【政治】 社会保障推進法案を共同提出・・・民主、自民、公明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主、自民、公明3党は20日夜、社会保障と税の一体改革をめぐり3党で修正合意した
社会保障制度改革推進法案などを衆院に共同提出した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062001022
2名無しさん@12周年:2012/06/20(水) 21:37:36.53 ID:9VghGYYs0
アホ
3名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:37:47.28 ID:QaNFb7JZ0
4名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:37:54.49 ID:w4PmiERa0
俗に言う働くと負け制度
5名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:38:36.02 ID:al0m2erkO
体制翼さんかい
6名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:38:41.86 ID:xMlOOl/Z0
本当に政治不信(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:39:18.86 ID:9CJ0xPrT0
もう消費税20%でいいから、老人の土地とか家とか譲ってくれ。
8名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:41:37.20 ID:Kk2bZfGa0
はい、最低保障年金さようなら
9かわぶた大王ninja:2012/06/20(水) 21:41:53.30 ID:L9iY81zo0
あれだけチョンボをやらかしたのに、
それでも谷垣を生かしておいた自民党議員は、
己の政治家としての素質に疑問を抱くべき
そして猛省するべき
10名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:42:34.19 ID:zjJ/HIyO0
11名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:43:45.96 ID:Kk2bZfGa0
どうせマスコミのことだからこれも虚構が入ってるんじゃないかと疑うんだけど
まあいいや、出たことにしておいてやる

昨日出してなきゃいけなかったはずの法案が今日この時間になったということについて与党の責任を感じないのかな?
12名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:43:46.92 ID:PqVd1D3+0
ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwwwちなみに皆さんは幾ら?

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
13名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:45:31.40 ID:s7zqIW1O0
終わったな、後期高齢者医療制度の廃止と、最低保障年金。

マスメディアも「棚上げ」から「先送り」って報道を変えてきた、

もうすぐ「実質撤回」になるぜ。
14名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:45:51.65 ID:hLBbgzE30
増税ヤリ逃げの為の煙幕法案
15名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:47:21.72 ID:tyG3bRpD0
民主、自民、公明とかwww
日本終わるわww
16名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:47:25.94 ID:2eiKk7l60
2大政党制は駄目だわ。
17名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:48:27.45 ID:p9rrIgvE0
統一教会とかあの手この手で布教してくるよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340185085/

4兆円の財源が飛び出す  「宗教法人」 に課税せよ!
http://deepbeigepigment.myartsonline.com/shk.html
18名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:48:33.19 ID:5A94//gV0
今迄ずっと自民に投票してきたが次回からは自民党には入れない、ミンス・ソーカは論外。
19名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:34.93 ID:ATxtmwv20
ミンス信者唯一の心のよりどころ、
反創価学会は所詮夢物語
民潭を介して最も近い政党だもんな
20名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:49:59.23 ID:cVCg0Yhh0
でも会期は明日まで
明日採決できない場合自民は内閣不信任決議案を出すんだろ?

やべえ面白くなってきた
21名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:50:15.81 ID:L3x8mt090
最低保障年金さようなら

最低保障年金さようなら

【衆院選後に民主・自民・公明3党で大連立…公明・井上幹事長が可能性言及】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120612-OYT1T00893.htm

>公明党の井上幹事長は12日、東京都内で開かれた、次世代政治リーダーの育成を目指す
>有識者らの組織「日本アカデメイア」の会合で講演し、
>次期衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立を組む可能性に言及した。

【クズ政党】自民が民主案の「富裕層への増税」「歳入庁の創設」等の条文をこっそり削除★2←←New!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340000227/

日本では収入が1億円を超えると税負担がガクンと下がる(これ自民党がやった)
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
22名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:50:48.17 ID:+U8EDIAe0
党とかじゃねぇだろ
23名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:51:46.31 ID:Kk2bZfGa0
>>18
見事なテンプレだけどよくもまあこんなアホテンプレを指示するもんだ
あんた衆院選で今回同様の「社会保障を決めてデフレ脱却後に消費税を上げる」と掲げた麻生自民に投票しておいて
これをさらに具体化し、所得増と社会保障改革と消費税当面10パーセントを掲げた谷垣自民に投票しておいて
いまさら何言ってんだこの馬鹿はと即座に突っ込まれて終わるのに
24名無しさん@12周年:2012/06/20(水) 21:52:42.34 ID:9I7gO/Fb0
これくらいはやってもらわねば

政党助成金を廃止
議員給与を半減
議員秘書給与を全廃
議員宿舎を売却
25名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:53:49.34 ID:HTdZZcAp0
【マスコミ】 活字文化議員連盟(山岡賢次会長)と朝日新聞、毎日新聞『新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340191055/

<活字文化議連>新聞・出版物に「軽減税率」適用を | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw290906

【拡散推奨】 消費税UPで新聞購読STOP!
26名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:53:54.56 ID:KTq99a+Y0
自民より小沢派が”野党”になってる。西田議員はこれでいいのか?
27名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:55:57.20 ID:cGGiPQLv0
なんだカンダ言っても自民は所詮自民。

積み上げてきた借金は自民党員で返せよ。
28名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:56:07.49 ID:Lv3mPNNJ0
>>20
会期は9月まで延長らしい
でも採決を約束したのは明日
不信任くるかなぁ
29名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:56:21.66 ID:HTdZZcAp0
>>12の如きコストカッター(コストカットすれば増税容認派)が
増税反対運動の足を引っ張る
30名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:57:49.49 ID:Tq53BE7H0
国はカネがないカネないとか言ってるけど、我々団塊の退職まで借金し
倒しバラマイておりました。じきに、殆どの手当て廃止となる見込みで
あります。我々が貰い逃げとなるわけです。
それでは、あなたがたは高齢に課税するなり年金を減らすなり、
高齢から取ればいいだけの話とお考えでしょう。
ですが、しかし、それは弱者虐めと言われても致し方ありません。
いや、だから、お前ら若年の貰いを減らせば済むだけの話だ。馬鹿はもう寝なさい。
31名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:59:01.14 ID:rcaanvP40
もう大連立ありきだな
これじゃ政治に緊張感がなくなり、族議員復活でやりたい放題になるな
国会議員が数の力でまともな事やれたためしがない

自民、公明、民主以外の党に票をいれるしかないな
32名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:59:05.45 ID:rJeiLJDrO
>>20
出さねえよ
もう出さないって明言してる
石原にいたっては、そもそも出すとか言ってないって言い始めた
33名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:59:14.48 ID:Kk2bZfGa0
今回の合意に対して自民で反発が起きていないのは、それがこれまでの選挙公約の延長線上にあるものだからだ
社会保障を効率化する、デフレを脱却し経済を拡大させる、それでもどうしても足りない分が出るときに消費税を引き上げる
麻生からずっとこの路線
この延長線上から外れるようなら造反するぞという中川みたいなのはいるが、それはそれで当たり前の話
34名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:59:55.77 ID:kMn/nMtr0
国民生活と国内経済そっちのけで行政肥大化ばっかだな
国民負担が増えるがその恩恵は国民に届かずに行政にて食い潰されるばかり
35名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:04:07.78 ID:pPkUqcTQ0
>>4どういう内容?詳しく。
36名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:04:40.09 ID:uo0QlIVT0
政権与党が国民の意思に背いて独裁を行っている
37名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:06:13.69 ID:HTdZZcAp0
>>31
> これじゃ政治に緊張感がなくなり、族議員復活でやりたい放題になるな

族議員悪玉論はマスゴミによる流言蜚語
38名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:06:20.27 ID:06WVHgia0
談合政治!
国会でおおっぴらに議論しろ!
民主主義を破壊する気か!?
密室で協議する自公民は氏ね!
39名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:06:40.71 ID:Ja+HELpt0
事実上の大連立
本当にくたばってほしいです(#^ω^)ピキピキ
40名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:08:25.55 ID:HTdZZcAp0

【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/
41名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:13:18.38 ID:6upjYR7a0
こんなに重要な法案を共同提出するとか、
実質的に大連立してるようなもんだな。
42名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:15:18.99 ID:YNKoz+vR0
生活保護廃止推進
介護保険廃止推進
老人医療費3割負担推進
年金現役5割超カット推進
民主党解散推進
43名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:15:39.86 ID:Qiw3hq7s0
一体国民の選択ってのはどうなったんだよ
これじゃ選挙した意味がないだろ

国民の投票は二の次
44名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:17:25.13 ID:s7zqIW1O0
大連立などと、マスメディアのミスリードを鵜呑みにして、
誤解しているやつが多いわけだが、
実際は、民主党のWebページで公開されたとおり、

長妻も藤井も「この表現ならアホな民主支持者をだませる」って判断して、
自公要求を丸呑みしたんだぜ。
45名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:24:24.33 ID:0lkSMClC0
社会保障推進法案に安楽死法案も追加してくれ
46名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:41:11.86 ID:hLBbgzE30
創価は宗教法人税の手ぬるさに矛先が向くと困るから、消費税増税を後押ししている
47名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:42:33.46 ID:W97FF3/h0
国民生活が第一と小沢憲法を裏切り、官僚政治に舵をとった3馬鹿兄弟。
アホ、馬鹿、マヌケの3拍子。消費税引き上げで、国民虐め。
選挙でみておれ3馬鹿野郎。
48名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:47:35.86 ID:Q5o7l+jr0
>>28
増税通したいのに、出すわけないだろ。
49名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:51:42.60 ID:P6tKhj7u0
こいつらには絶対に選挙で粛清してやる必ずだあ!!覚えとけよ国民を苦しめる政治家のクズども
50名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:52:25.13 ID:oaDYS4fp0
民主に入れた愚民共のせい、民主に入れた奴は死ね!(キリッ
次は維新に入れる?お前みたいな愚民が「自民党にお灸」とかいって民主に入れたんだろうなw(キリリッ
51名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:52:50.89 ID:laR2jBC60
自民しゅーりょー
52名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:56:55.64 ID:oaDYS4fp0
自民党のみが日本で唯一の保守政党であり庶民の味方(キリッ
自民の増税案は、景気が回復してからの増税案であり売国民主とは異なる(キリリッ
53名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:59:19.35 ID:tonJK1XQ0
追い詰められたのは谷垣の方だったな
54名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:02:47.64 ID:j7uTzNCnO
【野田・谷垣・山口の増税三兄弟】に【民主・自民・公明の談合三兄弟】

VS


【主権者国民連合】

これが、総選挙のテーマだな。
55名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:10:10.53 ID:0aoDmyUi0
グミンガー、コクミンガー、マスコミガー
56名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:11:18.47 ID:biejqiKc0
>>46
そもそも宗教法人が非課税という認識は誤りだけれどな。
宗教団体としての税法があるわけじゃなくて、公益法人の税法が適応される。
また、営利活動で得た収益は課税対象だし、僧侶や神主といった職業の人の給料も課税対象。
57名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 10:01:59.48 ID:OUwtTXNM0
58名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:27:50.07 ID:s5qV94/50
a
59名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:29:32.83 ID:yFS6uJr/0

生活保護費のギャンブル使用を議会で触れてはいけない!?
http://youtu.be/6MnlZQ1jvk0

「この人に生活保護を出せ!」と圧力をかける議員たち
http://youtu.be/hwKfMdI3u4w?t=3m2s
60名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:41:52.68 ID:7WAWIJ9I0
民自公

談合三兄弟
61名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 23:46:07.37 ID:K4t9kqz9O
金がないなら消費税増税じゃなく歳出削減だよなあ なんで後の世代に消費税をふたんさせるんだよ 借金作った今の世代に渡す分減らせ
62名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:06:13.33 ID:Hm2QNGgX0
>>61
デフレ下では、増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、
同じ穴の狢。

3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17223384

レジーム・チェンジとは (レジームチェンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8
63名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:09:42.04 ID:npov/gkHP
>>35
その1
働けない人(含む働かない人)に手厚い保護や助成を
財源はみんなから平等に取るよ(=消費税)
だけどやっぱり働けない人には現金で返すよ

その2
大企業にも現金で返すよ(=輸出戻し税)
中小企業は増税分はちゃんと元請けに上乗せ請求してね
増税分値切りされるかもしれないけど知ったこっちゃないから頑張ってね
64名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 04:29:39.00 ID:rQAZud1P0
中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。

中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。

そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。

今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp
65名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:15:28.50 ID:bFDFS9z80
今の政府を独裁というんだよ
野党が全く役割を果たしてない
66名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:10:50.40 ID:YLsfCIO30
しかし国会でこのデフレ時期に増税すべきでないと
使い道の明らかになってない増税に反対だと
国会はうそを発表する場ですかね。
しかも民主党をあれだけ批判して自分たちは保守政党だとかwww

麻生は3年間かけて治療して増税すると言ったその
言葉をなかったことにする今の自民党はクソだよな
67名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:35:13.77 ID:GJ7ugIdoO
仲がいいですね
談合三兄弟は
68名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 12:44:39.28 ID:AJKlV4hz0
日銀に責任も足せたら、財政再建も増税も社会保障費抑制も必要なくなる
緊縮財政から積極財政への転換が世界のトレンド
69名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:46:44.36 ID:CVHqtQn80
民主と自民は合併しそうだな。
体質がよく似ている。
70今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/23(土) 13:30:08.39 ID:Hw1P+roB0
【北の宿から の替え歌】

野豚 変わりは ないですか 日毎寒さが つのります
長野刑務所 寒すぎて 仙獄様も 泣いてます
落ちた議員は 猿〜以下で 汚職議員は 塀の中
71今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/23(土) 13:35:41.10 ID:Hw1P+roB0

民主議員は 壊滅で すすり泣くのに ただ一人
経団連は 野田豚を 拾い顧問に 迎えます
野豚ブヒブヒ ケツを出して 落ちた議員に 屁ェをかける
72今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/23(土) 13:39:12.37 ID:Hw1P+roB0

民主議員の 同窓会 長野刑務所 開きます
お前金型 おれ木工 昔話も 尽きません
議員時代の 未練でしょう 塀の中でも 幹事長
73名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 14:20:15.82 ID:6R5lve6Z0
>>67
ミジンコ3兄弟ですから
74名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:43:11.45 ID:tFf0N+uI0
ももいろクローバーZと創価学会の関係暴露
http://spytune.net/?p=1583
75名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:46:34.42 ID:HQiulrXF0
もうどの政党もダメだな、ダメなのは元々だが
ここまで協調されたらもうこの国に選挙など不要だろう
76名無しさん@13周年
だんご三兄弟を自民公明民主に変えた談合三兄弟て替え歌とかあったら売れそうだな