【政治】生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が、次の衆院選に向けた政策集「船中八策」(維新八策)に、
生活保護制度の現金給付を改め、クーポン券の利用や
生活用品を渡す現物支給を基本にする考えを盛り込むことがわかった。
セーフティーネットのあり方にかかわるだけに、議論を呼びそうだ。

 関係者によると、橋下代表ら幹部が生活保護制度の見直しを検討。
不正受給問題を解消し、保護費の増大を抑えるため、
現物支給を軸にすることで一致した。

 食料品や衣服、生活用品は対象者に配布するクーポンと引き換えてもらったり、指定店で入手できるようにしたりする一方で、
現金給付をほとんどなくす方向という。医療費についても一定の自己負担を求めるほか、受給資格は期間限定とし、
受給を続ける場合は再審査する制度も盛り込む。(池尻和生)

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0617/OSK201206160170.html
過去スレ ★1 2012/06/17(日) 21:31:04.87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339940084/
2名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:09:48.03 ID:US1nOAbd0
日本人限定でやれ
3名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:42.95 ID:GI081iTV0
大賛成、飢えて死ななきゃ良いでしょう。
現金は3万円で良い。
後はすべてタダ出し、嗜好品なんて要るか?
パチンコ?とんでもない。
4名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:01.32 ID:dTsMJQWQ0
どうせこんな無能政党にはできもしないんだから、明記してもムダだよ
原発再稼働騒動で懲りた
5そーきそばΦ ★:2012/06/18(月) 00:11:09.30 ID:???0

生活保護に「有期制」現金支給も検討…維新八策

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が次期衆院選の公約にあたる「維新版船中八策」づくりで、
生活保護の現物支給や、保護に期限を設ける「有期制」の導入など、
国の生活保護制度の抜本改革を検討していることが17日、わかった。

 増大する保護費を抑制し、維新の理念である「個人の自立」を促す狙いがあるという。

 維新幹部によると、現行では現金支給の生活保護費について、
食料品や生活用品と交換できるクーポン券の形での支給を検討。医療費についても、一部自己負担を求めるという。


読売新聞 6月17日(日)23時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00001009-yom-pol
6名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:19.67 ID:y8d22Zk00
食べ物だけ買えるクレジットカードとか
欧米のは見習う点があるよな

現金じゃないからパチ屋に行くの防げるし
7名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:28.45 ID:mAFfqFqC0
(ここ最近の視聴率の低下、ゴールデンタイムですら一桁の連発は)
TVそのものが全てなんらかのCMだと言うことに視聴者がようやく気が付き始めたからだろう。
作品を見るものだと錯覚していたのが醒めたんだよ。
バラエティなんか殆ど番宣番組と化している。面白い訳がない
8名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:30.16 ID:yMjurEEH0
>>2
大前提としてソレだな。

あとは現物給付でいいよもう。
お小遣いじゃねーんだから。
9名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:47.47 ID:J3WJRiA40
そもそも生活”保護”なんだから全員施設で保護した上で、衣服、食料などを現物支給するべき。
その上で仕事を斡旋してやればいい。

最低限の生活は保障されるし、労働意欲を奪ってしまうことも無い。
本来の趣旨どおりになる。
10名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:49.47 ID:lk1aWGoH0
教えて欲しいんだけど
ヤクザが生保クーポン買い取って利益あるの?
結局世間的にはそれ以上の価値はないし
現金と違って他のことに使えないんだし
11名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:16.19 ID:akd3PAaW0
「銀河へキックオフ!」原作者に即売会来訪を歓迎する返事を送ったのは、本当にイベント関係者?
http://togetter.com/li/321665
12名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:18.36 ID:KsDvK3AQ0

反貧困ネットワーク埼玉の代表がやっているNPOの手口↓

生活保護の申請に同行して利益を得る貧困ビジネスの実態
http://youtu.be/WaTyiuklZ7E?t=6m44s
19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw

それを国会で取り上げた片山さつき
http://youtu.be/UpWomSqZ9kY?t=27m58s
13名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:24.68 ID:IYG7K1i10
どうせまた口だけだろ、思いつき丸出しだし
14名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:34.81 ID:DPElqstH0
生活保護受給者だけじゃなく他の日本人もパチンコ禁止にしてくれ
15名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:42.20 ID:Gfl3hVkG0
維新の会はもうどうでもいい こいつらに票は絶対入れないと決めた
維新 自民 民主 日本三大バカ
べんじょうなら余所でやれや 原発詐欺集団が
16名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:42.74 ID:7x4cuWYL0
>>4
原発再稼動が維新のせいか。朝日新聞よみすぎてるんじゃないの?
17名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:08.64 ID:YS7NCre30
パチ屋に通う生活保護だけはなくなるようにしてほしい、
1日の食費300円でも余裕がある超ワープアの願い。
18名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:41.75 ID:zTJklHVc0
19名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:41.85 ID:XmEran+nP
写真入りクレジットカードでいいだろ
専用だと人権人権うるさいから見た目は一般人用と分からないカードフェイス
フラグなんか費用がかさむからつけない
買ったときのレシートの保管義務ケースワーカーがレシート確認
医療費も薬も公共料金も家賃もクレカで一元管理
生活保護のため店が専用端末なんか出費したら一般の利用者の負担増になるだけ
今普及してるものを活用しろ
20名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:50.21 ID:Be2sqF6I0
BIにするなら一気にBIにしたほうがいいかもな
2回変革するなら移行のコストが無駄に思える。
ただ、それが人々の意識を変える上で必要なコストなのかもしれないが
21名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:52.87 ID:mIIM5Q2Z0
不正の奴は働けるからいいけど
病人は皆殺しw
22名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:58.35 ID:nZS6T5G40

         /          \  うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i  チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o    / もう終わりニダ…
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
23名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:00.17 ID:k1jAd1ZS0
これは支持する
生活保護の貴族待遇は一刻も早く改めるべき
24名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:01.58 ID:rw5DhMV60
在日が キムチ手当てを現金で と騒ぎそうw
25名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:04.28 ID:npRx5sqw0
自由に使える金を渡せば働く意欲なくなるからな。
生活していく程度に保護したうえで、「これじゃ足りない。もっと欲しい。働きたい」
こう思わせなくちゃ。
26名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:17.37 ID:4LJlke1w0
こういった検討が政府や野党からまともに出ない事が問題だよな。
27名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:28.40 ID:cTYcnBXC0
●米国はフードスタンプを4600万人に配布 年間コスト約6兆円
28名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:38.26 ID:zpbuMfLI0





                 そんなことしたら国に仕送りできないじゃん!!!!!!!!




29名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:38.53 ID:LBDZKEDF0
>>3
でもお金の方が良いと思いますよ。何か犯罪率上がりそうで怖いです。
民間も命がけになるくらいの警戒心持っておかないとね。
金が少ないと言って市役所で灯油撒き散らした人もいたでしょ?
30名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:57.51 ID:LYmlq35B0
>>24
キムチを現物支給w
31名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:17.38 ID:81IpuJOZP
>>10
おまえ頭悪いな。
ピンはねで買うんだから
クーポンで1.2倍の食料が交換できんだろ?
さらにヤクザが管理してるタコ部屋で
強制的にそれを配って食料代を聴取すれば
4割の利益になる。
元出ゼロで4割も利益のでるビジネス、この世のどこにある?
山口組が狂喜乱舞するわな。
32名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:35.79 ID:GTlvkVJIO
朝青龍が柿ピーつまみながら↓
33名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:40.40 ID:GdvN1Iey0
週払いにしてもっと切り詰めてもいいわ。
34名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:47.10 ID:89FQ/ODd0

何で東京都は率先して生活保護対策やらないんだろうか

大阪を泳がせてるの?
35名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:16.64 ID:oY0p1nXP0
金券ショップで換金すればいいだけ。

闇の換金業者も出てるだろう。


もうちょっとよく考え直してください。ハシゲさん
36名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:24.04 ID:VI+vCiJJ0
食べる物と寝る場所があって、病院も無料なら十分じゃないか。
楽しみとか暇だからとか外出できる体力があるなら、パチンコじゃなくボランティアをさせるべき。
37名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:40.26 ID:iIEjMMyzP
ほんと今のナマポってやばいくらい闇組織の資金源になってそうだからな。
38名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:50.20 ID:w39CVRmp0
現物支給でいいだろ
生活保護者が何にいくら使ってるかの明細見てみたいわ
39名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:30.03 ID:BODfSYPi0
【食品/韓国】キムチ、生マッコリが中国に輸出できない理由は大腸菌群が多いため…衛生基準の緩和を要請--韓国紙[12/04/20]
あの中国でさえ大腸菌の多さで禁止する商品を3年間検査免除で輸入OKにした日本民主党
韓国食品を拡大販売するとても危険な東急ストア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334838007/-100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334887040/-100
【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」 [2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
民主党の改訂によりすべて未検査で入ってきている日本向輸入商品もとても危険なキムチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出 大久保もキケン!?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg
【米国】 コリアンレストラン、衛生検査で摘発多数?
不衛生を認める韓人飲食業協会会長 「韓国料理の特性上どうしようもない」 [2012/01/05]
通常化している食べ残しの使い回し、手を洗わない、入浴の頻度など基本的生活習慣の違いも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325918263/-100
【韓国】「衝撃的な実態」韓国カムジャタン専門店、食べ残しの使いまわし10軒中5軒、大久保でもあたり前 !?[06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309427602/-100
【韓国】 残飯を再び客に提供したのは半年で87か所、摘発。食品衛生法施行も監視に限界、実数はもっと多い [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285676605/-100
40名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:43.30 ID:RwQJcEUq0
少なくとも住まいは共同住宅にすべき
自立できてない人間を一人暮らしや核世帯にさせてるのが間違い
41名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:43.45 ID:DqDl6ib30
>>
現金給付をほとんどなくす方向という。医療費についても一定の自己負担を求める
中途半端に病院通いの多い人間からしたらこれは大変じゃね?
8割正しい面はあるが行き過ぎたらそれはそれで大変


まあもらった薬を売りさばくメンへラーもいるから精神病以外は現状のままにすべきとしか言えないが
(勿論交通費云々はタクシー使いまくるアホがいたから公共交通機関以外自己負担にすべきだが
42名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:44.82 ID:WqK1fIjq0
>>25
そうじゃないだろ
正当な労働対価がおかしい
労働基準法も守らず見つかれば罰金の方が安いと言う企業姿勢を正すべきだろ
生活保護だって大半が高齢者で今まで社会を支えた人達なんだからな
43名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:53.16 ID:CYDU1E5J0
44名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:10.34 ID:6RWKNvy+O
ぶっちゃけ食事は飲食店の残飯だけで賄える
45名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:13.94 ID:PV2EH7n9P
家賃・光熱費と食費以外だと、米国性動画通信とカリビアンコムの会費、
ニコニコのプレミアム会員代、プロバイダ3つ分の支払いをしてもらえば、
あとはネトゲで使う金を月3万ほどもらえればいいよ
46名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:18.44 ID:bCw2F9JdO
橋下もバカだな。自ら支持層の一部をあからさまに敵に廻そうとしてるわ。
47名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:43.05 ID:hq4mSwXS0
生活保護は あくまでも生きるか死ぬかの瀬戸際のひとの最後の受け皿 現金をくれる必要はない
健康体にして飯を満腹させればいいだけ そもそも今の現金支給は最低時給フルタイム労働の1.5倍とかそこらだろ
異常だよ異常 地域、時間限定 さらに業者限定のクーポン券でいいだろ 転売したものは即刻生活保護受給資格を剥奪
餓死しようが行政の責任はないとな
48名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:51.22 ID:jg57G8IN0
>>38
パチンコって明細でないからな
難しいと思う
49名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:06.87 ID:mn9YxwR80
ナマポに現金配らないと犯罪が増えるだぁ?
テロリスト上等だぜ、生活保護受給者を皆殺しにして平和な社会にしようぜwww
50名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:22.97 ID:r9qlsBXXO
なまぽこじきふるえてるよw
51名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:28.35 ID:ZvQWGyzX0
健康で文化的な生活の中には、選択の自由も含まれていると思うんだが。

着るものや嗜好品について、自分で選ぶ権利くらい与えてやれ。
52名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:47.66 ID:d0Eu2qBh0
>>1
現物支給は、生活保護行政の実態を知らない机上の空論だな。

もし実行すれば、現在の「生活保護予算」が5割増大することになるだろう。
ナゼなら、現物支給のためには、その物資の確保、保管、配布のために膨大な人手と時間が必要になる。

海外で、食料の配布にチケットを使ってるって言うが、
それは、「不正受給」とは別の理由から。

すなわち、現金支給だと、アルコールや薬物でアッと言う間に使い果たす自己管理能力の無い底辺層のために、
せめて食料だけは毎日、確実に本人に行き渡るようにしたいがため。
したがって、チケット配布による予算の増加は覚悟の上で決行してるのが実情。

現在の「現金」支給は、それが最も効率よく低経費で「生活保護」が実行できるからに過ぎない。
53名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:57.48 ID:BODfSYPi0
【韓国】「食べ残し」使い回し禁止法 [10/19](1001) 新大久保は残飯無法地帯、安いには理由がある !?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255911714/-100
【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用[04/03](1001)
3回バレなければオーケーの政府公認残飯処理法 (船場吉兆は即廃業)
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238754647/-100
【韓国】給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ、キムチの中からカエルも…不衛生さに驚愕[06/16]
http://desktop2ch.net/news/1308235571/
【韓流】不衛生な韓国産食品 日本で簡単に増え続ける汚い韓国料理店 【K-FOODを食べてはいけない】
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
【韓国】日本人注意!!ウジがわく魚醤油 製造工場(ウジがわきグロ写真注意 ) 観光客に塩辛小売店で販売[2012/03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331870948/-100
【米国】 コリアン・レストランの衛生状態、改善必要〜他民族の店より衛生状態悪い(ヴァージニア)韓国人自身も認める基本的衛生管理のなさ。[2012/06/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338652757/
【韓国】おしぼりから大量の重金属検出、基準の370倍、17年間首都圏の飲食店で汚染おしぼり使用され現在も流通、なにもかも汚く危険[2012/06/01]
重金属を含んでいる鉄板をおしぼりでふき、残飯を調理。手をきれいにしようと思ったら重金属で汚染される。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338542277/-100
54名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:04.51 ID:Uk+Iipi80
誰の得になるのか知らんけど、
橋下はいずれ社会から暗殺されるだろうな。
55名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:11.21 ID:4gzpFJlU0
パチンコとアルコール禁止してください。
医療費も生活保護費から一割天引きしてください。
母子加算やめてください。
母子加算している世帯に子供が産まれたら、それは生活保護を受けながら
男を作ったということで違反としてください。
生活保護を受けていても働くよろこび、人の役に立つ喜びを
教えてあげてください。
56名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:20.10 ID:pcaDAv3TO


まーだハシシタ信者が存在してたんだなwwwww


ハシシタ信者はベーシックインカム絶讚してたよな


あれ「無かった」ことになったのか?


どーなってんだよハシシタ信者の頭の中はよwwwww


57名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:33.97 ID:dR+gcQ7Q0
写真付きのカードだな
本人以外利用できなくすればチケット転売の問題もない

高額の買い物履歴は自動的にカード会社から役所へ送信
58名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:41.25 ID:jn4ZQayyO
やるべきだとは思うが、結局食費とかに本来回す分を好き勝手に使えるのは変わらないんじゃ…
59名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:44.50 ID:81IpuJOZP
橋下は経済に弱いよ。
ベーシックインカムだって
財源どうすんだとか言われたら
デフレのときは政府日銀が札をする
インフレのときは増税するって
即答できなきゃダメだよ。
バカに突っ込まれて、こんな失敗するに決まってる方法に
手のひら返してるようじゃ
国政は無理dな。
60名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:49.41 ID:8P07SxuMO
ぜひそうしてくれ
61名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:50.82 ID:cYgUTnH40
具体策は?
62名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:57.62 ID:ZuJwKjzK0
>>1
>受給資格は期間限定

これは何より重要だわなあ……
63名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:00.60 ID:Tz3Q/xhBO
維新など偽物には出来ない事。

公金支出だから個人情報保護法の免責を設定する事だ。


また朝鮮人など日本国籍を持たない者には、支給率を大幅に削減し審査をより厳格化すること。


パチンコ店の出入りなど、普通に制度と整合しない挙動は支給資格剥奪要件にする事


個人情報保護法の免責により、外国人の通名禁止と免許証に準じた顔写真の添付と転用を承諾させ、

全国のパチンコ店に顔認証登録させて、 来店と同時にオンラインで厚労省に通報させる
64名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:12.31 ID:d32FsFf60
>>20
ハシゲはBIが基本軸で、生保の足りない分は現物なんだろう
米国のフードチケットの類
65名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:16.96 ID:sOkUQHP+0
ベーシックインカムはどうする気なんだろうか。
66名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:29.38 ID:smtsltBU0
    ( /_ ̄_i)
    6‐◎◎    ・・・・・・・
    ), Λ/つ┃
  (  ∪( 
  と__)__)
      / ̄ ̄ ̄/
       ̄ ̄ ̄ ̄
   ・・・・・・・60年・・・・・・・


    ( /_ ̄_i)
    6‐◎◎  「君| 
    ), ▽/つ|が|
  (  ∪(  |代」 
  と__)__)    ツ
               さすがね〜   自民党しかないわ〜
   \ うあわ凄い /   \ 上手上手 /  /
     \     /      \    ∞  よっ保守!       
 l|||||J|||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡   
 (,    )(,, N  )  S ,,)( C  )(    )
67名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:40.43 ID:WKYAq+meP
>>1
現物支給案は河本の生活保護関連スレとかここでも提案してる人いたよね!
これいいと思ってた
68名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:56.10 ID:7rVKrtZU0

現物支給はコストがかかるとか言ってるのは、ナマポ受給者だろうな。

パチンコできないのが嫌か?w
69名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:01.54 ID:bYJa2gRA0
>>57
もちろん、パチンコには使えないことが前提だな
ってかパチンコに使うくらいならその時間と金を資格取得にでも使えばいいのにな
70名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:32.48 ID:0TTmm/RL0
総支給額すべてを受給者に渡さず、
家賃や高熱水道費などの公共料金を天引き(当局が大家や水道局に直接払う)して渡す、
ぐらいのことはすぐにできると思う。
71名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:46.89 ID:cBSpgzpA0
こういうところにこそITを使うべきだな。使い道が全部管理できるだろう。
72名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:50.91 ID:TxYetC9K0
パチンコ行ってるのがわかったら
即刻受給取り消しくらいあってもいいよね
旅行ももちろん禁止
外食は吉野家程度までならおk
73名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:54.64 ID:iv7Wl8vc0
>>19
ICカード化なら、CAFISなど既存の決済端末が利用可能。
あと、電子化すればレシートなんか保存しなくても店舗に照会かければ簡単に
明細取得できるよ。あと、BI(ベーシックインカムではなく、ビジネスインテリ
ジェンス)システムを導入すれば不正利用は大抵見つけられる。
74名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:12.94 ID:KItkXZg70
良かったね、生活保護の人。
ちんするグラタンだけで夕飯終わらせたりしなくていいし
身の回りのものも全部貰えるから楽になるね。
75名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:25.51 ID:VGTPWfye0
人権屋や左翼の出番だな。
これからが戦いの始まり。
胸熱。
それもこれもTV局や芸人仲間や左翼コメンテーターが吉本・河本・梶原を擁護したことだな。
しかもTV出演させて国民の反感を買ってる。
すんなり1年くらい謹慎させてれば嵐は通り過ぎたかも知れんのに。

下手打ったな。
これからますますメスが入るよ。
外国人への支給停止もありうる。

まぁ擁護した連中の自業自得だな。
76名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:48.52 ID:xOLDjk8v0
大阪はまず外人にナマポプレゼントすんのヤメろ
77名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:50.81 ID:hvRoqY8S0
飢え死なんて事が起こらないように受け取りやすくする。

命を繋ぐための食べ物を、遠慮なく受け取れるようにすればいい。

公務員に準ずる生活水準なんて無理だろ。日本のどこにそんな富がある。
もしかしたらみんなが生み出す富以上の暮らしをしてるかもしれないのに
78名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:51.88 ID:stiV7ImU0
医療費無料だと、大量にもらってネットで販売してそう
79名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:12.76 ID:RGVi0GzW0
支持すると言いたいところだが、
クーポンは転売できないようにしないとだめ
80名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:13.60 ID:81IpuJOZP
>>68
ナマポがパチンコとかアホ丸出しなんだよ。
20万もらっても
パチンコに突っ込めるのはせいぜい6万だろ?
そんなもん2日でなくなるじゃん。
30日遊んでりゃ問題だが
2日ぐらいなら
そこらの農漁村でも補助金で遊んでやがらーね。
81名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:27.10 ID:dR+gcQ7Q0
>>69
そう、食料品と日用品しか買えないカード
82名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:30.84 ID:66sBrAtF0
本当に実行できんの?
83名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:37.69 ID:hq4mSwXS0
生活保護専用電子マネー それいいじゃん 現金に相当するものはそこへチャージ 基本現金は一切認めないとな
84名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:47.74 ID:iIEjMMyzP
換金不可の電子ポイントがいいな。
もちろん買い物記録は残るからパチンコやら転売厨やらはわかる。
85名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:01.95 ID:WKYAq+meP
とりあえず、本当に必要としてる国民にあてがわられるべき
おにぎり食べたいって書き残して死ぬ人に
86名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:12.35 ID:p2LLzsW90
あたりまえ
87名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:20.94 ID:f1TIcfLt0
現物支給の方がコストがかかろうが、受給者は減ってトータルコストは下がると思いますが。
88名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:27.48 ID:fmg5Duks0
怠けたクズの働かない在日朝鮮人と外国人だから、廃止でも良いわな 甘えて働かないんだから

帰れよ祖国にな 働けや気違い
89名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:33.36 ID:V83/IvUN0
>>29
市役所やるぶんには別にいい
90名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:00.30 ID:7rVKrtZU0

いくつかの政党や在日には都合が悪いんだろうな。

いっぱい湧いてきてるw
91名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:04.58 ID:Uk+Iipi80
橋本の会は本当にバカ揃いだな。
 一般社会にとって、その引き替えクーポンの存在ってなによ?
  受給者を社会的な囚人扱いにするのか?
92名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:16.30 ID:+q2ARQmV0
>>10
ナマポ自給者A氏から10,000円ナマポ券を6,000円でB氏が買う。
B氏がナマポ指定店のC氏に8,000円で売る。
C氏が役所で10,000円で換金する。

A氏:6000円GET
B氏:3000円GET
C氏:2000円GET

で、893の立ち回りはB氏な。
93名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:31.73 ID:5bNPW+pa0
クーポンより電子マネーor月限度額のあるクレカ経由で
決済でいいじゃね。支出明細は市がすべてチェック。
不正があれば即停止。
94名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:34.05 ID:cKxPYA5y0
受給者一箇所に集めるとか・・頭膿んでるか?
本当に生保が必要で、しかも小さな子供が居たら
イジメの対象にされるやろが!
新しいB村増やすだけやろ!
不正する奴もクソやがその前にそれ通したヤツがもっとクソそっち叩け!
95名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:37.36 ID:smtsltBU0
>>76
それは国の仕事
国籍条項が最初からある制度なので

どこの党でもいいから提案して
採決取れば、すぐにでも止まります。新規法律不用。
96名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:15.62 ID:qooJK1og0
2ちゃんのナマポ民が息してるか見に来ました
97名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:17.18 ID:Tz3Q/xhBO

維新など偽物には出来ない事

在日朝鮮人の在日特権を廃止させる事。
こんな時代錯誤な優遇身分制度をいつまでさせておくんだ。
98名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:43.19 ID:V6yfZgjL0
クーポンでも用途限定政府紙幣でもどっちでもいいよ。売買の問題は、額面で取引はされないだろうしあまり神経質にならなくてもいいんじゃない?
99名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:43.40 ID:HIkjN/OH0
>>45
>ニコニコのプレミアム会員代

あんたバカ??w
あんなクソみたいなアカウントに金払ってんじゃねーYO
100名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:47.30 ID:d0Eu2qBh0
>>68
オレは現物支給するなという人間だが(別に生活保護者でもないが)、ナマポって何だ?w
ナマポって言葉は、チョンが「日本人の生活保護者」を叩くために発明した言葉だろうがw

チョンは、「外国人への生活保護」を打ち切られるのを恐れて、今、必死に日本人への生活保護を叩いてるからな。
オマエは、ひょっとしたらチョンの生活保護者か?
101名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:59.88 ID:TAaz8Y9T0
財産放棄してナマポ権を手に入れた人は
今度は実力行使で権力を手中にしてくださいつーアピールだろw

てっかり橋下信者はナマポ世帯が多いと勝手に考えてたけど憐れだなw
102名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:03.45 ID:KUsQjquA0
橋下って結局行動が完結しないじゃん大阪は無理なんじゃない?
民主党になってから検査しなくなったキムチを配る気だったら面白いかも
103名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:05.53 ID:81IpuJOZP
パチンコをどうかしたいなら
ナマポ叩いてるのお門違いもいいところだっつの。
パチンコ産業20兆円で
ナマポ総額4兆円、
ナマポが全員パチンコ中毒だったとしても
20兆のうち1兆にもなるわけねー。
あと19兆あそんでやがる
補助金まみれの農漁村民、公務員がいるから
それにパチンコップまでついてるから
パチンコはなくならねーのよ。
おまえらアホすぎるからパチンコが高笑いしてるんだっつの。
104名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:10.29 ID:ibLq3pT/0
【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329115604/

あれから半年も経ってないのにw
105名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:40.73 ID:Z4/7c06S0
あのなあ
クーポン1000円分  =  役所で換金も1000円分
なんだよ
国が支払う金額になんら影響もないし
それ以外での損益なんて生保、ヤクザ、ヤミ金で勝手にやってろよ
それが嫌なら働け

>>31
そこで生保に売られる分の食料代はどこから出て来るんだよ
どっちが得かそんな計算できないならなおさら現金で支給とか危ないから国に管理させろよ
106名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:46.86 ID:uNoEgclm0
>>2
なら現状維持でいいです
107名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:51.86 ID:VBR3v/290
でも換金してしまうんでしょう?
108名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:58.91 ID:WqK1fIjq0
取り合えず生保のことよりも
地元の山口組を全滅させてみろ

維新の会なんだろ?w
警察だろうと機動隊だろうと自衛隊だろうと使えるんだからな
109名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:20.55 ID:KItkXZg70
タバコと料理酒は、健康のためにも与えんでください。
贅沢品を最低の暮らしに練りこまないで。
110 【東電 68.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 00:29:36.37 ID:2mgk5dRY0
現物支給だと、業者との癒着が生じる可能性が高いな。
111名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:42.61 ID:jvChagi80
>>57
俺も写真付きカードに賛成するぞ
112名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:58.35 ID:ksxV7xMk0
クーポンにして入札制を導入すればナマポは安い飯ですませられる
113名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:00.08 ID:VqxVKEKP0
プラスチックのケースの入れられたネクタイピンやボールペンを配るんですね?わかります。
114名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:01.86 ID:gEkMSi6x0
底辺が自分より下の底辺を叩くストレス解消スレ
115名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:04.29 ID:Kaoid2ASO
>>94
禿同
116名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:22.19 ID:oMVlJrA30
>>10
タコ部屋で奴隷のエサにするんだって。
買取で2割ピンハネして、2割引きの食料を奴隷に売りつけてシノギにするそうだ。
あまり儲かりそうになさそうだが。
117名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:31.60 ID:TzWYLjK30
戦時中は配給切符ってのがあってだな……
118名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:38.42 ID:rxqExr9N0
誰か教えてやれよ
現物支給の方が、現在より1.5〜3倍程度コスト高だってさw
クーポンもクーポン指定店が儲かるだけだ

維新の会ってマトモナ政策考える能力が皆無なんだなw
119名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:39.80 ID:dTsMJQWQ0
どうせまた橋下のボンボンの思いつきなんだから真に受けない方がよい
120名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:45.41 ID:tAY50pXO0
なんとなく灰羽連盟思い出した
121名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:51.63 ID:81IpuJOZP
けっきょくこのスレも
バカがナマポみたいな弱者叩いてせんずってるだけだな。
おまえらもっと国のためになることできんのか?
まさにB層だな。
橋下もB層受け狙いだしたらもう終わりだな。
122名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:53.95 ID:8/zk6bzm0
>>104
手当たり次第に人が騒ぎそうな案出して人気取りしたいだけだなこいつら
123名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:10.87 ID:+q2ARQmV0
>>111
クレカの手数料3%〜5%は誰が払うだ?
124名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:39.37 ID:SQxzTrV70
食料や生活必需品だけを買えるクレジット支給でいいだろ
就職活動している人については別途手当てを出せばいい。
125名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:41.15 ID:dR+gcQ7Q0
>>92
多分クーポン券方式にはならない
本人専用のカードだからそういうシュミレーション無駄だよ
126名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:50.46 ID:vIqD2akLO
>>108
地元?
山口組は神戸市だろww
127名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:59.02 ID:fi6ktZi40
まずは、現金支給するなら年金以下にしろよ。
128名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:03.52 ID:f1TIcfLt0
>>110
最近は何やるにしても入札通すからそこまで癒着なんかできないって。
129名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:14.63 ID:FHDtBnpZ0
大阪って陰湿ですね。
130名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:18.99 ID:ksxV7xMk0
>>118
>クーポンもクーポン指定店が儲かるだけだ
経済効果が期待できるしいいじゃん
131名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:38.15 ID:7rVKrtZU0

コストがかかるとか癒着の問題とかはあるが、それでもゲンナマ渡すより絶対いい。

ただでゲンナマ渡すのが諸悪の根源。
132名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:38.35 ID:Qf0mCM3+0
吉本朝鮮チンピラと公衆便所カキタレの
半島への強制送還を早急に!
133名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:44.33 ID:PUiKovPp0
維新も結局は感情論で動いてるのか
ナマポの現物支給なんてのは絶対に不可能だし
それこそ新たな利権が生まれるだけだろ
てか、一般人で現物支給で1年暮らせるか検証してみろよ
一般人で無理なのをナマポ受ける奴等が暮らせるわけがないだろ
134名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:58.05 ID:HuRrEA6/0
そうだよな
貯金したらいけないんだから1ヶ月期限で発行してもなんら問題ないんだよな
転売したって相手先が現金を1ヶ月期限の金に替えるだけだし
そんなもん買いたいやつがいるなら買わせとけ
135名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:03.78 ID:iv7Wl8vc0
やるならICカードしかあり得ないのに、紙のクーポン前提に転売がーとか
言ってる奴なんなの?
136名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:14.43 ID:OIQF+lao0

現物支給かフードスタンプにしろ。転売禁止を施してな。

これで、パチンコに消える金額が少しは減る。



同時に納税者番号を割り振れよ。闇に消える金が把握できる。


137名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:15.01 ID:137BG7Z30
>>122
これまでは案すら出てこなかった。
138名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:27.04 ID:QAnofFUv0
西成区のなまぽ野郎がはしげを潰しにかかるなww
139名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:31.48 ID:81IpuJOZP
ナマポ専用カードとか
人権屋ホイホイみたいなこと言ってるし。
そんなもん最高裁で違憲になるに決まってるじゃねーか。
アホだなー
どうしておまえらそんなにアホなんだ。
140名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:41.01 ID:LbluyqDfP
そのクーポン券を取り扱ってくれる店ってあるの?
100円ショップは現金のみだぞ。
親が働けない家庭で給食費をクーポン券で出すの?
141名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:42.76 ID:V6yfZgjL0
地域振興券とおなじだよ、ノウハウあるんだからそうすりゃいい。
142名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:45.80 ID:GTlvkVJIO
叩く権利のあるのは、働いて税金納めている人ですからね
叩かれるナマポに、国籍なんて関係ない
チョンも日系エセ部落もこの際ナマポ依存やめてもらうぞ
覚悟しいや
143名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:52.51 ID:Y87B4rPi0
ナマポを絞めるより
働いた方が遥かにいい思い出来る世の中にしなきゃ切りがないよ
貯めるよりナマポより働いて幸せな日本にしてください
お金に賞味期限付けてくれてもいい
144名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:53.34 ID:hq4mSwXS0
>>133
じゃあ 死ねばいいよ 社会のくずを税金で養ってるのに たわ言並べて何ぬかしてんだ? 死んでくれよ
145名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:07.26 ID:bYgqKZW40
スイカカードみたいなの作ればいいよ
ナマポカード
予め支給金額がチャージされてて
加盟店でしか使えない仕組み
国が発行するから多くの健全なお店が加盟するはず
もちろんギャンブル系は国のほうから締め出す
毎月カードを持ってこないとチャージされないし
利用履歴のチェックもされるから他人に売って(貸して)現金化も難しい
146名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:07.35 ID:bYJa2gRA0
不正受給の問題と平行して、現行のナマポの金がどこに流れてるのか
しっかり調べて欲しいな、片山さつきが追求してくれないだろうか
147名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:10.17 ID:YFsZ0mXt0
フードカードにしろ。食料品専用のクレカみたいな奴。
これならパソコンで購入品の一覧管理もできるし、異常な数買ったりしているとすぐに判る。
店で出す度に恥ずかしさも覚えるやろw
148名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:18.76 ID:gAg+JHhU0
現金支給は抑えるべき
一般通念上保護の目的の域を超える最低時給×週40時間労働や
国民年金満期の金額よりも実収入が多いのは納税者の理解を得られない
反対しているのはクズか朝鮮人
149名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:36.23 ID:kUMI935j0



現行制度を変更する事が出来る とした事が重要



150名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:43.63 ID:z1HNJVaQ0
最低でも領収書ぐらい義務化しろよ

あとケースワーカー増やせ
国会議員や地方議員減らせば財源捻出出来るだろ
あと五体満足で受給してるヤツはボランティア活動義務化な
151名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:25.31 ID:qooJK1og0
先ず間違いないのはナマポパチンカスが消える
今までどんだけ居たのか見てみたい
152名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:26.10 ID:JuNlScui0
ナマポ不正受給対策と景気雇用対策も同時に検討しろよ。
153名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:29.75 ID:ksxV7xMk0
>>131
現金だと生保うけようって人間が増えるけど
クーポン制にして区別すれば生保受けようってやつもへるだろうと思う
なによりナマポカスの好きなように金使わせるべきじゃない
衣食住以外に金つかいたいなら自分で稼げってしないと
154名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:36.34 ID:rxqExr9N0
>>130
そうだな。クーポン指定店の儲けは、そのまま
現在の生活保護費に上乗せされ、負担するのは納税者だからなw
155名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:17.04 ID:yQIn6TS60
新たな利権ビジネスか
156名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:31.24 ID:mAFfqFqC0
(ここ最近の視聴率の低下、ゴールデンタイムですら一桁の連発は)
TVそのものが全てなんらかのCMだと言うことに視聴者がようやく気が付き始めたからだろう。
作品を見るものだと錯覚していたのが醒めたんだよ。
バラエティなんか殆ど番宣番組と化している。面白い訳がない

157名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:33.38 ID:5EctNlu20
>>118
それがなんでパチンコに流れるより問題なの?
ねえ教えて
158名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:58.80 ID:MNekJq2GO
公明党と連携する
電力足りる足りる詐欺師ハシゲ
私を生かすも殺すも公明党の皆さん次第ですと
キムチ悪い
また息をするように嘘を吐く


ナマポ削減なんて創価学会の敵ですね
末端創価信者は上の幹部無視して弱いものいじめする
橋下を敵勢力として認定して立ち向かい
大勝利を誓い維新を攻撃するべきだよw

159名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:00.26 ID:bHqze4t/0
おいおい、まずは医療費自己負担させろよ
生活保護費削減に一番手っ取り早くて効果もあるだろ
160名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:01.55 ID:hpxG1pbG0
専用クレカって逆に考えると
普通の人より買い物楽になって便利だよね
161名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:05.67 ID:/JBHCghM0
ぎょうさん買うたろう商品券にしろ
162名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:13.92 ID:c5/r82gy0
>>137
案自体は出てるよ
でも、実際に実現可能なレベルの政策まで纏め上げるのが困難だから、
政策として明記する党がいないだけ

維新の場合、ベーシックインカムといいつつ、生活保護と言ってる時点で
政策というよりも思いつきということが良く分かる
163名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:15.69 ID:KItkXZg70
クスクス、クスクス。
必死なやつが多くて笑える。
ナマポでコミケ行ってるやつや、ネトゲ三昧のクズどもが。
164名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:16.66 ID:oMVlJrA30
>>52
ナマポでマンション手に入れる不心得者を輩出するような効率性は、
社会正義のために犠牲にならざるをえない。
165名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:24.20 ID:iIEjMMyzP
まずナマポ改正で共産や公明がごちゃごちゃ言ってこないようにこいつらの
口利き利権を吊し上げしてもらいたいな。
166名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:36.73 ID:wdkr+SkJ0
パチンコ業界敵に回す気か。
維新支持するわ。
自民党や民社党は絶対パチンコ業界潰さないからな。
167名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:40.92 ID:YFsZ0mXt0
生活保護でスマートフォンとかふざけんちゃうぞwwww仕事してる夫婦2人でもガラケーなのにwww
168名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:41.92 ID:KemCkzOTO
>>118
さては受給者
169名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:07.34 ID:ucpmp9JN0
>>118
効いてる効いてるw
170名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:19.33 ID:d1RSWMkIO
受給は日本国籍のみ。帰化の審査をアメリカ並にして、帰化してても最低10年は受給資格は無しってぐらい厳しくしてほしい。
171名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:29.44 ID:pvcG7fHt0
>>52
そうか?生活保護受給者に取りに来てもらえばいいだけのことかと。
172名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:30.07 ID:81IpuJOZP
>>157
西成みたいなナマポ地帯が
ナマポ本人だけじゃなく
地域ぐるみでナマポマネーの依存してしまって
永久に経済成長から取り残されるから。

原発うごかさないと干上がる地方の奴らとか見てみろ。
ああなるんだ。
173名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:34.69 ID:gkPKAfTy0
不正とともに合法的な貧困ビジネス(医療福祉不動産パチも含む)を
きっちり洗い出してほしいですよね

上記は半年オーダーの中期課題。対策も含めて1年。
一ヶ月オーダーの短期課題として、現状与えすぎの現金支給分を
可及的速やかに減らすべき。
174名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:42.88 ID:eqw/0N850
あんなもんに現物でも甘いぐらいじゃ。皆死んだらええんや。カス
175名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:00.93 ID:3O5KY9JM0
>>1
橋下ナイス!
がんばれ!
176名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:23.13 ID:hq4mSwXS0
生活保護専用電子マネー やっぱいいな 利用履歴が残るから役所がチェックしやすいし
転売やら代理使用はかなり限定される それにギャンブル関係にはまずは締め出しだろ
それに 店や他の客の目があって 生活保護受給者が今よりわかりやすくなる それも社会の監視となるからな
177名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:23.75 ID:LbluyqDfP
まあ現物支給でいいんじゃないの?
どうやって携帯電話代支払うのか知らんけどw
178名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:29.68 ID:5QFEzDLL0
これ利権の餌食になるだけだから
受給基準を明確に規定して、グレー受給を無くすのが先
179名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:49.22 ID:qnAI9wTH0
朝鮮パチンコざまあwww
もうナマポでパチンコする非人はいなくなるぞぉ!
180名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:01.20 ID:A0iH76VD0
やってもいないのに現物支給がコスト高とか言ってる必死なのがいるなw
181名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:04.98 ID:2bn4oSMP0
>>176
今まで現金を渡しておきながら、使用履歴をチェックできなかったってのが有り得なかったんだよな
182名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:05.82 ID:LYmlq35B0
>>118
そうだよね
単純に支給額を1/4程度に抑えればOKなのに
183名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:18.31 ID:GdvN1Iey0
まとまった金は渡さないように
現物支給+現金支給は週払いで
週ごとにチケット使える店変えればいいよ。
184名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:19.19 ID:J3WJRiA40
>>139
じゃあ障害者手帳とかも違憲になるの?
185名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:37.82 ID:WtS0jZo70
>>177
いやいやw携帯電話自体が要らないから
186名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:42.29 ID:rNyAM4p00
原発事案で評価ガタ落ち
首長(笑)ごとき楽な立場であの日和見はないわ〜
国政なんてムリムリ
187名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:58.90 ID:GTlvkVJIO
ナマポに携帯代とな?w
188名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:17.69 ID:81IpuJOZP
>>173
貧困ビジネスってのは違法じゃないから
どうやってもなくなりゃせんよ。
ナマポの一部を削るのに必死になるより
どうせおまえらそのコスト払うだけだし、
最低時給でも上げたほうが
お互い幸せになれんのに
バカだなーーー
バカだから貧乏なのか
貧乏だからバカなのか。
いい加減に成長しろよ。
189名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:21.24 ID:JWVIkm8P0
適正にしかるべき用途に使うというメリットは理解出来るが
プライバシーの問題がある
ナマホには人権は不要という主張なのか
190名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:31.86 ID:rxqExr9N0
>>157
そんなんじゃ生活保護費の圧縮どころか、
保護費の激増につながり、俺たち納税者の負担が増えるからだよw
例えば、一か所に保護者を集めて、現物支給すれば
コストは引き下がると思うバカがいるが、現実は逆にコストが跳ね上がる
今後、ますます生活保護受給者が激増するのに、
コスト意識を無視するようなこと、されちゃかなわんw
191名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:33.57 ID:WtS0jZo70
>>186
大丈夫だよ
鳩山とか管が総理になれたんだからw
192名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:36.59 ID:/JBHCghM0
芋、ひえ、あわだけで十分
193名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:43.96 ID:hq4mSwXS0
生活保護専用電子マネー NAMAPO
194名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:44.16 ID:bCw2F9JdO
>>144
明日は我が身という言葉がある。もしおまえが『社会のクズ』 になったら即この世から消えてくれ。おまえの親族等が『社会のクズ』になったら、おまえの手で始末してくれ。言動一致。ダブルスタンダードは持つなよ。
195名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:52.39 ID:bpDDazmt0
生活保護専用電子マネーいいな〜
196名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:10.84 ID:SPIlzlWG0
早く選挙ならんかな?
これ公約にあげたら楽勝だろ?
197名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:12.92 ID:ibUzmAep0
やっぱりこう思うか
俺もこのクーポン方式しかないと思うからな
これだと現金じゃないからパチンコとか暴力団に流れるとかねえし
いいと思うがな
198名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:13.91 ID:vqQx53Ka0
>>177
プリペイド式で一定額以上は自己負担。
199名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:27.86 ID:2bn4oSMP0
>>189
この案のどこにプライバシーに関わる問題がある?
200名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:30.64 ID:PUiKovPp0
ナマポ受けてる母子家庭で、子供の学校でかかる全ての費用もクーポンかよw
201名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:48.02 ID:iv7Wl8vc0
携帯代もカード払い可能だよ。与信限度が数万だろうから、ご利用は計画的
にって感じだろうが。
202名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:09.20 ID:8J2W06Nw0
クーポンは良いけど換金できないようにしないとダメだね。
そういうところから貧困ビジネスの温床になるからね。

あと、食料や衣類だけじゃなくて住居も現物支給にすれば良い。
なんか仮設住宅みたいのとか空き地にでも作ってさ。
203名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:21.06 ID:oXUlnBCBO
現金のままでいいでしょう
額の問題なんですよ仕事もしないだできないとかほざくカスが遊興費なんぞ百億年早いんですよ
204名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:30.26 ID:/fE40o3V0
>>180
一人当たりのコストが上がるのは自明だから、間違ってはいない。

「現金で貰えない(=パチンコ行けない)なら貰わない」という
馬鹿どもを駆除できるから、トータルの金額は削減できるが。

それでも「食費タダ、医療費タダ、NHK税タダなら、とりあえず貰っとく」という
乞食は駆除できないから、受給資格の厳格化も含めた見直しは
必要だけどね。
205名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:30.73 ID:ocQMUReV0
>>185>>187
おや?
いまどき携帯電話もないと日雇い派遣ですら働かせてもらえない事すらご存じないんですか??
206名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:36.15 ID:Gx9bP7200

すべては 
河本システム 梶原システムの責任

wwwwww

 
207名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:39.71 ID:ucpmp9JN0
>>200
行かせてもらうだけでも感謝しないとな
208名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:43.24 ID:CdBB9n5v0
そもそも働けないような奴だから保護貰ってるのに
クーポンで交換なんてしにいけるのか

鬱とかで家でれないやつって病院以外家でないんじゃね
飯はネットで買うだろうし
障害持ってる奴もそうだろうし
全員をクーポンにするのは無理ありすぎだろ
209名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:45.71 ID:f1TIcfLt0
>>190
コストっていうのは1人あたりの負担額+人数な訳よw
負担額が増えようが、人数が減ればコスト減な訳w

あとは納税者が納得できるのならコストなんてどーでもいいがw



210名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:54.84 ID:6L/Y02A1P
>>136
じゃあ無理だな
211名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:59.28 ID:lKH36F2j0
つか、生保の受給要件に、日本国籍を有する者って入れれば半減するだろ
212名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:05.91 ID:x6X8GZ9C0
>>177
テレホンカードでいいだろ
精一杯譲って、カード式携帯電話
213名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:13.83 ID:ba5H8cFH0
三店方式で現金化するシステムが生まれるだけだな
214名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:34.45 ID:y0BRwN0k0
ナマポには外食券配って区役所などの食堂で
食わせたらいいんじゃない。
215名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:37.46 ID:2bn4oSMP0
>>200
それこそ、現物支給の部分だろ
金渡したらちゃんとその用途に使われるか分からんからな
216名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:37.88 ID:jtBczjcy0
維新頑張って全部現物支給にしてくれ
福島の米も消化できるしちょうどいいよな

つか生活保護で650万の年収と同じとかそもそもなめすぎやわ
217名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:50.66 ID:81IpuJOZP
おまえら完全に「B層」だな。
残念ながら2chもB層の便所の落書きということだな。
218名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:52.75 ID:X3M/mJNB0
>>205
はいはいw
219名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:57.46 ID:KaDzg2+ZO
こうしてまた新しい利権がうまれるのであった
220名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:13.68 ID:VGTPWfye0
パチンコカードの支給してやれよ
221名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:29.20 ID:bpDDazmt0
>>211
憲法ではそうなってるんだけどねえ
222名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:31.80 ID:u20SkSeK0
てかクーポンていうからややこしいんであって
ペリカみたいに特殊な期限付き現金の代わりにすればいいんだよ
そうすれば指定店なんて作る必要ないし
どこでだって使える
それをもらったところは後で役所に換金に行け
クレジットと一緒だよ
で換金するときはちゃんと身分証とどこの店舗かしっかり確認しろよ
何の営業実績もない人がもってきたら違法で逮捕しとけ
パチンコで大量に出てきたらそれだけ無駄金支給してるってことで減額しろ

223名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:35.14 ID:Y87B4rPi0
でもこれって次の選挙に維新も参戦するって事かな?
224名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:39.41 ID:ZYfVtOnC0
現物って
誰がどうやって選ぶのか
役所と生活用品メーカーの癒着につながらない対策とかちゃんと考えてんのかな
225名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:39.74 ID:k12m6nq/0
前提が日本人限定でしょ?
それをずっと外国人にも渡せるようにしてる状態がおかしいんであって
現物支給どうこうの前に外国人は弾くようにすれよ
226名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:46.80 ID:JWVIkm8P0
メリット
保護費が適正に使われる(モラルハザードと生活保護の不信感がなくなる)
デメリット
コストが莫大(かえって生活保護にかかる費用が莫大となる)
プライバシーの問題


227名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:57.01 ID:Kr6bniMW0
ナマポ現物支給は反対じゃないが、普段利権利権とうるさい橋下が、
業者選定で利権の温床になるナマポ現物支給を推進する矛盾。
228名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:00.72 ID:RWwFsaJo0
現物支給よりも、ナマポの額が高くならざるをえないのは、家賃があるからだろう。
集住させたらいいじゃん。
少年自然の家みたいなとこにさ。
で、ご飯もそこで出す。そうすりゃ、食料チケットさえ渡さないで済む。
229名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:22.03 ID:ocQMUReV0
>>212
今の時代、携帯もないと日雇い派遣ですら働けないよ?
どうやって連絡するの?

つーか生活保護受給者に働け働け言ってるわりには、
こんな基本的なことすら知らないんだよなぁ・・・。
230名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:26.35 ID:iv7Wl8vc0
>>208
そこでナマポカードですよ。
病院代もクレカ決済OKのとこも増えてるよ。
231名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:44.78 ID:bYJa2gRA0
>>219
利権化うんぬんより、今はナマポの金がどう流れてるかが問題だと思うけどね
使われ方に不透明な点が多すぎる
232名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:50.66 ID:Y9WOsQeN0
>>145

それハシゲにツイートしてくれw
233名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:55.44 ID:A0iH76VD0
>>229
よっぽど現物支給嫌みたいだなw
234名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:00.85 ID:Mv9+J7Y3O
言うは易し
現物支給とかさ めちゃ手間だよ
キャッシュが一番簡単で 文句が出ないんだよ
だいたい不正受給とは関係ないがな 基本
235名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:23.16 ID:rxqExr9N0
>>168-169
バカだな。競争のないクーポンや現物支給が
市場(スーパー)から随時調達できる現在の方式と、どちらがコスト安かを
ない頭で考えるんだなw
236名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:23.39 ID:J1g7I0yuO
>>224
癒着したところで生保で現金出すよりはマシって考えなんだろ
実際そうだし
237名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:52.13 ID:A0iH76VD0
>>234
現物支給はザルすぎるのが問題だな
238名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:00.69 ID:cTYcnBXC0
ナマポ費 3.7兆円
国家予算 90兆円
239名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:02.21 ID:N83e3CRA0
>>214
偽造されまくりそう
偽造防止の技術の粋を集められた日本銀行券並みのクオリティで作るんならまだしも

まぁ現物支給はできればいいとは思うけど現実的には問題点も多すぎるな
240名無しさん@12周年:2012/06/18(月) 00:48:34.53 ID:ubX7cdsd0
日本人は和の文化だからね。
弱者が飢えて死ぬのが増えたら政権にダメージになるよ。
右翼は日本人じゃないから喜ぶわけで。
日和見的すぎるな。信念がないのが露呈してきている。
公務員改革に期待できるのはみんなと維新くらいなんだから、
しっかりしろよ。
241名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:36.77 ID:iv7Wl8vc0
>>224
現物って聞いただけで、モノを自宅まで宅配するって考えているなら
大間違いだよ。戦時中の米穀通帳や配給券だってそんなシステムじゃない。
242名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:38.64 ID:f1TIcfLt0
>>234
納税者から文句出まくりですが?w
税金すら納めてないやつの文句なんか聞かなくていいよw
243名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:45.91 ID:AdG8NQQZ0
在日とナマポ貰いに来てるような害酷人は対象歯から当然排除だよな?
国ないから一掃ってなると国が動かないとダメだろうけど、
ナマポ天国の大阪から国内のゴミ掃除とか始めてくれるといいと思うわ
244名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:55.03 ID:x6X8GZ9C0
>>205
日雇い派遣に行けるなら、ナマポ要らないじゃん
245名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:55.37 ID:tkTIE/+20
生活保護期22年度で3.3兆円。このうちご覧いただくとわかりますが、仮試算で1200億円弱も
外国人に払っております。その保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方だそうです

▽平成24年3月16日 参・予算委 自・片山さつき議員
http://www.youtube.com/watch?v=lB94UOBdsSw&feature=youtu.be#t=7m40s

“すり抜け”暴力団員、生活保護受給相次ぐ 見分け困難
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120104/waf12010413490019-n1.htm

【東京】生活保護費およそ1,260万円をだまし取る 暴力団幹部を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338287184/

【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/

生活保護制度悪用、タクシー代金2億3千万円
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/newsplus/1196996119


246名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:56.63 ID:jtBczjcy0
>>145
これできまりだな

ナマポは全て管理せなあかんわ
247名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:00.07 ID:0FnWC70l0
>>139
フードスタンプのカードが最高裁で違憲ってw
なわけね〜だろw
残念だったなw
248名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:07.37 ID:jvChagi80
朝鮮人はそもそも支給停止にするから
現物支給なんかで騒がなくても大丈夫だよ
安心して寝なさい
249名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:12.20 ID:2bn4oSMP0
使用履歴をチェックできるナマポカードってのが、一番現実的な気がする
それならコストもそれほど増えないし、換金はかなり難しくなるしね
250名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:18.76 ID:46JwXOZHO
橋下刺されて頃されそうだな、命は大切にしろよ
251名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:29.80 ID:B//gjwX80
ここに書き込みしてるナマポ需給者よ
お前らを潰すためにいろんなことしてる
そういう運動も展開してる
それに河本の一件から行政は完璧に変わってきたぞ
世の中は動いてるぞ
これからだ

電子マネー
クーポン券
この方がいいねwwそれにこのほうが楽だしねwww公務員も仕事が楽になるしwww
もうこれ確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

万歳ww
252名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:32.02 ID:X3M/mJNB0
コスト高を声高に言ってるのが居るけど
そうであっても現物支給である程度縛るべきだね
じゃなきゃ働かないいじゃんw
253名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:36.43 ID:RegTZT8V0
>>116
きっと領収書必要になるよ。
それに登録業者でしかクーポンつかえないしょ。
254名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:43.94 ID:KlqGIs/q0
現物支給にしたら自殺者が増えるな
こんなの全然ありがたくないし、自由に使える金がなくなるんだから
死ねと言ってるようなもの
255名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:44.31 ID:+NjkrKDE0
直でパチンコできなくなるだけでもクーポンは意味あるな。
おにぎり券なんかそう転売もできないだろうし。
256名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:05.86 ID:GTlvkVJIO
携帯が無いと働かせて貰えないのは解ったよ
ナマポから携帯代を捻出するのは不可能になるから、
自分でやりくりせえよって話w
甘えんなや
257名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:08.51 ID:UNqysypS0
>>235
どうでも良いよ。
コスト高になっても、ナマポが人の金で自由を謳歌しているのが気に食わないから
現物支給で問題ない。
そもそも、現物無くせば支給者そのものが減るだろ。病院の子飼いの連中とかな。
258名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:17.03 ID:A0iH76VD0
コストガーが必死なスレ
259名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:29.99 ID:f93nznyYO
現物支給大賛成
260名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:30.32 ID:81IpuJOZP
納税者納税者とか言うけど、
納税者に値するやつって日本でどんぐらい居るんだかな。
つまり税をもらうより払うほうが明らかに多いやつ。
3割いないだろ。
261名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:30.93 ID:CdBB9n5v0
不正受給と在日を排除するって言ったほうがいいのにな
集団で生活保護あてにして入国して申請が通るっておかしいだろ
262名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:45.21 ID:N83e3CRA0
>>254
死んでいいよ
263名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:05.32 ID:SPIlzlWG0
>>234
文句おもいきりでてるやんw
264名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:06.37 ID:2xWAPUFa0
個人的にはその前に外国人は受給出来ないようにしてほしいんだが
変な話日本国籍ない人以外を切るなら半数くらいに減らせるんでないの?
265名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:09.03 ID:s3efaIKA0
結局 国政に進出するの?しないの?
266名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:15.66 ID:/drb3jM9O
おー 色々案がでてるw
チャージとかいいな。
来てない人の管理も簡単で孤独な人は安心感もあるし
チャージ専用の機械も役場に置いとけ。
人件費が増えるとか言い訳すんなよ
今時コンピューター管理できるだろ
あ、残高は毎月返還ねw
身体が不自由な人のみ訪問して管理してやれ
267名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:17.88 ID:bpDDazmt0
ICカードにしてもコンビニでエロ本ぐらいは買えるよ!
パチンコは行けないけどな
268名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:20.75 ID:JWVIkm8P0
生活保護の支給額を現金から現物に変えたとしても
費用削減にはならない
かえってそれにかかる費用が負担増になるだけ

269名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:20.67 ID:S8q4yJT7O
そもそもナマポにプライドなどない
ヒトモドキつかコジキさん以下 炊き出しでも金とれ
払えんならその目をえぐれ

それでも腹減るんだろうな馬鹿 何でこんな世の中になったんだろね 酒もマズイわ
270名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:24.27 ID:x6X8GZ9C0
>>229
だから、日雇いで働けるなら
ナマポ貰っちゃ駄目なんだよ
271名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:37.73 ID:obhMa4Zy0
>>1
あと取引禁止は絶対必要
チケット屋に売り払ってパチンコ行くやつが出てくるからな
272名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:43.75 ID:HqQ3pXQQ0
維新はお膝元がナマポだらけだから本気だな
273名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:47.63 ID:J3WJRiA40
>>254
どこまで付け上がるんだか
274名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:47.58 ID:HG5O/EabP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
275名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:55.61 ID:gkPKAfTy0
>>188
違法じゃないのがキーですよね
お金を与えすぎだから、貧困ビジネスとナマポ受給者が群がってるだけ。
だからあげなければいいんですよね。

生活保護法にも日本国憲法にもどこにも、最低時給や年金額と
ナマポの支給額を関連付けろ、などとは書かれていない。
これらは本質的に、別個に考えるべき課題であって、現状ナマポの支給額が
多すぎるわけだから、他の社会保障とは独立してばっさり引き下げればよろしい。
これを引き下げるだけで、不公平感や不正の問題の大部分は一気に解決する。

現物支給については、現状でも住宅扶助医療扶助は(実質的に)現物支給なのに
問題だらけであって、現物にするといっただけで維新GJ、とかいうのはちょっと違う。
276名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:58.81 ID:f1TIcfLt0
>>254
自分がナマポの助けになるときはありがたいけど。

死にたい人は死ねばいいんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:00.26 ID:2bn4oSMP0
>>265
誰がどう見てもするための準備に取り掛かってるじゃん
しないなんて思ってる人いるの?
278名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:07.36 ID:SGmQnxCRO
診察する病院も地方自治体の指定する病院にしないと
病院もグルだからな

生活保護受給者が診察うける病院は

必ず地方自治体の指定する病院


これだけは 決めてくれ
279名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:11.77 ID:pPNdjXKx0
>>254
(笑)
280名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:14.99 ID:WtS0jZo70
>>257
コストとかじゃないんだよね
支給がうますぎて働かこうとしないんじゃ意味ないし
コスト云々言ってるのってじゃあどうすれば働くのかってのには言及しないし
281名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:16.68 ID:B//gjwX80
ナマポ不正受給者よ


橋下殺されても
この現物支給電子マネークーポン券制度は
これから永遠に続く
このことをよく認識しろ

別にさ橋下なんか殺されてもどーでもいいしwww
282名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:31.17 ID:UNqysypS0
>>264
それには、町中で外国人が餓死しててもスルー出来る度胸が必要

正直イランわ。
やはり何よりも現物支給の徹底が必要。あと教育な。
いっそ学生身分にして居いいよ。
283名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:34.45 ID:jtBczjcy0
つかそもそも税金も払ってないくせに文句いいすぎだわ
284名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:38.60 ID:bYJa2gRA0
>>254
そもそもナマポの定義って一時金みたいなもんで
恒久的にもらうもんじゃねーだろ
285名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:46.59 ID:hq4mSwXS0
だな 専用電子マネーと地域限定、時間限定、通し番号つきクーポン券 いいアイデアじゃん
286名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:56.95 ID:AYnFYQVY0
プライバシー云々言ってる人がいるが、現行でも医療券使ってるし程度問題だから何とかなるだろ。
287名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:59.00 ID:uaQ/6W2e0
そうそうアメなんかも生保用のカード配って管理してるって
288名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:03.54 ID:ocQMUReV0
>>244>>270
生活保護法も知らないのかよ・・・

生活保護批判派って法律のこと何も知らないじゃん。
289名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:08.35 ID:X3M/mJNB0
>>283
それに尽きるよなw
何様ですかと
290名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:24.20 ID:0FnWC70l0
>>266
それだと現金配ってるのと大差ないからあんま意味ないよ
パチンコとかできなくなるだけでね
使える範囲の限定化が必要
好きなものを買うには働かなくてはと思わすことが最重要だしね
291名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:26.85 ID:zzHOw0ST0
生活保護受給者でも出来る仕事って無いものかな?
新薬の実験体くらいしか思いつかないが。
292名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:36.39 ID:yMjurEEH0
>>229
純粋な疑問として、家電じゃアカンの?
役所との連絡とかもあるだろうし、家電くらいはありそうだが。
携帯が今みたいに普及してない時代の日雇いはどうやってたの??
293名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:54.06 ID:X3M/mJNB0
>>287
管理されると困る方々がコストガーで必死
294名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:57.90 ID:mC3aqVby0
>>1
アイデアとしては古典的だし、正当とも思うけど、
今の行政で実現可能なのかどうかが問題だよな。
295名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:00.12 ID:vqQx53Ka0
>>260
それなら俺の分の税金をお前のナマポから返してくれって言われるだろw
296名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:13.52 ID:HR/t442r0

俺たちは、朝鮮人を食わせる為に働いてる訳じゃねーんだよ

何でチョンは日本で日本人より優遇されてるんだ?

日本人の血税は日本人の為に使え! 
297名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:16.49 ID:OsZeaeDY0
>>51
なんで乞食に嗜好品が必要なんだよw
298名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:19.02 ID:bQIJhaFE0

医療は公立病院のみにしたら不正が減るんじゃない?

299名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:23.41 ID:QHHjFtntO
怠けてる在日に生活保護とか不用な
どれだけ増殖してるんだクズ共 しねや
300名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:35.59 ID:iv7Wl8vc0
>>268
仮に多少コストを掛けても、不便を感じた人間が働きだせばトータルコスト
が減るから十分なんだよ。電子化で使途も簡単にチェックできるしな。
301名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:39.22 ID:UNqysypS0
>>291
つーか、それこそゴミ集取とかはナマポにやらせるべきなんだよ
高い金払ってBにやらせるとか間違ってるわ
302名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:40.39 ID:OaQe1cEL0
ナマポは仕事選ばずとっとと働け。甘えんじゃねえよ。
303名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:42.84 ID:Mv9+J7Y3O
まあ edyとかwaonとかにした方がいいな
クーポンより
利権うんぬんの話になるけど
304名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:50.66 ID:bHWULP0f0
橋下もまとめサイト見て政策決めてんのか?w
305名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:10.58 ID:f0j0RWS+O
>>268
かも知れないが、まずは現金支給のうまみを無くして
よっぽどマジ切羽詰まった奴以外は
受給したいと思わなくなるようにするのも手だと思う
306名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:20.60 ID:bpDDazmt0
>>298
当然それも合わせて
307名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:21.41 ID:qooJK1og0
せめてもの情けでICカードはゴールドにしといてやれw
308名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:22.33 ID:oMVlJrA30
>>200
イヤなら働け。
昔の人は立派に働いてたぞ。
309名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:37.24 ID:ocQMUReV0
>>283>>289
生活保護受給者って生まれてからずっと生活保護受給者だと思ってるの?

働いてた時にいざという時の為にといって高い税金払わせてきて、
いざというときになって生活保護を受けたら叩く。
こんなのは国家ぐるみの詐欺だよ。
310名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:41.23 ID:81IpuJOZP
資本家が気に食わないで
共産革命で全員貧乏になり、
エリートが気に食わないで
強制労働させて国力が衰退し、
ナマポが気に食わないで
自分自身で前より暴力団がはびこる監視社会にしていく

B層哀れ
311名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:49.22 ID:Sbrai34w0
外国の人が需給したら、その政府に請求書を送れよ。

支払いがなかったら、強制送還でいいのでは?
312名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:52.50 ID:B//gjwX80
とにかくね
この制度は人件費がとてつもなく削減できるだけでなく
データベース化できる

この案は日本全ての政治家が大賛成するよ

国民怒りの声に政治家は反応するよ

ただでさえ選挙近いもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:55.26 ID:aVLgbvYc0
不正受給や貧困ビジネス対策には効果あるけど
これの行きつく先って電子クーポンによる奴隷化だろ
維新の会もやはりユダヤnwoの犬だな
314名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:55.97 ID:pPNdjXKx0
そもそもよ
金渡した=保護しました

ってのは手抜きっつーか
無責任だよな
315名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:59.79 ID:yEgWNi5u0
とりあえず在日限定で即実行したれや
316名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:33.91 ID:A0iH76VD0
>>305
いまはそれがまったく無いからな
コストな方々はそれには突っ込まない
317名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:41.07 ID:hDpzNGdG0
西成で暴動が起きそうな予感
318名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:41.84 ID:SPIlzlWG0
これ橋本が公約にしたら他の政党も乗っかざるえないんやろな?
マジ実現するかも!
319名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:55.02 ID:q1SGEtqX0
まず現金支給なら最低賃金が時給○○○円だかでてるんだから
それで月額計算しろよ・・・

どういう算出してんだよ
320名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:57.40 ID:qxOqdtK30
>>315
在チョンに至っては保護する必要すらない
日本から追放すればいいだけ
321名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:00.16 ID:4tKRwwhI0
504 名前:可愛い奥様 :2012/06/18(月) 00:46:11.13 ID:QKGJEm2s0
あさひ
?@No27_Gutigoro

@chopperman9 それは良かった(^ ^) 河本もかずきの電話で救われただろう。
でも、河本の生活保護の件… 週刊誌にチクったの俺なんだよね。
12:31 AM - 18 6月 12 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/No27_Gutigoro/status/214379784258600961
322名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:04.93 ID:CrY8lAH30
まぁ、口だけではなんとでも言えますなw
本当にやったなら見直してやるっすわ
323名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:09.65 ID:jtBczjcy0
働かざるもの食うべからず

現物貰えるだけでもありがたいと思えや
それで死ぬとかゆうやつはしんだらいいわ
324名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:10.98 ID:J1g7I0yuO
取りあえず生活保護を受けてるやつってこの国にはかなりいるんだから
こういう匿名掲示板であまりにもおかしな発言してる奴は既得権守るのに必死なやつだから聞く耳持たなくていいと思うよ

普通の人間なら餓死するかどうかの瀬戸際で現物至急してくれるだけでもありがたいと思うだろ
325名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:27.08 ID:J3WJRiA40
>>309
生活保護の仕組みを変えようと言ってるだけなのに・・・
なぜ詐欺にw
326名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:33.62 ID:oXUlnBCBO
河本って在日?
327名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:38.97 ID:JWGipJ4T0
公立病院はやればやるほど給料上がるわけでもないし不正は減るだろうな
民間はやればやるほど儲かる
328名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:45.20 ID:oMVlJrA30
>>226
お上のお情けにすがっていきるクズどもがプライバシーを問題にすること自体、間違ってる。
329名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:47.59 ID:jvChagi80
>>315
在日は廃止でいいだろ
外国人に支給している馬鹿な国は日本だけだ
330名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:48.66 ID:f1TIcfLt0
>>309
すでに貰ってるやつの意見とかどーでもよくね?
今に納税者がどれくらい負担して、もしもの時にどれくらい助けてほしいのかが重要だろw
331名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:55.24 ID:n3OEjOTr0
地域限定のプレミアム商品券でおk
332名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:00.22 ID:N83e3CRA0
>>297
安価なら娯楽もよかろう
けん玉とかお手玉とかあやとりとかな
333名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:01.17 ID:gkPKAfTy0
>>280
横だけど、コストは重要だよ。

ナマポは財務省からみれば事業投資なわけであって、
乗数効果とかももちろんちゃんと考えるべき。現物支給が
一番効果が高いならそれを選ぶべきだけど、明らかに違う。
厚労省が今まで事業計画をサボりすぎた。そこをちゃんとやれよ、
というのが今回の一連の締め付け。

老人ナマポが増えちゃったから、ナマポ=一時金 という考え方も
難しくなってきたのも問題。扶養義務の話も結局は若年vs高齢者
という構図ではなくて、高齢者vs後期高齢者という構図だったりする。
334名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:02.80 ID:UNqysypS0
>>314
ある意味でヒデーと思うよ

ただで金貰えて、さらに働くとその金が減る環境。
堕落して当然だろ。国は手間を惜しんでゾンビナマポを生産してるんだよ。
335名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:14.21 ID:S+Hq05T50
本来は廃止すべきだとは思うが
最低限、現物支給なら妥協できなくもない
336名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:26.99 ID:81IpuJOZP
医療機関には情報の秘匿義務があるから
ナマポカードが使えんだよ。

じゃあナマポ電子カードで
街の雑貨屋にも情報の秘匿義務とか
おまえらそんな法律に意味あると思うの?

自分で自分らを監視社会にするなんてアホだなあ。


337名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:31.76 ID:foJr/E1+0
コストが高くついてどうしようもないだろ
ほんと、こいつらの頭の中はねらーにありがちなお花畑全開だな
338名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:36.03 ID:WtS0jZo70
>>309
朝からパチンコ行ってる暇あったら働いてくださいってだけですけどねぇ
339名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:47.85 ID:C7q1mW250
クーポンを4割引で現金化する業者が出てくるんですね
340名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:51.96 ID:0FnWC70l0
フードスタンプのカード配布はその名前のとおり食い物だけでいいだろ
おにぎり事件とかはこれで防げるしな
最低限必要なもんは現物支給で十分だな
それもかなり絞ることが必要
341名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:05.05 ID:qRQ8PEMa0
まずは公務員の給料を現物支給にしてみれば良い
342名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:52.36 ID:fZ+Cs7VV0
現物支給にすれば、パチンコではなく物品が間違いなく消費されるからいいことだわ。
あと、支給対象者から国民総背番号制導入だな。
税金から何からすべてIDで捕捉する。
もちろん全国民・外国人にIDカード発給。
高額商品購入にはID登録必須にする。
343名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:06.98 ID:AQypP8cf0
>>291
国家防衛の礎として尖閣に住まわせるというのはどうだろう?
勿論ライフラインちゃんと整備して、それなりの生活が送れるということが前提だが
344名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:09.70 ID:qnAI9wTH0
朝鮮パチンコに金が流れないシステムならなんでもいいよ
明日からでも実施してくれ
日本の金が乞食を介して朝鮮に流れるとか恥辱のなにものでもないよ
345名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:20.00 ID:1wweGKOX0
靴を支給するなら俺が履いてる300円の靴より安い靴にしろよ
346名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:30.70 ID:qooJK1og0
コストは仕事が楽になった公務員様が負担お願いします^^
347名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:34.62 ID:mV5wAwSG0
子供可哀そうだろ
小遣いはクーポンかよw
348名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:46.49 ID:OaQe1cEL0
衣食住保証してもらえて何が不満なんだよ。どこまで腐ってんだナマポ民は。
349名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:46.31 ID:0FnWC70l0
>>329
それができるなら自民時代にとっくにやってるって
結局何度か起こった在日の暴動にビビッて現状になったわけだしな
じわじわ締め付けるやり方で橋下は対応するんじゃね〜の
とりあえず大阪市で増えたナマポらの適正化だね
350名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:01.43 ID:vqQx53Ka0
>>309
そうなる前に自助努力して、
それでもどうしようもない段階の手段だからな。

安易に保護に頼るのも問題だか、
逆に貯蓄しすぎて経済が委縮するのも問題だな。

現実的な橋下のことだから何か考えるだろ。
351名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:09.73 ID:81IpuJOZP
>>38
完全な不正受給者じゃないなら
パチンコに行けても月に2日だろって。
梶原みたいなやつはどうせ
ナマポの中の数%も居ないだろよ。
数千億円を削減するのに
電子カードだ、データベースだ
何兆円掛けるつもりですかって
バカですかって。
352名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:12.96 ID:N83e3CRA0
>>309
生まれてからずっと生活保護受給者って、昔より増えてきてると思うし、
これからもっと増えるぞ
ナマポ連鎖ってやつだ
353名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:24.51 ID:PPtfNuZv0
コレだったらナマポ申請通りやすくなって
おむすび事件のような餓死者も居なくなるな
354名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:29.90 ID:bYJa2gRA0
>>314
今ほど社会福祉の制度が整ってなかった時代に作られた制度ってのもあるのかもね
社会福祉の整備が進んだ現代ではナマポは見直しの時期に来てるのかもしれん
355名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:35.05 ID:gkPKAfTy0
>>341
名案だと思う
課長クラスが何言い出すかしらんけど、自分はそれでいいや。
356名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:39.51 ID:UNqysypS0
だから、外国人をナマポ排除は厳しいんだよ
餓死した外人を放置出来る社会が必要になる。むりだろ、それ。
357名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:42.07 ID:2bn4oSMP0
>>339
4割引をしたら生活できない額を渡せばいい
358名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:42.88 ID:jtBczjcy0
ナマポ廃止が前提
 ↓
しゃーなしに現物支給

これが普通か
集団生活させたら家賃かからんのにな
359名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:44.14 ID:1dQf2El70
>>347
可哀想なら親は働けばいいだけじゃない
360名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:03.63 ID:iv7Wl8vc0
>>309
あのさ、
イザ行き詰ってナマポを受給しようとしても、制度崩壊してますとか、既に
昔から先行して受給している人が優先で新規受付停止ですってなりかねない
状況なのがわかんない?現状のままで持続可能な制度とでも思ってるの?
361名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:16.83 ID:q1SGEtqX0
まず生活に必要最低限なものだけ許可しろよ
普及率が7割超えてたらw じゃねえっつーの

携帯なんぞいらねえだろ・・
仕事しねえんだから
362名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:17.15 ID:KUsQjquA0
そろそろ本気でキムチを強制送還するときが来たんじゃないのか?
363名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:48.58 ID:WtS0jZo70
>>347
子供を引き合いに出すってお左様お得意の論法ですね
分かりやすすぎですw
364名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:00.00 ID:oXUlnBCBO
ダイソー専用のカードで十分すぎるでしょ
一ヶ月多少甘めで2万円
365名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:00.73 ID:mdtlp2djO
金がない人は、横浜ならパン券とかドヤ券とか区役所でタダでくれるよ。パン券とかで買える店は限られてるけどね。
366屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:03:06.93 ID:ozX7Vpnbi
まぁオレみたいに突然障害者になって福祉課ちょくちょく行くようになった現実を見てるから、あえて言うが、持病が悪化して役所の長椅子でぶっ倒れてる人も見てるしなぁ
簡単な問題じゃないよ
367名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:11.79 ID:S+Hq05T50
>>347
可哀想なのは生活保護で暮らしている事だろ
乞食の親の下で育つなんて惨め過ぎる
教育にも悪いし乞食親とは切り離した方が良いかもしれん
368名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:18.79 ID:7xCLV+1B0
こんなもの当然だろ
プリカ方式にして、食料品から衣類は勿論病院等全部指定の店、病院を利用させる
本来ネットしてることもおこがましいが、まあ100歩譲ってネットやるにしても
生保専用のプロバイダを政府が用意する
無料ネトゲやるなとまでは言わんが、課金してるとかもはや論外
369名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:19.38 ID:ZwBIFkyY0
>>314 うん デタラメ これが公務員の仕事レベルなんだよな。いらん箱物作る為に仕事する 悪循環
370名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:23.98 ID:J1g7I0yuO
>>356
餓死しそうなやつは保護したらいいけどそれは生活保護ではなくて本国への強制送還でいい
アメリカだってそうしてんだろうが
371名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:24.50 ID:x6X8GZ9C0
ID:ocQMUReV0
日雇いで働きながら不正にナマポ受給しているくせに

2ちゃんねるすんなよ!

社会の日蔭でコソコソとゴキブリみたいに暮らしとけ
372名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:32.34 ID:/drb3jM9O
>>290そうか。企業の協力も必要だな
というかこんなに色々な案が簡単に出るのに、政治家や役所が考えつかん訳ないわなw
今までわざとぐだくだしやがって
早くしろ
373名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:34.47 ID:jvChagi80
>>347
ナマポが小遣いなど贅沢いうな
374名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:38.71 ID:MW+zRa/kO
>>1
どんだけ金と人員かける気だよ
アホかこいつら…
375名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:44.58 ID:d3qFxE4r0
「現物支給、戦争の記憶が蘇る……」
「パチンコが唯一の生き甲斐−87歳・富お祖母ちゃん」
「24時間“死ね”と言われているようなもの−困窮の中の安らぎ」



……こんな見出しが立ち始めたら、要注意だ。
376名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:56.39 ID:hpxG1pbG0
生活保護の制度変える前に
デフレ対策はよって言ったほうがよほどいいんじゃないかな
377名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:57.68 ID:qnAI9wTH0
>>362
だな
のしつけて返したいわ
378名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:15.98 ID:QSG+Dyn10
>>350
手段としてあるけど申請方法間違ってたら駄目だからね
相談しに行ったら永久に駄目だって事はわかった
役所は役所のやり方があるってことだな
379名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:33.60 ID:rKj54oev0
ナマポ者見てるとホント腹立つ
おでこに「ナ」の焼印押そうぜ
380名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:35.38 ID:rxqExr9N0
>>300
65歳以上が4割強
傷病&障害者が3割弱
失業を理由が1割にも満たない

今、急速に増えてるのが65歳以上の年金だけでは食べていけない層なんだよ
もし、仮に単純に見かけ上の保護費を大幅に削減したいのなら、
65歳以上を分離して、年金だけで暮らしていけるようにしたらいい
381名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:50.99 ID:yASqTt8g0
>>363
何かというと子供を全面に出すヤツは卑劣だと思うが、
この問題は深刻だろ。同級生に分らない工夫は必要。
382名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:52.99 ID:d1RSWMkIO
>>205>>229 住み込みの仕事とかなら、携帯電話なんか無くても普通に生活できる
383名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:59.14 ID:81IpuJOZP
スレをざっと眺めるとだな、
おまえらに必要なのはナマポ叩きより

パチンコが事実上独占してるギャンブル市場の開放

天下り公務員の始末、

まだ帰化してない在日への帰化義務

これじゃねーのかと。

おまえら弱いものに対する対策しか考えられない

チキンだろ。







384名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:03.96 ID:OaQe1cEL0
今ナマポが増えてるのは要するに民主政権のばらまきだからな。失業手当の代わりに
ナマポ支給したからここまで支給額が増えた。完全に堕落してる。
385名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:09.86 ID:5pmTSmvb0
現状維持派の方は、『現物支給によるコスト増云々』は只の言い訳で
ホントは不正受給層を温存したいんですよね?
386名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:18.52 ID:Qf0mCM3+0
吉本朝鮮乞食は消えろ
汚れカキタレ公衆便所も半島へ帰れ
387名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:19.98 ID:FyQq/wd00
っていうか年金、生活保護、医療底なし無料制度、すべて一回破壊して
公平に赤ん坊から老人まで月7万支給(最低限度に食っていけるレベル)
それで足らない、もしくは満足できない(能力ある)人たちは働く、と
実際、もう労働者なんて少数の優れた人間たちと
その他誰でもできる仕事は極安でおばさんパートと20代、30代のフリーター
で間に合わせようという流れ
20代、30代は若いからとりあえず非正規、バイトで使って生きさせてやるが、
能力乏しかったり、年食ってきたらさらに若い奴に交換する。
って感じ。仕事のパイが昔の2割いくかどうかなんだから。
職自体がムチャクチャ激減してのにイスも激減してるのに
労働人口が余り過ぎてるんだよ。
堀江も橋下もベーシックインカムを推選してるのは
もう、働くと逆に足手まといになる人間を無理に雇うより
最低限度の生活だけ保証すれば
雇う側も雇われる側もお互いデメリットなく済む、って事。

戦争かなんかで言ってたじゃん、有能な敵より
無能だけど積極的な味方の方がはるかに恐ろしいって。
388名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:20.48 ID:q2dV35BO0
>>1
つーか、問題は余裕ある扶養義務者がいる受給者とか
外国人にも支給するとか、不正受給なのに
ナマポ全体に網をかけるのはおかしいだろ
維新も自民も厚生省もおかしい
感情に任せてそれを支持してると
失業したり病気になったときに後悔することになる
389名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:24.43 ID:YmmpKhcW0
ただの受給者いじめだな。くだらない
390名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:31.39 ID:CrY8lAH30
>>375
毎日新聞とか、朝日新聞にありそうwwww
391名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:40.62 ID:S+Hq05T50
>>362
キムチに限らず、自活出来ない外国人は国内に置いておく意味がないが
392名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:56.45 ID:yKshDZXs0
未来は北朝鮮みたいな世界だと予想
393名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:59.14 ID:GTlvkVJIO
運用は簡単w
週一で市役所の駐車場で食材を配布すればいい
家族三人ならキャベツ一玉、米二合、塩、卵半パック、キムチ、以上
日替わりで食材が変わる
受け取りはスタンプ押してな
行けなかった奴は餓死するしかないが、
人様の金で食わしてもらうってのはこういうことだ、文句いうなw
394名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:00.88 ID:ocQMUReV0
>>338>>350>>352>>360
210万人だよ?210万人。
どうするんですか?
あなたたちは、働け働けって言う割には、
鬱病とか精神障害者の雇用義務付けには反対するじゃないですか。

【雇用】精神障害者の雇用義務化へ 厚労省方針、社会進出促す★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339678205/
395名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:04.14 ID:WtS0jZo70
>>389
単発www
396名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:05.76 ID:gkPKAfTy0
>>376
同意!!!

デフレの現状を反映させて生活扶助額の引き下げればいいし、
浮いた額を事業投資に使うべき。
397名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:15.17 ID:W3QrJTcg0
>>337
じゃあ全廃でいいけどな
398名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:27.32 ID:B//gjwX80
今は金かかってもこの制度をする価値はある



ナマポ不正は終わったな
これは実現するよ
この先のこと考えれば今経費かかってもこの制度を確立する方が得策だしな





それに政治家これに反発したらそいつ選挙で当選しないしww
399名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:29.22 ID:KsDvK3AQ0

生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

生活保護費のギャンブル使用を議会で触れてはいけない!?
http://youtu.be/6MnlZQ1jvk0
400名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:31.12 ID:qRQ8PEMa0
>>353
なんで現物支給だと通りやすくなるんだよ(笑)
コストは今まで以上だバカ
401名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:36.45 ID:jqBz5JMhO
少なくとも受給するより働いた方がマシっていう制度にすると
同時に雇用対策もしないとナマポ受給するような貧民層は強盗、万引きして治安悪化するからな。
そして年金を税方式にして半強制的に徴収しないと高齢者の受給者も減らない。
402名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:45.17 ID:MW+zRa/kO
>>385
現物支給は現実的じゃないから呆れてるだけ
クーポン制を確立する方がまだ現実的だし意味がある
403名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:53.43 ID:MtSGza8fP

橋下市長「生活保護制度は破綻している。だから一から制度を作り直していかないといけない」

http://nicoimage.com/o/1/91/

患者全員が生活保護だった! 大阪市の34病院 不正調査へ #患者 #全員 #生活保護 #大阪 #病院 #不正調査

http://nicoimage.com/o/1/165/
404名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:53.66 ID:WtS0jZo70
>>394
それと現物支給案となんの関係が?
405名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:58.16 ID:e4/I8uX40
ベーシックインカムにするとか言ってなかったっけ?

「船中八策」って、まだ全然決まってないのかな…
406名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:27.72 ID:d1RSWMkIO
>>258wwwwwww
407名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:43.09 ID:4fYe0c370
>>380
その65歳以上の人は、年金払ってこなかったんじゃないの!?
一般的な日本人なら、年金は払っているよね。在日って高確率で、年金払ってないんだよね。
その65歳以上って在日率(帰化も含む)ってすごく高いだろうね!?
408名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:43.20 ID:J1g7I0yuO
>>388
不正受給の問題がでる前から生活保護制度は欠陥ありまくりなんだよ

たまたま世間の関心が不正受給で高まってただけでそれとは関係なく生活保護制度そのものを是正する必要があるわけ
409名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:49.86 ID:A0iH76VD0
>>394
現物支給関係無くなってるwww
410名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:53.85 ID:XgnK/E6Y0
有期支給案は大賛成だそんなのあたり前でしょう
411名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:11.25 ID:foJr/E1+0
>>366
所詮、ネット住民の大半にとっては他人事だからな。
真に必要な人たちがいることなどまったく理解できない
412名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:17.03 ID:CrY8lAH30
>>387
1億2千万×7万×12っていくらだ?
それ実施するには消費税ってナンパーセントにすればいいのかな?かな?
413名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:17.19 ID:hINoytAk0
しかし、次から次へと思いつきでいろんなの出してくるなw
414名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:17.89 ID:MNekJq2G0
>>1
なに適当に付け加えてるんだ?
ベーシックインカムはどこに行ったんだ?

もうさ、キチガイ橋下をしょっ引けよ!



あぁ、市長と言う権力者にしてしまったから、もう手が出せないのか・・
大阪土人ざまあ。
415名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:31.43 ID:LsBKsNFtO
まじなら維新に投票するぜ
416名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:36.11 ID:rKj54oev0
高齢者も息子娘夫婦の元行けや
母子家庭も親元行けや
何甘えて税金に頼ってるんだよ
ほんとイライラするわ
マジでもっともっとナマポ叩くべき
ありえないわ許せない
417名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:38.96 ID:uaQ/6W2e0
憲法で保障された健康で文化的なパチンコ生活  とか言い出すな
418名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:45.44 ID:n3OEjOTr0
>>402
クーポンも案に入ってる。
>>1くらい嫁。
419名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:45.29 ID:gkPKAfTy0
>>394
そのうちの半分は高齢者、25%はガチ障害者でございます
ナマポでも働ける人間は働いてますぜ・・・
420名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:53.63 ID:2bn4oSMP0
>>405
これ、方向性としてはベーシックインカムと同じだろ
ただ、ベーシックインカム導入はすぐにはどうやったって出来ないので、
現実的な対策としてあげてるんだと思うよ
421名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:00.18 ID:tblqqogD0
ナマポ受ける奴って何にどれだけ使っていいか分からないから、いくら金をやっても
足らない足らないって大騒ぎするんだよな。
家賃4万光熱費1万食費3万雑費1万小遣い2万ってな感じで決めてやった方が奴らに
とってもいいんじゃないかと思うけどね。
422名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:00.30 ID:oMVlJrA30
>>342
いっそのこと、パチンコ玉を毎月100発くらい、
現物で支給してやればよくね?
423名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:22.75 ID:5pmTSmvb0
そろそろ、上から麺線でモノを言っても全く効き目がない事を悟った、
悲しい程にパターンの少ないサヨク共が、「不寛容な社会は悲しい」とか
「弱者を切り捨てない世の中であって欲しい」などといった、同情を引く様な
書き込みに切り替え出す頃ですねw
424名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:23.55 ID:1dQf2El70
>>394
だから現物支給で不正受給減らして
そういう人たちを救いましょうってことじゃん
そこでコストガーなんでしょ?
話が繋がってないんだけどw
425名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:28.29 ID:Q7tlBDVC0
まあ、支給額が多すぎるんなら減らせばいいだけで、現物うんぬんの話ではないわな。
パチンコガーってのも多いだろうけど、だったらパチンコ禁止を公約にしろよと。
426耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/18(月) 01:09:31.67 ID:n7E6xsjJ0

   米国はクーポン制だが、支給日に換金するピンハネ屋がちゃんとある。ドラッグ
   買おうと何しようと自由だ。

   結局、生活保護ビジネス業者をつぶさない限りなんの意味もない。


427名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:36.32 ID:0zkVJcNl0
そんなことより医療費タダってのがでかいだろ
医者からしたら国から確実に徴収できるんだからな
親切丁寧、必要ない所まで治しちまうぜ
428名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:44.63 ID:pqa9KrF3P
これも餌か
429名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:04.29 ID:FlQrj8BM0
生活保護は現物支給
米はミニマムアクセス米
野菜はイモの蔓でOK
在日はすべからく強制送還
430名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:17.97 ID:zM1juNni0
>>1
現物支給だけではダメだ。住居も古い公営住宅に集めないと。
現物給付にはコストがかかるが、不正受給で捨てられるカネを回せば済む話。
431名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:31.15 ID:Vuf7oqEz0
金配るのが一番コストかからないんだよ
役所が物買って配るとか馬鹿なんじゃないかと
432名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:34.74 ID:0FnWC70l0
後詐欺系の受給者をどうあぶりだすかだね
病院とのグルは指定病院化である程度防げるとして鬱の偽装とかで貰ってるやつとかね
偽装離婚とかもそうだし
やっぱ罰則の強化と通報の報酬制は必要だろうね
433名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:41.41 ID:oBe7XWD40
現物支給で死なない程度にすれば良い。
焼肉とか沖縄とか何処の特権階級が働きもしないでのたまってるんだよw
434名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:47.97 ID:oXUlnBCBO
>>422
いや 魚群探知機プレゼントとかどう?
435名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:58.20 ID:OaQe1cEL0
お前らが一生懸命働いて稼いだ金でナマポがのうのうと暮らし、2chで必死に工作する。
こんな間違った世の中を正さなきゃいけない。
436名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:59.88 ID:pPNdjXKx0
>>401
ホームレスが強盗、万引きした統計値出して説明してくれ
437名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:01.57 ID:CrY8lAH30
>>427
いや、治さない。
直したら治療終了だからな。
永遠の治療を死ぬまで。これが理想。
438名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:04.18 ID:jvChagi80
現物支給にされたら困る奴が多そうだな
頑張れ橋下
439名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:04.00 ID:1l6egk170

現物支給ぜったい反対!!

断固阻止!

一度くれたナマポ何使おうが人の勝手です!!

ネトウヨはこれ以上ナマポ受給者に嫉妬するな!

日本にはプライバシーもないのか?

人権侵害だ!
440名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:13.12 ID:B//gjwX80
橋下維新万歳





今回の応援するぜ
東京で政治家やれよ、橋下
この問題はお前がやれ
クーポンクーポン!!!
441名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:22.69 ID:hpxG1pbG0
>>396
せっかくだがちょっと意味が違うかも

デフレ対策して働いたほうが生活保護給付金よりお金貰える様に
経済政策やって欲しいという意味です

まあ支給額減らすほうが現物給付よりはマシかも
442名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:25.82 ID:iDxckkzIP

現物支給でいいだろ
俺の金でメシ食ってんだからあたりまえ


443名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:29.60 ID:GIXLB6fV0
まぁ、親族確認がイヤだとか抜かすたかり屋対策としては
2階建て給付で対応すれば良いんだよ

親族扶養確認厳格にして、それで確認が取れれば2階建て部分まで支給
確認取れない奴は1階部分までで2階部分はカット

この辺が初回制度改正の一つの落としどころだろ。
444名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:37.07 ID:gkPKAfTy0
餌やな。
現物支給がなんの解決にもならんのは現行の医療扶助をみれば明白。
不正を減らすには、額を大幅に減らせばいいだけ。
445名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:37.69 ID:mJsVCxc10
明らかにコストが増えるのにもかかわらずやるってことは、
財源や人員のめどがあるっていうことなの?
また、それにみあう価値のある変革なの?
なんか前のマニュフェストもそうだけれど、この人たちは見切り発車でもの言ってるようにしか見えない。

あと、情勢が悪い時に弱者を叩く社会は、いずれ滅ぶ。

446名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:49.76 ID:XgnK/E6Y0
他人の納めた税金で飯喰わしてもらうのに贅沢言うな
447名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:54.95 ID:qxOqdtK30
>>431
コストを問題にするなら乞食に金をやらないのが一番だw
生活保護全廃でいいよ
448名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:56.49 ID:n6xWDjoR0
俺もナマポで生活したい
食料と住居とネットがあればいいDEATH
449名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:08.45 ID:ZErwnqtI0
リストラもない完全終身雇用、完全ベースアップの
今時珍しい所にお勤めの方々が多くいらっしゃるね
少しは減ったと感じたが、また増えたのねww
450名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:16.95 ID:JWVIkm8P0
>>300
>>仮に多少コストを掛けても、不便を感じた人間が働きだせばトータルコスト
が減るから十分なんだよ

本末転倒だな
働ける能力があるなら生活保護費は不要であるが俺の持論
生活保護では返済義務はない。
貸付というか形にすべきである。
そもそお「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである

http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ


451名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:17.73 ID:5pmTSmvb0
>>423
>麺線
ってなんだよ#orz
452名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:18.22 ID:mIIM5Q2Z0
【クズ政党】自民が民主案の「富裕層への増税」「歳入庁の創設」等の条文を削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339920465/
453名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:18.81 ID:rKj54oev0
民間でナマポ不正監視すりゃいいんだよ
役所が人が足りないなら俺がいくらでも休みの日に手伝ってやるよ
454名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:20.97 ID:37tN3mN60
朝鮮人や支那人は帰りの航空券
455名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:24.75 ID:ip1rfF1W0
生活保護を完全に停止すればいいだけだろ
働けない奴は死ね
456名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:26.88 ID:L0zRJNhd0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨) ※ウソ認定は生保厨による捏造なので注意!

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。

住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、
それは「入院中は生活扶助費が浮くので、入院中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
457名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:38.59 ID:jtBczjcy0
>>432
不正受給は豚箱で 通報者は金一封でいいよなまじで
458名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:42.03 ID:/0aoa6mRO
公明と組む自民はこれは口が裂けても言えない政策
459名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:48.39 ID:+q2ARQmV0
>>125
カードであっても同じだよ。
クレジットカードの現金化の手法と同じ。
460名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:59.81 ID:LZE3vVS10
461名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:02.65 ID:J1g7I0yuO
>>437
よくわかってるなお前w
外傷だと治ったか治ってないかなんてすぐ分かるけど
精神科なんてものは治ったかどうかの基準がないからいいカモだよ
今はやりのうつ病とかまさしくこれ
462名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:12.73 ID:Vuf7oqEz0
>>447
こういう馬鹿しかいない日本なら潰れたほうがいいな。
日本ごと潰すのがコスト的に一番だわ
463名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:24.49 ID:fIV5JibT0
一部の老人が貰いすぎてる年金も一切排除して一律BIにするしかないなこれは。
コストがかかりすぎる。
464名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:31.79 ID:Q7tlBDVC0
>>445
あんまり深くは考えてないんだろうなあ。
前は相続税100%とか言ってたし、原発の方もアレだし。
465名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:38.52 ID:chrsOXkn0
>>9
最低限の文化的生活とは言えない気がするが
まあどうでもいいけど
466名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:49.85 ID:LNygKknm0
一年間は無償給付
年齢又は病気のためで無いものについては、その後は地方活性のため限界集落に移住させてそこで産業の発展に従事する。
生活保護分の金はそのための予算として地方に給付する。

病気の診断は国が認めた国立病院で行い病院に不正又は不備があった場合は理事の解任及び刑事罰にする。
本人による不正受給は今までの給付金の完全還付もしくは国が供与する仕事に従事する

これでいいんじゃね?
467名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:52.73 ID:x6X8GZ9C0
>>394
税金払わないでナマポ貰っている外人を国に帰したり
お前みたいに日雇いで働きながらナマポ不正受給している奴を外して
鬱や障害者の働け無い人だけだったら、半分以下になるだろ
あと吉本芸人の親族もナマポ受給から外してな
468名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:54.00 ID:OaQe1cEL0
現物支給にして世間の冷たい視線で教育してやる必要がある。金を渡したらだめだ。
469名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:10.15 ID:rxqExr9N0
>>407
国民年金は満額で月7万だよ
そっから保険料なんかが天引きされる
もっとも支給額の多い層が3万〜4万

これで暮らしていけるか?生活保護を受給するか、餓死か、テロか
選ぶしかないだろ
470屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:14:12.18 ID:ozX7Vpnbi
まぁ非正規やワープアの社会保証は完全になくなったのに、怒りを向ける方向が障害者や老人?
何か間違ってねぇか?
471名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:12.66 ID:B//gjwX80
まあ普通に
支給額減るのは当たり前になるし
クーポン実現で
携帯とか今まで通りにできなくなる


食えればいいだろwww


ナマポ不正はこれから取り締まりありーーの
クーポンありーーーの


さよならwwwww
472名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:22.16 ID:9WaEkFJD0
在日朝鮮・韓国人に配らなければおk
473名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:33.36 ID:yASqTt8g0
交遊費すべてダメなのか、パチンコだからダメなのか、どっちなんだろ。
たとえパチンコでも趣味として許容出来る範囲なら許されるのか?
474名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:35.17 ID:jPhKgHAx0
本当に馬鹿だね。
現物支給なんてやっても経済はよくならないよ。
こんなのをやるくらいなら、地域紙幣として期限付き商品券を
府民全員に配れよ。

生活保護を打ち切るだの、現物支給だの、
発展途上国じゃあるまいし。
475名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:37.99 ID:I2+POKWvO
>>381
むしろ子供に恥ずかしい思いをさせたくないなら
生保脱出しようとするだろ。
まあ、本当にそんな風に考える親なら生保受給は
何としても避けようとするだろうが。
476名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:51.35 ID:HOCEUI01O
自民もこれやれよ!
支持率上げたいんだろ?
477名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:00.33 ID:ocQMUReV0
>>424
ですから・・・
まず、不正受給者の具体的な数字を出してくださいよ。
個人情報保護法の壁とかなんとかで、実際にまだ調査されてないんでしょ?
なぜ多いって分かるんですか?テレビやネットのトリミングされた報道や記事だけを見て、
不正受給者が多いと思い込んでるだけなんじゃないですか?
現物支給に切り替えることで不正受給者が減りコストが浮くっていうけど、
不正受給者の数も把握されてないのになぜそんな事が分かるんですか?
478名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:19.22 ID:Gx9bP7200

医療費もナマポ指定医療機関でしか
受診できないよ

こんなの当たり前だろ

 
479名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:19.51 ID:8Jd6qMqO0
まさに橋下は現代に現れた救世主だな
反対する奴はこの国に規制する寄生虫だろ
480名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:37.59 ID:gkPKAfTy0
>>441
いや、言いたいこと一緒だと思いますよ。

働いたときのお金を増やすためにはやっぱ景気回復が必要ですが
これは時間がかかるんですよ。
で、現状できるデフレ対策を考えると、経済政策もあるんですが、
国内的には、社会保障額の正規化・適正化 というのが必然的に
含まれるんです><
481名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:40.65 ID:Q7tlBDVC0
>>470
金持ちに逆らっても勝ち目はないから、とりあえず下を叩いて
気を紛らわすしかないんだろう。哀れな状態だ。
482名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:48.24 ID:chrsOXkn0
>>25
まあ生活保護受けてるやつに仕事なんてないけどな
日本人以外に出さないほうが実現性がある
憲法は日本人に限るものだから
483名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:48.61 ID:LIwmJ7xo0
外人に支給しないのは?
明記しない?
在日の票欲しさに無視か?
484名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:48.63 ID:qxOqdtK30
>>462
まあほざていろよ糞チョン
潰れるのは在チョン社会だけだ
485名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:52.53 ID:rKj54oev0
ナマポ不正受給辞めろデモが無いのがおかしい
毎週やるべきだ!
文句ある奴は働け!
働けない奴は出ていけよ!
国民の義務に働けってあるだろうが!
義務も果たさず偉そうに飯食うとか便所の水でも飲んでろよ!
486名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:00.68 ID:iDxckkzIP
>>473

そんな遊ぶ気力あったら自分で稼げよw
487名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:02.55 ID:2bn4oSMP0
>>459
カードにして履歴を役所がチェックできるようにすれば、心理的にも実務的にも現金化はかなり制限できるよ
488名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:08.50 ID:N2bIWLdCO
衣…これだけは現金やむなし
食…フードスタンプ(電子マネーで換金抑止)
住…公営住宅、家賃直接家主に支払う(滞納でパチンコ防止)
489名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:27.48 ID:0FnWC70l0
>>444
当然額も大幅に減るだろ
就労可能な奴はね
先進国のフードスタンプは100〜300ドルくらいだから日本でも3万以下になっていくはず
これから人数も増えるだろうしね
490名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:02.98 ID:JWVIkm8P0
そもそも「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである
片山さつきのブログより
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000085-san-soci
「失業」を理由に生活保護増大させたのは麻生内閣
生活保護に詳しい学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「以前は受給審査がダムの役割を果たし、働ける世代が生活保護を受けることは難しかったが、
21年3月に国が働ける世代にも生活保護を支給するよう自治体に通知した結果、
ダムの水を放流するような形で増加していった」
491名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:06.91 ID:s3AlqiTm0
>>477
別に生活保護無くせってんじゃなくて現物支給ってだけなんだけどね
適用されるべき人には適用されるから問題無いじゃん
なんでそんなに現金欲しいの?w
492名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:13.38 ID:q2dV35BO0
>>403
破綻してるのは国全体
税金払うより、貰うほうが多いのは誰か
冷静に考えたほうがいい
ナマポは相対的には下層といっていい
中層が公務員や農民
上層に天下り役人や開業医が君臨してる
493名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:32.27 ID:iv7Wl8vc0
>>450
だから、働く能力がある人間が働きだすだろ。問題ないじゃん。
494名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:49.14 ID:tblqqogD0
>>431
金配るのが一番コストがかからないと言っているが、とあるサイトの生活保護シミュレータ
使って計算すると、40代の母親と中学生の子供2人の世帯だと26万円支給されるんだよね。
ハッキリ言ってこれで足らないと言うなら使い方が悪いから、現物であげたほうがコストは
安くなるよ。
495名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:01.02 ID:B//gjwX80
クーポン制度にして
申請する時そいつの身辺調べればいい
それからでも遅くはない
不正者炙り出しはこの制度確率してからでも遅くはない
本当に困ってる人は調べやすいから
不正してない人は確認しやすいから


簡単だよあぶりだしはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:07.07 ID:chrsOXkn0
ここまでやるなら安楽死も認めたほうがいいと思うんだがね
>>493
生活保護受けてるやつに仕事などない
殺してやるのが温情
497名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:09.03 ID:rxqExr9N0
現在、39歳以下のサラリーマンよ
よく聞け!将来、受け取れる年金は月8万〜9万が最も多い
オマエらは、働いて年金を収めておきさえすれば、
将来は生活に困らないと思っているようだが、
それは単なる幻想だ。少なくとも老後の為に一人当たり6000万以上、
貯蓄がなければ、餓死か、自殺か、テロか、生活保護を選ばざる負えない

そこんとこをよくよく考えろw
498名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:22.31 ID:zlIflfdA0
これは仕方のないこと、世間ではもう生活保護者は社会の敵みたいな扱いになってる・・・

本当に困ってる人があまりにも気の毒。
499名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:27.37 ID:yASqTt8g0
>>475
現実には甘えだと言って切り捨てるには酷なケースもあるからな。
母子共々死ねというなら議論の余地はないが。
500名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:32.51 ID:oXUlnBCBO
生保の働ける奴全員パチ屋で雇わしたらどない?
勿論寮住みで
501名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:36.48 ID:gkPKAfTy0
>>469
屋根持ちかもしくは公営住宅であることが前提だけど、
それで生活するのがデフォというか、それこそが「最低生活」
だと思う。ソースはうちのじじぃ。
502名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:38.71 ID:J1g7I0yuO
というか本当に現物支給だとコストが高くつくとか言ってるやつら具体的な計算してないだろ

維新の会も明記しただけで実際にコストがどれくらいかかるかなんて発表もしてないのに妄想でコストがかかるとか馬鹿じゃないの
503名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:48.12 ID:oMVlJrA30
>>488
>衣…これだけは現金やむなし

人民服の支給で十分。

『労働は自由への道』
504名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:59.92 ID:n6xWDjoR0
マジで働けない奴以外務所にぶちこめYO
505名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:09.77 ID:7rVKrtZU0

>>474
先進国は現物支給が多いんだが。在日さんは必死だね。
506名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:16.20 ID:UDrapYyr0
やることが早いね
さすが橋下総理
507名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:30.87 ID:Ssv7adZH0
確かにまずは実態調査だな。給付者全件調査と全件適性再審査が先。
次に総額の見直して、安易な現金支給から現物へ段階的切り替えと。
508名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:32.03 ID:rKj54oev0
貧乏人は子供生むな
その子供がナマポの親を引き受けてりゃいいが
どうせ捨てるんだ
だから高齢者のナマポ増える
母子家庭もおかしい
糞旦那選んで勝手に離婚してなんだこの身勝手さ
挙句の果てにナマポってか
おかしいだろ
509名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:33.19 ID:1cqTUqLD0
現物支給で金配らないんだろ。
良いじゃないか。
医療費止めれば大きい。
ナマポの方が、一般市民よりちゃんちゃん通院しているよ。
暇だから時間かかっても平気。
層化は困ってるのを見つけに病院へ行き引きづり込む。
一石二鳥だ。
医療費負担させればそれも減る。
510名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:45.50 ID:2bn4oSMP0
コストがコストがって言ってる奴は、今の支給額と同じ金額分現物支給するとでも思ってるのか?
511名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:52.94 ID:s3AlqiTm0
>>502
そう、コスト言ってるのはブーメランだってことに気が付いていないw
512名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:57.43 ID:fuoWqkItO
クーポン券も金券ショップに並ぶだけ

偽クーポン券とかも出てきそう

513名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:00.69 ID:pPNdjXKx0
デブの受給者がいるって事が
理解不能
過保護なわけだろ
で不健康、医療費…

ため息しかでねえ
514名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:01.11 ID:0FnWC70l0
>>497
その30年後すら生活保護が優先されてるなら笑うしかないぞw
515名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:06.09 ID:TOaZGsP70
>>487
やっぱり「いつどこで何にどれだけ使ったか」の記録はいるよなぁ(;^ω^)
516名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:11.79 ID:iDxckkzIP
パチンコ屋まで歩いていけるんだったら
その足でカン拾いして少しでも金稼げよ
517名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:12.66 ID:/drb3jM9O
震えてるナマポ民達、大丈夫大丈夫
はじめは何でも怖いけど、慣れるから
混乱や新しい犯罪が起こるだろうけど、ひとつずつ対処していくから安心してね
君達は今まで通り何もしないで時の流れに身をまかせなさい
518名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:22.00 ID:chrsOXkn0
>>504
それでいいとおもうぞ
そこまでするなら問題ないんじゃないか
早いとこブチ込むべき

仕事が無いorあってもナマポ受けてたやつなどいらない
というのが現状の一番の障害であって
刑務所で仕事を作ってくれるなら問題ないかと
519名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:25.13 ID:CthjC2V7O
>>477
マスクデータだというなら少ないとも言えないだろうにw
520名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:27.19 ID:TAaz8Y9T0
>x6X8GZ9C0は日雇いに対してなんでそこまで恨むの?
学生が社会人として最初に踏み込む職場なんてのは昔っからバイトや日雇い系だろう。
それに今は日雇い源泉徴収してるのは減ったかもしれないが昔は日雇いでも源泉してた事業所は多かったぞ。
若者に対してそういう職場を残せなかったことに反省とかはないの?
521名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:31.09 ID:LNygKknm0
>>477
どちらにしろ絞らなきゃならんよ
まずは若者から切られるだろうね
522名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:32.70 ID:bHqze4t/0
>>497
みんな生活保護選んだら破たんするわ アホ
523名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:34.26 ID:TKcxBYNQ0
まずは外国人に支給してるのをなんとかしろっつーの!!
524名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:37.19 ID:Q7tlBDVC0
>>508
中国みたいに、強制避妊でもさせる気か。
なんとも美しい国だ。
525名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:42.03 ID:s3AlqiTm0
>>515
それが当たり前だよね
526名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:51.26 ID:GTlvkVJIO
最終的にはナマポ全廃だろな
段階的にクーポンや現物支給は賛成
本当に困ってる人にも、自立支援として一定期間に限り支給するようにナマポの意義も変わっていく筈
もう袖ふるお金なんかないんだよ、勝ち組がどんどん負け組になってるんだから
右肩上がり経済の勝ち組のおこぼれを、負け組にも再分配しましょ、って従来の考え方は
無理なわけね
ソニーやパナソニック社員がホームレスになる時代、従来負け組底辺は本当に死ぬことになるよ、覚悟しいや
527名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:55.54 ID:Vuf7oqEz0
>>502
かからないと思えるお前の頭がうらやましいわ。
それすらわからない奴が吼えてるのかw
どうしようもないな。

馬鹿ばっかり生産してるんだから、国ごと崩壊したほうがいいかもな。
528名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:55.99 ID:FlQrj8BM0
>>430
公園の土管で十分
529名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:25.14 ID:OaQe1cEL0
徹底してナマポ貴族を叩こうぜ。こいつらが日本を悪くしてるんだ。
530名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:30.17 ID:OIQF+lao0

フードスタンプ & 納税者番号の導入


531名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:39.56 ID:rzzr9uoN0
施設作って食いもんは給食にしろ
532名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:42.16 ID:Fv5Ctjr2O
ナマポ:「クーポンだと手前が増え、店が嫌な顔をするので使いづらい。現金がいい」
だの文句言うだろうなぁ
533名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:44.01 ID:yLhtayiX0
税収の半分以上がナマポとか大阪市スゲエな
534名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:51.43 ID:1cOizePDI
おにぎり食いたい…も、解決だ。
餓死をさせないし、これしかないな。パチンコしたきゃ、現金を稼ぐだろ自分で。
現金多いと、努力しない人間にしてしまう。
河本、梶原効果でてるな。

医療費も、重病人、障害者だけ無料で、あとはケースバイケースだな。
全員無料はやめろ。
535名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:58.31 ID:fOI3MQ490
原発停止といいつつ、夏だけ限定でOKとか言い出す時点で
先が見えてない。

そんな直感で政治されたらおわっとるわ。

勢いや威勢はあって気持ちいいとこはよいが、長期的にみて悲惨がみえてる。

地方分権なんかしたら、東京は東京都として余裕の黒字で食っていけるが
そのほかの地方は崩壊するだろww夕張市続出で結果増税以上の重税がくるにきまってるだろ
536名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:03.50 ID:Y9WOsQeN0
>>380

年金払ってた人たちがそれでも足りない言うなら、反対する日本人納税者はいないと思いますが。払ってた額のほうが多いだろうし同情できる

年金も払わずにナマポだけ受けるような年寄りは氏ね
537名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:08.83 ID:JWVIkm8P0
■現物支給ではコスト削減にはならない■
働く能力があり「失業」の状態は生活保護は適用除外にすればいいだけである

そもそも「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである
片山さつきのブログより
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000085-san-soci
「失業」を理由に生活保護増大させたのは麻生内閣
生活保護に詳しい学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「以前は受給審査がダムの役割を果たし、働ける世代が生活保護を受けることは難しかったが、
21年3月に国が働ける世代にも生活保護を支給するよう自治体に通知した結果、
ダムの水を放流するような形で増加していった」
538名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:11.00 ID:tjGI90k60
基本現物支給で、就職に必要そうな金くらいは出してやるべき
使った金はちゃんと領収書を提出させるとか

って思ったけど、全部現物支給で大丈夫かなこれ
539名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:14.09 ID:5thoJpYW0
>>487>>515
そうすると次は、「なんで生活保護受給者だけなの?」って話に当然なるわな。
脱税や年金未納や失業保険の不正受給、その他いろんな補助金の不正受給をしてる奴はたくさんいるわけで。
540名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:19.53 ID:Rm3Gtm6c0
ナマポより他の無駄金の方がでかい気がするがね
結局、庶民締め付けに流れていくのではないのか
541名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:23.04 ID:mdtlp2djO
実際、20歳から65歳まで国民年金払っても貰える額は月に3万ちょいだからな。
542名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:24.36 ID:s3AlqiTm0
>>532
働いて自分で稼ぐって発想には絶対至らないよなw
543名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:37.81 ID:rKj54oev0
現物支給で十分だ
ナマポ者は見ててイライラする
よく顔出して外歩けるよ
何処まで厚顔無恥なんだよw
ジッと部屋にこもってろ
金いらないよこんなの
544名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:41.07 ID:J1g7I0yuO
>>527
実際に現物支給をどうやってするのかとか明記してないだろ?
手段も決めてないのにわかるとかお前の頭がお花畑なんじゃないの?

545名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:52.93 ID:Q7tlBDVC0
どうも維新の支持者はナマポ全廃派が多いようだな。
これならまだ自民党のほうがマシかw
546名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:18.08 ID:B//gjwX80
あのねとにかくね
本当に困ってる人は
身辺調べること早くできるんだよ


そういう人にはきちんとするよ

これは役所の人はわかってるから
不正者無くすことに今真剣になってるよww
547名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:19.99 ID:tblqqogD0
>>497
このまま放漫に財政支出してたら、ますます若者の取り分が少なくなると考えるのが
普通だな。将来生活保護受ける可能性があるから、今のうちに緩くしておこうとか
バカの考えることだろw
548名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:27.36 ID:7IXTPO3X0
↓ナマポ受給者の悲鳴
549名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:33.20 ID:UDrapYyr0
そんなに働くのがイヤなら公務員にでもなれ!
w
550名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:38.97 ID:4hxcm2+70
現金じゃ居心地良過ぎるからな
551名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:45.72 ID:s3AlqiTm0
>>544
現金脳はブーメランに気づいていないのさ
552名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:50.03 ID:yASqTt8g0
>>486
パチンコ屋行ってみれば分るよ。
ブツブツ言ってる知的障害者とか、不自由な歩き方してる奴とか、
病院から抜け出してきたようなカッコ下ヤツとかいるから。

そこまでしてパチンコ打ちたいんか?って笑えるけど、まあ働けそうにはない。
553名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:54.78 ID:A3UI5RGQ0


効いてる、効いてるw


チョソざまあw

554名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:56.49 ID:chrsOXkn0
刑務所にぶち込んだ方がましだと思うがな
これはもし自殺者が増えた時に言い訳できない事態になる
まあ橋下は口だけだからなぁ
555名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:04.49 ID:jvChagi80
>>540
両方やればいいだろ
庶民が一生懸命働いて稼いだ金がナマポの酒やパチンコ代に
なるなど許せん
556名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:12.74 ID:CmGgg5jA0
>>527
コストをかけないような工夫は必要だね。
慢性的な受給は一か所に集めて、互いに面倒を見させるとか。
特に、母子家庭なんかは、集めて子供の面倒をみれば、
働きに行ける人もでてくるしな。
557名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:19.12 ID:0FnWC70l0
>>526
そりゃぁそうだろ
国が破綻すればナマポも死亡だしな
まだ国民に与力があるからこんなに優遇されてるにすぎないからね
1000兆の借金なんてこれからどんどん詰みあがっていくから破綻へのカウントダウン中だしな
10年持つのか20年持つのかのレベルでしょw
558名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:21.50 ID:TOaZGsP70
>>497
よくわからんが今の生活保護政策を支持してると
30年後同じだけの処遇受けられるって意味なのか?

少なくともって何歳まで生きるかによってだいぶ違うしな(;^ω^)
559名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:28.38 ID:GMeR0rRG0
写真月身分証も発行して、クーポンを使えるのは本人のみとかしないとな
560名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:06.41 ID:Q7tlBDVC0
>>554
刑務所って、食事は良いらしいもんな。
561名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:08.87 ID:iDxckkzIP
クーポン券譲渡や換金したら即時配給停止で
562名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:14.06 ID:QSNa8H700
住基カードに電子マネーやクレジット機能を付けて、金銭の収支を行政が把握、管理し無駄使いがあれば指導すべきだ
月々のケータイ代にも上限をつけると
563屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:25:18.16 ID:ozX7Vpnbi
ナマポの基本は親無し障害者の為の制度だしな
それを理解してない糞ニートやワープアが多すぎるね
564名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:23.23 ID:rKj54oev0
選挙権も剥奪しよう
こんなもんがあるからおかしいんだよ
国民の義務果たしてる奴だけが選挙権持つようにすればいい
金魚の糞であること自覚しろよ
こんな物くっついてりゃ国の成長も止まるわ
565名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:22.99 ID:oMVlJrA30
>>528
公共事業費の削減で、公園に放置してる土管はほとんどありません。
あってもネコくらいしか雨露しのげないけど。
566名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:24.02 ID:dLH10/Iq0
民主と自民は消費税アゲしか考えて無いし、もう維新しか無いよな実際
567名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:24.27 ID:tSYYEZHy0
>>542
支給額より働いて多く稼げるならナマポ受けないんじゃね?
568名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:29.03 ID:rxqExr9N0
>>522
そうだな。だから高齢犯罪者が急増しているのだけどねw
生活保護を急速にしぼれば、高齢犯罪者はうなぎ登りに増える
おまけに刑務所の一人あたりのコストは、少なくとも年300万円以上かかる
生活保護費なんて都内でも月13万円。どちらが社会的コストが安くなるか

バカでも理解できるというものだ
569名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:32.18 ID:w1HPelcF0
クーポン支給や現物支給のが予算がかかるわ
570名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:39.35 ID:Nnrhhve80
>>546
えっ…「おにぎり食べたい」は?
えっ…闇の北九州方式は?
えっ…水際作戦は?

市役所の職員が893には優先的に"不正支給"してた事件など多々あったのに…
すべてスルーですかそうですか…
571名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:42.39 ID:gkPKAfTy0
景気さえよくなればなんも問題ないっちゃあ無いんですよね。

それが期待できない現状では、
扶養義務だ現物支給だの生活保護法改正だのより、
景気動向に合わせて運用調整するのがまず第一のお仕事だと思います。

厚労省がそれをやらんでいるから、財務省は怒ってるし、うちらには
不公平感がつのってる。
572名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:53.48 ID:VFprVBPP0
色々制限付けたナマポ専用クレジットカードで充分だけどな
573名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:00.49 ID:iv7Wl8vc0
>>556
そこでヤマギシ式集団農場ですよ。
574名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:00.59 ID:CthjC2V7O
>>497
にも関わらず、その生活保護を喰い尽くそうという輩がいるのが問題なんだろw

オームの怒りは大地の怒り。
止めることは出来ん(大笑)
575名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:08.20 ID:dskqjJc/0
キムチ券10万円
576名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:32.26 ID:Rm3Gtm6c0
>>555
そりゃそうだけど、維新がどこまでやるのか分からんから何とも
577名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:32.54 ID:CmGgg5jA0
>>555
生活保護に使う金は、金持ちからとればいいんだな。
一定以上の所得にかかってる所得税で、特別会計作るだけだから今すぐにでもできる。
578名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:35.40 ID:chrsOXkn0
>>560
そそ、あと仕事もあるし生活もきっちりしてる
働かないなら刑務所って状態が理想
仕事が無いのに打ち切ったりしたら最悪殺人で裁判になりかねない
刑務所案がよい
579名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:50.76 ID:pPNdjXKx0
(私ナマポ希望)のキャップ配って
被らせろ

見かけたら多少恵んでやるぜ?
580名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:01.95 ID:A0iH76VD0
つか、「保護しない」と言ってないのにこんだけ反発するのが不思議すぎる
よっぽど現金支給に執着があるんだろうな
コスト云々言ってますけど、なんでそんなに現金が必要なんですか?
生活できる分の現物支給じゃだめなんですか?
コストの問題が解消されれば現物支給でOKなんですよね?
581名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:17.20 ID:Y9WOsQeN0
>>539

それをされること含めての生活保護にすればいい

本当に困ってる人なら気にしないさ。気にするようなヤツは甘え
最後のセーフティネットを利用する資格なぞないわ
582名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:18.37 ID:BT11n1l5O
>>561
まさに今書こうとしたわ
同意。
加えてパチンコやギャンブルも禁止で。
だって血税でっせ?
583名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:21.04 ID:OaQe1cEL0
おまえらが努力して成功しても怠ポどもがどんどん遊興費に使っちまう。このままじゃ日本が滅ぶ。
584名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:23.29 ID:QSNa8H700
ギャンブルは当然だが酒、タバコも購入禁止だな
585名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:28.19 ID:tblqqogD0
>>527
クレカ使えば分かるが、いつどこで何を買ったか記録されているよ。だからと言ってクレカで
支払いするとそのコストが3倍とかになるわけじゃなく、せいぜい数%だろ。
クレカのシステムに丸乗りすればほとんどタダでできる。


586名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:32.02 ID:0FnWC70l0
>>568
刑務所に入って自由を制限されるか働いて自由を手に入れるかお前次第だけどなw
587名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:34.14 ID:JH6000e70
不正受給を取り締まるのに歳出が増えたでござるw
588名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:42.52 ID:Q7tlBDVC0
>>562
厳重な管理をするには、公務員の大幅な増員が必要だな。
589名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:44.24 ID:hpxG1pbG0
>>480
大体は同じだけど若干違うかな〜

支給額減らすとその分のお金回らなくなるから、
デフレ悪化しそうですよね
デフレ対策は円いっぱい刷っちゃえばいいだけと思ってる
のは単純かな〜
590名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:52.87 ID:f1TIcfLt0
>>577
金持ちはケチだから金持ちなんだぞ。

金持ちから金取ろうとしたらナマポが死ねばいいってなるよ?w
591名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:00.44 ID:B//gjwX80
コストなんか問題無いよ



そんなもんどーでもなるからwwwww
592名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:03.66 ID:TOaZGsP70
>>539
生活保護受給者と「不正受給者」は違うよーに思うけれど
失業保険の受給者とその不正受給者くらいには(;^ω^)
593名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:11.19 ID:JWVIkm8P0
失業による安易な生活保護が問題
一旦生活保護になると働くのがあほらしくなるだろう

■諸悪の根源の政治家は片山さつきと麻生太郎■
そもそも「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである
片山さつきのブログより
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000085-san-soci
「失業」を理由に生活保護増大させたのは麻生内閣
生活保護に詳しい学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「以前は受給審査がダムの役割を果たし、働ける世代が生活保護を受けることは難しかったが、
21年3月に国が働ける世代にも生活保護を支給するよう自治体に通知した結果、
ダムの水を放流するような形で増加していった」
594名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:12.35 ID:CYfaOi+80
支給額を減額しないことには、
金券ショップや市場で売り払われて意味無いような気がするw
595名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:25.61 ID:7j7v5AMO0
日本人だけにしろ
596名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:29.18 ID:X8gdxAZC0
現物支給のメリットがさっぱりわからない。

これで不正受給がなくなるとか言っている人がいるが
不正受給とは生活保護支給の外側に不明金があるのであって
支給金内の使途を制限・規制しても、その外側に切り込まない限りしょーがない。

不満層の感情が解消される代わりに大きなデメリットや
コストがかかるだけで
そもそも不満層は受給者は牢屋に閉じ込めてエサだけ与えれば良いという
考えであり、本来の問題である、女性や被差別団体などに偏り過ぎという
点も見逃している
597名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:43.25 ID:uJIt2y92O
>指定する店で現物とクーポン券を交換…

こんな事すると結局はまた利権が生まれ貧困相手に独占してしまうわけで、良く無いよ?
それをする事によって減額できるの?
そのクーポン券を製造費も掛かるわけで…

598名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:54.51 ID:oMVlJrA30
>>568
刑務所の維持コストが高騰するなら、
囚人の管理を中国にでも委託すればいい。
599名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:55.07 ID:chrsOXkn0
>>571
消費税で分かる通り財務省は自分の権勢さえ維持できれば景気なんてどうなっても構わないとお考えです
よってこの国の景気が回復することは未来永劫ありません
でもセーフティーネットは体面上必要なんです
ということで刑務所が理想
衣食住+職まである
600名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:57.15 ID:A0iH76VD0
>>596
まーた、単発かw
601名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:00.41 ID:ZkajRZFh0
>>580
ぶっちゃけ働きたくないだけだろ

雇用保険で半年のうのうと暮らしただけでも、楽すぎて笑ったもんw
気持ちは分かるぜ
602名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:05.58 ID:WIjzs4Lt0
現物支給で受給者への不公平感が抑えられるならコストがかかっても支持
されると思う
603名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:10.29 ID:1l6egk170

べつにパチンコしようが良いでしょ?

がんばってナマポ増やせば文句ないですからね

そんな精神論が何の役にたちますか?

ネトウヨの気が済むんですか?バカですかネトウヨは

但し 掛けて無くなったらナマポお代わりは遠慮するべきと思います!
604名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:12.04 ID:E9fzHGMYP
ネトウヨの生活保護叩きが酷いな
605名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:18.57 ID:f/wPuynz0
>>19
韓国がやってるな、なんでもクレカで支出を監視
606名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:28.44 ID:Y9WOsQeN0
>>564

金魚のフンてよりフジツボだよな

早いとこ掻き落とさないと日本て船が沈むぜ

607名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:33.78 ID:8Jd6qMqO0
>>564
それが正しい。
非課税未満の人間は選挙権なくすべき。
608名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:50.11 ID:ntOAhKBbO
生保は寮みたいに一つの建物に集めて共同生活が良い。
部屋は6畳一間の畳部屋(エアコンあり、テレビなし)
トイレ、風呂、洗濯機は共同で、寮に食堂を用意。
3食を決められた時間に食事が可能。
パソコンも共同で使用。

つづく
609名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:01.08 ID:Y2f3771a0
写真付きカード発給でいいやろ
履歴を役所が閲覧できるようにして、

履歴参照は、高額品や食品生活用品以外に限定すれば
プライバシー考慮も大丈夫
610名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:04.16 ID:mdtlp2djO
生活保護者にはSuicaかPASMO?みたいなカード渡せばいいんじゃないの? 換金出来ないような工夫が必要だけど、生活保護者の行動パターンや色んなデータも取れるし。
611名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:08.73 ID:VocGcYtB0
本当は受給の為だけに大阪にいる奴を
他の県に追い出すのが目的だろな。

それで、本当に必要な人に金が回ればそれでいい。
612忍法帖【Lv=10xxxPT】:2012/06/18(月) 01:30:20.39 ID:RA/m9NAC0
バカな政治屋は現実を見ないからバカな政策ばかり出す。
現物支給なんかできるわけねえじゃんwwww
もしやったら却って手間がかかって経費が増えるだけだよwwww
613名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:35.87 ID:QSNa8H700
>>570
それらはかなり稀なケースですよね
614名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:43.86 ID:khhoZKAX0
>>560
刑務所狙いが増えてきてるぐらいだしな
労基も守られて栄養バランスの良い三食医者付き
615名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:45.95 ID:EDzEuV5K0
>>597
政府の支出で利権のない予算なんてあるか
すこしは社会のしくみ理解しようよ
616名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:48.39 ID:Mv9+J7Y3O
つうか やっぱ 国政でるんかい
617名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:04.97 ID:f1TIcfLt0
>>602
だよな。ナマポ現金支給になるなら消費税15%でもいいわ。
618名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:05.13 ID:qCJD/aHv0
>>611
大阪半分持っていかれてるんだっけ?
619名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:11.35 ID:chrsOXkn0
>>607
それは日本国民ではなく人間ではないってことになるので憲法改正が必要
ついでにいうと世界中から人権軽視国として袋叩きにされるけど覚悟の上で

>>614
仕事もあるから健康的にもいいらしい
620名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:20.10 ID:vKZW5V6v0
>>578
犯罪おかした奴と働いてたのに失業して生活保護受けた人は同じかよ・・・

嫌な国だなぁ・・・。

>>580
生活保護の基本理念が分かってないなおまえ・・・。
食料だけ与えてどうやって復職できるんだよ・・・。
就職するのに金かかるんだよ今の時代・・・。
621名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:23.88 ID:0SGz55fg0
ぶっちゃけ、住む家と光熱費医療費に不便しないなら
あとは食費と交通費と衣類くらいか?

あ、衣類をなまぽ専用で用意したらいいんじゃないかな
誰から見てもなまぽと分かって行動も丸見え
622名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:24.10 ID:CmGgg5jA0
>>596
だから、住居の現物支給で一か所に集めるんだよ。
実質的に自由を制限することになる。
問題は、生活保護の方がトクという感情なんだから。
623名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:32.61 ID:rxqExr9N0
>>547
バカだな。デフレを脱却して適切な課税にすれば、
パイは減ることなく、増えていくものなんだよ
このままデフレのままならば、早晩、若者が若いうちに破綻するだけw

>>574
このレベルで食い尽くされるのなら、
現在の保護費を削減しても、将来にはなくなってるよw
624名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:37.73 ID:EiDDztBq0
アメリカ様からの代理人の維新の会
625名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:41.17 ID:gkPKAfTy0
>>489
うん。でも、現物支給の仕組みをわざわざ考えなくとも、現行制度のまま、
現金支給する生活扶助を総額3万に減らすだけで問題の半分を適正化できる。

あとは医療福祉住宅その辺だけど、利権調整も含めて、
厚労省にがんばってもらうしかない。
集合住宅作るなら国土交通省とも組まないとならんし、廃校利用なら
文科省とも組まないとならん。
626名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:46.46 ID:0FnWC70l0
>>611
それだけでもやる意義はでかいなw
627名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:54.45 ID:Q7tlBDVC0
>>604
ウヨクなのかねえ。なんか新自由主義者のようだが。
628屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:32:01.04 ID:ozX7Vpnbi
ネトウヨもバカウヨも40年間きっちり年金納めないと社会保証ないよ
どーすんのこれから?
死ぬの?
629名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:05.13 ID:xn02KZB+0
>>612
いまのバカな仕組みよりましだけどなw
やっぱりコストしか言わないのね > 反対派
そこしかすがるとこがないんだろうけど
630名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:14.69 ID:f8idrwIp0
>>612
そのぶん、不正受給減らせばいいじゃん。差し引き5パーでもあれば御の字
ようは、現金でなきゃいいわけで
631名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:21.75 ID:J1g7I0yuO
>>592
生活保護受給者の中でも身体障害者なら別枠で組み込んでもいいかもね
精神障害者(甘え)と働けるやつには現物支給でいいと思う

身体障害者に関しては働けない事が殆ど確定してるしな
まぁ身体障害者も同じって国民の過半数が思うなら一元化してもいいとは思うよ
どうせ税金払って国民だからさ
632名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:29.02 ID:B//gjwX80
だからさ
クーポンといっても身分証明入りだよ


コストはそんなにかからない
かかってもこれからを考えれば逆に歳出減だから
最初コストかかるのは当たり前
こんなことくらい政治家もわかってるからwww

不正受給者は完全に終わったからwwwwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:45.98 ID:hMccW7PY0
俺が死にそうに貧しくなったら、おにぎりだけ支給してくれ
それで満足だ
634名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:48.95 ID:QSNa8H700
>>610
管理、指導すべきだよな
635名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:02.39 ID:XmtWAHFW0
企業に寄付募ってそれを支給すればいいのよ。被災地の救援物資みたいに
636名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:05.19 ID:A0iH76VD0
>>620
食料だけって書いてないじゃんw
何言ってんの?
637名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:05.93 ID:JWVIkm8P0
>>596
まったく同意 現物支給ではコストがかかるだけ」
呆れるのはそれだけじゃない
片山さつきは2009年
「セーフティネット議連」なるものを作り
失業者に生活保護支給の促進を張本人である


638名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:08.37 ID:hDpzNGdG0
まずは医療費を半額負担だな
639名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:10.11 ID:0cn1NDjv0
現物支給に対して、コストが云々言ってる馬鹿は、
肉や米をそのまま渡すとでも思ってるのかねw
640名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:11.20 ID:ntOAhKBbO
>>608つづき
煙草を吸う生保は2日に1回支給(わかば、エコーの2級品に限る)
週に4回以上のボランティア活動を義務づける(寮の草むしりでもよし)
プラス現金支給は月に1万円でどうだろうか?
641名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:22.27 ID:9J29xcYp0
>>535
原発はそもそも橋下に権限はないから、何を言ったところで今の法規制では仕方がない。

クーポンや現物支給はいいと思う、今や4兆にせまる勢いなのでこのままの状態はいかんだろ。
5兆6兆と増えていったら税金納めるのが今以上に馬鹿らしくなる。
国に面倒をみてもらう以上、ナナコやワオンのカードのようにチャージ制にして
使った履歴が取れるようにするべき、何に使っても自由はおかしいよ公金なんだから。
642名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:24.56 ID:PwQOB+ja0
弱い庶民の味方宇都宮弁護士が怒りの狼煙を上げるだろう。

そもそもこれ従業員自殺に追い込んだあの馬鹿ワタミがいってたことやん。
643名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:33.19 ID:S+Hq05T50
>>604
連呼リアンって普段、ネトウヨは無職だの低所得者だの言ってるのに
何で生保叩きがネトウヨだと思うのかねw
おまけに何故か生保擁護している
無職と低所得者は連呼リアンの方だと言う証拠だな
644名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:33.50 ID:chrsOXkn0
>>620
現物支給とかふざけた案よりはいいと思うぞ
現物だけ与えられて家畜みたいな生活を強いられれば大半は死んでしまう
ただでさえ受給者の自殺率は2倍を超えている
刑務所のほうがまだ人道的と言える
俺は刑務所のほうが文化的で人間的な生活ができると思って言ってるだけだ
辱めるつもりはない
あとは刑務所はそれ用に新設されることになるから刑務官もそんなに厳しい扱いはしないと思うぞ
645名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:35.37 ID:f1TIcfLt0
>>617
×現金
○現物
646名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:37.10 ID:0SGz55fg0
就職するのに金がかかるの?

647名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:42.72 ID:ZkajRZFh0
>>583
治安維持のために、最低限の保障は要るけどな
こないだの磯みたいなのが増えたら困るし

ただ、普通の労働者より優遇されているのは問題だと俺も思う


労働者の収入がグローバルと不景気前提なのに、
生活保護支給の基準が中(優良)〜大企業、公務員平均を元にした基準ってのがおかしい

もちろん、普通の労働者の収入を上げるべきではあるが、
そのためにも生活保護に費やされている予算は他に回すべき
648名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:51.29 ID:Y9WOsQeN0
>>611

で、逃げ出したナマポが各都道府県で申請し、各都道府県の役所も大阪方式をとるようになる

すばらしい

649名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:09.20 ID:MOXtXU9NP
銀行口座をナマポ用に開設するか凍結でないけど監視してデビットカードやSuicaみたいなん
持たせる訳にはいかないのかな?そしたら使った先の明細出るだろうし。
650名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:10.87 ID:CmGgg5jA0
>>627
新自由主義者はセーフティーネットは否定しないだろ。
頭の悪い生保叩きはネトウヨだよ。
651名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:23.46 ID:xn02KZB+0
>>620
そこで一気に現金しか認めんって理屈が意味不明
652名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:35.28 ID:gkPKAfTy0
>>599
それは完全に間違い。
財務省も国内景気には敏感だし、本質的に景気対策への国内投資は惜しまない。
むしろ今そうなっているのは政治側の問題。
653名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:43.24 ID:Q56/rFk80
働いたら負けと思わせる制度じゃなけりゃあ、それでいいわな
あと外国人にはその国籍国にお金を払って貰えれば、いくらでもナマポすりゃあええで
654名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:11.89 ID:e4/I8uX40
不正操作で射幸心を煽り、貧困層を騙してお金を巻き上げるパチンコ屋が悪いのです
生活保護受給者や子供たちをパチンコ被害から守るためにも
タスポみたいなカードの提示を義務付けて
生活保護受給者はパチンコできないように配慮すべきなのです
655名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:14.12 ID:4aALC5CM0
>>620
現行制度は就職に全くつながらない上に、
じゃあ職業訓練させようかという話になったら「職業選択の自由だ!」とかわめく奴がいるのに何言ってるの?

まあ、本気で就職する気がある奴には別途就職支援金をやれば
職業訓練を受けて面接とか行ったら月1万とかな
656名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:14.34 ID:0FnWC70l0
>>637
片山はその間違いに気づいて修正しようって気になったのは偉いけどなw
間違いは認めることが重要
官僚みたいに断固貫きとおすなんて愚の骨頂だな
657名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:34.79 ID:rQH5HS9f0
>>639
それっぽいなw
それどころか、弁当届けると思ってる奴もいるw
658名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:36.61 ID:rKj54oev0
ナマポ者のタバコ、酒、パチンコ徹底取締
これおかしい
こんなのも不正受給と変わらん
ドンジャラ与えて現物支給された物賭けてろ
タバコも自分の指でも吸ってろよ
酒も論外
働いて飲むもんだ
自分の小便飲んで酔いしれてろよ
659名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:39.70 ID:qCJD/aHv0
期間限定ってのはいいよね
随分スッキリする
660名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:47.40 ID:S+Hq05T50
>>644
いや、別に死んでいいよ
乞食の分際で贅沢できなきゃ生きられないと言うなら勝手に死んでくださいな
661名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:48.01 ID:chrsOXkn0
>>652
いや
勝栄二郎はガチで景気には興味はないぞ
662名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:50.13 ID:X8gdxAZC0
>>600
いま初めて書き込んだんだよ

>>580
>なんでそんなに現金が必要なんですか?

上に書いたようにそもそも現物支給のメリットが分からない。
檻に閉じ込めてエサだけ与えとけば良いという考えの人は
生活保護制度そのものを世界に先駆けて日本は撤廃せよと主張するべき。

すべての人が最低限の『人間らしい生き方』を保証するという思想が
どれだけ偉大でどれだけ人類の英知であるのか理解していないだけ。
真に新しい価値が創造される社会の土壌となる事が理解できないのは
ぽまえらが学のない金稼ぎしか能のない社畜だからだ。
おまえらは発展途上国に住んだほうがいい
663名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:10.94 ID:rxqExr9N0
>>598
オマエの職場(会社)も、中国資本に買収されそうだしなw
664名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:14.57 ID:hDpzNGdG0
>>646

職探しにハローワーク行くのに歩いていくのか?

企業に面接行くのに歩いていくのか?
665名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:18.49 ID:iDxckkzIP
こっちは毎日朝から晩まで身を削って働いてりゃあ
そっちは開き直って他人の金で毎日グータラ生活パチンコ三昧かよ
666名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:23.46 ID:fuoWqkItO

就職氷河期あたりのまともな就職出来なかった約70万人が不安定な非正規でも生活出来なくなって、リーマンショックを境目に約70万人ナマポ増に...
国の政策が愚策。

働ける年代がまともな職がなくす政策を推し進めめていたのは国
667名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:35.72 ID:wpu0piLK0
つうか大阪の大部分の有権者、ナマポ利権のヤクザ、左翼が反発するだろうw
わずかな良識が残ってれば維新の会が支持されるんだろうけど
668名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:43.59 ID:0YKutlGc0
大阪だけ現物支給か
できる訳ねーだろ
669名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:00.76 ID:jvChagi80
嫌なら派遣でもバイトでも、内職でも仕事を選ばず働けばいい
働かないで金を貰おうなんて甘すぎる
670名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:02.83 ID:vKZW5V6v0
>>644
刑務所の受刑者一人当たり年間約250万円のコストがかかってますが・・・。
671名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:09.50 ID:xn02KZB+0
>>662
いまのデメリットを考えればわかるじゃん
672名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:10.77 ID:Y9WOsQeN0
>>620

だったら拡充するのは失業保険のほうにすべきだろ
673名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:14.99 ID:FK7xk6Dx0
じゅんをーーーーーーー!!

674名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:18.88 ID:CmGgg5jA0
>>652
財務省が景気の事考えてるなら、このタイミングで消費増税なんて言わない。
政治は財務省に操られてるだけ。それも政治の問題であることに変わりはないけど。
675名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:22.34 ID:OGxHiMxG0
クーポン券でいいだろ
クーポン券に受給者ごとの管理番号を印刷して
金券や古物取引の禁制品に指定し
他人に譲渡が発覚したら生活保護の一発取り消しと
扱った古物取引業者の免許取り消しという罰則規定を儲ければ
案外うまく機能するような気がするんだが
676名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:40.72 ID:Q7tlBDVC0
>>662
まあたしかに、福祉ゼロ国家を理想とする人は、途上国向きだわな。
677名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:45.16 ID:VFprVBPP0
ナマポはポアしよう
           ちづを
678名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:51.03 ID:ZHEJgEz10
現物支給でもいいけど

現物を業者から購入する時点で、莫大な利権が発生するよ
その利権を政治家が享受するか、高級官僚が手に入れるのかわ判らないけど

ものごとは、維新の会の考えてる程 クリーンでも簡単でもない

現在のすでに年間3兆円になってる生活保護予算で、全生活保護者の衣食住を揃えるのに、
たとえ1%の見返りを得られれば約3百億円の金が濡れてに粟状態で手に入る
679名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:53.22 ID:e4/I8uX40
パチンコで稼いでいるような生活保護受給者は
パチンコで稼いだ分は収入として
本来支給額から減額されるべきなので
これは不正受給になってしまいます
680名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:53.54 ID:ZkajRZFh0
>>592
雇用保険だと、「期間一杯までになんとかしようかな」くらいの微妙なラインの人が、
生活保護の場合はなんとかしようとしないのが問題だと思う

どちらも不正と言うほどではないが、失業保険の場合だと、期間が決まっていたり
収入も(たいていの場合はとても定額で、特典もさほどない)のに比べ、
生活保護はそれらがずいぶん優遇されているからな
681名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:58.16 ID:chrsOXkn0
>>660
というなら国のほうで殺してやらないと犯罪が横行するだけなんだが?
ちゃんと考えてものを言ったほうがいいぞ?
頭空っぽだから就職できないんだぞ?

>>670
そうだな、でも働いてるし、義務は果たしている
公共事業だと思えばいいんじゃないか?
生活保護の向かう先としては悪くないと思うぞ?
682名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:15.36 ID:yMjurEEH0
>>427
生保で不当に稼いでるようなところは知らないが、少なくともうちのドクター達は生保嫌いが多いな。
連中、全員とは言わないが態度デカくて生意気な奴が多いからな。
笑ったのが「俺(生保)のおかげでこの病院はもってる」とかマジで言ってるアホが居たこと。
無駄に「湿布もっと出せ」とか言うアホに説教してるドクターもいたわ。
「君らの無駄遣いのために僕らは税金を払ってるんじゃない」って。
683名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:15.40 ID:rKj54oev0
ナマポ者の携帯取り上げよう
これ贅沢過ぎる
糸電話とまでは言わないが家に黒電話置かせりゃいい
684名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:16.84 ID:OaQe1cEL0
情けをかけてやったら際限なくつけあがる。それどころか数百万票動かせる一大勢力になってる。
今のうちに怠け者をなんとかしないと大変なことになる。
685名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:22.94 ID:MOXtXU9NP
>>662
デビットカードでいいと思う。必要以外お札持たせたら良くないとは思う。
現金必要な時は理由書いて申請すればいいし。
686名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:27.05 ID:B//gjwX80
これは国民が声を上げて全国で


現物支給を実現させるんだな



ネットもそう




みんながんばろーぜ
不正受給者を叩きのめせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



687名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:35.41 ID:Vuf7oqEz0
不正受給が問題になったら現物支給とか、思い付きで言っているようにしか聞こえないわ。
民主党以上のド素人集団。

素直に公務員改革と日教組対策だけやっておいてくれ。
688名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:35.75 ID:gkPKAfTy0
まあでも確かにナマポの4分の1は地方自治体負担やんから、
それでクーポンでも何でも作って支給すればいいかもね。

大阪がんばれ。
689屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:38:35.70 ID:ozX7Vpnbi
ナマポが無いから保健証偽装する
ネトウヨ、ナマポが無いからカンパ詐欺をするネトウヨ
何だかなぁw
690名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:37.51 ID:SGmQnxCRO
失業したら
次の仕事みつかるまでバイトくらいするだろ

なぜ失業したら

生活保護なんか?

頭がおかしいやつがいるな
働け 少しは汗水流せ
691名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:44.18 ID:0FnWC70l0
>>668
大阪特区だな
まず先行させてやらせてみるって感じだろ
今の橋下なら国に要請すればこの程度は難易度低いよ
692名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:52.09 ID:CthjC2V7O
>>620
なら就職による自立廃止率のデータを出してよ。
もし1%未満なら統計学上、考慮する必要なんて無いからねw
693名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:58.90 ID:S+Hq05T50
>>662
全ての人間が働かずに人間らしい生き方が出来る方法があるなら教えて欲しいものだね
正に偉大な生物の叡智であると言えるわw
694名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:11.97 ID:VocGcYtB0
>>648

審査の緩い県に順に移動していって、
対策が遅れてしまったところは、
最後は県全体が西成にみたいになるかもね。

695名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:13.46 ID:X8gdxAZC0
>>607
>非課税未満の人間は選挙権なくすべき。

じゃあぽまえらの大好きなぽまえらが命がけで守ってる
専業主婦様も選挙権なしにしろって主張でOK?
696名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:21.96 ID:JWVIkm8P0
生活保護で頭が来るのは
失業者が生活保護で金を貰いパチンコしたり
酒飲んだり単に怠け者が生活保護者になることであり
真に障碍者で身寄りのない働く事の能力がない人が
生活保護で救うことには異論はない

■諸悪の根源の政治家は片山さつきと麻生太郎■
そもそも「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである
片山さつきのブログより
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000085-san-soci
「失業」を理由に生活保護増大させたのは麻生内閣
生活保護に詳しい学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「以前は受給審査がダムの役割を果たし、働ける世代が生活保護を受けることは難しかったが、
21年3月に国が働ける世代にも生活保護を支給するよう自治体に通知した結果、
ダムの水を放流するような形で増加していった」

697名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:30.69 ID:CmGgg5jA0
>>670
100%現物支給でもその程度か。
それなら、受刑者でない受給者を一か所に集めれば
一人当たりでずっと安く生活させることができるな。
698名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:49.00 ID:GMSfKI/20
パチンコ税を設ければいいだけだろ?

酒もタバコも税金入っとる。ナマポが酒タバコやれば税収として戻って来るわけで、パチも同じにすればいい。
699名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:51.97 ID:XmtWAHFW0
厳密に査定すれば、ナマポの8割は不正受給だろ
一生懸命働いてる人がバカを見る社会は崩壊する
700名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:56.55 ID:Q7tlBDVC0
>>670
施設の管理費が高いのかな。それとも刑務官の人件費か。
維新のアイドル、ワタミに任せれば、もっと安くできそうだがw
701名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:57.01 ID:J1g7I0yuO
>>662
お前の言ってる事は大層な事だが資本主義社会でそれを言われてもな

君の財産を率先して自分より身分の低い人達に配ってみろよ
まぁここは匿名掲示板だからお前の身分なんて生活保護者なのかもしれないけどね
702名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:04.36 ID:4aALC5CM0
>>631
身体障害者や難病患者は一生ナマポでもいい
年金払ってこなかった老害は収容施設
母子家庭は子供が義務教育終了したら打ち切り
精神障害とか働けるのに働かないやつは1年で打ち切り

こんな感じでいい
703名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:19.90 ID:tblqqogD0
>>662
学生寮で4畳半の部屋に住んで、寮の食堂で飯食ってる奴は人間らしくないの?
そうなると新聞奨学生は完全に人間以下になるが?
俺はそうは思わないけど。
704名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:23.12 ID:ZkajRZFh0
>>682
不動産持ってる大家にしてもそうだけど、滞納されるより余程良いのよね

だから率先してケースワーカーや民生に話を回したりする
705名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:23.87 ID:0SGz55fg0
>>644
刑務所の方が人道的なのか
じゃあ、受給所作ろか?
健康道場とか、断食道場みたいなものに無料で参加出来て羨ましい生活が待ってるよ
706名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:23.66 ID:rQH5HS9f0
>>664
別に、現金を全く渡さないと言ってるわけじゃないのに、
頭の中で電車代も出ない事に変換されてるのか?
707名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:56.98 ID:B//gjwX80






クーポン万歳!!!!!!!!!!!!!!





















708名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:05.99 ID:Y9WOsQeN0
>>686

だな。

俺は埼玉だから上田にまずメールする

次は市長

709名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:18.52 ID:TOaZGsP70
>>662
>>最低限の『人間らしい生き方』

これって流動性あんじゃね?(;^ω^)
710名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:27.30 ID:sV3B6ltFO
>>1
ふーん やるねえ
こんなこと明記出来るのは、自民と維新だけだな
支持するぜ
711名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:35.75 ID:bPBYHfwD0
>>690
働きたくても鬱病で働けないんだよ・・・
朝ベッドから起き上がれないし突然泣いたりするんだよ・・・
しかたなく生活保護受けて生き延びてるんだよ・・・
好きでこんな病気になった訳じゃないのになんでこんなに叩かれなきゃならないんだよ・・・
712名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:39.76 ID:1l6egk170

あなたたち どこまで卑しい人たちなんだろう!

人を妬んだりうらやむ事はもっとも卑しい行いなんです

わけあって働けない人の分まで喜んで働くのが国民のたしなみじゃないのか

悔しかったらもっと何倍も働いて稼いでみろ!

ナマポに嫉妬するだけなら猿でも出来る
713名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:57.09 ID:Vuf7oqEz0
>>585
それ、現物支給じゃねえだろ。あほか。
714名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:13.64 ID:yPFesSqw0
衣食住さえ保証してくれるなら
あとは近くに図書館あるだけでいいわ
働かないで本読みふけってられるとか
どこの天国だよって思うわ
715名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:25.32 ID:hpxG1pbG0
>>698
パチンコに税金設けるとパチンコを国が認めることになるんだよね
716名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:38.62 ID:A0iH76VD0
>>662
人間らしい生き方するのに現金支給じゃなきゃダメな理屈が分からないんだけど
なんで、原物支給が餌とか檻とかになるんだ?
切羽つまってるんだからプライドなんか捨てるしかないだろ?
717名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:40.05 ID:tblqqogD0
>>711
病気の奴は別だろ
治療に専念しろ
718名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:41.12 ID:OGxHiMxG0
>>670
それ死刑囚じゃなかったっけ?
労役が有る一般の囚人はもっと安かったような気がする
719名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:45.61 ID:8uuT03zO0
どこの業者が噛んでくるんだろw
仲のいいワタミあたりか?w
720名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:48.40 ID:0ua7ObR30
クポーンになったからって不正受給者が減るのか?
食費にまわすだけじゃん 浮いた金でパチやらなんやら
721名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:50.45 ID:6mmMbLsZ0
>>1
ややこしいな。
それに現物支給は、コストがかかりそうだ。
生活保護制度廃止でいいよ。
722名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:50.28 ID:uJIt2y92O
でも現物支給は良いとは思うけど大阪だけが採用するとらればこれは波紋を広げ色々と問題出てくるぞ?全国的に統一しないと無理だろな?

ハシゲは極論と理想論を全面に出すからな…
数字だけじゃなく
こうしたらこうなる、なってしまうと云う現実を考えてほしいものだ、

数字が多ければ数字を減らすと云う手法が確かに一番効果的に見えるし説得力も業績を表す事ができる、がしかしそれだけではないという現実もあるのだがね?
723名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:57.75 ID:veuTFVai0
別に現物支給でもいいじゃん
毎月、米味噌醤油が必要最低限もらえたら
俺なら泣いて喜ぶぞ
だいたい米って高過ぎなんだよアホか
724名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:58.19 ID:qCJD/aHv0
これって、ナマポ連中の吉本吊し上げあるん?
725名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:59.41 ID:OaQe1cEL0
怠け者のナマポが働かない理由を一生懸命考えているだけだということがよくわかっただろ。
口を開けば「社会が悪い」。こいつらが前向きになることなんかもうないんだから、衰弱させるしかない。
726名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:04.57 ID:nYo6Xdr8O
フードチケットに携帯はラクラクホン
薬はジェネリックで1割自己負担
長期支給ならばなんらかの審査制度を
資産把握可能なように国民マイナンバーと金融資産調査権限を加える
違反の場合の厳罰化
あと外国人は支給対象外
このくらいはやれよ
727名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:11.12 ID:NKYWu5Nk0

生活保護者をいったん全員殺処分しろ

乞食がいなくなればすべての問題は解決する
728名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:13.83 ID:X8gdxAZC0
>>671
>いまのデメリットを考えればわかるじゃん

支給金の外側の不明金が問題なのに
支給金の内側の使途を制限して
なんでこれまでのデメリットが解消されるの??

この疑問に俺はまともに答えて貰った事が一度もないね
今のデメリットは支給が女性や被差別層に偏りすぎてることなのに
ぽまえら、女は働かなくてOKがデフォなんだから意味不明
729名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:21.36 ID:zlnPE8fhO
何でナマポ受給者がワープアよりいい生活してるのかが理解できない
730名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:27.46 ID:GMSfKI/20
>>715
実際認めとるわけだし。なんか不都合ですか?
731名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:30.32 ID:pPNdjXKx0
>>711
ホームレスに生き方教わってこいよ
732名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:31.62 ID:NhnrIGkI0
>>657
仮に弁当を届けるとした場合、
そこで働く人間(弁当を作る人、運ぶ人)を雇う必要が出て雇用対策にもなると俺は思うんだがどうだろう。既存の民間企業に委託するにしても仕事が増えるわけだしさ。
733名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:40.26 ID:MOXtXU9NP
>>711
鬱より生活費。ローン払わなならんし鬱になるヒマ無いわ。鬱になって仕事出来なくなったら
住むとこ無くなるわw
734名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:41.74 ID:Y9WOsQeN0
>>662

発展途上国www

フードスタンプと赤十字で頑張ってる最先進国のアメリカに言ってこいww
735名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:54.43 ID:chrsOXkn0
>>719
ブラック企業の抑止も必要だと思う
精神障碍者の雇用義務付けとかやってる場合じゃないと思う
736名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:56.77 ID:ZkajRZFh0
>>709
裁判所もそのように判断を出していて、財政状況による行政裁量と判断している


ちなみに、外国人に対しての支給も行政裁量で、「より広範に」救済をしているだけだけどな
現在の保護支給水準が維持されているのは、本質的な意味ではなく、
「一応今のところ」 財政が破綻していないからに他ならない
737名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:59.06 ID:/drb3jM9O
>>711で、ありがとう は?
738名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:01.66 ID:iv7Wl8vc0
>>711
だとしても、現物支給で問題なかろう。
739名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:02.86 ID:0SGz55fg0
>>662
なまぽよりもワープアの方が苦しい生活してるのを分かってないだろ?
740名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:15.20 ID:J1g7I0yuO
>>711
そらお前が掲示板に書き込もうと思って書きこんだみたいに
起き上がろうと思わなかったら起き上がれないだろww

朝が辛いのは誰でも一緒
働いてるやつなんかお前の何倍も朝は辛い
厳しい事をいうけど笑わせんな
741名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:26.63 ID:CmGgg5jA0
>>699
多くても1割だよ。ほとんどが働けない老人と病人と障害者。
働けるとされてる人だって、公務員にするならともかく、民間に
生活保護状態に陥るようなマヌケを雇いたい会社はないからな。

要件の厳格化をいうなら、要件に当てはまってるのに受給してない
情弱の方がクローズアップされることになる。「本当はこんな要件なのに」
という報道が増えれば、「自分もいけるじゃん」という人がゾロゾロでてくる。
742名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:29.96 ID:WFkKiN8w0
>>711
多くは言わない。

本当に鬱病ならこんなところに来るな。
病状悪化させるだけだろうが。
生活保護受けてる以上は病状回復に努めるのはお前さんの義務だ。
743名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:39.28 ID:GTlvkVJIO
他人の金でぐうたら昼寝パチンコしといて、
すべての人が人間らしく生きそれこそ人類の英知ってアフォかw
北朝鮮に住んだ方がいい
744名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:46.24 ID:B//gjwX80
不正に離婚してナマポもらってるのがいる
ヤンママも
横浜保土ヶ谷桜が丘の市営住宅とか
まずは市営住宅を調べろ
ああいうやつらは不正凄いぞ
745名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:46.66 ID:hDpzNGdG0
>>729
長きデフレの影響
746名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:48.39 ID:mdtlp2djO
確か、生活保護に関する自民党案がこの国会で通れば今より一律10%の保護費支給減だっけ。それでも保護貰ってる人間にはかなり厳しいはずだよ。
747名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:58.42 ID:WtS0jZo70
>>711
大丈夫だ安心しろ
ちゃんと現物で支給されるから
748名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:16.52 ID:hwmGbZFR0
天才
749名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:21.05 ID:qRQ8PEMa0
履歴書も買えない
電話も使えない
電車にも乗れない
電気も水道も料金を払えない

どうやって現物支給だけで仕事を探すんだ?
750名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:25.75 ID:YzdwYCfk0

配給どころか

炊き出しで十分だろう

751名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:26.84 ID:Q7tlBDVC0
>>727
200万人殺すのか、日本大虐殺だなおいw
752名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:27.07 ID:PV2EH7n9P
現物支給で済ませられるものはそうした方がいい
それでも別に現金が0になるというわけではない
要は、最低賃金労働と生活保護オンリーでの生活を比べて、
後者の方にうまみを感じるようなシステムではいけない
自由に使える現金分を極力減らすことが必要だろう
働けるものにとっては、これなら働いた方がまし、という状況にすべきだ
753名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:39.57 ID:uSXn2EsJ0
世耕も前に国会で、現物支給の話してたな
754名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:50.51 ID:SGmQnxCRO
生活保護受給者が

タバコを吸ってるのか???


即停止


もちろん
パチンコ行く奴らも
即停止

他のギャンブルやっても即停止

仮病で薬もらって売ったりするやつも
即停止

刑務所いれて
強制労働させればいい
755名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:56.10 ID:iDxckkzIP
>>711
とりあえずネットで遊ぶのはやめて
治療に専念しよう
756名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:01.34 ID:0vS6WoEX0
現物給付でもなんでもいいから
俺の生活を保護してくれ
発達障害で生きていけない
757名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:14.30 ID:6GW1P2RK0
やれやれすぐにやれ
パチンカスよりはマシだ

ただ納入業者は日本企業でな
758名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:18.83 ID:qX9MfRw60
不正が悪いのに普通の受給者まで叩くお前らってクズだな
759名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:19.85 ID:JWVIkm8P0
生活保護の受給条件に
就労能力がないことを条件にすべき
現物支給はコストが高くつくだけ

失業で金がないなら返済義務がる「福祉貸付制度」を利用させるべきである
「失業」の理由で安易に生活保護支給に通達したのは
麻生内閣であり片山さつきである
片山さつきのブログより
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/1901215.html
ハローワークに、就職支援と、生活保護の両方を総合的にみられる窓口を置かないとだめ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000085-san-soci
「失業」を理由に生活保護増大させたのは麻生内閣
生活保護に詳しい学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)は「以前は受給審査がダムの役割を果たし、働ける世代が生活保護を受けることは難しかったが、
21年3月に国が働ける世代にも生活保護を支給するよう自治体に通知した結果、
ダムの水を放流するような形で増加していった」
760名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:20.52 ID:chrsOXkn0
>>751
馬鹿が殺処分とかいうけど
もし仮にやったとしたら日本は世界中から危険国のレッテルを張られてあっという間に破産する
761名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:41.07 ID:veuTFVai0
>>711
働かない実の子供という重荷のせいで両親が体調くずしてガチで病気になったら
自分のビョーキなんぞ吹っ飛ぶくらい忙しくなるから、まあ安心してていいよ
762名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:45.50 ID:rQH5HS9f0
>>749
どこに現金を全廃って書いてあるんだ?
763名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:49.14 ID:CmGgg5jA0
>>752
最低賃で家族養ってたら余裕で生活保護だぞ。比べ方がおかしい。
764名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:52.42 ID:iv7Wl8vc0
>>722
難しい問題だから、まずは一石投じるだけでOKなんだよ。
一芸人の不正?が大きく波及しているだろ。あれと同じだ。
765名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:03.88 ID:Y9WOsQeN0
>>711

食べもの、住居、着るもの、みんな支給されるのに、それ以上何が望みなの?
生き延びれるでしょ? 医療費も税金も払わないし

まさか鬱を晴らすために旅行やゲームやパチが必要とかふざけたこと言わないよね?
766名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:09.18 ID:ojstDnvxO
米はミニマムアクセスで無理やり外国から買わされる米が山のように倉庫に眠ってるぞ。
保管や廃棄に金かかるから生活保護の人にあげればウインウインの関係だ。
767名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:23.79 ID:TOaZGsP70
>>711
そらマジで親兄弟にも頼れず財産もない状況の人には
セーフティネットはあるべきだろ

まあ俺は医療費に一部でも負担あった方が
(その分加算してでも)効率いいような気がするが。

ってか夜中にここみるなw
768名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:37.94 ID:Q7tlBDVC0
>>739
しかしワープアの待遇をよくしてやろうとは、誰も言わないんよな。
769名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:44.91 ID:bpDDazmt0
障害者は普通は障害基礎年金
働いてた人は障害厚生年金貰ってる
足りない部分を生活保護で補完

まるまる生活保護貰ってる人って無年金でしょ?
770名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:45.90 ID:1urjdtyNO
>>662 国が破綻したら そんな事も言ってられなくなるだろ? 一番最初に切り捨てられるのは 弱者だしな
771名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:57.00 ID:hwmGbZFR0
生活保護は使い勝手が良すぎる
パチンカスに使えるようじゃダメダメ

ATMまで引き出しに行く代わりに、米でも野菜でも毎朝取りに来れば良いんだよ
ナマポは労働意欲も削ぐ日本の癌だ
772名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:10.87 ID:6Di40B+M0
>>749
履歴書なんかタダ置いてるバイト募集の冊子に付いてますけど・・・
773名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:15.32 ID:SGmQnxCRO
ほんとに働きたくても
働けない生活保護受給者に
言ってることじゃ

ないんだが…

774名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:15.78 ID:qRQ8PEMa0
>>699
お前はどんだけ騙されてるんだよ(笑)
働けるのに働いてない奴なんか日本人にはいない
いるとしたら在日くらいのもん
775名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:15.59 ID:le1Fcamj0
>>718
>>670
は?400万かかってるけど?一般囚だぞ?死刑囚は800万
776名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:17.66 ID:oRwdSCTt0
就職情報を得るため金(ハローワークに通う交通費など)
電話や連絡するための金(通信費)
面接行くときの金(交通費)
面接するための服や靴を買うための金(衣料、クリーニング代)
履歴書代と送付する時の切手代


就職するために必要な金はかなり掛かる
現物支給は非現実的
777名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:21.01 ID:B//gjwX80
市営住宅の人間に不正が多い


国はここから調べろ
不正者の6割は見つかるぞ
778名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:57.59 ID:ZkajRZFh0
>>741
最近、心療内科の診断書がぽんぽん出る上に、受給の手引きを解説しているウェブや
手法をリードする団体も多いのでもう少し増えてきてるかも

急増分の多くは、偽装離婚と鬱絡みじゃね?
779名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:02.22 ID:ehtWT74L0
彼らを敵に回すのは怖い
でも、今なら自民が盾になるから言えるw
こういう事?
780名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:02.93 ID:CmGgg5jA0
>>760
敗北者は死ねというネトウヨなんて無視して、いかに安く生かすかということを考えようよ。
781名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:04.66 ID:NhnrIGkI0
>>758
不正が不正で悪だが、
それとは別にこれを機会に見直しましょうねってだけだろ
782名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:05.17 ID:jPYVWL8+0
やってくれるならやってもらわな
783名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:10.64 ID:X8gdxAZC0
>>739
>なまぽよりもワープアの方が苦しい生活してるのを分かってないだろ?

だからそれは支給される層に偏りがあるからだろ
現物支給にしたところで支給外からの不明金のチェックが容易に
なる訳でもなければワープアが報われることもない
784名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:12.63 ID:THNbgKxn0
パチ屋には生活保護受給者がわんさかいるからな。これはまともな政策。
785名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:23.18 ID:S+Hq05T50
>>758
通常の人間からしたら生活保護自体が不正だっての
国民に不利益しかもたらさない生保に微塵も必要性を見出だせない 
786名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:26.16 ID:cYH2gicp0
あいつら2ちゃん見て政策とか決めてないか?
787名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:27.58 ID:o7AZCBSm0
現物支給を貫くなら俺は万難排して維新を支持するぞ。
788名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:27.92 ID:nDY2vby50
神政策だわ
もう維新以外投票する気になれない
789名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:33.51 ID:ZEouR8Np0
>>439


すごいww連呼リアンがふぁびょってるww


効いてるってことはやっぱり正しいんだねw断固支持するよ!
790名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:34.07 ID:pPNdjXKx0
>>749
親族に金借りれば良い
孤児上がりの奴は例外措置してやりたい
791名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:36.74 ID:tblqqogD0
>>758
前々から普通の受給者も叩かれてただろ
回転寿司40皿食ってみたり、沖縄旅行に行きたいとか、29万貰ってまだ足りないとか。
792名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:42.03 ID:e4/I8uX40
>>696
派遣だとか非正規雇用者の増加で
失業保険もきかない人たちが増えすぎたから
どうしようもなかったんだろ

働けるのに働かない人と
働きたいけど働けない人の区別は難しいよね

でも、ここの線引きを明確にしないとズルズル増えちゃうよな
793名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:49.80 ID:Q7tlBDVC0
>>775
なんでそんなに金がかかるんだ?
人件費か?
794名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:54.25 ID:CthjC2V7O
>>662
貨幣経済偏重思想を持ち帰農しない輩は全て人間らしく無く下等な社会じゃないの?
つまりはナマポどもの事なんだけど?
頭、大丈夫?www
795名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:57.92 ID:chrsOXkn0
>>780
生活保護施設として誰か指揮者が仕事を取る仕組みにする刑務所株式会社方式しかないと思う
796名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:58.21 ID:VocGcYtB0
>>711

別に引け目を感じる必要はない。
堂々ともらって、今は治療に専念した方がいい。
そして働けるようになったら、ちゃんと税金納めて
同じような境遇に陥った奴を助けてやれ。
797名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:07.62 ID:E9fzHGMYP
>>785
その考え方は憲法違反
798名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:14.31 ID:quE3+ATZO
市役所はクズだぞ。年金持っていったのに記録ないしね。
799名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:19.90 ID:hwmGbZFR0
保存食かパン・米、プロテイン、何種類かの野菜ジュースだけでいい
ポイント制にしろ
800名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:34.70 ID:PhWZ1Fsu0
現物かどうかじゃねーだろ
やはり大阪民国の会は頭がおかしいのか反社会チョンの同類か
801屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 01:50:37.29 ID:ozX7Vpnbi
年金40年つー事は就活失敗したら
死亡だなwww
手取り20万以下のバイトや派遣で年金払うのはキツいしな
まぁワープア即死だよ間違いなくw
802名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:43.24 ID:tPd9u4L0O
>>711
一人暮らしだから薬飲みながら必死で働いてますが?
どうしてもダメな時は職場のトイレで泣いたり吐いたり。
人の税金で生きのびていることをもっと自覚すべき。
現物支給されたって文句言える立場じゃないだろ。
803名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:57.02 ID:OaQe1cEL0
悪いのは社会じゃない。お前が怠けてるから悪いんだ。現物支給あるだけ有難いと思え。
この現物支給も期限が必要だな。こんなカスをのさばらすことに金掛けるのは国として
自殺行為だ。
804名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:57.10 ID:J1g7I0yuO
>>758
いやだから不正受給の問題と生活保護の問題はまた違うから
不正受給がいけないのは当たり前だろ
そんな事はどうでも良くて生活保護費が国家予算を逼迫してる事が問題なの

身体障害者は確かに別枠でいた方がいいと思うが
それ以外の受給者(精神障害者含む)は現物至急にした方がいいんじゃないのって話だよ

不正受給者問題とかそもそも議論の余地がないわ
805名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:03.76 ID:hpxG1pbG0
>>730
遊技場としてではなく、賭博場として認めることになるのよ
806名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:12.75 ID:CmGgg5jA0
>>778
偽装結婚は昔からある古典的な方法。
最近の急増は捕捉率のアップよりも景気低迷の影響が大きい。
雇う側が人を選べるなら、貯金ないカツカツの生活してるやつなんて
怖くて雇えない。
807名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:30.97 ID:7m6bLmVa0
こんな大阪なんか捨てて

おれたち生活保護者がいなくなったらどうなるか

大阪に目に物をみせてやろう!!生活保護者がいなくなった大阪は

慌てふためくだろうよwww
808名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:43.77 ID:SGmQnxCRO
現物支給やクーポン券以外に
活動費として三万くらいは渡してやるだろう

これで就活はできる
809名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:46.28 ID:CtvUERjBP
維新の会は素晴らしいな。
これなら生活保護でパチンコ三昧のクズを減らせる。
810名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:48.70 ID:sRLkbel50
>>769
ところが、障害者手帳があっても障害年金がおりるとは限らない。
たまにそういう人も居るらしいぞ?
811名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:58.48 ID:6Di40B+M0
>>807
ぜひw
812名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:02.81 ID:15yrNJZV0
>>1
米とかかね?
食費なんて1万ありゃ上等だし
良い考えかも知れんね
後は外国人と帰化人には一切やらない方針で行け
813名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:25.41 ID:eoPRXhYmO
河本ナマポ乞食一家のおかげだなw
814名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:27.81 ID:5TsD2Veei
多分、現金で支給するよりコストがかかる
よりマイナス多くなるなw
あほらし
815名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:43.92 ID:slR1LHkR0
現物ではなく、せめて使用用途を定めた金券にしたげてくださいと思ったが、
使用時にナマポで生きてますと宣伝するようなものだから、それもそれで問題か。
816名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:51.47 ID:chrsOXkn0
憲法に触れない範囲でできるのは外国人への支給拒否だけ
817名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:53.30 ID:cTEQ4vco0
>>801
もうすぐ10年でもらえるようになるぞ

どんな内容かは知らないけどなwww
818名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:54.51 ID:EDzEuV5K0
>>752
今までは就労のインセンティブがなかったからね
時間給の単純・肉体労働なら求人もあるし
住んでる地域の公共機関の清掃ボランティアでもいい
819名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:54.41 ID:pcaDAv3TO



維新の支持率24%だって



マスゴミによると次はハシシタが総理になるらしい



平成維新が起きるぞー!



お前ら期待してまってろ
もうすぐナマポも全滅だwww



820名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:55.74 ID:tblqqogD0
>>793
刑務所の施設とか刑務官の人件費とか医療費とか色々かかるだろうね。
821名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:59.09 ID:PhWZ1Fsu0
ならず者は強制送還すればいいだけなんだがな
腐りきってるよな
822名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:00.91 ID:uJIt2y92O
>>699
その8割中7割が在日朝鮮人やシナ人にΒ落の人達です。
早い話、外国人を優遇するから予算圧迫してんだよ?日本人だけなら3割程度だから相当御釣りがくるwいやマジで。
823名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:01.04 ID:nDY2vby50
ああー
早く維新が与党になって欲しい
選挙まだー?
824名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:04.25 ID:6Di40B+M0
>>814
でた!妄想コスト計算w
825名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:05.98 ID:P1pYGyxy0

怠け者は、お願いだから 真面目に働くオレの邪魔しないでくれ!
826名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:08.50 ID:rKj54oev0
Q生活保護者のクーポン賛成か反対か?

A YES 4,579人   NO 122人
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339951612/
         
             ↑

             ↑


現物支給wwwwwwwww キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


827名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:11.99 ID:gkPKAfTy0
>>801
シュウカツ失敗したら終わりだし、
リストラされたら終わりだし、
転職組は結局次のリストラ候補だし、

終わりへのルートが多すぎてもう^^
828名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:29.91 ID:hDpzNGdG0
住之江競艇場も1日と15日は
入場者数増えるのを気にしてるからな
829名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:32.89 ID:JWVIkm8P0
現物支給より
怠け者の生活保護の支給は禁止すればいいだけ
怠け者とは働く能力がありながら労働しないやつ

運悪く失業した場合も生活保護ではなく「福祉貸付」にすべき
830 :2012/06/18(月) 01:53:37.38 ID:U0D40sFy0
えっ!?ベーシックインカム…
831名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:37.65 ID:bpDDazmt0
>>810
精神障害3級か?
832名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:38.79 ID:mdtlp2djO
仮に生活保護者が50歳、独身の男だとして衣食住以外に毎月現金を使うとしたら、交通費(職探し・通院など)、散髪・風呂、新聞や雑誌くらい? ギャンブルやらなきゃ2万くらい支給すれば大丈夫じゃないの?
833名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:41.82 ID:rA/TU7HU0
未成年の子供がいる世帯は現金支給
それ以外はクーポン
子供は国の宝だからな
834名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:42.59 ID:NhnrIGkI0
>>776
それなら、それを「融通」するための制度やら基金やらを考えればいいじゃん。
職見つけて、働きながら返済していける公的な貸借制度の創設だね。

なんでもかんでも「あげる」だけじゃあ人はだらけるよ
835名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:44.13 ID:v6Ly6Ofe0


在日朝鮮人の通名制度はどうした?

実の父親が指定暴力団の在日朝鮮人でガス管喰わえて自殺したハシゲ
従兄弟が在日ヤミ金でバット殺人犯をやんちゃくれか

そうかそうか
836名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:46.15 ID:0FnWC70l0
>>741
なわけね〜だろw
就労可能世代の奴はほとんどそうだろ
年数が長い奴ほどね
結局きつい仕事するよりナマポで自由に生きられるほうがよっぽど楽って考えるようになってるだけ
不正受給の何者でもないよ
仕事なんて選り好みしなきゃいくらでもあるだろ
震災がらみの土方需要もあるし介護、清掃、農業など色々人手不足な業種あるわけだしね
837名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:47.06 ID:qCJD/aHv0
ここまで、「コスト」56
838名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:49.20 ID:qRQ8PEMa0
>>809
そんな奴は実際にいないだろ
いったい何にそんな騙されてるんだよ
839名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:51.18 ID:Q7tlBDVC0
>>820
たしかに、施設は厳重でないといかんから金はかかりそうだわな。
840名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:52.37 ID:CthjC2V7O
>>711
鬱ならこんな時間にネットなんてやらずに寝てろ!馬鹿!
全然、規則正しい生活じゃねーだろ!アホ!
本気で治す気あんのか!テメェは!
841名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:59.26 ID:ZkajRZFh0
>>806
古典的なのは知ってるが、ここまでおおっぴらにネットで紹介されるようにはなってなかったというか、
昔は裏技的な扱いだったんだけどな……

今はもう、公然の秘密みたいになったというか、恥ずかしいやり方という認識すらなくなってる
842名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:03.11 ID:OnQr2e/vO
正直そこまでしなくても、とは思う。
パチンコは禁止でいい。というか潰せ。あんな業界。
843名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:03.52 ID:pPNdjXKx0
>>815
問題なのか?
844名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:11.79 ID:IV5BiMeg0
現物支給って最悪だよ。
生活保護者の家の中は、税金で購入したパナソニックの家電であふれるだけだから。
消費税の必需品非課税(免税)も同じカラクリ。

それを防ぐためにこれまでの政治家は努力してきたのだから。





パナソニック、万歳!!
845名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:14.62 ID:15yrNJZV0
生活保護金の代わりに
必ず何を買ったかを記録するカード作って配布すりゃいいと思ってたが
現物支給もいいな
846名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:15.06 ID:Y9WOsQeN0
>>810

働く気がないナマポ減らして、失業保険や障害年金をもっと受けられるようにするべきだな

本当に苦しい人はこれで解決

847名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:22.39 ID:QSG+Dyn10
>>613
希じゃないよ
役所は役所のやり方があるから、市民感覚で行っては駄目
生活保護受けさせてほしい、下さい、じゃ駄目なんだよ
お役所仕事は、ドストレートで書類にもっていかないと何も進まないの
848名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:29.45 ID:N5H7F0nJi
>>824
でた、妄想コストwwww
だっておwwwww
849名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:47.55 ID:nUpuqRwi0
それでもいいですよ、ただ、どこの店でも使えるパチンコ玉もちゃんとくださいね
850名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:00.88 ID:0ua7ObR30
まあ、最も効率良く保護費を減らすのは
脱デフレなのに円高推進して空洞化を推し進めるる馬鹿民主
851名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:02.03 ID:zh3jjNVA0
そうだなキャベツやニンジン等現物を月に2回送ってあげればいい
852名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:02.92 ID:rzzr9uoN0
政権とれよさっさと
853名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:09.36 ID:WtS0jZo70
>>848
単発ばっかり
854名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:10.37 ID:dtokOOnC0
大阪は生活保護者とガメツイ人が多く
さらにツバを飛ばしは話をするので
日本にとってとても迷惑なので
日本から分離独立してください
855名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:17.01 ID:ZEouR8Np0
>>812
>後は外国人と帰化人には一切やらない方針で行け

この分、日本人に回すべきだよね
外国人は母国で生活保護うけるといいよ
856名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:27.20 ID:CtvUERjBP
>>838
実際に大量にいるんだけど・・。
元パチンコ店勤務の友人に聞いた事実です。
857名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:49.32 ID:kIfHMDMni
>>853
一日中張り付いて真っ赤w
858名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:52.95 ID:81IpuJOZP
ナマポがパチや酒に使うのは許せなくて

天下りが鼻毛抜きながらオフィスで1500万の給料盗んでいくのは

許せるんだ。

そっちのほうがずっと額が大きいのにな!!!!!
859名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:53.10 ID:8A1cMnwH0
>>775
現在、日本国内では確定死刑囚は8月現在で107人に上る。一方、2008年の刑務所の収容人員は7万6881人だった。
では、刑務所の受刑者にはどれくらいの費用が掛かっているのだろうか。

平成20年度版犯罪白書によると、受刑者は、その体質、健康、年齢、作業等を考慮して、必要な食事及び飲料(湯茶等)が支給されるほか、
日常生活に必要な衣類、寝具、日用品等が貸与又は支給される。
1日の食費は、成人受刑者一人当たり421.50円だった。
これに服代、医療費などを合計し、受刑者1人当たりにかかる生活経費は1日当たり平均約1310円だという。
月額で約3万9000円、年間約47万8000円となる。

また2007年に刑務所内で作業に従事していた人は、約6万7500人で歳入額は約58億円だった。
年間では1人当たり約8万6000円となる。作業の収入は国の収入となるが、作業に従事した受刑者には釈放時に作業報奨金が支給される。
1人1カ月の平均作業報奨金計算高は、4098円だった。ちなみに、受刑者が行う作業の材料を提供したり、
製品の販売を行う法務省管轄の財団法人「矯正協会」は、元検事総長や法務省出身者の指定天下り先で、
役員報酬が高すぎるとして、今年5月の事業仕分けの対象となっていた。

これらの受刑者の生活経費には、刑務所施設の維持費や国選弁護人の費用などは含まれていない。
08年に財務省は、再犯性が高い受刑者に対して再販防止策を講じて社会復帰を促すことで、
治安の回復を図ることを狙いとして、受刑者1人当たりの年間予算として約248万円を計上していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/4990059/
860名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:03.85 ID:gdAVH4WH0
最低限の健康な生活を保障すればいいんだから、これでいい

寿司食いたいとか海外旅行行きたいとか
働きまくってる奴でさえ我慢してることをあたりまえに欲しがるなってんだよ
861名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:04.99 ID:SGmQnxCRO
身分相応の就活するんだぞ

普通に就職なんか
なかなか ないぞ


まずは 警備員や清掃業や魚市場や青果市場やドカタや倉庫で汗水流してみろ
862名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:16.41 ID:4aALC5CM0
生活保護はもっと簡素で必要最低限にすべきなんだよ、娯楽費なんてもってのほか
使途を日用品や食料品に限定させれば、現金給付である必要なんて皆無だろ
そのかわり、水際作戦なんてのはすぐにやめさせる
863名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:20.15 ID:NhnrIGkI0
>>840
言葉はきついが、優しいなwww
864名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:20.15 ID:MOXtXU9NP
>>815
多少は仕方ないとは思う。人の払った税金で生きているんだし恥の部分は少しは無いと
不正者がいつまでも受給続けるし。不正者減らす意味でも仕方ない。クレカか
デビットカードがいいよ。管理しやすいし、現金引き出すなら都度理由付き申請でって感じで。
865名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:25.57 ID:XmtWAHFW0
一年で3兆7000億円がナマポで消えていく
ナマポの中で弱者排除されて、バックがある声のでかい元気なナマポが予算の殆どを使ってるんだろ。
年金もそうだが、一度生活保護もやめろよ。
モラルハザードが酷すぎる
866名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:25.90 ID:S0I6U4ob0
現物支給を嫌がるやつは確実に隠し事あるやつだろ
少なくともパチンコとかの娯楽系は全部やらすな
やりたいなら定職につけ、どうせ努力もしてないだろ
867名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:25.99 ID:Q56/rFk80
現物支給って、別に現物を支給しなくても
底辺と言われてる人を参考に上限を決めて
指定された物しか買えないようにすれば済む事だろうに

あと、ナマポが犯罪を犯した場合はどんな微罪でも一律死刑でいいよ

てかさ、ナマポを数年も受けてるようなゴミに生きてる価値なんてねーから
(病人等除く)
868名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:29.93 ID:TOaZGsP70
>>847
その道のプロの人と一緒にいけばいいんですね(;^ω^)
(弁護士資格までいかんでも)
869名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:42.10 ID:+59LN+ff0
今年から受給しだした矢先にこれかよ・・・
まあ、ココは在日の方々による頑張りに期待しておくかな
870名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:46.59 ID:v6Ly6Ofe0

ハシゲ官僚の会=自民党の別働隊

自民党とまったく同じで在日朝鮮人の通名制度は一言も触れない

ハシゲの父親は在日朝鮮人
871名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:51.91 ID:chrsOXkn0
>>836
選り好みしてるんじゃなくてそれらの低賃金じゃ生きていけないってパターンが多いがな
不払いも横行してるし
872名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:01.64 ID:/lw7lCck0
金額が重要

自炊なら月1万でこと足りるわけだが・・・。
一体幾ら分提供するつもりなんだ?
873名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:06.86 ID:pPNdjXKx0
>>858
小学生レベルの論理展開勘弁してくれ
874名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:07.92 ID:PhWZ1Fsu0
なんでチョンカスが居続けて日本人のための制度が壊れるんだろうな
根本が理解できないアホの会はそもそもが何がしたいのかも全く分からない
腐ったままで地方分権何ぞこういうインチキ受給勢力に税金を丸ごとくれてやるようなものだからな
875名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:17.27 ID:15yrNJZV0
>>864
カードがいいよなぁ
何に使ってるか一目瞭然だし
コンビニでもスーパーでも利用できる時代だしよ

個人情報ガー言いたいなら働け
876名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:19.82 ID:S+Hq05T50
>>797
生保は憲法違反だよ
権利保持の為の不断の努力
権利の濫用
法の下の平等
労働の義務
納税の義務
違反しまくり
反国家的な悪法である生活保護は廃止するべき
877名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:25.89 ID:qRQ8PEMa0
現物支給にしていったい何が解決するんだよ
冷静に考えればわかるだろ
国民を苦しめるだけで何のメリットもない
878名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:27.08 ID:tioQKqwk0
生活保護証明書とかあるんかな?
生活保護証明書とかで市役所で食料品と衣料品、生活必需品
渡せば
金は払わなくて済む気がする
879名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:40.20 ID:PX0L0L5t0
最終的には年金失業保険ナマポが全統合されると思われる
880名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:06.79 ID:8Eg8zrB50
>>873
洗脳教育 バンザ〜イ
881名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:08.77 ID:YZO6XHi/0
国政出ろよ。
まともな奴は支持するだろ。
ただし公明とは組むな。
公明の応援でわずかに増える票よりイメージ悪化で減る票の方が絶対に多い。
単独で挑め。
882名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:04.38 ID:hMccW7PY0
現物支給の良い事は、
廃棄しちゃう食える物で人を救える事なんだよ
こんな良いこと、誰が反対するんだ?
883名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:10.98 ID:hSN5ynjB0
クーポンは使用期限を日数事に区切って転売防止にすればいい
重要なのは使用する際周りからあいつナマポと認識される事
884名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:24.04 ID:WtS0jZo70
>>877
お前が冷静になれ
885名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:42.52 ID:CmGgg5jA0
>>836
まず就労可能世帯が全体の1割もないだろ。
きつい仕事の求人してる企業が、人が集まらなくて倒産してるか?
この不景気下なら、生活保護スレスレで生活してるバカより
もっとましなやつを雇うことができるんだよ。
体は働けても生活が悪かったら誰も雇わん。どうしても
働かせたければ公務員にするしかない。
886名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:45.38 ID:pi8WDVCg0
いいことやん
887名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:57.72 ID:HELg13wI0
現物支給になったら大阪からチョンコが消えるwww
888名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:58.87 ID:7m6bLmVa0
>>882
現物支給の悪いところは

今までできてた買い物ができなくなること。

働かなくても、働いててた人と同じように

買い物が自由にできてたのに、できなくなるから反対する。
889名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:58.76 ID:khhoZKAX0
いつ利用者になるかわからないし変に悪改するなら安楽死施設でも造ってほしいがな
890名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:06.68 ID:quE3+ATZO
これは駄目だ。親を選んで子供は生まれられない。高校生がバイトも出来なくて売春してるのを橋下はどう思うんだ?
891名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:22.95 ID:zt9HBo390
>>877
生活保護に落ちたまま勤労意欲を無くす人間が少なくなる。
892名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:22.88 ID:CthjC2V7O
>>749
つ【就労による自立廃止率のデータを出せ】

またナマポ擁護派によればナマポの9割前後は
【就労不能者】
との事。
ならば制度全体はそちら(救貧)に合わせるべき話だよね?
就労関係は例外事項にでもなるんじゃない?w
893名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:23.91 ID:NHs8pVvC0
現物でも別に構わんよ

そう思えるナマポ何人いるんだろ?
894名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:27.77 ID:J1g7I0yuO
>>876
正直、憲法作ったやつって馬鹿だと思うw
895名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:31.49 ID:2oflw5ECO
有力な政治家が現物支給を言い出すのはでかいな
896名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:36.49 ID:v6Ly6Ofe0

パチンコ禁止はどうした?

897名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:40.41 ID:tioQKqwk0
そうそう生活保護者にも選挙権ってあるん?
働いても居ないのに選挙権有るって可笑しくねぇか

898名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:45.70 ID:aXjzROE00
すげえなこの実行力
現物支給という声は前々からあったものの、それを本気で実現しちゃうで偉いわこの人
899名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:46.58 ID:UcCFSkmR0
>>881
意味が分からない。。。

生活保護を現物支給にして景気が回復するの?
900名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:53.90 ID:VbZZn7v30
これは楽しみ
901名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:56.17 ID:eQjeZrS+0
シェルターみたいなもんつくらんと何やっても無意味


ホント目先ばかりで物事判断するんだね、大阪は・・・馬鹿過ぎ
902名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:03.53 ID:/drb3jM9O
>>869すいません、参考までに受給に至った理由を教えて下さい
903名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:04.41 ID:NhnrIGkI0
>>867
指定したものしか買えないようにって言葉では簡単だけど、結構きついよ。
店舗の指定か、そうでないなら商品の指定、小売店すべてに情報を知らしめる必要がある。
小売従業員が泣くよ
904名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:06.28 ID:MOXtXU9NP
>>875
特に金の管理が出来ない破産してナマポみたいな人には多少は治療になるとは思う。
明細出るし管理しやすいし。
905名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:06.80 ID:15yrNJZV0
日本の国民年金手帳持ってる奴だけに支払うとかどうだろう
906名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:16.63 ID:C/GvacqYO
生活保護用のカード作ればいいのに一月の限度額決めて、現金は下ろせなくてスーパー、ドラッグストアで使えるようにして明細で管理。
交通費タダも見直し、通院してる人は生保用定期支給、それ以外は緊急用にタクシーチケット一枚を生活保護申請が受理された時点で支給。
907名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:19.87 ID:chrsOXkn0
>>889
ベストな案だなと思う
正直なところそれしか解決方法はないと思うな
世界への言い訳は人間には自分で死を選ぶ権利があるってことで押し切れる
908名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:31.10 ID:WKYAq+meP
>>898

ナマポ関連すれでもよくあがってたな>案
909名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:33.77 ID:Y9WOsQeN0
>>877

まともな国民は苦しまないw

苦しい人は現物でさえありがたい

910名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:49.04 ID:qCJD/aHv0
>>881
つーか、公明と組んだらナマポの事なんて
いえないっしょ?
911名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:06.33 ID:hMccW7PY0
>>888
最低限の生活に堕ちた己を反省しろよ。
生活保護は死なない為の保護政策だ。
912名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:08.83 ID:7m6bLmVa0
>>899
回復するわけない。
生活保護で
働かなくてもお金がもらえたから、
好きなものを買えたのに、
それができなくなるのは許せない。
好きなものがかえないから、景気は回復しない。
913名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:11.42 ID:4aALC5CM0
>>878
あるよ
各市町村独自のナマポ向けサービスを受ける際には、持って来いっていわれたりする
もっとも、もともと常識ない奴ばっかりだから、持ってこない奴が多いけどな
そういう時は担当のCWに連絡して確認が取れたらおkにしたりするが
914名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:12.42 ID:Q8aRLbY+0
「打ち切る」とは言ってなくて「現物支給」と書いただけでこれだけの反発
よっぽど”現金”に拘ってる人がいるんですねぇ
「人間らしい生き方をするために必要」みたいなこと言ってた人も居ましたけど
金がすべてな人なんですかね
915名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:36.26 ID:79Y+wONJ0
勢いが最高潮に達したら、パチンコ換金違法化もたのむ
916名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:49.68 ID:av1cf6nZ0
アメリカみたいにカード決済にしろよ
917名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:51.68 ID:HELg13wI0
米は福島から仕入れて現物支給すれば一石二鳥www
918名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:54.33 ID:TOaZGsP70
>>894
白洲次郎「わかってるけど直さねえやつはもっと馬鹿」
919名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:56.88 ID:JWVIkm8P0
就労可能な失業者に生活保護支給の通達をしたのは
2009年3月麻生内閣
それを働きかけたのが
片山さつきが中心となった自民党の「セーフティネット議連」なるものを作り
失業者に生活保護支給の促進を張本人である

当時「格差問題」で自民党は叩かれまくりで片山さつきは
選挙を気にしてとんでもないことをしたのである
920名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:05.28 ID:o7AZCBSm0
>>815
金券、商品券の類はちょっきり使い切る必要があるんだよね。
お釣りが出ないから。
使途限定型のプリペイドカードが一番だが、換金出来ないシステムにするのが難しいのかな…。

多分、本当に保護が必要な人にはクーポン制の現物支給でも困らないだろう。
生活必需品を買う、という感覚は従来と同じだからだ。
対象になる店が近所にあるならば尚よし。


921名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:05.63 ID:LtudLNCf0
バルサン炊き始めたwwww
922名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:17.65 ID:15yrNJZV0
>>903
いや、単にクレカでいいんだよ
専用クレカを作ってそこで使われた金額が支給されるが
限度額を超えると買い物が出来なくなる
更に買った物全てが記録される
923名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:18.43 ID:A0iH76VD0
>>912
なんで景気対策?
924名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:20.63 ID:Q7tlBDVC0
>>915
警察とガチでやり合う気はあるんかね。無理だろ。
925名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:25.00 ID:PhWZ1Fsu0
こいつは暴力沙汰起こしてたヤクザチョン助と仕事してたような奴だからな
変な期待してるとまた騙されるどころか180度逆だったりするかもしれないからな
926名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:25.03 ID:CtvUERjBP
いままでの生活保護はあまりに甘すぎて人を駄目にするだけ。
働こうとする意欲を失わせる程の保護費支給なんて馬鹿げてる。

維新の会の主張どおり現物支給で良い。


927名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:26.22 ID:0FnWC70l0
>>885
普通に自分には仕事やる能力が他人より落ちるから生活保護を貰う権利があるってか
甘えの何者でもないぞw
能力がないならその会社は給料落とせばいいだけだしな
とりあえず働け
猫の手も借りたい業界なんて色々あるだろ
928名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:32.42 ID:OGxHiMxG0
>>882
日本で販売される食品の半分は廃棄されてる現実を考えると
現物支給等で活用するのもいいかもな
929名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:53.28 ID:ZEouR8Np0
>>916

それってどーいうの?米はカードなの?
930名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:57.84 ID:Y9WOsQeN0
>>890

売春した金で何買うの? ブランドのバッグ?www

塾の費用とかいいたいの? んなの、マトモに理解できる授業しない学校にクレームつけろやww
931名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:11.00 ID:7zLU2VKb0
>>899
皮肉屋なのよ彼は
932名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:23.50 ID:4aALC5CM0
>>894
憲法を作ったやつは頭いいよ
問題は憲法学者
933名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:28.76 ID:rKj54oev0
神様は身体の弱い奴には頭脳を与え
頭の弱い奴に強い肉体を与えた
社会はこの頭脳と肉体労働力で回ってる
どっちも無いとかこれは人間じゃないただの甘えだ
どっちか持ってるはず
何故ナマポに頼る?
ナマポなんて無くしても神様は悲しまない
むしろ喜ぶんだよ
934名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:31.80 ID:gkPKAfTy0
>>661
勝栄二郎単体ならそうだな。
総体としてみたら、財務省が国内景気無視なんてのはない

>>674
消費税は条件難しいけど、デフレ下で導入するのがいいケースもあるんですよね。
今の日本がその状況かどうかは、10年たってみないとわからないけど。
富裕層増税もせんといかんのやけど、これは下手うつと、中国マネーに資産のっとり
されかねないので、好景気下でないとちょっと悩ましいというのがある。
935名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:34.32 ID:bHqze4t/0
>>899
景気回復策が生活保護費の削減と思ってるの?
936名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:35.23 ID:83PYVIVmO
支給される現物で新しい利権が生まれるだけじゃね?
ナマポ貰ってる外人を国に帰してからにしろ
937名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:39.62 ID:iDxckkzIP
ナマポ年3兆7千億円
労働者人口約6720万人

労働者が月ナマポのために払ってる金

4588円
938名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:45.42 ID:8X6ZunAn0
そんな出来もしない事よりも、単純に支給額減らせよ
939名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:51.84 ID:h7maTPfW0
>>914
そりゃあたりまえだろ・・・。
なんで"生活保護だけ"を叩くんだ?って話。
だったら雇用調整助成金で飯食わせてる社内ニート465万人への現金支給も打ち切れよって話。
940名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:06.40 ID:CthjC2V7O
>>768
それを言うなら底辺であるナマポこそ、全くそんな事を言って無いよ。
そればかりか「労働厨w」「俺らのナマポの為に働けw」
みたいな煽りしかいれてないじゃん。

世間の批難は当然の帰着だろw
941名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:21.22 ID:sRLkbel50
>>846
社保庁基準で、障害の程度が低いとされると厳しいんだよね。
障害者の就業支援なんて制度はあっても機能してないし、
年金はおりないし、悲惨もいいとこ。
942名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:24.83 ID:A0iH76VD0
>>938
その案はコストガーも賛成するはずだよな
943名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:26.37 ID:I4WgLTAy0
hbhhj
944名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:28.55 ID:tblqqogD0
>>889
いつ利用者になるかわからないから、本当に必要なとき受けられるように働いている
人からも納得できるようなシステムにするべきだと思うけど。
ここら辺が考え方の分かれるところで、いつ受けるから分からないから、制度を緩くして
利益を最大化しようとする奴と、いつ受けるか分からないから、公正公平な制度にして
制度の維持を図ろうとする奴。
945名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:30.13 ID:XmtWAHFW0
生活保護縮小して、自治体で何とかさせろ。
本当の弱者なら支給してもいいが、不正受給や貰って当然みたいな奴らは排除したいな。
946名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:11.42 ID:WtS0jZo70
>>939
単発多いっすねー
947名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:12.23 ID:HELg13wI0
現金じゃなく現物支給www
948名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:18.94 ID:TOaZGsP70
>>922
http://www13.plala.or.jp/wanpe/doc/CreditCardMemo01.html

けっこういけそうだな。あとはスーパーか
949名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:31.39 ID:tioQKqwk0
外国人に払う必要は無いよね
保護を求めるなら祖国にしろってんだ
950名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:46.24 ID:ztlmJEt40
鳥取県とか山口県だけ現金受給にすれば過疎化解消 \(^o^)/ 

おれって天災 \(^q^)/ 
951名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:49.30 ID:gkPKAfTy0
>>915
パチも競馬も含めてギャンブル違法化はとっととやって欲しいわ
952名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:54.75 ID:rKj54oev0
>>945
そんなもん今までやってきたわ!
もうそれじゃ意味ないんだよ
だからこその現物支給だ!

953名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:11.23 ID:0FnWC70l0
大阪限定なのにすげえ反応だなw
とりあえずやらせてみて判断すりゃぁいいだけだろうに
橋下の手腕も再認識できるしな
954名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:20.10 ID:QSG+Dyn10
>>868
そう、とても一般市民の脳みそが行ってはいと通るもんじゃない
最近はそうでもなくなりつつあるのだが、それも震災・原発といった異常事態で生活基盤なくなったのが大きい

確実に問題なのは、今生活保護でさえ産業の活性とやらに帰する就労をさせるのが難しいのに
仕事をしている人が万一同じ状況になったら、彼らの場所は公的にはないってことだよ
民間は儲からないことはしないんで
明日はわが身だ
955名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:25.07 ID:j4qL2DeH0
おまえらは馬鹿だからコスト計算できないんだよ。

これで犯罪率上がってみ?何倍もコストかかるぜ?

結局コスト上がって、更なる増税になっても気分がすっきりするから良いってんなら別にいいけど。

そんな馬鹿に巻き込まれる俺は迷惑だなぁ。
956名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:29.75 ID:MOXtXU9NP
>>875つかあんまり現金持たせない方がいいしな。カードなら文句ないだろ。
現金と同じように好きな物買えるし。どうしてもお札持ちたい、全部現金でって
言うナマポは何でだろ?w
957名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:30.41 ID:iv7Wl8vc0
>>909
横だが、ナマパーも最初は有難い、もったいない、申し訳ないと思うんだろうな。
ところが、貰い始めると貰って当然、貰えないのはおかしいとなるんだろう。
現物支給にすれば、大雑把にいって今の予算で3倍の人を救うことができるが、
現在の受給者には「既得権」の侵害と映るんだな。
958名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:35.48 ID:NhnrIGkI0
>>922
その場合、「指定したものしか買えない」ってのはどうするね?

何でも買えはするけど、金額の上限鑑みて自己判断でしてちょってことになるが、
その時の金額の上限を考えるなら今の現金支給と同じになっちまわないかい?
「最低限度の文化的な生活」が営めるだけの金額ってことで今の支給額は決まってるんだろ。
959名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:37.38 ID:CmGgg5jA0
働け働け言ってる人がいるけど、それは完全失業率が5%として、
その5%に貯蓄があって生活保護に堕ちない人だけを集めようということだよ。

そんなこと民間企業にさせられるわけがないだろ。

どうしても働かせたないなら、刑務所みたいに一か所に集めて軽作業だよ。
これは現物給付とも相性がいいしな。
960名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:06:59.73 ID:Wi7DIPCb0
田中理恵と山寺宏一が婚約
961名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:02.16 ID:x2PtylWf0
現物より 市債券10年物でどうだろう?
962名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:10.23 ID:Q7tlBDVC0
>>953
まあ、大阪だけで実験するのなら賛成だな。
大阪だし、仮に失敗してもギャグで済ませるだろ。
963名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:10.56 ID:ztlmJEt40
>>956
プロなまぽ「紛失しました!」
964名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:17.17 ID:hMccW7PY0
梶原の母親が生活保護受給可能なら、
今ニートしているやつら、生活保護をゲット出来るからな。
家族に養って貰っているニートが正常だな
965名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:19.78 ID:h7maTPfW0
>>946
社内ニート乙
966屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/18(月) 02:07:26.71 ID:ozX7Vpnbi
水際作戦で追い出されたオッサンが今年は大量自殺すると思うね
まぁそういう国だからしょうがないとは思うけど
もう少し労働環境とかの改善を国は速急に進めるべきだよ
967名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:28.63 ID:ZEouR8Np0
>>955


それってナマポで血税の金渡さなきゃ犯罪起すぞって国民への脅し??
968名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:40.11 ID:X8gdxAZC0
>>914
>「人間らしい生き方をするために必要」みたいなこと言ってた人も
居ましたけど金がすべてな人なんですかね

金が全てじゃないからこそ、その最低限を支える金を無条件に与えるんだよ。
数学の研究は紙と鉛筆だけで出来るけど、
もし腰を痛めて座ることすら出来ない人は、少しずつ削ってお金を貯めて
腰に優しいちょびっと高価な椅子も買える。
そういったほんのささやかな自由度を残す事が大事。

ぽまえらは、ただエサだけ与えられてひぃひぃ言ってる弱者の男性たちを
笑いものにして、労働基準法違反当たり前のこの日本社会を
エタ非人をばかにすることで資本階級に搾り取られるを良しとする
江戸時代の農民レベル
969名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:46.85 ID:WtS0jZo70
>>965
意味不明www
970名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:50.28 ID:CtvUERjBP
>>939
生活保護者は働いてないよね・・。
それに不正受給者を断つためには良い案だと思う。
本当の困窮者は現物支給でも十分感謝する。

971名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:07:52.75 ID:7m6bLmVa0
>>955
本当どうするんだろうね。

お金をタダでもらい、好きなものが今まで買えてたのに、

それが買えなくなる。好きなものを買えないというのは犯罪につながるよね。

好きなものが働かなくても買えていたのに、それができなくなったらどうなるか?

972名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:15.62 ID:w8BDI5Ul0
なにも変わらないよw

茶番wwwww
973名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:18.34 ID:A0iH76VD0
>>965
レッテル貼ろうとしてる時点で終わってるな、お前w
974名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:29.52 ID:rKj54oev0
現物になるまでずっとナマポスレ立てるから
俺たちが変えるんだよこの制度
975名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:30.47 ID:0FnWC70l0
ちなみにナマポ達の影響で年収200万で国保が40万とかほとな底辺が煽り食いまくってる状態だぞ
で、この人らももたなくなってナマポへ
大阪ってかなりやばい状況
976名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:35.32 ID:XmEran+nP
>>123
普通にクレカ加盟店が払う
977名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:47.62 ID:ZkajRZFh0
>>868
そういうノウハウを持っているのが、民団や共産党や宗教団体やボランティア団体、ヤクザ屋さんなんだわ

士業の人をお抱えで持ってる場合もあるけど、ピンでやってる人は基本受けないだろうな
978名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:49.84 ID:O8IPZ7uJ0
つーか、単純にPOSシステム使っててEdyとかの電子マネー使ってるところのみ許可をあたえて、
ログ公開を義務づけ、だけで良いんじゃね?

正直、大阪くらい都会ならSuicaとEdyがあれば生きていけるだろ。
979名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:08:54.42 ID:XmtWAHFW0
西成をナマポ特区にして、全国のナマポ集めて、塀で囲って、週一回上空からヘリで物資撒けばいいじゃん。
980 :2012/06/18(月) 02:08:57.67 ID:U0D40sFy0
現実支給あるある、入札して落札したのは市長の親族が経営する会社だった。
981名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:06.95 ID:zTEGvJLZ0
災害用の備蓄食料を消費期限直前に配ればいい感じがする
服とかも東日本大震災を見れば分かるけど沢山集まるし
982名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:10.59 ID:TOaZGsP70
>>966
>>労働環境とかの改善

雇用そのものの問題と天秤くさいのがメンドウきわまりねーな
景気好転すりゃいいことなんだが
983名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:11.12 ID:MOXtXU9NP
>>922
限度額超えたら買い物出来ないって散財したナマポにはいい治療だな。デビットカードで
いいんでないの?口座ナマポ用開設するか担当者にもわかるようにしてw
984名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:12.24 ID:Q8aRLbY+0
>>965
小学生かよw
985名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:21.81 ID:Nc+Qpxf+0
>>971
そりゃ犯罪犯したら捕まってもらうしかないわ
986名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:22.78 ID:Q7tlBDVC0
>>966
労働法違反の会社をがんがん取り締まれって声は、
あまり大きくならんのよな。
無職よりブラックのがマシって風潮なんだろう。
987名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:46.88 ID:ZEouR8Np0

>>971

発想が短絡ってか子供みたい


親からお小遣いもらえなきゃ万引きとかやって犯罪おこすっていいたいの?
988名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:54.82 ID:+6dmCK4v0

税金の使い道は基本的に国民への開示が必要なので
生活保護受給者の一覧をネットで公開すると良いですよ
それとも新聞の死亡欄の横に新規受給者を記載するとか
989名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:09:58.38 ID:NhnrIGkI0
>>955
生活保護は「コスト」一辺倒の話じゃないんだよ。
そういう発想しかできないからお前は馬鹿なんだ。
990名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:10:11.85 ID:Q8aRLbY+0
>>971
脅しかよw
991名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:10:40.71 ID:j4qL2DeH0
>>985
>>971
>そりゃ犯罪犯したら捕まってもらうしかないわ


検挙率の更なる低下、警官の増員、刑務所の増員、
凄まじいコストがかかる。

生保ぐらい安かったよね、と思う事になる。
992名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:10:42.88 ID:v6Ly6Ofe0

ハシゲは誰かに言わされてる感が凄いな

まったく政治信念などなく

まるで誰かの操り人形だな
993名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:04.03 ID:7m6bLmVa0
生活保護のよいと所は働かなくてもお金がもらえて
自由に買い物ができ生活ができること。
しかしお金がもらえなくなったら、
自由に買い物ができなくなって生活保護をもらう意味がなくなる。
だから許せない。現物支給は、
まるで働いて好きなものを買えと脅してる!!
994名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:04.07 ID:CmGgg5jA0
>>927
雇用の数が同じなら、能力がある人が働いた方が全体として効率よくなるだろ。
効率を考えないなら、それは公的部門の仕事。例えば、母子家庭優先で給食の
おばさんを雇うとか昔はやってたけど、今は効率優先して民間に外注してる。
995名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:08.63 ID:ztlmJEt40
電子マネーの何がいけないのかわからんよね ほんと
996名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:13.58 ID:S+Hq05T50
>>968
江戸時代に例えるなら生保受給者は無役の中級武士だよ
何の仕事もしないが毎年食い扶持貰える特権階級
997名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:19.12 ID:MQnQlcPvO
現物支給にして
支援が望めない低所得層へ
コープのように配るべき
998名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:23.92 ID:ZkajRZFh0
>>932
だってあいつら、食えない左ばっかやん
999名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:25.86 ID:15yrNJZV0
>>958
買えない物はあらかじめデータ操作しときゃいいじゃんよ
1000名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:11:26.03 ID:TOaZGsP70
>>977
ま、そーすね。議員もかんでる事少なくないですし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。