【毎日新聞】 「福岡市全職員に1カ月禁酒要請…高島市長は自治体首長としての常道を踏み外しているのではないか。市長は謝罪すべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

★記者の目:福岡市禁酒令=木下武(西部報道部)

福岡市職員による飲酒絡みの不祥事続発を受け、高島宗一郎市長(37)が全職員に自宅外での1カ月禁酒を要請した「禁酒令」が21日に解かれる。
私生活に踏み込んで職員の自由を制限する内容には「当然」「やり過ぎ」などと賛否が分かれた。
相次ぐ不祥事に業を煮やした高島市長の心情は理解できるが、今回の手法は自治体首長としての常道を踏み外しているのではないか。
反省の姿勢を示すなら、まず市長が自らに処分を科した上で、極端な政治的パフォーマンスに頼らず、息の長い地道な不祥事対策に取り組むべきだ。

◇相次ぐ不祥事でショック療法に
発端は、5月18日夜に酒に酔った職員が起こした2件の事件だ。港湾局職員がタクシー運転手への暴行容疑、
こども未来局職員が同僚への傷害容疑でそれぞれ逮捕された。市は今年に入って飲酒絡みの不祥事が相次いでいる。

飲酒関連だけではなく、同17日には市土地開発公社職員が収賄容疑で逮捕され、18日は市庁舎が福岡県警に家宅捜索されていた。
こうした状況で、夜中に二つの「飲酒事件」の報告を受けた高島市長のショックは想像に難くない。

高島市長は同19日午前に開いた緊急幹部会で「職員は1カ月間、公私ともに外出先では酒を飲むな。これはペナルティー。
このぐらいできないなら大人扱いできない」と怒りをぶちまけた。市長の意向を受けて市の検討チームが2日間で練り上げ、
同21日に市長名で全職員に「禁酒令」を通知した。担当者の一人は「違法にならないギリギリの線で作った」と打ち明ける。

同日の臨時幹部会では高島市長は「根本的な解決にならないことは百も承知だが、意識改革のためにはショック療法も必要。
長年にわたる市役所内の飲酒風土、あしき習慣を断ち切ることが大切ではないか」と呼びかけた。市長の必死の思いはよく伝わった。(>>2-5へ続く)

毎日新聞 2012年06月19日 00時13分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c2.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c3.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c4.html
2有明省吾ρ ★:2012/06/19(火) 01:18:19.04 ID:???0 BE:763913737-PLT(12066)
>>1(の続き)

しかし、全職員約1万6300人(教員含む)に対し、本来自由なはずの勤務時間外の私生活を縛る権限が市長にあるのだろうか。
市民向けアピールや職員の意識改革の面で一定の効果は認めつつも、憲法で保障されたプライバシー権を侵害している可能性は見逃せないと思う。

市は「法的根拠はなく要請にとどまる。強制力はないのでプライバシー侵害には当たらない」との立場だ。
しかし、違反すれば上司による教育や指導があり、期間中に飲酒の上で不祥事を起こせば通常より重い処分を科すという。
市職員にとって、自宅外での1カ月禁酒は事実上の強制と言えるだろう。

斎藤文男・九州大学名誉教授(行政法)は「たとえ強制力がなくても規制はしており、踏み込んではならないところまで踏み込んでいる。
憲法違反であり公権力の乱用だ」と批判する。

職員を取材すると「これだけ不祥事が続けば仕方がない」「自分だけ破るわけにはいかない」と受忍する声も多い。
週に何度も外飲みをしていた職員がすっかり家飲みになったという話も聞いた。
これまでの酒の飲み方を振り返って「正直言って飲み過ぎていた」と振り返る職員もいた。
「禁酒令」には全職員が市民に反省を示し、それぞれの飲酒習慣を見直して公務員としての自覚を再確認する効果はあっただろう。(>>3-5へ続く)

毎日新聞 2012年06月19日 00時13分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c2.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c3.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c4.html
3有明省吾ρ ★:2012/06/19(火) 01:18:32.62 ID:???0 BE:436522526-PLT(12066)
>>1-2(の続き)

◇3児死亡事故の教訓忘れぬよう
しかし、高島市長は職員の私生活を犠牲にした「禁酒令」で世論の支持を集め、自らへの風当たりを一時的に避けている。
そのうえ市民への謝罪は「申し訳ないとしかいいようがない」と通り一遍で、
当初否定した自らの処分については「一定のめどがついた段階で考える」と述べ、保留したままだ。
市民は「禁酒令」で一時的に留飲を下げたかもしれないが、職員を顧客とする飲食店などに与えた負の影響も小さくない。

福岡市では飲酒運転の市職員が06年8月に起こした「3児死亡事故」以降、職場単位の倫理研修やメンタルヘルス対策、
飲酒習慣を見直す勉強会などの対策を取ってきた。06年度に4件だった飲酒絡みの懲戒処分は、07、08年度各1件に減って一定の効果を見せた。
だが、09?11年度は各3件で推移し、今年度は既に5件の見通しだ。
市にとって痛恨とも言える悲惨な3児死亡事故の記憶が薄れ、研修などの対策がおざなりになってきたのではないか。

高島市長は何よりもまず、一連の不祥事について市役所トップとして市民に改めて謝罪し、責任を明らかにするため自らに厳しい処分を科すべきだ。
そのうえで、過度の飲酒を防ぐ研修の充実など地味でも実効性が見込める対策を根気強く継続するしかない。(引用終了)

毎日新聞 2012年06月19日 00時13分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c2.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c3.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120619k0000m070126000c4.html
4名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:40.58 ID:6pSEOhhI0
いつのニュースだよ
5名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:18:51.50 ID:vXukVUO30
生涯禁酒でもいいくらいだよ
6名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:19:36.36 ID:IP7mxUz00
さすが毎日、視点がキチガイw
7名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:19:44.96 ID:qFj6kybVO
いいから飲むな!!
8名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:20:35.56 ID:ffxpkH140
責任を明らかに

ってどうやって
採用した人事か?
9名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:05.12 ID:58MSrTH40
>福岡市全職員に1カ月禁酒要請
アルコールが切れると手が震えて仕事にならないってw
10名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:06.96 ID:06k8i4L+0
>>1
>息の長い地道な不祥事対策に

そんな甘ったるいこといってらんないほどひどいんでしょ
11名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:15.71 ID:A7s3QafU0
これさ、市長は自分の責任とかいっておきながら自分には何の処分もしないよな
こいつ多分国政進出が目標だろうけど、
他人に厳しく自分に甘いしょうもない人間と思われるようなことして大丈夫だろうか
12名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:49.98 ID:6pSEOhhI0

まず

公務員の給料を減らせ

市役所内の喫煙所を無くせ


話はそれからだ
13名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:53.63 ID:nl9FNXBsP
ヘンタイ記者は相変わらず風が読めないんだなぁ
14名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:21:58.93 ID:Bk7g+Dg70
公務員の権利の為には戦う毎日さん
そろそろ倒産しろ
15名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:00.89 ID:O30aYQTU0
毎日新聞倒産への道 その15
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11126252184.html
16名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:45.51 ID:RFdYpIIyO
さすが変態新聞は視点が違うんだなぁ
17名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:49.43 ID:RCJ0b9i90
パフォーマンス丸出しだからな
この市長が橋下みたいなことしたかっただけだろう
福岡にだってB層はいるわけだし
実際は公務員相手の飲み屋が損害を受けるという効果しかないだろうな
18名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:51.22 ID:i6hcOEkw0
研修より禁酒のほうが
実効性があるのにバカじゃないの

責任のない文章書くな
19名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:22:59.15 ID:Bl4XNYhaO
変態の道を踏み外しているのではないか
20名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:05.31 ID:vIABm5wx0
落語の禁酒長屋だな
そのうち小便を飲みだす職員が出てくる
21名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:21.58 ID:FbE3tSH10
アホか!?
不祥事が相次ぐから「自粛」を要請したんだろ。
憲法違反とか、そっちの方が常軌を逸してる。
権力と責任は表と裏。拡大解釈は弊害を助長するだけ。権利乞食は黙ってろ!
22名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:30.92 ID:s+m3gS4a0
毎日新聞。
23名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:23:32.97 ID:1zGwBBfHO
自由に飲ませて、問題おこした奴らをどんどん懲戒免職にできるようなしくみにするのがよいと思う。
24名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:02.36 ID:cRMP+uCA0
市長の責任という意味で謝罪するのであれば問題が発覚した職員は公開射殺死刑でもしないと釣り合いがとれんだろ
25名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:07.82 ID:MOnR/HIO0
黙れ変態新聞。
26名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:15.57 ID:ApeU164Q0
謝るべきは不祥事連発の公務員じゃねぇの?
連帯責任で全員死ねよ
27名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:25:47.09 ID:KwyyHhHx0
一ヶ月の我慢もできねーのか毎日の記者は
28名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:26:25.75 ID:6pSEOhhI0
ソース見てなかったが

高島市長は自分を処分するって言ってただろうがアホかよ
29名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:13.17 ID:LWlXvOViO
公務員の犯罪率きっちり出してみろ毎日。
チョンと五分じゃないのかと思えるわ…
犯罪の種類は違うが
30名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:21.28 ID:VGa9Qzt10
禁酒令出すより飲酒がらみで罪を犯したやつはイッパツ免職できるように
すればイイあるよ
31名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:27:39.41 ID:SH+l378RO
毎日が何を書いてもなぁ・・・
32名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:02.96 ID:l5FXKi+mP
それほど危機感を持って取り組まなければならない事態に発展しているってことだろ
公務員よりも更に体たらくな存在の変態新聞なだけはあるな
そういうことに気がつけないなんて
33名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:14.59 ID:IsC/OMuUO
34名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:28:47.20 ID:3ZY7dJFJ0
刺青といい飲酒での暴力や事故といい自称反権力のキチガイはどんどん寛大な人間になっていくな。
そのうち売春やドラッグまで擁護しだすつもりじゃないだろうな。
35名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:29:38.86 ID:+O78j+X40
でも不祥事でまた事故起こしたら、毎日新聞は「また福岡で飲酒関連の事故、問われる市長の責任」って書くんだろ
新聞ってお気楽なものだな
36名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:29:52.44 ID:JICRjHHV0
仕事のためには1ヶ月くらい禁酒すればええやんw
37名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:04.42 ID:v0mL8Hz80
>>1
のんきに福岡のことなんか心配しなくていいから、自分の会社を心配しろ。
38名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:13.60 ID:RSeqbWTv0
米兵が酒がらみで事件起こして、禁酒令が出た場合は
毎日は「けしからん」とは叩かないんだろう。
39名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:19.44 ID:ahGQ5ntc0
ここ、記者は刺青をしている上に、短パンで出社しているのだろうww
40名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:27.80 ID:MyXv4VE8Q
取り敢えず、木下武がアホだということが解った。
41名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:45.50 ID:UXkz0z/o0
>>1
家での飲酒も禁じたなら非常識すぎるけど、外呑みだけ禁止なら、
不祥事を減らすための効果的なアイデアじゃないかなあ?
42名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:30:55.36 ID:l2vQwFXK0
侮日新聞
43名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:20.41 ID:8Xzqn6qvO
毎日新聞が非難するなら
それは社会的に正しい事
44名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:30.60 ID:mCvvfb2L0
>息の長い地道な不祥事対策に取り組むべきだ

いつもの安定した変態毎日新聞()嘘しか書かない
45名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:47.98 ID:cZR3LGTy0
で?毎日は結局何を言いたいんだ?なんなの?ばかなの?しぬの?
46名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:49.19 ID:MHrP5IPv0

ゴミ糞記者らしいw
47名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:51.98 ID:6ZYq5XqQ0
何を書こうが「変態黙れ」でおしまい
48名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:31:56.10 ID:jZlGdIlQ0
微妙なあやしさがある文章
>顧客とする飲食店などに与えた負の影響も小さくない
これが主眼だったりして、行きつけの店に頼まれてとか
ぐだぐだの文章のなかでこの一文が浮いてる
49名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:01.89 ID:aHb+OU3V0
>>20
「長屋の花見」と「禁酒番屋」が混じってるぞ

「ご覧なさい、カステラ柱が立ってます」
50名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:12.48 ID:r/sgxZ4o0
碌でもねぇ社員ばかりで不祥事の絶えない変態新聞に言われたくはなかっただろうに…
51名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:32:41.70 ID:IsC/OMuUO
俺は酒はほとんど飲まないけど、この禁酒令はちょっとぞっとするけどなあ。
今は公務員の話だからどうってことないが、こうやってじわじわ人権侵害が既成事実化していくのかと思っちまったよ。
52名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:47.78 ID:T+uREd2M0
酒をほとんど飲まないオレからしたらどうってこと無い要請だけど
いつも飲む習慣がある人にはつらいんだろうな
53名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:33:54.48 ID:/VipyreC0
外で呑むなってだけでしょ?
家でも一切呑むなってワケでもなし。
大げさに騒ぎすぎな気がするけども。
54名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:06.62 ID:xsR6md+90
ヌルい方法で改善しないどころか、人身事故でも起きたら責任とれんのかよ
責任とるのは市と市長なんだぜ
いい加減、毎度ぶん屋の無責任な記事に辟易してんだわ
55名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:28.43 ID:4fXan3DB0
>>1
まあ五味が空港に持ち込んだ手榴弾で
爆発死亡事件起しただけはあるね
この変態父さん新聞
56名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:29.50 ID:FISz++BnO
毎日新聞が批判するということは

市長が正しかったのか

市長GJ
57名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:34:45.58 ID:nk4CsY6C0
毎日新聞も1ヶ月hentai禁止にしたらどうだろう
58名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:04.43 ID:xMUL3TVK0
福岡は酒類販売禁止にすべきだろ
59名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:19.78 ID:3ZY7dJFJ0
>>51
人権侵害って便利な言葉だな。
そうやって人権問題に仕立て上げていくつもりかと思うとぞっとするな。
60名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:35:38.81 ID:G48Cvamh0
人権侵害されたくなきゃ不祥事を起こさなければいいだけのこと
脇の甘さを棚にあげて人権侵害とかぬかす奴はアホ
61名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:36:17.02 ID:QUplPYFa0
>>1
木下ですか。
謝罪と賠償ですか。
変態侮日新聞ですか。

なるほどねw
62名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:36:34.04 ID:Z79ssMQ20
自宅で飲むのは禁止してないだろ。
仕事終わったら家帰って飲めばいいだけだ。
63名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:37:38.45 ID:6pSEOhhI0
高島市長は、「一番問題なのは、こうしたことがわからないまま進行してしまうことなので、

ほかにもなかったのか不祥事をしっかり調査しあぶりだしていく」と述べるとともに、

自らからの責任の取り方については、一定のメドがついた段階で明らかにしたいという考えを改めて示しました。

http://goo.gl/0Ga7j
捏造乙
64名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:37:42.78 ID:Nt9ouXOi0

何様のつもりだ、毎日変態新聞。

紙くずは、市民の代表でもなんでもないぞ。

65名無しさん@12周年:2012/06/19(火) 01:37:52.08 ID:HDysifDe0
>市長は謝罪すべき

チョーセンジンか?
66名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:37:54.03 ID:MpFoKdtI0
出た、「パフォーマンス」って言葉はほんと便利だよねぇw
「差別だ」ほどではないけどw
67名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:06.03 ID:UXkz0z/o0
>>1
>★記者の目:福岡市禁酒令=木下武(西部報道部)

この木下武さんって、これ↓を書いた人?


洛書き帳:「病院には遺体に対して『不浄』という意識がある」… /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080810ddlk26070453000c.html
「病院には遺体に対して『不浄』という意識がある」。先日ある取材で医療関係者がそう打ち明けた。
かつて彼がいた病院では、患者が亡くなれば地下の安置室に移し、裏口のドアから外に出していたという

「死」を人目に触れない場所に隠す意識が働くのだろうか。どこか死者を冒とくしている気がして薄ら寒くなった。
こうした対応に理不尽さを感じる医師も少なくないらしい

彼が現在勤務する診療所では、患者が亡くなれば病室でお別れ会をし、顔にハンカチをのせることなく玄関から送り出す。
遺族からは必ずお礼の手紙が届くという。

私が患者なら死んだ後も人間としての尊厳を守ってほしい。【木下武】

毎日新聞 2008年8月10日 地方版
68名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:36.86 ID:iggJCSP60
常道を逸してるのは毎日新聞だろうが。

長年に渡って日本を、日本人を貶める記事を発信しやがって。
普通なら社長が辞任してるはずだが。
69名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:55.41 ID:nyMSI+sB0
朴=木下
70名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:38:59.17 ID:gJjpVmRtO
新聞としての常道を逸した変態が言うな
71名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:02.37 ID:XzPAFh5h0
つうか刺青の件、橋下はこれにくらべら随分決断遅いよな。
しかも結局普通な処置だった。
大丈夫か、橋下w
72名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:25.28 ID:A4b8ERm40
在日同和の巣窟で従うとは思えないけど
73名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:39:27.85 ID:2zPLjp0+0
消費税増税の話題を他のニュースを流して隠せって指令でも来たのか?
74名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:40:05.79 ID:MPVLQC0b0
要請か 強制じゃないからいいんじゃね
強要したら 強要罪だしw
75名無しさん@12周年:2012/06/19(火) 01:42:07.79 ID:HDysifDe0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/  
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.      
  |┃ 三   /    毎日新聞    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ     
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |  
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ  
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ            
  |┃      /  \     /  
76名無しさん@13周年'M':2012/06/19(火) 01:42:39.14 ID:LlucQnXM0
周辺の飲み屋は気の毒だけど
一ヶ月の禁酒も出来ないようなら、立派な依存症だ
77名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:42:45.05 ID:wOBcthlh0
なんだ変態新聞か
じゃぁどうでもいいな
78名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:39.54 ID:GJoXOmq70
理解できない主張で諭そうとするのが朝日新聞
具体的な解決策もなく問題提起するのが毎日新聞
財政再建こそ日本復興の最短距離とするのが読売新聞
右派の増殖でイケイケになってるのが産経新聞
79名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:42.78 ID:awf1IUny0
組織を率いた事無いただの記者の意見だなw
現にこうやって注目されたじゃねーか 成功だよ
自分が釣られてる事に気付け
80名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:43:52.08 ID:fjrlzNIKO
家で集まって飲んでたら盛り上がっちゃって「中洲へ行くぞーあぁ?少ししか飲んでないから運転大丈夫だって!」

…ガシャーン


て展開、希望
81名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:44:48.15 ID:7wvv2bsJ0
会合とか後援会の場で市長に酒を勧めて、隠し撮りして
罠にはめようって奴は出て来るかも知れんから
市長さんは気を付けろよ。

   飲むだけじゃなくて、乾杯でジョッキや盃に手をふれてもいかんぞ。
   持ってるだけでも写真で見れば飲んでるように思われるからな。
82名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:21.93 ID:pntQFL9vO
しかし左巻きの連中は「強制」って言葉が好きなんだな
83名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:33.75 ID:8aAAvCKf0
憲法持ちだす人間はもれくキチガイだな
なんなんだろうね、これ
84名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:37.71 ID:Ovepk98a0
朴さん、いい加減にして下さい
85名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:43.24 ID:qg+JbQ6w0
さすが侮日新聞は言うことがいちいち逝かれてるな
公務員は飲酒のみならず喫煙・自家用車保有を全面的に
法規制されるべきというのは日本国民の総意だ
86名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:45:44.85 ID:jZlGdIlQ0
>>51>>52
>ほとんど飲まない
ほとんどって毎日一升か?とかの突っ込み待ちか
87名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:46:15.60 ID:Ej01k2lY0
家で呑むなと言ってるわけでもないし
仮に外での飲酒がバレタとしても懲戒の対象にもならんでしょ
88名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:14.33 ID:OSP1yL910
新聞社は職場で毎日酒盛りするような会社だからな
89名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:47:39.81 ID:tVfF+zqc0
そうだな、政令で公務員の飲酒を禁止すべきだよな
90名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:48:13.71 ID:zzTaCnp30
酒が原因で市民が死ぬことなんて毎日新聞にとっては些細なことなんだろうな
91名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:48:41.53 ID:txFZRI/f0
市長はまともな感性
毎日はキチガイ
92名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:48:50.45 ID:qg+JbQ6w0
>>87
甘すぎるよな
公務員なんだから家での飲酒も当然法規制されるべき
罰則も懲役5年以上みたいに厳罰化が必要
93名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:50:11.33 ID:IyYST8Vv0
新聞って頑張ってる人にイチャモンつけるだけのゴミクズみたいなものだな。
94名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:50:33.72 ID:h5KOZKW1O
ハハーン。
禁酒令の影響で、市長とマスゴミの取材を兼ねた食事会とか
市の幹部職員との懇親会とかが出来なくなったんだな?
今まではただの飲み会でも市の職員を入れて、
取材って事で経費で落としてたんじゃね?
95名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:07.92 ID:+33Q8J9Z0
解約ノススメ。
96名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:12.48 ID:OguqNLT10
変態新聞は変態道の王道を歩み続けるw
97名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:14.91 ID:vbF7cxQR0
また変態在日新聞か・・・
98名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:51:59.84 ID:VO7eUmb70
自民推薦で当選したからな、毎日も叩くんだろ
まあ地元からしたらスルーするニュース
99名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:52:22.52 ID:QUplPYFa0
それにしても変態侮日新聞はまだつぶれないのか。
しぶといな。
100名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:37.64 ID:Nt9ouXOi0
紙くず新聞w

101名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:45.04 ID:Z5UciBOd0
>>1
酒メーカーからの広告料目当てで福岡市長を誹謗中傷する変態新聞は謝罪すべき。
102名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:53:49.79 ID:x4LyuS2L0
公務員に禁酒させて見つかっても何も無いし意味無ぇーわw
103名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:54:37.43 ID:xWpPUHyg0
飲酒運転擁護新聞社か?非常に悪質だな。
104名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:55:31.16 ID:5q2WK2CwO
公僕の分際で酒だと?
酒代は俺たちの血税から払ってんだろがバカ
105名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:56:45.44 ID:8IueA8C10
山笠には間に合うように解除したのか
仕事休んで、昼間から酒飲んでるフンドシ野郎が出てくる前にw
106 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/19(火) 01:56:51.43 ID:5AnTWUYkO
福岡人なんか屑だらけだししょうがない
107名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:58:34.06 ID:BYz6+riD0
変態毎日というと、これを思い出したわ


「入れ墨検査に疑問呈した毎日新聞記者 自己の入れ墨披露ももちろん拒否」
http://alfalfalfa.com/archives/5593251.html


もうね・・とっとと倒産しろよ・・
108名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:00.59 ID:qjstelZu0
この新聞いつのまにチョンみたいな言い方をするようになったの?世も末だな。
109名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:32.86 ID:BWLz35A10
毎日は毎日飲んでるんだな
110名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:35.27 ID:nr6pEhZ/0
また変態ダブスタ新聞かw
111名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 01:59:40.72 ID:hvtufVyC0
飲酒運転するような奴が禁酒何て出来るはず無い
112名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:20.83 ID:u7GaxuZ50
そのまえに市職員が市民に謝罪しろよ
113名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:43.42 ID:P4OiUyHX0
プライベートでも公務員は公務員
誰の金でめしくってんだといいたい
114名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:00:58.67 ID:dFPJc+PL0
だってみんな守ってないからいいじゃん
115名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:00.12 ID:J7uB54d20
1ヶ月はダメだろ 4ヶ月くらいやらないとな
116名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:18.27 ID:Psx400NA0
>>1
>私生活に踏み込んで

たしか酔った挙句、殴る蹴るの私生活でしたっけ。
 
117名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:23.24 ID:64P2YcscO
「この記事は天神・中洲他市内の飲み屋の提供でお送りします」
実際、市内の酒屋が高島に「子供じみてる!」とかブログで吠えてたな。
角打ちもやってるから公務員大歓迎!だとさ。
これじゃ飲酒運転はなくならんな。
118名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:43.91 ID:BWLz35A10
家で飲むのは禁止じゃないんだからさー
119名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:01:48.18 ID:xWpPUHyg0
対策は待ったなしなのに、根気強くとか正気の沙汰だろうか。
毎日新聞は、飲酒による犠牲者が出るのを指をくわえて待っているつもりか。
非常に悪質極まりない。市民に謝罪すべきは毎日新聞のほうだろう。
120名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:02:03.58 ID:sry2tGNc0
入れ墨検査したほうがいい
恥部大阪よりも多いかもしれない
121名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:02:24.15 ID:P/I/Cpbv0
変態刺青紙くず
122名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:02:58.18 ID:6F1C1PBX0
謝罪すべきって...



アホか。
123名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:07.01 ID:MpFoKdtI0
この変態新聞だけじゃないぞ。
以前西日本新聞でも「パフォーマンス」って見出しを大きくして市長に批判的な事書いてた。
内容はまぁ似たようなものだけど、どうして新聞は公務員の方の肩もつかなぁ。
市長は市民に選ばれたが、公務員は市民に選ばれたわけではないぞ。
そこんとこ分かってるのかよ、おい。
124名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:45.68 ID:7tBDcUva0
馬鹿は死ななきゃ治らないってな
変態、お前もだよ
125名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:52.19 ID:+X6eUn180
福岡市よりも周辺市町の方が飲酒、暴走運転が酷いぞ!
126名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:03:56.13 ID:BWLz35A10
酒屋みたいなのがきてもらえなくなったらつぶれるってテレビで言ってたけど
潰れないだけ酒屋で飲んでるってどんだけのんだくれてんだって思った。
127名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:04:35.57 ID:YnEPFoGQ0
>>108
朝鮮人に乗っ取られたの知らないの?

もはや日本人記者なんてごく少数
128名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:05:17.81 ID:YPWe3WGT0
また変態毎日の屁理屈か
ここまで不祥事続きの場合、市民に対して目に見える形で具体的かつ即効性があると思われる措置を取らなければならないから今回の市長のやり方はベストかは分からないが少なくともベターな対応だろ
129名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:20.09 ID:9vsm28Eh0
職員首にしても、裁判で復職するからな
その理由が、公務員の地位を失うほどではない
どんな特権階級だよ
130名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:06:30.29 ID:ZaxrfgQt0
高卒採るのをやめれば不祥事が多少減るんじゃないかな。
高卒で済む仕事ってどうせ現業だから、民間委託のほうが安くなる。
131名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:07:46.98 ID:XOGPb7Nw0
家で飲むのはOKなんだから、ぜんぜん禁酒令じゃないじゃん

毎日さん、記事の見出しが常道を踏み外してますw
132名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:08:24.10 ID:h780OrEnO
毎日新聞は残念でしょうが高島市長は人気あります
133名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:19.31 ID:fd+0Pp2G0
福岡市長はドジョウよりいい仕事をしているぜ
134名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:09:53.35 ID:LPT2jYRO0
変態さんが言うと、説得力なさ倍増。

あっ、紙くずか。
135名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:23.86 ID:4BxPs8qm0
なんでいちいちケチをつけるかね。なにかを改革しようとするとケチをつけ、なにかを処分しようとするとケチをつけ
日本が不利になる事柄に関してだけはスルーする糞新聞。
136名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:40.45 ID:Xr9r+u3x0
毎日新聞がこう言うなら福岡市長は正しいんだろうな。がんばれ
137名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:10:50.57 ID:RaNS09Vx0
福岡市民だけど、市民の利益になるなら市職員に対する多少の行き過ぎくらい大目に見ますよ。
公務員問題になると市民目線を忘れる新聞屋の役に立たない高説なんぞ糞喰らえです。
138名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:12:10.70 ID:ozfjLulC0
犯罪者の味方毎日新聞
139名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:12:23.98 ID:xWpPUHyg0
毎日新聞にとって飲酒運転なんて他人事なんだろう。真剣さが全く感じられない。
140名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:13:08.29 ID:sKyOsY7o0
朴記者は頑張る日本人にご立腹のようだな
141名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:14:48.66 ID:7xnyAeV3O
行政府と違って、毎日新聞は私企業だから、いっくらでもタガの締め直しはできるよな
142名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:15:30.58 ID:ajriojTK0
被害者の視点がまったく無いのがすごいところ
143名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:15:41.87 ID:+A+XkRaU0
米兵が不祥事起こした時も禁酒令でたような・・・
その時に禁酒令に反対した奴なんていないだろうに
144名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:15:51.91 ID:DY/9c8Lr0
犯罪新聞のエベンキ記者w
145名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:18:54.22 ID:Ej01k2lY0
俺はヘンタイ新聞を支持するよ
市長はやりすぎだと思う
146名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:18:55.19 ID:+dix7+zd0
次はアル中かどうか全員診断、断酒させるしかいな
147名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:19:19.85 ID:xWpPUHyg0
入れ墨検査に疑問呈した毎日新聞記者 自分の入れ墨披露拒否
http://www.news-postseven.com/archives/20120612_116636.html

> 執筆した記者のタトゥーについては入社前の健康診断で判明し、入社までに消すことを指導しました。

これこそ、権力の乱用ではないか?
自分たちは権力の乱用を行いながら、他人への批判が出来るだろうか?
毎日新聞の説明責任が問われる。
148名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:16.95 ID:yVeaUOM30
中洲からのアガリが減った在日どもが変態記者に書かせたんだな
見え見えだ
149名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:21:50.99 ID:hS33jJoC0

ライアン・コネル・・・とか一味多数!!


潰れるのは 毎日変態押し紙新聞!!

日本国民に謝罪しろ!!!!!。


150名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:24:15.88 ID:WjfZeZeA0
変態毎日の説得力の無さは異常
151名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:24:25.04 ID:kJQiVvY50
またパクか
152名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:25:10.89 ID:+gPt3Fxq0
毎日新聞が未熟で幼稚な屁理屈をふりかざしたところで、飲酒の問題はなくならない。
153名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:25:42.10 ID:iBcTXJGCO
福岡市民が交通事故で死なないから、
変態毎日新聞が怒ってる?
154名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:25:43.01 ID:D53otFXp0
鮮文→和文。
翻訳だな。
行間にハングル文字が透けて見えるワ。
155名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:27:07.54 ID:fQHDWobiO
今時新聞社の言う事をまともに聞いてたら逆にとんでもない事になるわw
新聞って今はそう言う存在だよ
156名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:31:43.54 ID:LDlrJ9PWO
記者に危険物の持ち込みを近所した毎日新聞はやり過ぎではないかと…

五味が言っていたそうだ。
157名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:32:07.43 ID:bkWC98bp0
毎日新聞は、これだけ多く批判されていながら改めようとしないのは
報道に携わる人間として良心がないからだろうか?
158名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:32:08.56 ID:dA+IPh0dO
禁酒令っていうと大事な感じするけど、全体で反省し今一度省みようって姿勢は好感持ったけど。
言い出した市長にじゃなく、従った市職員にね。
159名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:33:08.73 ID:rTTWrHPj0
福岡も刺青検査したほうがいいんじゃないの?
160名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:34:31.26 ID:ZzcDyAsUO
市長が正しい!
市長は素晴らしい!
今度は禁酒法を作るべき!
161名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:36:28.30 ID:8pVmRjk10
この会社だろ、橋下の刺青調査は人権侵害だとか言いながら自分の社員の刺青は消させてたのは
162名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:37:03.36 ID:qafzB4gH0
被害者の深い悲しみを知れば、このような記事は絶対に書けないだろうな。
非常に冷たさを感じる。
163名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:42:07.26 ID:ZMkYWmO80
今回の禁酒期間中に、違反するなどの不祥事系のネタがなかったから、
市長を叩く記事でも書かんとやってられんwってか?

禁酒に従わなければ従わないで、ネタにしてただろうに。
164名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:42:38.60 ID:2l2KJPDK0
野田佳彦に見る政治家失格の条件・・・「私たちにできること」は野田佳彦を政治家と認めないこと http://takedanet.com/2012/06/post_e5a2.html

野田佳彦首相は、詐欺師であり民主主義の破壊者であり、亡国の徒である
165名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:44:20.48 ID:ZMkYWmO80
>>148
それだわ…
166名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:45:10.07 ID:tLolN94k0
毎日は市庁舎への出入り禁止な
167名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:45:27.94 ID:1c1L9tj60
むしろ福岡市職員の方が人間としての道を踏み外してるだろw

重度のアルコール依存症でもなけりゃ、一ヶ月程度の禁酒ぐらいなんでもないつーの。
168名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:49:07.85 ID:uxquBXqy0
>>125
福岡市が一番ひどいよ
169名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:52:19.73 ID:j5tQzC3eP

【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査

http://nicoimage.com/o/1/226/

公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ

http://nicoimage.com/o/1/173/
170名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:53:14.80 ID:Ax0oQ05NP
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |    
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/      < 呼んだ?
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.      
  |┃ 三   /    毎日新聞    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ     
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |  
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ  
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ            
  |┃      /  \     /  
171名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 02:54:46.04 ID:cdhh2IoA0
いろいろばれたのは警察官がマスコミに垂れ込んだから
らしいよ
172ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/06/19(火) 02:57:20.87 ID:IBpaPg280 BE:286524498-2BP(2111)
おぉ?売国西日本新聞の記事じゃない!ビックりだ!
173名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:13:18.36 ID:toPmL/ZV0
やり過ぎなんて言ってたやついたか?常道を踏み外しているのではないか、って、、
職員の行動が常軌を逸してるんだから普通の対応してたってダメだろ 馬鹿なのかよこの記事かいたヤツ
174名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:27:25.76 ID:PbmRF1Di0
むしろ飲酒運転したらクビぐらいしろよ
教訓がいかされてないからこんなことしてんだろ
175名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:34:23.56 ID:6s/dinx10
バカ毎日こそこんなクソ記事ばっかり書いてることを反省すべきだね
まあ変態の入墨モノには反省は無理か
176名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:42:05.44 ID:YybXxGz80
毎日新聞もマスメディアとしての常道を踏み外しているのではないか。謝罪すべき。
177名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:53:23.83 ID:+X6eUn180
福岡市よりも糟屋郡、大野城、春日、糸島なんて公務員が酷いぞ
178名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:54:00.83 ID:4mvZ6elJ0
本来は逸脱したものは
×停職
○クビ

で合意すればいいんじゃないの?
そのルールのもとでの自己責任で

179名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 03:57:34.33 ID:eGsBmBY80
たかが一ヶ月
家で飲めばいいだけなのに
180!ninja:2012/06/19(火) 03:58:03.61 ID:zFR82XiU0
変態新聞、随分と鼻息荒いな
181名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:03:53.60 ID:RIMk3l5A0
つまり毎日は公務員は酒ガンガン飲んで
飲酒運転撲滅運動なんかやってても率先してシカトかましていいよ!
って言ってんのか
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 59.6 %】 :2012/06/19(火) 04:05:46.50 ID:G52TeflQ0
>>1
ヘンタイ毎日は、日本国民と読者に対して真摯に向き合い謝罪したのか?
まず、隗より始めよ!人のことばっかり偉そうに批判するな
183名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:10:20.86 ID:dr3sCQQM0
橋下市長が大阪府知事の時に
新聞代の見直して8000万円の経費を削減したそうですよ
高島市長も見習って見たらどうですか?
184名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:12:31.75 ID:HtdLXe8I0
私は米国留学中に飲酒をした。もちろん今も酒を飲んでる。(中略)酒を飲んでることを後悔したことはない。

                                        木下武(西部報道部) 

185名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:15:30.68 ID:kPlUdZVi0
市民全員松本龍みたいなもんだからなw
186名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:33:29.63 ID:gDxnPok/0
>>178
これに賛成。
公務員は、まずクビにならないからと世間をナメてる感はあるよね。
事件を起こしても名前が出ないことも多いし。
普通の会社員は会社に迷惑を掛けないことを念頭に行動してるというのに。

期間限定の行政トップが、いちいち公務員の自爆反乱によって処分を科されると
いうのは理不尽。こんなの単なる個人の人格の問題なわけで。
住民感情を考えれば、禁酒令は適切だったと思う。
市長が自らに処分を科しても、逆にポカーンだろう。そんなの意味ねーよと。
187名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 04:55:19.27 ID:5O1s9swv0
毎日新聞ってただ自治労の反日公務員の仲間の支援したいだけだろw
188名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:27:53.00 ID:PPFFpxHs0
禁酒じゃないのにわざわざ繰り返し禁酒、禁酒と書く変態新聞
新聞なんざ今時足らずしか読まんので本当に禁酒だと思い込んで反発する馬鹿まで出る
189名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:31:39.56 ID:SZ17j+fr0
何の処分も下せない人気取りのポーズに意味は無い。
酒は飲ませてもいいから、酒絡みの不祥事起こした奴は一発でクビにできるようにしな。
190名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:56:40.27 ID:zh5utm9q0
高島市長は、パーティ券を副市長に販売させていた公務員法違反疑惑を市議会で
共産党議員に追及された際も「共産党の目的は私(高島)のイメージを
悪くする事だ。」と逆ギレし、パーティ券問題の説明はせずに逃げた人だから。
191名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:57:18.56 ID:XS+k5shJO
変態新聞記者が飲酒運転で捕まったりしてなw
192名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 05:59:29.12 ID:6pSEOhhI0
>>185
松本龍 福岡空港  でググってみろ

そこまで酷いか?w
193名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:02:10.38 ID:KNi2bryMP
高島市長は、まず自身のパーティー券問題でケジメをつけないと。
いつまでも逃げ回っていてはダメ。

周りから厳しい質問をされ受け答えに困ると逆ギレする性格も直した方がいい。
194名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:02:37.56 ID:ZLr33GLW0
ちょうはんざいとし フクオカシティ
ここには 平和も ちつじょもない
あるのは 暴力と 死 だけだ。

市ちょう ソウイチロウは、シティをせいぎある町に するため
きょだいな ぼうりょくしゅうだん Bコウムインに、てっていてきな きんしゅを めいじた
たが、かれを まっていたのは、もっとも ひれつな ほうふくだった。

2012年のことである・・

Trrrrr Trrrrr・・・
タカシマ「ん、わたしだ ソウイチロウ・タカシマだ!」
市職員「へっへっへっ 市ちょうさんよ、職員朝礼いらいだなぁ。おっと きるとこうかいするぜ、なにせ マスコットのいのちが かかっているからなぁ」
タカシマ「なに! グリッピに なにをした!きさまは だれだ!」
市職員「まあ あせるな そこにある TVを つければ わかるかもよ」
ソウイチロウがTVをつけると、そこに強制飲酒をさせられるグリッピが写っていた>>
ソウイチロウ「きさま〜!」
市職員「あんたは やりすぎた。飲酒はいままでどおり おれたち ロウドウダンタイのすきにさせてもらうぜ。
これ以上 禁酒令をさせるなら、明日のアサデスはグリッピの飲酒のニュースだからなぁ。」

カパプー「なにっ!グリッピが さらわれただと!なんと ひきょうな!コウムインめ!オレが ぶっつぶしてやるぜ!」
博多ぶらぶら「拙者も助太刀いたす‼」
195名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:05:12.64 ID:GokQkbuqO
>>51
本来は飲酒運転さえしなければこのような事態にはならない
度重なる市職員の飲酒運転不祥事には、これくらいしないと意識改革は無理
世間からは市職員ひとくくりでしか見られないから、連帯責任も仕方がない
人権とか権利を主張する以前の問題だぞ

いっそのこと飲酒運転は退職金無しプラス罰金の懲戒免職にしたら、感覚が麻痺している一部の職員も目が覚めるだろ
飲酒運転をやらなきゃいいだけなんだから
196名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:05:37.99 ID:swqEVYNh0
市職員の不祥事
名前が 出る 出ない の基準 教えてくれませんか?
197名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:07:02.20 ID:+vYAwaTPO
素直に謝罪したらいい。
どっちがバカな事を言ってるか、浮き彫りになるから。
198名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:07:58.44 ID:6pSEOhhI0
最初に謝罪したんだけどな?
199名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:10:28.70 ID:5Gz72RyS0
ぶっちゃげはっちゃげ
市長はライバルの朝日系の人だから毎日は嫌ってるだろw
まあ飲むなら乗るな乗るなら飲むなを徹底して代行使えば解決なんだけどな
その辺は最近の常識だ職員が常識を失ってるから教育しろとは思う
200名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:12:05.50 ID:fYYvhUsT0
これぐらいショック療法やらんとダメってことだろ?
毎日はぬるいこといっているよな。
201名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:12:37.35 ID:Iort5CJdO
1ヶ月くらいでごちゃごちゃうるせーなw
202名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:12:47.09 ID:zh5utm9q0
最初に謝罪していない
市長会見では問題を起こした職員を叩きまくっただけ
報道陣から「会見の冒頭は、まず市民への謝罪から入るべきでは?」と指摘されたほど
203名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:14:29.69 ID:SOSCzs0k0
片っ端から免職してやりゃー
くだらん規制しなくてもなくなるのにww
204名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:14:44.01 ID:h7BL61GnO
毎日記者ってアルコール依存症揃いなのか?
一市長の方針に、謝罪しろとか介入し過ぎ。
または酒メーカーの意向を受けての記事か。
205名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:17:04.43 ID:/BsMPQLB0
今のマスゴミって本当、腐敗してる側の味方だよな
206名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:19:15.48 ID:X+QGwqkG0
外で酒を飲んでもいいけど、酔っ払っちゃダメだよね。
欧米(アメリカでは州によっては)人前で酔っ払ってたら逮捕されるところもあるし。
特に公務員ならちゃんとして欲しいと要請するぶんには何も問題ないと思うな。
207名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:19:20.49 ID:6pSEOhhI0
>>202
どの件だ?

福岡市の高島宗一郎市長は5月18日、市土地開発公社職員が収賄容疑で逮捕された事件を受け「市民に大変申し訳ない」と謝罪した。
http://seikei-kyusyu.com/12-0520-f4.htm


飲酒か?
208名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:21:54.44 ID:6pSEOhhI0
>>202
飲酒か?
http://www.city.fukuoka.lg.jp/f-channel/ch2/index.html
謝罪してるよな?
209名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:22:32.20 ID:KNi2bryMP
>>204
今回の飲酒問題だけではなく一昨年から起きている職員の事件で
市長が一切責任を取らないからでしょ

飲酒運転・暴行傷害・住居浸入・公金横領・車両窃盗・器物損壊・贈収賄・・・ほか色々
210名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:26:56.33 ID:6pSEOhhI0
自らからの責任の取り方については、一定のメドがついた段階で明らかにしたいという考えを改めて示しました。

http://goo.gl/0Ga7j
211名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:27:11.22 ID:swqEVYNh0
最近の報道  自称無職 多過ぎない?
212名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:29:12.98 ID:6pSEOhhI0
毎日の社員が必死な件
213名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:29:13.12 ID:zh5utm9q0
>>207-208
直ぐに謝罪したわけじゃないだろ
記者に促されて渋々謝罪した
「最初に謝罪」したわけじゃない
高島市長が不祥事会見で謝罪から入らないことには一部のメディアからも批判されていた

キミは読解力を身につけなよ
214名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:31:31.20 ID:6pSEOhhI0
>>213
未だに謝罪してないような記事を書いてる毎日は捏造って事でおk?
215名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:34:11.00 ID:6pSEOhhI0
つーか 勘違いしてたがこの禁酒要請を謝罪しろってニュースか?
216名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:41:43.30 ID:+6QLmHl10
変態新聞は休刊されるべき
217名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:42:31.93 ID:swqEVYNh0
売上が落ちた
  屋台店主に謝罪 じゃないの?
そう思ってた!!?  あれーれ
218名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:44:11.67 ID:LAcSd1kd0
なに?この朝鮮人が書いたような記事
219名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:47:01.18 ID:sxJ835DQ0
>>1
4大紙のうち
日経だけが消費増税批判しているので
日経だけ取っている
毎日とか取っているの創価だけだろwww
バカな記事ばかり書きやがって
220名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:47:10.97 ID:50FZrW3P0
言ってることは正しくても代案がないとただの屑。
221名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:48:55.41 ID:6GM2ft+30
そもそも 市長が処分される理由がない・・・・
222名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:49:23.61 ID:6pSEOhhI0
高島ってエグザイルのTAKAHIROだっけ?

少し似てるよな?
223名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:52:28.68 ID:0jK2P6gS0
たかしまさーん、がんばれ〜
人気の市長だからね。
ほとんどの市民は市長を支持
224名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:54:36.02 ID:Q1Kaj7z20
何処の国でもブサヨが足を引っ張ってる。癌なんだよ、癌。
さっさとどうにかしないと死んでまうわ。
225名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:56:02.82 ID:zw5j8L7a0
あと2日で1カ月か
226名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:56:09.57 ID:4KIaYc9b0
刺青を入れることにはだんまりのダブルスタンダード
227名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:58:03.97 ID:C+ZsxYY+0
正直、どっちの言い分も分るけどな
228名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:59:33.07 ID:DNHried5O
あまりにも酷いから、連帯責任なんだろ!変態新聞も連帯責任取れよ!!
229名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 06:59:39.91 ID:jqGGIlSz0
毎日新聞の記者って今でも机の引き出しにスルメと一升瓶入れてんだろ?
230名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:00:39.84 ID:IK/ath+cO
やりすぎないと自覚出来ない役人が異常だろ
231名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:01:12.41 ID:6pSEOhhI0
高島宗一郎?@so_takashima

福岡市職員に対し、一ヶ月、原則自宅外の飲酒禁止という強い要請を行いました。
それは最近続いた飲酒逮捕という不祥事だけでなく、
全国の飲酒運転厳罰化の元になった3人の子供の命を奪った5年前の飲酒運転事件、
またそれ以前から現在まで続く市役所の酒の飲み方の悪しき風土を見直すためです。



間違ってないけどな
232名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:03:56.19 ID:qESCE7pj0
>高島市長は何よりもまず、一連の不祥事について市役所トップとして市民に改めて謝罪し、]
責任を明らかにするため自らに厳しい処分を科すべきだ。

すみませんが、これの意味が分からないんですけどww
犯罪職員への処分、制裁が最優先なのがなぜいけないの?
233名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:04:25.22 ID:tUjWXQBxO
>>1
福岡市の市職員の方が異常だろ!
では、禁酒令を解く代わりに飲酒犯罪は例外無く懲戒免職にしろ!
福岡市職員が過去にどんな犯罪を行ったか思い出せ!ボケが!
234名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:05:32.42 ID:3k+DHQxs0
禁煙を押し付けるのにはだんまりな癖に。

市民毎日しねばいいのに。
235名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:07:56.75 ID:u6/LWlw/O
>>1
せっかくだから毎日新聞が記事を書くのを1ヶ月止めてみたらどうか。
広告100%でも意外と部数減らないかもよ?

236名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:07:58.63 ID:MDGjSc3o0
ああ、朴ね
237名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:09:34.57 ID:wMNJpr1NO BE:811545825-2BP(22)
建物内を禁煙にするのと何が違うんだ?
どちらも合法だろう?
238名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:10:26.75 ID:szj1R0hD0
飲酒運転は福岡の文化だからどうしようもないよ。
239名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:13:33.34 ID:sxJ835DQ0
>>238
3人のガキ殺された遺族の前で
同じ台詞を言ってみな?
240名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:18:08.58 ID:Ls69uJcf0
随分と失礼な記事だな
飲酒運転で被害に遭われた方達の観点が全く無い
これはただ文句を言いたいだけだろ

>まず市長が自らに処分を科した上で、極端な政治的パフォーマンスに頼らず、息の長い地道な不祥事対策に取り組むべきだ。
毎日新聞の社長は社員の不祥事で責任を取る事があるのか?場当たり的で偏った論説しか掛けない毎日新聞の分際でふざけるな
241名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:21:50.75 ID:1UqL0Lbt0
息の長い地道な方法で改革していても不祥事があると鬼の勢いで叩くクソマスコミ
のせいで早急な成果を求められるからな。
242名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:22:15.29 ID:eK7E/L3q0
ま―たヘンタイか!



243名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:22:24.72 ID:6gb0O+xi0

黙     れ     変     態
244名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:23:51.35 ID:Mga/vcAd0
さすが屑新聞
こいつら嘘を報道してきたくせにまだ恣意的な報道してんじゃねえよ
245名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:24:32.78 ID:qESCE7pj0
職種によっては勤務時間外の行動・飲酒が制約されるって当然だよ。
服務時間以外は全く自由なんてむしろないはず。
246名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:28:14.87 ID:AtHz5SA9i
>まず市長が自らに処分を科した上で
全職員なんだから市長も禁酒じゃないの?
247名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:28:21.67 ID:/X0UgGBRO
謝罪、謝罪ってしつこいどっかの国と一緒だなwww
248名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:32:45.75 ID:qv9PyP4bO
職員からクレーム出てないのに何を言ってんだコイツは。
249名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:33:02.34 ID:d8qJnxbTO
こういう馬鹿げた記事が福岡のイメージをより悪くするんだ
隙あらば酔っ払いが無辜の通行人を轢き殺そうと手ぐすね引いてるような土地に誰が行きたがるというのか
250名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:33:33.34 ID:21UZAr0X0
酒なんざ飲まなくても生きていけるだろ
251名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:34:28.37 ID:yg7UCz0A0
毎日新聞の記者は常時酔っ払っているみたいだな
252名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:35:28.26 ID:KdOUfp8h0
で刺青みたいに
「私は飲酒運転をしたことがあるが・・・・」みたいな告白はこないのか?w
253名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:35:56.33 ID:3Dru3PS2P
また変態新聞か
254名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:39:25.83 ID:Re8HHhi/O
毎日新聞なんて図書館にしかないよ。(笑)
255名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:43:18.54 ID:GlVp85jh0
地方公務員の平均年収は723万円
民間の平均年収は401万円

これでなぜ暴動が起きないのか?
日本人は心が広い
256名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:46:02.88 ID:BXdi6QFb0
禁酒令が全国の官公庁で定着したら
スポンサーのサントリーだとかが困るんだろな

憲法違反とか、こじつけて ゴリ押し記事を掲載する暇があったら
「日本の受験生の母親は 息子の性処理をしている」って記事の謝罪くらいしたらどうさ
257名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:46:50.78 ID:FqDV5WQ+0
確かに飲酒運転を禁止するのは人としてどうかと思う。
人権侵害だ。
258名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:49:40.65 ID:1sJhXX9g0
うるせークソ毎日!!
259名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:51:35.58 ID:AG9yZo3NO



常時変体運転



260名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:54:34.38 ID:FN47xoSI0
さすが変態、というよりほかない。気が狂ってるよ。
261名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 07:54:43.54 ID:CIy/1EP+0
>>【毎日新聞】 「福岡市全職員に1カ月禁酒要請…高島市長は自治体首長としての常道を踏み外しているのではないか。市長は謝罪すべき」
被害者遺族について書かれていないのをフェアと言えるわけがない
まさか遺族が市長に謝罪をしろとでも?
262名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:00:16.33 ID:WnTNcBZ6O
家で飲んでいるなら、禁酒じゃないじゃないか!
263名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:06:00.45 ID:Ly1sn12z0
なんだ家では飲んでもいいのか
264名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:08:57.28 ID:Ly1sn12z0
外で飲むなというのは横暴だぁ謝罪しろ
罰を厳しくするのは横暴だぁ許されねぇ独裁だぁ

でも、職員の不祥事は責任者のせいだぁ
責任とれ辞めろ

と、マスゴミ様はおっしゃっています
265名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:19:13.30 ID:UDpoAOes0
>>1
ヘンタイ毎日は相変わらずバカを書いてるな。
外出先で飲むなで、自宅ではOK。
1ヶ月なら、まあ、我慢できるだろ。

それよりも、ヘンタイ。オマイんとこの刺青記者、
入社時に刺青消せと社から言われたのにいまだに消してないようだな。
留学時代に刺青彫ったこと、いまも消してないことを地域面で自慢してた。
このバカこそ何とかせよ。社の命令を無視した。懲罰ものだろが。
刺青消してないなら社員名簿から消すべき。

なあ、ヘンタイ、
アレコレ言う前にやるべきことがあるぞ。
266名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:19:29.09 ID:L1i5P9qxO
連帯責任じゃなく


酒飲んで問題おこしたら


そく クビ にしよう


アル中市職員のおかげで
福岡市のイメージダウン


そく クビ

これで決まりね
267名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:22:38.92 ID:9jxUqyxdO
吉田も禁酒令やってたら知名度だけの新人に開票数秒で瞬殺されることもなかったかもな
どっちみち落ちるだろうけど
268名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:23:52.71 ID:ThbsHkfE0
見ていただけましたか酒造メーカー様
269名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:23:55.02 ID:xxkTsNRJ0
飲酒運転発覚したら即解雇。
実効性があるだろw
270名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:27:18.30 ID:jiTRXtTlO
で、変態新聞は変態記事に対して日本国民全員にどう謝罪したの?
271名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:29:56.14 ID:2jT0cUk3O
家で飲めばいいだけだろ。ウンコ記事書くな変態
272名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:30:14.71 ID:+6RQhI7/O
変態
福岡
木下(朴)

実にわかりやすいw
273名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:31:00.38 ID:Vag7dXOC0

この人、屋台とか、こういうパフォーマンス以外に

具体的な成果あげてんの?
なにも見えてこないんだけど

歌舞伎の船乗り込みとか、そんな舞台ではよく見かけるけど・・
(集団山見せの台上がりなんかも、ここぞと張り切ってんだろうけど)



 
274名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:34:20.65 ID:Lw5ShVBY0
常道を踏み外してるのは・・・
謝罪すべきは飲酒で問題起こした職員だろん
マスゴミの前出て来いよ
275名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:36:06.45 ID:HpybEOFZ0
>>1
あれ?
毎日は変態騒動とゴミボマーの時にトップが責任取ったっけ?
276名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:37:52.38 ID:dec/Z1Un0

     /ニニニニニニ|
     /____|
   /    ⌒ ^ヽ
   |    (\. )(/)
.   |   <(__人__> <へぃ、トンスルビールニダ。寿司にも人糞付いてるニダ
    |     |r┬-|ノ  あっしら在日飲食店に支持される記事もっと書くニダ
.    |     `ー'´}     __                     __
.    ヽ       }    | .|                   ノ´    `ト 、
  i⌒\、__  ノ 、   | .|   パンツ炙ってくれや> ./ ̄ ̄ ̄ ̄ \. \
  |  |\ ノ    ヽ  丿 丶               /    ∞     ヽ、.Y
  \  l  \__|__┌|beer|            / [__________]
   |\|          ヽ---   ├┤      /  ,-| ::::: (__人__) :::::  |
   |  ヽーーーーー-、_____彡  ││    /   /  \_` ⌒´  _/ `ー、_
            ./  .|   |.  └┘   /   ./  Y /  l   ノ   |    l
.          /     ̄ ̄      /.  /    |L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /   ./     .イ|ヽ  |,バ  |   7 /  |
                     /  //      / |  |  |gc|  |  / /|    l
                    /  / /     / /|  .| .|aA| .| / //    )
                  /  / . レー-、_ /  ./ |. l Aec.| | / /(     |
                 /  /.  fク´"''ノ_V // | ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
               /  /   / ,、 i   //  |/__|  | ヽ-丶_ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /    ヽ  iリ //    レ ̄     ヽ /  /ヽ
              │/         //    /      ハ ( 彡━━~~ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          //    /       /  ヽ
277名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:39:30.56 ID:ozDmNfja0
ゲームをしない日や漫画を読まない日には賛成するくせに、
不祥事防止の禁酒要請には噛み付くのかよ。
278名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:41:26.47 ID:hxa9Br2J0
山笠やどんたくの時期を外してるのは温情なんだよ。1ヶ月くらい我慢しろよ
279名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:45:51.68 ID:ax5JYQtS0
この記者の指摘してるようなことはわかった上で
それでもあえてやってるんだよ
職員の方も自覚的に従ってる

正論語ってるつもりなんだろうけど
空気読めよ
280名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:47:02.31 ID:hYREcxs00
これは明確な人権侵害だな。
政治的パフォーマンスはもういらんよ。
賛同しているヤツは絶望的に頭が悪い。
281名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 08:50:21.23 ID:vOpJrP1x0
ゴミボマー
風の息遣い
変態
282名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 09:28:45.56 ID:3C9Do4/U0
どうせ勤務時間内の飲酒が禁止なだけだろ
283名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 09:29:33.28 ID://xDwIgs0


変態毎日は、基地外の味方wwwwwwwwww


284名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 09:43:26.48 ID:bOjBFzv+0
福岡では毎日新聞は、超マイナーだから、こんな記事も福岡市民で目にするやつは
かなり少ないだろうなあ
285名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 09:58:50.53 ID:cKkGXWHS0
(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1334049396/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言・他店を罵倒で懲戒解雇!
産経新聞 ZAKZAK・夕刊フジ・イザ!
客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情 - 政治・社会
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100730/dms1007301247002-n2.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/422348/

社員大谷哲司(バーテンダー)らのブログが、信用問題に発展したホテルオークラ福岡
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20100730/dms1007301247002-p1.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/422348/slideshow/327945/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news2/1281610794/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故をネットに暴露
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/news4vip/1279128464/

ホテルオークラ福岡の従業員、客や他店をブログで愚弄
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/07/17_01/index.html
286名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:01:02.25 ID:cKkGXWHS0
ビアガーデンの客は「ハイエナ」 by ホテルオークラ福岡従業員

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言・他店を罵倒で懲戒解雇!
【産経新聞】 ZAKZAK・夕刊フジ・イザ!
客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情 - 政治・社会
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100730/dms1007301247002-n2.htm
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/422348/

客の悪口では、予約なしでホテル内のビアガーデンを訪れた客らに対し、
《バカかって! なんでそんな来んの!?
居酒屋あるじゃん! 家もあるじゃん!》などとあざ笑っていた。
ビアガーデンに集まる客らを《ハイエナ》とし、
《いつか全部のサーバーからファンタが出るようにしてやる》と罵倒。
男性従業員が、自身のブログで客を中傷する悪質な書き込みを繰り返していたとして、
解雇されていたことが分かった。
このホテルでは、過去にもブログの書き込みで男性社員が処分されている。

ビアガーデン客「ハイエナみたい」とブログに書いたバイト解雇
http://tzlog.blog6.fc2.com/blog-entry-3112.html
【毎日新聞】
中傷ブログ:ビアガーデン客「ハイエナみたい」バイト解雇
ホテルオークラ福岡(福岡市)は、
ブログ上でホテル利用客への中傷や飲酒運転体験を書き込んだ
アルバイトの男性(24)を解雇したと発表した。

ホテルオークラ福岡の従業員、客や他店をブログで愚弄
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/07/17_01/index.html
287名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:03:12.52 ID:cKkGXWHS0
(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1334049396/

(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/liveplus/1334051514/

(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1334050028/

(元)ホテルオークラ福岡従業員の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で逮捕
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1334051183/

【社会】 「お酒入り洋菓子をたくさん食べただけ」 パティシエ、酒気帯び運転で逮捕…福岡
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1334030050/

酒気帯び運転のパティシエ、とんだ言い訳 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
(紙面から)2012.4.11 05:03
http://www.sanspo.com/geino/news/20120411/tro12041105050003-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20120411/tro12041105050003-n2.html
http://www.sanspo.com/geino/print/20120411/tro12041105050003-c.html

パティシエ酒気帯びで逮捕…酒入り洋菓子たくさん食べる - 政治・社会 - 産経新聞 ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120410/dms1204101526010-n1.htm

「酒入り洋菓子」パティシエ酒気帯び容疑 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120410-931806.html

酒菓子たくさん食べた…弁明通じず酒気帯び逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
[ 2012年4月11日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/11/kiji/K20120411003020610.html
288名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:05:20.66 ID:5KPry0mXO
お前は変態行為禁止しろよ。
289名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:08:05.34 ID:ajb2ibed0
やり過ぎってこたないだろ
自制が出来ないなら連帯責任で自制する事を学ばせるだけだ
子供の時に身に付いてないから、大人になってこういうことをやらされる羽目になる
福岡の公務員は、自制できない事は恥ずかしい事なのだと自覚しろ
290名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:08:27.42 ID:OncBxoQw0
犯罪やりまくる公務員のモラルの低さを叩くべき
やらかした奴に厳罰を処そうとしたら反省よりも先に罰が重いって開き直る悪質なクズばっかなんだしよ
291名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:09:38.55 ID:oAu6xrQ70
どうせ二日酔いで書いた記事だろ。こんなのに金はらってまで2ちゃん以下の新聞買う奴の気がしれんわ。
292名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:15:31.56 ID:DEVzN2wh0
大阪も福岡も公務員自体の問題と言うよりも、特定の
地域から特別に採用されてる人たちが問題起こすんだよね。
一般の職員はそれに注意することが出来ない。
もしも注意なんてしたら・・・・黒い建物の人達からわんさか抗議が来るし。


293名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:19:22.38 ID:BXZD4S6G0
毎日変態は2度目の倒産をする日が近いね。


  まあ、それまで言いたいこと言ってるだけやろ。
294名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:25:06.71 ID:MDBBN6W0O
また木下か・・・・
朝鮮人は謝罪好きだな。
295名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:26:38.63 ID:J32Pr97s0
8月もやれ。
ぬるすぎる。
296名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:26:47.85 ID:+GwxJACx0
>>1
「極端な政治的パフォーマンスに頼らず」
ってパフォーマンスでなく不祥事に対しての
連帯責任としてペナルティを科しただけだろ。

ほんと腐ってんのかな。

3児も殺しておいてそれにも拘わらず酒で
不祥事ってありえない。
297名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:27:35.27 ID:avv+bJUP0
飲んだら 糞して 寝ろ
298名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:28:44.77 ID:CbG+SyWmO
変態
299名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:30:25.05 ID:AbGudcvr0
禁酒令
 ↓
やりすぎ!謝罪を(ry
 ↓
謝罪
 ↓
謝罪の後は賠償を(ry
 ↓
賠償金で飲酒
 ↓
飲酒運転で事故
 ↓
最初に戻る
300名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:31:11.25 ID:3C9Do4/U0
九州は深夜警察にビビってテレテレ走る飲酒運転の車が8割くらい占めてるからなぁ
なんか見ててバレバレで笑える
301名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:31:36.20 ID:UZN6e0SO0
要請だろ?
問題なのは飲酒で事件起こしまくる市職員

文句垂れるなら犯罪者を悉く懲戒しまくればいいだけだ
302名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:31:36.24 ID:3hnP9M8K0
こんな精神論じゃなくて酒による事件、事故は一発懲戒免職というルールをつくれよマヌケ
303名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:32:37.05 ID:SYDe7csR0
実際問題これはおかしいよ。
勤務時間外なのにあれこれ言う権利は無いはず。

飲むのは自由にしてそれで何か起こしたら責任を
取らせるのが一番なわけだよ。
強化するならそっちを頑張ってほしいね。
304名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:33:16.28 ID:R8KrhDVs0
確かに踏み外してるが、それくらい酷いんだから仕方ない
305名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:35:44.81 ID:rqBjBHDb0
文句あるなら提訴かリコールすればいいだろ
306名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:39:24.23 ID:CpvKiJcz0
毎日新聞が謝罪を要求する立場でいられること自体に違和感を感じる。 

議論を呼びそうだ。 懸念する声があがっている。 朴武
307名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:43:11.58 ID:HpybEOFZ0
>>302
作ってもキチガイ公務員が罪が重過ぎるとキチガイ提訴

お仲間公務員裁判官がキチガイ公務員の訴えを全面的に認めるキチガイ判決

このパターンが全国で続発してるからな
308名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 10:48:27.21 ID:U++tOnn60
不祥事を起こした不良職員はクビ。代わりの人を入れるでいいじゃん。
309名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:06:05.31 ID:vkwMgojh0
酒が売ってある時点で酒のトラブルや飲酒運転はなくならない
そもそも正常な判断ができなくなる酒を売っておいて
酒を飲んだ後に飲酒運転をしないって正常な判断しろとかw
酒メーカの事があるからTVじゃ言わないがな誰かコメンテーターが言ってるのを一度聞いたが
勇気があるw
310名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:10:21.76 ID:vkwMgojh0
そもそも人を正常じゃない状態にするお酒
それが合法的に売られてる時点で、こういう事は起こる
本当に飲酒運転をなくすなら禁酒法しかない
オレは飲まないから明日から禁酒法やってもいいけどwww
飲んだ時点で正常な判断ができなくなるからトラブルが起こって当たり前
酒のせい、酒メーカスポンサーあるからTVやマスコミは言わないだけ
311名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:19:22.03 ID:q8kOJP6j0

独裁ハシゲ、バカ民主とやってること同じ

今、世間に蔓延してる、公務員タタキ利用してのパフォーマンス

(もちろん不祥事・飲酒運転は論外)
312名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:21:57.40 ID:oZ9x8BX00
まあ、意味は無いわな
自宅で飲んで車運転するだけだから
捕まったら一生免許剥奪して再度事故したら死刑にすりゃいいだけ
313名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:23:59.18 ID:eZmJrTIx0
こんな新聞に金を払ってる奴は頭がおかしいわな
314名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:24:28.72 ID:vkwMgojh0
>>311
法的には別として
酒による飲酒運転やトラブルをなくすにはこれしかないよ
100%間違いない
不祥事や飲酒運転が起こるのは酒のせい
普段まじめな人が酒で変わって不祥事を起こす
それが合法に売ってあんだからw
315名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:25:23.84 ID:1wTNdTT50
変態新聞のほうが常軌を逸しているのではないか
316名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:26:11.24 ID:MDBBN6W0O
変態創価在日新聞の朴さん
317名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:31:35.74 ID:vkwMgojh0
正常な判断ができなくなる酒
それが普通に買えて、免許や講習もない
それが合法で買えるんだから、酒によるトラブルは禁止するしかありませんよ
普段まじめな人も酒で正常な判断がでくなくなる
それを子供のころに教育すべきかもな
酔って抱きついてセクハラで終わりとか普通にあるからな
318名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:38:02.92 ID:pL+ahsYG0
やり過ぎとか言ってるアホは何なの?
カス公務員がどれだけ迷惑掛けてると思ってんだ!恥さらし!
公務員だという事をわきまえろ!
319名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:48:36.96 ID:6JcQ4x+i0
福岡人に禁酒しろなんて無理に決まってる
禁断症状で手榴弾炸裂させるぞ
320名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:50:34.25 ID:HBClsifL0
>>1

毎日新聞は今までのねつ造報道、誤報全てに謝罪すべきだろ。
321名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:50:36.53 ID:TJdUr6SY0
>>1
市長の給料いくら削ったって、職員の飲酒は減らないだろ?
九大教授も「公権力の乱用」って、市長が職員に出した通達だよ?
飲酒運転の罰金40万円が高すぎて公権力の乱用ってなら解るが
市の職員の不祥事が続いたから市の職員に出した通達が公権力の乱用ってバカだろ?
322名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:52:04.28 ID:IJEZKJr50
これにはやりすぎだって思ったが
変態が謝罪要求するってことは、市長が全面的に正しい。
323名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:54:03.34 ID:CxA1KYM40
家で飲むのはありなんだから問題ねえだろ変態
324名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:54:46.54 ID:W8+VXni40
福岡の風土がどうか知らないが
福岡の公務員による飲酒問題が大事ということは
他県民の方が如実に感じる

市長よりも、問題のある酒飲み公務員を注視するべきだろう
325名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 11:58:27.07 ID:Pp0Ft5Eb0
6月って他の月より結婚式が多い時期で、披露宴で酒飲めないので困った人も実際にはいる。
326名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:20:01.19 ID:kCGoo8VpO
さすが毎日刺青変態新聞
327名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:22:07.36 ID:wPO4DvqR0
中州の歓楽街は閑古鳥が鳴いてたそうな
てことは、客は公務員ばっかか
328名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:23:09.16 ID:1vIzYc5G0
>>1
小学生みたいな怒られ方してる市職員ってクズだよな・・・
329名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:24:00.10 ID:B+PXSAVb0
福岡市職員よ、やりすぎぐらいで丁度いいんだよ。
330名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:27:35.51 ID:fBTJ7dfs0
公益より私益を優先する毎日新聞です
331名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:28:47.41 ID:MytCfFVpO
この1ヶ月いろんな部署の市職員と会ったり会食したりしたが
皆一様にこの件について異論を唱えてる職員はいなかったわ

むしろ仕方ないからきちんと守るしかないと言ってたわ

この件で異論を挟んでくるのは主にマスゴミだけであったよ
332名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:31:58.22 ID:nwLnYWY60
俺の場合禁酒例あった方がいいわ
仕事関係者との飲み会は苦痛以外の何物でもない
家で好きな酒をまったり飲みたい
333名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:31:59.17 ID:pj3fsNJo0
>>327
それは違うよ。
「閑古鳥が鳴いてるからみんな迷惑だ。」というニュースを新聞がでっちあげた。
334名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:33:01.06 ID:H1O8D86AO
痛い目見ないと分からないから仕方ない

イケない書き込みしたら規制で連帯受ける
335名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:34:41.36 ID:IeRJbDX/0
>>327
身銭切って呑みに行く場所じゃなくて、接待で行くところだから
そんな側面もあるかもしらん
山笠始まったら大賑わいになるから、相手にする必要なし
336名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:38:45.24 ID:bIJFMe9a0
飲みたい人は家で飲めばいいんだから
「禁酒」「禁酒」って大騒ぎするほどでもないだろう

これだけ問題が起こってて何もしないほうが首長としてまずいだろう
337名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:47:42.67 ID:0AqRMLGT0
場当たり的な対策じゃなくて地道な根本的対策を考えろって論理はまだわかる
にしたって1ヶ月の禁酒ごときにここまでムキになる理由はないけどな

何より、対案が「過度の飲酒を防ぐ研修の充実」ってw
「地味でも実効性が見込める」だってよwバカじゃねえのかw
338名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:51:53.96 ID:vfkz0VzP0
>>332
そういう人は多い、友達ならともかく
上司や仕事関係者と飲んでも面白くないだろ
飲酒運転問題からはだいぶ断りやすくなってるけど
TVのドッキリとかで飲み会の映像やるが芸人の後輩とか会社の若手出るが
全然楽しそうじゃない、気ばっか使ってw
339名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:54:15.35 ID:pj3fsNJo0
>>337
まあ、これだけニュースになった時点で、成果はあったと思うよ。
職員の意識の問題だからね。
340名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 12:54:59.63 ID:aPiuBwVoO
酒を飲むのはいい。
節度、ルールを守れと言ってるのに守れない=バカ→飲ませるな。となる。
当たり前の処置であり、優しすぎる処置である。
341名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 13:10:59.77 ID:vfkz0VzP0
>>340
酒を飲むとそれができなくなる
酒で正常な判断ができなくなるんだからな
342名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 13:45:55.59 ID:3C9Do4/U0
いっそのこと酒禁止じゃなく車禁止にした方がいい気がする
343名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 14:04:11.81 ID://xDwIgs0


最近ン、市の職員の不祥事聞かないな

効果あったじゃんw、




クソ変態新聞、お前が禁酒しろw
344名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 14:18:44.31 ID:c2Mwgcpt0
福岡は市職員だけじゃないだろ
県民全体が酒にだらしないくせに
345名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 14:21:40.36 ID:dvIoBma70
タバコだけじゃなくて酒の税金上げろよ。
経済損失でみたら酒>>>>タバコだろ?
コカコーラより安いビールとかおかしいよ、マジで。
346名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:05:42.49 ID:j/0N1T4B0
福岡市長、自らを減給処分へ…職員不祥事相次ぎ

飲酒絡みの暴行事件など職員の不祥事が相次いだことを受け、
福岡市の高島宗一郎市長は責任を取り、自らを減給処分とする方針を固めた。
3人の副市長も減給する方針で、19日にも発表する。
同市は再発防止策として、懲戒処分の指針を見直して飲酒に絡む不祥事を厳罰化し、
上司の監督責任もより厳しく規定する。
市長ら特別職の減給には市の特別職給与条例の改正案を市議会に提出し、議決を得る必要がある。
しかし、20日開会の6月議会には改正案提出の手続きが間に合わないため、
高島市長は専決処分で対応する方針。
福岡市では5月18日、酔ってタクシー運転手や同僚に暴行を加えたとして
職員2人が傷害容疑などで逮捕されるなど飲酒絡みの不祥事が相次ぎ、
高島市長は同21日、全職員に自宅外での1か月間飲酒禁止を要請。
その後も飲酒の上での暴行事件などが明らかになり、
今月8日、「一定のめどがたった段階で自身の処分も決めたい」としていた。

読売新聞 6月19日(火)8時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000186-yom-soci
347名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:08:47.99 ID:3C9Do4/U0
福岡も刺青調査やってみろよ面白いことになるから
348名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:11:44.91 ID:tgd9y2XA0
また変態か
349名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:13:10.91 ID:qESCE7pj0
毎日ありもしない変態記事を垂れ流すのは常道を踏み外しているのではないか
350名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:13:29.29 ID:vkwMgojh0
ニュースでやらないだけで毎日やってるよ
>酒気帯び運転:県職員、懲戒免職 /岩手(毎日新聞)19日
>無免許酒気帯び、逃走容疑で逮捕 24歳会社員 神戸・須磨署(産経新聞)18日
>懲戒免職:飲酒運転2度目の県職員を処分 /山口(毎日新聞)16日
351名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:14:11.97 ID:9L07CXHd0
朝鮮県民はこれぐらいやらないと自覚が無いんだろうな
もう酒取上げるより車バイク取上げろや。何とかに刃物
成らぬ凶器やろ
352名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:17:11.55 ID:8q2ehvMe0
こういうことを書いてる連中は酒の席で若い奴に気を使わせる側
バブル期には大手紙の記者様ってことでさんざちやほやされてきた
地方はこういう奴らに露骨な接待をしていた
そういうだらしない世代が何を言うかってとこだな
353名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:18:00.09 ID:jMP3eghr0
家なら飲んでいいのに何か問題でもあんの?
354名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:20:39.67 ID:FAJNzkqx0
▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本は 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

主要国のほとんど半分というレベル

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

GDP比で日本はフランスの半分
355名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:22:53.35 ID:vkwMgojh0
酒って正常じゃなくなる、それが合法的に買えるんだから
トラブルも毎日のようにあるよ
飲み代をどっちが払うか口論になってポンと押して
転げ落ちて亡くなったとか
酒飲むとそういう落とし穴が普通にある
356名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:24:04.69 ID:kG9s0EM/0
飲みたいなら、家で好きなだけ飲めばいいじゃん。
外で飲むなって言うだけで、酒飲むなって話じゃないし。
357名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:27:06.95 ID:n+bRSLwK0
大阪以上に在日ばっかだから犯罪は多いよな
358名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:43:19.00 ID:swqEVYNh0
354
そりゃー大変だ
激務に薄給  同情します
民間企業にこられませんか?
非難も受けず 楽しいですよ!
359名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:48:33.84 ID:mH4SypN30
【福岡】職員から「パワハラだ」などと反発も…福岡市の「禁酒令」解除へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340088028/
360名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:50:35.30 ID:BGEUR09k0
一か月くらい我慢して家帰って飲め。
361名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:52:05.71 ID:C7riyKss0
>>357
さらっと嘘つくなよ大阪人
362名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:55:46.74 ID:DQQ1upub0
変態新聞もアレだがこのパフォーマンス市長がクズなのは確か
363名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:58:18.44 ID:j5XVb0X30
>>362
確かなのは、
お前がアフォだという事だけ
364名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 15:58:26.53 ID:3Z51HrJI0
なんでもパフォーマンスと言えば批判したつもりかよバーカw
1ヶ月帰りに酒飲むなくらいの制約は当たり前だろうが連帯責任として。
365名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:01:00.08 ID:QAJdiyj90
寄り道せずに家に帰りましょう

が人権侵害とかw
366名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:01:31.83 ID:2yuJQh4u0
組合擁護すりゃ、それで金もらえるのかね、キチガイ左翼新聞の記者様は。

常軌を踏み外してるのは、これだけ飲酒運転するなって言っても、
違反逮捕や、飲酒事故がなくならい市の職員。

一般市民にアンケート取っても、賛成が過半数。勝負はついてるよ。

367名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:04:48.79 ID:zeGKYlAd0
公務員って就業時間が終わって、庁舎を出たら一般の市民と同じって訳じゃないんだが
思い切り勘違いしてるなあ。この記事を書いたドサンピン記者は
木下、ああ在日か
368名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:07:55.39 ID:NlEADQWW0
高島市長・・・ちょっと前までTV局のアナウンサーだったし若いし「どうかな?」と思ってた
けど、よく頑張ってるじゃん
あんなに注意してるのに不祥事ばかりなんだから、ちょっとぐらいの禁酒は当たり前だろ
役所の周りの飲み屋が文句言ってたけど、一ヶ月ぐらい我慢しろよ
極端な話、酒気帯びで運転したら即クビにしたっていいんじゃないか?

高島市長、応援してるよ(・∀・)ノシ
369名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:14:51.46 ID:j5XVb0X30
>>365
今のご時世不景気だから
飲み屋さんとかは
公務員が落してくれる金が大きい
しかしそれを
公務員の方も知っていて
横暴な態度の税金泥棒が多いわけさ
人権侵害とか恥知らずもいいとこだぜ
370名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:17:49.27 ID:QAJdiyj90
>>369
飲み屋が公務員を頼りにしてるとかw

そんな店無いだろ。どこの御用達の店だよ。逮捕された職員とかみんなチェーン店の飲み屋じゃねーか。
371名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:20:16.05 ID:j5XVb0X30
この時間は池沼しかいないのかw
372名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:24.73 ID:RoKSeLl8O
アホか
373名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:21:43.62 ID:6pSEOhhI0
>>280
人が死んでんねんで!
374名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:29.40 ID:aodPeBNd0
>>370
無恥は黙ってろゴミ
375名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:22:33.89 ID:swqEVYNh0
こんなに 正論 書き込まれると
酒に救い、、、、、、、カモネ?
アル中職員  追放!!
376名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:23:57.21 ID:u+gPoUxIi
自宅で飲めるなら全然okじゃん
377名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:24:26.18 ID:QAJdiyj90
>>374
正論突かれると無知とかアホとか小学生レベルの反論しか出来ないとかw
378名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:26:01.11 ID:FmsIM+3I0
アホか
379名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:28.38 ID:KVEjSoK20
また労働組合か?
380名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:28:57.66 ID:kG9s0EM/0
素直に一ヶ月、飲み歩いてないで早く帰って家族サービスしてればいいじゃん。
381名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 16:30:29.97 ID:w6UqxUPH0
たったの一ヶ月だろw
我慢しろよそれくらい
どんだけ不祥事おこしてきたと思ってるんだw
382名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:34:44.78 ID:2yuJQh4u0
家で飲むのは禁止じゃないだぞ、
383名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:49:57.91 ID:GokQkbuqO
>>355
個人の自覚の問題だろ
人格変わるまで酒を飲むとか、自己制御が効かないアル中じゃねえか
384名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 17:54:09.06 ID:JP6MKqPz0
>>1
いいな〜新聞って無責任発言してお金貰えて。
所で誰がこんな新聞読んで素晴らしい!って思ってんだろ?不思議だ。
385名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:23:53.43 ID:NlEADQWW0
市役所に限らず、福岡県民、飲酒運転多すぎ
「今日の飲酒運転による逮捕者○人」なんて毎日ニュースで言ってるの福岡だけじゃない?
386名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 19:00:03.88 ID:awAUpzZUO
只でさえ景気悪いのに
関係ない人間の行動まで制限して、経済縮小させる馬鹿市長
387名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:08:00.85 ID:AtGo1+070
>>11
一ヶ月3割減給とかしてるよ
国政進出とか書いてるけど
この人地元テレビ局のバラエティーで男子禁制の枠内で女性たちの言い分を聞くって
番組をやってたくらいで国政進出とかそんな生き方はしてないよ
少なくとも橋下みたいなギラギラした政治家ではないよ
388名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:15:21.19 ID:V5q8vkHs0
侮日が反対しているということはこの市長さんは正しいんだな
389名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:27:27.60 ID:Y+c8/zPf0
【★20日午前9時北九州市役所集合★★】
北橋市長がれき受入れ表明。組織でなく個人個人が思い思いで集まろう。
プラカードを持って静かに抗議、音楽で抗議、大声をあげて抗議。
みんな違ってみんないい!さあ行こう、市役所へ
http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/06/209-20-httpwww.html?spref=tw
390名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 16:11:12.29 ID:8+DwGTbf0
市職員に対する禁酒令程度で福岡マスコミに叩かれる福岡市長
がれき受け入れ強行でも福岡では批判的な報道が無い北九州市長
391名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 19:40:28.14 ID:NP/r5lPy0
>>390
公務員や怪しい市民団体なんてみんな支持してませんから、プ
392名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 20:09:32.65 ID:NwJYhH4y0
1年間検挙者でなかったら解禁
393名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:08:00.14 ID:VnFd+0jb0
"おもちゃ"にされた福岡市政
を読んでみたが、酷いなぁ
394名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:39:02.64 ID:6wnk/gmW0
しかしこの記事、長いだけで何も言ってないな
395名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 01:40:06.81 ID:rCQFxhVBO
程度の低い連中を相手にしてるんだから禁酒令が一番効果的だろ市長がんばれ
396名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:40:01.29 ID:eETY4xsw0
福岡へ行くと問題に対するハードルの高さの違いに驚く
全国基準で統計を取ったら大変な事になる
397名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 14:45:03.19 ID:ABGMUmSVO
発言撤回しても、以後酒気帯びで捕まった職員は問答無用で懲戒できるようになったな。
398名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:12:50.14 ID:XnmV6HqS0
禁酒令期間内に市職員が居酒屋で飲んでたと匿名の電話があり、所属部署の上司が問い質したところ事実だと市職員は認めた。


だが、お咎めナシよ!らしい。

399名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:54:25.81 ID:0XY9oh2QO
馬鹿市長だから不祥事続くんだな
飲酒関係なしに(笑)
400名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 17:56:54.50 ID:r32xJPmeO
1ヶ月くらい我慢しろよ
市民感情を組めばわかるだろ
401名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 18:53:41.98 ID:RRd8i/tC0
丁度今、福岡のKBC(テレビ朝日系列)でこの問題の特集があったけど、
福岡人の認識甘過ぎワロタww 
酒場に卸してる酒屋が怒ってたり、市民も禁酒令に批判的なのが統計的に多かったw

一体、何が問題なのかってのが分かってないんだろうね。
「1ヶ月禁酒」じゃなくて「1ヶ月外で禁酒」なのにね。
飲むなら家で飲めって話なのに。

ほんと福岡の人間のモラルの低さって呆れるよ。何も酒の問題だけじゃないんだ。
全ての事に対して、県民全体的にモラルが低い。
402名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 19:31:54.06 ID:HTQL1dwf0
日刊ゲンダイかと思ったら毎日かよw
403名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 23:16:59.22 ID:Hoh8C0vn0
今回のやり方を批判するのは良いけど
謝罪すべきってのは違うだろ

河本の姉といい
なんか発想が日本人らしくないんだよね
404名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 00:12:58.73 ID:GIl3S3muO
福岡市職員がまた酒飲んで暴れるんだろうな
405名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 03:06:10.85 ID:IHI0DK1l0
解禁祝いで帰宅時にみんなで飲みに行って、飲酒事故しそうなのが福岡市職員
406イモー虫:2012/06/22(金) 04:16:15.64 ID:IPxkG/65O

>>400
道具が悪いっての法治国家では通用しないよ

こいつはまるで治外法権のアグネス


407名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:18:59.48 ID:Gr8xxJw/0
でもまぁ
飲みに来てた職員結構居たけどねw
売上げ落ちたとか言ってたのは仕込みだし
408イモー虫:2012/06/22(金) 04:21:15.41 ID:sXDCpgdC0
>>407
ソースは?
409名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:22:18.21 ID:Xxp1hFjj0
馬鹿市長の品性の欠片もない下品な顔を見てると吐き気がする
死ね
410名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:23:25.98 ID:ROGTGSWVP
自律出来ないから躾けるだけだw
411イモー虫:2012/06/22(金) 04:28:10.40 ID:IPxkG/65O


酒に責任がある?

責任があるのは不祥事起こしたバカだろ

酒はなんもわるくねーよ


盗撮魔が出たらカメラ所持禁止か?

極左過ぎて擁護不可能


412名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:30:07.21 ID:Gr8xxJw/0
大人の世界はそういうもんなのよw >>408
413名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:33:32.49 ID:gKMe+JX+O
道を踏み外してるのは職員の方だろ常識的に考えて
414名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:37:36.20 ID:YX7Ty0TQ0
>>1
毎日新聞は切り株で花見してろよ
415イモー虫:2012/06/22(金) 04:37:41.68 ID:IPxkG/65O
>>412
答えになってないよ
ぼかし方がマスゴミと同じで困る
416名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:39:41.52 ID:dxMAuO8WO
ホント。切り株で妄想花見するような変態がエラソーに。
417名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:40:26.20 ID:PdvWkvnA0
しかし、周辺の飲食店やタクシーが閑古鳥って
 役所って酒飲みが集まってんだな
418名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:45:45.78 ID:gKMe+JX+O
>反省の姿勢を示すなら、まず市長が自らに処分を科した上で、

毎日新聞は知らないみたいだが、市長は7月の給料を全て返上すると発言してる
新聞社を名乗るなら妄想で記事書かずにそれくらい調べろよ
419名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 04:47:10.30 ID:3xKqtxh30
外飲み禁止くらいで騒ぎすぎだよな
同じ福岡県民として恥ずかしい
420名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:42:50.80 ID:22TIumdw0
キチガイ水を解禁したか キチガイ水飲む者がキチガイじゃろうが
家で飲もうが外で飲もうが 家にキチガイがおるか 外におるかの
違いだけじゃ
421名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:43:38.03 ID:OD3aZ8fn0
ほんと、毎日は日本から出ていけ、
橋下への国歌斉唱質問といい、基地外しかいないのか?
422名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:47:34.80 ID:QHAfLktz0
ジチローに染まってるなあ変態
423名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:47:48.06 ID:BN9tXPCT0
そんなことより
変態新聞は1000年間出版禁止に
424名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:49:41.28 ID:EfTp01eC0
>>1
>まず市長が自らに処分を科した上で

じゃあ、毎日は廃刊しても足らんなw
425名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:51:15.68 ID:dYv007VF0
不祥事起こすのが前提で記事書いてるな
飲んだって何も無ければ問題ない
飲んで問題起こすといつもより厳しい罰則があるってだけだろ
強化月間ってだけじゃん
普通は何も起こさないんだから屁でもないだろ
426名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 16:55:50.68 ID:wj3jl6rh0
福井県おおい町の民宿のオヤジと同じで、原発が止まったら作業員が来なくなるから困るって…
楽して金儲けするんじゃねーよ。隣町に原発ができたらてめーのところに作業員は来ないんだぞ!
それと同じ福岡市役所が場末にあったら中洲なんて市職員は半分もこねーよ、あてにするな!
427名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:16:27.28 ID:uvPh3yK10
1ヶ月不祥事が無かっただけで「やれば出来る」って
どんだけ物騒な市役所だよw
428名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 19:31:03.19 ID:OD3aZ8fn0
最近の首長は結構頑張ってるね。
ホントゆとりクソ役人はどうにかしてほしいな。
429名無しさん@13周年
常識のない奴ら相手だから仕方ないだろ