【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
・本日開始された衆議院文部科学委員会、案件「著作権法の一部を改正する法律案(180国会閣64)」に
 おいて、違法ダウンロード刑罰化について委員会の全会一致で可決され午後の衆議院本会議に上程、
 そのまま賛成多数で可決された。参議院本会議を通過すれば、スマホやPCユーザーであれば、嫌疑さ
 えかければ晴れて誰でも引っ張ってこれる法律が誕生することがほぼ決まった。

 著作権を侵害している音楽データや録画データを、承知の上でダウンロードした者には、2年以下の
 懲役や200万以下の罰金が下されることになる。
 音楽業界としては、音楽CDの売り上げが回復すると見込んでいるのだろう。
 衆議院文部科学委員会の内容はすでに衆議院TVインターネット審議中継のアーカイブで
 見ることができるので「6月15日」、「文部科学委員会」で検索して内容をチェックしてみるといいだろう。
 中には寝ているように見える人もいて、どういった雰囲気の中で審議されたのかが理解できる。(一部略)
 http://itlifehack.jp/archives/7182214.html

・CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、ユーザーが購入した
 DVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。(抜粋)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html

・刑事罰化は、以前から、音楽関係の権利者団体などが強く求めていたが、関連審議会の審議では
 盛り込まれていなかった。しかし、今回、権利者団体が、自公両党を中心とした政党への働きかけを
 強めた結果、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金」を適用する修正案が可決された。
 日本弁護士連合会や、MIAUなどが、様々な理由から反対を表明していたが、殆ど議論
 されないまま、今国会で成立する見通しが強まった。(抜粋)
 http://news.braina.com/2012/0615/rule_20120615_001____.html

・一部を除いて2013年1月1日から施行することとし、所要の経過措置を講ずることとしている。(抜粋)
 http://www.phileweb.com/news/hobby/201206/15/1006.html

※前スレ(★1:2012/06/15(金) 15:58:56.79)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339937483/
2名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:51:57.45 ID:W2XdoKLA0
\(^o^)/
3名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:52:01.50 ID:hu/G+Rfx0
youtube見た奴らは全員犯罪者ってか
4名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:52:45.07 ID:8L5PNLt+0
それでも不正とクスリと利権塗れの音楽業界に円盤買ってお布施するのか?



もうその行為自体が異常だろ
そういう時代に、移りつつある
5名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:53:21.74 ID:sNFHY8O80
>>3
違法動画と知らなければオーケー
6名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:53:34.94 ID:NB0ny8PJO
施行されたら、カスラック必要なくなるんじゃないの?
7名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:53:35.09 ID:LYy/+/sV0
困ったわねえ
http://i.imgur.com/VpQg7.jpg
8名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:53:36.06 ID:It+Kj6C00
今後は母ちゃん方式でファイル化するしかないのか
9名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:03.35 ID:UZE/X4JC0
今時リッピングしてファイルに落とせない媒体なんて糞
のたれ死ねばいいと思うよ
10名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:03.84 ID:uQJvLtcl0
>>3
youtubeはjasracと包括契約してる
11名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:04.35 ID:yGpxld2L0
CDなどで間で抜いている存在がいらないのはその通りだな
何の生産性もないしただ金を吸い取るだけ
生産者側も消費者も皆に不幸だ
12名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:05.17 ID:SVhCtqr00
前スレから
つ「既存の音楽CDはコピー制御信号と音楽データとが分離されているから、音楽データをコピーしたからといってコピー制御信号を除去したことにはならない」

この理屈がリアルで本当に通じるかどうかは知らん
13名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:23.45 ID:UUlJW99j0
古い時代の収益構造を守ろうとするのは分かるがもうプロモートで稼げる時代は終わるだろ
発表手段が多様化して素人の方がいいもの作る時代に、”俺はプロのアーティスト♪”とかい
うと笑われる時代がもうそこまできてるさ。
14名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:30.37 ID:XDtkSJw30
>>1
さっさと解体!! カスラック! 私的複製権の違法的弾圧に徹底抗戦せよ!

ついでに、国民の権利を不当に抑止するバカ国会議員共もコロコロされちまえ。
老害議員は姥捨て山へ!これこそ日本再生の鍵
15名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:40.45 ID:NMkKWlJu0
スレ23!みんな大反対だね
16名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:54:41.72 ID:RC9lhSCS0
音楽業界は正規ユーザーを犯罪者扱いするのが好きだよな
17名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:55:30.05 ID:hu/G+Rfx0
残念ながら音楽業界は、思惑に反してさらに衰退すると思うよ
18名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:55:44.92 ID:GiCLFdID0
>>3
youtubeは違法だろ
まあ毎日みているが
19名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:55:50.93 ID:RODhMJm50
ここまでして著作権で守ってる音楽が、ジャリタレのどうしようもないゴミばかり。
20名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:55:58.65 ID:efnpC6uc0
衰退が加速するだろうな
21名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:19.59 ID:3SMcTlCl0
君が代まで管理するのみならず、著作権(著作隣接権)を片手に使用料請求をちらつかせる、著作権マフィア・JASRACの正体
http://www35.atwiki.jp/k o l i a/pages/1689.html

君が代は国旗及び国歌に関する法律において規定されている歌です。つまり公的に認められている歌ということになります。
しかしJASRACは君が代も許諾番号で管理しています。これは例えていえば公的施設を特定の団体が所有しているようなものです。
JASRAC許諾番号:9012240001Y45040

そうなれば、親睦を深めるための有志によるスポーツ大会で君が代を斉唱した途端、それを理由に著作権料を請求される危険性がある、といえます。最悪はオリンピック大会における君が代斉唱でも、著作権料請求の口実になりうる、ともいえます。
22名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:28.28 ID:PSZyWAOR0
アメ車と一緒
魅力がないから売れないだけ
23名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:48.49 ID:LYy/+/sV0
音楽って音を楽しむものなのに
多くの人の苦行にしようとしてる連中がいるよね
24名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:53.48 ID:r3/CyTpE0
★23にもなって、ようやく、CDリッピングは関係ないことが浸透してきたな。

>>12
もともとの条文がVHSのコピーガードや、CDのまんま複製を規制するためのものだからな。
CDのデータを読み込んで、それを個人のパソコンで切った張ったするなんて、
想定すらされていない。

それで今回、わざわざ、DVD狙い撃ちで、「暗号化を解除したら違法!」と銘打って来た。

ちなみに、かの有名な「フリーオ」は、コピー制御信号に本体の機器では手を出さないことで
法律の網を潜り抜けたのは、結構有名な話。
25名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:54.27 ID:g9fNytbX0
CDってバカ高いよな
あんな音しか入ってないプリチックの円盤なんて200〜300円ぐらいでいいよ
3,000円とか馬鹿か
どんだけボッタくってんだよ
26名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:56:57.94 ID:WwzhiUwL0
CDやDVDからのリッピングを前提としている、モバイルメディアプレーヤは全滅ってことか。
ネットからの正規ダウンロードは当然OKだから、スマホのようなネット接続機能のあるモバイルメディアプレーヤしか
生き残る道は無いってことかw

ということは、映画やアニメをmicroSDとかに入れて販売するような業者も出てきそうだな。
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 23:56:58.18 ID:iOlirFgW0
視聴者は何万と居るのを一人一人IP辿って、調査するんかねー?

ダウソサイトは対象になるだろうが、実質、無意味な法律だろ。これw
28名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:57:14.79 ID:eYTY/QzR0
>>12
通用するかしないかも判らない理屈で気休めすんなよ

正直、ただの火消しだろ?
CDリッピングまで駄目って言っちゃったら反発の桁が変わるからな。
DVDリッピング違法は条文的に誤魔化せないから、せめてCDだけでも口先で弁護的な。
29名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:57:42.82 ID:UcDh28PJ0
MIDIi打ちや着メロは復活するのか
30名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:57:56.03 ID:sLREzeRy0
BDはokにしてくれ
31名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:57:56.32 ID:5d1dI6wS0
xvideo見ただけでもアウト?
32名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:58:08.40 ID:V1HHJOJL0
テレビ動画とかはどうなる?

バンバン逮捕されてニコ動終了とかなってしまうんじゃないの?
33名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:58:15.95 ID:AVzegnP/0
これから審議が行われる参議院に貴方の声を。
感情的な意見ではなく、はっきりとした反対理由を伝えてください。
皆様どうか、どうかよろしくお願いいたします。

参議院文教委員会議員リスト
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0068.htm
比例区議員リスト
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/giin/hireiku/hireiku.htm
*ご自分の選挙区の議員の方にも是非意見をお願いいたします。
*手紙の方は18日月曜送付が日程的にぎりぎりかと。
 それ以降は電話・FAXの方がよろしいかと思います。

メール出すなら自分のアドレス、FAX出すなら自分の電話番号
と言うか、自分の身元明らかにしなきゃただの怪文書
住所氏名職業メルアドくらいはどうせ書かなきゃならないもの。匿名じゃ駄目
それ以前にFAXは負担相手持ちなので事前に許可取った相手以外に送りつけるのは非常に危険
34名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:58:20.86 ID:U4noctoI0
日本にはミクが居る
35名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:58:29.61 ID:b4IxtpLC0
これってCDのリッピングもアウトなんだ。
36名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:09.66 ID:r3/CyTpE0
>>28
リッピングを違法化しているのではなくて、もっと範囲は広いぞ。
著作権者が設定した、暗号化を解除したら違法!、だ。
ありとあらゆるいろんなことに使えてしまう。
CDリッピングガーとか言ってる場合ではないと思う。
37名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:22.77 ID:BiqbBYyYO

イヤなら買うな、音楽CD

イヤなら見るな、フジテレビ
38名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:23.03 ID:dNoD3uKm0
CD買ってパソコンに取り入れたらアウトだなんて
更にCDが売れなくなるよ
39名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:28.09 ID:C379Kv300
いくら俺らが議論して結論出したところでその通りの解釈を警察や検察や裁判所がしてくれる保証はどこにもないし
手を出さないのが一番安全というのはみんな同意だろう
40名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:39.00 ID:4rjAI4J40
将来、CD−ROMの再生プレイヤーが無くなって、
旧式でも精々DVDまでしか再生できないプレイヤーしか販売されない
世の中になった場合、
CDからDVDに焼き直す行為も違法となる訳だ。
その時は、その時代の媒体のリマスター商品を買えと言うことだな。
41名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:50.67 ID:uXRBGLPW0
>>25
スーファミのカセットが1万円超えてた頃から変わらんからなー
ありえんよなー
42名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:59:57.12 ID:utKy77hu0
★CD→MD
SSCM対応の録音機器によってMDにはコピー不可情報がつけられてコピー不可に
このコピー不可情報を除去したり改変したりしてコピー可能な状態にする機器・行為は
技術的保護手段の回避でありアウト!

★CD→PC(WAV、MP3、AACなど)
そもそもSCSMに対応していないのでPCにあるファイルにはSSCMによるコピー不可情報をつけられていない
改変・除去などの技術的保護手段の回避は一切行っていないのでセーフ!

★「技術的保護手段の回避」の定義について
> http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/03/16/1318798_4.pdf
> これのP.6の上の段な。第30条の2。今回だけだぞ。
43名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:10.43 ID:eJcjyyEo0
■■■今来た人へ■■■
スレタイの「リッピング」とは、「DVDのリッピング」のことを言いますが、
この法案は過去も「罰則無し」→「刑事罰化」というように、規制強化されてきました。

今回のDVDリッピングを手始めに、音楽CDについても規制強化の流れは馬鹿じゃなければ簡単に予測できます。
44名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:13.81 ID:uJMjK6730
えー
ipod持ってたり
パソコンで動画見てたりしてたら
ほぼアウトじゃん

ということはほとんどの人がアウトじゃん
45名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:20.09 ID:TZ+pU6XD0
今までにやった分は処分しないとアウト?
46名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:20.99 ID:eH3+gPYK0
>>1
自分の首を絞めるロープを手に入れて大喜とは……

バカですね
47名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:21.08 ID:q3/iTqcm0
もはや音楽はどうあがいても売れない
こんなことすればさらに新曲は広く認知されなくなる。
ばかだね
音楽家を守る正義の味方が音楽家の活動を阻害することになる
音楽家は欲を捨てて、音楽を人に聞いてもらいっていう純粋な夢を持つものだけでいい
48名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:24.12 ID:H+8OfLT90
音楽なんかどうでもええわ
AV専門の俺には関係ねえわ
49名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:33.51 ID:ccKvfyRe0
レンタルとかどうなんの?
媒体が、カセット→CD(MD)→DVDに変わっただけで
やってることは昔から変わらんのだろう?
こんな広く規制してどうすんだ?
50名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:35.88 ID:TcyBK3/I0
ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
51名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:49.95 ID:o83/VE5E0
まず俺たちがやるべき事は、情弱の中高生に「お前、CDコピーしてるだろ。警察に通報するからな」と、この法律の啓蒙活動をすることだろう
52名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:52.37 ID:hu/G+Rfx0
合法的に運用したつもりでも、しょっぴかれるリスクを背負うくらいなら
もう音楽なんて買おうとも思わないわ
53名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:54.99 ID:V8ovLoba0
日本国民総犯罪者になるな
捕まるか捕まらないかは運しだい
どうせみんなCD買ってPCに入れてスマホにも入れて外で聞くでしょ
54名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:00:59.55 ID:soCzAHn60
今年いっぱいダウンロードし放題www
55名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:11.80 ID:/hGEO+SC0
Androidで変換したDVDみてたのに見れなくなるのか…ショックだ。
56名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:14.46 ID:dXBGEUqR0
>>承知の上でダウンロードした者には、2年以下の
 懲役や200万以下の罰金が下されることになる。

知らなかった言えばOKかね。
57名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:14.57 ID:lI2gkXhs0
>>44
動画サイトで動が見るだけなら良いけどキャッシュで保存されてるデータをどうにかしたらアウトじゃなかったか
58名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:21.64 ID:XdHyTQ3H0
半年で施行とかアホか、それなら無免許運転の危険運転致死傷罪適応もすぐできるだろ
59名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:29.55 ID:OAHjBGXg0
>>39
まぁ、CDとかDVDを買うのは逮捕のリスクがある とね。 怖い世の中になったモンですねぇ。
60名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:30.89 ID:NB0ny8PJO
>>44
今更ですかw
61名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:01:54.89 ID:gGmqY9Cr0
この法律が成立すれば、AKB以外のCDなんて、誰も買わなくなるさ。いちいち、CDプレイヤーにぶちこんで聞くなんて昔の人間でも嫌だもの。
62名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:02:14.43 ID:g88LP1YS0
CDもっと売れなくなるなw
63名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:02:14.93 ID:1fdoFd+B0
全国のユーザーを敵に回したJASRAC
この団体はまもなく消滅するだろう
64名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:02:30.28 ID:i1ZaKcNh0
これで音楽業界破綻したら面白いんだけどな
65名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:02:38.55 ID:b4IxtpLC0
これってipodとか今のウォークマンとか全部駄目じゃん。
66名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:02:52.15 ID:ZKRy/pTaO
どんどん取り締まれよ
特にニコニコ動画
67名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:00.92 ID:eFyIVsBMO
結局余計に売れなくなって一部の作品は解除申請かなんかをレーベルがやるんじゃないの?
アーティストがこの曲は著作権放棄するから好き勝手にどうぞなんてのも現れるかもしれん。結局レーベルが負担するわけだが
68名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:05.21 ID:LYy/+/sV0
>>53
外では聴かんけどもうスマホでの音楽は必須だねえ
ラジオがつまらん時重宝してる
69名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:14.69 ID:SwpvWsrY0
聞きたい音楽も買ってまで見たいDVDも無いなぁ
70名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:24.41 ID:xfKgmKzv0


日本は労働だけしてればいいんだよw

音楽なんて生意気

71名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:24.71 ID:1kF17ahb0
手の込んだ自殺だな。
現状を見ても10年前と比べて崩壊といっても良い惨状でさらに追い討ちを掛けるとは・・・
ミクさんと愉快な仲間が本当に最強になる可能性が出てきたな。
72名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:27.60 ID:HtO1WgCU0
ただ聞くだけなら一生分位のデータ持ってる人が結構居るだろうしなぁ
危険を冒してまで聞きたい新曲があるのかどうかは人次第だろうけど
73名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:29.32 ID:3uRaQqBn0
これ逆に2次創作とかだったら正式に有料ダウンロードできるように緩和して、
もとの曲なり映像の著作者とMAD制作者と運営会社に分配されるように
仕組みを考えて、逆に日本だと2次創作されても著作者もハッピーみたいな
仕組みできないのか?
やっぱり利権団体に金が入らないし、政治屋には難しすぎるかな?
74名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:32.47 ID:dTsMJQWQ0
FMラジオ局とかにもバンバン投書しようぜ
75名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:41.65 ID:7SW2vrz40
CD・DVDとかの取り扱いがしにくくなるとDL販売が加速して逆に厳しくなりそう
76名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:43.69 ID:fVVENUsOO
簡単に言うと来年の1月1日以降に不正アップ、ダウンロードは勿論、CDのリッピング及び下手をすると動画サイトでの動画視聴すらアウトになる可能性があるって認識でおK?
77名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:47.32 ID:Mt7SPKwd0
先ずはカラオケ行くの止めないとカスラックは潰せないぞ
78名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:55.24 ID:V8/XUDI20
>>39
JASRACが、長年CDのリッピングを潰したがっていたという
現実があるからね。結局、レンタルで潤ったはずなんだが。

DVDに関しては、ついに私的複製まで潰してしまったから
今後は、何か複製防止機能が入っていればコピーはアウト
だし、CDだって2,3年後はわからん。

ダウンロードも違法とされて2年後に処罰されることになった。
79名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:03:56.57 ID:416oLC3CP
>>61
普通はいちいちCDプレイヤーに入れないで、リッピングして聞くんじゃないのか?

iPodやウォークマン等のプレイヤーを使う事のほうが多いと思うのだが。
80名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:07.48 ID:EAY/cYMz0
>>65
政府が製造中止命令を出すさ。こんにゃくゼリーやレバ刺しのように。
81名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:20.09 ID:I/94jzBW0
>>53
SCMSフラグが立ってるCDをリッピングすれば完全に違法
ただ、まだ罰則が無いから逮捕は無い
その内罰則が付くかもしれないけど…

プログラムや装置の提供は罰則付きだから、CDリッピングソフトへのリンクは貼らない様に気を付けるべき
82名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:30.38 ID:OAHjBGXg0
>>61
CDと携帯オーディオ所持=アウト だもんなぁw 誰が買うかっていうか、誰が買えるのよ?そんな怖いモノw
83名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:32.17 ID:r4P0mz/w0
ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
84名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:34.55 ID:2O/W4oXt0
こんな事で喜ぶのがニュースになるとは
世も末もいいとこだな
85名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:44.22 ID:r3/CyTpE0
>>43
えーとね、音楽CDについては、違法DLの刑事罰化でもって、手打ちとしたのだと考えられるよ。
mp3をWinnyやらで公開されてるものをダウソしたら立派な犯罪者♪
86名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:04:54.59 ID:DqDl6ib30
音我苦に改めるべきだな、既にジャスラックとは無縁のBGM系がメインだから最悪の場合もどうでも良いけど
87名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:05:08.36 ID:ul/Tn/W+0
MP3音源が発見されて

家にその正規CDが置いてあれば故意として認定

ダウンロードによるものならば不意として認定
88名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:05:23.96 ID:Z7kkuUrR0
すぐにヌカ喜びに変わるさw
89名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:05:41.07 ID:jK8nz8qz0
音楽は車でしか聽かないなあ
90名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:05:44.88 ID:eLFhWkWr0
スマホが使いこなせなくなるお (´・ω・` )
91名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:05:45.69 ID:NB0ny8PJO
>>74
投稿するときは疑問系にしろよw
自己完結してる奴は、偏向となって読まれにくいからな
92名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:13.53 ID:ccKvfyRe0
iPhone5は買えそうにないな
93名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:19.09 ID:W9YfUMU80
>>85
それで手打ちなら、DVD複製の違法化もなかったろ。
2年後はDVDリップにも罰則がついてもおかしくない。
94名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:21.08 ID:TrwkuwVg0
>>65
特にipodは規制対象の「アクセスコントロールを回避できる装置」
にモロに引っかかっているからな
95名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:23.90 ID:sLREzeRy0
DVDレンタルって100円でやってけるのかな。
もしかして高くなるかな。
96名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:30.58 ID:UOPUn5Cb0
著作権放棄したものだけ公共の電波で流してもいいってことにしようぜ
97名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:32.82 ID:EAY/cYMz0
レンタル屋の現場レベルは、まるで世界がギリシャの選挙を見守るように
戦々恐々と採決の事態を見守ってます。
98名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:32.82 ID:C379Kv300
>>21
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q104445290
>君が代の歌詞と楽曲には著作権はありません。現在は「国旗及び国歌に関する法律」に規定されますので、
>この歌詞と旋律のみの演奏に対しては著作権使用料は発生しません(法令には著作権がないのです)。
>詳細は、同法別記第二(第二条関係)を見て下さい。

>次に、君が代を管弦楽演奏、吹奏楽演奏、ピアノ独奏、ジャズ風、ロック風、演歌風などに編曲した
>楽譜または演奏した録音物には、著作権があります。
>楽譜を用いて入場料等を徴収して演奏した場合やCDなどに録音して販売した場合です。

と言ってるけどどうなの
99名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:34.42 ID:U+eqWxdC0
こんなことやっても音楽の売り上げ増えないだろうけど
そうなったら今度はどこにイチャモンつけだすのかね
100名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:44.55 ID:bJceVwFn0
利権屋にお金落とすなって事だな
101名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:06:59.42 ID:z+naeK0G0
>>90
幻の曲と再会できたのはスマホのお陰なのになあ
102名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:07:16.15 ID:ElfBmU2H0
DVDが駄目でCDがokな理由は?
103名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:07:21.31 ID:yASqTt8g0
>>36
もっと範囲は広いよ。
「技術的保護手段を回避」したらアウトだ。
暗号化は関係ない。
104名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:07:48.50 ID:JLwDRXq+0
これによってCD売上が持ち直すとでも思っているんだろうか
馬鹿なんじゃないか
105名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:10.97 ID:fLfHBmTc0
そもそも他にもっとやるべきことがいっぱいあるだろうに・・・
税金納めるのあほらしくなってくるな。
若者だけで蜂起してこいつら無視して気分になってくる
小学生のほうがもっとましな政治してくれそう
106名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:16.23 ID:mEQHnny+0
音楽CDだって今回は対象外だったとしてもすぐダメになってもおかしくない
なにせ罰則は付けないって成立させたのにたった二年でかなり厳しい罰則つけてくる奴らだしな
あっという間にCDリッピング違法化、罰則化まで成立させてくるよ
107名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:17.72 ID:eC/z7WEw0
音楽業界が破滅への特急券をちょうど手に握ったところ
そのまま乗って逝ってしまうのだろうか?w
108名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:29.29 ID:O/3hufif0
もう、動画見たり音楽聞いたら犯罪者ってしとけよ
馬鹿馬鹿しい
109名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:30.33 ID:dTsMJQWQ0
歌番組の前でラジカセ置いてテープに録音する日が再び来ようとは…
110名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:31.28 ID:krD1YU1h0
DVDのリップは完全な違法行為としろ。完全な黒行為としてだ
コピーガードを破って平然とデータを抜いて
個人使用ガー、時代ガーとか意味の分からない主張を繰り返してる
アホ共を黙らせて欲しいわ。CDと違いDVDは悪質なんだよ。

CDはカセットテープやMDというメディアに
一部条件付ではあるが録音は許されていた(ただしCCCDは除く)
ビデオやDVDは許されていなかったし、出来ないようにコピーガードがかかっていた
それをお前らが自分勝手にコピーガードを解除して複製してるだけ

理由は非常に明確だろ?DVDのリップは違法とするのは当然で
それに対し批判しているのはチャイチャイナーと同じような主張でしかないんだよ
バーーーーーーーーーカ


つか、俺はラジオ派なのでどうでもいい。
ラジオってけっこう面白いんだよ。
111名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:40.82 ID:VA9uYeCpO
いいか日本なら違法なんだよ…外国なら合法
112名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:08:45.71 ID:XT1XTGra0
>>102
DVDリッパーは意図的に暗号化を解除しているが
CDリッパーはしていない

以上
113名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:09:08.27 ID:uY8pQg7b0
俺んちの携帯オーディオ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0995.jpg

※右側に持ち運び用の取っ手が付いてて便利です
114名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:09:11.84 ID:jOHYXmMt0
>>93
DVDはまた別の団体からの要請じゃねえの
どう考えても、理屈に合わないもの
自分で買ったBDやDVDをバックアップとって、バックアップで再生しておくってことができないんだぜ
こんなバカな法律はなかなかないw
115名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:09:26.78 ID:TImoAjWp0
CD PlayerでCDを直接聞いても、
いつその行為が違法になるかわからないし、怖くて買えない。
116名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:09.49 ID:a/5W/8Sf0
>>103
『「技術的保護手段を回避」したらアウト』なのは昔からだから
今回の改正は『「技術的保護手段」の中に「暗号型技術」を加えた』だけのもの

『「技術的保護手段を回避」したらアウト』なのは昔からなのに、何を今更騒いでるの?
117名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:16.53 ID:PGkM/QEm0
音楽業界なんか潰れてしまえ
最近わりと好きなバンド見つけて喜んでたのにがっかり過ぎる
118名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:26.93 ID:qD2R3PTdO
>>109
最初から最後まで流す局ないだろー今は・・・

昔は沢山あったけど
119名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:29.80 ID:d0lj9Xk20
■■■今来た人へ■■■
スレタイの「リッピング」とは、「DVDのリッピング」のことを言いますが、
この法案は過去も「罰則無し」→「刑事罰化」というように、規制強化されてきました。

今回のDVDリッピングを手始めに、音楽CDについても規制強化の流れは馬鹿じゃなければ簡単に予測できます。
120名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:40.40 ID:E2re2OAa0
こんなのどうでもいいから
その前に天下りとパチンコはやく廃止しろよ
町がきたねぇんだよ
121名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:44.51 ID:LOuLR6DW0
外でウォークマンつけてたらその曲はどこで入手したの?とか職質受けたりするん?
122名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:10:57.72 ID:OAHjBGXg0
>>103
ビデオ(コンポジット)のコピーガードなんかもアレだと思うけど、あっちは普通に販売されているのな? 変な話w
123名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:16.44 ID:z0v2wPNq0
■内 閣 法 制 局に応援メールを
危険な売 国 法 案(全般)ですけども、今、ぎりぎり内 閣 法 制 局で止めてくれてるみたいなんです。
踏ん張ってくださっている官僚さんたちに、応援メールをお願いしたいとのことです。拡散頼みます。
具体的な法案名を挙げるなどして阻止を要望してください
※内 閣 法 制 局 法の番人であり法案の 違 憲 判断を行う 内 閣 法 制 局が認可しないと売 国 法案はひとつも通りません

https://w ww.e-go v.go.jp/p oli cy/ser vlet/Pro pose
124名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:19.97 ID:2GXIWDua0
CDが売れなくなって、音楽業者がアーティストを育てられなくなってきてるのは
なんとなく判る気がするから、良い事なのかも知れない。
125名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:21.11 ID:jOHYXmMt0
>>103
それはないわ。
>>42が親切にもリンク張ってくれてるから自分で法律案を見たらいい。
コピー信号の改変・除去、または、暗号化の解除、はダメダヨ!ってちゃんと書いてある。
126名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:25.54 ID:T6aMr4MV0
刑罰化してCDの売り上げ伸びると思ってんの?
おめでたすぎるな
127名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:34.12 ID:vZ9Jj7PW0
>>110
別にコピーしたっていいじゃん
128名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:36.18 ID:z+naeK0G0
>>118
洋楽のネットラジオはその辺わりと良心的
邦楽は知らんけど
129名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:11:54.98 ID:IVSKWTWw0
議論もしてないのかwwwwwwwww
わらえるよなwww
自民党とか絶対に入れないわ
130名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:02.86 ID:n29sMYdQ0
録画した番組を携帯端末で見るのはどうなんの?
131名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:08.66 ID:ye4ty9b10
外に出てまで聴く曲なんかないよね
132名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:18.56 ID:EAY/cYMz0
スペースシャワーやMTVをHDD録画して音源を抜き取れば綺麗な音が楽しめるけど、
そうなったらそれらのchをSD画質に落とすことで対抗するだろう
133名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:20.99 ID:O9dW8fB10
これはアレかな
日本の豊饒な娯楽文化の徹底的な破壊をもくろんでるのかな

ちょっと前まではこれから生まれてくる子供たちはラッキーだ。
今世にあふれる娯楽を沢山堪能できるのだから、と思っていたが

どうも子供たちに残せるものはなさそうだな
134名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:22.63 ID:r9QS/aEB0
>>114
TTP絡みのアメリカのためって噂もあるな。
知的財産権で国益確保するのがアメリカの戦略だから。
さらに言えば、企業が国を相手取って損害賠償できる制度も
盛り込まれてるから、TTP参加が決まったらまだまだ法律強化
されたり実際賠償請求される可能性も十分ある。
135来林檎:2012/06/18(月) 00:12:24.89 ID:xhbweunK0
これで売り上げ下がったら、音楽業界とやらは何のせいにするんだ?w
136名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:26.86 ID:SIsyZ9Fp0
>>112
本質は著作権の保護であってコピーガード技術の保護じゃないぜ?
DVDは保護されるのにCDは保護されずに放置される理由は?
137名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:32.28 ID:CYDU1E5J0
138名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:38.42 ID:U+eqWxdC0
いっそのこと音楽とか映画のレンタルも禁止しちまえよ
139名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:49.64 ID:lmbSY9DE0
>>118
嵐やAKB48なら、CD音質で一曲丸々もあり得るぜ!やったー…
140名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:56.45 ID:6CP2A9yU0
まあ、よくもまあこんな法律がな
一般市民がという意味では、破防法よりよほどタチが悪い
141名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:12:56.65 ID:krD1YU1h0
>>127
それはチャイチャイナー理論と同じじゃねーの?
142名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:04.91 ID:bur19pT80
>>85
原盤持ってればCDからmp3でPCに抜いて、スマホにコピーはOKってこと?
143rip:2012/06/18(月) 00:13:21.66 ID:kh2jDwSs0
これでもCD売れなかったら、今度は何のせいに
するんだろうな(w
144名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:41.76 ID:gT3WOw9x0
>>135
レンタル屋を潰す。
145名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:46.03 ID:vxBtgOE30
委員会資料読んでみたけど

クラウド化は絶望的だな

日本おわってるわw
146名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:56.40 ID:Tv6yOUzX0
バカの集団に法律を作らせるとこうなる
147名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:13:58.69 ID:dTsMJQWQ0
ヤバいものには手を出さない方がいい
しばらくはCDやdvdを買うことはないかな
148名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:03.84 ID:fVVENUsOO
>>76なんだがマジでこの認識で合ってるのかね?
あと確か法律が施行される前に犯した犯罪って罪にならなかったよな?間違ってたら指摘よろ
149名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:06.13 ID:WIc/KP6F0
CDを買ってCDプレーヤー付きの音響機器で音楽を聞く人は今や絶滅危惧種。
PC持ってる人はiTMSあたりで気に行った曲のみツマミ食い購入。

なにをやってもCDが売れる世の中は金輪際やってこないのにね
150名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:09.06 ID:fLfHBmTc0
故意にタダで違法にダウンロードはもちろんダメだと思うけど
「やくざ怖いしキリがないから断れなかった民間を処罰します。」
と同じで
「アップロード取り締まれないし、よく分からないから利用者
を取り締まります。」
にみえる。
しかも罰金高くて美味しそうだな
151名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:18.80 ID:IVSKWTWw0
>>134
TTPとか参加しないだろ
でも判らないな
議論もしないで法案通すぐらいだからな
152名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:18.96 ID:CaXWbONFP
都内の電車乗れば数人に一人のレベルで音楽聞いてる人いるんだがどうすんだよ
全員捕まえるとでも言うのか?
153名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:23.63 ID:HtO1WgCU0
もうCDやDVDの販売やめちゃえばいいんじゃないか?
154名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:41.59 ID:UnnRANO70
>>136
もう放置しろよ

CD弁護してるやつは単発IDばっかだぞ
なんとか火消しに必死なんだろうさ
155名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:46.20 ID:LOuLR6DW0
>>143
違法ダウンロードが更に地下に潜ったと言うだけでね?w
156名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:14:59.78 ID:Mt7SPKwd0
昔のでかいラジカセ担いで外で曲流してた風景が思い浮かんだ
157名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:01.02 ID:EAY/cYMz0
>>121
間違い無くそうなる。
やり方は飲酒検問と同じ。
マスターのCDか、ITUNEの受領メールを提示できなければ逮捕。
158名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:02.67 ID:oomxMU+i0
>>116
個人的利用ためのリッピングもアウトにしているから。
DVD持っていてもバックアップはアウト、DLNAサーバに入れて観るのもアウト。
159名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:04.00 ID:qD2R3PTdO
>>128
と言っても学生の時してただけで、今は無きラジオ「さゆりんの〜」で録音してたけど、

今は仕事してて暇だし、メンドクサいw
160名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:09.28 ID:GkxmVxoU0
そもそも、リッピングしたやつのをどう逮捕するつもりだろうか?
ダウンロードはまだわかるけど、リッピングはメディア買ったやつを片っ端から逮捕でもするのかね?
161名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:22.82 ID:OAHjBGXg0
>>136
コピーされたく無くば、技術的に保護せい! と、言われてるのに、
いつまでもCDに固執しているパブリッシャーの保護なんてどうでもいいんじゃねぇの?

権利の上に胡坐をかいている者まで保護するものではないと思うのだけどね、法律って
162名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:43.27 ID:z0v2wPNq0
■内 閣 法 制 局に応援メールを

危険な売 国 法 案(全般)ですけども、今、ぎりぎり内 閣 法 制 局で止めてくれてるみたいなんです。

具体的な 法 案 名を挙げるなどして阻 止を要望してください
※内 閣 法 制 局 法の番人であり法案の 違 憲 判 断 を行う 内 閣 法 制 局が認 可しないと

売 国 法 案はひとつも 通 りません

https://w ww.e-go v.go.jp/p oli cy/ser vl et/P ro po se
163名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:43.30 ID:lI2gkXhs0
>>148
その持ち歩いてるiPodに入ってる曲は施行前って証明して貰えますか
164名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:47.51 ID:XT1XTGra0
>>136
CDも保護したいからってCCCDにして
大コケして、もとにもどしたのは業界なんだがw

別に同じ愚を繰り返そうが勝手ですがね
165名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:52.77 ID:uY8pQg7b0
CDってカセット・デッキだろw
166名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:57.22 ID:Wj/hfIs+0
馬鹿だな、TVで音楽番組はないCMはレコーダーで飛ばされる、ラジオは聴かれない、
そんな中でどうやって曲を周知させるんだよw むしろ音楽終了宣告になるよ、これは。

もっとまともなアイデアは浮かばないのかなぁ、音楽業界の中の人たちは。
例えば新譜がでたら、MP3のレートの低いので全曲期間限定でばら撒くとか。

かつて邦楽洋楽が幅広く聴かれてた頃、ごはんを食べるように音楽を聴く人たちがあふれていた。
FMから、TVから街に音楽が常に流れていた。

小林亜星、あなたは音楽を人々から遠ざけた。
167名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:15:59.82 ID:mPlNpvCl0
カーステのHDDに放り込んでアウトなら飲酒検問とセットで音楽検問まで始まるのか
どう見ても暗黒時代の始まり
168名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:12.37 ID:Vd0vA+zL0
>>153
それがいいかもしれないね。
映画館が流行れば料金も下がるだろうし、カスラックなんかどうなろうとしったことではないし。
169名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:16.48 ID:mAFfqFqC0
(ここ最近の視聴率の低下、ゴールデンタイムですら一桁の連発は)
TVそのものが全てなんらかのCMだと言うことに視聴者がようやく気が付き始めたからだろう。
作品を見るものだと錯覚していたのが醒めたんだよ。
バラエティなんか殆ど番宣番組と化している。面白い訳がない
170名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:17.50 ID:XCbqKxvT0
おまいらビビり杉だろwこんなん逮捕出来ないつーのw
171名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:19.47 ID:GU85VsEtO
問題は"違法"アップロード側なんだけどなあ
まあ議論してないって時点でアレか…
172名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:42.96 ID:ZfX0Hx2d0
民主党が消費税アップ通す見返りに、自民公明が出してきたこの法案を丸呑み

消費税は上がるわ、DL規制やリッピング規制だわ。自民党は国民に負担と規制ばかり押し付けて何がしたいんだ?
どんだけ選挙で票減らしたいの?
173名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:44.11 ID:dTsMJQWQ0
>>170
おまわりさん、この人です
174名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:45.25 ID:z+naeK0G0
せっかくスマホがあるのに今さらCDラジカセ買うのもなあ
175名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:16:52.91 ID:19HT8Qj00

日本だけなんだよねコレ!

ゴミに著作権があるって言われも困るよね!

ゴミ禁止法を作ってくれ!

ゴミを撒き散らすな!



176名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:01.02 ID:TImoAjWp0
もう、音楽は聞くのも歌うのも演奏するのも踊るのも、作るのも犯罪者として、音楽を全面禁止にすれば良い。
学校の音楽は廃止。
ダンスの授業は音楽なしで。

JASRACのみ、一人でオナニーしていろ。
177名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:03.68 ID:WIc/KP6F0
どこから何をダウンロードしたかなんて、
サーバーのログでも調べんのか?
178名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:07.56 ID:Xi7+WPn4O
そだな、多分CDの時代が終わるのかもしれんな。
それで海外から叩かれもとに戻すと。改悪でしかないわ
179名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:08.30 ID:/RT0CubkO
闇CDが出回る 200円くらいか
180名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:15.02 ID:jOHYXmMt0
>>158
今回の改正ではリッピングがアウトなんじゃなくて
暗号化の解除がアウトになったんだよ。ふざけた話だ
当然BDも駄目だし、その他で、暗号化がかかっているものはすべて駄目だ。

>>134
怪しいなぁ。映画っていったらそこだものな
181名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:40.77 ID:fvNUQRFk0
『DVDコピー、私的複製も違法に』をもっと強調してほしいわ
違法DLなんてかんけ〜ないわ〜って思ってる人は「違法DL罰則化へ」なんて見出しスルーする
DVDの件なんか知らないままでいそうだ
182名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:43.78 ID:RM/h1Lh10
>>163 その逆も証明不可能だから実質施工以降の著作権が対象になるよ
183名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:17:51.85 ID:EAY/cYMz0
>>167
それで間違いないかと。
一台一台HDDの中身をチェックされ、違反した車はその場で欧州。
免許は一発取り消し。
184名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:18:58.58 ID:nF7xWzmJ0
youtube見ろってのも出来なくなるのか
185名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:28.45 ID:dTsMJQWQ0
そういやCCCDとかいうカラス除けを最近みないね(・∀・)ニヤニヤ
186名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:38.12 ID:l3CTrDTJ0
>>7
作り方教えて
187名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:19:44.28 ID:Fbo2pJvI0
まあこれで正常化出来ると思うならやってみればいいさ
今まで只で手に入れることを覚えた乞食からすれば
もうそれに金を出すという発想は出ることはまずない
見向きもされなくなってもっと狭い市場になるだろうな
188名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:01.11 ID:ZfX0Hx2d0
>>167
車でMP3の音楽聴く行為が飲酒運転と同じレベルの犯罪という時代が来るね
ギャグではなく真面目に
189名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:02.01 ID:vxBtgOE30
人柱の気持ちで去年買った日本製のDTCP-IP対応機器は粗大ゴミで捨てちまったよ

日本製はiPadとiPhoneが神に思えるほど使いにくかった
190名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:07.61 ID:z0v2wPNq0
■内 閣 法 制 局に応援メールを
危険な売 国 法 案(全般)ですけども、今、ぎりぎり内 閣 法 制 局で止めてくれてるみたいなんです。
踏ん張ってくださっている官僚さんたちに、応援メールをお願いしたいとのことです。拡散頼みます。
具体的な法案名を挙げるなどして阻止を要望してください
※内 閣 法 制 局 法の番人であり法案の 違 憲 判断を行う 内 閣 法 制 局が認可しないと売 国 法案はひとつも通りません

https://w ww.e-go v.go.jp/p oli cy/ser vlet/Pro pose
191名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:10.65 ID:xCWIy2Vs0
ゲーム、書籍、その他もろもろについて権利者が安心して
ダウンロード販売できるようにするためにも
違法ダウンロードの刑罰化は賛成だよ
方向性自体は正しい

だがDVD、CDのリッピングは今後も自分はやるだろうな
ディスクではあまりにもかさばるし保存がきかない
バックアップ付きの巨大な外付けに入れておいて
必要な分をウォークマンなど外部メディアに取り出して扱うのが効率が良い
何より壊れることがないからいずれ子供ができたら見せてやりたいしな
192名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:29.48 ID:gwZkg9VzO
>>1
数年後には、音楽は泣いてるんだろうなw

恨むなら、カスラックを恨め
193名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:32.51 ID:E8cRRrOD0
10年かそこらの昔に比べて
街中で音楽を耳にする機会が減ったような気がする
194名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:32.91 ID:bfQ6PM+n0
>>99
NHK方式でCD送りつけて、金払えっていうんじゃね?

>>107
むしろ全裸で福一2号機の炉内に突入準備完了ってところだな
195名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:36.21 ID:a/5W/8Sf0
>>158
> 個人的利用ためのリッピングもアウトにしているから。

だからそれは「暗号型技術」が「技術的保護手段」に加えられた結果、
「暗号型技術」によってプロテクトされているDVDをリッピングする行為が
「技術的保護手段の回避」となった、つまり違法行為になったからであって、
>>103の「暗号化は関係ない。」は間違い
196名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:37.41 ID:dXBGEUqR0
youtubeってダウンロードじゃないでしょ。
まあダウンロードもできるらしいが
197名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:46.18 ID:Mt7SPKwd0
先ずCDにしろDVDにしろ経年劣化で読み取り負荷になっちまうんだが
バックアップできないなら、廃盤禁止しろよな
廃盤で買い替えできないの多過ぎなんだよ
198名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:20:56.88 ID:EAY/cYMz0
恐らく警察官には、音楽の出処や音質を調べるツールが配布されるだろう。
曲の前後を切っていたり音量を変えていたらアウトとか判定できる。
199名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:04.26 ID:4R4ADEuh0
WMPにも取り込めないってこと?
200名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:04.91 ID:qD2R3PTdO
>>188
もはや罰金200万なんだがw
懲役させる気満々だよなwww
201名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:11.68 ID:matGCh2s0
カーナビを売っている会社も訴えられそうだな。

202名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:17.51 ID:W0tywfXuO
>>163
ファイル作成日時のデータで証明できないこともないが
なんかあれちょっと弄れば改ざんできそうだよね

ていうかこんな悪法制定したら色々廃れるよね
203名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:21.26 ID:LOuLR6DW0
動画サイトの版権ものはすべからくアウトになるってことだよね?
気に入ってるものは今のうちにダウンロードしておくべきなのか。
204名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:40.22 ID:dTsMJQWQ0
>>196
知らない間にしてるよ
205名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:41.91 ID:NH2Y0+sc0
買わない買わない。
そもそもリッピングなんてしないし。
206名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:45.44 ID:ZenPDG9y0
おいネットウヨども
何とかしろよ
207名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:48.54 ID:dmQKAIFy0
これでいいの?

CD購入 → リッピング → PC & iphone & android → NG
DVD購入→ リッピング → PC & iphone & android → NG
BD購入 → リッピング → PC & iphone & android → NG
208名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:59.74 ID:0vWWQ5b+0
>>36
伝統のある音楽産業が既得権を守るため政治的に
動いたのかなと思っていたが、もっと範囲が広いと
なると何か嫌な感じがするな。
209名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:21:59.94 ID:5O9ayDKT0
(×)CD→HDD
(×)DVD →HDD
(×)BD→HDD
(×)TV→HDD
210名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:00.99 ID:LfhZni5K0
逮捕はできないけど、利用者から罰金を徴収することはできるんだぜ?
今でも私的録音録画補償金制度というのがあって、すでに利用者は
罰金を支払ってる。
211名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:01.88 ID:tyVt4PAq0
CD買ったらもうダメってことだろ。
212名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:03.23 ID:yASqTt8g0
>>116 >>122 >>125
ポットでの単発がいきなり真っ赤にされるってドンダケ火消ししたいんだかw

今まで
 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDは含まない。
 ・技術的保護手段を回避するために改変することは私的使用であってもNG
  (つまり除去であればOK)

これから
 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDも含む。
 ・技術的保護手段を回避するために除去もしくは改変することはNG。

ちゃんと>>42に書いてあるよ。
CDのリッピングは犯罪になるんだよ。

213名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:05.82 ID:iIEjMMyzP
俺たちの片山さんがツイッターでなんか言ってるぞ!
214名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:06.36 ID:mEQHnny+0
廃盤禁止か全音源DL販売やってからにして欲しいな
もちろん映像コンテンツもな
215名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:10.30 ID:z+naeK0G0
>>200
病的に高いよね
いったい何曲分の罰金なんだ
216名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:16.80 ID:3xrhNM+i0
この次は何を売れない言い訳にするのかな?

てゆーか、もう後がないぞw
217名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:26.06 ID:779bQ7WK0
レンタルショップとか全部だめだよね?どうするんだろう
218名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:35.30 ID:ElfBmU2H0
罰金200万はありえねーよなw
マジで結構な確率でPCやってる若い人はリッピングなんて当たり前のようにやってると思うんだけど
219名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:36.82 ID:GK4INtz20
iPodにソニーの曲が入っていればアウトってことか!
220名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:42.09 ID:h8rOSW47P
>>199
ダメ
それどころか機能が付いてるってだけで違法判断される可能性大
221名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:44.53 ID:YGcMynyI0
ここまでなったなら売れなかろうとどうでもいいんだろうさ
傍若無人に気に入らない奴しょっ引いて罰金で利益出すようになる
222名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:22:51.62 ID:HtO1WgCU0
>>196
キャッシュに残る
223名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:13.06 ID:JenuY1h50
知り合いがちくって家宅捜査みたいのはあるの???
それだと、敵が多い人はやばそう。
224名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:33.60 ID:MWW+FtYr0
ダウンロード販売もしかしたらほんの少しだけ伸びる可能性があるだけで
円盤は売れなくなるだろ。こんなことやったって
225名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:39.68 ID:uH44rkxX0
邦楽なんかどうでもいい!JAZZ(古いの)はどうなんだ?
226名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:42.72 ID:noJVdvPA0
国内の安っぽい歌謡曲なんて買いませんので
やっぱヨーロッパでしょう
227名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:49.01 ID:bfQ6PM+n0
>>223
とりあえず、ムカつく上司はチクリまくりだな
228名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:23:55.27 ID:iIcpXguE0
>>186
アルミ箔を型抜きして焼くんじゃね?
数回はやってるな
229名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:02.03 ID:WqK1fIjq0
そもそもデジタルでネットワークが世界に張り巡らされてこんな法律無意味
既存媒体で金が欲しかったら
ライブやって食えよ
下手糞で口パクでしたってのがバレるのが多いだろうしなw
230名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:05.47 ID:YbvMfvDZ0
消費税の値上げと同じ真綿で首を絞められる。そして壊滅。
231名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:06.94 ID:4R4ADEuh0
Apple製品とSONY製品にmp3が入ってたら逮捕か…
面白い世の中になったもんだ
232名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:10.80 ID:ZfX0Hx2d0
>>203
法が施行される間近にニコニコとかYOUTUBEなどは全ての版権絡みの動画は運営サイドが一斉削除するんじゃないかな
ニコニコは間違いなく規模が大幅に縮小だろう。YOUTUBEも日本限定でしょぼいコンテンツになる
233名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:11.40 ID:a/5W/8Sf0
>>207
CD購入→リッピング→PC&iPhone&Android → OK
DVD購入→リッピング→PC&iPhone&Android → NG
BD購入→リッピング→PC&iPhone&Android → NG
234名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:17.91 ID:fLfHBmTc0
いっそ、電子機器やネットも全て禁止にしたほうが楽か?
将来的にボーカロイドとかも「歌わせることができる」から禁止とか
ならないといいなと危惧してしまう・・・
危なそうだから、わからないから、可能性があるから、
とにかく禁止みたいな短絡的なの最近多い気がする
235名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:18.16 ID:7w7otlOI0
時代についてこれない老害がネットの法律をつろうとすんな
悪いのは若者のせい、悪いのはネットのせいにして自分らの自尊心を保ってるおぞましい存在
236名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:34.63 ID:EAY/cYMz0
しかも執行猶予もなしで一発実刑というのが恐ろしい。
2chの殺人予告でも、反省の態度次第では厳重注意で返してくれる。
237名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:35.55 ID:OAHjBGXg0
>>195
しかしそれだったら、デコードしないでISOイメージで取る事は可能だったのだっけ?>DVD

意味分からん解釈だよなぁ・・・
238名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:24:58.42 ID:yxBTPUft0
なんかCD自体がいつ爆発するか分からん爆弾みたいに思えてきたなあ
こりゃCD買わないのが一番精神衛生上良さそうだ
239名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:12.91 ID:CaXWbONFP
マジでリベリオンやVフォーヴェンデッタの世界だな
240忍者でござる:2012/06/18(月) 00:25:12.95 ID:Ux592Q6O0
洋楽もヤバイのか?
241名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:23.78 ID:tyVt4PAq0
>>217
CD店みたく廃業でしょ。
誰もCD買わなくなる。
でも音楽ってなくても別に困らないんだよね。
むしろ静かだからストレス経るよ。
242名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:26.92 ID:jOHYXmMt0
>>212
志村ー、日付変更、日付変更!w
243名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:29.39 ID:m1oK9L/I0
これやろうぜ
日本のバカ政治家は外圧に弱い
ツイッターでもガンガン拡散してくれ


米アップルにメールして、悪法でiPodやiPhoneが日本から締め出されようとしてるとか
マイクロソフトにも、「Windowsの目玉のCDリッピング機能が潰されようとしてますけど」、「IE9を立ち上げただけで逮捕される可能性が大きいのです。何とか止めてください 今まで以上にマイクロソフトを応援します」

こう二大巨頭にタレこんで
米政府経由で圧力かけてもらうしか無いかもな。
244名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:30.15 ID:qD2R3PTdO
>>215
一発で払えねぇw
これ社会的に抹殺されるしクソだろー。


街でMP3聴いてただけなんだぜ?って時代が来たら非道い
245名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:40.81 ID:nF7xWzmJ0
>>210
コピーガードついてるんだから、もう払わなくてよくねーかね
246名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:42.15 ID:acFbWk1g0
廃盤したCDとかどうしろっちゅーねん
247名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:46.49 ID:Fuwr+Zs00
>>225
レコード、カセットテープは合法。
CD以降は違法。
248名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:48.26 ID:krD1YU1h0
>>164
いや考えは悪くなかった。
問題は音が悪くなるのと再生機の故障やトラブルが起こる可能性があるにもかかわらず
強引に導入した事だと思う、トラブル起きてもしらねーよみたいな
音の悪さとそれらの態度に購入者が激怒したわけで
249名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:25:52.38 ID:BZ1v3Rov0
規制を強くして飛躍的に発展した業界なんてないよね
なんでわからないのだろう

テレビも規制につぐ規制で死に体になってしまった
250名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:01.85 ID:UEe2dpWi0
この法律さ、国が著作権法利用して金むしり取るってことじゃね?
著作権持ってる奴には1円も入らないのに国が勝手に裁いて金持っていくとかおかしいだろ
251名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:04.39 ID:JwHuhf/l0
CDウォークマン復活www
252名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:09.56 ID:IVSKWTWw0
こんなの思いつくの今の世の中わからない老害だろ
253名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:20.96 ID:TImoAjWp0
>>188
カーステから音楽を削除するため初期化しても、、
動作確認用の、デモ用音楽は残るからそれで逮捕されそう。

カーステを取り外すしかないか、後付のカーステならばよいけど、
高機能カーナビが車と一体化しているカーステ付きの車が厄介だな。
254名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:28.04 ID:vZ9Jj7PW0
著作権とかフリーにしちまえよ
こんなのあるから利権者が蔓延る
タダでも聞いて貰えるだけありがたいと思え
255名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:39.41 ID:U7DYPJsO0
AVは関係ねえんだろ?
256名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:40.94 ID:ZfX0Hx2d0
音楽CDは買わない。DVDやBDは買わない
そういうのに今後は興味は持たないようにする

これが庶民にできる対抗策かな
257名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:48.96 ID:e8pddtjt0
合法的に購入したCDから楽曲をリッピングする行為は違法。そんな法廷書類を全米レコード工業会(RIAA)が「レコード業界vs.Jeffrey Howell」裁判に提出した
http://jp.techcrunch.com/archives/riaas-target-in-2008-you/

ついにRIAAが暴走を開始 著作権侵害ファイルをダウンロードしていないのに金を払えと言われた
http://gigazine.net/news/20070820_p2plawsuits/

気持ち悪いほど日本の少し先を行っている状態だな
そしてそれを忠実に再現している日本
258名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:26:49.25 ID:ZivD/Zjq0
著作権法について質疑する
ttp://hakubun.jp/2012/06/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%B3%AA%E7%96%91%E3%81%99%E3%82%8B/
>衆院文科委員会で著作権法の質疑をする。自公では修正案として「私的違法ダウンロードの罰則規定」を提案し、自公民の賛成で可決された。
>
> 日本レコード協会等の調査によると、1年間に違法ダウンロードされるファイルの数は、43.6億ファイルにのぼると推計されている。
>これは、正規音楽配信のダウンロード数の約10倍のファイルが違法にダウンロードされている計算になり、被害総額は約6683億円になると推計される。
> これを放置すれば、音楽産業にさらに多大な損害を与え、ひいてはアーティストが次の作品を世に送り出すことを難しくすることにもなる。
>
> 今回の自公の修正案について、いくつかの危惧が表明されている。中高生が摘発の対象になるのではないかとか、
>捜査権の乱用を招くおそれがあるのではないかとか、適法・合法の区別がつかないのではないかといった指摘である。
>
> そもそも修正案は「違法で配信されているものであることを知りながら有償の音楽・映像を私的使用目的でダウンロードする行為」であり、
>誤ってダウンロードしたり過失のダウンロードは当たらない。明らかに故意犯だけが対象であり、その立証は、捜査当局が個々のパソコンを押収して無理矢理行うものではない。
>
> 先進国でも同様の罰則規定はあるが、いわゆる抑止力となっており、実際のところはこの刑で処せられた事例はないと聞いている。
>
> 配信されているファイルが違法であるか適法であるか、区別がついていない場合には罪に問われることはない。
>
> インターネットのアップロードの違法に厳しく対処していくことを国に求めながら、日本における知的財産権の確保を図っていきたい。
259名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:00.27 ID:sbYwbbk8O
>>202
作成日付なんて改竄は容易。
だから逆に昔作りましたという証明にならないと解釈されて、
昔のファイル持ち出して警察権力ごり押しが可能。
そして痴漢冤罪みたいに最近作ってない証明をしろ()出来なきゃ有罪確定な、
なんて最悪の展開は可能性だけならなくはない。
銃刀法や痴漢裁判で近いことはやってんだしね。
260名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:06.89 ID:lI2gkXhs0
CDプレイヤー持ってない奴がCD買ったら
ただCDを眺めることしかできない時代が来るのだろうか
261名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:10.82 ID:iIcpXguE0
>>240
前に逆輸入禁止法で通る直前に輸入盤も対象って言われて大騒ぎになってたな
あっちはHMVとかが声明出してたから発動してないけど
262名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:13.60 ID:8ddXPazY0
クラシックとか著作権切れたCDはリッピング大丈夫?
263名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:15.19 ID:dXBGEUqR0
youtubeでアーティスト動画見たら200万円か2年の懲役なの?
動画サイトのためにスマホ買おうと思ってたがやめるわ。
まあぬこ動画でまったりするのも悪くないが。
264名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:22.37 ID:2oqghyVP0
>>237
それは合法。
恐らく再生手段は無いだろうけど。
265名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:25.57 ID:EIBlOZxt0
>>255
あるに決まってるだろ
266名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:38.96 ID:93+g6Tx00
>>254
カンパって中々流行らないよな
267名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:52.70 ID:NKnEXPXP0
さんざん文句言ってるけど、お前らいまPCに入ってる音源にいくらお金払ってるんだ?さんざん中華サイトから盗んできた事が出来なくなるから騒いでるんだろ?違うのか?
268名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:27:54.91 ID:OAHjBGXg0
>>249
JRだの道路公団だの郵政だのは解体して良くなった! とか言ってるのにな。 カスラックもさっさと解体しろってw
269名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:04.64 ID:dTsMJQWQ0
「いまだに音楽なんて聞いてるの?ダサっ」って
来年以降、街でよく耳にすることになるんだろうな
270名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:09.97 ID:3ZpGzt650
カスラックは目指せNHKなんだろ
271名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:21.06 ID:tyVt4PAq0
>>238
うん、自分もそう思って今日買いに行ったのにこのスレ見て止めた。
買ってスマホコピーが違法とか逮捕とかになったら損するから二年は買わないで様子見かな。
逮捕者が出たらもう曲は聞かない。
あ、コピーレフトなCDは聞く。
そういうサイトが出ればいいんじゃない?有志からさ。
272名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:22.60 ID:uH44rkxX0
>>247
今からレコードコレクターかorz
お金無いよorz
273名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:34.57 ID:nF7xWzmJ0
>>248
そのころからipodがあったけどCCCDは取り込めない
それが自分にとっては大きかった。本当にその規格のCD買うの敬遠した。不便だったから
EMIのセキュアCD、お前のことだよ
274名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:28:57.18 ID:ElfBmU2H0
違法で上げてる奴が捕まらないで落とした奴が捕まってたら笑えると思うんだ
275名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:32.85 ID:y9jh2khT0
これは仕方ない。悪いことは悪いからね
ただリッピングしても捕まることはないから、これからもリッピングするけどね
276名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:39.07 ID:WHPmI2cX0
既存モデル守るよりも新しい収益モデル開拓しろよ
277名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:45.26 ID:TXLJZh9J0
音楽業界一回潰れてみな
278名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:48.50 ID:oomxMU+i0
>>195
DVDに施されているCSSはコピープロテクトたる技術的保護手段じゃないから
コピープロテクト外しは今までも違法だったけどCSSのみのDVDリッピングは
個人利用に限って合法だった

これがCSSを包括的に技術的保護手段に混ぜ込んだ結果、個人利用目的の
リッピングもアウトになった、と解釈してるんだけど、勘違いかな
279名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:29:51.55 ID:naVDmKHt0
ますます売れなくなるな
次の言い訳が楽しみ
280名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:00.60 ID:V41uUGLH0
CDリップが違法じゃないと都合が悪い奴ってのもいるんだな。
不思議な強弁をするんだなあ。
まるで願望であるかのように。
281名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:00.81 ID:i0g6UtNd0
この前の 10人轢き殺した犯人よりも 重い罪ってどういうことよw
282名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:04.74 ID:UnnRANO70
正直、量刑が余りにも重すぎる


が、これデコイだと思うんだよ

ここから量刑を軽めにするだけで「はい、配慮しましたよ」って残りの条件を丸飲みさせるためなんじゃないのかな?
量刑以外の要件だって酷いモンなんだから。
283名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:11.03 ID:ZgEdnV4y0
また自民党お墨付きのカスラックによる国民いじめ+小遣い稼ぎですか
284名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:16.55 ID:vxBtgOE30
円盤の生産が違法になればこんなことにならんのだけどな

タブレットがこんだけ普及してるんだから

漫画や書籍もデジタルデータに統一して欲しいわ
285名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:38.76 ID:OAHjBGXg0
>>264
現状のP2Pの流通なんてISOイメージが主なんじゃないのかな?

ドライブのキーが無いとそもそも読み出せないんだったっけ? 最近はお手軽すぎてよく分からんw
286名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:40.64 ID:4R4ADEuh0
来年からスマホ持ってる奴等を通報する作業が流行しそうだなw
287名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:45.76 ID:U7DYPJsO0
AVで引っ張られるなんて最後の最後だろ

まずは映画音楽テレビ番組ゲームとかそのへんだろ
そのへんが引っ張られ出してからやめても充分間に合う
288名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:47.89 ID:jOHYXmMt0
>>279
3/11ガーとか
地球温暖化ガーとか
環境ホルモンガーとか
楽しみですね
289名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:48.05 ID:fLSfLyNO0
アップロード者は権利者が警告→ストレージサイトがコンテンツ削除で無罪
ダウンロード者は見つかったら即逮捕
290名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:30:58.82 ID:qtdcjTy10
罰金を国庫の足しにしようってことなのかな
291名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:05.96 ID:ZfX0Hx2d0
>>257
馬鹿だからアメリカ様のやってることをまねしてたらなんでもOKと信じてるやつらがいるんだよ

規制罰則化始めても思ったほどCD売れないからと「合法的に購入したCDから楽曲をリッピング
する行為は違法」という流れに早い段階でなるんじゃないの
292名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:07.04 ID:z+naeK0G0
どして店頭で高音質の音楽データ販売しようとかって発想にならないの?
293名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:08.29 ID:RppBYA7K0

世界から避難浴びてるぞ!

野田首相は、カダフィより酷いな。

ヒトラー野田

アメリカからは、そう言われている。
294名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:10.62 ID:Vd0vA+zL0
>>259
2013年1月1日以降に作成されましたっていう証明をするのは警察側でしょ?
よって改ざんしたって言い張るなら、改ざんしたという証明をするのも警察側。
295名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:19.37 ID:iIcpXguE0
>>282
成立するなら刑の重さは関係ないとか言うインタビューあったよな
296名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:27.51 ID:GkxmVxoU0
>>275
おまわりさん、この人です!
ってタレこみされるって可能性は?
297名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:29.49 ID:PGkM/QEm0
しっかり購入して私的に他ハードで流用するだけの優良ユーザー締めあげてどうすんの?
298名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:32.57 ID:2oqghyVP0
>>280
ダウンロードの罰則を潰したいのだろう。
299名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:32.41 ID:V8ovLoba0
リッピングソフト提供も処罰の対象なんだよね
iTunesアカンのか
DVD Decrypterなんかもダメになるんだろうね
300名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:31:39.28 ID:bfQ6PM+n0
>>289
DLの方が人が多くて成績につながるからな警察は
301名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:11.60 ID:XT1XTGra0
有ること無いことスレに書き込み過ぎ

確定なのは違法ファイルのダウンロードとDVDのリッピングがアウト

その他は素人の憶測に過ぎない
302名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:15.47 ID:dmQKAIFy0
>>233
この法律は何に対する規制なの?
もしかして私有財産?
303名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:26.67 ID:zHT0M51E0
昔は個人店なんかでCDの曲流してて

「あ、この音楽いいね」的な流れでそのCD買う流れがあったけどさ

TVとかで一方的に聞きたくもない歌手の歌とか流されるだけの今日
だれがCDなんぞ好んで買うというのだろうかw
304名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:27.05 ID:b87xSAYU0
わけがわからないよ
305名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:27.46 ID:qvkppzZv0
音楽業界消滅の序章か。
306名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:28.32 ID:yUs3cMEe0
>>260
楽譜自体には権利が消えてても、
それを演奏した人が権利を持ってるからだめだよ。
設計図は無料でもその設計図で作った模型は模型を作った人のものだから。
307名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:32.50 ID:U+eqWxdC0
職場で毎日朝の7時から夜6時までFMかかってるけど
特に聞きたい曲って無いなぁ
308名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:36.31 ID:CaXWbONFP
デカいラジカセを肩に担いで出掛けるのがナウなヤングにバカウケ
309名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:36.53 ID:coGo6V510
あんたら何回おんなじ話題繰り返してんだ
よく飽きないな
310名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:37.76 ID:NKnEXPXP0
ミュージシャンが必死で作り上げた作品を、横から盗んでいかれちゃかなわんよな。作り手の事を何にも考えない、ただの盗っ人は音楽なんか聴かなくていいよ。
311名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:41.06 ID:fVVENUsOO
>>234
ボカロの曲は基本的に作曲者に著作権があるから(カスラックのCDに入れられたの等は別)、著作者がオケーすればニコサウン○何かのサイトで落とすのはありなんじゃね?
てか作曲者によっては自サイト(ブログ等)でMP3を配信してる人もいるからその辺から落とすのはまずセーフだろ
312名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:56.80 ID:qD2R3PTdO
>>292
俺もよく思うわー。

単価安くなるから、権利団体の圧力だろうがなw
313名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:32:59.06 ID:OAHjBGXg0
>>280
普通に不便だろ?w
CDリップ違法化で煽りを受けるのって、CD買った人かレンタル野郎だと思うんだけど・・・

だったらレンタルなんて潰せよってw
314名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:04.96 ID:yASqTt8g0
>>242
「やきそば」祭りから一休みで来ただけなんで、本当に単発なんだけどなぁ。。

まぁ、今回の場合
馬鹿が考えなしで「私的なDVDのリッピングを違法」にするために
 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDは含まない。
 ・技術的保護手段を回避するために改変することは私的使用であってもNG
  (つまり除去であればOK)

 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDも含む。
 ・技術的保護手段を回避するために除去もしくは改変することはNG。
に書き換えたら、
 CDのリッピングが一緒に違法になってしまいました
ってだけの話なんだろうけどねぇ。
315名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:07.51 ID:4R4ADEuh0
今思ったんだが、VHSから取り込んでも捕まるのか?
316名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:33.64 ID:/tPtKjcj0
めんどくさくなるなら携帯プレーヤーも使わないし、レンタルもしないし、CDも買わね
家の中でなんかほとんど音楽聴かないし、移動中に音楽聴く習慣もやめるわ。
317名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:40.27 ID:miAgGdlN0
>>267
中華サイトってなーに?
318名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:51.44 ID:dXBGEUqR0
DVDのリッピングソフトは確実に無くなるわけね。
319名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:33:53.70 ID:vZ9Jj7PW0
なんでもかんでもコピーフリーでいいよ
音楽なんてタダでもやりたい奴いるんだし、金儲けしたい奴は除外でいいんだよ
320名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:01.56 ID:y9jh2khT0
>>296
あるよ。だから、バレないようにやらないとね
321名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:16.15 ID:TImoAjWp0
>>257
合法的なオレオレ詐欺か。
JASRACもすでに小売店やJAZZ喫茶などに行って潰してきたけど、
次はこの法律で一般人をターゲットにやりそうだな。
322名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:17.02 ID:W0tywfXuO
>>249
特にネットは縛れば縛るほど違法にばらまかれるね
素材配布してたけど、変に厳しく(規約よまないとDL画面に進めないとか)すると
無許可で二次配布とかする輩が出てくるんだよね
公式が大らかな態度でいることが色んな意味で一番大事
323名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:23.53 ID:LOuLR6DW0
>>320
大麻栽培のようだw
324名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:25.05 ID:2oqghyVP0
刑は軽いほうでしょ。
初犯だと間違いなく執行猶予付く。
何の抑止力にもならないよ。
325名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:32.81 ID:DIIN3QUg0
スマホ持ってたり、tube見てる警官は一体どうなるんでえ?
326名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:40.71 ID:xuNRCeJL0
>>267
少ない小遣いで少しずつ集めてった音源で
軽く30万以上は払ってるが何か?
327名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:41.65 ID:dTsMJQWQ0
>>310
いまじゃあ、音楽業界も盗人と変わらないでしょ
328名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:44.79 ID:3UKfM1F40

ようつべだいじょぶなの?

SAVING THE WORLD / EUROBEAT GIRLS
http://www.youtube.com/watch?v=NuZ-52j3sbA
329名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:46.83 ID:oomxMU+i0
>>299
DVD Decryptorはモロにコピーガードを外しにいくから
現行法でもすでに真っ黒だろ
330名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:55.79 ID:WqK1fIjq0
来年の正月明けには誰も会社や学校へ来なくなってた

なんてなw
331名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:34:58.33 ID:lDgf/bSg0
リッピングなんて難しい横文字はわからん
332名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:05.61 ID:qU/cO6Ux0
イヤホンして歩いてたら逮捕か
333名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:22.04 ID:cp9h7VXm0
>>1
アホや
ジャスラックってか日本が
自分で自分のクビしめよった

ろくに理解もなしに賛成した政治家はアホやろ
成立してからヤバいのに気付いて青なってるんちゃうか

違法DLの問題だけちゃうで
文化はもちろんのこと、IT関連の技術革新の足ひっぱりまくる
悪法でしかないんは、ちょっと詳しかったら分かるこっちゃ
それでのうても善良な一般人はおいそれとCD買わんようなるで
なにもかも尻すぼみや

国民がおってこその政治家やのにアホなことしたもんや
自分で自分のクビしめよった
あほが
334名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:32.56 ID:4+jHjDr80
なんで動画まで規制すんだよ糞が
335名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:34.80 ID:u3lXvFDg0
これ問題は音楽どうこうよりも拡大解釈できることだろ。
これを許せばあとはなし崩しだ。
そもそも立法府の連中はこの法案の中身をわかっているのか?
馬鹿警察の裁量を増やすだけで百害あって一利無し。
336名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:48.59 ID:gY9nYnnQ0
ド素人なんだがアーティストやレーベルはJASRACに必ず
委託しないといけないの?
337名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:49.12 ID:qD2R3PTdO
>>315
その画質音質で我慢できるのかね?

5.1chやBDの時代なのに
338名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:35:52.17 ID:wGbT5uXI0
音楽業界は自分でクビ締めて喜んでるのか
とんだマゾだな
339名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:05.47 ID:tyVt4PAq0
>>267
誰もがそんな違法サイト使ってばかりいると思うな。
うちには10枚程入っているが、全部正規品だ。
死ねよ。
340名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:07.67 ID:ntoMULuU0
>>259
痴漢冤罪なんてでっち上げられた場合
仕掛けてきた相手をボコって傷害で捕まる方がマシという始末
341名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:15.36 ID:h75rF6yX0
過去にリッピングしたものもつかまるのか?
立証責任は捕まえる側にあるとおもうが、ファイル日付で判断なんてするわけではないだろうし。
施工後に発売されていたものを持っていたらAUTOってことか?
342名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:23.61 ID:U+eqWxdC0
んで、完全に賭博罪に抵触してると思われるパチンコはいつ違法化されるんかね?
343名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:35.00 ID:X7L2dIJaO
ここでアナログの復活ですよ
344名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:49.73 ID:xuNRCeJL0
>>335
短い審議時間中居眠りぶっこいた間抜けがいるぐらいだから
この法案の危険性について全く理解してないと思うよ
まともな立法府が行うような事じゃ無いしな

やってることが明治大正レベル
345名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:53.76 ID:dXBGEUqR0
麻薬、銃、ダウンロード動画・音楽
346名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:36:58.22 ID:2OT25a6I0
そのう中古屋まで規制してくると思うよこいつらキチガイ政治家どもは
347名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:08.08 ID:W0tywfXuO
>>262
どうだっけな〜?曲そのものの著作権が切れてても
演奏した人の権利みたいなのがあったような気がしないでもない
348名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:08.40 ID:RppBYA7K0
ゲオとかTSUTAYAは、理論上、違法店で廃業という事だな。

リッピングを手助けするのは、幇助に当たるから。
349名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:26.95 ID:yASqTt8g0
>>329
ちがうよ。今現在はDVDのリッピングは私的利用であれば合法。
これを私的利用であっても違法にするのが今回の改正。
で、>>314のとおり、CDのリッピングも巻き込まれて違法になりましたと。馬鹿だね。
350名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:28.61 ID:FN4vP6ge0
>>324
それって根拠ないだろ

「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金に処し、またはこれを併科すること」

これはやっぱ異常に重過ぎるな
351名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:30.04 ID:OqM8TFcI0
WMPが違法ソフトになるのか。
面白い。
352名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:30.21 ID:UnnRANO70
>>335
百害そのものが目的の奴もいるんだろうさ。

まあ無知なだけの奴が大多数だろうけど。
353名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:31.73 ID:LOuLR6DW0
立証責任云々というとipodの中身みせての任意聴取から家宅捜索まで発展したりするんけ?
354名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:49.15 ID:LUVbtoHb0
福島みずほ
@mizuhofukushima

衆議院の文科委員会で違法ダウンロード法案が通りました。インターネット社会で、著作権などを守る制度はあるのに、
さらに刑罰も科すような法案になっています。社民党は刑罰化に反対していますし、こんな窮屈な社会にしていいんでしょうか。


俺達のみずぽたんも反対してるよ
355名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:37:50.99 ID:tyVt4PAq0
>>336
メーカーを通さなければ大丈夫っしょ。
コミケみたく自分で売ればいい。
356名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:29.18 ID:z+naeK0G0
>>312
店頭で1曲から選べたらけっこう需要あると思うんだけどなー
CDショップの跡地も使えたりするだろうし
357名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:29.77 ID:vZ9Jj7PW0
PCなんてフリーソフトでたいがいの用途は賄える
一銭の金にならなくても発表したいって奴はいる。
音楽なんて尚更
著作権も廃止してコピーフリー、金儲けじゃなく自分が作った曲を聴いて欲しい層だけでやればいいよ
カスラックなんて解散だよ
358名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:33.05 ID:ZfX0Hx2d0
>>316
警察に捕まらないようにする防衛策としては音楽や映像に興味持たないようにする

これは正解。そういうコンテンツに興味持つと逮捕されて2年の懲役喰らったりする可能性がかなり上がる。
音楽も麻薬もこれからは同じように所持してるだけで逮捕される時代になる。
359名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:51.92 ID:xuNRCeJL0
>>267
お前こそ中華サイトから盗んできてんじゃねーの?w
360名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:53.62 ID:4R4ADEuh0
>>324
罰金200万もだろ
361名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:38:58.86 ID:JPvIUvle0
来年の流行語大賞にノミネートするわw

脱法ダウンロード
362名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:11.40 ID:653EQIyt0
>>134
TPPがらみでアメリカさんの映画の利権確保するためなら、さすが動きが早いですねー
その筋で始めて納得出来ましたわ。なんでこんな法案が拙速以上の早さで通るのかが。
363名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:17.75 ID:8ddXPazY0
>>347
そうか。ややこしいところがあるんだな。
364名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:17.95 ID:EIBlOZxt0
>>347
日本なら演奏者の権利も50年で切れるから
盤自体の著作権が消失してるようなやつなら大丈夫だろ
365名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:27.46 ID:46tOT3SR0


で、そろそろこの法案について発言してる音楽家はいないのかね???
賛成でも反対でもいいんだが、当事者がなんかしら言うべきだと思うんだよね。




366名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:38.66 ID:xjdfD5fZ0
ベルトにCD引っ掛けてカチャカチャ言わせながら背中にCDプレイヤー担いで歩くのがはやるなw
367名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:39.26 ID:wGbT5uXI0
で、バカスラックはこれで売り上げ激減したら土下座して法案取り下げてくれんの?
368名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:46.74 ID:xuNRCeJL0
>>353
警察の裁量次第
369名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:50.80 ID:qD2R3PTdO
>>324
懲役二年もしくは罰金200万に値する罰比較しろやw

かなりの重罪だから、特に罰金の閾は鬼畜で懲役ありき
370名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:51.89 ID:HhVPqp5g0
音楽業界…ますます嫌われて廃れて行くだけだわな…

ところでスマホなんかに入ってる着うたフルとCDからリップした
音源の違いなんて警官にわかるんかな?
371名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:39:55.51 ID:qU/cO6Ux0
>>336
必要なし
372名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:03.47 ID:OAHjBGXg0
>>354
みずぽ・・・怒るのはそこじゃないw
373名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:13.80 ID:sbYwbbk8O
>>240
「カス登録曲に限る」なんてどこにも書いていないけどね。
374名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:17.01 ID:oomxMU+i0
>>349
いや、現行法はCSSのみのDVDリッピングは合法。
ソフトでいえばHandbrake。
CSS+コピーガード(最近の映画にちらほらある)をリッピングする
DecryptorとかDVDFabはアウト。
375名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:21.29 ID:jqOVTTzw0
普通にCDやDVDは誰も買わなくなって、DL販売が主流になるだろうな
流通関係やプレス工場の人たちは無職になって生活保護暮らしになるね
376名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:24.73 ID:IoxafAHy0
直ぐに絶望に変わる日が来る
377名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:27.26 ID:VdVbC7jt0
>>264
・暗号化を解除せずに吸い出して手元にデータだけ置いておく ←これは今でもできる。
・復号するキーは別に保存しておき、再生のときに使用する
要するに、正規品と同様の振る舞いを再現できたら法改正後でも対処できません。出来たら、の話ですがね。
378名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:29.95 ID:mEQHnny+0
>>296
タレ込みしても権利者が告訴しないと意味無いからね
権利者と警察がグルなら恣意的な運用も可能だから怖いけど
379名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:40:54.00 ID:dTsMJQWQ0
>>354
ちょっとずれてるな
380名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:11.19 ID:4jxaXl/p0
断末魔の叫び
381名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:19.56 ID:3UKfM1F40

ふざけるばバカ

貧乏人に優しくない国よ 滅べバカ

ようつべでしか聴けない曲膨大にあるんだぞバカ

ここは日本か 頭おかしいだろ 政治家!!!!!!!!!!!!!!
382名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:40.23 ID:EAY/cYMz0
>>370
それを判別するツールを警官一人一人に配布するそうだ。
383名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:41:49.86 ID:SId0indG0
>>180
そもそも暗号化されてるもん
解除したらダメなんじゃねーの?w
なんかお前らの言い分だと、駄々っ子がばたばたしてるみたいw
DVDはアウアウだけど、CDは普通にPCに落として平気なんだろ
プロテクトかかってないんだから

そんな見たいDVDもCDもねーわ
業界の最後っ屁だろこんなの
384名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:29.69 ID:vZ9Jj7PW0
著作権自体廃止しろよ
どうしても音楽で金欲しいならライブで稼げ
385名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:32.84 ID:bXx0DYfK0
ますますCD、DVDが売れなくなるな
386名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:41.08 ID:JenuY1h50
>>378
一般人が権利者にたれこみ→警察へ→そして家宅捜査ってのはありだよね?
387名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:44.90 ID:Mt7SPKwd0
>>251
まだ家に有ったわ
388名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:45.64 ID:1r3UsHge0
googleのミクCMみたいに世界のアマチュアが本気出せば
こんな業界は直ぐにいらなくなるだろうね
ヤマハがアップルが起こした革命のように
ド素人でも簡単に曲を起こせるツールを作ればあっという間だろう
389名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:52.02 ID:uAnfoO6A0
>>109

……。            \ ♪〜  /
                ______
  ∧_∧          | |─────||
 ( ・∀・)          | |≡≡≡≡≡||
 ( U U.  /       |_|___|| ̄|___||
 と_)_) /______      _||_|_
       | i(;;)H(;;)|    | ̄| ̄ ̄ )  ̄|
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          録 音 中





ゴハンヨー            \ ♪〜  /
\                ______
  ∧_∧          .| |─────||
 ( 'A`  )          | |≡≡≡≡≡||
 ( U U.   /        |_|___|| ̄|___||
 と_)_) /______       _||_|_
       | i(;;)H(;;)|    | ̄| ̄ ̄ )  ̄|
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
390名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:54.34 ID:LUVbtoHb0

新潟県弁護士会 - 声明・意見書
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に反対する会長談話
http://www.niigata-bengo.or.jp/about/statement/index.php?id=104

音楽業界は多くの敵をつくることになるね
391名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:55.23 ID:47QG9w/b0
予言します


施行されてもCD売り上げは回復しませんww
392名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:42:56.33 ID:2dVG//IJ0
音楽聴きながらジョギングしていると
通報されてもおかしくない世の中になるのか
393名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:00.32 ID:sbYwbbk8O
>>294
本来はその通り、しかし何故か被告側に「やっていない証明」をやらせているのが数々の痴漢冤罪裁判。
実例がある以上、無いとは言い切れない。
394名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:03.10 ID:UnnRANO70
>>367
バカスラック自身にも取り返しは付かないと思われる
法律改正なんてそうそう出来るもんじゃない
395名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:19.92 ID:HhVPqp5g0
>>382
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…w
396名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:27.26 ID:bur19pT80
音楽や映画がもっと消費されるためには、賞味期限を短くすること。そのためのだいたい一歩は、ドラマや歌番組で、極力、古い歌を流さないこと。特に芸能人が物真似やカラオケ自慢で古い曲歌うなんてもってのほか。
映画の場合は、ジブリみたいに何十年も前の作品を毎年再放送しないこと。
397名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:28.74 ID:ZfX0Hx2d0
>>375
流通関係の打撃は大きいだろうな カスラックは「DL販売が主流になればなったで同じように金とれるからかまわない」
ぐらいにしか思ってないかもね
398名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:30.77 ID:O1yXR8mz0
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/

ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
399名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:42.26 ID:i0g6UtNd0
>>379
みずぽがまともだったら 今頃初代女性総理大臣になっているよ

これが通常運転だろ
400名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:43.18 ID:f2W8NvHQ0
レンタルをやめます
これでいいんでしょ
401名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:43:44.99 ID:yASqTt8g0
>>374
>CSS+コピーガード(最近の映画にちらほらある)をリッピングする
>DecryptorとかDVDFabはアウト。
あ、そのとおりだね。
CSSしかない時代にDVDリッピングは飽きたんで情報疎かったorz
402名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:03.28 ID:la4gnr5M0
DL販売を主流に出来ず異常なまでに円盤固執するのはなんだろねえ?
ネットが理解できないから規制するとしか思えんのだがwww
403名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:05.53 ID:OAHjBGXg0
>>383
DVDもまぁ、携帯型プレイヤーがコレだけ流行ってる昨今において、どうにも時代遅れ感が否めないなぁ、と。

所詮、事情競争も無く、権利を振りかざすだけのクズ団体にイニシアチブを取らせておいても、碌な事にならない、と。
さっさとカスラックなんぞ分割民営しちまえ、と。
404名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:12.40 ID:3UKfM1F40

マジで身近な問題で、政治家は鈍感だなー

アナログ感覚全然ねーよ

机上の空論でできてるよ
405名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:17.82 ID:tyVt4PAq0
>>357
自分もそう思うんだよね。
つべで広告代で稼ぐやつも出てくると思うし、これからはピンでやっていった方が
有名になるんじゃないかな。
今だって本を売るより無料で発表した方が有名になれる。
本の刷り部数が少ないからさ。
406名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:26.40 ID:EAY/cYMz0
1000曲以上の曲について、どういう手段で入手したかを判定するツールを全警官に配るんだって。
407名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:26.89 ID:2oqghyVP0
>>360
違法DLの連中がどれほど大量に落としてるか知ってるのか?
200万くらい余裕でペイできるくらい落としてるぞ。

ばれなければ200万丸儲け、ばれたら払えばいいしまだ得してる。
抑止力になるわけが無い。
408名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:38.63 ID:z+naeK0G0
>>392
ポータブルCD「ガションガションガションガション」
409名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:55.91 ID:3ZpGzt650
>>402
隣の国からの違法円盤販売
410名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:57.96 ID:dTsMJQWQ0
>>394
いったん業界を徹底的につぶして浄化しないと元には戻らんだろうな
みんなCDやらDVDなんか買わないほうがいい
411名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:44:59.32 ID:FN4vP6ge0
>>369
そこで止めるなよw
ちゃんと併科まで書かないとどっちかなんだと誤解されるよ
412名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:05.04 ID:oomxMU+i0
>>383
CSSのみのコピーガード(暗号化)のないDVDがアウトになるのがおかしいって話でしょ
413名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:05.36 ID:YxwoUduc0
インターネット初期の頃は、それこそ検索すりゃいくらでも違法DLサイトが出てきた。
今でもあるのかもしれんが、基本的に見つけるのは困難。
んで、その頃に比べて音楽業界の売り上げが上がったかというと、上がってないよな。
現実が見えてないんだろうな、音楽業界の人たちは・・・
414名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:26.18 ID:NSGCxUfz0
音楽なんて娯楽の一つなんだからPC媒体の娯楽が増えた時点で先細りコンテンツだろ?
ゲームでさえ携帯電話ゲームにシェア奪われる状態なんだから、
時間つぶしの音楽リスニングなんてラジオでOKって時代になるかもね。
415名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:45:51.71 ID:gPeki9Gc0
現在の曲を聞くのは著作権が切れる50年後になりそうだw
416名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:04.39 ID:Fuwr+Zs00
>>402
印刷業界、プレス業界、流通業界とか、
音楽業界そのものより、関連する業界の利益の問題じゃない?
417名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:07.41 ID:HwD/uNFT0
P2Pの時と同じで危機感のない公務員が一番割り食うんじゃないか
418名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:22.00 ID:AuN9qhBBO
見せしめに、誰かが逮捕されるんだろうな
419名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:39.53 ID:nF7xWzmJ0
>>415
聞かれずに忘れ去られそうだな
420名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:39.78 ID:99los2Kv0
スーパープレゼンテーション「ビル・ゲイツ登場」
2012年6月17日(日) 24時45分〜25時10分
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1339946795/
421名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:51.34 ID:804wyLg8O
あと3年したらカスラックとNHKが個人のパソコン調べに個人宅訪問しだすんだよ。
422名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:52.98 ID:EAY/cYMz0
>>392
皇居は音楽判別ツールを抱えた警官だらけになりそう。
423名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:46:54.93 ID:XT1XTGra0
>>389
地味にワロタ
424名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:03.40 ID:z+naeK0G0
>>416
でもこの規制で家電業界が一気に虫の息にされそうです
425名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:08.54 ID:TImoAjWp0
CDがこれで売れなければ、
257のRIAAのような事をやって、
違法ダウンロードの事実があるかどうかにかかわらず、個人を片っ端から訴えていくのだろう。
「金を払えば訴えないから直ちに振り込め」

オレオレ詐欺ラック。
426名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:28.53 ID:2oqghyVP0
>>413
アーティスト名、曲名+mp3でググるとたくさん出てくるが。
確認して無いが1つくらい落とせるのはあるだろ。
427名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:33.85 ID:sbYwbbk8O
>>301
その憶測を信用させてしまう程には警察は無茶苦茶やりすぎた。
428名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:34.75 ID:4R4ADEuh0
今回の衆院で通った著作権法改正のPDF資料ってどこにあるの?
429名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:56.13 ID:tyVt4PAq0
>>316
まだ音楽聴いているのかw
静かな環境っていうのもいいものだぞ。
半年音楽聴かないでいると慣れるよ。
やってみそ。
430名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:47:58.92 ID:JQsdtrY40
>>389
その声の方が大事になるときが来るから、上書き録音なんかすんなよ。
431名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:01.21 ID:lI2gkXhs0
>>403
分割どころか早く解体してくれよ
432名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:07.79 ID:VdVbC7jt0
>>378
>権利者と警察がグルなら恣意的な運用も可能だから怖いけど
今でも、警察がネットを自主的に監視してる。もう一体化してますよ。

警察が発見し、権利者に刑事告訴を促す

権利者が刑事告訴

警察が捜査を開始

今回の改正が通ると、恣意的な運用が幅広く可能になるのです。
433名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:16.48 ID:3UKfM1F40

<2年以下の 懲役や200万以下の罰金が下されることになる。

頭おかしい 形式主義すぎてアホらしい

おまえら人間失格だ これに協力してしまう非人道的な警察ならみな死ねや
434名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:37.40 ID:yASqTt8g0
>>378
いまの京都府警のお仕事は
1、著作権違反と思われるファイルをネットで探す
2、プロバイダーにIP開示要求
3、著作権者に告発するように働きかける
だよ。

まったく同じ手法がCDのリッピングでも使えるよね。
1、iPhone持ってる人に総当りで職質
2、名前/住所/mp3のファイル情報を得る
3、著作権者に告発するように働きかける
実際にはないんだろうけど、やろうと思えばできてしまう段階で悪法なんだね。
435名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:48:37.86 ID:jOHYXmMt0
>>383
私的複製を暗号化を盾に認めないんだぜ?
なんか変じゃね?

おまいが楽しみに買ったまどマギのブルーレイ、
必ず、マスターディスクで再生しないといけないんだぜ?
汚れようが傷がつこうがな。
436名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:19.12 ID:4jxaXl/p0
惰性で音楽聴いてるだけってことに皆気づきだした
437名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:49:50.71 ID:k3A34UHQ0
取り調べに来た警官の自宅もついでに調査。
二人とも逮捕w
438名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:08.83 ID:OqM8TFcI0
>>382
着うたに偽装すれば解決?
439名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:18.82 ID:qU/cO6Ux0
リッピングは違法でビデオに録画するのは良いんかい 意味不明
440名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:24.35 ID:F008JuFq0
色々なモノが売れない、カネを払うことが馬鹿らしい風潮になっているので
規制されたところでセールスは上がらないだろうね
441名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:26.99 ID:u3lXvFDg0
つーかミュージシャンは自分達で著作権者団体を立ち上げてカスラックを潰せよ。
あいつらに著作物を渡さなければ潰れるだろ。
今の状態じゃカスラックだけが肥え太って肝心の著作権者は死にかけているじゃねーか。
それにしても政治家は肝心なことは何一つやらずに必要ないことだけは
光の速さでやっていくな。
これに賛成した馬鹿は政界から永久追放が妥当。
>>402
ネットだと色々なことが気軽にできるし飛び交う情報量が段違いだから
情報を統制したい政治家や官僚にとってはかなり都合が悪いことなんだろう。
結果、技術が遅れて国益が損なわれてもどうでもいいようだ。
442名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:27.68 ID:Mt7SPKwd0
>>267
全部オリジナルCD持ってるが仕事で家を長期離れる時CD数十枚持って行けないしな
仕事で出張したりする人は理解できるんじゃないか
443名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:28.81 ID:IS2BXx4r0
>>428
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
444名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:34.80 ID:NKnEXPXP0
今までさんざん違法音源や動画をダウソしまくってた奴は、早いとこ削除しといたほうがいいぞ。どうせ作品に大した思い入れもないだろうし、データが軽くなってスッキリするだろ?(笑)








極論をすれば、ダウンロード自体に罪を問うこと自体がそもそも間違い。

公権力の暴走。利権者側の都合。






446名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:50:43.99 ID:i0g6UtNd0
皇居の周りで走ってる連中の9割は逮捕されるわけだが...
447名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:08.09 ID:FN4vP6ge0
>>409
海賊版の買い手を処罰する規定がないってのがポイントだからな
無料違法ダウンロードを止めて、有料海賊版を買いましょうってことだろうな

犯罪組織に金が流れる仕組みを構築したいんだろうな
448名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:15.02 ID:9fjfwB890
CD→PC→他のPCがダメというのは何となく理解出来る。
CD→PC→ポータブルプレーヤーまではOKなんだろ?
今iPodに500枚くらいアルバムを入れてるんだが、オレは逮捕されるのか?
ウォークマンのiPhoneも売れなくなったら物凄い損失だぞ。
449名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:19.88 ID:sbYwbbk8O
>>354
最近のみずぽのネット民擦り寄りっぷりは凄いなw
450名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:21.60 ID:dTsMJQWQ0
>>1
>音楽業界としては、音楽CDの売り上げが回復すると見込んでいるのだろう。

本気で思ってるなら相当頭イッテるな
451名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:28.88 ID:W0tywfXuO
>>364
そだね、でも50年つーとカラヤンとかその辺は意外と切れてないや
あんまり昔だと名演でも録音状態が悪いし微妙だね
452名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:37.42 ID:QuCDsbkIO
とりあえず、京都府警は喜んで違法捜査しそうだな。
453名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:51:42.42 ID:qD2R3PTdO
>>441
農業と一緒だなJ○と変わらんなww
454名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:44.38 ID:OAHjBGXg0
>>435
リップしなきゃいいんだろ? キャプチャーして再エンコ・・・・ アホかw
455名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:55.56 ID:Fuwr+Zs00
>>448
「今iPodに500枚くらいアルバムを入れてるんだが」

『通報しました』


ってな時代がすぐそこに。
456名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:52:56.48 ID:oomxMU+i0
>>439
コピワンとかダビング10というものがあってだな
457名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:17.14 ID:A33odjs20
音楽は全く聴かないのでリッピングすることもないが
映像ディスクは傷や埃が付くのが怖くて買ったら必ずリッピングしてデータで見てるわ
それもダメとか何の冗談だ
458名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:25.26 ID:9hqHWPRp0
ここが総合対策スレ

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/


ダウソ板スレ

ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
459名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:31.21 ID:z+naeK0G0
>>446
うっかり進路に乗っかってると跳ね飛ばされるよね
460名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:34.68 ID:LOuLR6DW0
最終的にはHDDを買うのに署名だかか要るようになるのけ?
用途まで書かないといけなくて前に買ったときからの期間が短いと売ってもらえないとかw
461名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:53:39.81 ID:krD1YU1h0
チャイチャナー理論は容認できんわ
462名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:14.28 ID:22TP2DRg0
>>412
ttp://shino.pos.to/linux/css.html

CSSは暗号化だろ
暗号を解く鍵がなきゃ再生すらできないアクセスコントロールがCSSだ
463名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:18.62 ID:FN4vP6ge0
>>455
実際、その類で通報される奴は増えるだろうね
464名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:19.54 ID:HtO1WgCU0
これ、施行される前から持ってるデータはどうなるんぞ?
465名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:26.89 ID:qD2R3PTdO
>>456
録画十回まで可って奴かww
一回しかしねぇよって話
466名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:35.81 ID:EAY/cYMz0
>>448
冗談じゃなく、逮捕。
法案が通らないことを祈るしかない。
467名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:43.17 ID:9fjfwB890
カスラックとかB-CASとかの団体って何なの?
日本はガラパゴス一直線だな。
音楽クラウドや電子書籍なんて夢のまた夢だな。
何もわからない世代のジジイが利権団体の政治献金で
騙されているとしか思えない。
468名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:54:49.97 ID:E0yzdY6z0
DVDを借りる習慣ないし 映画はTVでやってる時に実況と一緒に見るものだし
CDは商用も同人もボーカロイド漬けだし
既存の音楽業界にはまったく貢献できんな すまんの
469名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:12.49 ID:OAHjBGXg0
>>441
泡沫団体が何団体かあった気がするけどね・・・

その昔、カスラックは独占業務を法的に認められてたんじゃなかったかね。
最近になって法改正でいくつか出てきたような経緯だったと思うけど。 ホントにカスラックは解体しろ。
470名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:32.62 ID:W0tywfXuO
>>413
浮き島サーバーなんてあったよね〜
471名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:44.66 ID:dXBGEUqR0
聞いてるのが合法ダウンロードと違法ダウンロードてどうやって
区別つくんだ。
専門家じゃないからよくわからん。
まあ違法ダウンロードしたいと思わないけど。
youtube再生ダメなのは嫌だな。
472名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:48.83 ID:wGbT5uXI0
今後はiTunesStoreで買える洋楽だけにするわー
邦楽なんて聞かないしな
473名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:55:58.55 ID:SId0indG0
>>453 「私的複製がー」とか騒いでる連中も、どうせ
そのへんのレンタル品から不正に中身ぶっこぬいてんだろw
まどマギとかどーでもいいし、見たいDVDも聞きたい音楽も無い
違法な手段でコンテンツ抜いて正義顔してるヤツと
利権まみれの業界・カスラックがもろともに破滅すりゃーいいよ
474名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:13.20 ID:NKnEXPXP0
>>448
よく読めよ、自分で買ったCDをリッピングしてポータブルプレーヤーで聴くには何の問題もないよ。

今回の法案は、金も払わずに膨大な楽曲をダウンロードしまくってる盗っ人を処罰するための改正案。ほれ、必死になって反対してるお前らの事だよ。
475名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:14.48 ID:jOHYXmMt0
>>454
ブルーレイの信号ってコピー禁止信号がついてなかったか?w
476名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:23.01 ID:4+jHjDr80
議員の年寄り共頼むから少しはネットの事勉強してくれ
477名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:45.13 ID:FN4vP6ge0
最近の世界の流れだと違法ダウンロードの合法化や容認が流れなんだけどな
478名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:48.19 ID:YGQXp/R40
>>450

本気でそれを考えるてるとしたら、
売上増分の消費を、一体どの層に期待しているのだろうか。
479名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:56:54.16 ID:3UKfM1F40
ただの娯楽で逮捕だと

頭おかしい

もしもボックスの世界かよ

世にも奇妙な物語かよ

マジ異常だぜ

そもそも必要もなかった法に過剰に縛られて本末転倒

無料で聴かせてあげる人の慈悲の精神もないのか

じゃあ人間失格の機械だから死ね
480名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:11.44 ID:lmbSY9DE0
お前らのアイドルが反応してくれているようだ

ttps://twitter.com/katayama_s/status/214376302256455680
481名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:14.32 ID:gY9nYnnQ0
JETAUDIOとかPC上にあるだけでもヤバイのか?
482名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:14.86 ID:1sSLW1yp0
もっと分かり易く何が駄目で何が駄目じゃないのかはっきりとしてほしいなぁ

こんなグレーゾーンだらけで後で権利者なんかが良いような解釈でどうとでもなるようなのは余計な混乱を生んで市場に無駄なダメージ与えるだけ
483名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:20.49 ID:EIBlOZxt0
>>451
ジャズだと50年前のでかなりいいのがゴロゴロしてるけどな
バップ〜ハードバップ期の原盤はかなり著作権切れなってる
CD化の際に著作権が復活するかどうかは微妙なところらしいので
絶対に安全かどうかは言えないけどな
484名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:48.43 ID:d0lj9Xk20
>>473
馬鹿なの?
485名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:51.75 ID:LiR8OZ/j0
もうCD売るなよ
洋楽だけにしろ
あ、輸入盤禁止にするんだっけか?
486名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:01.56 ID:v35+k72c0
国民から娯楽を奪う政策・・・
さすが日本の政治家だぜww
487名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:09.26 ID:EAY/cYMz0
>>464
施行前に作ったデータであると証明できなければ有罪。

>>471
警察官に、IPADみたいな曲の出処を判定するツールが配られる。
古今東西のすべての曲を網羅したデータベース。
曲の前後をカットしていたりエフェクトかけてる曲はアウト。
488名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:31.97 ID:OAHjBGXg0
>>460
自動的にSARAHにお布施システムで。

音楽用に使わないのなら払い戻し申請しろ、とw
にしても、Rメディアと違うもん、どうやって音楽用途に使わないと証明するんだろうか?w
489名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:35.71 ID:9fjfwB890
>>466

逮捕だとして、どう取り締まるんだ?
DLしたものかリップか見分け付かないだろ。
ファイルまで分析すれば分かるだろうけど。
490名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:39.19 ID:tyVt4PAq0
>>467
音楽はカスが出来て終わったが、電子書籍は個人が儲けられるから出版業界解体方向へ進んでる。
また無料でそこそこ読める文字、2chもそうだけど、そういうのと戦わないとだから、
今のベストセラー作家が一巡したら終わりそう。
491名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:48.14 ID:qD2R3PTdO
>>485
マジかよ!!!
492名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:49.92 ID:oomxMU+i0
>>465
一回だとHDDレコに取り敢えず入れたあと、DVDとかBDに焼けなくなるだろ
まあ10はだいぶ緩いが、これも権利団体とかつて戦った人がいて、その戦果だ。
補償金はかかるが。
493名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:58:51.07 ID:4/5BaSO50
>>116
罰則が付いて「ブタ箱に入れられるから」に決まってるだろ。
その前に、警察が別件であいつのパソコン調べたいと思ったら簡単に礼状持って押しかけられる。
たとえ無罪だったとしてもパソコン持ってかれたら仕事できない人も大勢いるだろう。
494名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:04.53 ID:e8pddtjt0
649 :名無したちの午後 :2012/06/18(月) 00:13:26.07 ID:uICt7Xlo0
47NEWSによると、アメリカでWebサイトから違法に音楽をダウンロードした30歳の女性が
ソニーBMG・ミュージックエンタテインメントなど6社から著作権侵害で訴えられ、
1曲当たり100万円の損害賠償を命じられた。賠償額は、24曲で総額2600万円にのぼる。
ttp://temple-knights.com/archives/2007/10/2600_1.html

こんな例は大量に見つかるけど賠償絡みはまた別口なのか?

654 :名無したちの午後 :2012/06/18(月) 00:20:03.94 ID:gsFHWm4M0
>>649
この「懲罰的損害賠償」とやらも
著作権ゴロ共は導入したがってるからな

653 :名無したちの午後 :2012/06/18(月) 00:19:01.18 ID:uICt7Xlo0
合法的に購入したCDから楽曲をリッピングする行為は違法。そんな法廷書類を全米レコード工業会(RIAA)が「レコード業界vs.Jeffrey Howell」裁判に提出した
ttp://jp.techcrunch.com/archives/riaas-target-in-2008-you/
ついにRIAAが暴走を開始 著作権侵害ファイルをダウンロードしていないのに金を払えと言われた
ttp://gigazine.net/news/20070820_p2plawsuits/
気持ち悪いほど日本の少し先を行っている状態だな
そしてそれを忠実に再現している日本

657 :名無したちの午後 :2012/06/18(月) 00:25:42.51 ID:TjlRgY/j0
>>653
カスラックこれねらってDL違法化にしたんじゃね・・・
こええ・・

668 :名無したちの午後 :2012/06/18(月) 00:40:37.85 ID:aSM/ZQ0y0
>>657
飲食店訪問タカリビジネスという下地はあるしな。
訴訟ビジネスは当然視野に入ってるだろう。

しかもカスラックの司法との癒着はアメちゃんの比じゃないという。
495名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:21.04 ID:7j7v5AMO0
誰でも家宅捜索して逮捕できる世界
496名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:33.77 ID:/hf5jnPF0
大反対には変わりないがやるんならちゃんと告知しろよな糞政府
知らないところでこっそり法案通して知らない間に犯罪者扱いされる人が多数出てくるんだぞ
CDおよびDVDのパッケージにちゃんと明記しておけボケ
497名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:38.25 ID:E0yzdY6z0
>>467
前にCDは用途に応じて複数買えばいいじゃないwww
とか言って馬鹿にされたその手の利権団体のゴミ屑がいたけど
名前でぐぐってみたら、遥か昔にちょっと売れた程度の奴だった
今では有線でも掛かってるか微妙
でもそいう団体で肩書き持って席もってりゃ金入ってくるだろうしな
食い扶持護る為に必死なんだろ
498名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:41.10 ID:yASqTt8g0
>>448
いまは大丈夫だね。安心していいよ。
来年の1月以降にiTuneに追加したら確実にタイーホだね。
iTuneからiPodへのコピーはどうだろうね。真っ白とは言えないな。
今年買ったCDは今年中に頑張ってiTuneに登録して、iPodに入れておこう。
iPodに入ってるものを来年以降聞き続けることは問題ない。
499名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:59:54.88 ID:Fuwr+Zs00
多分、電子書籍にも当てはめる事にもなるんだろう。

言論統制の完成だな。
500名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:00.91 ID:9KMNryGE0
youtubeからmp3で落としたら罰則か
ざっと10万人ってところか?wwwwwww
501名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:24.28 ID:vttOcqtz0
>>487
iTunesとかが曲名とかを参照するデータベースとかアクセスログ押収されそうw
502名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:32.57 ID:Q6i3IZa80
>>10
ジャスラックは作詞作曲だけだぞ? ほとんど関係ない
503名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:37.17 ID:V8ovLoba0
>>494
そこエロゲ板?
504名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:43.46 ID:eD6IAvJC0

海外で不良グループが、日本に海賊版を売りまくるだけ。
賛成した議員の先生方は、その辺も見越して、手下を配備してるんでしょ。
一年くらいが儲けを争う瀬戸際だよね。
505名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:46.61 ID:0vWWQ5b+0
>>214
過去に販売されたあらゆる国内盤音源のデータベース
化とかクラウド化をやって、著作権や隣接権の切れてい
るものは安価にDL販売してもいいんじゃないかな。
企画販売する会社が間に入ってもいいし。
506名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:47.37 ID:jOHYXmMt0
なんか、道交法の速度違反と同じようになってきてるな
反則金化して、警察の収入おいしいですとかになるんだろうか
春の一斉ブルーレイ取締りとかw
507名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:48.24 ID:VdVbC7jt0
>>456
今回の改正が通ると、
自分で録画して作ったDVDやブルーレイのCPRM・AACSを突破してPCに保存することも違法になる。
アナログ放送をDVDレコーダで録画してるときは出来て当たり前だったんだよ…。
それを今のデジタル放送でやると違法!リッピングソフトを提供したら刑務所行き。馬鹿げてる。

コピーワンスが馬鹿馬鹿しいので、標準画質のスカパーを契約してチューナーもコピーワンス信号を出さない古いやつを使ってる。
それをRD-BZ810で録画してDLNAソフトでPCに転送してるが、こんな工夫しなければ自由に扱えないなんておかしいね。
508名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:49.73 ID:4JfI+DXJ0
音楽業界、大喜びしてていいのか

違法ダウンロードが減った分、売上上がるぞ、うひひひひ
消費税2倍に上げれば、税収は2倍だ、うひひひひ
同じ傾向の皮算用ですよ
509名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:53.27 ID:EAY/cYMz0
>>489
飲酒検問と同じで、通りすがりの人を無作為に呼び止めて調べる。
拒否ったら公務執行妨害。
>>489のような、音楽ファイルを分析するツールが全警官に配布される。
510名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:00:57.06 ID:dF3wgxGV0
画像はセーフなんだろ?
漫画とかは逆に合法のお墨付きをもらった形で違法ダウンロードの被害が増えるんじゃないのかね
音楽はぶっちゃけどうでもいいけど漫画くらい買えよ
511名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:00.04 ID:NKnEXPXP0
本当に音楽好きな人間にとっては、違法ダウンロードのせいで好きなアーティストが活動を制限されている事に憤りを感じずにおれない。今回の法案は遅すぎる対応。もうゴミのような歌謡曲しか店頭に並ばないCDショップには未練もないよ。
512名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:03.41 ID:z+naeK0G0
>>494
つまりJASRACは音楽を盾にぼったくりバーをやりたい可能性があるってことか
513名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:06.80 ID:i0g6UtNd0
>>482
はっきりしないのは 作ってる奴が不勉強か
もしくは これから更に厳しくするための余裕を持っているかどっちかだろ。

俺は今後も規制強化に進むと踏んでるからはっきりしないと思っている。

現行法と今度のでもCDは確かに大丈夫だが
その後は規制に転じると踏んでるから これだけ揉めてるわけで。





権利を有しないものであっても知的財産を利用できる例はあるんだぞ。
特許で守られてる技術を個人利用してもこれは罪ではない。
知的財産を勝手に利用してるという点では不正利用の状態だが、個人利用に関しては免責されてるんだぞ。

ダウンローで罪を問うというのはこれと同じ。
行為が内面的に自己完結していても得手勝手に得をしてはいけないというあらたら概念を設け、
既成事実や既得権を放棄させようとしてる行為だ。





しかも、重大な問題として、刑法犯として裁くと言ってる点が大問題だ。

個人の内面的活動を認めてる憲法にさえ抵触してるわけだ。




515名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:39.79 ID:OAHjBGXg0
>>474
そんな話じゃなくて、私的利用権の違法的とも言える制限を加える件が問題なのですが。

>>475
アナログに落とすとか、プレイヤーの画面をキャプチャーするソフトを使ってだな・・・w
516名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:44.28 ID:miAgGdlN0
>>406
そんな凄い技術を持っているのに、
何故違法アップロードを取り締まれないのだろう
517名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:53.27 ID:yASqTt8g0
518名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:01:56.77 ID:tyVt4PAq0
>>474
え、自分で買ったのは問題ねーの?
でもスレには買ったのをスマホにコピーするのも200万の罰金って書いてあるよ。
どっちが正しいんだよ。
CD店とかに今から書いておいてくれないと怖くて買えないよ。
519名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:02.44 ID:oomxMU+i0
>>475
テレビの前にビデオカメラ設置するという技がある
冗談のような話だが実際そういうのもYoutubeにあがってる
520名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:03.17 ID:3UKfM1F40
警察とは法に従うだけの人間性も無く融通も利かない人間失格の人間のクズだね
521名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:19.44 ID:HtO1WgCU0
>>487
マジか…
つーか調べる側が施行後のデータである事の証拠を出せよ
タイムスタンプなんていくらでも変えられるんだし
もう悪魔の証明じゃないかそんなの
522名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:02:49.78 ID:FN4vP6ge0
>>474
著作権の過剰保護って問題もあるんだよ
一部の化け物的な作品以外は一年もしないうちに利益を生み出さなくなる
それを何十年も保護して規制する必要があるのだろうか?ってね
523名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:09.76 ID:2oqghyVP0
日本も懲罰的賠償やればいいのにな。
現状の罰則は、万引き犯に正規の料金を払わせて放免してるのと同じ。
バレなければ丸儲け。バレてもとんとん。


あほか。
524名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:30.30 ID:TImoAjWp0
>>494
オレオレ詐欺より悪質だね。
無視できないし、合法だし、司法がグルになるだけに。
525名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:42.42 ID:uAnfoO6A0
>>519

                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩ \ 親方!空から女の子が!/
 ( ・∀|[__|o|_∧つ        ______
  | つ ∩( ・∀・))       | |─────||
 と_)_)( つ|三|O       | |≡≡≡≡≡||
       と_) ̄)        |_|___|| ̄|___||
           ̄           _||_|_
                    | ̄| ̄ ̄ )  ̄|
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            録 画 開 始




                ;;-、
/               /ヽ;;)
ゴハンヨー    ∧_∧ /
\ ∧_∧_(◎'A` ∩ \ バルス / \ バルス /
 ( 'A`|[__|o|_∧つ        ______
  | つ ∩( 'A` )         | |─────||
 と_)_)( つ|三|O       | |≡≡≡≡≡||
       と_) ̄)        |_|___|| ̄|___||
           ̄           _||_|_
                    | ̄| ̄ ̄ )  ̄|
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
526名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:43.33 ID:cGWB1ewu0
生ポの不正受給に激怒しているお前らがこれに反対する理由がわからん。
普通に買ってる奴には全く何の問題も無いだろ・・・

やっぱりアレかね?
他人の不正は断固として許さん!
俺の不正は断固として許せ!!
こうかね?
527名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:45.03 ID:Q6i3IZa80
2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金

他の法定刑とのバランスが悪すぎるだろ
528名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:47.49 ID:sbYwbbk8O
>>434
怖いのは、
当然CDとか売れなくなってレコード会社とかが倒産
→その権利一式をどこかが買い取る
→リッピング違法を片っ端から訴える
→刑事罰確定した奴を今度は民事訴訟
→金銭回収ウマー
というハイエナビジネスすら不可能じゃないという点。
529名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:47.87 ID:ntoMULuU0
過剰反応でipodやウォークマン等が日本でのみ販売終了という流れもなくはない
それ以上に別件逮捕のネタにされまくるのは確定的に明らか
530名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:50.19 ID:W0tywfXuO
>>430
おい、やめろよ(;Д;)
531名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:03:51.04 ID:dF3wgxGV0
>>513
逆にcdまで規制されたほうが良かった気がする
誰も音楽聴かなくなるだろうから
将来的に儲けるのはアップルだけだよね
あと市場拡大の可能性がまだあるアニソンとミク関係か
あとはどっちみち先がない
532名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:09.23 ID:gY9nYnnQ0
廃盤になっていてYOUTUBEでないと聞けない曲なんてのも
あるのだが、結局削除されていくのかね。
533名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:22.62 ID:i0g6UtNd0
>>518
普通に考えなよ。買ったのとレンタルと違法DLと同見分けるんだ?むりだろ。
と言うことは全て…が日本の法律だ
534名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:35.25 ID:oomxMU+i0
>>462
CSSはアクセスコントロールであってコピーガードではないので
現行法でセーフ
文化庁かどっかのサイトにも載ってる公式見解だったはず
535名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:41.76 ID:LiR8OZ/j0
>>527
他の刑法が軽すぎるとの見方もできるけどな
536名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:04:58.41 ID:lI2gkXhs0
>>526
だから、普通に買ったCDをiPodに突っ込むだけでアウトになりかねないから騒いでるんだろうが
537名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:04.98 ID:e8pddtjt0
>>503
色々規制関連が繋がっちゃってるんでとりあえず扱っているのよ
TPPに関しては直接的ではないんであまり細かく扱えないけど、人権擁護法・違法DL罰則化・青環法・児ポ規制などは
ほとんど関連組織が重なっている状態なんで。
538名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:15.50 ID:cp9h7VXm0
>>479
芸術家が自分の意志で人に演奏聴かせて、おひねりで食ってるうちはそれでよかった
音楽を仕事としてとらえ、会社にしてしまって、歌で職業上の「安定」を得ようとすると
どうしても厳密に金をとりたてざるを得ない

本来金にならない芸術や音楽を安定したカネ蔓にしようとしたのが終わりのはじまり
>>1だって、一見まともなようでいておかしいところだらけ

作詞・作曲・歌唱・演奏した本人には金が入らず、管理団体に入るようになってたりとか。
音楽を扱ってるんじゃなく権利を扱ってるんだから、お前の言うような対応などありえない
金になるかどうかだけがすべて
539名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:15.40 ID:VGTPWfye0
警官による脅しからのレイプが流行りそうだな
540名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:16.80 ID:9KMNryGE0
>>527
学者が反論するだろう量刑だな
541名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:18.65 ID:2oqghyVP0
>>526
こいつら2chねらはネットの不正行為にはとことん甘いんだ。
いつもそう。
さすがwinnyを生み出したコミュニティだけある。
542名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:20.34 ID:djdaEMdF0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪


─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |      ||      |
      |      ||      |
      |      ||      |
―――┴──―┴┴―――┴―
543名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:29.44 ID:qD2R3PTdO
>>527
罰金が鬼畜レベル
544名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:05:36.42 ID:3UKfM1F40
現状を知れよバカ政治家

もうCDのいい曲の流出は終わってるだろうが!!

それなのに、法いじりだけ必死で無駄にマイナス
545名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:00.28 ID:Fuwr+Zs00
>>516
サーバが他国だからじゃない?

まあ、だから韓国や中国で「リッピング旅行」なんて流行るじゃない?
んで、
その次は、そういった物の「単純所持」も取り締まると。
546名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:16.20 ID:tyVt4PAq0
>>510
現役教師が、今の高校生は漫画を読んでないっていってた。
もう漫画はオワタ。
547名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:20.15 ID:7j7v5AMO0
CDは必ずコピー防止が付くでしょ
今は通す為にないない言ってるだけ
548名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:25.21 ID:slR1LHkR0
>>32
元から違法だろ
549名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:28.75 ID:bur19pT80
馬鹿な質問だけどコピーが認められた国からの持ち込みもアウトかな?
550名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:33.07 ID:yASqTt8g0
>>487
さすがに古今東西は容量的に無理だろ。。
やるとしたら、その月のオリコンBEST50のリストが警官に配られて、
職質された人のiPodに入ってたら任意同行って感じじゃないかな?
551名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:48.22 ID:4JfI+DXJ0
>>532
商品化されてないライブ音源とか貴重なのもあるんだが
こういうのは許してくれよ、ほんと
552名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:06:52.08 ID:EAY/cYMz0
>>533
無理じゃなくて、そういうツールを作るんだよ。
例えば、ドリカムの未来予想図が所定のCD音源より演奏時間が短かったり、
リバーブがかかってたりしたら、リッピングして加工した曲とみなされる。
553名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:01.02 ID:V8ovLoba0
工作員が沸いてきたな
寝るか
554名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:25.34 ID:cp9h7VXm0
つべ動画垂れ流しのTV番組も終了
555名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:35.85 ID:v35+k72c0
>>526
正当な手段で入手しても違法になる可能性があるから
騒いでんだろが
556名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:38.56 ID:VdVbC7jt0
>>514
>権利を有しないものであっても知的財産を利用できる例はあるんだぞ。
>特許で守られてる技術を個人利用してもこれは罪ではない。
>知的財産を勝手に利用してるという点では不正利用の状態だが、個人利用に関しては免責されてるんだぞ。
良いところに目を付けましたね。ちなみに特許侵害製品を営利目的で使用すると罰せられますよ。

特許権に比べて、著作権は権利者の独占が強すぎて不公正。
海賊版を頒布したりライバル会社を潰す目的で配ったり、そういう意図がない限りダウンロードは合法であるべきなんです。
557名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:45.56 ID:FN4vP6ge0
>>532
まあ、アップ者と違い視聴者の自己責任って訳にはいかないだろうしね
ぶっちゃけ、動画サイトの音楽コンテンツは公式以外は削除しないと駄目になるんじゃないかな
558名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:47.42 ID:E0yzdY6z0
>>491
輸入版禁止はもうやってなかったか?
それでCDが安くなるから禁止にさせろってカス&業界が
ずーっと前に喚いてたけど

まぁ結局安くならなかったけどね
559名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:54.36 ID:jOHYXmMt0
>>533
K察でわざと目印つきの違法アップロードをしといて、
落とした馬鹿をゲッチュー!とか、考えすぎかな・・・・・・・・
560名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:07:54.38 ID:mAFfqFqC0
(ここ最近の視聴率の低下、ゴールデンタイムですら一桁の連発は)
TVそのものが全てなんらかのCMだと言うことに視聴者がようやく気が付き始めたからだろう。
作品を見るものだと錯覚していたのが醒めたんだよ。
バラエティなんか殆ど番宣番組と化している。面白い訳がない

561名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:36.43 ID:CwdZpxVe0
各サイトにカスラックの月額5万の監視ツール導入が義務付けられたりしてな
562名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:43.55 ID:SId0indG0
>>484 まともに反論できないんだな
いいじゃん、こんなクソ罰則をマジで施行したら
大混乱に陥って円盤の売上も 壊 滅 するんだからw
業界と違法カスどもが縺れ合って炎上するのを笑おう
先にシナチョンの違法DLを取り締まれとは思うが
563名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:47.69 ID:d0lj9Xk20
合法的に購入したCDから楽曲をリッピングする行為は違法。
ttp://jp.techcrunch.com/archives/riaas-target-in-2008-you/
ついにRIAAが暴走を開始 著作権侵害ファイルをダウンロードしていないのに金を払えと言われた
ttp://gigazine.net/news/20070820_p2plawsuits/

気持ち悪いほど日本の少し先を行っている状態だな
そしてそれを忠実に再現している日本
564名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:08:58.04 ID:Q6i3IZa80
>>541
お前バカなの?

生活保護不正取得ってのは、税金から金を引っ張る行為
この法律ってのは、税金を使って特定企業の権利や取立てだけを助ける行為

著作権団体だけが税金を浪費して得をして、他の人たちには何のメリットもない
著作権団体が、生活保護の不正受給者に該当するんだっつーの同義的には
565名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:01.58 ID:qD2R3PTdO
>>558
変化無かったから気付かなかっただけかー
566ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:09:09.31 ID:CzcU7E/LO
>>511
そうかなぁ。
違法ダウンロードが規制されてもアーティストにはそんなに得にならないと思いますわ。
CD買わない人は買わないし
買う人は買うような
567名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:12.13 ID:uJp22xZVO
これ逆に音楽業界にトドメさすんじゃねーの?
一気に離れそう
568名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:37.23 ID:22TP2DRg0
前スレでCD→PCリッピングがアウトだとする根拠として前スレ591や731が出してたこれだけどさ

技術的保護手段ワーキングチーム 報告書 平成22年11月
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h22_shiho_11/pdf/shiryo_1_2_ver2.pdf

19ページ頭
> また、「方式」の見直しに当たり、いわゆる「無反応機器」(特定の信号に
> 反応しないことにより、結果として技術的保護手段が機能しない装置)が規制
> 対象とならないようにすることについても、引き続き配慮が必要である。

CD→PCリッピングでは、PCはCDに施されたSCSMに対して反応しない「無反応機器」なわけだよな?
CD→PCリッピングについては配慮されてんじゃん
569名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:43.93 ID:VgqahN1N0
老害に滅ぼされる日本。
570名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:48.56 ID:gY9nYnnQ0
>>551 確かにライブ映像とか撮影したヤツ(事務所もアップを
後押ししてたりするヤツ)も見れなくなったら終わるな
571名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:49.40 ID:EAY/cYMz0
未来予想図Uってケツトロがアホみたいに長いだろ?
あれをカットして聞いてる奴は多い。
警官はそれをネットで照合して、所定より短いことがバレたらアウト。
572名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:09:57.70 ID:lTg44U7X0
大阪のおばちゃん「なんでウチだけ捕まえるん?みんなやってるやんか」
573名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:11.19 ID:YMg93+bq0
自分で買ったCDやDVDをリップして売っぱらってた奴は
同じものを買いなおすかデータを消さないといけなくなるのか
574名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:28.24 ID:dXBGEUqR0
お金を払わないで所有は違法ってのはわかる。
が、レンタルって借りた期間だけの権利なのかな。
575名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:30.89 ID:sbYwbbk8O
>>511
遅すぎる上に斜め上に暴走していて、一部を除いた権利者にはキツイ法案だと思うが。
576名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:35.85 ID:LiR8OZ/j0
>>558
もうやってたのか
最近はもうCDショップ行かずに尼で800円以下の洋楽買ってたからな
577名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:45.39 ID:4+jHjDr80
>>561
カスならやりかねないな
578名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:50.86 ID:ntoMULuU0
クレカのハッキング等に適用される不正アクセス禁止法より罰則が重いのがおかしい
579名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:10:54.03 ID:ntNBzHerO
レンタル専用ベスト盤なんてリッピングしか用途ないだろうに
580名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:09.77 ID:cp9h7VXm0
>>566
そんな単純な話じゃない
買う人まで場合によっちゃお縄になりかねないからタチ悪いんだよ
581名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:10.42 ID:3UKfM1F40

音楽は特別 無料で共有しろよ

地上の法から外れていい分野だ

芸術に異常に鈍感なド素人の政治家に決められても絶対に逆らうよ
582名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:18.09 ID:e8pddtjt0
>>561
このまま行けば、金楯状態(国民が所有するネットワーク端末に監視ソフトのインストール義務付け)まで行くよ
中国以外の国は今のところ人権的観点から批難しているが、本音としてはそういうものを導入したがっている国が結構多いだから
583名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:21.38 ID:la4gnr5M0
MySpaceとかどういう扱いになるの?
584名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:29.71 ID:W0tywfXuO
>>483
そうなんだ〜、ジャズは詳しくないから知らなんだ
クラシックはオーケストラとかの場合、ホールとか録音によってはもうウヘァなんだよね
585名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:30.41 ID:iIcpXguE0
>>515
もうアナログ出力禁止になるよ
586名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:11:46.17 ID:d0lj9Xk20
>>588
配慮w

数年前↓
「違法ダウンロードの刑事罰化については、引き続き配慮が必要である」
587名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:16.85 ID:OAHjBGXg0
>>566
CD買っても携帯型プレイヤーに移すのダメ とか言いそうな勢いなんだぞ?

誰がCDなんて買うん?そのうち見向きもされなくなるぜ。 良い曲なんてもう、腐るほどある。
588名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:18.36 ID:Q6i3IZa80
>>562
国際競争力の観点から見て、何で自滅する法律作らなきゃいけないんだよw
よその国はやりほうだいで自国の消費者相手にだけ、普通の消費にも影響でるレベルで制限かけてどーすんの
589名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:25.96 ID:I/94jzBW0
>>568
無反応機じゃなくて、除去装置だよ
そのままiso形式でコピーするなら別だけどねー
590名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:29.13 ID:2oqghyVP0
他の法と整合性を取らせようとすると
懲役10年以下500万円以下くらいが妥当かな。
591名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:30.09 ID:SmFpRDOz0

終わりの始まり。


自らの終焉を喜ぶとか面白い奴らだな。
592ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:12:37.35 ID:CzcU7E/LO
>>580
え、もしかしてCD買ってPCに取り込んだら逮捕とか?
593名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:40.69 ID:yASqTt8g0
>>568
そうだよ。
上でも書いたとおり

馬鹿が考えなしで「私的なDVDのリッピングを違法」にするために
 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDは含まない。
 ・技術的保護手段を回避するために改変することは私的使用であってもNG
  (つまり除去(無反応)であればOK。)

 ・技術的保護手段にCDのSCMSは含む。CSSのDVDも含む。
 ・技術的保護手段を回避するために除去もしくは改変することはNG。
  (つまり無反応もNG。)
に書き換えたら、
 CDのリッピングが一緒に違法になってしまいました
ってだけの話。
594名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:44.65 ID:bm72zqmlO
>>1
インターネットユーザー等世論を一切無視、
国会で議論もされない?で、

業界や天下り団体の意のままとなって、公明党、自民党の議員が中心となってるのね

はっきりとした違法の線引きは難しいが、
違法のものをアップした者を警告してから摘発していけば、事は足りるのにな

これでは過剰反応となり、もう日本のインターネットは衰退する。
日本だけが取り残されるよ。断言する。
595名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:48.56 ID:EAY/cYMz0
100万売れたミスチルのベスト盤も、レンタルの大半はリッピング目的だろ?
あれも警察の判定ツールで見分けられる。
596名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:12:56.73 ID:pYHkl5+00
>>1
みんな死ねばいいと思うよ。
597名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:03.32 ID:SId0indG0
違法でDLしまくってるクズどもから毟り取った罰金が
アーティストに流れるなら、ガンガンやれと思うが

どうせカスと公務員のポケットに入るんだろ?ゴミめ
598名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:23.85 ID:CIpbHI9fO
CCCD導入の暴挙
アマチュア演奏家狙い打ちの蛮行
DVDリップ禁止&ダウンロード200万円のワントゥーパンチ
599名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:36.36 ID:3XBxE35x0
なんでこんな伸びてんの?
600名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:40.01 ID:miAgGdlN0
>>552
iPodクラシック160GB持って警官に呼び止められたら、
その日は帰れなくなるな…


601名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:41.55 ID:oomxMU+i0
>>547
かつてCCCDという試みがあったが、各方面ボロクソに言って立ち消えになった
SACDなんてのもできたが全く流行らなかった
もうCDの規格は、こういうメディアが廃れるまで変えられないだろ
602名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:48.89 ID:v35+k72c0
>>592
それがありえる法案なのです
603名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:50.60 ID:aUDV/YNw0
リッピング違法化なら施行以前に発売されたリッピング機能つき
オーディオとかパソコンOSとかどうするの?
カスラックが買い取ってくれるの?
電機メーカーもリッピング不可になったら商品価値が法律で落とされて
売り上げに確実に影響するんだからもうちょっと真剣になれよ
ちなみに私的複製禁止にするんだからメーカーはメディアの損壊とかで
再生できなくなったCDは永久に無償交換するんだろうな
604名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:13:55.66 ID:3UKfM1F40

ただの音楽だよ ただ聴いてるだけだよ

それで逮捕 普通の生活を拘束されるとは

ここはまともな日本じゃなかったのか

ジンバブエとかみたいな狂った法だ
605名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:02.51 ID:cp9h7VXm0
>>592
過去スレ読んでみな
この法がどんだけ常軌を逸してるか分かるから
606名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:25.75 ID:dXBGEUqR0
なんかめんどくさい。
もうCDをケースから出したら逮捕でいいよ
607名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:32.03 ID:Aa73hdGp0
放送業界、レコード会社、層化系企業・事務所(よって公明→自民→民主)、官僚(文化庁→天下り先JASRAC)
ネット社会が邪魔で邪魔でしょうがない連中じゃん
執行権力(警察)にとっても“業績づくり”の新たな狩場だ

下々のカスどもに好き勝手言われたり本当のことばらされたりするネット社会を骨抜きにしたいんだって
音楽クラウドとか夢のまた夢。さすがクールジャパンw
608名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:33.58 ID:OAHjBGXg0
>>571
アノ曲はあのイントロとケツを聴くための曲じゃなかったのかw
609名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:38.21 ID:xuNRCeJL0
>>573
うん
610名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:44.52 ID:Vd0vA+zL0
>>542
これどういう意味w
目の前をノックしてるのに隣が反応?
611名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:51.74 ID:AQTWXYJ70
>>145
そうか、クラウドは絶望的か。
クラウドで音楽は生き残ると思っていたけれど、自滅の道を選んだか。
612名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:14:52.42 ID:SmFpRDOz0
>>110
心配するな

この調子で進んだらラジオも規制対象になる。

技術的にクリアな音を流せるからな。
613名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:00.99 ID:sbYwbbk8O
>>558
すでにやってるな。
個人輸入レベルまでしかできない。
614名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:12.85 ID:e8pddtjt0
>>601
CCCDは再生したCDプレイヤーを壊すという商品としてはあってはならないレベルのシロモノだったからな
615名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:30.45 ID:lQFftJzw0
>>354
やっぱりミズポはアホだな。
東大出の弁護士なのになんで・・・。
616名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:47.75 ID:pYHkl5+00
>>592
お前いつからこのスレに居るんだよw わざとらしい返しすんなw
617名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:15:53.98 ID:z+naeK0G0
>>604

 ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゛〃
   ゛、';|i,!  'i i"i,
    `、||i |i i l|,
     ',||i }i | ;,〃,,   、__人_从_人__/し、_人_入
   ,- .}.|||| | ! l-'~、ミ  )ヒャッハーwwwwwwwwww
  〃,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ _)音楽は友愛だ―wwwwwww
  .{/゛'、}|||//  .i| };;;ミ`)
  i / ⌒   ⌒   i| };;;ミ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
  !゛ (・ )` ´( ・)  i;;ミミ
  |///(__人_)/// |};;彡
  \  `ー'  . /彡ミ
   /       \ミミミ
618名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:01.27 ID:SIsyZ9Fp0
まぁ普段DVDのリッピングなんてやらないからなぁ・・・
買ってきた切花のバラを庭に植えたらタイーホって感じかなぁ
619名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:14.96 ID:bur19pT80
コピーしていい劣化音源のCD出してくれたらバカ売れする時代到来するかも。
当然私的利用に限ってのコピーで、当然レンタルは許可しないことになれば、売れるんじゃない。俺なんかそんなにいい耳持ってないからそれで手を打つわ。
620名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:21.20 ID:vSiJGwyC0
どうやってパクるんだ?
やっぱネットで公開したりファイル交換なんかだろうか?
個人で楽しむ分は影響ないんじゃね?
621名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:24.41 ID:C7q1mW250
クラシック聴け
622名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:29.91 ID:EAY/cYMz0
>>603
ハードオフに売り払えば…ってPSE法に抵触するんだった。
違法ツールなんだから捨てるしかないね。
623名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:32.53 ID:gY9nYnnQ0
でも冷静に考えたらこんなばかげた法律がいつまでも施行される
わけないよな。どうせ飽和されていくんだろ。CDだけはOKとか
624名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:35.43 ID:UnnRANO70
>>595
警察の判定ツールとやらはまだ妄想の産物だからな?

まあやってきかねないとは思うが。そしてそれにも利権が発生するw
625名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:40.21 ID:3UKfM1F40

マジ施行されたら警察も政治家も許さねえぞ

徹底的に逆らう 

異常だから 

異常な人より自然体の神に従う
626名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:45.98 ID:SId0indG0
>>602
さっきから見てると「それが有りえるかも知れない法案」
「逮捕になるかもしれない、いやそうなるに違いないだろう」
って文脈で発狂してる人が多すぎるんだが
「〜かもしれない」で大騒ぎしてんの?
誰か明確に「こうだ」って言える人おらんのか
627名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:46.80 ID:z0v2wPNq0
■内 閣 法 制 局に応援メールを
危険な売 国 法 案(全般)ですけども、今、ぎりぎり内 閣 法 制 局で止めてくれてるみたいなんです。
踏ん張ってくださっている官僚さんたちに、応援メールをお願いしたいとのことです。拡散頼みます。
具体的な法案名を挙げるなどして阻止を要望してください
※内 閣 法 制 局 法の番人であり法案の 違 憲 判断を行う 内 閣 法 制 局が認可しないと売 国 法案はひとつも通りません

https://w ww.e-go v.go.jp/p oli cy/ser vlet/Pro pose
628名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:16:51.65 ID:C4r48Jlq0
MP3プレーヤーはどうなるの?
そこら辺の音楽聞いてる学生をつかまえたら、
著作権フリーかDL購入だけの音楽ファイルしか持ってない奴なんて誰もいないと思うんですが
629名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:00.09 ID:SmFpRDOz0
>>610

普通返事があるなら「入ってます」だろ。

人が入っているのに「どうぞ」と返事があり、入っていくとか・・・ある意味ホラーだろw
630名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:08.86 ID:yASqTt8g0
>>599
iPod、iPhone、walkman、Xperia等を持ってる人の99%が犯罪者になってしまう法律だから。
>>593ほかをみてくれ。
多分>>599も来年には犯罪者の仲間入りだから。
631名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:20.12 ID:dmQKAIFy0
正規購入した私有財産でも私的利用に関して音はOKで映像はNG
これが今回の法律。
要するに私有財産への制限。
共産主義万歳。
馳浩はプロレスラー兼共産主義者。
632名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:33.09 ID:jOHYXmMt0
>>593
法律の条文読めよ。適当にもほどがある。
DVDのリッピングが違法になったのではなくて、
暗号化の解除が違法になったのだ。
で、DVDは暗号化されている。そういう筋書き。

俺は今日は寝るから、明日までに修正しろよ?
633名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:38.96 ID:TImoAjWp0
CD買って、
PCリップやカーナビリップはもちろんだめだろうけど、
車用の音飛防止機構付きのCDプレイヤーで再生してもだめかも。

一時的にメモリにコピーされるし。
634名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:48.64 ID:v35+k72c0
>>626
もうメンドイから
過去スレ読んで君が明確な答えを出してくれ
俺はもう寝る
635名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:54.66 ID:ZivD/Zjq0
>>582
この法案の次の相手だな
ttp://dic.nicovideo.jp/a/acta
636名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:57.03 ID:MtSGza8fP

私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決 #ダウンロード刑罰化 #自民 #公明 #可決 #文科委員会

http://nicoimage.com/o/1/241/

4コマでわかる日本の政治 #seiji #日本の政治 #腐ってやがる #漫画 #manga #4コマ

http://nicoimage.com/a/1/85/
637名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:17:57.46 ID:pYHkl5+00
>>629
ってか アッー! じゃないのかw
638名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:00.74 ID:OAHjBGXg0
>>619
CD自体が既に劣化音源だ。 どれだけテクノロジーが進化したと思ってんだ・・・
639名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:04.31 ID:6DMEJkJK0
街でヘッドホンしてる奴は片っ端からお縄だなwww
640名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:15.20 ID:cp9h7VXm0
>>621
著作権が切れてる曲だからいいって話でもないぞ
PCやスマホに入れたらヤバい
641名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:21.60 ID:Q6i3IZa80
>>626
お前もバカだな

いいか、法文上はどれも違法だけど、行政の裁量で自由にその範囲を決められる刑法  なんてのは最悪なんだぞ
実際に警察の逮捕がどこまで及ぶかだけが大事なんじゃない
642名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:18:37.49 ID:Ufid/bAe0
とにかく、今日、昼間、誰か、メーカーなりに電話して、確認するように頼むわ。

らちあかん。
643名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:06.67 ID:3UKfM1F40
アホらしい バカげてる 警察に就職してこの仕事に参加する奴みんな死ね
644名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:06.80 ID:Vd0vA+zL0
>>629
あぁwwそういう意味か。
645名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:10.40 ID:SmFpRDOz0
>>626

「逮捕が可能な法律です」 とは言い切れるよ。



逮捕するかどうかは当局のさじ加減
646名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:14.90 ID:u6GRUplbO
いまあんまないけど、ダイレクトレコーディングってアウト?

昔のmp3プレイヤーについてるんだが
647名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:32.18 ID:tyVt4PAq0
>>606
わかる。
詳しいやつが色々何行にも渡って書いてるけど、もう考えるのが面倒だよね。
音楽聴かなきゃいいんじゃね?で完結。
648名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:48.32 ID:/hf5jnPF0
>>527
飲酒運転よりも遥かに重いんだぜ
キチガイの所業だろ・・・
649名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:57.57 ID:1/76C6020
PCに付いてるCDプレーヤでCDを聞くだけならいいんだろ?
何も問題ないじゃん
650名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:19:58.55 ID:W0tywfXuO
>>535
でもさ日本の刑法て「更生するだろう」みたいな性善説を基に設定されているわけよ
だから全般的に軽かったりするんだけど
この法の場合、そんなに悪人じゃない人を前科者にして社会復帰を難しくさせる感じだよね
651名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:00.19 ID:aUDV/YNw0
CDのコピーは私的利用もNGってんなら
メディア不良で再生できなくなったCDは永久無償交換してほしいな
嫌がらせに叩き割ったCDを何度も何度も交換請求するとか
652名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:02.48 ID:EAY/cYMz0
あと検挙じゃなくて逮捕だから、違反者は実名付きで報道される。
住所や職業まで晒される。
653名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:23.79 ID:ntoMULuU0
憲法違反だろと言う人もいたと思うが
仮にこれで裁判になって、最高裁まで行ったら
○○法第何条に抵触してるから無効ってなりそうなんだが
654名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:25.98 ID:MEd5QnPF0
ttp://agora-web.jp/archives/1459728.html
>同記事は鈴木寛・元副文部科学相(民主党)の、「参院では参考人質疑もするなど慎重に取り組みたい」との談話も紹介している。
>良識の府とされている参議院が、基本的人権を侵害するおそれのある法案を議論もせずに通すようになったら
>日本の民主主義もご臨終である。参議院の審議に期待するとともに、ネットユーザーは拙速立法阻止の最後の砦となる
>民主党の参議院議員に修正案反対の意向を伝えるべきである。

ダウンロード刑罰化の話
655名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:31.52 ID:u3lXvFDg0
それにしてもここ数年、各利権団体が形振り構わぬ形で
自分達の利益を確保しようと滅茶苦茶なことを平気で言うようになったな。
それに立法府の奴が乗る。
>>604
ジンバブエがマシに見える。
656名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:20:46.95 ID:Q6i3IZa80
そもそも著作権なんてのはすべて民事事案のみにすべきものであって、
刑法で取り扱うのは組織犯罪のような本当に悪質なものに対処するためだったのに

狂ってしまった
657名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:25.31 ID:qD2R3PTdO
>>652
科料でなく罰金だからなぁ・・・
658名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:25.83 ID:SId0indG0
>>634 や、
「〜になるんじゃないか?」「そういうことをやりそう」
「これもだめかも、あれもだめかも」
と、無責任にあやふやなこと言ってる連中から
明確な事を聞きたいんだが…
不安を煽るより、がっちり議論したほうがいいだろコレ
659名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:33.41 ID:C7q1mW250
じゃあ、チャリンコのライトを付け忘れていて
職質に遭う→「あれ、それipod?見せてくれるかな」→家宅捜索
→ロリ画像がたまたまHDDに入っていた→逮捕ってことかよ
660名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:36.42 ID:8ddXPazY0
>>552
東方アレンジとかでCD版がないのは大丈夫かな?
661名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:45.32 ID:2oqghyVP0
>>650
そんなに悪くない?
与える損害を考えたらとてもそうは言えないが。
662名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:21:59.17 ID:krD1YU1h0
>>526
同じだと思うね
不正は不正なんだよ、あの芸人と根本的な考え方は同じ。
つか庇護して議員を叩いてた芸人達と同じなんだよね

そもそもDVDの複製は禁止と書いて無かったっけ?
奴らは自分の身勝手なチャイチャイナ理論を振りかざしてるだけ

本当にチャイチャイナ理論は糞だと思うわ
663名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:01.90 ID:cp9h7VXm0
音楽業界大喜び!
664名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:06.17 ID:Bg4kH32b0
フランスの悪夢が日本に到来するわけか
665名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:22.11 ID:OAHjBGXg0
>>651
ホントね、老害議員共は金が有り余ってるのか知らんけどさw
666名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:22:31.23 ID:IoxafAHy0
逆にCDを潰して、DL販売に持って行っているようにしか見えんのだが
667名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:00.03 ID:3UKfM1F40
罰金も異常だぞ 一律だぞ どんな貧乏人も金持ちも一緒

この件は駐車違反にもいえる

駐車しただけで 罰金 なんてのも、そもそも異常で狂ってて警察は死ね
668名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:09.16 ID:UnnRANO70
>>658
法自体ががっちりしてないので最悪を想定するしかない。
単なる不安じゃない。運用次第で起こりえる現実だ。
669名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:13.26 ID:SmFpRDOz0
>>655

サブカルを潰したいんだろうね。

音楽やら漫画やらゲームやら他にも色々と厄介な法律や条令が・・・
670名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:18.86 ID:WVv4EIqc0
俺のカーナビ勝手にHDDに取り込んじゃうんだけど。
それも駄目なの?
671名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:50.65 ID:Q6i3IZa80
>>662
お前は民間同士でやるべきことと、警察という特殊な組織まで使って取り締まるべきことの、道義的な区別がついてないみたいだな
672名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:23:57.03 ID:1sSLW1yp0
>>513
そう言う恐怖心や疑念を煽るような法律ばっか作ろうとするから駄目なんだと思う

東京都の青少年も議論を始めようしてるパロディ規制も見切り発車で大雑把すぎる印象、もっと議論して国民と消費者の疑問の声にも耳を傾けつつ作れと思うわ
673名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:05.44 ID:KKqujFz60
>>670
駄目だよ
674名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:32.27 ID:djdaEMdF0
将来的にはDL販売が主流になるだろうなあ
でもそうなるとディスクメディア製造・販売、CDレンタル・ショップとか
仕事なくなるね
675ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:24:33.81 ID:CzcU7E/LO
>>587
>>602
>>605
難しくてよくわかんなかったけど
暗号化の解除が違法になるんですの?
676名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:38.49 ID:U+eqWxdC0
50枚入りのスピンドルのDVD-Rとかこれから何に使うようになるんかね
あれをテキストで埋めて行ったら死ぬまでたっても終わらんな
677名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:41.50 ID:sbYwbbk8O
>>626
逆もまたしかり。
これなら絶対安全、こうすれば絶対大丈夫、という意見が担保されてないだろう。
少なくとも現状それだけ警察が信用されていない、特に京都府警。
678名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:47.36 ID:mBLMAYvfP
またCCCDに戻る可能性が出てきたな
CCCDをリッピングしたら違法になるわけだから、少なくともリッピング違法化を推したヤツはそうしたいだろう
679名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:50.91 ID:2oqghyVP0
>>656
違法ダウンロードはもはや規模としても損害額としても、組織的な大規模犯罪と言っても過言で無いくらいの規模。
winny, Shareとかの規模を見てみればいい。
680名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:51.55 ID:B6FzUdHf0
音楽ごときで逮捕されるのは恐いねー
いっそのこと音楽を禁止して日本から音楽を無くした方がいいのではないでしょうかね
静かになってよくなると思います
681名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:53.16 ID:HwD/uNFT0
ヘッドホンしてる奴をランダムで捕まえて
オマワリの気分次第で家宅捜索までできるってこと?
682名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:56.14 ID:qD2R3PTdO
みんな罰金の怖さしらないのかなぁ・・・

前科持ちになるんだぞ?
683名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:56.65 ID:QBoA+DA50
>>617
>>1
元々DL違法化しようとしてたのは自民
参院選で勝たせたからこうなった
684名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:24:58.23 ID:NKnEXPXP0
ここで騒いでる奴は全員盗っ人ダウソ厨。
ちゃんと金払ってる音楽ファンには痛くも痒くもない。

乞食連中を早く全員タイーホしろ(w
685名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:01.20 ID:EAY/cYMz0
>>670
データを全部抜き取るか、CDスロットインのナビに買い換えるしかないね。
車も検問のターゲットにされるし。
686名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:02.72 ID:sTbqY36uQ
もう10年以上CDもDVDも買っても借りてもないし別にどうでもいいや
687名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:05.57 ID:uWr5MZeE0
GEOはぽすれんなんか買っちゃって大変だな
宅配レンタルなんて元から赤字だったのに今回の違法化でゴミになったろ
688名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:11.40 ID:gY9nYnnQ0
DVDは街中で歩きながら見るってことをしないから
困ることはない。実際買ったもの借りたものを自宅で見るしか
してない。
でもCDなんてもう半分は外で聞くようなもんだろ。
度合いを考えてもらいたいよ。見ると聞くじゃ全然使い道が
変わるだろ。一色淡にしすぎ
689名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:16.94 ID:FN4vP6ge0
そもそも著作権の縛りが厳し過ぎるから緩くしてコンテンツをもっと自由に使える様にしようという趣旨だったはずなのに
この修正案が出たことにより一挙に逆の方向のモノになってしまったw
690名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:18.48 ID:z+naeK0G0
>>670
そういうハードデフォの機能まで違法になる「かもしれない」から
みんな騒いでいるんです
691名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:24.94 ID:SmFpRDOz0
>>658

立法府の奴らに聞け



例の都条例の「名作ならおk」みたいな意味不明な答えが聞けるぞw

作った奴らは絶対に分かってない。分かってない奴らが作った法律で当局が動き勝手に逮捕不逮捕を選択する。最悪の法律。
692名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:39.08 ID:tyVt4PAq0
>>678
そうなれば確実に買わないからそうして欲しいわ。
693名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:44.76 ID:3UKfM1F40
法は悪そのものだね

法ができたために無駄に悪い人が増えた

最低限の法さえあればいいのに

強力な権力で押さえ込もうとして、さらに悪質

どっちが悪なんだか てめーら国と警察だ馬鹿死ね
694名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:25:54.22 ID:OAHjBGXg0
>>666
糞二ーのATRACでw
695名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:02.07 ID:yASqTt8g0
>>632
おまえこそレベル低すぎ。
アクセスコントロールって何か理解してから書き込め。

おまえの書き込みを少しは読めるように添削すると

 >DVDのリッピングが違法になったのではなくて、
 >アクセスコントロールの回避が違法になったのだ。
 >で、DVDはアクセスコントロールがされている。そういう筋書き。

さて、>>593に書いたこととまったく矛盾しないわけだがw

>俺は今日は寝るから、明日までに修正しろよ?
勝利宣言乙!
696名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:10.12 ID:5f3jS+/J0
【調査】 「違法アップロードのもの含む」 〜日本のアニメの視聴頻度、中国人の3割が“毎日1時間以上”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303791721/181

181 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 16:02:26.16 ID:50lOcDJ70
>>2
日本国内の地方民より中国人の方が日本の番組を好きなように見られるってなんだかな
697名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:11.43 ID:C7q1mW250
つーか、コノ程度の犯罪なら捕まっても全然痛くないから
俺はシカトして、今まで通りMADとかも作り続けるよ。
他人に「前科あるの?何したんだよ?」って聞かれても
堂々と、恥ずかしげも無く答えられるし。
これがさすがに、幼女を襲ったとか
人を殺したとかとかなら言えねえけど
別に、こんなモン 痛くも痒くもねえよ
698名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:15.86 ID:y+KTjazK0
>>684
節子、逆や
699名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:27.51 ID:jOHYXmMt0
>>679
そこで言う、損害額って、たしか、
日本の人口を母数にして、国民1人あたり、何枚買うはずだとかいう、超計算だろ?

昔みたいに街中に音楽があふれてて、自然とミミに入るようなものをwebに
作ればいいのに。。。。アホばっかや

おっと寝ないと。。。
700名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:35.69 ID:TImoAjWp0
>>670
OUT

カーナビを捨てるしか無い。
カーナビを取り外せないのならば、車ごと捨てるしか無い。
そういう装置をもっているだけで逮捕されるようになるかもしれないし。

200万円の罰金&前科よりはまし。
701名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:43.02 ID:9KMNryGE0
ネズミ取りの次くらいにお巡りさんのブームになるな
702名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:43.57 ID:mhZNyQWM0
音楽業界=目の前ににんじん釣り下げられて喜んでる馬
もうすぐ馬刺だ
703名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:26:58.40 ID:IOhhkve00
リッピング禁止って、コピーガードかかってるものだけだろ?
CDかかってないよな?
704名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:06.75 ID:oomxMU+i0
>>659
スレ違いだが、それはすでに奈良・京都では単純所持でしょっ引かれる
705名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:15.13 ID:WVv4EIqc0
>>673
>>685
>>690
マジッスか。悪法過ぎる。
706名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:23.07 ID:Q6i3IZa80
>>679
バカは黙ってろ
707名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:39.37 ID:A906wGbd0
結局、ネット言論統制法が施行されるんだな、日本も。

中国様を見習って。
708名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:53.23 ID:sVecnJa80
今にPCにCDを差し込むと一種のウィルスに感染して、
購入者を特定する情報や利用の状況などが逐一送信され
あるいはログをとられるようになるかもしれない。
 ウィルス感染方式ではないまでも、PCのソフトのように
シュリンクラップ契約で、ユーザー登録を送らないと
再生も何もできないようにされて、再生するたびに
カウントがされたりする。またCDも進化して一部の
領域が書き込み可能領域となっていて、店から買って
CDプレイヤーやCDドライブに挿入すると、識別
番号が書き込まれてしまうなど。。。。そうして
だれもCDを買わなくなる。
709名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:27:53.88 ID:AQTWXYJ70
なんというか、法の適用範囲が漠然不明確だな
刑事罰とするならもっと厳密に決めて欲しいものだ
参議院で頑張ってくれ
710名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:03.18 ID:cPsbH/lG0
>>647
煙に巻いて面倒臭くさせる作戦に出てるよね。
711名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:03.70 ID:gY9nYnnQ0
つか、パチンコ屋では音楽がんがんに流していいとか、

もうめちゃくちゃだな、この国
712名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:13.13 ID:iIcpXguE0
>>703
SCMSをどう解釈してくるかってのはある
キャンセラーは既に販売できないし
713名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:14.32 ID:aUDV/YNw0
なんかすごく急ごしらえの法案のように見えるから
上位法に抵触してるんじゃないの?
違憲裁判やれば公共の福祉に反するとかで無効になりそうな法律だ
714名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:17.32 ID:eYeRimnb0
Jasrac は、議員に寄付をするが、ダウンロードする奴らはダウンロードによって得られる利益の
一部分でも還元しないだろう?

欲深すぎるんだよ、m(._.)mはやくやっておこうと。
715名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:22.67 ID:L/65hD680
>>703
だから今後>>678みたいな未来になる可能性が出てきた
それも近い将来で
716名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:38.16 ID:4JfI+DXJ0
>>674
従来のビジネスモデルでは食えなくなってるのは他の分野にもある
町の電気屋さん、本屋さん、時計屋さん、昔のまんまじゃ食っていけない構造になってしまった
レンタル業界なんてのはもともとちょっと社会の構造が変わってしまったら息の根が止まるような危険な業界だったとも言える
717名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:28:44.86 ID:tyVt4PAq0
>>697
馬鹿やん。
今前科あると気軽に海外旅行も出来ないんたぞ。








民事的請求権の正当性ですら根拠があやしいのに、刑法罰なんてとんでもない公権力行使だ。








719名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:01.88 ID:efilhzaPP
リアル図書館戦争だな
720名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:03.05 ID:4J2/Gkor0
そもそもDVDリッピングする必要性が無い
721名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:09.44 ID:5jOAl2X30
>>684
俺、基本的に自分で聴く音楽は全部CD買ってるが、聴く時はほとんどiPodだぞ。
パソコンで聴く時も普通はiTunes使うだろ。CD入れ替えるの面倒だし。
722ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:29:13.07 ID:CzcU7E/LO
CD買っても一々取り出すのは面倒くさいから
ほとんどPCに取り込んでるよ。
それすらも駄目なら全力で反対!!!
723名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:13.23 ID:MEd5QnPF0
>>709
法の適用範囲が漠然不明確っていうのと厳密に決めなかったっていうので法曹界から反発きてるからね
724名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:25.83 ID:dmQKAIFy0
>> 526

おまえ馬鹿だろ。

普通に買ってもリッピングしてiphoneで動画みたら犯罪者になるんだよ。
普通に買ってもリッピングしてiphoneで音楽聞いたら犯罪者になるんだよ。
725名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:29:54.91 ID:f2W8NvHQ0
使いたい機器ごとに同じもの2枚3枚買えと言いだす業界だからな
AKBファンしか無理だな
726名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:05.65 ID:8In3x//G0
今まで : 俺「普段持ち歩いてる物多くて、これ以上何も持ちたくないからLismo使ってるお
      お前ら「情弱m9(^Д^)プギャーーーッ」
これから: 俺「1曲420円だけど逮捕されない俺(^_^)カチグミ 」
      お前ら「むぐぐ」

こうなるってことでおkなの?
727名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:08.15 ID:2dG5o1Az0
ダビングすればいいの?
728名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:13.19 ID:lQFftJzw0
>>697
前科持ちを軽く考えすぎてるな。
学生だろうおまいさん。
729名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:30.30 ID:Q6i3IZa80
著作権団体が私費を投じて勝手に訴訟するならかまわん
税金使ってよりによって警察組織を使ってまでやるというのはおかしい
730名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:30.77 ID:T4BhZqGt0
>>186
フォトショ
731名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:47.72 ID:TrwkuwVg0
>>709
一番の問題は何が駄目なのか
よくわからないことだからな
おそらく取り締まる側の気分次第になるだろうし
732名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:53.25 ID:C7q1mW250
>>717
この5年くらいは
警察にも
税金にも
病院にも
海外旅行にも縁の無い暮らしだから全然いいお。
でも、海外からパイプの葉っぱとか買ってるから
クレカが無くなるのは痛いかも…
733名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:30:54.90 ID:PGkM/QEm0
本来なら、これから稼ぎまくれるだろう勢いのある若手ミュージシャン達が芽を摘まれていってる
過去の栄光が忘れられない老害は早く死ねばいいのに
734名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:02.54 ID:2oqghyVP0
>>699
違う。
損害額ってのは買うはずだった額ではなく、不正に盗まれたコンテンツの金額だ。
万引きに例えると1000円の本を1冊盗まれたから1000円の損害ということ。
盗んだ奴が、「金払うんだったら買わねーよ」と言っても、盗まれた時点で1000円の損害。
735名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:23.00 ID:MEd5QnPF0
>>722
それダメだね
逮捕
736名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:31:59.64 ID:CYfaOi+80
これって映像関係が喜ぶだけで音楽はそんなに関係ないでしょw
益々TVが、保存一つもロクにできない無価値なメディア媒体になっていくなw
737名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:06.57 ID:UI5pV0m+0
大手新聞社のパソコン雑誌でやっていたような
家庭向け動画サーバーも当然だめだよな
738名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:13.59 ID:E0yzdY6z0
>>670
多分、コンフィグで自動取り込みOFFがあるんじゃないかな 俺のあるよ
その場合はRECボタン押すとリッピング開始
でもHDDカーナビなんかはご親切にRからは取り込まないとかしてる機種もあるのよね
アホのカスや業界よりカーナビメーカーの方がよっぽど配慮してる
739名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:17.45 ID:lR5kiaal0
普通に300円くらいで売れば良いのにね
老害が値引き嫌がってるんだろ
740名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:32:59.37 ID:SId0indG0
>>641 >>645 >>668 ようするに、
「基準があいまいでも逮捕できそう」
な法案だから危険ってことか
確かに漠然としすぎてる罰則案だよな
741名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:00.04 ID:SmFpRDOz0
>>734
アップロードしてたら違うだろ。
742名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:00.92 ID:OAHjBGXg0
>>726
お宅も物好きだねぇ(ニヤニヤ
743名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:07.45 ID:la4gnr5M0
>>684
別に法案に合わせても良いんだよ・・・ただその中身があまりにも無知無能過ぎる。
普通なら配信してる側から要請して規制なりしてくだろうに全てをユーザーに押し付けるのはお門違いだ
744名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:09.83 ID:3UKfM1F40
ふざけた人間どもには、まともな自然様が黙っちゃいませんぜ 

ここぞとゆうとき期待してるよ

それで紛らわそう

そこでほんとに大事なものが見えてくるだろう

機械みたいな警察も改心するだろう そうだろ命だろう 大切な仕事

しょうもない仕事して金稼いでんじゃねーよ偽善の塊のクソ警察どもよ
745名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:18.28 ID:9KMNryGE0
CDの再販維持制度もやめればいいのにな
746名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:18.71 ID:2oqghyVP0
>>712
CDにSCMSなんてかかってねーよ。
747ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:33:21.57 ID:CzcU7E/LO
あとCDは丁寧に扱ってるから取り出す時痛んだら嫌だし
出来るだけ取り込むようにしてますわよ。
基本的にCDは保存用です。
748名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:43.60 ID:NKnEXPXP0
>>724
>>> 526

>おまえ馬鹿だろ。

>普通に買ってもリッピングしてiphoneで動画みたら犯罪者になるんだよ。
>普通に買ってもリッピングしてiphoneで音楽聞いたら犯罪者になるんだよ。

馬鹿はお前だ。コピープロテクトのかかっていないCDは何の問題もない。ちゃんと法案嫁。
749名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:44.87 ID:2AUh0H/H0
地デジの録画も違法になるんだけどどうすんのこの滅茶苦茶法?
私的複製権の保証金入りメディアも販売禁止にするんだよね?
750名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:33:52.58 ID:WIc/KP6F0
>>620
実質、今までと変わらん。
立件すら不可能なザル法。

警察はニコ動やYouTubeのサーバーログを自由に見れるわけでもない。
仮に、サーバーログを見れたとしても閲覧キャッシュなのかダウンロードなのか
判別は不可能。

751名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:06.87 ID:MEd5QnPF0
>>747
今後は逮捕されるから気をつけるように
752名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:07.08 ID:eYeRimnb0
テレビの録画もだめなのか?
これって増税と同じようなものジャね?

もう良いよ逮捕しろよ、動じないよ。
753名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:12.74 ID:W0tywfXuO
>>661
飲酒運転とか人のクレカを抜くとかと比較するとね〜
そりゃ違法DLとかは悪いけど、自分でCDとか買って私的な範囲の複製を罰するには重すぎるよね
754名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:13.45 ID:5Wl8o9K20
今後CDの売り上げが上がることは


無いな。。
755名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:24.80 ID:L/65hD680
>>749
むしろHDD課金へ全力出します
756名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:33.47 ID:yASqTt8g0
>>729
罰則が付いたということは告発ができるってことだよ。
訴えられたら、示談に持ち込んで多額のお金を払って起訴猶予に持ち込むしかないね。

カスラックはほとんど手間なしで大儲け。
757名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:34:36.19 ID:4J2/Gkor0
で、誰が困るの?具体的に
758名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:07.44 ID:EAY/cYMz0
>>750
立件は出来るって。
イヤホンつけて道歩いてる人を無作為に呼び止めて職質すればいい。
飲酒検問だってそうだろ。
759名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:07.73 ID:Aa73hdGp0
>>711
そのパチンコ屋の駐車場では毎年毎年車の中で乳児の熱射病死(今年も絶対ある)
ナマポ使ってのパチンコから売上金の北朝鮮送金にいたるまで、はるかに大きな問題に
は手を付けないんだから、ほんとこの国の立法府や警察権力は腐りきってるよ
760名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:12.62 ID:OAHjBGXg0
>>737
しかし、アノ手の雑誌の一つも挙げられないとか、ホントイカレてる
761名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:21.71 ID:Q6i3IZa80
>>725
AKBって2chじゃ揶揄されやすいけど、
CD買うだけで握手権がついてきて、握手したい人は握手すればいいし、CDだけ欲しい人はCDだけを安く買えるという
なかなか悪くないシステムだと思うよw

警察に頼ってお金貰おうなんて浅ましいやつらとは一線画してるとは思うわ

>>734
万引きってのは実際に物が無くなることによる被害だから例示になってねえよw
762名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:32.22 ID:iIcpXguE0
>>746
光出力してオーディオ用CD-Rライターで録音すればかかるだろ
763名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:39.97 ID:2oqghyVP0
>>741
そいつがアップロードしてたらもっと酷いわな。
その辺は万引きに例えにくいが、鼠算式に損害が膨らんでいく。

764名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:42.95 ID:SId0indG0
>>748 「これもダメに違いない、アレも逮捕だ」って
根拠の無いことで不安煽ってる連中が沸いてるよな
そうやって過激なこと言って騒ぐよりも
具体的にどう対抗するか考えたほうがいいと思うが
765名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:35:47.63 ID:lQFftJzw0
>>755
いや、それだったらCDリッピングがOKってことで問題解決じゃない?
766名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:02.87 ID:/hf5jnPF0
>>749
RメディアとHDDがゴミになります
タイの洪水でHDD高騰しているから良かったねw
767名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:04.23 ID:YBNVD/pg0
これって明文化さえすれば実際の技術的な対策はおろそかでいいって思想だろ
9条教の考え方と根底は同じじゃん
ウヨこそブチ切れろよ
768名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:05.47 ID:SmFpRDOz0
>>750
刃物所持で色々あるじゃん。
カッターとか小刀とか

そういう感じになるよ。
警察が「荷物を見せてください」と言ってipodの中とか見られるw
769名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:21.23 ID:nMmcGHeJ0
まあ買わなくなるだろうなあ
もともと娯楽なんだし
おそらく問題ないって分かってても不安を感じた時点で買わないだろうな
770名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:31.10 ID:4JfI+DXJ0
>>747
CDはレコードほど神経質にならんで済むけどね
レコードは傷がついたらアウトだったからなー
回転毎にプチプチノイズが鳴るんだよな

ディスクを保護してたMDが保護の観点からは優れてたね
一時はMDメディアでもアルバム出てた
771名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:36:36.41 ID:1sSLW1yp0
>>709
適用範囲が不明確なのが後々に混乱を招くてのが最近でも奈良の無免許運転の事件でも分かった用なもんなのに学習しないなと思う
772名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:04.49 ID:d0lj9Xk20
ダウンロード刑罰化どころか、スイス・オランダでは完全合法化wwwwww
http://agora-web.jp/archives/1459728.html

スイスとオランダは昨年末、相次いで私的目的にダウンロードを合法化した。
スイスの調査では15歳を超えるスイス人の3分の1が海賊版の音楽、映画、ゲームなどを
ネットからダウンロードしていることが判明した。
日本の4人に1人を上回る数字である。
773名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:05.23 ID:NlLXEH0f0
>>764
どっちにしろ根拠の無いことで不安煽るような法案じゃねーか
774名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:12.66 ID:WIc/KP6F0
>>758
「ダウンロードした」ってどうやって証明して摘発すんの?
本人が「ダウンロードじゃない」と言えばそれまで。
775名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:17.20 ID:WVv4EIqc0
>>738
見てみます。CD積みたく無いからHDDナビにしたのに。。
776ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:37:21.53 ID:CzcU7E/LO
>>735
>>751
((((;゚Д゚))))
777名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:23.09 ID:KnskHAF+0
将来的に著作権の権利を、6ヶ月に法改正すれば良いと思います
778名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:31.58 ID:EBz3YMzd0
所詮自民じゃこんなもんか
付帯じゃ意味ねーっての

片山さつき@katayama_s
@hachunemick 呼びかけは、できますよ!
附帯決議などでみなさんがご不安に思っておられる点について、そのようなことはない、ということを国会の意思として付加することは、可能です。
さっそく明日、担当委員会の理事に話をしてみましょう。
ttps://twitter.com/katayama_s/status/214376302256455680
779名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:40.20 ID:OAHjBGXg0
>>748
まぁ、私的録音の制限を許した次には、私的録音補償の掛かってないメディアに移すのは四の五の

とは言いそうだけど。

>>750
とりあえずツタヤとかゲオの名簿持ってお宅訪問すりゃいいw
780名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:44.39 ID:oomxMU+i0
>>752
コピワンとかダビ10の番組をDVDに焼くまではおk、
それをPCに取り込んだ時点でアウトかな
781名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:46.08 ID:qD2R3PTdO
>>756
管理職以上に就いてる奴がそれしたら、社長とかにクビにされるだろうな。

休めるわけがない
782名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:45.94 ID:C7q1mW250
結局は

その割には危険運転致死罪が適用されない… 

みたいな感じ?

783名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:54.79 ID:3UKfM1F40
警察の量が1万程度になればいいのに

小さい罪にかまってないで、まず大きな罪を片付けろ

それが順序だろう

まず大きいゴミ掃除だろう

まずベタな犯罪だろう

正義感ねーのかよ警察 893と一緒だ 893以下だ死ね
784名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:37:56.88 ID:E0yzdY6z0
>>765
前にTV番組のその手の特集でそれ聞いたアナウンサーがいた覚えがあるけど
聞かれた団体の奴は「それはそれ これはこれ」って言ってたぞ
実況でずこーってなってた
785名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:03.23 ID:Q6i3IZa80
つーかさ、音楽CDなんて聴かなきゃ終わりだけど、この法律はそれだけじゃねえぞ

たとえば公共の電波を使ったテレビで変な報道があったとして、
その録画データを批判目的でアップロードした人がいて、それをダウンロードしたやつ全員が法律違反になる
無茶苦茶なんでやばいよ。
786名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:02.57 ID:z+naeK0G0
>>770
小室全盛期にMDのアルバム見た気がしますね
ハードさえもっとタフならMDでもよかったんだけどなあ
787名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:25.08 ID:ThvznQ+60
もう20世紀と違って娯楽に使う金が分散してるからな
聞きたい曲1曲のために1000円払うとか金の使い方としてありえないんだよ
788名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:33.93 ID:EAY/cYMz0
>>774
ITUBEで落とした時は、受領メールが届くからそれを提示すればおk。
789名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:38:34.38 ID:SmFpRDOz0
>>764
法律が出来たら対抗も糞も無いよw

技術屋さんに屁理屈を練って頑張って貰うしか解決方法は無い。
790名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:14.65 ID:NKnEXPXP0
ここで騒いでるお前らに問いたい。

お前らの好きなアーティスト、例えはミスチルのCDだとして、売り上げよりも違法ダウンロードのほうが多い今の現状をどう説明するんだ?

※一度でも違法コピーしたことのある奴は発言の資格なし。盗っ人はとっとと逝っていいよ。
791名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:23.43 ID:WIc/KP6F0
>>779
買って録音して私的に使っているだけと言えば終わり。
令状とって家宅捜索なんて、証拠が1から10まで揃ってないと出来ない。
792名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:30.86 ID:svMG1Fns0
>>776
  全員、動くな!民事警察だ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ______________
  |     .| .| ____   | .|      :|
  |     .| .| ヽ=民= / ..| .|      :|
  |     .| .| (´・ω・`)  | .|      :|
  |=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======:| ガラガラガラッ!
  |_|_|_|_|_| .| /==@==|.  | .|_|_|_|_|_|_|
  |_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|
793名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:34.21 ID:9KMNryGE0
>>787
だな、老舗の料亭じゃないんだから薄利多売が今時の常識ってもんだ
そら売上も落ちるわ
794名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:41.76 ID:EBz3YMzd0
>>768
ちょっと違う。
ipodとかのアクセスコントロール回避できる機能を持った装置の譲渡が刑罰化される。
795名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:47.46 ID:V8/XUDI20
>>767
どんなに稚拙でも暗号化しておけばアウトになるからな・・・

>>755
私的複製補償金があるということと、合法・違法は無関係。
DVDは暗号解除なので、自分で買ったDVDを補償金の
ついたDVD-Rにコピーしても違法になる。
796ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:39:50.21 ID:CzcU7E/LO
>>770
そうなんだ〜
797名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:50.68 ID:dmQKAIFy0
>>748
この法律はCDのみの規制だったのか?
798名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:39:50.99 ID:z1W5rvT20
販売側がコピーガードなしで売ればいいんじゃね?
799名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:00.75 ID:OAHjBGXg0
>>770
音悪い、環境に対しては脆弱。 一応プレスメディアも売ってたね、細々と。
800名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:01.59 ID:04iW1OVw0
そのうち音楽を聴いただけで違法になる時代が来るな。
街から、テレビからラジオから一切の音楽が消える。
いや〜〜いい時代になりそうだ。
801名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:04.96 ID:yASqTt8g0
>>782
危険運転致死罪は法律に明確に成立要件が書いてあるからだよ。
恣意的運用ができるもできないも法律の出来如何。

今回の著作権法は恣意的運用やりたい放題なんで最低の悪法だね。
802名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:11.95 ID:TImoAjWp0
>>768
iPodを持っていない人は、携帯の中身をチェックされそう。
メールも逐一。
803名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:14.14 ID:Q6i3IZa80
これ推進してるのは音楽業界が目立ってるから、みんな音楽のことに触れてるけどさ
ぶっちゃけ、音楽なんてマニア以外は大して聴かないだろ? しかもマニアでも洋楽メインなら逆にどうとでもなるし

この法律で本当にやばいのは、映像と画像
804名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:22.32 ID:YGQXp/R40
>>684

とはいっても、

>>654を見る限り

違法ダウンロード者の数だけでも尋常じゃないなあ。

日本で4人に1人
スイスで3人に1人
オランダは30%

らしいが、実際にはもっと多いんじゃないの。

仮に直ちに法を施行がなされて、
違法行為に対しても、法の下のナントカという原則からすると、
違法ダウンロード者だけでも、何千万人もが対象になるなあ。
豚箱に何百万人、一千万人とか収容するカネはどうすんのさ。

その上、ここまでの流れを見ると、法案自体欠陥品らしいじゃないの。
消費者にまで影響が及ぶとなると、影響は甚大だね、これは。
この法が周知されてしまったら、国中のインターネット利用者が恐慌状態に陥る可能性もあるぜ。
805名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:48.44 ID:L/65hD680
>>785
だからマスコミこの法案のこと全然報道しないだろ?
そういうことだ
806名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:40:59.42 ID:HwD/uNFT0
施行した本人が第一号で逮捕されるレベルの法律だな
807名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:01.22 ID:EAY/cYMz0
>>791
飲酒運転を判別する風船があるように、音楽を判別するツールを作るに決まってるじゃん。
そうでなきゃ路上で検問掛ける意味が無い。
808名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:06.29 ID:SmFpRDOz0
>>774
簡単じゃん。
正規でDL販売しているデータと僅かでも違ったらアウト

それはリッピングしたものかダウンロードしたものだろ。
809名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:12.16 ID:eYeRimnb0
日本の4人に1人を上回る数字である。
↑嘘だろう、7000万人位訴訟対象なんじゃね?

公明党なんか、宗教法人だから税金払っていないくせに、良民を虐げるつもりか?
810名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:31.20 ID:VGTPWfye0
>>785
だよなー、そこが一番の問題だと思う
811名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:32.49 ID:jlSGu7C40
812名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:39.17 ID:id353onp0
>>764
対策ならこちら

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/

ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
813名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:39.45 ID:TrwkuwVg0
>>794
ipod自体が違法物になるからな
中身も審議せずに可決したから
こんなおかしなことになったし
814名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:40.02 ID:miAgGdlN0
そういえば、メーカー純正ナビでも勝手に吸い出すけど
自動車メーカーはどうするんだろう…
815名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:54.21 ID:d0lj9Xk20
>>772の続き

しかし、人々が娯楽に費やす金額は変わっていないことが判明。
オランダ政府の調査では音楽をダウンロードする人は、しない人より
頻繁にコンサートに足を運ぶこと、知名度の低い音楽バンドはファイル共有による
サンプル効果で売り上げを伸ばしていることなどがわかった。
816名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:41:58.59 ID:YWN8YMuW0
そもそも曖昧な法なんてのが問題な訳で
賛成した議員が分かってるのなら明確な線引きの説明をしてもらわないとだよね
817名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:01.14 ID:SId0indG0
>>773
法案が意味不明で不安煽るだけだからって
同じように根拠の無いこと叫んでどーすんだよw
逮捕だ逮捕だカスラックめってザワザワしてないで
具体的な対抗案考えたほうがいいんじゃね





『 違法配布と承知して・・・ 』 とした前提条件が付いてるが、
現実的にはこんな運用で処罰できるケースはほぼ有りえないんだぞ。
自分から要求してたケースでもない限り、ほぼ無理だ。
いくらでも言い訳ができる。


簡単に言い訳ができてしまうような法律を作ってしまうと、司法が判決で
綱渡りせざるを得ないような状況に追い込まれてしまう。放置するわけにも行かず、
さりとて有罪にするには無理を押し通すような状況を招いてしまうといった具合にだ。



同類の性質を持つ法案が次々と乱立したら、司法判断が矛盾だらけになって、うまく機能しなくなる恐れすらある。




819名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:11.07 ID:xXtVxFuu0
具体的に何をしたら違法になるのかをハッキリとして欲しい
820名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:22.45 ID:OAHjBGXg0
>>791
>買って録音して私的に使っているだけと言えば

それが罷り通らなくなる可能性があるから困った話なんだろ?
821ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:42:33.56 ID:CzcU7E/LO
>>792
かわいいwwwww
822名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:44.38 ID:pgqhYzmWI
これは警官や議員自身もリッピングやってる奴いるだろうし、
音楽関係者なら言わずもがな。数年後有名人の見せしめタイーホがありそう。
誰も得しねぇ。
823名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:46.21 ID:04iW1OVw0
そもそも音楽は生で聴くもので
録音して聴くのは最近の風潮。
これからはライブだけで聴ける
ようになれば問題はなくなるな。
824名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:53.65 ID:V8/XUDI20
>>764
具体的にどう対抗するか考えるのは、政府側の人間のほうが
圧倒的に有利ってのが、法律を作るときの問題じゃないか。
で、政府側=権利者側なわけ。

ユーザーサイドが個別に対策考えても、文化審議会とかで
「この条文のこの文面はこう解釈します」って言えばオシマイだよ。
法廷で勝つにはよほど理屈建てないといけない。

CDだって、本来コピー不可だったのが、PCでコピーできちゃった
ことが長年問題視されてきたわけで。
825名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:42:54.48 ID:Q6i3IZa80
>>684
音楽? お前が音楽でセーフでも、映像と画像でアウトだよバカwww
2chやってて、映像も画像もセーフのやつなんてまず存在しねえから
826名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:02.19 ID:WIc/KP6F0
>>768
見られたところで、何の問題もない。

まさか警察が「貴方はXX年XX日XX時XX分に○○サイトから△△というファイルを
ダウンロードしましたね」なんて摘発でもする?

そんなん、無 理w
827名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:12.19 ID:3UKfM1F40
逆に警察が人間として犯罪者だ死ね警察

7万とかただスピード出しすぎただけで払うの異常 返せよバカ 

物事の基準も麻痺してんのかよ

法律だからしょうがねーじゃねーよバカ

そんな理不尽な法に協力してる時点で人間失格だ

まともな人間なら警察やめるだろう

警察を志す人間は まさに人間の底辺 人間のクズだバカ何回か死ね
828名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:25.05 ID:9KMNryGE0
>>823
もちろん口ずさんだら罰金対象だよなwww
829名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:40.88 ID:8ddXPazY0
>>805
メディアのサブリミナルの証拠とか動画消されるからダウンロードして証拠隠滅に対抗してるけど、
真の目的はそういう動きを潰すためだよな。
830名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:47.69 ID:2oqghyVP0
>>804
で、そうならないように、フィルタリングとか始めようとすると今度は、言論の自由の侵害とか言い出すしな。
ある程度広域に対応できる法律を作っておいて
運用面で柔軟性を持たせるのが現状に合ってる気がする。


831名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:50.09 ID:yASqTt8g0
>>813
違法になるのはiPodではなく、iTuneだよ。
技術的保護手段であるSCMSのコピー禁止bitを無視することで除去してるんだからね。
832名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:43:53.55 ID:TBhX4DGD0

民主党最低!
833名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:00.31 ID:EAY/cYMz0
>>814
リコールしてCDスロットインに戻すしかないね。
834名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:04.19 ID:SmFpRDOz0
>>790
売り上げより違法DLが多い根拠って何?
835名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:14.80 ID:VGTPWfye0
>>823
そんな金も時間もない貧困化してる日本には無理だろ
836名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:15.32 ID:z+naeK0G0
>>815
やっぱり最初のとっかかりとしてネットなりラジオなりで
タダでもいいから聴いてもらわないと売れるもんも売れないわな
だって知らないんだもん
837名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:38.37 ID:XiwRTdFR0
これを機会に没後60年以上のクラッシックを聴こう。
その方が情操的にはるかにいい。
838名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:38.93 ID:Aa73hdGp0
>>785
そのとおりだと思うぞ
だからさ、“言論”とやらを独占したい大手メディアの利害とも実は一致してるんよ
この問題、テレビとかでは“問題”としては取り挙げないだろ
連中が取り上げるのは、法が発効したしたあとの“逮捕者”とか“事件”のみ

民主主義...
839名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:44:55.20 ID:WwZv4VXD0
個人が音楽に費やす金額は変わらないと思う。
売り上げが戻るとは到底思えないな。
840名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:03.10 ID:2AUh0H/H0
>>790
合法コピーの定義はなんですか?
ネットで広告勝手に配信させられてデータをブラウザがダウンロードしてしまうのも違法コピー。
ちなみに動画はコピーしないと再生できません。
841名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:09.15 ID:CYfaOi+80
>>751
ガードかかってないCDは関係無いって>>1であるけど
842名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:12.46 ID:reFP9WlP0
フンッCDはパソコンで散々編集してやる
複製もいっぱい作ってやるよ
全部おれの物だ
843名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:21.72 ID:WIc/KP6F0
>>807
iPodに詰め込むのに再エンコードしたらいい

>>808
警察側でどこから入手したか証拠証言を集めないといけない。
844名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:25.91 ID:Q6i3IZa80
音楽業界なんてこれで自滅することはあっても、これで復活することはない
本当の問題はテレビ業界と、警察の点数稼ぎの悪用

おまけにこの法律が範囲が広すぎるので、何かしらコネのあるやつはみな守られるという不平等が大規模に発生してしまうだろうな
845名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:26.38 ID:EBz3YMzd0
リッピングそのもの・・・合法
アクセスコントロール回避してパソコンやipodに取り込む・・・民事上の損害賠償請求可能
アクセスコントロール回避できる装置を売ったり渡したりする・・・損害賠償&刑事罰
846名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:27.16 ID:LiR8OZ/j0
>>831
iTunes系ないとiPodにいれられなくね?





よし、アップロードを監視するための専門の省庁を設けることを認めてやる。
だから、この法案は引っ込めろ。


立法府による、立法理念の冒涜は見ていて痛々しいわ。



848名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:37.29 ID:Ix+YHpoc0
>>625
どうせメール出したりここで吠えるだけでしょw
どうぞどうぞw
849名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:43.96 ID:SId0indG0
>>827
スピード違反肯定してるお前がクズだボケ
警察の点数稼ぎのネズミ捕りはクソだが
「たかが」スピード違反とか頭逝ってんのか
違法DLしながら「規制反対〜!」ってヤツか?w
850名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:45:57.92 ID:sj/AXKbL0
ミュージシャンの頭押さえつけて、くそつまらねぇ音作りに励んでる
レコード会社はどんどん潰れればいいよ。今回の法案がレコード会社
淘汰のいい機会になるよ。
851ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:46:19.01 ID:CzcU7E/LO
CCCD大嫌い!!
CCCD入れたら壊れるんでしょ。
わたくしは持ってませんけれど・・・。
852名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:19.55 ID:oZhMI2zg0
自民なら、ここまでむちゃはやらないのに。
民死党は、恫喝&恐怖政治が好きだな。
853名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:31.62 ID:OAHjBGXg0
>>836
youtubeとかにも挙がってんだけど、どうにも露出がなぁ・・・

電車の広告では音出せないしな。 テレビ・ラジオが腐って、本当に新しい音楽聴く機会無くなったわw
854名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:46:49.29 ID:3UKfM1F40

音楽にもろくに興味ねーのに、関わるなよ政治家としもべの警察 共に死ね

どっちも人間失格だ 死ね 死ね 死ねええええええええええ
855名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:02.08 ID:VGTPWfye0
<音楽が攻めてきたぞー逃げろー
856名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:04.02 ID:ktq9BcuO0
これでさらに売り上げが落ちたなんて結果になるんだろうな
地デジ化を強引に推し進めて盛大に自爆した放送業界みたいに
857名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:06.35 ID:2oqghyVP0
やたら別件逮捕的な運用を不安がってる人が居るが、
その警察に目をつけられるような本件の行為を止めようと言う気にはならんのか?

858名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:22.50 ID:9KMNryGE0
唯一のメリットは、youtubeから歌ってみた踊ってみたが消えそうなことだけか
音楽という存在自体が消えてしまいそうだがwww
859名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:28.66 ID:EAY/cYMz0
>>843
それは警官がネットで照合すればいい。

今後はCDを購入する際には、店で住所氏名職業を登録しなきゃいけなくなるね。
印鑑と写真も付けて。
860名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:30.25 ID:miAgGdlN0
>>833
もしリコール対応なんてことになったら、市場がどうなるのかすごく気になる
861名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:35.24 ID:SmFpRDOz0
>>817
対抗案とは?
ウンコみたいな法案だから成立させんな。しか言えないだろ。

>>826
正規品でない=海賊版(違法リッピング、違法ダウンロード) という事になってアウトだよ。
862名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:39.27 ID:eYeRimnb0
いやだけどさ、こいつ「増税反対」とか書いているとかと、逆探知して
ダウンロード-ピッ-即逮捕みたいなの出来んじゃね?

863名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:40.30 ID:EBz3YMzd0
>>852
リッピング禁止は民主の提案やで。
ダウンロード刑罰化は自民だけど。
864名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:41.70 ID:mvX4TK+hO
最終的にはネットで世界中のやつらが情報交換できないようにするつもりかな?
>>852

ヲイヲイ、ぬけシャーシャーと w
866名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:45.62 ID:61tCCjyc0
10万件の違法DLの被害届なんか出されたらどうすんの警察w
違法性を確認できないとかいって突っ返すのか?w
867名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:53.44 ID:V8/XUDI20
>>839
結局、景気回復しかないんだよな。
CDの売り上げが落ちた1998年ころからファイル交換が
始まって〜とか言う奴がいるが、実際は消費税が5%に
上がったことが全て。いろんな経済指数があの辺から
下がってる。

消費税が10%になれば、CDの売り上げなんてさらに下がる。
2年後は、さらに罰則・規制強化だろうな。
DLを違法にしてから罰則つけるまで2年しか経ってない。
868名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:47:57.87 ID:d0lj9Xk20
>>852

>>1くらい読めw

>しかし、今回、権利者団体が、自公両党を中心とした政党への働きかけを強めた結果、
>「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金」を適用する修正案が可決された。
869名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:30.74 ID:L/65hD680
>>857
もうネットは生活から切り離せんからなぁ
たとえばmp3が添付されたメールを受け取っただけで逮捕されるのが今度の法律なわけだ
どうしろと
870名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:31.90 ID:TrwkuwVg0
>>852
この悪法押し付けたのは自公だぞ
さらにややこしくさせたのが民主だけど
871名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:36.59 ID:KbN3G4Q10
音楽業界になにも期待しない。
アーティストは解脱して自分で何とかすべし。
苦労はあるだろうが今より収入はよくなるはず。
872名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:50.28 ID:ZivD/Zjq0
>>852
音楽業界からのロビー

自民反対派を不意打ちして自民党内合意

自公が著作権改正案にねじ込み

反対派もいる民主で一旦止まる

自公が消費税増税で民主に取引を持ちかける

民主が取引に応じる

スピード採決


文部科学委員会 委員名簿
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm

>委員 宮本 岳志君 みやもと たけし 共産 53歳
>委員 三輪 信昭君 みわ のぶあき きづな  70歳
の二人は反対。民主の二人は不明。
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1339748807.html
873名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:51.78 ID:5S04yHBo0
>>852
DL刑罰化ねじ込んだのは自公なんだがw
874名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:53.30 ID:reFP9WlP0
治安維持法より悪質な法律が出来たな
日本国オメデトウ
別件逮捕やガサイレやりたい放題だ
875名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:48:57.89 ID:HwD/uNFT0
なんか北みたいになってきたな
876名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:05.59 ID:oomxMU+i0
>>845
刑事罰化するっつーニュースなんとちがう?
877名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:09.96 ID:OAHjBGXg0
>>846
iTunes無くても曲はぶち込めるよね>iPod

>>857
ああ、CD、DVDには手を出すな、と。 何やりたいんだろうね?って話でw
878名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:10.51 ID:z+naeK0G0
>>860
家電業界が死んじゃうよ
次々変わる規格に応え
さらに新たな機能まで盛り込んでがんばってるのに…
879名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:11.62 ID:Q6i3IZa80
>>804
だから、大半の人が違法の中で、警察という行政の裁量で好きなやつを適当に逮捕することができるようになる
刑法としては一番作ってはいけない代物

>>849
高速道路使ったことのある人間で、スピード違反したことの無い人間は0.1%もいないだろうけどな
880名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:20.84 ID:bm72zqmlO
何も知らない子供達をインターネットの世界から遠ざけるしかない。
ネットを見るだけでも犯罪者にされるよ

881名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:40.37 ID:u3lXvFDg0
まぁ政治が本当に規制したいのはニュース映像を使った批判だろうな。
とにかく恣意的運用が可能になる一点において異常。
>>852
おい、出してきたのは自公で民主は中でいつものごとく割れているんだが。
自公の野党になってからの暴走ぶりはなんなんだ。
民主の基地外と合わせて政治が崩壊している原因だぞ。
882名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:41.92 ID:CYfaOi+80
>>845
CCCDはWindowsで動作するから
政府がMicrosoftによるPCOS独占を幇助する内容となるけど・・・w
883糞虫 ◆fz.BENJO.. :2012/06/18(月) 01:49:47.83 ID:NUv2F5FD0
…そして音楽は敗北した、か

なんちゅう時代だよまったく
国の考えることはわからねぇな
884名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:49.35 ID:YGQXp/R40
>>830

平たく言えば、運用は気分次第という感じかい。
パクった犯罪者(違法ダウンロード者)が、あいつらも同じことやってるじゃねーか、
不公平だと騒ぎ立てたら、全部対象を豚箱にぶちこまなきゃ、ならなくなるかも知れんぜ。
海外の連中が利用してたら、対象はそこまで広がるから、それこそ果てしなくなると。
そのうえ、警察やら検察等の捜査機関自体、証拠は捏造するは、調書は意図的に改ざんするわで、どうやって対応すんのかね。
885ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/06/18(月) 01:49:52.60 ID:KvlaR6fi0
議論されないまま全電力を原発で賄うのが
日本には禿げしくお似合い
886名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:49:52.60 ID:SIsyZ9Fp0
>>857
フリーターだからとかオタクっぽいからとか、知的障害者だからとか精神病の病歴があるからとかが理由で容疑者にされて別件逮捕ってのもあるんだぜ
887名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:02.12 ID:dmQKAIFy0
俺が問題視してるのは
正規購入者の私有財産権を侵害してること。
不正利用者は死刑でもかまわない。
888名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:01.76 ID:V8/XUDI20
>>870
自民と民主のタッグって、両方の悪いところばかりを合わせるからなw
これで将来、維新がからんだりすると、橋下の悪いところが全面に出るだろww
889名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:01.95 ID:EBz3YMzd0
>>862
DL刑罰化による逮捕予備軍は10万人らしいで。

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01
890名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:17.65 ID:yRIW/O8l0
極論好きだなw
891名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:21.57 ID:2oqghyVP0
>>867
他にもnapster winmx winnyと新しいソフトが登場するたびに連動して下がっているのはどう説明する?
892名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:22.28 ID:4PWv/YBf0
ダウンロード違法化が施行されれば
ラジオ番組はどうなるの?
893名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:26.12 ID:rfE+Y3Hn0
>>874
アクセスしただけ で裁判所が認めるかどうかだけどな・・
894名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:33.06 ID:la4gnr5M0
>>853
昔はテレビでいろんなミュージシャンのPVなり流してくれる番組あったんだけど最近はないんだよなあ・・・
今はテレビ付けるとAKB、韓流、ジャニばっかwwwwwwwwww
895名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:37.86 ID:LiR8OZ/j0
>>877
まじか
iTunesの代わりになるソフトは知ってるが他にもあるのか
896名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:44.81 ID:DaThA6530
この手の法案は作る奴らがまったく分かってないので本当に面倒だな。

子供のDSの事をtwitterで質問した蓮舫はかなり詳しい方だろww
897名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:50:51.14 ID:SId0indG0
>>861
>ウンコみたいな法案だから成立させんな。しか言えないだろ。
だから、「それをやれば?」って言ってんだが
2chで逮捕ダーって騒いでるだけで、お前ら何が楽しいの?
898名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:00.55 ID:ZivD/Zjq0
>>886
職質する基準は気弱そうな奴だっけ
899名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:08.56 ID:W0tywfXuO
>>808
ストアで販売する際に電子透かし的な何かを埋め込むんじゃないかな
でもそれだと林檎さんとか、何で日本のためにそんな面倒な事させられるん?って言うと思う
逆に電子透かし込みのデータの違法DLが蔓延したりしてね
900名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:15.57 ID:04iW1OVw0
>>828
脳内コピーも違法になる時代がやってきたのか。

これからは闇の世界でこっそりコピー屋がはやるかも。

「だんな、コピーのSD1000曲入りありまっせ」

自分のパソコンは調べられてもダウンロードの痕跡なしで。
901名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:18.64 ID:OAHjBGXg0
>>876
違法DLの厳罰化 はまぁ、として、おまけで私的録音の制限とか滅茶苦茶言ってるんだぞ・・・
902名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:27.73 ID:JGhrTMz7O
CDなんかがうれなくなるのは必然だなこの法案
ジャスなんとかみたいな養分吸って生きてた奴らは死滅するんじゃね?
903名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:35.28 ID:WwWvmuyy0
個人で楽しむ以外を対象にしなきゃ絶対無理があるって
904名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:51:44.71 ID:3UKfM1F40
スピード違反の安全性なんて自己責任だ

他人にとやかくいわれる問題じゃねーよ

そんなの低速走行でも危なくなる可能性はある

介入してくる警察どもが異常だバカ
905ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:51:49.19 ID:CzcU7E/LO
>>886
それは許せませんね!!!!
警察に対して批判的な書き込みをしたら逮捕とか・・・




これ、リッピングも禁止にしてるのは、ダウンしたのかリッピングしたのかの判定が
できないから、包括的にやろうとしてるわけだろ?

つまり、それぐらい無理スジな法案なわけだ。

めったやたらに囲い込みしないと、法として機能することすらできないような法案なわけだ。






こんなバカ政治家達が、消費税増税とかTPPとかをクチにしてる恐ろしさ w




907名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:00.51 ID:WIc/KP6F0
>>859
それ、「単なる予想」じゃん

>>861
任意同行して人のiPodを押収してデータを見るとか?
それなりの証拠と手順を踏まないと警察はそんなことできないが?
中国か北朝鮮での話?
908名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:08.11 ID:TrwkuwVg0
>>880
スピード違反と違ってこれは子供も対象だからな
909名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:15.45 ID:u9G7wiiQ0
>>847
アップロードを監視するための専門部署は京都府警の専門分野や
910名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:26.31 ID:NKnEXPXP0
>>834 >>840
こっちが質問してんだよ、頭悪い返答しか出来ないのかよ(笑)

結局お前らはタダ録出来なくなるから騒いでるだけの乞食。くだらないスレにかじりついてる時間があったら、さっさと違法データの削除してガクブルしとけよ(w
911名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:30.13 ID:bED1U2ek0
>>830
何気に恐ろしいこと言ってんな
912名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:34.84 ID:V8/XUDI20
>>891
「連動」ってわからんだろ。ろくな商業音楽でなくなって
売れなくなって、どんどん下がっただけじゃねーかw
913名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:42.56 ID:DdeJufXI0
>>907
秋葉原の職質で勝手にかばん見るみたいに強引にやるんじゃね
914名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:48.11 ID:L/65hD680
>>907
転び公妨でググると幸せになるぞ
915名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:52:57.20 ID:DaThA6530
>>891
そこはネットの黎明期と重なる。単にネット人口が増えただけ。

その後を見てみろ別に増えてねーよ。特に2010年以降

916名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:18.62 ID:z+naeK0G0
>>894
こちらの興味に応える気はなくて売りたいものを押しつけてるだけなんだよね
知る機会を奪ってるだけのテレビとかマジ要らないわ
917名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:20.43 ID:2oqghyVP0
>>887
利用者に複製する権利なんて初めから存在しないが?
918名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:37.05 ID:jVunqtnQ0
スレが23まで来てCDのリッピングは大丈夫なのかなと言う気がしてきたが
どう考えてもCDの売り上げが伸びる要素が見当たらない
音楽業界大喜びと言うより、気が触れたとしか思えない
どうせならCDリッピングも違法化して欲しいわ
カスラックの盛大な自爆テロが見たい
919名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:43.17 ID:EAY/cYMz0
>>907
コンサート会場でバッグを改められて携帯やカメラを押収されるのと同じ。
920名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:53:49.64 ID:eYeRimnb0
法的解釈なんて権力をたまたま握った為政者の思惑でいくらでも変えられる。

小沢見てみ分け分からん裁判に振り回されている。
921名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:02.96 ID:fIvNbEoW0
P2Pは人数がいてこそだから萎縮されたら困るな
俺は絶対捕まらないと思うけどw
922名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:11.71 ID:u3lXvFDg0
>>872
共産は反対か。
まともなことを言っているのが共産だけってどうなってんだ。世も末だ。
923名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:12.15 ID:d0lj9Xk20
■■■今来た人へ■■■
スレタイの「リッピング」とは、「DVDのリッピング」のことを言いますが、
この法案は過去も「罰則無し」→「刑事罰化」というように、規制強化されてきました。

今回のDVDリッピングを手始めに、音楽CDについても規制強化の流れは馬鹿じゃなければ簡単に予測できます。
924名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:13.83 ID:C4r48Jlq0
要はCCCDを外すと違法になって罰則が発生する場合があるわけか
CCCDはエイベックスCDぐらいしか付いてるの見たことないから、
それを買ったり借りなければ問題ないな
925名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:25.34 ID:u9G7wiiQ0
>>883
そういうコテでマジメに語るな
926名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:37.14 ID:KnskHAF+0

 × 警察に対して批判的な書き込みをしたら逮捕

 ○ 警察に対して批判的な書き込みを見たら逮捕
927名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:45.92 ID:V8/XUDI20
>>882
ああ、CCCDをコピーできる機器やソフトはアウトだよなあ・・・
売る方は親告罪じゃないんだっけ? なら、大変な事態だなw
928名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:46.72 ID:4PWv/YBf0
ダウンロード違法化が施行されれば
ラジオ番組はどうなるの?
929名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:54:59.33 ID:AkpVMH6H0
賛成した奴には投票するなよ
930名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:04.72 ID:Q6i3IZa80
>>857
別件逮捕ならまだましだろ
誤認した後の言い訳逮捕とか、点数稼ぎとかに使われるぞ

>>924
ぶっちゃけCDみたいなオワコン業界などどうでもいい
本当に問題は別のとこにある
931名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:11.87 ID:WIc/KP6F0
>>913
カバンの中身を見ても、
例えば携帯の中のデータ(電話番号とかメールとか)まで見れないでしょ。
それと同じこと。勝手に見ることはできない。
932名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:24.39 ID:5S04yHBo0
>>922
共産党は用量・用法さえ守ってれば
非常に良心的な団体ですw
933名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:27.27 ID:HwD/uNFT0
検問で免許と車検書とCDを見せる時代がくるのかw
934名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:30.11 ID:uWr5MZeE0
大げさだとかこれ以上は規制されるわけが無いって主張する奴は2年前のこと調べてこいよ
たった2年でこんなことになってんのに
935名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:34.62 ID:YmUSohgR0
円盤メディア自体時代遅れなのにCDの売り上げが回復するわけないじゃん
936名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:46.60 ID:DaThA6530
>>930
飲酒運転も捏造逮捕があったなw

これも捏造は容易い。こえーなw
937名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:55.58 ID:NHs8pVvC0
CD買わなきゃいいだけのこと
DLしなきゃいいだけのこと

騒ぐことないんだがw
938名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:55:55.99 ID:04iW1OVw0
パソコンの本質がデーターの読み込みにある、
読み込みというけど要はコピーだ。

パソコンがある限りこんな基地外じみた法律を
作るのがあほ。

939ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/18(月) 01:56:13.81 ID:CzcU7E/LO
>>922
共産党は全千島列島返還を主張してる。
940名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:14.44 ID:yRIW/O8l0
本当に捕まると思ってるバカが居るスレw
941名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:56:15.27 ID:UnnRANO70
>>929
そんなこと言うてもジジババが投票しちゃうから受かってしまうんや
942名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:00.84 ID:d0lj9Xk20
>>940


943名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:01.79 ID:2AUh0H/H0
>>910
1つの商品の販売数より違法dlのが多いなんてデータどこにも存在しない。
944名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:20.50 ID:E51Z4xZx0
>>1 サンクス!
ユーチューブやニコニコに無断UPしている奴らを一斉摘発しようぜ!
UPしている奴のIDをリスト化するわ!
945名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:22.39 ID:V8/XUDI20
>>928
アナログ放送のエアチェック・録音は関係無い。

地デジやスカパーで、ダビ10はずしやTS抜きやってるのは
アウトになりそうだな。
946名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:29.49 ID:Q6i3IZa80
公共の電波を独占しておきながら、その録画に制限かけまくろうとしたキチガイが巣くってるのがテレビ業界
こんな法律できようものなら・・・
947名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:31.77 ID:4PWv/YBf0
ダウンロード違法化が施行されれば
ラジオ番組はどうなるの?
948名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:51.12 ID:mBLMAYvfP
>>937
>>869みたいなことが起こるんだぞ
949名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:57.44 ID:WIc/KP6F0
>>919
コンサートはチケット購入時の約款で携帯やカメラの一時預かりが記述されていて、
客はそれに同意した事になっている。

なんの例えにもなってない
950名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:57:58.49 ID:vttOcqtz0
>>933
二宮金次郎になるんだな、結局w
951全力で願いを込めて警察死ね:2012/06/18(月) 01:58:16.28 ID:3UKfM1F40

スレは神社として、警察と政治家が公正な裁きが起きるように気持ちを込めて書いている

意味がないようで、あるはずだ

だから国と警察は許せない 国は実感ないが、警察は身近で憎き対象

多くの恨みある 迷惑のない駐車で罰金など酷いことをしてきやがった

形式主義だなー 明らかに迷惑行為ってことで犯罪になるだろ

そのアナログな判断が鈍感でバカだ

機械みたいなデジタルな法に魂奪われた人間失格は死ね!!!!!!
952名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:18.69 ID:2oqghyVP0
共産って基本的に何でも反対するだろw
何らかの信念があって反対してるわけじゃない。

こいつらが立案する立場になったら同じことやるよ。
いやもっと酷い法案を上げてくるかもな。
953名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:28.03 ID:kaQYg9160
泥棒たちが阿鼻叫喚w
954名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:47.53 ID:5S04yHBo0
>>930
権力側が恣意的に運用できてしまうような法改正ってのが
本質的な問題だわな
955名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:58:49.10 ID:xuNRCeJL0
お前らいざ捕まったら戦う覚悟はあるか?
956名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:02.92 ID:m+tToFLH0
総合対策スレ

【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/

ダウンロード違法化総合スレ Part49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339773719/
957名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:12.02 ID:DaThA6530
>>931

警察の「任意」の怖さを分かってないなw

>>940
まず確率的に自分は捕まらないと思うだろうが
捕まる奴が出る可能性は高い。捕まえるために作った法律だ。
その捕まる奴に自分がなる可能性は天文学的数字だがあるんだよ・・・
958名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:25.81 ID:fmg5Duks0
今さら売れるかよボケ
959名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:47.45 ID:2AUh0H/H0
>>953
CDをレンタルしてリッピングしてるやつなんか悲惨じゃね?
複製権の料金払ってんのにダメになるんだぜ。
960名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 01:59:57.91 ID:OAHjBGXg0
>>953
バカは楽観、かw
961名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:15.95 ID:V8/XUDI20
>>954
DLに関しては、もう対策の立てようがないだろうな・・・
大多数には問題ないだろうが、体制側の悪用はいくらでも出来る。
962名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:31.30 ID:C4r48Jlq0
>>934
まあ前回のダウソ罰則無し違法化の時に警鐘を鳴らしてた人の言うとおりになってるから、
120%今回だけでは済まないだろうね
暴走を止めさせるには次期選挙で馳浩とか落としていくしか無いんだろうね
963名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:40.36 ID:4PWv/YBf0
>>945
サンクス、DVDのHDだけだったら大丈夫?
964名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:45.99 ID:SId0indG0
>>879 >>904  ←もはや意味わからん
>高速道路使ったことのある人間で
>違反したことの無い人間は0.1%もいない
>スピード違反の安全性なんて自己責任だ
>他人にとやかくいわれる問題じゃねーよ





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


   ダウンロードは個人による個人の内面的活動だ。

   いかなる理由があっても、これは制限するべきではない。

   憲法の存在理由すらおびやかしてる問題。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


この立ち位置の視点から見れば、刑法罰に問うことがどれだけ横暴なことなのかは、誰にでも感じ取れるハズだ。



966名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:52.91 ID:CwdZpxVe0
そもそも景気がよろしくないのになんで音楽業界だけが
凋落してると考えちゃうんだろうか
967名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:00:53.85 ID:TrwkuwVg0
>>953
正規購入者まで対象に入れているから揉めているのに
重度の違法ダウンロード者を捕まえるだけならここまで反発されないから
968名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:02.80 ID:NKnEXPXP0
>>212
>>42
★CD→PC(WAV、MP3、AACなど)
そもそもSCSMに対応していないのでPCにあるファイルにはSSCMによるコピー不可情報をつけられていない
改変・除去などの技術的保護手段の回避は一切行っていないのでセーフ!

★「技術的保護手段の回避」の定義について
> http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/03/16/1318798_4.pdf
> これのP.6の上の段な。第30条の2。

嘘ばっか並べるなよな。
969名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:22.05 ID:u3lXvFDg0
>>952
共産が何でも反対と言う奴は国会見てないだろ。
結構是々非々だぞ。
>>954
そう。カスラックはムカツクが本質はそこじゃない。
そもそも今の司法や警察は捏造誤認逮捕冤罪やり放題なのに
今以上にやりたい放題させるとかマジキチ。
970名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:22.42 ID:oomxMU+i0
>>952
共産はそもそも私有財産を否定しているので
イデオロギー的にはダウソ厨とよく馴染む
971名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:27.42 ID:5FWUMi2AO
>>805

マスゴミにとってはこんな都合のいい話はないな。
過去にやった悪行がバレたとしても拡散すると捕まる。
DLした人間も捕まる。

今回の規制は音楽業界じゃなくて昔のように
情報を操作できなくなったから政府、マスゴミ、官僚あたりが
グルになって進めたんではないのか勘ぐりたくなるよな。

非難を集中的に浴びて潰れるのは音楽業界。
何かをスケープゴートにして美味しいところは
いただくなんて官僚のやり口だよ。
972名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:27.99 ID:9KMNryGE0
CDをレンタルしたら頭の中に焼き付ければいいんだな
歌うときも脳内で歌えばいい
あー思想良心の自由って最高だなーーー
973名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:28.82 ID:nDY2vby50
普通の一般人には特に関係のない法案
焦ってるやつは…分かるよな?
974名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:40.50 ID:2oqghyVP0
>>959
複製権の料金?そんなの存在しません。

そもそも複製権の料金を払ってるなら店頭にコピー端末置くのも合法になってる。
975名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:01:51.65 ID:YGQXp/R40
>>940

違法ダウンロード者は、確実に豚箱収容候補者といって差し支えないんじゃないの。
そういう連中が、4分の1もいるとよ。
施行までに相当数が止めることを期待するが、どれ程減るかは不透明だからなあ。
普通の神経してたら止めるとは思うが、お上も国民も、なにやら世の中全体が
狂ってきているように感じられるからなあ。
976名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:33.84 ID:E51Z4xZx0

わざわざレコードからPCに取り込んでmp3をUPしている奴も居るし。

こいつら摘発しろよ。UPしている連中が居なくなれば、DLも不可能だぜ。元から絶たないと駄目
977名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:41.20 ID:d0lj9Xk20
>普通の一般人には特に関係のない法案


馬鹿か?
978名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:47.25 ID:LiR8OZ/j0
>>973
関係なく無いだろ
いや、JASRAC管理の曲聞かない人間には関係ないのか
979名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:02:53.06 ID:WIc/KP6F0
>>957
警察に職務質問の上、任意同行で連れて行かれて持ち物すべて押収され、
携帯やiPod内のデータを総ざらえで調べ上げられ、1曲1曲について照合され
摘発検挙されることを、さもごく一般普通にあることのように語るのを「極論」というんだよ
980名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:00.78 ID:OAHjBGXg0
>>968
まぁ、現状漏れてるってーダケで、やっぱり私的複製権に手を突っ込んできたのは嫌な感じ だと言う所だ。
981名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:12.03 ID:DaThA6530
>>973

関係あるぞ〜

少なくともデジタル機器(デジタル家電)を使っている奴らにはな
982名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:23.66 ID:KbN3G4Q10
取り締まる前に免許制にしろよ。
お前らの大好きな利権団体も作れるし
もっと明確に取り締まれるぞ>関係者

もっとも無免許でも満足にネット乗りこなせる
奴等なんて腐るほどいるけどな。

何かやらかしても無免許ネットサーフィンだ。
技量があれば殺人にも違法ダウンロードにも問われない。
983 :2012/06/18(月) 02:03:39.23 ID:U0D40sFy0
オワコンが最後の一鳴き
984名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:44.33 ID:mPlNpvCl0
>>979
点数稼ぎでそれをやるやつもいるんだが
985名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:03:44.87 ID:eYeRimnb0
ID:9KMNryGE0

の劣化脳味噌に、音楽が注ぎ込まれると名曲が、、音痴歌唱になる、南無三。
986名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:09.69 ID:P9xMJ0+I0
これの結果、MDってまた復権するの?

邪魔なんで処分しようとしてたら、オクで使用済み1枚20円もいかないw
カセットテープの使用済みノーマルが40円、メタル未開封が200円もいくのにw
987名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:12.92 ID:MEvHjpQq0
>>973
児ポ法改悪の時もそうだけど
普通の一般人=権力者の奴隷

ではないぞ
ま、言っても無駄か
988名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:15.76 ID:SIsyZ9Fp0
家の近所で殺人等の犯罪が有ったとする
目撃者によって容姿が似ているA君に警察が興味を持つ
Ipodで音楽を聞きながらA君が通りかかる
ウワワワワ
989名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:04:54.83 ID:u3lXvFDg0
>>971
どう見てもグルです。本当に(ry
ようするにsengoku38みたいな奴を出さないどころか
ニュースソースを使っての批判も許さないようにするのが今回の法案だろ。











『 違法であることを知らずにダウンロードした事を証明しろ! 』 とか言い出すバカが増える法案。









991名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:02.47 ID:CqUQxGeB0
だからってCDが売れないのは変わらんよ。
なんでわからないのかね。
992名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:06.46 ID:NKnEXPXP0
騒いでる奴らはみんな犯罪者。
ダウソ厨はみんなブタ箱に逝けよ。
993名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:07.88 ID:04iW1OVw0
メーカーがやってることは金賭けて作ったマスターのコピーを
大量に作って売って儲けるこれをどこの誰か
分からんやつが金も出さずにやりやがってってなもんだろう。
994名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:21.20 ID:xuNRCeJL0
馳浩と松あきらは要注意だ!
995名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:23.76 ID:JgYJPxGX0
2ちゃんは割れ厨の巣窟だからしゃあない
996名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:28.49 ID:WIc/KP6F0
>>984
>点数稼ぎでそれをやるやつもいるんだが

さらに希な例をあげられてもなw
997名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:28.84 ID:dmQKAIFy0
>>917
正規購入した製品はいったい誰のものなの?
もしかして共産党のもの?俺のものじゃないの?
998名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:31.06 ID:8ddXPazY0
>>955
とりあえず初手はこれかな?
買ったCDケースには
「このCDに録音されている音を個人的に楽しむ場合以外の目的で複製することは著作権法で禁じられています」
と書いてある。つまり、個人的に楽しむ範囲でのリッピングは許可されている前提で販売された。
後からできた法で、使用範囲を変更するのは違法ではないのか?
999名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:31.36 ID:TrwkuwVg0
>>973
例えばiPodを他人に譲るだけで
「アクセスコントロールを回避できる装置などの譲渡で刑事罰」になるんだぞ
1000名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 02:05:32.27 ID:OAHjBGXg0
>>974
だったらレンタル潰せばいいのに・・・なじみの客だから、そこは潰せないのかw

>>986
無いだろ。 携帯機としては致命的だよ、アレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。