【政治】 岡田副総理「(自民、公明との大連立)言及するのは早い」  当面は政策連携を重視していく考え示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 岡田克也副総理は16日、佐賀県武雄市で記者団に、次の衆院選後の自民、公明両党との連立の
可能性に関して「大連立に言及するのは早い。1つ1つの法案について国会で議論して修正し成立
する努力の最大の責任は与党の我々にある」と述べ、当面は政策連携を重視していく考えを示した。

 民主、自民、公明3党による一体改革関連法案の修正合意の党内手続きに関しては「同じ仲間として
できるだけ説明を丁寧にしたい」と強調。党分裂などを招かないよう「努力は最後の最後までしっかり
しなければならない」と語った。

▽日本経済新聞
http://s.nikkei.com/MepYHy
▽関連スレッド
【政治】 自民・町村氏「公明と民主にも考え方が同じ人たちはいる。選挙後に大連立か再編か、新しい政治のかたまりを作らないと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339832313/
【政治】 公明・山口代表「主要3党が協議して結論を出す政治スタイルが確立されないと、国民の希望は地に落ちる」…衆院選後に大連立も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339776090/
【政治】 衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立…公明・井上幹事長が可能性言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339504999/
2名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:01:19.17 ID:fJm6VKQU0
公明は場違いだよね
自民に慈悲で連立させて貰ってんのに
3名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:01:29.44 ID:8h0IghJM0
フランケンのブラフ
4名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:03:35.33 ID:SehyWyZN0
大連立は、日経とか読売の願望、デマ。

3党合意といい、マスメディアの偏向、デマ報道がひどいね。
事実は合意文書にあります。開かれた政党、民主党のホームページに、
実務者レベルの合意内容が書かれています。
5名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:04:16.12 ID:cUvav4Vo0
来年同日選するって事だな
6名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:15:57.96 ID:0U/XQyzy0
来年のW選挙かな…

7名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:23:12.07 ID:k7hrDX310
無駄を無くして財源確保して、子ども手当や高速道路無料化で景気回復、
という当初の政策がことごとく不発に終わったわけだから、
今後はどうするのか、早いとこハッキリさせてもらわないと。


とりあえず、最後に残る最低保障年金制度の成案を早く出せよ。
と、いいたい。

解散総選挙するにしても、これ形にしないと、選挙できないだろ。民主党は。
これ、現執行部も、反執行部も同じだから。
8名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:28:42.02 ID:TJEf4RFq0
二大政党制とかってのは何だったのか
単にドキュソのレイープ現場みたいに「俺にもやらせろ」っていうことだったのか。
9名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:30:59.03 ID:k7hrDX310
>>8
いや、それでも小選挙区制だから、どこかの政党が大勝ちあるいは大負けするって構図は変わらないと思うぞ。

そうなると、分裂含みの民主党は、大連立なんていえるほどの人数残るのかって疑問もある。
10名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:33:23.17 ID:knenKc9p0
民主党に「政策」なんて無ぇだろ。
あるのは朝鮮化することだけ。
11名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:44:03.86 ID:He7aqcCc0
そんなことをしたら既成政党に幻滅するだけ。
共産党にしか投票できない。
12名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:46:11.61 ID:z2pMHId10

アホ自民、

谷垣首にして解散すれば政権取れるのに、
なぜ連立模索する。
13名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:47:28.19 ID:IZBz2Dlc0
【政治】 岡田副総理が自民に大連立打診 「野田政権の延命につながるだけ」と断り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331935949/

病気かこの人
14名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 14:20:32.39 ID:0tHUsDeu0
朝鮮汚染 朝鮮化 朝鮮支配 朝鮮カルト党
15名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 14:23:03.00 ID:mbqXqAB70
何を無能がエラソーに言ってるのかw
財務官僚の謀略に沿って動かされているだけ。
16名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 14:26:09.07 ID:jhjinX9w0
オカラはいつでも上から目線なのがチャームポイント
17忍者でござる:2012/06/17(日) 15:14:12.27 ID:7CGpf3Tf0
副総理

野田のケツを拭く総理
18名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:34:14.84 ID:6Mm4Xmvy0

ボンボン、凡々? が
副総理になると、この程度の政治観になるのか。

明日の日本国について語ったのを聞いたことないなー。
19名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:40:08.96 ID:uK+q22v00
利権屋、公務員、宗教、朝鮮人が支持母体の3党連合か????



みんな真剣に考えろよ



俺達一般人がいねえもん










20名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:09:07.51 ID:ddsTboob0
もう民主党と聞くだけで吐き気がする。うんざりだ。
21名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:12:19.54 ID:d5dLRTvWO
まあな、連立したら民主党大臣のアホさが目立つからな。

今でもアホ安住が財務相ってのが理解できないからな。
財務相ってのは重いポストだぞ!
22名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:14:23.49 ID:AucN5DtQO
突然流れ始めた連立話も、狙いは民主党分裂を誘うための戦術かなとは思うけど

ま、岡田は馬鹿だからな
23名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:30:48.06 ID:wBBIGIF/0
野党から知恵を奪って延命したいんですね。w
24雲国才子椿湖腐照値:2012/06/17(日) 20:13:50.16 ID:yNmljOQs0
党綱領のない民主はお気楽どすな。
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
土肥隆一東祥三、安住、枝野、ダイビング三宅、山岡、青木愛、原口、松木兼公、森ゆうこ、川内博史、成り済まし白、 カスばかり
御用評論家 大谷、鳥越、与良正男 中共御用達朝日新聞主筆若宮啓文 追放
売国岡田の子分丹羽も追放
尖閣のカニの餌になれ
25名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:06:14.83 ID:spfrHxnR0
「無能」を余すことなく体現している岡田が何を言っても民主党と自公の連立は
既に決まっているはずだから、今後の流れはこうなる。

1:衆議院で増税関連法案が採決され、反対者や欠席者は除名。
2:採決の結果がどうなろうと、野田は解散・総選挙を断行。
3:自公の政権返り咲きが決まり、野田は自公との連立を表明。
4:谷垣内閣に野田と近い人物が閣僚参加し、増税関連法案の成立を進める。



26名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:39:51.08 ID:9+18q8WgO
>>1
政策連携なんか簡単でしょう
消費増税法案で税制社会保障全ての分野で合意したんだから

さっさと大連立してください
まとめて民自公は大ダメージです
27名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:42:13.74 ID:JKDADAZ90
>>1
口だけイオン砲
28名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 19:53:24.81 ID:D+lTQglV0
まあ捨てられて終わりだろ
29名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 20:04:57.37 ID:dtT0+ewA0
この発言には驚きを禁じ得ない。









民主党に政策があったのか!
30名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:04:13.94 ID:frTpzsDC0
>>2
常没乙
31名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:07:14.28 ID:oSfRHrz50
a
32名無しさん@13周年
まだ与党で居続ける気なのか
自分で民主党の価値を完成に無くしたことわかってるのかな