハードディスクに記録が残るからな
ネットとパソコンの仕組みからしてもトンでも法なんだがな

おそらくプロバイダ管理でもアップロードとダウンロードのアクセス記録しか残らない
アップロードはサーバーに記録があるから確実だがダウンロードの場合は見た、目撃しただけで最悪逮捕できる
172名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:06:59.31 ID:cLChGoH+0
民主主義とはなんだったのか

いつから日本は社会主義国家に成り下がったのだろうか
173名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:19:54.77 ID:+9F423qTP
>>169

もう議会を通ってしまったので、どうしようも無い。
できるだけ動画サイトにはアクセスしない。ぐらいしか自衛手段しか無いな。
DVDも購入を控えた方がいいかもしれん。(コピーの嫌疑を受ける危険がある。)
今の国会が民意を反映していないし、マスゴミでは元オウム信者の逮捕の話ばっかだ。
174名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:21:34.85 ID:SMFx91idI
白紙も出来ないのかよ、ごり押し自公死ねよ
日本解体だ、内乱だ、白紙しろよ
175名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:22:11.18 ID:g9CaxOY40
【DL刑罰化】 外人がやると合法なダウンロードも、日本人がやると犯罪者になることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340413602/

ダウンロード刑罰化成立

2つめは 国外犯の問題である。

  刑法施行法
  第二十七条  左ニ記載シタル罪ハ刑法第三条ノ例ニ従フ
  一  著作権法ニ掲ケタル罪
  二  削除
  三  移民保護法ニ掲ケタル罪

   刑法
  第三条  (国民の国外犯)
  この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯した日本国民に適用する。

ということで、著作権に関する罪は、日本人が国外で犯しても適用がある。
そして、今回の改正は、

  「国外で行われる自動公衆送信であつて、
  国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。」

という規定が盛り込まれている。
つまり、海外で合法的に行われているダウンロードサービスを、
日本人が、海外で利用した場合であっても、
日本の法律に照らしてダウンロード刑罰化の対象となる行為であれば、犯罪者になるということである。

オランダやスイスのような私的ダウンロードを合法化した国に行っても、
絶対に友達の誘いに乗ってはいけない。
世界的な潮流に逆行モード満タンである。
http://blogos.com/article/41684/?axis=p:0
176名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:24:52.40 ID:yguDJ1QQ0
日本滞在中のアメリカ人など是非逮捕されてほしいなw
アメリカなんかでどんだけ大問題になることかw
リッピングしただけで逮捕かよ!って絶対なるぜ。
177名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:27:30.11 ID:zgf0A49q0
成立過程も、基準も、量刑も、全部めちゃくちゃ
これが日本の国会で平気で行える事に恐怖を感じる
178名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:27:54.18 ID:yguDJ1QQ0
>>175
むむ?じゃあアメリカ国籍を持つ人が日本でリッピングしても問題無いの?
アメリカ国籍持つ人がアメリカで日本のDVDをリッピングした場合はどうなるんだろ?
俺の嫁は元日本国籍だけど現在米国籍なんだよね。
179名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:30:24.04 ID:zgf0A49q0
2chには違法動画へのリンクもたくさん貼られてるから
警察の2ch強制捜査の口実は今後いくらでも作れるんだよな
180名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:33:50.57 ID:Pb6BsdXgP
都条例
ウイルス作成罪

今年はこれ。日弁連が出てきた時点でダウンロード刑罰化は問題ないことがわかる。
181名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:43:26.20 ID:Ba8s+/T30
日弁連は警察が不当に権力を拡大しかねない法案には
必ず反対する
この法案はそういう法案
182太郎次郎:2012/06/23(土) 10:43:36.57 ID:uX8q8GXO0
10月1日以前にダウンロードされたものも刑罰対象になるのですか? 
教えてください
183名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:45:05.40 ID:zgf0A49q0
【宮城】警察官「運が悪かったと思って、あきらめて」 被災地のボランティア男性、防災用の「十徳ナイフ」所持で取り調べ3時間
【社会】 飲酒運転検挙の6割がこの警官の功績!と表彰→実は自分で飲酒して機械で数値出し、無実の人々を摘発してました…大阪府警
【大阪府警】うその記録作成で警部ら送検 泉南警察署

警察がこの法律を悪用しないはずがない
184名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:53:30.25 ID:bb/guh+M0
これはみんな動画サイト見てた時間が2ちゃん見る時間になるな
185名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:56:39.22 ID:cK12zzld0
浅はかだよなーホントに…
186名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:57:39.32 ID:Pb6BsdXgP
放射脳騒ぎ並に根拠薄弱なことで騒いでるな
187名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:07:24.32 ID:Ba8s+/T30
こっちは悪意の塊みたいな利権団体が
金ばら撒いて政治家抱きこんでやってることだからな
188名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:19:05.00 ID:5ClWzza20
一度落とさないと安定して見れないこともある
189名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:19:48.99 ID:MAUPUj5V0
リッピングっていう言葉が使われてるけど、
プロテクト破らずに録画するのはOKなの?
190名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:33:30.96 ID:PiclNkf20
>>148 見た。家宅捜索こええ
191名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:35:53.41 ID:QwVaeCqQ0
これを機に分割じゃなくて、そのまま直接ファイルのやり取りになるな。
192名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:40:51.63 ID:9++wCYs/0
漫画とかゲームとか新しいのは製作に金が入らんからDL出来なくなるのは構わんが・・・
まあ貧乏人の最後の砦というか手段だったんだが。
古いのは全部著作権廃棄しちゃっていいだろもう。$やスペース、入手困難だったりする
諸々の事情で手に入らなかった全巻セットとかほんと助かったわ。
ぶっちゃけおまいらももう満たされ切ってて物欲スカスカなんじゃないの。
193名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:42:36.20 ID:PiclNkf20
10月以降DL反対も表立って発言もできなくなる
だって、反対するってことはやってるっ疑われることだから
194名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:45:07.49 ID:7+4BrF3w0
日本便所連合会が何を言ってるんだ
自分たちの稼ぎが無くなりそうになるから騒いでいるだけだろ
195名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:46:05.05 ID:DA3squd50
結局つべやニコ動で視聴するだけなら問題ないって事でおk?
てか動画サイトでそのデータが視聴されただけかDLされたのか判別出来る様になってるのか?
196名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:54:51.92 ID:4snMP6bB0
>>195
判別出来るわけないから問題になっているんだがな
197名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:58:36.78 ID:l/1ovRmv0
1年後にまた見直しするんだろ
さらに酷い物になるぞ

これでダメージ受ける業界は何故かダンマリだねえ…
198名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:00:25.08 ID:DA3squd50
>>196
マジかw
だったら警察がその動画サイトにアクセスした奴から適当にピックアップして
「貴方は、違法DLした嫌疑がかけられています。」
とか言ってPCを勝手に調査される可能性があるって事か?
でも常識的に流石にそれが通るとは思えないのだがな
そこは判別出来る仕様に変更してくるのでは?
199名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:01:30.43 ID:PiclNkf20
自衛策、10月に入る前にHDのエロ動画全部削除、エロ動画は視聴のみで楽しむ
200名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:03:18.68 ID:DA3squd50
>>199
施行前のデータなら問題ないのでは?
ファイルにDLした日付とか出てるし
201名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:05:04.24 ID:np8qWWB20
情弱なんで、教えてちょ。
海外アップロードについても適用されるの?
もちろん遡及効ないよね?
202名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:06:36.49 ID:JCkHlfvg0
そういうの一切合切不明のまま可決執行だから荒れてんじゃねーの?w

ま、君主危うきに近寄らず
俺はいっさいをシャットアウトするけどね
煩わしいのはごめんだw
203名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:11:25.33 ID:PiclNkf20
>>200 分からないけど、危険物があって家宅捜索なんてされた時まずいじゃない
別な法律もあるしw

児ポ禁止:実在しても、しなくても、20歳未満の裸(男女問わず)をすべて犯罪にしようとする趣旨の法律
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1

施行前だからセーフってどこまで通用するかわからんし
日付もなんかソフト使えば変更出来るみたいだし
204名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:11:48.41 ID:8+1Ie3ik0
>>201
海外でのダウンロードもだめだよ

【DL刑罰化】 外人がやると合法なダウンロードも、日本人がやると犯罪者になることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340413602/
205名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:12:27.73 ID:8M7HyN6d0
弁護士は法律に基づいて弁護していればいいんだよ
国政に口を出すなどおこがましいにも程がある
206名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:16:49.69 ID:DA3squd50
>>203
そういうソフトがあるのか
なら要らぬ苦労が増えるだけだからHDD内の動画ファイルや音楽ファイルは全部消去した方が
いいな
でも音楽ファイルでもクラシックとかなら著作権がないから良さそうだな
207名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:20:23.12 ID:R6cnGHEH0
>>206
著作隣接件の演奏権や配布権とかでひっかかるよ
クラシックのCDにもJASRACマーク付いてるだろ
208名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:23:16.12 ID:Q9eu6/fC0
>>128
それこそ録画してネットに流してやれや
違法な職務質問ということで世論を盛り上げろ
209名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:26:04.67 ID:DA3squd50
>>207
もう八方手塞がりだな・・
ちょっと聴きたくなったらそのCDやDVDを探し回って購入しなきゃならんのか・・
あっ・・購入してもリッピングの嫌疑がかけられるか
もう何も出来ないなw
210名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:33:14.44 ID:4snMP6bB0
>>198
Windowsの仕様を変えるしかないね
プロバイダー側で視聴されただけかDLされたのか判別するには
メインメモリーに保持されているかキャッシュファイルに保存されているかキャッシュ以外のローカルに保存しているかを
プロバイダー管理者に送信しない限り判別、区別ができない
Windows側でハードディスクの中身を送信していたらWindowsはマジで終わる
211名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:33:41.69 ID:eix2UWsj0
>>206
こういう事件があってだな…

大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E7%89%B9%E6%8D%9C%E9%83%A8%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E6%94%B9%E3%81%96%E3%82%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6
タイムスタンプなんか書き換え放題
212名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:37:40.85 ID:SMFx91idI
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
213名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:43:16.36 ID:ghTQ9iCUP
>>206
どんな対策をしても、違法ファイルをコピーされたらおしまい。
目立たないようにして、警察に目をつけられないようにするしかない。
214名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:56:10.28 ID:vjN+iaN90
今更だけどDLの定義を教えてくれ
視聴しただけでもキャッシュとしてDLされる訳だが
うっかり開いて見ただけでも一応処罰の対象となるの?
あと生配信もやっぱりDLとなるの?
215名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:02:58.72 ID:tFf0N+uI0
わずか7分で散会! 改正著作権法案が参院文教科学委員会を通過し本会議へ!
http://getnews.jp/archives/226771

文部科学省こそ巨悪の総本山では?

・もんじゅ
・著作権利権、
・芸能ヤクザ
・ダンス利権
・ゆとり教育
216名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:08:56.97 ID:FFUh34gy0
ケッ知るかよ。
手持ちのCDでもレンタルのでもコピーガードかかってようがおれは自分のPCに落とすわ、アホカ!
って息巻くと

⇒警察『犯罪を掲示板で予告しましたよね?』⇒署までどうぞw

という時代になるわけですねwwww
夜警国家ヤバイwww
ゲシュタポーwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:23:08.44 ID:PqEhlC/P0
著作権法改悪に対抗してことを起こそうぜ
http://127.0.0.1:8823/thread/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340424754/

こっちもよろ
218名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:29:41.81 ID:HCjd5Nz8O
これ外人は適用外なんだっけ?俺オランダ人とのハーフだしこの際オランダ国籍取得しようかな
219名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:45:42.74 ID:HCjd5Nz8O
売国の"民主"
利権の"自民"
カルトの"公明"
ガイキチ"共産"
正解のはきだめ"社民"

政党のラインナップが豊富過ぎてうんこ漏れそう
220名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:51:28.68 ID:4snMP6bB0
>>214
視聴かDLされたのか判別、区別する方法がないから問題になっているんだが
プロバイダー側もアクセスログしか残らないからパソコンの中身を見せろと言うのがこの法律の最大の問題点だよ





>>43 改訂版



そもそも、本格的なダウンロードであっても、これに刑事罰を適用するような違法性解釈をすべきではないんだよ。

社会という側から見れば、個人のダウンロードは能動的に影響するものではなく非能動的な存在でしかないのだから、
これを刑法犯とする発想は、刑法氾の定義を書き換えてることになるんだよ。

なのに、個人がダウンロードする行為を 『 能動的である 』 と勝手な解釈をしてるのが行政と利権者なわけ。
個人の側での目線から見てダウンロード行為が能動的だとしてるわけだ。これは、個人が自分の意思や考えで行動
するなと言ってるに等しいことだ。思想・主義・信条を統制した発想なわけ。

刑法犯とするのなら、『社会の側の目線から見てそれが社会に対して能動的だったか非能動的だったかを見なければいけない。』
これは刑法を立法化する上での大原則と言えるハズだ。個人が何がしかの行為をしたことだけを持って、社会に対して能動的
であったと考えるのはおかしいんだよ。


-------------------------------------------------------------
『受動的』 と表現してあったものを非能動的と変更しました。
『受動的』 の解釈を悪意で誤解釈したり、揚げ足を取る材料にされそうなので変更しました。





222名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:04:23.08 ID:NQQb8Og20
違法行為どころかネットに接続すらしていなくても利権ゴロからエモノとして狙われる可能性がある
ttp://gigazine.net/news/20070820_p2plawsuits/

警察も検察も公益の為ではなく自身の手柄の為に数々の捏造を行っている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00001001-yom-soci
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E5.8F.96.E8.AA.BF.E3.81.B9.E3.80.81.E8.A3.81.E5.88.A4
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E7%89%B9%E6%8D%9C%E9%83%A8%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E6%94%B9%E3%81%96%E3%82%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6



この法律そのものを断固潰さないとだめだ
223名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:05:40.58 ID:Pg0d2t670
いくらそれらしい言葉を繋ぎ合わせたところで
結局はタダでコンテンツを入手したい言い訳にしかならないのが悲しいところ。
224名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:07:28.94 ID:qrdKqck50
串さしてない人おるん?
225名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:07:30.44 ID:Ba8s+/T30
と、政治家を金で抱き込んでるだけの
ぼったくりバーの店主がのたまってます
226名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:14:21.27 ID:PqEhlC/P0
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/12/08 (木) 03:30:49.49 ID:???0
 スイス政府は今週、私的使用であれば非正規ダウンロードも合法であるとする決断を下したとのこと (TorrentFreakの記事、本家/.記事より)。

ス イスでは3人に1人がインターネット経由で音楽や映画、ゲームなどを非正規にダウンロードしているという。
著作権を保有する側からすれば大きな損失に繋が ることから非正規ダウンロードを違法として取り締まるよう訴えてきた。
これに伴いスイス政府は15歳以上の国民を対象に調査を行った。
その結果、違法ダウ ンロードした分の余剰金はエンターテイメントの他の用途にあてられているため、
海賊行為が横行している現状であっても必ずしもエンターテイメント業界が損 失を被っている訳ではないとの結論を出したとのこと。

報告書には「これまで記録メディアに新たな技術が誕生する度、都度 『不正使用』されてきた。
これは進歩に対して支払う対価なのである。新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり
、この進歩に取り残されて旧来の ビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる」と記述されているとのこと
。スイス政府は、ダウンロードが同国文化の創造において負の影響を及ぼしたというこ とが証明されなかったことから法律を変える必要がないと決断。
つまり同国政府は、エンターテイメント業界に対して、「消費者行動の変化に適応しなさい。さ もなければ死になさい」というメッセージを突きつけたことになる。

http://www.zaikei.co.jp/article/20111206/88721.html

関連【ネット】違法ダウンロード処罰・・・2年以下の懲役か200万円以下の罰金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323263779/

元スレ→http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323282649/-100
227名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:15:28.90 ID:DA3squd50
もうPCを持ってるだけで嫌疑がかけられるんだからPCを手放す奴も出てくるだろうなw
228名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:15:35.42 ID:Pg0d2t670
>>224
ぼったくりバーの店主乙
>>223

その曲がった論理で、邪推することしかできないのが、君らの言い分の根幹だ。
そんな理由だけで憲法理念を曲げるな。
230名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:24:01.90 ID:c8+ltQi20
日弁連的に刑事罰になるとなにか損することでもあんの?
裁判多くなったほうが儲かるんじゃないの?
>>223

特許の個人的利用が知的財産の侵害にはあたらない事実と、その話を整合させてみろ。
できないのなら、そこにあるその考え方や価値観そのものがおかしいことの証拠だ。

駅前でタダで配ってるCDを受け取ったからと言って、これを裁くのはおかしい。
232名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:26:37.24 ID:NQQb8Og20
>>223
お前もJASRACや警察視点では10/1からは犯罪者予備軍として扱われるんだけど?
PCとケータイ全部処分するのかい?
233名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:27:38.19 ID:DA3squd50
>>231
その内その駅前でタダでCDを配る行為が違法になりそうだがなw
リッピング幇助罪とか何かで
234名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:32:42.90 ID:vjN+iaN90
例えばニコ動とかでCD音源ガンガン使ってるMADを視聴した時点で
ログが残るから視聴かDL証明するためにPCを警察に差し出さないといけないと。
で俺のDドライブのエロ動画コレクションが警察に見られると。
こういう認識でいいのかな。
235名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:35:02.82 ID:aBbMXwk/0
この法案って民主党の消費税の換わりに
自民+公明党がねじ込んだ法案なの?
236名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:36:35.97 ID:EfxIYwPC0
>>235
消費税の代わりは解散総選挙だと思ったが、違うのか?
>>233

この法案を通すに当たって、背景への写り込みに関する解釈もわざわざ規定されてるんだよね。
『動画や写真の背景に著作性のあるものが映し出されてもこれには違法性がないことを保障する。』
という旨のものだ。

『何々をしてもかまいません。』 という法律をつくらないといけないぐらい、今の世の中は、
拡大解釈や自己都合解釈が氾濫してるって事だろうね。

>>237 補足

こんな悪法・駄法を作るから、『何々をしてもかまいません。』
という法律も同時につくらなければならないというありさま。
239名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:43:12.49 ID:Pg0d2t670
>>231
特許と著作権は違うものだから。
>>239

どちらも知的財産権です。
性質は同じもの。

俺とお前が違う者だからと言って、どちらかが人間でないという屁理屈は通らない。
この問題は知的財産権の考え方の問題。
>>239

その違いの指摘が反論としてどういう効力を持つのかの具体的説明もしろ。
できないのなら、それはタダの屁理屈だ。
242名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:49:19.04 ID:aBbMXwk/0
>>236
こんなの見つけたので
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定 「青少年の健全育成の為に表現の自由を制約する」
ttp://mitb.mangalog.com/Entry/28/
おととい木曜日に委員会が開かれたようです

こういった法律のゴリ押しを許すにしても、最低限、時限立法にしたり、
証拠の取得方法の正当性(逮捕令状の許可基準)についても規定すべきだと思う。

違法アップロードが世界的な協力関係で取締りできるようになれば、こんな法律は必要ないのだから。
244名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:04:24.65 ID:Pg0d2t670
>>240-241
妙なこと言う人だね。
特許権と著作権、どちらも知的財産だが異なる性質の物。
だから異なる保護を提供しているだけの話。

つーか見苦しいよ。
タダ見を正当化しているだけなのはバレバレなんだから。
245名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:06:05.26 ID:eYIfjNgr0
【DL刑罰化】 外人がやると合法なダウンロードも、日本人がやると犯罪者になることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340413602/

【速報】日本の違法ダウソ刑罰化海外でも話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340355742/

>>244

>>241の要求を満たさないと、反論として無効。
論拠不在の結論だけの押し付けなら、馬鹿でもできるwww

反論としての有効性すらも理解できていないのか?www




>>244
>どちらも知的財産だが異なる性質の物。

どんな異なる性質があって、その違いがどういう意味を持つ事になるのか客観的に示せ。






ほら、反論の仕方まで教えてやったぞ、逃げるなよwww




248名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:11:27.35 ID:FT/rmMoK0
岡ちゃん時に、キャッシュ即消しして拡散防止に努めた。もちろん無罪。
っていいきったIPAの見解を聞きたいw
249名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:12:48.12 ID:NQQb8Og20
>国民生活に密接という意味で消費者庁、コンテンツ産業で経済産業省、通信で総務省、風営法の範疇で警察庁となる。しかし、業界が新しいだけに、
>「業界団体を作らせて、そこに天下りを送り込んで監視する」というスタイルになっていない。そこに、目をつけたのが警察庁である。
>さらにはFX(外国為替証拠金取引)業界もそうだ。金融商品取引法で規制を受けているという意味で監督官庁は金融庁だが、AV業者などがFX業界に進出しており、
>やはり警察が"進出"の機会をうかがっている。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/32220?page=3

青少年健全育成基本法も天下り団体を作りたい”誰かさん”の依頼で動いてるんだろうな


>>244
アメリカじゃタダ見してなくても告訴されてる無実の人が大勢いて日本もそうなろうとしてるって事には一切答えたくありませんってか?
250名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:20:24.07 ID:Pg0d2t670
>>246
・特許権 発明に対する権利
  公表する代わりに一定期間の独占的な権利を提供するもの。

・著作権 創作に対する権利
  著作物を創作した者に独占的な権利を提供するもの。

自分で調べろ。

つーかそもそも、著作権と特許権が同じものなら何で違う法があるんだよ。
発明の公衆送信を保護したり、発明の改変を制限すればいいじゃないかw
251名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:23:24.01 ID:aBbMXwk/0
特許は申請が必要
著作権は作った瞬間に発生するんじゃね?



>>250

バカ、何が自分で調べろだw
ヲマエの言い分を、どうして俺が調べて理解しなければならないんだ?

ヲレはヲマエの頭の中の出来事を読み取れる超能力しゃないぞw



>>247 の要求を満足させろ。違いを述べただけでは、ヲマエの言い分は反論として成立しない。







ごらんの通り、悪法・駄法を無理矢理通すと、考え方の礎となる知能まで低下させてしまうのですwww






特許権と著作権は違うと主張するものが請け負うべき事。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

同じ知的財産権でありながら、著作権と特許権の違いが、この法律の正当性を主張する上で、

どういう意味での    客 観 性    を持つのかを示して、反論を完成させなさい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



254名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:44:11.60 ID:7R1RjoiU0
>>1
こればっかりは日弁連が正論

>>208
なんのファイルかわからないので怖くてダウンロードできません^^;
捕まりたくありませんので^^;

ということでネットの言論そのものが死ぬよ
255名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:52:09.35 ID:Nji17dyg0
映画・音楽をきかない かわない みない
こうしておけばいいだろ
256名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:53:43.12 ID:SqI0BA0V0
政治が国民のためというより資本家のために動いてる傾向が極めて強くなってるからな。
一般人はそろそろ本気で怒らないと・・
257名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:01:13.97 ID:nlvezcU40
2ちゃんやTwitterなどにyoutubeのリンクはって、それが違法な動画だったらリンクはった行為も不味いの?
視聴だけなら処罰されないなら、リンクも大丈夫?
258名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:11:19.85 ID:HCjd5Nz8O
次の選挙、自民党はもとより自民を毛嫌いしている爺婆の支持も、この件で民主を毛嫌いしている若者の支持も得られないな。

爺婆期待の民主も落ちるだろうしみんなの党(隠れ民主)が躍進すんのかねぇ…
259名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:13:56.74 ID:XU6eBmQz0
DL罰則化の方は支持してるから自民に入れるわ
そもそも自民が政権取ってればリッピング違法化はなかっただろ
そのうち、無修正ビデオを閲覧しただけでも刑法犯になり、
未成年犯罪者の実名や肖像を検索しただけでも刑法犯になるな。

歯止めになるべき考え方が崩壊するのだから、是に然り。
261名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:15:52.14 ID:HCjd5Nz8O
>>259
自民党内の反対派を押しやって無理矢理ねじ込んだのは自民党だけどな。
262名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:16:55.08 ID:YxV0GvZ90
>>259
リッピングは文化庁から来てるから自民でも来る話。
ねじ込みなんてしなくてもDL刑事罰化とセットであっという間に通過。

自民党でリッピング刑事罰化が防げるといいですね(棒)
263名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:19:01.77 ID:aBbMXwk/0
>>259
自民、公明の起案みたいだぞ
264名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:19:21.56 ID:YxV0GvZ90
つーか、リッピングに反対した議員は居なかったような。共産でさえ。
265名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:20:45.19 ID:7R1RjoiU0
>>255
2chもtext onlyで使わないと捕まるぞw
今のうちにリンク表示されない、ダウソもされないようにブラウザ設定しなおしとけw
266名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:21:53.78 ID:XU6eBmQz0
>>261
まぁ中には色々な考えの人が居るわな。
でも最終的に話が付いて党として賛成できたのだから問題ない。

>>262
さすがにあんな誰が得するか判らんような法を通すとは思えん。
もっと話を詰めて何を保護するかがもっと明確に反映されていたはず。
例えばレンタルコピーとかマジコンとかな。
267名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:25:51.16 ID:YxV0GvZ90
刑事罰化はどうなるか分からないけど、今回のリッピングは自民党議員も賛成しましたよ
268名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:27:18.43 ID:f+/6ANK20
>>266
元々はマジコン対策だったはずなんだが、どんどん盛り込まれて変な法律になった。
まぁ、取り締まるのはマジコンと不正改造B-CASの販売または情報提供業者になる。
よって、亡きネトラン後も、この手の情報を書きまくった糞雑誌は消え失せる羽目になる。
269名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:28:26.14 ID:Nz0l0LnP0
アップロードを取り締まれず
ダウンロードを取り締まるのは政府の甘え
270名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:36:13.79 ID:7R1RjoiU0
>>266
んなわけない
BCASカードクラックが自民党を本気にさせてしまったんだよ
ネットは完全に敵対勢力と看做されてしまった
自民党政権なら、とかそんな妄想はいい加減棄てろ
271名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:36:41.63 ID:+KRXTj4v0
ストリーミングとダウンロードってどうやって見分けるんだ?やるならストリーミングも違法にして異常国家であることを世界に知らしめようぜ。
272名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:36:57.48 ID:ZlvkWJ8Y0
ゴキブリ静かにしろ




アルカイダ並みの思想統制。




274名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:40:39.09 ID:JCkHlfvg0
>>269
結局そういうことだろ
違法アップロードを取り締まれない、あるいは面倒
じゃあ全部塞いでしまえ

馬鹿の極み
275名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:40:46.71 ID:1TLLoJex0
DL罰則化賛成する人がいるのはまぁ仕方ないと思うが、
絶対に守り通せるって自信満々の人がいたら見てみたい。
守ろうと思ってもうっかり地雷踏んでしまうくらいの修正なんだけど。
276名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:54:37.33 ID:4snMP6bB0
>>275
2chしか見ない奴ならまだしも
動画サイトで違法動画を見たことがない奴など絶対にいない




行政側が何を言ってみたって、憲法に反するような刑法犯定義の書き換えをした新解釈。


278名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:55:53.65 ID:y7NkJ1/20
>>268
レンフォーなんか氷山の一角、議員の親族がネットをやらないわけがないだろ
子供が学校でiPodを持っていて、ネットで通報でもされたら議員生命もアウト
PSEマーク同様この法案自体が改正もしくは形骸化するから安心しろ
279名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:57:24.15 ID:RkKYEFNR0
ダウンロード違法化から5年は掛けると思ったけど
スグなんだよな。焦ってるな。
280名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:05:23.25 ID:YxV0GvZ90
>>279
タイミングだけならTPPとかACTAが関係してそうな感じ。
そしてその通りなら非親告罪化も予定になっているはず。
281名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:08:08.86 ID:XU6eBmQz0
>>270
意味不明。
何故与党でもない自民がBCASクラックで出てくるわけ?
というか、あんなのを許す政党なんて存在しないから。

仮にお前らの大好きな共産党が政権とっていても
許してはくれないはず。
282名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:11:52.09 ID:aBbMXwk/0
B-CASはザル。ある意味が無い
こんなのに価値置いてるアホが日本は技術先進国とか信じて疑わない
この協会の存在意義は無い
283名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:18:11.74 ID:VySeIFlQ0
>>11
私的複製は合法だったのに何故か金を取る
B-CAS並みの悪どい商売だ
284名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:21:35.65 ID:YxV0GvZ90
B-CASの会社が出来たのが2000年か。
当時は自民が与党だったけど、どうなんかね。
285名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:27:38.21 ID:jyws+PtL0
youtubeやニコニコ動画を見てるだけで
警官が取調べに来るようになるんか
286名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:30:36.83 ID:SMFx91idI
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
287名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:34:03.52 ID:SevyZZri0
何だかんだ言ってもパス付ZIPでお手上げなんだろ
288名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:38:32.55 ID:aBbMXwk/0
自民+公明でした。今回のは手際が良すぎるので
プロの仕事と思っていたら、やっぱり民主党ではありませんでしたw

私的違法ダウンロード刑罰化を含む著作権改正法、参議院で審議
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120619_541239.html
今回の著作権改正法案に対しては、15日に行われた衆議院の文部科学委員会で
、法案の採決直前に自民・公明両党から「私的違法ダウンロード刑罰化」を追加する
修正案が提出され、修正案に対する質疑はほとんど行われないまま政府案とともに可決。
午後に行われた衆議院本会議でも賛成多数で可決した。
289名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:39:55.12 ID:yEja33vL0
スパイ防止法のほうが重大かつ急務なはずだろうに。
290名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:40:28.17 ID:f+/6ANK20
>>278
個人的には、糞雑誌が消え失せてくれれば別に構わないがな。
これのお蔭でR4だのTVで堂々とマジコンをさしている子供
(小学校低学年なので、入れたのはDQN親だろう)で出てくる事になった。

この手の話の、最大の問題点は娯楽商品は無料で楽しんでやっているとか
子供が遊ぶだから無償で提供しろとかというアホが増えたことにあると思う。
291名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:41:51.17 ID:WnAQcXyN0
>>280

結局大ボスは中国市場を睨んだアメリカのコンテンツ産業っぽいよな。
どさくさに紛れて成立させた過程を考えると、この法案の危険性は十分理解した上で、
それでも主人の言うことには逆らえないというポチぶりがイメージできるな。
292名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:44:32.23 ID:aBbMXwk/0
>>290
刑事罰はやりすぎ
293名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:46:49.46 ID:aBbMXwk/0
静岡県警は22日、県警科学捜査研究所に勤務する男性職員(50)を減給10分の1(1か月)と
する懲戒処分を発表した。

職員は同日付で依願退職した。

発表などによると、職員は4月17日、静岡市葵区のJR静岡駅構内の飲食店内で、食事をしていた
名古屋市の女性会社員(当時25歳)の髪の毛を背後からなめるなどした。

職員は同日、県迷惑防止条例違反(不安を覚えさせる行為)の疑いで県警に現行犯逮捕されたが、
静岡地検は同月19日、処分保留で釈放した。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年6月23日11時47分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120622-OYT1T01494.htm


こんな警察官に家宅捜索+逮捕+取調べされるんだぞw
訴えていいレベル
294名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:51:50.52 ID:f+/6ANK20
>>292
俺も思うが、罰則化なしで可決された後も、あの手の屑雑誌は調子に乗りまくっていたからな。
P2Pやリッピングは当たり前として、マジコン・PSP改造・挙句の果てにはB-CASの不正改造まで
記事にしている。これが、違法DLの罰則化云々とは関係ないと言うかもしれないが、実質違法と知り得て、
その手の情報が欲しいという需要があったから、今日まで発刊され続けていたわけで・・・。

まぁ、附帯決議に沿った法律の行使を祈りたいところだ。
295名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:51:35.93 ID:oD/W4hkc0
>>288
公明党(言い出しっぺは松あきら?)に自民が乗っかったって感じだったかな。

公明党にロビー活動一生懸命やってたのは杉良太郎と記憶している。

公明党=創価学会は、芸能人の信者が多いからなー。
296名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:53:00.83 ID:7R1RjoiU0
>>281
>自民が政権取ってればリッピング違法化はなかった

意味不明なのはお宅のこの書き込みのほうだよ
297名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:53:38.85 ID:aBbMXwk/0
自民党の土木利権が著作権利権に移ったってことですね
298名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:57:40.66 ID:aBbMXwk/0
麻生の漫画博物館あたりで気づくべきでしたね
擦り寄ってくるものには、他意があるんだよな

>>295
俺は完全に自民だと思います。
次の選挙、本気ですね。おそらく。
299名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:00:28.86 ID:l0BEot3L0
>>288
手際よすぎるって言っても、今更議論するものでもないからな。
議論なんて違法化の時に適用範囲から例外規定まで殆どされ尽くされていて
さらに2年もの運用実績があるわけで
今から違法化の是非に遡って議論したところでどうなるの?ということになる。

議論する必要があるのは量刑くらいだけど
これもアップロードの懲役10年以下、罰金1000万以下の1/5と
まあ妥当な量になっている。
300名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:00:34.98 ID:aBbMXwk/0
麻生は漫画が好きなんじゃねぇ
漫画が金になるから好きなんだよ

確かに自民には政策はあるが
今回のはさすがにやりすぎ
301名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:01:47.56 ID:NQQb8Og20
>>293
容疑者が一般人だと容疑の時点で実名公開しまくるくせに犯人が警察の身内だと実名出さないどころか処分保留で釈放か
しかもテレビメディアは絶対報道しないよな
なんで保留なのか公開質問とかできんのかな
302名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:07:00.08 ID:k7gF/rc80
>>300
自民党は昔から利益誘導型の政党。
そのスタンスが顕著に現れたのが今回の一件。
303名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:13:10.75 ID:aBbMXwk/0
>>302
悪い事では無いと思うけど、俺は民主党の方が好きかもしれない
どんくさいけどな。

>>301
取り締まる方の罰則も強くしてくれと思う。
社会的制裁うんぬん言われるけど、それって再犯防止になってねえし

>>299
法律スレだけど、俺には良くわからんが
ああ、自民党らしいわって記事探してて思った。
政治も素人だけど、これって参院⇒衆院の順なんだね。こんなのもあるんだ。
304名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:08:58.86 ID:HCjd5Nz8O
今回の件ではっきりしたこと

民主・論外
共産・論外
社民・論外
みんな・論外
公明・論外
自民・論外

選挙どうしよう…どっか投票しないとなんにもならないけど投票したいところがない。
305名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:10:00.86 ID:ptW8BOLr0
カスラックが悪い!
306名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:38:51.84 ID:ZUusqS4B0
>>304
社民・共産は党を上げて反対してたから
比例では共産に入れる事にするわ
自公民に入れる奴はよっぽどのアホか自殺願望でもあるんだろ

みんな、維新はわからんけど自民系は絶対にネット規制を避けて通れないから
共産主義思想の方がまだマシってレベル
とりあえず海賊党を作るまでは共産・社民にいれる事にしといた方がいい
307名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:40:19.99 ID:fKAYK1h30
事実上パソコン内の画像、動画の単純所持禁止法だよね
(自分で撮ったものと、買ったもの以外)
308名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:41:14.96 ID:NYHDlrUV0
自民が児ポを弾圧した時,私は不安に駆られたが,
自分はロリコンではなかったので,何の行動も起こさなかった。
自民が同性愛を弾圧した時,私は不安に駆られたが,
自分は同性愛者ではなかったので,何の行動も起こさなかった。
その次,自民はソーシャリストを弾圧した。
私はさらに不安を感じたが,自分はソーシャリストではないので,何の抗議もしなかった。
それから自民は学生,新聞人,TV人,人権活動家,護憲派,反戦活動家,亜細亜系外国人市民と,
順次弾圧の輪を広げていき,
そのたびに私の不安は増大したが,それでも私は行動に出なかった。
ある日ついに自民は我々一般庶民を弾圧してきた。
そして私は一般庶民だった。
だから行動に立ち上がったが,その時は,すべてがあまりに遅過ぎた。

>304
ミンシュガーがダメなら自民はダメだけど民主もダメというミンシュモーか
今更中立を装いやがっても無駄だぜ諦めやがれ
309名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:43:14.48 ID:NtMivtl50
JASRAC版の金楯も作るんでしょ?
通信の検閲権とか持つ組織って怖い
310名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:44:32.29 ID:lpN0yRdC0
ラジオだけど、犬HKですら
『法の運用方法次第では誰でも犯罪者になってしまう危険性を孕んでいる』と
言い切った。
311名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:47:04.20 ID:I3P0q+0J0
>>1>>2
うおおお!
なんだこれは!
日弁連が正しい!
日弁連が正しいことを言ってるぞ!
312名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:52:52.83 ID:An9fpvdJ0
CDにのせて演奏やダンスしてるやつは全員逮捕されちゃうってこと?
313名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:54:44.38 ID:4snMP6bB0
>>311
以前から日弁連はこんな連中だぞ
おまえが日弁連をどのように認識していたのかはわからんが
314名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:58:40.94 ID:ZUusqS4B0
日弁連は不当逮捕がありえる公権力の助長問題に対しては正論しか言わない
死刑問題とか人権問題に関してはネット民とは考え方が逆なので相容れないけど
315名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:01:03.27 ID:6lBLaWUR0
消費税法案が流れて国会が閉会したらこれも廃案になるんじゃないの?
316名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:03:42.08 ID:11+4A+VA0
自民が児ポを規制した時,私は不安に駆られなかったし,
自分はロリコンではなかったので,規制に賛成した。
自民が不健全漫画を規制した時,私は不安に駆られなかったし,
自分は漫画オタクではなかったので,規制に賛成した。
その次,自民は違法ダウンロードを弾圧した。
私は全く不安を感じなかったし,自分は割れ厨ではないので,規制に賛成した。
それから自民は反社会的な人々や物への規制の輪を広げていき,
そのたびに日本が良くなっている気がして,私は法改正に賛成し続けた。
ある日ついに自民はパチンコを弾圧してきた。
そして私は一般庶民だった。
あまりの嬉しさに立ち上がり,その時は,日本人に生まれた事に心から感謝した。
317名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:05:16.10 ID:ZUusqS4B0
>>315
もう成立してるからダメだろ たぶん
318名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:07:48.86 ID:unM9WZb/0
リッピングに関しては抑止力程度
私的に使ってる分には取り締まれないし今までと同じ
売ったり派手な事をしなければ大丈夫(厳罰がないから)
違法ダウンロードを通すための目くらましに使われただけだから
違法ダウンロードは議論もされずに可決したのに重い厳罰がついてる不思議な法案
リッピングはコピーガードで複製を作って欲しくない事に後ろ盾をしてもらっただけ
私的に使ってるリッピングをどうやって取り締まるのか分からん。
319名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:09:46.02 ID:YxV0GvZ90
次で刑事罰化の可能性も十分あるけどね
320名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:10:37.72 ID:4snMP6bB0
>>318
リッピングを違法化したことで今後のスマートフォンなどの携帯プレーヤーの売り上げに
大きな足かせをはめることになるわけだ
違法な家電を各メーカーが作るわけにもできないしな
これで日本はアップルのような海外メーカーにまた遅れを取るわけだ
321名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:10:42.02 ID:W5ElAg2b0
刑事罰じゃなければ日弁連は賛成にまわったかな?

どうせ今回の内容じゃ儲けられないから反対してんだろ
322名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:12:27.18 ID:iNcdxOgT0
生活に困ったら違法ダウンロードやリッピング自己申告で刑務所入る手が横行するかもな
わざと犯す犯罪の中では世間体悪くないだろうし、被害者もでない
323名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:13:12.56 ID:claPBXaK0
著作権侵害動画やP2P等からの違法ダウンロードの刑事罰化は賛成だが、
今回の改正法が曖昧だから解釈次第で動画視聴も違法になる危険性があるのと、
取り締まるための警察の捜査権限が濫用される恐れがあるのが問題なんだろ
だったら日弁連の求める通り白紙に戻して条文作り直せよ
あと、吸い出されたゲームデータやスキャナ等をされた漫画の画像も問題だろ
法律を利権の道具にすんな
324名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:13:41.22 ID:cZWO5z2j0
youtubeを閲覧すると逮捕されます
民主党はアラブの独裁政権よりも苛烈

ってこと?
325名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:12.11 ID:WIPXNLnv0
まだやってんの?
もう成立したんだからあきらめろよ
捕まるのが心配ならさっさとネット解約しろ!w











良心の尺度でしかない問題を、悪意があるように罰するのは(刑法犯として罰するのは)論理ミス。









327名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:14.97 ID:Gumy3vIQ0
> (検討)
>第十条 新法第百十九条第三項及び附則第八条の規定については、
>この法律の施行後一年を目途として、これらの規定の施行状況等を勘案し、
>検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講じられるものとする。

こう書いてあるんだから、もっと最悪(非親告罪化とか)にならないように、
少なくとも見直されるようにしなきゃダメだろ。
騒いでれば、連中も多少は動かざるを得ないだろ。

328名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:48:45.46 ID:4snMP6bB0
将来、BDやFHD動画をスマートフォンやダブレットに取り込み
より便利な機能が追加されるだろうが日本はリッピングを違法化、罰則化することで
違法な家電を各メーカーが作ることも販売もできなくなるが
海外メーカーはそんなこと気にすることなく販売するだろう
また日本は負けるのだ
329名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:11.94 ID:Q9eu6/fC0
>>317
衆院通過しただけでなく、参院も通過したの?
330名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:33.10 ID:PqEhlC/P0
そろそろどうにかするために動き出すべきじゃないだろうか。
wikiとか作ったほうがいいか?
331名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:50:00.00 ID:7ApCKbK10
>>324
親告罪なので、相手が告訴しなければ罪にならない。youtubeは
PRしてる人も多いから。
332名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:13.54 ID:YxV0GvZ90
>>324
音楽業界からのロビー

自民反対派を不意打ちして自民党内合意
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13-1

自公が著作権改正案(審議会からのもの)にDL刑事罰化をねじ込み

反対派もいる民主で一旦止まる

自公が消費税増税で民主に取引を持ちかける

民主(野田)が取引に応じる

民主(野田派?)は反対派(森ゆうこ)を排除
ttps://twitter.com/moriyukogiin/status/215126651414134784

スピード採決
333名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:35.26 ID:Gumy3vIQ0
>>329
津田ちゃんの熱弁もむなしく、翌日、本当に短時間で
なんの質問もなく、満場一致で可決した。
反対していた森ゆうこは、当日あぼーんされて、
賛成議員にとってかわられた。
334名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:55.06 ID:oHxrj8IR0
論理ミスwwwwwWWwwwwWwwwwwwWw
禿げしくワロタ←久しぶりに使ったったwww
かなり思考がぶっ飛んでんな
盗人猛々しいとは正にこのこと
335名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:20.97 ID:aBbMXwk/0
マジでここ最近の規制は国民全員を犯罪者にするのが目的みたいだね

無罪で家宅捜索された人のブログ
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519

>児童ポルノ法は、この事件に巻き込まれるまで、あまりよく知らなかったのですが、
>この法律は、「犯罪被害にあった子供の人権を守ることを主目的とした法律
>ではありません。」端的にいうと、
>実在しても、しなくても、20歳未満の裸(男女問わず)をすべて犯罪にしようとする
>趣旨の法律です。
>猥褻でなくてもダメです。(単にお風呂に入っているだけでもダメ)*2
>二次元でもダメということにしようとしてます。
>誰得なのか、よく分かりません。*3
>まず、目的がよくわかりません。
>だれが、こんな法律を通そうとしたのか、もうすこし、関心をもつべきでした。

>今なら、私は児童ポルノ法に完全に反対です。
>犯罪被害にあった子供の救済や保護のための法律は必要ですが、
>児童ポルノ法は、その役割ではありません。
>たぶん、西洋系の文化の人がはじめた現代の魔女狩りの一種のような気がします。

困惑するわ。悪法作った奴は死刑って法律も出来ないかね。
336名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:56.02 ID:PqEhlC/P0
>>331 >>324
でも警察は刑事罰になったことで捜査権を得た。
それが大問題になってる。そこだよ。

国民全体が政治に対してPTSD状態 w
338名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:03:30.42 ID:RbdtdgeGP
ネットユーザーは多いからな
国民の誰もを逮捕できる環境が整った
この法律は警察に合法的に転び公妨をしてもいいという
権利を与えるものだよ
339名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:04:45.75 ID:Q9eu6/fC0
>>333
そりゃ、ひどい話だな
俺様はクラシックのLPをMP3化して聴いているから
因縁つけてきたら、とことん戦ってやるわ
340名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:15.69 ID:aBbMXwk/0
こんだけ規制を強くしたら、PC持ってる奴なら大概引っかかる
強制捜査の検挙率も上がるってわけです
341名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:02.26 ID:Kk3SlGv+0
過去にリッピング(自分で買ったDVD)とかしたものも
違法になるの?
342名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:37.37 ID:H1IMbF9j0
画像掲示板にあるような公式画像や漫画の1コマみたいなものはどうなんの?
343名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:14.20 ID:2dJs/mzA0
これさ、簡単にムカつく野郎を通報して逮捕とか可能じゃあねぇ
344名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:09:14.77 ID:7Ry3k3G30
日本は独裁政治国家になったんだな
死ねよ
345名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:10:02.10 ID:Kk3SlGv+0
>343

それ、ムカつくからって痴漢呼ばわりするクソ女と変わりませんよ
346名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:10:31.41 ID:RbdtdgeGP
>>343
できるな
たまに日本は令状主義で確実性が無いと令状でないから不可能っていう
無知な輩がいるけど
警察はやろうと思えばとことんやるよ。何かの拍子に目つけられたらおわり
347名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:12:16.20 ID:2dJs/mzA0
>>345-346
オレもお前らもいつでも犯罪者に陥れられる法律ができたんだよな
マジで怖ぇわ
348名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:45.43 ID:Xd3kAXMJO
どうせ今に裁判になって、法律に違憲判決が出るだろ
十年後ぐらいに
349名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:16:36.40 ID:aBbMXwk/0
>>347
陥れるんじゃなくて、犯罪者ですよ。刑事事件の。
350名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:16:40.78 ID:Kk3SlGv+0
もう、ipod等の音楽プレーヤーは外に持って出ないように
した方がよいのかな。
351名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:06.21 ID:aBbMXwk/0
>>350
そんなことより、自民党に投票して
家に自民党や公明党の候補の選挙ポスター貼ってあげる方が
効果的かもしれませんね
352名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:08.22 ID:RbdtdgeGP
違法にアップロードされたものと知っていたかどうか、
その判断をどうするかわからんって意見があるけど、
別の法律の時にあったことだが、元警察関係者の人は
自白で判断する、自白は証拠の王様だって言ってたからな。
となると警察は逮捕した人間をどうするか……
子供でも想像できるだろう
353名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:30.64 ID:FKzwgNfh0
今回の法律で、できるかどうかは判らんが

893と著作権者が裏で組んでる場合。

893が違法サイトを立ち上げ寄ってきた奴のIPを集める。
頃合を見て著作権者が違法サイトの運営者を警察に通報。
(密告でわかったとすれば良い、違法サイトの運営者も未成年で初犯なら大した罪にはならない。)

警察は刑罰が有る以上は違法ダウンロードした奴も調べるだろうから、著作権者はそのリストを貰い
ダウンロードした奴を告訴!
警察も裏で手を組んでるか調べるだろうが、白と判断されたらお終い!

無知なエロ爺とかはアダルトサイトに行くから、引っ掛かるだろうな。
354名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:35.50 ID:Kk3SlGv+0
>>351

自民、公明の人が言いだしっぺでしょ?
355名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:55.41 ID:aBbMXwk/0
>>354
みたいだねー
356名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:24:26.05 ID:claPBXaK0
>>341
違法になる前にリッピングしたDVDの音楽・映像データを所持する事は遡及して違法となる事はないだろうけど
違法になる前に購入したコピー規制されたDVDを、違法化された後にリッピングすることはダメだろうね
リッピングの方は刑事罰はないから、どうせ皆あらゆる方法を用いてリッピングするんだろうけど、
違法扱いが嫌なら違法化の改正法が施行される前にリッピングしとけばOK

過去のMAD動画が削除されているってのがわからん(実際は知らんが)
違法化前にリッピングしたデータを用いてMAD制作された動画は別にいいじゃん
まぁ、今後はいらぬ嫌疑をかけられるから新規MAD動画は絶望的だろうけどね
357名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:11.34 ID:yEja33vL0
根本にある通信の自由を阻害するのはマズい。
どんどん調子に乗ってエスカレートしていく。
今後CDにガード付けてくるとは大方の予想みたいだけど、そうなったら買ったCDの音楽データを外に持ち出すにはCDそのものを再生できる機器と一緒に外に行く事になる。
技術の進歩の否定。
358名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:26.60 ID:Q9eu6/fC0
>>356
確認したいんだけど、

ダウンロード→刑事罰あり
リッピング→刑事罰なし

ということ?
359名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:19.16 ID:aBbMXwk/0
違憲だとすれば自由権でしょうね
360名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:36.91 ID:PqEhlC/P0
みんな議論ももっとすべきだと思うけどなんで誰も事を起こさんとしないんだ?

今行動しなければどうなるかぐらい判るじゃないか!
wiki作るとかデモとか。
今はそういう議論に持って行って一刻もはやく行動に移すべきだと思う
頼むよ。
361名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:34.97 ID:JCkHlfvg0
つうかこれACTA日本版だろ
ちょっと緩めにはじめて、既成事実つくってしまおうって魂胆みえみえじゃん
362名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:31:07.61 ID:claPBXaK0
>>358
うん。リッピングはただの違法化で刑事罰を科されるのはリッピングソフトの提供者だけのはず
363名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:31:59.87 ID:Kk3SlGv+0
>>356

ありがとうございます。 過去のリッピングしたものを処分
した方がよいのか悩んでました。これからやらなければ
良いのですね。

しかし、怖いわー。 なんか
364名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:22.43 ID:Q9eu6/fC0
>>362
じゃあ、アポーの中の人、刑事罰になんの?
365名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:48.01 ID:RbdtdgeGP
まあダウンロードも罰則無しで今回罰則ついたんだ
リッピングに罰則がつくのも時間の問題だろう
366名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:08.23 ID:Kk3SlGv+0
>>360

議論すべきとは思うけれど、報道が少ないため知らない人が
多い。

うちの職場も私が口に出すまで知らない人がいた。
367名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:38:12.45 ID:claPBXaK0
>>364
改正法が施行された後も現状の状態で提供し続けたら刑事罰になるんじゃね

だが、リッピングソフト自体を提供するのがダメなのか
コピー回数や規制を無視したリッピングソフトを提供することがダメなのかわからん
誰か教えて
368名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:39:00.38 ID:00S9yzNk0
ジャスラックの独禁違反取消の翌日か翌々日に、衆議院の委員会で採決されてます
衆議院は自民の甘利や民主党は山岡の息子が委員
参議院はren4や谷、義家に横峰など
委員会でこれに割いた時間はトータル30分未満、全て大臣が法案主旨を喋って終わり
馬鹿でも裏が分かるだろ
369名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:41:12.90 ID:PqEhlC/P0
>>360
レスdクス
できる限り人づてでも拡散に務めるべきだと思う。
でもやっぱり大きい情報拡散が要るよな。 違法ダウンロード法(禁止法)wikiがあるけど更新されてないし。
だからといって街宣とかしても却って怪しまれそうだし・・・
若しこのレスを読んだ人に動画作成に明るい人がいたらyoutubeにうpして欲しい。少なからず効果は出ると思う。
370名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:41:28.13 ID:tFf0N+uI0
まともな審議なしで成立した法案は過去にさかのぼって無効化できる法律を整備するべき。
371名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:42:42.35 ID:hDIkCOS/0
このタイミングで言うなんてのは、ただのアリバイ作りみたいなもんだな
372名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:42:59.15 ID:Gumy3vIQ0
>>360
まわりに話すとびっくりするんだけど、ダウンロードなんてしてないもんと言うんだ。
で、ようつべやニコ動見ただけで、ダウンロード(プログレッシブダウンロードであって、
ストリーミングではない)なんだけどと話すとやっとびっくり。
でも、見ただけで逮捕されるなんて嘘だとか思えないらしい。

なかなか信じてもらえないし、大袈裟に言ってるくらいにしか思ってもらえないこと
がけっこう辛いよ、

まずは、まわりに危険性を知らせないと数も集まらない。
かつてPSE法で騒いで動かしたみたいに。

373名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:43:35.98 ID:Dkh3gZNFO
これって何か意味あるのか?
374名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:43:39.52 ID:+Ss+0wG+0
テレビを録画するのはOKで
サイトにおいてある動画をダウンロードするのはNG
というのが良く分からないんだよな
375名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:33.97 ID:RbdtdgeGP
>>373
JASRACは検知ソフトで、
レコード協会はLマークの発行で
それぞれ新しいメシの種ができた
376名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:18.25 ID:fY9kJZXE0
TSUTAYAもゲオも株価さがるだろこれ。
違法ダウソ厳罰化は賛成だが
個人利用も制限すればレンタル屋の
売り上げ落ちるでしょ。
377名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:24.89 ID:PqEhlC/P0
>>373
法律的な意味はこのスレを熟読すれば判ると思う。
産業で纏めると
ダウンロード(インターネット閲覧行為も含む)をするだけで
家宅捜索及び窃盗罪よりも重い罪が
警察の恣意的運用に用いられる可能性が高い
ってこと。

議論なら皆で纏まって悪法に対抗するってことに意味がある。
378名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:04.49 ID:Dkh3gZNFO
>>377
施行されれば普通に取り締まるでしょ

つーか取り締まらなきゃ逆に警察は何してるんだ?って事になるんじゃね

この法案は成立させちゃダメだったんじゃないの
379名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:25.61 ID:aBbMXwk/0
なんか2chにも相当ストレスがかかってるみたい
今、削除板がヤバすぎる 警察がIP開示要求しまくり→運営が簡単に開示
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340346021/

今回のは俺の勘だけど、JASRACこそ隠れ蓑。こっちに批判が集中するのはキケン
政治の方だと思います。。仕掛けられてます。
380名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:54:24.81 ID:PqEhlC/P0
>>378
可能性が高いって書いたのは条文に揺らぎや矛盾がありすぎてどんなふうにも解釈できる
欠陥法だから。

それにyoutubeやニコニコ動画を視聴するときもプログレシップダウンロードっていう方式で
違法動画を視聴すれば違法ダウンロードになるから犯罪者の数は膨大になる。

それを一人ひとりはやってられないくらいの数だから気に入らないやつを引っ張ったり
別件逮捕の良い材料になる。

もちろん378の言うとおりで通させちゃ駄目な法律だったがたった5日で衆参ともに可決しちゃったから
阻止のしようが無かったと言ったほうが適切だと思う。
381名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:04.15 ID:I9kRIkKz0
違法ダウンの罰則化は必要だったからいいとして
リッピングはなんとかしてほしい
382名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:00:44.38 ID:Q9eu6/fC0
>>381
ますますCDが売れなくなるだけなのにな、カスども

ところで、海外からの直輸入版のCDのリッピングも禁止なのか?
383名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:02.96 ID:PqEhlC/P0
何人かwikiなりまとめサイト作ってくださる方居らっしゃらないだろうか。
勿論俺が作れば済む話なんですが試験続きの学生には編集はできても管理はとてもじゃないが出来ないんです。
選挙権も何もない青二才のいうことですが我々若い世代も立ち上がって然るべき問題だと認識しています。
しかし未成年者には不可能が多すぎる。どなたかご協力してくださらないでしょうか。
384名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:35.28 ID:WnAQcXyN0
携帯音楽プレイヤーで音楽を聴いていたり、ノーパソで映画なんて見てたら
とりあえず通報されるようになるのか?すごいことになりそうだな。
まあ、あえてそういう混乱を起こすべきなのかもしれないな。。。
385名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:36.38 ID:Kk3SlGv+0
>>374

どの動画が違法か? という話もあるんですかね。

TVの場合はスポンサーがお金を払ってるし録画機器にも
保証金?っていうんでしたっけ、何か費用が乗っかてる。

動画サイトや動画自体にCMが付いてるのあるけど
あれは合法?  違法?
PCのHDDには録画機器に乗っかってる費用が乗ってないとか?
386名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:45.51 ID:iNcdxOgT0
CD買ってもCDプレーヤーでしか聞いてはいけませんとなったら誰も買わないし買っても意味が無いな
387名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:08:19.67 ID:claPBXaK0
リッピング違法化は金に目が眩んだ権利者が馬鹿やっただけだよな
逆に今後はコピー規制かかったCD・DVD・BDを誰も買わなくなるだけなのに
CD・DVD・BD販売店、レンタル店、音楽業界はみんな潰れるんじゃね
388名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:12:38.23 ID:xDXid6BO0
>>1
可決後にいっても何の意味もないよ弁護士さん
後付け講釈はやめてくれないか
389名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:12:55.83 ID:Kk3SlGv+0
音楽、映画、TVドラマ、アニメ等に関わらぬが吉!
って事になりそうですね。
390名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:16:21.02 ID:s7Dq+xjl0
「犯罪は法律が作り出す」という言葉を昔聞いたが、
まさにこれに当たる事例だな。
解釈次第でいくらでもしょっ引けるところが恐ろしいわ。
391名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:16:31.93 ID:ZUusqS4B0
>>383
ここのWikiは?
+はなぜかこの話題のスレが立ちにくいから
しっかり活動したいなら板を移動した方がいいかも

ダウンロード違法化総合スレ Part53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1340424540/l50
392名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:25.43 ID:0TqOra/g0

 フェアユースの権利を返せ

ですわ。
憲法違反かもね。
393名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:07.54 ID:TxzulTS1O
これについて、マスコミはちゃんと報道して欲しいし、周知徹底はちゃんとすべきだ
394名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:46.99 ID:Ao4I0+fR0
確かに違法ダウンロードは規制すべきだが、このやり方はマズイだろ
そもそも恣意的に運用出来るような法律を何の議論もせずに通すなよ
395名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:47.24 ID:Kk3SlGv+0
著作権をまもると言う、言い分は分かります
なら、何故、本屋やコンビニでの書籍の立ち読みは
規制されないのか? 音楽家さんは守られて、
マンガ家さん、作家さんや雑誌編集者さんは守られないって
どう言う理屈でしょうか。
396名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:21:15.18 ID:Gumy3vIQ0
>>388
日弁連は成立前に参議院で参考人として呼ばれ、
きちんと反対してる。
397名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:14.62 ID:I9kRIkKz0
そういえばフェアユースも別に制定したんだから
私的複製から外した替わりに、違う条件で出来るようにしてくれたら良かったのにな。>リッピング
398名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:59.01 ID:WnAQcXyN0
>>395

公の図書館が違法になっちゃうからじゃね?
399名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:24:48.85 ID:PqEhlC/P0
>>395
この改悪で音楽家は大して変わらん。
得するのは中間搾取の甘い汁を吸う利権団体と政治家
400名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:24:51.39 ID:Gumy3vIQ0
>>395
売り物がそのまま店に設置されてるコピー機とかで
複写されたらAUTOだけど
頭の中にコピーする分には仕方ないでしょ。


401名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:27:11.62 ID:claPBXaK0
>>395
音楽店や公式でも音楽は視聴出来るし、ゲーム店では試遊も出来る
逆に立ち読みされたくない書籍はちゃんとビニールや紐で包まれてるから
なんか違う気がするぞ
402名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:27:59.73 ID:Kk3SlGv+0
>>398

なるほど。
図書館か。

行ったことないから気づかなかった。
あそこはただなんですか?
403名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:31:33.06 ID:WnAQcXyN0
>>402

公の図書館はもちろん無料。運営費は税金だがな。私設は知らない。
404名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:06.95 ID:0TqOra/g0
>>398
CD貸してるところもあるはずだけど?
405名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:39:28.62 ID:iNcdxOgT0
レンタルCD借りてきて聞くだけでリッピングせずに返却とかマジウケるw
406名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:41:40.94 ID:Kk3SlGv+0
音楽は例えばLIVE見に行く、動画でいえば、映画見に行く。
この場合、記憶に残るだけだけれども、きっちりお金払って
入りますよね。

書籍は記憶するだけなら問題なし?

欲しい情報が載ってるかどうか、確認するためにパラパラ見るのは良いとして、他に買おうとしている人の邪魔になるくらい
真顔で読んでる人は問題だと思うのですが。

それを、たとえばコンビニ等は気軽に入れるイメージ作り
として、店の外から見えやすい位置に書籍を配置し利用してる。

なんか変な気持ちです。
407名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:43:55.15 ID:iNcdxOgT0
ライブ&映画は施設利用料と思っとけ
本はどこで読んでも価値は変わらんけど
408名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:58.45 ID:9++wCYs/0
>>401
まあそうなんやろけど、ぶっちゃけコンテンツとして音楽は販売側に都合の良いものなんだろね。
稼ぐ為に便利というか、書籍等の媒体と違って管理、規制し易い。
409名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:46:15.33 ID:mHimUnem0
>>391
しっかり活動したいなら〜ってのには同意するが、
スレが立ちにくいことはないでしょww

1,2ヶ月前に法案提出か?!ってなった時も、
2年前に違法化した時もスレが立ち、様々な立場のレスで盛況だった。
今回もソースを替え、こうして立ってる。
410名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:18.33 ID:Kk3SlGv+0
すみません。

話を脱線させてしまいました。
411名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:59.36 ID:WnAQcXyN0
>>404

確かにあるよな。営利目的じゃないからっていう理屈なんだろうか。。。
本に関しては貸本なんかの歴史も関係しているのかもな。
412名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:54:07.01 ID:iNcdxOgT0
とにかく今まで普通にできていたことがある日突然犯罪かつ刑事罰になるような法律が
一週間の審議で通るのはおかしいというか審議してないし条文もろくに読んでないだろうっていう
413名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:12.22 ID:cLChGoH+0
しかも反対意見は言論弾圧されたしな
414名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:05.48 ID:vXJmQUUF0
書籍は文化だから公共の図書館で無料貸出ししてもOK
音楽は娯楽だから金払えってことなんだろうw
つまり権利者団体は音楽が文化じゃないってことを公言しているもおなじ
たとえ高名なアーティストや演奏者でも河原乞食と同じ
あるいは音楽産業に従事している労働者ってところなんだろう
415名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:34.47 ID:ULxq8P5I0
>>412
いや違法化自体は2年前だから。
そして違法化するときには十分すぎるくらい議論した。
416名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:55.62 ID:TLsHJ/2Y0
http://www.youtube.com/watch?v=dUtgRDeZ4l8
誰かこれ、翻訳できない?海外の反応なんだが早口すぎて何が何やら・・・
417名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:38.80 ID:iNcdxOgT0
>>415
議論?根回しの間違いじゃw
418名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:03:52.92 ID:ULxq8P5I0
今普通に出来ているというが、それは違法行為だからね。
419名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:04:04.71 ID:hS7YcyWe0
作って鑑賞するまでが文化だから、送り手だけ大きくしても仕方ないのよ
420名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:10:09.59 ID:ULxq8P5I0
>>417
2年前に根回しとか言われていなかったが。
今回のが早かったからそう言われているだけでしょ。
(ちなみに今回早かった理由は違法化に関する議論が2年前に済んでいたから)
421名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:56.10 ID:C1KHV3nH0
ストリーム視聴は良くて保存すると違法と言われても、俺気に入った動画は
一旦ローカルに落として、その後ローカルから見ることにしてるんだよね。
極めて常識的で当たり前の視聴スタイルだと思うんだが、こんなので犯罪と言われても困る。
422名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:19.11 ID:ZUusqS4B0
そもそも刑事罰をつけないから違法化するって2年前言ってただろ
まともな議論せずに刑事罰つけてる時点で異常なんだよ
定義も曖昧だし決め方も無茶苦茶だし納得しろって言う方がおかしい
423名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:19.73 ID:c+wRv6oY0

違法ダウンロード刑罰化の次は通信の秘密に踏み込む音楽権利団体
ttp://getnews.jp/archives/227385
424名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:20.96 ID:WnAQcXyN0
>>420

その議論した結果が刑事罰をつけないという結論だったわけだが。。。
その議論してきたことを全く無視したのが今回の罰則化。
425名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:30.83 ID:ULxq8P5I0
>>422
それよく聞くけど誰が誰に言ったの?

定義も曖昧というなら今回の罰則化は関係ないな。
定義したのは違法化したときだから。
426名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:28:07.15 ID:claPBXaK0
>>421
そんな視聴スタイル聞いたことなかったわ
動画をローカルに落とす方法って外部ツール以外に公式的に出来るの?
動画投稿者のオリジナル動画なら問題はあまり無いんだろうけど、そういう方法で著作権侵害動画を落して、
更に携帯プレイヤーで見たり聴いたりしてる奴らが大勢いるのも事実だから
そういう正規の方法じゃないっぽい視聴スタイルから規制していく事自体は仕方なかったんじゃないかな
427名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:24.88 ID:9++wCYs/0
>>426
いやー俺もPC画面でエロ見たり動画観たりするの好きよ。
428名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:32:40.86 ID:SMFx91idI
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
429名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:34:00.91 ID:wiCvgWpL0
漫画だとかラノベだとか、あれらが発展したのは、良くも悪くも著作権を守らなかったからだな。
人はみな、他人の真似をしながら徐々にオリジナルが作れるよう成長するものだ。
赤ん坊が、親の真似をしながら人間に成長していくのと同じようにな。

他人が作った作品を題材に、金儲けする今の同人のやり方は規制すべきと思うが、個人が無料で発表して、
感想を貰うのは、その人の成長に大いに役立つので、規制して欲しくない。

音楽業界はそれすら許さない。
だから売れっ子も新しい音楽を作れるような人も出てこない。
健全な育成を妨げているのは、違法ダウンロードではなく、この利権団体だと思うんだけどな。
430名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:36:21.86 ID:ZUusqS4B0
>>425
文化庁の公式見解だったはず
当時のスレとか調べれば出てくる
条文読んでどこまでがアウトでセーフなのか分からん時点で曖昧だろ
きっちりこの行為がアウトって書かない時点でわかってない奴が作ったのか
あるいはわざと曖昧にしておいて好きに使いたいのか知らんがな
431名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:40:07.30 ID:PqEhlC/P0
Walkman,iPodに移して聴くことって「違法に配信されているものであることを知りながら、有償の音楽
・映像を私的使用目的で複製する行為」にあたるのだろうか
432名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:41:28.05 ID:i3rdy3c50
>>421
俺割れ厨だし反対派だけど、さすがにお前は救いようのない馬鹿だわwwwwwwwwwwww
たたかれて当然w

それとも肯定派の工作ですか?www
433名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:45:02.85 ID:claPBXaK0
>>427
いや俺も好きよw だけども、動画見るならの動画サイトのプレイヤーで再生するとか
エロDVDをちゃんと購入かレンタルして見ましょうねって話(リッピング違法化の話は別だが)
434名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:50:50.39 ID:ULxq8P5I0
ttp://news.mynavi.jp/news/2009/03/10/036/

>「個人レベルでの行為は軽微なため、罰則は設けなかった」(文化庁)。

どう考えても、将来に渡って罰則を設けないことを保障する意味合いじゃないよな。
435名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:16.03 ID:x5TpPVHH0
これで日本の若者の大半は前科者になるような犯罪を
既に犯してるってことになるの? 町で出会って、「おいお前犯罪者」だろと
声を掛けても大体間違ってないってことだな。
436名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:36.78 ID:j7+HDA6E0
>>432
違法と分かってダウンロードしてあとから見るんじゃなく、とりあえずダウンロードして見るっていうのは
そんなに珍しいことじゃないと思うよ。そういう製品やフリーウェアがあるし。
437名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:54:52.06 ID:9++wCYs/0
>>433
そこが微妙な所なんだろう。ipodで観る映画も格別だし生活変わるからな。
見る機械や方法を制限されるのは今更きつくなってしまった。
438名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:56:02.53 ID:TNhSoq8A0
>>434
そもそも、文化庁は司法と無関係だから、
文化庁くんが かんがえたボクのカイシャク!!
以上の何物でもない。
439名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:59:27.57 ID:i3rdy3c50
>>421>>436
この脳汁垂れ流したようなお花畑脳が一般人の認識だったら今回の規制もしかないと思えてきたわw
440名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:00:28.17 ID:CUJWZL2f0
>>435
ネットやメールを使わない世代がこの国を支えて永遠に発展させて行くのです(大本営発表)
441名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:09.67 ID:claPBXaK0
>>437
そっちはリッピング違法化の話だな
俺は携帯プレイヤーに動画を入れた事ない人間だが、
正規に購入したDVDの映像を携帯プレイヤーに入れられなくなるのはやりすぎだと思うわ
規制賛成派でも今回の改正の両方ともどこかおかしいから条文作り直せ
442名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:06:26.43 ID:xxnTKntF0
>>438
しかし今になってDVDのCSSを技術的保護手段に含めたということは
文化庁解釈(DVDのCSSは技術的保護手段に該当せず)が有効だったと言うことだけどな。
443名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:15:33.26 ID:Xmk6N34+0
あっさり破られて複数のフリーソフトでリッピング可能なCSSが技術的保護手段ってのはどうかと思うけどねw
買ったものにしろレンタルにしろ対価を払ってるものを私的な範囲内でリッピングするのが違法ってのはやりすぎ
444名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:18:01.32 ID:qqzKcYN00
>>391
登録してみた。
上手く行けたらこっちでやってみる。
別個ですべきこと(集団行動等)があったら別のwiki建てるべきかな?
445名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:23:35.29 ID:Mh2gUfSG0
↓ここのおっさんは音楽CDは対象外としているけど、間違っているの?

ttp://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2012/06/post-2437.html
446名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:29:19.46 ID:pVLsLM9o0
>>443
フリーのほうが有料より劣るような言い方は納得できないな
商業目的で作られたか有志かの違いだけだろ
むしろフリーのほうが優秀な技術者が手掛けてたりするもんだ
447名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:33:18.39 ID:SDaDjYc80
脱音楽脱映像、徹底的に不買、動画サイトは使わない。
448名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:34:55.46 ID:wZ1Jijwn0
普段は嫌われ者の弁護士会だが、
これはネラーにとっちゃ喝采かw
449名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:36:27.11 ID:ry2095Ad0
拡大解釈させてそれを既成事実に仕立てる
線引きは法を作る人間はしない、線引きは我々に作らされるんだよ
450名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:38:44.28 ID:Xmk6N34+0
>>446
いや、フリーソフトを貶めるように聞こえたんなら謝るよ
実際フリーソフトにはお世話になりっぱなしだからね
下手な有料ソフトより使い勝手がいいくらいだしw

とにかく対価を払っているものを私的複製しちゃいかんっていうのはやりすぎ
451名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:39:20.03 ID:D8epLtqi0
>>447

それだけしても騙しリンク踏むだけで、捜査対象になる可能性があるんだがな。
452名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:39:56.79 ID:5yAJYgfQ0
>>421
違法にアップロードされたものという条件があるから、
公式チャンネルとかのはいいんじゃね?
453名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:41:59.07 ID:NobB3m020
なんにせよ携帯端末とかで音楽聞いたりしない耄碌共に決めされたらロクな事にならないってことだな
454名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:45:52.24 ID:Xmk6N34+0
>>421の人気に嫉妬w

実際ブラウザにプラグインいれてボタン一発でDLできるから
違法意識薄いままDLする人は多いだろう
実際それを取り締まれるかどうかは別として
大量の違法者を生み出す可能性が高い法律だね
455名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:46:05.81 ID:197CcbVK0
イエスは違法ダウンロードをした男が石を投げられているのを見て、石を投げる群衆に
「この中でyoutube等の動画サイトを見たことのない者だけが投げなさい」と言った。
すると石を投げる者は一人、また一人と減り、最後にはネットの使い方がよく分からない
国会議員のみが残った。
456名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:47:10.91 ID:ry2095Ad0
著作権者の被害届があるという前提の法律が、警察と協会単独で著作権者無視で逮捕するというのが考えられるからな。
著作権者の中には、良い宣伝動画だから残しておこうという人も居る、著作権者が喜んでいるのに協会の勝手な判断で警察が動いたら逆に著作権者の利益を被る事になるし。
リッピングも違法扱いだがリッピングに関しては罰則は無し
罰則無しにしているのは、実際に捜査したら警察100万人導入しても年がら年中捜査だけに時間を費やす事になる、だからリッピングは違法だが罰則は無いという事にし、事実上リッピングは黙認扱い、アップロードしたら逮捕するよという事だ。
457名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:49:13.61 ID:197CcbVK0
>>454
そもそもDLって言うか、HDD内のブラウザキャッシュ置き場から別の場所に
リネームしながらコピーしてるだけだしな。やってる事は。
PCに詳しければ詳しいほど、違法意識なんて持ちようがない。
458名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:50:16.98 ID:IPkhN5Fy0
>>443
CSSはあっさり破られたわけじゃないよ。
暗号化アルゴリズムが暗号化されないまま流出したのをたまたま15歳の少年が見つけてしまったのが原因。
技術的な問題ではなくて人災。
459名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:50:38.12 ID:VBHTMQ3b0
万単位の動画から見たいものを選ぶ時代に、
ケーブルテレビひっくるめて数十局、数百番組しか選択肢がない時代に戻れと強要されてる
吐き気がする
460名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:51:18.76 ID:ry2095Ad0
>>421
俺は、ダウンロードせずレコーダーに録画している、そして焼く
これって法の抜け穴だろ?
PCの映像を録画しているんだしダウンロードではない。
461名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:54:31.51 ID:wTmGTmid0
>>454
明確にダウンロードしてやろうと考えないとそういうプラグインも探さないと思うが、
日弁連の言う通り違法行為であるという事の周知・教育をまず徹底するべきだよな
462名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:56:36.44 ID:IPkhN5Fy0
>>439
そういうけど、たとえば、IODATAとかが製品として売ってるわけですよ。製品名RockTube。
一般消費者がふつうに購入するのでは?
463名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:03:21.86 ID:Xmk6N34+0
>>458
なるほどBCASと同じなのかね
464名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:05:32.55 ID:Xmk6N34+0
そういや、市販ソフトでも一発ダウンロードを売りにしてるのあったよねw
違法意識薄くなるのを助長してるよね
あれも売れなくなるのかな
465名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:05:45.20 ID:IPkhN5Fy0
>>445
ほとんどのマスメディアとかでは、CDのリッピングはCCCD以外は可としてると思う。
2chではいろいろ説があって、結局、グレーかな。
ただ、レコード協会自身がコピーに関するQ&AでPCへのリッピングや携帯
デジタルプレイヤーへの転送はOKと言ってる。
466名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:08:32.05 ID:IPkhN5Fy0
>>464
みんな、危なそうなので、売るのやめるかもね。
RockTubeも6月いっぱい特価とか、売り切ろうとしているように見えるw
ソニーのロケーションフリーと同じ運命をたどりそう。
467名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:09:15.97 ID:197CcbVK0
多分次はあれだな、ブラウザのキャッシュファイルを、キャッシュ場所から全く動かさずに
外部から別途管理するようなソフトが出てくるだろうね。キャッシュブラウザー、みたいな?
キャッシュファイルをキャッシュ場所から再生させるだけなんだから、何の違反もない。
まあ技術的にはダウンローダーの代わりをブラウザにさせてるだけだが、法律的には完全適法だ。
468名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:11:11.78 ID:OYriHS6A0
>>459
検索かけても見難い番組表の時代に戻ってしまうね
469名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:11:43.49 ID:BG0qRsUO0
日弁連が動いた事で状況は変わるのか・・・・・・?
470名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:12:36.56 ID:ry2095Ad0
>>467
外部でキャッシュを管理し、外部でキャッシュをファイル化する物が現れそうだな
たしかアメリカでファイルを外部HDDで管理するサービスがあったよな
これって裏ではアメリカからの圧力だったら笑うぞ、外部HDDでのファイル管理を復旧させろという。
471名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:18:06.05 ID:VBHTMQ3b0
>>468
オエー
ちょっと自爆テロやる連中の気持ちが分かりかけてきた
472名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:20:28.99 ID:Xmk6N34+0
なんかキャッシュから再生(抽出も)できるソフトがあったと思うけど
キャッシュを指定したフォルダに蓄積して管理できるプラグインがあればいいかも
473名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:37:30.83 ID:197CcbVK0
>>472
実際そういうのが出たらどうなるだろうね。
完全合法か、キャッシュも違法になるか。

そもそも「キャッシュ」なんて、慣用的に使われてるだけで、厳密な定義が
あるわけでもない一般PC用語の一つに過ぎないわけで、それに法律絡めようってのが
おかしいんだよな。

たまたま今時のブラウザでは、PC初心者には管理しにくいようなファイルの取り扱いを
されるのが主流だというだけで、別にブラウザ自身がキャッシュを明示的に整理できる
機能を持ってちゃいかんという理由は一つもない。
474名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:43:15.55 ID:kGTXolty0
こんなのザルもいいところだわ
大きなポイントは2つある

@違法ファイルだと「知りつつ」のDLであること
ファイルが違法か合法か? ユーザーは知り得ない (児童ポルノなどの内容的にNGなものを除く)
当サイトのファイルは違法ファイルですと看板を掲げているサイトなど存在しないw

A親告罪である
どこぞの誰々が いついつ違法ファイルと知りつつ ダウンロードをしました
という内容の告訴を権利者が行わなければ処罰の対象にならない
(権利者側の捜査能力を考えれば一般家庭をターゲットにすることは現実的には不可能)
475名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:48:37.94 ID:VbNfM5xn0
>>474
>A親告罪である
>どこぞの誰々が いついつ違法ファイルと知りつつ ダウンロードをしました
>という内容の告訴を権利者が行わなければ処罰の対象にならない
>(権利者側の捜査能力を考えれば一般家庭をターゲットにすることは現実的には不可能)

そのために、プロバイダに5万円でJASRACのチェックツールを買わせて強制導入させるのかも。
ツールのログがどんどんJASRACに送られて、
告訴候補リストが自動作成。
476名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 01:55:17.25 ID:VBHTMQ3b0
そういえばニコ動、nicomimi壊れたと思ったらzeroになってなんかしち面倒臭いDLサービス提供してきたな。
確かジャスラック絡み。ここ3ヶ月ぐらいの流れだ。
この法案が成立する見込みで万事動いてたんかねぇ、と。
477名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:00:35.04 ID:KJOhox/q0
キャッシュは、キャッシュ内と外を区別して隔てることが主目的の機構ではないので
そこの中か外かという観点で法律上の扱いを変えるのはナンセンス。
技術的には、ローカルディスクに落としてる時点で中も外もたいして変わらない。

実際、1オブジェクト1ファイルのキャッシュで、ハードリンクがあるOSの場合、
保存したいキャッシュファイルのハードリンクを作ってからキャッシュを消去すれば
キャッシュデータ本体をコピーもムーブもすることなく任意のパス名で保存可能。
コンピュータのファイルエントリは、実体データへのポインタにすぎないので
データ本体さえディスク内のどこかにあれば、どの位置から何個でも参照できる。
じゃあ法律でハードリンクを禁止する?wまさかね。彼らならやりかねないけど。
478名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:01:54.61 ID:wTmGTmid0
>>475
それは違法アップロードの方じゃなかったっけ
反対派は「まずアップロード者からだろ!」とか言ってたから、その取り締まりの為に動き出したのならいいと思う
まぁ、違法アップロード者用って言葉も信用ならんし、プロパイダも5万円払って導入するか分らんけどね
あと単純に違法ダウンロードを皆やめればいいだけなんだが、動画視聴とかグレーまで巻き込まれたらたまらんよな
479名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:07:46.58 ID:VBHTMQ3b0
>>477
法務省やらjasracやらのサイトからそのへんのチェックを入れさせるフリーウェアとか
ダウソ更新を強要されたりしてなw
PCユーザーは全員踏み絵を踏んでくれと言ったノリで
つか法的縛りのない状況で適化しながら出来上がってきたのが今のネット社会なわけで、
安易に法律の大鉈を突っ込むのは生態系破壊めいて危険なことだと思うんだけどな
著作権守るのは大事だけど角を矯めて牛を殺すなんてことになったら本末転倒でしょう、と
480名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:08:00.86 ID:197CcbVK0
>>477
キャッシュを管理するのは違法です
キャッシュを再生するのは違法です
・・・とか言い出しそう
481名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:08:21.70 ID:kGTXolty0
こんなの脅し効果を狙ってるだけだよ
本気でやるなら国家規模の検閲体勢を構築しなけりゃならん
具体的にいえば国民の誰がどんなアクセスをしたかという情報を
著作権者がいつでも監視できるようにしなけりゃならん
いろいろな意味で無理ゲーすぎる
まあ 脅し効果で権利の侵害が減れば良いことではあるが
482名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:09:52.04 ID:6dI+//8H0
警察はウイニー裁判で大恥かかされたから
法律自体を変えてリベンジする気なんだろう
こいつらの意地は小学生並み
483名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:11:50.83 ID:vkfo0yAL0
>>421は普通だろ
例えば、動画の後半や前半をシークするのは時間がかかるから時間の節約のため
DLしておいて、後から見るとか、忙しいから再生速度を上げつつ視聴するとか
そいうことをするためには一般的にはDLしないといけない
プラグインやらソフトやらで簡単にできる
きわめて普通の行為だと思う
484名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:12:10.36 ID:Xmk6N34+0
>>473
なるほど、自動的に動画・画像・音楽のキャッシュを整理して管理できる機能があればいいのねw
485名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:15:09.45 ID:VBHTMQ3b0
>>483
回線やサーバーの状態によっちゃあ動画が降りてこなくて途中で止まったりするからな
一度落としたほうが安定して見れるっていう
486名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:18:38.03 ID:t5KP5CA70

日本国憲法第21条

日本国憲法 第21条(にほんこくけんぽうだい21じょう)は、日本国憲法第3章の条文の
1つであり、集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密について規定している。

■条文

 1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
 2.検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
 
487名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:21:26.68 ID:ry2095Ad0
>>475
でもそれだと
プロバからジャスラックに親告するだけであって著作権者に親告されない
ジャスラックが勝手に著作権者の仮面を被って告訴したら、これってある意味、著作権違反よりもタチの悪い著作権違反と思うのだが。
488名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:22:24.65 ID:197CcbVK0
>>481
大概、権利の侵害以外の諸々も巻き添え食って減るんだけどね。

海外でも、音楽業界の売上傾向には何の変化も現れず、ただ悪質な訴訟ビジネス
(お前の子供を訴えられたくなかったら、和解金を支払え)だけが横行する、
というのが実例だ。
489名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:29:21.92 ID:v++WwtNw0
>>483
それはおたくの都合だろ?
ピッキングの道具が落ちてたら拾って勝手に他人の家ピッキングしていいのか?
わざわざサイト側でブロックしてるもんツールで強引に落としといて普通とか神経疑うわ
それも当り前のように開き直った態度で
これじゃ規制されるのも納得できる
490名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:31:54.65 ID:197CcbVK0
この法律も、濫用するのは警察だけみたいに>>2で書かれてるけど、実際は
レコード業界とかの方が危ない。

釣り動画にアクセスしてきた奴のIPを片っ端からプロバイダに開示請求、直接電話を
掛けて裁判をちらつかせて和解金を払えと脅し、払わない奴には警察に通報したり、
裁判を起こしたりして見せしめにする、ということが起きてしまう。

やってる事は殆どオレオレ詐欺に近いな。
実際アメリカじゃ、裁判所がレコード業界の下働きみたいになって問題になってるよ。
491名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:34:42.95 ID:kGTXolty0
そもそもプロバからジャスラックに親告すること自体できんでしょ
個人情報だから
プロバにログを開示させるのに裁判所の命令書が必要なのと同じ理屈
492名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:35:15.11 ID:M+4RKNHn0
>>486
裁判所の礼状があればログ見られるしな
493名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:35:52.08 ID:197CcbVK0
>>489
何いってんだよ。サイトじゃブロックなんか何もしてないぞ?
というかサイトからしたら、ブラウザで見るのもダウンロードして見るのも
別に何も変わらない。完全に一緒。

国会議員もお前みたいに何も知らないんだろうなぁ。
494名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:37:20.67 ID:VBHTMQ3b0
>>489
youtube見るとサイト内にお前さんの言うピッキングツールである
downloadhelperのボタンが見えるんだがうちだけなのかこれ
495名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:39:26.02 ID:fIEERLj90
オレオレ詐欺というかアダルトサイトの架空請求みたいなのが増えるだろうな
496名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:42:17.04 ID:NobB3m020
>>489
納得できる(キリッ じゃねーよw
恣意的かつ簡単にかなりの割合の人間を逮捕できる法律なんてダメだろ
しかも自覚なくもしくは自動的にパソコンの中で起こってしまうようなことに対しても有効
逮捕ってのは誤認でも不起訴でももその人を社会的に抹殺するには十分なんだから
497名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:42:17.36 ID:dA5OMr1E0
んで
お前らは今HDD内にあるDLした音楽や動画は10月までに削除するのか?
で10月からはyoutubeやニコ動などは見ないと
498名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:48:57.80 ID:VBHTMQ3b0
>>497
削除する奴はおらんだろ、外付けHDDにファイル避難する奴は続出するだろうが
youtubeは・・どうなんだろうな、ニコ動zeroはカスラックがらみだから見れるのは見れそうだし落とせるのは落とせそうだが
ただ訴訟トラップが接地されない保証はないけどなー
罠動画設置して3日ぐらい放置して権利者削除、見ちまった連中は軒並みアウト訴訟GOって可能性もアリそうだ
499名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:49:33.16 ID:kGTXolty0
そもそも施行前の資産は対象にならないよ
500名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:52:04.31 ID:kGTXolty0
>>498
でもそれだとUPした奴をまずは捕まえないとならんだろ
トラップは難しいんじゃないか?
501名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:53:08.80 ID:wTmGTmid0
刑事罰は遡及して科されんからな。今後はダウンロードの許可された投稿者オリジナル動画のみ私的な複製可能って事だ
502名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:53:20.84 ID:vkfo0yAL0
>>489 >>493
そもそも、そういう技術的な話を完全に置いておくとして
道徳的、道義的な話だけの集中したとしても、
視聴するのもダウンロードして見るのも完全に一緒じゃないか?
何がどう違うのか教えて欲しい
503名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:53:59.87 ID:f5H52hUL0
これ可決してから再改正を求めたところで変わることなんてあるのかねぇ
今までそういう話はあまり聞いたことがないな
あまりにもスムーズに可決しただけに再改正は望み薄だな
504名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:57:08.29 ID:VBHTMQ3b0
>>500
総務省のおとりファイル感覚でサイトにアップすればいいだけの話じゃね
官民合同で先例作っちまえば当分は稼げる
505名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 02:59:07.58 ID:NobB3m020
こんなに明らかにヤバそうな法律なのに満場一致で通っちゃうとか明らかに
理解できてない奴か何も考えてない奴か知りつつ利権のため賛成した奴しかいないだろ
506名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:00:50.86 ID:CCSmuhsk0
>>455
反論するつもりじゃないけど
その理屈だと誰も警察官や裁判官になれないんだよねw
まあイエスのような能天気が言ったことだから
507名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:01:43.46 ID:wTmGTmid0
>>500
権利者と警察がグルになれば問題ないんじゃないかな
それで「視聴用です。決してダウンロードしないで下さい。」って書いておいて、それでもダウンロードした奴を逮捕するとか
508名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:03:34.61 ID:kGTXolty0
ちょっと話がそれるけど
これって実際のところ産業にとってプラスになるのかね?
ヘタするとそのジャンルそのものへの関心を薄れさせることにならんかね?
最近は音楽聴くのも随分と面倒くさくなったから違う趣味でも探すか・・・みたいな
509名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:06:30.04 ID:NobB3m020
もう音楽なんて過去の資産だけで事足りてないかな
下手なオリジナルよりカバーのほうがマシみたいな
510名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:07:54.67 ID:CCSmuhsk0
もうCDなんて10年以上買ってない
DVDなんて1枚も買ったことがない
なぜなら買う価値がある作品がまったくないからだ←ここ重要
511名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:10:41.96 ID:VBHTMQ3b0
場所とるしかさばるし部屋の肥やしになるだけだしCDとか買わないですかったるい
512名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:10:54.98 ID:vkfo0yAL0
>>509
それはあるかもな
クラシックが趣味の人は新曲より過去の曲ばかり漁って満足してる人ばかりだし
クラシック以外でも、例えば日本人ならB'zやミスチル、サザン、EXILEなどを好きになる人が
いるだろうけど、これらのアーティストの曲だけでもそれぞれ数百曲あり、
聞き尽くすのは大変だ
多種多様な過去のアーティストがいるし、2012年の音楽と2007年の音楽って
違いがもうないような気がする
新曲の価値は薄れている気がするな
513名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:13:12.78 ID:dA5OMr1E0
>>498-499
施行前のファイルでも恣意で家宅捜索受けた時に
「これ、DL日時は施行前のだけど改ざんしてるんじゃないの?」
とかあらぬ嫌疑をかけられるのでは?
514名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:15:40.42 ID:kGTXolty0
みんな昔からレコードをテープに録ったりラジオをエアチェックしたりしてきたよな
そういう自由度が文化を人の間に浸透させてきたって部分もあると思うんだよな
youtubeで好きな音楽を聴いたら逮捕されるかもしれないなんてことになったら
音楽そのものが衰退するんじゃないか?
515名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:15:52.17 ID:/i4dINuI0
Youtubeやニコニコを安全に見たい場合。 下の(1)〜(3)で。

(1)ハードディスクの無いPCを用意 する。 (2)OSはKNOPPIXを使用(DVDから起動)する。

問題点はここから。FlashPlayerを インストールしなければならない。

(3)「BIOSレベルでRAMディスクが使える」とい う方法が存在するなら、それで解決
或いは「FlashPlayerインストール済みのKNOPPIX」 のDVD、が作成可能なば、それでもいい 。

これであってる?
516名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:15:59.59 ID:197CcbVK0
>>502
わかんね。ただキャッシュはセーフと一応言っておけば、パソコンに詳しくない
一般人が騙されて安心する、というのはある。と言うかそれしかないけど。
517名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:16:20.95 ID:SJcBoh1y0
>>1
おまえらこんなときだけ日弁連に頼るのな・・・
518名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:18:44.97 ID:VBHTMQ3b0
>>514
結局動画で著作権フリーの曲ばっか使用されるようになるだけで
状況はほとんど変わらずとかそんな未来がみえるな
いやそれでも「著作権違反んんんん」とか喚きながら特攻してくるのがカスラックなんだけどさ
519名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:26:57.63 ID:kGTXolty0
yuotubeの誰かが作ったプライベートビデオがおもしろそーだったんで
今は忙しいからDLして後で見ようとおもってたら
BGMに最近のヒット曲が使われてた
明日から逮捕におびえる日々とかシャレにならんな
520名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:27:49.08 ID:oABHjOCA0
とりあえず賛成した議員を一人ずつ告発しようぜ

違法ダウンロードの一つや二つ出てくるだろう
たとえ軽微でも国会議員には法律違反は許されないことだ
521名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:36:10.50 ID:D8epLtqi0
>>515

捜査はアクセスログによって行われると推測されるから、
そのやり方でも捜査対象にはなる可能性は十分ある。
むしろ捜査となった時は、不自然な状況なので徹底的に調べられそうな気もする。
まあ証拠が出てこない限り、逮捕はないと思うがね。
522名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:37:20.72 ID:wTmGTmid0
>>513
施行後に本当に違法ダウンロードしていないのに恣意的に家宅捜索されたら
警察の運営が超問題視されて関係ない一般人の反感まで買うんじゃね?
警察もそんな曖昧なデータで捕まえたら誤逮捕の責任問題が発生するから
まず確実に施行後にしか手に入らない動画データとか探すと思うし
523名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:48:47.20 ID:CCSmuhsk0
正直、音楽も映画もテレビも出尽くして似たようなのばかりで見る気がしない
画面を見ながら音を聞く、音楽は耳で聞くだけだから
そういう機器がこの世に出てから数十年
もう出涸らしか過去のリサイクルしかない
524名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:51:01.90 ID:CCSmuhsk0
しかし今回だけは善悪の図式逆転だな
まさか社民共産がこちら側になろうとは
525名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 03:55:55.98 ID:M+4RKNHn0
今回っていうか規制関係はそういう傾向が強い
526名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:00:00.74 ID:D8epLtqi0
>>524

福島原発の事故が起きる前に、共産党が不備を指摘していたことも認めてやれよ。
527名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:06:16.25 ID:dA5OMr1E0
>>519
そういう場合って一時的に署に連行されても
「動画内に、著作権の音楽が使用されてる事なんて、知りませんでした。」
って言えば無罪放免にはならないのだろうか?
>>522
まぁそうなるだろうけど確実に最初に人柱になる人が出てくるのは確かだな
誤認逮捕とかも何件か出てくると思う
528名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:15:06.61 ID:vkfo0yAL0
>>516
だよなあ
道徳的に考えても、法律に違反しているかしていないかといったことを
無視して考えれば基本的には何も違いはないはずだよなあ
そもそも、違法な動画じゃなければダウンロードしたって問題ないわけだし
>>489がなぜ怒り狂っているのか、俺にはさっぱり意味が分からん
529名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:16:32.69 ID:VBHTMQ3b0
>>527
警察にも体面あるから一度連行されたらだいたい仕舞いと思った方がいい
刃物規制がうるさかったころの話かな、職務質問でカバンの中身晒す羽目になって
バイトの時に使うバンドカッターに警官が注目。
「君これ刃物だよね」
刃の付いた部分なんて柄の先端のフック、それも内側に1.5センチちょいしかない器具だ。
人を切ったり刺したりなんて到底できない、それこそ凶器としては寸鉄以下の代物なんだが、
それでも刃物の不法所持みたいなノリでどーのこーの言われた挙句、今後は所持してあるかないよう念書書かされたわ
警察の流儀が変わるとも思えんし、多分今度の規制も似たようなノリでやるんじゃね
530名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:18:21.34 ID:vkfo0yAL0
>>523
デジタル技術が発達して作品が爆発的に増えたのと、インターネットが発達した事によって
世界中の作品が一気に大衆に触れてしまったからだろうねえ
バロック、ロマン派音楽、ロック、ポップ、ジャズ、演歌、歌謡曲、フォークソング、テクノ、ヘヴィメタル、
・・・
過去には数えきれないたくさんの分野が出現したけど、ここ5年の間にそんな分野が
いくつ誕生したっけ?
1960年代や70年代には雨霰と新しい分野が出来たのに
あきらかに変化が鈍ってるよな
まあ、音楽は新しい楽器が生まれるたびにジャンルが増えていったから
ボーカロイドやデジタルの発達によってまだあと一段階ぐらいは
大きく変わるかもしれないけど
531名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:23:32.74 ID:0b7vmm+p0
俺は昔youtubeやフラッシュで曲見かけてそのアーティストに惚れ込んで今でもCD買い続けてるんだが
この糞法のせいで俺みたいに良い曲に出会えるきっかけも無くなるんだな。

youtubeやニコニコの動画とかに使用されてるBGMとかMADとかの曲も、「この曲なんだろう?」
って調べて見つけて買うっていうのをやってきたんだけどそれも出来なくなるんだな

この法律ってカスラックと政治屋、警察以外に得する人居るの?
民意を全無視して独裁政治に走ってるとしか思えないんだけど
民主主義国はどこに行った?国民の意見はどこにある?
532名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:26:44.23 ID:VBHTMQ3b0
音楽詳しくないけど「これいいな、新しいな」と感じる曲のPVに出会うことはある
動画サイトでなんだけどな・・・そういうのもなくなるのかね

作者サイトでPV視るのは合法だけどニコやtubeでこれのPV見たらアウト、
ただし同じニコでもsmxxxxxxの奴ならジャスラック判定通ってるから視るのもダウソもセーフ、
で作者は動画使用OK言ってるけどジャスラックは許可出してないから動画使用したら削除対象
そんなお役所仕事めいたわけわからん状況に陥りそうな予感しかしねえ
533名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:32:19.99 ID:VBHTMQ3b0
>>531
独裁なら最悪旗振ってる独裁者に特攻すればどうにかなるが、
いろんなとこがそれぞれの都合と権益の為にすり合わせて作った代物だし
どっか一箇所を翻意させられたとしても、残りの連中の都合がからんでるから恐ろしく覆しがたい
独裁というより、むしろ衆愚政治の典型だろうな
槌と鎌持って赤い旗振りたくなってきたわ
534名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:34:00.15 ID:M+4RKNHn0
>甲賀志 ?@hiroujin
>維新の会の政策ブレーンには古賀茂明、岸博幸、原英史、上山 信一がいる。
>岸博幸はいわずと知れた、著作権法を改悪し、違法DL罰則化法案を推進したエイベックスの元役員だ。こいつはTPPも推進している。
>2012年6月23日 - 14:44 webから
535名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:38:58.07 ID:0b7vmm+p0
ゲッダンが良い例かもしれんな
発売当初は俺も小学生だったし興味が無かったのもあって全然知らない曲だった
ニコニコが流行りだしてゲッダンの動画出来て曲名調べて、そんで親とかと話すとき
の話題にもなったし、今でもカラオケ行くたびに歌うし携帯の着メロも買ったよ
これは流としては正常だと思うんだけどな
536名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:43:26.98 ID:dA5OMr1E0
恐ろしいのはこの事が世間一般に大々的に報じられていない事だな・・
昨日嫁にその事を話したら案の定知らなかった
俺も2chやってなかったら全く知らなかったと思うし
9月までには大々的に報じられるのだろうか?
TVで
「PCや携帯、MP3プレイヤーなどを所持している人は、警察から職質を受け、最悪逮捕の恐れもありますのでご了承下さい」
とでも言うのかね?
537名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:45:20.84 ID:lFp6ULAz0
これじゃ、中韓あたりから日本は右翼化しているって言われても何もいえんな
538名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:47:32.63 ID:vkfo0yAL0
>>535
今のAKBの音楽をカラオケで歌っている層からしても、
ゲッダンあたりの時代の曲はすんなり受け入れられる事が
多いんだよな
これも変化が鈍ってきてる証拠だと思う
例えば今から二十年前の1992年の人たちに、20年前の1972年の曲を聴かせても
古臭すぎてすんなり受け入れられない曲が多かったのではないのかな
539名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:53:34.02 ID:lFp6ULAz0
>>538
当時は全体主義だったんだと思う。
これが良いってなれば、それ以外はカッコ悪くて聞けないみたいな。
今は色々な価値観を、しかも掲示板なんかでは共感するような感じなので
いいと思ってる人たちが聞く⇒そんなに悪くないって思った人たちが聞き始める⇒ブームになる
みたいな化学反応があるようにも思う。
540名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:54:45.97 ID:VBHTMQ3b0
>>538
飲み屋やコンビニなんかでも普通に結構むかしの曲流れて来たりするんだよな
そういう雰囲気作りなのか?と疑いもしたが、考えてみるとリバイバルやリメイクが
どんどん出てる時点で、音楽業界は完全に停滞してしまってるんだなと思うようになった
541名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:55:34.26 ID:xJreRjcUO
>>536
やるわけないじゃん。
沈黙したままその日を迎えるだけ。
542名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 04:57:49.30 ID:lFp6ULAz0
岡村靖幸が身内でちょっとブームになった
ブームというか再評価かな
まあすぐ冷めるんだけどね
543名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:10:58.37 ID:OARdbuWuO
まあ、違法ダウンロードを捕まえるやり方とすれば、プロバイダーに設置する判定ソフトからじゃないかな

そこからたぐるんだろうね
544名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:14:29.98 ID:vkfo0yAL0
>>539
それもあるとは思うけど、きっと今の若者も1970年代の音楽は
ちょっと無理があるものが多いと思う
岡村靖幸、マイケルジャクソンあたりの1980年代後半以降なら
すんなり入っていける曲が多くなってくるんじゃないかな
そして、それは1990年代の若者ですらもほとんど同じなんじゃないかと
つまり、1970年代の変化の早さと1990年代から今にいたるまでの変化の早さが
全然違うように思える

>>540
確かにリバイバルやリメイク多くなってきたよな
需要にたいして供給が間に合ってきて、飽和してきてるんだろうなあ

著作権を保護して新作を無理に推進する必要もなくなってきて、
むしろ、過去の著作物の二次創作の方がより重要になってきていると感じる
545名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:29:16.24 ID:IyBPBGc40
斉藤なる人物が原因らしい

文化芸術推進フォーラム:
『「文化芸術振興基本法10年を検証し、これからの文化芸術政策を展望する」シンポジウム』講演録[PDF]
ttp://www.geidankyo.or.jp/06gei/s-forum/111207symposium.pdf
>違法ダウンロード刑事罰は、斉藤鉄夫氏が自公共同提出するが「ぜひ与党の民主党さんのお力を借りて成立させたいと思っています。
>実は反対意見の人も多いものですから、ある意味で大変怖い。どんな反撃が来るのか、恐ろしい面も実は正直言ってありますが


546名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:33:30.07 ID:XQQXaMIv0
刑罰化はやりすぎ
ダウンロードして2年入ってましたとか
どんな罰ゲームだよw
547名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:34:49.68 ID:VQBViCKY0
音楽がテレビやラジオから流れなくなっただけだと思うよ
80年代までは、FMは音楽ばかりで、まるで音楽の教科書のようだった
MTVも普通にテレビでやっていたしね。共通の曲と自分の好きな曲があるのが当たり前だった
2000年はある意味、オヤジ狩り。CDもボーナス曲やボックスで同じCDを発売してる。
548名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:46:45.43 ID:PQwLuj4p0
弁護士会が反撃に出て世論が動けば一度成立した法律でも次の国会で修正(骨抜き)にできる可能性は充分ある。
549名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:47:14.89 ID:XQQXaMIv0
音楽とかはコンサート開いて稼げば良いって思うが
アニメとか映画なんかは規制必要だろうな
550名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:51:06.49 ID:TC6S0UKG0
これは中国とかの海賊版に市場が流れてしまうんじゃないか
中国に規制なんてかけることできないわけだし
温厚な日本人も利権者達に反発心を持ってしまって
551名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:51:24.79 ID:8ZLeYfUH0
「【緊急】ACTAは危険な法案!偽造品取引防止協定は恐怖の情報統制!
2ちゃんもツイッターも全部閉鎖、インターネット終焉の危機!在日本政府の暴走を止めろ!」
http://www.news-us.jp/article/267070972.html
552名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:53:47.24 ID:IM8L0V2w0
キャッシュファイル

・アプリケーションのパフォーマンス向上の為にローカルストレージに保存されるもの
・アプリケーション毎に保存場所が異なる
・アプリケーションの動作には必ずしも必要ではない
・保存場所がTempフォルダ以外だった場合任意で削除しなければローカルストレージに残り続ける

今回の法案で曖昧とされ問題のキャッシュと呼ばれているもの


メモリキャッシュ

・プログラムの動作には必要不可欠
・プロセスの終了、またはコンピュータの再起動で破棄される

アプリケーションを通して任意で保存を行わなければローカルストレージに残らない


今回の法案で問題ないとされるキャッシュはメモリキャッシュのことであってますか?
553名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 05:56:50.14 ID:5yAJYgfQ0
>>543
まるでおとり捜査だな
554名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:03:41.78 ID:bj+EWIn70
施行前のものも取り締まりするのだろうか
555名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:06:01.57 ID:vkfo0yAL0
ビートルズとマイケルジャクソンの全盛期が15年ぐらい違う
マライアキャリーとジャスティンビーバーの全盛期も15年ぐらい違う
やっぱ明らかに前者の違いの方がでかい
でも作品の数自体はきっと今の方がたくさん生まれてる
作品が飽和してきてるのは間違いない気がするがなあ
リメイク、リバイバルなどが主流になってくると思うし、
作品を素材として使うMADのような二次的な物が
主流になってくるのではなかろうか
結局、既存の作品を楽しむ形に変化していく
こうなってくると、当然過去の作品をコピーして楽しむ形になるし
飽和してくるからだんだんどの作品も過去に似たような作品がある
ことになるし、著作権がこうした流れにとってかなり都合の悪いものになるはず
556名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:07:08.75 ID:0b7vmm+p0
レコード協会は違法ダウンロードのせいで6800億の損害が出てるとか言ってるみたいだけど
これあり得ないよね
違法ダウンロードした人の0.001%くらいは購入を考えてたかもしれないけど
ほとんどの人は買わないと見れないなら見ない、聞かないって人がほとんどだよ
たまたま見つけてダウンロードしたってだけで違法ダウンロードのせいで売り上げが伸びないって
思ってるのは勘違いも甚だしいよ。
本当に価値あるものはちゃんと買われてる。

あと買うお金ないからTUTAYAとかで借りてリッピングしてる人も居ると思うし、そういう層まで
弾圧しだしたら、新しいファンも絶対に出来なくなるし、離れる人も居るよ。
音楽界は衰退する。
557名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:09:22.83 ID:IyBPBGc40
>>552
そもそも、キャッシュが違法だという判例は一個もない。
でもOKという判例もない。
だから全然分からない。
文化庁解釈だと合法?
そもそも、DL刑罰化は自公が文化庁の反対を無視して作った法律ですがw
話題の小沢陸山会事件だって、総務省解釈だと小沢が提出した政治資金報告書は「適切」だった。
しかし検察も検察審査かもそんなもの無視して今裁判やってるところ。
558名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:11:52.31 ID:a1onCgF/0
国内でのインターネットの使用禁止でおk
携帯電話はアナログのみ可
559名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:12:23.51 ID:v1/t/Kv60
今までレンタルして気に入ったらDVDに焼いておいて
もっと気に入ったら特典付きDVD買ってた程度のワープア映画好きですが
施行される前にHDぶっ壊して焼いたDVDも割った方がいいですか?
560名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:22:33.00 ID:bj+EWIn70
DVD割るのって結構危険なのよね。

カッターナイフで切れ目入れてガムテで剥がして
捨てる
561名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:23:02.95 ID:vkfo0yAL0
この法律に従って厳しく取り締まった場合には、ダウンロードOKの素人の音楽に流れるんだと思う
音楽業界の利益は少なくなるかもしれないが、音楽自体はなくならないと思う
562名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:24:12.47 ID:TKwRuDHbO
>>558
規制厨乙w
563名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:34:48.43 ID:Q9nER2AK0
パソコンソフトもフリーソフトが主流だし、音楽ソフトも、これからは対価を求めない
フリーミュージックの時代来るんじゃないかな。ミュージシャンはフリーミュージックで名を売って
ライブで生計を立てればいいしね
564名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:35:24.99 ID:LIujzdRFO
>>556

少子高齢化
携帯電話の隆盛
派遣法改正による収入減、不安定化
韓国ごり押しによる音楽離れ



規制したところで収入が増えるわけもなく、
音楽が娯楽の対象から外れるだけだと思う。
知らない歌や知らないアーティストを
3000円も出して買うバカはいない。
音楽は話題すら上らなくなるだろうね。
565名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:36:14.85 ID:Xmk6N34+0
>>556
だいたいにしてバブル期の売り上げより高いからなw
捕らぬ狸の皮算用ってのはこのこと
566名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:39:58.24 ID:bj+EWIn70
とりあえず
韓流とAKBにはまったく興味湧きませんが
567名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:43:48.51 ID:0b7vmm+p0
あとこれは俺の昔の事例だけど
CD買って携帯音楽プレイヤーに入れようと思ったんだけどCDからの入れ方がいまいちわからない
youtubeで検索したらアップされたものがあったから、CDからリッピングするのはあきらめて
ダウンロードして携帯プレイヤーに入れたってことがあった
youtubeからダウンロードする方がはるかに簡単だったからね
こういうのも違法ダウンロードの被害に入るんだとしたらもう意味が分からない
568名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:51:51.80 ID:mKoGESAz0
ほんと老人共いい加減にしろよ
下の世代など知ったことではないってか
自分らが安全圏に逃げられるまで、まーた財産食い潰す気だろ
569名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:58:10.70 ID:jDIhaYO10
アメリカ:PIPA, SOPA, ACTA, TPP
日本:著作権法非親告罪化,ACTA,TPP

何が起きるのか?
570名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 06:58:30.95 ID:k35eDDyH0
ある日、Aさん(男性)は、捜査令状を持った私服警官に取り押さえられた...。
スマートフォンを取り上げられたAさんに、警官は、
「違法ダウンロードによる悪質な著作権侵害」による逮捕であることを告げた...。
取調べで、Aさんがどういう事かたずねると、とあるサーバーから、著作権侵害ファイルの
送信が頻繁に行われており、著作権利者からの申し立てにより捜査が行われているとの事であった。
警察は証拠として、申し立てのあった著作権侵害ファイルを何度も、ダウンロードしと見られるログが
個人情報と共にサーバーに残っていたと告げる。<続く>
571名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:08:02.52 ID:wsrJNkOw0
警察が押収したPCに後から違法ファイルを書き込みして、でっち上げ逮捕とかしそうだな。
今の警察ならやりかねん。
572名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:11:41.28 ID:k35eDDyH0
<続き>Aさんは、会社を首になり、家庭も崩壊した。
そこに、会社の同僚のB(♂)がやってくる。
Bは、実はAさんとXXで、Aさんの事を思うあまり、Aさんの家庭を
崩壊させるため、浮気のたびに、隙を見てAさんのスマートフォンから
違法動画サイトへアクセス&ダウンロード。
Aさんは真実を知るが、後の祭り。そして...後はしらん。
573名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:15:58.39 ID:/UXw5U/s0
違法コピーしてるやつは、
寸刻みだろうが人豚だろうが好きに処罰すりゃいいけどさ
金払って買った客の利便性まで損ねるなよな
574名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:19:02.70 ID:vkfo0yAL0
それ以前に、コピーが違法になる音楽を皆が聞かなくなる可能性がある
許可を取らないとMADにも使えない、二次創作も出来ない
バックアップやらなんやらも下手すると捕まる可能性があるとなると、
「コピーが許可された音楽だけでいいや」という流れになりかねない
575名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:21:30.56 ID:MAi/mMq7I
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
576名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:24:07.81 ID:k35eDDyH0
著作物に金を払うことには同意するが、
流出した個人情報とセットにされて、
「ダウンロードありがとうございます。」
とかの、メールが来るのは困る。
ただでさえ、迷惑メールが多いのに。
577名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:24:58.27 ID:GX5ri/o60
>>573
それはさすがに盗む奴に文句言えよw
日本も昔と違って中国とか韓国化しててモラルに頼れない状態なんだから
578名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:26:02.81 ID:CkotbCQf0
ネット見てるともう諦めてる人多くて驚くわ
法が成立したからもう終わり、じゃないって。再改正を求めるべき

>>2にも日弁連からの白紙化要求ってあるけど、
ユーザー次第でそういう動きに持ち込めるわけだ
579名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:28:40.88 ID:CkotbCQf0
>>578続き
でも人任せじゃ無理だから、この法がおかしいって思う人らは
2ちゃんに書き込むだけじゃなく自分で各党にメールorでんわしようよ

自分は衆院通って、参院可決してからも各党に抗議続けてる
2ちゃんは色んな議論が出来るけど国政には影響を全く与えない
580名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:29:02.91 ID:/UXw5U/s0
>>577
そういや、昔と違って…って言うけどよ
エアチェックやレンタル→テープへのダビングは当たり前にあったよな?

つか、考えてみりゃ、客側の聞く権利って全く守られてねぇな
バックアップを禁じるくせに、CDが傷ついて読めなくなっても、
もう一枚買え、だし、どうなってんだよ、おい
581名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:30:07.04 ID:wRuMAAdJO
ジャンルも曲も多すぎて自分の好きな音楽がわからないから、
YouTubeやニコニコでお勧め曲をまとめて聞かせてくれる動画はありがたかった
気に入ったのは他の曲ももっと聞きたくてCD買ってたから
今CD持ってるマイナーなバンドを知ったのはほとんどこの方法
ラジオはどの番組聞いたらいいかわからないし
テレビは時間合わせて見るのめんどくさいし出演者のトークが時間の無駄
自分が少数派なのはわかってるけど
これができなくなるとCDは買えなくなる
とっかかりなしにCDにお金出す余裕はないよ
582名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:31:43.97 ID:tmZnt8RD0
著作権侵害を防止する為に
ダウンロードをする気にもならないコンテンツ作りに精を出しているようだが
功を奏していると思うよ
583名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:38:53.71 ID:MAi/mMq7I
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
584名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:39:27.37 ID:k35eDDyH0
なんか、内容見て色々考えたんだが、このまま行くと人権侵害とかが発生して、
「民○政権による著作権利者哀れみの令」みたいにいわれる気がする。
物作り日本の応援はしたいけど、今の法案では問題が多すぎる。
自分のできること考えるわ。
585名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:39:49.10 ID:4hWoptlX0
親父についてる弁護士に相談してみる。
いざという時のためにな。
586名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:40:06.41 ID:yaMTiDmi0
>>571
×今の警察
○日本の警察
>>578
自分もそう思うんで抗議はしている。
もっと大きな問題にしてマスゴミが扱わざるをえなくしないと拙い。
音楽業界云々は些末で、政治家や警察の目的はネット潰しと全国民を潜在的
犯罪者に仕立て上げた上での公権力の乱用だからな。
ドイツやアメリカの例を考えると著作権を持つ団体や個人と警察や司法が
結果的にグルになって訴訟ビジネスと微罪での摘発し放題になる可能性が
極めて高い。
警察もねずみ取り以上に簡単で効率的な罰金徴収が出来るとなれば
連中の懐のために喜んでやるに決まっている。
587名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:41:38.43 ID:jJN13yWI0
京都府警と、IPA情報処理推進機構の奴らは絶対逮捕されないから
588名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:44:13.91 ID:XQQXaMIv0
>>570
そんなのポートあけてなければこないじゃん?
589名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:46:49.77 ID:yksFTtbe0
弁護士は基本的に犯罪者の味方。
犯罪が増えたほうが弁護士にとって
都合がいいからなw
弁護士は人の不幸で金儲けする。

590名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:48:57.74 ID:XQQXaMIv0
>>570見てて思ったけど、これ嵌めるの簡単だな。
相手が受信してるかどうかなんてどうでもいい
違法ファイルを送り続けるだけで家宅捜索入れられるな
その人にやましいところが無ければ有罪にはなんないだろうけど
無実でも、頻繁違法ソフトが送信されてるって言う事実なら第3者から簡単に作れるんじゃ?
591名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:50:12.52 ID:99qDRuERO
海外メディアに連絡すると良いかも
592名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:52:55.77 ID:k35eDDyH0
>>588
リアルな話、一般人はそんなの知らないwww
今回の法改正もそんな難しいこと良くわからない。
誰か何とか、してくれるんじゃないの?
みたいな意見ばっかりだった。
なので俗な話を書いてみた。
593名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:52:57.05 ID:0b7vmm+p0
>>581
俺もそんな感じでCD買ってるよ
てかテレビ見ないから新しい曲知る機会もないしな
動画共有サイトにアップされてる動画にある音楽には助けられてる
結構そういう人多いと思うけどな。
俺もアタリかハズレか分からんCDにお金出す余裕はないよ
さらに今度からは消費税も増税されるときた
もう俺がCD買う事も無いかもな
594名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:54:47.41 ID:XQQXaMIv0
簡単に言えば、添付ファイルに違法な楽曲データ入れて
メール送信。相手が迷惑メールフォルダに入れてようがメディアファイルは届く
メールなんて簡単だけど、相手が受け付けるアプリ起動して無くても
ポート指定でファイル送信は可能じゃね?
595名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:56:56.25 ID:XQQXaMIv0
気に入らない会社潰すのも簡単だな。
社員宛に、違法ファイル添付してメール爆弾送ればおk
たちまち、家宅捜索。
その間、業務が全く出来なくなる。

なんたって刑事事件だしな
596名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 07:59:09.59 ID:XQQXaMIv0
むしろ、違法ファイルで巷は溢れたりしてww
よくある話ww
597名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:00:23.54 ID:OAvp4RZk0
違法ファイルを踏んだと
言いがかりつけても200万円。
立証責任は告訴された側にある。
「RIAA 訴訟」で検索すればでてくる。

これはそういう法律。
598名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:01:18.54 ID:XQQXaMIv0
やべえわくわくしてきた

ちなみに、この法律ごり押ししたのは自民+公明な
599名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:02:44.54 ID:k35eDDyH0
>>596
それだと、権利者団体がやろうとしている、違法ファイル検出システムで
送信側が特定できるし、ブロック可能だとおもわれる。
受信者も違法と知らないファイルを受信してるのだからお咎めなし。
それよりも、不良社員に飴ちゃん渡して、落とさせまくれば良い。

600名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:06:48.73 ID:k35eDDyH0
>>599
ごめん
×>>596
>>595
601名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:07:57.19 ID:XQQXaMIv0
>>599
その検出システムがどんなものか知らないけど
B-CAS問題見てると、それもザルだろうな

解決策として、メールはfacebookみたいに実名で。IPアドレスは電話帳みたいに公開管理
いやあ、天下り団体が喜びそうだ。

海外からのアクセスは全拒否とか、1を守るのに100くらいの規制が入るな
602名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:15:20.57 ID:k35eDDyH0
>>601
本題の内容も、問題だが。
違法ダウンロード刑罰化の次は通信の秘密に踏み込む音楽権利団体
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw292802
603名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:19:59.67 ID:XQQXaMIv0
ごめん、
俺、動画ファイルは見ないようにした
604名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:24:38.96 ID:OAvp4RZk0
>>603
ストリームはダウンロードとは違うから。
そもそもyutubeやニコニコは問題ない。
むしろ安全。
605名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:25:46.00 ID:k35eDDyH0
>>603
nw はニュースなんだが。

あと、「違法と知らなければOK」なのはガチだと考えないと、
情弱になるし、立法した人たち(家族)でもNGになるから。
606名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:32:39.17 ID:0b7vmm+p0
ログ上だとダウンロードとの区別が付かないよ
どうとでも嫌疑がかけられる
キャッシュへの保存(ダウンロード)が違反ではないってのは文科省の見解
司法ではまだはっきりした事が決まったわけではないから安全と思うのは軽率
607名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:35:25.09 ID:WF31i1zm0
リッピングが駄目ということになると
DVDから次のメディアになったときDVDはゴミクズになるんだよね
LDやVHSよりDVDは買ってる人多いから大変なことになると思う
608名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:37:31.94 ID:LIujzdRFO
自民党、民主党、公明党には
一生票を入れる事はないな。
609名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:38:01.28 ID:XQQXaMIv0
面白そうだから、このまま推し進めて欲しい
610名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:44:38.69 ID:uKdprB/10
自分で客を潰し気がついた時には手遅れだったなんてことはしょっちゅうある
てかAKB商法がまかり通ってる昨今
ダウンロードの違法化なんて当り前に通すだろう、何も考えずにな
ただ思いつきで貧弱な知識と目先の利益と在りもしない楽園を想像して
バカみたいに突っ走る、しかも法律というみんなを巻き込む国家権力を駆使して
すべての利用者に不幸を背負わせる結果に終わるだろう
何も考えてない奴らのやる事なんて市場を潰して終わり、そんなんばっか
611名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:49:36.04 ID:TL9kiLBm0



これの問題の本質は、「正規に見ている人、使っている人」を、恣意的に逮捕可能となった点だろう。


612名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 08:53:06.42 ID:XQQXaMIv0
>>611
司法をDVD販売の営業マンにしたことじゃね?
613 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/24(日) 08:57:04.51 ID:5nGaXllUO
真面目に改正著作権法を適用すれば、それこそ中高生から社会人果てはお年寄りまで逮捕者続出だろうな
逆に、そこまで行くと違法ダウンロードを合法化せざるを得なくなるだろう
国民の多くを犯罪者にしたって無意味だと思うし…
あらゆる情報機器・記録メディア・プロバイダー料金に数%課税して、それを著作権者が受け取るような仕組みになるかもね
614名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:04:11.67 ID:MAi/mMq7I
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
615名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:13:38.60 ID:OAvp4RZk0
>>614
楽器を自分で奏でよう。
616名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:14:41.15 ID:XQQXaMIv0
自民党の支持率が高い意味がわからない
617名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:14:53.49 ID:Dxs//SpX0
>>615
JASRAC「いらっしゃいませw」
618名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:18:01.93 ID:OAvp4RZk0
>>617
オリジナルやクラシックだけと言っても
管理曲を演奏する可能性がある
だけで金取る連中だからな。
619名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:25:27.29 ID:k35eDDyH0
>>607
前提として有償だろうが無償だろうが、利権者が許可を出さなければ、
利権者の身内ですら違法。(←重要)
それが、利権者の絶対的な優位性を持たせることになってる。
権利持ってれば、リッピングもコンバートも改変でもなんでも出来る。
620名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:29:27.39 ID:XQQXaMIv0
破壊級の馬鹿法なんだけど
中国と戦争でもするつもりかってくらい
621名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:35:23.39 ID:0Iiuk4Gd0
反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)

 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。
622名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:38:05.32 ID:HFYj6BWS0
>>619からの続き
なので、「自分=権利者」であれば、無敵のはずに思えるがw
実はお金を出してくれる消費者が、ボイコットすればごみw
623名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:41:10.72 ID:iglIYg6s0
>>498 外付けHDDに避難しても、家宅捜索されたら助からないと思う
真っ先に外付けHDDを探されそうだけど
布団の下やら、押入れやら、屋根裏やら、本棚の裏とか調べられるかもね
そこまでするかは分からんけど

本当に捕まらないようにしたいなら、エロ動画の単純所持は諦めるしかないんじゃないのw
624名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 09:48:59.42 ID:HFYj6BWS0
>>622の続き
だから俺は聞きたい楽曲を購入することには抵抗はない。
だが、自分の撮ったビデオのBGMとして使ったときに賠償を
要求されるのであればそんなの怖くて、金とかの問題じゃなくなる。
利権団体が利権を無駄に使って、インフラをゴミ化して、
使えないものにしてしまわないかが心配。
625名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 10:05:26.00 ID:HFYj6BWS0
>>624の続き
俺が現時点で提案できることは、法の調整時に、
「消費者(被著作権者?)が、聞きたくない楽曲を聞かされたときに
 無償で著作権利者に、賠償請求できる。」
をてな感じの内容を加えてくれれば、何の問題もないw
ゴミは自分で回収して頂きたい。
626■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 11:03:52.79 ID:YxPnxJS10





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



個人の欲望の問題でしかないことを、刑法上の罪だと定めることは、公権力の著しい暴走である。

良心の尺度の問題でしかないことを、悪意による犯罪として罰するのは(刑法犯として罰するのは)間違いだ。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




                   ↑↑↑↑↑

見よ、目的と成果に目がくらみ、考え方の正しさが伴わない今の政治家のこの体たらくぶりを。



627名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:16:03.21 ID:JiYHVsTA0
>>621
さすがの脳筋キチガイだな>馳
こいつと公明の池坊ってババアはやばすぎる
自民と公明はこの2人が居るだけで終わってるよ…
628名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:16:58.34 ID:HFYj6BWS0
>>625の続き
今回の法改正はネット万引きが原因とか言ってるけど、
だったら、リサイクル法とかにも、ネット対応願いたいかな。
じゃあの
629名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:40:08.08 ID:XQQXaMIv0
>>626
そんな文章拾ってきて、額縁に飾るから
ネトウヨって言われるんですよ・・・
630名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:43:37.70 ID:TCirnebj0
>>7
でも「あっち」も何回でも申請したからな
あきらめんな
631名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:56:02.59 ID:0/DcuIf10
キャッシュを保存した奴をどうやって見つけるんだよ
動画サイトに接続した奴を片っ端から嫌疑かけまくって逮捕しまくり法か?
632名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:12:15.71 ID:rHc6dZ5l0
>>9
路上でiPod以外のMP3聞いてたら職質されて家宅捜索される時代が来るんだよ
検問でHDDにMP3が入ってたら出処を疑われて家宅捜索されるんだよ
いくらでも別件逮捕可能。
633名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:16:45.99 ID:+KhioCfW0
>違法ダウンロードはコンテンツ産業の健全な成長を阻害するおそれのある由々しき問題
音楽に限らず、まったくその通り
日本人もすっかり盗人気質が染みついてしまった
634名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:20:08.11 ID:QBWaPO25O
>>632
警察のポイント稼ぎに使われるのか。
Ipad捨ててくるわ
635名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:20:14.75 ID:CotYqUlG0
>>593
同じく
636名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:21:43.67 ID:JiYHVsTA0
>>633
利権のために民主主義を無視して法案作るような奴等が何を言っても説得力ねーよ
637名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:22:13.90 ID:qqzKcYN00
>>633
 スイス政府は今週、私的使用であれば非正規ダウンロードも合法であるとする決断を下したとのこと (TorrentFreakの記事、本家/.記事より)。

ス イスでは3人に1人がインターネット経由で音楽や映画、
ゲームなどを非正規にダウンロードしているという。
著作権を保有する側からすれば大きな損失に繋が ることから非正規ダウンロードを違法として取り締まるよう訴えてきた。
これに伴いスイス政府は15歳以上の国民を対象に調査を行った。
その結果、違法ダウ ンロードした分の余剰金はエンターテイメントの他の用途にあてられているため、
海賊行為が横行している現状であっても必ずしもエンターテイメント業界が損 失を被っている訳ではないとの結論を出したとのこと。

報告書には「これまで記録メディアに新たな技術が誕生する度、都度 『不正使用』されてきた。
これは進歩に対して支払う対価なのである。新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、
この進歩に取り残されて旧来の ビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる」と記述されているとのこと。
スイス政府は、ダウンロードが同国文化の創造において負の影響を及ぼしたというこ とが証明されなかったことから法律を変える必要がないと決断。つまり同国政府は、エンターテイメント業界に対して、
「消費者行動の変化に適応しなさい。さ もなければ死になさい」というメッセージを突きつけたことになる。

http://www.zaikei.co.jp/article/20111206/88721.html

関連【ネット】違法ダウンロード処罰・・・2年以下の懲役か200万円以下の罰金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323263779/

元スレ→http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323282649/-100
638名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:25:59.26 ID:l2puYHs40
ツタヤ以下レンタル店が猛反対するだろこれ
639名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:31:49.47 ID:xxnTKntF0
何かあればすぐスイスを引き合いに出してくるが
スイスの音楽市場規模と、国内産の比率知って言ってるのかな?
640名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:34:54.91 ID:tp2Xf11uO
もし、これで逮捕者が出たら大問題だよ?

単に癒着によって成立させた法案だろ。
641名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:38:48.77 ID:xxnTKntF0
スイスの音楽市場規模:日本の4%
その中でスイスの国内産が占める割合:16%

合わせるとたった 0.6%

音楽だけでこれだよ。
日本には他にも映像コンテンツ(アニメドラマ映画)などがあるから
そういうのを含めるともっと差が出る。

こんな国の政策を真似したら国が潰れる。
642名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:40:12.45 ID:aTh5BA0P0
以下が問題となっている条文。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/6_529E.htm
>第三十条第一項に定める私的使用の目的をもつて、有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等
>(著作権又は著作隣接権の目的となつているものに限る。)であつて、
>有償で公衆に提供され、又は提示されているもの
>(その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。)をいう。)の著作権
>又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば
>著作権又は著作隣接権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、
>自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、
>二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
643名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:43:15.46 ID:hJdIY4FU0
くそー、自民党に意見出そうと思って長々と文章書いて送ったら、
600字までにしてくれって言われて送れない。
実際、数えたら3000文字くらいあったw
どうやって短くしよう、言いたいこと山ほどあるのに。
644名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:43:36.11 ID:+c+rWWO/0
著作権保護の前に恣意的な公権力増大こそが問題なんだが
話題逸らそうとしてる奴が必死過ぎ
夢の言論弾圧まであと一歩ってところですかね?
645名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:53:33.98 ID:qqzKcYN00
>>639 >>641
でも新たに音楽を見つけてもらう、聴いてもらうチャンスがなくなったり少なくなってしまうことが
音楽に携わるものとしてとても不安なことだし、良くないことだと思う。
やっぱり日本でも少なからずマーケティング効果的なものが逢ったのではないだろうか
646名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:54:00.87 ID:m/hVTnNo0
>>638
そうでもない。某ツタヤは創価系企業だが、公明はこの法案に賛成している。
つまり話はついている。恐らく保証金制度うんぬんと、コピーガードうんぬんあたりで手打ち済だろう。
いずれにせよグレーゾーンで、検挙基準が全くわからないが。
647名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:59:46.58 ID:Xmk6N34+0
>>641
娯楽産業つぶれたくらいで日本がつぶれるわけないだろw
まっとうな日本人が娯楽費削らなきゃならないくらい低賃金なのが問題

一方ナマポでパチンコ業界は潤っているのに野放し
パチンコ禁止したほうが国家のためになる
2週間で法律作れちゃうんだからこっちもやってくれよw
648名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:08:11.05 ID:ZaYy9a6v0
早めに今回の件に対する見解出してください>弁護士出身の某政党党首さん
次の選挙で投票する際の参考にしますから

福島みずほのどきどき日記 ポルノ単純所持の処罰は妥当か
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-647.html
>たとえば、友人から雑誌が送られてきて、そのなかに、児童ポルノがはいっていたらどうなるだろう。
>単純所持で犯罪となる。

>友人が持ってきた本のなかにあったらどうなるだろうか。困らせようとメールを送ってきた人がいたらどうなるのだろうか。
>これも単純所持になるのだろうか。

>捜査の可視化も証拠開示もされず、代用監獄があるなかで、
>児童ポルノ単純所持を処罰して大丈夫だろうか。
649名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:12:38.62 ID:xxnTKntF0
>>645
権利者自ら宣伝すればいい話だろ。
この法律はそういったマーケティング行為を制限するものではない。

極端な話、必要だと感じるなら権利者自らP2Pで頒布しても構わない。
650名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:19:41.14 ID:CdENj3pi0
パチンコ業界はそうそう潰せない。これだけ業界規模がでかくなると
パチ屋とパチメーカーだけではすまなくなるからな。たとえば台1つ作つるくのにも
設計屋、電気屋などはもちろん木材屋、プラスチック、金属、加工、塗装・・・・・・・どんだけ日本の企業も
関わってるか。なんでもそうだけど急激につぶしたら日本経済やばい。
+天下り利権だからな。
651名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:22:49.78 ID:xxnTKntF0
たかが娯楽と言う人が居るが市場規模は

音楽コンテンツ産業:1兆円
映像コンテンツ産業:5兆円
ゲームコンテンツ産業:7000億円 (オンライン含む)

これだけあるのな。

ちなみにパチンコは22兆円
652名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:25:39.31 ID:bTXyM5DU0
【話題】 違法ダウンロードの刑罰化決定・・・背景には音楽業界の衰退 「CDが売れない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340495233/
734 :名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 10:58:42.81 ID:Pm2jwnF00
>>712
> つーかなんでこんなに決まるのはやいの?w

そうなんだよな?

先週金曜日のお昼前に突然自公が「DLに刑事罰かけます」って修正案を
口頭で説明。条文の提示なし
 ↓
共産党が一方的に反対意見いっただけで質疑時間ゼロで強硬採決
 ↓
その午後、衆議院本会議で可決
 ↓
翌週火曜日、ミンス提案について質疑
 ↓
水曜日質疑時間ゼロ、討論時間もゼロでいきなり可決
 ↓
水曜日の午後、参議院本会議で流れ作業で押しボタンおして可決成立


福島の救済とかダラダラやってるのになにこのスピード????
653名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:26:54.78 ID:BnFL39qs0
>>11
あれだな。
タバコの自販機がタスポ対応終えたので
24時間販売になった例があったな。
654名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:33:01.98 ID:197CcbVK0
>>651
つか、この法律がないと娯楽産業が潰れる、という考え自体間違い。
色んな国で似たようなネット規制法が出来ているが、それで音楽やらCDの
売上が回復した国なんて一つもないぜ?

スイスの話だって、別にスイスは自国の娯楽産業が小さいから潰れてもいい
という判断をしたわけじゃない。元々売上に影響がないのに、こんな法律で
市民を規制したって意味が無いという判断が働いたというだけだ。
655名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:37:59.14 ID:qqzKcYN00
音楽業界の嘘が暴かれたぞ
違法DLが原因で売上が落ちたのであれば有償で音楽を聞く人の「数」も減っているはずなので確認してみた
http://himasoku.com/archives/51724344.html
656名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:42:23.47 ID:r6zxQsV00
引きこもりニートは、法制化されて
やることなくなるから必死必死(笑)
657名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:51:00.43 ID:Iw0ACXM80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16880831
オマエラこれ見とけよ

こんなもん前哨戦だぞ
658■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 13:52:01.63 ID:YxPnxJS10
>>629

そんな風に発言者の人物評価を邪推してるから、バカサヨ・バカウヨって呼ばれるんだよ。

659名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:52:38.87 ID:GrK/WguU0
刑事罰が与えられるのは、違法ファイルと知っていてダウンロードした場合
だから、「このサイトに上げられているファイルは著作者の許可を取っています」
と一言書いてあれば、それが本当であれ嘘であれ、違法ダウンロードにはならない
アップロードした人の気づかいが試される法律だ
660名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:53:24.99 ID:37h25+Fg0
まあ、メディア普及を担ってきたレンタル屋が潰れたら今後はハードは縮小していくな
今後、新しく優れたメディア作ったところでよくてLD並だろ

音楽映像業界は貸し業界があったから再生ハードが売れて流行りも発生した。がコレも終わり。
で、ネット規制によって決められた場所か購入でしか音楽も映像も目に入らなくなる。

生き残るのは今まで金持ちにもならずドサ回りしてきた人間(演歌手、バンドマン、舞台役者)か、
661名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:03:07.60 ID:BOsSlLSS0
スイスやオランダも別に国内市場の規模で決めたわけでもなく
人権や言論表現の観点から検討した結果だろ

ダウンロードに罰則をつけてる国も少ない上に
上手く行ってない

つまりダウンロード罰則の方が誰得の亡国路線

実際、現場も必ずしも歓迎でもない
662名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:12:45.73 ID:+QpCDROj0
リッピングはCDとDVDを捨てて
聞かない、買わない、借りないを徹底すればいいけど
ダウンロードは避けようがない
663名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:14:10.29 ID:DlPsrFxJ0
なんで今の時代に、音楽をわざわざCDで買わなきゃならないんだ?理不尽だろうが。

音楽は、基本的に所属事務所とのダウンロード販売にしなよ。CD業界は歴史になって下さい。
664名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:20:56.54 ID:u3PeGbui0
違法ファイルを落とすつもりが偽ファイルをつかまされた奴はセーフで、
合法なはずの自作ポエムを落とそうとしたピュアポエマーが
偽装した違法ファイルをつかまされたらアウトか。

ダウンするまで中身がわからないのに、ダメだろこの法律。
665■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 14:21:42.79 ID:YxPnxJS10

個人の欲望の問題でしかないことを、刑法上の罪だと定めることは、公権力の暴走である。

良心の尺度の問題でしかないことを、悪意による凶行として罰するのは(刑法犯として罰するのは)間違いだ。
666名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:21:43.90 ID:M+4RKNHn0
>>663
そんなような売り方しようとしている人もいるらしいが詳しく分からない。
それによるとCDでは0.9%しか金が貰えてない権利者の利益が70%になるとか。
667名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:24:11.12 ID:qqzKcYN00
いっぽうでこんなビジネス・モデルの提唱もあったぞ
48 セルカークレックス(埼玉県) [] 2012/06/22(金) 22:34:35.58 ID:bi7SadX50 Be:
新曲の音源を無料にすることで、
無料会員を増やし、その中からファンになってくれる人を増やす。

コアなファンにはさまざまな特典がついた、
有料会員制度=プレミアム・サポーター制度を用意。
言ってみればファンクラブみたいなもので、
音源無料をパッケージにしたCDを無料でもらえるとか、
ライブDVDを無料でもらえるとか、
ライブチケットを無料でもらえるとか、
さまざまな特典をつける。

例えば有料会員費が月額500円、年間6000円の会費とするなら、
有料会員=ファンが5000人いれば、年間3000万円の収入になり、
バンド3人で割っても1人年収1000万円になる。

既存のビジネスモデルでCDを5000枚売っても、
アーティストに入る収入は75万円程度にしかならない。
逆にアーティストが1人年収1000万円、
年間3000万円の収入を得るには、
毎年20万枚の大ヒットアルバムを出し続けなければならない。
668■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 14:24:49.73 ID:YxPnxJS10
>>664
>ダウンするまで中身がわからないのに、ダメだろこの法律。

そういうことだよな。違法であるかどうかにおいて、誰もがその確信を持てない状況でダウンするわけだ。これに例外なし。
669名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:24:50.56 ID:NobB3m020
いかにカスラックが掠め取ってるかってことだな
670名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:25:45.61 ID:I3cYh58u0
>>663
そういうのも短絡意見だがなw
671名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:27:48.86 ID:I0K39eBLi
日弁連がいいこと言ってるの初めて見たわ
672名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:30:06.26 ID:NobB3m020
これからはブラクラやグロを踏ませるより版権ファイルを踏ませるトラップが流行りそうだ
ブラクラやグロより怖い社会的ブラクラ
673名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:30:29.03 ID:qqzKcYN00
>>663
ディジタルデータってかなり不安定なものなんだよね。
殊にHDDなんて消耗品だし。SSD・USBメモリとかもデータ飛ぶこともあるし。
一方で物理的に書庫・倉庫的意味合いで保存するCD/DVD媒体はかなり安定してて有用な媒体なわけ。
それにパッケージとかモノを手に取るって言うことで得られる喜びもあるんだよ。ある人にはね。
だから今は未だCD・DVDは廃れるべきではない。
でも繰り返し再生してたらやっぱり消耗してくるんだよ。
だからHDD・SSDに保存してそれを聴く・見るって方法が確立されたわけで。
それを一概に禁止だ、違法だってしてしまうのは時代へ逆らう行動で、音楽映画業界・ユーザ共に
損をするけっかになってしまうんだよ。
674名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:30:29.40 ID:CkotbCQf0
>>657
ちょっと待って…何だこれ、やばすぎる条約>ACTA

刑罰化とか、TPP参加で非親告罪化とか、全部前準備じゃないか
CDとかDVDとかニコ終了とかの問題じゃない、完全に日本人の人権なくなるぞ…
今回の著作権法の改定は、完全な目くらましだ
ていうか日本人はこの条約の存在知らないよ!
675名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:43:00.31 ID:VbNfM5xn0
>>536
報じないでだまし討ち的に逮捕をするのだろう。
676名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:45:08.24 ID:tmZnt8RD0
HDDを一瞬で消せるツール

例えば、PCの電源を入れる時に
あるボタンを押せば、一瞬で
データを消失させる事ができるもの。
そういうのがあれば、売れそうだね
677名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:50:37.97 ID:I3cYh58u0
大丈夫だ、日本全体が大騒ぎになるわけじゃない。
騒ぐのはネットを駆使して映画や音楽を非合法で入手することに味をしめた奴らだけだ。
678名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:53:46.94 ID:BsGwXahM0
まともじゃない警察が若年層の国民の多くをしょっ引ける時点でヤバイだろ
マスコミがほとんど放送しないからライトユーザーが知らないだけで
賛否を問えば大抵は反対するっての

たまにしかパソコン触らんウチの親でもようつべぐらいは見るから反対してたし
679名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:54:36.00 ID:VbNfM5xn0
>>676
消去すると却って怪しまれて、
削除したデータの復活ツールなどで徹底的に調べられそう。

富士通ガラケーの浮気防止機能のように、モードが切り替わって、
まずいデータだけ隠されて、隠している事をわからないようにする機能が良い。

サーバ上のアクセスログとの矛盾を指摘されて、
徹底的に調べられそうだけど。
680名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:57:45.13 ID:PNlfAoNv0
ちゃんと法案を理解している人は賛成している。
反対してるのは、未だにYoutube見ただけで逮捕と誤解している馬鹿と割れ厨だけ。
681名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:59:24.73 ID:197CcbVK0
>>667
そもそもネットで音楽聞いた人間が本当にタダの泥棒で終わるなら、ボカロ系の同人イベントが
あれだけ盛り上がるわけないんだよな。音楽系同人サークルの裾野も、ボカロがニコニコ動画で
流行って以降、すごい勢いで拡大してるし。

音楽をタダで聞かれたら損をする!というのは、所詮、自分で創造ができない寄生虫の発想だよ。
クリエイター自身は、むしろタダでも何でも、沢山の人に聞いてもらった方が得をする。
682■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 15:04:09.71 ID:YxPnxJS10
個人の欲望の問題でしかないことを、刑法上の罪だと定めることは、公権力の暴走である。
良心の尺度の問題でしかないことを、悪意による凶行として罰するのは(刑法犯として罰するのは)間違いだ。
個人の内面的活動でしかないことを、社会に対して能動的に悪事を働いたと考えるのは、一方的過ぎる解釈だ。
683名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:04:35.57 ID:qO7LCN/u0
とりあえず10月まではDLしてもおkなのか?
教えてくれ
684名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:04:54.24 ID:D8epLtqi0
>>680

逮捕はできなくても強制捜査は可能なんだが。
685名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:07:21.13 ID:PNlfAoNv0
今回の改正で罰則の対象となるのは有償で販売されているものという条件が付いている。
なので著作者がフリーが望ましいと思うならいつでもフリーで提供することができる。
686名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:09:02.68 ID:xuQyZNQM0
リアルCDの窃盗も同等の刑事罪にしないとおかしい
687名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:09:42.41 ID:MAi/mMq7I
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
688■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 15:11:34.79 ID:YxPnxJS10

違憲であり、構成要件的に不確定要素や不可視要素を多分に残してる駄法。

これこそがこの法律の問題点。賛成してる人は頭がおかしい。
689名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:12:30.33 ID:DqDdfYdT0
こんなのより先にいまだに続いてる違法派遣や請負業者のほうをとっとと何とかしろよクソ利権屋議員どもが
一銭の金にもならないことは全く動かないくせに
690名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:19:15.50 ID:1Q9i9BuJ0
この法案を理解した人なんていない
ダウンロードの定義、違法ファイルの定義すら未確定なんだから
個人ユーザーはもとより企業は多業種に渡って大混乱している

ちゃんと理解した人が賛成する法案なら周知するはずだろ
報道が沈黙しているのが後ろめたい証拠

この法案は無効だ
まずは周知に徹底して、世論で議論されなければならない


691名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:20:37.35 ID:A7NsikT0P
>>680
その辺は実際どうなのかわからないだけなんだが。
刑事罰だから捜査はされるしな。
692名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:21:39.91 ID:Ao6Bpelm0
嫌がらせや(犯罪以外の)内情調査で家宅捜索をしたりするのに
これほど便利な法律もない。何しろ、「そこのネットワークが使われた」
証拠だけあればいいわけだから、回線を共有してたり、
セキュリティの甘い無線LANを使ってたりするところはことごとく対象にできる。
693名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:26:39.12 ID:BsGwXahM0
>>680
違法動画を間違えて見てしまったり
間違えて違法ファイルをダウンロードしても絶対に家宅捜査されない
悪質な奴だけに適応される根拠があるなら示してみろよカス
694名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:27:14.76 ID:PNlfAoNv0
そもそも普通の人は警察に嫌がらせされるような事はしません
695名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:27:49.45 ID:yZBp+BDsP
誰でも逮捕できる法律だな。滅茶苦茶過ぎるw
696名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:29:27.97 ID:PNlfAoNv0
>>693
情を知ってという言葉の意味を調べてきなさい
697名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:31:43.55 ID:D8epLtqi0
刑事罰は故意かどうか、ストリーミングかダウンロードかということが焦点になるが、
捜査対象となる基準は単に違法ファイルにアクセスしたかどうかのみでしか行えないはずだ。

違法ダウンロードなんか全くしてなくても詐欺リンク踏むだけで、
家宅捜査されることに文句が無いって奴は賛成でいいんじゃないか。
698名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:32:03.63 ID:Ao6Bpelm0
>>693
そういう人は、自分が信頼しているサイトに実はXSS脆弱性があって、
外部のファイルを埋め込まれていたり、
外部のファイルへのリダイレクトを仕込まれていたりして、
何をダウンロードしたのかよくわからないままキャッシュフォルダや
ダウンロードフォルダにファイルがある状態になっていることがあり得る
なんて基本的なこともわかっとらん人なのだよ。
699■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 15:32:48.65 ID:YxPnxJS10
* 違反者が違法配布物であることを認識していたかどうかは第三者の誰にすら解らない。
* ダウンロードしてみなければ、中身が紛れも無く違法なファイルであることに確信を持てない。
* 配布物が無許可であることが記されていない以上、無許可配信であることに誰も確信がもてない。
* 著作物や著作者の事をよく知らなければ、それが違法な配布物であるとは知りえない。
700名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:33:10.91 ID:BsGwXahM0
>>696
警察に間違えましたって言えば家宅捜査もされずに許されると思ってるのか?
やってなくても目をつけられたら家宅捜査される可能性があるなんて異常だろうが
よく考えてから喋れやカス
701名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:34:14.03 ID:4Svf9bkT0

著作権法    違法ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、または併科する

過失致死罪   過失により他人を死亡させる罪。50万円以下の罰金(刑法210条)


命より重いものがそこにはある
702名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:34:24.34 ID:Ao6Bpelm0
>>696
「情を知って」かどうかを確認するための捜査の段階で家宅捜索は普通にあり得るだろ。
つか、そうでなくてどうやって「情を知って」やってるか確認してると思ってるんだよw
お前、結論だけ刷り込まれて、完全に思考停止してね?
703名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:35:08.36 ID:1Q9i9BuJ0
日本人が立場をはっきり言わないのは美徳であったが
みんなはっきり「無効だ」とレスしようぜ

「立法の濫用であるこの改正は無効だ」
704名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:36:03.57 ID:tmZnt8RD0
間違いなく
日本のインターネットの進化は止まる。
著作権なんてものは無いものとしている
中国の勢いを見ろ。
これは、罪を憎んで人も憎むの好例だ
705■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 15:36:41.11 ID:YxPnxJS10


情を知ってという状況は、他者(警察)によって確定させられない。
根拠のあるなしを問わず、疑い(容疑)を掛けたこと自体を正当化しないと機能できない法律。
706名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:37:12.25 ID:p/EpTU5oO
欲しいCDは買うかレンタルしてソニーのウォークマンに落としてる。
見たい映画は見るかDVDを借りて見る。

ようつべなんかは普通に見る。
気に入ってる動画はブックマークとかしてる。

こんな感じでも問題になる?
707名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:37:53.09 ID:HWATowt60


TPP=ACTA

事実上インターネットが死ぬ

ACTA とは?
http://dic.nicovideo.jp/a/acta

ACTA (模倣品・海賊版拡散防止条約)
http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc

Anti ACTA!!
http://anti-acta.alternwcs.org/

ヨーロッパ各国で大規模なデモ!! しかし日本では報道されず・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WoweFRjjmw0
708名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:39:44.20 ID:tmZnt8RD0
>>706
ツタヤの帰りに自転車無灯火で職質

警官「アレ?これレンタルDVDだよね」

無灯火の容疑で家宅捜索

PCから違法ファイルがゴロゴロ

あぼ〜ん
709■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 15:40:14.24 ID:YxPnxJS10
>>705 訂正

○ 情を知ってという状況が、他者(警察)によって確定させられない。(いくらでも言い訳が出来てしまう。)
710名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:40:44.78 ID:M+Ptd5Gd0
結局、見せしめ逮捕程度にしか使えないザル法だよな
711名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:40:51.03 ID:PNlfAoNv0
情を知ったとする立証義務は捜査側にある
従って家宅捜索の要件にはなり得ない
712出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/06/24(日) 15:40:53.71 ID:rLMAdnH90

U ・ω・)  この法律が施行されて、
        いきなりカスラックが家宅捜索されたら笑う。
713名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:42:09.45 ID:Ao6Bpelm0
>>711
裁判所「令状の請求に、有罪にできるだけの証拠が必要だなんて、いつから思ってた?」
714名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:42:36.73 ID:MvlpWlRv0
自宅に円盤メディアがあると主張しても家宅捜索に踏み込めるからなぁ
715名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:43:36.10 ID:WaPV3QMYO
>>712
想像して茶吹いちまったじゃねーかw
716名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:44:03.79 ID:MCwcsYCSO
犯罪者ホイホイ法w
717名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:44:27.06 ID:0NGzIS/40
>>704
著作権は本来あるべきものだよ。
著作人格権の方が本質的なのかもしれないけど。

あなたはその発言を終生養護できるか?
発言をした瞬間にそれはあなたのものではなくなるが
あなたへ義務を産む一つの呵責になる。

そうでないならもともと言葉は先人からの借り物なのだから
せめて編集著作権程度しか主張できないね。
そもそもこの命自体借り物なんじゃないかと思う。今日も命を食べて生き延びているのに。
718名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:45:32.22 ID:SJcBoh1y0
メールでmp3おくっとけばYahoo!に強制捜査がはいるわけ?
719名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:45:50.86 ID:1jBphOBd0
>>717
電波は人生相談板で頼む
720名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:48:32.04 ID:XQQXaMIv0
これからは情報番組お勧めのDVDとかに行列ができるんでしょうねきっと
多様化させるより、これを買え!って準備した方が儲かるしリスクも無いもんね
721名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:49:48.18 ID:78gmmTrOO
パクリエーターなんて滅んでいい
722名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:50:41.56 ID:XQQXaMIv0
もうこれでKARAのコンサートも中止にならなくて済みます
723名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:51:09.41 ID:JfMUByTj0
あれだけ社会実験をしてきた民主党が、移行期間も取らないで、すぐ実施という
のには何か裏がありそうだな。
724名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:52:57.84 ID:hq0pCsuD0
ニコ動のゲーム実況とかMADとか全部アウトって言った奴誰だよ
全部セーフじゃねーか
725名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:54:22.98 ID:197CcbVK0
>>721
滅ぶのはクリエーターに寄生している連中だな。
726名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:54:49.79 ID:NobB3m020
ミンスが与党の椅子にかじりついていられる間に日本を壊せるだけ壊したいんだろう
中国朝鮮の息がかかっていない議員はすべて逮捕して失脚させて次の選挙でもミンスが圧倒
727名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:56:14.61 ID:0NGzIS/40
>>717自レス追伸
厳罰化したら進歩は止まるだろうね。
もしそうなった時私たちはどうするべきか。
そういうのを考えるのも面白い。
所詮100年後には今これを読んでいる人はすべて死んでいるし
オマージュされるほどの価値のあるものなんて実際のところはほとんど存在しない。
その心を理解せず安易にまねしているだけ。

残念だったな。ww

728名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:57:04.86 ID:kGTXolty0
たとえばDMMとか楽天ダウンロードで売ってるコンテンツも心配だよね
大企業だから合法とは限らないし 有料サービスだから合法とも限らない
同様に、あまり有名じゃないサイト(よくある月何jでDLし放題みたいなサイト)
だからといって違法とはかぎらないし 無料サービスだから違法とも限らない
要するに、ユーザーがインターネット空間に数多と存在するファイルの違法性を
客観的かつ明確に認識する手だてがない
したがって「違法だと知りつつ」DLするというのが構成要件である以上、
これで処罰できる人間はいないってことになるんじゃないか?
729名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:58:29.84 ID:XQQXaMIv0
>>727
80年代くらいから進歩してないって誰か言ってました
今聞くと60年代の音楽はやっぱり聴けないが
70年代あたりのは今聞いても古く感じないとか
730名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:00:46.37 ID:DxzFUdkz0
結局、同じ様な法律を持った国でも刑事罰で逮捕したのはドイツだけでしょ
アメリカは10年ぐらいたつけど確かいないはず
フランスも183人(?)を逮捕しようとしたが裁判所からストップがかかり宙ぶらりんのはず

そんで、やったドイツはどうかというと無駄に混乱が増大して
その結果海賊党という新政党が・・・・

日本はどうなるんだろうな?
ドイツと同じ道か?
731名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:03:16.17 ID:ofHWEWhsO
>>730
それにプラスして日本ではカスラックが終わりますwww
732名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:04:34.64 ID:cOJHUcf90
日弁連「違法ダウンロード規制法案はわずか1週間で通った。議論もせずになぜこんなに早く通すのか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340513419/
733名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:09:57.39 ID:kGTXolty0
仮に警察が被疑者をとっちめて自供に追い込んだとする
「私はそれが違法ファイルだと事前に知っていました」と

でも、この自供に信憑性はない
だってそれを知る客観的方法なんてなかったはずなんだもん
734名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:10:09.59 ID:0NGzIS/40
>>729
例えば、
ここで、おまえは俺か?と言ってみたとする。
私はAKBを応援したことになるのかな?

ウェブで散歩していてキャンディーズのデビュー曲を聴く機会があって
個人的には高音のさびと和音のハーモニーがいいなと思いながら
進歩しないというより和音って無くなってるよなぁと思ったよ。今は合唱だね。
いつ抜けてもいいようにと言うところか。
それでも世の中がまわっていくように世の中が変わってきたのかもしれない。
あるいは歌自体は属性の一つにすぎないのかもしれない。
735名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:12:41.75 ID:71bpKH/W0
違法ダウンロード刑罰化の次は通信の秘密に踏み込む音楽権利団体
http://itlifehack.jp/archives/7205500.html#more
ITライフハック 2012年06月22日17:00

違法音楽配信対策「Fluzo」
http://livedoor.blogimg.jp/itlifehack/imgs/2/7/274ac16d.jpg
736名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:16:20.41 ID:197CcbVK0
>>728
警察の取調室に連れ込まれて、小突かれながら
「本当に、心の底から全く合法だと信じていたのか?少しは違法だと疑ったんじゃないのか?」
と毎日問い詰められれば、俺なら「違法かも知れないとは思いました」とゲロするだろうな。
それで逮捕されて終わり。誰だってそうなるだろうね。
737名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:17:35.25 ID:03f5bY5Z0
>>7
遅くない
間違った立法を正す再改正は海外でも普通にある事
738名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:19:36.79 ID:p/EpTU5oO
>>708
違法ファイルっつっても買ったorレンタルしたCDの、
ソニーのXアプリでウォークマンに落とす為に吸い取った音楽しか無い。

あれ?ウォークマンに落とした後もPCに残ってたらアウトなんかな?
739名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:22:30.90 ID:JRXPDXh90
まず範囲がよくわからん。
動画・音楽はアウトなのはわかるけど、
プログラムとか画像はどうなんだよ?

施行が10月1日からだろ?
もっと詳しく啓蒙活動しろよアホ政治家どもは。
740名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:23:04.64 ID:1jBphOBd0
警察A「オラ糞犯罪者、そのスマホ見せろ公務だ」
警察B「ダウン野郎が、どうせその中に違法な音楽入ってんだろ?ああ!?」

とかが東京の地下鉄で毎日見られるようになります
741名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:24:05.13 ID:M+4RKNHn0
>>739
確か法案提出者が質疑避けた法案だからな
啓蒙なんてできるわけがない
742名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:24:46.48 ID:HxyVR2ql0
CD手元にあればひとまず大丈夫だろうといわれてるけど、
すぐ売っちゃったら合法証明できないよねー
743名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:24:50.54 ID:D8epLtqi0
>>738

すべては警察の裁量次第。俺らがいくらアウトだセーフだの言っても意味が無い。
744名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:25:15.13 ID:kGTXolty0
>>736
だから>>733にも書いたけど、その自供をもって立件することは不可能でしょうってはなし
自供に法的な信憑性がないんだもん
どうやってそれが違法ファイルだと事前に知り得たのかが不明なんだから
745名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:27:41.29 ID:kwE9HBLQ0
困った時に全く役に立たない職業

第一位 弁護士
第二位 おまわり
第三位 医者


746名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:28:02.33 ID:jMSS+cAfO
警察ノリノリだろうね
747名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:29:51.54 ID:XQQXaMIv0
>>734
ちょっとワロタ
毎日いろんな音楽に囲まれてると退屈だったり
むしろ聞かなくなって、一年に一回だけAKB聞いたとすればそれで幸せを感じるかもですね。
(そんなことは無いと思うけど)

児童ポルノ規制だの。そういうの本気でやるのなら、
そういう文化を政府が検閲しようとするかもです

ええ、ポルポトもびっくりですが。不便であることの便利さ(簡単さ?)もあるのかもしれませんね〜
748名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:32:08.67 ID:XQQXaMIv0
盗んだバイクで走り出す歌だけで
幸せを感じた時代もあったって事です
749名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:32:11.90 ID:1Q9i9BuJ0
直近の経緯 拡散推奨

6月14日の記事
「ユーザーも声あげて違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況」 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/14/news021.html

こんないい加減な審議で↓
参議院国会中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97291097

21日に日弁連がオフィシャルサイトに緊急声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html
750名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:32:53.44 ID:NobB3m020
>>743
そう。所持合法なはずのカッターナイフやマイナスドライバーを持ち歩いても
警察の裁量で指定侵入工具とか難癖つけて逮捕可能だし
裁量でどうとでもなるってあっちゃいけないこと
751名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:33:14.16 ID:0NGzIS/40
そいつはいかんですね。
警察が批判対象になってしまう。
実際は検察と裁判所かもしれないけど。

利権やと反対側の利権屋で
よってたかって司法界をいじめるのは良くないよ。

尖閣やその直後の政治介入あたりから
検察って底が見えて来たんじゃないかと思えてきた。
そんなに人数いないし。なぜ江戸時代に武士が倫理を求めたかというような、
当然の必然性に思い至りますね。
752名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:34:51.62 ID:VbNfM5xn0
PCのiTunesを使ってAppleストアで購入しダウンロードし、そのPCのiTunesで視聴する所までは合法。
iPodに転送したらNG。

というJASRACの主張はどうなるのだろう。
753名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:43:11.40 ID:F3mtt5uP0
何が問題なのかわからんのだが、
「違法」ダウンロードなんだから、そりゃ違法だろうが。
犯罪おkみたいな風潮ってどうなんだよ基地外ども
754名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:45:16.07 ID:WPugjGyp0
>>753
こういう思考停止した奴が足引っ張るから余計に周知が進まないんだよなあ
755名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:45:51.19 ID:A7NsikT0P
>>753
キチガイはお前だ。
物理の法則すらわからんのか。
756名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:46:27.13 ID:XQQXaMIv0
>>753
刑事罰って言うのが問題なの
また、警察による恣意的な捜査も入る
kさんに睨まれたらそれで尾張
757名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:47:03.79 ID:F3mtt5uP0
金をかけて一生懸命作ったコンテンツを
お前等は乞食出来なくなるだけじゃないのか?
758名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:48:36.08 ID:XQQXaMIv0
例えば最近おおい公務員による変態事件も
2年懲役か?それとも・・?みたいなのも出来るってこと
759■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 16:50:21.54 ID:YxPnxJS10
警察が情を知ってという(勘違いをする)事に対して、容疑者がいくらでも言い訳ができるという事は、
根拠不十分にも係わらず、疑い(容疑)を掛けたこと自体から正当化してるということだ。
第三者に解るはずもない、『違法と知っていて』 という逮捕に必用な条件を、一方的に『違法と知っていたハズ』
として取り締まってるということだ。
760名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:52:57.28 ID:p/EpTU5oO
>>757
ちゃんと金払って買ったCDをウォークマンに落としたらアウトってのは困らない?
761■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 16:53:22.41 ID:YxPnxJS10
>>753

違憲なうえに、法としての構成要件の考え方がトンチンカンな法律。
目的が正しいからと行って、手段や考え方がおかしくても良いという事にはならない。
762名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:54:07.71 ID:PLq7YFNs0
>>757
尖閣映像流出のようなことが今後あると、たくさんの日本人を逮捕できて嬉しいねーΣ
763名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:54:13.63 ID:wWk8Xye00
>>753
ようキチガイ
764名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:54:42.58 ID:F3mtt5uP0
何が問題なのか、お前も分ってないんじゃないのか?
お前等アニメとか好きなんだろ?
法案が通る→違法DLが無くなる→金を払って見るようになる→業界が潤う→もっと良いコンテンツが出来る→お前等幸せ

何が問題あるんだよ
765名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:54:53.31 ID:XQQXaMIv0
>>761
違法ダウンロードは窃盗とおなじだって言ったらしいね
ツイートしてる法律の先生は同じじゃねえだろw素人め
って言ってた

これが審議無しで衆参両院通過
766名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:56:22.26 ID:0NGzIS/40
>>757
乞食するって動詞?
おれがこれから真似したら懲役かww

違法な行為に刑罰を与えるのは何ら問題は無いだろう。
違法かどうかの判断を問われるのが問題なのだから、
刑罰としては、インターネットでこのような違法行為をしたと
公言しなければいけない罰を与えればいいのではないだろうか?
もし判決が非現実的なら、判決自体がインターネットの公論に批判されるので
正義は保たれる。

767名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:56:24.71 ID:9g3yudnu0
【ネット】ニコニコ生放送の美少年すぎる配信者が配信ソフトを切り忘れオナニー公開!本人曰く「ネタだった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340501389/l50

これも違法ダウンロードなの?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340501389/911
768■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 16:56:41.95 ID:YxPnxJS10
>>764


違憲なうえに、法としての構成要件の考え方がトンチンカンな法律。
目的が正しいからと行って、手段や考え方がおかしくても良いという事にはならない。
769名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:56:54.00 ID:cOJHUcf90
日弁連「違法ダウンロード規制法案はわずか1週間で通った。議論もせずになぜこんなに早く通すのか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340513419/
【DL刑罰化】 外人がやると合法なダウンロードも、日本人がやると犯罪者になることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340413602/
770名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:57:22.08 ID:1Q9i9BuJ0
>>753

6月14日の記事
「ユーザーも声あげて違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況」 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/14/news021.html

こんないい加減な審議で↓
参議院国会中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97291097

21日に日弁連がオフィシャルサイトに緊急声明
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html
771名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:57:38.79 ID:wWk8Xye00
>>764
お前ホントにバカなんじゃね
772名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:59:17.06 ID:F3mtt5uP0
お前等、タダで好きなアニメ見たり、音楽聴いたりして今は良いだろうが、
自分の好きなコンテンツを衰退させているというのを何でわからんのだよ。
ギリシャ人と同じ構造だと気付け。
違法DLが無くなればフリーライダーが一掃されて良いじゃないか
773名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:00:41.59 ID:wWk8Xye00
こいつだめだわ
ここにいる全員違法DLしてるキチガイ!と思い込んで人の話聞いてないもん
相手するのだめだよこれ
老害と同じだ

はなれてーはなれてー
774名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:02:13.71 ID:GYZpSHrE0
ようつべのストリーミングはおkでクラウドもおkなんでしょ?
なんかこのへんはっきりしてほしいわ
775名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:04:13.58 ID:S/PlOHf70
>>774
新たに条文追加されて、ストリーミングでも逮捕しようと思えば出来るようになった>>85
776名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:04:25.83 ID:XQQXaMIv0
おまいら、警官目指せ
何でもできるぞ
777名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:05:24.38 ID:F3mtt5uP0
お前等、本当にどうかしてる。
本来は金を払って視聴するか、スポンサーが付いて無料で見れるかの
どちらかしか無いものだろ。
作り手側の意図しない視聴方法が何で許されるんだよ
778名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:05:33.92 ID:aADm79Ve0
>>760
購入したCDの曲を携帯音楽プレイヤーに移して聴いたら
完全にアウトになるの?今回の法律は。
779名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:05:40.67 ID:D8epLtqi0
>>772

あんたは違法DLなんか全くした覚えが無いのに、いきなり家宅捜査に入られてもいいと思っているのか?
そういう話をしているんだが。
780名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:06:45.97 ID:wWk8Xye00
>>779
何言っても聞かないから相手にするな
781名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:06:46.13 ID:68qU//YJ0
最近初めてスマホ買った年寄りが何となく動画見てたら逮捕されたりしてな

知らなかった?
ネットに繋がる環境で「知らない」を証明するのは難しいよ
782名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:08:20.75 ID:XQQXaMIv0
>>777
それもどうかな
人によるとバナー広告があるだけで
収入のある著作権である解釈もあるらしい

また、これから始まる著作権ビジネス忘れられちゃ困る
あなたの創作物、1万円で買います。みたいなな
783名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:08:39.95 ID:rBAEpmjPP
テレビで言ったら今まで勝手に放送してたヤツだけが逮捕されてたのが、10月からはその放送を見たヤツも逮捕ってことだもんな
出来るだけ音楽に触れない生活を送らなきゃなぁ
784名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:09:30.15 ID:LpjIZhD40
YouTubeのすべての動画から音声がなくなるですね
785名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:10:59.55 ID:0NGzIS/40
>>771
すまんけど>>764は当たり前のことを言っているように思える。

個人的にはペイパービューで良いコンテンツだけ見たいんだよ。
しかももし良いコンテンツがあるならいくつも見るだろうけど月額がNHK受信料を超えない程度で。

良いものに至る道のりが
制作者をたどるという程度しか無くて
しかもそれは組織の力であったり
逆に組織の力で隠されていたりする。

例えば本当に良いものを見たいと良いものを作る人が思うなら
じぶんの作成手法も開示して著作権も放棄するだろう。
じぶんをまねすることが良いものへの近道なのだから。

実際には生活があるからそんな空論は無理なんだけどね。
786名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:13:52.07 ID:F3mtt5uP0
何でだ・・・本当に反対している意図がわからん。
ラーメン屋に行ってラーメン食ったら金を払うのと一緒じゃないのか。
787名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:14:28.47 ID:4jb6FFRD0
無法でたくさんだ
間違ったルールを疑うこともせず、ただしたがって生きているなんて生きてるとは言えないと思います!
788名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:16:14.31 ID:GYZpSHrE0
ビートルズなんかは外人がたくさんようつべにアップしてるけどこういうのはどうなの?
日本のレコード会社からも発売されているよね?
789名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:16:17.78 ID:M+iMTl0N0
>>777
だからと言って刑事罰はどうかな
未成年の飲酒等も違法だけど罰はないよね
790名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:16:38.94 ID:XQQXaMIv0
業界が潤うと、もっといいコンテンツが生まれるの?
枕営業・・・おっとそれ以上は言わないようにしておこう
791名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:16:52.89 ID:D8epLtqi0
>>786

何でラーメン食ってないのに食い逃げの容疑をかけられるんだという話。
792名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:17:13.35 ID:b8vVUZYr0
キチガイの振りした釣りだろ
目欄見ろよ
793名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:17:32.85 ID:bhCc3Pmh0
本当に違法なファイルかどうかは、ダウンロードしてみないと分からない
つまり、捜査段階で違法行為となり、違法捜査で起訴は無理
794名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:17:49.53 ID:wu3MTAW00
>>786
これは金払っても食べ方によっては捕まるんだが。
795名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:17:51.64 ID:fZYbyvCf0
ラーメン屋に行って注文もしてないのに 請求書を出され 金払えという罠に陥ることさえできるのがこの法律。
796名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:18:57.09 ID:LpjIZhD40
ラーメン屋に入って他のお客が食べてるラーメンを見るだけで店を出たら逮捕されるって話です
797名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:19:20.79 ID:XQQXaMIv0
今が江戸時代の文化花盛りのような時代なんだよな
一気に太平洋戦争に突入かなーって思いますマル
798名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:20:06.69 ID:NobB3m020
>>786
冷めてから食べたら捕まる
799名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:21:10.80 ID:37h25+Fg0
ダウンロード販売で買ったデータと違法ダウンロードしたデータを識別不能なら、結局データ持ってただけで捕まるよね
800名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:22:27.41 ID:Dg8spjgt0
>>786
そのラーメンの料金にヤクザの みかじめ料まで乗せられたら客はたまらんぞw
801名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:22:35.47 ID:S/PlOHf70
個人的に>>783の例えが一番シックリくる
チャンネル合わせるまでその番組が違法なものなのかどうかなんてわからないのに、一瞬でも見たら逮捕、200万、懲役2年だもんなー
802名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:23:10.78 ID:XQQXaMIv0
>>796
ラーメン屋入って、食べてる人の味見をさせてもらったら
懲役2年ですね
803名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:23:18.21 ID:SR0ma78s0
ここまで来ると知人と音楽CDやゲームを貸し借りしただけで逮捕されてもおかしくない。
804■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 17:23:46.19 ID:YxPnxJS10

Zipで配布され、開くまでは中身がホンモノかどうか判らない状況で、これを未必の故意という考え方で
取り締まろうと言うのなら、それはこの適用範囲においても判断基準の書き換えになるんじゃないか?
805名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:23:48.63 ID:GYZpSHrE0
芸術を守るのは理解できるんだけどネットにおける無料視聴の方法をちゃんと考えたほうがいいよね
テレビ・ラジオ・雑誌にはもう昔のような求心力はないんだよ
ネットでアピールしなければ誰も関心もたないし(みんなに声を届けられないし)現状のままだと無料奉仕になってしまう
806名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:24:47.11 ID:k0wcUhrji
これで一般人がますます音楽から遠ざかりますね
大方の予測通り、音楽を殺すのは著作権を振りかざす奴等だったわけだ
807名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:24:47.57 ID:m/hVTnNo0
何がすごいって法案成立もそうだけど、施行スピードが早すぎる。
10月1日からってアホかと。検挙方針も定まっていないのに。
808名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:25:05.57 ID:0NGzIS/40
>>797
例えば地球の人口爆発を思えばそんな発言はできないと思う。
何が本当なのかよくわからないしみんなが何をしたいのかもよくわからない。
809名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:25:11.63 ID:AserXJtDO
本当にラーメンを食った時だけ請求されるなら当然だろうよ
この法の場合、食べてもいないのに食べただろって請求されるor注文もしてないのを出されても請求されるんだぜ
810名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:25:35.82 ID:4jb6FFRD0
アーティスト側も今まで以上に著作権に縛られるから大変でしょうね
811名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:25:38.63 ID:b8vVUZYr0
CDやDVDをお店で金を払って買うだけで犯罪者予備軍になります
812名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:25:59.53 ID:NobB3m020
>>803
レンタルCD返却した帰りに警察が「mp3に落としましたよね?」って連れてかれるかもな
813名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:26:34.11 ID:Dxs//SpX0
>>792
www
814名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:28:02.18 ID:Eh/HRSIi0
>>328
どうせ工場も海外だし、海外の販路もあるンだから、海外向けに開発して売るがイイさ
ンで俺たちはそれを海外通販サイトから個人輸入するの
815 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/24(日) 17:28:39.25 ID:5nGaXllUO
>>673
素晴らしい意見だな
アナログレコードの時代だって、宝物のレコードは滅多に聴かずにカセットテープにダビングして聴くのと同じこと
CDだって、大切に扱う人は日頃CD本体では聴かないよね?
816名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:30:08.87 ID:S/PlOHf70
>>814
著作権、著作隣接権を侵害するものは輸出入禁止
ttp://www.customs.go.jp/mizugiwa/kinshi.htm
817名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:30:31.72 ID:fQj+/dZ7O
友達とのドライブの時にCDかけたら逮捕されるんだね
818名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:31:46.30 ID:rVxbJVvl0
違法ダウンロードがダメなのは仕方ないけど、私的利用のリッピングまで禁止は困る。
ところで地デジの扱いはどうなるの?
アナログ時代は問題なかったのだから、編集保存しちゃだめとかありえないと思うんだが。
819■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 17:32:01.09 ID:YxPnxJS10

>>804 補足

『自己完結してる行動に、未必の故意を適用させるような取締りになるんじゃないのか?』 ってことだ。

820名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:34:25.04 ID:m/hVTnNo0
>>818
概要では地デジのコピー回数限定ガードや、ツタヤの様な保証金が含まれるものは対象外となっているかと。
ただレンタルでもコピーガードがかかっているものは私的複製も禁止となっている。
821名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:34:27.42 ID:yF6JyRJ60
視聴だけなら大丈夫っていうけど、どうやってその違いを判断するんだ?

サーバのログからは、見ただけなのか保存したのかなんてわかりゃしない。
どうやって取り締まるつもりだ。アクセスログから疑いのある奴のPCを取り調べるのか。

それこそ誰だって取調べされる可能性が出てくるぞ
822名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:37:10.58 ID:m/hVTnNo0
個人的にはitunesをどこで手打ちしたのかが気になる。
あれは明確に法律違反となるので。
823名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:39:30.28 ID:0b7vmm+p0
>>777
アニメとかってそもそもスポンサーついてて無料で放映したものがネットに上がってるんだろ
DVD買わせたかったら特典充実させるしかないよ
そもそも見た事もないアニメのDVDなんて誰が買うんだよ
地方なめるなよ、アニメなんて深夜でもほとんどしてないぞ
824名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:39:42.05 ID:0NGzIS/40
>>822
なんで法律違反になるの?
初心者に説明して。
825名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:39:45.45 ID:rVxbJVvl0
>>820
なるほど。一安心。
とはいえネットの楽しみが減るなぁ。youtube見る回数が激減しそうw
826名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:40:15.10 ID:IyBPBGc40
http://www.news-postseven.com/archives/20120624_123364.html
>非常に難しい問題をはらんでいる違法ダウンロード刑罰化。諸外国ではGメンならぬ、学生アルバイトを雇って摘発にも努めているとのこと。
827名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:41:56.89 ID:AUE2RLT80
その気になれば、今いる政治家全員を有罪にできる法律なんだが
政治家連中はアホなんじゃなかろうか?
828名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:42:22.57 ID:VE8WK7xg0

ブログなんかにリンク張ったら違法ダウンロードほう助罪で一件あたり罰金200万

繰り返すと収監してもいいという法律です。ブログ持ってる人は、早急に削除したほうがいい。

あと路上で違法音楽聴してて、取締官に逮捕されても文句言えません。 起訴され有罪となったら

前科が付きますので、全うな人生を送りたいのなら、合法ドラッグ、いや合法音楽を、安い給料から

でも捻出したほうが吉です。
829■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/06/24(日) 17:44:32.30 ID:YxPnxJS10


この法律で未必の故意でも取り締まられるようになったら。そのうち、
模造品のブランド商品を買っても、共犯や犯罪幇助の罪に問われるかもな。
830名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:44:41.28 ID:fQj+/dZ7O
ゆうちゅぶのレーベルロゴ付きの公式PVは「違法にアップップされたもの」じゃないから落としてもいいんかい?
家宅捜索時の区別は?
831コピぺで拡散:2012/06/24(日) 17:46:44.68 ID:YxPnxJS10

個人の欲望の問題でしかないことを、刑法上の罪だと定めることは、公権力の暴走である。
良心の尺度の問題でしかないことを、悪意による凶行として罰するのは(刑法犯として罰するのは)間違いだ。
個人の内面的活動でしかないことを、社会に対して能動的に悪事を働いたと考えるのは、一方的過ぎる解釈だ。
832名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:49:56.15 ID:XQQXaMIv0
>>827
法案ねじ込んだ自公が支持率伸ばしてますから
それは無理かな。みんな歓迎してるんじゃねーの?
問題起こってはじめてわかるってやつ
そのころに、自民党が与党かそうじゃないか
そこの計算を自民はしてると思う
833名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:54:10.15 ID:4MBloARn0
ぼく「刑事さん、ダウンロードして確認するまで違法かどうか判別できないよ」
ぼく「ファイル名なんて好きに変えられるよ、作品のタイトルなんて自由につけられるよ」
ぼく「だからアマチュアが有名作品にあやかって同じタイトルとかつけたかもしれないでしょ」
ぼく「同じタイトルとか類似したタイトルの作品なんてプロでもいっぱいあるから」
ぼく「だからアマチュアとかセミプロとか昔と違って個人が趣味で今は作品作れる時代だから」

ぼく「だからUPした人が自分で作曲製作して、有名作品と同じようなタイトルつけたと思ったんだよ」

ぼく「違法なものとは知らなかったんだ、個人が作成した合法的なものだと思ったんだよ」


刑事さん「逮捕」
834名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:54:33.45 ID:GYZpSHrE0
著作権に否定的な人たちって複製芸術(CD・映画・アニメ・漫画・文学など)はPCネットの登場により存続しがたいものであり自然淘汰されていくであろうものと捉えているってこと?
835名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:57:23.73 ID:RTyYxQLr0

テレビ局は、自分たちに不利な報道はしない。

最近では、DVDコピー罰則となった法律もテレビ局がドラマなどDVDを販売しているから、
むしろ、うれしく歓迎しており、報道して自分の首を絞める事はしない。
836名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:59:15.44 ID:HecXtDtO0
媒体は進化してるのにコンテンツを提供する側が追い付いて無いのれすよ。
提供する側が旧態依然の形態で惰眠を貪ってる間に需要する客側の方が追い越してしまった。
837名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:59:50.20 ID:XQQXaMIv0
>>834
映画、など映像モノは強化した方がいと思う。
その改変モノパロディなんかは緩めて欲しい。
音楽は正直コンサートで儲かるんだからどうでもいいんじゃね?
CDで儲けたいとか、昔はCDなんか無かったし、今はかえって恵まれている方だと思う。
838名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:02:49.17 ID:XQQXaMIv0
だが、刑事罰はいかんだろ。UPした奴取り締まれよ
それが技術的に無理だから、ダウンした奴を懲役刑?
ハァ?って思います

B-CASなんていう、技術の粋を集めたガラクタでどうにかなるなんて考えてる方がおかしい
不法やってる奴を取り締まれ、自由に法律に触れないようにやってる奴を刑務所に入れるな

これだけです。俺の主張。
839名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:03:24.63 ID:GYZpSHrE0
>>837
でもそれを言ったら演劇で食ってけばいいじゃない?
840名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:04:08.59 ID:9iFwkLD30
>>830
公式動画のみ再生させているのなら問題ないけど、
動画一覧のタイトルだけじゃ公式かどうか
判断はできないものもあるよね。

一覧からタイトルをクリック、動画を一時停止の状態で表示させて
あーこれ公式じゃないな、と再生させずに閉じたとしても
シークバーが赤くなっている状態ならHDDには既に
違法動画がダウンロードされた状態になっている。
841名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:05:29.85 ID:XQQXaMIv0
この法案は消費税と一緒で
いろいろやったけどうまく取り締まれない
どうしても取り締まりたいから
一番弱いところに負担持っていくねっていうやつ
842名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:07:01.81 ID:aADm79Ve0
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/06/19/copyright/index.html
この記事に書かれてることが正しければ、
自分で買った音楽CDの曲を携帯音楽プレイヤーに入れて聴くのは問題ないんだね。
843名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:08:40.05 ID:XQQXaMIv0
>>839
くえねぇなら演劇やめなよ
不法コピーで食えないの?
客がつかなくて食えないの?
どっちよ?

客がつかなくて食えないから、競争相手を消しますって思えるんですが
映画などのDVDなんかは客食われてるんだろうけど
それだってUPLOADした奴取り締まることにしたんでしょ?
それ、どうなったの?失敗だったの?
844名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:13:51.79 ID:XQQXaMIv0
取り締まりもしないで、やりやすいように法を改悪してるようにしか思えない
これも、失敗ですよ。それも、かなり社会が壊れる方向で
845名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:14:43.25 ID:D8epLtqi0
>>834

今回の法案のように日常生活を脅かす手段でないと保護できない著作権なら淘汰されてもいいんじゃね?
あんたはそれでも著作権の方が大事?
846名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:15:38.00 ID:MAi/mMq7I
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
もうどうする事も出来ないのかよ教えてくれ
847名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:22:49.40 ID:IyBPBGc40
違法ダウンロードの刑事罰化、弁護士の見解は
弁護士ドットコム 6月24日(日)7時15分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120624-00000301-bengocom-soci

刑罰化賛成派

「言論、表現の自由などを犯さないための慎重な配慮の上で、刑事罰も導入すべきであると思われます。そうしなければ、著作権保護が、全うされないと思われます。」(居林次雄弁護士)

「違法ダウンロードの刑事罰化に賛成します。民事上の責任追及のみでは、保護に限界があります。特に不特定多数により侵害されやすい著作権と言う権利の性質上、損害賠償請求だけでは十分な保護が出来ません。」(岡田晃朝弁護士)

「著作権の尊重、保護を十分に全うするには、ダウンロードの場面から規制していくことがやはり、重要であり、効果的でもあると思います。施行までに十分な周知期間、周知措置が取られるならば、やむを得ないことではないかと思います。」(比護望弁護士)

反対派

「インターネットを使っている国民の大多数を警察がいつでも犯罪者にできてしまう立法だと思います。
もちろん、警察が違法ダウンロードをした国民を全員逮捕するわけはありませんが、別件の嫌疑をかけている被疑者を、
この違法ダウンロードを理由に逮捕して別件について取り調べるなど、警察が恣意的に捜査権を行使する余地を大幅に広げる、危険な法改正だと思います。」(秋山直人弁護士)

「難しい問題ですが、違法にアップロードされたデータをダウンロードするという特定の個人の行為を切り出してみると、その行為が著作権を侵害することは否定できないとしても、その侵害の程度は極めて小さいはずです。
そのような行為を刑事罰という強烈な規制によって制約しようとすることに大きな疑問があります。」(馬場龍行弁護士)

「刑罰の対象とする必要があるのか疑問です。民間と民間との間の問題は、本来であれば民事事件として当事者間で解決をしてもらえばよいのであり、国が刑罰を持ち出して介入する必要はありません。
実際には犯罪となり得るすべての違法ダウンロードを取締まることは現実的ではありませんから、結局は捜査機関による恣意的な取締りを許すことも予想されます。」(加藤英典弁護士)

848名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:24:41.25 ID:Dxs//SpX0
お前らがしっかり働いて権利を行使しないからこうなるんだろ
現状に満足してるからこんなバカな法案が成立しても2chに書き込みするしかない屑ばかり
849名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:26:17.16 ID:IhyCpJX00
>>846
国民にできることは「選挙で自民党、公明党に絶対投票しない事」
くらいしかない。
850名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:26:56.78 ID:GYZpSHrE0
>>845
自分の場合ははなから比較してない 著作権は絶対に必要
ただ今回の法案は筋が悪いというか不透明な部分が多すぎる
851名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:27:25.04 ID:4hWoptlX0
「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授 - ITmedia ニュース

〜19世紀の状況を前提に作られた著作権法は、一般ユーザーが創作し、ネットで発表する現代に合わない
――著作権法の第一人者・東大の中山教授は言う。

(前略)

>「19世紀の状況を前提にして構築された著作権制度が、インターネットの発展で
>とてつもなく大きな問題に直面している。混迷の度合いは、同じ知財法である特許法の比ではない」
>
>著作権法の国際法「ベルヌ条約」が生まれたのは1886年。保護対象として想定されていたのは
>書籍や美術品などプロの手によるものだった。最新の改正も1971年と、ネットが普及するはるか以前だ。
(後略)

「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news033.html (引用元配信記事)
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/


852名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:28:08.21 ID:uKfdnPmt0
YouTubeガーとかキャッシュガーとかいってるやついるけど結局自分の違法ダウンロードが刑事罰化するのがいやなだけだろ?w
インターネットの発展が妨げられる云々いってるけど、乞食できなくなるのがくやしいんだろ?www
ネトウヨ、割れカスはさっさと死ねよ^^
853名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:28:24.25 ID:XQQXaMIv0
社会が壊れたらどう責任を取るかというと
解散総選挙
もうやめろよ
アホテレビの選挙速報なんてたくさんだよ

海外からなんていわれてるか知ってます?
日本で不安が広がると、次のリーダー探しで不安を解消するんだってさ

どこの猿ですか?
854名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:29:43.51 ID:IyBPBGc40
>>852
一度に何十万、何百万もの逮捕予備軍が生まれる法律を恐れないやつがいるのかと。
855名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:29:50.66 ID:1M4eYvx+0
お前らが「これはアウト」っていうのから捕まえていって徐々に包囲網敷いていくつもりだよ
856名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:30:33.79 ID:BjIbbTqA0
老人共が利益を生み出さないしょぼい著作権を守ることで無駄なコストがかかり国内家電のメーカーが
打撃を受けるんだから阿呆らしい
857名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:31:24.40 ID:eeHErOW/0
はい、この「バイナリ0185 3/6」っていうSD、20円ね、空SDカード
持ってきたね、10円のお返し。
え、儲かってるかって?あんた1/6買うとき払ったんだろ。そういう
こと。あ、次の地図も入ってるけど拡張子消してあるから。

次はやるのはこんなビジネスかな。
858名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:32:26.96 ID:TqxfeHjk0
10月からいきなり裁判沙汰が増えるのかな
法曹界にとっては美味しいのか?
859 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/24(日) 18:34:59.36 ID:5nGaXllUO
>>708
無灯火の容疑で家宅捜索って…
無灯火かどうかは見れば分かるし、家宅捜索令状無しにガサ入れはできないよ
任意だったらお断りすれば良いだけの話
そもそもガサ入れ仕掛けて何も出て来なかった日には普通に人権問題になるだろ
「俺映画300本リップしちゃったよ〜」
なんて、ツイッターでバカ話でもしない限りはまず大丈夫だと思うが…
860名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:35:53.41 ID:hJdIY4FU0

自民党、民主党には意見を送っておいた。

公官庁としては、どこに意見すればいいの?
861名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:38:28.99 ID:x7+TN4TU0
>>845
特に日本での保護は過剰でしかないからね。
再販制は手を付けずとかどんだけ腐ってんのかと。
862名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:38:31.99 ID:IyBPBGc40
>>859
>任意だったらお断りすれば良いだけの話

そう簡単にお断りできないのが現実。
863名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:39:17.53 ID:s3GNUN9L0
労害には、ストリーミングもダウンロードも、実は中身には違いがないことが
分かってないんだろうな。
864名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:41:29.91 ID:ha7fzyMk0
Itunesにないアーティストはyoutubeにある歌を視聴してそれでCD買うか決めてたのにどうしろっていうんだ。
AKBとかあそこらへんの気持ちの悪い音楽聞けってか?
865名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:43:35.05 ID:GYZpSHrE0
>>863
つまりこの法案を契機にいまのストリーミングとは違う合法な無料視聴の機会を作る努力が必要ってことなのかな?
866名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:43:35.60 ID:fOA8UF8W0
>2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金

この罰金というものは誰に対して払うものなの?
867名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:43:38.80 ID:uKfdnPmt0
>>863
じゃあお前は説明できんの?
868名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:44:36.37 ID:VBHTMQ3b0
>>838
アップロードを取り締まったら
著作権訴訟や取締り活動で和解金+点数ウマウマできないじゃないですか><
869名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:46:19.96 ID:uKfdnPmt0
こいつらちょっと単語覚えるとすぐこれだからなぁw
ろくに説明もできないくせに馬鹿の一つ覚えでキャッシュだストリームだダウンロードだ
無知は重罪だなwwwwwwwww
870 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/24(日) 18:47:27.98 ID:5nGaXllUO
>>754
何が問題なのか分からないんじゃ、知らず知らずのうちに違法行為を犯してしまうリスクがあるよな…
871名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:47:53.01 ID:1jBphOBd0
>>859
警察A「なんで任意で協力できないの?なんか隠してるんでしょ?」
警察B「ねぇ時間取らないからさ、身の潔白を証明しようよ?それともなんか隠してんの?隠してるんでしょ?」
とかを延々と張り付いてくるよ
もしこれで警官を押したりでもしたら公務執行妨害
872名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:53:29.70 ID:uKfdnPmt0
いまごろ必死でググってるのかなぁw
873名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:59:16.17 ID:fQj+/dZ7O
刑事ドラマ「公務執行妨害でも何でもいいから引っ張りましょう!」

「違法DLでも何でもいいから引っ張りましょう!」
874名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:00:10.45 ID:GYZpSHrE0
おれなんか音源は買うからコンサートタダにしてほしいけどね
飲食やグッズも売れるわけだしさ 街に出かける理由ができる
よくDJがミックスCDがどうたら言ってるけどむかしはそんなもんなかったじゃん
クラブに行くからミックスが聞けるからクラブ行ってたってのもあるんじゃね?
875 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/24(日) 19:01:26.99 ID:5nGaXllUO
>>764
それは数ある可能性の1つに過ぎないなあ…

違法ダウンロード厳罰化により、放送エリア外のアニメは見られない→見られない作品に興味など湧くはずもなく、原作本・主題歌CD等の関連グッズは売れない→業界涙目
ちなみに円盤を買うような人は違法ダウンロード視聴してもちゃんと買うから…
(むしろ中身の分からないような物には手を出さないと思う)
876名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:02:18.15 ID:XrKDnQQ60
YouTubeで違法な音楽聴いてしまいましたと、最寄の警察に自首して
「自首はしましたが自分は全然反省してません」と言って、警察が逮捕も起訴もしなければ
警察が法を犯してるってことになり、警察署長が告発されてもしかたないよね。
法を守る番人ととしての職責を放棄したわけだからね。
877名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:02:29.54 ID:IyBPBGc40
ダウンロード刑罰化成立
http://getnews.jp/archives/227353

著作権法の世界では、お巡りさんが、ガサを入れてから、著作権者に連絡をいれて、告訴状を求めるケースが珍しくない。

ある日、いきなり、家にお巡りさんが来て、パソコンを持っていって、23日間逮捕・拘留されて、
その間、自分がインターネットで何を見たのかまでお巡りさんがいちいち調べる。
Winny事件でもそうであったが、エロ画像なんてあると、お巡りさんは嬉々として捜査報告書に添付する。

「知りながら」の要件なんてのがあるが、これも、逮捕・勾留して、お巡りさんが、「こんなん認めたらすぐ釈放やんけ」なんて、
23日間執拗に迫れば、一般の人は嘘でも自白調書に署名する。

今回、可決した法律は、こんな法律である。政党の取引材料に使って良い法律ではない。
878名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:09:57.66 ID:PSEYFIo70
>>852
反対してるのは普段は反日左翼やってる連中だろ。
879名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:10:05.07 ID:MvHkfqP50
JASRACに届出し、使用料の分配金を不正に受けていたことが発覚した、当時、多治見市、土岐市、
瑞浪市在住、(現在も在住者多し)の問題は棚上げにして、規制だけ厳しくしても
納得いかない人がが多いのではないかと思う、問題を先送りにして著作権法の罰則を厳しくしても
不正を行った者の銀行口座に振込まれるのは、誰もが納得しないのではないか?
この問題について、著作権協会は、大々的に公表すべきだと考えるんだが。


880 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/24(日) 19:13:41.75 ID:5nGaXllUO
>>827
政治家本人はともかく、彼らのご子息・親族のPCには違法ダウンロードしたファイルがたくさん入っていたりしてなw
881名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:14:48.42 ID:qqzKcYN00
拡散用画像作ったぞ!
皆拡散してくれ!!
あとおかしな所があったら訂正してください
http://uproda11.2ch-library.com/3542621eb/11354262.jpg
882名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:16:53.13 ID:MvHkfqP50
>>881
見るのが大変、お年寄りに配慮を、字が小さい。
883名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:18:49.18 ID:qqzKcYN00
>>882
情報量はちょっと少なくなるけど字を大きく・画像を小さくしたほうがいいかな
884名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:24:03.45 ID:9iFwkLD30
>>865
アーティスト自身がアップロードする分には
どういう形式でも問題はない。
885名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:24:55.66 ID:MvHkfqP50
多治見市、土岐市、 瑞浪市は、陶器の一大産地で、中国のようにコピー商品で
溢れてる、マイセン、ロイヤルコペンハンゲー、たち吉、九谷焼、有田焼、清水焼きの様な京焼。

    歴史的にコピー商品の一大産地(W

886名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:25:19.69 ID:XtBmYOob0
@コンテンツ提供事業者が啓発することも大切だが、今の時代で物理的な販売方法に執着していたら何も始まらない。

Aは単純に、国が認めたサイトを告知・公表して、それ以外からダウンロードしたら違法とすれば良いだけ。

B問題となるのは、警察や検察も人間であり、偏りが生じる可能性があり、一部の人だけ吊し上げを食らう可能性があるのが気がかり。
887名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:28:44.88 ID:+H63d8p10
警察がその気になれば誰でもしょっ引けるってのが怖いよなー
888名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:28:57.70 ID:IyBPBGc40
>>881
分かりやすい具体例をもっと入れたほうがよい。
例えば「ゲッダンというMADが著作権違反だとして権利者に削除されましたが、
このMADをみた視聴者300万人近くが一気に犯罪者と化してしまう法案です」とか。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:42:27.25 ID:errgdmik0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4946055
ゲッダン墓地
889名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:30:51.63 ID:/OMWSuTm0
まとめブログなんか読んでると、CDの売り上げが下がったのは音楽の質が下がっただけ
好きな人はちゃんとCD買ってる。違法ダウンロードは売り上げに関係ないって論調なんだけど、なら別に違法ダウンロードが規制された所で違法行為してる奴以外は誰も困らない筈だよね
法案自体も親告罪だから如何わしい事してなきゃ何も恐れることないし
890名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:34:00.25 ID:qqzKcYN00
>>888
諒解
891名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:41:18.19 ID:IyBPBGc40
>>889
親告罪でも捜査はできるって。>>877

892傍聴法は盗聴法か。令状主義と国会報告の意義:2012/06/24(日) 19:41:37.93 ID:NQcMnq4R0
「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改められる。しかし盗聴は、民主主義を入り口で止める」
と民主党の議員の発言に対して、公明党は「、「民主主義を入り口で止める」悪法という批判が誤りである
ことが改めて確認された。」と、『適正な運用続く通信傍受法』(下記参照)
http://www.komei.or.jp/news/2008/0228/10892.html (現在は、ページが消えてしまいました。不安です。)
にありました。

以下要点:通信傍受法の成立の段階では次のようなことが危惧されていたようです。
「盗聴国家になる。」、「監視国家を目指す法。」、「権力によるプライバシー侵害。」
しかし、この点を@薬物犯罪、A銃器犯罪、B集団密航、C組織的犯罪の4類型に
限定することで上記のような危惧をなくし、傍聴法を「悪質な組織的犯罪から国民
の生活。生命を守る重要生活課題」として1999年8月9日に成立させた。この日
、民主党の有力議員からは「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改めら
れる。しかし、盗聴は民主主義を入口でとめる。」という発言があったようです。
この点に関して、公明党は通信傍受法に基づく国会報告をもとに適正な運用がなされて
いることを証明し、「民主主義を入口で止める悪法」という非難が誤りであると判断し
ています。(以上要点)

参考:『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
893平成23年中の通信傍受の実施状況等に関する公表あり:2012/06/24(日) 19:50:25.60 ID:VvX1pnqJ0
>>892に関連してです。

『平成23年中の通信傍受の実施状況等に関する公表』が警視庁からありました。
下記URLを参照おねがいします。ちなみに、PDFファイルになっています。
http://www.npa.go.jp/sousa/kikaku/H23_boujuhoukoku.pdf#search='平成23年中の通信傍受の実施状況等に関する公表'
発表内容での特徴は
@盗聴対象はすべて携帯電話である。
A「令状主義」に基づいた正式な調査は全10件でそのうち逮捕者がでていないのは
6件である。、つまり、約6割は逮捕者がない・・・平成22年度の公表と比較すると、
逮捕者がでない場合が倍増している。場合によっては「無関係盗聴」であると判断される
場合がある。

以上です。

参考:逮捕されなかった傍聴対象者には書面で「傍聴に関する連絡」が義務付けられています。
今後も「無関係盗聴」の割合が増えていないかどうか、「令状主義」や「国会報告の義務」を
無視した違法・越権盗聴がないかどうかに注目するしていく必要があります。

参考:(1)『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
(2)『警察の傍聴・撮影に係わる「令状主義」の徹底の必要性に関して(Nシステム運用法律の立法の重要性)』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_1.html
894名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:52:05.61 ID:/OMWSuTm0
>>891
違法ダウンロードしてれば告訴って事でしょ
ある程度あたりつけてからガサ入れるだろうし、ニコやつべの一時ファイルなんかで逮捕なんて無茶苦茶はしない
健全にネット使ってる奴が危機感抱くことじゃない
895名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:57:17.99 ID:VBHTMQ3b0
交通安全運動よろしく一定の検挙達成数目指して行動するんだろうし不意打ち闇討ち余裕だろ
前例さえ作っちまえばどうとでもなるからな
自転車の無灯火運転取締感覚で職質と携帯の内容確認あるでw
896『捜査令状が守るセキュリティ』という議論:2012/06/24(日) 19:58:07.97 ID:VvX1pnqJ0
>>892-893に関連してです。

『捜査令状が守るセキュリティ』という議論が載っていました。(下記参照)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/Security/20040528/1/
ここには「安全を確保するにはどれだけ自分のプライバシーをあきらめなければならないか」
といった誤ったものではなく、「警察などが司法当局の監視無しに新技術を使うことを許すべきか、
それとも監視下に置いて説明責任を負うよう求めるべきか」という質問を提起することこそが正しい
という判断を下している。さもないと、「セキュリティのために」と言いながら,実は「捜査機関に
対する監視と説明責任を小さくすることでその力を強める」ことを目的とした令状無し捜査の推奨で
しかすぎなくなることを指摘しているようだ。令状を必要とする捜査技術が多くなるほど社会のセキュリティ
は向上すると筆者は述べている。DPIを利用した間接的な情報漏洩による捜査令状なしのプライバシー調査が
可能になれば、社会主義国の中国のようにインターネット上の行政にとって都合の悪い意見表明の検閲にDPIが使われ、
監視対象者に対する言語抑圧(英語でgag:ギャグ、さるぐつわ)の役割を果たしかねなせん。

>>1の案件は警察が好き勝手に盗聴行為をするための口実作りである可能性が高いのです。今では国会で行われた>>892
の議論など忘れ去られていると思って、好き勝手な盗聴ができるような状況を作りたいのではないかと懸念されます。
897名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:58:11.23 ID:XrKDnQQ60
無茶苦茶はしないが犯罪者であることに変わりない。良かったね
898名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:58:24.56 ID:8d3OW4dm0
今後は児ポを看板に表現規制を推し進め検閲強化って流れだろうな
原発や消費税より将来国民生活に脅威を及ぼしかねな事態になりそうだ
899名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:58:54.43 ID:IyBPBGc40
>>895
>ニコやつべの一時ファイルなんかで逮捕なんて無茶苦茶はしない

そりゃ今までは刑罰化されてなかったからしなかっただけだよw
キャッシュがダウンロードでないという判例は一個も存在しない。
900名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 19:58:55.61 ID:24Z8ueRsP
ありがとう民主党
901名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:01:22.98 ID:MvHkfqP50
多治見市、土岐市、 瑞浪市は、美濃焼っていうのHP見てわかるが、
中国と同じだろう。
朝鮮も多いみたいだし気持ち悪い。
902コンピュータ監視法で捜査当局が得た権限と懸念 (1):2012/06/24(日) 20:01:44.50 ID:VvX1pnqJ0
>>892-893>>896に関連してです。

 憲法で保障された通信の秘密を侵害する恐れがあるとして、日弁連などが懸念を
表明していた「コンピュータ監視法案」が、17日、社民、共産を除く与野党の
賛成多数によって参議院で可決・成立した。7月から施行される。
 この法律の正式名称は「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を
改正する法律案」で、サイバー犯罪防止条約を批准するために必要な法律であるとして法務省が
推進してきたもの。この法律の成立により、警察などの捜査当局が、裁判所の令状を
得ないまま、通信事業者に対し、メールなどの通信履歴の保全を要請することが
可能になるほか、現行法では罪に問うことができなかったコンピュータウイルスの作成や
取得に、罰金刑を科すことも可能になる。
 
903名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:03:07.21 ID:QzJpJ/qJ0
違法「ダウンロード」 が窃盗よりも重罪 というのはやっぱり、法律的におかしいだろ?
904コンピュータ監視法で捜査当局が得た権限と懸念 (2):2012/06/24(日) 20:05:02.00 ID:VvX1pnqJ0
>>902のつづき(>>892-893>>896に関連してです。)

法案を推進してきた法務省はサイバー犯罪の抑制効果を強調するが、捜査機関が令状を
得ずに通信記録の保全要請ができるようになることで、憲法で保障されている通信の秘密が
侵害される恐れが生じるほか、ウイルスを作成していないか調べるために個人のPCが
警察などに監視されるなどの懸念が広がり、日弁連が懸念を表明してきた他、
主にネット上で反対の声があがっていた。
 こうした懸念に対し法務省は、「PCの差し押さえや通信履歴の入手には、
これまで通り裁判官の令状が必要であり、監視を可能とするような特別な捜査手法が
導入されるわけではない」と説明している。
 しかし、刑事訴訟法に詳しい成城大学の****教授は、今回の法改正には
いくつかの懸念点があると言う。
 まず、令状無しで要請できるのは、60日間の通信記録の保全までで、
実際の差し押さえにはこれまで通り令状が必要になるというが、令状を得ない捜査は後から
確認ができないため、常に濫用の危険がつきまとう。仮に保全要請の後、実際に差し押さえが
行われ、 データを取られた後で、捜査機関がその事件を起訴しなかった場合、
通信記録を取られた本人は、自分の通信記録の保全が要請されていたことを
知ることができない。要するに、捜査当局としては、保全要請までであれば後から
発覚しないため、やりたい放題できるということになる。

http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001937.php
905名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:05:34.44 ID:0b7vmm+p0
>>889
買うつもりがない、本来見るはずのない動画や音楽だってyoutubeやニコ動みてたら
著作権に引っかかるものみてる可能性あるだろ
MADやゲーム実況で著作権のあるBGMを使ってる動画なんて数え切れないぞ
906名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:06:06.31 ID:/OMWSuTm0
>>899
アップロードの刑罰化なら何も問題はなかったのにな
907名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:10:13.79 ID:VBHTMQ3b0
サイト踏んだらどっかで聞いたことある音楽が流れました。
違法ファイルダウンロード確定でございます。告訴でございます。
なんて詐欺サイトがぽこぽこ湧いてくる予感
908名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:11:14.08 ID:qqzKcYN00
このスレが終わったら本スレ(ダウンロード違法化総合スレ)に統合するか?
それともパートスレ続けるか?
909傍聴法は盗聴法か。共産党幹部宅盗聴事件と付審判請求:2012/06/24(日) 20:14:26.87 ID:VvX1pnqJ0
>>892-893>>896>>902>>904に関連してです。

以前、「日本共産党幹部宅盗聴事件」という事件がありました。下記『Wikipedia』
参照しください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%AE%85%E7%9B%97%E8%81%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ここでの問題は、「被疑者らは盗聴行為の全般を通じて終始何人に対しても警察官による行為でないことを装う
行動をとっていた」ということらしいです。このことにより、職権乱用であるという判断がで
なかったようです。しかし、現在では傍聴法に違反する盗聴行為は付審判請求の対象になるようです。
下記「付審判請求」参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%98%E5%AF%A9%E5%88%A4%E8%AB%8B%E6%B1%82

というわけで、警察の傍聴は傍聴法に基づいて行われます。それ以外の傍聴(盗聴?)
は違法のはずです。

『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』(下記参照)
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html

東京などの大都市もふくめて、「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という
主張をする人は盗聴犯罪を公認していると考えられるのではないでしょうか。
警察でも令状が必要な傍聴を「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」と
判断して盗聴をしてもよいと考えるのは誤りです。

国会報告のない、(逮捕されない場合に)本人連絡のない盗聴がある場合は傍聴法
の運用判断する国会報告自体が疑われることになり、傍聴法は「民主主義を入り口
でとめる」悪法、盗聴法ということになります。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されていません。
もしも許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。
910名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:15:46.81 ID:VBHTMQ3b0
>>908
とりあえず続行でよくね
911名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:18:40.95 ID:bEkfaK8x0
アナログコピーはダウンロードと言わないから。
さっきジャンク箱ひっくり返してラジカセ出したし。
流行りものに音質かんけーないし。

必死な奴ら、全員馬鹿。
912名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:23:33.78 ID:gLOAVtfPO
今まで大丈夫だったとの発言が出る話題って、そう言ってその後も大丈夫だった例ってどれぐらいあるんだろうか。
913名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:23:41.82 ID:IeLr1vQj0
こういうのって「人権ガー」の民主が反対しないって
もう民主は1から10までいいとこないってことじゃんか
914名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:29:56.08 ID:/OMWSuTm0
誤認逮捕の保険に!
915名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:31:44.86 ID:CCSmuhsk0
スイスの民間防衛 でググレ
916名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:33:40.15 ID:qqzKcYN00
>>910
諒解

本来、憲法に違反してることを鑑みると、民事賠償の請求権ですら認めるべきことじゃないんだよ。
しかしこの点については、ネットの現状を見ると黙認出来なくも無い。
刑事罰を規定すると、刑事罰の考え方自体が歪曲してしまうから、絶対にダメだ。
918名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:37:41.14 ID:VBHTMQ3b0
大丈夫なまま野放しなのがまずいから規制するのであって、
そうである以上大丈夫なままになるわけがないっていう
実際迷惑防止条例で痴漢冤罪食らって地獄に叩き落される人が出ている中、
見直しがかかっても規制強化の方向一直線なわけで
規制強化=関係機関の権益強化なんだから強化されないわけがねえ
919名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:43:50.14 ID:GYZpSHrE0
これに反対してる人は代案ってある?よかったら聞かせてほしい
920名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:46:09.96 ID:VBHTMQ3b0
>>919
ダウンロードではなく、アップロードの取締り
921名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:47:54.66 ID:AQW8mUR20
確かに無神経に違法ダウンロードするのは良くないと思うが
正規に購入したりレンタルして微小なりにも料金払ってる人達まで締め付けるのは関心しない。
こんな物成立させても結局自分達の首を絞める結果になるだけだが・・・・

もう少し個人複製に関しては曲や作品の宣伝だと思って大目に見たら?
それからアーチストやクリエイター達も一生懸命ライブしたり素晴らしい作品作る努力したほうがいい。
いい作品はいつの時代でも必ず売れるものである。私はそう信じたい。
922名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:48:42.96 ID:24Z8ueRsP
天下の悪法になる予感しかしない。
923名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:48:57.00 ID:fNiiJwjJ0
総合スレってどこだ?



法律の抜け穴をかいぐぐるような法律 ww

こんなものに代案があるわけがない。

925名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:50:27.58 ID:MvHkfqP50
JASRACに届出し、使用料の分配金を不正に受けていたことが発覚した、当時、多治見市、土岐市、
瑞浪市在住、(現在も在住者多し)の問題は棚上げにして、規制だけ厳しくしても
納得いかない人がが多いのではないかと思う、問題を先送りにして著作権法の罰則を厳しくしても
不正を行った者の名古屋銀行口座に振込まれるのは、誰もが納得しないのではないか?
この問題について、著作権協会は、大々的に公表すべきだと考えるんだが。

926名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:52:07.75 ID:Bj/AJLFg0
>>919
そもそも論としてだなwwwwwwwwwwww
つべに自分の曲をうpされたアーティストが一体どんな損害を受けたんだ????wwwwwww
タダで自分の曲の宣伝してもらってるんだろ?????????
もしそのおかげで自分のCDが売れなくなったってんならその具体的な数字を見せろって話だwwwwwwwww
もしつべがなかったらそいつらの曲を知らずに過ごす人間が大勢いるだろうになwwwwwww

927名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:52:29.96 ID:qqzKcYN00
928名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:53:18.82 ID:golkInS90
警察からやたら違法ダウンロードいわれる
何が原因?
929名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 20:58:42.20 ID:qqzKcYN00
>>928
カ○ラックとかレコ協とかの利権屑が古いビジネス・モデルにしがみついてるのが原因
930名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:00:21.85 ID:MvHkfqP50
>>928
ヤクザ、政治がらみ。
土岐市には広域指定団体山口会系”錠組”があるから。
>>919

民事法で、『ダウンロードによる不正な利益取得は損害賠償の対象となる。』 の規定を許すのが精一杯の譲歩。

>>924 訂正 『かいくぐる』
932名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:00:24.95 ID:reULdqkf0
違法DL刑罰化されるとニコニコ動画とかYouTubeってほとんど見ただけで逮捕されるんじゃないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340530059/
【ダウン違法化】 海外にも逃げ場なし!海外の合法ダウンロードでも、日本で違法なら逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340538392/
日弁連「違法ダウンロード規制法案はわずか1週間で通った。議論もせずになぜこんなに早く通すのか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340513419/


ダウンロード違法化総合スレ Part53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1340424540/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
933名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:05:19.79 ID:VBHTMQ3b0
>>920追記
それとアップロードの取締にしても、
作者が著作権フリーを明言していて問題のない曲を使用した動画の類でさえ
jasracがケチつけて「著作権が−」言いながら和解金→拒否なら裁判の連携コンボ決めてくる恐れが高い
なにをするにせよ利権ヤクザであるjasracをどげんかせんといかん

不当なダウンロードで金銭的被害が出ているのはわかるし、何らかの対策はたしかに必要だ
だが識者やユーザーも含めた充分な論議なくして強引にどうとでも運用できる罰則を用いれば、
どんな影響が出るか想像がつかん。

「オオカミは人をおそうし危険だからゼツメツ!」とやらかしたら
鹿やら猿やら猪やらが大繁殖して、農作物だけでなく各地の森林にまで甚大な損害をもたらしたことがあるが、
ネットにおいても似たような自体が起こるんじゃねえのかと
実際この法律が施行された後、気分よくニコ動やyoutube見れるかってーと見れないだろ
フリー楽曲使った動画でやったって↑に書いた通りjasracが難癖つけて警察にちくらんとも限らんし。
934名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:05:28.84 ID:t0L5+a/00
がんばれがんばれがんばれ!!!
JASRACの独占を許すな!!
935名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:08:05.62 ID:golkInS90
>>930
地元山口ではないけど
警察から過去に駅使うなときたな

カ○ラックとかレコ協とヤクザか
936名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:10:15.42 ID:MvHkfqP50
錠組は今でも活動していて、名古屋市の弘道会と活動を同期している。
結局、暴力団の資金源になっている。(著作権料)
937名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:30:34.97 ID:VBHTMQ3b0
とりあえず次の選挙はこの法案に反対した共産党に入れるわ
938名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:58:19.51 ID:Mh2gUfSG0
>>919
カスラックの解体
939名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:01:35.78 ID:qqzKcYN00
>>919
こういうのもあったぞ
48 セルカークレックス(埼玉県) [] 2012/06/22(金) 22:34:35.58 ID:bi7SadX50 Be:
新曲の音源を無料にすることで、
無料会員を増やし、その中からファンになってくれる人を増やす。

コアなファンにはさまざまな特典がついた、
有料会員制度=プレミアム・サポーター制度を用意。
言ってみればファンクラブみたいなもので、
音源無料をパッケージにしたCDを無料でもらえるとか、
ライブDVDを無料でもらえるとか、
ライブチケットを無料でもらえるとか、
さまざまな特典をつける。

例えば有料会員費が月額500円、年間6000円の会費とするなら、
有料会員=ファンが5000人いれば、年間3000万円の収入になり、
バンド3人で割っても1人年収1000万円になる。

既存のビジネスモデルでCDを5000枚売っても、
アーティストに入る収入は75万円程度にしかならない。
逆にアーティストが1人年収1000万円、
年間3000万円の収入を得るには、
毎年20万枚の大ヒットアルバムを出し続けなければならない。
940名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:03:58.35 ID:CCSmuhsk0

 正規ダウンしたファイルとの見分けはどうするんだ?
941名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:04:20.84 ID:wTmGTmid0
違法ダウンロードに万引き程度の刑事罰を科して形の上では明確な犯罪扱いにする法案提出や議論は民主主義だしあってもいいと思うが、
まともな審議させず可決させた利権がらみの議員連中と、可決されるのが分かってたかのように動き出した音楽利権団体に吐き気を覚える…

刑事罰化は音楽と映像だけ、動画視聴はグレーで法解釈次第、正規購入品のリッピングまで違法化、
JASRACはプロパイダに自分達の為のプログラムを押し付けて金をとるつもりだしそれを使って通信の秘密にまで入り込んでくる構え

刑事罰化賛成派の俺も今回の法改正はマジ白紙撤回するべきだと思う。日弁連がんばってくれ
942名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:05:54.01 ID:rOEaFm/H0
>>940
警察で
943名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:08:06.96 ID:qqzKcYN00
>>940
その警察が犯罪者って決めつけて掛かってくるとかどんな悪夢だよ
疑わしきは罰するんだぞ
944名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:20:12.28 ID:JRXPDXh90
悪質なケースだけ逮捕されるって言ってるのアホだろ・・・?

親告罪なんだぜ?
これくらいいいだろう? って皆が思うケースだって、
権利者がこいつ気に食わないって思ったら告訴されて逮捕だろうに。

逮捕されるかどうかなんて全部権利者のさじ加減で決まるんだよ、これ。
945名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:21:46.71 ID:D8epLtqi0
今回の法律って子供とか関係なしだっけ?
大人でも違法かどうか分からないものを子供が判断できるわけないよな。
おまけに故意でなかったとしても果たしてその説明を子供達ができるのだろうか。。。
946名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:30:15.41 ID:IUroVgjt0
>>944
かならずしも権利者主導ですらない

警察が別件捜査で「証拠が出たけど起訴どうよ?」
良くある話です。現実。

権利者が黙認していた件でも警察に言われて断れるかというとどうだろうね。
947名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:31:02.68 ID:/j9YVi/k0
なんだこの日弁連って?

施策が10/1から実施されるってのに
いまさらわめいても仕方ないだろ
948名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:32:03.87 ID:VBHTMQ3b0
ダウンロードしたのが子供か大人かなんて区別できないしねー。
たしかアメリカでも子供がポチって有罪GOみたいな判例もあるみたいだしアウト余裕
949名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:34:58.80 ID:wTmGTmid0
>>945
それは日弁連の求める通りそういう教育を充実させるしかないな
殺人・泥棒・麻薬等みたいに違法ダウンロードも犯罪ですって
親も子供の判断能力が乏しい間はやたらなものをダウンロードさせないように教育するしかない

ただ、このままだと子供の教育は愚か大人まで法改正の事実を知らないまま刑事罰化されるから問題
950名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:38:26.06 ID:VBHTMQ3b0
>>947
いまさらというか国会前から反対してて国会の審議会でも反対を表明する意見出したけど無視されてる
どちかというと俺らがこうして騒いでるのが「なにをいまさら」ではある
それで済ませる気はないのなら騒ぎつつ何がしか行動してくしかないんだけどな、張り紙啓蒙とか議員メル凸とか
951名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:38:59.32 ID:BOsSlLSS0
日弁連は去年から反対してたとか

法案の内容について批判してる法曹な人も多い

目的について理解しても
条文の中身をみて運用まで考えると
反対になる人は多いのでは

952名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:45:19.63 ID:vLcz/50W0
>>884
んー。ライブとか自分自身の曲に演奏料はらってるのに?ダメじゃね?
誰が上げたかとかチェックできないじゃん。やろうとしたら第三者がなりすましだってできるし。
953名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:53:43.75 ID:yaMTiDmi0
提案者の池坊が答弁できずに逃亡しているのにこの法律を
理解している人間は日本に一人もいないだろ。
いるのは訴訟ビジネスで儲けるつもりの権利団体と
いつでも国民をしょっ引くことができるようになって喜んでいる警察だけだろ。
それからネット規制できる政治家。
954名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:02:14.12 ID:GFMynbFV0
>>164
レンタル店もそうだけど、ウォークマンも魅力半減で売れなくると思う。
これって結局、政治家、官僚に都合の悪い奴黙らせる法律だろ
955名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:13:41.68 ID:VBHTMQ3b0
政治家同士の政争にも有効ですえ
ポルノ関連の法律が厳しいカナダでは、
議員が下着姿の女性の写真持ってただけで政治的スキャンダルに発展したことがある
ポルノを違法ダウンロードにするだけで今後の我が国にも応用できるという寸法
956名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:24:18.68 ID:D8epLtqi0
これからは >>953 みたいな発言に対して、
ストックしてある違法ダウンロードリストの中から該当者探しが行われる、、、
なんて世の中は御免だぜ。
957名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:34:52.03 ID:IeLr1vQj0
取りあえずPCの無料AVdrフォルダ消したし、2度とそこにいかない
明日からつべからdrした音楽ファイルの整理に取り掛かる
日本は事後法禁止だよな?

958名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:37:56.86 ID:WF31i1zm0
CDやDVDを買わない
というのが最も有効な抗議活動だと思う
959名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:50:48.45 ID:GYZpSHrE0
>>959
違法DLもしないならめでたしめでたしだと思う
960名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:01:51.45 ID:yVQ6lsMH0
>>919
違法ダウンロード刑罰化は廃止。
JASRACとCDCで進めようとしているものも含め、附則8条に基づくアップロード削除対策を推進。
再販制度の廃止。
フェアユース規定(DVDリッピングの私的利用目的の複製許可を含む)の制定と周知。
961名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:03:32.47 ID:3ui8FbCn0
>>959
お前安価それでいいのか
962名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:12:42.89 ID:3+TXm2a70
>>956
違法ダウンロードリストに入ってるなら実際に捕まっても仕方ないし、
見せしめ的な効果もあって刑法の規制的機能が働き、
違法ダウンロードがなくなる世の中なら別に良いんだがなぁ

改正法が曖昧過ぎて関係ない一般人まで逮捕(誤認逮捕を含む)出来そうなのが問題
不正ダウンロードの違法化の時と違って一般人まで豚箱送りにしてしまう危険性を孕んでるんだから
更に慎重に審議・議論されるべきだったんだよな…

日弁連は一度改正法が施行される事はやむを得ないと考えた上で次期国会での再改正を求めてるんだと思う
こんな改正法を施行されるからっていつまでも放っておくわけにもいかないしな
963名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:27:12.28 ID:iRla0RAv0
対抗しようとすると次の選挙までに人数集めて新勢力
作って候補者立てまくって国会に乗り込むとか、人口少ない
地域に若者だけで集まって、独立自治区でも作るとかか?
つーか、ブラックボックスな部分のある法律で説明もしないし、
マスコミも年金とかは議論の前からギャーギャー言ってる割に
役に立たないなぁ
964名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:27:56.06 ID:JX205Xhc0
ダウソ罰則は当然だがリッピングは何とかしてもらいたい
965名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:31:04.68 ID:0dQ12D7v0
>>964
昔ラジオからテープに録音してたのが
今ネットからダウンロードに変わっただけだから
罰則化すべきではない。 
するならテープも取り締まらないとおかしいことになる。
同じ行為だから。
966名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:32:28.48 ID:JX205Xhc0
>>847
賛成派弁護士の意見はすごく説得力があって納得できるけど
反対派弁護士って2chの屁理屈レベルしか言えないんだな。

いやー2chも偉くなったもんだ。
967 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:43:41.30 ID:D0SZFN74P
日弁連も頼りないからなあ・・・
968名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:45:47.93 ID:0dQ12D7v0
>>881です。
複数スレで頂いたアドバイスを元に、つくりなおしました。
転載時は必ずセットでお願いします。
1.http://uproda11.2ch-library.com/354301Zl8/11354301.jpg
2.http://uproda11.2ch-library.com/3543027N9/11354302.jpg
3.http://uproda11.2ch-library.com/354303I2W/11354303.jpg

皆さん、拡散お願いします。
私は動画に明るくないので動画を作ったりしてyoutubeやニコニコ動画うp出来る方、お願いします。
団結して自由を守ろう!!
969名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:49:10.09 ID:HldyqhSS0
Ci2K/2HF0
今回の刑事罰化は世界規模でのネット規制の布石にすぎないぞ

Anti-Counterfeiting Trade Agreement, 略してACTA。

日本語訳は「偽造品の取引の防止に関する協定」または「模倣品・海賊版拡散防止条約」。
偽造品の取り締まりを強化するという名目で、インターネット上の自由を奪い、ジェネリック医薬品や食糧用の種が必要な人に行き渡らなくする条約
2012 13年中に発効が予定されています。交渉に参加していない国にも条約への参加または二国間協定によりACTAの浸透を図るようです。
交渉の過程・内容など情報がほとんど公開されず、日本では国会での審議もなく署名され、外務省が条文の公式日本語訳を出したのも2012年3月になってからのことです。
ttp://ziyuu.wikinet.org/wiki/ACTA-ja

859 名前: 192.168.0.774 [sage] 投稿日: 2012/06/21(木) 22:49:20.14 ID:dCzc2XKo0
無知な漏れも、ACTA反対のオンライン署名してきたぞ

ttp://bit.ly/Hx8asY

手遅れかもしれんがw
ご教授くださった皆さん、ありがとう
出来る事は、やっていきたい。
原発反対の某有名人みたいに仕事は捨てれないし、海外逃亡もできんがw

今回のダウンロード刑事罰化のまとめ図式化
はっきりいってこれで終わりじゃないからな、ここで反発しておかないと絶対に後悔するぞ
1.http://uproda11.2ch-library.com/354301Zl8/11354301.jpg
2.http://uproda11.2ch-library.com/3543027N9/11354302.jpg
3.http://uproda11.2ch-library.com/354303I2W/11354303.jpg
970名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:55:24.74 ID:8T+8Pc1o0
>>968
そのロダやめてくれないか?
971名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 00:59:43.92 ID:0dQ12D7v0
>>970
いいとこない?
972名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:00:16.48 ID:JX205Xhc0
リッピング違法化に意見は無いのか
973名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:04:10.62 ID:0dQ12D7v0
>>972
とりあえず生活に多大な影響がくる方を大々的にと思って。
勿論反対。
リッピングなんてビデオが傷むからってダビングしたのから
ダビングするのと一緒じゃん。何が悪いのかわからん。
違法ULは反対だがMADとかパロディーの範疇ならセーフであるべきだと思うよ。
マーケティング効果あるし。
974名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:06:10.13 ID:3ui8FbCn0
CD買わんしリッピングもせんし別に
975名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:07:34.68 ID:JX205Xhc0
パロディのマーケティング効果なんて第三者が軽軽しく言うものじゃない
976名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:11:33.57 ID:3ui8FbCn0
違法ダウンロードの件で何が怖いって、
曲の作り手が著作権フリーを唄ってるとこから曲ダウンロードして、
それで動画作ったとする。で、それを見た奴のとこに即座にJASRACなり警察なりがすっ飛んできて
「違法ダウンロードです」とやりそうなのが怖い
「著作権フリー唄ってても管理してるのはウチ(jasrac)だから。ウチに黙って動画につかったね?はい犯罪。訴訟」

977名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:14.94 ID:3ui8FbCn0
とりあえず970過ぎたから新スレたててくる
978名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:29.85 ID:JX205Xhc0
JASRACに管理委託しつつ著作権フリーとして公開する馬鹿は居ません。
979名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:19:49.11 ID:ycVjpvaK0
そもそも何で一つの団体でしかないJASRACが音楽全てを取り仕切ろうとしてんだよ
議員の天下り先だかなんだか知らんがやっていい事と悪いことがあるぞ?
完全に独占禁止法に抵触してるだろ
980名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:23:11.19 ID:JX205Xhc0
一括管理して使いやすくするためだろ >一つの団体
独占だからと言って似たような管理団体をいくつも立ち上げたら
結局、著作者がそれぞれ独自管理しているのと変わらなくなる
981名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:35:18.01 ID:3ui8FbCn0
>>978
楽曲権利は委託していませんと言っているのにjasracのデータ検索で検索すると
曲がでてくる日本ファルコムがいるんだが
コピーライトを表記すれば映像やページに使えるってもこれじゃ恐ろしくて使えねえよう
982名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:36:08.59 ID:ycVjpvaK0
>>980
そもそも著作者が管理するのが一番いいんだよ
一つの団体に圧倒的な権限を与えるから今みたいな状態になる
JASRACなんて所詮は著作者に寄生してるだけなんだから無いほうがマシだわ
983名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:32.37 ID:8KbFh3fl0
>>982
> JASRACなんて所詮は著作者に寄生してるだけなんだから無いほうがマシ
ごもっとも
本来なくてもいいものなのにこんなクズ共がいるせいで今回含め音楽関係はろくでもないことになってるからな
権利者が個別に管理すればいいだけの話であって通常ならそれが当たり前
JASRACなんて自分たちでは何も生み出さない創作者に寄生してる連中こそ規制されるべき存在なのにな
984名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:40.04 ID:3ui8FbCn0
と、スレッド立てられね
誰か頼む
985名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:43.95 ID:PSZ4nQGH0
>>981
どこをなにを見たのかは知らないが、

「管理状況」の項目を見ろ。
たぶん「非信託」になってるから。
986名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:41:06.59 ID:JX205Xhc0
>>981
ちゃんと「JASRACに管理を委託して無い権利者」になってる

>>982
使用条件が統一されていないし、著作者に接触するもの難しくて使いにくい
個人での使用はまず不可能になる
987名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:07:06.60 ID:us/gwunP0
【マスコミ】 "公権力による事後検閲につながる。放送が圧力受ける" テレビやラジオ番組の国会図書館保存構想、放送局側が反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340553372/
988名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:15:31.39 ID:MSYwmbPK0
リッピング違法だから
iTunesも違法ってことだよね
989名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:30:58.13 ID:6v12I0Ln0
むしろiTunesは潰れてほしい
990名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:53:46.25 ID:FZ8KUDWq0
iTunes潰そうぜ
991名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:58:40.77 ID:4gGNXKPc0
アップル製品とニコニコはイラネ
消えてくれたほうが爽快
992名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:47:55.14 ID:w58nhpV50
もう音楽そのもの消えてしまえ
993名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:21:39.51 ID:LDdi2feI0
iPhone所持法違反で逮捕する
994名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:24:16.18 ID:wlQfDZvn0
ところで次スレは?

>>993
保護を回避してリッピングできるからね。
995名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:24:56.97 ID:LDdi2feI0
バックアップは消費者の権利だ
996名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:03:38.06 ID:i/uMe8CV0
音楽を聞いたヤツは全員逮捕だ!
997名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:09:52.45 ID:NggpUBDGO
与党がアホだとこんなことになる
998名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:23:49.01 ID:F34QTj6P0
音楽はただの騒音
タバコと同じで周りの人に迷惑なだけ

音楽に税金をかけて静かな日本にさせよう!
999名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:24:41.80 ID:F34QTj6P0
音楽の無い世界を!
1000イモー虫:2012/06/25(月) 12:32:14.58 ID:8mQeuWSTO
極論のパラダイスか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。