【大阪】大阪市、公募区長を決定 元NHK記者・USJ社員・関西電力社員など[12/06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○大阪市:公募区長24人を決定 27歳の元NHK記者も

大阪市は21日、全国公募していた全24区長の合格者を決定し、発表した。最年少の元NHK記者は27歳で、
最高齢の元岩手県職員は60歳。市が「脱原発」を株主提案している関西電力の社員や、昨秋の大阪市長選に
出馬表明し、途中で断念した首長経験者も。橋下徹市長は区長を副市長に次ぐ幹部と位置づけ、独自予算
などの権限を与える。一部を除き8月1日に就任する。

全区長の公募は全国初。昨年12月に公募を始め、1461人が応募した。経営管理能力や情報発信力などを
基準に選考し、橋下市長や中田宏・前横浜市長らが最終面接して決めた。24人中18人が商社やメーカーなどの
出身の民間人で、現職区長は6人。男性は22人、女性は2人。

旭区長に就任する小川明彦さん(60)は岩手県労働委員会の元事務局長。「決裁過程の簡素化など岩手県で
行った業務革新を大阪でも役立てたい。余生を大阪にささげるつもりだ」と語った。

「学校選択制の導入など教育改革に取り組み、誰もが郷土愛を持てる住吉区にしたい」。住吉区長に決まった
吉田康人さん(47)は元大阪府高槻市議で経営コンサルタント。11年の統一地方選では、みんなの党の推薦で
高槻市長選に立候補、落選した経験を持つ。「橋下市長の進める大阪都構想に向けた準備を行うのが我々の仕事。
地域を歩き、市長の思いを区民に伝えたい」と意気込む。

大阪府職員の坂本幸三さん(54)は「府市一緒になって大阪を元気にしたい。府市統合の先駆けになれば」と
応募の動機を語る。「都市緑化や防災などまちづくりに携わってきた経験を生かしたい」

東成区長から生野区長にスライドする清野善剛さん(55)は「地域のことをよく分かっている東成区長を希望して
いたが……」と複雑な心情をのぞかせつつ、「辞令を受けたら新たな場所で頑張るのが公務員。精いっぱいやりたい」
と話した。

>>2-5あたりへ続きます)

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20120621k0000e010207000c.html
2かじてつ!ρ ★:2012/06/21(木) 14:10:04.53 ID:???P
◆大阪市の公募区長に決まった24人◆
就任地  氏名・年齢     現職・経歴
北区   中川暢三(56) 前兵庫県加西市長
都島区  田畑龍生(37) 元コンサルタント会社員
福島区  坂本幸三(54) 大阪府事業管理室長
此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
西区   高野賢(34)  外資系海運会社社員
港区   田端尚伸(52) 港区長
大正区  筋原章博(49) 大正区長
天王寺区 水谷翔太(27) 元NHK山口放送局記者
浪速区  玉置賢司(45) コンサルタント会社代表
西淀川区 西田淳一(57) 三井物産・事業本部次長
淀川区  榊正文(44)  人材派遣会社役員
東淀川区 金谷一郎(56) 淀川区長
東成区  森伸人(53)  自営業
生野区  清野善剛(55) 東成区長
旭区   小川明彦(60) 元岩手県労働委事務局長
城東区  細井敦子(51) 機械工具製造会社社長
鶴見区  都倉尚吾(52) 関西電力社員
阿倍野区 羽東良紘(35) トヨタ関連会社社員
住之江区 高橋英樹(50) 住吉区長
住吉区  吉田康人(47) 経営コンサルタント
東住吉区 和田智成(50) 経営コンサルタント
平野区  藤井清美(51) 平野区長
西成区  臣永正廣(58) 元徳島県那賀川町長
(※中央区長は本人の希望で非公表。中央、阿倍野区長は9月1日就任)
3名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:10:23.07 ID:Li3KyOnj0
前原の事務所の問い合わせ先がサイトから消えたw
自身の略歴といい、都合の悪いことは隠す在日部落言うだけ前原w
http://www.maehara21.com/office/index2.php
部落の痕跡
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000897754/89/img0c902899zikazj.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/4/8/48d8896b.jpg
4名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:36.58 ID:wbMpoCxB0
>元NHK記者

駄目じゃん
5名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:11:47.71 ID:fepkCQFJ0
堺区
6名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:26.22 ID:cbEACk2s0
>>2
西成区  臣永正廣(58) 元徳島県那賀川町長

西成は、やはり元町長かぁ
7名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:12:43.61 ID:QKan7f/O0
西成区  臣永正廣(58) 元徳島県那賀川町長

なんかめっちゃ悪そうでわろた
8名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:35.13 ID:VQYA3TMf0
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/HPaC86
9名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:46.27 ID:wbMpoCxB0
中央区  非公表(42)

はぁ?wずっと匿名か?
10名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:13:55.75 ID:GvHkf4Hy0
27歳(笑)
11名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:14:43.08 ID:E8X5ruOg0
それでこの人等は大阪には詳しいのかい
12名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:15:39.92 ID:PPieDl9D0
> 東成区長から生野区長にスライドする清野善剛さん(55)は「地域のことをよく分かっている東成区長を希望して
> いたが……」と複雑な心情をのぞかせつつ、「辞令を受けたら新たな場所で頑張るのが公務員。精いっぱいやりたい」
> と話した。

似たようなもんじゃんw
13名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:17:10.16 ID:9jNhGmWm0
>中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

中国人か。
14名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:17:48.99 ID:fWA22CJtP
>此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員

癒着フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:32.91 ID:ObgL27ko0
非公表ってなんだよ!!!
16名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:18:47.90 ID:3cpxP9Q60
無職じゃムリ?職業差別するなよ
17名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:19:01.89 ID:yST4bRRR0
常に御簾の陰に隠れているイメージがあるな
>非公表中央区長
18名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:07.42 ID:VWZdVR//0
コンサル・・派遣会社役員・・NHK・・
19名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:20:21.38 ID:CzzRqV9V0
> 中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

あやしすぎる、なんだこれは?
20名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:21:23.42 ID:jwbTCcN9O
>>4
ダメだね。
21名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:01.28 ID:m+741sXE0
野田佳彦
22名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:22:42.89 ID:YQSpHgEyP
胡散臭そうなのばかりよくも集めたもんだな
23名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:01.80 ID:0mLVQaSrO
色々香ばしいが

中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

これでワロタwww
24名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:08.89 ID:WsOcZjCN0
 経営コンサルタント

死ぬほど胡散臭いんだけど

ホントにやくざ臭い橋下在日朝鮮人の胡散臭さ素姓の汚さがよく出てるわ
25名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:23:12.38 ID:a14uJjE10
首切り要員
26名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:04.02 ID:vByZRNgp0
非公表って何w
実際に就任するまで不確定要素があるのか。
27名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:17.67 ID:zVdBt43I0
都構想、住民投票で否決しとけよ
反日国家の大阪完全支配への第一歩だぞ。

はししたが住民投票はいらないんじゃないかと言ってるみたいだが
28名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:24:41.18 ID:HE6k9FTA0
なんやかや言っても、大阪は動いてるね
口だけの奴等とだいぶ違うわ
29名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:01.97 ID:EupJSxFw0
羽柴秀吉さんはいないのか・・・
30名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:25:32.23 ID:66TTkJzq0
中央区
区長名が入る書類にも匿名なのかw
31名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:12.57 ID:TUh9g/gu0
>>4
俺ここ住んでるんだけど拒否することはできないのか
32名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:26:42.02 ID:yST4bRRR0
>>30
マル秘の判子が押されるのかも知れん
33名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:08.93 ID:ptMjE/KJ0
毎日のように警察が出動する区があるが大丈夫かね。
区長出せゴルァ!が日常茶飯事なんだけど。
34名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:16.77 ID:a14uJjE10
「不祥事の時に
 華麗な経歴の持ち主の首を差し出せば
                     有権者も納得するはず」
35名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:27:34.56 ID:vByZRNgp0
27才のNHK記者ってのもなんとも…
36名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:28:42.46 ID:h6NtjZem0
ロクでもないメンツしかいないように見えるのは気のせいか
37名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:00.70 ID:PPieDl9D0
USJって再建回収業者の方じゃねーだろうなwwww
いやある意味いいのか?w www wwwwwwww
38名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:43.41 ID:TThD++8+0
中央区 非 公表(42)  海外現地法人社長
 
中国人?
39名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:29:47.58 ID:wbMpoCxB0
毎日がNHKを見出しに使ってるって事は・・・NHKが嫌いなんだな

まぁみんなNHKは嫌いだけどな
40名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:07.63 ID:+BI6y1AJ0
此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員

USJが送り込んだな
41名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:28.88 ID:N+gDJjEK0
>>30
就任する日か直前までだろ。
今の勤務先との絡みで伏せてるだけだと思う。
42名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:30.71 ID:ZS478kMK0
経営コンサルタントってなんか胡散臭いな

てか
「お仕事は?」
「経営コンサルタントです」
はずかしくないんかい!

43名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:30:31.28 ID:ashsDXU+0
非公表ワロタw
44名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:31:19.07 ID:yIqX0SFc0
>北区   中川暢三(56) 前兵庫県加西市長

応募してたのか
45名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:31:32.87 ID:5Pj4HBy20
これ絶対失敗するな・・・
46名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:13.31 ID:m+9ebF6y0
中央区は本人の希望wで非公表wwwww
区長非公表とか前代未聞じゃね
47名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:32:38.79 ID:jwbTCcN9O
住之江は桃太郎侍か
48名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:33:59.61 ID:8JB1sNECO
非公表...関電...NHK....無茶苦茶癒着だらけか?
49名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:34:21.80 ID:Dee4QHPs0
天王寺区 水谷翔太(27) 元NHK山口放送局記者

27歳かあ
50名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:10.03 ID:EhBK0oLH0
>>42
おまえの言ってるのはヤクザのまがい者が勝手にコンサル語ってるだけだろ
おまえの頭が幼稚でひねくれてるだけ。
51名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:35:41.16 ID:7ZTB6TjR0
口先テレビ芸人ハシゲの思いつき人事。
ほしゃり確実。

27歳のガキンチョにおっさん部下は使えないよ。
小生意気なガキンチョボクちゃん、わかってるかな?
52名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:36:15.46 ID:HnSBg/hr0
どちらかと言うと利権側のような前職の方々がチラホラorz
期待してた割にはパッとしないな
53名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:36:43.76 ID:STij4nCu0
>中央区  非公表(42)

ふざけんな!!!!!!!!!!
54名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:37:30.16 ID:wHzr5FvQ0
おまえらの年齢で近いところで言うと・・・

都島区  田畑龍生(37) 元コンサルタント会社員
西区   高野賢(34)  外資系海運会社社員
天王寺区 水谷翔太(27) 元NHK山口放送局記者
阿倍野区 羽東良紘(35) トヨタ関連会社社員


おまえらも応募すりゃよかったのに

そしたら

天王寺区 名無しさん(27) 元無職童貞ネトウヨ

なんてことも・・・
55相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/06/21(木) 14:37:43.30 ID:CGXCRyGt0
非公表の件は大変な問題になるだろうに

あ、テレビがとりあげなければどうってことないか
56名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:38:41.03 ID:aeIK1Rab0
>此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員

此花区完全制圧目指してるのか?
57名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:39:36.03 ID:KYszc5xp0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
非公表さんって面白い名前ですね
そのうち公表するだろうに隠す意味があるのか
58名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:07.72 ID:vByZRNgp0
非公表の人は9月1日の就任辺りに発表になるのか?
いずれにしてもなんかややこしい人だという先入観がw
59名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:13.26 ID:EhBK0oLH0
>>54
おまえも公募すれば良かったのにな
代表取締役社長 幽霊休眠会社の 本当は山口組にいたが暴対法逃れで堅気のふり

おまえらこの程度の社会のゴミやろ
60名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:41:16.07 ID:8nad/UHT0
チョン君が紛れ込んでるのね(´・ω・`)
61名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:47:26.51 ID:JMeDL+UB0
名前を公表できない区長って何者だよ?w

62名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:49:11.74 ID:aJGr/Ihg0
大正区は個性的な区長だと言ってたが、そのまま続行なんだな。
63名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:49:38.78 ID:CGXCRyGt0
クシティガルバ師長みたいなもんか
64名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:50:50.72 ID:JMeDL+UB0
鶴見区  都倉尚吾(52) 関西電力社員

逆天下りですか?
65名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:51:15.96 ID:Pujb9R+T0
>>61
決まったばかりで現在の勤め先にはまだ知らせて無いからなのじゃないの?

66名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:52:30.08 ID:y8b6e65V0
大阪市中央区の平成24年4月1日付の新区長なら齋藤拓也
67名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:52:37.04 ID:HxxEQSczP
おいおい北区の中川は大丈夫かよ
こいつは兵庫県の田舎町で市長やってたんだが
色んな問題抱えておられへんようになったんちゃうの?
大阪市長選挙に立候補したときに
こいつは確実に落選すると思ったら
自分から立候補取り下げた奴やわ
かなりましにはなったみたいやけど不安感たっぷりやわ
北区て大阪の玄関やけど住民少ないから大丈夫なんかな
まあ頑張れ

我が街阿倍野区は九月かよ
68名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:53:52.60 ID:XG3Bc4OI0
非さん?
69名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:54:14.81 ID:PeKEBZlh0
名前公表しない区長ってダメだろ
っていうか選挙で選ばないなら役人でいいだろ
70名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:54:42.80 ID:m+9ebF6y0
>>64

関電ならまで良いじゃん住吉区なんて元東京電力社員だぞ
ふざけている

71名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:23.38 ID:JMeDL+UB0
非 公表さん
若しくは
非公 表さん
72名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:31.50 ID:b969eKpRP
>>7
徳島県民ですが、
徳島県阿南市那賀川町とは徳島有数のB地区です。
でこの人もそっち系です。
73名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:44.15 ID:+Y9KlB/h0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
これはアカンでしょ。こんなの許したら大変なことになる。
74名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:55:45.46 ID:wHzr5FvQ0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長


実は誰もが知ってる有名人なんじゃないの?
野茂英雄とか
75名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:56:41.65 ID:vByZRNgp0
>>69
>橋下市長は公募区長について、「市政改革の要になる大きな柱だ。
>最終的には住民が直接(選挙で)選び、市長はなくしたい」と語った。

と読売の記事にある。
直接選挙ねぇ…
76名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:16.45 ID:yvkbTqMUO
外国人なんて事はないよな
77名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:57:29.35 ID:CgASv+P40
生野区は「在特会」のイケイケにさせるべき!
あそこのナマポの70%以上はチョンコだよ!
とにかく、チョンコのナマポは全部廃止しろ!
福祉の窓口の在日CWも清掃局に左遷しろ!

78名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:58:37.37 ID:jNQfcPhZ0
役人に任せるよりは遥かにマシ
10代だろうが20代だろうが全然おk
79名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:28.01 ID:uykN+UwJ0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

何人だよw
80名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:54.21 ID:/CJ7ss8h0
碌なのいねぇ
81名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:59:55.41 ID:b969eKpRP
千原兄弟がCMやってるからWILLCOMを解約しますってサポセンに言ったらアタフタしてた。
82名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:02.34 ID:OvyMzgpf0
マネジメント経験必須と応募条件にあったけど
27歳の男はどこで経験してるの?27歳でデスクなんてありえねえだろ
83名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:13.37 ID:HxxEQSczP
東成区長から生野区長になった人は気の毒やね笑
まあ頑張れや
住めば都って言うやん笑
84名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:00:19.29 ID:+Y9KlB/h0
コンサルタントがいっぱいだなあ。
コンサルタントって叩けば埃がでてくる仕事だけど。必ず失敗例抱えてるからね
85名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:01:08.06 ID:CzzRqV9V0
>>72
なるほど
86名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:24.68 ID:wHzr5FvQ0
>>82
野球のマネージャーとか
87名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:31.09 ID:+Y9KlB/h0
>>81コールセンターのアルバイトはほとんどが派遣社員なんだぜ。
で、マニュアルを暗記して答えてる。アタフタするのはマニュアルにないものをぶつけたから。
給料の安いバイトをいじめるな。解約したいなら無言で解約しとけ。ウィルコムを攻撃したいなら、
自分のブログでやれ。バイトいじめても何の効果もないよ。
88名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:02:58.36 ID:wHsDblgm0
中央区はアメリカの直轄きたか
89名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:03:12.22 ID:OvyMzgpf0
>北区   中川暢三(56) 前兵庫県加西市長
北区は予算規模で言えば中核市レベル
んで選考にかかわったのが日本創新党でこの中川も日本創新党
結局コネか
90名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:24.87 ID:dhZTaVUs0
>1 元NHKて ww

91名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:04:32.83 ID:hwT2sevP0
27歳の水谷とか言うヤツ変人だろ
アクセンチュアの戦略コンサル内定、ゴールドマンサックス内々定も
第2の木村 太郎を目指して、NHK記者になったとかワロタwww
92名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:09.65 ID:CgASv+P40
俺が生野区長するわ!
朝鮮部落、全部更地にして、チョンを全部追い出して
3日で殺されるかも
93名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:12.79 ID:wHsDblgm0
>>72
毒には毒をもって制すか
94名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:05:34.05 ID:gfUPP1Vv0
こーやってみるとコンサル多いな・・・・。
雨後のタケノコの様にコンサルが乱立した時期があったから飽和なんだろうな。
コンサル入った区は衰退しそうだな。

NHK・USJ・関電の社員は元居た組織の反面教師を実践するなら発展しそう。

人材派遣役員の区役所は区民税増えたりしてねww
なにせ人買いの企業の役員だから。
95名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:06:51.51 ID:zYCBtVudO
西原って名前は・・?
96名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:09.80 ID:+Y9KlB/h0
コンサルタントは必ずうらまれてる仕事だからね。
97名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:08:25.50 ID:C8hoZmNm0
嫌なら住むな
98名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:09:02.29 ID:73eob2w/0
非公表の奴は朝鮮人か???
99名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:09:55.65 ID:VTakZz250
失敗臭がプンプンと。。。
100名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:11:28.10 ID:73eob2w/0
>>2
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長


非 公表

珍しい名前だなw

何人?

つか名前出せないやつを区長にするとか橋下ふざけてんの?
101名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:12:37.87 ID:8wY1Z1u50
過去の橋下ツイッターに、

「4月1日に新しい公募区長が誕生したら、この区長に実務をやってもらいながら
24区再編案を練ってもらう。1年間で3案くらいを作ってもらう。24人の人材
を知恵を寄せて案を練る。区割り案、区割り案って中島氏は叫んでいたが、それを
どう作るかについての認識がない。学者はできたものを読むだけ。

学者は作る作業をやらないし、知らない。政治は、作る作業、実行。府市に横たわる
問題を解決しながら、市役所改革もやっていく、それと同時に区割り案をこれから1年
かけて作っていく。区割り案が住民投票で否決されてもこれまでの大阪の動きは止ま
らない。区割り案だけをやり直せばいい」

とある。

橋下氏は、「区割り案、区割り案って中島氏は叫んでいたが、それをどう作るかについて
の認識がない。学者はできたものを読むだけ」と記してる。
大阪都構想の肝心の区割り案は公募区長に作ってもらって、彼は出来たものを読むだけ
なのかな?
102名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:20.89 ID:nZjUBslC0
北区→市長選出馬断念したヘタレ。北区にも縁なし。
住吉区→高槻からわけわからんみんなの党系の奴連れてきてる
住之江区→現住吉区長を回す 住之江区には適任者なしかよw
西成区→徳島からわけわからん奴を連れてきた。携帯電話盗み見で訴訟沙汰 http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1159309981/
103名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:14:24.39 ID:GL3xG1A/0
非公表なのは、まだ会社と話し合いをしていないんじゃない?
天王寺区、、
104名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:15:41.41 ID:HxxEQSczP
高橋英樹
笑w
105名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:15:48.35 ID:6WVSywvu0
氏名も公開できないようなやつを幹部にするなよ
国歌公務員なんて課長以上は全部公表されてるのに
106名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:16:14.42 ID:wHzr5FvQ0
もっとバラエティに富んだ方がおまえら的には良かったんだろ?

都島区  今夜山田(37) 元アニメーター
福島区  坂本龍牛(54) 北新地のママ
此花区  西殻昇太(46) 元USJアルバイト
中央区  曾 公表(42) 中華料理チェーン店オーナー


とかww
107名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:20.07 ID:73eob2w/0
>>106
まあな
けっきょく勝ち組の中から選ぶんだなって思ったのは確かだw
108名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:41.02 ID:6WVSywvu0
>>106
西成区 氏名不詳 日雇労働者

であって欲しかった
109名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:17:41.90 ID:vByZRNgp0
>>102
いくつか適任者なしって区があったようだね。
大阪市のHP
ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/jinji/0000173504.html
110名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:18:31.84 ID:zYCBtVudO
住吉区は僅差で落選したやつやな
111名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:19:37.78 ID:JMeDL+UB0
>>101
一番大事な部分の区割り案が出来てないのに市民は都構想に賛成も反対も出来ないだろうに
112名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:21:08.20 ID:VogY6Mjk0
けっこう、出所のぁゃιぃ奴が多いような
全員スパイじゃないのかw
113名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:01.53 ID:I7y/UDvQ0
>>2
経営コンサルタントとか怪しい職業の一つじゃんか
114名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:14.22 ID:OvyMzgpf0
殆どが落下傘区長なのね
当該区に住んだことすらない奴が年俸1200万で
権力をもつのか
115名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:23:45.11 ID:sEYQuXfK0
NHK関係者とか岩手出身者とか出所が怪しすぎだろ
メンバーに純日本人が居なさそう
116名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:26.62 ID:nZjUBslC0
>>109
現職区長を他の区に回した住之江・生野・東淀川の3区は適任者なしと判断されたんだろうね
住吉(次期住之江)の桃太郎侍区長はtwitterで、東成(次期生野)区長は毎日の記事で
今の国応募したけど回されて戸惑ったみたいなこと書いてた
117名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:28.12 ID:QVfgiYVO0
【社会】 "浦安・看護師密室殺人"  現場のマンションに住む20代の会社員の男性聴取 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340256664/
千葉県浦安市で看護師の女性が殺害された事件で、警察は現場のマンションに住む
20代の会社員の男性が何らかの事情を知っているとみて、21日朝からマンションの捜索を行っています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220621025.html


【社会】日本での人身売買 最大の外国人被害者は韓国人女性★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340259515/

118名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:31.29 ID:k4aDnB540
>>4
ニートとか塗装工とかのほうがいいの
119名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:24:56.57 ID:hkSpvxi90
非公表ってどういうことよ?
120名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:25:34.75 ID:4tIdCwFG0
元NHKといえども若いし橋下市長の下の区長応募だし
ブサヨってことはないな
121名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:33.73 ID:bWHUMFt40
名前を公開したがらない様なやつを公人にするなよ…流石にさ
コレ問題在るだろ。
122名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:36.95 ID:OvyMzgpf0
確か論文審査で応募区の現状(かかえる問題)とそのソリューションを
予算ベースで論じなければならないという極めて高度な内容を
問われていたはず
住んだこともない連中があの短期間でどんな論文書いたんだろ
区長全員の論文を公開はしないの?
123名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:26:40.05 ID:31kMtxHh0
関電とか埋伏の毒みないなもんちゃうんか
寄せ集め感が半端ないな
124名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:27:38.28 ID:73eob2w/0
>>119
最悪の事態を想定しとけ
チョンだと思ってればこれ以上の下はない
125名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:27:42.18 ID:ZdaJrGIy0
>>109
適任者があった地域ってどこだよコレ。
適任っていう意味を問いただしたいま
126名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:28:58.05 ID:JMeDL+UB0
27歳っていったらネオ麦世代じゃないのか?
大丈夫か?
127名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:16.76 ID:OvyMzgpf0
>>120
ぐぐると学部での研究では日米外交史やってたらしいから
中田や山田の好きそうな親米ポチっぽいけどね
128名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:29:19.54 ID:hwT2sevP0
でもさ、実績出せなけりゃクビみたいな事言ってたんだよな?
だったら東電とかは見せしめクビ要員とかでいいんじゃね?
129名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:32:26.00 ID:dSOUDdxo0
東成区から生野区、住吉区から住之江区、東淀川区から淀川区
この辺の現職のスライドは適任者なしというより将来の区統合の調整役としての布石じゃね?
まあ生野区長にわけわからん外部者より、身元がはっきりしてる(少なくとも日本国籍の)市役所職員がなったのはいい。
130名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:32:42.26 ID:OvyMzgpf0
>>128
それも自己申告の目標に到達しなければクビだから
最初からハードル下げておけば何も問題ない
だから応募時に何を考えていたのか論文を公開してほしい
131名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:34:03.29 ID:hwT2sevP0
え、自己申告目標の達成でいいわけ?
それでいて論文非公開はないな
132名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:35:14.86 ID:OvyMzgpf0
>>129
寧ろ民団に押し切られたと見てるけどね俺は
横滑りの平和ボケ区長なら糞チョンどもの生活保護審査にとりあえず影響はないし
その他糞在日予算に切り込まれる心配もないからな
中田や山田が選考している時点で反日の専制やるようなのは選ばれないだろ
133名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:36:44.74 ID:YlMOQJQT0
誰か今の大阪市の国籍条項の詳細わかる方いませんか?
この話題を降ったら有る方から朴なる人物とかを中心に
教育委員会系の市長部局に多数の外国人がいるって聞いてびっくりしているので
よろしくお願いします
134名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:38:19.14 ID:OvyMzgpf0
>>133
大阪市に関わらず地方公務員は特永おk
朴だろうが金だろうが丁だろうが除だろうが白だろうがカモン
135名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:38:49.36 ID:4JR4svlU0
非公表は取締役会で承認されて後任人事決まるまでは公表まずいんだろ
136名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:42:59.30 ID:YlMOQJQT0
>>134
ありがとうございます
そうだったのですか
なんかの報道で国籍条項撤廃時に管理職は無理って聞いてたもので
かなりびっくりですわ
137名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:43:20.30 ID:wbMpoCxB0
>>118
韓国企業出身より良いんじゃないか?
138名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:43:30.73 ID:eJ5Zt1kD0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
匿名区長かよ斬新だなwww
139名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:45:29.65 ID:yuyvJnHg0
区名   合格者名  区分 齢 経歴
北     中川 暢三 民間 56 前加西市長 一般社団法人兵庫総合研究所理事長"
都島   田畑 龍生 民間 37 元モニターグループコンサルタント
福島   坂本 幸三 民間 54 大阪府都市整備部事業管理室長
此花   西原 昇   民間 46 (株)ユー・エス・ジェイ エンターテイメント部ユニットマネジャー"
中央   非公表    民間 42 海外現地法人社長
西     野 賢   民間 34 "A.P.モラー・マースクASカスタマーサービス本部本部長"
港     田端 尚伸 職員 52 港長
大正   筋原 章博 職員 49 大正長
天王寺 水谷 翔太 民間 27 元日本放送協会記者
浪速   玉置 賢司 民間 45 クリア(株)代表取締役
西淀川 西田 淳一 民間 57 三井物産(株)食品事業本部次長
140名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:47:44.39 ID:yuyvJnHg0
>>139
区名   合格者名  区分 齢 経歴
淀川   榊 正文   民間 44 会社役員
東淀川 金谷 一郎 職員 56 淀川区長
東成   森 伸人   民間 53 自営(代表)
生野   清野 善剛 職員 55 東成区長
旭     小川 明彦 民間 60 元岩手県労働委員会事務局長
城東   細井 敦子 民間 51 会社代表取締役社長
鶴見   都倉 尚吾 民間 52 関西電力(株)社員
阿倍野 羽東 良紘 民間 35 トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・UK経営企画部勤務
住之江 橋 英樹 職員 50 住吉区長
住吉   吉田 康人 民間 47 吉田康人政経コンサルティング代表
東住吉 和田 智成 民間 50 経営コンサルタント
平野   藤井 清美 職員 51 平野区長
西成   臣永 正廣 民間 58 徳島大学病院病院長特別補佐(広報担当)元徳島県那賀郡那賀川町長
141名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:48:12.19 ID:JV/ZqHb+0
中央   非公表    民間 42 海外現地法人社長

これ外国人なんじゃね?
アフリカ人でニャホニャホ・タマクローとかそんな名前なんだろ
142名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:49:16.52 ID:JMeDL+UB0
匿名区長 非公表
高橋克典でドラマ化決定だなw
143名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:50:39.29 ID:JV/ZqHb+0
おまえら
読売テレビにハシゲさんでまっせ
144名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:26.10 ID:4nePJHYi0
問題多いところは区長経験者が移動したんじゃね。
生野区と住之江区とか。
西成区は誰がなっても改善できないからどうでもいいんだろ。
ある時期になれば暴動おきるし。
145名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:51:43.36 ID:N+gDJjEK0
>>119
まだ在籍してる会社から公表をとめられた。
理由は、「こいつもうすぐ辞めるんだ」と取引先に思われたくないから。
…みたいな理由じゃないの?

それか、本人が会社に対して、まだ在籍中のうちに次の就職先を言いたくないとかさ。
146名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:52:12.57 ID:UG7emGh70
>>139
北区の中川って橋下よりも10倍はすぐれた政治家だと思う
147名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:52:41.37 ID:776caJSE0
>>19
>>24
年齢的にまた市長のお友達っぽいが予想が外れてることを祈る

しかし自分の直属のイエスマンつくるために24億円以上
大阪市民はおこっていいぞw
148名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 15:53:54.29 ID:xiShSB6c0
ご覧の通り、”ずぶずぶ”です
149名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:00:23.84 ID:OvyMzgpf0
論文開示しろよ
区長が希望通りの区に入れなかったケースでも開示しろ
150名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:03:03.02 ID:gURYReTi0
ID:OvyMzgpf0は落選者か?w
151名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:03:44.43 ID:Dkatf5ioO
紳助が自分の番組の出演者を決めることによって、権力を握ったのと同じやり方だな
橋下は紳助の弟子だね
152名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:05:14.34 ID:5Pj4HBy20
つーか俺も論文見たいわな
論文ぐらい開示できるやろ
153名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:12:17.50 ID:JkYnQERd0
これって別人?
中身ほとんど読んでないけどなんかややこしそうだな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1087391356/248-
154名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:14:51.19 ID:HVxsk8uF0
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
鳴り物入りで公募したわりには、パっとしない結果ですね。明らかに人材不足ですwwww
155名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:14:55.39 ID:8/LcnviUO
>>1
>※中央区長は本人の希望で非公表

あかんやろ。
156名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:15:22.85 ID:vByZRNgp0
究極の情報公開謳うぐらいなんだから
具体的な選考の要旨ぐらいだして欲しいな。
157名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:16:39.81 ID:JiLwwsFF0
>中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

公表しろよクズ橋本!
こういうの隠し事する意味あんのかボケ
158名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:22:03.53 ID:NfJ/HsKQ0
この区長は公の場には出てこんのか
今後出ても覆面とかして来んのか
なんか暗黒皇帝シス見たいやな
159名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:22:46.47 ID:Dz80Wpn/O
>>1
中川がいるw
160名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:26:30.20 ID:ZtBKtT2Q0
>>159
恥ずかしげもなく、よく区長に公募できたね、こいつ。
まあ区長程度なら、そこそこやるかもしれんが。
161名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:34:09.83 ID:yHQjit190
非 公表さんの本名を知った物はどうなるの?
162名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:34:58.44 ID:YlMOQJQT0
加西市長時代って公務員と喧嘩してたのはわかるのだが
住民とネットでの評価はどうだったのかな?
163名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:38:49.23 ID:O8Fb6Drr0
大阪と言えば吉本」のイメージを払拭しよう。
船場のイトハンが居るところ」の方が吉本よりマシ。
164名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:51:09.96 ID:Q7Bb6Des0
此花区はUSJの思い通りになるわけか?
いいな
165名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 16:56:09.32 ID:qvE3gqj9P
>>2
大阪ってなんでこんな区が多いんだ?いくらなんでも多すぎだろ
166名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:00:55.25 ID:V00JjkKo0
>>2
また胡散臭そうな経歴のばっかり揃えたなw
167名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:03:35.35 ID:d+yX4bvK0
>>44
たしかその人反橋下じゃなかっとよ
168名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:33:30.81 ID:LDp9lw2M0
>>106
え?シャレみたいに言ってるけど
そうじゃなかったのか?
こんなん結局橋本の選り好みじゃん。
169名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:38:47.13 ID:a14uJjE10
「歩(ふ)」の皆さん
170名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:48:52.19 ID:FndiZEuh0
何人かが平松と繋がってて
橋下の足を引っ張るとかそういう面白い展開はないのかね?
171名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:51:13.01 ID:zRxZipZ4P
まあ、「天下り」の反対だなw
イエスマンで揃えられるわ、利権はうはうはだわで、非常に橋下にだけ都合が良い仕組みだ。

どんどん悪くなる一方だな、大阪は。

そろそろ、誰か止めてやらないと、取り返しが付かなくなるぞ。
172名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:57:48.68 ID:3wxeJRpQ0
良かった東淀川区長はまともそうな人でw
橋豚の民間信仰に付き合わされる区民はたまったもんじゃないなw
173名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:11:08.03 ID:DY+c0Wr10
東成区長から生野区長にって、似たもの同士?
草加のポスター貼りまくり、在日多数・・・・
174名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:15:15.65 ID:DY+c0Wr10
今日確か、読売TV夕方の番組「ten」で橋下市長、生出演。
一応録画してるけど。楽しみです。
175名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:18:52.38 ID:DICS+g9z0
>>173
東成は生活保護もそれほど多くないし、そこそこ大きな企業もあるから安定してて大阪(主要な経済区以外)では一番平和な区の部類。
生野は大阪で2番目にめんどくさい区。隣同士だが全然違う。
176名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:24:38.65 ID:T8ZvK1EP0
合区してから公募せいよ
177名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:35:07.68 ID:IuXxpWyc0
>>170 小沢、田中康夫、前原の解同、創価人脈でしょ 

全部身内だから、マスコミの批判も封じ込めれる勢力
178名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:35:50.07 ID:zYCBtVudO
>>171
何が悪くなった?
長女は私立高校無料になったし、二女の中学では給食始まるし、医療費も無料になる
橋下市長には感謝以外ない!
179名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:38:18.47 ID:1uAMcQqQ0
>>178
他の候補者でも実現してた内容だろ
つうか、中学給食って平松やんけ
180名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:39:48.98 ID:IuXxpWyc0
>>178  
中学給食はあって当たり前として、バラマキまるけで美味しそうだなw 大阪w
181名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:41:47.99 ID:y8b6e65V0
>>180
だけど「誰か」がそのツケを必ず払わされるんだぜ?
182名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:46:11.24 ID:Tuu7RGHG0
大阪民国の完成間近だな。
橋下に跪かないやつは断頭台送り。
183名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:54:48.53 ID:OvyMzgpf0
効率化を極限まで高めて広く浅くバラまく姿勢はいい、不公平感がない
中銀がない以上緊縮財政でしか生き残れないのが自治体、まさにギリシャ
ただこのやり方を国家運営に当てはめようとしているから危惧している
地方自治では支持できるが国政に関しては全力で反対
184名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:03:03.35 ID:JJs9YJzT0
公募じゃなくて特別区で区長公選を目指すべきじゃないのか?
橋下は急ぎすぎるぞ。
185名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:09:07.62 ID:NosawxfBP
>>153
まともな大学生活を送っていればまず2chで名前が晒される事なんてない
こんな叩かれ方する時点で何か凄い怪しいものがある
186名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:17:12.66 ID:YfqByXvN0
城東 細井敦子 民間 51 会社代表取締役社長

かなりいけてる美人さんでっせ。
革のジャンプスーツ着てガム噛みながら営業やってる。
かっこいいね!!
187名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:28:50.87 ID:xT3hnFQH0
.   rn              
  r「l l h       / ̄ ̄~\
  | 、. !j      /       \
  ゝ .f      /   /| | ハ   ヘ
  |  |     |   /=|/|/= \.  │
  ,」  L_    {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
 ヾー‐' |    'ヒ|    ( )   U |ソ
  |   じ、   ヽ|   . ̄   ・.|リ
  \    \.   丶 `ェェェェ' ../
   \   ノ_     \ __ _/∧___
     \  ノ ハヽ ̄i_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

  圧倒的な民意に支持されたボクたちが選んだ区長です
  不満がある平松支持派は、遠慮なく大阪から出て行ってください(キリッ)
188名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:31:52.90 ID:IuXxpWyc0
>>181
だから、そのツケを押し付ける公務員たたきにみんな熱心なんだねw 
こういう大衆闘争は、共産党やテロ組織の専売だと思ってたわw

>>184 
規定上は特区も同じなんで、問題は橋下が手続きを間違えると、選任に法的根拠のない区長が誕生するってところだなw
189名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:36:53.34 ID:qACKHrB/0
>>67
wikiによれば市議会・職員労働組合と対立。
不信任決議による出直し選挙で再選。
スタンスは橋下に近いだろう
190名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:38:31.99 ID:/ws19FhFP

区政も知らないド素人がトップにきて職員は仕事が増えるだけだな。
市長もド素人、区長もド素人、ワケ分からん顧問も大量にいるわで給料ドロボーが増えるばっかw
191名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:39:09.25 ID:J74h4QAN0
フタを開けて見ればありきたりつうか何の個性も特色もない面々だね。
改革とか寝言いってる割に肩書きだけの奴も多い。元NHKって何だよ!?
192名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:03:01.17 ID:HXFNvB5+0
東電と関電の元社員が区長って…
193名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:12:43.86 ID:XIeR+0fb0
ていうか区が多すぎだろ
194名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:13:07.44 ID:kZLmOeTd0
区長公募の条件に「組織マネジメント経験」ってのあったけどその27歳にはどの程度の経験があったんだろうか。
195名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:15:30.94 ID:1uAMcQqQ0
功をあせって色々やらかしそうな奴らばかりだなあ
区長経験者少なすぎるわ
196名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:22:55.91 ID:9ZUv+h2S0
中川暢三www
197名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:25:10.12 ID:z4skmQKt0
まあ意外っちゃあ意外なメンバーだけどその分不安アリアリw
選考に関わったメンバーは信用できるのか?
198名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 20:30:31.73 ID:EfsvisXVO
27歳で合格の人はかなり
変わり者らしい。
世界的企業内定を複数蹴って記者になったとか。
後は政治家になる為のホスピタリティがあるかどうか…。
ダメならまた転職するだろうな。
199名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:00:14.64 ID:Et5hUOW+0
>>190
区政って、東京の特別区とは違うぞ?
今までは役所の支所みたいなもんに過ぎなかったから、局長部長よりも下の軽いポストだったんだよ。素人も何も無い。
200名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:07:46.02 ID:GX1/vCrR0
あれ、西成は副区長じゃなかったっけ?
というか、経歴を見ると凄く胡散臭い連中ばかりなんだが。
てか、10月に延期したんじゃなかったのかよ。
橋下のいう事は全部嘘だな。
201名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:37:05.15 ID:ljuWDKWF0
城東区ってこの人?
http://www.akatsuki-kinzoku.com/greeting.htm
202名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:46:03.86 ID:3qTNpqmW0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
203名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:48:33.09 ID:f3I+8aJRO
今現在大阪どころか日本に住んでない人間二人とかどう考えてもおかしいと思うけどね。

204名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:04:26.04 ID:FyN0KEUc0
自分の住んでるとこ、経営コンサルタントだってw

それとなんで現区長が隣の区長になるんだよ?
適正あったならそのままでいいじゃん。配置転換の意味がわかんねーよ。
理由を区民に説明しろよ。
205名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:05:26.31 ID:92Jj+B5O0
>元岩手県労働委事務局長

どうすんだよこれw
206名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:08:42.48 ID:92Jj+B5O0
北区 中川暢三(56) 前兵庫県加西市長

ほう・・・
207名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:15:15.89 ID:ewSMMSEh0
あれだけ散々民意に従え〜といいながら
市長町長の実績評価されずに
民意に選ばれなかった落選政治家を区長に据えるのは
区民をバカにしてんのか??
208名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:16:53.36 ID:NsYW3rW50
経営コンサルタントが めだつな。
209名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:17:29.62 ID:a2AawMhx0
>>205
旭区は民主王国だから、ガチの民主王国の人間が就任するのは
ウェルカムかもしれんね
210名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:18:44.89 ID:6UUkP7Lw0
北区の中川は不倫で妊娠させて加西を追われた奴だろ。
よくこんなのを区長に選ぶわ。
211名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:21:13.46 ID:NsYW3rW50
>>106
ぶっちゃけ 区長は 会社役員や ほかの 自治体の 幹部職員
じゃないと つとまらないはず。

2ちゃん的には 幹部自衛官出身の 区長を 期待していた ひとが
おおいのでは。
212名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:22:36.52 ID:ewSMMSEh0
>>211
阿久根の前市長とかか?
213名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:23:22.69 ID:NsYW3rW50
区長 → 公募区長
214名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:23:28.59 ID:xrbt38mt0
>>210
そういう出鱈目なことを書くのはやめた方がいいぞ。最近2chも厳しくなってるだろ
215名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:25:56.26 ID:NsYW3rW50
>>212
応募しなかったのが 意外だ。
総選挙 ねらっているのかもしれないが。
216名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:28:07.13 ID:ewSMMSEh0
落選政治家は民間人登用でもなんでもないと思うんだが?
アホボケ橋下信者によると違うのか??
217名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:30:14.65 ID:rcnnYIoi0
吉田康人は高槻市長を諦めたのか
がっかり
218名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:30:56.35 ID:NsYW3rW50
>>54
かれらは 第一次氷河期世代の 勝者と いえるね。
プロフィール的にも。
219名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:40:11.60 ID:y9fDy3ErO
さぁこれからが区政の地獄祭りだ。シロウト区長がデタラメやって、二言目には橋下も、維新の会も同じ考えだからやって下さいと強要の嵐

残念だったねぇ
220名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:45:40.94 ID:7ZTB6TjR0
27歳の元NHK記者に区長は無理だよ。
この年齢ならまだペーペーだろ。部下はいない。
年上のオッちゃんをたらし込む操縦術は持ってない。
221名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:46:16.35 ID:RfvaxIljO
公募区長になると 今の区長より年収が跳ね上がるだっけ
1400万だっけ
222名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:46:28.21 ID:zYCBtVudO
いままでの区長がたいしたことなかったからなあ
区内の行事まわりをするだけでも橋下の負担なくなるわ
223名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:47:58.53 ID:ewSMMSEh0
どれだけ実力主義のプロスポーツ界でも
実績すらない20代に監督やらせるチームはまず無いよね。
224名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:48:51.91 ID:YOlA2Afi0
>>219
労組支援の市長が続いた結果
台湾の国家予算に匹敵する5兆円もの借金を抱えている現状が地獄
225名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:50:03.17 ID:RfvaxIljO
校長も公募って言ってるしな
公募にそんな魅力あるか 市民に
選ぶ方は自分好みのを選べるからやりたいかも知れんが
226名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:50:10.70 ID:ewSMMSEh0
>>232
>区内の行事まわりをするだけでも

アホボケ橋下信者によると今までそれもできない区長だったの?
227名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:50:21.93 ID:gk3cJyys0
>>221
民間出身は1400
市職員出身は1200
228名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:50:36.55 ID:yGSMjWjEO
>元NHK記者

この経歴だけで、ろくでもないヤツだと分かるw
229名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:50:57.94 ID:NsYW3rW50
>>220
もとライブドア社長の 堀江貴文氏だって 宮内亮治氏といった
年上の 側近がいたからこそ あれだけ でかいことができたと
いえるよな。
230名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:52:00.08 ID:olW/Y3c00
コンサルとか胡散臭すぎるだろ
っていうか区の数が多すぎ
231名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 22:56:59.00 ID:Em8yd7sSO
早く都になれば選挙できるのに
232名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:00:08.20 ID:kZLmOeTd0
>>220 応募条件に「企業マネジメント経験者」があった。
この27歳にどれほどの経験があるのかな。


>>222 橋下さんは「市内の行事参加は政治家のすることではないので参加しない」と
言ってたのを思い出した。
233名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:00:36.35 ID:QV7cASrS0
公募しようが区長の権限が変わる訳でもない
予算編成権もなけりゃ、政策の決定権もない
橋下の逆鱗に触れれば、免職だと騒ぎ立ててスケープゴートにされるだけ
特に区割りでは、罵倒されるだけの存在
234名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:01:17.91 ID:tpld7Ixl0
>中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
実は外国人で帰化申請中とかじゃないだろうな
235名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:03:06.47 ID:TYIS4Rei0
「水谷翔太」で検索すると年齢的にあってるのは
http://www.policyspace.com/cat/cat_335.php
この人で、

岡山県出身
香川誠陵高
早稲田大学政治経済学部
雄弁会
区議会議員事務所で政策スタッフ
司法試験失敗(早大7年生)
ストーカーだとか詐欺師だとか2chに悪口を書き込まれている

あたりに行き着くんだけど・・・って事は社会人2年目?
それで区長?なんか異常じゃない?
もうちょっと調べたいんだけど、上手くいかない。
情報求む!
236名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:03:38.17 ID:YOlA2Afi0
>>232
どんな結果がでるか分からんが、従来の組織内からの利権温存区長よりかは
少なくとも市民目線で働くだろ
237名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:13:12.73 ID:pnVmLlNi0
>>236
大阪市の区長なんて、独自の予算・権限は限られたものになるだろう。
そこに、行政のマネジメントに疎い、上昇志向の民間人が、期間限定雇用できたら
どうなるか?

次のステップ(議員・首長)に進むための空虚なパフォーマンス政治に走るか、
独自予算を利益誘導の温床にするだろう。
238名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:19:44.96 ID:YOlA2Afi0
>>237
行政に明るくて、保身志向の職員が、市長や労組の言いなりだったから
全国的に見て優秀な税収があるにもかかわらず、5兆円もの借金を抱えたんだよ
あんたの勝手な仮定より、今までの方が深刻な問題として浮かび上がってる
239名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:21:01.56 ID:5Pj4HBy20
青山がラジオで区長に選ばれた人で非常にユニークな人がいるって言ってたw
240名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:23:00.52 ID:RfvaxIljO
しかし、傾向として、コンサルや外資系的な人が多いな
民間人は
241名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:25:45.30 ID:y9v5hJWf0
>>238
大阪は借金がピークアウトしたはずだが
242名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:29:59.92 ID:TYIS4Rei0
>>238
大阪市の巨大な借金を作ったのは市職員じゃない。区長でもない。
ほとんどが、バブル期の開発による借金。
最近は、かなりマシだったんだよ。
置物の平松は何もしなかったから。

ところが、橋下の登場。
「南港カジノ」や「道頓堀プール」や「御堂筋シャンゼリゼ」だ。
財政の悪化は見えてる。
243名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:30:53.33 ID:YOlA2Afi0
>>241
あくまでも脱したにすぎなくて、経済状況によって再び転ぶ可能性もある
それに豊かな税収でまともに運営してれば、そこまで借金がかさむ事はない
244名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:31:51.67 ID:Vu9fFpTeO
非公表にツッコミ入れてるやつってバカなの?
現地法人社長ともなれば、社内手続きが終わってなければ公表できるわけないだろ
245名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:32:33.03 ID:Nrf2qfRx0
結局前職で決めてる様にしか見えない
246名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:35:28.76 ID:YOlA2Afi0
>>242
同じ穴の狢。仮定の話を責める前に
WTCはじめ税金の湯水のごとく無駄使いした過去を責めろ
あんたがまともな大阪市の納税者ならね
247名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:35:57.51 ID:y9v5hJWf0
>>243
経済状況、状況と言ったらいつでも悪くなる
それに、借金もちゃんとしたものなら雇用促進や景気回復させる力がある
しかし橋下は大阪府を借金漬けにしたにも関わらずGDP下がりっぱなし
248名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:36:28.84 ID:zYCBtVudO
>>226
平松のときは市長の仕事!
249名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:37:14.82 ID:Vu9fFpTeO
それにしても港・大正が現職再選とは…
特に港は観光振興の重要な拠点なんだが、よほど適任だったのか、よほど他に人がいなかったのか、
よほどどうでもよかったのか
250名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:39:33.53 ID:7BE+en4eO
>>245
住之江区は名前で決めたな
251名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:39:50.67 ID:gk3cJyys0
>>246
すまんが、日本語で頼む。
>>242は無駄遣いしていた頃の過去を責めているように見えるが。
最近では無駄遣いもずいぶん減ってきた。ところが橋下さんの登場によって再び無駄遣いの歴史を繰り返そうとしている、
と主張しているのでは?
252名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:40:11.94 ID:tKpXNA080
こいつら全員維新塾に来てた人たちじゃん
結局デキレ
253名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:40:35.01 ID:YOlA2Afi0
>>247
身の丈を相当超えた借金って理解できる?ちゃんとしてないんだよ
税収の中心地の大阪市と、そのおこぼれにすぎない大阪府と比較するのは無理がある
254名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:42:16.41 ID:8zGwhuoX0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

X JAPANのYOSHIKI?
255名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:42:17.69 ID:a2AawMhx0
>>250
平松さんが市長の頃から住吉区長やってたぞ>高橋さん

まあ、橋下さんが市長就任して淀川区長の金谷さんとともに
市長側近の区長になったわけだが
256名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:42:32.80 ID:Wrz7QzGz0
Bとか気化人だらけなんでは・・
そもそもなんで横浜の中田がしゃしゃり出てくるのか
胡散臭い
257名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:43:07.14 ID:YOlA2Afi0
>>251
>>242は無駄遣いしていた頃の過去を責めているように見えるが。

>大阪市の巨大な借金を作ったのは市職員同じ穴の狢じゃない。区長でもない。
責任の論点をずらしているのに対して、同じ穴の狢と切り捨てたんだよ
日本語わかる?
258名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:44:03.41 ID:Vu9fFpTeO
>>252
12万払って参加して、言うことがそれか
259名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:45:33.56 ID:y9v5hJWf0
>>253
だから関・平松市政の努力によって
ピークアウトしてると言ってるけど

しかし、橋下はカットした以上に開発と人気取り、思いつきで
無駄遣いするから財政悪化しそうだけどな
260名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:46:14.49 ID:obklY9IuO
完全トップダウンなんだし、区長なんか無駄だろ。
261名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:46:36.18 ID:sLg5ZvPK0
>>217
これマジでビックリ。別に高槻じゃ無くても良かったんやん。なんかがっかり。
262名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:48:34.82 ID:YOlA2Afi0
>>259

つ >>243
ピークアウトを連呼してるようだが、あくまで平松市制の公表だからね
関電のデータを同類にどこまで信頼性があるかは疑問
それに関さんの努力は認めるが、平松さん独自の改革ってあったっけ?
263名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:49:33.68 ID:EfsvisXVO
>>249
港区はいろいろ難しいだろ。
港湾に詳しくて
船の法律に詳しくて
税関に詳しくて
輸出入に詳しくて
と素人じゃ無理。
264名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:49:38.47 ID:TYIS4Rei0
責任の論点なんかずらしてないだろ?
莫大な借金を作ったのは「政治家」なの。「市職員」じゃないの。わかる?

今回なんて自分の傀儡の「素人」連れてきてるんだよ。

維新の会の政策のどこに財政が上向く要素があるのか教えてくれ。
265名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:49:40.57 ID:gk3cJyys0
>>257
ごめん。俺がアホなのかもしれないが、やっぱり分からないです。
誰と誰が同じ穴の狢だと言いたいの?
誰が「責任の論点」とやらをずらしているの?
266名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:51:58.95 ID:plgp+sOhO
>>219
あんな口からデマカセが
そんな庇いだてするんかな。
知らん顔で自分だけは安泰とか責任押しつけとかは
想像しやすいけど。
あぁでも損得勘定には長けとるから
自分の人気になりそうならやるか。
267名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:52:50.94 ID:QhbgljKL0
橋下の犬どもか・・・
268名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:53:31.99 ID:YOlA2Afi0
>>265
議員、市長、労組中心の職員がトライアングルで互いに支えあい
無駄なハコモノで税金が湯水のごとく使われた
こういうのを同じ穴の狢って言うの
269名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:53:43.54 ID:hYeRcURL0
>>263
区長が港の管理するわけじゃないし。
270名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:00:16.85 ID:8bDsHQBo0
知事とか30歳以上からしかなれないんじゃなかったっけ?

27歳で区長なれるの?
271名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:00:29.01 ID:y9v5hJWf0
>>262
橋下が出す数字より性格だろう
平松は結構誠実だから

それより今年2月に橋下がだした大阪市は赤字という資料は
完全にインチキだったけどな
272名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:02:23.08 ID:0zimwJmT0
>>267
市役所犬が今まで居たんだけど
273名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:05:18.27 ID:PapF07+l0
お、家近所の人が区長引き続き選ばれてる

側近に選ばれてたくらいだから、居住区ではないところでの、
どこかの区長にはなるだろうとは思ってたけど

感じ良い人だから頑張って欲しい
274名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:07:06.63 ID:+6mQTiyF0
>>271
>平松は結構誠実だから
関係者か?何を根拠にしてんの?

そのインチキ資料って知らんから教えて
275名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:09:11.79 ID:KZv+vcNm0
>>264
俺の解釈あってるよね。

>>268
ナルホド。
言いたいことはわかりました。
議員、市長、労組の中心である高卒職員が箱モノ関係の決済に関与していたと主張したいわけですね。
労組になんのメリットがあるの?
それから、あなたのレス読みましたが「てにをは」が変ですよ。
句読点についても同様です。
2chなんで厳密にする必要はありませんが、
「市職員同じ穴の狢じゃない」の表現で市職員が「同じ穴の狢」であることを理解するのは不可能です。
人に対して、日本語分かる?と無礼な態度を取るくらいなら最低限の日本語くらい使用してもらいたいものです。
276名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:09:12.11 ID:VpUdt5mC0
>>268
おまえも理解できないやつだな・・・
ここ最近は借金はピークアウトしてるんだよ。
つまりお前の言う「議員」「市長」「職員」のトライアングルは既に崩れてるんだ。
そこに「橋下市長」「維新の会議員」「素人」っていうわけのわからんトライアングルが出来たんだよ。

いい方向に行ってたのに、急旋回してるの。
だから、おまえが橋下が大阪市の借金が返せると思う根拠の政策を教えてくれ。
277名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:10:34.24 ID:YNxoUKAx0
これ、本当に大丈夫なのか?
日本人なのか?
帰化人ばっかりじゃないだろうな?
気が付けば取り返しのつかないことになってないか?
恐いなぁ・・・
278名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:10:37.27 ID:7yV9VdsH0
胡散臭すぎて泣けてきた
279名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:14:16.03 ID:KoLR/peB0
やっぱり、全部つながってたのか
280名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:14:20.23 ID:ItgUE+I70
>>1
区長の経歴を公表してないんかな?
281名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:15:00.54 ID:y4wfSwi90


中央区の謎キャラの登場が楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし、壮大な社会実験だなこれはwwwww

どの系統が成功してどの系統が失敗するか!

ホンマ橋下さんは楽しませてくれるよwww
282名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:15:17.76 ID:MIXaiwag0
27才で急に大阪に来た縁もゆかりもない奴の言うことを、いい大人が聞くのか?
どれだけすごい実績だったとしても実際仕事するのは職員
さすがにこれは奇をてらいすぎたな
283名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:17:11.54 ID:+6mQTiyF0
>>275
職員はハコモノでの利権はないだろ。支援の見返りは、待遇の向上
意味が通じてんなら野暮な事をいいなさんな。出来上がってんだから

>>276
>ここ最近は借金はピークアウトしてるんだよ。
つ >>243

>つまりお前の言う「議員」「市長」「職員」のトライアングルは既に崩れてるんだ。
オール既存政党までして負けたんだから、崩れたんでなく崩されたって表現が適切
284名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:17:20.97 ID:ItgUE+I70
>>1
区ごとの特色が出るというより、
市が分割されそうな感じだな。
285名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:20:04.84 ID:y4wfSwi90
>>282

まあ、失敗しても「やっぱりNHKはアホやの〜」って事になるし良いんじゃね?

天王寺区はややこしいでぇ〜。
俺もいっぺん窓口でブチキレて怒鳴った事があったからな。
BBA職員が逆ギレしやがったぞwww
朝は勤務開始時間ギリギリに駆け込んでくる奴らばっかりやったしな。
まあ、平松市政の時の話しやけどね。
古い家も多いから町内会もややこしいし、生野区と隣接してる部分は朝鮮人多いし、かなりややこしいぞw

年齢だけで考えたらかなり難易度高いけど、逆に成功させたらマジでスゴイぞ。
286名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:22:35.48 ID:VpUdt5mC0
>>283
>あくまでも脱したにすぎなくて、経済状況によって再び転ぶ可能性もある
脱してんじゃんw

>オール既存政党までして負けたんだから、崩れたんでなく崩されたって表現が適切
なんで超時空なんだよ・・・
バブル→橋下 じゃないの
バブル→まとも→橋下 なの
287名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:23:05.26 ID:HFGdp58C0
>>274
平松はいろいろ実績はあったが橋下みたいに横取りせずに
自重ぎみだったろう。平松があからさまな嘘をいつついた?

あと資料は大阪市のホームページにあったが消されてた。
やっぱ嘘がばれるとやばかったんじゃねーか
橋下は平気で嘘つくしな
288名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:24:05.75 ID:sa48ranH0
ざっと見て、

>>129
>この辺の現職のスライドは適任者なしというより将来の区統合の調整役としての布石じゃね?
と、

『教育熱心・若年層の居住者が多い・そんなに(住民や地域が)「ややこしくない」』区に、
20代30代の若者を配置

をまず思った。
289名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:25:14.19 ID:uOocbgpc0
大阪府民で非大阪市民だから、大阪市がどうなってもいいんだが・・
さすがに混乱して暴動とかはやめてくれよな
290名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:25:32.77 ID:+6mQTiyF0
>>286
何を喜んでるのか分からんが、未だほぼ危険水域だっつーの

>なんで超時空なんだよ・・・
>バブル→橋下 じゃないの
>バブル→まとも→橋下 なの

本人は説明できんだろうから、誰か訳してくれ
291名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:25:36.86 ID:y4wfSwi90
>>287
もういい加減あきらめろw
市民の審判は降りたんだwww

いちいち語るのも面倒臭いわ。
すでに過去の人。
就任後いきなり職員の給与をUPしやがった時はビックリさせられたよ。
今となっては悪い思い出だw
292名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:31:14.78 ID:+6mQTiyF0
>>287
>あと資料は大阪市のホームページにあったが消されてた。
俺が知ってるのと同じ資料なら、そこで関さんの実績を平松が半分横取りしてるよ

>やっぱ嘘がばれるとやばかったんじゃねーか
俺が知ってるのと同じ資料なら、平松時代に消したんだよ
選挙前に作為的なデータで、なぜか市のサイトの財政カテゴリーで
橋下を批判してたんだから
当然、資料作成、サイト管理に税金が使われたんだから消すわな
293名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:34:23.00 ID:4JKUowReO
阪人絶滅希望
294名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:35:16.39 ID:FgIrHQk20
経営コンサル組が気になるわな。
コンサルってやたら変えたがりだし

平松は区長に応募とかしたらよかったのに
295名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:37:53.37 ID:TGDZyUOB0
27歳NHKで何が出来るのだろうか?
管理職だったわけでもないだろうし、
すごい博識なジャーナリストでもないだろうし。
下請けの恫喝とかしたかも知れないけど、
それは本人の力じゃないじゃん。
296名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:39:09.85 ID:+6mQTiyF0
>>287
そもそも>>271>>287の資料って別もんなんじゃないのかな
>>271が消えたってんなら内容を教えてくれ
297名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:44:23.55 ID:mV1Gf0FO0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120621/waf12062122240034-n2.htm
一方、希望外の区に決まった新区長は、複雑な心境ものぞかせる。

 都倉氏はもともと淀川区を希望しており「鶴見区でどうかと打診があったときは、
正直戸惑った。ただ、頑張る思いに変わりはないので受け入れた」。
北区を希望していた坂本氏は「財政が厳しいのはどこの区も同じ。今までの経験を生かして
頑張ろうと思い、打診のあった福島区に決めた」と述べた。

https://twitter.com/maido_osaka/status/215714729623158784
大阪市が公募した区長が発表になり、西成区長の臣永正廣さんは業界の先輩で、
週刊朝日などでよく仕事を一緒にしました。昨日、お祝いの電話をすると「知っている区がなく、
西成って言ったらそうなった」と苦笑。大変そうなところですが、がんばってほしいものです。
298名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:45:33.74 ID:NEVyPWqR0
>>295
区長の 任期が おわったら どううするのか 興味があるね。
フリージャーナリストになるか それとも 政界進出するのか。
299名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:48:25.42 ID:nZEyRne90
>>2
>※中央区長は本人の希望で非公表
意味わからん。
区長が非公表とかありえるのか?
300名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:59:12.33 ID:WRfn8kEuO
>>237
実にわかりやすい。
301名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:02:06.11 ID:fxk6VRVF0
>>299
>中央、阿倍野区長は9月1日就任

今何をしている人かはわからないが、今の仕事を整理するのに時間がかかるので
就任が遅れるのだろう。

で、仕事の整理をするにあたって、周囲に「次は区長になる」とバレると
面倒くさいことになる事情がなにかあるんだろうな。
302名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:06:24.69 ID:upiRMH9X0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

非公 表(ひこう おもて)氏
303名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:07:41.38 ID:LiIi8Sk9P
>>298
区議の選挙スタッフやってたから区長経験後はどこかの中堅市の市長選狙うでしょ
304名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:17:05.85 ID:WRfn8kEuO
>>303
下心でキンタマ袋タップンタップンやな。
305名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:23:07.67 ID:y4wfSwi90

中央区長はアメリカ人とかそういうサプライズ期待w
306名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:27:35.52 ID:6KL90vjy0
阿倍野区は、区長が何言っても学校選択制含め、ちっとも維新の方針を周知できなかった。
つーか、維新の市会議員が若い民主党議員みたいなので。逆に区民に同調してしまう始末。
公明党議員に助けて貰わなきゃ何もできない。

…で、区長はずっと青い顔してたな。

9/1就任つーことは、面倒な期間を避けて、ミンイガーで、無理やり政策を推し進めるつーこったな。
307名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:32:08.35 ID:VpUdt5mC0
>>303
水谷翔太27歳は、松下政経塾にも出入りしてたみたい。
http://www.mskj.or.jp/seminar/report/20060423_chigasaki.html
完全に政治家志望。
むしろ、なんでNHKだったのかのほうが気になるくらい。
308名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:32:30.77 ID:NEVyPWqR0
自治体の 幹部ポストを 大々的に 公募したということは
ほかの 自治体 いずれは 中央官庁の 人事の かたちにも
影響を あたえるのだろうな。
309名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:44:56.58 ID:TGDZyUOB0
>>307
この松下政経塾の研修会レポートを呼んでみたけど、
ひどい内容だな。
「シナへガス田を譲り、尖閣諸島の周辺の採掘権も与え、
技術の移転や留学生の受け入れを行い、アメリカを排除する形で東アジア共同体をつくれ」
とか言っている。ほぼ民主党の意見そのまま。

明らかに、反日思想を持った者が塾の運営、思想形成に影響を及ぼしている。
公安はちゃんとマークしているのかな?
いい加減、松下政経塾は潰さないとダメだな。
310名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:49:07.58 ID:y4wfSwi90
>>306
阿倍野区も難しそうだね〜。
帝塚山や北畠みたいな高級住宅街を抱えてるからな。
成金チョソも結構多いらしいね。

そもそも関市長の時代に大阪市役所の腐敗がクローズアップされ始めたのは阿倍野区役所からだったよな?
カラ残業の証拠をバッチリカメラに撮られさw
どこもまずは区役所内部の掃除からスタートだね。
311名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:50:32.89 ID:IO4jc7AZ0
また松下政経塾か・・・・
312名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:55:38.57 ID:1JiaY9pj0
西成区 タマゴロウ 秋田犬 (6)
誰がなっても一緒やて
313名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:59:20.38 ID:WRfn8kEuO
>>312
たしかに。
結局恥下が操るわけやし。
314名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:59:21.12 ID:ogFXcS+L0
>>309
というか松下政経塾の存在そのものが酷いよ
政治や経済の実務的な能力を叩き込むエリート育成機関かと思えば
いまだに精神論や根性論で心根を鍛え上げれば人を動かせる人材になると信じているからな
山の中を長距離行軍なんかやらせても政治の知識なんか身につかないだろうに
315名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:00:56.76 ID:rWTqrGlv0
中田なんかどの面下げて
316名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:05:20.49 ID:43bf+aGj0
天王寺区民ですがこれは凄いハンデだな…
317名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:08:18.29 ID:fxk6VRVF0
>>307
安住淳のコースにのりたかったとか。
318名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:09:06.67 ID:E19GZ1HV0
パフォーマンス好きばっかで
またかしましくなるのか
319名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:11:56.19 ID:IpKfj2fi0
>>314

政治は中卒で充分ということだ
難しい事は官僚が教えてくれるんだから
政治や経済の実務能力って何かというと
実際に企業で働いた経験しかないと思うのだが
机上の空論という言葉もあるしね
320名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:18:39.14 ID:tg5A/TpH0
大阪にはアメリカンドリームがあるな。
ハシシタをヨイショすれば一気に区長とやらになれる。
321名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:29:07.50 ID:WRfn8kEuO
ハシシタにケツの穴差し出して
1400万か…う〜む。
2時間くらいの辛抱でいいのかしら。
322名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:45:43.91 ID:pJGfCZV3O
各方面にコネクション張りめぐらせて
なんか目的あるのかサド市長様w
323名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:49:52.04 ID:cposWNLT0
大阪住んでたらわかるが自分とこの区長おぼえてるなんて100人に1人いるかいないか
区民が選ぶわけでもないし積極的に広報するわけでもないから知るわけがない
ホントただの中間管理職
324名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:54:13.61 ID:mV1Gf0FO0
区の運営のかなり部分を任せるふりをして
採用でもその区の課題について掘り下げさせるような論文を出させながら

実際に採用されたのはその区どころか大阪市自体にすら
縁もゆかりもないし、土地勘がないような奴が大半でした
325名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:03:33.73 ID:8H5CtOc7O
なんで中央区長、非公表なんだよ
326名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:07:47.60 ID:AMrOglJ20
>>323
今までも大阪の区に区長っていたんだっけ?
327名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:13:48.50 ID:IHI0DK1l0
西成区は、B町長を盾にしてBを潰そうとしてるのかね?
先兵か癒着か・・・・・・・ここは注目だな
328名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:15:23.11 ID:8H5CtOc7O
>>297
おいおいおい、大丈夫か西成区w
まぁ西成に限らず行政の行の字どころか町名も土地勘もまったくわからない奴らばかりだろうし大丈夫なんかね。
とんちんかんな事ばかり言って部下を困らせるんだろうなぁ…
329名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:17:05.04 ID:I6lfjnwbO
>>316
おうオレも。
とりあえず西成区と合併したらどうしようという不安があるから、
全力で阻止してくれたら評価する。
330名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:21:05.85 ID:I6lfjnwbO
>>28
結局それやわ。口だけ番長はどこにでもいる。
331名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:37:56.37 ID:kNpwvUGh0
>天王寺区 水谷翔太(27) 元NHK山口放送局記者

新しい天王寺区長って早稲田出身の人なの?
同じ喫茶店に出入りしてたかもわからん
332名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:41:26.86 ID:MN/r7nsx0
なんとも胡散臭い面々ですな
わざわざ怪しいところから人材引っ張ってきたかんじ
333名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:48:00.94 ID:b6u7tRlb0
経営コンサルタントが多い気がするけど
旅館の建て直しじゃないんだから
334名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:09:22.91 ID:G/0ZDe8U0
海外現地法人社とかいう会社の社長はビン・コンビョンとでも読むんか
335名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:11:41.15 ID:G/0ZDe8U0
>>329
そういやいつまでたっても区割りが公表されないな。

いや、できないのかw
336名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:34:28.57 ID:mV1Gf0FO0
>>335
区割りは最後の最後じゃないとできるわけない。先に公表すると揉めるのは必至だからな
特にイメージの悪い地域が含まれている区とは一緒になりたくないしな

一番激しく揉めそうなのが
天王寺・阿倍野・住吉・住之江「西成区とは一緒になりたくない」
(浪速区はむしろ西成区北部と近いので抵抗はあまりないだろうし、
大正区は地理的に木津川が壁になっているので一緒になるのは非現実的)
西成南部「南部は普通の住宅地だからあいりんと飛田とは一緒にされたくない。
南北で別の区に分割編入してくれ」
337名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:36:40.23 ID:XdD0b4sT0
中田は落選しておいて選ぶ側か
本当に胡散臭い集団だな
338名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:54:07.77 ID:fmXLgR4W0
>阿倍野区 羽東良紘(35) トヨタ関連会社社員

 何かの前触れ
339名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:57:20.62 ID:YX7Ty0TQ0
自宅警備員はいないのか?
340名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 05:07:13.93 ID:W356OwZo0
中川暢三かつての泡沫候補がステップアップしてまぁ
341名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 05:13:27.93 ID:ISNEn3/iO
大阪都だけは勘弁
342名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 05:40:48.20 ID:gK2cYAYA0
>>314
「心根を鍛え上げれば人を動かせる人材になる」のはある意味事実だが、
問題は松下政経塾で幾ら学んでも人を動かせるような人材になるような心根は鍛えられないという点でしょ。

343名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 05:52:21.45 ID:9XNS7jabO
中央区の非公表ってなに?
現段階ではって話だよねえ、さすがに。
344名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:03:45.84 ID:9HMJ2kw8O
選考基準は忠誠心だけでしょ?
これで橋下の言う事だけを従わせて市民区民の声は完全シャットアウトだな
345名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:06:32.84 ID:7QysRADJ0
見事にクズばっかっぽいな。
橋下のイエスマンだけだろ。
それにしてもこんな勝手な事が許されるとはね。
346名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:07:29.51 ID:RgsVGzzH0
住吉区  吉田康人(47) 経営コンサルタント
元東電社員

「高槻が好き」を合言葉に高槻市議当選 しかし何故か、一期途中で辞任
その後、衆議院選挙に立候補し落選

国よりやっぱり高槻が好きと、高槻市長選挙立候補するも落選
4年後、高槻市長選挙再立候補するも落選

そして住吉区長。
単なる偉ぶり志向者。高槻市民の嫌われ者。・・・・なんだかなぁ。
347名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:15:06.24 ID:ewhPippG0
>>242
「南港カジノ」と「道頓堀プール」は民間事業として構想してるんだが
348名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:17:12.41 ID:eigxIaKA0
>>263
税関の本部はあるけど
港区に港湾局なんか無いし
外国船なんかほとんど入らんぞ。
349名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:24:51.39 ID:eigxIaKA0
徳島県議選挙 平成19年
阿南 
当 7,343 嘉見 博之 59 自現
当 6,990 児島  勝 54 自現
当 5,797 遠藤 一美 81 自現
当 5,312 松崎 清治 58 無新 財団法人役員
5,276 達田 良子 56 共現
5,185 湯浅 恭介 46 無新 運送会社役員
●3,360 臣永 正広 52 無新 文筆業

この最下位が西成区長なの?
350名無しさん@12周年:2012/06/22(金) 06:33:01.03 ID:PSSHWOCi0
区長は刺青禁止ですか?
351名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:37:57.32 ID:eigxIaKA0
落選政治家でも良いなら
マック赤坂とか
誠三秀吉とかでも良かったのに…
352名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:40:19.86 ID:3t75oI4A0
>>343
覆面区長を期待してんだがな
353名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:41:28.95 ID:bvFMv0Sb0
>>28
橋下氏みたいに結果責任を取らないつもりなら何でも出来るな。
バラエティタレント出身ゆえ、テレビマスコミの全面的バックアップを得てるしね。
354名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:42:28.49 ID:eigxIaKA0
公務員の政治活動禁止ってのは守れるのか?こいつら??
355名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:43:38.68 ID:qJin0A4t0
またテレビでわーわーやるんだぞ
特に関西では
勘弁してほしいわ
356名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:53:09.61 ID:0OfUrPqr0
現役区長がそのまま公募でも区長って
なんか寂しいな。誰もやりたがってないってことなんだろか
357名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:58:14.03 ID:nOmw/U6c0
>>335

ttp://www.47news.jp/CN/201206/CN2012062101001081.html

>公募区長は橋下徹市長が掲げる「大阪都」構想の実現に向けて24区を8〜9に
再編する区割り案作成の重責を担うが、当該の区にゆかりのない合格者も多く、
地元の利害調整など区政運営に難航も予想される。
358名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 07:01:12.38 ID:nTLcLzzgO
ハシゲの好きな【民意】では落選しまくってる雑魚を選んでどうするよww
359名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 07:02:54.92 ID:YGjufjZe0
>>356
自分の仕事を放り出そうとしてる奴で、能力が有りそうな奴なんてほとんどいないから仕方ないと思う。
360名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 07:29:11.43 ID:xwMyTiwR0
自分の会社で考えてみると、経営再建や買収で幹部が外様ばかりになるのは仕方ないが、それが20代とかコンサルとか泡沫とかだったら、いたたまれなくなるけどな。
361名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:27:09.81 ID:p6FeHxnv0
>>74
ベースボールクラブと一緒にコウノトリの地へ
移転していきました
362名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 08:36:00.30 ID:UJxjVnj50
>>353
この国のどこの議員や市長や知事が結果責任を取った事があるのん?
一切取らないじゃん。
363名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:01:22.05 ID:rGEXpDpB0
なんか胡散臭いのばっかだな

まだ元ニートの方がマシだろw
364名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:02:45.97 ID:kKCufEzy0
匿名希望ってWW

こんな大事なことを勤務先にも告げずにやっているような奴を選ぶなよWW

それともハシゲ得意の中国人か?
365名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:23:15.38 ID:8bAs+TxE0
中央区は「現在の会社を円満退職するまで名前を出さない
でいて欲しい」らしい
366名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:28:39.54 ID:wV8dmZPj0
>>331
早稲田の喫茶店板で挙げられてたヤツじゃねえの?
偽ブランド売ってたとか境界性人格障害とか言われてたヤツ
367名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:32:34.83 ID:9UXeK5jB0
住吉区長になる吉田とかいうのマジ勘弁して欲しい。
リコールできんのか?公募じゃなくて区民に選ばせろよ。
日教組が強い地域の高槻が好きとか言い出だす、変わり身早い、落選しまくり
人望のない人間なんかいらないよ。
現区長の高橋さんでいいだろ?区民とも結構交流取れてた人だし。
なんで隣の区に飛ばされるんだよ。住吉区→住之江区って左遷じゃん。
368名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:35:00.87 ID:ur7B0t0l0
で、鶴見区と城東区は誰よ?
369名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:36:12.79 ID:ur7B0t0l0
あ、2に書いてた。
関電職員て…
370名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:37:49.66 ID:wV8dmZPj0
ついでに水谷翔太でググると小論文くさいのとか出てくるけど
維新塾応募で橋下マンセーしそうなヤツな
27で元NHK記者ででも出来る職なの区長って
どう考えてもハシゲの犬決定だよなー。維新の会議員のバカさ加減とどっちが上なのか
天王寺区民のみなさんチェキってねー
371名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:49:46.37 ID:kKCufEzy0
>>365

はぁ?

じゃあそいつは円満退職できなかったら辞退するのかよW

そんな奴を選ぶとかいい加減過ぎる選考だな。さすがキチガイハシゲ維新塾。
372名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:57:29.74 ID:tSKvDMrwO
これから中央区の区長のネーミングを一般公募するんですね?
373名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:57:44.69 ID:GHEutsLB0
公務員の幹部を公選するのは賛成。
首長が人事権を握れば、間違えなく公務員は変わる。
官僚も本省課長以上は、公選にせよ。
374名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:00:14.93 ID:6KL90vjy0
公選…つーかさ。公選された区長は市長のロボットなんだよ。
それなら、区民に選挙で選ばせろよ。せめて2年くらいで信任投票させろよ。

区民の殆どが反対しても、市長が仰っていますので。って政策を推し進められちゃかなわん。

西成区との合併とかさ。
375名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:04:39.18 ID:1KiFOVOo0
>>367
高橋さんの扱いはひどいね。採用するなら普通、住吉区→住吉区だろ。
376名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:06:22.91 ID:wV8dmZPj0
>>374
リコール署名集めろよwww
区民のほとんどが反対なら署名を選管に届けて議会にかける
まあ、その議会がハシゲの犬ばっかりだから難しいかもな
ただ任期4年はいただけないよな
とりあえずお試し期間設けろ。で、問題なかったら本採用ってのが筋だと思うが
ハシゲの好きな民間ならなwww
377名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:06:45.12 ID:k8HytLNs0
>>336
西成だけじゃないしね。
天王寺区なんて地理的に生野区もあるから。
道路一本で全く別世界。
高級住宅地とコリアンタウン。
生野西成天王寺で合併したら笑うわ。
378名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:14:35.73 ID:nOmw/U6c0
>>368

城東区は区内にある会社の社長さん。
派手なミニスカートに巻き髪でケバイ感じの人やったわ。

ttp://www.akatsuki-kinzoku.com/greeting.htm
379名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:15:18.49 ID:9UXeK5jB0
>>374
そうなんだよな。選挙で選ばんと駄目だろ。
橋下は自分が市長に選ばれたらどんな政策でも自分のすることは民意って
平然と言ってのけるのが怖いな。

それ言い出したら、原発の再稼動も消費税増税も選挙で選んだ党の党首が
決めたことだから文句言う筋合いないってことになるもんな。
つまり橋下も再稼動の文句を言う筋合いはない。

個人的には西成区との合併問題は頭が痛いな。
現西成区と住所が同じになったら土地の価値下がるだろうしな。

>>375
今まで区長って誰か意識したことなかったけど高橋さんだけは印象深かった。
だから続投を願ってたんだよ。まだ住吉区の長になって1年過ぎたとこだし。
380名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:18:11.44 ID:9QOVhPTz0
>>2
旭区、ただでさえ高齢化率高いのに区長まで最年長とか・・・
381名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:19:29.21 ID:wV8dmZPj0
>>377

wwwwwwマジ恐怖wwwwww
第3民国誕生じゃんwwwww
天王寺なんて再開発やってるけど、観光客また減るんじゃね?
Q’sについでハルカスで集客狙ってんのにwww
382名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:21:49.08 ID:6KL90vjy0
>>381
あべのハルカス…住所、西成区。

誰も行かないでしょ。それじゃね。
383名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:25:42.50 ID:KhdL5ZRG0
>>346
そんなに選んでるのかよ・・・。
しかも今はみんなの党って。
あと、関電社員も居るし。
どうカン上げても癒着や橋下も
イエスマンの臭いがプンプンするんだが。
384名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:27:11.54 ID:wV8dmZPj0
>>382
あ。それが狙いか。犬を放り込んだのは
「西成」の名前を無くすのかー
「西成区」と「生野区」が無くなって、デカイ「天王寺区」誕生
ハルカスの住所は「天王寺区」のまんまってことかー
あいりん地区も「天王寺区」
コリアン地区も「天王寺区」
385名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:27:20.12 ID:ko77Yq8m0
27歳、うさんくさいなーw
若すぎると異論も出たがやらせてみたらいいと決定したとか書いてたけど
そんなのが許されるほどゆとりある状況ではないと思うが。
マネジメント経験は大学のサークルかなんかか?
386名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:28:05.93 ID:sxuod34L0
ほんまにこんなことして ええんか?
住民無視も甚だしい。こんな区長やったら市民税 固定資産税 地方消費税払わん運動しよう。
387名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:28:16.49 ID:mV1Gf0FO0
>>367 >>375
そりゃ順当に選考すれば桃太郎侍区長の続投だけどな
区長も住吉に応募していたっぽいし
橋下は区の実情を把握している人より自分のポチの方を選んだ人事だからな

吉田康人はみん党系の極右新自由主義者。
高槻生まれ育ち・高槻在住・元高槻市議・市長選立候補で「高槻の日教組」()に敵対しているが
住吉には縁がない

学校教育フォーラムで学校選択制反対が一番厳しく殺到した区の一つなので
賛成反対双方の意見とも住民の意見を丁寧に聞いていた桃太郎侍区長がいれば
橋下の野望は達せられないので、高槻で暴れてた吉田を持ってきて
住吉区民を押さえつけようとしたか

都構想での行政区再編で住吉・住之江の合併(再統合だね)推進要員

そのあたりだろうなと

桃太郎侍区長と同じぐらい住民の声を聞いている大正区の筋原区長は続投なんだよな
住吉と大正とで何が違ったんだろ
388名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:28:45.39 ID:qM5RXj9uO
てか中央区長の「非公表」てナニよ。
公募ベースなら公表して然るべきでは?
389名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:28:48.64 ID:YGjufjZe0
>>373
官僚は上に大臣がいるから必要無い。
390名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:30:20.72 ID:wV8dmZPj0
>>387
リトル沖縄とBの有無
391名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:30:51.57 ID:6KL90vjy0
>>384
朝鮮人→差別だ。→在日韓国人→差別だ。→在日コリアン→差別だ。→

朝鮮語→差別だ。→韓国語→差別だ→ハングル語→…

根っこは一緒。実態を改善しなきゃ何も変わらない。
だけど、彼らにはそれが理解できない。
392名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:32:42.47 ID:nOmw/U6c0
>>388
本人が「今の会社を円満退社できるまで非公開で」と希望したそうですよ。
393名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:33:00.63 ID:9QOVhPTz0
>>382
いや、そこは西成区の名前が無くなるだけでしょw
394名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:34:11.93 ID:O/mXGJZh0
>>122
役人区長もすんどらんど、役人区長と公募区長の比較だろ

あくまでも人事に従っただけの役人区長と自分から手を上げてきた区長の比較
395名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:35:04.72 ID:wV8dmZPj0
単純に在日朝鮮人が嫌いな人って少ないと思うんだよ。普通に働いてる人ならね
問題は生活保護や在日特権で生きていながら、マトモに生活しようとしない上に
問題ばかり起こすヤツらが多いってこと。ドラゴンとかね
396名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:35:31.75 ID:ko77Yq8m0
>>392
円満退社できなかったらどうするw
しかし現地法人の社長っていうならそれなりに準備も必要だろうな。
この人は9月からってのもその辺を鑑みてか。
397名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:38:03.93 ID:6KL90vjy0
>>393
阿倍野つーのは、昔こそ熊野街道沿い、安倍の領地…
だけど、阿倍野=刑場、斎場。ってイメージが昭和までに完全定着。
戦後は、闇市と飛田の遊郭のイメージがくっついて、酷いものだった。
斎場から少し南へ行けば高級住宅街なのにね。

それを、なんとか表に出せるイメージまで回復させた。文教地区ってイメージを先行させて。

天下茶屋は昔からの由緒ある地名。新世界だって明治には綺麗で先進的なイメージの行楽地。

西成のまま、先ず実態を向上させるのが筋だ。
398名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:38:58.22 ID:O/mXGJZh0
>>151
はぁ?今までも役人区長は市長のお手盛り人事で自分のイエスマンや論功行賞で
区長に送り込めてたんだけどな、なぜ今の役人区長は批判しないで公募区長だけ批判するんだ?

役人や公募がまずいなら、それこそ大阪都にして公選するしかないけどねw
399名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:39:01.16 ID:wV8dmZPj0
単純に考えて「現地法人社長」より「区長」のほうが待遇が良いってこと?
でないと退職するメリット無いよな?
法人社長が区長の面接時間とか融通できるってどうなの
400名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:39:07.27 ID:Esn1qrDs0

西成区町なんて一番面白そうじゃん

俺なら毎日 三角公園巡回して 賭博摘発する振りしてヤー公と太いパイプを持って チョメチョメ
401名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:42:10.09 ID:ko77Yq8m0
>>399
民間とかから区長になる人は7月から非常勤嘱託職員扱いで
引き継ぎとかするんだよね。
その辺りもどういう扱いなのかなという疑問がある。
個々に融通きかせるのもある程度はアリだろうが。
402名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:42:23.43 ID:O/mXGJZh0
>>181
財源は職員の給与削減だよwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:46:05.52 ID:O/mXGJZh0
>>184
特別区設置する前に、なにもしないで役人区長がいいのか?
大阪都で特別区の設置を今目指してるけど、その前に公募区長を設置して
ある程度の裁量を与えて、役人じゃなく公募、更には公選区長って
こういうことだよって大阪市民に啓蒙したいだけでしょ。
404名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:46:19.10 ID:aSmYjQ+F0
中川暢三が区長に決定した時点で、ハシシタのやり方には愛想が尽きた。
405名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:47:06.55 ID:9QOVhPTz0
>>397
あべのハルカスって阿倍野区だろ?
仮に西成区と合区したとしてもイメージの悪い西成区の区名を引き継ぐとも思えないんだが・・・
406名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:48:24.41 ID:nOmw/U6c0
区長さんたちが区割り案を作るんですよね。
大阪以外の人が半数やけどどうなるんやろ。
407名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:50:53.27 ID:Esn1qrDs0
>>367

知らんかったわ そうなんだ
408名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:50:59.16 ID:mV1Gf0FO0
>>397
「西成」は古代からの由緒ある地名だが
たった数百メートル四方のピンポイント地域でしかないあいりん・釜ヶ崎、飛田、北部のBと
同一の意味で使うマスゴミや自称支援団体()のせいで、蔑称扱いの最悪なイメージが付いたからね
409名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:52:42.59 ID:/myVqfFE0
中央区非公表(42)とかふざけんな
410名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:54:44.89 ID:dv8GMlBrP
>>408
西成も昔から住んでる爺さん婆さんは金持ちいるけど
絶望的に若者が住まないからな
411名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:56:39.20 ID:c4dhF/Yv0
24人のなかでも異色なのは、西成区長に選ばれた臣永氏だ。
週刊誌のフリーライターとして刑務所、暴力団員、風俗嬢などを取材。
1999年からは阿南市に編入される2006年まで
徳島県那賀川町の町長を務めた。

 常識的にはアウトの経歴だが、橋下市長はあえて抜てき。
この日の会見では「課題の多い区で、斬新なアイデアが必要。
町長、ジャーナリストとして現場を見てきた経験を生かしてほしい」
とエールを送った。臣永氏は、市町村合併によって町長の職を失った
経験から「当時の市町村合併は地方分権ではなく、地方切り捨て。
その反省を生かして西成区で腕試しをしたい」と誓った。

蛇の道は蛇ってやつか
412名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:57:42.48 ID:9up0/66f0
法律で天下りしたら関係者死刑にしろよ
413名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:58:44.76 ID:gRBQ/L0Z0
>>411
自治体の首長経験あるのに、常識的にアウトってどういうこった?
414名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:00:06.94 ID:QaEq532sO
なんだ橋下の友達ばっかりじゃん。
415名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:03:34.63 ID:O/mXGJZh0
>>238
橋下以前の区役所には民間のはずの市民共済の募集デスクが
区の職員が何故か地域振興会のガキの使いやってたり
奥のほう行ったら労働組合の事務所や娯楽室

区役所なんか只の市役所の利権の出張所で更に本庁が目が届かないからやりたい放題
そこに橋下の代理の目が届くんだから、職員や地域振興会のおっさんらはウザいだろ

>>239
中川のことだろうな、有名人は中川だけだし、個性の塊
幹部以外の職員を派遣社員にしようとして選挙に落選した。
416名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:06:00.06 ID:O/mXGJZh0
>>413
民事で賠償金払ってるからじゃないか

市町村合併の経験が買われたんじゃいの
417名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:07:31.50 ID:Esn1qrDs0
西成区 羽柴秀吉

中央区 マック赤坂

これくらいにしてもらいたかった
418名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:08:44.11 ID:gRBQ/L0Z0
>>416
賠償金とか橋下でも何回も払ってるだろうに

他の区に比べると真っ当な人選のように思える
419名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:08:55.16 ID:9QOVhPTz0
>>417
羽柴のおっさんこそ大阪城のある中央区の区長になるべきだろw
420名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:23:57.23 ID:Esn1qrDs0
>>419

西成暴動には 刀狩で 納めてもらおうとw
ブルーカラーには ブルーカラーで対抗
421名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:28:51.95 ID:SYuklVga0
この24人の中で、橋下にNoと言える奴がどれだけいるのかね
実行権限、予算編成等も含めて、未知数なことばかり
結局、成功するかは、橋下の度量次第ってことだな
422名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:30:33.64 ID:/oZ1GKBE0
区長って選挙で選ぶんだと思ってた
423名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:32:14.93 ID:ko77Yq8m0
>>421
橋下氏を始めとした選考委員が決めたんだから、NOは言えないんじゃないか。
不適格って降ろされるだけだろう。
424名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:33:19.58 ID:wV8dmZPj0
ハシゲの度量ってwwwww
あんな人格障害者に度量求めてどうする。あんなの当選させて、未だに支持してる大阪市民が理解できん
大正区や現住吉区の区長さんならいざ知らず、それ以外の民間採用は全部ポチ扱い決定だろwww
結局ハシゲのしたい放題の府政の二の舞で借金増やして衆院にトンズラがオチ
425名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:33:22.07 ID:MIXaiwag0
不審火で大阪城が燃える
426名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 11:40:06.95 ID:epJMlj0I0
>>39
毎日とNHKはソリがあわんようだ
このところNHKが連日流してた中東のテロ関連ニュースとか、
新聞にはひとつも載ってなかったからな・・・
427名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:01:05.35 ID:sa48ranH0
>早稲田の喫茶店板で挙げられてたヤツじゃねえの?
>偽ブランド売ってたとか境界性人格障害とか言われてたヤツ

言われてる人が水谷本人なら、ハシモトとよく似た経歴ねえ
どちらも早稲田で、ボロ着をウン万円で売ったり、偽ブランド売ったり
428名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:40:03.91 ID:V2zX1GDq0
橋下さんのコネクション作りのためのポストになってるような人選やね。
429名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:40:25.44 ID:RrYIJBw10
応募資格に(1) 組織マネジメントの経験のある人
(例:国、地方公共団体、民間企業等での管理職経験者)
※ 本市職員が応募する場合は、課長級以上の職員
となっているけど27歳の元NHK記者は何の管理職だったのだろうか。
課長なんかやっていたとは思えないけど。

大阪市区長公募要綱
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000150/150272/boshuyoukou.pdf
430名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:44:32.60 ID:k8HytLNs0
>>427
同級生とかいるはずだから、もう少し情報があがっても良さそうだけど・・・無いんだよ。
27歳だからモロにネット世代だ。
あるのは、悪口ばかり。
mixiも既に退会してる。
友達いない奴としか思えない。
431名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:56:36.53 ID:sa48ranH0
>>430
そうなのか (今のところ)悪評しか出てこない人か…

ハシモトの性格からして、20代は最低一人選ぶと思ってたけど、
(大学の)後輩を選んできたか

現役区長据え置きのところはハシモトが関心がないところなんだろうね
そんな感じがした
432名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 12:56:44.65 ID:gRBQ/L0Z0
>>429
色々悪さしてたってんなら学生時代に起業とかしてるんじゃないの?
頭はよさそうだけど、危なっかしい感じだな
433名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:10:55.64 ID:wV8dmZPj0
>>432
構内でパチモン詐欺でもしてたんじゃないの?でハブられたとか
早稲田・慶応は犯罪予備軍の監視をきちんとしとけ
434名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:17:12.35 ID:H6gyXS/s0
で?このお遊び区長の給与は橋下のポケットマネーから支払われるのかい?
435名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:20:12.07 ID:bUrww6wAO
期待できない人選ワロタ
436名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:21:39.13 ID:eweBBN7N0
橋下徹の24本のしっぽ達だな
437名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:22:53.25 ID:zlX5u7f00
東成区長から生野区長にスライドする清野善剛さん(55)は「地域のことをよく分かっている東成区長を希望して
いたが……」と複雑な心情

スライドさせてやれよ 橋下こういうの多いよな
438名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:25:18.85 ID:aglNA1vFi
吉田康人がわが故郷住吉の区長ってw
こいつ、金の出処が怪しさ満点の人物だぞ・・・。
439名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:26:13.10 ID:DFTyIt8s0
>>429
サークルのリーダーでもいいだろ?
ボランティア団体のリーダーでもいいし
そこに書いてあるのは例だから
サークルのリーダーだからだめってことはないし
27歳でも管理職かもしれんし
440名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:29:34.81 ID:wV8dmZPj0
年1400万+αは市民の税金から支払われるよね
捏造こうちゃんや熱血チンピラ脅迫栄治とか食べ物ブログになってる良夏ちゃん他
無能の維新の会議員の給料と一緒だよね
441名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:38:49.58 ID:nMRg9RRA0
>>438

>>346の人が略歴書いてるけど、この人演説とかで聞こえてくる主張は
至極真っ当なんで市議にもなれたし割りとまともそうなんだけど
自分の経歴に伯を付けたいだけで何にもやってないんだよ

多分、怪しいことはしないと思うけど必要な行政も何もやらないと思うよ
そのうちみんなの党か橋下にくっついて元区長の肩書きを引っさげて
府議会議員とか参議院とか出るんじゃないかな
442名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:47:19.61 ID:Owd8ahtW0
なんで選挙で決めないんだよww

完全に独裁だなこりぁww

独立しなよ大阪は
443名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:48:17.75 ID:GnWWXUpR0
海外在住社長?岩手県労働委員事務局長?
こんなよそ者ばっかり集めて大阪人の気質も分からん奴に重要な
区割り任せるらしいがどう考えも無理って事。

区自体は市の出先機関なので今まで苦情をいうなんて事もなかったが
よそから飛び込みでやってきて年収1400万?
これから何かある事に区役所にバンバン苦情を入れてやる。
444名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:49:46.94 ID:JAfNjV7n0
なんだか利権に巣食っている職業の連中ばっかやん
445名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 13:59:20.53 ID:h/l24WwjO
いまの区長がたいしたことしてないやろ?

446名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:00:34.13 ID:SkwhlpyX0
区長が大したことを決めちゃいかんと思うよ。
選択制導入の可否とか。全部区長の権限。
447名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:00:37.15 ID:MIXaiwag0
区長の論文とやらは、基本公開らしいので、
はやく見せて欲しいもんだね
というか、決まった時点で、候補者のマニュフェスト先に市民に見せるべきだと思うけど
448名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:06:40.94 ID:V2zX1GDq0
>>445
そもそも現行制度の区長は権限や手間など考えたら
公務員から選んだほうがいいと思うけどね。

どのくらい自由に使える予算を回してもらえるかによるけど
額が少なかったら思い切ったことできないだろうね。

449名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:13:58.98 ID:wB9fv8or0
>>2
これは酷い
こんな感じで国政選挙に出られたら国が潰れるわ
450名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:20:42.84 ID:b8kPJ7G90
>>448
公募であれ、公務員であれ、区長にそんな権限はないよ
そんな権限があるなら特別区にする必要性がないだろ
451名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:23:53.74 ID:MIXaiwag0
>>450
今回の公募区長は、市長の「次」という位置づけだよ
もちろん解雇の権限も市長にある
これは制度化されていないバーチャルであるものの
もう大阪都だから、相当な権限が区長に与えられてる
452名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:46:26.36 ID:b8kPJ7G90
>>451
>もう大阪都だから、相当な権限が区長に与えられてる

言ってる意味が判らないんだけど?
453名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 14:51:28.87 ID:9QOVhPTz0
>>442
マジレスすると法律変えないと選挙で区長なんて選べないしな。
まあ選挙で選んでも碌なのが出てこない可能性が高いが・・・

我が旭区は公明党が強過ぎて困る。
454名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:03:23.47 ID:KDvOc/nN0
中央区長だけなんで?
タトゥでも入れてるんのか?
455名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:17:45.14 ID:vbxmt+M00
893ばっかじゃねーかw
456名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:24:43.68 ID:MIXaiwag0
>>452
府と市の垣根がなく、区長には区内に限っての施策や事業についての決定権が与えられるわけだから
実質、大阪都
堺市だけ違うけど


457名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:30:39.40 ID:nOmw/U6c0
城東区長になる女社長はスナックのママかと思った。
この人の会社HPに真っ赤なソファに足組んで座ってる写真が載ってる。
458名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:47:10.87 ID:S3KKTSo20
>>457
ちょっとうらやましい
459名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:48:35.96 ID:HuhfBX/60
浪速区長予定の玉置賢司氏
クリア株式会社が不明。
その前職はJTグループの株式会社グリーンフーズ取締役管理部長。
アート商事代表取締役→加ト吉傘下のグリーンフーズ(旧称:兜ゥ彦)と転籍。
グリーンフーズはウナギやアナゴを中心とした水産業。

大阪経済大学の講師とか会計事務所とか出てくるけどやけに胡散臭い
大丈夫か??
460名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 15:59:07.53 ID:wIeBX9/u0
歓楽街でいえば、
ミナミ
道頓堀、日本橋、アメ村:中央区  非公表(42)  海外現地法人社長
難波         :浪速区  玉置賢司(45) コンサルタント会社代表
谷九         :天王寺区 水谷翔太(27) 元NHK山口放送局記者
山王つか飛田新地   :西成区  臣永正廣(58) 元徳島県那賀川町長

となるのかな。パチ屋が3軒建てば市長の家が建つって言うけど、
谷九が無法地帯になるかお取り潰しになるか、wktk
461名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:13:52.30 ID:wV8dmZPj0
谷系は元々コリアン棲息区だから無法地帯じゃん
462名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:28:18.15 ID:wIeBX9/u0
区長が変わったら、営業許可が出るようになってホテル街の範囲が広がるかもしれん。
今の山王くらいの規模になれば、一般人が近づかない危険地帯になって、違法賭博店とか増えるかもな。
天王寺区とか今でも夜はかなり危ないと言われてる所もあるけど、大丈夫なんかな?
463名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:42:47.33 ID:VpUdt5mC0
まずはフェスティバルゲート跡のパチンコ年数制限撤廃だな。
464名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:25:35.63 ID:/V23w/D10
>>456
どこから、そんな与太話が出てくるんだか
それぞれの権限は何も変わってない
それに、自分の頭越しの決定権など橋下が許す筈もなかろう
465名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:30:14.81 ID:Qj5wIu6nO
阿倍野区・東住吉区・平野区・住之江区はもともと住吉区だったし
住吉区から分区した区だから合併しても元に戻るだけだから何の問題も無いだろ
分かりやすく言えば神様とピッコロが合体して元の一人のナメック星人に戻るようなもんだ
気にするな
466名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:31:57.28 ID:LADDZmjD0
>北区   中川暢三(56) 前兵庫県加西市長

コイツは胡散臭い
467名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:42:15.57 ID:F5QLnusLO
>>429

若い人材をって感じでただの話題性で登用したんじゃね?

要項には到底そぐわんと思うけど…

マネジメント経験もなくどんな仕事をするんだろね?
468名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:48:03.51 ID:MIXaiwag0
>464
もういいよw
どうせソースも確認しないで新聞の見出しだけで語ってる人でしょ
いや、見出しすらも読んでないか…
469名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:50:04.97 ID:CiUFx6ns0
どうやって、地方自治法との整合性を盗るのかね?

手続き通りなら、この公募区長は選任前に、大阪市の職員として就任しなきゃならんわけだがw

総務省に突っ込まれて、また逆切れ→信者『クニがー!カンリョウガー!』になるんでしょw
470名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 18:50:38.51 ID:9pmDubR10
怪しいやつ満載だな
口だけ番長ばっかだろ
471名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:05:07.14 ID:/V23w/D10
>>468
ソース?
アンタ、んなもん出してないやん
行政権限が、コロコロ変えられる訳ないだろww
472名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:09:50.76 ID:iX0OPIUs0
なんかレスほとんど批判的だな。
アホボケ橋下信者もっとがんばれ。
473名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:12:59.23 ID:tclRNOAU0
区長=公務員

なのに、市長のイヌなんだね。
市職員には政治活動禁止だの喚くくせに
区長はハシゲ系でもOKなんだね。
ほんと、どんな事でもダブスタまみれ。
474名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:17:28.99 ID:iX0OPIUs0
嫌なら代わりはいくらでもいる!さっさと辞めろ!!

といいながら年収1400万で募集してこれかw
一般職公務員給与ならどんなのが集まってくるんだろうな。
475名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:20:45.40 ID:MIXaiwag0
>>471
いやソースも何も、橋下自身が言ってるし、
区に権限を取り戻させるために大阪都構想がある。
区長に権限が移らないなら、
マネジメント能力まで問うて公募で決める意味がそもそもないやん
権限が移らないなら、まったくやる意味ないし、
それなら公募の時点であんたみたいなのが反対してるでしょ
区の自立なのに、頭越しの決定権だとかなんでそんな発想になるんや・・・
476名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:20:51.45 ID:xwMyTiwR0
>>466
加西市長選の時に地元の奴に聞いたんだけど、妻子がアメリカに居ると公表してるが見た人が居ないらしい。選挙に負けた後もアメリカに会いに行った気配も無いとか。
確かに胡散臭い。
477名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:24:56.13 ID:UEp9SDE00
これはある意味、他所からより府職員区長のほうに意味がありそう

港区、大正区、平野区は前区長がそのまま継続
東淀川区、生野区、住之江区はなんか共通点があるのかね?
478名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:38:41.06 ID:Qj5wIu6nO
昔の西成郡・東成郡・住吉郡から地名がきている
479名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:33:31.33 ID:/V23w/D10
>>475
>どうせソースも確認しないで新聞の見出しだけで語ってる人でしょ
 ↓
>いやソースも何も、橋下自身が言ってるし、

妄想もそこまで来るとw
行政区と特別区の区別すら付いてないようだし
橋下の支持者って、何でこんな奴ばっかなんだろ
480名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:37:34.81 ID:Im9Tlay4O
選考基準がとても知りたい。
481名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:38:59.95 ID:NcJTDph10
実際に可能かどうかは別にして、橋下氏の意向としては
これから先、区長にかなりの権限を持たせたいというのはあるようだね。
市長としての責任を区長に押しつける気満々とか言われてるけどw
482名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:41:30.39 ID:EYyK1oL30
>>406
区割りを決めるのに、地元のしがらみにまみれた人より
そういうのがまったくない人のほうがやり易いと考えたから、
落下傘やスライド組が多くなったんだろ。
483名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:42:20.31 ID:1CI+O45E0
なんか怖いww
大阪大丈夫なの?ww
484名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:44:42.95 ID:wV8dmZPj0
>>478
www俺本籍「西成郡津守村」wwww
485名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:50:15.48 ID:0YSMbY1Q0
中央区  非公表(42)  海外現地法人社長


日本初、覆面区長キター
486名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 20:57:55.62 ID:Ryds9hJl0
>中央区  非公表(42)
ひこう おもて?
ひこう ひょう?
何て読むんだ?
487名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:00:24.93 ID:WRfn8kEuO
>>485
二次元とかもおもしろそう。
488名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:01:33.70 ID:NEVyPWqR0
>>459
プレスリリースに 区長の くわしい プロフィールを のせてほしかったな。
489名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:04:40.53 ID:dPEJ+CzM0
まさか区長の階級を局長より上に上げて予算権限持たせることを知らない奴はいないよな?
大阪に住んでいるなら当然知っているはずだが
490名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:05:24.84 ID:NEVyPWqR0
491名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:09:35.21 ID:8b4gMpAeO
採用に至った小論文を公表して
492名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:22:50.78 ID:Ou/ZUIsK0
中央区長 → 本人の希望により、現時点では非公表
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120621-00000125-san-000-2-view.jpg

報道によれば、現在の仕事の関係で今は公表できないだけらしい。
アンチ橋下の人達には残念なことだが、覆面区長ではないようだw
493名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:32:32.27 ID:KZv+vcNm0
>>492
現在の仕事って何?
それも秘密?
ジャンプで機が熟すまで新しい敵の顔が黒いのを思い出したw
494名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:32:41.99 ID:NEVyPWqR0
>>438
みてて あたまが くらくらしてくる。
http://yoshidayasuto.jp/prof.html
495名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:38:23.80 ID:nTLcLzzgO
>>492

現在の仕事の関係?

うさんくせぇww

どんな仕事だよ。中国人か?
496名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 21:46:00.31 ID:0YSMbY1Q0
>>492
むしろ覆面つけて初登庁して花束を受け取った瞬間に相手レスラーを
その花束でどつきまわして欲しい
497名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:26:57.50 ID:g3drmZ710
>>1
北区区長になった中川さんは、
加西市長時代に市事業の民営化を進めていたけど、
橋下さんは、区規模から民営化を進めるんかな?
498名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 22:33:35.42 ID:MIXaiwag0
>>479
もしかして27歳の区長に権限がつくことにムカツイてる天王寺の職員さんですか?
なら同情の余地はあるけど新聞くらい読もうね
勝手に橋下の支持者とか決めつけてる時点で読解なさそうだけど
499名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:07:37.72 ID:TJyyRMZcP
区長が悪さしたら、市長は当然任命責任問われるんだよな?
500名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:10:08.87 ID:Esn1qrDs0
>>478

おまえ部落民だろ?
501名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:15:57.16 ID:WRfn8kEuO
>>499
うま〜〜〜〜〜〜いこと逃げ道作っとるんちゃう?
知らんけど。
502名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:17:10.54 ID:XDpfuusa0
>>498
売り言葉に買い言葉したいだけでしょ。
橋下叩きしたいなら、しっかり役所HPなり相手の事調べればいいのにね

>>499
生放送では区長が失敗したら「責任は勿論、市長の自分が取るが」とは言っていたな
503名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:02:57.53 ID:Xw27aftG0
責任は取るが、僕には関係無いのでなかったコトにする。
504名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:09:01.21 ID:Xw27aftG0
違うか 

いつもの橋下なら
『責任は取るとは言ったが僕が取るわけではない。』
『僕のようなリーダーを選んだ市民が、責任をとって次の選挙で判断してくれれば良い』

ぐらい言うのがらしいわW
505名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:17:16.73 ID:YlsjlIjc0
俺自体も後から何とでも言えると思ってるけど。特に口達者な橋下さんは

だけど、まだ始まってすらない区長の評価で経過をすっ飛ばして、その言い分は
正直ただの印象操作と言わざるを得ないね
506名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:37:33.34 ID:Xw27aftG0
失政への責任のとり方は橋下とミンスって同じ言葉を使うんだわw

『ダメなら(任期が切れた後の)選挙で落としてくれれば良い』

すでに、実績がある橋下 愛国革命英雄様だから、疑う余地もない。

公募区長って自体、話だけが先行してるが、まだ政府は選任根拠を作ってないんでしょ?
507名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:30:11.98 ID:YlsjlIjc0
頭がカチコチに凝り固まってるのに言っても無駄だからこれで終わるし好きに返して貰っても
結構だが、それは君の印象にしか過ぎなくて、まるで根拠にならないね。

関係無い話だが麻生さんの漢字の読みミスと言葉尻を茶化して叩いてたマスコミとやってる事が同じレベルだよ。
おそらく麻生さん辺り好きそうだし、これは俺の想像で言ってるだけだから違ったらスマンね

>>1で出てるように一応、名前の出て無い中央区以外は8月1日から決定されてるよ。
あと、ここでなんで政府の選任根拠が出てくるのか聞いてみたいが寝る
508名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:47:25.93 ID:CWGV2mU90
吉田康人ワロタ

こいつ、高槻にはもう帰れないデ。何のために誰のために何をしたい奴なのだろう?
509名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:22:08.39 ID:fia3uoBb0
>>235追加考察
水谷翔太27歳に関して・・・
マネジメント経験など皆無。コネ以外にありえない経歴。
いったい何のコネなのか考察。父親のコネだろうと予想。
キーワードを入れ替えながら検索。

その際、父親候補として出てきた一人の人物
前日弁連副会長「水谷賢」

息子の年齢も合っている気がする・・・
http://eda.asablo.jp/blog/2009/03/30/

これが父親なのだろうか?情報求む。
510名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:45:51.98 ID:QnXU0Ssj0
水谷翔太って人はググればすぐによくない評判が出てくるのに
そういう人を区長に据えるってのは流石にどうかと思うが
2chソースとはいえ火のないところに煙は立たぬともいう、2chで実名出されて叩かれるって相当だぞ

早速どこかの反橋下団体がこの人の過去調べ上げて叩くんだろうな
511名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:18:38.89 ID:o0rwrG510
選挙落ちた人間は民間人登用でもなんでもない。
千葉法相のとき散々叩かれたんだがな。

なんで落選政治家を平気で区長に指名するんだろうなこのアホ。
512名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:22:48.66 ID:f8QGfQHLO
中央区長→本人の希望で非公開

イミワカンネ
513名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:26:24.19 ID:nWXlDa10O
国籍は調べたの?
514名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:30:27.75 ID:AkFE+Wid0
香ばしい奴ばかり持ってきたなあ
西成区長の臣永正廣なんて橋下も「常識に考えてアウトの経歴」と認めてるのにあえて採用しとる
北区の中川暢三・住吉区の吉田康人の香ばしさも異常
515名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:33:19.83 ID:o0rwrG510
徳島県議選挙 平成19年
阿南 
当 7,343 嘉見 博之 59 自現
当 6,990 児島  勝 54 自現
当 5,797 遠藤 一美 81 自現
当 5,312 松崎 清治 58 無新 財団法人役員
5,276 達田 良子 56 共現
5,185 湯浅 恭介 46 無新 運送会社役員
●3,360 臣永 正広 52 無新 文筆業

コイツで良いならマック赤坂でも誠三秀吉でもやってやれよ。
516名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:36:39.65 ID:I/yz6ZpkO
>>2
メンツ濃いなw完全に紐付きで政界に利権パイプ拡げる為の送り込みだろw
選挙より公募がヤバイってのがよく分かった
517名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:40:07.98 ID:CWGV2mU90
吉田康人の香ばしさは・・・・高学歴モラトリアムの典型
518名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:49:44.04 ID:I/yz6ZpkO
>>190
給料ドロボーならまだマシw地方公務員は無能でも正規報酬のみだが
官僚は不正報酬と引き替えに大量に税金垂れ流して大マイナス産んだりするのと同じw
519名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:53:09.99 ID:I/yz6ZpkO
>>220>>223
御輿は軽くて青臭い方が良いw市民受けも良いし全国、議員の後援会はそういう人物を好みますw
520名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:57:17.87 ID:CWGV2mU90
高槻中高→京大阪大神大でなく  (東京志向)一橋大
→(商社銀行でなく)東京電力就職(中途退職)→自民党議員秘書(1年未満で放り投げる)

「高槻が好き」と連呼
→高槻市議当選(任期途中で退職)→でもでもやっぱり衆議院選挙出馬するも落選

「ゴメン やっぱり高槻が好き」と連呼
→高槻市長選出馬落選→4年後高槻市長選再出馬落選

・・・・・・・・・・・そして住吉区長
521名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:04:32.18 ID:phekW/Nx0
ネトウヨは公募もせず、2ちゃんねるで不満ぶちまけてるだけ
522名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:25:06.97 ID:AkFE+Wid0
浪速区長になった玉置賢司も香ばしい
twitterで問題発言→垢消して逃亡したがログには残ってた

玉置 賢司 clear_consul
現在地 大阪府
自己紹介 昨年末までは某たばこ会社の子会社の1つで役員やってました。
今年からclearの言葉の通りに「澄み渡る」世の中の為に周りの「問題解決」の
お手伝いをしていきます。

http://twilog.org/clear_consul/date-110409
近頃の日本は右翼があかん政治家を殺したりせえへんようになった。今の時代に殺す必要は
無いのかもしれんけど、菅直人は正直殴ったらなあかんと思っている。SPの人には悪いけど
私の前に来たら必ず殴ります。たとえ懲役に行くことになったとしても。覚悟しとけよ。
ボンクラ政治家よ!
posted at 01:02:03
523名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:33:23.34 ID:nC61YlVkO
議会もおかず独自予算ねぇ。
524名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:05:13.58 ID:jvNDl7kM0
>>522
じゃ国会に行って菅直人を殴ってくれ 費用は浪速区からでるだろ
525名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:09:00.44 ID:/X2Jh5bv0
でかい組織や会社ばかりで、実際は親方日の丸団体ばっかじゃん。
そんな人たちに何を期待しろと言うのかね?
526名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:41:30.14 ID:JD6kZsQj0
>中央区  非公表(42)  海外現地法人社長

正体不明な匿名の区長に従わされる区民はかわいそう
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 08:43:16.57 ID:p3CK4ZiM0
生野区  清野善剛(55) 東成区長


なんだこいつw

橋下、だめだなgdgdだよ
528名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:44:56.72 ID:2ralt/tn0
>>526
就任するときまでには公表するんじゃないのか?
529名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 08:52:53.77 ID:JD6kZsQj0
公的リーダーたるもの
そのルーツを明瞭に開示することは必要不可欠なはず
米リベラルのオバマ大統領もアフリカの地まで取材を受けてそのルーツを開示しているし
人権大国フランスのサルコジ前首相もそのルーツを明瞭開示していた
ひるがって我が日本国のリーダー、議員たちはそのルーツを隠ぺいしまりで
これを根本から改善してルーツ明瞭開示義務付けない限りリベラル、人権など口を避けても語れないはずだ
530名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:30:35.19 ID:f4WfCz190
ややこしいところは大阪市職員上がりか。
生野なんか在日的な意味合いでは西成よりヤバいからな。
531名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 09:35:31.63 ID:1VyCNg110
松下政経塾1期生にして最初の退塾者の中川、
参院東京選挙区、長野県知事選、兵庫県加西市長選、大阪市長選と
あっちこっちにちょっかい出しまくった挙句、区長公募にも応募してたのか。
532名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:00:50.71 ID:nC61YlVkO
>>1
「橋下市長の進める大阪都構想に向けた準備を行うのが我々の仕事。

「府市一緒になって大阪を元気にしたい。府市統合の先駆けになれば」

いやいや、大阪都なんて市の方針じゃねぇけど?
そういう話はまず、市議会通ってからにしてくれねぇかな。
こういう勘違いバカを選ぶアホも大概だけど。
ああ、わかって選んでるのか。
533名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:28:05.82 ID:SRquWVnj0
>>499
責任をもって、区長を厳正に処分します!(キリッ)

そんなこと言うならあなたが応募すればいいじゃないですか!(激怒)
だいたい、批判ばかりしている無責任で無能な人間はねぇ・・・(以下略)
534名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:36:54.63 ID:8u/CVk5n0
>>533
公務員批判している奴は
自分が公務員になればよかったのにね。何でならなかったの??
535名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:41:45.49 ID:fBm1XODy0
城東区長予定の細井敦子氏、株式会社暁金属工業代表取締役社長。
http://www.akatsuki-kinzoku.com/index.html 
城東区内に本社があるのは問題ではないか?
536名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:47:42.17 ID:fBm1XODy0
これは民主主義や議会をやめる壮大な社会実験。

橋下による公募と言う政治的任命がうまく行くなら
もう地方の首長は選挙で選ぶよりも、
橋下が任命する方がうまくいくんじゃないか。

ついでに国政も橋下大統領が大臣を任命するだけ
の方が案外うまくいったりして。

優れたリーダーの独裁制が一番効率的。
国会議員なんて存在そのものが税金の無駄だろう。
537名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:49:20.15 ID:jvNDl7kM0
>>535
従業員20人程度の会社なのに(普通これぐらいの規模だと社長でもつなぎや
作業着着るよな)

彼女が油まみれになって働く姿は想像できん
538名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:52:22.23 ID:chNxE/Ig0
>東成区長から生野区長にスライドする清野善剛さん(55)

希望の区じゃないところに飛ばされて可哀想だなw
539名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:56:38.72 ID:WuUySiKk0
>>1
名前の非公表を希望してるとかいう
海外在住の中央区長って誰なの?
なんかいやな予感がするんですけど
540名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:57:31.07 ID:uXsbo39v0
落選議員とかハシゲの好きな【民意】で否定された人物を抜擢するのはどうかと思うけどな。

まぁブレまくりのハシゲにとってはどうでもいいのかも知れんが。
541名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:59:17.15 ID:uF+vw8BW0
>>537
亡くなった夫か父が作った会社で
銀行からの融資の関係上
名義だけ社長になっているというやつだろう。
中小企業ではよくあること。
542名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:59:38.17 ID:AkFE+Wid0
>>535
むしろ北区・住吉区・西成区・天王寺区のように
出身地でもなく、以前に住んでいたとか勤めていたとかもなく、地元活動に関わったこともなく
その地域に足を踏み入れたことがあるかどうかも怪しいというヤツのほうがやばい
543名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:01:15.66 ID:SRquWVnj0
>>534
ちゃんと民間の会社で働いているからね。簡単に転職とか出来ないんだよ。

あんたの理屈では公務員経験者しか公務員批判できないということになるけど??
これ以上、公務員増やしてどうするつもり?公務員は国民・市民全体のために働い
ているのだから、不正・怠慢があれば国民に批判されて当然じゃね?

自浄作用とかに期待してんの?あいつらの身内に対する甘さはさんざん見てきてる
でしょ。
544名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:06:26.93 ID:tLSsGHcf0
毎日新聞は、
「公募区長として8月に就任予定の経営コンサルタント会社社長、玉置賢司氏(45)がインターネットの
短文投稿サイト「ツイッター」に「菅直人(前首相)を殴る」などと書き込んでいたことが分かった。玉置氏
は「東日本大震災への政府の対応が遅れていることにいら立って書いた。暴力やテロを肯定しているよ
うで、社会人として言葉の選択が誤っていた」と陳謝した。」
と報道した。

やっぱり、胡散臭い奴か?
545名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:11:51.26 ID:8u/CVk5n0
>>535
社長の写真に思わず吹いた。
どんな格好で登庁するんだろ。
546名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:13:52.16 ID:5XFD47hG0
NHKのニュースではNHK出身て言わないで
メディア出身て言ってたな
547名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:15:59.27 ID:SRquWVnj0
>>545
どう見てもホステスさん
548名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:18:28.60 ID:oz6ULRbT0
NHK記者ってなんだよざけんな
549名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:24:16.87 ID:A1VWIUadO
海外在住で区長ってキモイな
550名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:27:45.24 ID:f4WfCz190
>>545
光当たりすぎやろw
551名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:31:48.41 ID:8u/CVk5n0
>>547
創業者かその苦労をともに支えた妻レベルなら
カリスマ的にありかもしれんが。
たとえ妻だとしても創業時には1歳か…年の差離れすぎてるな。

どちらにせよ周りに社長ちょっとそれはやめてください…
という番頭さんが居て欲しいレベル。
552名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:33:12.23 ID:bgj+TT5w0
有識者で固めたね
手堅く無難な選択
553橋下市長は女性からも支持されてる:2012/06/23(土) 11:33:49.10 ID:pS/m3sbq0
>>552
ですわね
554名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:37:49.70 ID:AkFE+Wid0
>>551
年齢的に二代目っぽいな
町工場の二代目といえば平野のあの偽造リスト攻撃の若造を思い出したww
555名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:38:19.73 ID:YKL9pO5w0
公募区長がいかに胡散臭い連中か
よっく分かった
556名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:38:26.24 ID:bgj+TT5w0
>>535
美し過ぐる区長
557名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:39:12.87 ID:fBm1XODy0
東成区長予定の森伸人氏、ヒューマンパワー開発研究所代表。
セルフカウンセリングと称する人材開発セミナー系企業。元日販社員。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:gCzydtHVdDcJ:humanpowerup.com/+%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
どう見ても怪しい。
558名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:41:05.67 ID:AkFE+Wid0
>>552
確かに橋下・維新らしい胡散臭い有識者で固めた選択w

無難なのは現職役人区長留任・スライドの6区くらいか
北区・住吉区・西成区・浪速区・天王寺区は終了確定
559名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:41:47.37 ID:GpKFRIObO
民間出身者の人らは経歴とか
きっちり公表しないと
まあ、これからするんだろうが たぶん
560名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:42:12.81 ID:YKL9pO5w0
自営業とか経営コンサルタントとか
USJ社員とか変な奴らばかり選んでるな
海外現地法人社長とか・・・
561名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:45:30.59 ID:+J1g+j430
淀川区  榊正文(44)  人材派遣会社役員
東淀川区 金谷一郎(56) 淀川区長

これなんかおかしくね?
562名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:48:16.64 ID:8u/CVk5n0
>>561
公務員とか銀行員とかは
癒着を防ぐために何年も同じ仕事させないもんだ。

まあ公選していない民間人登用てのも区長もただの公務員だと思うけどな。
563名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:52:20.06 ID:AkFE+Wid0
>>561
現職区長は全員今の区に応募しているはずだからね
その内3人は、歴史的には同じ区から分かれた隣の区とは言えども
希望外の区に回されたのはおかしいよな

各区ごとに区の課題を掘り下げる選考をしたはずなのに、
中之島本庁のどこかの部署に移動ならわかるが、希望もしてないし課題論文も作っていない
別の区の区長ってのはおかしい
564名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:53:11.81 ID:TLsHJ/2YO
まーた怪しげな連中が就任したのか。
いい加減利権の付け替えくらいさり気なくやんないといくら知障信者でも離れてくぞ
565名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:54:22.24 ID:St+8nBFc0
>>560
というより、橋下市離脱後は職を失うわけだから、ある程度レールに乗っている人はそもそも本気で応募しないよ。

結局、有期公務員としての間にどれだけ次の仕事の為の種まきをできるかってのが大切になっちゃう。
566名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:54:54.74 ID:bgj+TT5w0
最近、人材派遣会社の経営者ってどの党を問わず
首長のブレーンや側近に絶対いるよな
567名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 11:57:12.21 ID:GpKFRIObO
東住吉の和田って
和田アキ子と関係あんの?
表に出ない経営コンサルって怪しいの多いし
568名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:03:08.20 ID:8u/CVk5n0
嫌なら代わりはいくらでも居る!
で年収1400万で募集かけて集まったのがこいつらwww
569名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:05:30.69 ID:SRquWVnj0
>>562
此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員  USJはもちろん此花区

どうみても癒着が予想されますが?大阪市はUSJの第3位株主でもある。

官民一体でUSJのための区政をするつもりです。
570名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:06:13.75 ID:+J1g+j430
>>563
> 歴史的には同じ区から分かれた隣の区

そう、淀川区を中心とした旧淀川区地域に
現在の地盤を持ってる淀川区長がスライドしても
公正性も区民へのメリットもない

しかも人材派遣会社・・・なんかくさいな・・・
571名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:08:53.44 ID:Vnk4zAk50
>>544
市長が口悪いから何でもありって思っちゃうんだろうね
モンペなんかも、どんどんうるさくなってるみたいだし
572名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:09:30.67 ID:AlW8hImhO
天王寺区長が職員からイジメられる予感
27歳の若造やからな
573名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:13:01.94 ID:SRquWVnj0
>>568
「集まった」んじゃないよ。橋下が「選んだ」んだよ。選出理由も公表せずに
フタを開けたらこんなメンツだからw

とりあえず、前区長よりはマシな区政をしてもらわないと。出来なければ選んだ
橋下と選出者会議ならびに「公募」という制度自体に疑問が出るだろうな。

とりあえず、橋下はもう区長選出に関わらないほうがいいと思う。
574名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:13:31.94 ID:8z8eHFy60
これ兼職可能なの?
575名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:19:11.26 ID:fia3uoBb0
>>557
やべー!
レイキじゃん!
576名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:25:32.01 ID:SRquWVnj0
>>575
ゴッドサイダー鬼哭霊気のことですね。わかります。
577名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:26:00.19 ID:Ta8p4ZAs0
政治的危機だというのにド素人ばかり選ぶ末期的状態。
おまえらの会社がピンチのとき、未経験者を社長にするか?
578名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:27:32.56 ID:WG7T0hEk0
ワロタ。
辛気臭くなりそうだな。
579名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:36:45.53 ID:K8lQotRn0
公募とコネは紙一重だからなあ。
イエスマン集めるためには公募が一番効率がいい
だって、自分が気に入ったヤツだけ選べばいいんだから
逆に、今の公務員試験みたいに筆記があると、客観的な点数で選抜されるからコネはある程度排除できるけど
君が代反対とか労働者のケンリガーみたいなのが入ってくる心配がある
どっちもどっちだよねえ
580名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:42:06.92 ID:fBm1XODy0
27歳元NHK記者“区長起用”の真相…橋下に必要なイエスマン?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120622/plt1206221131004-n1.htm

これから区割を再編するには、イエスマンで固める必要があるってことか。
581名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:49:46.05 ID:8BBpwVRs0
6人の職員区長が配置された区は重点区になる
582名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:53:05.53 ID:im5nemju0
>>579
まあ、橋下のように改革と旗頭として名声を確立したい奴は
末端にイエスマンを集めた方が効率はいいわな
ブレーンは確保している訳だし、これ以上足引っ張りは必要ない
これを独裁化と取るか、リーダーシップを固めているかと見るかは
見る人が橋下が嫌いか否かで変わってくるだろうな
583名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:56:49.46 ID:8u/CVk5n0
>>579
>労働者のケンリガー

どこかの優秀な民間会社は奴隷ばっかり集まるの??
どこ??
584名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:58:04.59 ID:/N8OFXIh0
コンサルタントが多いな。
区長は数字を弄ぶだけでやっていけるとは思えないんだが
585名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:00:39.32 ID:NOflzzke0
旭区もな・・・・

56歳の区長を更迭
60歳の元岩手県の職員 だもの

訳がわからん
586名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:00:48.10 ID:eg+SNTYZ0
>>2
コンサル多過ぎね?
都島の37歳元コンサルとかなんか危ういと思うが。

587名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:01:32.43 ID:BDW/GYHi0
4年の任期で5600万円もの大金をもらうのだから必死で
仕事をしろよ。全て市民からの血税だ。
何か事がある度に苦情をバンバン入れてやる。
588名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:03:11.52 ID:8BBpwVRs0
大阪維新の会 「維新政治塾」入塾式 生中継(06/23(土) 開演:13:00〜) ニコニコ生放送独占中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97507837
はじまった
589名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:06:44.95 ID:PwJsRYmQ0
選挙の洗礼も受けず、国家公務員試験1種も通ってない高々社会人経験5年ほどの27歳元会社員の下で働く連中はなんか気の毒だね
590名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:07:56.73 ID:8BBpwVRs0
マスコミは必ず天王寺区長に集中する読み通りwww バカマスコミ
591名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:18:00.27 ID:TEupWV7zP
ハシゲが公募した大阪浪速区長、twitterに「菅直人を必ず殴る」と書き込む。脅迫罪か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340418507/

2010年09月21日(火) 2 tweets
ソース取得:
霊能者の能力はやはり冴えていた。今日見てもらった人は全員彼の能力に脱帽した。やはり世界は広い。素晴らしい力を世界のまじめな人の為に使いたい。
posted at 23:47:00
本日、吉林省から霊能者の先生をお迎えする。一人しか迎えにいかないと伝えていたのに、二人で迎えに行ったらちゃんと二人来ることを分かっていた。科学では説明できない能力を持った人がこの世には存在する。明日からが楽しみだ!何人驚くかな?
posted at 01:47:07



自称霊能者の中国人のコールドリーディングに引っかかって絶賛してるのは非常にまずい
中国共産党の諜報部が日本の政治家にハニートラップを多々しかけてるように共産党経由で
個人情報がわたっていてそれをもとにコールドリーディングして信用させたとしたらとてもまずい

占い師が共産党絡みだったらツイートを見る限り洗脳は完了してるから占い師が
「あなたの幸福のために中国人の土地の売買は自由化しなさい」などの中国に便宜をはかることを
アドバイスしたらやりかねないんだが

テロ容認発言よりこっちのほうが大阪市としてヤバすぎる

中国のスパイ事情に詳しい青山繁晴さんにメールしないと
592名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:18:31.04 ID:tLSsGHcf0
.>>563
>現職区長は全員今の区に応募しているはずだからね

いや現職区長は19人しか応募してない。
593名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:20:09.05 ID:Ln5SJDqY0
【大阪】「菅直人は殴らなアカン」公募区長、ツイッターで不適切発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340424926/
594名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:20:13.08 ID:qL5gI5U80
>>591
殴るの記事見たけど
確かに霊のほうがよっぽど怖いな
595名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:21:19.23 ID:Ta8p4ZAs0
どうすれば大阪は浄化できるんだ?
と大阪在住の奴に訊いたら「無理」って言われた。
596名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:23:27.32 ID:FPjiAnud0
http://www.oosakato-fan.net/browse.htm?dcd=8
1. 名無しさん 2012/03/03 18:09:17
阿倍野と天王寺
由緒正しい地名が両方残るのが良い。

596 :名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 16:18:26 ID:2GkUAzhM
≫594
こういう発想もあっていいな

601 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 08:32:50.60 ID:6a7OXBVc
≫595
そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。
北、中央の昼夜間人口比率は東京旧都の都心区を上回るべきだ。
なぜか?その方が格好良いから。

602 :名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 12:43:38.04 ID:4EyjE/DS
≫601
> そのままかむしろ旧大淀区をDに分割編入ぐらいが良い。

旧大淀区・南区にまでブレイクして再編したほうがいいよな
597名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:28:13.14 ID:TEupWV7zP
>>594
ここで重要なのはミナミの繁華街の利権を牛耳ってるのは中国系ヤクザだということ
奈良が地元の彼が中国系ヤクザが牛耳る浪速区を何故選んだのかということ、
それ以前に何度も中国に出入りする中で霊能者というペテンにひっかかっていること

公安には是非調査してもらいたい
598名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:48:28.13 ID:64XS4kYKO
高橋英樹驚いたら同姓同名か
599名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 13:51:06.42 ID:kNsB4FoQO
選考理由明かされてないって本当?ハシモトさんは資産の事といい身の回りはひた隠すイメージがついちゃうな…
応援はしたいが、イマイチ素性の知れない区長とか自分だったら何か嫌だ
600名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:19:35.85 ID:qL5gI5U80
>>599
選考基準が気に入らないなら俺を責めるんじゃなくて
選挙にするために逆に俺に票をくれだってよ
601名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:33:50.09 ID:Xw27aftG0
>>1
>>橋下徹市長は区長を副市長に次ぐ幹部と位置づけ、独自予算などの権限を与える。一部を除き8月1日に就任する。

結局、地方自治法による根拠のない、維新内部の階級付けで作った区長なんでしょ?
維新信者は、こんなもので大喜びして国を変えるとか、馬鹿丸出しだわw
602名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:06:17.62 ID:CzMicXZW0
取引先に金銭的に迷惑をかけてクビになった奴の名前があるが、こんな奴に税金預けて大丈夫か?
603名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:16:56.32 ID:kx2HVq0L0
>>599
>>イマイチ素性の知れない区長とか自分だったら何か嫌だ

そんなあなたに つ【大阪都構想】

素性の知れない市役所からの派遣役人とか公募区長じゃなくて選挙で選べる
604名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 15:52:26.34 ID:WCi9yjQa0
>>600
それマジか?論文公開するって話じゃなかったか?
605名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:05:48.76 ID:EctYmVK80
>>601
独自予算ってどのくらいの与えられるんだろうね。
下手したら今まで各区に割り振られてた予算より少なくなったり
区でかなりの差が出てきたりするのかな
606名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:16:13.76 ID:fia3uoBb0
>>605
8月からの区の予算が滅茶苦茶少ないんだよ。
例年の2〜3割程度。
間違いなく支障をきたすレベル。

どうするのか知りたい。
607名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:28:16.28 ID:Mv9z8QFf0
知り合いが一人いる。
608名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:32:16.01 ID:EctYmVK80
>>606
そうなんや
全体的に減ってるのね、完全にお上(市)が取り上げてる状態なのかww
609名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 16:46:49.39 ID:YWD/aKW7O
>>599
今までの区長も大阪市職員が人事異動でなってただけで素性や選考理由もそんなに知られてないだろう。
むしろ大きく報道されるなかで出てくるかもしれない分、今回の方がマシだろう。
そんなこと気にするなら今まではどうしてたんだ?w
610名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:03:41.27 ID:Xw27aftG0
>>609 >>今回の方がマシだろう。

でも、地方自治法の根拠がないので無効な地位の、維新の会による私設区長という位置づけ。
実際にやりだして、どう調整するのか見ものだな。
611名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 17:14:31.42 ID:YWD/aKW7O
>>610
マシってのは素性とか選考理由の話な。
以前は大阪市役所内の人事配置の一貫で区長も決まってたからそれに比べたらマシじゃないかってだけ。
公募区長が区長としてどうかは始まってみないと分からんな。
一部過去のTwitter発言騒動とかも出てるが要は区長としてなにやるかだな。
612名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:17:19.61 ID:TEupWV7zP
twitterのまとめ
・中国のいんちき霊能者に簡単にだまされている
・政治家のテロを暗黙裡に肯定している
・管を殴ってやると断言tweetするなど粗暴である
・たばこ関係者
・桂べかこに似ている
・プロフィール写真が自画撮り
・mixiは秘密でやっていてHNは
・中国、台湾に頻繁に渡航している
・2011年5月に台湾に部屋をみつける
・空手の師匠がいる

http://twilog.org/clear_consul
613名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:26:55.69 ID:WCi9yjQa0
応募者大した数いなかったのに身辺調査もしなかったのか、ほんともういっぱいいっぱいだな。
614名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:29:39.76 ID:AkFE+Wid0
>>592
すまぬ 「合格した現職区長」の意味で書いたつもりだった

>>596
由緒正しい地名を残すとかいいだすと住吉・住之江・平野・生野・東成・浪速もそうだし
悪い地域ピンポイントの意味にねじ曲げられて蔑称と化した西成ですら由緒正しい地名になるわけだがw

>>611
これじゃ市役所内の人事配置での区長のほうがマシ。仮にも市職員だから市には縁があるわけだし

区長公募も区の課題などを深く掘り下げる論文など書かせる選考をしたら
それなりに区のことを知っている人間が採用されると思えば
出身地でも住んでいたことがあるわけでもなく区内で仕事していたこともないような落下傘とか、
よその区志望だったのが回されたとか、そんなのが大半

橋下と似て、派手で目立つことをして美味しい思いをしたいが地道なことは嫌う奴が採用された印象
現職役人区長は別として、民間からの採用組は維新の議員みたいに不祥事やトラブル連発の悪寒
615名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 18:43:45.80 ID:f4WfCz190
今回選ばれた区長は公務員的な言い方をすれば随意契約で、
選択の理由をきちんと説明できなきゃならないだろうね。
現業職員の口利き採用には厳しく対処するけど、自分の口利きは説明できなくても見逃してねっていうのは通用しない。
身分は局長よりも上にしてるし、大阪市職員の通常の人事異動とは意味合いが異なるんじゃないかな。
616名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:00:46.89 ID:bSCNdL020
>吉林省から霊能者の先生
中国吉林フリーメーソンロッジの宗教(キリスト教・世界宗教系)ロッジの
顧問を持ってるってことか
中国の広東や福建など客家系ロッジ・中華民国ロッジのある地域ならいいが
中国東北参照はソビエトコミンテルンの極左ロッジの強い地域だから激ヤバ
617名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:03:56.60 ID:bSCNdL020
区長の選出に関して選出理由も大阪市民に言えないなんてあり得るのか?
フリーメーソンロスチャイルドの手先の中国が日本を侵略するのに
こういうバックバレバレの朝鮮人橋下市長なんかを据えてるがこれでいいと思うんか?
ロスチャイルドと中国は日本人がおとなしすぎるから閉鎖した独裁国家を
日本に作ろうと計画してるんだぞ! 騙されるな! 大阪人
618名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:07:15.57 ID:SklQHFoC0
コンサル多すぎ、海外現地法人とか社長とか、奴隷派遣会社の役員とか、
元大阪以外の市長とか胡散臭い奴ばっかりだなwwwww
橋下の取り巻きかよwwww
619名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:10:29.86 ID:VnoTQtRW0
よりにもよってな人選だが、我が天王寺区は特に酷いなw
620名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 19:21:13.16 ID:SklQHFoC0
非公表って・・・大阪はいよいよ民主主義を捨てつつあるな
621名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:01:15.79 ID:Xw27aftG0
もともと、マッキンゼからの指示は、日本を一党統制の国にして民衆を操れでしょ。
622名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:19:54.52 ID:fBm1XODy0
コンサルなんて、所詮は倒産企業にハイエナのように群がり
骨の髄までしゃぶり、
切り売りできる資産を売りさばいて金儲けする商売。

多数いるコンサル出身者は、区の資産をとことん売りさばいて、
キックバックで甘い汁を吸いそう…。

まー、橋下に忠誠さえ誓っていれば
何をやっても許されるし、
区は宝の山だからコンサルやるよりはおいしいわな。
623名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:30.83 ID:YKL9pO5w0
北、都島、此花、中央、浪速、淀川、東成
住吉、東住吉\(^o^)/
624名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:36:38.36 ID:WCi9yjQa0
行政サービスを民営化して安くしますと言いつつ、自分らの関係者の会社に随意契約丸投げしてキックバックのパターンだろうか。
そしてサービスの質は低下。
625名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:28:59.08 ID:9uMHO3oG0
459にコメントされた方へ

下記の者は、同姓同名の別人で、今回問題発言された方とは、全く関係がございません。
お手数ですが削除していただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

会計事務所とか出てくるけどやけに胡散臭い大丈夫か??

626名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:30:47.95 ID:ge1rbN2N0
恫喝だけで組織運営できるか、9区の職員はしばらくしんどいね。とにかく側近を目指し
総務や市協で頑張るのもいいけど、家のローンやこれから子供に金ののいる奴は、しばらく
は静観しときましょう。あと5年もすれば職員数は勝手に減りそこからが勝負です。


627名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:35:53.21 ID:oMTSDCSpO
住吉区・東住吉区・住之江区・平野区・阿倍野区はもともと住吉区だったから合併しやすいな
個人的には住吉区と住之江区で住吉区
東住吉区と平野区で平野区でいいだろ
阿倍野区は天王寺区とくっつけ
淀川区は東淀川区と西淀川区と合併して淀川区になればいい
東と西がとれるだけだから超簡単!!
これを反対するやつは頭悪いだろ
628名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:39:44.18 ID:V4f71xgVO
いままでの区長はどこにいくんや?
629名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:31.74 ID:AkFE+Wid0
>>628
中之島の本庁でどこかの部署の幹部にでも収まるんじゃない
630名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:19:38.63 ID:WuU/umOK0
なにこいつ?

http://twilog.org/clear_consul/2
2010年09月21日(火) 2 tweets

霊能者の能力はやはり冴えていた。今日見てもらった人は全員彼の能力に脱帽し
た。やはり世界は広い。素晴らしい力を世界のまじめな人の為に使いたい。

posted at 23:47:00

本日、吉林省から霊能者の先生をお迎えする。一人しか迎えにいかないと伝えて
いたのに、二人で迎えに行ったらちゃんと二人来ることを分かっていた。科学では
説明できない能力を持った人がこの世には存在する。明日からが楽しみだ!何人
驚くかな?

posted at 01:47:07
631名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:38:04.64 ID:QnXU0Ssj0
こんな感じで他の区長候補も過去のバカ歴がどんどんあぶり出されて
任命責任問題が出てくるんだろうなぁ
632名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:42:26.09 ID:AkFE+Wid0
すでに北区・住吉区・西成区の次期区長も過去の馬鹿歴あぶりだされている
西成区至っては「常識的にはアウト」を承知で採用したしな

自称経営コンサルタント()が大半だからもっと馬鹿発言でてきそう
633名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:59:53.41 ID:Lo7Yp0w70
>>522
頼もしいじゃんw

それとは対照的に、その選挙区の民主党国会議員は
あきれかえるほどの売国奴だぞ
634名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:00:53.56 ID:TEupWV7zP
>科学では説明できない能力を持った人

科学の概念を理解してないのに「科学では説明できない」って決めつけてるのが低学歴くさい
635名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:19.79 ID:5ClWzza2O
>>630

霊能力にフイタw

電波入ってるリアルキチガイやw
さすがハシゲさん、お目が高いww
636名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:59.81 ID:HzAz666h0
>>633
テロ行為を肯定する役人だって十分売国奴だよ
637名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:07:36.37 ID:eCoYw3A+0
テロ予告とか霊能者とか
ろくでもないのが集まってるな
638名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:34.35 ID:gfy9aJ+10
>>636
↓まあ見てみなよ。愛国くん

ブチギレしたくなる動画 3
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678&feature=related

選挙権のない韓国民団の集いの場で、
「みなさんのおかげで当選する事ができました」
って、全く理解不能なあいさつをしている熊田あつし議員
639名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:51.14 ID:OA11b/6uO
クズゴミもけっこう混じってるみたいだな
橋下\(^o^)/オワタ
640名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:13:19.67 ID:g1reCiJO0
北区,生野区,西成区をマークしておけば良いんだな。
641名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:18:42.77 ID:wXiRcw/VO
維新の怪しげなブレーン(×50人)もそうだが、どういう基準で審査すればこういうおかしな人たちを選りすぐれるの?これが民間なら当たり前(笑)なの?
642名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:22:16.17 ID:eCoYw3A+0
>>630
テロ予告だけでも十分危ないが霊能者まで持ち出して
こいつはいったいどんなコンサルティングをしてたのか心配になるな
643名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:30:29.33 ID:umu5Baae0
>>642
テロと霊能者
オウム信者か?
644名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:13:54.54 ID:USXJ2pnBO
>>600
なんだそりゃ?
いやもう…何がなんだそりゃなのかを
言うのも嫌になる。
645名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 11:33:20.92 ID:nn+/Bq0WP
彼は霊能者の存在を信じてるからよからぬ第三者が占い師を偶然をよそおっておくりこんで
またコールドリーディングしてよからぬ第三者の都合のいいアドバイスをしたら
政策に影響を与えることが可能だよね
オカルト全般を完全否定出来ない限り偶然をよそおって知り合ったインチキ野郎に以下のようにまた
騙されそう。そのような能力などないんだって大人の男が気づいてないのはアホすぎる


霊能者「大阪の反映のためには外国人参政権は通したほうがいいでしょう」
玉置「はい、先生!もちろんそうします!ありがとうございます!」


こんなかんじになりそう
管や民主党に騙されたって怒ってる奴がなぜもっと悪質な巧妙な詐欺師を信じるのか?
オカルトなんて今時テレビばっかみてるアホしか信じてないのに
646名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:03:52.92 ID:bC3fMWjp0
発表してたかが3日でこんだけボロが出まくりってのも凄いなしかし。
霊能者に心酔してるうんこはアカンやろ。ダメ絶対。
日本のために菅殴ってすぐ辞任しなさい。
647名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:16:47.57 ID:nn+/Bq0WP
この人がきっかけとなってオカルトを信じてる人は朝から晩まで占い、オーラ、霊能者、UFOをやってる
マスコミの被害者にすぎないということがクローズアップされたら日本はよくなるのにな

日本人のオカルト信者を製造してきたのはマスコミだから絶対にやらないだろうけど
648名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 12:31:29.24 ID:USXJ2pnBO
こいつ関連のスレで
「不適切では無い」「殴るべき」て意見が多かったから
こいつは支持されてんだよね?
民意は容認なんだよね?
649名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:24:37.12 ID:0SckH34o0
北区と都島区と旭区が合併して
北区になるらしいなw
最終的には3〜5区でも区数にはこだわらないって
言ってたから北、中(もしくは中央区)、南区になったりしてな。
大阪都北区○○町 大阪都中区○○町 大阪都南区○○町
650名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 13:42:13.04 ID:Y2oxYvcK0
>>72
西成区の区長っていえばメキシコの市長よりちょっとマシ程度だろ
カタギにゃ無理だ
651名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 14:08:00.55 ID:0Wvgpelk0
まだ稀代の詐欺師 橋ゲにだまされているやつがいるん だな!!

橋ゲは帝国陸軍の亡霊。
最終目標は対米戦争。
相続財産税100%発表で国家社会主義者と判明。
金持ちがシンガポールへ移住すればいいだけの話で
日本は貧乏人の国へ転落。バカすぎ。
橋ゲ一派はバカ族
(カメルーンに実在)

公務員給与削減は別の方法で。
同和枠の大阪市長w
早稲田政経も司法試験も同和枠だしなw
下駄履かせてもらって何浪もしてる自頭の悪さに加え、エタでもないエセ同和の朝鮮人のくせに同和枠を使って弁護士にw
まさに極悪非道のヤクザ弁護士だろ
橋ゲの演説を聞いているとヒトラーのまねということがわかる。
大衆は女と同じ。
穴のあいた革ジャンを高く売りつけ
騙されたほうが悪いと言い放った橋ゲ・・・本物の悪魔。

救急病院の補助金をっ削った橋ゲ・・・・・本物の悪魔。

コネでの任用、女は顔     ・・・・・喜び組結成か?

金正恩 礼賛 体型も真似る。
652名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:17:23.72 ID:R+Xq8VOO0
産経新聞の橋下氏当選会見の記事によれば、

「――当初は特別自治区を8〜9にするとしていたが、その後24区にと根本的
なところを変えたようたが

橋下 最終ゴールを示すのが政治家の役割。理想は8〜9だと。ただそれに向け
てどういう形で特別自治区をつくるかは住民のコンセンサスが必要。5万人の区
で区役所をつくると非常に非効率。ただ住民が責任ある判断で非効率でも5万人
でいいとなればそれはそれでいい。ただ非常に非効率だと認識してもらわないと
いけない」

とのことた。

橋下氏が言ってる「5万人の区」とは、特別自治区のことだろうね。
あくまでも人数だけで言えば全24区が特別自治区になれるだろう。
よって、中央区や北区は単独で特別自治区になるほうが得だろう。
653名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:27:56.37 ID:bC3fMWjp0
特別自治区ってなんか中国みたいでイヤなんだけど
もうちょっとなんか他の呼び方ねーのかよ。
654名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:39:34.79 ID:0arPIlE0O
淀川区+西淀川区+東淀川区=淀川区
北区+福島区=梅田区
住之江区+住吉区=住吉区
東住吉区+平野区=平野区

とりあえず4区完成
655名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:45:00.46 ID:4e2UyMm8O
どこでどんな選挙やっても集まらないレベルの紐付き議員集まったw
橋下目指すは民主・自民以上の金権政治なんだろうなってよく分かったw
656名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 15:49:11.32 ID:zVk01ILW0
関電の社員とか一旦会社辞めるのか?
区長辞めてからまた関電へもどる、
実質的には関電からの出向みたいな感じになるんじゃねえのか?
他の会社員区長みんなそうだが、これ問題ありすぎだろ。
657名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:06:32.30 ID:H2Px76ze0
>>652
大阪市を24区から9区にするのは大阪都政策のキモだから。
情弱市民も「俺達の区なくなるんじゃね?区の施設も統合されたら無くなるんじゃね?」
ってさすがに気づくので、あいまいにすることにしただけ。
658名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:11:59.71 ID:lORAm4Zg0
中央区の役所に匿名希望のミスターXどの〜
陳情でござる〜っつて乗り込みに行きたくなるな
659名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:20:12.67 ID:lORAm4Zg0
大企業の社員とか社長とか居るし完全に副業レベルだな
もう最初から無職のアルバイト募集で雇用対策にしろよ
660名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:41:15.29 ID:zVk01ILW0
>>此花区  西原昇(46)  ユー・エス・ジェイ社員

USJが此花区にどれほど貢献してるか知らんがこんなの有りか?
此花区丸ごとUSJにする気か。
661名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:45:24.54 ID:d/+vnYWf0
>>2
一人ぐらいニートとかを入れておけば人気沸騰だったのにな。
つまらん選択だな、これ。
大阪市政自体、橋本がいる限りネタに近いんだから、もっとネタ満載の選択
にしろよ。
662名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 16:49:47.28 ID:LIujzdRFO
こいつらは人生の勝ち組だから
こんなの区長になっても借金対策立たないだろ。
上澄みだけ救って終わりになる。
663名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:15:04.45 ID:12ZuXTEm0
>>660
ネーミングライツじゃないけどUSJ区にするぐらいの勢いw
664名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 17:46:42.53 ID:6J9Fwg2u0
>>660
つーかユーエスジェイは大阪市の三セクから始まってるだろ。
665名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:00:21.61 ID:UpZlKE340
うーむ、またしても天下り先が増えたなw
666名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:17:18.68 ID:7my+wOXs0
公募区長が大阪都構想の要だとすると、応募してきた人数がこの程度じゃ既に大阪都構想は破綻してるな。
これが選挙なら無投票だぜ?
667名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 18:18:24.76 ID:6MJq8nKW0
>>666
何人応募したか知らないのか?
全区平均したら倍率100倍以上だぞ
668名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:59:25.75 ID:KizwPDeVO
>>660
まぁ相当貢献してるからな。まぁハリポタエリアで拡張してその後にも拡張予定があり、ほかの大企業とも話がしやすくするためだろうな。
669名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:07:34.53 ID:USXJ2pnBO
でも此花区て民意で瓦礫持ってくるんじゃなかったっけ?
地価にも影響ありそうだし
出てく企業はあっても
入ってくるとこあるんかな。
670名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:17:38.63 ID:ZCGpdqXHO
え?大阪ちゃら区長選挙ないの?
無選挙で得体の知れない中田前横浜市長が何か戯言ほざきさらして何か決まったの?
だが関西電力とUSJが潜り込みに成功したな。
ハシゲから飯田や泥棒高橋のようなおかしなのを排除するのは結構至難の技よ?カネ絡んでるし。
日銀大阪支店に相談しつつトロイの木馬やな。
671名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:21:44.11 ID:v7p07hXFO
>>667

そんな倍率で選ばれたのが落選しまくってる議員とか霊能力とか抜かしているキチガイかよww

さすがハシゲさん、ウケ狙いでワザと色物キチガイを選んでるんじゃねえか?ww
672名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:38:49.69 ID:HRq2HHUL0
公的な権限持った区長に決定したんでしょう?
まだ、会社に伝えてないとか仕事が残ってるとかの理由で公表しないのは、おかしいですね。
そんな甘え言う奴を、区長に任命するな。
別の理由としても、次期区長の名前非公開は変。
673名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 23:55:55.14 ID:sJxcp4Qk0
>>667
>1461人が応募した。

どっからどうやって計算してアホボケ橋下信者は倍率100倍になるんだ?
674名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:07:15.79 ID:qSSy3dtyO
この程度の人材かよキチガイかよというんなら、
最適な人材を見つけてくるか我こそが区長にふさわしいと名乗り出てくれよ
675名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:17:54.74 ID:EBeYB8OrP
最適な人材を見つけても
区長にふさわしいと名乗り出ても
先方の基準で落とされる
676名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:22:21.68 ID:9yIn/9ae0
まあ、とにかく公務員出身者が少ないのは評価できる
日本の知事連中は公務員出身者だらけで地方じゃなく国を向いてるからな
677名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:22.66 ID:mcKu8nn50
>>676
元・東成区長と、元・淀川区長の件はどう考えるの?
わざわざ異動する意味があるのか、すごい疑問。
それから城東区長ほか、今まで他職についてた人は、絶対今後職を解かれるまで自分がやってた仕事には係わらないんだろうな?
公務員は「副業禁止」だからね。
678名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:55:58.29 ID:L1daXjdnO
>>674
恥下に絶対服従の覚悟が持てないから
立候補は無理だな。
一人の人間としてまったく尊敬出来ない奴とは
係わりたく無い。
679名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:25:11.96 ID:b9BEKmsS0
城東区長の会社って城東区にあるんやね。
680名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:39:16.40 ID:y67aUtIU0
現在の区長はどうなるの?
分限免職になるの?それとも、市役所で別のポストに就くの?
681名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:43:28.62 ID:QvPxXWvL0
市中引き回しの上生き埋め(生贄)
682名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:57.75 ID:Y7VOcWo70
オレが気になるのは、
区長の中に売国奴がいないかどうか
アホでも頑張ってくれりゃそれでいい
683名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:28.43 ID:5BvHX+6nP
>>682
本人に売国の気がまったくなくても中国人に霊能者トラップかけられてることに
気づいてない場合は売国奴に該当するの?しないの?
684名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:25.61 ID:Y7VOcWo70
>>682
浪速区長の場合は、熟慮が足りない人な気がするけど
オレが市長ならまあ落とす
実力云々じゃなくてまず怪しい
素行調査や、ルーツの調査もやってるか不安になるね
685名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:15.66 ID:UNrJJIjN0
公募する意味あったか??
橋下の操り人形が欲しかったの?
686名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 22:45:55.60 ID:kO0dOxGz0
選挙で選ばれた区長は、住民からのリコールもあり得るが、
橋下に政治的任用された区長はリコールはない。

橋下に従来より権限を強化された怪しげな区長達がどれだけ好き勝手しようが、
住民にはリコールする権利すらない。

住民の声を拾い上げる住民自治と真逆の
橋下の考えを区長が住民に押し付ける支配強化進行中ってとこか。
687名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 00:03:50.51 ID:RVIstMB/0
27歳の元NHK記者とか、使えねーだろ?

どういう基準で人選したんだよ?


【神のお告げ】小沢は結局離党しない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1340664449/
1は離党する、2は離党しないで投票お願いしますw