【国際】有名冒険家も命落とす…この数週間は悪天候 マッキンリー4邦人不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
北米大陸最高峰のマッキンリーやその近辺は経験豊富な登山家にとっても難しい山とされ、冒険家の植村直己さんを
含め多くの人が命を落としている。特にこの数週間は悪天候のため、ほとんどの登山者が頂上までたどり着けない状
態だった。

 植村さんは1984年、世界で初めてマッキンリーの冬季単独登頂に成功したものの、下山中に消息を絶った。昨
年5月にはプロの山岳ガイドら日本人男性2人が近くのフランシス山で死亡しているのが見つかった。

 今回雪崩が起きた場所は、30以上ある登頂ルートのうち最も難易度が低いとされるルートにある。しかし、デナ
リ国立公園事務所によると、最近は雪と強い風が続いていた。今シーズンは630人が登り、これまでに頂上まで到
達できた人は4割以下の234人にとどまっていた。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120617/amr12061710330001-n1.htm

関連スレ
【米国】マッキンリーで邦人5人が雪崩に遭う…4人不明[12.06.17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339883149/
2名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:00:03.04 ID:6OvuUjZd0
BURZUM
3名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:00:41.60 ID:6PZJnp1v0
海外だからな、帰りの格安航空券の問題もあるし、雨天決行しなきゃならなかったんだろうな。
4名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:00:44.87 ID:uxx9xlnQ0
まっ、近隣で我慢しろってことだな
5名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:00:45.22 ID:a6YmvFYM0
マッキンリーと言えば大前
6名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:01:54.93 ID:7ffYFaJv0
どろぼうじゃない、トレジャーハンターだ!
7名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:02:03.33 ID:bT+pak6j0
そこに何回いったかによるな。
難易度低くて何度も行ってたら、完全に過信と油断だろうな。
8名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:02:47.56 ID:dnEpKW1wP
拾って届けたら一割もらえるな
9名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:02:48.50 ID:h3hxXBfT0

ナオミ カムバック
トゥ ミ〜♪
10名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:02:56.66 ID:ay1Rr8UT0
「有名登山家」で遭難経験のないヤツなんていないだろ。
たまたま生き残ったから今も登ってるだけで。
11名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:03:41.65 ID:FMi5iktg0
マッキンリー中尉を呼べ
12名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:04:02.05 ID:2X4/ZCxX0
そういやそろそろウィンブルドンだな
13名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:05:16.29 ID:6YSm35Rc0
サッチャーみたいにカナダ軍をだしてもらえば
14名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:05:59.01 ID:Zw016yJOP
ようするに一ヶ月くらい滞在できる時間とお金を用意して行けって事さ

これは地上で用意できる準備であり、できないなら登るべきでない
15名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:07:11.65 ID:Anvg2NRG0
そんなことアラスカ
16名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:07:21.20 ID:5PF2djwa0
>>1
あまりにも不親切な記事で泣ける
これだけじゃワケワカメだった
17名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:07:23.96 ID:iFx9uuP/0
運を天に任せた結果、天に召されただけの事。
18名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:07:26.03 ID:9FbK4zmA0
登山者に人気のある山は 麓から山頂まで階段を設置すべき
一キロごとに避難小屋も設置すれば尚よし
19名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:09:54.35 ID:Ej+1H2Z00
また山においでよ
20名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:10:05.52 ID:KIXOfvgBP
高尾山にしとけよ
21名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:10:43.17 ID:4xuIMf0+0
もう登るのはしんどいけど、タルキートナとか最高やね
22名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:10:46.90 ID:+I7sMSs00
三歩って死んだん?
寝取られたん?
23名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:11:46.54 ID:sR2mbwjI0
登ってる途中で吹雪いてきたならそのまま登るのもわかるけど、
登る前から吹雪いてたら今回は登るの止めようとか思わんのかな
24名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:12:08.60 ID:6iQeK9dx0
>>22
死んだ。最後の要救助者はダメだった・・・
25名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:12:24.37 ID:Ca8AYj890
氏名確認する取材費用がなかっただけ
26名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:14:39.66 ID:+I7sMSs00
>>24
あー・・・残り買う気力が・・・
27名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:37:27.10 ID:J28kcEw3O
>>18
登山道の横に転落防止柵と夜間照明もたのむ
28名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:51:19.85 ID:14JTScNW0
もう言うことはアンカレッジ
29名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:00:17.09 ID:vGKhDIu60
>>1
今年だけで400人も死んでるとか・・・
30名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:03:24.68 ID:cZZdm5IE0
うーん なぜかキリマンジャロと混同しちゃうんだよなー
場所も名前も全然違うのにね
31名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:04:45.10 ID:LuDxiLjY0
32名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:04:51.32 ID:TjhgeTaz0
5人で一連の命綱を着けていて、最後の人の綱が手前で氷の角で
切れてこの人だけが助かったことは、あまり追及しちゃ駄目だよ。
33名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:07:54.03 ID:DmgHRSdi0
>>4
泣くな! オレは評価する!
34名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:13:15.66 ID:/gTGQmeoO
>>24
マジで!?
読みたくねぇ‥‥
35名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:17:48.53 ID:jBS7ZaLh0
>>4
嫌いじゃないぜ
36名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:24:33.31 ID:am7iUxfm0
でも遭難した人たちって、被災地仙台の人らでしょ?
義援金で海外に登山に行くのは感心しないな。
被災地ってまだまだ大変なんでしょ?
37名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:30:53.48 ID:+zZqExhk0
>>36
(=゚ω゚)ノ 仙台も青葉区の奥みたいな山添は被害が軽い方だよ
38名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:32:37.30 ID:aSjDCGMw0
団塊の道楽老害がくたばったのは
むしろ喜ぶべきでは
39名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:32:51.19 ID:K3xkdXks0
>>18
バリアフリーにすべきだな
40名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:38:44.21 ID:hGVDX9J30
>>36
勝手な思い込みで中傷すんなアホ
41名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:45:32.27 ID:4mwbzRWf0
植村さんの遺体はミイラ
42名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:56:25.34 ID:ffUtQwVh0
>>18融雪装置が必須だな
43名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:01:28.81 ID:fNyg0roI0
植村が死んだと何故確信する
未知の生物がいる世界のほうが楽しくてそこでよろしくやってる可能性は考えられないのか
44名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:34:39.99 ID:aiRHmaF80
あんな高緯度の6000m峰にのぼったらあかん
45名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:36:14.54 ID:Jj+3RLTkO
植村さんの奥様の気丈な会見を思い出しますね
46名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:44:00.93 ID:mGs6+BRPO
交通費気にするような輩に登山は向いていないんだろ。
貧乏人は多摩永山か武双山でも登ってろって話ですよ。
47名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 13:53:41.72 ID:hrVjObqK0
案外植村さんの遺体が見つかったり…
48名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:50:30.29 ID:ozi7chxN0
パンパカパ〜ン
49名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:53:59.39 ID:vc0OmMX30
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
50名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:36:14.07 ID:fAmDm79NP
>>45
昔バイト先のお客様だったけど
冒険家の御主人はいないのかデフォなので
いなくても亡くなった実感がないって話しでした
51名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:49:20.23 ID:rOmdMuw80
谷川岳にしとけよ! イヒヒ
52名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:50:59.18 ID:0f2LALTa0
しかし雪崩が来る恐れがあるのを重々知っていながら登って、雪崩だあ、って騒いで
青ざめるってのもバカな話だな。山登りなんかする人間は,語の真の意味で変態だろ。
じゃなきゃ、誰がそんな滑稽っていうか、バカバカしいっていうか、気違いじみてる
っていうか、そんなことするかね。50にも60にもなってさ。
53名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:56:21.69 ID:212ryRUD0

>>1
冒険家って何?
無謀なことをする大人のこと?

ただの知恵遅れじゃんwww
54名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:58:00.70 ID:dJ0vV0ag0
>>4
うむ
55名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:58:27.41 ID:OuTNs7GE0
宇多田の歌詞にあったな・・
「山は登ったら下りるものよ」と。
56名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 19:02:30.50 ID:5Xpl+KN20
>>4のおかげで何か楽しい気分になったwありがとう!
57名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 19:15:51.54 ID:471DMs0W0
高い山で低温下で気持ちよくなって死ぬのって幸せ指数高い死に方だよな
58名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:18:31.22 ID:3eHh9YvzP
悪天候なのに強行登山ってつまり自殺でしょ?
59名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:21:07.10 ID:SfL8Hcg9O
>>1

プロでも死にまくるような山に登るなよ・・・・・・

60名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:28:02.73 ID:buGK4HVrO
高尾山も案外危険らしいな
61名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:31:23.26 ID:6oF1iGnB0
傍迷惑な連中だな
62名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:33:20.16 ID:7uwcJ5YW0
飛行機の方が高い場所行けるのにね

パラシュートで 飛び降りて そこから 行けばいいんじゃね

63名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:39:05.87 ID:j5ykrO6c0
天保山くらいにしとけ
64名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:40:32.80 ID:JYh1gQqv0
女性55歳男性65歳ぐらいのパーティみたいね・・・活動的だね、とだけ言っておく
65名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:42:26.05 ID:oUyU8Uq50
登山家という人種はおめでたいよな
誰かに頼まれた訳でもないのに山に登って
めんどくさくなったらヘリ呼んで大してどこも悪くないのに病院まで送ってもらって
記者会見で猿芝居して捜索費用は払えないと言えば追い込みかからないからタダだしな

66名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 08:35:32.85 ID:VmCothKaP
マッキンリーは死んだ人が多すぎてもうマッキンリーの名前止めたいみたいだね
67名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:55:19.21 ID:AYRUZnJrO
>>1
植村さんが命落としてると断言していいのか?
遭難後に行方不明になってるだけだぞ。
68名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:59:07.67 ID:Dgd6Ugqp0
>>18
動く歩道もつけてくれ
69名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 10:14:42.01 ID:VmCothKaP
デナリって何人死んでるんだろ
70名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 10:53:18.87 ID:p88M5V3Y0
よく判らないんで教えて欲しいんだけど

こういう重装備でも何人も死んでる山に登る人は冒険家って呼ばれてもてはやされて
サンダルとTシャツで富士山登るとクズ扱いになるのはなんで?
71名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:25:31.31 ID:Ix9VwR6E0
>>70
女の人に告白したなら、結果セックスできたにせよ振られたにせよ評価されるけど
そういうことしたことなく風俗で童貞を捨てようっていう、素人童貞のその気概のなさが許せない、人間のクズ
みたいに思われるのと同じっしょ
72名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:56:38.09 ID:shlKS1YK0
>>70
自分の出来る準備を100%しててダメだったのならいつものことだが
100%遭難するのわかりきってる格好で登ってたら
「もっと自分の命を大事にせんかバカ野郎!」と怒られるよそりゃ
家族がどれだけ心配するか考えろっての
73名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 23:45:23.60 ID:COBpfNAu0
a
74名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 00:18:48.84 ID:fOqyEbK60
>>67
遭難したのは1984年。遺体が発見されてないから行方不明だが、
最後に消息が確認された1984年2月13日が命日とされた。
分かったかな、アホバカテイノウ。
75ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/06/20(水) 02:48:19.13 ID:oc1pEu/o0
ウィキペディアに出てくる冒険家の
アマゾン川筏下り6000kmメッチャ面白そう
一緒に行きたかった
76名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 08:12:53.43 ID:Fs3ipFAf0
とにかく猛吹雪の中で白装束の行列が見えたら
大急ぎで列の最後尾について
そのまま行列が進む通りに行けば大丈夫。

77名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 12:40:18.88 ID:2zHy3q120
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012062000177
「進退の判断難しかった」=キャンプ目前で雪崩に−マッキンリー生還の扇さん

こんなクレバスに20mも落ちて70前の爺さんがよくも登ってこれるもんだ
78名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 14:04:33.10 ID:Db2gcbTU0
なんか違うことを書いてみようと思ったが、やっぱり自業自得としか書けないな

しみじみと、自業自得だなと思う

辞書の「自業自得」の意味に、載せてもいいくらい

79名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 22:19:32.05 ID:Q5yuX9xr0
これは最高の死に方だろう。
マッドサイエンティストの宝庫米国領の山で
氷漬けになったら。
1000年後くらいに掘り出されて
生き返るかもしれないww
80名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:33:38.07 ID:rNj9gESM0
>>78
日本語的におかしいから辞書に載ってない
81名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 23:59:38.50 ID:2Pup0vBi0
>>76
そのまま黄泉の国に連れて行かれるんじゃないのか?
82名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 08:40:02.37 ID:U92e6w2d0
TEST
83名無しさん@13周年:2012/06/21(木) 11:28:17.32 ID:/FeGH+d60
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012062002000219.html
[静岡]美濃加茂の看護師、酒井さん 外国人登山者を救助

雪の富士山にジーンズにスニーカーでのぼる東欧人もいるんだから世話無いよな
んで1人死亡
84名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 01:16:36.09 ID:y8MiD3gQ0
>>4
日本で近隣にこんな魅力的な山はありません。
私は香川県に住んでいるので高い山がほとんどありません。
私も登山家の端くれですが、いつかは石鎚を制してマッキンリーを目指したいです。
それが登山家なのです。
あなたも、ハイキングから始めませんか?
85名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:02:01.06 ID:HkMTn5EMO
オレは高尾山から始めて3年、ようやく陣馬山登れるレベルに達した。

このペースでいくと、あと三回くらい生まれ替わればマッキンリー
86名無しさん@13周年:2012/06/22(金) 02:05:03.12 ID:f27Li0da0
高尾山は結構きついよね
小学校の頃、毎年遠足は高尾登山だったけど、子供に無理をさせすぎな感じだった。
おかげで山登りは未だに嫌いだ。
87名無しさん@13周年
>>76
ワロタw、でも本当にそういう事件は高山ではあるみたいだね