【IT】クラウドサービスのファーストサーバー、顧客がアップロードしたデータを消失→サーバー初期化してから顧客にサービス提供★2
1 :
選択肢は野グソのみφ ★:
サーバホスティング事業を手掛けるファーストサーバは、
提供中の一部のサービスで大規模なデータ障害が発生し、顧客のデータが消失したことを明らかにした。
対象サービスは「ビズ」「ビズ2」「エントリービズ」
「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」および、
これらのサービスを利用したオプションサービス。
(1)サーバ上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネジャーなど)、
(2)コンフィグレータ設定を含むデータ、
(3)メールボックス内のデータ
――が消失し、サーバを随時初期化して提供しているという。
同社は6月20日午後5時50分ごろに障害の発生を認識し、
翌21日未明にメンテナンスに用いる管理プログラムにバグがあったことを確認。
同時に顧客データが消失したことも確認した。
現在(1)と(3)については専門企業を交えて復旧作業を行っているものの、
(1)はまったく復旧できておらず、復旧には「長期間を要する可能性もある」(同社)という。
(3)は一部の顧客に対して「可能な限り復旧した状態で」提供し、今後も復旧を進めるとしている。
障害の影響を受けたオプションサービスは「サイボウズ Office for ASP」など。
サイボウズはこれを受け、22日付で自社サイトに
「ファーストサーバ様インターネットサーバー障害について」という注意書きを掲載。
障害によって同社製品のライセンスキーが分からなくなったユーザーには無償で再発行を行うとしている。
6月22日午後11時30分時点で、ファーストサーバの対象サービスは再設定した上でユーザーに提供済み。
オプションサービスではサーバ証明書、バーチャルドメイン、Urchinサービス、
簡易バックアップサービスの再設定が完了したという。
「Cloudmark Authority for ASP」とサイボウズ Office for ASPは再設定作業中で、
Cloudmarkについては同日中に完了するとしている。
ソース
http://www.atmarkit.co.jp/news/201206/22/firstserver.html 前
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340345866/ 初スレ 2012/06/22(金) 15:17:46.47
2 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:39:18.88 ID:GcenNfhH0
3 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:39:26.05 ID:MXsJodgY0
やあこまりましたね
1000 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 17:00:22.28 ID:BJ4mbU1nP
1000なら復活の呪文を思い出す
どうぞ
「ちよたにけらはとほらすてのはてきらとなりはしてと」
クラウド(笑)
どうせ無くなったのはエロだろ。
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:40:54.96 ID:R4P3XfMO0
いつぐらい遡ればバックアップがあるんだろうね
ふー、あぶなかった^^
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:41:19.31 ID:EzRhYvFK0
892:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 06:06:45.52 ID:Qs6IEbtV0 [1/2]
うちもファーストサーバー使ってるよ
コンサル系会社なんだが、クライアント関連のデータやファイルは
全部ファーストサーバーに上げてた。
おかげで契約書や提案書や報告書、作成のための元データ
全部飛んじゃったんだけど、どうすんのこれ?
クライアントの機密情報漏洩防止のため
盗難や紛失の危険のあるノートPCには
原則としてデータ保存不可で、
毎日クラウドにデータ上げてからPCシャットダウンだから
本当に、会社の業務系データが
何一つ残ってない状態なんだけど。
おかげで、22日に報告書なんかを提出する予定の会社は
全社員徹夜で報告書類を再作成中
ちなみに、俺の担当クライアントの会社は、
もう今日の役員会で報告することが前々から決まっちゃってて
今日のうちからの報告聞くために、普段は海外にいる役員なんかも日本に帰ってくるから
今更報告日の変更なんか、とても言い出せない。
俺なんか、もうすぐ出勤時間だってのに
まだ帰れないんだけど
てか、全員徹夜で誰が役員会出てしゃべるの?
クライアント先の役員勢揃いの中、居眠りなんて許されないと思うんだけど。
初期化して提供って…それ対応なのか?
自分の冒険の書消えたドラクエ渡されるもんだよね
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:42:03.32 ID:m+WcQ1+bO
週末で月末 経理の中の人は地獄だったな きっと(笑)
13 :
速報! ファースト社員が・・・人身事故:2012/06/22(金) 17:42:06.04 ID:+C/Kb4UO0
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
('A`)q□ これ相当やばいんじゃないか?
(へへ 消えちゃったで済まない運用しているところも多いだろ。
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:42:50.60 ID:T0vLAxTm0
☆大☆惨☆事☆
18 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:43:15.94 ID:9fW6EJ+d0
ヤフの子会社か。
信用した方がバカ。
この営業文句見て、まさかトラブルでデータ消えると思う文系は居ないだろ。
国内最高水準を誇るサーバー専用の完全自社構築データセンターと、
業界最大手のネットワーク規模を有するIDCフロンティアのデータセンターにて、
24時間365日の有人監視体制をベースに、高品質・高信頼サービスを提供しております。
ソーシャルクラック、システムへのクラックの対策として、
明確なセキュリティポリシーを確立し、
堅牢なサーバー環境を維持するトータルセキュリティマネージメントを行っております。
情報セキュリティの認証基準「ISO27001」を取得済みです。
http://www.fsv.jp/cybozu/merit/equipment.html クラウドアプリケーションはお客様の業務を中断させない高信頼性・高可用性のあるサーバー環境です。
HAクラスター(高可用性サーバー)システム構成により、
サーバー、ネットワーク、ストレージ全ての「冗長化(二重化)」を実現。
もしどこかに故障が生じても、サービス停止することなく故障した箇所を交換いたします。
また自動的にクイックマイグレーションを行う仕組みのため、
お客様業務の中断をまねくようなことはほとんどありません。
http://www.fsv.jp/cybozu/cloud/feature.html
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:43:35.87 ID:yYzZ/dBY0
WebもメールもDBもバックアップも同時に‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
吹っ飛んだらしいよ . ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 またまた /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、...ご冗談を|::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
>>11 顧客が別にバックアップやマスター持ってれば
サービス復旧作業できるから
サーバーにしかデータを置いて無いなら余り意味無いかな?
WEBなら障害報告は表示できるか
22 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:44:01.74 ID:XRnYo+qP0
雲散霧消
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:44:01.75 ID:NUQEl10F0
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:44:48.16 ID:ynwwUu5+0
故障で顧客のデータが紛失するような代物は、クラウドとは呼ばない。
25 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:44:50.04 ID:p8bYlIdk0
猫リセットか
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:44:55.02 ID:lSVw6Ztz0
クラウド社がバルスしたというオチw
これ損害どのくらいなんだろうなあ・・・
もちろん賠償してくれるんだよね?
>>1 スレタイにマスコミが入れたがらない「Yahooの完全子会社」を入れてやれよw
29 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:45:08.31 ID:T0vLAxTm0
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:45:25.55 ID:pzCuWWfm0
https://www.facebook.com/firstserver ●水能● さん
今回の処置は、復旧ではなく、初期化と言うべきであろう。
これからの取引は考えさせてもらいます。
●下 ● これは『大規模な障害』です!
コンフィグレータにアクセスできるようになったが、
設定値は全て消えてました。生まれたての状態だ。
電話サポートに繋がったが、サーバのデータが消えただけじゃなくて、
ファーストサーバのバックアップも消えたってサポートの女性は言ってる。
なので「コンフィグ設定」はユーザでやってくださいって?。おぃおぃ!冗談じゃないよ。
会社のHPも、サイボウズASPも。メールも全てのデー?タが失われたってことのようです。
これは「一部のサービスが利用できない、ご不便おかけし?ます」な状態じゃなくて、
『大規模な障害』じゃないんですか?!
被害喰らうど
>>24 ハードウェア障害では無いからね
システム的に見れば、データを正規手順で削除したとしか見えて無いだろう
このような事は何処にでもありうる事だし
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:46:35.74 ID:pYtGggXjO
ふざけんな
俺様の一日を返せ
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:46:55.76 ID:pzCuWWfm0
@firstserver WEBページについて、各自で復元するように
support.fsv.jp/info/nw2012062… に記載がありますが、
WordPress等の初期設定を外部委託し構築していました。
外部業者への復元依頼が必要となりますが、費用の請求は御社宛でよろしいでしょうか?
36 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:02.53 ID:Linql01b0
37 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:11.85 ID:lSVw6Ztz0
で、何がどうなったら全データが飛ぶなんてことになんのwww
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:14.56 ID:7jETfZrz0
でも、なぜかTV局では全く取り上げない不思議。
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:23.45 ID:ZKe6hJrC0
フクシマをふっ飛ばして普通に商売を続ける東電のような会社ですが
グーグルにしておかなかった客の自業自得です
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:26.04 ID:EvfExF4SO
これどのくらいの損害賠償がでるだろうな?
潰れると思うが
こんな場合の損害補填する保険とかあんのかね?
42 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:42.61 ID:11F6ntb00
車で例えると無料で洗車してくれるサービスみたいなものか。
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:47:42.77 ID:wgWJyii10
♪ ハァー データが無ェ メールも無ェ
♪ 顧客の情報残ってねえ
♪ サイトも無ェ 予備も無ェ
♪ 管理の担当ぐーるぐる
♪ 朝起きて データ無し
♪ 二時間ちょっとで地獄行き
♪ 謝罪も無ェ 打つ手も無ェ
♪ 上司の怒声が鳴り響く
♪ 俺らこんな鯖いやだ〜
♪ 俺らこんな鯖いやだ〜
うちの会社ここ借りてるわ。。。
オンラインでショップも動かしてるけど、毎日バックアップ取ってるわけじゃないから
管理してる俺は今日死ぬかもしれん
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:48:05.66 ID:NUQEl10F0
実は新人が初期化しました!
つーオチ。
クラウドで苦労度↑
絶対バックアップとってなかっただろwww
被害企業さんよ、直らないけど朗報だ。
http://www.law.co.jp/cases/lh.htm こんな判例があるで。いい弁護士でも探すんだ。
> 顧客が作成し開設したホームページを永久に失い損害が発生したような場合についてまで
> 広く免責を認めることは,損害賠償法を支配する被害者救済や衡平の理念に著しく反する結果を招来しかねず,
> 約款解釈としての妥当性を欠くことは明らかである。
50 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:48:35.51 ID:pzCuWWfm0
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 02:09:26.55 ID:4DgWJPHD0 [2/4]
メールサポート込のサービス業務やってるんだけど
当然メール返せなくて電話鳴りっぱなし顧客データもサイボウズに入れてたから
電話来ても誰が誰かわかんないし何も答えられないしサーバが落ちててって言い訳も出来ないし
会社自体が記憶喪失になったみたいで顧客から怒鳴られて解約するって言われるも
顧客データ上記の通りあぼんだから誰が誰かわかんない無理しぬ
訴訟はおきるだろうなあ
賠償額がどうなるのかはわからないけど
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:48:57.83 ID:au2jk5j80
バックアップ残していない企業がバカ
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:49:05.78 ID:hKsAMDPb0
>>44 今日まで気づいてねぇ〜なら大丈夫だwww
むかーし友達にPCエンジンCD-ROM^2貸したら
次の日に「ごめん、なんかやってたらデータ全部消えたんだけど」って言われた時の喪失感を思い出した
本体RAMに記録するからやってたゲームのデータ全部詰まってたんだよなぁ やりかけのRPGも消えて
友達が「クリアしたって思えばいいじゃん。そう思えば大丈夫」とか言い出したのを20年近く経った今でも覚えている
そのやりかけRPGの名前は聖竜伝説モンビット 別の友達に借りてたモノで結局クリアせずに返した まぁこのクラウドの話とは関係ないけど。。
('A`)q□ 流石クラウドサービス。 データが雲散霧消。
(へへ
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:50:08.33 ID:gVJ4jOkK0
なんでうちだけ大丈夫なんだろ?
「消えた状態」をバックアップに上書きしちゃったの?
60 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:50:42.98 ID:NUQEl10F0
静的HTMLぐらい普通あるだろ!
ボケーっと復旧待ってる企業アホ。
他の鯖屋ささっと契約して自分で復旧しろ。
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:50:52.18 ID:VrCz+k4H0
これがクラウド。
まさに雲散霧消しましたなwww。
もしくは金貰ってるハッカー()はこういう方向になったのか?
まあ被害企業の賠償請求訴訟は間違いないだろ
で、こんなとこにこれから先データ預けるような会社はなくなるだろうから潰れるのは必然だな
復旧?
お客様でバックアップを取っていただけるようお願いしていたとおりでございます
とか言われちゃうの?
>>53 さっき出張から帰ってきてスレ見たから今日の事かと思って焦ったww
多分大丈夫だから寝る
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:52:22.30 ID:5gRLsqTy0
67 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:53:09.29 ID:OUIqoib40
ワンスタイルショップなんてやってたけど、中途半端なシステムで辞めたわ
前からしょっちゅうサーバー止まるしな。ろくでもねえよここ。
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:53:40.37 ID:GUH7tQBI0
実際、普段ローカルに保存してないのにメールデータが吹っ飛んだらどうやって復旧すんの?
>>19 セキュリティと装置の故障対策についてしか書いてないじゃん…
71 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:54:58.13 ID:gfOlokrw0
Yahooトピックスにはいつまでたっても載らないねw
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:06.69 ID:r1QfrSR/0
>>19 なるほど。クラウドアプリケーションシステムはHAクラスターにより自動的にクイックマイグレーションなわけね。
安心だわ。
>>68 普通は鯖側でRAID組んだりバックアップ取ったりでHDDトンでも消えないようになってる
全部消えたら復旧できない
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:16.56 ID:9fW6EJ+d0
「CLear OUt Data」で「CLOUD」か。
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:18.12 ID:n5vhxOhh0
>>20 一緒に吹っとぶバックアップって初めて聞いた。
こういうのが一番不安なところなのに、案の定やらかしたら終わりだよ。
回線による信号を応答させずにひたすら信号を回線上で回していればハードディスクの代わりに出来るんじゃないかと思ったのが5年前
いまだに実現されてないけどやっぱり無理なのかね
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:27.25 ID:NUQEl10F0
日本と海外鯖に同じデータもたせて
何かあったらDNS切り替えるだけで
問題なし。
なんてコストかかりすぎて無理だな。
80 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:31.43 ID:olgTRzbW0
クラウドに全部任せるとか正気の沙汰じゃない
わーい修理に出したら新品になって帰ってきたねw
82 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:55:51.14 ID:TAE8JN+t0
クラウド自体が信じられないから使ったことがない
>>19 そっか、ソフトバンク系だったな。
うちのバックアップサーバ、IDCフロンティアのDCだ。wwww
ま、ハウジングだから関係ないが。
84 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:56:13.34 ID:Nkrluvh+O
クラウドはトラブった時が恐いからなー
しかし今までバックアップどうしてたんだよ…
風に吹かれて消えてゆくのさ
僕らの足跡
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:56:24.04 ID:UzvwbK9g0
無償もなにも…
普通、こんなことが起きたら二度とその会社を使わなくなるだろw
多額の損害賠償でつぶれるんじゃね
>>59 中身はお客様が用意する物でしょ。当然でしょ。
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:56:34.62 ID:MXsJodgY0
クラウドの売りが全て裏目に出た感じだな
クラウドって名前が不味いよな
彼は魔光で記憶を無くしていた男だぞ
>>70 基本的には月額利用料の範囲での保証になるだろうね
どうしても納得できない場合は裁判するしか無いんじゃないの
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:57:03.72 ID:IzjCfalMO
そもそもクラウドに預ける程の事してない…
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:57:07.62 ID:ZzS+IHZc0
94 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:57:10.90 ID:Gi0uqmo/0
何気に大問題なくせにテレビでやらないとか…
>>76 噂では、壊れたデータを上書きバックアップしたらしいw
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:57:39.04 ID:Linql01b0
>>64 そのバックアップもファーストサーバがやってくれるから
信頼性が高い、安心とかいって営業してたんじゃないのかよwwwww
ここ利用してる所は詐欺られた気持ちだろうな
>>68 相手に再度送って貰うのが早いと思う
誰が送ったか分からない?当然だろうね
送る可能性がある人に事情を説明して送ってたら送ってもらえ
ディスクが生きてればサルベージと言う事も可能だが
この辺は特別なシステムで組んでるだろうから難しいかも
全て無かった事と考えると気が楽かも
>>31 マルカンはきづいてるけど、どーしていいかわからない。
長野電鉄は気づいてないか、気づいてるけど、別に取り繕う意味もないと割り切ってるかどちらか。
まあ、長野電鉄のHPは見れなくても別にどうということはないしな・・・。
>>19 「冗長化(二重化)」って、こういう故障のときにあるんだけどなw
どうすんだ、ホント。
>>63 大口とは手打ちで済ませるし
マスコミはYahooとソフトバンクに「配慮」して問題を延焼させないからすぐ鎮火するよw
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:58:32.02 ID:sXfaXkvu0
>10
>コンサル系会社なんだが、クライアント関連のデータやファイルは
>全部ファーストサーバーに上げてた。
>おかげで契約書や提案書や報告書、作成のための元データ
>全部飛んじゃったんだけど、どうすんのこれ?
契約書や提案書や報告書を赤の他人に預けるような
お前の会社には馬鹿しかいないんだな。情弱WWWW
みんなで手を取り合って泣くしかないさ。
あ、今度の失敗をもとにコンサルするのはどうだ?
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:58:41.28 ID:TAE8JN+t0
そーいやウィルスバスターも、クラウドがどうのいってなかった?
ここ使うから動作が早いみたいな
よーわからんが
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:58:44.38 ID:MXsJodgY0
>>94 ウチはSSDx4なのでHDD無いモン^^
これ大元はソフトバンクなの?
107 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:59:14.85 ID:UMKiQEZn0
クラウドクラスター爆弾が破裂したんだよ。
いまきたくそわろたw
こんな会社だしな
乱交.JP ファーストサーバ株式会社
社長のちんこ.JP ファーストサーバ株式会社
ちんぽ.JP ファーストサーバ株式会社
ストッキング.JP ファーストサーバ株式会社
クリトリス.JP ファーストサーバ株式会社
勃起.JP ファーストサーバ株式会社
淫行.JP ファーストサーバ株式会社
乳輪.JP ファーストサーバ株式会社
乳頭.JP ファーストサーバ株式会社
いいだろ何もしないから.JP ファーストサーバ株式会社
あ・な・た.JP ファーストサーバ株式会社
おっぱい星人.JP ファーストサーバ株式会社
四十八手.JP ファーストサーバ株式会社
中出し.JP ファーストサーバ株式会社
ペニス.JP ファーストサーバ株式会社
卵巣.JP ファーストサーバ株式会社
ファーストサーバ.JP ファーストサーバ株式会社
生理.JP ファーストサーバ株式会社
強姦.JP ファーストサーバ株式会社
悪女.JP ファーストサーバ株式会社
陰茎.JP ファーストサーバ株式会社
精巣.JP ファーストサーバ株式会社
膣内射精.JP ファーストサーバ株式会社
胸.JP ファーストサーバ株式会社
ブラジャー.JP ファーストサーバ株式会社
淫乱.JP ファーストサーバ株式会社
110 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:59:16.73 ID:VU1jkl260
>>83 IDCもソフトバンク系列だ
株主調べろ
ふんぞりかえってうちはIDCだなんて言ってたら痛い目に遭う
朝鮮人のハゲがまともに運営するわけない
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:59:26.85 ID:rmsc4Wsg0
>>91 賠償しないなら多分客が全部引いて新規もとれず潰れると思うぞ
113 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 17:59:40.83 ID:adXiJyBQ0
ソフトバンクの株主総会が終わってから急に情報がでてきてますね。
水曜日からずーっと止まってたのに。
どうせエロデータは腹ん中だからそんなにショックじゃないだろ?
>>100 今の冗長化はハードウェア障害(故障)などが対象だろうからね
今回は冗長化していた目的が全然違うからちょっと難しいね
初期化したデータの復旧って、そりゃまた雲をつかむような話だな
大容量化によってバックアップの手間無視しているのかもな。
冗長化、RAID構成だけで信頼性をアピールしている企業が多すぎる。
どうせサーバだけ冗長化しててストレージ冗長化してねぇんじゃね?
>>94 消費者契約法
第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
二 事業者の債務不履行(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項
その条項自体が無効だよ
>>76 むしろ、吹っ飛んだバックアップでメインを上書きしたか、
ふっとんだメインを、バックアップして、バックアップも更地になったかだろうから、
このシステム、たぶん、どっちにしろ総更地になる運命だったんじゃないかと。
蔵独活を推進したやつは首か
サムスンがクラウドゲーに乗り出すとか最近見た記憶が
販売管理を未だにスタンドアロンのボロPCでやってるウチは安心。
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:01:22.48 ID:tTwGGjKa0
万全のセキュリティ対策
跡形も残しません
>>109 どういうこと?そのドメインの所有者ってこと?
>>110 いや、IDCがソフトバンク系なのは知ってる。
ただハウジングだし、とりあえずは関係ないなと。
それにデータのバックアップは外部2箇所でやってて、その一つがIDCってだけだから。
>>101 原因もわからずデータ消失させた企業と再契約したら役員の首が飛ぶぞw
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:02:19.52 ID:g+E3blRW0
会社役員は全員雲隠れが行方不明、で弁護士が会見して会社を清算。
会社本社のドアに「会社清算のお知らせ」が張られるだけ。
損害賠償請求しようにも、会社に何の資産も無し。で、泣き寝入り電車道、と。
初期かあああw
130 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:02:31.66 ID:TjUCs7A30
クラウドってのは
雲を掴むような話。
起きた出来事は
データの雲散霧消。
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:03:13.29 ID:9hoD1wwr0
>>70 いくら約款に書いてあっても全責任免除はやりすぎってことで
「たとえ約款に書いてあっても、著しく衡平を欠く条項は無効」
てのが裁判上での扱い
前もサイトの内容全部消して個人に訴えられて
裁判で負けてたサーバー管理会社あったけど
今回、ファーストサーバーが訴えられたら負けると思う
なんと言っても、今回飛ばしたのは
個人向けレンタルサーバーの初期化じゃなくて
「バックアップはしっかりとってます^^」なんて言って売り込んでた
企業向けクラウドだもん
クラウドは何かあったときどうすんの?と思ってたからちょうどいい事例だ
関係会社がどう対処・復帰するのか勉強させてもらいますw
このタイミングでこの被害とか法則でも発動したか?
最低でも自分の仕事の分はrarでパス付きで必ずいくつかのクラウドやバンクに放流してから仕事終わらせる
だから終業一時間前は基本的に業務は行わずその処理の時間に充ててるが、こう言う事態が起きても鼻歌唄っていられるのは強み
まさかクラウドのみにデータを保存してる馬鹿な会社はないだろう
ネット障害が発生したら使えなくてアウトなんだし
クラウドってもともと社外バックアップシステムって思っていたからなぁ
DropboxやEvernoteはローカルにも保存してるから安全だ
IT業界のセキュリティ(笑)って口だけの場合が多いねww
責任も下っ端に押し付けてばっかりなんだろww
首吊ったほうがいいんじゃねww
139 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:05:14.66 ID:dvuixRXp0
ボンビーに勝手に物件売られた時の気分w
140 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:05:16.48 ID:VU1jkl260
141 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:05:20.64 ID:lSVw6Ztz0
>>128 ファーストサーバーはそれで逃げれても、ハゲは逃げられないだろw どうすんのw
>>135 数箇所もいらん。2箇所とローカルで十分だろうよ。
そしたら、放流すんのに1時間もかからんだろうよ。
さすがにそれは、広いコスト意識なさすぎだと思う。
143 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:05:33.79 ID:f7Gn4CKoi
>>131 だよな。
払えないレベルの損害賠償来ると思う。
>>136 セキュリティ上、端末にデータ残したくない考えもあるからな。
>>116 ってことは、DBは一個でそこへ行き着く通路が冗長化ってこと?
当然DBも主副あるんじゃね、その冗長されたハードに。
雲に軸足を乗っけたらry
壊れたデータまで正直にバックアップしちゃったので、手元にあるのは全部使えません
、てな感じかw
>>100 ちがう。
冗長は機器障害のため。
ソフトのバグでデータ消去コマンドが発効されたのなら冗長系・待機系にもその消去が伝播しデータ消去されるのが理屈。
149 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:06:11.02 ID:WejVPIS20
あばばばば あばばばあばば あばあばば
SE、心の俳句
150 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:06:22.48 ID:qZg9G4sd0
>>1 顧客データをお漏らしして、データがネット上に分散して悪用されなかっただけマシと考えるしかないなw
賠償金で会社がふっとぶ可能性もあるし。
152 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:06:37.85 ID:C0stEHnN0
うちのお得意さんの2/3が、去年の地震見て社内サーバーをレンタルに移行した。
オレは「社内に置いたほうが安全ですよ」って言ったんだけどな。こんなことが起こりうるよなw
153 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:06:50.86 ID:WVb7YWsG0
何か企業データは韓国にとか宣伝してなかったか
どんなに信頼性がある、と謳ってようがバックアップは自社でもっとこうな、てことだな
社員の端末に残させるかどうかは別として会社としては持ってないと危ないだろ
>>96 >>120 アホな運用すればどんなシステムでも飛ぶわなw
こういうの見ると古いやり方でも世代管理のバックアップテープのありがたみを感じる
単鯖からブレードになった時もトラブル発生時に大変だったなぁ
1箇所で済んでた調整が14倍に膨れ上がって・・・
156 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:07:01.12 ID:DvyhRMzL0
>>131 しかもバックアップは別料金取ってるオプションサービスなw
>>152 レンタルしたとこが被災したら同じじゃん
そういや昨日メールがぶっとんだと
言っていたお客さんがファーストサーバだった。。
>>145 完璧な二重化すると、データ的にはバックアップにならなくなるのよ。
壊れたものまでリアルタイムで再現されるだけだから。
二重化したシステム2個つかって、時差つけて多重化するとやっと保険としてのバックアップになる。
ファーストがやってたのは、前者だけ。
まあ企業側も斜め上に自分のキンタマ預けてたようなもんだからなあ
法則恐るべし
どうせ安月給で高稼働でむりくり作られた代物なんだろ?
開発のリスクに見合う対価がないのもIT業界の問題。
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:08:22.41 ID:ynwwUu5+0
165 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:08:27.71 ID:gHXmUf0RO
クラウドってこんな障害を度々おこしてたじゃないか。
危機管理が甘いんじゃない?
というか、データを自社内pcにバックアップしてないってどうなのよ。
真田さん「こんな事もあろうかと・・・オヤ?」
>>141 株主に損害賠償責任とか、前代未聞だぞ。
168 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:09:34.40 ID:f7Gn4CKoi
>>145 さすがにDBは冗長化してると思うぞ
今回はゴミバックアップデータをリストアしたらしいから冗長化は関係ない。
バックアップデータを冗長化するのはあまり無いしな。世代保管なら当たり前だけど。
ついさっき設定してきたウイルスバスターにもクラウド付いてるけど
この件とは関係ないよね?
>>151 後者か・・・ありがちではあるが、せめて週バックアップくらいやってなかったのかね。
完全消滅って、データセンターとしてありえないだろうよ・・。
171 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:09:41.17 ID:C0stEHnN0
>>158 「データセンターのビルは耐震構造になってて地震で潰れることはないだろ」って言ってたわw
>>136 クラウドってバックアップの意味もあるけど、
シンクラもそこそこ認知されだしてネット繋がらなかったら、
業務滞る環境もできつつあるけどね。
ロフトのサイトいいな。
俺の海外携帯(not スマホ)でも表示できる。
視覚障害者にも優しいし、こういうページ作ってくれよ。
フラッシュとかJavaとかやってねぇで。
174 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:02.95 ID:7jETfZrz0
びっくりするくらいTV局はニュースにしないな。
これだけ影響が大きいことなのにね。本当に腐ってるな
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:07.87 ID:0Tk1ThjQ0
南朝鮮の大停電が絡んでたりして?
>>158 沖縄とか地震発生が少ない地域にレンタルサーバー基地を用意してるんだってさ
まぁ侵略されたらアウトでしょうが
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:13.51 ID:WVb7YWsG0
だからバックアップ側は累積型にしとけって事なのに、ストレージ代ケチってこのザマ
ほんとマスコミはつくづく糞だな。
どっかの芸能人の離婚話とか
堂でも良い話を延々と流したりして
こんなことをスルーするんだからな。
179 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:24.58 ID:G/PQOxTR0
>>74 正規の手順でデーター消してるわけだからなw
ハードの物理的な故障とはわけが違うな
で、結局のところこの障害が発生した原因っていうか経過はどういうものなの?
181 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:10:44.53 ID:HEGC07FQ0
_
\ \!\
<ニニ 」 \.L.,
|/.//\ ∧
// /|| __ヽ|>
/ / /9> <9>||> < 興味ないね
|/| /|. ¨ ||>
| |\_三_/|
V | |
>>160 つうかロールバックしたところで「○日分の消えたデータはどうしてくれる」ってなるのは目に見えてるから
最初から完全ミラーしか取ってないんじゃね。
万が一消えたら死ねばいいって思ってたんだろ。
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:11:49.31 ID:C0stEHnN0
せめてバックアップ装置を二つ用意して、偶数の日と奇数の日で違う装置にバックアップしろよと思うがな。
1つだけの装置に上書きじゃさw
184 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:11:55.55 ID:gfOlokrw0
小林製薬さすがだなw
>>148 ミラーリングしてれば大丈夫じゃね。
てかこういう会社って災害とかに備えて物理的に別の場所にあるサーバーに
複製データを保存してると思ってたんだけど、案外ずさんなのかなー。
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:12:15.82 ID:c1GI42R00
まあ土日になりますし、週末を挟めば落ち着いて冷静に受け止められるのではないでしょうか
私個人の感想ですが、株価もそれほど反応したようには見えませんでしたし
大手企業、上場企業ならば守備力も高いでしょうし、保険、バックアップなどもあるのではないかと思います。確証はありませんが
前にもなかったけ?肝心のバックアップファイルが消えた後のてバックアップで復旧できなくなったとか。
>>170 バックアップファイルに問題なかったとして、壊れたストレージにあいのりしてたとか。
ところで、メインが吹っ飛んだ理由ってなんなのさ?
ハード的な故障なら、検知して、バックアップ前にエラーはきだすだろうし、
ハード的な故障はないのに、メインのデータが飛ぶってのは…かんがえにくいぞ。
メインがとんだあと、バックアップが一所にふっとぶのはすごいよくわかるけどな。
>>183 一週間分ぐらいとっておくのが普通だよな
190 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:12:55.86 ID:nESNxXij0
>>98 ご丁寧にデータ上書きまでしちゃってるからねw
ファイルシステム部分だけ消すだけなら何とかなる可能性もあったんだけどw
191 :
速報! ファースト社員が・・・人身事故:2012/06/22(金) 18:12:58.12 ID:+C/Kb4UO0
もっと酷いものがある。
社員の飛び込み自殺未遂だったが結局は足切断しているのである。
226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/22(金) 15:22:50.82 ID:3cg6nneX0
事故に見える片足の切断方法
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 00:03:39.45 ID:0IBLkZaf0
教えてくれ
車に轢かれるか
電車が来る間際にホームに落ちて逃げ切れなかったか
そのくらいしか思い浮かばない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/22(金) 00:21:24.13 ID:0IBLkZaf0 []
>>23>>25 営業
頼む本当に頼む教えてくれどんなのでも良い
朝の出勤までの道程でやる
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/22(金) 00:46:34.01 ID:0IBLkZaf0 []
>>59 明日から出社したくない
病院に行くのにまず明日欠勤届けを出さなきゃならない
>JR東日本によると、電車の運転士は「男性が自ら飛び込んだ」などと話しているという。
192 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:13:01.47 ID:8c9r0iSx0
先に言っとくけど、これは人災な。
警備会社と契約してるのに、警備会社が全ての資産を盗んで処分しちまった様な事件。
194 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:13:15.68 ID:kaR4c6aC0
丸ごと吹っ飛ぶって新しいな
この手のシステムの場合は普通、何世代かバックアップとっておいて、
どれくらいの時間で戻せて、巻き戻りはどこまで許容するか、
って観点でオペレーション含めて設計するのに
196 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:13:44.02 ID:ynwwUu5+0
>>10 892 の会社のほうこそ、コンサルを受けて業務改善すべき会社。
>>182 わからなくもないけど、それでも全消滅よりマシだから普通はやるわな。
間隔の長い短いはあるにせよ、せめて1世代分くらいはとるだろ・・・。
つか、メインがとんだのはなんだったんだろうね?原因。
私は今、歴史的な瞬間に立ち会っているんでしょうか?胸熱w
nyに放流していれば誰かがキャッシュ残してくれてたかもなw
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:14:15.67 ID:3w/oW/cA0
クラウド、意味ねぇ〜w
某社のホストDBを初期化しやがった奴のせいで徹夜で復旧したのを思い出したぜ
証券系だったんでデイリーでテープにバックアップしてたのとオンラインのトランザクションを全量記録してあったから
消された当日に日中業務が止まっただけの重傷ですんだけど
>>185 正規に初期化コマンドが流されたんならミラーリングなんて副も初期化されるだけだろ
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:14:34.69 ID:C0stEHnN0
>>189 そう。普通一週間だよね。オレは自分のデータは曜日のディレクトリにコピーして一週間分取ってる。
うち、ほぼ全滅
社長がワンマンで、流出がヤバいとかでデータを一切ローカルに置かせなかった
んで担当なんていなく、(俺が一番詳しいくらい)
どうしていいかわからず役員みんな青い顔して会議室こもってるよ
昨日までは会社で全員復旧待ちだったけど、今日は自由に退社していいってなってた
リカバリフォルダには微妙なpdfが数個あっただけwwww
マジどうすんだよオイ・・・
>>194 えええ・・・どんな管理ソフトつくったら、顧客の全データふっとばすコマンドおくれるんだw
206 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:15:42.63 ID:1WiFnBLB0
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:15:49.23 ID:3nh7//3F0
>>116 正規の手順でデータ消して上書きだからな
いくら冗長化しても無意味だよね。
なんせエラーでも故障でもなく正規の手順なんだからw
>>188 メインとバックアップに差違を発見したからバックアップをメインと合わせたら
メインが吹っ飛んでいた
=バックアップがバックアップとして機能していなかったってこと
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:16:02.49 ID:ujNLWR4v0
自宅のPCはSSDに変えたのを機に
大事なデータはCドライブに
残りは適当にHDDにいれて、
Cドライブだけ、HDDに毎日コピーしてる。
データが残ってりゃ、なんとかできるだろ
おい、全部消えてるぞ
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;//・\ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\;
| 、 );/ /rェヾ__) ⌒::: ヾ; デ、データに冗談性を持たせたお・・・
| ^ | i `\/´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
>>194 つまりこういうこと?
1. メイン系統が障害
2. その間はバックアップ系統で正常に稼動
3. メイン系統の異常情報をそのままバックアップ
4. なにをとち狂ったか、正常に動いていたバックアップ系統に 3. を上書き
5. オタワ
212 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:16:39.29 ID:eNLHca470
せめてRAID1組めよバーローw
外注も自営もともにリスクがある。
それをわからなかったの・・・
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:16:51.56 ID:tTwGGjKa0
>>149 おまおまお おまおまおまえ おまおまお
ユーザ 心の返句
>>208 それは、バックアップがふっとんだ理由で、
根っこのメインがふっとんだ理由がわかんないねって。
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:17:08.59 ID:c1GI42R00
まあ普通のノートパソコンのハードディスクとかもよくわからんうちに壊れたりするからな
ITはデリケートってのはプロの会社ならわかってるだろうし、なんとかなるんじゃないかな
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:17:22.19 ID:XUC4ziDH0
testdisk使えよ
昔スゲェ世話になった
ドMにはたまらない展開だな
>>205 昔のアニメに出てくる、赤くて大きなボタンが置いてあったのでは。
221 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:17:43.32 ID:8c9r0iSx0
>>188 ハードウェアの障害ではないよ。
fsv運用関係者によるマネジメントプログラムの致命的なバグか
社畜がプッツンしたテロ。
222 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:17:58.11 ID:dnVUd8jQ0
ローカルのデータをFFFTPで上げなおせば問題ないやん
うちのホームページはそうやってるよ?
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:00.48 ID:kaR4c6aC0
>>205 自身のシステム領域まで吹っ飛ばしたから
申告なプログラムのバグじゃね?
或いはウイルス
224 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:03.72 ID:m+WcQ1+bO
>>198 クラウドとか全くの無駄だった という結論が出た記念すべき日だな(笑)
>>209 普通、データはシステムドライブ以外にしないか?w
> 「ファーストサーバ様インターネットサーバー障害について」
様イラネ ( -д-)ペッ
>>211 そういうことみたいだよ
入ってきてる情報によると
228 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:38.05 ID:AXN0D7kj0
散々指摘されてきたことだろw
データ吹っ飛んで騒いでるやつはどこのアホだよw
229 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:39.47 ID:+C/Kb4UO0
>>213 社員が飛び込み自殺を失敗して足アボーンなった事だよ。
230 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:50.27 ID:GPEWDAxB0
こんなことが起こるはずがない。多分中国からの攻撃。
月〜金 土日
差分 フル
って普通やってると思うんだけど。
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:18:59.58 ID:7jETfZrz0
>>815 ミラーなんて、真っ白になったらそのまま一緒に真っ白になるだけだよ。
片方が障害で動かなくなるなどの耐障害には役に立つがバックアップの意味は殆ど無いぞ。
よくあることだよ。
>>222 ローカルに置かないでいいんですよって売り込んできたのお前らだろうがあああああああああああああああ
234 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:19:30.95 ID:f7Gn4CKoi
235 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:19:49.48 ID:BrXw9D4M0
>>225 よくよくみかえしたら
大事なデータ(唯一無二)は
Cドライブにはいる程度しかなかったので
考えを変えたんだ。
もちろん、それ以外のドライブのデータは
消えたら諦めるつもり。
つーか丸ごとバックアップかけて毎日上書きにするんだったらバックアップ済んだ後
別のメディアに定期的に落とし込むだろう、普通w
>>211 メイン系の障害に気がついてなかった可能性もある
どっちにしろお粗末な話だが・・・
>>220 だからあれほど、二人で同時に鍵をがちょっとまわさなきゃいけないシステムにしておけと・・。
そのほうが、カッコイイし。
>>221 あー・・・・・・・・テロはありうるな・・・・・。
マネジメントプログラムの致命的バグは、どんな間違いかたしたら全データ消去コマンド送るソフトができあがるんだよってとこで、
謎が残るw
雲神話 終劇でFA
これで発生した損失とかどうすんだろ…
顧客もバックアップ取ってねとかあるんだろうけど、これはそれじゃ済まないだろ
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:20:44.88 ID:kaR4c6aC0
>>212 クラスタ破損をご丁寧にマスターにコピーしてくれる仕組みですね?
>>233 そういうレベルのネタじゃねー、つか、ホームページってなんだこらー!
ってつっこみ待ちの釣りに対して、すばらしいボケ殺しだ。
244 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:20:58.99 ID:V86XBUis0
↓真木クラウドが
245 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:21:28.41 ID:4MMvjlvX0
顧客だって自社にバックアップはしてるだろうけど
色々と業界のイメージ的にはマイナスだな
クラウド&仮想化詐欺が使えなくなる
>>216 かじった話ではそちら側に致命的バグがありそのためにメインデータ消失させて
正常にバックアップ機能が働いて復旧不可能になったって言うのが
俺の理解
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:21:57.20 ID:YRbO+2/G0
俺はソフトウェアのサポートやってんだが、
ここのサポートの人たちは今頃大変だろうなーって、思うわ。
あまりにも悲惨すぎてメシウマが困難なレベル。
バックアップって
毎日。毎週。毎月とか分けて取らないの?
最悪、どれかは残るでしょ?
249 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:22:06.98 ID:1WiFnBLB0
>>188 バックアップが差分取るタイプじゃなくて
ディスク丸ごとバックアップを上書きする方式のバックアップで
そんで、途中からバックアップ失敗しちゃってて
0MBのバックアップ毎日取ってる状態だけど、それに気付かず
管理プログラムで本番データ壊しちゃったから
バックアップを呼び戻したら
0MBのバックアップ復元しちゃったんじゃないか?
じゃなきゃ、全データ喪失なんてありえないだろ
クラウドの何がいいのかさっぱりわからん
もうおまいら脱クラウドしようぜ
252 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:22:35.91 ID:sLx7hwhV0
>>185 コンサル「物理的に別の場所にあるサーバーはコストがかかりますので一つに集約すればコストは下がりますし
バックアップもとりますので安心してください」
社長「そうか、じゃSE君君要らないね営業に回って」
SE「・・・・」
>>223 いや、それ(システム領域までふってぶ)だと、その時点でメインが運用できなくなるから、
バックアップが動く前に騒ぎになって、バックアップがそっとぶ前にとめられるだろ。
つか、バックアップもできないだろうな。
システム的にはまったくもって正常で、データだけふっとばすバグって作るの難しいと思うぞ。
バックアップとミラーは違う
定期的にAをBにコピーするだけなら、それはミラーでバックアップとしては不十分
バックアップは数世代残しておかんとね
>>247 IT業界によくある「やらかし自慢(自虐)」にならんレベルだね
256 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:22:58.22 ID:8c9r0iSx0
>206
サービス復旧できますた(キリッ! って。。。。
>>231 うちは月一のフル、毎週末の差分、フル・差分無い日は増分。
2ヶ月分を常に残している。
半年分ぐらい残したいが、データ量多すぎて諦めた。
>>227 人災じゃんヒューマンエラーなら損害賠償から逃れようがないなw
>>250 厨二的かっこよさがあるだろ
記憶喪失とかヒロインを死なせちゃうとか
アイムクラウド
>>249 そっちならわかる。
ただ、復旧前にバックアップデータの状態みろよとは思うけど。
でも、話によると、メインをふっとばすが最初で、それにバックアップが追従しちゃったって話だからさ。
運用異常がおきずに、データだけメインがふっとぶ理由ってなんね?っていう。
こういうこといずれ起こるだろうとは思ってた
>>164 営業の表現、約束と、得られたサポートの差だねぇw
>>76 RAIDとか、レプリケーションとか、その仕組みを入れただけでは
バックアップとしては成立していないものをバックアップだと思っている人は多いのじゃ。
システム的に正しく削除されたものだから、復旧出来ないのも無理はない。
とか言ってる人には、バックアップメディアを物理的にも離れた所に別に保存するとか、
当たり前の事を出来てるか、お仕事を見直してほしいものじゃ。
>>258 「さあ、どんどんデータを送ってください キリッ」
268 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:25:38.79 ID:IPCgF+vy0
269 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:25:47.21 ID:jFywvmbR0
>>212 RAID組んでても正規に初期化されたらそれが保存されるだけ
物理的にぶっ壊れたんじゃなくて正規に初期化してるだけだからw
>>267 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも、この速度で復旧って、ぜってぇシステムの冗長性とか、
バックアップの体制かわってねえw
>>260 ただ俺も流し見てるだけだから
信用はしないでね
あくまでも俺の中での答えだから
272 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:26:42.92 ID:YRbO+2/G0
とりあえず俺は今日家に帰ったらRAIDのファンを掃除する
274 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:27:04.74 ID:kaR4c6aC0
オペレータ「ストレージアクセスが凄い勢いで増えているんですが?」
管理者「ああ、外部からのアクセスが多いんだろ、放置しておけよ」
>>235 ん???
よく分からない考えの持ち主さんですね(・∀・)
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:27:23.27 ID:tDQXRD1C0
頑張って対応してるのは偽装請負IT派遣社員なんだろうな、胸熱
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:27:25.46 ID:BrXw9D4M0
>>257 めんどくさいのでまるごと。
64GのSSD全部を2TのHDDに丸コピー(単純コピー)
三ヶ月くらいするとHDD満タンになるカタ、
たまに消す。
イメージバックアップにしたら上手く取れてませんでしたってのはたまにある
279 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:27:53.75 ID:KINDtmIkI
メシウマが困難なレベルってどういう意味?
みんなは、理解で来てるの?
普通に学校や会社で使っても理解されますか?
281 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:28:08.30 ID:m+WcQ1+bO
まあ ファースト鯖は終わりでしょ(笑)
まともな会社は逃げ出すわな(笑)
282 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:28:11.71 ID:ot+59Qw2O
とある会社のサーバーは地震の起きにくい場所二ヶ所に二重でデータを保管しているというのに
283 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:28:23.73 ID:C0stEHnN0
>>209 電源故障で異常電圧発生してSSDとHDD同時に死ぬパターンもあるぞ。
あと、PCが火を噴いて両方燃えるとか。
その形ならHDDは外付けにしたほうがいい。
>>212 いくらRAIDでストレージ多重化してたところで
論理障害(ファイルシステム異常)やヒューマンエラー(誤フォーマットや誤削除)だと
全く意味がないのよね・・・
ついでにRAIDコントローラやキャッシュメモリーがバグったらデータ化け化けアウアウ
285 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:28:31.16 ID:VADesWB30
>>1 ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、 七_ | ┼ | ┼ . . .
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 〈|/ ) |_ (ノヽ |_ (ノヽ
|| _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
'リ'~ (o、,o ), 〈 /kソ
| 〈トェェェェェイ〉 { >/ ___
| 'ヾェェェ/ , V | ┼ | l_ | ニ|ニ | ┼ -|r‐、
| _∵_ / |/l\ | ノ (ノヽ \ノ | 二 /| (ノヽ o
\ `ー― ~ 〈  ̄ ̄ ̄
〉 ト、
,,イ \ / ト、
/ | \_,/ | \
/ | / ヽ | \
>>266 そういう当たり前のことをやっても評価されないからな、この糞業界。
データ消して、「はぁはぁ、復旧しましたー!」とか自演した方が評価
さそうな仕事とかなんとかならんものなんだろうか。
原因のメンテナンスソフトってBackupExecみたいなバックアップ管理ソフトとか?
でも、責任取らないんでしょ
289 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:28:40.82 ID:D/NNlq4f0
レンタルサーバーに何でもかんでも
置く会社って結構あるんだね。
290 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:29:01.84 ID:f7Gn4CKoi
RAIDレベルとかHDDの話してる奴はストレージの障害ならそういう話になるが、
今回のはソフトの話らしいからRAIDとか関係ないぞ
自分がこの立場になったらと思うとメシウマは難しいが
こんな運用で商用サービス提供しようと思う会社の仕事だったら即逃げてるとも思う
>>277 文書データとか、写真程度だと、その方法で問題ないだろうな。
後は、バックアップしたHDをたまに実家に送っとけば完璧。
彼女の家とかでもいいけど。
つか、64Gですんじゃうのか・・・うらやましす。
294 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:30:01.30 ID:8c9r0iSx0
>>237 アストロンかけようとしたら、味方にザラキーマかけちゃって
慌ててメガザルかけたいんだけど、ホイミしか使えないみたいな状態。
>>273 たぶんOK
【消失したデータについて】
消失したデータは次のデータとなります。
サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)
コンフィグレータ設定を含むデータ
メールボックス内のデータ
- 障害発生時に受信していなかったメールは、消失しております。
- 障害発生後のメールについては、受信できておりません。
送信者様側でエラーとなっております。
データベース
http://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html データベース飛ばしといて納品完了しました!と言われてもね、、、
296 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:30:15.62 ID:A4RoK6up0
>>1 最近の鯖屋は、バックアップもまともに出来んのか…
297 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:30:21.08 ID:IPCgF+vy0
>>288 500円の商品券かなんか、配るんじゃないか。
('A`)q□ 一昨年4TのRAIDが電源異常ですっ飛んでデータ全損したから、
(へへ 自宅のファイルサーバーは4TのNAS二台でミラーリング掛けてる。
レンタル鯖が生き残り掛けて看板かけ変えた様な商売だからなー。
寧ろ今迄こんなトラブルが出なかった事の方に驚いた。
>>289 クラウドだから安全です
仮に消えても別のところが持ってるので問題ありません
きっとこんな説明受けてるw
かわいそー。アホだけどかわいそー。
責任の押し付け合い中だよな。
サイボウズ株価下がってないな
>>212 いやいやいやいや
>>232 履歴バックアップ以外はバックアップと言えない罠w
>>277 そうやって毎回ファイル名を変えて履歴を残すのが一番安全だね。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:30:55.32 ID:m+WcQ1+bO
>>288 責任取らなきゃ 客が逃げ出すだけ
ファースト鯖糸冬だよ
305 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:31:00.49 ID:lbK4JbV+0
行政もクラウド利用してるからな。これで情報が吹っ飛びましたとかいったらどうなることやらw
>>229 データあぼん→足あぼんしゃなくて
足あぼん→データあぼんなの?
データあぼんはその社員の呪い?
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:31:13.74 ID:ROGTGSWV0
これどーすんのかねぇ、本当に
しかもコレマスゴミ全然報道しないね、やっぱ柔銀行系だから?
そして官庁系が多いのは光の道とか言ってたクソ絡み?
>>31 ヤオコーは今年頑張ってヤオコーカード始めたのになぁ。担当者マジで死ぬんじゃない?
>>298 今回の件は、そのミラーリングで異常な方のデータを正常な方にコピーしたって話じゃないの?
管理ソフトのバグっつー発表だけど
そのバグを作り出したのが誰の犯行かスパイは特定できたの?
>>277 つか、64Gって、安価な32GのUSBメモリ2本ですんじゃうじゃないの。
一ヶ月に一回、実家にデータおくっても、一月数千円ですんじゃうな。
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:11.43 ID:abWbZrM30
勘定系やってた俺からするとこのずさんさは信じられない
313 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:33.06 ID:dt7Y5lTj0
>>1 やっぱりお宝画像の保管方法はフロッピーが一番って事だな
クラウドとかwwアホすぎる
>>296 そのバックアップすらクラウド内の別鯖に入れてた、とかねw
>>304 賠償くらわなきゃ、経営者的には「まあ、それなりにもうかったしな」で終われるって話も。
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:44.76 ID:VU1jkl260
>>305 ソフトバンクの系列も追い込みかけようず
IDCとかIDCとか
朝鮮人がまともに運用できるわけない
まともに運用やるわけない
317 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:32:54.86 ID:f7Gn4CKoi
>>302 サイボウズがサービス展開してたんじゃなくて、ファーストサーバ社がサイボウズの商品使ってサービス展開してたんじゃないのか?
だから本件はサイボウズ関係ないと思う。
一方、無料のGoogle様のサービスは、
数世代のバックアップデータを世界各国に分散配置していた
最初俺が使ってるとこかと思って焦ったが微妙に名前が違ってたw
>305
あいつらには「想定外」「しっかり」「懸命に」とか、いろいろ便利な責任回避マジックワードがあるから
大丈夫、逃げ切るだろJK
クラウドはまだまだダメだろ
運用が確立してないってことの裏返しだもんな今回のトラブルは
今更だがアナログ文書保管が最強ということだな
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:33:37.78 ID:1WiFnBLB0
>>280 まあ、でもコンサル系ならしょうがないと思うわ
コンサルなら、基本クライアント先に行って
そこでクライアントの資料みながら自分のノーバソで仕事するのが普通だから
クラウド形式のサーバーは便利だろうし
データ漏洩させて多額の損害賠償請求されるリスク考えたら、
コンサル会社としてもノーパソにはデータ保存させたくないだろうし
ましてここは、
通常のクラウドサービスでも十分なバックアップ体制ですが
オプションでバックアップをご購入いただければ
この上ないほど完全なバックアップ体制です
安心してデータをお預けください^^
なんて言ってたとこだしな
('A`)q□
>>309 (へへ ツールのバグで全消去掛けたんじゃないんだw
しかし、ミラーリングの不手際とは思えないけどなあ。
>>212 RAID1は怖いんだぞ
地震が来たら必ず壊れる、必ずだ
同じタイミングで同じ場所に書き込んでるわけだから
地震の揺れでミラーしているディスクが同時に逝く
2回遭遇した経験者談
327 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:33:59.83 ID:uz60zzMF0
データが雲のように霧散しましたw
>>298 つか、個人用途で速度アップ以外の理由でRAID組むのは
よっぽどの金持ち以外はどーかと思うよ。
たしょう使い勝手わるくても、HDは1台で完結させといたほうがあらゆる意味で楽だし安全。
同容量2台買うだけで済むしな。
329 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:34:43.82 ID:swzTyhue0
よく分からんがモンハン3rdHDのセーブデータ消失事件みたいなもんか?
330 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:34:56.27 ID:8c9r0iSx0
>>312 万が一、勘定系でやらかしたら、どんなタフなやつでも飛び込むよな。
それでも済まされないレベルなんだがw
>>310 一人がミスしたら全部失われるようなシステムにした会社が犯人。
>>317 過去のデータ資産が継承できます、みたいなのがウリだったりすると、
データが失われると、乗り換えない理由がなくなって顧客離れが進んだりする。
本日ハ晴天ナリ
>>320 というより社保庁みたいに、想定して、意図的に、悪意を持って
情報を消し飛ばしそう
>>265 「ISO27001」取得済 の横に 「USO800」取得済も書いておかないとだよねw
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:35:44.49 ID:6/MV9FKC0
サーバーもパンツも落としちゃダメですねぇ
336 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:36:07.84 ID:7jETfZrz0
てす
338 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:36:39.68 ID:kaR4c6aC0
>>305 自治体「一体どうなってるんだ?」
みかかデータ「おい、バックアップはあるんだろ?」
システム屋社長「ヤバイ、ヤバイぞ」
担当者「…そろそろ逃げるか」
>>294 時の砂があるから大丈夫!
→Lv1の冒険開始時点まで戻りました。
こんなか。
340 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:36:56.36 ID:D/NNlq4f0
今日の
ソフトバンクの株主総会に関連した
攻撃の可能性はないですよね?
>>70 ファーストサーバー側が何もしてなくてデータぶっ壊れたならそれでおkだろうけど、
今回のはファーストサーバーがオペレーションしたことで発生してるからなぁ。
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:37:25.47 ID:okjJDluf0
それでも、孫さんなら・・・誰も追及しない。
華僑とか嘘ついてた昔は結構叩かれてたんだけどね。
朝鮮人であることが知れ渡ってから、無敵状態w
石原とかは相変わらずケチョンケチョンに言ってたけど。
あのレベルの力が無いと批判できなくなってる。
>333
あそこは他省庁や民間を含めても、ダントツのアレだから。
('A`)q□
>>328 (へへ まぁPCが沢山あるからどこからでも同じように使えるように
データディスクを外部に出した、そんな感じ。
偉く高く付いたけどねえ・・・
そういやどこかの大学のメールサーバーが吹っ飛んだのはどうなったんだ?
346 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:38:16.00 ID:8c9r0iSx0
347 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:38:24.82 ID:nmpc5ndy0
>>324 バックアップをミラーリングとして使っていたというのが実態じゃないかな
348 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:38:47.46 ID:f7Gn4CKoi
>>331 データありきの過去データ継承じゃん。
どんな優秀なソフトでもそれは同じなんで、
>>317 の通りだとすると、
今回の件はサイボウズ的には「怖いよね?」「ねー」レベルの話になると思うけど
>>326 > 同じタイミングで同じ場所に書き込んでるわけだから
それはおかしい。
異なる容量のHDD2台でミラー組んだらどんな書き込みしてると思ってる?
おおかたUPS無しで使ってて瞬停でクラッシュしたんだろ。
>>313 一番いい方法はテープレコーダーだろw
ピーガガガガーピーピーピーガガーガー
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:39:43.74 ID:/V23w/D10
バックアップがないなら、詐欺と一緒じゃん
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:39:46.46 ID:YRbO+2/G0
HDDの円盤が物理的に壊れていなければ、
消えちゃったデータを助け出します的な業者が復旧できるんじゃね?
てかきっと今それをやってるんだろうと俺は勝手に推測してるけど。
禿げに大事なデータを預けている時点で、危機管理能力ゼロだろ。
クラウドなんてデータ消滅の他にも会社自体が潰れたり
中韓の怪しい企業に買収される危険があるから怖い
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:39:52.01 ID:XRnYo+qP0
20日 サーバー止まり阿鼻叫喚、この時点では報道されず
21日 Googleトレンドで原辰徳を抜き1位獲得、この時点では報道されず
22日 ソフトバンクの株主総会が終了した2分後に一斉に報道開始
お察しください
飛びます飛びます!
RAIDコントローラが逝ってデータ全滅した会社知ってる。
359 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:40:07.74 ID:PdvWkvnA0
やっぱデータの保存は紙と鉛筆
>>336 ストレージ全体を一日前に戻されてクリックポンですむ職場ってどんだけ
仕事してないんだw
>>355 >ソフトバンクの株主総会が終了した2分後に一斉に報道開始
連結決算でもしてんの?
363 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:41:21.10 ID:A4RoK6up0
364 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:41:22.32 ID:IPCgF+vy0
365 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:41:34.51 ID:XFO2HcsT0
http://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html 対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
対象のサーバーすべて弊社でのサーバーの再設定とお客様への納品が完了いたしました。
これで済むなら警察はイラネ。社長出せ
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:41:43.39 ID:avslLzqO0
俺のPCもRAID組んでミラーリングしてるが
それでも駄目なときは駄目ってこと?
>>352 見積もりかけたことあるけど、内蔵500Gのでざっくり20万円
(物理故障らしい。中身開けなきゃダメって設定で)
鯖だったらいくらするんだろw
データ消失って怖いよな
NASに入れてた24とプリズンブレイク全部消えたわ
>>361 だからミラーだろ?
揺れで2台が同時にダメになるとかねーから。
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:42:16.49 ID:kaR4c6aC0
クラウディハート
傷つけてばかりだったけど
>>344 いやいや、NASで外にだすにしても、
データ二つにわけて、2T、2T別につかったほうがいいよってお話。
2T+2T=4Tの一個のHDで使うと、一見便利だけど、故障率2倍だからね。
あと、4Tのデータバックアップするのも、RAIDじゃないと対応できなくなるし(自動では)
ものすげぇお金かけて、ホットスワップ対応のNASで、
6台以上のHDで、RAID5×2系統でRAID0組むとかなら別だけど。
373 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:42:47.57 ID:ixz7sl8XO
○○損保みたいにデータはキチンとCDに焼いておかないとな!
('A`)q□
>>366 (へへ コントローラーや電源が飛ぶと一片に飛ぶ可能性あるよ。
だから物理的にミラーリングしないと意味がない。
>>349 UPSは元気に絶賛稼働してたよ
HDDは同一型番
3wareのRAID10運用
まあバックアップしてたからHDD買ってきてすぐ復旧させたけどさ
377 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:43:12.94 ID:T0vLAxTm0
RAIDRAID言ってるアホは1回痛い目みるといいよ。
冗長化はバックアップではない。操作ミス1回で全部死ぬ。
>>10 もうすぐ出勤時間
もうすぐ出勤時間
もうすぐ出勤時間
>>352 > HDDの円盤が物理的に壊れていなければ、
HDDの故障なら全部一緒にアボンしないから良いんだけどね。
すでに全部上書きされちゃってるでしょ・・・
380 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:44:05.22 ID:7jETfZrz0
>>362 ヤフーの子会社だよ。ということで連結対象です。
>>366 誤ってフォーマット
RAIDコントローラが暴走
電源ユニット異常で高電圧が内部へ
そんなときどうにもならんよ
食らう怒サービス
お叱りの電話が一杯来るサービスです
>>367 HDD4本のRaid5で100万ぐらいの見積り来たな。
何GBのディスクか忘れたけど。
大昔みたいに、曜日毎に分けたフロッピーでバックアップして終了w
ってのが良かったんだよなw
今なら顔料インクプリンタで、QRコードやバーコードみたいなのを和紙に印刷すれば
100年ぐらい持つだろうからそれを実用化すればいいw
385 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:44:31.39 ID:lbK4JbV+0
>>333 つい最近まで年金データってフィルムだとかパンチカードで残ってたんじゃなかったか?
ある意味最強のデータ保存をしてるんだろうがw
386 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:44:33.08 ID:6pqYZpbA0
もうこれ同業他社の草刈り場だろ
「トラブっているところ=ファーストサーバーの顧客」なんだから
そこに集中的に営業かけるだけ
こんなトラブル起こして、引き続きここ使う企業もいないだろうしね
Dropboxのサーバーが落ちたら首くくるレベル
388 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:44:51.78 ID:wgWJyii10
やっちまったなぁ
どこかがやらかすとは思ってたがYahooだったか
まあまだ被害の全容が見えてないからなんとも言えん
390 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:45:29.43 ID:8c9r0iSx0
>>350 紙テープ最強
>>352 既にサルベージ業者が入ってる模様。
しかし、上書きされちゃったデータは戻しようがないよ。
391 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:45:33.50 ID:GPsb356y0
ひたすらデフレで賃下げ・コスト競争ばかりの日本
異常系のテストが十分出来るだけのハードや人員が用意できるはずがない
SEもそんな余裕無い、正常系だけで手一杯
392 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:45:37.38 ID:UuBixKhK0
ソフトウェアとデータを保証するはずの
クラウドがこれじゃ利用する意味ねーじゃん
393 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:45:48.60 ID:+DfEjOC70
ガンダムに例えたら
カイさんが「じゃあなアムロ。退職金代わりにガンダム貰ってくぜ!」→打ち切り
これでいいの?
嫁とサーバーは新しいほうがいいね
>>344 >>372まちがえたorz
RAID5×2系統で、RAID1だ。
RAID0組んでどうするorz
('A`)q□
>>372 (へへ そうそう、それで今の体制w
ウチは 1T×4と1T×4のNAS二台だから。
昔RAID5で1T×4で3T運用してたんだけど、電源トンで全損したから、物理的に1T×4+1T×4に分けた。
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:46:10.93 ID:A4RoK6up0
なぁ、これ被害企業は全員泣き寝入りなの?
データ消失に強いのがクラウドだと思ってたが
>>386 今はオンプレミスって言うんだっけ?そっち系の営業が走ってるのかな
RAIDなんて組んでるうちの1本のHDDが物理的に故障した時って
ある意味極めて限定的な障害にしか役に立たない
>>366 ミラーなんてHDD故障のときに代機をつなぐ手間がなくなるだけ
データの保護にはほとんどまったく意味無いよ。
初期化してサービス提供ってことは、
被害サイトの復元はこの会社が対応しているのか?
そこは自社の然るべき担当がやってるのかな。
>>343 11時30分少し前に行ったら受付で堂々とトランプやって
奥じゃ麻雀やってたは、解散して全員クビにすべきレベルww
>>392 それは単にクラウドを取り違えてる気もするが。
>>386 データ復旧ソリューションで一儲けできるか、地獄を見るかw
410 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:47:20.77 ID:/V23w/D10
ツールのバグとか言ってるけど
100%操作ミスだろうな
人為ミスだったら賠償しなくちゃならないからな
つっても賠償請求されるだろうけどw
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:47:38.79 ID:ZOblCv7x0
この件で何人が死ぬんだろう
413 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:47:46.14 ID:+C/Kb4UO0
何がどうなったら、5000のクライアントが同時にデータ消失するねん。
フツーはサーバ毎に分散して格納するから不都合が出ても限定的、それも分散して冗長化するから連続性を保つはずだけど、出来ていなかったのか?
もしかして、冗談抜きでデータが失われたの?
これだからクラウドは信用できない
417 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:48:46.79 ID:ds3a7Jyi0
>>369 前スレにもちらっと書いたけど
3・11と4・11でそれぞれRAID10崩壊してる経験から言ってる
同じミラーセットの片方が両方同じタイミングで目の前で死んでるんだから
しょうがないだろw
同じような構成のRAIDのPCが何台かあるんだが
逝ったのはWDの500GB
HGSTの500GBは何ともなかったぜ!
買収されて同じ会社になっちまったので今後どうなるかw
これって被害企業は損害賠償請求で賠償金取れるのか?
一部上場企業も使ってるみたいだし一斉に訴えて無慈悲な鉄槌を下して欲しいね
>>375 ちなみに震度いくつ?
地震でRAID1が飛ぶなんて話、自社でも客先でも一件も聞いたこと無いんだが。
423 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:49:53.93 ID:iXeH82FO0
本体PCRAID1にして、外付けHDRAID1の奴に一日一回データーバックアップしてるけど
これはアホって事なの?
消えちゃった☆てへぺろ
426 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:50:02.67 ID:A4RoK6up0
>>415 クラウドの問題というか、危機管理の問題だな。
「バックアップがあるから大丈夫じゃないか、何のためにバックアップがあるんだ」
この言葉でスペースシャトルも原発もサーバーも吹っ飛んだ。
バックアップは”想定外”のためにあるんであって、バックアップを頼りにしてる時点で駄目ぽ
>>381 RAIDコントローラの死亡はよくあるよねw
429 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:50:13.32 ID:sBpXY0DS0
RAID6も使ってない、一定時間間隔での圧縮しながらの数個のバックアップ履歴データーで、
データー巻き戻し可能にしてないとか
嘘みたいな運用だな
故意や過失でなされたものか
それとも地震や火山噴火、水没等の不可抗力で起きてしまったものか
後者の場合は損害賠償は無いか、あってもかなり減額されるだろうけど
前者だと大変なことになりそう
こういう事があるから大企業はクラウド導入に踏み切れないんだよね。
あと2〜3年したら、しっかりした業者が見極めが付くようになる。
>>413 それがFS社の社員だってソースはあるの?
アンマネージドクラウドw
434 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:51:21.49 ID:iMaUVkU90
ヤフー関連だからTVでまったくやらないね。こわいね。
ツィッターで孫にこれのおかげで悲惨なことになってるとか怒りぶちまけろ。
>>418 > 逝ったのはWDの500GB
> HGSTの500GBは何ともなかったぜ!
なーんだ、RAIDの問題じゃなくHDDの問題じゃないか。
いやー、他山の石だなあ。
明日新しいHDD買ってこようっと。
>>396 あやしいHDがんがんかえてける財力ないと、それに落ち着きますわなw
半分興味で、RAID0で4T(2T+2T)とか作ったことあるけど、
結局その4Tバックアップとるのに、RAIDつくらなきゃならなくね?って気がついて、
最大でも、現行普通に手に入る最大容量以下でしかRAIDしなくなった。
(つまり、2Tが普通の値段としたら、1T+1Tか、0.5T×4のRAID0まで)
438 :
速報! ファースト社員が・・・人身事故:2012/06/22(金) 18:52:11.79 ID:+C/Kb4UO0
>>426 俺はそれに類することをマジでやられたことあった
システム領域から潰しだしてデータ領域が消える前にサーバが落ちたから
システム停止ですんだけど
やった奴はしばらくしてからサーバ触ることのない部署にとばされた
440 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:52:43.37 ID:nmpc5ndy0
>>418 ミラーリングしたって壊れるときは壊れんで、バックアップを取る。
今回のケースはバックアップを一世代分しか取らず、自動上書き状態だから、
間違った情報を正しくバックアップして、正しくリストアした結果、データが全部消滅した。
>>430 地震とかも特にないし
これで過失が認められなかったらなんでもありやん
にしてもメディアはもっとヤフーとソフトバンクの系列だと言うことを
前面に出して社会的制裁を加えないとだめだろ
これでお咎めなしだと徹夜で復旧作業してる被害企業の企業戦士たちが報われねぇ
442 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:52:53.89 ID:IFhisvcY0
やっぱクラウドより物理サーバでないと
443 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:53:02.19 ID:uz60zzMF0
バックアップが無いとか冗談もたいがいにしとけw
常識的にそんなわけ無いだろw
>>400 データは拠点ごとローカル保持が最強でしょ
システムを疎結合にしておいてネットワークがあってもなくても業務継続できるよう
データを分散させて同期するようプログラム組んでる
競合解決めんどくさいけど
445 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:53:12.88 ID:OH+EhZlx0
>>352 データー部分上書きしてるからかなり厳しいと思うよ
>>434 すでに多数が呟いてる(RTされてる)がもちろんスルー
>>375 何故同一型番を買う
不具合あった時に同時に壊れる確率高くなるやん
バックアップは一層のDVD+Rで職場のメディア用耐火金庫と銀行の貸金庫に1セットずつ入れてる。
449 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:54:36.78 ID:68MA9aac0
Web2.0やイット革命に騙されてもまたクラウド(わらい)に騙されるアフォが絶えないからこういう商売と民主党政権は(ry
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:54:47.27 ID:BGi4EoRr0
Googleなんか
中国から攻撃受けて
データ消されそうだな
お盆休み前ギリギリで、
結構な人数がもう帰っちゃった後に、
お客さんがやってきて
バックアップ上書きして一週間前に戻っちゃったテヘ
なんて事あったっけ…
近年色々騒がれた某企業。
まぁ、大昔の開発の話だけどw
でも
皆いつか起こると思ってただろ?
454 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:55:24.15 ID:0RXjwoci0
>>451 1週間前に戻るならまだいいじゃないか・・・
津波で海水に浸かった上に1ヶ月以上壁の抜けたサーバー室に野晒し状態で放置されてた
大槌町のサーバーからデータ復旧した業者に依頼してみるとか?
>>425 多少よれたり、曲がったり、かすれても読めないと使い勝手わるいからねぇ。
あと、どっちの方向から(4方向)でもよめないといけないし。
458 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:56:06.01 ID:FKHZg6170
ま、クラウドなんて不確かな物を100%信用する方がどうかしてるって事ですよ
('A`)q□
>>437 (へへ ですですw
4Tが埋まるときには4台はいるNASも安くなるだろうし、3T/4TなHDDが出るだろうと踏んで
今の体制ですw
しかも、一台は通常落としてて、キャッシュ用に用意してある320GのNASに一時バックアップ。
目が醒めたときに電源異常でピーピー鳴いてたときの絶望感たるや・・・w
HDDも、わざとロットばらしたりするよね
462 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:56:47.55 ID:CRj3gp1Y0
端から見てると非常に面白い祭りだな
証券会社とかのバックアップはどうしてるんだろ?
463 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:56:49.77 ID:ZOblCv7x0
>>456 今から完全に復旧できたとしてもその頃には時間経ちすぎだから事実上アウトじゃなかろうか
>>355 >>452 [21日]RBB19:54
[22日]コードジン12:40、ITメディ12:50、impウォ12:50、ZDnet13:33、マイナビ14:25
465 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:56:58.86 ID:RrQJHezj0
バックアップデータはGoogleが持ってるかも知れないぞ!w
466 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:57:10.80 ID:SO17UKZV0
ヤフーはアポーwwwww
>>419 金がない相手に損害賠償起こすことほど
意味の無いことはない。
自宅NASでRAID組む奴は素人。
まったく無意味。
470 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:57:34.78 ID:51oKCTrW0
>>48 まぁ、こういう場合まで逃げを許しちゃいけないよな
>>414 最近はだいたいストレージは集約化してコスト削減と管理効率化を
図ってるから、死ぬときはみんな一緒状態になってる。
集約ストレージの二重化やってればいいけどね。
ファーストサーバも最近大幅に値下げしたっしょ。
値下げには必ず「理由」がある。
>>447 例の富士通HDD事件で同一型番は懲りた。RAID全部dだからなぁ
クソの役にもたたてねーな 糞クラウドw RAID5位構築しとけカス!!!w
>>385 各市町村が紙媒体で残してたのを捨てろと指示して終了。
入力は派遣会社から外国人(中国人)を派遣させて紙⇒データベースに入力。
漢字は読めるが意味はわからないのでメチャクチャになる。
確認作業もいい加減なうえにボンボン辞めるので時系列もメチャクチャ。
ということで、近いうちに「無かったことに」なる予定。
475 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:58:17.20 ID:nmpc5ndy0
>>453 皆、差分ファイルや増分ファイルを自動で作成して数世代分バックアップしているものと考えていた。
ところが、実際は一世代の完全バックファイルを随時上書きというとんでもない仕様だった。
>>423 それはちゃんとしたバックアップになってるから大丈夫。
魚拓はねえのかw
過去分のバックアップとかないんだ…
479 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:58:35.23 ID:WbxGuIEJ0
ファーストサーバーって訴訟起こされる+顧客はなれるで倒産ですか?
>>444 拠点の数にもよるんじゃ。
メッシュみたいなことになってると中央集中したくなってくる。
うちとこは高々6箇所だけど、ローカルのバックアップをセンターでがっちりとって、
各拠点から読み込み専用でセンターのデータ見えるようにしてるよ。
自分のサーバー管理の履歴の中で
RAIDで助かったというのは1例しか記憶にない。
入れ替えろったって、こんなHDD売ってねーよとか、コントローラ死んでどーしようもないとか、
助かったかと思いきや、復旧で死んだとか。
>>19 適当なカタカナ英語並べて顧客を煙に巻く典型例みたいな文章だなw
483 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:59:08.79 ID:+ilzjtbv0
同業が顧客欲しさに必死だけど結局何もなかったね
経験上、HDDがぶっ壊れてデータが消えたのは両手の指で足りるぐらいの回数だが、
操作ミスでデータが消えたのは桁が1つ違う。
RAID買う前にまず毎日バックアップ取れ
バカがクラウド最強みたいな話するからだろw
UNIX時代のサーバクライアント形式と基本的には何ら変わりないんだからw
>>435 いやRAIDの問題でもある
WDでもRAID10のもう片方のミラーセットは生きてたから
それ以降RAID用のHDDは全部HGSTに入れ替えたw
。。で何が問題なの?w
ポピン♪
テレレレーッテテテテレッテーテレッテテテー♪
デン!
0% 0% 0%
489 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:59:45.95 ID:iMaUVkU90
なぜ自爆ボタンがあったのかが不思議。
なぜ自爆ボタンが押せるようになってたのかが不思議。
490 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:59:57.03 ID:uz60zzMF0
データ復旧出来なかったらクラウド業界全体の信用に係わる大事件だと思うけど
その辺どうよ?
サイボウズ使ってた奴涙目wwww明日からのスケジュールが分からなくなったんじゃないかw
492 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:00:11.72 ID:yn0vNRjI0
電子データは便利だけど、すぐ消えやすい宿命あるからな。
経費がかかっても、別会社のデータセンターのところに
バックアップしておくしかないだろ。
>>457 もともとは、デンソーが商品管理に使うために開発したらしいからな
バーコードだと読めない事が多い(最低でもレーザー当てる一直線は読める状態じゃないと使えない)し、数字以外の情報も欲しかったし
>>456 中央に常時バックアップがあるんじゃ無かったっけ?
住基ネットからの削除を求めた判決で「中央と同期してるから、1人消すとシステムが止まるから無理」みたいな理由出てたぞw
494 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:00:46.65 ID:iXeH82FO0
>>476 そっか。ありがとう。ちょっと安心しました
495 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:00:50.84 ID:vt9As7uX0
素人だけど、ダメになったHDは総取替えして、サーバーは全部新しいHDで再起動するんだよね
で、総取替えした問題のHDは、その道のプロの職人さんが気の遠くなるような努力と忍耐力で
データの復帰というかデータの取り出しを試みるんだよね...たぶん。
まさかダメになったHDを上書きしてクリーンインストールとかは絶対しないよね...
>>459 RAID1もぶっちゃけ怖いんだよね、
ミラーリングしてるからあんしーんなんだけど、それはRAIDコントローラーが正常な場合に限るわけで。
RAIDコントローラー吹っ飛ぶと、正常なRAID1のHDが何台あってもそれなりに苦労することになる。
やっぱ、個人用途だと、バックアップHDを裸族のお立ち台にざくっとそして、
マウスでついっとコピーしたら完全復活でないとw
497 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:01:28.31 ID:ELpn5MoW0
rm-rf /
せっかく『クラウド』で飯の種こしらえたのに
イメージ悪くなっちゃったね。
クラウドちゃんは悪くないのに
499 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:01:47.96 ID:ZOblCv7x0
500 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:01:49.93 ID:hJYM9+mW0
>>19 そんだけやってて二重バックアップとかしてないの??
ミラーリングの場合、
メンテナンス時は片側のHDDをオフラインにする。これ最強。
えー、こえー…。
503 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:02:18.34 ID:kaR4c6aC0
10万時間に一度壊れるHDDを5台繋いでRAIDにしたら2万時間に一度壊れる
HDDを1台だけの方が信頼性は高い
504 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:02:18.41 ID:IPCgF+vy0
ミリオネヤで最後、残念みたいな感じ?
>>473 こういうサービスで今時Raid5なんて使わんと思うが。
今は大体どこもRaid10じゃないのか?
>>496 データの安全性確保には24時間に一回程度自動バックアップだよ。
Raidは気休め
>>493 地方ごとの拠点にバックアップがあったんだが、その拠点も津波でアボンしてたのだ。
508 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:02:52.91 ID:4d8PQG250
サーバの管理を他社に任せるのが悪い。
>>481 RAID構成でHDD故障による交換は数十回はやってるけど、
再構成に失敗したのが一度だけ。
安物or枯れてなくて不安なコントローラ使ってる、
予備HDDを事前に購入しておかない、等だとそうなる。
馬鹿と鋏は使いよう。
担当の40代♂に謝ってもらうなら
次のどれを選ぶ?
テヘペロ
ゴメリンコ
マイッチング
ペコペコマンモス
そういえばしばらく前、
どこかの某巨大掲示板が、
鯖に板まとめちゃったはいいけど、
飛んでかなりのログ消えた事なかったっけ?
何でバックアップねーの?とか散々叩かれてたような。
513 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:04:01.22 ID:VYjKKOwC0
だからさくらインターネット使えとあれほど・・・
ちなみに俺はさくらのVPS使ってる(´・ω・`)
514 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:04:08.36 ID:hJYM9+mW0
1週間に一回だけフルバックアップしてるうちの宅内NASシステムの方が
まだマシじゃないのか
破損データのままバックアップしちゃうとかアホじゃん
>>496 バックアップを、HDDコピー機でやってるところ知ってる。
マウスも使わない。
新人に冗談でコマンド教えたらやっちゃったとか
>>495 普通は旧ディスクはデータの復旧のみに力を入れる
データはそのHDDにしか存在しないからな
とんだディスクをサラにして再度使うことは無い
>>506 行き着くとこは、目でみてバックアップが最強になるわな。
まあ、ルーチンになってくると、目でみてバックアップしたつもりで、
メインを上書くとかやらかすけど。
でも、吹っ飛ぶのはせいぜい一日分のデータだしな。
まーた孫か、住基ネットの次は何を横流ししたんだろうな
>>350 映像分野でもいまだにテープが一番信頼あるしねw
>>444 顧客のDBについては拠点・センタ・センタのバックアップ(複数)
拠点に2つ全く別なシステムがありそれぞれがデータを保持
差分データも一定期間保存
万が一にも飛ぶと世界中にニュースが流れかねないところなので
同時テロでも起こされない限りは何処かが生き残るようになっている
>>509 てことで、それなりに金ないと無理なんだと思う。
個人用とでRAIDでミラーはあまり現実的じゃないと思った。
クラウド使うといつかデータ消失喰らうど
524 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:06:03.29 ID:u3icPlEz0
クラウドの恐ろしさってここなんだよなあ〜
それならNASでいいやと改めて思った
>>515 お立ち台みたいなのに、ボタンおしたらかってにコピーしてくれるのはあるけど、
あんまりお勧めしない。
目視がはいらないのは怖いよ。
>>518 だよなぁ。一日のデータ損失なら泣きながら仕事すれば元に戻せるw
自前の機械のメンテだけならドンだけ楽なことか。
世の中には、これは駄目ですねと言うだけの簡単なお仕事もある。
金にはならんが。
528 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:06:33.84 ID:GPsb356y0
>>511 バックアップってコストかかるんだぜ
単純にディスクが2倍になるんだから
さらにテープなんて言い出したらオペレータも必要だしテープの整理も必要、とんでもない金額になる
529 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:06:43.75 ID:VdcIX+TuP
一万歩譲ってトラブルは仕方ないとして、何でデータが完全に消えちまうんだ…
全くバックアップ取ってないってこと?
どういう運用してんだか…
>>515 ミラーリングのHDDを片方ずつ差し替えて運用するつわものもいる
冷えピタわろたw
3年前のHPになっとるw
532 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:07:39.27 ID:yn0vNRjI0
テープのバックアップが最強なんだろ。
>>513 どこ使おうが一箇所に依存すると、こうなるよ
534 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:07:48.36 ID:AXN0D7kj0
クラウドサービス利用規約とかに、「データ損失についての免責事項」みたいな項目ありそうだな。
もちろん「一切補償しない」とか書いてありそうだがw
('A`)q□
>>496 (へへ コントローラー信用しきれないよね。
だからウチは一切NASの機能を使わずにFTP使ってバックアップしてる。
PC+320GのNAS+4TのNASにデータ貯めつつ、320Gが一杯になると、サブのNAS起動して
キャッシュ扱いの320GからFTPでサブのNASにアップロード。
もはやネットワークから参照自由って以外何のメリットもないNAS運用。
だからこれからは8Tぶら下げた小さいPC用意しようかとw
>>531 つまり3年前にファーストに任したということかw
サイボウズデータ消えちゃった企業はまじでやばくないか?
クライアントの連絡先、会議やアポイントメントのスケジュールが全て分からなくなるんだぞw
>>525 そこは、コピー側をマシンにつけて元を待機にしてた。
いろいろ言いたいことはあったけど、言うにいえないということもある。
なんかファイルが落ちててもわかんないよねw
>>526 あれだけテンションのあがない仕事もないけどなw<泣きながら同じ仕事もっかい
540 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:09:12.90 ID:nmpc5ndy0
>>535 そこまでコントローラの故障が怖いのなら
ソフトRAIDすればいいじゃない。
RAIDをバックアップだと思ってる奴が混じってるな。
542 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:09:22.11 ID:T4xLAipG0
クラウドが原発で
RAIDが火力で
HDDが水力で
メディアが地熱風力で
オレ脳内が超能力
ということ?
フィルムの現像と一緒だな。
あれも、万が一の時は新しいフィルムを渡す、となっているから。
これからは、そういうものとわかった上で、利用しないとね。
仕事関係のものは、迂闊には置けない。
544 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:09:31.16 ID:NUQEl10F0
>>537 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>512 社内を探しまくってやっと出てきたのがそれなんだろうな
通信料が発生してた時代はローカルで作って保存してそれを送るから、意図しなくてもバックアップがあった
今は常時接続だから、パソコン上で作ってそのまま送って公開されてるからよし となって保存する習慣がなくなった
>>532 あれ、遅くて使い物にならないんだけど、みんな使ってるの?
>>1 クラウドサービスを立ち上げる
↓
無料で100GBとか便利さを宣伝
↓
徐々にデータが集まってくる
↓
ある日突然、データがロシアや中国に漏洩
↓
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:10:17.89 ID:FKHZg6170
ま、FSに責任をおっ被せられるだけ管理者は楽かな
自サーバーやってて消えたとかだとそれこそ自殺もんだよ
会社のデータが初期化って怖すぎるな
やっぱりクラウドはだめだな
>>534 そんな免責の事項があるなら普通は契約しないと思う
その契約書自体が無効になる可能性がある
552 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:10:40.23 ID:cLmrnm640
10年以上も前だけど上書きされたHDDでもわずかに残った磁気を
読み取るサービスがあった気がする
コンピュータとやらが長期間の信頼に耐えられないのは常識だよ
バックアップなんて面倒だけどこれからもずっと続けられるのさ
クラウドなんて一過性のブームです
冷えピタわろたw
3年前のHPになっとるw
RAIDはディスク故障時に、障害を発現させないand早期復旧を目指すための仕組み。
バックアップとはちょっと違う。
>>546 衛星データなんかは今でも現役でバックアップ装置としてテープだったりするw
>>542 客が提示したのは原発で
実際に用意したのは火力で
でも性能は水力で
実運用で必要な能力は地熱風力程度で
おまえの脳内はしらん
558 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:12:17.40 ID:7jETfZrz0
559 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:12:45.45 ID:NUQEl10F0
('A`)q□
>>540 (へへ 電源で飛ばしたから、ソフトRAIDも信用してないなあ。
マジで近所の友人の部屋にサブのNASを設置しようとして怒られたくらい。
同じ部屋だと同じ事故に合う可能性があるからw
多分神経質すぎるけど2Tのデータ飛ばしたら、こういう性格になった。
561 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:13:00.29 ID:PdvWkvnA0
バックアップつうても、過去何回分か遡って保存してるならいいけど
今回みたいにサーバーが空になったのをバックアップして
バックアップも空、とか爆笑ですよ
>>555 ちょっとではなく全然違う
RAIDとバックアップは関係ない
>>535 PC最近は用途割り切ると安いからねぇ。
PCつけっぱなしがなんか生理的にいやってことじゃなければ、
NAS専用機買う必要はあんましないんじゃないかと思う。
奥様が、動いてるパソコンのスイッチは消してまわる性格だと、NAS専用機しか道がないが。
冗長化しても、冗長した先までやらかしたらダメだよなあ・・・w
しかし、なんのギャグだよw
565 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:13:43.97 ID:ZOblCv7x0
ひえピタ戻りすぎだろと思ったら元々3年間更新がないみたいだぞw
>>551 いやその免責は普通だよ。
「データを保証します」なんつーサービスはそうそう無い。
いわゆる「バックアップサービス」ですらそこは免責。
あくまで「サービスを継続提供できなかった」ことに対する責任だけで、
「データを保全する」責任はどこも怖くて負えない。
だってそのデータにいくらの価値があるか、わかんないんだもの。
567 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:14:08.81 ID:qm22YU4/0
サイト丸ごとのバックアップも自社社内に無いのか
>>529 RAIDなんだろ。
RAIDの怖いところは、パリティが崩れるとデータが全滅するところ。
>>21 なんで自らバックアップ取るんだよ
それじゃカネ払う意味ないじゃんwww
>>532 テープのバックアップって…
そんなバックアップ・リストアに時間がかかるものは今時誰もやんねーよ!
ハードディスクのバックアップはハードディスク。
これ常識。
RAIDがあるからバックアップしないぜという男らしい会社をいくつも見てきました。
隣のパソコンの共有フォルダに毎日コピーしてる事務のおばさん以下の管理者です。
この前ハードディスクが飛んだからこの怖さと精神的な苦痛はよくわかる
プログラムで消した奴はこの世からいなくなりたいだろうし
社長は今生きた心地がしないだろう
そして企業ユーザーは茫然自失で個人が個人的にバックアップ取ってないか確認の真っ最中だな
怖いからCドライブのハードディスクは半年に一回はクローンしてる
574 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:15:08.36 ID:VYjKKOwC0
>>563 俺この前新品のセロリン自作マシンを2万で作ったわ。
CPUとかマザボが安すぎてビビったわ(´・ω・`)
>>570 データの性質によるんだよw
あと歴史もな
中の人と、外の中の人はさぞや楽しい週末だろうなあw
>>572 ルール違反してローカル保存してた人が神扱いなんだろうな。
578 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 19:15:54.89 ID:WKw3zcr4O
容量少なくてもやってける新しいビジネスモデルやね
>>566 ということは自社のデータバックアップもとらずに
消えても免責で保証されない会社に重要データ預ける馬鹿な会社幹部ばかりなのかw
え クラウドって複数で相互補完してるから安全ていう物じゃなかったの
582 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:16:24.98 ID:EuIm1LzL0
なにこれこわい
>>568 は?
パリティが壊れたらデータからパリティを生成しますが何か?
584 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:16:52.81 ID:NUQEl10F0
復旧ボーっと待ってないで
web屋から納品されたCD-ROMなりDVD-ROMがあるんだから
さっさと別の鯖屋契約して再構築すればいいのに。
なんか、ぺらページにファーストサーバの恨み言
書いてる企業多いね。DBのバックアップなかったり
ASPの企業はしょうがないけど。
結局これは被害企業は泣き寝入りってことでおk?
>>573 冷えピタなんて何か更新する材料とか話題があるか?
587 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:17:05.10 ID:ZOblCv7x0
>>572 半年に1度は少ないだろwww
面倒でも1ヶ月に1回くらいがいいんじゃないか?
半年たったら正直別物だろ
588 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:17:12.96 ID:sjzVzptQ0
データベースも死亡()
>>348 データが失われる可能性があることの影響じゃなくて、
現実に失われた顧客企業があることの影響の話な。
590 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:17:20.28 ID:VYjKKOwC0
>>571 システムの耐障害性とバックアップは別物なのにね(´・ω・`)
物理バックアップが流行るな
クラウド倒産が見られる日も近いでしょう
読み込めないDATテープに泣いたこともあった。
テープの寿命を知るのはリストア時。
>>584 納品がメールでされていて、そのメールサーバーも吹っ飛びました
ちなみにweb屋の連絡先もクラウド上に保管されていましたので吹っ飛びました
>>579 >消えても免責で保証されない会社に重要データ預ける馬鹿な会社幹部ばかりなのか
↑こんなこと理解してるわけないだろ
>>538 バックアップ経由しての、待機サーバーかきもどしまで毎回やれば安心なんだけどね。
まあ、手間もあるから、折衷はわからなくもない。
…なんてとこはまともなとこの悩みで、
あなたさまがおっしゃるように、「言うにいえない」でそうなってるとこいっぱいあると思うよw
SEなんてな・・・意見なんてな・・・。
>>572 朝起きたときに出社時間を過ぎている感覚と
HDが飛んだときの感覚はとても良く似ている
>>573 小林製薬って確かGENOの時もやらかしてなかったか?w
>>581 こないだの富士通館林DCの障害も絡んでるかもね。アレで二次バックアップが飛んだ状態だったとか。
>>587 マジで!?
一月に一回はクローンするわ
PC起動するまで生きた心地しない状態を味わうのは嫌だよ
そもそもRAIDあるからバックアップなしでいいとか
言ってる管理者なんて存在するのか?
ど素人もいいとこだろw
>>551 免責はたいてい理不尽なほど書き込んでいる
けど、それが通用するかというとその限りではないのが裁判
ただし、書いておけば半分くらいはそれで諦めてくれるので、書いておいて損はないのが免責事項
602 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:19:05.95 ID:NUQEl10F0
603 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:19:14.60 ID:sjzVzptQ0
>>10 こんなクラウド()使わないで、Amazon使えば良いのに。
>>569 バックアップサービスじゃないでしょ、これ。
データ損失のリスクを減らしたいなら、別途バックアップを
自前だろうが他のサービスだろうが使うのは当然。
二重で不安なら、三重、四重、と増やすだけ。
どれだけやってもリスクはゼロにはならんけどね。
残存リスクとコストを天秤にかけてどこで線を引くかを決めるのは
企業なら当たり前。
それを考えてすらなくていざ事故が起きて泣き叫んでも、誰も助けちゃくれない。
605 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:19:32.35 ID:qzw+gun00
うちは、掲示板が完全に初期化しちゃったけど、他に比べると、損害は全然だな。
もちろん会社の規模も全然違うがw復旧の仕方問い合わせたけど電話つながんねーから
直接会社に乗りこんで聞いてきたけど社員、顔死んでたわ。
今回の理由聞いてみて、すごく丁寧に教えてくれたけど
何言ってるかよくわからなかった。
>>595 理解させないで相手に錯誤させて契約したら詐欺行為じゃんw
>>580 懐かしいで、よろこんでる顧客もいるような気がす。
理由はないけど、なんか小林製薬好きになりそうw
>>571 判るw
バックアップが高速書き込みのDVDだったのも恐怖を煽ったw
>>570 あんた何も知らないんだな。
大企業ほどテープ使ってるよ。
バックアップはオフラインで。
RAIDはバックアップちゃうで
('A`)q□
>>597 (へへ 暫く現状が全く理解できない、したくない、そう言うところは確かに似てるw
612 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:20:16.51 ID:T0vLAxTm0
>>606 理解しないでハンコ押した馬鹿は誰ですか?
>>574 そうなのよ。セロリン安すぎ。
最近かって、だいじょぶなんですか?って聞き返したことあるぞ。
614 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:20:35.13 ID:+ilzjtbv0
でも昨日も今日も大した障害ないじゃん
ゴミ(意味もなく保持していた個人情報や古いアンケート結果)や
ゴミ(DM)の送信先を保存してただけだったんだよ
>>586 いや別になくてもいいんだ(実際更新してない所を見るとないんだろう)けど、サイト見たやつが
日付みて「やる気ねーな」って思うやつ絶対いるだろ俺も含めて
616 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:20:55.87 ID:xImu0B/WO
>>42 愛車が忽然と消えて別の車両が現れる不思議な洗車サービス。
ベンツであれ、ポルシェであれ5年落ちの軽に変わるのがウリです!
>>15 クラウドでそんな運用してる奴らだって、
バックアップぐらいとってるだろ。
とってない奴は鳩山級のおばかさんだよ。
618 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:04.08 ID:fc+Smrx/P
>>568 RAIDはバックアップじゃなくて破損データの自動復旧などが目的でバックアップとは違う
まともな人ならバックアップ目的でRAIDなんか組まないと思うしバックアップはRAIDなんて言わないと思うし
それはさすがに侮りすぎじゃね
バックアップが無い時点で無知以前に何かがおかしいがな
619 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:18.82 ID:qm22YU4/0
客商売してる会社なら日に2回はバックアップして欲しいところ
620 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:29.20 ID:NUQEl10F0
これがアニメなら、普段無口でみんなから相手にされない管理者が
他のサーバにクローン用意してあって一発形勢逆転。
一躍ヒーローに!
621 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:32.55 ID:sjzVzptQ0
>>19 RAID6とかで冗長化しても
rm -f /
で全てあぼんw
ちなみにここ、自分で簡易的にバックアップ取れってスタンスだからね。
622 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:43.64 ID:T4xLAipG0
メインと予備を自己で管理
保険で外部に保管
漏洩も防御する完璧な保存管理術とは
メインと予備とその予備とその予備と・・・・・・
金と労力を掛ければ掛けるだけ完璧な保存管理なんだよな
それを目一杯削減しようとする考えって
最後は人を切って切って失敗するのと似ているような
623 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:48.89 ID:PTtiaITj0
下手な操作をする前にHDDを復旧業者送りにした方が良いんじゃね
総額何億かかるか知らないけど
>>570 いや、うちはバックアップテープでとってる
んで毎週それをバックアップ拠点の離れた地域に輸送w
何か起こったらバックアップに時間はかかるかもしれないけどデータはとりあえず無事なはず
バックアップは電力豊富な北陸へどうぞ。
627 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:21:54.94 ID:VYjKKOwC0
>>613 しかも数年前の激遅セロリンと違って今はかなりいい仕事してくれるしね。
さすがに動画エンコとか重たい処理は無理だけど(´・ω・`)
俺でさえまとめブログのDBを週一でバックアップとってるというのに…
>>606 違う違う、会社の幹部なんかこんなの理解できずに
面倒臭いから、ああうん良いよいいよで稟議の判子押しちゃうの。
今後の運営にどうしても必要ですからなんて社員に言われて。
当然その担当社員は危険性を理解してても、そんなの一々説明しない。
前職でセールスフォース使ってたが糞すぎた。今は和暦対応したが、昔は和暦は使えねーし、突然メンテになって止まるし、しかも現地の夜間にやられるからろくでもないwコアタイムにセルフテロw
当時はクラウドは中小零細しか向いてないとセールスフォースが言ってた位のもの。
今の会社で導入候補にあがって馬鹿が営業呼んでので仕方なく当時の糞さを言い、改善点あげてくれと言ったら沈黙wその程度の代物だよ。
>>556,558,559
まじか・・・。糞遅すぎて使うの止めた自分は忍耐力に問題ありか・・・。
あまりにも遅いわ容量少ないわで、2台の2TB USB HDDをTrucryptで暗号化し、
そこに重要なファイルだけ突っ込んで耐火金庫で保管してるわ。
ま、他に3サイトでバックアップ取っているからほとんど出番ないんだけど、
サクッとリストアするには意外と便利だったりする。
>>603 Amazonでも大規模障害やらかしたよ。
どうにかほとんどは復旧したけど、100%は無理だった。
しかしサイボウズ、こんなとこ使ってたのか・・・
PDにバックアップとっておかないと
636 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:23:05.01 ID:sjzVzptQ0
>>568 RAIDの怖いところは削除コマンドで消すと、ミラーリングされた物も消えることだよ。
>>618 AITやDDSのテープユニットが脆すぎて、結局壊れたままRAID頼みの運用してる中小は割とよくある。
あと、殻付きDVD-RAMをバックアップ用として導入した会社は殻が入手できなくなってオワタw
>>627 事務機とか、ブラウザ端末とか、
サーバーも変なことさせなきゃ十分速い。
つか、あれだけせろりんが安くなっちゃうと、
用途が違うとはいえ、atomさんとかだいじょぶなんだろうかと思う。
639 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:23:21.91 ID:nmpc5ndy0
>>604 バックアップを自前でキチンと取っていても
アップロードとデータ整合性の関係で復旧に時間かかるんだよ。
その辺の手間やコストを、安全に削減するためにクラウドだった訳だが
世代バックアップもとっていないお粗末具合
顧客が自らバックアップを取らなかったことと
クラウドが全てを失ったことは別な
クラウドは全ての損害賠償をする責任がある
>>607 ああいう老舗の薬屋さんはこういう失敗には案外鷹揚な気がする
642 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:23:39.10 ID:ZSVJRMuJO
このニュース見て、朝一番でバックアップとったぜ。
643 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:23:50.19 ID:VLVEiX9K0
>>78 そういうメモリは大昔にあるよ
水銀遅延管とかいったな
644 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:24:07.59 ID:NUQEl10F0
>>622 素人でスマンが
今度は増えた数だけ流出の可能性も上がりませんか?
>>579 日本的だよね。
データの持ち出しは禁止、信用出来る他者wにデータはお任せしてるwと
バックアップぐらい自社で取れば良いのに。
自社社員は信用してなくて、FSは信用してるってのが笑えるw
>>583 いわゆるダブルフォルトのことをいっているんだが・・・
雲のように消えてしまいましたとさ
649 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:24:45.59 ID:hqAIagyO0
てか、何もかもクラウドに預けてる会社ってネットワーク障害起きたらどうすんの?
そっちのリスクは無視?
650 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:25:02.40 ID:aWYralse0
復活の呪文まちがえた。
まぁ何にしてもファーストサーバは終わっただろ
社名とTOP人事変えて同じことやってるだろうけど
652 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:25:45.89 ID:7jETfZrz0
>>633 ちゃんとシリカゲル入れとかないと、湿気でヘッドが固着してあぼーんとか色々
あるぞ。
HDDはその辺の信頼性がテープより低いのよ。
おまえら知ってそうで知らないんだな
RAIDには数字が付いてるんだぞ
その数字に意味がある
部本をバラで購入して差し込んでケーブル繋いだだけで
「このPCは俺が作ったんだ!」とか言ってる初心者
よく調べてからモノを言えよ
恥かくぞw
データ流出とデータ全喪失
どっちがマシですか?
>>266 ミラーリングしてますので大丈夫です。
っていって重要ファイル消した馬鹿がいたな。
最新顧客は担当が自分でも管理していたし
スケジュールだって当然自分の手元にもあったから困らないんだろう
なくしたのはゴミだけ
657 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:26:25.91 ID:VYjKKOwC0
はぁ・・・俺の人生をシャットダウンしたい(´・ω・`)
658 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:26:27.12 ID:fc+Smrx/P
>>637 それ本気なのか・・・・?
RAID頼みって、RAIDはバックアップとして頼る要素一切ないぞwwww
もしそれが中小の認識なら、法人向けIT常識教育が社会的に必要なレベルだろ・・・
>>649 そん時ゃ契約してる専門家を呼んで、怒鳴りつけるのみで御座います。
リスク回避とは責任の回避にアリ。事案の収集なんぞに興味は無いと思われ。
>>649 昔はその手の話で心配はあったかもしれんけど、
今時、日本でネットワーク障害おきる時って、
一斉停電やらなにやら、みんなして「どーしょうもできなくなってる」時が多いから、
いいんじゃないかって思いはじめてる。
光電話とかも一所に死んでたりするし。
まあ、ローカルバックアップとらないのは馬鹿だと思うけどな。
661 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:26:45.44 ID:NUQEl10F0
662 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:26:54.36 ID:nmpc5ndy0
>>649 クラウドを構成する物理鯖は複数の拠点で設置する
ネットワーク障害も大規模かつ複数箇所で同時に発生することは考えにくいし、
もともとwebは通信障害を想定して開発されたもの
顧客データ、アボーンした段階で関連企業はオールアボーンだな
人死にも出そうだし、クラウド自体の信頼性もアボーンだ
この手のことが無いことが基本のはずなのに
とりあえず訴訟のアメ嵐を浴びせて市場から撤退していただきたいね
社名変えてしれっとした顔で再開してもまた同じことするだけだろうし
665 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:27:32.65 ID:GPEWDAxB0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
>>618 バックアップ取ってないから全部消えたんじゃまいか?
>>636 それは、いつでもどこでもランダムアクセスできることと
トレードだから欠点とは言えない
シャドウコピー取るように設定すれば良いだけの話
危ないですよと言うんだけど、みんな そんときはそんときだっていうのな。
一回死なないと何もしないのは、日本人の伝統なのだろうか。
668 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:28:21.45 ID:QlTKKcbh0
>>31 ダイセルって防衛産業じゃん。
チョン企業にクラウドって危機管理能力なさ杉だろ。
もう潰れて良いわ。
まさにドラクエ3
>>655 HDDのトラブルには対応できても、操作ミスには対応出来ないてのが
理解出来ない奴って本当に多いよね。んでやっちまってから蒼ざめるの。
ネットワークの向こうのファイルがDelete一発で消えて焦ったりね(XPの頃まで)
免債はわからんでもないし、故障もあるだろうけど
復旧できないのは感心しないな
この業者終わったでしょう
>>666 理由はわからんがデーターもバックアップも全て失いフォーマットしてサービス続行wwww
ありえねーwwww
HDDの単純容量はもういいから、時間軸含めて記録するHDD開発してくれ('A`)
指定した日時に戻れるようなヤツ
674 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:29:00.94 ID:hqAIagyO0
>>496 夜中にバッチでふつーの外付けhdにミラーでバックアップ取るのが一番。
レイド偏重するとボードか飛んだときホントめんどくさい。
675 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:29:06.41 ID:nmpc5ndy0
>>666 バックアップは取っていた模様
一つの完全バックアップを随時上書き。
>>600 そういうことを言い出すのは、ちょっとPCに詳しい程度の役員だったりするから面倒
>>623 データをある程度復旧したとしても、バラバラの状態でゴミまみれで、とてもじゃないが
実用的な状態じゃないことになっているはずだし、それよりは頭下げる方を選ぶはず
何をやっとるんだお前らわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ〜!!!!
社長涙目(笑)
>>670 ゴミ箱にもないんですぅ・・で泣いてくる人は多かったな・・。
まあ企業の幹部が馬鹿なのかもしれんが
免責盾にとって保証しなくとも
今後こんな会社に重要データ預ける奴いなくなるだろ
金より大事なもの失っただろ
クラウド業者、どれも同じだろw
あんまり苛めると、撤退したり料金100倍とかにしてくると思うw
普通なら辞めるだろ、リスクだけクソ大きすぎる。
>>639 クラウドとバックアップは別物だよ。
バックアップや冗長化をそのクラウドがどこまでやってるかどうかだけで、
それはオンプレミスでも一緒。
どれだけクラウドに幻想を・・・信頼性については、はっきり言って、
「故障してもハードは自分で復旧しなくていいから楽」くらいのメリット。
>>609 昔からやっているところほど硬直化してる。
テープの容量どれくらいよ?
馬鹿高いオートチェンジャーで切り替えて運用してんのか?
だいたい、数TBのバックアップに数日かけるつもりか?
686 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:31:02.99 ID:qm22YU4/0
RAIDもやり方次第で使えるわ
アホみたいなやり方してるから使えんと思うねん
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました
おきのどくですが
ぼうけんのしょ2ばんは
きえてしまいました
おきのどくですが
ぼうけんのしょ3ばんは
きえてしまいました
>>653 上でも書いたがRAIDってただのHDDの冗長化(0除く)
してるだけであって、完全なデータの保証はしてないぞ。
RAID1、5とかでもオペミスで元データ消しちゃえばそれで終わり。
ファーストサーバーって、前に社長が新幹線の中で素っ裸になって捕まったところだっけ?
>>672 RAIDのバックアップをRAIDで取ってて、両方アボーンかな?
>>675 差分でも上書きでもいいけど、なんで全滅するんだろね
>>683 でもまあ、クラウドにまかしちゃうようなとこは、
ハードも業者まかせだろうから、結局利点ってあんましないような気がす。
VPNくまなくても拠点共有できるとか、バックアップ先が一箇所増えたくらいの感覚?
692 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:32:01.83 ID:PTtiaITj0
>>120 さすがに1世代しかバックアップを取っていないって事はあるまい・・・無いよね?
まともなサービスやってるところならクライアントのデータが何であるかは鯖管にも分からないようになってるから
本来、自分でデータは管理しないといかんのですよ
694 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:32:34.96 ID:fwAcKLfy0
>>666 シャドウは確実にどこまで残っているっていうのがキモだね
無限に残せるわけじゃないから
テープにでもディスクにでもいいんだけど、世代管理をキッチリやるってのが
大前提でシャドウだから安心ですはまずいですぜ
RAIDだから安全ですってのは管理者やめたほうがいいレベルだけど
>>652 実際無くても問題無い程度のものなので、そこまでは。w
色々な方法でバックアップとっておくと精神衛生上よろしいので、
取ってるだけだしね。
696 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:32:52.11 ID:BYimB5TV0
アホやw
最悪なファーストサーバやんw
クラウドでデータの行方もうやむやにw
697 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:32:56.43 ID:NUQEl10F0
これだけ
メシウマで盛り上がれる話は久しぶり。
>>673 仮想マシンのスナップショットじゃ駄目?
規約にお前らがバックアップしてないデータ消えても知らんがな
って書いてあるな
>>692 そのまさからしい。というか、世代管理すらやってなかったんじゃないかって。
701 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:34:39.36 ID:fc+Smrx/P
RAIDは自動バックアップ技術じゃない
ただの物理的、偶然的なディスク機器のエラー回避に過ぎない技術
RAIDのレベルがいくつでも、それは機器エラーに対する性能や手法の差異であって原則はそこ
物理的に正しい手続きで消えれば、正しく全部消える
バックアップというのは、ある一定の時点に戻れるよう、その時の状態で保存しておくもの
常時自動で更新されてしまうものはミラーリングだろうがストライピングだろうがバックアップとして意味はないのよ
毎日差分バックアップで週末フルバックアップするのが業界のデフォじゃねーの?
>>699 バックアップサービスではないけど、だからと言って消えたらゴメンで済む話でもないな・・・
>>694 不用意に削除しても、1週間前までは残ってますんで管理者に連絡カモン、
ってのはやったことあるYO
しかしどんなバックアップ管理をしていたのやら。
でっかい所なんかはでっかいDATデッキが有って、
連続して同じDATを使わないよう制御してるのに。
ストールマンていう偉い人が
「Cloudコンピューティング?むしろCarelessコンピューティングやろwww」
言うとったわ
708 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:35:40.52 ID:YRbO+2/G0
>>667 クラウドに対して抱いていた漠然とした不安がこういう形で現実になって
ようやく俺は厳しさを理解する。
スマトラで津波があったとき「うわー大変だなー」と思ったけど
大震災で感じた厳しさとは全然違ったし。
きっとそれは津波から走って逃げた人が感じた厳しさとは全然違うだろうし。
起こる前に起こることを想定するってのは、俺には難しいらしい。
>対象サービスは「ビズ」「ビズ2」「エントリービズ」
>「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」および、
>これらのサービスを利用したオプションサービス。
EC-CUBEってネット販売サイト用のパッケージかなんかじゃなかったか?
データ飛んじゃって大丈夫なのかよ
地震火事でも起これば駄目なんだから、
なおさら一箇所集中管理ってうんこだよな。
大体クラウドなんかに上げたら流出の恐れだってなくはないのに、
ご丁寧に流出せずに消してくれたなんて。
クラウドなんて重要なものに使う気にもならん。
ましてやクラウドのみのバックアップなんてアホの極み
712 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:36:41.37 ID:Linql01b0
>>699 でもここの営業はバックアップもファーストサーバにお任せで
安心安全の信頼性ナンバーワンとか言って客集めてたわけだろ?
そんな詐欺じゃねーかよ
完全に無効
>>704 うちとこは、その日のうちにいえば、前日まではもどしてやるってことになってる。
次の日になっても、その週のうちにいえば、先週末までもどしてやることは可能。
…て、その程度もないんだよな、このファースト・・は…。
>>667 大戦に突入していった時と何にも変わってないんだねw
715 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:37:14.21 ID:/jShosqs0
これ、数十億〜数百億の賠償になるな
すでに中の人でエライ人は逃げる準備してるんじゃね?w
716 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:37:32.85 ID:NcypkpZp0
なんか、ちょっと想像がつかないくらいの大惨事じゃねーの、これ?
テレビとかニュース流した? ダンマリ?
データは雲(クラウド)になって消えました
いくら約款に免責条項書きまくっても
こんなの認められたら悪いことしたもん勝ちだろ
司法には無慈悲な鉄槌を下して欲しい
720 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:38:03.44 ID:0QvdM3Pj0
どういう経緯で更地になったんだ
どうせもうこの会社は鯖屋として終わりだろ
業界のために公表せいや
721 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:38:07.90 ID:fwAcKLfy0
>>704 設計次第なんだけど、シャドウ領域が少なかったりすると
1週間残ってますんでとはいえないんだよ
シャドウもバックアップとは考えないほうがいいよ
>>712 こういう契約は商談時から録音か録画しとかないとマズイと本気で思うわw
723 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:38:23.15 ID:nmpc5ndy0
>>683 信頼性っていうか、サービス提供業者側が操作ミスをしないという
前提で運営していた臭いから、こんな大事に成っている訳でして。
>>712 録音してるかそういう営業資料あれば勝てるだろうけど
たぶん時間の無駄になる気がするよ
725 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:38:50.41 ID:685MvFA50
消えた理由が曖昧すぎるだろwwwwww
何やらかしたんだよ
できもしないのに、背伸びして無理するからだww
>>15 クラウド 元の意味は違うかもしれないが
実際にあるアマゾンとかのサービスもこれだからねー
組織的に、社長が、理解できないものは使うなとしかw
学士会館もやっちまったのか。
一応年会費払ってるから間接的に損失を受けている事になるんだろうか…
っていうか住所の情報失って会報届かなくなったりして。
729 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:39:18.97 ID:XPgW2qac0
日本企業なんて、どこもこんなもんだろ?
731 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:39:42.97 ID:7jETfZrz0
>>716 理由は分からんが沈黙してるねえ〜。
ソフトバンクの決算が終わったらWEBは解禁になったみたいだけど、報道押さえてるんじゃないの?
ソフトバンクの信頼性が根幹から揺らぐニュースだからねえ。
732 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:40:04.44 ID:/jShosqs0
被害企業・官公庁の数すら発表されてないっていうのが、
その被害規模のでかさを証明してるよな
5万社だっけか?
大半が飛んでるんじゃねーの?
全データ消失した会社は業務もうできないだろw
こういうとき社内にきちんとした管理者がいると
バックアップもきちんとできてて対応速いんだろうけど
いまだにコンピュータの管理ってサービスでやれって上司多いからなw
そういうところは終わってるだろうw
734 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:40:20.91 ID:51oKCTrW0
>>724 >>48のような話もある
>約款解釈としての妥当性を欠く
とか裁判所が判断すればそれがファイナルアンサー
機械の安全装置はずしてライン動かす工場と同じだよね。
経営者に、安全意識ってものが全くない。
結果、とんでもなく高くつく、と。
>>712 無効と言えるかはさておき、営業が勝手な謳い文句で売り込んでたら死亡だなw
>>713 よくわからんが、全滅したんだよなw
ほんとよくわからん
>>721 容量の見積もり段階で、利用する容量の2倍を見込んでいるので基本的に大丈夫さ
大規模なシステムになればなるほど余裕が必要だよネ
738 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:41:08.86 ID:0Q5GBsWP0
ふーん 会計事務所とか官公庁いないよな?
バックアップとってるよな?
>>708 実は怖いのはサービス側で、1ミスで全顧客分が死ぬという。
レンタルサーバーならサーバー単位で終わるのに。
怒鳴られまくって死んだ方がいいような感じになるのかww
胸熱ww
>>734 賠償して貰えたとしてもデータは帰ってこない・・
ちょっとよくわかんないからドラゴンボールで説明してくれない?
>>725 基本、漫画喫茶のPCみたいなもの。再立ち上げではすっぴんに戻る。
構成・運用でデータ、設定をバックアップ復帰を考え実装しないとw
クラウドなんてのは完成の暁は地球連邦みたいなものだから
いち零細業者単位で騒ぐようなもんじゃねえよ
いまは誰が覇権を握るか疑心難儀の段階だろうに
業者に頼んでもいいけど、ダブルで自分とこでもデータセンター管理しなきゃ
まだコストを削れるとかそんな段階じゃない
746 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:42:27.67 ID:hya0Wfqd0
これ、クラウド売り込みに注力してた各IT企業も頭抱えるなw
747 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:42:29.12 ID:NcypkpZp0
>>731 マジかよ、ひでぇな
やっぱりマスコミは信用ならん
ヤフートップにニュース出てるじゃん
出ないと思ってたけど
749 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:42:43.01 ID:kY4yw4PV0
賠償するのこれ?
俺の貯めたTポイントは飛ばさないでくれよ
>>718 それは何よりw
でも、契約書読んでハンコ押したのに、
気に入らないから裁判で捻じ曲げたるwって考えが
今回は通用するかどうか、見ものだ。
752 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:43:05.98 ID:NUQEl10F0
>>31 さすがにまともな企業はすでに完全復旧してるなぁ。
自社のバックアップもなし、他社サーバへ移転する
発想も無い会社との差がありすぎ。
753 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:43:09.17 ID:51oKCTrW0
>>742 でもまぁ、それでも回収できるものだけは回収するのがせめてもの努めって奴だよ
皆で回収の結果、会社自体が飛ぶかもしれんけどね
754 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:43:13.38 ID:VYjKKOwC0
>>743 せっかく7個全部集めたのにその辺に転がして置いたから
ベジータに盗まれちゃったフリーザ様みたいなもの(´・ω・`)
FS見て来たら手持ちの現金が15億とかで流動負債も11億とかあるから
まず賠償はムリポだね
ソフバンやヤフーが肩代わりするなら別だけどどうするんでしょうね?
対応誤ればヤフーは信用失墜ですな
756 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:43:23.06 ID:fwAcKLfy0
>>737 金あるなw
余裕はないとまずいやーね
説得がつらいんだがなorz
757 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:43:22.89 ID:ZOblCv7x0
天災で全部ぶっ壊れたから復旧無理ですならまだわかるが、
ミスやバグで全部消えたけど復旧無理ですは通るわけないな
掃除のおばちゃんが電源コードに足引っ掛けちゃったんだろうな。 ( ´・ω・)
操作ミスとか設計どおりに動かなかった場合のリスクとか重視すると結局オフラインのメディアに定期的にバックアップして世代管理、になるんだよな・・・
>>742 そこが間違いなんだが間違えていたところは今更言っても仕方ないか
運用とバックアップは別個に考えないとな
禿が必死で報道規制
ここ数日の報道のされ方を見るとコレでしょ
。・゚・(ノД`)・゚・。
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2012/06/22(金) 13:44:52.92 0 New!!
ツイッターより
>サイトデータはGoogleのキャッシュからひとつひとつ手作業で復旧
その手があったか
>>1 >同社は6月20日午後5時50分ごろに障害の発生を認識し
今日午前に行われたYahooの株主総会が終わるまで、報道されてなかったとか?
>サーバを随時初期化して提供しているという
>現在(1)と(3)については専門企業を交えて復旧作業を行っているものの、
別のHDDと差し替えて、サービスを提供してるってこと?
>>743 ドラゴンボール全巻および関連作品全て回収破棄。
もう二度と読めません。
作者にもう一度書かせてアニメ制作会社等にももう一度一から作り直させてください。
全部おじゃん
ごめんねごめんね〜!!!!!!!
以上
>>742 逆言うと、適当なデータしかなくても、さも重要なデータだったんです!!って訴えれば、
高額な(ry
ファースト側は、証明できないよな。
767 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:44:48.18 ID:A4RoK6up0
メンテナンスでトラブルが発生するのは、まぁよくある話だとして
トラブル解決時にデータを飛ばす・・・まぁ極稀にあるわな
加えて、直近のバックアップデータも飛ばす・・・万に一つくらいそういう事もあるかもしれん
バックアップも含めて5000クライアント〜のデータを全部飛ばす・・・何が起こるとこんな事になる?
管理者に小一時間問いただしたいんですけど…w
768 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:44:48.90 ID:PnyQjhTa0
社内のSEが一本釣りで復旧不可能な社へ連絡してる様です。
我が社にも、同社から初めて連絡来ましたが
バックアップデータも消失したと明言してました。
あとは謝るばかりで、とりつく島もないです。女性SEでした。
この時点で復元されていないサイトはあきらめて
再構築してくださいとの事です。
同社は、どんな体制で営業してたんでしょうか。
バックアップデータも無くなるなんて
大変な事ですよね。謝って済むのか!!!!!
鬱になる人間が大量に出そうですね。
>>762 静的Webだけじゃないの?
Googleキャッシュで復旧できるサイトならそもそもそこまで被害なさそう
>>756 客次第っしょ
携帯電話でイケイケのころの某R社だったからねーw
>>752 エロゲ会社のデータ管理が意外としっかりしてるのが分かったw
772 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:45:22.54 ID:51oKCTrW0
個人レベルの話だけど、ドロップボックスはローカルに常にデータがあるからその辺の安心感があるねー
これで賠償なしだったら、誰もクラウドなんか使わないだろww
どちらにしろ終わってるww
時期的にあれだろ、BCASがらみだな
これまで被害(民間)企業名がいくつか出てきましたが、官公庁で被害を受けたってとこ、発表はありましたか?
「HAクラスター(高可用性サーバー)」「冗長化(二重化)」とかは、
”ちゃんとした故障”の時だけの、ものすごい単純な障害しか対応出来ない。
一日一回別媒体にバックアップし、更にそれを東日本・西日本の2ヶ所へ保管くらいは必要。
クラウドだけでの運用は、車はシートベルト付いているので絶対安全ですと言ってるレベル。
>>684 >>698 ポン付けでできるくらいローレベルな次元で、ハードウェア的に標準機能として
出来る規格がほしい
自分で能動的にバックアップしたり、何かインスコしたり、何か機能をONにしたりしなくても、
何の準備もしてないどんな油断してるアホでもロールバックできればなぁ…
>>691 本来かつ唯一のメリットは、「使いたいとき使いたいだけ」かと。
それ以上を望むとどこのサービス使おうといつか失望すると思う。
779 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:46:24.01 ID:NUQEl10F0
>>768 WEBならいいけど、サイボウズとかECキューブの顧客データとかもアウトだろww
キャッシュから復旧できてもDBはどうにもならないよな
782 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:46:51.06 ID:F0JsH/UB0
クラウドなんだから、ほかのとこに少なくても1時間前ぐらいまでのバックアップはあるだろ?
金取ってるサービスなんだから当然あるよな
>>771 ソフト開発やってるとこは、データー吹っ飛びの怖さはしってるんで、
そりゃ、バックアップくらいまともにとってるだろうよ。
つか、ほぼ全員が「あぁぁぁぁっっっ」って、経験でしってるだうろw
784 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:46:55.66 ID:fwAcKLfy0
785 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:47:01.75 ID:GPEWDAxB0
しかし実際のところは自社でバックアップしてないところなんかないでしょ?
大丈夫、大丈夫
>>768 SEに連絡させてどうすんだw
下っ端が連絡して謝るだけじゃ火に油だろに
787 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:47:42.17 ID:PnyQjhTa0
DBデータも消失です。
788 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:47:49.69 ID:685MvFA50
いや顧客データのバックアップは流石にどこでも取ってるだろ…
命綱なしで崖登るようなもんだろ
>>785 Pマーク取ってるところはちゃんとやってる
790 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:47:55.47 ID:T0vLAxTm0
>>775 官公庁系は、2〜3週間してから誰かが「あれ?ウチのページ見えなくね?」と言い出して発覚
791 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:48:05.26 ID:XPgW2qac0
俺でさえエロ画を3重にバックアップしてあるんだ。
まさか企業がそれくらいしてないなんてないよな。
結論
こんなものはクラウドじゃねえ!
被害wに遭った会社は気の毒だけど、
怒鳴ればいいとか、責めればいいとか
この社会その物が、子供の遊びみたいな行動しか取れないんのかwww
データのバックアップ無しで運用させたのは何所の誰かをよく考えろ。
責めるべきはそいつだろwww
794 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:48:41.43 ID:UuBixKhK0
またハゲがらみのニュースかね?
どっかがそのうちやらかすだろうと思ってたらやったかww
そもそも個人ならともかく、会社がデータ管理を外部委託する時点でアレだと思う
つかバックアップとっておけよwww
ざまあwww
796 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:48:51.66 ID:51oKCTrW0
>>786 正直もうあきらめて弁護士に対応を相談するレベルだな
>>778 まさにそれだよね。
後はクラウドつかレンタル鯖のメリットとして、
小規模のところは自前で買うとどうしてもオーバースペックで
高くつくってところかな。
業者のクラウド夢芝居にみんなまんまと踊らされてる気がする。
798 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:34.08 ID:qm22YU4/0
799 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:47.83 ID:GVOL1ucO0
なんか勘違いの書き込み多いな。
運用データをなんらかの作業で削除したのだから2重化やRAIDは関係ない。
日々のバックアップ(export)データで元に戻すしかない。
※トランザクションもあればもっと戻せる
まさかそれもないとか・・・
ありえん
800 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:53.90 ID:A4RoK6up0
>>783 Macの爆弾は怖かったなぁ
こまめなセーブ大事…
801 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:57.05 ID:k27E4hfL0
なぜ手元にバックアップを取らないのか
802 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:49:57.68 ID:0QvdM3Pj0
普通のデータセンターならデータが消えて丸1日復旧できないなんてことは絶対にないぞ
これからどれくらい復旧できるかによっては「本当にデータセンターはあったのか?」ってとこに行き着くと思う
>>777 定期的にバックアップするソフトは、ほぼおまいの要求みたすんじゃないの?
データ領域と間隔していするくらいじゃないの。
つか、あんましおすすめしないけど、安価なバッファローとかのご家庭むけNASですら、
その設定は可能ですよ。
805 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:50:02.15 ID:DjDGVchr0
ウチの会社は全く問題無だな。子会社や関連会社も大丈夫だろう。
取引先は分からんがw
日頃、個人消費者としてお世話になってるのは東宝シネマ、カルディ、小林製薬だな。
オンラインは関係ないけど。
ネット通販系は大丈夫なの?
ああねむいいい
えーっとどっちだっけかな
いいややっちゃえ
cp -rf work backup
807 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:50:28.77 ID:NUQEl10F0
クラウドは単なる営業用語
一昔前はダウンサイジング。
WEB表面はスクリプトも含めいつでも普及できるだろうが
DB全滅じゃあがわだけつくってもしゃあないもんなw
自社バックアップなしとか会社として終わってるレベルw
重要データを他人に預けて満足するアホと一緒w
809 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:50:31.39 ID:7jETfZrz0
>>775 宣伝文句に使ってるだけで官公庁は殆ど使ってなかったり。
>>775 官公庁とか外郭団体とかは特にHPは必要ないから、
DBとかメールとか外部からは見えない利用なんじゃないか?
だから一般人には不明だけど、そのうち報道とかで出てくるかもね。
報道されればだけど・・・
年金記録とかそういう大規模なデータ関係だったなら政府発表もあるかもね。
812 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:50:50.61 ID:M7Aialor0
損害賠償もんだ。
813 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:50:52.59 ID:y7XgSYoL0
バックアップくらい自分でとってろよ、バカだな
815 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:51:11.17 ID:k2EUEmy50
rm -rf / 程度なら復旧できんじゃねーのか
実データを消去するわけじゃないし
なんか上書き系の処理してしまったんだろうな
>>803 バックアップだけならバッファローとかのNASを並列したって良いよなw
ホスティングなんてコンピュータなんかに金かける余裕がないっていう会社が使うもんだからな。
小林製薬とかは例外で、外回りの営業はサイボーズになんでも放り込んどいて、帰社してから整理みたいな
使い方してるのが大半だろ。スマホならキャッシュも残らないだろうし完全死亡。
まったくワクワクするよ
818 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:51:26.11 ID:QEbkaMGp0
うちの会社も使ってるのに、今知った
電話してこいよ使えねーな
>>800 しかし、こまめなセーブが原因で「あっ」の後「…あ・・・ああぁぁぁぁぁぁ!!!」になることも。
こまめなセーブとこまめな世代バックアップ大事。
820 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:08.57 ID:+5aoCi9I0
>>799 ヒント:
初期化同然にされて、「復旧完了しました」と報告されてる顧客が少なくないw
822 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:11.77 ID:yVFxdpor0
なんか、光通信、ヒットメールとか思い出す騒ぎだわww
823 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:18.01 ID:0QvdM3Pj0
見事なてへぺろを見た
825 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:41.28 ID:+4Uu5adZ0
ご飯、美味しかった!
826 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:51.90 ID:PpoIJlgN0
個人が家で100MBくらいの容量のファイルをバックアップするくらいならPCとUSBくらいでいい?
827 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:52:52.80 ID:fwAcKLfy0
>>802 データセンターってものを少し誤解してるね
未だに、契約書に書いてあれば勝ち
という御花畑脳がいるんだw
830 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:53:23.25 ID:M2Wi1CpY0
最低限、フォッサマグナの東西にデータセンターを置き、バックアップするのが基本。
可能なら国外、できれば別の大陸が望ましい。
クラスド使ってる馬鹿ってマカーとその予備軍くらいだろ?w
>>821 うおー、調べたらうちの近所だった。ww
知らせに行ってやろうかな。w
833 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:53:58.50 ID:A4RoK6up0
>>799 しかしバックアップサービスも確か提供してたはずだし
取ってないという事は流石に無いと思うんだよな…
仮にオペミスでrmしたとしても、鯖再構築してデータをバックアップから戻せば済む
恐らく開示していない何らかのミスが重なってるんだと思う
そうでなければありえないよ、こんなのw
>>776 DBサーバーは自前。実機
クラウド マシンイメージは丸ごと定期的に自前サーバーにバックアップ。
クラウドはCPU メモリー 回線速度を借りるもの
サーバー系じゃないけど、こんな気はするw
836 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:54:09.15 ID:dPEJ+CzM0
>>826 その程度ならワゴンセールのUSBフラッシュメモリー二個買ってコピーしておけw
837 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:54:27.20 ID:T4xLAipG0
>>645 > 今度は増えた数だけ
こんな時にド素人の私が不謹慎ですみません。
増えた数だけ全部手元(範疇)に置くという意味で
やはり人手の大切さを痛感していたもので。
>>831 Skydriveさん(´・ω・)カワイソス
839 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:54:56.20 ID:7jETfZrz0
>>830 別大陸とかなるとKDDIとかNTT位しかないんじゃないの?
ソフトバンクの韓国データセンターなんてあり得ないしなあ。
>>826 CD-RかDVD-R1回書き込みのみがいい
電子的なものは信用してはいけない
メディアに記録これが最強のバックアップ
>>777 トランザクション途中やOSのバッファ書き出し中に
スナップショット取っちゃったらどうすんの
ハードウェアとしての HDD は今が連続書込み中なのか
終わったのかわからんぜ? 特に SATA だと
842 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:55:09.84 ID:7/ijEj3N0
すげえ、巻き戻しとか無しで全部初期化したて問題解決なのか
何所かにも書いてあったけど、
バックアップデータを戻せるかどうか試してなかったんだろwww
>>832 知らせるって、おまw
今からいっても「…おたくのとこ大変みたいですよ」「あ、しってました・・・ですよねー」「やー・・大変だ・・がんばってw」にしかならんぞw
845 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:55:23.70 ID:NUQEl10F0
2日たっても復旧してない会社
をおかずにメシ食ったら本当にうまかった!
846 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:55:25.99 ID:4tDh8BNe0
クラウド絶賛された頃から俺は信用してませんでしたよ
以前勤めてた会社社長にも自家サーバにさせた
特報○信や関西○交はスタンドアロンのPCにバックアップさせてるし
つーか素人でも十分想定できることでしょ
>>830 でも、運用のミスはそれでも対応不可能。
二人で同時にキーを回さないと消せないぐらいの設備じゃないとw
849 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:55:36.66 ID:sNl/qpNV0
クラウドってny見たいなシステムだと思ってたけど違うんだな
850 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:55:51.34 ID:+5aoCi9I0
っていうかさ、格安のサービスを提供してるんだから、
そこで働いてる鯖缶とかだって低賃金…。
まぁ、オペミスされても顧客の自己責任とさえ思えるw
この管理プログラムってのはどこが開発してリリースされたもんなんだろ
他の会社でも同じの使ってる可能性あんのかな?完全にファースト社用のなんだろうか
852 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:56:14.12 ID:0znqzvan0
さすが朝鮮禿バンク系w
水曜日の夕方からのネタなのに
遅すぎだろプラスは
単純に冗長構成にしたから安心、なんてやれるのはネットワークまでだな
サーバー上の重要なデータが・・・だとそんなんじゃ怖くて運用できないし。
ま、同じ回線業者の回線2本引いて冗長化したぜ!障害も安心!!と言い出したお馬鹿な管理者も知ってるが・・・
>>799 日々のバックアップデータがちゃんと残ってて、だったら初期化したので再提供しましたー
にならんだろ・・・
実はやってなかった、とか実は報告してないミスもあって、とか中の人がテロって消したとか裏事情ありそうw
>>840 それ言うなら、同じ程度にCDRもDVDRも信用ならんけどな。
つか、二箇所に保存されてれば媒体はなんでもいいと思うよ。
クラウドとうたって商売してるとこは全部インチキだ、たとえ大手でもな
免責があるクラウドなんてのももってのほか
クラウドの最終形は一元管理しかありえない=ほぼ不可能つうことだ
>>833 別ルートのバックアップや独立したものはなかったんだろうかねえ
>>849 これただのレンタル鯖だから
鯖経由していつでもどの端末でも同じことが出来るってのがクラウド
861 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:56:55.90 ID:dPEJ+CzM0
顧客側の担当者の人は大変だね
今日帰れるのかな
>>840 DVD-Rは信用できねえ
ベリファイでokでてても1年たって計測したらエラー多発とか全然使えん
864 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:57:35.99 ID:y7XgSYoL0
月2千円に期待する方が馬鹿
865 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:57:36.18 ID:NUQEl10F0
>>840 紫外線にあたると簡単に消える場合がある。
866 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:57:53.19 ID:XPgW2qac0
これ責任者は厳罰くらうど。
>>848 それ、朝すでにツイッターで出回ってたコピペですよ
868 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:58:00.32 ID:ZOblCv7x0
これ総務省から呼び出しあるだろ
政府には今そんな余裕はないかもしれんがw
870 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:58:26.75 ID:PpoIJlgN0
871 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:58:36.17 ID:C0stEHnN0
>>763 バックアップコピーって普通は夜中にやるよな。午後6時に障害発生を認識していながら
そのまま夜中のバックアップを実行させるって、どんだけマヌケ運用だよ。
このファーストサーバーの保管場所って南朝鮮にあるの?
そうだったら、あの国は電力ガーってアイゴーしてたよな
874 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:58:42.66 ID:xImu0B/WO
こんなの信頼が第一の商売なのに、何なんだよ、このザマ。
そしてこんなサービスに重要データを預けている方がアホ。
邪推だが、韓国新興有力メーカーに情報流して、ワザとアボンさせたんじゃね?
今後、新規取引なのに自社の内部事情をよく知ってる韓国メーカーが現れたら
大いに疑うべき案件だ。
875 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:58:43.85 ID:0znqzvan0
禿の大罪にまた一つ書き加えられたな
>>855 それいってしまうと紙最強って話になる
バックアップとしてはバックアップメディア以上に強力なものなどないよ
少なくとも
メールを全部印刷して
綴じておくオジサンたちを
笑えなくなったな
878 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:59:58.84 ID:+5aoCi9I0
>>842 帳簿が無くなっちゃったから、とりあえず
>>394 代わりに新品の帳面渡しただけ
これからが本番
>>840 R系はやめたほうがいいよ
というか、極論すればすべてのメディアにいえることだけど。
3年おきくらいに、新しいメディアに焼き直しが必要。
俺なんかRAIDからRAIDに焼き直ししてる。世の中のHDDのキャパの増加にあわせて。
80Gx2からスタートしたのに、気がついたら2Tx8 1.5Tx6・・・・w
>>876 って、マジでいってんのか。
ほんとこDVDRとかCDRのみでのバックアップはやめとけ。
普通に消えるから。
国産のまともなメディアでもありうる。
短期の作業もどしのための、履歴残しとしてならいいかもしんないけど。
USBも色々だけど、まだUSBのほうがマシですよ。
銀行口座の金もパーか‥。
やっぱ現金が一番だな。
余所様に商売のタネ預けてる時点で
どうかしてたとやがてみんな気がつくでしょう
886 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:01:45.85 ID:NUQEl10F0
>>876 >>877 紙最強かもしれん。
今はOCRも優秀だからいざとなったら
結構あてになるかも。
887 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:01:48.68 ID:7jETfZrz0
888 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:01:50.26 ID:fwAcKLfy0
889 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:01:54.43 ID:y7XgSYoL0
>>881 確認にもなるからねぇ。
別メディアに2箇所で、ときどき引越しするのが安心よね。
だいたい、自前でセキュアなサイト立てて、自社でDBとかバックアップとか
データセンターとかデータ保管施設とかやってたら、数十億単位の予算が普通に居るじゃん。
それをクラウドにして数百万で済まそうなんて、そういうセコい企業の考え方が
そもそもアカンねん
データ共有のためにクラウドを使うのは〇
保存のために使ってたら糞馬鹿www
自業自得過ぎ。ネットで事業展開する資格ねーよ。
まーた営業のノリに騙されて失敗すっから撤退しとけ。まじで。
894 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:02:32.36 ID:+5aoCi9I0
>>877 データは失われることが少なくない、
そういう経験則でやってるからねw
895 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:02:32.56 ID:qxRyQxrb0
これからはクラウドの時代って文系が言ってた
一般的な企業はWeb会社に外注がほとんどだろうから、
データ飛んだんだって。入れ直して!で済むと思う。金はかかるだろうけど。
データベースもそういう会社なら何かのタイミングで残してることもあるだろう。
EC-CUBEも店舗データは復活できるんじゃないかな。
これから商品データは地獄の再登録が待ってるだろうけど。
問題は障害発生の数時間前に注文・決済やった客かな?
カード決済ならカード会社に頼んで連絡してもらうことも可能だろう。
メールは残念。来る可能性のあるところは電話してもう一回送ってってところだな。
>>876 火災時でも、177℃の耐火金庫内で生き残るのは紙テープぐらいだよね。
900 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:02:57.43 ID:dPEJ+CzM0
Rの色素系はやめとけw
経年劣化がメーカー公称なんか全く当てにならない代表だぞ
>>871 東京支社が走らせた管理用プログラムが間違ってて、
バックアップ用のデータも全部消しちまった
って情報もあったよ
902 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:03:15.05 ID:2rQ4Ydbr0
>>52 最近は、個人情報保護がうるさく適用されることになった結果、
バックアップそのものが、コンプライアンス違反になってるのよ。
消えたら困るデータでも、複製したら今度は違法になるという。
汎用機(一極)→C/S(分散)→クラウド(一極)→○○
形態変われど、バックアップはどの時代でも当然しているけど、
こういうタイトルフレーズだけのニュースされたら、クラウド駄目じゃんって
流れになっちゃうね、
904 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:03:31.84 ID:0RXjwoci0
>>882 MO最強伝説。
ありえないのはわかってるんだが、FDより先にでてれば世界中でまだ現役だっただろう。
>>810 そういうデータをクラウドに預けるなんて、あるとしてもよっぽど小さな町村ぐらいなもんだろ。
普通にテープでバックアップ取ってるわ。
906 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:04:01.48 ID:G9kk2tpb0
「あれ?データ消えてない?」
「やっべー、メンテアプリのバグでデータ飛んだよ」
「とりあえず、バックアップ取ろうぜ」
→全てあぼん
907 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:04:46.12 ID:LKQRlNLq0
サイボウズって安物サーバーで運営してたの?
レンタルサーバーのサービスがちょっと拡大した程度なのに
クラウドとか言っちゃって、IT革命って言葉並に胡散臭いと思ってた
>>889 2Tx4 RAID5 2Tx4 RAID5 1.5Tx6 RAID6
重要データはRAID6でw
>>890 そうそう。実は要らないものもあるから
良いリフレッシュになる
910 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:04:58.09 ID:+5aoCi9I0
>>904 読み込みも書き込みも
エラー頻度が他のメディアに比べて突出してなかったっけ。MOって。
>>905 公官庁系は、変な話クラウドがとりざたされる頃からのデータなら、
たぶん、ほぼもどせると思う。
書類ベースで動く世界だからねぇ。
もっかいデータ作り直せるだろう。すげぇ大変だけど。
912 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:06.22 ID:fwAcKLfy0
>>891 そのデータにいくらの価値があるのかで、予算を確保してね
そのデータが無くなったら、100万の損害がでるのなら
最低でも100万までは予算がおりるでしょ
数年かけて償却すればいいんだから
>>887 これすごすぎだろ
紙は劣化するからダメだろうが技術が
914 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:10.16 ID:7jETfZrz0
>>896 銀行だとマイクロフィルムが現役だな。小切手の証明のためでね。
無くなったらまた一から作ればいいじゃない
916 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:24.29 ID:A4RoK6up0
紙最強っていうけど、良い紙を使わないと劣化早いからなぁ…
R系も信用ならん
バックアップは、なんだかんだでテープかHDDが一番良いと思う
DVD系ではDVD-RAMが最強、DVD-RWがちょい強い、Rは一時メディア扱い
918 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:40.61 ID:itsCgY9q0
>>762 これって大分昔に個人で自分のHPを間違ってサーバー上から消した人が、「Googleのキャッシュから復元できました」と
Googleが美談にしていた方法と一緒だね。そんな方法があるのも忘れたわ自分。
919 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:42.13 ID:NUQEl10F0
920 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:05:59.73 ID:A1sxcwzA0
.
.
クラウドとか指なんちゃらとか、スマホとか横文字に踊らされる
情弱はソフトバンクの餌食って事だなw
これって損害賠償訴訟起こしたら勝てるの?
922 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:06:17.82 ID:3Vquu6To0
借りるほうだけじゃく貸すほうもリスクが高いな
923 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:06:18.29 ID:2z10ACOQO
マジかよ。うちサイボウズ使ってるよ…。
やはり大事なデータはいろんな所に保存した方が良いね
オレもクラウドつかってるけど、毎朝とるうんこの写真しかアップしてない
これほどなくなっても惜しくないデータもない
VMなんだろ。あぶねえにきまってるじゃんな。
926 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:06:47.78 ID:ds3a7Jyi0
ヤフートップきた
うぼぁあ
>>904 MOはメディアにデータ自体は残るんだけど、ドライブが残念な事に。
社内でもまともに動くのが2台しかない。
929 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:06:56.67 ID:zMk8/LK+0
バックアップ組んだベンダーさんは
Iですか?Fですか?Nですか?
それとも・・ま、まさか
930 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:07:18.10 ID:ZOblCv7x0
>>913 この紙をスキャナで取り込めば凄まじい容量保存できるな
>>904 >>910 消えるときは一気にまるごと消えて泣いた記憶があるけど、
どーなんだろ。
一応、原理的にはCDやらDVDのRよりは丈夫なはずだけど。
ただまあ、なんせ、書き込み速度がね。。。容量も増やせないし・・。
>>834 俺の店の顧客データの最終バックアップは、初回来店時に客本人に書いてもらった
お客様カードだよ
内容をPCに入力したあとは、50音順に並べて保存してるの
>>826 CD-RW HighSpeedのメディアにISO焼き。
DVD-RAMと同じ相変化記録方式採用だから色素で保持してるCD-Rより長持ちすると思う。
パケットライトは駄目w
934 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:07:49.88 ID:aqG+rEYh0
クラウドサービスって、こうなるんジャマイカ?
って思っていたが、まさか、本当にこうなるなんて…
>>930 できた画像ファイルは256GBだけどなw
>>912 総務やら情シス担当は、「クラウドにしたらこれだけコスト削減できました!」と
目先のコスト削減と点数稼ぎしか考えてないからねえ。
勘違いされまくって、サイボウズはいい迷惑だな。
今回の被害社の一つだわ。
MOはディスクは頑丈だしデータも消えないんだけど、
ドライブがすぐイカれるから、ニッチもサッチもいかなくなる。
富士通製ドライブが異様に熱に弱いんだよな
940 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:08:58.52 ID:XPgW2qac0
なんだろう。なんか今日の夕飯うまかった。
>>932 そうそう、「手続き」ちゃんとやってるとこは、
時間さえかければ、失ったデータを「再作成」できるのよね。
そういう意味で、公官庁なんかは、なんとかなるんじゃないかとは思う。
クラウド(笑
ほんとに大事なら人任せにしないとあれほどなんたら(棒
943 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:09:15.09 ID:A4RoK6up0
>>929 くっそw
イニシャルだけで会社名が思い浮かんでワロタw
944 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:09:15.75 ID:fPG8a5c50
復旧作業だるそーだな。。。
実際、バックアップなんてやってるやってるっていってても
よくて1日おきだからDBまで死んでるならecサイトの保守会社は最悪だな
カセットテープ最強
勿論異論は認める
946 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:09:41.76 ID:0RXjwoci0
>>910 メーカー次第。
あとメディアではなくドライブが消耗品なので。
凄いなー
クラウドだろうがなんだろうがバックアップはきちんと取らねばならない。
バックアップシステムとクラウドの宣伝文句はほとんど関係ないと思う。
948 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:09:47.78 ID:3hEA2eIg0
クラウドサーバーがもてはやされてるけど
そもそも仕事上の大切なデータをどこの馬の骨かわからんような奴らに管理されるのが怖い。
いきなりこんな事故が起きる可能性もあるし
もちろんバックアップはとってるがそれも確実性は高くないし。
結局は紙の資料として残していないと不安でしょうがない
心配性すぎるんだろうか?
949 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:10:12.42 ID:hMfpntlE0
クラウドってデータが消失しないからクラウドというのと思ってた
アホくさwwwwwww
950 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:10:17.77 ID:9dNSUjGH0
うちでつかってるサイボウズは自社鯖に入れてたけど
クラウド版のサイボウズは全部ここ使ってたの????マジヤバくね??
バックアップも吹っ飛ぶとか
機械じゃなくて管理者がミスってまずい操作したんじゃないかとかんぐる
952 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:10:27.19 ID:NUQEl10F0
昔
ダウンサイジングで騙された会社
今
クラウドで騙されてる
>>946 その、ドライブがおかしなことになった時、メディアまきこんで、
メディアまるまる一枚まるごと死んでた記憶がある・・なと。
まあ、わからん。うろおぼえ。
955 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:10:47.24 ID:2OSwMqS+0
バーカバーカ
>>952 その昔は、アウトソーシングでだまされてそうだな。
957 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:11:15.93 ID:XPgW2qac0
外部メディアにこまめに複数バックアップ。やはりこれしかない。
>>936 ちゃうねん
まともに試算して億単位の損害予測を上に出すと「あってはならないこと=∞」
扱いになって掛け算でリスク期待値を出せなくなるのが日本企業
というわけで、それに関するリスクは「ゼロ」にしろ、ただし経費はやっぱり削減なという
付き合ってられないようなことを真顔で言われる
こっちは数字出してるのに決済する奴が数字を読んでくれんのよw
>>896 横領された年金記録もマイクロフィルムから復元したもんなぁ。
100万年後の考古学者が遺跡を発掘しても、電子データなんて見向きもしないだろうな。
960 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:11:23.19 ID:e6vAYMdC0
現場はどんよりとしてんだろな
寝てないしもう無理だろって思ってても言えない下っ端と焦りまくってる上役
見積書もあぼんして
注文書もあぼんして
客の連絡先もわからない
しかも自分が何を発注したかもわからない
死ぬで
963 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:11:29.51 ID:FKHZg6170
>>897 文系って言うか、そいつただの営業だからw
515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:17:19.81 ID:f58lY5wG0 [4/8]
【消失したデータについて】
消失したデータは次のデータとなります。
・サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)
・コンフィグレータ設定を含むデータ
・メールボックス内のデータ
- 障害発生時に受信していなかったメールは、消失しております。
- 障害発生後のメールについては、受信できておりません。
送信者様側でエラーとなっております。
・データベース ← NEW!!
さらっと書いてるけど
つまり
全部消えたんだよな?
自分(自社)の管理でデータ消えるほうがまだ諦めつくかな
レンタルサーバーでサイト運営してる会社でも、
そこのDBを別にバックアップしてるとこは少ない気がする。
967 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:12:01.13 ID:+5aoCi9I0
MOってすごく熱くなるよね。
仕組み知らないけど、熱つかってるってことなの?
磁気+光って名前だけど…。
>>948 最後は紙が最強なんだからその意識を持っていればいいと思う
なくなって困るものはハードコピー
これはバックアップの根幹だよw
初めて知ったけど、すんごい事になってんなw
どうすんのこれ?ってどうしようもないか
この会社が使ってるサーバやストレージはどこの製品なの?
>>10 どれだけ頑張ろうとも
「複数のクラウドにバックアップすら取らない会社と取引などしない」
って言われて終わりだな
>>948 どんな会社でもシステム屋にデータを任せるもんだよ
クラウドも短命だったな。
次は何?
977 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:13:38.57 ID:A4RoK6up0
>>887 これ色を使うとなると、多分使い物にならん気がするなぁ
文字と違って、色の劣化は洒落にならんくらいに早いし
微細な色の違いまで認識として使ってたらアウト
>>956 丸ごとアウトソーシングで経費3倍!とかくらうのなw
>>967 光を照射し温度を180度ぐらいにして記録体を変性させて書き込む
まぁ、そりゃ熱くなるわね
981 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:01.25 ID:fwAcKLfy0
>>971 内容的にハードの問題じゃないから、ハードは追求しないであげたほうがいいね
982 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:05.76 ID:fPG8a5c50
>>961 >>968 やめなさい。
こうゆうとき営業部はずるいよな、リゲイン差し入れしておわり。
技術部は徹夜でデスマーチ。
983 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:07.49 ID:G9kk2tpb0
>>971 ハードがどこかなんて関係ないよ。
ソフトウェアとオペレーションミスなんだから。、
984 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:13.78 ID:+5aoCi9I0
>>971 オペミス濃厚だから、あんまり関係なくね?
>>807 国防総省(Sunの受け売り?)ではネットワークセントリック
それをクラウドと呼ぶようになったと認識してる
986 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:15.65 ID:0RXjwoci0
>>954 トラブルがあるとすればほぼそのパタンだね。
一応、あれは管理領域が飛んでるだけなので、復旧可能って意味での保存性は一応損なわれてないと弁護しておく。
>>971 ストレージはEMCみたいだが、今回の件とは関係ないぞ。
>>965 そういう理由でうちは外部のストレージにデータ保存するのは禁止している。
それに業者に情報漏洩とかされたらたまったもんじゃないしね。
重要なデータを外部に置くとか考えられないわ。
>>945 CSAVE CLOADですか?
ダブルデッキでバックアップのバックアップが出来るのはいいけど、メディアの入手が大変では?
>>964 まあそうだね、バックアップ含めて全部吹っ飛んでるな
一部データサルベージしたみたいだけど整合性皆無だし
991 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:28.73 ID:2OSwMqS+0
データを全削除したのが、自動的にバックアップにも反映されて\(^o^)/オワタとかでねーの?
992 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:40.56 ID:A1sxcwzA0
515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 19:17:19.81 ID:f58lY5wG0 [4/8]
【消失したデータについて】
消失したデータは次のデータとなります。
・サーバー上にアップロードされたデータ(FTP、ファイルマネージャ等)
・コンフィグレータ設定を含むデータ
・メールボックス内のデータ
- 障害発生時に受信していなかったメールは、消失しております。
- 障害発生後のメールについては、受信できておりません。
送信者様側でエラーとなっております。
・データベース ← NEW!!
おい! 今頃データベース消失白状するなよw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1340310469/588
994 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:14:58.19 ID:qtO9WORaO
さすがヤフーさんや
>>887 アルプスの顔料リボンプリンタなら再現性が高そうwww
>>967 消したり書いたりできるようにするのに高温が必要だったと思う。
溶かすイメージ。
最終的な記録は磁気。
997 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:15:23.01 ID:ajIHQrN50
メシウマ状態
ペーパーレス爆笑
998 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:15:26.84 ID:0zMPdeA/0
中小企業が多いとは言え、経済的な影響は結構あるはずなんだけどな。
報道されないのは、韓国に鯖があるからか?
結論: USBメモリが最強
1000 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:15:28.98 ID:M2Wi1CpY0
>>967 そうだよ。レーザーで熱くなると書き換えができるようになる。
だから、MOは保存メディアとしては最強。
5インチMOが、企業ユーザで現役なのは、安全第一だからさ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。