おまんこ
無駄
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:01:34.33 ID:7a+MdQA80
デヴィット認知
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:02:31.26 ID:eAZZCb25O
おかんがボケてきてるからやってくれるとありがたいのう
6 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:03:46.08 ID:61s0JpDLO
まず記憶にないを連発する大臣を診てやれ
7 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:04:47.59 ID:cy/oBvF50
認知症という名のBSEの増加ですね、わかります
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:13:49.32 ID:4uuXwH9A0
自分の手で介護などしたことのない人間が考え出しそうな制度だ。
個人での介護がいかに大変なことか全然分かっていない。
9 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:15:04.33 ID:VfMjBfT+0
認知症の中期は悲惨だぞ。
被害妄想が出て、家族やヘルパーを泥棒と決め付けて怒鳴ったり物を投げたり。
自分の便を壁やら床にこすりつけてまわったり。
夕方になると、幻覚がみえたり、徘徊が始まる。自分の家に暮らしてる老人が、
「帰りたい」と家を飛び出して脱走を繰り返す。
もちろん帰れる場所はない。帰りたい場所は昔の時間の自分の家だから。
ヘルパーとかは結構忘れられないけど、一番最初に一緒に暮らしてる自分の子供が忘れられる。
認知症になると、自分が高齢の老人であるというのを否定しだしたりするんで、
「自分の子供は、まだ小さいはずで、一緒に暮らしてる人は怪しい誰か」というメチャクチャな思考になる。
末期になると、それはもうオトナシクなるんだけど。
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:15:25.61 ID:IPx86vzP0
初期だとなんでそこまで介入するのか本人が納得しないから難しいと思う
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:19:16.79 ID:QIYtwa8x0
ボケ老人で生きて周りに迷惑をかけたくないから
安楽死制度を作ってほしい
症状が軽いうちに同意を取って重症化したら殺してもらいたい
そして介護疲れの殺人が多発…
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:23:34.05 ID:VfMjBfT+0
デイケアとかグループホームで認知症老人同士の会話って楽しいらしいね。
同じことを永遠と二人でしゃべり続けてる。数分前に話したこととか互いに忘れちゃうから、
聞いてる方としては面白いらしい。
>>13 だよなあ…。
結局、初期のややこしいまだら状態をいかに長引かせるかってな事だし。
まだら時期は基本体力もあるから余計に家族に負担が掛かる。
1,2年で進行→ぽっくりじゃないしねえ。下手したら発症してから10年、それ以上だから、
地獄だよ。
>>9 同意。
しかも家の婆ちゃんはデイケアとかショートステイとか行くと
妙におとなしくいい子になったりするし
ご飯食って運動させてもらってと至れり尽くせりなので
体重増えるし、歩くのもしっかりしてくる
しっかりしてくると、鍵を開けたりできるようになっちゃって
ご近所に殺されるー助けてーとか言いに行く
朝昼夜関係なくドンドンバンバン大音量で暴れるので
寝不足だわご近所迷惑だわ…
介護とか老後の生活とか言うけど、長寿だからって
いい事だと一概には言えないと思うわ。
寝たきりも大変だけど、中途半端が一番大変だ。
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:39:22.12 ID:Gj4XJ/it0
>自宅で長く暮らせるようにするのが狙い。
それがどんな地獄を意味するか分かってやってるんだろうか
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:54:20.22 ID:4esD1UW+0
【厚生労働省からのCM】
孫「うちのお爺ちゃんは認知症です」
仙谷「おっ経つとは言ってない」
>自宅で長く暮らせるようにするのが狙い。
介護している人や家族は、そんなこと望んでない
施設を利用させるなどして、介護する側の負担を減らすべきなのに
自宅で介護するのがどれだけ大変か、全くわかっていない
21 :
名無しさん@12周年:2012/06/17(日) 08:59:22.21 ID:P11E2YXL0
年寄りは強暴だぞ
足腰さえたったら放火とか平気でやりかねんから、精神病院減らすなら厚労省は賠償責任を覚悟しとけ
だからさあ、これをやる前提は、1地域に1家庭医と、1地域に1リハビリ施設の設置が前提だろうが!
その設置は費用か何から全て、地方に丸投げ。
■家族介護は、それは支える側が家族であるがために、逃げることも止めることも出来ない、非常に残酷なものになる恐れがある。
単に、病院から在宅介護にシフトするだけでは解決しない。在宅介護は、出来る人がやって下さい、出来ない人に頑張れと言っても共倒れ。
■小泉政権は、「医療行為」の必要性が低いのに「介護のため」に入院する「社会的入院」を減らすために、寝たきりの高齢者を受け入れる「療養病床」の大幅削減を決定
◆小泉政権、療養病床の削減方針
▽医療型…23万床 →2012年度末…15万床 ▽介護型…12万床 →2011年度末全廃 ▼合計…20万床削減
また、削減方針は国が決めておきながら、受け皿である介護リハビリ施設などの設置を、県や市町村に丸投げしたために、設置が進まず。
◆鳩山政権、方針転向
▽医療型…23万床 →21〜22万床と1〜2万床の削減に留める ▽介護型…12万床 →全廃を6年間先送り
■在宅医療に必要なもの
▽家族
▽在宅療養支援診療所(=在宅ケアクリニック)…24時間往診体制が求められる。診療報酬上乗せ済み。往診は原則2週間に1回で良い
▽訪問看護ステーション(看護師)
▽介護専門職(ケアマネージャー、介護士)
▽福祉事業者(サービス、備品供給)
>>16 母ちゃん(実子じゃなく嫁立場)がメインで世話してんの?
もし、そうなら、母ちゃんのケアしてあげた方が良いよ。
婆ちゃんが逝った後(スマン)まだら状態の時の言動を攻め立てる
口は出すけど金は出さないような連中がいるなら、母ちゃん壊れるよ。
友達のお母さんは、姑看取った後に完全に壊れてしまって自分で後追いしたわ。
後追いの仕方が壮絶だったし、親の知り合いでもあったから、うちの親曰く、
あれは、旦那や周囲に対する恨みだって言ってたぐらい。
今も介護保険使って要支援ってあるじゃん
それでいいんじゃないのか?
また新たにチーム増やすの?
考え方どうこうより まずはどういうふうにするかを決める人らが
最低でも3ヶ月以上は ボケ老人の介護経験しなとだめだろ 机上理論じゃいずれにしろ破綻する
46時中の介護 それも夜中だろうが徘徊するような元気なボケ老人の介護は 過酷だと思うぜ(おれも親戚から聞いただけさ)
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:11:00.03 ID:FjWyH3HyO
元々に難がある性格でかなりの認知症の婆ちゃんを殴りつけ殺そうとしたおかげで、まだ良くなってない統失持ちなのに一人暮らしが決まり ナマポになった
超快適
うちの認知症婆ちゃんは、機嫌良さげや 優しい話をしてたかと、思ったら突然鬼畜発言や夜中に癇癪起こして暴れ出す
面倒見てる母親に意地悪してるの見続けたらいい加減キレてしまった
夜中の徘徊はマジで過酷
寝ないんだよね こっちが寝かかるとゴソゴソしたり叩いてきたり
>>25に賛成
当人に認知症じゃないと言い張られて終了だろ、これ
俺には必要ないし、行政に上から目線で言われるのも腹が立つとウチの爺さんは言ってる
>>23 母だったけど、あまりにも酷いのと腰をやられたので
父と半々ぐらいになって、徐々に父メインに
なりつつある。
ショートステイの時は友達と旅行行かせたり
口だけうるさい親戚どもは父が対応といった感じに
なるべく負担を減らすようにしてるけど、
今後も気をつける。
ありがとう!
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:37:15.71 ID:xlAJPglW0
家族同居が前提らしいけど
老夫婦だけの老々介護や独居が多いんだから無理
子供世帯は共働きでギリギリの生活してんのに
老人介護まで手が回らないのが現実
>>9 シワシワライフっていう老人介護ゲームが正にそんな感じだったな。
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:56:59.81 ID:wxMb4a3Y0
(
>>1の翻訳)
医療費の増加を防ぐ為、国民の保険医療へのアクセスを妨害します。
自分達厚労が、気前良く生活保護を乱発したバランスを取る為の施策です。
お上に従わない医療機関は、地方厚生局を使っていじめ抜きます。
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:06:03.78 ID:xP3CVxEn0
自宅で長く暮らせれば幸せ。
確かに、健康だったらそれが一番だけどね、認知症が酷くなった老人を介護する
苦労を役人も知るべきだな。
国がやるべき事は、認知症対応施設の充実であったり、介護職の給与や労働環境
改善だろ?
知り合いの介護職をやってる人から直接聞いたんだけど、夜勤なんて夕方から
次の日の朝まで、一分の仮眠すら取れないそうな。
最初の説明では、仮眠時間が2〜3時間は取れますと言われたらしいがね。
実際は最低限の人数で夜勤をやる為、働きずくめなんだそうな。
いつまでも介護職の人間にボランティア精神を求めていたら、その内には
介護職を目指す人間は皆無となろうな。
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:17:52.04 ID:+ufNAl8u0
一人暮らしはどうなるんだ?
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:18:47.84 ID:hhfG08BE0
医療費の圧迫を防ぐだけの狙いか。
うわああ
ようするに今後はできるだけ在宅介護しろってことだろ
施設は足りないし高額だから当然なんだけど
これでは心中や虐待が増すだけだぞ
こんなことよりも在宅介護者手当て出してほしいよ
介護者の多くは精神的に追い詰められているから救いが必要なんだよ
子供手当てなんかよりこっちの方が絶対必要だよ
37 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:29:14.44 ID:IPx86vzP0
>>35 むしろ一人暮らしのほうがひどくなれば優先的に施設に入れるんじゃない?
悲惨なのは中途半端な同居だ
>>27 介護者は音に敏感になってしまって
夜中にボケが行動するだけで目が覚めてしまうんだよね
そして何をしでかすのだろうと考えて心臓も悪い
こんな生活が何年も続くんだよな
デイやショートステイなんていっても嬉しいのは送り出した時だけで
あと何日何時間で帰ってくるということが頭から離れない
送り出すのも本当に大変で、これはやった者にしか分からない
在宅介護者は心から休まることが絶対にない!
よほど精神的に強くない人以外は心身やられる
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:32:01.70 ID:TGd8SWe/0
>>認知症が疑われる高齢者宅を訪問し、本人や家族の生活状況を聞き取り、医療機関を紹介する。
薬は効いても半年遅らせるぐらいなんだけど
いいかげん受け皿作れや
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:34:08.29 ID:GyONAgogO
本人や家族が介入を同意しないよ
本人は鬱陶しいから嫌がるし家族も近所の手前や家に入られるのは面倒だろ
41 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:35:27.58 ID:rkTa+n3L0
親戚のおばさんが 少しボケてる
なんか 嫁の顔を見ると虐められたと思考するようになり
結局 手に負えなくなった息子が嫁ともども家を出て行った
今は、一人で住んでる
この状態って ボケが進行しそうなんだけどw
>>9 >>9 >「帰りたい」と家を飛び出して脱走を繰り返す。
>もちろん帰れる場所はない。帰りたい場所は昔の時間の自分の家だから。
>ヘルパーとかは結構忘れられないけど、一番最初に一緒に暮らしてる自分の子供が忘れられる。
>認知症になると、自分が高齢の老人であるというのを否定しだしたりするんで、
>「自分の子供は、まだ小さいはずで、一緒に暮らしてる人は怪しい誰か」というメチャクチャな思考になる。
この辺は昔の家制度を復活させて、孫やひ孫の居る大家族にすれば、少しは解消されそうなんだが。
そんな簡単には行かないのかな。
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:41:39.80 ID:25l4BqEoO
介護職経験者だけど、マジで安楽死も検討したほうがいいと思う
家族いる老人は別だけど、家族誰もいないで寝たきり認知症、しかも生活保護の老人なんて本人も介護してもらいたいと思ってるのか?甚だ疑問だった
施設側は、そういう人のほうが定期収入になって都合良いんだろうけど
重度の認知症になる前に希望聞いといて、希望があるなら安楽死も選択に入れるべきじゃないだろうか
自分は無職のゴミクズだからばあさまの介護を一手に引き受けたんだが
寝たきりを脱しても
>>9みたいな状態で、こっちまで狂ってストレスで脳梗塞やっちゃったよ
右半身麻痺だ(32歳でだぞ
正直早く逝ってくれたらと思うこともあるけど
憎みたくても憎めない、放り出したくても放り出せない
地獄です
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:52:50.66 ID:l5jVbTAz0
軽度での発見対処に力入れてくれよ
疑われるレベルになったらもう遅いんだよ
46 :
41:2012/06/17(日) 10:55:38.24 ID:rkTa+n3L0
>9
親戚のばーさんも これに成っちゃうのか orz
現在 一人で住んでるので死んでないか毎日不安
>>42 そんな甘いもんではない。
昔はそんな風になる前に、死んでただけ。
>>41 まだらぼけレベルの人が一人暮らしすると、火事が心配。
ガスコンロに火つけて鍋のっけてんのに、なぜか急にフラッと他のことを始めてしまうんだよな。
介護保険利用抑制のための施策なんだろうが、
介護保険利用限度額まで使い切っていない金額の半分でも
還付するような制度にすれば、利用は抑制できるのではないか。
新たなことを実施するのにかかる費用も還付金にまわせばいい。
50 :
41:2012/06/17(日) 11:19:01.49 ID:rkTa+n3L0
>>48 火が使えないようにガスは、止めて有るみたい
近くに住んでる俺の床に 息子が帰って来ないと ぼやきに来る
自分で追い出したんだろと言って聞かせるが 直ぐに忘れてまた 帰って来ないとw
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:47:09.29 ID:UEnci/U10
認知症薬のブレインマシン薬システムは結構の確率で暴れたり
殺人事件が起きたりするから要注意の薬
本当に死ぬ間際しか飲ませることをおすすめできない
ただやり方次第では延命効果も期待できるから長生きには最適
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:03:07.12 ID:TGd8SWe/0
周囲は・・・
早期発見早期治療!
自分は・・・
認知症のはずがない!
なんて酷いことを!!
最近、87歳の親戚が一人暮らしでポックリいったんだが、足腰は弱かったがボケもせず、翌日見つけてもらい幸せだったかも…。
55 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 14:02:37.57 ID:HC3rmhLa0
近所中の洗濯物を取り込んできたり、
大量の米を研いだり、冷蔵庫内の食料(牛乳パック・マヨネーズまで)
切り刻んだり
手当てや介護保険、大家族なんかで何とかなる病気ではないと思う。
なんとか在宅介護にしようとしてるな
在宅ケアなんかいらんから施設増やしてほしい
>>42 そういう問題ではない
大家族で住もうが、認知症の幻覚・幻聴・妄想などが原因だから全く意味がない
在宅介護なんて無理
気が休まらないし憎しみが増してしまう
>>54 そもそも、認知症発症する年齢まで生きる人が少なかった。
脳梗塞になっても死んでただろうし。
認知症発症したら、座敷牢だったんじゃないの?
昔をやたら美化する人がいるけど、昔は余裕がなかったから、
子どもも放置で死んだし、病人や年寄りも死んでたと思う。
ぼけたら精神科病院へ長期入院することになるの?
>>61 酷いと精神科の認知症病棟じゃないと看れないよ。
63 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:16:31.86 ID:4esD1UW+0
仕事でまわる身寄りがなくて一人暮らしの認知症の婆ちゃんの家の殆どが学会員なんだけど
思考能力が無くて学会に入って認知症になるのか
学会に入って思考能力が無くなって認知症になるのか
どちらなのか最近真剣に考えている
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:00:31.88 ID:SXW3kNRG0
>>24 尊厳死だよね
50歳位でも意思表示をしても良いと思う
その後、心境が変わっても良い訳だし
>>62 特養で看れなくて入院するときは
ほとんど亡くなる
>>50 うちの母は、脳内でK(兄)がなぜか「アメリカで飛行機事故で死んだ」ことに
なってるらしくて、私や親せきに「ねぇ本当のことを教えて」とかいって泣いて
すがってきたよ。
死んでねぇっつーのw
兄本人が目の前に来ても「Kは死んだ」とか言ってて、もーどうしようかと。
帰りたいと徘徊しても、近所の人達からは「え、認知症?そんな風には見えなかった」と。
金を持たずに買い物行くし、植木鉢が冷蔵庫にあり、鍋の蓋を開けると食材以外の物体が入っていたり。
在宅介護なんてどんな罰ゲームかと。
うちはなんとか施設が見つかり入所出来て幸いだったが。
自宅介護な
自分の親父がウンコ食う場面に遭遇しても動揺せずにいられるかって話だよな
認知の種類によっては性格崩壊してくし
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:38:46.46 ID:1g6KcLfm0
>>20 いや、わかってて言ってるんだろこれ
自分ちでなんとかしろよって話
そろそろ高齢者とか認知症とか、さりげなく早死にする方向へ持っていった方がいいのではないか
昔は大家族だったから家族に一人ボケ老人がいて、無職がいて、幼児がいても
家族内でなんとかなってたんだよね。今もフィリピンとかそれで回ってる。
核家族化によってモノをたくさん売ろうとしたから家族がみんなばらばらに
なって、介護も保育も無職の世話もできなくなった。
>>71 90の婆さんの赤ん坊の頃なんて、昼間紐で柱に縛られ
てたんだぞ。だから、いっぱい子供が死んでた。
年寄りも、こんな長生きしてない。
昔の大家族モデルで解決できる問題ではない。
施設に痴呆老人丸投げは良いんだけどさ
あいつら夜勤一人スタッフしかいないときに限って勝手に転ぶんだよ。
うんこを他の利用者になすりつけてトラブルおこしたり。
そういうことあると、あちこち放置してそいつにつきっきりになるから
第2第3の事故を招くんだよ。家族は痴呆老人が骨折しても文句言わない訴訟しないの
誓約書を書いてから預けてくれよ。
自分の手を汚したことのない
王子さまやお姫さまが法律を作り
下々の庶民が傷つき疲れ果て涙を流す
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 00:57:33.10 ID:TF3bDBjn0
この国の政府は借金ばかり膨らました結果、財政難になりどんどん国民に負担背負わせてるよな。
生活保護では家族に金を出させ、認知症は家族が面倒みろっていいたいわけか
家族に対応を丸投げするんですね、わかります。
小便うんこたれながし(その癖おむつの着用は嫌がる)
レベルの痴呆なんて一家庭の手に負えるかよ。
そうでなくとも結婚できなくて自分が痴呆化した時頼るものがいない層が増えてんのに。
税金上げるばっかで福祉は削減。とんでもない国が完成しそうだな。
77 :
いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/06/18(月) 06:00:55.68
株 ID:Ul+FB5/cP BE:1416518988-S★(1728400)
あー在宅なんて無理。家族も倒れる。
『認知症』って立派な脳の病気なんだから。年相応の物忘れとは違う。
78 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 07:43:09.09 ID:LGsyg5cc0
認知症ってたいていの場合は家族の手にすら負えなくなって、
グループホームやらの認知症の患者だけ集めた施設に隔離される。
そこに行くと見ず知らずの認知症の老人だけとの強制的なお付き合いが待ってる。
幸せな老後なんてないんだぜ。今から覚悟しとけ。年をとるということは、
体の苦痛と心の苦痛しか待ってないんだそれが現実。
凶暴なボケ方した爺はぽっくり逝ってくれて助かった
婆さんは幼児になってまあまあ可愛らしいもんだ
爺がもしあと一年でも長く生きてたら
自分ちの家族はぶっ壊れてたかもしれん
アルツハイマーなんて
確実に進行するんだし
薬で半年くらい遅らせるしかないわけだけど。
早期っていったって在宅推奨キツ過ぎ。
現在でも80代の4人にひとりが認知症なんだよな…
81 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 12:07:15.87 ID:5CXdU84X0
で、現場介護職員は汚い重労働・激務・超低賃金で
人が正規人数すら集まらない人手不足、っていう
何十年もやっているオチですな
今年もこれからも
82 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 12:49:48.05 ID:kLZhnge90
厚労省の人間はヘルプマンを100回読んでこい
83 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 20:58:15.62 ID:WZ+xBN5l0
在宅はキツいぞ
1年持っても後が辛い
84 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:20:37.99 ID:c/LU9FqyO
皆苦労してるな 家にもいるが 肉親なだけに、奇行の連続に心が折れる
昔の年寄りはもっと尊厳があったような もちろん 精神病院や座敷牢扱いもあったが
ほんと 自分はこうなる前に安楽死したい
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:50:37.57 ID:KDL2Vomu0
在宅介護で国民に負担なすりつけ、医療費を減らすのが厚労の狙いw
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 21:51:49.41 ID:vTVf2pa+0
だから安楽死施設を作れと
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:28:38.91 ID:woybwK7i0
>>82 @凄くリアルで実体験に基づいた導入
A主人公が持論でかき回す
B仁が出て来て強気発言
C有耶無耶なハッピーエンド
でもまあ買ってしまうわ
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:31:58.71 ID:rxqExr9N0
これって財源は健康保険料だってねw
またまたまたまた、保険料が上がるんですね
オレ、保険料だけで余裕で死ねますよ
89 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:34:27.40 ID:c8WHP+7UO
認知症は死への免罪符なんだと思うようになった。
しかし年寄り二人看た15年間の母親の苦労姿を忘れられん。
実際介護やったことない人だからこそ簡単に在宅で面倒みろって言えるんだろうな
下手すると認知症の年寄り本人と、介護するものと共倒れになるのに・・・
医療費倍かかるんじゃね?w
認知症の被害妄想は半端ないぞ
確実にメンタルやられる
> 自宅で長く暮らせるようにするのが狙い。
> 精神科病院へ長期入院することも防ぐ。
なんかいわゆる「嫁」が生き地獄を見るところしか想像できないな
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 22:41:19.78 ID:TaUw7fJ80
>>82 あれ5巻読んだとき泣きそうになった
ケアマネじゃないけど、俺の仕事もあんな感じ
死にそう
なんだかんだ言いながら
いろんなネタ使って利権や権益を拡大してくるねぇ・・
電車の車内広告は「健康保険で禁煙を」だって。
94 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:19:45.06 ID:HZqJ7ioe0
机上の空論だなあ
まず低賃金重労働不潔激務な、現場介護職員が定員数集まらないよ
絶対に
95 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 23:30:26.18 ID:cd3aNlXkO
だから〜〜〜、これ以上年寄りを長生きさせちゃ日本はマズイんだってばぁ〜〜
年寄りはボケたり倒れた段階で退いてくれないと財政追い付かない。
いつまでも年寄りが働いてたら若者が食えない、税金払えない。
さらにボケたり寝たきり年寄りを若者が年金や医療保険介護保険で財政面で支えるんだぜ?
今の子供が可愛そうだ。
ナマポのボケたふり
クル━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
>>95 そう思うよ。
倒れたら下手に救急車呼ばない方がいいのかも。
現実にはすごく難しいけどね。
>>90 介護したことのない人が想像する大変な介護とは
まず食事は用意してあげて、老人は素直に食べて
さらに一日に数回、下の世話をしてあげて、老人は素直に従って
きちんと「いつもありがとう」と感謝してくれて、
認知症になって「財布がない盗られた」と言われたら、
一緒に探してあげたらすぐみつかって「ありがとう」と言われて、
歩けないヨホヨボ老人は一日静かにテレビの前に座っていてくれて
「そろそろ寝ましょう」と声かけたら「はい」と言って着替えて
布団にはいったら朝まで寝てくれる。
ちょっと疲れたらデイサービスを気軽に利用して息抜きにランチや映画を観て
経済的に困ったらショートを利用してちょっとバイトして数万円稼ぐw
そんな介護なんだろうと思う。
認知症の実態や
それに不潔さと悪臭が加わると
どれだけ精神やられるかなんてのは想像はできないだろう。
>>91 あとは、結婚せずに同居してる娘と息子。
最近、息子が介護している例を見るようになった。
同居嫁は完全ロックオン。
100 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:11:28.93 ID:6LFSattf0
介護した経験有る派と介護した経験無い派の論争が始まって、有耶無耶の内に
自宅介護が既定路線になって行く…。
国民の負担を増やして保健医療を削りたい厚労の筋書き通りですね。
近頃話題のナマポに税金を大盤振る舞いしているのは、他でもない厚労なのに…。
101 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 18:15:58.03 ID:aPSo95jzO
認知症が増えたのは、戦中戦後に広まった飲酒の習慣のせい
病院で認知症たくさん見てきて、嫌いではないけど
家族が認知症で自宅で24時間みろ、といわれたら
自信ない。
>>95 そう思うならまず自分から
ぼけたり介護が必要になったら、病院に入れずそのまま自然に老衰でいかせてくれ
と話し、書面に残しておくことだな
いま元気な中高年は、きちんと身の振り方を考えて家族と話し合って、記録にのこしておけばいいよ
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:35:31.84 ID:EauYXjck0
105 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:48:56.37 ID:IiWZerZIO
在宅で、介護デイサービスが税金を丸滑りで儲けるの構図でしょ。
うちの70のオカンが大腿骨骨折をやったんで、退院直後はこりゃ自宅の風呂に入るのも大変だと
介護認定申請して、入浴設備のあるデイサービスに通わしてもらい大変ありがたかったが
順調に回復して日常になんの支障もなくなったんで本人が
もうデイサービス受けるのは申し訳ないからやめますといってるにも関わらず
施設はもちろんケアマネもなんだかいいくるめて通所を続けさせている。
そらケアマネは自分の懐いためるわけじゃないし、施設は一人でも利用者が多いほうが
国や市から金おりてきて事業続けられるもんなあ。
いやオカンが世話になってるデイサービスは職員さんどなたもいい人だし
お風呂もご飯も申し分ないけど、民間零細の財務会計やってる身としては
なんともかく言い難い気持ちが沸き上がるのも正直なとこです
106 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:59:51.14 ID:IiWZerZIO
認知症スレで物理的な支障の話してしまいすんませんでした。
ただ、このス
レ見てる方で、介護認定の調査をお身内が受けた方どれくらいいるかな?
あれは市役所からくる調査員さんも「こんな質問してすみません」と
謝りながら尋ねてくるばかばかしい質問がいくつもあるよ。
こんなんでほんとに認知症がわかるわけねーだろ、な。
在宅ケアという触りの良い言葉がどんなに恐ろしい実態をさしているのか
厚生労働省は判ってないだろう
親の介護はおろか子供の世話も嫁に丸投げしてたようなのばっかだろうしなw
核家族化したら親の介護で子の将来の自由が束縛されるんだよな
次男坊とかじゃない限り、自由にできそうもないね
結婚しないのは仕方ないだろ
育児しつつ介護なんて無理だろ、JK
>>109 結婚してない、同居の息子が介護ってのも悲惨だよ。
最近は、誰も親と同居してなければ、きょうだい皆で
面倒を見ている事が多い。
子育てと重なると悲惨は同意。
うちのじーちゃんはぼけてばーちゃんの首絞め殺しかけたらしいから
家で見るとか無理だと思う
ちなみにじーちゃんは真面目なしっかり者だったのでまだらボケの時は
自分が自分じゃなくなってくのが怖いって苦悩しててすごく可哀想だった
>>110 そうならないように、餘目さん探せと尻を叩く親や男もいるそうだが。
まぁ、介護が目前に迫ってる親を持つ独身男のところなんて
よほどじゃなきゃ女は来ないと思うけどな。
いい条件の男が親が高齢になるまで独身でほったらかされてるわけが
まずないし。
>>112 まあね。分かるよ。
いろんな理由つけて、「独身の方がまし」って言い張る
お方が多いからね。そうばっかじゃないよ、と。
糖尿病→アルツハイマー→50前でボケ始め
こんなのがこれからどんどん増えるんだろ
予備軍が2000万人もいるこの国マジでヤバい
アルツハイマーがいっぱいのアメリカとか今どうなってんの
この先認知症患者は増え続け、核家族化した都会では徘徊老人がこの先ゾンビのように街を歩き回るようになる
新薬を認可し、受け入れ先を増設していかないと社会問題化してくるぞ
余計な延命やめて、平均寿命を短くすればよい。
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 21:25:40.03 ID:XH05dl9xO
きちんと指導しないと在宅でやって反って悪化するぞ
医療費削減、って言っときゃ予算が下りる不思議