【大阪】 市職員の3割弱に当たる約1万人を非公務員化 行政改革で基本方針…府市統合本部
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
大阪府市統合本部は19日、地下鉄・バスの民営化や市のごみ処理事業の民間委託などで
市職員の3割弱に当たる約1万人の非公務員化を図る行政改革の基本方針をまとめた。
ただ地下鉄を除き人員削減の具体的期限は打ち出していない。経費削減効果は最小の試算で
年間約200億円にとどまった。
二重行政解消を目指し9分野18法人・施設の統合も盛り込んだ。
橋下徹大阪市長らは2015年4月の「大阪都」移行時で、府市の予算規模の5%に当たる
年間計4千億円の経費削減を目指しており、今回の試算に含まれていない人件費や施設運営費
で削減額を上積みできるかが課題となる。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061901002128.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:41:17.08 ID:3YrYx7DX0
大失業時代到来ジャップ涙目wwwwwwwwwwww
民主党=韓国
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:42:21.38 ID:PhwtBiZrO
こいつ弁護士のくせに労基法も知らないのか?
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:42:59.11 ID:GOQsCo5C0
(=゚ω゚)ノ 時給800円ktkr
6 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:42:58.95 ID:Lr/TEX/o0
チョンに失業はないからな
7 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:43:37.28 ID:0f2oEPY00
法律なんて変えれば良い。
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:44:01.68 ID:71wGH1q90
橋下最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:44:07.05 ID:tIPDv6Jv0
利権のために行政が予算を用いて仕事を用意してどうでもいい連中を厚遇してるのは変だしな
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:44:38.11 ID:vz47JEvf0
これで橋下さん叩いてる奴らの正体がハッキリしたな
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:45:09.46 ID:t6Nawlx80
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:45:31.48 ID:sRxbWUB40
いいね
バス運転手とかゴミ収拾とかは全部民間にすればいい
13 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:45:35.92 ID:LSxukyKx0
日本全体でこれをやればいいだけだ
失業率を減らすために公務員はもっと増やしてもいいと思うんだ
給料を低くしろ
派遣会社へ転籍ですね? わかりまふw
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:47:42.68 ID:HgckhhyW0
>>11 日本の公務員数はそのとおりだが
所得を見ると1位ですよね。
少数者に多額の給与を与える日本の公務員システムが破綻したってことです
諦めましょうね(笑)
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:48:10.87 ID:T/v9+gCc0
すごいな
こんな事が本当にできるの?
今まで自民やその他がやってた改革って何?
んー、で、雇用創出だとか経済促進だとかそっち方面はどうなのさ
なるほど
挑戦人でも仕事につけるようにするわけか
ますます日本人の仕事がなくなるな
これは素晴らしい案
公務員、特に地方公務員なんて5割は無駄
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:50:20.47 ID:vceh79tr0
日本は人口比で国家公務員は少ない。
無駄に多いのが地方議会と議員。
地方のインフラ整備やら基礎はもう完了してるんだから、
地方議会統合半減をおこなったほうがいい。
それやればおまけで地方公務員も削減できる。
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:51:26.88 ID:8mEQJiXx0
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l < > ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 >, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
25 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:51:46.44 ID:u7GaxuZ50
>22
弱者救済を無駄というならそうだろうな
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:52:12.54 ID:tbU0afzA0
2 :名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:41:17.08 ID:3YrYx7DX0
大失業時代到来ジャップ涙目wwwwwwwwwwww
これで失業する連中は半島に返品するよwww
鉄道なんか、民営化した方が給与上がるよな。
競合がいないんだし。
29 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:54:02.94 ID:UQNLfr/90
糞公務員の大掃除だね
頑張れ!
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:54:50.84 ID:n17e458C0
1万て。これは無理だろ
民主マニフェスト並みの無謀な話
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:55:25.24 ID:l5um/Gu30
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:55:49.49 ID:yE3GzoIr0
実行力があるからな
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:56:16.10 ID:p2ZIvyxbO
>>23 インフラに携わってるもんだが
新設だけじゃなく維持にも金も人手もかかるもんなんだぜ
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:56:45.28 ID:eG79IfDs0
>橋下徹大阪市長らは2015年4月の「大阪都」移行時で
そんな目途が何処にあるんだ?
未だに詳細を説明したことすらないのにww
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:57:26.35 ID:8hYOSavQO
現職は痛くも痒くもないけどね。
出来ることしか出来ないんだから、行政サービスの質が低下するだけ。
あと、採用試験を受ける奴らが涙目だなw
36 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:57:35.54 ID:8jvSR0Id0
いいぞもっとやれ。
37 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:58:07.44 ID:OQpq0mRP0
支持
こんなことより給与の40%を大阪府内でしか使えない金券で支給するほうがマシじゃないの?
一貫性がないなぁ。
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:59:12.76 ID:1AZZZAtp0
はよやれ はよやれ もっとやれ!
41 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 20:59:19.76 ID:QOGK5IG10
コネで入ってる低知能集団を1日も早く淘汰してほしいね。
他府県にも波状を強く望む!
橋下が1万と言うのなら
5千人くらいが妥協点だろう
現業でも鉄道は大して変わらないけど、バスはやばいだろうな
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:00:49.33 ID:1rr/uPZKO
共済年金w
>>33 公務員よく知らないけど土木課だったかな、そこに行った学生が仕事がないって言ってたぜ、五時まで暇だとさ
あと検査に来て梯子登れないってふざけんな、田舎はこんなもの
>>43 バスは不採算な赤字路線を切りまくるから、平気でしょ。
47 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:25.58 ID:eG79IfDs0
ゴミの取集も全部、実費になるだけだぞ
減税する訳でもなく、実質増税と変わらん
これがまともだと思える脳味噌ってどーなってんのかね
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:28.46 ID:8hYOSavQO
これで大阪府に能力のある人材が集まることはないなww
ざまぁw
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:33.37 ID:i4sS3Zj2O
>>35 記事を読む限り、削減対象は現業局のみだから一般的な採用試験を受ける受験生には大した影響は無いな
地方公務員の仕事なんてバイトに12万ほども出せば
みんな喜んでやる
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:56.39 ID:QUIn9k+/0
まあ当然でしょう
民間に委託したほうが圧倒的に安いしね
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:01:59.56 ID:8jvSR0Id0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 入れ墨不良公務員は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:02:14.64 ID:HR8ivJAz0
公務員は辞職するのが社会のため。ほんと害でしかない。
54 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:02:27.97 ID:1wTNdTT50
ワープア増やしてどうする。
景気をよくしないでやるのはいかがか
>>11 日本の公務員の給料がバカ高いからでしょ
今の給料を半分に減らせばそれだけ公務員の数も増やせるよねw
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。
(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17.0万円
国民年金 6.0万円
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:03:40.95 ID:fJ6RlDoD0
民主党政権なので失業してもへっちゃら、どーんといこーや
58 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:03:54.88 ID:5FRWX6DV0
巨大組織(大企業、役所)は50年も続くとたいがい腐敗してゆくからな。
定期的にこういうのが必要。どんどんやれ
どんどんやりなさい
>>55 これ、いつのだよ。
単純に円高だけなんじゃね?
真面目に富の再分配を考えるのなら、
公務員の給料は思い切り下げて、50代以上はクビ切ってから
若い世代を沢山雇うべきだよ。
62 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:05:22.87 ID:mJSlB6LF0
大阪市長以外は非公務員かすれば
公務員を全員 派遣社員にしろ
で、中高年の給料を下げて、若者を雇え
>>48 元々公務員は嘱託が前線に出てるから質低いだろw
県と市で別個に似たような事業しててお互い関係ありませんが多すぎる
準備全部パーだよ、今更能力があるはないwww
65 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:06:04.31 ID:nDeCXsc90
レーダーに映る戦闘機もあれば映らない戦闘機もある。
どちらがより大きい脅威となるだろうか。
見える公務員もいれば見えない公務員もいるわけで。
毎度おなじみ低所得の僻みスレ
公務員の仕事をどんどんワークシェアリングしよう
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:07:29.87 ID:nvwvUPnLP
>バスの民営化や市のごみ処理事業の民間委託
これは既にうちの田舎の市では行われている。
委託先の作業員は管理職を除き1年の契約社員。
毎年競争入札があるから、入札に負けたときのことを
考えて、解雇のトラブルをうまく回避している。
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:07:38.94 ID:wNoZ7S9n0
給与下げて、逆に人員は増やせよ
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上なのは日本だけ
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国 国民所得 公務員給与 公務員給与/国民所得
一人当り(?) 一人当たり(?) (倍数)
1:日本 30,075 64,661 2.15
2:カナダ 20,140 29,807 1.48
3:アメリカ 31,920 44,688 1.40
4:イギリス 23,590 32,082 1.36
5:イタリア 20,170 27,229 1.35
6:フランス 24,170 24,895 1.03
7:ドイツ 25,630 24,348 0.95
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
注)軍隊に徴兵した人も数に、はいっているので
公務員給与/国民所得を1.4にするならば、35%下げればよい。
18〜19兆円の削減になるので、いまの消費税収入の10兆円は
必要なくなり、8〜9兆円余るけど!!
>>47 実費ってなんだ?
今でも税金使って回収させてるじゃん。
それとも指定ゴミ袋みたいなのを言ってるのか?
そんなもん今はほとんどの自治体でやってんぞ
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:08:09.15 ID:QhWD8a2c0
務員給与 世界ランキング (主要先進国)
世界の公務員平均年収
1 日本 1,029万円
2 アメリカ 402万円
3 イギリス 289万円
4 カナダ 269万円
5 イタリア 245万円
6 フランス 224万円
7 ドイツ 220万円
人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本 42.2人 4億3423.8万円
2 米国 73.9人 3億1038万円
3 英国 78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:08:40.58 ID:xQ7HBseYO
交通局は大丈夫だろうが清掃関係はヤクザや半島人の草刈場にされそうだな
>>60 ドルベースの所得額に関しては為替は変動要因になるが
公務員給与の対国民所得比に関して円高も円安もないだろう。
そういうことじゃなくて
公務員で安定でも良いけど
上の無能と時代に合わない異常な厚遇をやめろつってんの
全体を下げて正社員的な立場で若者を雇えよ
77 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:09:21.86 ID:8lYR679y0
>>1 端っこばかりを叩いて切り離して経費削減しましたというのは中田の手法そのまんま
結局中央には手をつけない
みんなが望んでいるのは一律カットだろ?
78 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:09:35.75 ID:pSU27nwl0
ねぇねぇ、
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/痴呆公務員"つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ごみ収集レベルの仕事で公務員のもおかしいよな
土方レベルのアホばかりなのに
80 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:09:49.45 ID:i4sS3Zj2O
現業の給与はドンドン下げていいから行政職の給与上げてくれよ
>1
最低200億でも十分凄くね?
そうそう、日本の公務員は「隠れ公務員」が多く
本当は国際的に少ないどころかやたら多いですから
本当は恐ろしく多い日本の公務員の数。
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_d3a9.html 上の国家公務員の定義によると、特殊・認可法人の全部と公益法人の多くとその系列のファミリー企業は、
公務員としてカウントされないということがわかります。この人たちは、約96万人の中に入っていないということですね。
税金で食べているという実質的に公務員でありながら公務員としてカウントされないということは、
隠れ公務員と言っていいでしょう。その隠れ公務員が、いったい何人いるのかまでは書いていないので、
個別にあたって計算すればわかりますが、相当膨大にいるってことだけはわかりますよね。
だから、本当は、日本には公務員が恐ろしく多くいるというのが正解です。
総務省が、日本は国際比較で公務員数が少ないというのは、公務員を隠したインチキです。
各省庁の官僚天下り先として作られたこの法人群に使われている税金は、年間12兆円だとのこと。
こうして「官」は、国民には見えないように増殖を続け、税金を食いつぶしていっているのです。
税金を無駄に食い続ける公務員数は増え続けているのです。
>>55 俺が日本の公務員の給与は世界一低いってグラフでっち上げたら信じる?
84 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:10:59.21 ID:UMYLmEdZ0
コンクリートから人へ、ナマポから非正規公務員へ
>>35 現業が一番わりくうに決まってんじゃん。ってか記事読んでないのか?おもに現場部門を民営化することで削減を達成するんだぞ
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:11:14.19 ID:T/nGkvRv0
特に刺青が多いとされるとろこな
とりあえず、愛国心のかけらもない税金を貰って反日が生きがいみたいな公務員は排除すべき
こういう連中が税金で飯食ってるのがおかしいだろ
国民も政治家だけじゃなく、自治体の役人がどういう連中かチェックして批判していくべき 朝鮮半島や中国の露骨な工作員みたいな連中も多いんだぞ公務員
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:11:43.40 ID:xQ7HBseYO
小泉みたいに口だけは立派だよな。
郵政民営化とかもう忘れたのかな。
90 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:12:22.13 ID:OEoI7Joz0
公務員の首は直には切れないけど職場ごと外部化には出来るから、そこから首切るのは問題なし。
これはマジなので全国の地方公務員の方々は気をつけよう!
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:12:28.57 ID:kJYb7XeoO
大阪市の環境局は同和利権の温床と役所の事務方から聞いた事がある。
同和枠があり、野球をやっていても給料を下げれば刺される可能性があるとも・・・
橋下を同和出身と叩く奴もいるが、一つ踏み絵を踏ん見せたとも言える。
>>75 はぁ?
あんたの言っている、国民所得ってどの意味合いなの?
>>11 行政法人や外郭団体など、準公務員が多い。
>>11 これはまずいな、人数を増やすべき
公務員の給与6割削って人数を2倍にするべき
>>85 あぁ『現職』か。
でも現職も民営化されたらかなり給与下がるから相当わりくうよ
大阪都ができる前の合併は難しいんじゃないか?
大阪市からやればいいと思うけど、他の大阪府近隣市はどうなってるの?
>>80 上げてどうするんだよ・・・
NPOどっから連れてきたのって聞いたら個人のツテ、なんでこの事業始めたのって聞いたら個人の考え
こんな連中が何の役に立つんだよ、つかなんで毎回ソロプレイなんだろ、この辺
>>94 大丈夫
国際比較する時にはふくめてるのです
>>82 暗黒物質だかダークマターだかいうやつを思い出す。
暗黒公務員、ダーク公務員か。
通常の公務員だけでは説明の付かない謎の巨大予算が存在するらしい。
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:15:49.54 ID:vDyDg6z40
全国で見習え
現業系だけでなく事務系も同じ処置しろ
>>83 >俺が日本の公務員の給与は世界一低いってグラフでっち上げたら信じる?
>日本の公務員の給与は世界一低い
そんな事実はこの世界に存在しない。
やってごらんよ。捏造グラフでもなんでも作りな!
自分の卑劣さを宣伝するような行為だぜ!
105 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:16:31.06 ID:SSn4Tawo0
非公務員化して、在日朝鮮人達に多大なコストを支払うって魂胆だな(w
どんだけ朝鮮人好きなんだよ、大阪って。
107 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:18:31.18 ID:dN/VbHM90
仕方ないことだ、全国的に頑張って
>>11 中島岳志が持ち出すネタだけど
それあまり意味ないから
現に大阪市では2時間で済む仕事を3日かけたり
環境局なんかは川の掃除をするたびに
次のゴミを川に捨てたりしてる
バス事業も空気を運んでお疲れの運転手を
別のバスが迎えにに行ったりと
まあひどいもんだぞ
公務員は民間と違ってどんなカスでも採用しなければならないハンデがあるんだから、
こういう誰でもできる現業部門や行政職でも単純事務の人員はどんどんカットしていいよ。
110 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:22:24.61 ID:Ok/inFMj0
>>45 予算が減ったからな。いくらなんでもこんなに減らしたら既存のハコモノの維持も
できないだろうってくらい金がない。こんなことあと10年も続けたら、そこら中で
橋が落ちたり道路が穴凹だらけになるだろうな。
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:22:43.47 ID:xQ7HBseYO
>>1 あーあ、こりゃ大阪ゴミが溢れるなwww
まぁゴミ政治ゴロハシシタが統べる大阪民国にはふさわしいかwww
>>83 世界一低いんじゃなくて
日本のどの企業よりも低いだったら批判しない
114 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:24:36.27 ID:eG79IfDs0
>>71 回収自体が有料になると言ってるの
それとも何か、市が補助金出すのか?
新たな利権の誕生じゃないかw
>>1 GJ
素晴らしい
橋下には大統領ではなくディクタトールになってもらいたい
116 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:25:54.85 ID:rMC9LQ/q0
>>102 こんな同一労働同一賃金とかいう組合馬鹿がいるから・・・・
行政職と現業を同じレベルで考えるなよ
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:29:17.28 ID:rInC3KZi0
会社の売り上げにあたる税収が減ってるのに、既存公務員の高給はそのまま。
で、会社での下請けいじめにあたる民間委託や新卒抑制&非正規化、でコストカット。
そんなんで持つはずありませんよね?
売り上げにあたる税収が半分になったのなら、給与も半分にせよ。
>>110 継続性を考えて仕事しろよwww
どの業界も入札で儲からないって言ってるからろくに公務員重視してないぜ?
金ないなら最低限でいい、維持できないのはいらないよ
>>103 馬鹿には嫌味は通じないってか。
根拠も何もないグラフを提示して信じろって馬鹿な主張をお前がしてるんだよ。
121 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:32:57.36 ID:i4sS3Zj2O
現業部門のみ給与半分で人員2倍にすればいいんじゃね?
低脳は安い給料でゴミ回収と川の清掃やっててくれw
知事部局、市長部局は勘弁な
馬鹿が混じると本当に業務が止まるから
122 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:33:36.38 ID:EqgmFqyY0
大阪市営地下鉄の民営化なんてやる筈がない。
断言しとく絶対無い。
なぜかは少し考えれば分る。
大阪「市営」地下鉄は府下周辺都市にまで延びてるがあくまで
大阪市に通う人の利便の為の路線
という縛りがある。
仮に府市統合がなるならこの縛りは消えて地下鉄の路線は好きに決める事ができるようになる。
これで莫大な利権が生まれる。
ハシゲ以下維新議員、府の高級幹部の統合によって生まれる利権は数あれど本丸はこれだろ。
だから地下鉄民営化は絶対無い。予言しとく。
123 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:34:43.35 ID:GmzsSE4f0
>>116 地方の行政職はそんなに能力必要ないと思うがww
義務教育の教師もww
進学校の高校教師は能力必要だろう
市役所の行政職なんて無能でも出来ますよw
有能なら民間か国のキャリアになってます
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:34:45.80 ID:XG/3m7gd0
ギリシャ化阻止のためには当然の事。全国の自治体で実施すべし。
ゴミ事業の刺青問題を民営化したから「府や市の職員には暴力団関係者はいません。」なんて、そんな解決法ってアリ?
橋下改革はインチキですか。
126 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:35:34.53 ID:rInC3KZi0
>>121 じゃあ、非正規公務員も入れるな、アホ。
正規公務員800万、非正規公務員200万を正当化してるのは、行政職の奴らだろう。
>>11 馬鹿か?何を偉そうに。
諸外国の「2倍もの給料」取ってんだから、半分の人数で当たり前じゃん。
嫌なら自ら給料半分にして人数を倍雇って貰えばいい。
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:37:17.96 ID:q3Ef9g7p0
橋下スレ大杉
橋下板つくれよ
家族名義でアパート経営やってる奴の多いこと
民間人だった、橋下徹市長が公僕をwww
民間会社、最強やなw
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:37:56.21 ID:8T/YRfff0
>>122 お前が馬鹿なのは良くわかった。
陰謀論者はオウムか民主党員と決まっている。
132 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:38:00.47 ID:gI2y+F1P0
千葉県職員の天下りも何とかしてくれwwww
毎年毎年、県から使えねー天下りが来てホンっと迷惑なんだよ。
133 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:38:28.18 ID:tLQensNf0
橋下、徹底的に行革やってくれ。自民も民主も糞。
腐れ切った政治を正すには橋下しかいない。
>>127 お前の主張って「諸外国の半分の人員だから2倍の給料は当然」と同じだぞ
ハケンの事務員でもできるようなことは現業と同じレベルだ。
FAXのゼロ発信が分からないとかコピーの拡大縮小と用紙サイズ選びが同時にできないとかの
ちょっとアレな奴でも少し教えてやれば大体何とかなる。
ただの事務員はスーツ着たブルーカラーだ。
136 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:42:31.84 ID:jfyJodgl0
>市のごみ処理事業の民間委託
刺青職員、調査拒否にはうってつけだろ。
全員ここに放り出せよ。
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:43:23.83 ID:76fBhUEIP
公務員は日本の敵!
138 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:44:13.86 ID:cQTSldTU0
大阪市税収 6000億円
人件費 3700億円 (38000人)
民間基準に適合して、4割カットしたら1480億円も財源浮くぞ
139 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:44:57.45 ID:rInC3KZi0
頭使うようなことは全部霞ヶ関が決めてくれる。
痴呆公務員は本省課長通達に沿って事務処理すればよろし。
あと、観光とかは民間に任したほうがいい。
うどん県やひこにゃんも別に公務員が考えたわけじゃない。
つまり、地方公務員行政職は派遣と民営化で全部置き換え可能。
>>121 一番たらい回しにしやがる教育部門が混ざってるじゃねーか、おまえらいなかったことねーぞ
福祉課はろくにいないのに、一括りにするな
141 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:46:57.73 ID:ACCpDtRV0
>>138 人件費のために納税してるようなもんだなこりゃwww
溜まりに溜まったツケを何十年もかけて削っていかなきゃならない。
途中で改革が止まらないよう祈ろう。
間違えた、いないのは保険だったかもしれない
143 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:48:18.08 ID:tUjWXQBxO
>>131 失礼な事言うな!
陰謀厨は革マル派が総本山なんだぞ!
※神戸首切り事件も公安の陰謀と断定し、犯人の少年Aの無罪釈放支援活動をしていた。
144 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:52:08.04 ID:i4sS3Zj2O
>>126 お前らが公務員にいつも言ってることをそのまま返してやるよ
不満があるなら非正規辞めて、経験者採用公務員試験の勉強でも始めればいいよ
変わりはいくらでもいるしねw
145 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:56:16.51 ID:LUtI3tEh0
3割は妥当なとこだな、
普通の会社はit化wで3割人減らして倍の仕事こなしてる。
まぁ、一律給料30%カットの方がベターだとは思うが、
146 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 21:56:23.99 ID:rInC3KZi0
>>144 そういう問題じゃないんだけどなぁ・・・
147 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:00:36.62 ID:IVJuFSLXO
河本や梶原問題にもカスモトは、徹底的に罵倒せんかい!
大阪市職員がシロアリ芸人の真似をしていないか?の調査をせいよ!
>>144 そんなことより資料の整理でもしてろよ
過去に似たようなものが、その時の事がわかる人は?担当してた者がわかりません
調べもしないでアホなやりとりさせやがるし、年度がごちゃごちゃすぎてわからねーんだよ
あと金払ってるor払ってた団体の活動も把握しろ、なんで人の記憶だけが頼りなんだよ
149 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:04:14.42 ID:vUd8rtL10
まぁ現業職はしょうがないね。
大阪は異常だから。
底辺が公務員のふりんなんかしてんじゃねえ!とハシゲが申しております。禿同です。
サッカーの入れ替え戦みたいにすればいいのに
一方で、東電などの電力利権屋の役員社員を公務員化し、利得を抑え込むべし
価格転嫁をやめさせ、もっとガラス張りで民主的監視の下に堅実な事業に変えろと
奴等を公共団体にすれば、独占的に搾取してつくった福利厚生事業を国民が享受できるぞ
>>30 交通局単体で約7000人確保
あくまで、現業を廃止?させるだけで、市役所とかのデスクワークは一人も削らないで存続だよ
154 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:11:56.80 ID:vUd8rtL10
交通局民営化って上手くいったら給料アップすることもあるんじゃない?
中の人たちはみんな悲観的なのかな?
喜んでる人もいるでしょ
155 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:17:12.57 ID:cQTSldTU0
上手くいく事が可能ならね
で、どうして橋下が実現してくれるって信じられるの?
コスト削減成功
一方で消費に回る金も削減されたことになります
158 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:33:25.62 ID:Eg91g4aw0
1年前の今頃、労組も職員もあんなに威勢良かったのに
後悔してるやろうなw
159 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:35:02.09 ID:+aenZzDV0
今までの市長がこういった改善をやってこなかったことこそ大問題
160 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:37:57.96 ID:Pu8DGEEO0
橋下と小泉はやり口が同じ
靖国いって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
君が代、国旗といって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
そりゃそうだ
小泉のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵
橋下のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵 そして小泉も橋下もみんなの党もアメリカ(トンイル教会)が用意させたんだから。
愚民は最後の最後まで騙されて終わる。
だいたい、公務員どもときたら
リサイクルとか、もともと、民間が無料でやってたのを
自分たちの職場の人間増やすために
国が国がいいだして、職員2,3人だったのを
40人以上にしたりしてきたんだしな〜
おかげでリサイクル業者(昔でいうチリ紙交換)が消えた
という歴史的事実もあるしな〜
公務員とか、とんでもねぇ〜
こんなところか
>>159 r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい市長や政治家気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故大事なのか理解できない人間にまともな政治は
| irー-、 ー ,} | / i できないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:48:58.82 ID:76fBhUEIP
こんなのは序ノ口だろ。
本格的な改革はこれからだ。
>>159 出来もしないことを出来るかのように騙って資金を集めたら詐欺じゃないか。
出来もしないことを出来るかのように騙って人気を集めたら詐欺みたいじゃないか。
165 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:51:32.07 ID:LgbK53Tb0
ごみ処理事業の民営化なんかどの市でも何十年も前からやっているだろう。
大阪市は今だに市の職員がやっているのか?
166 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:52:33.46 ID:23lPrnPfO
>>157 給料を削減したわけじゃないぞ?
何かが減るとしたら、ほとんど利用されない路線が廃止されるとかだが、
ほとんど利用されないから消費に影響は無い。
むしろ競争力アップのためサービスが向上するので、消費全体には好影響。
ほとんど利用されない路線を利用する人など一部にはサービス悪化になるが、
その辺は政治の裁量だな。
167 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:54:26.70 ID:3C+zLZPE0
失業率上げて財政と景気を悪化させて何がしたいんだ?
168 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:56:48.87 ID:3C+zLZPE0
>>166 ほとんど利用されてなくてもその維持管理と人件費にはGDPに寄与する形で金が使われてる
だからそれを減らすんであれば同じように有効需要になる形で使わないと景気も財政も悪化する
もちろん借金返済とかに回せば景気は悪化して結果的に借金も増える
減らした分をどう使うかが一番重要なんだがそこの議論がろくに無いのがね
169 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:00:16.36 ID:3ngG0/qrO
ゴミ有料化は結構なこと。もはや大阪にゴミまで税金で世話してやる余裕はない。そんくらい弱ってる。
170 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:04:08.82 ID:P7vswzrg0
171 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:06:18.17 ID:cQTSldTU0
>>168 139路線で3路線のみ黒字ってどいひーな状況の中
そのGDPの効果はいかほどあるの?
172 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:07:57.14 ID:LgbK53Tb0
173 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:10:40.15 ID:y6P8z5PK0
税金泥棒の公務員から
税金泥棒の生活保護者へ
公務員の方が働いていただけマシとかいう落ちやめてねw
174 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:14:50.74 ID:3C+zLZPE0
>>171 その言い方はそもそもGDPを理解できてない
GDPの主要項目には政府支出って項目がある
公務員に給料払って維持管理で民間企業に支払われた金額はその100%がGDPに上乗せされる
そのプロジェクトが赤字とか黒字とかは関係ない
そして税収はGDPに比例するから単純に政府支出の有効需要項目を減らすとその分だけ税収も減る
ちなみに生活保護なんかはGDPに乗らないから減らしたところで経済に影響は無い
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:15:18.78 ID:kOQBVhEO0
>>170 いや、今より減らして、デフレ対策も兼ねて
その倍を非正規で増やして公務員の仕事やらせれば良いんだよ
今の報酬にふさわしい仕事なんて殆どないんだから大丈夫
数年後の大阪はスラム街になってるかもな。w
日本で一番スリリングな街で売ろう。
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:18:00.92 ID:DcC6DKLT0
800万の年収で遊んでる公務員が民営化されて400万の年収で汗水流して働くのですね。
すばらしい。
178 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:18:55.60 ID:WmgO0Q44I
これは凄いな。我が世の春を謳歌して来た地方公務員労組も、
そろそろ終わりかもしれない。
179 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:18:59.91 ID:cQTSldTU0
>>174 GDP効果があるんだろ?どれくらいの試算が見込まれてるの?
>>169 民間委託だと、ゴミ収集車一台と運転手込みで一日5万円超える。
整備費やガソリン代込みだから高いか安いかは分からんが、
自前で車と現業職員を抱えるよりは安いんだろう。
181 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:22:45.87 ID:3C+zLZPE0
>>179 その路線に注ぎ込まれてる税金の額全て、という説明を今したと思うんだが
それがいくらかは君の方が詳しいのでは?
あと俺は単に路線廃止やらが問題とは言ってなくて
有効需要から減らした分をどこか他の有効需要として使わないと
景気も財政も失業率も悪化するという常識を話しただけなんだがな
そして減らした分を何に使うかを誰もろくに議論しないのはアホだよねと
182 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:24:11.02 ID:SW96MuoQO
地下鉄民営化して名前何になるんだろ?
大阪地下高速鉄道
大阪ジオテックエクスプレストレイン
大阪ギャラクシーエクスプレス
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:24:19.45 ID:KuX+iR7n0
消費増税なんかする前にやることあるんだよ
増税するくらいなら政治家辞めろ
>>181 借金と福祉じゃないの?
それで済むなら消費税いらないじゃん
185 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:26:23.45 ID:n8MLIwW5P
平松w
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:26:34.60 ID:zXUmwqFi0
人員削減、人員削減、とにかく人員削減
ほんと新自由主義って人をなんだと思ってるの?
187 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:26:35.58 ID:7MmOSgGC0
スレもろくすっぽ読まずまた公務員もどきつくるわけ
これが一番たち悪い
189 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:28:19.75 ID:3C+zLZPE0
>>184 借金返済や福祉は所得移転と呼ばれて有効需要にならない
だから借金返して福祉を厚くしたらその分だけGDPは悪化して税収も減って借金が増える
ただし医療費やバス運賃免除みたいに何かの消費を肩代わりするものは有効需要になるので
その辺はちゃんと区別が必要
>>186 財政赤字を作ったのは新自由主義じゃないだろう
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:29:05.56 ID:cQTSldTU0
>>181 GDPうんぬん言い出したのは、あんただぞ
なんで、こっちがあんたの主張の証明せねばならんのだ
あたま大丈夫か?
192 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:30:36.37 ID:Xm+DEq3p0
>>181 キミはアホだな。
減らした分は市の借金返済に決まってんだろ。
市債を買った人に還元されるわけだから、
まったく使われないわけじゃねーよ。
193 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:34:20.82 ID:Xm+DEq3p0
>>189 そもそもだ、バス運転手どもの給与が高すぎる
高所得者の収入は貯蓄に回るわけだから、
その給与を維持したところで、有効需要にならないよ。
>>189 いまある有効需要なんて継続しても景気がよくならないのは身をもって知ってるんじゃねーの?
つか企業は代理購入を放棄して直接購入の商品を増やし、デフレに対応してるのに政府が有効需要って方向性バラバラじゃん
生活に必需な費用を低減するならわかるけど、企業の側面支援ですらねえ
195 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:34:52.00 ID:QglLLoqZ0
>>186 財政難になったら欧米ではとこでも公務員人件費カットが当たり前
公務員の人件費カットもしないで一方的に
増税するのなんてこの国くらいだろう
>>111 非正規公務員は、公務員じゃないだろ
ただの役場募集のアルバイト
見なし公務員は特別職公務員(副職が禁止されていない)となる
例えば更生保護婦人会、これは年もらえて万冊2枚くらい
つまり、本食持つ人のボランティア・・・そして本来、同じ立場に議員がいる。
日本の議員は本来本職を持っていなきゃいけない身分なんだな
197 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:36:38.61 ID:4qKJZEe0O
もう公務員いらんだろ
>>195 日本は財政難でも社会保障をカットしないね
欧州諸国はカットしまくりだけど
不思議だよな、有効需要っていうけど誰がそれを生産して在庫管理して流通してると思ってるんだろう?
そんなに恣意的に需要を増やしたり減らしたりされたら設備投資や生産計画まで影響が出かねない
むしろ足引っ張ってるって
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:39:14.58 ID:8T/YRfff0
民間委託された事業をやっているが、感覚的に言えば公務員がやる70%程度のコストで民間なら出来てしまう。
なにせ公務員は勤務時間がきっちりしていて引継ぎに時間とコストがかかる。
また実際に使うコストも結局は腹の痛まない他人の金。
>>200 大阪市と堺市のゴミ収集コストを比較してみたいね
方や官業、方や民業
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:42:29.53 ID:8T/YRfff0
有効需要という言葉を無理に使いすぎている。
ちっとも有効じゃないのに。
無効需要、強制需要だろ。
そんなの社会の役に立たないよ。
>>189 お前は自分の会社の商品を会社の金で買えば売り上げが上がり利益が出ると言っているに過ぎない。
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:44:32.60 ID:2t37VhpD0
非公務員化しても
待遇面は公務員と一緒のままだったりすると意味がない件
204 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:44:33.80 ID:3C+zLZPE0
>>193 勘違いしてるが、公務員に支払われる給料は、そもそもGDPの定義上その全額がGDPに乗る
そこからその公務員が買い物等で消費したらさらにプラスαされる
生活保護や年金の場合は金を比べるだけじゃGDPにならない
そこから消費することではじめてGDPになる
だから国や自治体の政策としては前者を有効需要と呼び後者はそうは呼ばない
民営化して業務委託で仕事そのままで形式上公務員数減らすだけでしょ。
横浜市の公務員削減のカラクリと同じ。
206 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:46:45.53 ID:3C+zLZPE0
>>202 俺が一番重用視してるのはGDPと税収
そして税収=名目GDP×税率×税収弾性率で書けるから結局はGDPが全て
GDPになるかならないかの見方は政策を論じる上で
絶対視する必要は無いにしても欠かすことはできないよ
>>205 そして横浜市は公務員は減ったけど赤字は減ってないという
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:48:05.92 ID:8T/YRfff0
>>205 公務員であるか民間であるかは天と地ほど違うぞ。
形式上のように見えて全く違う。
からくりならなぜ公務員は民営化を嫌がるんだ。
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:48:27.27 ID:OHnTpQG10
コレって在日に職を与える作戦だろ?
210 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:49:56.07 ID:cQTSldTU0
>>204 人口267万人の大阪市の中で、4万人弱の市職員の消費がどんだけ影響力あるんだ?
何を根拠に、効果があるっていってんだ?
まずは判断材料となる試算データを示してくれ
211 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:50:17.38 ID:3C+zLZPE0
>>202 >お前は自分の会社の商品を会社の金で買えば売り上げが上がり利益が出ると言っているに過ぎない。
こういう政府&自治体と民間企業&家計をごっちゃにして考えるのがまず一番の間違い
政府や自治体の歳入は税金(+公債)だから君の言うやり方で稼げる
確かに、晴れて憧れの民間雇用になるわけだなw
213 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:53:07.72 ID:Ig0QH+6l0
看板を架け替えるだけじゃないか。
旧社会保険庁が日本年金機構になって何が変わったというんだ?
国民が愚かすぎる。
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:53:30.50 ID:tSiuaka7O
>>207 赤字は減ったんじゃないのか?
実質公債費比率は再建化団体目前の23%から18%に改善してたはずだが。
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:53:56.61 ID:3C+zLZPE0
>>210 まったく俺の言葉が届いてない気がするんだが
君の言っていた公務員人件費3800億円がそのまま大阪の経済効果に上乗せされるよ
あとはその38000人の日々の生活での消費が全て経済効果として乗る
別に減らしたければ減らせばいいけどGDPに乗らない形で減らすと
結果的に経済にはマイナスだよと言ってるだけ
別に減らすこと自体にはなんら文句は無い
それを借金返済に当てるってのはバカの極みだとは思うけど
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:55:53.67 ID:Ig0QH+6l0
小泉がやった中央省庁再編で人件費など減ってない。看板架け替えただけ。
旧道路公団民営化だって登記簿上の形式だけじゃないか。いったいどれだけメクラなんだ日本国民は。
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:56:26.09 ID:OHnTpQG10
コレって在日に職を与える作戦だろ?
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:58:15.19 ID:l+4/iZ1T0
流石橋本さんやで!
トンキンには真似できんやろw
おっwwwおっwwwおっwww
219 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:58:17.70 ID:Ig0QH+6l0
予算計上するときに名目上、人件費を含めてまるごと事業費扱いするだけなのに、何をバンザイしてるんだこの低知能どもは。
220 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:59:14.20 ID:cQTSldTU0
>>215 >君の言っていた公務員人件費3800億円がそのまま大阪の経済効果に上乗せされるよ
バカか?給与を貯金せず、まるまる使い切れって話ならわかるが
生活に必要な経費は、公務員も民間勤めでも払ってる
要は民間との格差分を、公務員が消費しているって根拠は?
221 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:59:28.27 ID:tSiuaka7O
つか、關〜平松で9000億以上削減してんのよ。
正直、もう削る部分がそんなにないわけ、4000億なんておそらく捻出出来んよ。
市民サービスに手をつけても100億とか200億の話だし。
人件費3800億っていってもねえ?
一部が金持っててもそれに対応する商品が都合よくあるわけじゃないから、そんなに貢献するものかね?
最前線の商工会議所や商工会ですら人を雇うのは最後の手段と言いかねないほどなのにさ
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:00:13.38 ID:PMvZ8xDH0
>>217 公務員ではなく民間だから刺青や在日もOKってことだろうか
確実にもっとガラ悪くなりそう
ほんと酷いな橋下は
224 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:00:57.11 ID:Ig0QH+6l0
わかりやすく喩えて言うなら、幕末期に幕府が非正規組織の新撰組を作ったのと同じ図式でしかないんだぞ?
小泉改革の中身もみえていないし、何を考えてるんだおまえらも。
225 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:01:00.32 ID:sk0Cmc7K0
コレって在日に職を与える作戦だろ?
226 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:01:11.38 ID:2t37VhpD0
民営化は実際は役所からの業務委託になっただけで
元職員の待遇とか公務員時代と変わらず 終身雇用の身分も保証されてる
ってのが多いからな
詐欺のような民営化w
227 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:01:53.27 ID:RodvAedJ0
民間になってストされたらどうすんの?
228 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:02:24.59 ID:YXMbVQtX0
229 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:02:45.15 ID:3C+zLZPE0
>>220 そろそろ俺の言ってることをもう少し冷静に見てもらえると助かるんだが…
GDP=個人消費+民間投資+政府支出+純輸出
君は個人消費の部分しか見てないけど政府支出も立派なGDP項目
だから大阪市が公務員に給料を払うだけでそれは全額が政府支出としてGDPになる
そこから個人消費に回すとさらにプラス
もちろん民間企業だって社員に給料を払えばそれは全てGDPに乗るよ
そのくせ天下り野郎は民間なんだから役員報酬高いとか文句言うな愚民どもとなるんだよな
231 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:05:31.79 ID:MwwG6aqO0
>>229 そんな風が吹けば桶屋が儲かるみたいな有効需要で企業を巻き込むのは勘弁してほしい
233 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:06:06.72 ID:tnlG0e6x0
ゼネコン方式の偽装民営化を賞揚する愚国民が多すぎて話にならんね。
こんなの管理部門だけは市の中に残して現業は登記を変えてごまかすだけのことじゃないか。
234 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:07:58.92 ID:5rez6r2t0
>>228 国外で使ったり輸入として使えばGDP項目の純輸出=輸出ー輸入の項目でマイナスにはなる
公務員人件費としての政府支出は当たり前だけど100%国内だから関係ないけど
235 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:09:03.20 ID:Go/mXh+g0
>>229 >>231 そうやって収入に対して、倍の予算を組んだ結果1000兆円もの債務を抱えた
一体どこに、その効果があるんだ?
236 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:10:11.81 ID:5rez6r2t0
>>232 別にこれは俺の持論でも何でもなくてそういう定義なんだから
風が吹けばなんとやらと言われても困る
そしてその風が吹けば何とやらのGDPに比例して税収が決まるのも
俺の持論じゃなくてそうなってるんだから仕方ない
GDPが減れば税率が同じでも税収は減る
GDPが増えれば税収が同じでも税収は増える
237 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:11:02.43 ID:NbFV6pM60
橋下叩いてるのは公務員本人とその家族だけ
238 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:11:18.97 ID:5VSlM8Z50
そうそう、これなんだよな
消費税増税の前に公務員の給料カットとか
まず無駄を削減するのが先だ
ましてこの国の公務員の平均年収は700万とか
べらぼうに高いし。
シロアリ公務員はどんどん退治しよう
239 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:12:18.87 ID:ZE+FHJwKO
半年で200億円はすごいわ!
240 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:12:25.00 ID:5rez6r2t0
>>235 元でが国債でもそれを政府支出として公共事業や公務員人件費として使えば
それは立派に日本のGDP=経済を支えてるものだよ
むしろ1997年以降で政府支出をひたすら減らしてるから日本のGDPは減って
結果的に経済が停滞してるわけだが
241 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:13:15.38 ID:3OeAb/mp0
この非公務員ってのがクセもので、縁故採用しかないからな。
非正規だけどボーナスや年休があったりする
バカの目くらまし+利権獲得で誰も損をしないなw
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:13:31.14 ID:v9JnHKko0
GDPがー、っていうなら
国は民間企業に対して、給与の引き下げやリストラを行わないよう勧告を行うべきじゃね?
国や自治体は債務によって無限大の資本があるとでも思ってんの?
いや、よく分かってないが
>>236 ふむ、それは何を調べればわかるのかな?
言ってる事はあってるんだろうけど、俺じゃそれに関わる企業活動がごく狭いビジネスモデルしか想定できないレベル
理論なら企業活動が考慮されてると思うがどんなもんなんだろうね
244 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:15:35.53 ID:NLkgoLyAP
JR社員とか郵便局員とかって今はもう公務員じゃないんでしょ?
それと同じような感じになるの?
245 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:16:46.01 ID:5rez6r2t0
>>242 国が企業にそういう命令を出すのは民主主義国家ではそう簡単には行かんよ
中国なら簡単だけど
国債としての債務は無限大には増やせないけど(なぜそういう極論になるのか)
世界最大の経常黒字国で貯蓄過剰国で国債金利世界最低2番目の日本は
世界でもっとも安定的に国債で資金を調達できる国であるのは確か
というか単純な話で民間が不景気なときに政府まで金使いを削ったら
何が起こるかってのは直感的に分かりそうなもんだが
246 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:17:36.20 ID:Go/mXh+g0
>>240 だから、その方針なら今後どんどん借金がかさむって分かる?
借金が減って、初めて効果があるって言うんだよ
わかる?
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:19:16.08 ID:5rez6r2t0
>>243 GDPならwikipediaくらいで十分だと思う
一応注意としては税収に関係するのは名目GDPで実質GDPじゃないって点くらい
>>244 雑談レベルの話で議案ですらも無いけどな。
ちなみに、両方とも公務員じゃないがJRは公務員以上の待遇、〒は実質政府100%
これで景気が良くなるならドンドンやれ
250 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:21:23.92 ID:kIxhSvpi0
>>244 多分
例えば
「メトロ大阪」
なんていう会社ができることだと想像
まあ会社なら
運転中にメールとか
ありえなくなるわけで
251 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:22:01.27 ID:v9JnHKko0
>>245 じゃあ政府がガンガン金を使ってGDPは上がるわけだな?
デフレスパイラルを解消する打開策を打ちだすべきなんだろうが
民間から理解を得られないのは仕方ないよ?
俺らが我慢して、あいつらが稼いでれば日本は大丈夫だ!って誰が納得すんの?
252 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:23:46.58 ID:5rez6r2t0
>>246 いやぁ全然分からないや
政府や自治体の至上命題っていつから健全な財政と無借金運営になったんだっけ?
ちなみに借金の総額自体を継続的に減らすことはそもそも不可能
なぜかと言うと借金を減らすためには支出を削るか税収を増やすかするしか無い
すでに言ったように政府支出を削るとGDPが減って、GDPに比例する税収も減る
出す分を減らすと入ってくる分も減るんだからそれで返せるわけがない
この辺は民主党政権になってバラ撒きを増やしたら結果的に赤字国債過去最大になったことから分かるはず
財政の健全化ってのはGDP対債務の比率を減少させることを意味していて(IMFもそう定義してる)
そのためにはGDPを増やす以外に道は手段は無い
せっかく削減するのに、それをすぐ別に回せと言ってる人バカなの?給料減らして
人倍雇えとか。
借金苦なんだから、他に回したら意味ない
し。浪費癖の発想だから衰退するんだよ。
そろそろ、保護系とかの
甘えの発想はやめないと。逃亡者でも生きのびられる世の中なんだから。
254 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:26:47.05 ID:5rez6r2t0
>>251 政府がガンガン使うのが正解
民間から理解得られないのは全くその通りなので何も反論は無い
不況だから民間が無理に金使えってのは無茶
GDPの項目のときに言ったけど国という枠組みで消費するのは個人、企業、政府の3つしかない
このうちの前2つが無理なら最後の政府以外に無いという単純な主張
255 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:27:11.98 ID:M9SCKLbYO
まず入れ墨いれてるやつを
非公務員化
あとは仕事せずに入退院を繰り返してるやつも
非公務員化
いや両方ともに
クビだな
256 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:28:06.29 ID:Go/mXh+g0
>>252 うわぁ〜
じゃ、そのGDPを増やすには、公務員の厚待遇が他に比べて効果的というのか?
国債のレスしてる奴釣られすぎだろww
>>247 ありがとう、コトラーみたいに名前でも出てくるものかとwikiなのね
理論を作った奴辺りから調べないと背景わからないからどうしようもないんだよな、右肩上がり前提なら論外だし
理論の内容だけで調べて下さいって図書館に嫌がらせする作業ができたお(^q^)
259 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:28:51.28 ID:MLLliKko0
>>187 対象外ってことはないけど、分限免職は地方公務員法で認められてるし、市の組織を改編して
清掃局等を外殻化することは別に条例作ればできる話だからねえ。
261 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:29:23.17 ID:5HvgKCK00
当初は4000億
実は200億
よくやった!
262 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:29:27.36 ID:MLLliKko0
>>256 それは大嘘
からくりはこうだ、アメリカの銀行家が金本位制度をやめるに際して
ドル札をする権利をくれたら国債と言う形で金を貸して管理してやると米国政府に飲ませた。
世界はその日から主に米国の銀行家のようなものに何をするにも間接的に国債金利を払う奴隷になった。
IMFは単にその米国銀行家のような資本家の為の
国債のとっりっぱぐれのないようにする回収機関だ。
連中は世界中の国にドル準備金を積ませて国債を発行しろと囁く
そうすれば役人と中央政府と資本家だけは金持ちなれるぞと囁く
そうして国民には国債金利の支払いと言う名のツケ払いが永遠に課せられる。
速いはなしが現金主義で生活していた国に
カードで生活すれば決済も早くてローンも組めるから経済が伸びるぞと囁くんだ。
気が付くと大抵の国は(当のアメリカでさえ)カードローン地獄=国債バブルで金利地獄が待っている。
ツケを払う為に国債のローンの奴隷になった国の政治家達は、国民から福祉を奪い税金を取って貧乏人を殺しまくる。
それがマネタリー資本主義の正体だ。
>>254 別に国だろうと地方自治体だろうと、いくら借金こさえても
それに見合う税収があればなんの問題もないもんね
264 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:31:41.39 ID:5rez6r2t0
>>256 いや、国として使う額が一緒なら政府支出としてのGDPへの寄与は変わらない
だから1人あたりの給料減らして公務員増やすって言うなら反対しない
むしろ動ける奴に生活保護なんかやるくらいなら
そいつら全員公務員にして同じ額を給料として配った方がマシだと思ってる
265 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:32:37.32 ID:KZegLxp+0
公務員削減と言うと聞こえがいいが、
もともと黒字部門だった交通局を民間に切り離すのがメインだから、
経費削減ってわけでもないよな。
郵政民営化と似たようなもん。
教師も契約社員で
予備校の講師みたいに毎年契約更新しろ
267 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:34:11.70 ID:Go/mXh+g0
268 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:34:23.49 ID:5rez6r2t0
>>258 いや、俺が言ってるGDPの話は理論とかですらないしね
単にGDPの定義がこうなってるから〜というだけの単純な話
>>259 そいつGDPの項目に名前あったぞ
ナンテコッタイ\(^o^)/
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:35:07.65 ID:MLLliKko0
>>256 この例で説明しよう
【誰にでも判るAIJ事件】
企業の年金を基金を組んで自主運営する基金を組んでいいことになりました>>小泉時代
↓
厚生省の役人が、天下りと引替えに書類通してやるぞと基金が出来て行き、その管理者として天下り
↓
AIJ投資というファンドがとんでもなく儲かりますぜ〜と勧誘
天下りネットワークを使い、全国の企業年金基金にAIJが金を預けるように薦めたので被害拡大
↓
だがリーマンショック経済を経て実は損失だらけで年金が消えてただけの単なる詐欺ファンド
↓
企業年金の積立金足りない(企業)
AIJ顧問(逮捕)←今ここ!!
天下りは厚生年金貰えるから俺等関係ないお
基金の損失分は最終的に厚生年金基金で埋めるかもよ(政府)
だがしかしその金は実は税金で国民年金のひとも負担してるw
そもそも自分の懐の金は別勘定の官僚が基金に天下って庶民の金を必死に増やすはずが無い
つまり基金制度からして詐欺に近い構造があったから起きるべくして起きた事件
それでも公務員給与で国家の金が回るとか本気で考えてる奴が居たら大馬鹿
公務員は単なる白蟻以上に危険な存在
足食ってる蛸の頭の部分だから、顔に張り付いた吸血ヒルのファンドの更に上を行く。
271 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:37:00.93 ID:Go/mXh+g0
>>264 >だから1人あたりの給料減らして公務員増やすって言うなら反対しない
現状に比べれ、一時的にはその方がましかもしれんが
経済の回復がなければ、そのまんまギリシャの後追いだな
272 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:37:32.11 ID:5hY5q2I1O
やっぱ橋下はおもろいわ
273 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:38:04.63 ID:5VSlM8Z50
大阪人が羨ましいわ
こうやって税金の無駄遣いを削減してくれれば
納税者としては嬉しい限りだな
>>254 大阪市の公務員1万人の日本におけるGDPの割合は?
非公務員化でリストラでもないのにそんなにGDPに影響が出るのか
政府が金使えばいいってなら、国民一人ずつに月10万でも配ればいい。
使い先が公務員である必要がない。月10万貰えば俺は使うよ
あれ、子供手当っていうバラマキがあったような…
公務員数が減って、その分昔の公社みたいな受け皿作って準公務員になるだけじゃないだろうな?
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:40:12.46 ID:5rez6r2t0
>>271 ギリシャは海外からの借金を公務員人件費に当ててた
ギリシャは経常赤字国で国債として国内から資金調達できないから仕方ない
あとギリシャは自国でユーロを発行できないという最大の問題がある
経常黒字国の日本は国内から借金として資金を調達できる
日本の国債は95%が国内で100%が円建て
利子が問題だと言うなら日銀が市場から国債を買い取れば利払いは政府との連結で無意味になる
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:40:27.77 ID:6c+Te72A0
江戸時代で言えば武士の帰農ですね。
これは効果あるわ。
278 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:41:13.87 ID:MLLliKko0
大阪市の場合は地下鉄を民営化したら職員とその関連団体の職員が殆んど非公務員になる
橋下は前にもこれ言ってた
>>268 役に立つ可能性があるならその辺りは別にいいんだ
状況と人が多少はわからないと流用ができないから興味があるうちに調べるだけさ〜
江戸といえば質素倹約もしてたけどどうやったんだろうな
280 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:42:41.22 ID:5rez6r2t0
>>274 すでに説明したと思うんだが給料は払った時点でGDPになり、そこから消費するとさらにGDPになる
君の言うような金配りは所得移転と言って配るだけではGDPにならない
そこから消費してはじめてGDPになる
子供手当が良い例だね
ちなみに子供手当は半分以上が貯蓄に回されたそうね
貯蓄に回るともちろんGDPにはならない
割合については日本のGDPが530兆円くらいだからそれと割り算してくれ
281 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:44:38.84 ID:MLLliKko0
>>276 ギリシャから日本が学べる教訓は
無駄な通貨統合はしないこと
どこから国債の発行資金を調達していようと、公務員に金を渡しても経済は良くならない
国債発行は必ず何らかの資産バブルをお越して最期には破裂し民間がそのツケを払う羽目になる
この3つだ
公務員に金を使ってもらえなんて政策は資金がどこのものであろうと愚の骨頂
イノベーション無しにマネーが膨らむ事自体自然に反しているからだ
公金横領で、即、豚箱の
首を切られた大阪市職員達の末路。
落ちている財布から現金盗むのがお仕事の公務員
ていうか交通局民営化だけで7千人だし
284 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:45:46.76 ID:5rez6r2t0
>>279 江戸時代も緊縮策は失敗してるよ
徳川吉宗なんかが良い例
逆に大正恐慌のときに高橋是清が金使い粗くしたらデフレ脱却したって例もある
GDP以外に合成の誤謬とかでも調べてみると面白いかも
285 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:46:15.46 ID:Go/mXh+g0
>>276 変な捕らえ方するなぁ。わざと?
収入に見合ってない、公務員の雇用を増やしたら蛸が足くってる状態
で、GDP対策の財政支出論は分かったから、そろそろ話を逸らさないで
それが公務員の厚待遇で効果があがるか正当性を語ってくれ
ねむいんよ
286 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:47:30.44 ID:v9JnHKko0
>>280 公務員の給料は消費に回っているというデータはあるんだろうな??
公務員の給料は貯蓄に回っていないというデータがあるんだろうな??
287 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:48:26.34 ID:Eqj/tItP0
ワタミに任せれば、最低賃金ぴったしでやってくれるようになるな。
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:48:50.77 ID:5rez6r2t0
>>281 EUが資産バブルを起こしたのは国債の問題じゃなくてむしろ民間の活動によるものだよ
アイルランドなんかが良い例
国外の民間銀行がガンガン投資した結果としてのバブル崩壊
なぜかアイルランドは投資した国外の銀行には責任を問わずに
自分達の税金を注入することで問題を自分達の政府債務にすり替えてしまった
そこに反省したのかスペインは自分達は金を出さないからEUが出してくれって要求した
面白いやり方だけど過去に学ぶ上では正しい
289 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:51:03.92 ID:5rez6r2t0
>>285 厚待遇はどうでもいいってことをすでに言った気がするんだが
単に合計としての政府支出を減らすなむしろ増やせってだけで
だから寝ていいよ
ちなみにギリシャと日本の違いの話はむしろ国債を考える上で最重要な点だから
目が覚めたらまた読み返しといてね
結局、金というツールにこだわるからいけない。これからは、物々交換の時代。
291 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:51:40.64 ID:MLLliKko0
>>284 金を使うのが良いとしても
大正恐慌のときに高橋是清は官僚や軍の官製支出は削減したんだよ
後、金の流出を止めた(当時は金本位制だから実質他国への資産移動を禁止した訳)
それによって経済は回復したが、軍や公務員に怨みを買い高橋是清は殺された
つまり不景気の時にやるべきことは
・生産性の無い政府の支出は止める(公務員費用の削減)
・資産の海外流出を止めて国内のマネタリーベースを外に逃がさない
・民間に公共事業投資
この3つ
上の二つをやらずに公共事業をしたりしても何も変わらないよ
292 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:54:05.66 ID:5rez6r2t0
>>286 あのね
仮に給料として100を支払って、その3割が消費に回されたとするとGDPへの寄与は
100+30=130
になるわけよ
で、仮に100を子供手当やら年金やらで配って、その3割が消費されたとすると
0+30=30
がGDPへの寄与になるわけよ
つまり後者はどれだけ消費しようと最大は100なの
前者はどれだけ消費しなかろうと最低が100なの
293 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:54:32.76 ID:MLLliKko0
>>288 ほれ
スティグリッツ教授によると、1%の人々が政府支出を抑制しようと躍起になっているため
景気刺激の負担は減税や米連邦準備制度理事会(FRB)の低金利政策につながっていった。
その破滅的な結果が住宅市場のバブルだった。FRBのグリーンスパン前議長は市場が完全に
効率的であると信じていたためにバブルを予測できなかった(あるいは予測しようとしなかった)。
バブル崩壊から約5年を経ても景気低迷は続いている。
スティグリッツ教授によれば、「われわれはリバタリアン(自由論者)が提唱する
ミニマリスト(最小限主義者)の国家を作り上げているのではない」。
われわれが作り出しているのは、弱体化し過ぎてインフラや教育などの公共財を改善できない一方で、
富裕層に惜しみなく富を与える強さを持った国家である。
つまり「1%の、1%のための、1%による」政府なのだと−。
問題は国債を売っているのは誰か?
札を刷る権利を持っていて最終的に国債のあがりを最も受け取るのは誰か?ということさ
アメリカでさえFRBだけが大儲けして焼け太りしてるのに政府は財政支出で赤字
ではFRBは政府じゃないのかというと民間だよ
日銀の株主は誰かって言う話
>>284 気持ちだけもらっとくが、それはいらねえw
必要なのはミクロからマクロに影響する方法
吉宗さん財政再建は出来たっぽいけどそれだけでいいや
オレは、チョン企業の顧問税理士をしているが、
パチンコの売上げに対して100%の課税が最もよい政策だと思っている。
296 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:56:59.81 ID:5rez6r2t0
>>291 2つ目はともかく1つ目は反対
理由は大正恐慌も現在の日本もデフレだから
デフレってのは生産性>>需要の状態だから生産性の低い事業を廃止して生産性を高めると
むしろデフレ=恐慌が悪化する
というか高橋是清が軍費や公務員費を削減したのは景気が回復した後だよ
景気が過熱してバブルになるのを防ぐために政府支出を減らしたんだ
順番を間違えちゃいかん
297 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:58:10.29 ID:Go/mXh+g0
>>289 >単に合計としての政府支出を減らすなむしろ増やせってだけで
経済動向を無視してその政策を続けた結果、1000兆円もの借金ができたんだよ
って理解ができてないから、いつまでたっても暖簾に腕押し
298 :
ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/06/20(水) 00:58:58.48 ID:Ppf7Fktn0
公務員が減ることに賛同はしたいけど、うーーん
法律家のくせに、手筈を踏まないやり方は、昔から変わっとらんし
学習してないな、こいつw
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:01:35.91 ID:6c+Te72A0
>>284 徳川吉宗は自身も倹約してたから多少は擁護できる。
徳川宗春は吉宗の逆だったけどお互いにいいところ悪いところはあったと思うよ。
今の日本は農民、職人を大衆、商人を大企業や銀行、武士を公務員と考えるとわかりやすい。
農民と職人の生産力や年貢量は低下しているのに生産性のない武士はそのままだから肥大化して財政を圧迫。
商人は蓄財や債権で溜め込み。
国は天文学的な借金を抱え苦しむ。
江戸のころは踏み倒したり、うやむやになったりしたけど、今度はどうするつもりかね。
まあ、普通に返すのは無理だろう。
300 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:01:51.79 ID:ZE+FHJwKO
公約実現頼むよ
橋下市長!
302 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:02:30.94 ID:MLLliKko0
公務員は民間じゃないので幾ら給与としてマネーを渡しても蓄財して又銀行に金が積みあがるだけで
イノベーションを起こせないので次世代産業の芽を育てる事も出来ない
最悪なのは公務員の子供がまた公務員になること
若者が公務員しか目指さなくなり民間の競争力を人材から奪ってしまうこと
30年は安泰でも今の日本が衰退して行ってる原因はゴール目標が安泰な公務員な奴が多いからさ
GDP以上に怖いのはこのような硬直した人材の固定化が社会の経済を弱らせていく事
国際競争力が下がったのも当たり前
AIJと同じで
自分の懐が将来も痛まない公務員が安穏としていて
民間の財産を守れるわけが無い
ギリシャは島売ればいいし
親を大切にすればいい。自分の事ばかり
考えて親孝行しないから団塊世代は、ためこむんだよ。人は大切な人になにかしたくなる。頭でっかちのやつは、GDPのためにちゃんと親孝行しろ。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:03:23.87 ID:v9JnHKko0
>>299 日銀が全額国債引き受けって仰るんだから議論は噛み合わないと思われ
305 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:03:25.65 ID:5rez6r2t0
>>297 何を勘違いしてるか知らないけど1997年以降の日本は一貫して政府支出を減らしてるよ
借金が急激に増えたのはバブル崩壊から橋本政権の緊縮実施までの間だけど
その間はちゃんと低いながらもインフレで推移してた
だから政府の負債比率は負債残高の増加ほど酷いことにはなってなかった
緊縮した途端にデフレに突っ込んだけどかと言って借金が減る様子は全くない
そしてGDPも伸びないんだから税収も増えなくて財政は悪化の一方
306 :
ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/06/20(水) 01:03:40.81 ID:Ppf7Fktn0
なんだ、首切りする訳じゃないのねw
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:05:53.64 ID:MLLliKko0
親の面倒15年も看てますけど何か?
伯母も居たから3人介護して後1人ですけど何か?
>人は大切な人になにかしたくなる
それを公務員に言ってやれ
308 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:06:36.30 ID:5rez6r2t0
>>299 というか本当に生産性が悪いのならインフレになるのよ
需要>>>生産性の状態だからね
少子高齢化だって結果的には生産性の低下を招くからインフレになる
でも今の日本はデフレで困ってるのよね
生産性が高すぎて困ってるの
そんなときに生産性の低さを問題にしたらどうなるかは自明だと思うよ
>256
給与下げ、人数上げでトータル維持が正解なんだとおもうんですけどね・・・
清掃と下水を外に出して、福祉に若手増員ってのが理想なんですが・・・
>>1 まーーーーーーーーーーた官製ワーキングプアを増やすんですね。
景気が良くなるわけがないわ。
311 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:10:00.03 ID:8yb9xM2E0
そろそろ職員の薬物検査しろ
引っ掛かる=捕まるのいるから
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:11:11.89 ID:MLLliKko0
>>299 ホントは簡単だ
世界中で一斉にデフレ化している今
世界で一斉に累進課税の強化をすれば良いし企業増税すれば良い
そうしたら企業は持っている金を従業員の技術という無形の財産の形で蓄財する
投機を投資に戻すだけでかなり変わるよ
どーせこのままだと世界同時不況になるから
先進国は国債バブル弾けてデフレ化
新興国はインフレが止まらず不況
だったら同じがらぽんするにしても世界中で時代を揺り戻すのが手っ取り早い
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ
財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に集計した金額を採用。
地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が各自治体の首長らに勧告した額を用いた。
実際の給与を勧告より減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html ←日経新聞
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位 一人当たり(j) 国民 公務員 倍率
1 日本 30,075 64,661 2.15
2 カナダ 20,140 29,807 1.48
3 アメリカ 31,920 44,688 1.40
4 イギリス 23,590 32,082 1.36
5 イタリア 20,170 27,229 1.35
6 フランス 24,170 24,895 1.03
7 ドイツ 25,630 24,348 0.95
http://www.jri.co.jp/JRR/2005/10/op-gov.html ←日本総研
両方ともリンク切れ
ちなみに下の方は阿修羅にも記事があったw
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/787.html
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:12:12.03 ID:5rez6r2t0
というか生産性を上げるってことは一人当たり時間あたりの労働価値を下げるってことなんだが
このデフレ不況下で失業率の増加、非正規雇用の増加が問題になる時期に
そんな主張をするのはちょっと色々と見失ってるんじゃないかと思っちゃう
どうも生産性だとかイノベーションだとか市場の開拓だとかの言葉に踊らされる人が多い
そんなもんデフレの時期にどうにかしようってのがそもそも無理
>>308 何かおかしくないか?
生産性が低くても競争に負けると意味ない、競争に勝つか負けるかで需要は変わるぜ
海外が勝つなら需要も何もない
中小は勝って需要が増えるのが確定してても踏み切れないことが多いんですけどね
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:14:38.78 ID:6c+Te72A0
>>308 結局は市場に流通している貨幣が減るからデフレになるわけでしょ。
江戸期だとお金が銀や金で鉱山からの産出量減少+金や銀の海外流出でデフレになっていた。
信用の今だと、逆にコントロールしやすいはず。
江戸期はそれで改鋳をやってたわけだが、改鋳により商業資本と富裕層がストックしていた大量の慶長金銀の実質購買力は低下し、
幕府は財務改善に利用した。
商人たちは貨幣価値の下落というリスクに直面し、金銀の退蔵が減少し貯蓄から投資へという流れが生じた。
こうして幕府の金蔵から商家の蔵へ金銀が移動する経済構造が変化し、財政赤字を縮小しつつ緩やかなインフレが実現され、
経済は発展し好景気に沸いた。
なんで一人当たりの給料減らさないの?馬鹿なの?死ぬの?
リサイクルは民間任せで補助金チョロっと出すだけでいいと思う
そもそもリサイクルできる物というのは利益が発生するから事業としてやっていける
赤字垂れ流しであれば、逆効率で石油やその他資源を使い潰してゴミを無理やり使える物にしている可能性がある
>>307 あんたはえらい。
公務員だけに限らない。社会全体の問題。
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:17:38.56 ID:P9SkpGNo0
>>1 橋下GJ!!!!!!!!!!!!!
>>313 う〜ん…。自分の周りの感じだと、公務員や準公務員の年収は、
民間平均の「概ね2倍」ってところだけどなあ…。地方都市の話だが。
321 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:18:04.80 ID:MLLliKko0
>>308 デフレの原因は簡単
政府、銀行、日銀が金融緩和した資金を国債とその利子の形で三角持合
民間企業は資金を溜め込んでて銀行からは借りないどころか
儲けた資金を更に貯めるか海外の新興国へ出して更に生産性を上げてしまう
政府も余った外貨を海外に出して海外の生産を上げてしまう
グローバル経済が進みすぎて
為替のせいで海外工場での生産力がそのまま自国生産性に置き換わる構図が出来上がってる
その上に消費税が民間のマネーを吸い上げて三角持合のところを膨らませる
政府が国債を刷れば刷るほど三角持合と企業の海外移転が進んで
為替高になるのは資金が上部の枠を出れない上に民間から税金で吸うからさ
これじゃや生産過剰の状態が解消することも
マネタリーベースがインフレになることも永遠に無いよ
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:19:03.15 ID:5rez6r2t0
>>315 それは企業レベルで見ると正しいけど国レベルで見たときにどうか?という話
デフレで実質金利が+になる状態だと企業はどこも投資をしたがらない
その方が金の価値が増えるんだから個人や企業単位では当たり前の行動
そういうときにさらに政府が不採算部門を切って失業者を世に出せば
その彼らはますます消費を抑えて貯蓄に励む
デフレってのは資本主義(信用創造による投資活動)が機能しない状態のことを言う
効率的で生産的なものが正しいってのは資本主義が機能するときだけの話
324 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:27:27.72 ID:MLLliKko0
>>316 江戸時代は金や銀が輸出の形でどんどん海外に出て行ったからなあ
だから江戸の末期には金や銀の含有量の悪い小判とかも多く出回ってた
それで貨幣を作れなくてデフレ化した
だからそれを埋める為に商人も武士も米相場で投機をしたので今度はインフレ化
米騒動が頻発して江戸時代は終わった
明治政府は貧乏で国債を発行したが金が流出していた為国債の金利は重く
その為日本は資源を買えない貧乏国家であったが綿や絹などの貿易でアメリカに勝ちつつあった
そこで初めて軽いバブルがやってくる
丁度アメリカも英国も工業化でバブルを起こしていた数年だったからだ
しかし世界の工業化バブルは終り、世界恐慌が起こり世界は戦争へと突入してガラガラポンした。
やっぱりチグハグっぽいなあ
株式市場からわざと撤退しようとしてるところも出てきてるのに
投資をしたがらない理由もちょっとよくわからん、下がるなら投資一択しかないけど
リスクで回収できるかわからないからのはずだけど価値が上がるから留保してるのとは違う
326 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:30:40.01 ID:u7jnRqYc0
不況下では、公務員は安定雇用の大事な受け皿だろうに。
減税とセットの政策ならまだ理解できるが、橋下のシムシティーごっこの
資金のために多くの人が不安定な雇用状態にされたらたまらんよ。
公務員のいない世界になれば財政も再建できるのか。
328 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:34:10.78 ID:MLLliKko0
>>323 >そういうときにさらに政府が不採算部門を切って失業者を世に出せば
その彼らはますます消費を抑えて貯蓄に励む
それが正論だとしても、橋下以前に自民民主からして増税路線で消費を押さえ込むつもりだろw
それに橋下と同じことは民主だって公務員の新規採用止めてやってるじゃん
更に言うなら
>信用創造による投資活動)が機能しない状態
公務員温存して増える信用って国債バブルを起こすだけで
それが円高デフレの原因作ってるだろって話し
公務員の給与が信用創造による投資活動を作るとか幾らなんでも妄言過ぎる
中小企業支援センター辺りでも新規投資には滅茶苦茶慎重姿勢だったと思うけどなあ
むしろ行政が企業が生き延びるように必死にリスクを遠ざけて守ってるような
331 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:41:36.94 ID:MLLliKko0
どっちにしろギリシャで答えが出てるじゃん
公務員を増やしたり温存したりしても
国の経済は維持されない
民間の経済こそがその国の経済の回復力なんだって話し
もうね一発逆移転は日本の場合自国産資源の開発しか無い
アメリカでさえそれしかないからシェールガスを掘ってるし
ビンラディンを暗殺して原油価格を下げたりもしたんだから
日本がそれ以外の方法で逆転勝利できるはずが無い
>>330 て言うか民間では既に200人以上の企業で正規雇用されてる人のほうが少ないだろw
何時まで昭和の平均像と並べておくつもりかしらんけどな。
厚生福利まで入れたらもっと凄い差があるだろうなあ。
>326
雇用安定の受け皿ってのはいいんですが給与が東証一部上場企業並みってのが問題なわけですよ・・・
かといって,年収200万の層を作ってしまうのも問題なんですが・・・
334 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:47:36.40 ID:i3nk75Lc0
年金貰ってる老人も使うといいよ
もちろん賃金は年金な
色々削れる
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 01:54:30.20 ID:pwWM1diWO
公務員減らして事業縮小で市民にしわ寄せがくるだけ
こいつの偉いとこは、民によって選ばれた市長が民を味方につけ暴れるだけじゃなく敵にすると面倒な連中をちゃんと囲い込んで厚遇止めないとこだけだ
これが国政に出て大失敗する解りやすい例だ
336 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:01:24.40 ID:6c+Te72A0
>>335 カジノってのがその行き着くとこなんだと思うよ。
大阪の負の部分をなくしていこうとすると、ならず者たちが暴れだす。
それならカジノに押し込んで、さらに収益も上げてくれれば申し分なし。
これが結論なんじゃないの?
>>335 シワ寄せってのは基本的に嘘だな。
大阪人は、口と手を出すのが大好きな人種であり、
お上嫌いは、江戸時代以前からだw
リベラルな商都として発展してきた歴史がある。
338 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 02:42:43.13 ID:CRUXa++50
>>1 掛け声だけで騙されるな。
役人の常套手段やん^^
いつやるともどうするとも言ってないし(笑)
とりあえず、原発再稼動の「負け」を取り戻したいだけなんやろ
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 03:28:18.48 ID:14FY00K4P
財政を逼迫させたのは大阪人だし、受け入れるべきだよね
340 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:12:33.46 ID:+UAd+VIQ0
公務員から、みなし公務員へ変更します!ってだけだからなぁ
341 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:14:47.52 ID:e1HUhN8Y0
橋下こそ真の政治家や。
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:42:44.36 ID:W77tiVml0
まあ実際いすにすわってだんらんしたりたまにマージャンしたり
してる程度だからな派遣大量にやとって料金JRのさらに半額にして
世界水準の激安にしてしまわないといけないだろ。
安月給大量にやとって料金75%OFFにした方がはるかに画期的だろ。
今時正社員なんていらないんだよ。
343 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:45:49.26 ID:qlp8CLr90
個人情報扱うんだから責任が曖昧な非正規雇用にやらせるべきじゃないと思うけど
いっそ派遣社員にしてしまったらいいよ
345 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 04:52:51.42 ID:Plkd5YFe0
これは全力で応援せざるを得ない
346 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 05:19:58.95 ID:CVNj2knEO
仕事内容は変わらないのに経費圧縮出来る事が異常なんだよ
公務員給料が高いのを認めながら放置を決め込むとかヤル気ないのな
たった200億ならやる必要はねえな
たった200億で公衆トイレがさらに汚くなったり
ゴミ出しは不便になるからいらねーわ
348 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 05:53:46.43 ID:Jk9X1t5VO
>>347 何処いじっても4000億なんて出てこんよ、關〜平松で散々削った後だし。
349 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 05:55:02.77 ID:HbIGpCWP0
それもいいが
ナマポ年間3000億円も早くなんとかしろ
B級公務員切りかw
やるな橋下www
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:06:21.03 ID:ZcCXINmr0
公務員削減やらんと国力が衰退する。
いつ誰が鈴をつけるかだけ。
このまま「茹で蛙」になる可能性も高い。ていうか、その途中ではあるがw
なので橋下維新に期待する。副作用もやむをえんわな。
もうひとつ、欲ボケ保身 官僚の劣化 ←どうにかならんかね。国が滅ぶ。
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:07:34.26 ID:6wY1LW2P0
どんだけヤミ専従してると思ってるんですか!
353 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:11:46.76 ID:sqq7Zi2z0
ギリシャみたいに勤労者の8割が公務員なんて事に
為ってからでは遅いぞ・・日本だぞ・・ここは。
まだ手ぬるいわ
354 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:14:48.21 ID:qSn+LYYPP
>>343 だったら、公務員の不正は死刑を適用すべき。
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:17:00.68 ID:HQbyu8qyO
50歳以上を切ればいいんだよ
356 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:17:53.69 ID:ixPjIe8i0
ギリシャの公務員ががんばってるんだから日本の公務員もがんばれよカス
357 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 06:20:12.55 ID:+FrhbdSj0
近々、地震で東京が壊滅するから、政府の人間は全員死んで、橋下さんがほぼ自動的に首相になるだろう。
名古屋より東は切り捨てて、何とか西日本の人間だけでも経済を回せるようにしてほしい。
これよりも無秩序な天下り廃止したのが評価できるな
消費税より先に国もさっさとやれよ
たった3割で1万人も居るって異常だろ
2万人も残るわけだぜ?
大阪市に2万人も職員いらねーだろ
大阪市民=大馬鹿市民は民営になる事により、例え運賃が安くなっても
自分たちの優良資産を奪われると言うより大きな損失には気付かない。
で、公営企業の労働組合を叩いて大阪市民に何のメリットがあるの?
もう就任して6ヶ月経過するんだけど、何やってんの?
バス事業の決算が槍玉に挙がってるが。
収益ゼロなのに給料出る市業務はいくらでもあるだろ。
大阪市の人件費は2300億円。総支出は16777億円。バス赤字は15億円。いくらも足しにならん。
バス叩くのはアホな庶民にわかりやすいからだろ。
地下鉄今でも年間200億円前後の黒字。
地下鉄の建設債の償還が進むにつれ現状で200億円程度もある
金利負担がどんどん減るから、将来的にも300億円〜400億円規模の黒字が
ほぼノーリスクでずっと続くことが予想される。
普通に考えると2兆円以上の値がつかないと市民の財産の略取に等しいと思うが
「交通局=赤字事業」という刷り込みが効いてる情報弱者が多いので
凄い安値で私物化されるんだろうね・・・。
>>361 これしかやらんなら叩くけど、これバスと現業だけの話だろ
文化事業とか生活保護とか天下りとかこれからの話しじゃないの?
>>362 府市統合と関係ないことしか削減できないってことだよ。
残っているのは実現困難なものばかり。
文化事業はもともと予算は少ないし、生活保護の財源は
国庫負担だから大阪市や大阪府の歳出削減とは無関係。
天下りはもっと関係ないし総額もわずか。
>>363 そういや元々が二重行政の解消のためだったな
大阪だけ公務員比率が頭一つ抜けてるんだっけか
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:44:27.94 ID:zdu4fQXZ0
>>361 4年後に大阪都を立ち上げて4000億削減って言ってたはずだが?
まだ就任半年だぞ
>>365 地方公務員数(人口比)は大阪府市は下から8番目に少ないが?
大都市ほど効率がいい。
すごいなこれ
でもサービスはもともとよくないからサービス低下の心配はないにしても、
外郭団体が増えて更に不健全になったりするんじゃ?
>>11 要するに、給与を半分にして
5割りほど増員すれば言い訳だな
公務員の給与って、生活保護と同レベルでいいんじゃない?
それで十分人間らしい生活が出来るはずなんだから(笑)
毎回毎回かけ声だけは立派なんだが
交通局(というか地下鉄)の民営化はやめるべきだろ
あんな超優良資産もったいないぞ
>>371 どこがどう勿体無くて損するの? 高齢者パスで
カンフル剤打ってやらないと困るような所が、今黒字貢献してるわけ?
民営化しても資産持分にあわせて
海遊館みたいに株式持てば、市の今負担してる人件費は全部0になって
利益部分にのみ株配当が付く。特はしても損なんてしない
最終的には株式売却するだろうけど、そこでリストラしようが
どんな清算しようが知った事ではない。
お前が、市税の事何にも考えてないだけだろ
373 :
名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 02:40:38.96 ID:aLqlAlTS0
公務員なんていなごみたいなもんだ。
彼らは自分達の給料が高いなんて全く思っていない。
安定してるからという理由で公務員選んだだけで、別に国のためにという訳で
公務員になった訳でもない。
国という田んぼを食い尽くしたら日本にはいられないので、その金で海外に
逃亡するだけだよ。
多少、問題あっても
民でできることは民で。
民営化賛成!
375 :
名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 03:44:30.08 ID:K8ININNv0
よし!
リコール署名だ!
>>372 高齢者パスを完全に廃止しても、昨年度の決算で計算すれば100億円以上の黒字があったのだが?
(昨年度=早期退職者の増加で退職金の支払いが増えたため前年度よりは黒字額↓)
市が株を持つ第三セクターや外郭団体にしたり、或いは完全民営化して納税させるよりも
遥かに大阪市にとって利益をもたらすものを手放すのは馬鹿過ぎる。
あと交通局は公営企業体だから、市税で運営しているのではなく、自分の金で運営しているのだが。
給料も税金ではない。交通局に入っている市税は、敬老以外はバスの赤字の補填(前年度だと25億円)。
なぜ、地下鉄の黒字で穴埋めをしないのか分からないが。
>>374 そうやって民営化した郵便局はどうなったか?わずか数年で見直し。小泉の息子だけ
強固に法案に反対。「民でできることは民で」って、民間になれば何か知らないけど今までより
良くなるに違いないと、根拠もなく信じる愚民を釣るには打ってつけのフレーズだね。
小泉旋風で当選した杉村大蔵なんて今や芸人だろw
その一方で、
--------------------
133 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 20:04:54.42 ID:VU91WB+i0
先週木曜日の毎日新聞1面では
大阪市 水道局700人三セクへ 非公務員化で人件費削減
大阪府市統合本部は、大阪市水道局の全技能職員約700人を、市が100%出資する
株式会社「大阪水道総合サービス」に転籍させ、15年度までに非公務員化する方針
を固めた。
三セクや外郭を無くすと一方で言いながら、他方では表向き公務員を減らすために
三セクに移籍とか一体どうなってんだよw
--------------------
136 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 20:09:10.63 ID:vyT9r7100
>>133 表向きの人件費を圧縮したという実績が欲しいだけなんです。
--------------------
137 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 20:12:45.06 ID:pcx5DPLD0
毎日言うことがコロコロ変わる
379 :
名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 21:38:31.61 ID:YOlA2Afi0
特別枠の終わり
380 :
名無しさん@12周年:2012/06/22(金) 03:17:10.73 ID:Jw41Bqat0
飲酒が絡んだ市職員の不祥事が相次ぐ福岡市で、職員に外出先での飲酒を1カ月間禁じる「禁酒令」が“発令”された。
これを受けて大阪市では、大阪市条例で職員の喫煙・飲酒・刺青・選挙運動を終身禁止する必要性が急浮上している。
福岡では法的拘束力が無いが、大阪では法律で職員の喫煙・飲酒・刺青・選挙運動は懲戒免職及び死刑とする事で、
警察による職員の管理が可能になり、職員組合の解体による給料の大幅削減が可能になるのである。
381 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:26:03.44 ID:xHPMfss80
あのなー今の大阪市職員と言う奴らは、
殆どが組合と元バカ松民主党市長が談合して
雇い入れたコネばかりなのだ。仕事をまともに
せずに政治活動ばかりやっている連中が仰山
いよるのよ。切っても俺達大阪市民が不便に
感じる事など何も無いよ。ドンドン現業種の
非公務員化を率先せよ。
>>376 給料を15万円にすればどうだろうか
あと外人で納税もできないようなやつは全員国外退去
383 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:38:27.44 ID:rFd3u1Yy0
窓口仕事なんざ
マニュアル用紙1枚置いときゃ、
ガキでもできるんだよなー
ナマポ問題は自衛隊使って武力で
在日追い出さん限り解決せんやろ?
1市長にそんな権限も実行力も無いのは
ド低能のわいでも解るで。
ルーピー発言もおもろいけどなw
384 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:46:29.01 ID:Iinjh2Qr0
民主党が出来たのまだ数十年だけどなぁ。
問題をスルーした議会はだいたい将軍の肖像画擁護の自民公明が牛耳っているし。
無所属の平松はまだ1期しかやってないようだが。
議会では影響力の無い民主のせいですか? そうですかー
386 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:17:33.85 ID:fxCIAVmB0
交通局民営化は、ある意味楽しみ。
不採算部門の市バス従業員800人と、新線建設の技術職員300人、市会対策の200人が要らなくなるんだから。
1300人を首切りする事ができるかどうかが、大阪市長の手腕だな。
387 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:13:34.29 ID:w7Nm0mx50
>>386 新線建設の技術職員300人 ←地下鉄?
市会対策の200人 ←なにコレ、市議会のこと?
日本中の自治体で過剰人員を抱え込んでいるんだろね。
公務員は自己増殖がはんぱないから、民営化しないとだめだわ。
388 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:18:10.18 ID:00qbsNgz0
公務員から、みなし公務員になるだけだからなぁw
あんまし意味はない
例えば、NTTとかは、昔、公務員、今、みなし公務員w
389 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:18:17.49 ID:7qoFlY0Q0
まあやれることはなんでもやってみようよ。
390 :
名無しさん@12周年:2012/06/22(金) 06:20:30.28 ID:0ErF8+BZ0
大阪城売れ!
職員はあちこち派遣に出してピンハネ分を市民に還元せ
391 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:25:22.16 ID:Hjaw+Nxd0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
一万人安く使われる人間と、一万人の無職が出来るんだな
無職の人間は生活保護を受けると
>>391 ジジババの年金生活を守るために現役世代の給料3割減らすか....
大卒初任給14万,手取り10万切るくらい?
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:41:54.99 ID:7qoFlY0Q0
>>393 若年世代にも無駄飯喰らいがいるってことだよ。
それを選別するためのイレズミ調査なのにさ。
そいつらが居るせいで公務員がひとくくりにして叩かれてる。
公務員の敵は公務員の中に居るってことを理解したほうがいい。
>>384 141 :名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 20:20:06.21 ID:VU91WB+i0
>>138 その後に続く記事の一部分を書くと
府市統合本部は、職員の転籍で技術を強化し、国内進出を強める海外の「水メジャー」に
対抗する考え。
となっているので手放すつもりはないように思うけど。
>>136 水道民営化の話が出た時は、各スレでも売国奴発言が連発していた(外国に売る云々で)。
しかし、今度は外国に対抗するために「強化」するらしい。
301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/20(水) 19:48:47.32
地下鉄を始めとした1万人を非公務員化して200億円の削減と言ってるけど、
黒字を年200億円生む地下鉄を手放したら差し引きゼロだろ?無意味では?
396 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 06:45:52.22 ID:8bUqobd30
まぁとりあえずやってみようよ。それからダメならまた変えりゃいいさ
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 07:59:20.77 ID:I60bg3UI0
人員カットはせずに公務員の給与だけ削る
削ったお金で65歳以上のお年寄りを地域見まわり隊として時給500円で雇う
残りは老朽化したインフラ整備にあてる
雇用も増加、GDPも下がらん。公務員擁護の三橋も文句ないだろう
398 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:38:47.91 ID:QTW/m7lV0
地方公務員の給与より、非正規、契約社員の給与上限を、国籍にかかわらず、200万以下にすれば景気は回復するという事実。
399 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:40:53.47 ID:SYuklVga0
400 :
名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 09:42:10.43 ID:4Wm3IeqG0
当たり前の話なんだよね
フランスなんか左翼が勝ったのに公務員大幅削減だってさ
>>392 優秀な1万人の元公務員が民間で働ければ
あっという間に景気回復ですよ
>>400 一般的に左翼は改革派だからな
日本みたいに保守派の公務員が左翼って方が異常
403 :
名無しさん@12周年:2012/06/22(金) 23:36:21.16 ID:Jw41Bqat0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。
総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国する。
404 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 00:47:07.57 ID:4xnajFvg0
俺の市は田舎だけどバスもごみも何年も前から民間業者がやってるんだが
むしろこれがあたりまえだと思っていたよ。
>>404 大阪市はまだ「公営」でやる体力が残っていただけのこと。
民営化が正しいか正しくないかは、結果を見ないと判断しにくいところなんだよな。実際のところは。
正しいという面と正しくないという面の両方が出てくるだろうしね。
406 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:12:10.88 ID:6aP05Vin0
34歳公務員 勤務年数10年 手取り18万円です。もう勘弁してください。
407 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:13:14.19 ID:nQ6pcZWW0
>>1 次は是非とも川崎市長になってくださいおながいします(´;ω;`)
408 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:16:25.30 ID:WHlVq9IE0
>>1 これ、国でやれば
消費増税どころか黒字予算組めるのにな
公務員、みなし公務員、天下り、独立行政法人、外郭団体
>>406 正直のところ、年齢と勤続と手取りだけを言われても判断に困る。
高卒扱いなのか、大卒扱いなのか。
職の内容。
額面。
が、判断するのに必要な情報だろうね。
410 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:20:37.15 ID:6aP05Vin0
さすが橋下
誰にも出来ないことを言ってのける
>>1 国レベルでやれよ
逆に電力会社は国有化しろよ
民営化した方がサービスよくなるね
414 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:27:30.74 ID:6aP05Vin0
>>410 間違えました。国家二種です。総支給額は22万円で、職種は事務職です。
>>414 たった4万円しか取られないってうらやましい・・・・こっちは12万円取られているのに・・・・
416 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:31:30.44 ID:Xx5KTzn9O
もちろん環境局と水道局なんだろ?
もちろん不良公務員はどしどし削るべきなんだけど、だからといって
なんでもかんでも民営化すりゃいい、というわけでもないからなぁ。
なにせ、大阪民国だろ?
外国人は公務員にはなれないが、民間なら当然外国人もアリなわけで、
「国民の職を削って、そのぶん在日に」って結果にならない事を祈るよ。
418 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:34:53.62 ID:6aP05Vin0
>>415 高給取りの人でも不満はあるんですね。
そんな不満を言ってみたい。
>>418 国Uの事務職だと、多くは標準作業化しているから、現実としてはもっと給料が安く有るべきだよ。
確かに試験は難しかっただろうけど、業務内容に照らし合わせれば、もっと安く有るべきだろうね。
バスは民営化しないで欲しい。
421 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:43:44.48 ID:6aP05Vin0
>>419 おっしゃるとおりです。仕事はバカでもできるようなことです。でも正直妻1人子1人を養っていくのは正直大変です。愚痴に付き合っていただきありがとうございました。子供の寝顔を見ながら寝ます。おやすみなさい。
422 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:48:53.19 ID:aMy+RNZI0
1万人の公務員を、1万人のみなし公務員にするだけなのに…www
423 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:50:56.00 ID:QFTI72sv0
まぁ頑張ってほしいわな
野豚と違って、実際に行動している
424 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 01:55:46.79 ID:QFTI72sv0
>>413 >民営化した方がサービスよくなるね
ホントにそれは実感します。
民間になるとサービスや利便性がとても良くなる。
大阪府市にとっては:経費削減効果
利用する一般市民は:サービスや利便性の向上
効果としては、単なる経費節減だけではないもんね
そんなこと、出来るのか??ホントに
426 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:02:34.19 ID:FiGSdmoW0
つーか、民営化できるものなんて既に民営化してるのでは?
できないから公営だったわけで。
民営化で立ちゆかなくなったら税金投入か廃止だろ。
どこがコスト削減やサービス向上になる余地があるのか?
そんなこと、出来るのか??ホントに
みなし はダメだぞ ホントの民間にしなけりゃ ウソ
428 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 02:47:30.39 ID:QFTI72sv0
日本で初めて・・・
郵便が始まりました。
鉄道が始まりました。
最初は国策でやるのも仕方がないかと思うが、
公営でやってたものをいつまでも引きずるから、最初は国策、いつのまにか日本のガン・・になってる気が
>>424 JRの惨状みろよ。
民営化して利便性だの言ってるのは最初だけ。
途中から独占資本(新幹線)利用した儲け主義に走って,一方で不採算路線を切り捨て。
わざと使いにくくして,利用者が減ったから廃止 ってのを常套手段として使ってる。
430 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:01:17.55 ID:QFTI72sv0
>>429 そこがネックだな。
だからといって公営をいつまでも続けるのもどうかと思うが。
独占状態がまずいんだよな〜。
431 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 03:05:36.73 ID:WpqjpAW+0
市職員は100%非正規で構わないと思う。
俺が疑問なのは
裁判官、大学教授、官僚が守られてることだ。
競争社会から逃げて、何一つ努力してない人種だから
アルバイトに置き換えてもいいだろ??
民間じゃ
浄水器や布団のセールス、不動産、証券、新聞拡張
などの厳しいノルマに
耐えてる営業マンや
居酒屋チェーン、パチンコチェーンの店員など
生き方に感銘を受けるが、役人は情けないな・・
432 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 05:12:27.82 ID:mIgEsd9b0
地下鉄職員は民営化賛成かも
なんたってこれから先は当分
黒字の超優良企業間違いなしだからなあああ
だから非公務員化は公務員のプロパガンダだって
小泉の地方統廃合でも人員削減とかいって大量に非公務員化したんだよ
非公務員だからって給料が下がるわけでも職を失うわけでもない
よくニュースになる「団体職員」と呼ばれてる連中がそれ
>>429 ほとんどの人にとってJRの利便性は良くなったよ
君が言ってるのは国鉄民営化で割り食った利用者「も」いるという事だろう
利用者全員がハッピーなんてのはあり得ない
それとは別に国鉄時代は客を客とも思わない態度の職員が多かった
>395
>府市統合本部は、職員の転籍で技術を強化し、国内進出を強める海外の「水メジャー」に
対抗する考え。
こんなのあとから取って付けただけ。
いままででさえ職員の数が自然減でどんどん減っていって、技術の継承が出来ないではないかと
言われていたのに、こんなのは局採用の職員を目の敵にして非公務員にする口実でしかない。
生クビ切れないからこんなやり方して追い込もうとしているだけ。
本気で技術強化なんて考えてない。目先の職員数削減と賃金大幅カットが目的。
436 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 07:04:16.03 ID:jK90Vl240
痴呆公務員なんか、裁判員と同じで域内から順選してやらせば良いだろ。
japは徴兵制ないんだし、
1年程度の勤務を5〜6回で全然問題ない。金持ちは金払って免除もありな、
とりあえず、公務員をいたぶってりゃ、支持されるって
ことを多くの政治家は理解すべし。
国家公務員給与削減も人事院勧告を無視したから憲法違反とか
公務員どもはほざいているが、全く機能していない今の人事院
こそが憲法違反だと思うがな。
環境局のゴミ職員は処分される人間が異常に多いので、
民営化してもらったほうが助かります
橋下は嫌いだが、公務員はもっと嫌いだ。
生活保護を全廃して生活保護受給者を全員処刑
処刑しないと暴れるからガス室作って殺すしかない
生活保護従事公務員を全員解雇
これで消費税は0になる
まずは生活保護をなくせ
>>434 >それとは別に国鉄時代は客を客とも思わない態度の職員が多かった
ここは非常に判断がしにくいところで。
それを言える人は、今の年齢で50歳くらいはいってないと評価が難しいと思う。
民営化って26年前だからなあ。
その頃、子供とかじゃ妥当な評価基準を持っていないから。
443 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:03:47.13 ID:t0gRrQW30
>>442 橋下関係のスレは、橋下を応援するために事実と異なることを書く人も、
橋下を批判するために事実と異なることを書く人もいるからな
その辺の見極めは難しい
おれは・・・・公務員王になるッッッ!!!!
445 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:17:47.95 ID:8u/CVk5n0
なんば−なかもず
市営地下鉄 310円
私鉄南海 320円
アホボケ橋下信者によると
それで地下鉄民営化で料金値下げらしい。
★「地下鉄民営化」の本質は、
「新たな高速道路の財源を、地下鉄の売却で捻出したい。
しかし、赤字のバスと一緒のままでは、地下鉄事業の民営化が難しいから、2つを切り離したい」であって、
「赤字の市バスの運転手給与4割カット。赤字だから2つを切り離す」は、橋下が追及をかわすためのワナ・橋下ケンカ術「論点すり替え」。
■橋下の目指す先
橋下は「図書館や大学といった、府にも市にもムダなものがある」と言う。
『一方で、橋下は自分が行なう又は行なった、ムダな投資については言及しない』。
WTCに移転し府庁舎跡地を再開発し土建屋を潤すなど、橋下の投資には必ず「跡地を再開発し土建屋を潤す」「売却益で公共事業」がつきまとう。
決して、住民サービスの改善が、橋下が目指す、その先にあるわけではない。民営化の売却益が、住民サービスの改善に投入されるわけではない。
結局、橋下はその目的のために、大阪市の財産を欲しいだけ。
大阪都にして、(関西国際空港と大阪市中心部を結ぶ)関空リニア、ベイエリアにカジノなど、派手な計画をぶち上げた。
それには、カネがかかり過ぎるから、他人(大阪市)のカネで相撲を取ろうとしているだけ。
■バス事業が赤字の理由。地下鉄の黒字で、バスの損失を補填するのは悪い事なのか?
(鉄道網が発達していればいるほど)ドル箱だった長距離路線の集客を、鉄道に奪われたから。大阪市営バスの赤字は、累積604億円超。
とはいえ、鉄道の駅まで乗客を運んで来るのは、バス。バスは、地域の活性化に欠かせない。福祉的な視点が、蔑ろ(ないがしろ)にされている。
一方で、大阪市営地下鉄事業は、政令指定都市の中で唯一、累積赤字を解消した上に、現在は200億円もの黒字。
これまで地下鉄の黒字で、バスの損失を補填してきた。『つまり、交通局内で痛みを分かち合う』。
『「それで構わない」のではないだろうか?』
しかし、橋下は「それはおかしい」と言い、バスと地下鉄を切り離し、それぞれ単独で採算をとることを望んでいる。
『なぜなら、赤字のバス事業と一緒のままでは、地下鉄事業の民営化が難しいから。地下鉄民営化の目的は、新たな高速道路の建設財源捻出』。
■橋下ケンカ術「論点すり替え」
しかし、橋下は、バスと地下鉄の2つを切り離し、それぞれ単独で採算を取ることを望んでいる。
『なぜなら、赤字のバスと一緒のままでは、地下鉄事業の民営化(売却)が難しいから』。
『橋下は、かねてより、「新たな高速道路の財源を、地下鉄の売却で捻出したい」という考えを、周囲に示している』。
200億円の黒字で、累積赤字も解消した事業だから、何千億円かで売れる。民営化の売却益で得た金を元手に、高速道路を作りたいのだ。
「バスと地下鉄の2つを切り離す」ために、そこで出てきた「論点すり替え」が、「大阪市営バス事業はこれだけの赤字なのだから、赤字の市バス運転手給与4割カット」。
■そもそも、本当に大阪市交通局の人件費は高いのか?
『大阪市交通局は、赤字を削減するために、1997年から運転手の正規採用をしていない』。
大阪市バス運転手の平均給与739万円は、2010年度の平均年収だが、新規採用を抑制したため、『平均年齢は49.7歳で勤続年数は19年』。
1997年には、それぞれ平均年齢40.7歳と勤続年数10.2年だったから、相当上昇してしまった。
『しかし、職員を減らした結果、人件費は、1997年に年間129億円だったのが、2010年には54億円にまで減っていた』。
賃金を比べる基準がおかしい。公務員は本採用の分ばかりで、非常勤や委託先を混ぜていないが、民間は混ぜている。
新規採用を抑えた分の業務は、外郭団体の大阪市運輸振興と南海バスに委託しているが、委託先の契約社員などの分は、含まれていない。
一方、民間の数字には、短期雇用者の給与も含まれ、両者の数字は単純に比べられない。
448 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:23:09.20 ID:jt4XZ+lIO
公務員を非公務員にしても、こいつらの給料は税金から出てるんだよ。独法化された国立大学がそのよい例だ。看板の付け替え、茶番だな。
449 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:23:57.77 ID:8u/CVk5n0
>>424 競争があるからサービス良くなるんだよ。
アホボケ橋下信者はそんな経済の常識すら知らないのか?
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 10:25:19.60 ID:FiGSdmoW0
>>445 私鉄南海の経営が苦しくなるんじゃね?
民業圧迫そのものだな。
他都市で公営地下鉄や元公営のJRが民業を圧迫しているとか聞いた事がない。
基本的に役割分担だろ?
非正規化で経費圧縮だけ考えるんじゃ無く
その浮いた分を失業者対策も兼ねてワークシェアするんなら
より支持できるんだがなぁ・・・。
何時もの橋下のパターンだと、ここから各方面から突き上げ食らって
この思案も引っ込める事になりそうだけど。
>>451 というよりも他都市では、圧倒的にJRが強すぎるというのが現実。
東京くらいだよ、ちょっと構図が違うのは。
でも、東京の場合は、JRはそんなに必死にならずとも儲かるだけの人口がある。
>>452 悲しいかな、能力向上余地のある若手が単純労働を主とするところに集まる現状がつらいよね。
単純労働系だと年齢が行けば、給与と能力の歪が生じてしまう。
雇用という一面から見たら問題だけど、生産性という問題から見ると・・・・体力勝負・経験値勝負の公務員以外は
受験年齢を考え直したほうがいいのかもしれないね。
455 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 12:04:47.48 ID:K8lQotRn0
そもそも地下鉄とか市立病院は自分らの売り上げで自分らの給料を稼ぎ出してるから
こういう公営企業を民営化したところで純粋に収支が改善するわけじゃないんだよね。
むしろ地下鉄みたいに大幅な黒字を出してるものを民営化しちゃったら
一瞬は株式の上場益で儲かるかも知れんけど、長期的に見れば配当利益を失うようなもんだから
結果として市の財政にはマイナスになるよね。
というか、地下鉄とかの場合、今でこそ役所が給料をコントロールできてるから年収1000万円程度で
おさまってるけど、民営化されたら上限がなくなるわけだからとことん給料上げられても文句いえないわけ
だって、民間企業になるんだから、自分らの稼ぎの範囲内で何しようと勝手だろ
おまいら、もうちょい冷静に考え直したほうがいいよ
>>455 そこで、一定数の株式は保有したまま影響力を残したまま民営化・・・というわけの解らない方法が検討されている。
笑い話だよな。
>>455 まったく同感。
地下鉄は黒字を出している上に、給料は私鉄と大差なく、運賃も東京を除く他都市と同水準。
>>455 まあ病院なんかはむしろ民営化したら医者の給料上がるだろうからなw
発電事業なんかは赤字どころか一般会計にむしろ上納してるし。
こいつ等、転職できる(能力は有る)?ナマポ受給なの?やっぱり、首吊ってくれる?
非正規は竹中んとこから派遣すんの?
それとも橋下印の派遣業があんの?
461 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:57.28 ID:mIgEsd9b0
維新塾900人入塾式…衆院選へ第2ステージ
地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は23日、「維新政治塾」の塾生約900人の入塾式を
大阪市内で開いた。3月に始まった講義で約2000人いた受講生から選抜したメンバーで、次期衆院選の
候補者予備軍として本格的に養成する「第2ステージ」が始まる。式の後、東京都の石原慎太郎知事が特別講師
として基調講演を予定しており、橋下、石原両氏の連携にも注目が集まりそうだ。
維新幹事長の松井一郎大阪府知事はあいさつで、「しっかりとこの国を変えていく政策を練り上げていきたい」
と語った。
維新は次期衆院選に全国で300人規模を擁立し、200議席の獲得を視野に入れている。政治塾はこれまで
5回の講義を行い、論文や面接の選考で絞り込んだ。
講師は今後、竹中平蔵・元総務相や元経済産業省官僚の古賀茂明氏らが務める。次回(7月7日)の講義で、次期
衆院選の公約、「維新版船中八策」のもとになる政策集をテキストとして配布する。12月まで月1回開き、街頭演説
などの実技指導も行い、政治家としての適性を判断する方針。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120623-OYO1T00494.htm?from=top
462 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:39:22.13 ID:7RWb34S00
>>431 ワタミで安い酒飲んだり、パチンコで余暇を楽しんだりの 人生しか知らないから
大学の教授がどんな競争くぐってきたかも
裁判官がどんな競争社会を生き抜いているかも
まったく理解できないんだろうね
布団や浄水器のセールスとか、新聞拡張員とか
ノルマ以前に 合法性さえ疑われる業種で世間をすべてだと思う連中
将来、行政サービスに頼らないと生きていけないこの連中が橋下信者かと思うと
哀れだよな
463 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:14.65 ID:AMiCc7mS0
>市職員の3割弱に当たる約1万人の非公務員化を図る
公務員の枠に縛られずに既得権益を活かせるから今よりやりたい放題になりそう
464 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:17.61 ID:QXPWwdih0
>>451 いや、大阪市営交通は草創期から民業圧迫しまくり
465 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:48:26.68 ID:mFa1F6am0
全て大阪市民にかかってくる問題だから、大阪市民が判断すれば良いわな。
喜ぶのも市民、泣きをみるのも市民。
いっそ独立すれば?
うざいし、大阪。
466 :
名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:06:04.54 ID:OJ9dY0Ka0
大阪は、
犯罪者は刑を二倍に、在日は税金を二倍にすればいいと思うよ。
>>462 横からだがお前馬鹿すぎ
競争くぐってもその職種で無能なら給料カット、解雇されるのが当然
大手民間に入ったやつらが、俺たちは凄い競争をくぐってきたから高い給料を貰い続ける権利がある(キリッ
とかいったらひかれるどころか軽蔑されるけどね
民間にたかってるプロナマポの公務員とかナマポはそういう下劣な思考なんだろうなあ
寄生虫ほど厚かましいんだよなあ
468 :
名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:44:31.64 ID:5nz1MVVZ0
>>462 民間は
例えばアダルトビデオとかパチンコとか
少なくとも大学教授のくだらない研究や著書よりかは十倍も需要あるけどねw
ワンピースやドラゴンボールが何故あんなに売れているかわかるか??
学者や裁判官の書いた本なんて何の価値も無いんだよ。
官僚や学者なんていなくても社会は成立するわけで
>>468 マジで馬鹿なんじゃないか?
馬鹿が社会を崩す、の見本だな。
>>468 パチンコと漫画で国が回ると考えてる凄まじいアホwww
官僚が年間に制定する法律の数、基礎研究を軽視した企業の末路、考えろよ。
公務員全部一回、解雇しようや。
お国の為に
>>469 十年後、このまま行けば日本無いぞ
危機感をモテや