【政治】野田首相「男性中心社会は行き詰まっている」 男女共同参画懇談会であいさつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 野田首相は22日、首相官邸で開かれた男女共同参画懇談会で、「近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
男性中心社会の行き詰まりを示している。女性のパワーが日本を変える」と訴えた。

 懇談会には女性を中心に約200人が出席した。

読売新聞 6月22日(金)21時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00001157-yom-pol
2名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:39:28.40 ID:xzqaMtzG0
自己紹介
3名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:39:33.14 ID:XcGpUhxV0
 -100年以上前に編み出された、大衆を操る方法-
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
「我々」と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て「我々」の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば
4名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:40:19.54 ID:mcGdYCq00
じゃあお前が辞めろ
5名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:40:23.68 ID:0LlzWk/A0
最後は蓮舫でも総理にする気かね?
6名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:40:29.87 ID:iPCyeVro0
>>1
んじゃとりあえず
さっさと辞任して次期総理は女性でよろしく頼むわ
7名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:40:36.06 ID:t6J+hGux0
男女共同参画社会が行き詰ってるんじゃないの?
8名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:40:51.12 ID:Rg7O3iSC0
閉塞感はお前のせい。
9名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:01.28 ID:VLEqGZft0
じゃあ何でお前代表選に立候補したんだw
10名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:01.61 ID:Ma6iU+zM0
本当に能力のある者はイメージで社会批判しない
11名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:12.81 ID:gsb8OCdV0
男女平等だとか言ってる欧米社会も、しっかり行き詰ってるような…
12名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:17.44 ID:tJPzPcQe0
野田はセールスマンになってたら大成してただろうな。
13名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:32.77 ID:zm16SqVd0
女性の我儘が主な原因で、行き詰っているようにも見えるんですけどね
14名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:46.74 ID:ordKozSDP
ブヒブヒブー
15名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:41:54.58 ID:5ulk90ce0
老害中心社会の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:42:08.75 ID:+3qm13Tz0
女性とか男性とか言い出していること自体が差別を温床だし知れ
17名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:42:18.07 ID:Dp6jSup50
何十兆円も無駄に使っといてそのセリフ
18名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:42:45.39 ID:uy9aCjAL0
まったくろくでもないことしかやらないな豚キムチ野田
19名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:42:47.13 ID:gaZDMDjw0
>>1
お前のgdgdぶりを見てれば誰でもそう思うよな >行き詰まり
20名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:42:55.30 ID:rJ8IpRaS0
ずいぶん前から男女共同参画局には多額の税金が投入されてきているわけだけど、
それでも閉塞感がしないということは、これまでの多額の投資と男女共同参画局そのものの存在意義を見なおす必要があるということですね。
21名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:01.47 ID:TrrRiTtB0
「民主党政権が行き詰まっている」
22名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:13.61 ID:DugHXiDN0
>>1
女性票で民主党政権ができたんだから、媚を売るのは、当然と言えば当然。
23名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:31.52 ID:R8uUN11W0
野田政権が行き詰っている
24名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:33.96 ID:9wD/rDgzO
日本を終わらせる為には女性をバンバン働かせて少子化を促進しないとだしな

ペッ
25名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:37.91 ID:+UxMZMx60
そうですね男性いらないってことですよね
自殺しますさようなら
26名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:39.28 ID:0ElsX+Nq0
総理大臣であるお前が何も対策しないから行き詰ってるんだろ
27名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:43:49.37 ID:/nvsqbeW0
野田も閉塞感教の信者か
デフレを脱却して見ろ
一気に解消するから
28名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:03.47 ID:UfIk7XZp0
行き詰まってるのはお前だろ?
29名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:05.33 ID:DKd7rMe70
女がちょろちょろし始めてからオカシクなった
30名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:16.74 ID:9S3SauDk0
根本的な問題はそれじゃないだろ
31名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:27.00 ID:0QWSlavV0
なにをいってんのこのおっさん
こんな浅い見解で一国の首相でございとかいってんの
ありえんよ
32名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:36.94 ID:N6m18SbA0
日本は、女の国
非常時には、いつも女が実権を握った
だから、男性中心の国ではない
33名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:44:39.43 ID:aGwm3rxq0
労働人口増やすため 家庭から女たちを引きずり出して 出生率を下げて
諸外国から安い労働者を入れて穴埋めし 多人種国家にして 日本の国力を下げて
ようやく二次大戦後の日本統治完了せしw
34名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:09.55 ID:pNQSR9yB0
コイツの言うことはすべてが薄っぺらい
どこら辺が行き詰まってこれからどう変わるのか具体的に言ってみろ
総理大臣のくせに大雑把な印象だけで社会を語るんじゃねえよ
史上最悪のクズ総理
35名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:24.38 ID:gamn0AF70
>>1
極めつけのクズ野郎が男の代表みたいな面してんじゃねょ。死ね。
36名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:24.94 ID:RledHrk00
女性優遇社会になってから、日本は行き詰ってきたのだが・・・・><
37名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:37.27 ID:vxnr0c0F0
>>11
そうだけど、男至上主義のアラブよりはマシ
38名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:45.00 ID:QGg9+Wgb0
それを選ぶ浅い国民がいる・・
39名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:47.70 ID:BaCWgXz7Q
あっちに良い顔

こっちに良い顔
40名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:45:49.57 ID:4vWOAU3A0
>>32
羊水腐ってくるといろいろ妄想が激しくなってくるんだなw
41名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:46:15.19 ID:sOwylEkL0
コイツの話なんか興味もない
42名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:46:26.69 ID:YUXXp/IW0
日本を破壊するためだに存在してる連中だな
心のそこからそう思うよ
43名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:46:26.51 ID:KnTpte/o0
そうだね
俺なら片山さつきを厚生大臣に任命するね
在日特権全廃のその日まで
44名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:47:03.12 ID:2r++Alib0
めんどくさいから女は着物で家にいる生活に回帰キボン。
45名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:47:04.08 ID:QshC01e20
女性専用車輌を増やしますとか、言うんだろう。
46名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:47:24.73 ID:OcCLoY5T0
確かに日本社会は行き詰まっているけどそれを打破するのは必ずしも女性ではない
こんな短絡的なこと言われて喜んでるの女って?
47名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:47:31.71 ID:zlX5u7f00
まずお前が辞めろ
48名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:04.63 ID:dfliVcjL0
ワープアな求人ばっか増える政治のせいでどちらにせよ行き詰る
49名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:19.47 ID:tLZgn0eh0
女性は感情的になりやすいから政治家は向いてないと思うんだけど
50名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:19.46 ID:RledHrk00
>>20
何でも、消費税増税分のうち、1兆円を女性優遇社会にするために使うらしい。
とりあえず、女性優遇の施設を作りまくる (私のしごと館クラスの施設を日本全国に大量に作り、天下り官僚をばらまく)

消費税増税分はすべて社会保障に使うのっては嘘らしい。
51名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:23.46 ID:0ElsX+Nq0
八方美人なのだ
52名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:30.11 ID:Dv2W9i+J0
本当にバカなのね、閉塞感の原因が野田ちゃんなのに(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:32.98 ID:rQoLxNZQ0
男性中心の社会なんて嘘でしょ
いつだって矢面に立って兵士として戦わされるのは男なんだけど
日本の歴史上で女が戦わされたことがあるのだろうか
54 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/06/22(金) 21:48:35.15 ID:jYCcjYO70
ブヒ嫁に変わって貰ったらどうやろ
55名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:48:46.29 ID:1r6RgBHc0
>>1
     はい、選手交代〜♪w
                         _, r '" ⌒ヽ- 、
       _____________   __     / / ⌒`´⌒ \ヽ
     / _____________) 〈〈〈〈 ヽ   / /# _ノ  ヽ、_ l )
     | / _ _ ,  ,_ _丶〈⊃   }   V゙ ,_ ∵ノ、 xェ  i /
     | 〉   )  (  ) |    |    |    ーー'  'ー u ヽ
     |,/   ⌒` ´⌒丶 !   !  、,`|     (__人_)  , ’, 、
     |   ノ (__人_)丶||   /  ,,・_{ #   ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
     |  ノ  ト-‐-1  |  /, ' ,∴・ ゝ_  u      __ ノ
     \ _____'‐二´_ ノ/ 、・∵ ’  /~`、//~|/  ̄ ヽ
    /~__     /       /   //  __  /\ 〉
    ( ___ )   /       /    //  凵 /\/
56名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:07.19 ID:no5OpsIy0
なに言ってるわけ?この動物王国首相はww
社会が行き詰まってるのは民主党のせいだろうに
57名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:11.56 ID:vxnr0c0F0
>>46
と、この記事から極端に受け取ろうとする46が短絡的すぎる
58名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:17.71 ID:zm16SqVd0
女らしさ ってのは、女性の凶暴性を拘束するためのプロトコール
だったのに…愚民が封印を解いてから、この国は堕ちる一方
59名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:27.72 ID:2BD73HmV0
能力があれば男だ、女だ、関係ないわい!
上野千鶴子みたいな婆はさっさと切り捨てろや
無能民主、博愛馬鹿の詐欺師ども
さっさと滅びろ、デブ総理
60名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:33.27 ID:2r++Alib0
>>46
喜んでないし、むしろうぜえ…
61名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:34.46 ID:MHQUD0RU0
ガッツリオッスなホモ野郎の言う事なんて信用出来ない
62名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:49:55.40 ID:M+YlX6xK0
行き詰まっているのは素人政治家ゴッコの内閣だろ
野ぶたは早くごめんなさいして解散する
63名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:00.06 ID:QxdDLgB20
自分の内閣見てから言ってー
64名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:01.08 ID:OvLlzTic0
>>1
ブタは死んだ方が良い
65名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:07.15 ID:yTt6QKu50
有り余ってる女性パワーで無職の男性を主夫として養ってやれよwww
66名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:13.05 ID:bNWKW+6T0
社会に女性が進出し始めてから、閉塞感が強くなっているんですが。
67名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:24.35 ID:11R0rKKK0
10兆円あれば消費税増税は不要です
68名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:39.94 ID:lMNghyuZI

エロいな あそこがピンクなんだ

http://p.tl/-AdZ-
69名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:42.00 ID:7W4ymDOp0
>>53
ある
戦国時代の九州でくぐれ
70名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:47.53 ID:r1QfrSR/0
鳩山!菅!野田!
こいつらが男だったから日本は駄目になったんだ!
71名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:52.01 ID:RledHrk00
>>37
アラブ行き詰っていないじゃんw
ドバイなんて発展し続けているしw
72名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:56.43 ID:0ElsX+Nq0
八方美人なのだ ブヒブヒッ
73名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:50:57.47 ID:Jgyi2jUW0
女性中心社会だってあるだろ

ウソ800の選挙公約やマスコミの虚偽捏造・印象操作で有権者を騙して
政権を取ったお前らが閉塞の原因だよ
74名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:51:11.09 ID:khIot3ic0
>>1
女が出しゃばって表へ出てきたせいだろ。
これがもっと増えてきたらそれこそ日本滅亡だわ馬鹿。
75名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:51:22.82 ID:vxnr0c0F0
沈没しそうなものは沈没すればいいんだよ
その中から新しい強い芽が出てくる
76名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:51:45.19 ID:3BLtZcxs0
政治は民間組織にまかせろよ
誰がやっても一緒だよw
77名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:51:50.25 ID:acpUTZYD0
小沢ガールズ()なんかをみればそうは思いませんが。
78名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:52:03.91 ID:2ZliQYlm0
この発言自体が差別
79名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:52:46.91 ID:bne4hrNI0
男女平等と言いながら
重量物は持たせるなとか言う。
80名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:52:48.03 ID:NBclMzc/0
男女の自殺者数を見れば、どちらが負担やストレスの大きい社会か分かりそうなもんなのに、
声の大きさだけで「女性が冷遇されてる!」ってことになってんだよなぁ・・・・。
81名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:01.46 ID:RledHrk00
野田が全裸で首輪をつけて、SMの女王様の前でブヒブヒ言いながら
この挨拶の内容を考えたみたいで笑った
82名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:10.46 ID:1t+k8Ou4O
結果少子化
日本を内部から破壊する政治家たち
83名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:13.03 ID:HKuj46ak0
日本はさ
白人社会と違うんだよ

育て方も教育も
84名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:20.25 ID:V28wuzr60
こういう時は風見鶏になるんだなwこのカスはw
85名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:23.26 ID:4W2zkG2lO
男に厳しくするのと男を虐げるのは違う。
女に優しくするのと女を甘やかすのは違う。

日本の男女共同参画事業のやってる事は男を虐げ、女を甘やかす悪例。
86名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:25.03 ID:/daHOXcS0
行き詰ってるのは民主党政権だろ。

男女対立を無意味にあおってどうするの、原稿書いたやつバカだろ。

男女共同参画進めてる奴の頭の悪さがよくわかる。



87名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:27.61 ID:rQoLxNZQ0
>>69
それ以外のすべてにおいて男性が戦わされてきたからね
88名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:53:52.05 ID:FCx0BbYX0
>>7
こんだけ少子化と女性の自立が叫ばれているのに、
男女共同参画に膨大な予算が割かれ続けてきたのに、

保育所の児童待機はまったく解消されてないよねw
 
89名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:54:44.20 ID:tsWwnsz2O
野田が行き詰まってるだけだろ。
90名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:54:47.75 ID:sBpXY0DS0
野ブタ、おまえが行き詰まっているだけだろw

糞が、こんな台本通りの仕事してないで、はよ解散しろや
91名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:04.26 ID:3Vvmwono0
行き詰ってるのはお前の政権だろ
92名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:08.32 ID:c3zPw6890
受け皿もないのに、女性を中途半端に社会進出させたせいで出生率も下がって
閉塞感まんまんになったんだろが。
若いうちに安心して子供産ませる政策考えろ、バカ。
93名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:20.30 ID:U0FIYExI0
一方的に男だからという理由で非難されてる感じ
深刻な男性差別
94名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:22.03 ID:5I4iqLumP
>>11
自然の法則と生物の持つ本能にそむいてるから、元気がなくなって来るんだろw
95名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:23.04 ID:2r++Alib0
一秒でも早く解散しろよ豚野郎
96名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:29.75 ID:/tq3xdPIP
茶汲みだけやらせてた頃が一番合理的な社会だったと思うんだけど。
その時代でも女の欠点を埋めるだけの能力を持った人はきちんと社会的地位を確保していたし。
97名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:34.33 ID:/daHOXcS0
だいたい、女性の社会参加が進めば進むほど日本がおかしくなってるわ。
98名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:36.20 ID:DDdkDKO60
女性が職場に居座るようになって行き詰まってるんだろ
社会人してたら誰でもわかることだ
99名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:47.44 ID:EzwGgfkW0
軍人とか明らかに男の方が力があって向いてる職業にわざわざ女をねじ込む男女共同▲って馬鹿のやることだろ?
100名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:55:53.29 ID:SLqcgTVV0
おいマザコン野郎どもw
てめらはどこから生まれたか良く考えろw
101名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:00.16 ID:HKuj46ak0
つか民主の女議員見廻して
駄目だこりゃとは思わないんだろうか

まともなの一人も居ねーじゃねーかw
102名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:00.46 ID:wUVn99IM0
女様優遇、男差別というダンジョビョードー思想が行き詰まりの原因の一つだと思います。
ハイ。
いい加減、頭数の為だけの女枠とかやめろや。
103名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:01.08 ID:2ZliQYlm0
女性の社会進出と少子化の因果関係を調べますとでもいえばいいのに
104名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:06.57 ID:hL0GSnEw0
男女共同参画(笑)

注ぎ込まれてきた莫大な税金はどこに消えたんでしょうね^w^

結局、不景気と少子化を促進しただけですよねー^^^^^^^^
105名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:08.46 ID:0dsFwN6k0
天然資源が無いんだから人材を最大限活用しないとダメだよね。
子どもの保育とかそういうところの心配を無くして女性が働きやすいようにすれば
日本の国力はグッと伸びると思う。今まで押さえてきたから、逆に考えれば
それだけ潜在能力が眠ってる。
106名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:08.44 ID:M6OcH42Q0
>>73
看護師とか栄養士、歯科衛生士は女性中心社会だよね
女子大学に医療系学科多いから、男子に不利
107名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:14.51 ID:teWkHD4J0
10兆円かけ各地で箱を借り、高いテーブルやキッチン買って使い捨て
そんな贅沢な場所で男に料理作らせ女が審査すんだっけ
108名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:20.62 ID:UD6kd0cK0
>>1
むしろ何の成果も上がらない男女共同参画関連事業をやめろ
109名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:26.78 ID:P4j2GrVA0
>>1
オマエが行き詰まっているだけだろw
110名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:38.95 ID:/7WmjrOU0
今の閉塞感はミンスのアホどものせいだろw
111名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:43.96 ID:H8ZQmuHm0
112名無しさん@12周年:2012/06/22(金) 21:56:56.87 ID:0ErF8+BZ0
「生活」が語れないから行き詰って小沢さんに負けちゃう野田
113名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:56:58.48 ID:R6mVhElp0
リベラル主流の時代が行き詰まったんだと思うけど
114名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:57:28.04 ID:Ks/rB+Gz0
何で民主党歴代首相は揃いも揃って八方美人なのかねえ・・・
それもあまりに露骨過ぎて全方位からウザがられてるというw
115名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:57:36.81 ID:Wbq+JNM+0
男性差別をもっと推めるべき
116名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:57:44.28 ID:np9BAsTpP
男女雇用平等で
オフィスワーカーが実質2倍になったのに
勤務体系が以前と変わらないから
労働者のたたき売り状態になって
社会がデフレになってるだけ。
男女雇用平等の正解は労働時間を半減するワークシェア

野ブタはバカでどうしよもない。
117名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:57:45.55 ID:ZnsY2Vpt0
行き詰って末期なのはお前らの政権じゃボケwww
118名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:57:52.24 ID:Ps/Akmmr0
逆じゃね?少子高齢化、社会保障制度破綻、失われた20年・・
すべてこの制度から始まってるような気がする
119名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:15.38 ID:wxunS7960
>>92
男の給料を上げて女の給料を下げる
寿退社推奨

平等と同等は違うって見せつけないとなw
120名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:27.66 ID:1RJxCjca0
生活保護の男女比率ってどんなもん?
保護格差とかありそうだけど
121名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:32.17 ID:vxnr0c0F0
>>71
ドバイ 現実 でぐぐってみるといい
アラブ社会は確かに旧態打破の季節だろうけど
自分が生まれ変わるなら、男に生まれ変わるとしても
女性の地位の低すぎなアラブやアフリカより断然ヨーロッパを選ぶな

常識的に考えて、雌雄両方の性別で成り立ってる世界で
片方が片方を排除していたら、偏って歪になるに決まってる
122名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:36.31 ID:2ZliQYlm0
女性も平等じゃないとだめなのでレディースデイ廃止する確約しますとでもいえばいいのに
123名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:39.91 ID:UpqaKNHf0
おお、じゃあお前がまずやめろよ
お前男だろ
124名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:45.73 ID:8vgNr5+E0
朝鮮売春婦を受け入れるのか?
125名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:47.96 ID:cUZDFSwS0
行き詰ってるのは
野田みたいな馬鹿が総理になれるような
社会だからだろ?

男社会だから野田見たいな馬鹿が総理になれる。
と、言うのなら男社会が悪いんだろうな。
126名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:52.55 ID:rJ8IpRaS0
GDPの増加率を縦軸に、女性の進学率または勤続年数を横軸にグラフを書けば
どちらのグラフもキレイに右肩下がりになるわけだけど、それでも「男女共同参画」を目指すの?
127名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:57.14 ID:toxY1172O
男性中心社会ってどういうこと?
女性だったら無能でも採用して男と同じ割合にしろってこと?
でも楽な事務系の仕事は女が多いよね?
128名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:58:57.61 ID:SLqcgTVV0
男は数が多いから産んだ時点で少し間引いたらどうだ?
虚弱で使えない不良な男子が医学の発展で生き延びるのは問題だな。
129名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:59:00.06 ID:dkMkj/410
女の上司とかかなり最悪。
勘違い女というか、ヒステリックな人が多い。
なんか頑張っちゃうんだよね。
普通にリラックスすればいいのに。
130名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:59:17.12 ID:ws/0P1pi0
フェミが騒ぎ出してから社会が行き詰まっているとしか思えないんだが
131名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:59:26.07 ID:Degur1lA0
219 :名無しさん@6周年 :2005/12/08(木) 03:27:29 ID:CLpykNTd0

8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
132名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:59:28.36 ID:sKlc7hb50
>>1
テメーが行き詰まってるからって男のせいにすんな豚!!
133名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:59:52.22 ID:GT15G2Vp0
行き詰ってんのは
お前の政治手法だろw
134名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:25.27 ID:WIFsQapy0
行き詰らせたのはフェミニストの女性ですが・・・
135名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:28.48 ID:vd6dfmmQ0
頭に「男性中心の」ってつけてるけど、要するに今の社会を破壊したいってことでしょ?
136名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:40.08 ID:Degur1lA0
197 :名無しさん@6周年 :2006/05/28(日) 15:43:46 ID:rEACGzQP0

【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)

その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額する中、毎年増額しています。
こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女の総フェミ化戦略。
以上が●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎悪するババアフェミ学者と団体員が
無限に入ってきてしまうという構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ浪費。
最近では10兆円の利権がらみなのか、創価公明がフェミの主張を丸のみ腰巾着化しています。

苦情を是非お願いします!
137名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:44.66 ID:3Vvmwono0
>>92
チョンとDQNが偽装離婚で生活保護がっぽりだろうが!!!!
138名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:46.48 ID:np9BAsTpP
フルタイム男女雇用均等は
デフレの元凶。
全員オフィスワーカーになりたがったら
世間から昼間の消費者が消えるし、少子化も止まらない。
139名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:00:57.35 ID:kj1twhnw0
またアホなこと言ってんのか

男女共同参画はもう行き詰ってるんだからさっさとやめろ
子供が生まれんだろ
140名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:01:00.50 ID:/daHOXcS0
家庭で子供産んで立派に育てるっていうのも立派な仕事だと思うんだがな。

子供産むって男が絶対できないことやってるんだから誇りを持てばいいと思うんだが。
141左翼による日本閉塞方:2012/06/22(金) 22:01:00.48 ID:Jgyi2jUW0
●左翼殺人組織革マル派と付き合いのある枝野幸男を
内閣官房長官にした菅直人  経済産業相にした 野田佳彦
反対しない民主党

左翼殺人組織が支配するJR総連
http://www.youtube.com/watch?v=eOTh4sA-Kp4&feature=related

革マル派(日本革命的共産主義者同盟 革命的マルクス主義派)の格調高いビラ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru00.htm
・長谷川は殺人鬼 権力のスパイだ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru02.htm
・2ヶ月で8人の連続殺人 中核派よ死者の数をかぞえよ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru03.htm
・君の○○先生は殺し屋だ ・・学校の先生には中核組組員が多いんでしょうか
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru04.htm
・「中核(革命的共産主義者同盟全国委員会)」の正体見たり殺人鬼
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru05.htm

閉塞どころか破壊しつくすのが理想の人たちが政界に巣食って
今は内閣を作ってるんだから、閉塞くらいは当たり前。

閉塞は民主党の自作自演
142名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:01:20.90 ID:zlX5u7f00
在日優遇社会は行き詰ってる


これが真実 在日から献金貰ってる豚野郎には絶対言えない言葉だが
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:01:31.94 ID:iEZJifB10
世の中が平和だと、女性のほうが生きやすい。
世の中が乱世だと、男性のほうが生きやすい。

144名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:01:34.14 ID:F9I1QS0z0
女性優遇社会は衰退の一途をたどるのはわかったから、方向転換しないと日本は終るよ
145名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:01:41.01 ID:OKKhWIPF0
お前が言うな。本気で。
命をかけて日本経済をさらに衰退させようとしているくせに。

おい、こいつを引き摺り下ろすことはできないのか?
146名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:01:58.66 ID:Degur1lA0
皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も法務省を乗っ取ったフェミがまさに起草(+部落)。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌も女性差別とされ全歌詞変更。配偶者控除全廃もフェミの悲願。
各種重要試験・採用で女性優遇措置アファーマティブアクション(ex国家1種合格者が最終採用される率:女>>男子東大生)。
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1、殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし、義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書も既に複数本登場。○保存&コピペ希望○

苦情を是非お願いします!

147名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:02.88 ID:2r++Alib0
>>140
スンマセン、鼻から小玉西瓜出すのは無理です。
148名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:11.60 ID:fN8JcMkR0
むしろ”男女共同参画”とか言い出した頃から行き詰ってると思うんだ
マジで・・・
149名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:13.55 ID:VKbrwXOQ0

原始女性は太陽だった。
日本を卑弥呼の時代に戻そう。



150名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:15.84 ID:tIoiHNCFO
女が家庭に入らず、男の仕事を奪い、さらに優遇しろと叫ぶ

これが問題だ
151名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:19.44 ID:4Z4c45H70
第2次世界大戦の時に、アメリカで男が出払ってさ。
戦場に物資送るために工場は回転させなきゃいけないから、
いままで雇用しなかった女性を大量に雇用しはじめたら、
そいつらが給金をバカスカ使うんで、景気がよくなった。

ああ、女は金を使うんだ、女に渡したほうが金持ちはもっと儲かる
ってことで女性の社会進出を国の金持ち達が決めた。

そのやり方が行き詰まってる状況なのに、
野田ちゃんの頭の中は1940年代かよ。
152名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:21.23 ID:RledHrk00
>>121
>片方が片方を排除していたら

それがおかしいw
完全に男女平等なら、男と女に、2つの性がある意味が無い
男には男の役割、女には女の役割がある

多くの会社で男と同じ役職を要求した女たちに、男と同じ責任を負わせたら、
多くの女が、若ハゲになったり、神経症になって退職したり、もうボロボロ

これが女が男女同権を要求した結果だ。
153名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:28.43 ID:tjAhhkVc0
抽象的な男女論より、「職場におばちゃんが多数いると大変やりづらい」ということをいっぺん経験してしまったから、
やっぱり働くのは男とに限るぜ、って思うようになったな。女の上司もおばちゃんももう嫌だ。
154名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:34.56 ID:rBkPMDKZ0
口だけ番長はやく辞めろよ。
ぶれずに辞めろ。
155名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:46.48 ID:pOX4haK70
自民の福田以上に影薄い
なにやってんのかわからん首相だけど確実に政策悪い
156名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:50.17 ID:rJ8IpRaS0
>>144
もう終わってるし、残念ながら方向転換の最後のチャンスは2年前だった。
157名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:02:57.68 ID:kEp98IIQ0
男女共同参画がいきづまったから少子化になったんじゃないのか
男は仕事、女は子育て。
これが必要なことだろ、いまの日本は
158名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:12.92 ID:czcjM9BvO
どうせ言わされてんだろ
コイツにそんな信念らしきものがあるとも思えないし
159名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:16.54 ID:yxwxfL/P0
野田豚は何を言っても言葉だけ。気持ち悪いことわざや、ノーサイドにしましょうなどときもちわるいんだよ。
自分じゃ気のきいたことを言ってるつもりだろうが国民の胸に響かない。胸躍らない。なぜだろう。分からないけど。
160名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:19.76 ID:JSOeuHbs0
>>1
民主党に女性のイメージが無いんだが?
161名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:30.73 ID:5/eskIpf0
よく働く嫁をゲットした男こそ真の勝ち組w
162名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:46.92 ID:NlMr5kYA0
女性のとび職の大量育成が必要。
163名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:52.50 ID:x9ZLxGCH0
女が女がって言い始めて一体何年経つ?

女が就労して何があるのか教えて欲しい?

女の無いものねだりじゃねーか?
164名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:03:56.41 ID:wUVn99IM0
>>150
社会に出てみて、思い通り優遇してくれないと
「えーきゅーしゅーしょくー」とか言って逃げる奴が一番の癌。
165名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:01.60 ID:3BLtZcxs0
>>121
適材適所
女は、力仕事もままならないし、論理的でないから殆どの仕事に向いてない
子供を産んで家を守る、これが太古の昔から人間がとってきたスタイルで最も自然なスタイル

だから、男が戦争に赴いたし女は家を守った
平等をうたうなら、力仕事をやれ、戦争へ行けという事になる
小学校の頃から男は女がやらない力仕事を学校でやらされている
166名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:10.45 ID:6rLxVYd+O
本当の意味で男女平等にしたら女性なんか能力や将来の事を考えて雇わないぞ
167名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:13.97 ID:Degur1lA0
534 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/08(木) 09:47:00 ID:NnsfMhs10

「過激な」ジェンフリ論者は政府の「男女平等参画」に反対だそうな
小泉チャイルドや刺客となった女性議員を「小泉の操り人形」だと批判もしている。

今の「過激な」ジェンダーフリー論者が危険なのは、家族の解体を狙っているからだ。

福島瑞穂はその著書「福島瑞穂の落第子育てノート」 で、子供の世話はパートナーとの
押し付け合いで、あおりを喰った子供が空腹のあまり冷蔵庫の古いソーセージを生で食べた
話を書いている。また、子供から解放される事を望み、成人したら「家族解散式」をやる
予定であり楽しみだとも書いている。

過激なジェンダー達が言うまでも無く男女差別は良くないが、彼らが男女の性差まで否定する
のは絶対におかしい。
また、社会の基盤である家庭を否定するのは、国の存亡に関わる危険な思想なのだ。

彼らは男女平等を隠れ蓑に、国を滅ぼそうとしている。
男女平等が悪いわけでも危険なわけでもない、それを利用する「過激な」フェミが危ないのだ
168名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:20.17 ID:8cDMEo9t0
弱者優遇社会のせいで
非正規社員、女性、障害者が守られ
正社員がリストラされる。
何かおかしくないか?
169名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:33.18 ID:lLnRYImk0
進歩的だからって正しいとは限らないからな
170名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:04:41.32 ID:EoikuKbYP
この豚は気の聞いたことを言ったつもりブタか?w
171名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:03.84 ID:av1iymV70
>>1
日本は、女尊男卑社会です。
辛い管理職を男に押し付け、女は気楽で楽しい現場リーダーまでしかやらない。
172名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:13.87 ID:rJ8IpRaS0
>>161
個人の勝利と社会全体の勝利は必ずしも連動しない。
恥ずべきことに、我々は社会全体として負ける道を選んだ。
173名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:13.95 ID:RledHrk00
男女同権のはずが・・・・><
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/vlippan085448.jpg
174名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:17.63 ID:iz1bzE6i0
言っちゃ悪いが、男女共同が今の現実になってると思う。
女は家、男は外のほうが、求人倍率ももっとよくなり、また少子化も歯止めかかった気がする。

175名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:35.82 ID:yRSbZ0B50
完全実力主義でいこうや
176名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:41.20 ID:cUZDFSwS0
男女差を理解しないまま
「平等平等」と言ってるからおかしくなる

それだけは確か。

一部の女尊男卑を目指す馬鹿が
識者として扱われたりな…
177名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:05:51.92 ID:HKuj46ak0
で福一では女が何人投入されてんの?
178名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:03.72 ID:lRUES38X0
男女、関係ねえわ
売国kz
179名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:07.39 ID:czcjM9BvO
先進国の欧米は超男性社会ですが
180名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:22.73 ID:Degur1lA0
530 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/08(木) 09:43:10 ID:cUYWaKOg0
日本人女性の我慢強さ、教養、美しさが
日本社会の根幹である家庭の強さとみた外国(米国)は、
時間をかけて日本の国力の弱体化を図るために、
戦後、女性を社会的弱者として反日共産戦略とリンクさせ、
マスゴミやテレビを通じて権利だの義務だのと火病化させてきた。
テレビの影響を受けやすいので、まるでヒトモドキのような女性が多くなった。
マスゴミの言うとおりに、自分の主人を鼻で笑い足蹴にして働かせ、
「元気で留守がいい」などとほざき、自らは権利のみを主張する寄生虫ぶり。
これでは半島人と何ら変わりないではないか?
181名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:36.71 ID:EYETmtHR0
どう考えても逆です。

女性社会に行き詰って男性がぶちぎれて右に傾き始めてる日本です

首相のくせに頭悪すぎだろ
182名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:41.28 ID:SLqcgTVV0
>>男は仕事、女は子育て。

嘘つくなよw
安給料で才覚ないから結局食って行けず
母ちゃんにパートで生活費稼いでもらうくせにw
183名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:41.71 ID:3Vvmwono0
>>156
子供も産まずに自分磨きでプライドだけピカピカ
専業や扶養は甘えとか嫉妬に狂ってるだけなのに
社会的地位は高いから主張が通ってしまう

そんなババアが量産されていますからね
184名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:43.08 ID:yb8cCEqI0
私、女だけど、
女は家庭に入って子ども育てるのが一番だと思うわ。
主婦みたいなおもしろくない仕事は男には到底無理。
185名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:46.62 ID:iBbdC3GR0
今時性別のせいにするってどうよw
186名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:49.86 ID:vxnr0c0F0
社会よりも男女平等な学生時代においては
男女の人間力レベルの分布を思い返してみると、
トップを張るのは多くが男だが、ドンケツも必ずといっていいほど男
女はトップに次ぐあたりからドンケツ手前あたりまでにとどまる
社会もそんな感じになっていれば、だいたい男女平等ってことなんじゃないかね
ドンケツの男に男というだけで偉い顔させてしまうようなのが、平等じゃない社会の弊害
187名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:06:57.23 ID:5/eskIpf0
働き者の嫁をゲット出来なかった喪男たちの悲鳴が溢れてるスレだなw

働き者の嫁が一番なんてことは日本でも大昔から言われてた伝統なわけだが
188名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:07:04.99 ID:EoikuKbYP
>>177
いやあ聞いた事ねえなw
189名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:07:22.52 ID:Degur1lA0
女性は、社会に出て経験を積み要職についても、自分を優先するだけで、
行きあたりばったりの政策ばかりが特徴。自己犠牲や思いやりの心、謙譲の
美徳を持ち合わせていないのが今の日本の女性だ。
女は皆同じように欲ばかり強く、自分が金銭を持つことしか頭にないので、
大儀も正義も義理も何もない。
自らの強欲のために、すべてに於いて一貫性というものがまったく無く、
自分に都合の良い事ばかりを並べ立てて発言し、その場限りでモノを無責任に言う。
時には、他人の正論の後に自分の都合をつけたし、話を混ぜていかにも中和させたよう
にカモフラージュして、最後は時間をかけて話をすり替え、ウソの自己都合の
ワガママな理屈を正論のように見せる。
また、権限のある者に対して、極めてあいまいな言葉を使い捏造したウソの報
告をして、内部をかき回して牽制し、その隙に優位に持論を進める方策をとるから始末
におえない。しかし、元々が自己都合の間違った理屈や方策だから、後々で歪み
が生じてしっぺ返しが必ず来るのだが、女性本人は、その時は知らん顔をして人
のせいにして自らの立場だけを守るため無責任に逃げるものだ。
日本の心を忘れ、マスコミに毒され、間違った女性解放と自由を植え込まれた
今の日本女性はみなこうだ。

 これは社会でも家庭でも今の多くの日本女性が持つ同じ特徴であるが、女は反省しないで
自己弁護しかしない生物である。
日本の心を忘れ、マスコミに毒され、間違った女性解放と自由を植え込まれた結果である。

無責任は社会悪にすぎない。
190名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:07:30.50 ID:Al9vv3US0
キチガイを野に放ち売国奴に政治や司法をやらせてればそら閉塞感も漂うわ(笑)
191名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:07:31.38 ID:Gq2NMBp/0
女も男の部下と同じように力仕事させて
出来なかったら胸ぐらつかんでどやしつけてみたいわ
192名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:03.35 ID:7R4oGqQ+0
自覚はあったんだな
193名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:23.12 ID:Y3UIoJVn0
んじゃ、その最たるポジションのお前がまず辞めて席作れよ
194名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:22.93 ID:ETOvC52B0
これは案外正しいかもしれない。
女は人の意見を聞かない分、意思決定が早いかもしれない。
195名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:26.07 ID:riVQ40MSO
ほぉ、あくまでも技術革新を否定する姿勢を貫くのか。
何も生産させず、収入低下により生命力を弱らせ、何人もはい上がれない様に、上から押さえ付けるつもりか。
こいつらは、経済界でノアの箱舟に搭乗する選ばれた民だと信じている様だが、ただのホログラムに過ぎない事に気が付いていない。
そう遠くないうちに、いずれ、通貨制度は破綻し、新たな秩序が発祥する。
196名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:34.56 ID:EaqixWqKO
男女平等にすると言えばブーブー言い出すのは女のほうなのよ。
197名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:36.00 ID:KH8ssiHH0
これって新卒の正社員制度と全く一緒だよね
特権階級で守られている層が生まれるだけ

男も女も、正社員もバイトも同じ待遇同じ評価でいいよ
駄目なやつが淘汰され、優秀な奴が上に行く社会にすればいい
198名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:49.73 ID:xU+fs6rP0
>>184
男女平等だしいいから働けよw
199名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:51.46 ID:lLnRYImk0
女性の社会進出は自己実現の有り方のひとつに過ぎないし、
決して多数派とはいえない気がするのぅ
200名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:08:53.55 ID:E1dQwfJf0
まさしく女が出しゃばってきてから日本は衰退しているんですが…
201名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:09:02.30 ID:+5aoCi9I0
ひどいはなしだな。
男は死ねっていってるようなものだよね。

現状中途で仕事失うと
力仕事不適な男は次の仕事みつけるの相当困難、
そういうのはぜんぶ女がもっていってるじゃん。

そのへん見ぬ振りするなよ、糞野豚。
202名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:09:05.86 ID:czcjM9BvO
だから言わされてんだろ
コイツには信念らしきものが何もない
203名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:09:22.57 ID:SiZAMd2r0
>>1
あんたらの政権に行き詰ってますけど何か?w
204名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:09:31.53 ID:IUVB+EqI0
現状、いかなる政治家も、女の気に入らない発言は一切できないのだよなあ。
真実はまるで逆、女は社会の役に立ってないどころか害になるばかりなのだが
政治家はどいつもこいつも、この真実を口にできない。
205名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:09:38.47 ID:Q3xQHUdW0
肉体労働は拒否するわ上司に平気でタメ口きくわ定時でとっとと帰るわ
男に手伝ってもらおうとするくせに自分は男の手伝いしねーわ
男に比べて生産性が圧倒的に低い女が社会にシャシャリ出てきて男と同じ基本給もらってるから社会が行き詰ってんだろ
野田豚氏ね
206うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:10:16.07 ID:LJcFzpll0
クソ女は野田ブタと一緒に殺処分したほうがいいなww
207名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:10:48.19 ID:Degur1lA0
親から経済的援助を受けている女性の割合は40%となっており、
 さらに親に身の回りの世話をしてもらっている女性は73%にのぼっている。

米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、
 集計結果を発表した。
 際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
 週23時間半で、他国女性の約2倍。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性はほかの6国を寄せ付けなかった。

自殺者数が2003年、3万4427人  
 主な理由は病苦、経済的な問題など
 男女別では男性が2万4963人で72・5%を占めた。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (  へ)  女のエゴイズムに食いつぶされる国
208名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:11:19.20 ID:rXXkmi9UP
マッチポンプ
209名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:11:38.52 ID:eXj72F9FO
>男性中心社会は行き詰まっている

日本の主婦は楽なニート生活を辞めないよ。
210名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:11:42.09 ID:cUZDFSwS0
>>184
俺は子供大好きだが、
母親はやっぱり別格。

子供の面倒をみるのがめんどくさい
と、感じる人がいるというのが
俺には理解できない…
211名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:11:55.45 ID:RledHrk00
>>177 >>188
1人、50代の原子力の専門家のおばちゃんがいた

でも女性の年間放射線積算許容量って、男性の 1/100 以下なんだよね。
子供を産むのに危険って意味で。

でも、50過ぎ上がっちゃったおばちゃんは関係無いようだけど、女性のほうが徹底的に守られているんだよな

212名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:21.20 ID:Degur1lA0
924 名前:名無しさん@七周年 :2007/04/10(火) 09:33:44 ID:WL3o5VQE0
今の女は、マスゴミから、男を侮蔑するように仕向けられているから
まず何を言っても言うことを聞かない。

しかし、同じことをTVが言うとすぐに信用して実行する。 馬鹿

完全に女はTVに洗脳され奴隷化している。
そのTV自体が外国プロパガンダ垂れ流しの
捏造体質であることも知らないで・・・。
213名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:45.07 ID:ws/0P1pi0
男女平等を求めるくせに、男と同等の義務を課すと難癖付けて逃げるのがフェミ。
214名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:48.65 ID:SLqcgTVV0
>>210
日本の男が駄目糞なのは馬鹿な母親のせい
215名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:50.15 ID:tHuvSIjQ0
>>209
男が専業主夫になれてこその男女共同参画
216名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:51.25 ID:x+4wOHtF0
自分の彼、もしくは夫や息子が女にあごで使われてたら嫌でしょ?
217名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:12:56.76 ID:2r++Alib0
>>210
すごくめんどくさいです。
子供なんて大嫌い。
218名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:04.56 ID:3Vvmwono0
>>202
何でもいいから実績を残したいクソ豚野郎だからな
自分がカッコつけることしか考えられない

民主党どころか日本の将来がどうなるとか全く興味無い
219名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:12.04 ID:pi3gCPTQ0
>「近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
>男性中心社会の行き詰まりを示している。女性のパワーが日本を変える」と訴えた。

隠し子のいる様な、男性中心社会の象徴の様な与党議員は辞職を勧告しろよ。
220名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:11.88 ID:3HJG6Vy+0
>>194
いや女は自分の洋服決めるのに1時間はかかるよ。
自分ではとっくに決めていても、さりげなく男の同意を求めたり。面倒だよ。
221名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:16.44 ID:Degur1lA0
2007/06/05(火) 17:46:37 ID:dgLw554Y0
    |┃三           _____________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   フェミの女が無知な女を誘い込みDVシェルターにぶち込んで・・・後は内緒ニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

*慰安婦問題に熱心な特亜の工作員集団
 女性団体(フェミニスト) 、創価学会(公明党) 、朝鮮総連、韓国民潭
 在日韓国朝鮮人、国内サヨク勢力、社民党、朝日新聞(ここがネタ元)
 韓国政府、統一教会、北朝鮮系、日教組、中国系 毎日新聞(新規追加)

613 可愛い奥様 sage New! 2007/05/26(土) 22:45:58 ID:248QQ5l50
フェミって、
日本人女性が強姦などの被害にあった時は動かないくせに
・日本の昔話や御伽噺、教育を捻じ曲げる時と
 (ももたろうの主人公を女の子にするとか)
・南北朝鮮女性がサベツされている!という訴えの時と
・都合の悪い人を失脚させる時には
活発に動くよね。

前々からフェミの人たちって変だなとなんとなく思ってたんだけど
フェミの人達って、蓮池さん達に冷たいってのに
気づいてしまってから それでやっと
フェミの人達って信用できない!と思うようになった。
222名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:20.07 ID:oJn7U0ga0
毎年10兆円も男女共同参画とかいうキチガイ政策に使ってんだよな・・
消費税4%分だぞ・・
223名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:39.97 ID:9vos0aGy0
>>189
ほれ

民主党は、社会に出て経験を積み要職についても、自分を優先するだけで、
行きあたりばったりの政策ばかりが特徴。自己犠牲や思いやりの心、謙譲の
美徳を持ち合わせていないのが今の日本の民主党だ。
民主党は皆同じように欲ばかり強く、自分が金銭を持つことしか頭にないので、
大儀も正義も義理も何もない。
自らの強欲のために、すべてに於いて一貫性というものがまったく無く、
自分に都合の良い事ばかりを並べ立てて発言し、その場限りでモノを無責任に言う。
時には、他人の正論の後に自分の都合をつけたし、話を混ぜていかにも中和させたよう
にカモフラージュして、最後は時間をかけて話をすり替え、ウソの自己都合の
ワガママな理屈を正論のように見せる。
また、権限のある者に対して、極めてあいまいな言葉を使い捏造したウソの報
告をして、内部をかき回して牽制し、その隙に優位に持論を進める方策をとるから始末
におえない。しかし、元々が自己都合の間違った理屈や方策だから、後々で歪み
が生じてしっぺ返しが必ず来るのだが、民主党本人は、その時は知らん顔をして人
のせいにして自らの立場だけを守るため無責任に逃げるものだ。
日本の心を忘れ、マスコミに毒され、間違った民主党解放と自由を植え込まれた
今の民主党はみなこうだ。
224名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:13:44.83 ID:PM57WhYm0
は? 逆じゃね
男がどんだけ虐げられてるか知らないの?
225うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:13:54.71 ID:LJcFzpll0
女は守られてるくせに、自分でそれを壊してるわけだからねww
徹底的にぶっ殺さないとダメだよww
226名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:22.22 ID:YIK8J8Rs0
行き詰った議員が挨拶に行く団体って大体決まってる
227名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:24.08 ID:EvB9QUSO0
>>1
じゃあなんで、民主党から女性首相を出さなかったんですか?
パフォーマンスだとしてもやらなきゃウソでしょ
228名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:45.79 ID:2h84hq5S0
とりあえず

やっぱり野田はだめだww
229名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:50.50 ID:vxnr0c0F0
>>152
それ自分の意見?
どっかできいたようなことばかりだとプログラムと会話してるみたいだ

一部ボロボロになるのは男も同じ
多様性キープして未来に備えるために、男女とも身につけられるかぎりの能力を身につけるべきだし
未来をよりよくしていくために、そうする中で社会を様々な人に快適に変えていくことこそが有意義

>>165
戦争起こしたのは、これまでだとだいたい男の政治家による政治の結果
だから男が戦争行ったんだと思えばいい
男の政治家が少ない中で、女の政治家同士で開戦決めたら
女が戦争行って男が留守を守ればいい
230名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:57.79 ID:Degur1lA0
>>223
VERY GOOD!!!
231名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:14:59.53 ID:tHuvSIjQ0
>>197
>男も女も、正社員もバイトも同じ待遇同じ評価でいいよ
>駄目なやつが淘汰され、優秀な奴が上に行く社会にすればいい
そうそう。
結局、終身雇用・年功序列って、主婦ニートを安心して食わせる制度でしかなかった。
しかも、今は年功序列の2馬力っていう分け分からん制度になってるし。
232名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:07.92 ID:ZCXiaYNX0
女が進出するようになってきて行き詰ったのに
233名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:09.81 ID:czcjM9BvO
もういい加減こういうのお前らも無視しろよ
付き合うだけ時間の無駄だぜ
234名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:34.69 ID:SLqcgTVV0
>>219
隠し子も実子も楽に育てられる才覚があればいいだろ
実のところ失職して母ちゃんのパートでなんとか暮らしてる惨めな男が多いのに
235名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:41.71 ID:oJn7U0ga0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
236名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:48.52 ID:xUiBBoo80
なんか女の方がやりたい放題やってて、でもタテマエ上で男社会ってことにして
常に女性持ち上げ・男性批判っていう無限ループのようになってるよね
237名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:55.39 ID:rJ8IpRaS0
>>226
支持基盤が強固な団体ならクツでもケツの穴でも舐めに行くからなw
238名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:15:57.65 ID:4Z4c45H70
>>211
そういえばイタな。
この女性個人は、女性の許容量が少ないことについては疑問があったみたいだけど、
世の中そういう規則がまかり通るってことは、もともと男女差が存在するってことなんだけど、
なぜか日本では男女差は相殺できるってしたいらしい。

つーか男子のアスリートと女子のアスリートにあれだけ歴然と差があるのに、
同じ土俵で統計的に差がないわけがないんだけどな。
239名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:16:38.77 ID:/DheDzqX0
ゴミ収集車に女が同乗してるの見たことない
240左翼による日本閉塞方:2012/06/22(金) 22:16:41.61 ID:Jgyi2jUW0
【新閣僚に聞く】平岡秀夫法相  −−人権救済機関の設置について
 「できるだけ早く、遅くとも来年の通常国会には法案を出せるようにと考えている
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110914/plc11091422440020-n1.htm
加害者である犯罪者には事情がある。だから人権保護が必要なんだ。
被害者は殺されてんだろ。あたりまえだけど骨壷の骨には人権なんかないよ。
殺されなきゃ良かったね。 と
【前編】 http://www.youtube.com/watch?v=DUWvNV8M8aA
【後編】 http://www.youtube.com/watch?v=oLYxt9Hzzp4&feature=related

法務大臣がこんな奴。
これで閉塞感が出なければおかしいというくらいのもの
241名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:16:51.36 ID:Degur1lA0
2007/06/03(日) 23:10:11 ID:7VtGUmza0

    |┃三           _____________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <   女性団体(フェミ)の背後に中国様がいるなんて、絶対バラしちゃいけないニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

【慰安婦問題】中国系団体「安倍首相、謝罪できないのか」、慰安婦決議案支持訴え米紙に広告…世界抗日戦争史実維護連合会[06/03]
180 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/06/03(日) 15:11:43 ID:PbWGserc
*慰安婦問題に熱心な特亜の工作員集団
 女性団体(フェミニスト) 、創価学会(公明党) 、朝鮮総連、韓国民潭
 在日韓国朝鮮人、国内サヨク勢力、社民党、朝日新聞(ここがネタ元)
 韓国政府、統一教会、北朝鮮系、中国系、毎日新聞(新規追加)

242名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:16:53.39 ID:3BLtZcxs0
>>229
力仕事をやらない理由はなんですか
仕事上、男はどうしても別件で使わなきゃならなかったから女に頼んだら
私応援してますとかふざけたことぬかしてたが・・・
243名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:16:54.55 ID:KH8ssiHH0
教員と臨時教員、公務員と下請け、正社員と派遣社員、男と女

日本では能力じゃなく、立場で雇用の格差を生み出そうとする風習がある
完全に同一労働同一賃金の原則で、能力主義に切り替えた方が社会はうまく回っていくだろうね
244名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:09.24 ID:BFZHQciV0
>>29
同意。20年前くらいからかなあ。
245名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:30.78 ID:np9BAsTpP
世の中はサービス業が多くて
無愛想な男より女のほうが向いてるから
女性の雇用が増えるのは悪いことじゃない。

問題は男女そろってフルタイム労働しようとして
企業もそれを求めるから
社会がおかしくなるということ。
少子化も賃金デフレもそれが原因であることは
簡単にわかる。
246名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:37.03 ID:qyXdBVk50
>>7
で終わってた。
247名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:37.45 ID:RledHrk00
>>238
なでしこジャパンが、男子サッカーチームに入ったら、ヨルダンにも勝てないレベル
248名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:48.88 ID:npBhZBDJ0
国力低下政策か
キチガイが人権人権うるせえからな
気にしなきゃ良いのにな
249名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:17:50.22 ID:Qjm8ZCh+0
政治の影響って首都から変わっていくんだろうけど
東京にはビッチしかいない気がするのはテレビのせいなのか?
250名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:18:01.76 ID:xUiBBoo80
もっと本当のこと言えばいいのに。
例えば、中国では女は4カ月出産で休むだけで、後は終身働き続けるのが当たり前。
日本の女は楽、とかね。

年金タダノリして、昼間から美容だの遊びだのやってて
経済は女性がひっぱってる!じゃねえよ。 
女が社会回してくれるなら、いくらでも男の人が好きにお金使うよ。
251名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:18:11.42 ID:vxnr0c0F0
>>242
さあ その人じゃないから予想するしかないけど
あなたの会社で男がお茶汲みしてないからじゃない?
252名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:18:31.30 ID:tHuvSIjQ0
>>233
>もういい加減こういうのお前らも無視しろよ
無視できんぐらいに女性の社会進出は進んだし、その結果少子化も進んだ。
男も女もみんな「男が稼ぐべき」っと思ってるのに、女がどんどん社会進出して男が貧乏になっていく最悪の状況。
253名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:18:38.79 ID:0QgkuLDQ0
女性も差別なく肉体労働者として働けるのはこの団体のおかげ

しかも女性の場合は男性よりも優遇され過酷な作業は男性がやるので

女性は座って軽作業
日給は同じ という美味しい仕組みを作ってくれた

男性による男性のための性風俗を作った団体でもある
254名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:18:54.46 ID:Degur1lA0
特定の人間を法律で特別扱いすれば日本は無法な国になってしまう。

人権だの差別だの日本でほざいてるのは
全員が売国奴で、日本国を弱体化させ破壊するのが目的である。

なぜ男性の人権は言わないで一方的に女性の人権しか言わないのか。

なぜ黒人の奴隷貿易についてユダヤ人やアメリカやイギリスを批判しないのか。
255名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:19:18.90 ID:tX6WlZ590
「行き詰まっている」時に選ぶ道は、これまた困難な道だけど、
その可能性を社会的に共有して大きくしていきましょうということが、
伝わらないと思う。
256名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:19:26.65 ID:JeycUQnaO
ノブタは公明党にでも行ったら?
257名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:19:32.94 ID:czcjM9BvO
なあいい加減日本人同士争うのやめようぜ
結局踊らされてるだけだぞ
258名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:19:54.05 ID:RledHrk00
>>251
今時、お茶組みがいる会社なんて殆どねえよw
みんな自販機でお茶を買って飲んでいるよw
259名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:16.68 ID:sXvZCfC50
女は子供産めるからいーじゃんね。
男はどうやったってその役割を担えない、
逆に女は、種貰えばいいだけ。

それだけで、存在価値として凄まじい乖離があるわけで。
それなのに、男の居場所を、役割を、
男の力も使って補助させて女に切り分けるとか
全く以て不可解だと思うわ。
260名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:19.15 ID:8y78Tx2P0
>>49
禿同
261名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:19.37 ID:iEZJifB10
>>251
茶汲みなんて今でもやってる会社あるの?
うちはみんなセルフなんだけど
262名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:22.20 ID:Degur1lA0
正義を捻じ曲げ、自らの強欲をひた隠し、ある日突然に本性を現すのが女。
30歳を過ぎると手がつけられなくなる。 こんな低俗な日本女性と誰が結婚するんだ?
孔子も女は一段下において丁度良い、とつくづく言っている。
女だけを特別扱いし床の間に置いて飾り立て社会でのさばらしたら
女の強欲なエゴイズムだけで十分に国家は滅びる。
263名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:32.20 ID:ugAyog+u0
力仕事は女より耐えれるけど、肉体が負うダメージはいっしょだからな
女も力仕事できるんだからやれよとは思う
264名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:40.81 ID:ws/0P1pi0
>>251
あんた働いたこと無いだろw
265名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:20:42.95 ID:rVdu4leY0
こいつ国会にも出ずに官邸でなにやってんだ?
266名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:03.49 ID:5e+qh5n20
>>1  おまえの政権が行き詰ってるのに、なんの冗談だ?
267名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:12.41 ID:fLOwrWNv0
共同参画予算10兆円、無くせば消費税必要ないだろ
268名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:13.11 ID:2r++Alib0
>251
え、給湯室とかあんの?
269名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:25.77 ID:KLZdcZYA0
>>11
そういや先進国ってどこもフェミがのさばりだしてからおかしくなったような
本来ならそれを反面教師にするべきだ
270名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:32.45 ID:Vwnhissz0
女性中心社会希望
世の中めちゃめちゃになりそうだけど、もう女性にまかせたいです
なんかつかれた
271名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:36.19 ID:tHuvSIjQ0
>>243
>立場で雇用の格差を生み出そうとする風習
大黒柱として家族を養ってくために、ある程度男を優遇するのは意味があったんだよ。
その大黒柱制度(正社員右肩上がり給与制度)に女が進出してきて、
大黒柱になれる男が減ってるから少子化がすすんでる。
272名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:47.54 ID:Degur1lA0
皆さんは「フェミニズム(フェミニスト)」という言葉を聞いて、どのようなイメージを持ちますか。
 男女平等(同権)ですか?女性にやさしい男性ですか?
 それとも「ミスコン(美人コンテスト)に反対する恐いオバサン」ですか?
 
 ……はっきり言いましょう。フェミニズムはそんな甘っちょろいものではありません。
それは極々一面に過ぎないのです。フェミニズムたちが主張する「ジェンダーフリー」という和製英語があります。
 これは、性差や「男らしさ」「女らしさ」を全面否定し、家族を敵視し、全てを「個」へ解体させる
革命思想です。非常に偏った特殊なイデオロギーなのです。
 今日日本では、これを「男女平等」と考え、「男女共同参画社会」という美名の下、
フェミニストたちが非民主的なやり方で、まさに「革命」を起こそうとしています。フェミニスト
が権力を持ち、強制させよとうしている――。
 そしてまた彼女たちは、あらゆるものに男女半々という「結果平等」を求める。
――これは共産主義の原理となんら変わらないのです。
 
 フェミニズムは「女性を生きやすくする思想」「女性のための思想」だと思われているのではないでしょうか。
 しかし、それはとんでもない誤解です。
 フェミニズムとは、「フェミニストのフェミニストによるフェミニストのため『だけ』の思想」なのです。
 
 ――「多様性」「多様化」を高らかにうたいながら、その
実、教育を画一化しようとし、専業主婦や「男らしさ」「女らしさ」、家族や家庭を否定する――。
 これは全体主義思想に他なりません。
 
(誤解なきように言っておきますが、私は「男女平等」には大賛成です。
しかし、それはジェンダーフリーやフェミニズム思想を意味しません)
273名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:50.16 ID:vxnr0c0F0
>>258
来客にもペットボトル配布?
そこまでしてる会社のほうが少ないと思うよ 経費削減だし
たいていの会社じゃ、まだまだ地道に女事務員のみがお茶汲みだろうね
274名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:21:50.76 ID:VWpN6V+L0
数千年だか数万年それでやってきたのに、たった数年で
人間もずいぶん進化したもんだな
275名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:12.57 ID:SLqcgTVV0
>>242
力仕事は男女関係なく知的能力の低い奴らのカテゴリーだろ
男なら肉体労働、女ならそれ相当の汚れ仕事
男女共同参画とは話が別
276名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:20.80 ID:Pw2lM08gO
そもそも女に男と同じように働く気があるか?あんましないと思うけど
誰が望んでるんだよ?
277名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:24.26 ID:0QgkuLDQ0
過剰労働者を同時に産み出した団体でもある

女性も社会進出をした結果雇用先が埋まり溢れる人が
定年や再雇用と不況で更に就職先は減り

今では風俗に就職する男女が激増している
278名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:47.35 ID:Degur1lA0
<反フェミニズム宣言>


フェミニズムという悪魔の思想。私たちの国を売り、
国を滅ぼそうとしている者たちと戦わねばならない。
私たちの先祖が培ってきた伝統、文化を否定し、
あらゆる絆を無くし、社会の根本を骨抜き
にしようとする人々に屈してはならない。

――私は、フェミニズムに反対し、敢然と
立ち向かって行くことを、ここに宣言する。
279名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:49.30 ID:8BMpxpJT0
どこまでもカスな豚だな
早く死ねよ
280名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:50.35 ID:jC10OP750
>>1
死ね、クソ野田。
281名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:50.66 ID:c4DjByL1O
だから塾生同士でホモに走ったわけだ
282名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:22:58.51 ID:Cm86+0zp0
もういいよ どうでもいい
どんな国になっていってもいい
どうしようも無くなったら死ぬだけだ
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:23:07.46 ID:/4pgwoL30
間違った方向に男女平等を持ってったからだろ
女性専用車 レディースデイ 生理休暇といった逆差別的政策を推し進めて、男性のやる気を無くし
肝心の妊娠 育児手当 をサボった結果、女は特権階級になり、出産すらしなくなった
284名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:23:29.30 ID:BQVj3J100
史上最低の首相、野田。
テレビに映してほしくない。
285名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:23:42.02 ID:EulBl7dk0
I'm so sorry.
286森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/06/22(金) 22:23:46.43 ID:EwslFlLz0
あ>は>>>>>お>ほ。

この序列おば守るといいだけ。
287名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:00.37 ID:2r++Alib0
>>273
担当がそれぞれペットから茶碗に注いでるが。
288名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:05.76 ID:Degur1lA0
文部科学省の官僚は今、全共闘系と共産党系で多数を占めています。
 彼らの思想の基盤は、反日のマルクス教の信者ですから、
協力して、日本を滅びにいたしめる「ジェンダーフリー教育」をおおい
に推進しています。
「子供の人格を健全に育てる文部省」は今やなく「子供を基地外に育てる文部省」となりました。
嘆かわしいことです。
日本共産党系の官僚の巣窟と化している内閣府男女共同参画局と
五十歩百歩なのです。
 フェミニズムも男女共同参画も、単なる19世紀的な男女平等論の範囲のものだと、
とんでもない誤解が国会議員などの間では横行している。
 これが、多くの通常の人たちが、「ジェンダーフリー」の「悪魔の生体解剖」というべき、
その恐ろしさを理解できていない原因であります。
男女共同参画基本法を廃止する法律をすぐにでも制定すべきです。
 そして「ジェンダーフリー教」を禁止する法的、行政的措置を直ちに
とる必要がありますね
289名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:07.54 ID:sl2ejmd40
日本の政治も野田のおかげで、充分に行き詰ってるが。
290名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:42.42 ID:ARcU9qfl0
男女差別がどうのと同権を求める事実上の女尊男卑が少子化や今の不況を加速させたのは間違いない
291名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:45.91 ID:vxnr0c0F0
>>264
いや、社内の人へのお茶汲みなんて念頭にもなかったよ
過去の遺物すぎて
来客へのお茶出しで男社員が出してくるのに立ち会ったことがないけど
世間では新人男性社員が来客へお茶出しにくるのも、もうありふれたことなのかね
まさか来客にセルフしろというところも少ないだろうし

逆に女社員が荷受場から大荷物運んでくるのはたまに見るけどな
292名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:24:55.29 ID:tX6WlZ590
野田総理が、このように理解を示されたことは意義深いと思う。
試行錯誤しないと、なかなか広がっていかないとも思いますが。
293名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:17.18 ID:IVqzzg8LO
民主党が選ばれた時点で詰んでます
294名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:20.75 ID:BFZHQciV0
女の仕事ぶりって型にはめたがる傾向あるよね。特に役職が付いちゃうと手に負えん。もう反論は出来ないし仕事は出来るんだが、活性化されない。押さえつける感じ?
295名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:22.18 ID:PM57WhYm0

       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   女は2千年もの間、物凄く差別されてきたの 知らなかったでしょ?
      !  rrrrrrrァi! L.    男の子は、女の子に次の2千年で謝罪と賠償をしてもらわなきゃいけないの
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入    異論ある?はい今日のようこそ先輩の授業終わりね
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
296名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:28.09 ID:pu53H7QUO
I don't trust you
297名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:44.34 ID:hB/ErVjx0
>>98
同意
日本社会の衰退はフェミニズムの台頭から始まった
298名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:47.75 ID:dGv/c+kp0
団塊世代だとそうだろうな。
若い世代だと逆転してる場合もあると感じるが。
299名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:47.98 ID:cUZDFSwS0
>>274
むしろ、生物としては退化してる気がしてならない。
300名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:25:57.78 ID:8TUsn/0FO
>>1 なんでこういう無駄なのを仕訳しないんだろうね?(´・ω・`)
301名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:01.66 ID:SLqcgTVV0
今時茶汲み女がいるような三流会社の出来の悪い男どもが血眼なのかw
302名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:03.61 ID:KH8ssiHH0
>>271
無能でも大黒柱になれるって制度自体は無理があるな
無能な男より優秀な女の方がいいし、無能な正社員より優秀な下請けの方がいい

日本の問題は、正社員だから非正規社員だから、男だから女だからなど
立場で固定化されること
303名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:15.06 ID:olaHNUVk0
今までどのくらいの予算を男女共同参画につぎ込んできたんだよ?
これまでの政策効果の検証をした方がいいんでね?
304名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:15.45 ID:iZgDMlUT0
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',    【トモダチ作戦】
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 自国の経済破綻を先送りするために、自然災害や事故をよそおって、
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l 地震・津波テロ、原発テロなどを他国で引き起こし、
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ  友達のふりをして他国を援助する見返りに、
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ   膨大な金を他国から踏んだくるマッチポンプ作戦をいうんだよ。
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
305名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:31.80 ID:VJ/rQHRe0
女性が子作りと仕事を両立できるような基盤ができていない社会で
無理やり女性の社会進出を進めた結果
日本人が少子化で激減し
そして大量移民で日本が乗っ取られて日本人は滅びる
306名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:37.03 ID:LiJpDy270
なんだ、小沢に対する皮肉かよ
307名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:44.34 ID:qyXdBVk50
野田は顔が気持ち悪い。
308名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:44.74 ID:Degur1lA0
 中・高校生にゲイやレズの体験をしろ、バイセクシャルは正しい、などと公然と教える日本の学校教育の情
況は、一刻の猶予もありません。地方によっては「変態」の教師を積極的に採用して教壇に立たせる教育委
員会まであるそうです。 「男児に男らしさ、女児に女らしさ」を教え磨いてやるのは、正常な親としての努めで
しょう。しかし、日本の親が刹那的になった、そこにつけこんで「赤い教師」たちはこぞって日本の家族制度を
否定し、なおかつ家族の紐帯を引き裂くようなことを学校の現場でやってまいりました。

 福島瑞穂氏を例に挙げるまでもなく、1990年代前半頃から日本の家族解体運動に誘導したその活動家た
ちが、その後半にはその仕上げ作業として「ジェンダーフリー」に精をだしています。
 

●どうもはるか以前から「性教育→家族解体(夫婦別姓)」と「フェミニズム→ジェンダーフリー→人格破壊」の
 二つの運動を統合した計画が左翼の中枢で絶えず練り直しつつ立案されてきたと考えられます。

 したがって、今学校現場はもとより一般社会においてもたいへん危険な状況にあるといえます。
309名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:57.12 ID:vxnr0c0F0
ていうか、お茶汲みといって社員へのお茶出し想像するって
いまどきそれこそ無職かオヤジだけだろ
OL進化論とか読んでそうな

現実に働いてたら来客がまず念頭に来るしかないよなあ
310名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:00.41 ID:VDuAUof00

さいかっどーはんたーい!

しょうひぜーはんたーい!

311名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:01.50 ID:CXFJSrNn0
ホモマゾ野豚内閣

 罪務症官僚 →  ビッチ野田サセコ内閣  ←   通称惨業症完了
「ヤラセろよ」  「御誓い申し上げます」   「無責任ヤリ逃げさせろ」    
312名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:03.51 ID:Z372zZ5f0
個人的な話を一般論に置き換えないでくれるかな?
313名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:04.25 ID:0FJVQSjE0
謙虚さを呼びかけると馬鹿にされたり叩かれる世界だからな
314名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:06.04 ID:iEZJifB10
>>291
うち開発だけど客は担当が最初から最後までもてなす
茶も食事も全部一人でやるよ
というかうちはほとんど女いないけどな、女は理系に来ないもん
そこからまず差がある
315名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:13.25 ID:RledHrk00
>>273
来客は外注の専門スタッフ
外注の専門スタッフが帰った後は、俺が入れて来客を接待しているよw

>地道に女事務員
何十年前の話だよwww
今、女性スタッフも総合職しか雇わねえぞwww
316名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:24.96 ID:J54Rf8dwO
バカじゃねーの?
317名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:26.73 ID:SLLrlRgm0
不信任案提出されたら どうする首相、そして自公
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120622/stt12062221120007-n1.htm

この記事を読むと野田も終わったなw
318名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:30.88 ID:3BLtZcxs0
>>275
お前も頭悪いな
どんな仕事でも、力使う場面は出てくるよ

効率的に回すために女に頼むことなど殆どないけどな
結局は効率を考えると力仕事や論理的に物事を進める仕事には男が向いてるから
男が使われるだけであって、性別で差別してるわけではない

女は妬みが強く、被害妄想が激しいために仕事上使いにくいだけの話
例えば、力強く賢い男でなおかつ仲間から好かれる男と、真逆な男がいたとして
どちらが使える人材ですかという話
319名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:32.23 ID:0QgkuLDQ0
>>258
お茶汲みは居ないがコピーと電話しかやらない女子はいる
320名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:33.43 ID:1t24v0WP0
今日の行き詰ってるスレはここですか
321名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:27:46.31 ID:ruvntWil0
おいしいとこ取りの左翼フェミで国が滅びるな
322名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:28:08.01 ID:4P4YG+Ro0
百万年かけて作ってきたシステムを変えようとしているんだから
あと数百万年かかるんでねぇ
323名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:28:37.02 ID:Degur1lA0
 昨今の「フェミニズム」を論じる上で一番恐いのは上でも述べたように、如何にも19世紀フェミニズムの
「男女同権論」の延長線上にあるかのような錯覚に陥っていることなのであります。
 結論からいえばこれらは全く別物なのです。
 後者はまだ婦人参政権のない時代において女性の政治的進出を目的としており、虐げられる女性達の
解放運動としてそれなりのものであったと評価しておりますが、前者に関してはそれを論ずるものが極め
て怪しい勢力によるものであるとわかってきました。事実、マスコミ等で語られる「言葉狩り」もその一つで
ありましょう。

「言葉狩り」に関して言えば、左翼マルキストたちが好んで使う古典的な手法であり、弱者を装いつつも
権力の隙間にはいりこみ、もっともらしい言説(ここではジェンダーフリー思想)によって自らの主張する
思想で統制しようとする手法であります。

 ここで一番恐いのは彼らの目的が伝統的日本の家族制度の否定とその紐帯の分断にあります。
324名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:28:49.59 ID:d7sJsWoL0
男女悪平等にした国は更に行き詰ってますが何かw
ブタ並の脳だなぁ。
325名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:08.93 ID:vxnr0c0F0
>>268=287
小さい会社?
一事業所に1000人単位いるビルとかで給湯室ないとかあるの?
326名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:09.60 ID:7itjDKUO0
男女共同参画でやってる箱物で映画のDVDのレンタルとか必要なんか?
327名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:18.06 ID:0cOTgUdW0
未だに女性差別とか男性社会とかいってる奴がいるのかよww
いいからもっと風通しよくしろよ。そうすりゃ自然に個人らしい生き方ができるようになるから
328名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:25.07 ID:StQMXbo40
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
男女共同参画を作って以来行き詰まっている
329名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:46.27 ID:Qjm8ZCh+0
ちょっと誤解を生んだかもしれんから言い直すと男女平等とか
明らかに東京が最先端を突っ走ってるし牽引役となってる
しかしその結果を見ると、ビッチだらけなのではないかという
330名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:29:51.64 ID:/0+1vOOr0
マニフェストに書いてない消費税増税をやるのはおかしい、ルール違反です、野田ブタ総理

http://www.youtube.com/watch?v=sHoq4nUDyUs

史上最低のウソつき総理だ ぶれまくりの大ウソつきの野田ブタ総理

331名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:02.11 ID:QkPtZs8Q0
そうだ、男女を分ける社会はよくない。
トイレも風呂も更衣室も全て男女共有にすべきだ。

賛同しなければ、エセ男女共同参画推進論者だ。
332名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:05.70 ID:2r++Alib0
>>325
小さいよ。
上のフロアにはあるけどうちが入ってるところはない。
333名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:08.02 ID:wOofqNio0
男女共同参画が行き詰まってる

の間違いじゃないのか
334名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:13.18 ID:Q0vqpFUH0
自民信者「ミンスは今すぐ消えろ!」



衆院選後に民主・自民大連立も

公明党の山口那津男代表は15日夜のNHK番組で、次期衆院選後の民主、自民両党との大連立について
「(選挙の)結果次第だが、やはり幅広い視野でいかなければならない。現実に責任を担える人たちとグループを形成していく」と述べ、可能性はあるとの認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012061501019

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏

自民党の古賀誠元幹事長は20日、BS11の番組収録で、民主党政権との関係について
「部分的(な政策連合)とか、閣内で協力するとか、いろんな選択肢を考える状況に来ている」と述べ、自民党議員を入閣させる大連立も検討すべきだとの考えを示した。 

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」

自民党の町村信孝元外相は17日のフジテレビ番組で、民主、公明両党との大連立や政界再編に関し
「小選挙区で戦うから選挙前は無理だが、選挙後は志ある人が集まらないといけない」と述べ、次期衆院選後には新たな枠組みが必要との考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm
335名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:16.61 ID:3BLtZcxs0
>>325
給湯室はあるけど、お茶汲ませる文化はないわw
公務員なんかではまだ色濃いけどね、そこらへん
336名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:33.65 ID:Vwnhissz0
>>331
風呂は一緒にするべき
337名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:48.84 ID:vfxFg6kw0
うーんじゃあ「専業主婦」っていう寄生虫と同等のやからをなんとかしてくださいね。
専業主婦とかいう逃げ道がなくなるまで男と同等に扱うとかありえん
338名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:30:57.88 ID:urfzX05T0
>>309
そういうヤツに限って「女同士の争いが醜い」とか「実は女性社員がキーマンだ」と
ポストやゲンダイの記事を真に受けてそうだw
339名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:31:21.42 ID:QwXaUSEYO
男女共同参画と言う名の男性差別
税金を使うなんて無駄
340名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:31:37.54 ID:Pxt3/qsj0
もう彼にはカミングアウトしか残されていない
341うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:31:44.29 ID:LJcFzpll0
クソ女のせいで日本が腐るww
全部クソ女のせいだよww
クズがww
342名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:31:47.43 ID:Lt7bduZm0
栄枯盛衰という言葉があってだな・・
343名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:32:06.85 ID:Degur1lA0
 既に80年代後半から90年代にかけていわゆる共産主義国は崩壊しましたが、その思想は形を変え現在のフェミニ
ズムへと変貌してまいりました。

 ここまでみてきてわかるように、彼らの一部は拉致問題で話題となっている某共産主義国の友党である某政党に
属する国会議員でもあります。彼らが微笑みながらTV等で人権を声高に叫びますが、それは犯罪者や基地外ども
の人権のみを擁護するものであり、われわれ善良な日本国民のための人権擁護では決してありません。
 
同様に彼らの「フェミニズム」思想(ジェンダーフリーおよび男女共同参画)は対象となる女性のためのもので
は決してありません。
「生涯結婚もするな、子ももつな孤独でいろ」なんていう思想が本当にその人の人生の幸福に繋がるのか疑問に思
います。
 現在その拉致で話題となっている某国に対するバッシングもわれわれにとって順風が吹いているといっても過言で
もありません。あなたがたがこの国を愛する国民の一人であるのならば是非この事実を多くの人に伝えてください。
 今、日本は思想的にたいへん危険な状態にあるのは事実であります。

わかっていただけただろうか。この恐ろしきフェミニズムの実態を。
恐らく、フェミニズムに興味の無い多くの人は、フェミニズムの正体を知らない。「男女平等を進めている人たち」だと
誤解していると思われる。
 だが、違うのだ――そのことを肝に免じて欲しい。


フェミニストたちは何故ミスコン(美人コンテスト)に反対するのだろうか。

 果たしてミスコンは性差別なのだろうか。 私は断じて違うと思う。
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 22:32:21.85 ID:/4pgwoL30
>>302有能な人間は「出る杭は打たれる」といったカンジに消され
残ったksどもが馴れ合いで物事を進めていく国が日本
年功序列はその極み

そして、今は年功序列で、組織のトップになれたksどもが、優秀な人材の採用を拒み、既得権益の保守に走っている
新自由主義の、競争力を取り戻す、というのはksどもの言い訳にすぎなかった
こうして老害は蔓延った
345名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:32:23.01 ID:7YoZEhRu0
>>1

とても薄っぺらい陳腐な思想 乙!
346名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:32:31.23 ID:FWO/hx720
女は若いときはいいんだが年取るとうざいだけだからなぁ。
中には優秀な人間いるんだろうけど、基本的に視野狭いから管理職にも向かないし。

ぶっちゃけこんなバカなことやってるから少子化になるんだよ。
わかってるのかこの豚は。
347名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:32:47.50 ID:qFCfV8ny0
解散を考えると女に媚売っとかないといけない
348名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:33:22.84 ID:leGrMS6NO
ほんとに馬鹿野郎だな豚。
女性が男性と同じ仕事をするのとジェンダーを一緒にすんなよ。
349名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:33:28.93 ID:StQMXbo40
男女共同参画を廃止すれば消費税2%ぐらい浮きます
男女共同参画を廃止すれば消費税2%ぐらい浮きます
男女共同参画を廃止すれば消費税2%ぐらい浮きます
男女共同参画を廃止すれば消費税2%ぐらい浮きます
男女共同参画を廃止すれば消費税2%ぐらい浮きます
350名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:33:47.63 ID:5Izm77qE0
まったくだ。
屎尿汲み取りや産廃処理などの分野でも男性が幅を利かせている。
女性のぱわーが必要だな。
351名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:06.86 ID:u7fvtPaK0
と言よりも

共同参画が

行き詰って

腐臭出てる
352名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:13.23 ID:/3wub59qO
国滅ぼしたい外資金融屋がいつもこれ言う
ほんとに何回もな

日本破壊政策って事だ


今すぐ無駄な事業は廃止
353名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:17.26 ID:5o2MZX9EO
この国も長くねーんじゃねぇのかな
どうでもよくなってきたが
354名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:23.42 ID:Vwnhissz0
従軍慰安夫になりてー
そして賠償してもらう
355うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:34:39.05 ID:LJcFzpll0
クソ女が死滅するだけで日本は良くなりますからねww
そういう話だよww
356名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:45.62 ID:UPSvOIhFO
社会に色濃い閉塞感は毒ババア中心社会だからだろう
野田は毒ババアどもにうんざりしている我々をバカにしているのか?
357名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:47.04 ID:SLqcgTVV0
>>337
好きで専業主婦なんか今時いないだろ
子供預けて稼げたら誰だって金欲しいぜ
どうせ夫は安給料だろ
358名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:34:52.68 ID:EaCy5o310
書こうとしたこと>>2に書いてあったw
359名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:02.10 ID:np9BAsTpP
男女全員がフルタイム労働しようとすると
昼間の客が居なくなるという
現実を見なきゃ。
昼間に客が居るからこそ、昼間に働けるんだよ。
労働時間は半分にすべき。
360名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:03.93 ID:fmBbrhUPO
女性が社会進出してからというものこの国はいいことがまるで無い
この国の政治家は古事記すら読んだことがないのか?
男性優位の古い習わしに従えば何もかもうまくいくんだよ
361名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:04.33 ID:GDAZXiv4P
         ,,--―--、
      γ´,-―v-‐、 ゙i
       { 彡 _ _V      書いてあることは命懸けで実行する
      `(リ  ━'  ━'l     書いてないことはやらないんです
       (   ,.、_j、  )  
      /ヽ 〈-=-  ノ      書いてないことを平気でやる
     /   \ ー イ        これっておかしいと思いませんか
    /        /
    |        /   ○⊃、
      ┌───┬──┴──┐
362名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:17.58 ID:jVeIrts+0
じゃあ民主党の男性議員は女性議員と同数になるまで辞任しろ
363名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:29.24 ID:FVsg+Fm40
>>1
(´・ω・`)じゃあまず男女半々になるように議員数に固定枠を作るところから始めようか。

(´・ω・`)そうすりゃ政治の行き詰まりも変わるんだろ?
364名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:33.56 ID:nTLcLzzg0
男女共同参画〜女性差別から男性差別へ〜
365名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:38.39 ID:7YoZEhRu0

 三種の神器

 天叢雲剣 → お父さん

 八咫鏡 → お母さん

 八尺瓊勾玉 → 子供達

 三種の神器をもって民族の繁栄を願う心を忘れたか?

366名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:40.09 ID:vxnr0c0F0
>>314
育てられる際の意識づけ段階から差異がなくなれば
男女同数になるかはともかく、今よりは増えるだろうけど
そこは無理してそうするんじゃなく自然とそうなっていけばいいなあ、くらいだな
将来やりがい感じて働こうと考えるのが前提なら、個人的意見だけど理系の勝ちな気がするし
367名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:35:55.95 ID:f42sMeNu0
男女均等、ましてや女性中心に切り替えたところで
この国が今より捗るわけでもないんですよ野田さん
368名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:36:23.07 ID:YwV2vDW80
アカが馬鹿げたことをほざいて邪魔しまくりやがるから物事が円滑に進まないだけだろ
バカが
なんという戯言をほざいとるか
369名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:36:28.80 ID:GmwKUoas0
少子高齢化の中で労働人口維持するには女性の社会進出は必要だけど
優遇して調子こかすと余計子供産まなくなって元も子もなくなりそう
370名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:36:57.94 ID:StQMXbo40
税金を食いつぶすシロアリって一体だれよ?
371名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:37:27.05 ID:+hqxU6+10
選挙に勝ったら、女の子飲みでも披露するんだろうかこいつ。
372名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:37:29.26 ID:ZaupdTtF0
そもそも共同参画って何をどうしたかったわけ?
日本は男女平等どころか今や女尊男卑社会じゃん
373名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:37:49.60 ID:WUhVkiUN0
>>1
天武天皇が女性を登用するように詔を発したのが西暦673年、
1300年以上昔のことだ

その後、社会が発展していき、女性は家を守る、
という役目が明確になっていったのである

戦後、西欧の大幅に遅れた風習が日本ではびこるようになり、
離婚などで家庭崩壊が驚くほど増加したことから、目を逸らしてはいけない

なお、イギリスなどでも、
貴族の財産を女性が相続できない時代が近年まで続いていた
374左翼による日本閉塞方:2012/06/22(金) 22:37:59.05 ID:Jgyi2jUW0
巨大犯罪組織=朝鮮民主主義人民共和国が誘拐した日本人(田口八重子さん)に教育を受け
日本国と日本人に汚名を着せるために、実在の日本人「蜂谷真由美」になりすまし、
金正日の親筆指令を受けて大韓航空機を爆破して115人を殺した北朝鮮工作員=金賢姫を、
日本人の税金 数千万円を使って、豪華観光旅行で接待・賞賛した
菅  直人 内閣総理大臣  ペテン師・国会の瓦礫/東京都第18区の汚物
岡田 克也  外務大臣
千葉 景子  法務大臣    火炎瓶殺人?   
中井 洽   国家公安委員会委員長・拉致担当相

軽井沢の自分の別荘を提供し歓迎の意を表した平成の脱税王=元内閣総理大臣 鳩山由紀夫。

↑↑↑↑↑
凶悪犯罪者の友
375名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:37:59.86 ID:reOri+Uc0
マザコンのマザコンによる男女共同参画懇談会
376名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:38:04.29 ID:9pPmLM450
男女共同参画も行き詰まった原因だろ
377うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:38:06.16 ID:LJcFzpll0
賃金下がって労働環境が悪くなっただけでしょww
全部クソ女のせいだよww
378名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:38:20.85 ID:thqZ5GD40
誰かに言わされてるんだろ?
着任当初の表情の良さ、歯切れのよさと比較すると全然違うもの。
379名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:38:26.57 ID:cUZDFSwS0
>>367
この国の一番やばい所は
国民が頭を使わない事。

民主党政権なんてものが誕生した時点で
日本は詰んでる気がする。

次の世代のために立ちあがる人達もいない始末…
380かわぶた大王ninja:2012/06/22(金) 22:38:44.80 ID:/sEfBHGQ0
>>12
いまでも十分すぎるぐらい、国を売りまくってますが。
381名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:38:57.75 ID:Degur1lA0
嘘っぱちの「調査」

「『社会調査』という名のゴミが氾濫している。そのゴミは新たなゴミを生み出し、大きなうねりとなって腐臭を発し、
社会を、民衆を、惑わし続けている」と忠告している   (『「社会調査」のウソ』)。
特にそれが、偏ったイデオロギー……フェミニズム(フェミニスト)ならなおさらである。
まず、次の調査結果を見てもらいたい(同上より引用)。

『働く女性の6割 職場で性的被害/セクハラ1万人アンケート/市民団体ら福岡で会合/法的処置求める』

(略)報告によると、視線、言葉、行為などにより、職場で性的な被害を経験したと答えた人は五九・七%あ
った。その中で具体的には「愛人になれ」「ホテルへ行こう」など言葉での被害は四八・八%。「いやらしい目
つきで体を見られた」「スカートをめくられた」などの痴漢的な行為が九七・五%。「下着に手を入れられた」な
ど、よりひどい例が一一・六%だった。「朝日新聞」1990年8月19日

私もはじめは、「なんと、女性の六割がセクハラを受けていて、そのうち九割以上が痴漢的行為を受けたのか」
と思ったのだが、それは間違いなのである。
 著者は指摘する。「よく読んでみると、意味がよくつかめない質問がある。『いやらしい目つきで見られた』とい
う項目である。しかも、これを犯罪的な行為の中でもとんでもない部類に入る『スカートをめくられた」といっしょに
して、どちらかの被害を経験した人は九七・五%に達すると報告しているのである。
いやらしい目つきで体を見られた』と判断したのは、アンケートに答えた女性の主観であろう。『いやらしい目つきで
体を見られた』という項目にイエスと答えた人は数%のはずであるから、九七・五%の大半は『いやらしい目つきで
見られた』と答えた人たちで占められているはずだ」――と。

 そして、厄介なことにこの嘘っぱちが、他の媒体で使われ、さらにゴミを生んでいくのである。ゴミをゴミと気付かずに
(あるいは、恣意的に利用して)使われていくのである。恐ろしい悪循環だ。
382名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:14.30 ID:eeUQeDOW0
>>359
それどうなるか見てみたい光景ではある。
国民総9−18時労働
どんな感じになるんだろ。もしもボックスがあればなー
383名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:18.14 ID:Q2QKvuFpP
>>276
女が早婚しない状況で誰が得するか考えれば自ずと答えは出てくる
やりちんに都合のいい状況が晩婚だよ
不細工女はスピーカーとして上手く使われちゃったのさ
384名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:44.41 ID:/3wub59qO
あらゆる事は
野田の逆が正解

こいつ中間層を底上げするとか発言したけど

中間層を叩き落とすだから
385名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:49.69 ID:vxnr0c0F0
>>332
そっか
でも事務の女子社員がお茶汲みだけに登場するより
ある意味かっこよく感じもするな、担当自らペット→茶碗

>>335
そう、それはいいね
みんなが性差なく働いてる環境の中で、持てるレベルのものも持とうとしない女なら
当然評価も低いだろうし給料も上がらないだろうから放っとけばいい
そいつ個人の問題
386名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:55.65 ID:xUiBBoo80
なんでNHKの朝の女アナはスーツ着ないの?

なんで仕事場で女はスーツ着ないの?
387名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:39:58.68 ID:aa/2PrxF0
女性専用車両の時点で、女を社会に参画させてはいかんと思ったわ
388名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:07.26 ID:bYWqulZ9O
>>1
行き詰まってるのはあなたがたの思考だと万民が知って憐れんでいる
389名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:19.68 ID:SLqcgTVV0
>>369
なことはない
職業もあり、子供も沢山産んでが理想だろ
390名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:28.03 ID:7YoZEhRu0

 父 剣には剣の役割があるであろう。

 母 鏡には鏡の役割があるであろう。

 子 まが玉は増やすように努めるべきであろう。


 男女は平等だが、生物学的に見ても果たすべき役割が違う。

 そのくらいの事わからんのか?
391名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:47.01 ID:thqZ5GD40
男女共同参画は失策。少子化高齢化で長期不況じゃん。
392名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:52.20 ID:JiJnnI3U0
民主党が行き詰まってるのは知ってる。
393名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:52.47 ID:5CXr8/rU0
男女平等と謳いつつ男性差別なこの世の中が行き詰まってる
394名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:40:55.76 ID:FWO/hx720
面接してると気の強そうな女だけは取る気になれない。
395名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:41:01.87 ID:Ps/Akmmr0
真面目をバカにした風潮もこの制度ができてからだなw
396名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:41:05.35 ID:wOMXkmvZ0
>>1
違うと思う。動けなくしてるのはアンタ等だよ。
397名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:41:17.70 ID:Zfkoiw+kP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
398うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:41:41.52 ID:LJcFzpll0
民主党もクソ女も国民から見捨てられてるからねww
とっとと死んでほしいわww
399名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:42:04.46 ID:/xeAnaGu0
「男女共同参画」
こういうサヨク用語を聞くたびに
野田は常日頃世間知らずの基地外サヨクとか朝鮮人と
日本の悪口言って盛り上がってるんだろうなって思うわ
400名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:42:07.86 ID:TdYLxvsO0
民主の話って
自分たちの事を棚に上げて、いつも現状を否定する事から始める

麻生総理で良かったのにな
401名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:42:36.87 ID:Q2QKvuFpP
>>391
国がやる事に失策は無いさ
関連なんて無いって事にするのだから
失策なんて言った日にゃ誰かが責任取らされちゃうじゃないですか
402名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:42:38.99 ID:vxnr0c0F0
>>338
実際見聞きしたのでも調べたのでもなく、誰かの意見を真に受けてるまではともかく、
それをもってなぜか激しく主張したり持論としてこだわって自ら振り回されたりしてるのは笑止だよね
403名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:43:13.05 ID:Degur1lA0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
404名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:43:30.77 ID:LLBGQoO20
女性は風俗業界で活躍してるだろ
405名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:43:35.71 ID:BFZHQciV0
>>394
初見で気が弱そうで大人しそうに見えても半年後に豹変する奴多いから気を付けてね。
406名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:43:47.00 ID:lOMDFBC10
>>337
専業主婦なんて囲えるのは一流企業の正社員だけだよ

彼らは妻に働いて欲しくない。なんでもやってもらった方がいいから。
専業主婦を撲滅したければ、給料を下げることだね。
専業主婦ってのは社畜に合わせてできてる

安月給の家庭では子どもが小学生のうちはともかく、それ以上になると
妻もパートに出ることがおおいぞ
407名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:43:58.84 ID:Jwh4LfcT0
またネトウヨの女叩きか。
408名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:11.37 ID:0/VUFDDA0
>>1
男性中心とか関係ない。
資本主義の行き詰まりが見え隠れしてるんだろ。
409名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:17.35 ID:/xeAnaGu0
いやね、女性にもちろん同等の権利があるのはもちろんのことなのよ
でもサヨクがそのことを「男女共同参画」とか言うとね
何か、日本の社会をさらに破壊して中国の支配下に置きたいのかな?って
思ってしまうよね
410名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:17.80 ID:Degur1lA0
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
411名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:28.52 ID:xUiBBoo80
女性専用車両のアナウンスとか毎日毎日うるさいわ。

痴漢とかそういうものがあると教えられなければそういうものの存在を
想像したこともないほど無縁の物過ぎるのに。
412名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:28.96 ID:StQMXbo40
男女共同△関連予算 約1.7兆円
なお、男女共同参画社会の形成の促進に関する施策としてポジティブ・アクションが実施されている。

ポジティブアクションは米国では違法です。
413名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:41.74 ID:s+9au6Sk0
これ仕分けしろよ
414名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:43.13 ID:7krnl8Fe0
一番行き詰まってるのは今の政権だろ…
415名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:44:43.82 ID:g4GOrI+10
女を働かせるのはいいんだけどさ、ちゃんと出産・子育て環境整えろよ
416名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:12.14 ID:aqRugH+h0
野田総理はやることが全て、ずれてる。
自分の意思はないんじゃない?
日本では、この男女共同参画は無理がある。
女が家事・育児する文化が定着してるかぎり、男性中心でいいと思うよ。
それに、やはり女性は出産・子育てを大事にすべきだと思うし、おざなりにしてほしくない。
男女共同参画より、子育て世代の専業主婦をきちんと認めてあげた方がいい。
出産・子育て・介護・家事、社会に立派に貢献してると思うが。

そうでないと女性は自分の首を絞めるだけだよ。
417うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:45:14.71 ID:LJcFzpll0
クソ女は保身のために全部ぶっ壊すからなww
汚澤とそっくりww
てめぇの話なんか聞きたくねぇんだよクズww
418名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:24.31 ID:Degur1lA0
※公務員試験における「アファーマティブアクション(女性優遇)」

採用が99人とする。
男で第50位が200点満点中、199点取っていても、
女で第50位が200点満点中、採用最低点の110点取っていれば
女を取る。
419名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:30.79 ID:vTXEQO+k0
>日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、 男性中心社会の行き詰まりを示している。

すげーこじつけw
420名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:36.48 ID:PM57WhYm0
更に言うと韓日共同参画ね
421名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:44.37 ID:56AQb/Wr0
いや逆でしょ
422名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:53.65 ID:YwV2vDW80
フェミニズムは、女性の生きがいや幸せなどを自己実現と称して家庭外に求め、
一方で、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動の方に価値があると見なす。

そもそも、フェミニズムの根源もマルクス主義で、そこでは、
「一夫一婦制とは、夫婦の階級対立である」
「女性解放の為には家族は解体されなければならない」
というドグマがまかり通っている

現実には、レーニンが上記の女性政策を実行した結果、出生率が急減し、親子の関係が希薄化、
国力低下や治安悪化につながった。
そこで慌てて、スターリンが家族を重視するように、旧ソ連では政策転換させた。
423名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:45:54.35 ID:Ztb8/kGe0

有権者の過半数は女性なんだがな〜
424名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:19.03 ID:cUZDFSwS0
>>411
女性専用車両の話を聞くと
「冤罪事件を考えると男性専用車両もないとな。」
と、考えてしまう。
425名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:20.11 ID:Jwh4LfcT0
ネトウヨって韓国人とおなじくらい女叩きしてるよな。
まあネトウヨってキモオタがその正体だからなあ。
426名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:31.58 ID:NHQXgXcq0
相変わらず媚び売るのとノンポリ目立ちたがりは上手だなw
427名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:38.46 ID:CXS3G27r0
なに言ってんだコイツ
出生率落ちてるのに女働かせたらその社会は滅ぶわ
まあそれが狙いなんだろうけど
428名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:38.26 ID:Degur1lA0
<<<アファーマティブアクション(ポジティブアクション)>>>
171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
早い話が、女性の数を増やすために女性を優遇して
積極的に採用しなさい、ということ。
例1)例えば、企業等で100人の採用枠があり、男100人、女100人が受けたと
する。試験の結果、トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが(←機会の平等)、企業等がアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取ると決める。(←結果の平等)
その結果優秀な男30人が落とされ、点数の悪い女が30人採用される事になる。
例2)女性に点数を50点加算させる(内緒w)。最低合格点が300点とすれば
男性290点→不合格
女性260点+50点(内緒w)→310点→合格

現在の日本は(公務員含む)多方面でこの アファーマティブアクション を取り入れている。
429名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:39.68 ID:xUiBBoo80
そんなに働きたいなら狩猟時代や戦場に出ればよかったのに
なんでオフィスでスタバ片手に御清潔なデスクワーク時代になって
急にのこのこ仕事場に出たがったの?
430名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:55.14 ID:UrBz1mFJ0
増税きちがい
431名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:46:56.10 ID:SLqcgTVV0
>>403
あんたの連れ合いは不幸だな
女ならあんたの子に生まれたら地獄
432名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:05.81 ID:StQMXbo40
男女共同参画社会実現の為に2001年(平成13年)、内閣府に男女共同参画局が設立された。

以降、各省庁に男女共同参画関係予算が割り当てられ、毎年度、数兆円単位の予算が費やされている
433名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:09.66 ID:FWO/hx720
>>405
レスを見てみると君とはいい酒が飲めそうだ。
434名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:12.98 ID:apD1040/0
これからは女だけで活性化していってほしいです
435名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:29.36 ID:es4SvYl/0
じゃやめろよ
436名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:41.91 ID:lHeXFCnO0
野田内閣

女ひとりだけじゃねえか
437名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:47:46.06 ID:qHRBuuSI0
反ACTAオンライン署名にご協力お願いします。

ACTAをご存知ですか?
ACTA(Anti-Counterfeiting Trade Agreement 模倣品・海賊版拡散防止条約)
のことで2011年10月1日、バラク・オバマは、ACTAに、こっそりと署名しました。

この新しい条約は、外国の政府と版権所有者に、信じられないほどの広い範囲にわたる力を与えます。

もし、あなたが著作権を侵害したと申し立てられれば、あなたのサイトは、何ら審理にかけられることもなく突然、シャットダウンされ、警察は、あなたの家のドアを、わざわざご近所に聞こえるように叩いて、あなたを連れ出し刑務所に連行するかもしれないのです。


2chもニコニコ動画もyoutubeも主要なサイトはすべて終わりです。
インターネットの検閲が始まってしまいます。

是非、https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php

署名をお願いします。

拡散もお願いします。
もうすでに日本はこっそりとACTAに参加する署名をしてしまいました。
本当にやばいです。
438うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:47:50.59 ID:LJcFzpll0
やる気ねぇくせに保身でしゃしゃり出て、てめぇらのせいでやる気なくなんだよボケww
生まれてくんなよクズww
439名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:48:16.91 ID:uNTjsrj70
× 日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、男性中心社会の行き詰まりを示している。

○ 日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、資本主義社会の行き詰まりを示している。
440名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:48:24.06 ID:SXsxPsae0
男女以前にニートを許すな
強制労働させろ
441名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:48:30.12 ID:7wPBfQLF0
前の会社で同じPTだった女が出産で長期休暇された時は
その分の仕事がみんな俺に回ってきてまじきつかった

それ以来女いらねって本気で思った
442名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:48:46.99 ID:Degur1lA0
ロックフェラーはルッソに、女性解放運動をどう思うかと訊ねた。女性たちが参政権を勝ち取ったように、
働いて男性と同等の報酬を得る権利に関することだとルッソが答えると、ロックフェラーは笑いながら言い返した。
「君はバカだ! あれが何だったのか教えてやろう。
われわれロックフェラー一族が、あの運動に資金を出したのだ。われわれが、ウーマン・リブに出資したのだ。
すべての新聞とテレビを所有する、われわれロックフェラー財団がだ」

ロックフェラーはルッソに、エリートがウーマン・リブに資金援助した、二つの主な理由を話した。
一つは、ウーマン・リブ以前には、銀行家は人口の半数に課税ができなかったこと、二つ目に、
彼女らの子供たちを早期から学校に通わせ、核家族の状況を受け入れるよう吹き込み、
伝統的な家族形式を崩壊させることができるようになったことだと。

この暴露話は、フェミニストの先駆者の代表で、CIAに資金援助された「ミズ」誌のグロリア・スタイネムが、
伝統的な家族形式を破壊するという同じ計画の一部を担っているという、先立っての論考と一致する。
443名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:48:53.46 ID:Q2QKvuFpP
>>337
本当、底辺男も上手く洗脳されて来てるね
共働きが増えた事なんて、離婚が増えた理由そのまんまなんだけどなw
何かしら女が結婚生活が嫌になった時に女が考えるのは、離婚後の経済力
それだけなんだよ
稼ぐ女が増えれば離婚は当然増える
信頼性を失った結婚は男にとってしたいものでなくなる
益々結婚は後回しにしたくなるって寸法だ
444名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:14.42 ID:d4zr9gDS0
今どき民間にも自衛隊にも女性パイロットが多数居るというのに
男女共同参加云々の意味が全く解らない。
445名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:16.80 ID:tHuvSIjQ0
>>428
それでいて、女は絶対に自分より下の男とは結婚しないからな。
自分より収入の高い男と結婚して共働き富裕層になるか、
生涯独身を貫くかの2択。
女性の収入を上げれば上げるほど少子化になる。
446名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:28.23 ID:3BLtZcxs0
女性と男性とで仕事に対する熱意が結構違うんだよな・・・
接客業とかは数でも女が優遇されてるし適材適所だと思うんだがね
447名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:43.23 ID:I/92r5+20
あら?女性にゴマするなんて選挙が近いってことかね?
448名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:45.91 ID:8+SddTA60
牝鶏鳴いて国滅ぶ
449名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:49:59.13 ID:Jwh4LfcT0
ネトウヨってひがみで叩いてるからなあ。
本当きめえやつらだよなw
450名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:50:10.77 ID:lOMDFBC10
>>422
それは古い

フェミニズムは現在はもうちょっと多様化してる
マルクス主義フェミニズムは80年代頃の流行。

今は、男性の方にも視点が行き、「男性稼ぎ手批判」への批判や
男性学なるものも登場してきている
フェミニズムは現在では女だけのものではない
451名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:50:42.19 ID:lq8v2YjxO
行き詰まってるのは民主党
452名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:50:43.60 ID:LHzBj8KM0
ははあ、とりあえず目先を変えてみようと…。
453名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:50:52.87 ID:quwfAj1M0
女の方もぜんぜん元気無いから。女にふらないでね
 しるかよ
454名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:51:18.09 ID:eeUQeDOW0
>>437
もうインターネットなくていいんじゃない?
パソコンは人類には早すぎたんだよ。
そのまま滅びよう
455名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:51:37.20 ID:cUZDFSwS0
>>436
しかも頭のおかしいな…
まぁ、民主党にまともな頭の持ち主はいないみたいだから
頭のおかしい男性の方がいっぱいいるだけだがな。
456名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:51:39.22 ID:/xeAnaGu0
30年前から行き詰まってるのは
マルクスレーニンカルトなんじゃないの?
ヤマギシ会とか見てご覧子供を堅い棒のようなもので繰り返し殴って
後遺症の残るような暴力、虐待加えてるんでしょ?
民主党の本音は樫のこん棒でマルクスレーニンカルト以外の日本人を
後遺症が残るくらい痛めつけたいという願望があると思うんだよね
精神病カルトだよね
457名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:51:40.03 ID:SLqcgTVV0
老衰で入院したら看護婦にオムツ変えてもらって死にたいだろ??
死んだらあそこも拭いてもらいたいだろ??
働く女は駄目かい??
458名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:51:59.82 ID:xUiBBoo80
ねじくれ構造をきちんととらえないと、本当の改善はないよ。

外国では女も生涯働き続けるのが当然な国もあるのに
日本の女が金は欲しいものの責任ある仕事したがってなくて
家に入りたがって楽をしているのに
国連とかが日本は女の管理職が少ないのが問題とかもうね
459名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:52:06.62 ID:uNTjsrj70
つまり専業主婦は廃止にして女性は全員働けってことかね
460名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:52:13.49 ID:BfDv8DPUP
むしろ「男女共同」などと言い出してから先進国の進歩は停滞しだしたと思う
461名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:52:24.72 ID:2KLgzQx7P
むしろ女性が中途半端に仕事に関わって、最後までケツ拭かずに逃げるケースが多いんだが

精神的に病んじゃいました・・みたいなの
462うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:52:25.39 ID:LJcFzpll0
クソ女という負債をどう捨てるかだよねww
あーあ、ゴミばっかり増やしやがってクズがww
463名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:52:26.57 ID:tHuvSIjQ0
>>443
夫婦に必要な家の数は一つ。
離婚すると必要な家は二つ。
家具も2倍、家電も2倍、NHKの受信料も、新聞読者数も2倍。
離婚は非常に経済的にプラスになる。
464名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:53:03.52 ID:IezQ9nhrO
じゃあ真っ先にお前が辞めるべき
465名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:53:45.72 ID:osJXUfGw0
男性社会ってより、公務員社会は完全に無駄のゴミ。馬鹿かよ。本当のゴミ。
公務員親族(笑)以外、誰がどう見ても無駄中の無駄が公務員。
税鳥議員含めた、公務員の世間知らず常識ばかり通る理は一切無い。
身分保障とか縁故とか亡国抜きで、本当に必要な公務員の数を財政的に考えろ。
466名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:53:59.43 ID:yBhPW3DzO
日本国総理大臣 「この国が行き詰まっているのは、社会が悪いんだからぁっ!!」

467名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:54:09.96 ID:BeAWxpHK0
また、天下り団体を増やすためのパフォーマンスかよ
468名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:54:18.25 ID:6QO/UTzq0
適材適所ってやつだ
平等がいいなら平等な仕事量で頼むわw
469名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:54:22.83 ID:Degur1lA0
412 名無しさん@八周年 New! 2008/03/03(月) 19:52:51 ID:FmW27V4V0
>394
男尊女卑ってのは
@男であって得すること
A男であって損すること
B女であって得すること
C女であって損すること

@とCのみを異常に強調して出来た言葉であって
社会全体を正確に表してる言葉ではないんだよ

415 名無しさん@八周年 New! 2008/03/03(月) 19:55:04 ID:QKKAMlzv0
>412
つまり、男尊女卑とは男を叩くために物事の一面だけをあげつらえ
ダブルスタンダードを押し通そうとする女のご都合主義を凝縮した男性を差別する言葉
ですね?

427 名無しさん@八周年 New! 2008/03/03(月) 19:58:50 ID:ZnyWscu70
女だけど、
朝鮮人みたいなやりかたで権利を主張するのは
キモイと思う
470名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:54:47.85 ID:cUZDFSwS0
>>460
能力差を理解したうえでやってたら発展もあったかもしれないが
そんな事考えないでただただ「平等、平等」と言ってただけだからな…
471名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:12.34 ID:tHuvSIjQ0
>>460
違うな。
停滞した国(成熟した国ともいう)のGDPを無理やり上げる作戦が、女性の社会進出なんだよ。
もちろん、少子化・離婚大国・移民受け入れも計算のうち。
472名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:35.29 ID:lOMDFBC10
>>459
いや、「社畜」を止めろってことさ

「社畜」制度がなくなれば、自殺者・うつ(男)が減るし、女も働きやすくなる
473名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:39.04 ID:RledHrk00
>>455
でも、まともな女の国会議員が一人もいない・・・><
474名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:51.18 ID:Degur1lA0
358 名無しさん@九周年 New! 2008/06/05(木) 10:16:36 ID:VxHisbal0

女が望んだ社会じゃないか
俺は目の前で痴漢されてる女に出くわしても
「助けて下さい」と言われない限り助けないよ。
下手に助けて「自尊心を傷つけられた」とか言いがかりを言われたくないから


344 名無しさん@九周年 sage New! 2008/06/05(木) 10:15:55 ID:EFHkXA8H0

日本人同士で憎しみ合ってるからねぇ。日本人にとって日本人は敵なんだよ。
愛国心も宗教心もないから結束するものがないからつながりがない。
西洋文化や英語を有難がって日本文化や日本語はダサイもの
と思わせる社会風潮で劣った日本人が大嫌い。
475名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:53.48 ID:1IS1zzvP0
お前が行き詰まってるのも国民は知ってるが。
前総理の落選が見れることを楽しみにしてるよ。
その後に893献金とかで逮捕されて投獄ね。
476名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:55:58.70 ID:BGb4aTlr0
477うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 22:56:00.16 ID:LJcFzpll0
クソ女は私利私欲のために日本社会を破壊するのみww
最凶の悪魔だよww
478名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:56:04.12 ID:StQMXbo40

男女共同参画御殿 クレオ大阪他 同和利権

乱立する「男女共同参画センター」の怪


▽大阪市内だけで六つもある女性会館(男女共同参画センター)のカネの
流れを追っていくと、部落解放同盟が主導権を握る同和利権の構造とそっ
くりなのに気がついた……。
479名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:56:11.54 ID:ZkXqMfqZ0
>>380
商品の配布ばかりで、回収は出来てないとかwww
480名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:56:14.42 ID:SLqcgTVV0
結婚制度はそのうちなくなるよ
本当の大金持ち以外結婚はなくなる

481名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:56:33.67 ID:8BMpxpJT0
こいつさっさと死んでくんないかな
482名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:56:58.95 ID:/neHUGpe0
たとえ女性が党首だったとしても民主政権化では社会は行き詰ったことであろう。

どうしてこうなった?民主党に入れた奴は死ね
483名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:57:02.66 ID:TByla/sP0
行き詰ってるのはお前の政権だろ
484名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:57:20.64 ID:Degur1lA0
日本国憲法 第三章 第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は

  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
485名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:57:30.04 ID:7de+UISo0
そのわりには女性閣僚の少ない内閣ですね
486名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:57:48.42 ID:y1Xc9/LE0
むしろ無分別な男女平等化が行き詰ってるんだろうに。

非婚率と少子化の歯止めが効かない、
社会人のストレスは「男女ともに」強くなる一方。

そりゃね、多様な生き方を認めるのには賛成だよ。
だけど伝統的な生き方まで否定して「全ての女は一生働け!全ての男は一生家事やれ!」ってさ、
なんかおかしくね?
487名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:58:00.97 ID:wEKR8UcS0
権利は平等、結果も平等

そんな世の中、人間がいらねぇだろ
488名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:58:09.90 ID:Pxt3/qsj0
配偶者控除廃止来るね
489名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:59:06.83 ID:Q2QKvuFpP
>>463
離婚が男にとって不利でもなきゃ、実質的な多夫多妻は完全に出来上がるよなw
男にとって不利な結婚→離婚の過程をやりたい男はいないだろ?
そんなのなくても2倍の家庭は出来上がってるじゃない、非婚て形でw
490名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:59:11.90 ID:Degur1lA0
弱者を装った極つぶしどもが大手を振って歩いている歪んだ社会
それが日本

権利を与えると甘えて、その利権を手放そうとはしない上に
特権階級意識を持ち、火病化して手に負えなくなる

老人が自転車で大きな顔をして道の真ん中を暴走し
女性が自転車で特攻して人を殺す時代

この甘ったれた特権意識を叩きなおさなければならない時代だと思う
政治やマスゴミが間違った政策をやってますからね
491名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:59:40.15 ID:cUZDFSwS0
>>484
平等であるのなら人種を考えずに
性格が悪い奴には悪いと言うべきなんだがな…

日本人に言うと許されるが
外人に言うと「人種差別」と言われる。
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/06/22(金) 22:59:47.01 ID:t/quRxrRO
日本を詰まらせてるのが野田豚bear
493名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:59:57.51 ID:YwV2vDW80
>>450
それは無論知っている
知っているが、そもそも論ずるに足りぬ愚かな意見の輩の相手をすること自体愚かにすぎる
黙殺、一笑に付すのが正しいあり方

屁理屈などいくらでも組み立てられるが、時間の無駄である

人として生きるうえで、しなければならないことは多く、時間は限られている
なにが物事の底か、それをまず己で問い、そこに立脚して砂上の楼閣でない方針を打ちたて
力強く前進しないと遭難する
下らない机上の空論になど付き合っているのは愚者のすること
494名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:09.96 ID:y1Xc9/LE0
>>471
女性の社会進出でGDPの上昇率はむしろ鈍化してますが?
495名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:10.71 ID:hZm4wESz0
今のご時世、優秀な女性もいらっしゃるから、男女差別は薄れてきてると思うよ・・・
そして、日本は男性中心の社会ではないだろうに 望めば女性もどこだって働ける
結構改善してるといい加減認めたらいいのになぁ〜

男女平等参画に金をつぎ込むより、少子高齢化対策に金をぶち込んでくれよ・・・・・
496名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:18.03 ID:yBbg5qZF0
主夫になりたいお( ^ω^ )
497名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:37.29 ID:UBdVOBO2O
内閣が解散してくれないから日本が行き詰まってます。
498名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:38.17 ID:FEmDC4Yp0
女性様優遇社会だろうが
499名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:38.38 ID:cJdSAyw80
そりゃ子どもは居ない老人は死なない
移民もダメだ ってなったら
女も働けってなる罠
500名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:00:56.18 ID:Degur1lA0

【現在進行中】反日フェミ、在日マスメディアによる男女離間戦略

*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動
・男叩き、女叩きを意識的に煽り、日本人の男女で対立させる方向に仕向ける
・日本人の異性に興味を持たせない。
・日本人同士で恋愛させない
・日本人同士で結婚させない
・日本人の男女間で子供を生ませない
・日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(免罪DV、熟年離婚)

*平行して純粋な日本人以外との恋愛を炊きつける動き
・在日韓国人、韓国人と日本人のカップル推奨(★これが真の目的。韓国ブームと連動)
・日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨(最近はここを多用、宮崎某)
・上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるハーフタレントの多用 (精神は日本人ではない)

2chでも「男叩き」「女叩き」はかなり執拗に行われている重要な動きのようだ。
工作員の誘導する言葉に乗せられないようにしましょう。

501うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 23:00:57.11 ID:LJcFzpll0
クソ女が消えれば解決する問題ばっかりだよww
だって女性様には誰も何も言えないもんww
こんなんでどうしろっつーんだよボケww
502名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:01:34.66 ID:QeL9FpTk0
野田は本当にやめて欲しい
何のために政権交代したんだ
503名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:01:40.99 ID:x8LdrywL0
自分が無能で何も出来ないからといって、男が駄目という短絡思考はみっともない。
504名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:01:44.51 ID:aqRugH+h0
>>445
現実は出産したら、結構仕事を辞める方向になるの多いからね。
子供がある程度育つまでは、旦那一人の収入で働かなきゃいけないでしょ。
だから、最低限自分より稼いでる人ってなるだけ。

本当に共働き続けようとしてる女性はあまりこだわらないと思うけど、
実質社会がそうはさせてくれない現実が多々ある。

出産・育児に対して応援どころか、迷惑がられるお国柄だからね。
意識的に社会が成熟してきたら、収入はあまり関係なく、結婚相手を選べるかもね。

でも、日本は残念ながら、まだまだ先の話。
505名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:02:17.50 ID:Hjaw+Nxd0
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/
506名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:02:41.58 ID:fN8JcMkR0
>>470
互いに足を引っ張り合ってるようなもんだからなぁ
そりゃ停滞(むしろ衰退?)する訳だよ・・・
507名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:02:45.00 ID:cUZDFSwS0
>>502
日本を潰すためだろ?

それ以外、民主党に入れる理由が見つからない。
508名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:00.53 ID:Qjm8ZCh+0
男には男の
女には女の
生き様がある
男女平等は高確率でビッチを生み出す
509名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:02.29 ID:jxs0BlpE0
もうすでに男性中心社会じゃないだろ?政治家ってほんと社会が
全然見えてないよな?これで国民の代表ってのが笑えるww

女も働かないと暮らしていけない・・・そういう社会にしたのはクズフェミ
だしなwもう女も泣き言は言えねーし、日本の為に働けや
510名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:12.70 ID:StQMXbo40



Q12.同和対策事業のための法律はなくなったので、そういった行政施策もなくなるのでしょうか?



1969年に同和対策事業特別措置法が制定されて以来、同和対策事業は2002(平成14)年まで33年間にわたっ
て実施され特別対策は終結することになりました。


しかし、2001年に男女共同参画として新しく生まれ変わることになりました。


511名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:18.85 ID:BRrHRm7b0
今日のお前がか…
512名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:43.87 ID:lOMDFBC10
>>486
男女平等化はあまり関係ないと思うよ

終身雇用・年功序列賃金を維持できなくなったこと(非正規の拡大・増加)と、
労働環境の悪化(「社畜」に代表される過重労働)
が原因

↑こんな状況で男が家事なんかやれるわけがない

専業主婦なんてのは、高度成長期に生まれたものに過ぎない
歴史は浅い
513名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:03:46.83 ID:/neHUGpe0
>>502
何のためにって日本抹殺のためだろうよ。
知らなかったの?
514名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:04:17.17 ID:SLqcgTVV0
>>488
配偶者控除でガタガタいう男って稼ぎがないからだろ
既にエリート一族の男は女医とか女弁護士とかと結婚したがる
家事は使用人がやればいいからな
女を家で囲いたいのは見栄だけの出来ない男の思考だろ
女に負けるのが悔しい惨めな奴ら
515名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:04:50.00 ID:EYuRSor80
選挙が近いから票が欲しいんだろうけど(日本人の半分は女だからな)、
節操ないよね
516名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:05:31.90 ID:tHuvSIjQ0
>>494
理論的に考えればGDPは上がるよ。
家事を無賃労働として忌み嫌うフェミの主張と、
女性を労働させて経済的利益を得ようとする財界・国の主張が一致するのはそういう理由。
国民全員が働く社会が一番GDP的にはプラス。
517名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:05:41.77 ID:k9X4ld7k0
男女共同参画センターとか、どこもすごい豪華な建物に入っているよな。
そんなのに10兆円使うなら、
現金ばらまき大会をやった方が絶対に景気が回復する。
518名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:00.91 ID:peuT4Ysw0
女が社会進出したって不況脱却できねえじゃねえかよ。
むしろ状況は悪くなるばっかり。
519名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:27.41 ID:StQMXbo40
野中は民団とか部落とかフェミとかが大好きだな。 

                          シロアリの守護神
520名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:33.11 ID:FnUAi4uS0
21世紀は女性の性器
521名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:37.46 ID:/neHUGpe0
>>514
まぁ、そういう考えの女は、エリート一族の男からは勿論
その情けない男にすら相手にされないけどなw
522名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:40.09 ID:cUZDFSwS0
>>516
ちゃんと全員が働ける職場が見つかるといいな。
523名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:06:52.46 ID:FWO/hx720
女はやさしいかあちゃんである方が幸せな日本になりそうなのにな。
524名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:07:58.59 ID:3BLtZcxs0
女が社会進出するとどういう理由で行き詰まりから脱却できるのか論理的な説明が欲しいな
野田自体、女へのご機嫌取りだから何も考えてないだろうけど、一国の総理が無責任に発言するから
団体が勢いづいてしまう
525名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:08:09.08 ID:AcpNojPP0
福島第一原発の作業員の男女比率を50%にしろよ
526名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:08:17.62 ID:P0GGaa/X0
日本が男性中心社会だって? どうみても、制度的に差別されてるのは
男だぞ。
527名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:08:39.11 ID:StQMXbo40
超特大のシロアリ
528名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:08:53.55 ID:urfzX05T0
>>526
底辺同士だと女の方が楽そうに見えるよな
529名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:09:32.06 ID:SLqcgTVV0
>>521
隣で寝てる情けない男に言っとくw
530名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:10:18.77 ID:cUZDFSwS0
>>525
良い皮肉だなw
%だけで男女差別を語る人っているよな…
531名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:10:22.62 ID:FWO/hx720
>>526
女性専用車両とかレディースデーとか痴漢の冤罪とか
532名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:10:25.43 ID:2r++Alib0
給湯室欲しいなあ。
これからの季節、冷蔵庫が小さくて不便だよ。
533名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:11:23.67 ID:gpxjm/Vy0
男女共同こそ行き詰まりだと思うがね
採用数だけを目指して女性の労働意思確認をしていない現状をどう説明するんだ
534名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:11:41.79 ID:Q2QKvuFpP
>>523
優しい必要もなかったんだけどな
女の「嫌なものは嫌」この最終奥義があればvs男で最強なんだよ
しかしその能力は一人の男にまでしか効かない
会議でそんな事言っても通るわけが無いw

女は一番活躍出来る場である家庭を手放したんだよね
535名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:12:56.76 ID:StQMXbo40
男女共同参画を推進した左翼が行き詰まっている
536うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 23:13:14.57 ID:LJcFzpll0
クソ女は母親としても最悪だからなww
よかったなマザコンがいなくなってww
537名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:13:31.47 ID:SLqcgTVV0
531
女の家に押し入って殺しちゃった奴が捕まったからな
騙されて練炭で殺されちゃった男もいるから
共同参画だね
538名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:14:10.53 ID:np9BAsTpP
公務員からワークシェアを導入すべきだろうな。
ワークシェアしない男女雇用均等ってのは
簡単にいうと労働者のたたき売り。
539名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:14:31.20 ID:6fodPMy80
>>7
男女共同参画社会のほうが行き詰ってるよな
540名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:14:59.36 ID:u7Y7stMx0
女が働き始めて得したのは誰なんだろうな
独身でお金もったまま年をとっていく男女が増えたことは確かだよ
でも、彼らが幸せな人生を送ってるのかは疑問
お金なんかじゃ満たされないものが結構多い
541名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:15:53.18 ID:tHuvSIjQ0
>>522
本当は見つかるはずなんだけどな。
家で育児をする→保育士に外注→保育士の雇用が増える。
家で料理を作る→弁当屋に外注→弁当作るパートの雇用が増える
家で介護をする→介護施設に外注→介護士の雇用が増える
542名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:17:05.39 ID:Qd+NG3550

女性の社会進出

晩婚化

少子高齢化

社会保障費負担増

国民皆年金・皆保険制度ヤバス

って俺の認識だったんだけど、合ってる?それとも的外れ?
543うんこ漏らしマン:2012/06/22(金) 23:17:36.24 ID:LJcFzpll0
結局、男の賃金が上がらないと安定しないんだろww
男女共同参画なんか、全部間違ってるじゃんww
544名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:17:36.76 ID:StQMXbo40
仙谷由人 男女共同参画推進本部副本部長 セクハラ担当

       「専 業 主 婦 は 病 気」
545名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:18:27.29 ID:FWO/hx720
>>540
若いうちはお金もそれなりに使えて、おしゃれもできていいんだろうけど
40代以降なると見ててほんと悲惨だよな。
好きなものは買えても全く幸せに見えない。
546名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:19:15.97 ID:+6mQTiyF0
なんちゃって保守
547名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:19:50.31 ID:lQPUI2Ia0
万感の思いを込めてこう叫ばせてもらおう。



       「おい、野田!」



548名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:20:52.46 ID:QkPtZs8Q0
>>542
2次元的には合ってるけど、3次元的には間違ってると思う。
雇用の受け皿とかね。
549名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:21:07.82 ID:sBYBNjuS0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
550名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:21:25.94 ID:ZCXiaYNX0
専業主婦優遇もやめないとだめだろ。
年金払わなくてももらえるとか。
551名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:21:37.55 ID:lLf/kTtF0
戦後民主主義がいきずまったんだろうが。
奇形マルクス主義のフェミニズム日本をいきずまらしたんだろうが。
民主党政権のような醜悪な廃棄物をうみだしたのは誰のせいだよ。
552名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:21:50.03 ID:jOG3pZfQ0
左翼は黙ってろ
553名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:21:52.52 ID:FnUAi4uS0
行き詰まっているのは男女共同参画社会。んなもん投げ捨てて浮いた金を
本当にみんなのために使ったら消費税上げないで済む(と思う)
554名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:22:02.44 ID:aqRugH+h0
>>518
女性が社会進出しても、不況云々は関係ないよね
今の不況の原因は違う所から来てるし。

基本、金の流れが滞ってるから、庶民で流通してる金は変わらないのに、
労働人口だけ増えればどうなるか?って事。
今の世の中、余分に人件費払える企業は皆無だしね。
どこに滞ってるんだろうね?
555名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:22:07.08 ID:OKD4w9t60
むしろ逆だと思ったがね。
バブルの時代以降ずっと女性中心社会でしょ。
556名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:22:10.21 ID:zmOeQv8e0
自分の事を「女子」とか言ってるBBAを取り締まれよ
あいつらの勘違いは甚だしい
社会的損失が半端無い
557名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:22:15.05 ID:xZ+W1srVO
>>529
散々偉そうに書き散らしといて

> 隣で寝てる情けない男に言っとくw
>

なんだこれ?w
なんでそんな情けない男と一緒に寝てんの?

売春相手か?wwwww
558名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:22:58.21 ID:/gwmDwgH0
明らかに少子高齢化は女性が社会進出してきてからですよね?
559名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:23:08.50 ID:8JX5srT10
お前が行き詰っている
増税豚
560名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:23:15.56 ID:BYiRBzo4O
自分の場合、かしこい女のイメージっていうと専業主婦だな
伊東美咲とか神田うのとか
金さえあればああいうのを囲ってみたい
561名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:23:35.71 ID:DJAmWAU50
>>540
安い労働力が手に入る経団連じゃね
かと言って女が働かなくなったら、ここの連中が言うように男性の給料が増えて幸せに!
じゃなくて、現実はこれまでの女の代替に移民を使って安い労働力を確保しようとする
だけだろうがな
562名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:24:01.03 ID:StQMXbo40
誰特なんだよ?  左翼や民団へのばらまきだろ。
563名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:24:21.49 ID:K6nFTkSz0
男女共同参画に群がってる利権
564名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:25:33.59 ID:ujUxo+KA0
全く関係無い話じゃん。
バカじゃねーのジェンダー脳
565名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:25:42.19 ID:8ope5P2Q0
日本に蔓延している閉塞感は
後進に道を譲らない老害のせいだと思うのだが
566名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:25:45.55 ID:NtgNGaKK0
キチガイ糞豚、野田佳彦に死を!


※あくまでも個人的な強い願望であり犯罪を助長する意図はありません。
567名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:26:22.16 ID:StQMXbo40
こんな金があったら減税しろ
568名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:26:23.57 ID:/yW7qI/D0
>>541
いや、政府は「育児と介護は外注せずに家庭で」の方針だろ。金かけたくないから。
結果、家庭内労働の負担が重く、女性が家庭外での賃金労働に(男と同等には)従事しえない。

現実の阻害要因を除去せずに「男女共同参画」と理念を振りかざしても無意味なこと極まりない。
569名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:26:41.23 ID:uc+U71KQ0
男女共同参画ほど税金の無駄遣いはない。
>>553 いや、全くそのとおり。声高に日本で女性の差別を叫んでいた結果、
少子化に進んだのだから。
小宮山厚生労働大臣とかまじで子供産んでる女性毛嫌いしてるしw
570名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:26:47.38 ID:B6SBME+QO
よしわかった!
死んで詫びろ!
571名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:26:54.64 ID:NynPhxLd0
野田、お前はneko ホモだろ
松下さんや中曽根と少し違う
バイセクシャルでもない...

どーすんだよ是。
572名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:27:21.62 ID:esLYjOqa0
男女共同参画に何兆円も注ぎ込むのヤメレ
ただの無駄
差別利権
ほっといても有能なら重用する
573名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:27:34.72 ID:FnUAi4uS0
>>566 政治生命ってのなら死んでくれた方がいいよな
574名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:27:38.03 ID:Xsm2AENB0
なんか媚売ってるようにしか思えないんだよなあ
575名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:27:41.93 ID:+5aoCi9I0
>>463
ところが、各種税制や社会保険料は、
単身世帯はより多く支払わせるような制度設計がされてる。

要は、公的セクタへの吸い上げがふえるから、
消費余力減るので、2倍にはならない、ってこと。
576名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:28:05.32 ID:cUZDFSwS0
>>561
移民を本気でしようとしてる人は
本当の馬鹿か
日本を潰そうと思ってる人

移民が成功するわけがない
特に「人権」を理解しないで
「人権、人権」と言ってる奴らが居る所では。
577名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:28:18.70 ID:mvBHI46y0
行き詰ってねーよ
むしろ男女共同参画のせいであらゆるものが女化し劣化している
行き詰ってるのは男女共同参画の女尊社会推進の方だ!!!!
これ以上、日本を破壊するな!!
578名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:28:32.61 ID:CJvxQ7jq0
自助努力の無さをカモフラージュってとこか?
579名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:28:39.84 ID:y1Xc9/LE0
>>541
まるで大躍進政策並みの理屈倒れ政策だなあ・・・
580名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:23.99 ID:tVKAAjxL0
具体的に何に金を使ってるの?

まったく内訳が書かれてないのだが・・・
581名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:27.41 ID:aqRugH+h0
>>561
確かに、移民は間違いなく始まるよね。
少子化対策無視って事は、後々は移民しか方法は無いからなぁ。


582名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:29.00 ID:ynTeBt9W0
やっぱり仁学て面白いよね
人口ピラミッド論とメディアと移民圧力と、貪欲と差別をあおるやり方と、
魔術と愛と資本主義とキリスト教と、
仏教とウパニシャッドと、
武士道とごじゅうかいとじゅうと、
今の政府の財政とか考えると、実は今って庶民とか大衆とかに仕えすぎて赤字ってたのかもしれないね
感謝しないといけないね
きっとみんなわかってくるんだな
583名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:29.54 ID:U9O0kSaF0
>>1
行き詰まってるのはおまえだろw
584名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:37.33 ID:nAfL71vN0
行き詰ってんのは民主党と在日だろーがw
男とか女とかかんけーねーよw
585名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:16.26 ID:EIzWA1I00
男女共同参画が進んでよ
デリヘル呼んだら男がきたなんて嫌だろ
586名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:18.82 ID:JZKq0hug0
逆だろw女の社会参加が増えてからめちゃめちゃじゃん
587名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:21.73 ID:oPdNYAg00
野田聖子首相の大連立フラグ
588名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:24.87 ID:esLYjOqa0
まぁ バカ公務員とかには判らないんだろーな
同じ穴の狢
589名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:31.97 ID:qvOzWiik0
いちいち男をディスらないとほめられないって、ある意味女をバカにしてんな
590名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:58.71 ID:StQMXbo40
>>541
実際には子供一人預けるのに何十万も税金使って、月収8万ぐらいのパートに出かけるんだよ。
591名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:30:59.49 ID:mvBHI46y0
日本を覆う閉塞感は明らかに女尊社会からきている
男を抑制し女を進出させるやり方はあまりにも無謀だ
野田を早く引きづり下さなければ日本が大変なことになる
592名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:31:04.37 ID:bDR7aijR0
>1
胡麻が発火して消し炭になりそうな勢いですな

「男性は駄目」「女性なら何とかできる」
その思考こそが罠
「自民党は駄目」「民主党なら何とかできる」
とどう違うのか
593名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:31:31.87 ID:HPJ/7/se0
聴衆に合わせたフレーズかw

閉塞感は男性中心社会が原因ってのは逆だと思うが?

単純に少子高齢化が進んでるから、女性が社会進出しやすくしないと
生活水準が維持出来ないでしょ?っていうのが官僚の考え方という話w
どうせ若者は増えないんだから高齢者にもどんどん働いてもらおうと

もう出生率向上は不可能だと認めたということだよ。各種控除の廃止やら
介護保険も同じ考え方だしねw
でも多様なライフスタイルを認めるには高コストも受け入れる必要がある
それが難しいから、育児休暇なんて公務員位しか取得出来ないでしょ?

594名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:31:39.14 ID:4yRC/pH20
共働きで社会保障費上げるより家庭で分業制の方がコストがかからないんだが。

女が働くなら男が子育てとかにすべきじゃねーの?
595名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:32:11.41 ID:vfsy/TcPO
いつも思うんだが、女の就労ってパートも入れてだろ?
パートの方が多いんじゃないの?
大型店舗はオバちゃんパートたちがいなくなったらたちいかないよ。
安い賃金でよう働くわ。
596名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:32:29.55 ID:BxTAMxOH0
男女共同参画て、確かめちゃくちゃ税金使ってんだよな?
全く成果上げてないのに、巨額の税金使う意味あんのか?
597名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:17.83 ID:hjxe5L2e0
野田の独裁政治で、日本が行き詰まってるよ。
今すぐ解散してくれ。
そして、みんな諦めず投票行こうぜ。
598名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:20.93 ID:jyzscjCU0
野ブタ行き詰まりすぎwww
599名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:27.87 ID:uc+U71KQ0
>>561  安い労働力は子育て終わった女性たちで十分だと思う。
あるいは 親と同居してる嫁とか。
とにかく税金の一番無駄なのが 野田総理と男女共同参画なんだよ。
600名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:44.54 ID:mvBHI46y0
2000年以降、男女共同参画が開始されて
年を追うごとに閉塞感が増してきていると感じる
明らかに女尊社会構築が閉塞感を呼ぶ大きな原因になっている
テレビの低視聴率化、ゲーム漫画の売り上げ不振、音楽業界の衰退など
様々な影響がでている
601名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:45.63 ID:/l2JHzgW0
いや、逆だろw
602名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:33:49.27 ID:PeOW3aqqO
一流企業や公務員なんか女性の管理職がゴロゴロいるぞ。
どこが不公平なのか分からない。
603名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:34:39.24 ID:SkSXVmJQ0
使える女ほど
ホステスになる。
604名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:34:57.33 ID:sZ7sVF5F0
女が入ったら後退する
605名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:35:06.61 ID:uSuMTkpD0
女が入ってきて行き詰まったんだろ
馬鹿か野田豚
606名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:35:47.19 ID:HkIkfMah0
お前のせいで日本が行き詰っている。
607名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:36:09.66 ID:mvBHI46y0
>>596
十兆円のうち約六兆円は老人保護などに使われてるが
残る四兆円の莫大な税金は女尊社会指推進のために使われている
608名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:36:29.47 ID:SLqcgTVV0
看護婦も全員撤収だな
女教員も撤収
スーパーのおばちゃんも撤収
男が全部やりなw
保育園はいらなくなるし
良かったな
609名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:36:50.57 ID:StQMXbo40
>>580

女性センターと無駄なポストを作って税金のばらまき。

例えば「DV法違反」というのは、暴力を振るうことだと思うだろ。違うんだよ。

「DV法違反」とは、地方自治体が女性センターを設置しなかったり、女性センターに協力す
る民間NPOに費用を支払わないことを言うんだよ。

要するに暴力を禁止する法律ではなく、バラマキとポストの設置を義務づける法律なんだよ。

610名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:36:56.40 ID:bH7xAnWK0
俺はイケメンだから同僚が男でも女でもあんま問題ないよ
ただ女上司はどうも合わない、大概無能なんだもの
611名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:37:35.87 ID:EoEo8IwvO
>>607
少子高齢化万歳なんだな

今後更に予算増えそうだ
612名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:38:51.60 ID:uSuMTkpD0
>>611
予算が11兆くらいあって
10兆が年金なんだけどな
1兆の中に保育とかが含まれてるのが現状
女の社会進出に使われてるのは数百億なんだけどな
613名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:39:14.15 ID:/yW7qI/D0
>>596
同じく疑問。
内閣府のHPで公表されているものを見ても、啓発活動ばかり。

啓発啓発と言ったところで、女性の社会進出に否定的な人間の「啓発」なんて彼らが死ぬまで無理。
女性を労働力として確保したいなら、労働力になる意思のある女性を物理的にサポートする施策の方が実効的では?
夜間まで子供を預かってくれる保育所なり何なり。
614名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:39:54.59 ID:8RcAyOcD0
これからはオカマの時代よ
みんなチ○ポとキン○マちゃんを取ってしまいましょう

あら、少子化が進んでしまったわ
どうしましょう
615名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:40:12.83 ID:YwWjKQGN0
壇上でチンコを切断してから言えや
616名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:40:38.60 ID:aqRugH+h0
>>596
いや、まったく無いと思うよ。
もう十分でしょ?
こういう所から、節約してほしいね。
617名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:40:48.45 ID:mvBHI46y0
男女共同参画による日本の女尊化計画はこの12年行った結果
失敗したと言える
失敗の代償に日本にはただならぬ閉塞感が蔓延した
これからは男性が中心となって舵を取るべきである
都合のいいところは外国を真似よといい、都合の悪い事はスルーする
アメリカを模範とするなら男が国の舵を取るべきということになる
618名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:40:59.15 ID:3okGbWhM0
これは正しくないか?
今の日本の労働環境は異常すぎるでしょ。
女に合わせるくらいで調度いい

専業主婦の特権は廃止して女の自立支援をしてやればいい
619這い寄る混沌:2012/06/22(金) 23:41:25.12 ID:NOHEwQ6q0

まだ、そんなこといってんのか?


はやく、元に戻せ。


とりあえず、バブル前ぐらいに、戻せ。


620名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:41:27.49 ID:4yRC/pH20
>>613
旦那が育児すればよくね?w
621名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:41:39.60 ID:StQMXbo40
尚、男女共同参画関連とされる事業の総予算は約10.5兆円だが、そのうち9兆円弱は高齢者への福祉関連の
予算として分類されており、
それを除いた事業(女性の労働環境整備等)の予算は、年度あたり約1.7兆円となる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A
622名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:42:38.24 ID:iRR4J1vC0
まず国会議員の男と女の比率を4対6にしようかw
野田豚が最初に辞めろw
623名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:42:38.25 ID:tARJb7sRO
だったら男性であるお前はすぐに首相の座を辞して
女性総理の誕生に尽力しろよ

口だけなら誰でも言えるんだわ、そういうことは
624名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:42:53.20 ID:uSuMTkpD0
ま、でも男女参画は無理があるな

女が結婚して産み育てる当たり前の社会を目指せよ
625名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:43:13.47 ID:JxN8a9o20
野田が死ねば、女性議員が1人増えるよ
626名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:43:30.24 ID:724bpgWTI
女は賢い人も、もちろんいるが、
バカはとことんバカだよ。
単純労働もちゃんとできない。
627名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:43:31.84 ID:K/pM1Hy70
この人、もう完全に見ざる聞かざる言わざる状態だね
増税に対する反対の党内のゴタゴタも、原発再稼働反対・賛成 双方のデモも
何も見てない、聞いてない
ただ機械のようにプログラムをやろうとしてるだけ
関係のないことだけ、こうやってノコノコ出ていってあいさつとか
628名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:43:45.02 ID:SFiiHLxl0
意識改革を伴わない共同参画こそが行き詰ってるんだろ
まともな議論や計画もなく形だけ欧米を真似て制度を変えた結果、
国民の意識とかけ離れた状態が出来上がってしまった
629名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:43:51.65 ID:KURerYjJ0
>>152
いやいやもしかしたら野田は女にも「男と同じ苦しみを徹底的に味わえフヒヒヒ」
と考えているのかもしれんぞ
事実もう女は逃げられなくなったしな
諦めてハゲばばぁになるまで頑張れwww
630名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:44:00.20 ID:JmGIQGtC0
皇室も直系重視にして長子優先で
男系女子の敬宮愛子さまが次の皇太子になり
将来は女帝でいいと思う
明治以前まではそれでやって来たんだから
631名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:44:09.86 ID:M51O9qFf0
それなら早く男を殺せ 
それで女だけで生きてけ
めんどくせえ
632名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:44:13.35 ID:mvBHI46y0
もし女の進出を高めるのなら
なんで首相の座を女に渡さない
ましてや野田政権の閣僚は男だらけじゃないか
633名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:44:45.50 ID:uSuMTkpD0
>>632
使える女がいねーもの
男でもいねーもの

終わってる
634名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:44:45.93 ID:KoLR/peB0
図書館があったわ
中に入るとフェミ系の本がずら〜〜〜〜〜〜〜っと並んでた
ほとんど古本と思われる
635名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:45:18.01 ID:uSuMTkpD0
>>634
フェミ本なんて焚き火にしか使えね
636名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:45:19.77 ID:FnUAi4uS0
男女共同参画と言いつつ、男性のために使ってる金額は0で喜んでる一般女性も0。
厳密に0かと言われりゃそりゃあ違うだろうが、そう大きく間違ってはいないはず。
637名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:45:26.11 ID:9UgdhPGA0
種族:人間だけど、男と女はまったく別の生き物だとわかってくれないと・・・・・
638名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:45:39.29 ID:foB4wxc40
別に男性中心社会は特に経済的には行き詰ってなかった。
なのに無理矢理男女共同参画社会に転換してからおかしくなった。



男女平等のハズなのに、寿会社を望む女とか何様?

寿退社したいなら仕事をするな。
仕事をしたいなら寿退社するな。
639名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:45:57.99 ID:klWm0jdq0
>>585
相手によるだろなあ小池徹平系なら不細工デリヘルより良いわな
640名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:07.46 ID:bDR7aijR0
>>629
俺は別に国会議員が100%女性でも良いと思うぜ
何というか革新的というか刺激的だろ?
641名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:08.01 ID:/yW7qI/D0
>>620
男が育児に協力的ならな。

家庭内については法規制がかけられないから、
女性の家事労働負担を男と分担させる対策は「意識改革」しかないが、時間がかかりすぎる。
短期的に効果をあげるなら、夫が協力的でなくても女性が働けるような環境づくりだろ。
642名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:12.51 ID:StQMXbo40
あのな、普通欧米では特定の性や人種を支援する団体に税金を投入するのは違法なの。

     差別なんだよ。    左翼はそこから勉強し直せ。


643名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:13.35 ID:vAklCmOe0
そう言われて、理不尽な高額予算を捻出し続け、アファーマティブ採用を強化し続けてもうすぐ30年

何時までも強請り集りを続けている韓国朝鮮と同じだね、フェミニストどもは
644名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:38.15 ID:JVBvFo/l0
実は主婦を中心とした女性は、男女共同参画など望んでいないのです
現状でも贅沢しなければ仕事しないでそこそこ遊んで夫の払う年金で老後も安心
恵まれた主婦業を男女共同参画などで自立させられ自分で年金を払うのは嫌なのです。
645名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:52.06 ID:xZ+W1srVO
フェミニズムが産んだ負の産物=ID:SLqcgTVV0
646名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:47:17.44 ID:aqRugH+h0
>>618
ますます少子化になるよ、間違いなく。
実質は出産・育児の間は女性は無収入になる方が多いんだよ。
今の社会では無理だって事わかってるよね?

それと、結婚すると損という意識がますます強くなってしまう。
どんなに移民を入れても、このまま少子化が進めば、日本は衰退してしまうだろうね。
647名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:47:19.64 ID:bmgpUuz/O
>>610
うわっ一番おばちゃんが嫌いなタイプ(ノ∀`)
648名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:47:24.90 ID:3okGbWhM0
ここで女叩きしてるやつは違うだろ



悪いのは日本の社会構造だよ
配偶者控除、年金運用3号、保険の扶養、離婚時の親権と養育費、経済的DV法
専業主婦はこんだけ保護されて
産休、育休、生理休暇、セクハラ対策、寿退社
キャリア女はこれだけハンデがある

俺だってもし女なら甲斐性のあるイケメン捕まえて専業主婦になろうと思うさ
649名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:47:35.46 ID:6dwsaDpL0
選挙の比例順番を性別ごとに交互にすればいいのでは?

そもそも比例順番は国民に決めさせろよ
650名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:47:51.02 ID:4yRC/pH20
>>641
一人で家族を養えるくらい稼げる女が
低所得男と結婚すりゃすべての問題が解決するけどねw

女の意識改革が先じゃね?w
651名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:48:50.86 ID:2wHIopna0
おやこんなところに埋蔵金が
652名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:49:09.95 ID:/yW7qI/D0
>>648
俺が女なら、キャリアを目指し育児は断念して働くと思う
現在の離婚率を考えれば、専業主婦は結構危険
653名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:49:56.78 ID:KLZdcZYA0
>>635
焚き火にしたら変な毒が出そうでいやん
654名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:08.21 ID:NRGVwlqT0
男女共同参画そのものが行き詰っているんだよな

当事者である女も従来の男性優位社会の中で目をつぶられてきた
女の利益を守りたいという下心から強く権利を主張することもなくなってきたし
655名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:08.56 ID:BiWL1Dy+0
この豚野郎は金がないとか言いつつ一番金の無駄遣いな機関にご挨拶かよw
656名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:31.23 ID:yb8cCEqI0
サラリーマン社会で10年過ごしたけど
やっぱり経済まわしているのは男だと思ったわ。
女みたいに裏の裏を読む人種にはサラリーマン生活無理。
女は子ども育てて男に社会回してもらうのが一番だと思う。
657名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:33.63 ID:KURerYjJ0
>>650
だが稼いでいる女の殆どは卵子がもう腐ってしまったババァが殆ど
女の旬は10代〜20代前半まで
どう考えてもミスマッチ
658名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:50:48.22 ID:aK0ps46zO
男女共同参画の流れを止められる政治家は日本にはいないだろうな
なまじ異を唱えようものなら産む機械以上の猛バッシングを受ける
腫れ物に触るようなもんだから、本心はどうあれみんな当たり障りのないことを言う
659名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:51:51.08 ID:3okGbWhM0
>>652
あんなめちゃくちゃな働き方を男にされて女の身で張り合えるか?
ぶっちゃけかなり厳しいと思うぞ。

国が平等なんていうバカな事やめて、性差を認めてお互いに保障するとこはしてあげないと
今のままだと女とっても採算がとれないんだよ。
20代で妊娠とかきつすぎる。キャリアで一番大事な時だよ
660名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:52:00.62 ID:StQMXbo40
>>658
自民党PTって知ってる?
661名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:52:33.20 ID:Vr1DSF890
ちんことまんこの形が違う

数万年以上果たしてきた役割が違う

調べたら染色体まで違う

こんなに違のにいまだに平等とか頓珍漢なこと言ってるから

少子化に歯止めがかからず

ファンダメンタルでみると、恐ろしい税収減になってるのに

気が付いていない松下政経塾出身者
662名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:53:05.78 ID:4yRC/pH20
>>657
低所得が贅沢言うなって話しじゃねーのw
663名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:11.23 ID:So3ywMAH0
おっさんは失職するわ、頭の悪い女までねじこまれるわ、少子化が進むわ
悪い事づくめでワロタw
664名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:15.92 ID:VbcMIirW0
悪い時は男性中心の社会のせい
良い時は女性の社会進出のおかげ

そういうもんですよね
665 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/22(金) 23:54:16.78 ID:gR4aBm5tO
働きたい女は勝手に働けばいいけどさ
ちゃんと子供を産み育てて女としての役割りを担ってる人を
世間はもっと大事にすべき。
女としてやるべきことをやらない人優遇して
子持ちの専業主婦叩いてるから少子化にもなるんだよ。
男が働き女が家庭を守り子を産み育てる
日本にはこれが一番いいカタチだと思う。
男が専業主婦を叩き 馬鹿が一部の女のワガママを余さず聞こうとするから
男の仕事も子供も減ったんだ。
666名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:20.15 ID:SLqcgTVV0
>>646
専業主婦は共倒れ覚悟でしょ
667名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:27.60 ID:6dwsaDpL0
男女共同参画は女性の権利しか要求しない男性差別団体だからな。
父子家庭の権利を母子家庭と同じにするとかまったく訴えないし。
活動内容が偏り過ぎなんだよ。
668名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:30.18 ID:4DxHIQQ00
女性の社会進出に伴う少子高齢化で日本は行き詰まってると思うけど。
669名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:54:56.76 ID:hYTtBdrk0
素晴らしいじゃないか、男が家事子育てやるから稼ぎは女性様宜しく
670名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:55:23.08 ID:cUZDFSwS0
>>661
松下さんは経営者としては尊敬できるが
教育者としては三流以下だったな…
671名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:55:26.44 ID:ynTeBt9W0
そもそも機械化を進めて職がなくても人が増えてもやってけるようにすれば
男女の区別をいちいち考えなくてすむのになあ
獣としてのあるいはものとしてのあるいは集合無意識が上昇するチャンスだと思う
672名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:55:35.51 ID:rtquez0a0
10兆円返せよ
673名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:56:04.45 ID:TlFgcV9T0
>>634
ああいうのって、お仲間の書いた本を
好んで買ってるイメージ。
どこかになかったっけ、縫い針だんなと待ち針奥さんとかいう
ふざけた絵本を大量購入した事件。
(この本を書いた公立図書館の司書が、みずからの勤め先?に
公費でありえないほど大量にこの本を買わせた←ハリポタより多い!
その一方で、自分の思想にあわない蔵書を勝手に処分してたんだよね)
674名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:56:44.70 ID:2Y+pD78f0
                         __________
                       /::::::::::::::::::ノ、ヽ
                      /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
         ノ´⌒`ヽ          |:::::::|     。   |:::|
     γ⌒´      \.       |::::/  ,,..ノ ヽ.., ヽ:|   誰だよこんなの
    .// ""´ ⌒\  )      |:::|  -・‐  ‐・- ||     大臣に起用したの・・・
    .i /  _ノ ヽ、_ i ) ヤレヤレ .  |´   ー'._ ヽ'ー |
    i   (・ )` ´( ・) i,/           |    (__人_) | _ (⌒)
    l    (__人_)  | _ (⌒)     ヽ   `ー' /
    \    `ー'  ノ           ヽ___   _/
⊂⌒ヽ /        ヽ /⌒つ ⊂⌒ヽ /      ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /    \ ヽ  /      ヽ /
   \_,,ノ        |、_ノ    .    \_,,ノ      |、_ノ


こいつは、神が男と女に分けた理由を知る必要がある
675名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:04.81 ID:Vp/6WavQ0
この人調子がいいからな
676名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:09.52 ID:So3ywMAH0
>>669
産休してる間は生活保護でもいただきますかね
677名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:22.01 ID:2k6NI70y0
こいつは、どこへ行っても、そこで気に入られようとペコペコする
最低野郎。
678名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:24.55 ID:iEZJifB10
やっぱりさ、男は仕事、女は家庭、これでいいんだよ
そうすりゃ女も「もっと輝けるかも」なんて絶望的な望みを抱かずに
さっさと諦めて結婚するだろうし、男の職も増えて所得も増える
科学技術立国なのに女の学者もエンジニアもいっこうに増えないし、
無理だったんだよやっぱり
679名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:57:52.57 ID:aqRugH+h0
>>641
いいんだよ、主夫ができれば。
ただ、家事・育児も半分以上は男性がする事になるが・・これができる男がどれだけいる??
保育園の送り迎え、子供会やPTA等の行事参加も含めてだよ。

家庭を養えるぐらい稼げる女は意外と多いかもしれないが、こっちの方は間違いなく少ないね。
680名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:58:34.86 ID:ynTeBt9W0
何を書いているんだろう…本当にもっと大きなことについて勉強しないと…
681名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:58:45.08 ID:rtquez0a0
原発作業行けよ
682名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:58:46.24 ID:NRGVwlqT0
キャリア志向の女からすれば不満が残る状況だが
そうでない女からしたら十分すぎるくらい厚遇されてるんだよな
683名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:59:01.76 ID:3okGbWhM0
>>665
男女共に自立すべきでしょ
そんな事したら女は強制的に結婚しないと生きていけなくなる
昔みたいにお家に嫁がなきゃいけないんだぞ
女の尊厳と職業選択の自由はどうなるんだ
684名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:59:42.60 ID:TlFgcV9T0
>>669
私の友達のお父さん、そういう人だ。
お母さんは公務員。お父さんは仕事辞めて育児。
遊びにいくと、もうお母さんは定年してるのでおうちにいるんだけど
それでもお父さんが「お茶のむ?」って聞いてくるw

ただ、なんかの学者さんがいうには、
男性は社会での評価が欲しいものなんだって。
(お給料なり、自分の名前や肩書きでもいいけど
自分を認めてくれる機関が欲しいってことだろうか)
だから、ずっと主夫をするのは難しいらしい。
リングとからせん書いた人は、奥さんが教員で自らを主夫と名乗るけど
あれは作家としての評価を受ける場所があるからできることなんだとさ。
主夫だけでは息が詰まるそうだ。そういうものでしょうか?
685名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:00:28.75 ID:SLqcgTVV0
男は親の介護を押し付けるために専業主婦でいてほしいんだよね
686名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:00:29.64 ID:zzHzjSm80
家事育児は余裕だと思うが
ママ友との付き合いがウザいと思うわ
育児板によく行くが
主婦の一部にネトウヨ属性の奴がいて
非常にウザい
男のネトウヨはネットの中で閉じてるが
女のネトウヨはリアルでもネトウヨの振る舞いしてるからな
ガチキチだよ
687名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:00:51.24 ID:Q2QKvuFpP
>>638
結婚時に辞めるか辞めないか、契約時に決めといてもらうといいよな
ま、平等にと言うなら男にもやらせていい
で、決めたら完全に従う
辞めるって男と辞めるって女は結婚できない
当然逆も駄目

これなら雇用問題も一気に解決だよ
688名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:09.06 ID:j4y5hl490
> 「近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
> 男性中心社会の行き詰まりを示している。


揚げ足取りしか才能が無いバカどもが
政治をやってるからだろうがw
689名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:16.76 ID:Bc1my8O00
>>683

女の尊厳と職業選択の自由()を盾に

腐った羊水の中で、腐った卵子から生まれてくる子のこと

人類の未来のことを全く頭から捨て去るって

すっごいどうしようもない左巻きかつ文系脳だと思う。
690名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:21.87 ID:gl+21oXKO
女が家庭に入れば男の職が増えるなんて幻想。
現実には男女の区分けがある部門の方が圧倒的に多い。
691名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:23.63 ID:qBRB4w/V0
まだ社会に出ていない未成年のうら若き女性諸君よーく考えよう
A 早くに結婚して子供を産んで家庭を守る
B 社会に出てあっという間に腐乱婆になってそのままハゲばばぁとして会社に忠誠を尽くすか?
692名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:40.12 ID:HxbFfDZbO
憲法の後ろ盾があるから少数派の糞フェミの要求が通っちゃうんだよな〜
糞フェミは自分が有利になる権利しか主張しないから、男が奴らにとって都合の悪い平等を求めていかないとどんどん調子乗るぞ
693名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:01:46.53 ID:GXlWERBq0
これはお札無限に刷ってる団体が家庭ぶち壊し女を
ネスカフェカフェイン、人口甘味料で眠れなく精神病にして
平等意識植え付け働かせ奴隷達を個別化し
女も労務させ税金2倍盗って、子供は早くから保育園などで
資本奴隷洗脳するという、暗殺されたア〜ロン、ルッソ監督が
ロックフェラ〜から仲間なれ!!と脅迫されたと言ってたワニがね
694名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:02:01.06 ID:dstGddb20
>>686
悪いけどナショナリストは国際版行ってくれる?
695名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:02:07.53 ID://gy6m8G0
今度は男のせいにし始めたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:02:40.66 ID:B+T60zeF0
>>679
女性が最前線で肉体労働するよりかはいけそうな気がする・・・
保育園やらPTAは原発作業やら軍事訓練並みにハードな気がするが
697名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:02:46.95 ID:aqRugH+h0
>>684
男はプライドの生き物だからね〜

698名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:03:25.31 ID:xI8kU7NB0
>>676
有給でどうにかなるだろ。
個人的には産休2ヶ月くらいは有給で認めてもいいと思うけどねw

>>679
別に共働き女だってできてないんだから適当でいいじゃんw
699名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:04:13.56 ID:2xaByscV0
自分の無能を棚に上げて女を一括りに叩くのが2ちょんねるの伝統
700名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:04:32.46 ID:lFi07iVk0
>>696
ああいうのさ、やれば慣れるんだよ
俺も託児所で手伝った事あるけど、あっという間に慣れる
男では俺含めて少数だったんですごくありがたがられたわ
そのおかげで俺は独身だが子育てできる自信がある
701名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:05:00.69 ID:RURKDBu50
>>688
いやいやその方面の才能ですら随分と疑わしいからw
702名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:05:06.93 ID:KURerYjJ0
そういえば昨今
禿げている女も増えたが
男性ホルモン促進しているせいかうっすら髭が生えている女増えてね?
SEXのとき相手のあごに触れたときなんつーかもじょもじょしたものが…
703名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:05:31.95 ID:SLqcgTVV0
A 早くに結婚して子供を産んで家庭を守る
  夫の給料だと学費が足りないからパートに出る
  夫の親の介護を押し付けられる
704名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:05:47.53 ID:cJdSAyw80
そういえばフェミニスト桃太郎って話があって
結構よくできてるなと思った
705名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:05:56.30 ID:E0gU9tOK0
これこそユダヤの人口削減計画の本丸
だからあらゆるメディアがこれに反対しない
706名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:06:03.46 ID:dstGddb20
>>697
男女問わず人間は社会的動物なんだから欲求があるんだよ
集団に属したい、集団に認められたい、自己実現したい

誰だって所属組織に評価されたいんだよ
707名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:06:36.86 ID:2p5xFTyJ0
豚中心の内閣も限界
708名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:06:56.64 ID:rWM5VUwk0
野田が性転換すればいい話
709名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:07:01.56 ID:tSEyhVRq0
>女性のパワーが日本を変える

蓮舫・辻本・福島・・・・・・等々
何か変えた???

無駄な男女共同参画の予算を開放する方が日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は
減ると思うんだよね。
710名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:07:12.10 ID:Axfoaoq30
>>440
望んでるやつが多いんじゃないかな
公務員だろそれ
711名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:07:20.18 ID:YrCo1+wA0
>>702
あご??
多くないよ、それ。
712名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:07:58.13 ID:tSXHGoh40
>>702
それはちゃんと処理してないだけだろw
713名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:08:19.89 ID:lFi07iVk0
>>704
モモタロー・ノー・リターンだな、ニコにも動画がある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5320267

キチガイじみてるわ
714名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:08:43.78 ID:r5KQ2D8n0
やっぱり専業主婦に自分の親の介護やらせるんだろ?
結婚の目的の半分はそれだろ?
715名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:08:48.82 ID:TYJHUg/50
男女共同参画社会は行き詰っているの間違いだろ?
716名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:08:55.67 ID:B+T60zeF0
>>702
女性が社会進出して男性ホルモン全開で男性化→遺伝子の自動補正が働いて男性が女性化する
こう考えたこともありました
717名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:01.51 ID:E0gU9tOK0
>>703
女が早く結婚して子供を産めば
女が搾取してた給与が旦那の給与に回る
沢山産んだ子供が自分を守る側に付くんで
家庭内の地位が上がる
718名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:06.48 ID:2VQggIiA0
行き詰ってるのはおまえだ、野豚!!
719名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:31.14 ID:lkVvBaF70
女も全く逆だってわかってるだろ
720名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:38.20 ID:Bc1my8O00
現実にいろんなところでアファーマティブが起きてる。

・男性より年齢が2歳半高いかつ海外で遊んでた子で男性より語学力も低い同じ最終学歴最終
専攻の子を新卒で正社員に採用する大企業(その分、男性が落ちてます)

・これから子供たちに必要とされる技能技術教育の時間を割いてまで行われる、不必要でやらないほうがいい
男女平等教育

・共同参画を理由にした税金の無駄遣い


こんなの最初からないほうが、少子化も進まないし、女性にとっても暮らしやすいだろう
721名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:39.71 ID:PIHi2eLU0
防衛費の二倍もの税金をムダにつぎ込んで何に使っちまったんだよ。
722名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:10:27.23 ID:Yig9ysze0
>>697
プライドというより、生き物の役割としてそう進化したからね

集団で外に出て命がけで収穫するために、骨格は頑丈になり筋肉は大きく肥大した
脳もそれに合わせて進化してきた
元々、そういう生き物なんだよ

主夫という役割に適応できる人も居るだろうが
気持ちでは納得してても、どこかで無理が生じる男性は居て当然だろうな

それは、外に出て仕事をする女にも言えることだけどね
723名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:10:43.13 ID:gl+21oXKO
主夫って続かないぞマジで。
主婦はサボりながらでも一定水準を維持するが
主夫はパチンコしたりでヒモ化、金持ち出しなどの割合が非常に高い。
これで離婚まで行く。
在宅で仕事のある人は別な。
知り合いの陶器の絵付けの人はうまくいってたよ。
724名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:10:55.07 ID:xI8kU7NB0
>>717
>女が搾取してた給与が旦那の給与に回る
毒女がおいしくいただきました。
725名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:11:26.71 ID:JckIHHil0
女性は下剤じゃねえ
726名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:11:36.53 ID:M6AQq1t30
男女共同参画なんて不正の温床じゃないか
727名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:11:49.35 ID:vXJmQUUF0
その場限りの調子のいいこと言ってんじゃねえよwww
この朝鮮野豚が!
728名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:11:58.89 ID:dstGddb20
おまえらちょっと聞いてくれ

こんなんはどう?
国が大規模なお見合いを定期的に企画する。
女は家庭に就職するという考え、家事・育児をするかわりに旦那からお給料をもらう

結婚しないといけない事実にかわりはないけど
こういう価値観の普及すればめっちゃ婚姻率も出生率も増えるだろ
どうだ!
729名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:12:26.74 ID:N6/YO/bu0
ほう、民主党は、もう選挙活動はじめましたか?
無駄です
730名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:12:31.42 ID:64MC1A0pO
高齢者主体の政治は行き詰まってる。60歳以上の議員は辞職しろ。
731名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:12:47.49 ID:jLhNt7Oe0
豚には男女は関係ねえだろうがw
732名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:12:49.27 ID:Bc1my8O00
>研究者や弁護士、医師といった高度な職業の多くでは、個人の名前の持続性が
>問題になるが、男女共同参画社会を実現するには、選択的夫婦別姓制度の導入
>が不可欠である、との意見がある。

というか、男女共同参画という考え方そのものが職業差別的、人権侵害的な行為だと
なぜ左巻きは気が付かないのか?男女共同参画そのものが差別だ。今すぐ撤廃するべき。
733名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:12:59.34 ID:tpuhOtmbO

今 女達の機嫌取る理由って…
734名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:13:21.37 ID:r5KQ2D8n0
>>728
家事育児代を現金に換算したら安給料の男は結婚できない
735名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:13:30.00 ID:B+T60zeF0
>>728
家事は年収1000万円相当の価値とか言われそうだから嫌です
736名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:14:01.28 ID:+sc8KkZH0
違う。
主夫とかを許容しないからだ。
737名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:14:06.92 ID:TYJHUg/50
税金を投入してまで共同参画させなければならない理由が分からない。
738名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:14:42.41 ID:wt94aZW10
>>728
国策結婚とかマジ勘弁してください。
それより日本古来の「かぁちゃん」を復活させれるような世の中作ってください
739名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:15:31.41 ID:Zy1F0lMh0
野田おまえが言うな
740名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:15:42.47 ID:xI8kU7NB0
>>728
保育園にばら撒いてる金を育児費用としてすべての家庭にばら撒けばいいだけ。
働きたい人は保育園なりシッターなりの費用の足しにすりゃいいよ。
741名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:15:45.24 ID:RURKDBu50
>>728
ベビーシッター雇った方が安上がりっぽいな
人件費削減の為に当然解雇できるんだろ?
742名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:15:45.77 ID:XqWmdn9l0
>>1
野田さん、ヨイショし過ぎw
743名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:16:06.19 ID:Bc1my8O00
>研究者や弁護士、医師といった高度な職業の多くでは、


研究者、弁護士、医師といった職業のみを高度と設定することに嘘が混じっているのであり、

職業に貴賤はなく、ただの遺伝子配列によって生まれる向き不向きに、生まれ月や生まれ年その時の

周囲の環境で、本人の多少の意思があるとしても、自動的に配備されてくるものだろう。

それを性別を理由にアファーマティブをかけて道理をねじ曲げることにこそ無理がある。

744名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:16:22.99 ID:KqrxPQPv0
十兆使ってるこのクソ事業無くせよ
745名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:16:48.15 ID:4ROsCS9I0
日本以外の国は男性中心の国が多いと思うが
閉塞感どころか陽気な感じすら伺えるが
日本も昔の方がよっぽど明るく生きていたと思うが
逆に今の日本は閉塞感が漂っている
それはこの12年間で女尊社会推進をしてきたからではないか
746名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:17:31.14 ID:8KOZQNhlP
>>728
見合いの復活に希望を抱いてる人は多いよな、この手のスレには
でも今復活させても離婚を増やすだけだよ
理由は>>443
独りな人は独りで生きられる経済力があるから独りなのさ
そして独りで生きていけないから別れない
今やっても可哀想な子ども増やすだけなんだけどなw
747名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:17:53.98 ID:feH9Pig10
寧ろ男女共同ナントカ社会が終焉を迎えつつあるだろ。

これ、宗教だぞ。
748名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:18:11.22 ID:VSdt5x8J0
きもちわるい
閉塞感は景気が悪いからに決まってるだろw
749名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:18:15.86 ID:5ncYPd1z0
女性の社会進出によって少子化が進行している側面があるのではなかろうか
750名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:19:44.03 ID:XpGFmlkt0
男でも出来る事を女がやりだして、女にしか出来ない事を女がやらなくなればそりゃ衰退しかないような。
751名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:19:56.36 ID:Bc1my8O00
>>733

スイーツのが韓国旅行行くからwwwwwwwww
752名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:20:08.27 ID:Nj5BCKQE0
女が参画しだしたから行き詰まってるのにもっと行き詰らせる気か
753名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:21:10.61 ID:mbeVOBBh0
男性中心どころかどんどん女尊男卑が進んでるんだが・・・
754名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:21:59.93 ID:E0gU9tOK0
>>724
社会で
女の社会進出を否定していかないとね
それによって女を専業主婦にしてやれる解消のある男を増やせる
755名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:23:25.45 ID:YrCo1+wA0
>>749
それは間違いなくあるよ。
周りを見ると、出産後専業主婦の人は3人持ってる人多いのだけど、仕事をそのまま続けてる人は一人か多くて二人。
でも、圧倒的に一人が多いかな。
二人目で辞めるんだよ。
で、年齢的に三人目は厳しくなる・・という流れ。
経済的に厳しい人も多いけど、みんななんとか節約して頑張ってる人がほとんど。
華やかな生活してる人なんてほんの一握り。
756名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:23:45.76 ID:dstGddb20
>>741
もちろん解雇は自由だ。ただし労働基準法の範囲内ならね
雇い主である夫は契約金を妻に払わなくてはならない

この考え方なら女にも職業選択の自由があるし尊厳もある
雇い主である夫のステータスこそが社会的地位だ

あれ?今の専業主婦と変わらなくない?主婦は夫の経歴を誇りにするよね
757名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:23:50.59 ID:hc7cDAg80
女性は扱いにくいよね、色々と
口だけは達者だがいざ仕事任せて見ると 遅いのなんの
それを厳しく言うと、涙目であーだこーだと屁理屈こねる
758名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:24:14.05 ID:xSCwtCOC0
財務省と世界の金融関係の皆さん
もう野田さんには日本での求心力はありません

とっととクビをすげ替えて下さい
759名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:24:23.37 ID:Bc1my8O00
760名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:25:40.14 ID:l2qbvvjX0
>>1
行き詰まってるのはおまえの政権だろ。
自分の周りがそうだから世の中もそうだとか思うバカ
761名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:26:27.84 ID:E0gU9tOK0
>>753
さらに
美尊醜碑が進んでる
昔の日本は、男の価値を仕事とし
女の価値を料理・掃除・裁縫などにして
見た目だけで勝負がつかないように努力のウェイトを大きくしてたのにね
762名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:27:07.07 ID:9aGm3wMX0
こんな事に何兆円だかの金が注ぎ込まれてるんだろ?

そんな無駄遣いばかりして、増税なんてとんでもないよ!
763名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:28:03.94 ID:GERFVBE/0
逆。
行き詰まりをもたらしているのは少数のサヨフェミ主導による不自然極まりない政策。
試しに求人募集の男女別の記載を解禁してみればよい。
男にしろ女にしろ今より遙かに雇用のマッチングが効率的に改善されるだろうから。

それとフェミにとっての本当の「標的」は男ではなく「普通の女」もしくは「幸せな女」。
この辺のポイントを押さえずに「女叩き」が横行すると「普通の女」はフェミと化し
かくして悪循環は永遠と続く。
764名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:28:08.53 ID:wAj84ORl0
アホ野田が行き詰まっているだけのこと。
765名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:28:27.51 ID:5XkiUpMZ0
この政策に税金を使う必要を感じないんだが
766名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:28:30.73 ID:+m2toth50
近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
男性中心社会の行き詰まりを示している

近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
強引なフェミニズム政策の行き詰まりを示している


どう見ても後者の方がしっくりくる
767名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:29:11.72 ID:lFi07iVk0
>>756
でもお高いんでしょ?
家政婦なんて要らない
768名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:29:23.72 ID:E0gU9tOK0
>>749
さらに昔は
専業主婦の目と噂話が町内の治安を守ってたのに
専業主婦が減ったために不審者を監視するものがいなくなった
769名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:29:51.30 ID:FFp+GzBM0
>近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感

これって、少子化で経済に将来性が持てないからじゃないの?
770名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:30:13.19 ID:9aGm3wMX0
男女共同参画に毎年6兆円!

http://www.youtube.com/watch?v=hAMxm0xLAFQ
771名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:37:23.35 ID:yXKX2eGs0
男女共同参画社会自体、
憲法第11条、12条、13条、14条、15条、18条、19条、20条、21条、22条、
23条、24条、25条、26条、27条、29条、30条、31条、32条、37条、38条、39条、44条、
94条、97条、98条、99条に違反し、国際法、行政法、刑法、刑事訴訟法、民法、商法、労働法、
経済原理、国際協調、自然の摂理に反したものだと主張
する政治家がいれば、男女共同参画を終わらせた英雄として歴史に名を
残すであろう。
政治家になれば誰でもできる仕事です。
772名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:37:42.07 ID:Bc1my8O00
>>1

もしも専業主婦率を下げて、労働力化し、

移民と外国人労働者を入れずに一人当たりGDPを保とうというのならば

今必要なのは男女同権のアファーマティブアクションではなく、

同一賃金同一労働。

派遣の時給は正社員(各種公的にかかる費用も含め)の3倍。

三菱商事の従業員と、専門商社の従業員(正社員どうし)の給料の強制同一化。

これで無駄な就活()などという時間のロスを潰し、必要なところに必要な人材を

世界的な景気に合わせて高速移動させることができる。
773名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:40:22.75 ID:YrCo1+wA0
>>769
そうだね、これは今までの杜撰な政治のつけ。
少子化対策は少なくとも20年前から始めないといけなかった。
774名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:44:10.49 ID:TYJHUg/50
>>772
企業が人材派遣会社に払う費用は正社員給与とほぼ同じなんだよね。
それでも派遣社員を雇うのは解雇の容易さというメリットがあるから。
だから人材派遣会社を滅ぼせば同一賃金同一労働は実現可能だと思う。
775名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:44:52.52 ID:RURKDBu50
今すぐ無くなっても誰も困らないお役所の筆頭だな
たまにやる仕事といえば男女平等の歴史編纂とかw
さっさと事業仕分けしてソッコー潰してくれ
776名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:45:31.85 ID:ItmsTLv10
>近年、日本社会に蔓延(まんえん)する閉塞感は、
>男性中心社会の行き詰まりを示している。

ブタの認識では、今の日本の閉塞感の主因は男性中心社会だからってことなのか?
デフレ推進の日銀総裁を指名して、乗数効果の低い現金のバラマキを連発しておいて?
もちろん根拠はないんだろうけど。

しかし、言葉の薄っぺらさというか中身のなさにおいては、菅やぽっぽにも劣らないな。
流石は民主党代表といったところか。
777名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:45:47.99 ID:Bc1my8O00
>>774

払う費用が同じではダメ。

人間が負担するリスク分(失業リスク)のプレミアが企業から支払われていない。
778名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:46:57.89 ID:yQ7holLM0
だったら女の力で今すぐ日本の景気を良くしてみろボケ
779名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:48:58.36 ID:KHqMuuFK0
男女共同参画とか弊害ばかり。女も迷惑している。
780名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:51:00.49 ID:xI8kU7NB0
>>779
一部の稼ぐ女(既婚・毒含め)と、稼ぐ女と結婚した男だけ得してる感じじゃね。
781名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:52:35.70 ID:klddJrwF0
男性に比べて
「女性の脳は暗示にかかりやすい」と云う事実をあまり誰も云わないのが 誤解の原因
左脳と右脳の情報をやり取りする脳梁の太さが違う為 情報の伝達量も違う
脳にも男女の性差がある それにより男女の行動の差も生まれて然り
782名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:53:04.42 ID:hZrD/IAU0
>>1
女が今まで優遇されていた部分を捨てずに権利だけを手に入れようとするから
社会が行き詰まってんだよ

現状認識すらできてない顔面ブツブツのキモ豚は、さっさと氏ねよ
783名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:53:12.73 ID:M4A+IE/t0
>>774
それを基準にすると同じに見えるけど、正社員の場合はその他の経費
(年金積立・健康保険...)が入ってくるから、それらを合わせると1.3〜1.5倍
程度の格差になるらしいよ。
784名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:55:44.17 ID:rKA8ECLa0
>>732
男女の違いがあるように仕事にも向き不向きがあるから昔は役割分担、区別をしてただけなのにな
785名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:58:32.43 ID:Hw1P+roB0

野田豚は 経団連の バター豚
                     雲孤
786名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:02:03.44 ID:4ROsCS9I0
>>784
適材適所でうまく回ってた
それを野田は破壊するんだからイザコザが増えて
閉塞感もでてくるわな
787名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:03:35.72 ID:KhtXBwej0
労働法守らせればある程度解決すんのに何でやらんの?労基と資本家の癒着?
788名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:04:54.25 ID:2OXWgfFnO
>>549
そのコピペ見飽きたから


女アゲ男サゲ至上主義者は死ね
789名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:05:00.88 ID:+yX+Vo1E0
>>1
野田は自分がやりたい政治というのがないのだろう。
だから、官僚の用意した文書通りのことを言っているww
790名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:05:43.60 ID:JCkHlfvg0
>>1
オマエが世の中行き詰まらせてんだろw
791名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:07:05.20 ID:E0gU9tOK0
>>780
それだけではない
昔は女がどの男を選んでも、多くが専業主婦にしてやれる男だったが
情勢の社会進出が、解消のある男を激減させてしまったので
女は愛称よりも、数少ない専業主婦にしてやれる解消のある男を選んだ結果
結婚後に愛称の違いから離婚率も増えて行ってるし不幸な家庭生活にもなってる
その結果、子供も歪になる
子供がグレるのは仲の良くない父と母という家庭で育ったという事も大きい
792名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:09:34.25 ID:KkPEo7lm0
理性と公平性のない女が社会作ったら、北斗の拳の女版が出来るだけだよ?
793名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:10:36.86 ID:hc7cDAg80
女性は結婚したら家事、育児に専念して家庭を守ってればいい
と、いうのは考え方が古いとよく言われるが、本来はこうあるべきだと思うけどね
794名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:11:34.44 ID:65AJHSYc0
日本解体3法案の1つ「夫婦別姓」をごり押しする男女共同参画会議

男女共同参画はとんでもない税金の無駄遣い
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268371811/
男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/
「男女共同参画社会」の男性差別を真面目に考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310725949/

選択的夫婦別姓 戸籍制度廃止議連
http://www.youtube.com/watch?v=jLzHlGG1YNE

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】 「選択できる社会の実現に向け、制度・慣行の見直しを進める」 〜男女共同参画会議、夫婦別姓を菅直人首相に答申
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279857693/
【政治】女性に優しい優遇税制など答申…男女共同参画会議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279867728/
【政治】夫婦別姓「引き続き検討」 7月の「必要だ」と明記した答申から後退…男女共同参画会議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290438729/
【政治】男女共同参画推進のために配偶者控除の縮小・廃止を-政府が男女共同参画案
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290423561/

【政治】 夫婦別姓容認の提言を強行提出 保守系「世論を踏まえてない」 役員「世論にばかり左右されるものでない」…民主党調査会★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291370026/

【政治】 「夫婦別姓」あきらめず、「ジェンダー・フリーでひな祭りなど否定するのは違う」注釈削除…男女共同参画計画閣議決定★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292616465/

【社会】「埋めるぞ」 自動車販売会社社員を脅す 千葉県野田市男女共同参画課長(50)と兄の暴力団組長(54)ら4人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305101789/
795名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:11:38.26 ID:d9bcJtFj0

>>1
野田よ、そんな事言ってるからダメなんだよ
796添削先生:2012/06/23(土) 01:13:27.72 ID:KkPEo7lm0
>>791
愛称×→相性〇
情勢×→女性〇
解消×→甲斐性〇

漢字は正しく! 
797名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:13:40.55 ID:HQiulrXF0
じゃあお前が率先して首相の座をメスに譲れ

それにしてもこいつ政治で何がしたいのかさっぱり分からない男だ
798名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:14:30.46 ID:/uKgq/UH0
インドは行き詰まってるのか・・・・
799名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:15:12.68 ID:ZeULei8i0
じゃあもう仕事全部女にやらせろよ
800名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:16:12.05 ID:xx2t65cV0
>>1
>女性のパワーが日本を変える

もう何十年もこう言うフレーズ使われてるよな。
女のパワーとやらで一体なにが良くなったんだよ。
男性差別が酷くなっただけじゃねーか。

国の首相が女に媚びてるんだから、どうしようもない。
801名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:16:22.63 ID:p4W1Qxd40
民主党員が何を言おうがもう駄目
802名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:18:10.36 ID:/RDxE+eA0
韓国製の食品は「人糞が混入している」と言うことを覚えましょう。
電通は決して報道させません。儲けが減る、そしてなにより、報道したら

「食品から日本人の身体にダメージを与える」という在日、帰化人の政治家、マスコミのテロ活動が暗礁に乗り上げてしまう。

韓国産のキムチには寄生虫、赤痢菌が含まれています。毒物です。
在日が食う分には構いませんが
803名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:19:15.83 ID:6aXP74DpO
共同参画のほうが行き詰まっているよw
バカw
804名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:20:04.12 ID:PNQ6jBJO0
こいつも八方美人だよな。
何枚舌なんだよw
805名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:20:26.28 ID:tQkZtdp40
【政治】野田首相「日本人中心社会は行き詰まっている」 中韓共同参画懇談会であいさつ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340368747/l50
806名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:20:49.54 ID:f7nwWpErO
本当判で押したような小泉政権前の旧サヨが言ってたような台詞しかいわねえなw
こういう奴らは小泉政権以降駆逐されたのかと思ったら、民主党でまた復活してきたしな。
まあ結局時代錯誤もいいところだからまた駆逐されるがな。
807名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:26:51.01 ID:ZeULei8i0
女性時代とかいう日本生命のCMも相当不快だったがな
808名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:26:51.30 ID:DI7gkkl60
駄目な女性を駄目だと言ったら、"女性叩きだ!"とファビョる
809名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:27:13.24 ID:GXlWERBq0
長男の嫁なっても、昔は土地家田畑もあって
姑が嫌いでも我慢してれば土地家自分のものなれたから成り立ってたワニが
今や土地家田畑は税金で奪われ、長男の嫁なっても姑がいて
財産貰えるどころか、姑が負債となる時代ワニからね〜
お札無限に刷ってる団体が利し付き”で高利貸ししなければいいだけワニ
810名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:28:58.51 ID:bgov86fw0
だからか。野田の目って何か違うんだよね。
811名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:29:04.48 ID:9ZDravGaO
(´・ω・)優秀な女性ならどんどん出世していけばいいが
無駄に『役職の何割かは必ず女性』というのは無能に対する贔屓になるぞ
812名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:29:09.62 ID:5hjY/z3B0
自己紹介乙
813名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:29:35.34 ID:9GN652QR0
いいかげん、政治家が事実に基づかない妄想を公の場で言った時に罰する法律を作るべき。
立場の割に言葉が軽すぎる。
814名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:30:35.93 ID:rvrED10y0
ま、確かに行き詰まってる。
それだけは正しい
815名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:31:35.41 ID:tQ7jVZRE0
次の選挙のことしか考えてないなw
816名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:32:15.55 ID:+yX+Vo1E0
さすがに、最近フェミ馬鹿女とか、マッチョ脳筋男とかの書き込みが減ってきたなw
2006年くらいとかはひどいものだったw

自分がいかに本質を見る目が有ったかということだ。
世間一般より確実に6年は進んでいたw。
817名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:42:02.54 ID:YO3nd3gx0
まだこんなゴマスリしてんのかwww
818名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:46:57.81 ID:+yX+Vo1E0
日本の男女共同参画ってのは、結果平等w
なぜ、そんなことをしないといけないかというと、日本の女は怠け者で甘えていて寄生精神が強いからw
819名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:47:48.23 ID:kPmHdKg30
女と仕事すんのもう嫌だ!!
なんであいつら決断と責任を徹底的に回避したがるの?
何かにつけ他人に判断丸投げ。偶に間違うと「○○さんがこうしろっていいました〜」で逃げる。
責任が嫌なら派遣でいろよ。正社員に女は要らん。
820名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:50:12.56 ID:Zg295SD20
野田にとって男女共同何ちゃらなんて
どうでも良い団体だからな。
敵を増やさないようにお世辞言ってるだけだ。
821名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:50:46.09 ID:DL1GUwQN0
行き詰ってるのは男女共同参画と核家族だと思うな。
822名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:51:33.12 ID:/sXKqNqL0
若い男は普通だけど40以上は捻くれたジジイばかりだよな
そいつらが一番いらないわ
823名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:53:00.89 ID:3yISptpH0
コイツは常に全方位媚売りの糞豚だな
824名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:53:24.46 ID:+yX+Vo1E0
>>819
車の運転すら、男性の仕事と思っているからなww
あいつらは。
もちろん、小型車でATでもだww
825名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:54:18.05 ID:7p2wr0BX0
>>816
10年前の男女板は熱かったよなw
「結婚したがらない男性が増えている」スレなんて10年前から女が結婚出来なくなること、
男が女を見限るようになること(若年男子の草食化)、
女が結婚に必死になる時代がくることを言い当ててた。
「非処女は結婚対象外」スレでのスレ主のスタンスなんて、
まさに今の10代20代の男性のスタンスそのものだった。
826名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:54:23.76 ID:GXlWERBq0
日本人は親子三世代農耕民族で2000年以上やってきたワニがね
個別資本奴隷ゴイム世界は100年持たずに逝き詰まりワニ
各々が誇りと信念も持たず、責任も持たず身勝手に
自分だけ良ければいい世界は初めからただの植民地計画ワニ
827名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:54:41.48 ID:BA5bO5HY0
無駄の温床が参画だな
野田は増税してもっと贅沢させますんで
よろしくと言うのか、許さん
828名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:57:23.44 ID:2p5xFTyJ0
豚男に言われてもセクハラにしか聞こえんわw
829名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:59:07.27 ID:Uk+onEoL0
>>1
女性票を集めたいんだろうが、
ほとんどの女の目標は男に働かせて自分は金をもらうだけのポジションを得る事だから無駄。
830名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:01:50.46 ID:HLxly1iw0
このあいだ読モのお仕事ってTVでやってたんだけど
基本一人でスケッチデザインから試作、モデルはもちろん販売までやっちゃう
ってのがやってて、男からみると気色の悪い業界だけどバイタリティは
素直にすごいとおもった
831名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:03:47.98 ID:dstGddb20

おまえらちょっと聞いてくれ

こんなんはどう?
国が大規模なお見合いを定期的に企画する。
女は家庭に就職するという考え、家事・育児をするかわりに旦那からお給料をもらう

結婚することは就職すること。好きな男のところに就職すればいい
主婦の地位=夫の地位
こういう価値観の普及すればめっちゃ婚姻率も出生率も増えるだろ
どうだ!
832名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:06:29.58 ID:HLxly1iw0
>>831
最悪
833名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:07:16.56 ID:T5ntvvXs0
>>831
給料を払って家事育児をさせたがる男が滅多にいないだろうから
婚姻は増えないどころか減ると思う
834名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:07:23.52 ID:XTgwBXXC0
在日帰化人政党で日本社会は行き詰まっている
835名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:08:37.02 ID:+yX+Vo1E0
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2060.png
みんなこれをみろww
女がものすごく多いぞw
計算していないが体感では男性の1.2倍くらい女がいるww

つまりだ、ますます女向けの政策が行なわれるということだww
836名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:08:38.35 ID:eMe+9a7/0
ああ野田は高校の先輩だったなあ。
お前男だよな?
お前がまず辞めとけよ(笑)
837名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:09:50.06 ID:Tu2fmNkN0
>>1
女が出張ってきたから、とか(w

まぁ、そもそも手前らクソミンスの体たらくを棚に上げて良く言った。 さっさと死ねよ、豚
838名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:12:52.17 ID:2LbYAm3N0
>>1
行き詰まってるのはお前だ
839名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:13:01.11 ID:FxHfip5z0
おまえの政策が行き詰まっているだけだ
いっしょにすんな
840名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:16:24.64 ID:G/sjdLrP0
日本の女が腑抜けだから、いつまでたっても日本は男性中心社会なのだ
悔しかったらサッチャーのような政治家を輩出してみろ
841名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:18:39.18 ID:E0gU9tOK0
>>840
家庭も含めて社会なんだから
男性中心でもなんでもない
842名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:18:41.03 ID:Gzmgv5TA0
野豚では自分の立場や言ってることすら理解できないんだなw
843名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:21:05.58 ID:vwXCt3Ev0
行き詰ってるのはオマエだ豚
844名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:22:48.95 ID:+yX+Vo1E0
>>840
地方レベルでも知事とか市長で、女の首長が誕生したよね。
でも、ほとんどパッとしないよね。

前の政治家が汚職とかでクリーンな政治家を求めて女政治家を選んだけど、無難というか何もしないで任期を過ごして終わりという感じでw
さらに、お間抜け発言とかして次期は再選の見込みがなく、そのまま1期で終わるというw
845名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:23:15.84 ID:vwXCt3Ev0

ケンシロウ ブタヤロウ!! AA
 ;;;、t ||||レレ|| ||从从//;;;|ii,,iii",;;";/勿;;;;";;;彡
ミ;;;;ミ  ::::  ;;;;、iiii;;;;|| |;;;;i;;;;'';;;;;;
;;;ヽ、、iiii::::: ,, ;;;ヽiii;;;;tiiiヽ;;;;;;;;;;     ブ
、;;;;;;;;|i;;;;;;;;;;ヽミ ~三;;;;;ミミヨ;∠     タ
二;;;;ヽヽヽ;;;;;;;フ |iiiii)""彡;;;;;;;     ヤ
ミ::;;jヽ;;;;ヽー'''",,,ノリ"iiii、 リ;;;;;;ヽ     ロ
:::::シ ミ三シルノy" ii;;;;;| |i;;;;;;;      ウ
ミ;;;;、三彡彡/イ ,,レi;;;;;i 'it;;i、;;;;    //
ミニ{ ::  / イ/;;|iiii||ソ |;;;;i、ゝ;iヽ;;;;、  ・・
ノ;;;;;| ::: //::(|i;i|;;;;;;;| t;;、;;;;;;ヽ,ヽ、,、、,,,,,,
ワ;;;i :::ii||、、":iit;ti;;;;;t i| t;tヽ、;;;;ヽ,,,,,,-ーz,r ,,、
フ;;;;;;iiiiitヽ、~''ー;;;;-ヽ、tii:r-ーー'''''";;;;;;;;三≦"_
ヲ;;;;;i :::キー't弖z-、ゝヽ,ゝーー''z'''''モ五ラ''ーz'~"
 三;t ::` ''''' ̄'''";;;(、 彡彡;;;;;;;~""""""
  ヽ;t :::::::::::;;;;;;;;;;; | j' ''":::::;;;;;;;;;;;;::::::::::
   ヽ, ::::::::::::;;;;;;;; i, リ   :::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::
    ヽ ::::::: :::::;;;リノ ::  ,,,,,,:::::::::::::::::::::::
     ヽ"" :::::::(i  ::::'"  ):::::::::::::
      i、  ::::::::::''- "z'"''"  ::::::::
      iヽ  :::::::::::、:::;、:::'"、、,,,,
      iヽ  " ::Y'王エ三ニ'''z、
    ,、-'";t:ヽ  :::::-、,,,,,,,,,,,,,、"-:::     ,、
  ,、 '   ;;;;;t::ヽ   ;;;;;;;、、;;;;::::::::::::::   ,、 ';;;;
/  :::::;;;;;;;;;t:::ヽ  :::::::    ::'''" ,、 ';;;;;
  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;t::::ヽ  ::::::::::::    ,、";;;;;;::::::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: t:::::ヽ  :::::::::::: ,、 ';;;;;;;;  ヽ:::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ヽ:::::~~ ''''''''''''";;;;;;;;;:::::   ノ:::::
""""""""   '":::::::::::::::
846名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:24:11.00 ID:p0LOd66tO
女が仕事頑張ったら
ますます人口が減って国力が弱まるだろうが

中国のおもうツボだろう

昔みたいに男性が頑張ってれば女性は専業主婦に専念出来る社会にしろ

人口が一億きったら攻め込まれるぞ
847名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:24:11.45 ID:ROZSLvmd0
大学出てから10年以内にいい人見つけて結婚。
35越えるとリスクが増えるのでそれまでに2、3人は産んで欲しい。
今の時代は1馬力じゃ無理だからしっかり働いて女も税金収めてほしい。
ついでにそろそろ親が弱ってくる時期でもあるから、介護の必要性が出てきたら自宅介護でよろしくね。
とか多く求めすぎじゃないのかね。
848名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:38:37.59 ID:dstGddb20
なんで家庭に就職って考えがダメなんだ?
今のほとんどの女が恋愛結婚じゃなくて年収目当てで結婚するだろ
それに今の主婦だって夫の年収と地位を誇って自慢するじゃん?

何が違うんだ? 実情を具体的にいっただけじゃないか!
849名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:42:27.18 ID:oJnKWJE20
国も企業もいつまで女を煽る気だ
股と財布は確かに緩くなったが下は大変なんだよ
850名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:42:47.75 ID:0n/mloIZ0
>>848
結婚したがってないのは女じゃなく男
子供を欲しがらないのも主に女じゃなく男
女の地位を上げようが下げようが婚姻は増えない
現実を受け入れよう
851名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:50:58.42 ID:HlVc9LkL0
結婚するお金がない。
852名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:51:25.06 ID:E0gU9tOK0
>>848
男女共同参画と言う国策は
国連指導の人口削減計画だからだよ
それぞれの国の支配層はコントロールできる適正人口と言うのがあるのさ
増えすぎると自分らの支配構造を脅かす危険性をもってるからね
支那がやっている一人っ子政策という
人類史上最悪の人権侵害について問題にされないのもそのせい
国連(連合国)がこれを指導してる具体例は
ペルーでアルベルトフジモリが
極貧地域の出生率低下を目的に強制避妊策を推し進め、
30万人以上の女性に不当な不妊手術をやったんだけど
その費用は国連の人口基金と言う組織が資金を出してる。
先進国ではこう言う乱暴な事が出来ないために
女性の社会進出と高学歴化で少子化へとミスリードしてるのさ
許しがたいことは、この削減される人口の方に
自分ら支配層は属さないということだ
853名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:52:57.69 ID:geG8RFPA0
5兆も予算つけて利権の巣窟伏魔殿にすぐなるだろうな
近くに参画センターあるけど社民とかアカの溜まり場になってる
854名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:56:26.40 ID:qqIgj1Bo0
不景気を男のせいにすんなよ
855名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:57:17.95 ID:vtxwPNgU0
サヨク中心政治はテロッている
856名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:58:37.42 ID:moWCZpAN0
女を発奮させるならこれくらい気の利いたこと言えねえのか

          ,. -''´ ̄` ー 、_
         /           ヽ
          i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.         / 彡        .i  !
          i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
       (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
        ヾ!   .:   、   l .l
          ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ  「女性が生殖能力を失っても
.          ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     生きているってのは無駄で罪です」
          ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
       _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
   ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
 r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
857名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:10:34.38 ID:0H2lJgXH0
不景気は女のせい
結果の平等を要求して男の仕事を奪い収入減らした結果、女自身も含めて消費できる金も時間もなくなった
858名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:10:47.72 ID:X3Ply/r1O
まず野田が去勢して女になれよ
859名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:12:09.67 ID:jplX+GLc0
●洗脳技術とタビストック研究所
ttp://www.●asyura.com/●sora/bd14/msg/753.html

当研究所及び米国の諸財団の目標は一つである。其れは、如何にして個人の精神的抵抗力を崩壊させ、
世界秩序の独裁体制を実現するかであった。
又、宗教、愛国心、名誉等の根幹を為すものが家族である事から、家族を崩壊させる為の技術が考案される事になった。
ウーマン・リブ等と呼ばれる男女同権運動の究極の狙いは、夫婦の調和を乱し、家庭を破壊崩壊に導く事である。
米国、日本に限らず、各国に発生した新興宗教の中にも、此の研究所と関係がある所が多い。

第二次世界大戦中にドレスデン其の他の大都市の住宅地帯を集中的に爆撃させたタビストックの戦略の今日版が、
スリーマイルで起きた原発事故である。
此の人為的な事故でも女性雑誌等を利用して核への恐怖心を煽っていた。
860名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:18:06.82 ID:TiLD4g5t0
結局、男性だ女性だにいつまでも拘っていて能力で人を見ることをしないんだよね
男女共同なんとかみたいに能力ではなく性別だけで押し売りしてくるのが一番の癌だと思う
861名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:22:40.24 ID:6eMMkfuF0
閉塞感??

お前の売国と利益団体の使いっぱ政治だからだろwww
862名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:34:27.23 ID:DI7gkkl60
女性はアファーマティブの分際で上から目線なんだよね

現場の士気が下がるんだよ
863名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:39:14.54 ID:V6KLCoLY0
千葉県の市原市の女性副市長なんか、就任数ヶ月で、ど田舎の駅に市民性1000万円ぶち込んで
「世界一大きいトイレ(女性専用・夜間は防犯上使用不可)」と言う、なんとも無意味なものを作ってんだぜ?
そのトイレ、周囲に花を活けてあって、その花をこの先ずっと管理するのも市民税でするとのこと。

「税金の無駄使い」「防犯面で問題があるものを作るな」「男性は使えないのはなぜだ!」とメチャクチャ苦情着てるそうだが、
頑として男性の使用を認めない。

しかも、そのトイレの企画は市民と話し合って作ったんじゃなくて、女性副市長と女性市役所員とで勝手にグループ作って
企画したらしい。


http://minkara.carview.co.jp/userid/192989/blog/26039650/
http://blog.emachi.co.jp/masamichan/diary_detail/00000773070/
http://blogs.yahoo.co.jp/yaguruma_blog/4646316.html

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/633/749/ef8ebfec0d.jpg
864名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:40:17.78 ID:ekGkK+EU0
行き詰ってるのは朝鮮人政党による支配だろ
865名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:42:30.15 ID:hHnS/2Gn0
はやく選択的夫婦別姓も通してください。
明治31年に外国ものまね民法が制定される以前の日本の伝統ですので、保守やネトウヨも大喜びですよ。
866名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:42:30.56 ID:M6JiUKda0
閉塞感とか性別の問題じゃないだろ
これは政治のせい
867名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:47:49.77 ID:jFbx1NSF0
>懇談会には女性を中心に約200人が出席した。
全員エキストラ在日!

>「男性中心社会は行き詰まっている」
野田君! 政治生命を断ってから戯言は言いたまえ!
868名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:49:40.17 ID:vCWqH5jW0
下駄を履かせ頭数を強引に合わせる共同参画は歪んでる
869名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:50:55.03 ID:E0gU9tOK0
>>865
日本が選択的夫婦別姓法案なるものを施行してた歴史などないのだが…
870名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:51:24.08 ID:oy4oR/zk0
この行き詰った空気の原因のひとつは、
原発を破壊したからだろ?
閉塞菅なんだよ。
871名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:55:25.81 ID:fD4bEp6DO
また懲りないこれか

専業主婦は女性だけという女性中心家庭も歪んでるよ


つーかさ
なんでこんなのに税金使われなきゃならんの?
女性優遇参画で恩恵受けたヤツなんているのか?
872名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:00:22.47 ID:Bc1my8O00
だからさ

アファーマティブでできの悪い女を、コミュ力とかいう定義不明の採用形態をつかって

ゴミ大学一般学部や、民間企業性社員に作用してだな、

勘違いさせて付け上がらせたら、確かに一時的に女の消費は増えるけど、

子供ががた減りするから、長期的な税収ががた落ちするの目にみえてるじゃん。

能力のある♂から労働市場に見切りをつけてさっさと撤退するし、能力が普通

の♂は撤退もできないから低賃金であえぐし、ますます女は結婚相手がいないって

大騒ぎする。

結局得をするのは容姿がよく、できもまぁそこそこレベルの女が、アファーマティブ

効きまくりの就職こみゅ力面接で以後転職しないでいい正社員か公務員になったとき

くらいじゃないの?
873名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:00:28.98 ID:DpDj2NfG0
女を持ち上げておけばどうにかなるとでも?
みっともない
874名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:04:06.65 ID:Bc1my8O00
>>871

閉経済みのファミニストのおばさんたちは税金ちゅーちゅーできてますね。

生物的にはさっさと死んでもらってかまわないんだがw
875名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:12:55.16 ID:f78q157GO
悪いことは全部男のせいか
宗教なり党員なりの勧誘に使われてるのが主に女だから、
無駄な頭の付いてる男は排除しろって所だろう
876名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:15:16.51 ID:0n/mloIZ0
>>871
平成24年度 男女共同参画予算基本計画関係予算(分野別内訳)
http://www.gender.go.jp/yosan/pdf/24yosan-detail.pdf

これによると女性公務員の人件費とか保育所関係、産休の手当から
非正規雇用対策まで全部男女共同参画予算ってことにしてあるだけ
877名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:24:21.67 ID:L3gqvTb80
それより官僚主導政治は行き詰ってるよ。
878名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:29:26.70 ID:1NwrtEO9O
てめえんトコの女議員バカばっかじゃんか
片山さつきたんの爪の垢でも煎じて飲んどけ
879名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:30:26.98 ID:/efF6Igu0
民主党の奴らにはバランス感覚がない.
本当にセンスがないというか,,本当に駄目人間
こんなのが為政者じゃだめだよ
880名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:31:35.60 ID:wAj84ORl0
女性社会は希望に満ちている!政治も女性に任せるべきだ。
                                  野田なんたら
881名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:31:38.97 ID:rT3BBKj5O
つまり、野田ではどうにもならないと?
だったら辞めてくれ
行き詰まったんなら辞めてくれ
882名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:44:36.87 ID:idImkeCU0

総理大臣のありがたいお言葉です

働けニダ!働けニダ!女も税金払えニダ!

子供は作るなニダ!

日本人を減らせニダ!

日本はほろんぶ
883名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:46:29.01 ID:2uTvhy8hP
男女雇用均等でフルタイム労働は
社会的、経済的に無理。

これを全国民が認識するところからだな。

常識で考えればわかるだろ。
少子化もデフレも止まらないのはなぜか。
全員働こうとしてるからだ。
じゃあ消費はだれがする?子作りは誰がする?
884名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:55:44.00 ID:nVS+cSKdP
もう一方をけなすことでしか褒められない奴は馬鹿
885名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:22:06.61 ID:CwLo+iP90
民主も自民も全て糞。もう橋下しか居ない
886名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:27:44.12 ID:fXmO38gy0
消費税上げて日本そのものを行き詰まらせようとしてるのはお前だろ!
887名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:34:58.84 ID:v0gGWcHQO
俺は男女雇用均等法が少子化に拍車をかけてると思うよ
888名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:37:06.67 ID:tIVijSmG0
>>1
お前みたいなアホがリーダーじゃ行き詰まるわw

889名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:39:35.97 ID:EEPjMBAjO
野田っておネエっぽいっなって思っているのって私だけ?
890名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:54:39.99 ID:wGEJNcpP0
男女共同参画のわりに男のカジテツが認められてないぞ
早くなんとかしてくれよ豚
891名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:23:09.59 ID:mvhXVrGE0
>>1

でも日本の女は
デートは男が奢れ
結婚したら財布よこせ
専業主婦はいいけど専業主夫は許さん

ってスタンスだから変な話だよなw
892名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:29:25.36 ID:grq3TSWQ0
男女共同参画w
女がでしゃばってどうなったよw

お前のところの蓮舫とか諸々居るじゃねーかw
野ブタよぉ
893名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:31:01.26 ID:FVCQjlRJ0
在日マダン祭りといい呼ばれたとこ呼ばれたとこでポジショントークする糞ったれだな
894名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:44:24.49 ID:CLAJMQgQ0
だからあw

もう少子化対策なんて「手遅れ」だって言ってるんだよ

人口が減って、今社会福祉で豊かな生活をしてる人が居るんだよ
今働いてる人が払ってるお金で、旅行やら何やら優雅だよw

子供から年寄りまで、皆で死ぬまで働いて、それでも困ったときに福祉を
受けられるかどうかわからない。でも、今優雅な生活をしてる人達をまもる
ために、女性も家庭なんか顧みずに働けってことw

女性が家庭と職場を両立してるなんてw公務員だけだよ
夫婦で公務員ってのが最強だね。職場でしっかり伴侶を見つけるあたりは
女性の本能なんだろうねえww
895名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:49:33.18 ID:6bQMY2no0
鳩山並みに相手の顔色みて意見してないかこいつ
896名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:52:13.02 ID:L9l+4jku0
男女共同の予算全廃すればいいのに
897名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:39.70 ID:9aVG/k+i0
男女共同参画よりも今は高齢者の就労に力入れたほうがいいんじゃねえの
年金制度の疲弊考える上でも必要でしょ
898名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:56:45.28 ID:o2vP0LKe0
>>1
大嘘つきだな。
雇用機会均等、男女共同参画とかアホな政策推進して女性の社会進出が進んだ。
結果、男女とも正社員で就職できない人間が多数出現、社会人一人当たりの収入は低下した。
当然だわな、仕事の数は決まっているのにそれを定員以上で分け合うなら、一人当たりの富は少なくなる。
派遣社員、非正規雇用もどんどん増加。昔より社会人女性が多くなったから、育児休暇で企業の生産性低下。
それなのに女性は、結婚相手の男性に年収600万円以上を求めたりするから少子化も進む。
女性の社会進出は間違いだったんだよ。少なくとも日本ではな。
それを政治家は知っているのに、女性差別主義者のレッテルを貼られることを恐れて言わない。
厚生労働省も少子化を防ぐのは、女性の社会進出を止めるのが一番有効だとわかってるのに言わない。

議員定数の削減、議員歳費の削減、公務員の年収と退職金の4割削減、
宗教法人への課税を実施せずに消費税だけあげることが、社会保障の一体改革なのか?
野田は、日本を破滅へ追いやろうとしている。
899名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:58:16.64 ID:+ri9Ruu50
自殺者の男女比率を見れば男がどれだけ虐げられてるか分かりそうなものだけどな
900名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 06:58:49.49 ID:z43b5fVa0
雇用のあり方を変えずに表面的なことばっやってるから
フレキシブルな雇用にしないと日本に未来はない
901名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:01:02.11 ID:Kx8P/T390
いや権利ばかりを主張する女性も行き詰まってるでしょ
これからは女性の時代だが愛国女性の時代
共同参画は社会の破壊をもたらすので不要
902名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:02:16.17 ID:n7cl0Ju9i
じゃあ、お前が議員やめろ
903名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:12.35 ID:z43b5fVa0
男も女も変わりたくない
昭和ノスタルジーにしがみついている
保守的な国民性が日本を滅ぼす
904名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:03:36.53 ID:r9HbHvyNO
男は仕事、女は家庭を守る これでいい。

女が下手に社会に出るから男がしたい仕事も出来なくなるわけだ。

女の社会進出を排除してほしいくらいだ
905名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:33.07 ID:646dtO7V0
男性中心社会って今の平均年収男性よりも女性の方が上回ってるって
記事で読んだことあるんだけど
それに男女共同参画に何兆円税金を毎年投入してるんだよ
しかしその何兆円もの金をどう使ってるかも不明だし
埋蔵金いくらでもあるのにさらに埋蔵する気かw
906名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:08:05.88 ID:dmmXlGrC0
女性が男性のまねごとをしたくて、社会進出
結果、晩婚化の助長、少子化が進行、企業の生産性低下が日本社会に蔓延
男女共同参画そのものが、「日本の癌」なんだよ
907名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:09:53.50 ID:3SXmaIUM0
野田ブタは誰にでも調子の良いことを言って気に入られようとし過ぎる。

「ノーサイドにしましょう。ぶう。」
908名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:52.42 ID:7sHG41Ta0
何か策があっての増税かと思ったが
マジでヌケ作だったか
909名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:56.85 ID:gl+21oXKO
>1は ありがちな無難スピーチにすぎないのに
おまいら語り過ぎw
910名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:11:38.72 ID:45ygi5yk0
男性中心社会という表現は差別的で良くないな。
首相ならその特徴を別の言葉であらわして発言すべきだ。
911名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:00.84 ID:ZZukl1mo0
>>898
>結果、男女とも正社員で就職できない人間が多数出現、社会人一人当たりの収入は低下した。
>当然だわな、仕事の数は決まっているのにそれを定員以上で分け合うなら、一人当たりの富は少なくなる。
>派遣社員、非正規雇用もどんどん増加。
それは=ではないよ、女性の社会進出率は先進国の中で最低だし。
不景気は共同参画と言い出す前から始まってたし、派遣社員も、データでは圧倒的に女が多い。
なぜなら、以前のお茶汲み女性事務員を派遣という形態に変えただけだから。
どうも、男の仕事を女が奪ったから仕事が無いんだという話にしたいようだけど、
少子化には関係があるかもしれないけど、不景気や派遣社員は女のせいではないよ。

前のレスで、なんでも男のせいにするなという書き込みが合ったけど、
レスを読んでると、なんでも女のせいにしてるのはあなたたち男だよ。
不景気は女のせい、自分が職に就けないのは女のせい、
女を責めてストレス解消するのもいいけどさ、情けないよ。
912名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:12:39.01 ID:w5Chd/Z/O
男って心底醜いね

913名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:14:58.04 ID:9aVG/k+i0
>>905
単身女性の30%が貧困なんてデータもある
それに上回ってるのは30未満の女性だしな
30未満は容姿や女性的強みで上回ってるだけかもしれんし
914名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:15:46.29 ID:WcNIOosS0
まあ、お前が言うんだから確かにそうなんだろwww
915名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:36.25 ID:gl+21oXKO
女は家庭へと言ってるのは若い奴でしょ。
既婚男性板だと妻も働いてくれないかな〜つってるやついっぱいだもん。
販売業やってると低賃金仕事を女性がいかに支えてるかわかるよ。
工場も。
華やかなキャリアウーマンなんて一部でしょう。
916名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:19:48.38 ID:nilxBd9z0
むしろ専業で旦那をたてて働きがいと安らぎを与えられた女が賢くて尊い
有能な男じゃないとそれは味わえないが
917名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:20:20.47 ID:59bNI+QU0
むしろ、男女共同参画社会が行き詰まったんだと思うんだけど(´・ω・`)
918名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:03.41 ID:s3UOlscj0
女に実力があればとっくに男社会はなくなってる
譲ってやらなきゃ成立しないのは必然性がないせい
919名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:25.05 ID:ReTTKZhT0
それでは、次の総理大臣はトミ子酋長で。
920名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:21:47.40 ID:5md0EVMp0
>>911
日本以外の先進国の女性は、男性並に仕事をして戦力となっています。
日本の女性は、力仕事はダメ、難しい仕事は嫌、繁忙期ですら残業拒否の屑が多すぎるんだよ。
会社の女性ですら、「自分自身を含めて、日本の女性は男性より全然仕事をしていないのに給与だけは同等に貰ってしまっている」と言っている。

この人は、現実を知らないのか、認めたくないのだろ。
921名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:22:38.82 ID:rkuwyxPA0
>>49
今の政治家が論理的とはとてもいえないがな
922名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:01.60 ID:ReEfXTwH0
売国民主党が行き詰っているだけだろ。
923名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:23:15.60 ID:JQhKTqrCO
>>917
だよなあw

進歩的なつもりのヤツが実はいちばん遅れてましたなんて、いかにも売国民主党らしいやwww

これからは男女分業がトレンドだろうに。
924名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:05.30 ID:IPb8/U1h0


野田が

女にもたっぷり働かせて税金を搾り取ろう



って言ってるよー
925名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:27.28 ID:NrQO5VOSO
蓮舫みたいなのが
女の足を引っ張っている
926名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:27:45.81 ID:zTzPNL/50
こんなのに予算をつぎこんで少子化推進してるんだなと解釈してる
927名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:29:15.45 ID:sAnTn6C/0
最も行き詰ってるのは民主党政権でしょうに
928名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:30:45.26 ID:euiONOiC0
女が台頭すると国は滅びるっていうけどね。
929名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:07.56 ID:W9f9GSFV0
>>911
わざとなのかマジボケなのか分からんけど…
女性の社会進出が不景気の大元の根源とまで言わないにしても
不景気の促進?増長助長?の一端は担ったと思うよ。
理屈は898の通りで。

女性の社会進出での一番の犠牲者は実は女性自身だと思っているのだが。
930名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:32:08.31 ID:35h1ICuPO
コイツ、またその場その場でいいこと言ってやがる。
口先政治家の典型。
931名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:34:25.15 ID:ZZukl1mo0
>>920
あなたの周りの狭い範囲のことで、愚痴を言われてもw
全体のデータではそうなっているという話だよ。
この大変な状態で、そんなに女性を甘やかしている会社が多いとも思わないけど。
それに、他の先進国例えばアメリカでは、子供がいても働きやすい社会の仕組みがいろいろとあるから。
そういう他の要素の議論を外して、育児休暇が多い、出産すると辞めてしまう、という話はできないと思う。
932名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:12.49 ID:LcdxZuey0
>>930
空気読めるだけ、今までのよりいい。
933名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:28.78 ID:A1VoyaOw0
なまず総理だからな
胸襟を正してとか…どうでもいいから、マニフェスト違反を認めろよ
934名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:35:38.79 ID:BzqL9Fwm0
いやいやいやいやいや!
逆だろーーーーーーー!
935名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:36:38.03 ID:O0BfCDRE0
うるさい豚
936名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:38:20.25 ID:5oZbsr9MO
婚活でモテようとして頑張って会話するけど全くモテない俺みたいだぜ
937 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/23(土) 07:39:03.30 ID:cDrfxyrI0
どう考えても逆だろ。こんなのが総理やってるんだぜ?笑えるだろ
938名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:39:58.26 ID:RWNb1i3a0
低賃金労働者として女が働きやすい環境を整えるのは大事
もしくはセンスの悪い農村地域において
女の感性を活かすという点では
男女共同参画は必要

それ以外で必要性を感じないわ
939名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:31.92 ID:yro++HUx0
そりゃこの不景気なご時世じゃ
低賃金で暮らしぶりも気にしないでいい
女使う方がおトクだろうねw
男性雇うと家族まで気にしなきゃならんから気遣うからねw
940名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:45:59.25 ID:JJ82lRey0
>>835
女がよりありふれた存在になり、男の子が貴重な存在になりそう。

男の子争奪戦がはじまる!
941名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:46:56.12 ID:aukbhENC0
>>7
正解

少なくとも今の価値観で推し進めてる男女平等システムは、どこまで行っても失敗
ブサヨやフェミちゃんの大好きな欧州なんて全てが失敗してる状態だしな
942名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:47:34.38 ID:LkmqmluN0
なに寝言言ってんだどぜう
婆が幅効かしてんだ、お釜も。
943名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:48:41.04 ID:xyNyS8tA0

ジェンフリ左巻きとプロ市民が、税金をジャブジャブ遣って、勢力を拡大し反日活動に励む。
武者小路公秀って、まだ生きてんの?
944名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:38.52 ID:dKEK63Iy0
女票は簡単にゲットできるからって
うんこ
945名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:49:48.12 ID:gIec4E/y0
民主党は女性議員も大活躍ですもんね!

チバーバやトミ子、蓮舫、三宅雪子、辻元清美、梶川ゆきこ、森ゆうこ、田中美絵子…

人材豊富ですよねwww
946名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:50:45.83 ID:mvhXVrGE0
>>945

基地外だらけw
947名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:51:20.56 ID:MrwUqmqu0
フェミに言わせれば時代の先取りをするのは常に女性らしいから、
「男性社会は行き詰っている」
→「女性社会はその一歩先を行っている」
ってことなのでしょうw
948名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:53:35.47 ID:DrLqY+QO0
早くしねぶた
949名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:54:24.31 ID:RWNb1i3a0
>>947
時代を先取りっていうか
流行の仕掛人に踊らされてるだけなのにな
950名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:30.34 ID:JJ82lRey0
「避男権の社会的認知を」
 秀里 音子(学生 21歳 東京都)

 女性専用客室や女性専用フロアを設置するビジネスホテルが増えている
という。女性宿泊客の安全や快適性を考えた配慮だと思うが、このような
サービスが増えるのは、女性にとっては非常に喜ばしいことである。
 男性はそれ自体が社会的危険性を内包した存在なのだし、女性が受ける
ストレスの最大要因でもある。同じ施設内に男性客がいるというだけで、
不安で眠れなくなる女性もいるだろうし、以前に宿泊した男性客の残留臭
などを、生理的に受け付けられない女性もいるだろう。感覚的に男性客の
残留思念に苦しめられる女性もいる筈だ。それを女性の我儘と切り捨てる
のは乱暴である。女性には自分らしく生きる権利があり、いかなる理由で
あれ、それに制限を加えるのは女性の権利の侵害である。
 例えば、煙草の煙や臭いを嫌う人々の権利は、いまや「嫌煙権」として
社会的に広く認知され、禁煙スペースの設置・拡充は当然のこととなって
いる。同じように、男性の持つ諸要素を苦手とする女性の権利も広く認め
られるべきである。「嫌男権」というのは誤解を生じる可能性もあるので、
「避男権」と呼ぶのはどうだろうか。
 女性が自由に生きてゆける社会を作る為に、通勤電車やビジネスホテル
だけと言わず、あらゆる場所に「禁男スペース」を広げていくことが望ま
しい。
951名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:58:59.55 ID:tQsVIpJR0
>>945
郡和子 姫井由美子 太田和美 菊田真紀子
952名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:59:04.95 ID:xkk7aIOC0
少なくとも民主党のパワーが日本を変えると考えている人は、もうどこにもいないだろう。
953名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:00:41.60 ID:lxx48EpY0
>>926
少子化と経済発展は少なくとも短期的には何にも関連性ないからな。
逆にドイツにしろ韓国にしろ台湾にしろ、少子化してる国ほど経済発展してるんじゃ、と思えるほど。
954名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:14.43 ID:hgCQPJmu0
>>952
維新ならやれる キリッ
955名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:01:46.41 ID:dx33mZFb0
稲田朋美とか野田聖子を首相にしようと言っていた連中がいたが、
彼らは男女共同参画の回し者だったのか?
956名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:01.09 ID:53KhR8EK0

男女共同参画とやらこそが日本衰退の元凶
産休育休隔年で取られてみろよ
他の社員に負荷がかかるだけだっての
957名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:03:48.12 ID:1xYHrKiAO
ホモ豚は黙ってろ
958名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:09.73 ID:Ur6hsk7m0
また操り人形の豚がテキトウなことを言ってる
959名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:16.76 ID:RLi6W/yL0
今が、男性中心社会かはわからないんだ、というか実感がない

男だからって、得をしたことなんてないぞ

しかし、女性中心社会や女性寄り社会になるのは、断固拒否する!

女性の主張する事柄は、男性が言えば「卑怯」「卑劣」「我侭」と言われることばかりだからな

努力もせずに、女性の管理職目標30%、同一賃金、年金分割なんて在日レベルの主張ばかり

キチガイ軍団に日本を支配されてはたまらない
960名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:51.14 ID:k0oopuc70
十大弟子に女はいない
961名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:52.26 ID:Wlsb3pcQ0
アホか
962名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:04:52.55 ID:0TOqfMWX0
お前の政策が行き詰っている
女性呼んで解決できるなら、さっさと解決しろ
963名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:08.75 ID:zBdNpNPi0
こんなバカなこと言ってるから反日ややる気をなくした男性が増えるんだろうよ

反日の中国や韓国人の女性が来てるから共闘してこういう事を発言し
日本人男性をないがしろにする国を乗っ取ってもらうのも良いかもな
どうせ裏切られるなら同じ日本人よりも反日の連中にやられた方が良い
ここまでされて日本女や国なんて協力したり守る必要など無い
中共に潰されろよ俺は職場の関係でアメリカにも逃げられるから

>>938
本来最終手段であるアファーマティブアクションを連発しそれを女が
容認してる時点で既に差別利権を生み出してるよ
いきなりアファーマティブアクションって時点でもう色々終わってる
964名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:22.26 ID:UZArkmwC0
行き詰ったのは鳩菅の女的政治のせいだろw
965名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:36.90 ID:lxx48EpY0
>>956
それはどうかわからないけどね。
発展途上国から先進国になると、構造上経済の伸びは小さくなる。
日本もアメリカあたりに年収で追いついたあたりで、経済ののりしろはほとんどなかったんだろう。
で、他の先進国は働く人を増やすことにより(移民・女性社会進出)GDPを増やしてきたと。
966名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:07:54.90 ID:keM8FvfXO
売国増税政権が行き詰まってるだけじゃねーか豚w
967名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:05.79 ID:FCvNzWfN0
>>959
下駄で男女比を操作することには反対だ
968名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:25.72 ID:nXmTAjDo0
日本は戦前から名目上男社会ですが

実質女性中心の国でしたよ。

アマテラスも女性だしね
969名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:08:51.01 ID:tQsVIpJR0
>>955
女性首相としてふさわしいのは小池百合子くらいだろ
970名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:10.65 ID:lxx48EpY0
自分は女性が働いたほうが経済的にはプラスだと思うよ。
でも、海外と一緒の雇用制度にしなければいけない。
同一労働同一賃金もそうだし、転勤・サビ残・休日出勤当たり前の働き方は変えなければいけない。
男の働く時間(給与も)を減らして、男女ともに楽に働ける社会を。
971名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:12.01 ID:OsCfqbolO
豚野田は 早く死ねよ
972名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:10:45.21 ID:UZArkmwC0
>>965
元々日本のGDPは長時間労働込みの粉飾紛いだったのに
残業しない責任取らないの女侵入でさらに男性に負荷を掛けたせいだよ
973名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:13:32.74 ID:vwPsgbZP0
>>970
海外と一緒の雇用制度は無理

日本女性は、権利は主張するけど義務を果たさない人が多いから

同一賃金は望むけど、転勤、困難な業務は拒否するみたいにな
974名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:15:06.95 ID:XvinReaX0
野田に代わってから、日本は本当に行き詰まった。

民主にも、自民にも二度と投票しない。

でも、選挙は必ず行く。
975名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:16:39.63 ID:zBdNpNPi0
>>972
そう
でも男女共同参画は「男性も働き方を変えよう」でも無く
労働基準法の厳守でも無くアファーマティブアクションを連発した時点で信頼を失った

それだけじゃない
DV関係でも共同親権でも異常ついには外国人男性まで敵に回す始末
男女共同参画が信用を失っているにはわけがある

これリアルで活動してる外国人男性の発言

子供に会いたい‏@holidayintokyo
欧米のフェミニストは共同親権に大賛成。日本のフェミニストは共同親権
に大反対。この点からフォーカスしても、日本のフェミニズム運動の特異
さが分かる。

子供に会いたい‏@holidayintokyo
http://www.gender.go.jp/main_contents/ … 女性に対する暴力を根絶
するとあるけれど、男性に対する暴力は??内閣府男女共同参画局という国
の機関が、男女不平等を公然と推進して良いの?暴力的な行為は性別の差で
生じるのではなく、個々の人間性によって生じているということすら分か
らないのか?
976名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:00.43 ID:UZArkmwC0
>>974
そもそも民主政権を選んだ国民の「女化」が行き詰まりの根本原因でしょ
977名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:21.40 ID:ujcy5mgf0
行き詰まってるのはお前だ、野田w
978名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:17:52.66 ID:lxx48EpY0
>>972
その長時間労働っていうのが良くないんだよ。
昔は、男が働くだけの人生を送ってても奥さんが使ってくれた。
でも今は男も女も平日働くだけで、休日は疲れてバタンキュー。
やはり、男も女も楽に働き、空いた時間に消費もいっぱいする、って社会に変えたほうが経済的には伸びるはず。
979名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:18:16.43 ID:atQkyCbV0
民主党政権は行き詰まっています
980名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:18:58.32 ID:tQsVIpJR0
民主党が存在する限り日本は行き詰まる
日本人がいくら働いても、増税して日本人の税金を
そのまま韓国へ横流しする民主党
981名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:41.93 ID:qaA/rGad0
行き詰まってんのは民主党だろうが
982名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:19:54.81 ID:qP32VzS90
男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-944.html

男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、
この利権に群がる「男女共同参画×××法人」と名の付いた
特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
この特殊法 人に採用されている準公務員職員数は326,000人、
公務員の利益誘導集団となっている。

職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となっている。
給与待遇面は 国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が支給され
準公務員となっている。

 この男女参画特殊法人の職員326,000人の給与だけで年間3兆7000億円、
その他退職金、年金含の人件費を含めると年5兆円は下らない。
983名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:14.80 ID:UZArkmwC0
>>978
有給取ってヘラヘラ海外に言ってる女がバタンキューだって?何をw
後男性の楽と女のラクを一緒くたにするのは無理があるだろw
984名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:21:49.68 ID:vp7M3mRwP
野豚の増税でいっそう
985名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:22:49.83 ID:cMcxs1Rw0
ホント、キショイ
巨顔豚
986名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:25:53.38 ID:lxx48EpY0
>>973
日本は同一年齢同一賃金なんだよ
営業でも研究でも管理でも同じ年で同じ職階なら給与は同じ
これって家族を養わせるためにはこのくらいの生活給が必要でしょ、っていう観点が前面に出てる
男女共働き社会にするのならば、給与にもっと変動をつけて、働き方にも多様性を持たせなければ
987名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:26:03.88 ID:dwAxMjP30
ハハ、何言ってんだこいつ。
今や男女平等どころか、男性軽視にも程があるだろ
988名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:26:20.34 ID:JJ82lRey0
ノーサイドにしましょう
989名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:27:03.90 ID:UZArkmwC0
野田には期待してたんだけどな
「ハア?増税とか言ったら選挙に負けるじゃんwツケなんか後に回して
借金していま楽できれば後なんかどうでもいいしw」的な政治を変えてくれると思ったのに
こんな口を滑らせてんじゃ期待薄、だめだこりゃw
990名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:27:15.18 ID:5uJHg6xu0
>>1
史上最強の馬鹿
女優遇して日本潰す気か
愚か者め
991名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:29:06.30 ID:lxx48EpY0
>>983
だから男だって女並みに有給を取ってヘラヘラ海外に行けるような社会にしたほうが、
経済的には伸びると思うんだが
やはり女が働かないって、男が甘やかすところが大きいからね。
現に、女が社長の会社とか、女だらけの会社だと、女も欲働く。
992名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:29:31.93 ID:RWNb1i3a0
女は性を盾にやりたい放題し過ぎたな
平等を目指すなら男と同じ土俵で責任持たないと
993名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:29:43.62 ID:R3XnKHwe0
出る杭を打つ必要は無い罠
男性中心以前にそこでしょう
994名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:29:59.13 ID:zBdNpNPi0

子供に会いたい‏@holidayintokyo
シングルマザー団体やフェミニスト団体って、男女平等を実現したいのではなく、
利権が欲しいのでは?子に会えない母親のことなんか全く考えていないもの。
アメリカのフェミニスト団体を日本に召致したら、公開討論してくれませんか?
皆さんの素晴らしい活動が知れる様、海外のマスコミも呼びましょう。
https://twitter.com/holidayintokyo/status/108537651421921280


子供に会いたい‏@holidayintokyo
シングルマザー団体やフェミニスト団体の皆さまへ。男女平等をテーマにアメリ
カの女性団体と公開討論をしませんか?あなた方の男女平等は偽物とばれるので、
怖くて出来ないでしょうけど。声掛かるのを待っています。
https://twitter.com/holidayintokyo/status/108536746941235200


Я Англичанин‏@PPPP_UK
男性差別って激しいと思う。レディースデーとかはともかく、女性専用ショップ、
プリクラ(私は行くような年齢ではないが)、女性専用あれこれ、日本にしかでき
ないな。女性専用車両、外国ではそもそも憲法違反。
https://twitter.com/PPPP_UK/status/215794406635216896
995名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:31:21.61 ID:UZArkmwC0
>>991
男性が女並みの仕事しかしなくなったら経済的に伸びる前に崩壊するわw
996名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:32:24.96 ID:hJmZQawO0
逆だろう。
男女共同とかで、女がしゃしゃり出てきたから、閉塞感。
997名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:32:35.17 ID:zBdNpNPi0
>>995
だよねー
そういう男性も楽出来るとか女性差別を通じて男性差別の解消を〜とか
言ってきた結果がこの有様だから信用出来んわな
998名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:34:06.69 ID:FS82on5dO
女性は追い込まれるとヒステリックになるからダメなんだよな
999名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:35:42.90 ID:Fqy5+cww0

男性中心社会=原発作業

1000名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:36:38.46 ID:atQkyCbV0
ちょんしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。