【茨城】来たれ、早稲田大医学部 茨城県議会が誘致決議可決
1 :
トマト収穫φ ★:
早稲田大に医学部ができた場合の茨城県内誘致を目指している県の動きを後押しするため、
県議会は15日、「早大新設医学部の誘致に関する決議案」を賛成多数で可決し、
橋本知事に決議書を提出した。
橋本知事は昨年6月、早大が医学部を新設する場合、笠間市の県畜産試験場跡地(35ヘクタール)を
立地候補地として誘致する意向があるとする文書を提出。中央病院、精神科専門のこころの
医療センター、リハビリテーションセンター、中央看護専門学校の近接する四つの県立医療施設を
研究に活用できる点もアピールした。
こうした県の動きに対し、県議会も、早大医学部誘致は、先進・高度医療や研究機関としての
拠点が形成され、医師確保、医療体制の充実、医療水準の向上に有効として決議した。
桜井富夫県議は「議会として医師確保の一つの方向性を示した」と述べた。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120616-OYT1T00060.htm
2 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:25.74 ID:NLUodo7Q0
ようやくおまいらの出身校ができるぞ
茨城て…
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:38.59 ID:bj74gvJT0
まじで?しゃれにならんわ
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:49.53 ID:9QjJzgi30
ここは放射能全然大丈夫なんだね
ベントラー!ベントラー!
来たれベントラー!
風力発電で詐欺られた筑波、涙目
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:24.84 ID:sA7pK5UGO
被曝医療学科みたいなのがいいんでない?
今後需要高くなりそうだし
>>1 高濃度放射線管理区域茨城
レントゲン技師でも呼ぶつもりか?
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:46.58 ID:9vGwfkzX0
あれ?俺がすでに卒業したはずだが
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:49.27 ID:q/+Bc6B50
女子医と合併して早大医学部にすれば?
もはや女子大の時代じゃないだろ
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:50.69 ID:GuAomhgo0
あれ、俺の親父は早稲田の医学部出てるのに...
早稲田に医学部は無理だ。
慶應は医学部の赤字を穴埋めするために三田会の寄付をほとんど使っている。
早稲田にその金は集められない。
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:59.74 ID:SWN7cL2o0
あら、早稲田の医学部(わが出身学部)が移転するのか。
あー、もう実習後の隈呑みができなくなるわけか・・・
時代だね。
既に筑波大があるじゃん
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:04.86 ID:4F/jtK6A0
早大医学部一期生としてはあまり嬉しくない。高田馬場にないと。
18 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:07.92 ID:me8j+O3+0
今もダダ漏れで人間が近寄れない
つう福島の原発に近いとこだっけか
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:12.36 ID:4AHnURUo0
医者の養成ってよりバイオ科学をやりたいんだよな。
尤も、早稲田ブランドの医者なら過当競争の現状では有利かも知れん。
というか壮絶に大失敗してる茨城町の工業団地をなんとかしろ
無計画な工事で税金を喰い潰しやがってクソが
>>11 東京女子医大自身が東大の関連病院のようなものなので、
早稲田と合併などできない。
これまで、早稲田に吸収されそうな医科大はいくつかあったな
慈恵とか
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:19.69 ID:lxEIYiRyO
茨城県立中央とかモロに東大系なのに
早稲田が東大出身の教官を大量に受け入れられるのかね?
実質、早稲田医学部が出来ても向こう半世紀は東大の植民地になるだけだが。
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:24.29 ID:ww/4MYi+0
早稲田大学医学部はすでにあるだろ
何言ってんだこいつら
早稲田の医学部・・・なんかヤブの匂いがする
早稲田大学歯学部卒だけど医学部できるのは歓迎するわ
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:13.20 ID:dXPUdd2C0
インチキ臭すぎる。。。
>>22 東京慈恵会医科大学は上智と相互履修の協定を結んでる。
早稲田はお呼びじゃない。
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:34.10 ID:6fM1jS1e0
まず早稲田キャンパスの人口密度減らせよ
金欲しさに合格者出し過ぎ
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:44.49 ID:UfN6CDWc0
>>21 ところが東京女子医大は先端研究施設を早稲田のカネで建てて使っている。
再生医療で有名な岡野教授(KOでない方)もそうだ。
結論。早稲田が東京女子医大を合併して医学部設置。足りない教授枠は東大から天下り。
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:50.57 ID:p3inY/sX0
早稲田医学部卒の俺に言わせれば10年遅い決断だな
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:06.95 ID:3wlUHKxr0
私大の医学部が本命とかボンボン以外いないだろ
県の医師会がむちゃくちゃな理屈で反対してたけど、通ったか。
早稲田包茎学部卒です
37 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:36.42 ID:Tf8ifqdh0
卒業者は2ちゃんで良く見るが・・
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:13.78 ID:FD9arXwM0
茨城は平野が広いからな
そういう意味ではいいけど
どうやら竜巻のメッカらしいから
そういうリスクが今後心配されるな
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:25.75 ID:Xc1V3BU/0
俺の母校がなぜ茨城にいかにゃいかんのだ
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:27.27 ID:YGCdmFeN0
やめとけ。
早稲田みたいなクズを誘致すると、
治安が悪くなる。犯罪が増える。
>>31 そんなショボイ施設くらいじゃあな。
利用されて終わりだろ。
貧乏東京医大にすればよかったのに。
それはそうと、
岡野と言えば慶應だよな。
竹田と言えば阪大微研であるように。
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:01.54 ID:t38i5tw90
早稲田の学部新設なんて他大学の併合でしか成功してないだろ。
既存学部のゴミを寄せ集めた社学なんてのもうまくいったほうかな。
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:12.24 ID:p3inY/sX0
>>31 早稲田の人間は女子医大施設に近づかないように
断りを入れられるぐらい警戒されてるらしいがな
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:20.61 ID:uoOgTQlh0
笠間?せめて水戸に誘致してやれよw ちょっと郊外に出れば土地なんざ
いくらでも余ってるだろ
46 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:34.03 ID:Z/vUDqMO0
早稲田ってスーパーフリーとか元気な大学だろ
茨城に合いそうだな
47 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:45.28 ID:N+gRYKXM0
早稲田に医学部とか馴染まんだろうに。
>>41 そんな風景は群馬にはいくらでもある
てか県庁の前橋駅降りてもそんな感じだぞ
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:18.26 ID:JEKNjTEk0
早稲田は農学部で妥協しろ
現状の私立最高峰が明治だから一躍偏差値トップだぞ
50 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:07.71 ID:FglT5U2g0
大量のストロン検体。
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:58.96 ID:QoqQ9DKV0
茨城県立医療大学に医学部つくりゃいいのにと思った
筑波大学医学部がある?あれは国立大だしレベルが高すぎるんだよ!
近すぎるって? むしろ近場にあったほうがええやろ!!
まあ無理だろうけどね
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:57.13 ID:Kpn6dXRa0
そういや茨城から通学してたやつがいたな、
片道3時間とか、アホちゃうかwww
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:06.08 ID:x+XebRR/0
賢い子らが汚染された茨城なんかいくわけないだろ
54 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:19.15 ID:S4lLc7t70
>早稲田大に医学部ができた場合の茨城県内誘致
なんという他人のフンドシ。田舎の35ヘクタールだけで済むわけないだろw
資金出資なきゃ動かないだろ。
田舎ッペの考えることはすごいな。
筑波大医学部を早稲田に売却しろ
それより茨城県は薬学部どーすんだ
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:35.39 ID:xcOo1JTU0
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:15.73 ID:OEnpCuLk0
アツイ!ヤバイ!間違いない!
58 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:34.49 ID:MifhiCso0
59 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:34.59 ID:QoqQ9DKV0
うるせぇ 茨城けなすな! 吉原殿中口に突っ込むぞ!!!
フフフ
60 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:57.44 ID:wAErCC990
スーパーフリーな医者が量産されそうだな
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:02.40 ID:JEKNjTEk0
早稲田も慶応も自治体の誘致で地方に研究所をいくつか作ってるよね
田舎者とっては地元に早計の建物があるのは自慢になるんだろうな
あれ
早稲田大学医学部の奴っていっぱいいるよなすでに。
63 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:35.93 ID:uoOgTQlh0
笠間ってのは、笠間稲荷が唯一の観光資源のさびれた田舎町。神社とくれば
ヤクザはつきもので、ここは知る人ぞ知るヤクザアウトローの土地柄。そのくせ
娯楽に関わる施設が皆無なのが悲しい。夜中に、これまた知る人ぞ知る心霊
スポットのさしろ山に行って肝試しするぐらいだろw いくらなんでも学生
がかわいそうだろ?
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:39.53 ID:4p63ViWk0
東京教育大が茨城くんだりに行ったおかげで凋落した二の舞を踏むわけ無いだろ
都心から遠い神奈川多摩埼玉に行っただけで偏差値暴落すんのに
お医者さんごっこが得意なオレは、合格できますか?
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:55.16 ID:NcBSi9qXO
国公立の医学部が全国でもう少し増えればな。
増えて地底理系学部より多少難しいくらいのレベルでも入れる医学部があれば救われるんだが。
>>61 というか、茨城は人口に比べて医者が足りないから
圏内の医者を増やすために医学部が欲しいんだよ
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:32.81 ID:8P63OTYo0
茨木よりグンマーのがまだマシだわ
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:51.81 ID:2bLSTdWO0
やたら土地が余ってるしインターから近いからな
あと近所に山口組が進出してたな。
あそこらへんイオン位しかないしなー
誰も行きたがらねえべ
関東に医学科が少なすぎるよな。
東京と中国地方の一票の格差が4倍だか5倍だかだったけど
関西と関東の医学科の定員の格差なんか2.5倍こえてっから。
関西の医学部進学実績は2.5で割って見積もってよし。
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:01.38 ID:QoqQ9DKV0
笠間には県立の陶芸美術館や あと名物のいなり寿司がある
いなり寿司うまいよ くるみが入ってる
笠間なんてへき地に作るわけないだろ
74 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:39.86 ID:1NqoX9Fa0
連携どうこうがあるかも知れんが
中央病院があるだろ?車で5分とかからん
分散させろよ
講義棟さえ建てれば何とかなると思ってるんじゃないの。
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:09.58 ID:2h7ZChru0
放射能地帯に
殺す気かっ
いまのスポ科でけっこう医学関係のことは履修可能らしい
可能であって必修でないところがポイントだがな
都の西北じゃないとダメなんじゃね?
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:04.77 ID:JEKNjTEk0
早稲田は有名大学だけど医学系に関してはド素人だろ
栃木の国際医療福祉大に医学部作らせたほうがよっぽどいいわ
80 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:26.25 ID:/X9JejpSO
茨城県は諦めてなかったんだ
都の西北じゃないとダメよん
そもそも医学部なんか作らないし
82 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:39.19 ID:QoNoLpDJ0
内原ジャスコに近いから学生のレジャーの問題は解決してるな
>>67 筑波の卒業生だって東京に出ていくだろ。
私立を誘致しても同じことだ。
大学じゃなくて、聖路加国際病院か虎の門病院に来てもらえ。
指導医を50人くらい連れてくれば筑波の卒業生も茨城に残る。
>十十十十<
Π | n n |
||∩亅 じ じ L∩
H∪> ≡≡≡≡ <∪
|| (〈口 ̄ ̄口〉)
(⌒O \\_口_//
|\\_>――イ
(⌒二/┼┼┼//
Π /|土土// _
H  ̄ヒニニ2_|コ
冊 /┼┼┼∠_|コ
_ノ|L|土土/  ̄
フ//| \\_
イ// / />
 ̄ ヒ∠>
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:19.56 ID:o3+YVcRS0
茨城って民主党王国でしょ。
売国早稲田なんか呼んだら
また天罰の竜巻がくるかもねw
そもそも私立は全部理系弱いよね
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:05.04 ID:QoqQ9DKV0
TX伸ばす気かもしれんな それよりも茨城空港まで伸ばせばいいのにな
というか医学部 茨城空港脇につくって でTXも伸ばせばいいんじゃ!
笠間じゃ東京へのアクセスが不便じゃないかと
89 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:42.11 ID:UfN6CDWc0
いまNHKでやってる朝ドラのウメちゃん先生は東京女子医大。制作陣は早稲田閥。そういうことだ。
90 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:59.81 ID:RIrlv4X80
和田大生は下半身が鍛えられて皆元気だ
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:08.13 ID:i5w1PGPM0
そんなど田舎、最新医療のタメにならない、南関東か東海地方だろ
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:08.32 ID:Y1yKRziP0
>>83 聖路加は聖公会(立教系)だから無理
立教も何度も医学部を作ろうとして同じ系列なのに失敗してる
学校法人の大合併があると
早稲田は間違いなく、立地のいい大学をどんどん吸収するだろうな
過去の経緯から
増やすこと
小中から大学までレールでつなぐこと
理系へも参入
全国チェーン展開
をもくろんでるだろw
もし本当に医学部新設するなら
都心はキャンパスに出来る土地が無いから
国分寺辺りの交通の便が比較的良い多摩地区に行きそうだな
95 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:16.54 ID:rkxuPg6f0
茨城大に医学部無かったっけ?
茨城大ぐらいなら誰でも比較的入れるイメージあるんだが
早稲田は難しそうだ
96 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:08.85 ID:GSE0XpJr0
私立医学部は、基本的に開業医の子弟御用達
卒業すると親元帰っちゃって、出身大学には残らないんだよね
だから、地方の医師不足解消にはならない
茨城北部は医者過疎地域ってのはガチなんだけどな
そもそも筑波の医学部も新設だから大昔から茨城は医者少ないんだよな
でも早稲田は女子医科との結婚が本命だろうね
大学本体の経営悪化させないために医学部は本部とは切り離して運営すべきだが
98 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:24.04 ID:KOO6jDgbP
私が勤務する病院に早稲田医学部卒がいるんですが・・・
100 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:29.24 ID:VogDEfo10
101 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:43.76 ID:ZR5UGIEr0
茨城は交通の便が悪い
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:49.75 ID:QoqQ9DKV0
茨城大学校には 医学部がないんだよ… だから橋本知事は(下じゃないよ)
誘致したがっているのだ
>>89 ドラマだろ、そんなの。
岡山を見てみろ。
岡大の卒業生なんてほとんど東京、大阪に出て行ってしまう。
川崎医大はメジャー科が無理。
そんななかで倉中が医者を集めまくって岡山の医療を結果的に支えてる。
医学部じゃない、病院、良い臨床研修病院が必要なんだ。
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:53.42 ID:Y1yKRziP0
都の西北の法則に従うと
新潟あたりかと思われたが?
106 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:34.42 ID:/X9JejpSO
県議会賛成多数で可決したなら 医師会も反対できないわ。
土地も提供してくれるし実現に向けて大きく前進したな
107 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:47.91 ID:rkxuPg6f0
東洋大と茨城大って同じくらいの難易度?
亜大かできれば東洋大志望してんだけど
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:03.39 ID:Q8v7IB/l0
>>1 存在しない&設置される見込みのないものを誘致するゆとりな田舎(笑)
109 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:05.20 ID:8iYvTlzjO
茨城大なんてあんの?
初耳w
>>104 自治医科は茨城です
ちなみに獨協医科大学ってのも栃木にある
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:55.33 ID:NAAbikX50
茨城じゃあ早稲田の意味ないだろ
>>104 駅弁大学に医学部があるのは群馬だけ、って意味で言った
自治医大は栃木
茨城も筑波大に医学部がある
113 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:27.17 ID:PJQmdtoE0
茨城か
人脈、閥なしで医学部は結構厳しいな
学費しだいか
114 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:40.67 ID:yrXw9lPc0
>>109 ラーメン大学だってあるのだから、茨城大があってもおかしくない。
ゆとり世代の日本人の100人に1人以上は
早稲田と関係のある学校を卒業したか、通っている。
早稲田大量増殖。
>>97 鹿行地区も医者不足はガチ
医者が足りないので旭市の病院に救急搬送していたが、
脳梗塞患者の救急搬送を断れるようになりピンチ
118 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:58.18 ID:/X9JejpSO
早稲田は本気なのか?
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:46.91 ID:piPa6So20
存在しないものを誘致するとはバカじゃないのかと?
あと東京にある大学を茨城に行けば、茨城が発展すると思ったら大間違いだけど
桜井富夫県議
常総学院理事長
122 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:34.26 ID:dWxbABQ10
埼玉医科大学の立場はどうなる?
123 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:05.10 ID:acDnyFWD0
茨城って局部的に福島より汚染されてる地域があるからな
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:47.90 ID:0hcWDQfS0
茨城県立医療大に医学部はつくれないのかね?
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:53.91 ID:Vo6obEgQ0
都の北東…
そんな方角違いに行けるわけねーだろ!!
国は国立大学医学部の権威を守るため、一流私大が医学部を設置するのを
戦前から認めてこなかった。
慶応が医学部を設置できた経緯はよくわからないが、全くの例外。
127 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:04.86 ID:f4ppQWCB0
>>119 病院を建てると地図が大きく変わると思うぜ
茨城出身の俺は大いに希望を持っている
>>117 旭中央も忙しすぎるからな。
千葉だって千葉大学医学部があるのに、千葉大学の卒業生は東京に行ってしまう。
千葉の医療を支えているのは、旭中央と亀田。
そこにいるのは、東大や自治医大の義務年限終了者や地方の国立大学を卒業した医者。
茨城県に必要なのは、良い臨床研修病院。
医学部ではない。
筑波の卒業生が地元に残りたくなるような病院を誘致しろ。
129 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:56.35 ID:wsK0YBoI0
早稲田名物バンカラ手術
130 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:57.70 ID:V4VAHFf40
茨城は地震が多いからダメ。
筑波大でも、大事な機械などは耐震を考えて設置されてるのに。
大震災以降はもっと増えそうだし。
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:58.48 ID:XncQ81/n0
今頃関東にいる時点で医者としての見識は知れたもの
132 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:17.63 ID:UfN6CDWc0
>>99 茨城: 筑波大
栃木: 自治医大、獨協医大
群馬: 群馬大
山梨: 山梨大
千葉: 千葉大(私大附属病院はたくさん)
神奈川: たくさん
東京: たくさん
静岡: 浜松医大
133 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:18.34 ID:M4xvLXsR0
あれ? 早稲田って医学部あったんだ
俺のころはなかったような覚えがあるんだけどなぁ
134 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:33.89 ID:mUX/1lJD0
早大医学部医学科や附属病院は僻地や離島に作るべし。
真に「医者になりたいだけ」だったり「早稲田大学に入学したい」だけなら、
日本のどんなところにあっても受験生が殺到して高難度入試になるはず。
>>126 慶應が陸軍の医学校の払い下げ的なかんじじゃね?
医者だって人間だ。子供を都会の進学校に行かせたいし、
買い物にも不便な土地には住みたくないだろう。
だから茨城に医学部新設しても医療過疎は過疎のまま。
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:08.20 ID:w8dtyzJ40
>>115 かつてはパチンコ大学もあったっぺよ。 しんねー?
でも医学部造っても医者が茨城に定住すっかね? 今年高萩に開業した病院の先生は横浜ナンバーのベンツだかんね。
笠間辺りだとぎりぎり水戸ナンバーになっから、恥ずかしい人はつくばナンバー地域にすんぺな。
いずれにしろ医者増やすより火葬場増やしてくんちょよ。年寄りみんな死んちゃーんだから。
138 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:09.93 ID:f4ppQWCB0
\ イバラギじゃなくて //\
\ イバラキなんで夜露死苦//珍/
\ /\ / //走/
関西人の敵.\ /\/ \ / ∧_∧. //団/
.______ \/ 筑 \波 .山\/o、_,o(`∀´ )//\/
|\ 水 \ \. / o○o⊇ ⊂ |.// 〜
| \ 納 戸 \ \∧∧∧∧ / /___/| / 丿 |o 〜
\ \ 豆 \< 茨 > γ,-/| |UU'//耳
\ | ‾‾‾‾‾|< 予 > | |(),|_| | |/二) =3ブベベ
\|_____|< 城 > ゝ_ノ‾‾‾ゝ_ノ
─────────< 感 >──────────
/‾‾‾‾\ < の > <二二>
| かっぺ | < !!! >_ (^) ( ´∀` ) ___
\__ _/ /∨∨∨∨∴∵゛> |:l 匸~ヘ.!!!ノ~フヽ /∴∵゛>
∨ ○——┃\(゜Д゜ ) ○ノ .> |∞| <_ノ (・∀・ )
∧_∧ /┃ * ┃ イ#ソ##ヽ |;| ノ. l〜l ヘ /*ソ;*.*ヾ
◯( ´∀` )◯ /. ┃ ┃ #####lノ |:| ~~《》~《》~~ >.i*.*;*:> >
\ / ┗━━┛ ノ====ゝ |;| ⊆コ .L⊇ ノ====ゝゞ
|⌒I、│ |-ll-| |-ll-|
(_) ノ ⊆コL⊇ ⊆コL⊇
早稲田って東京に有って東京以外のイメージだから茨城合ってるんじゃないか
140 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:30.28 ID:UfN6CDWc0
>>103 >岡山を見てみろ。
ままかりでも食ってろ
茨城県医師会は誘致に反対していなかったっけ
茨城はどこでも医師不足だが、
仮に早稲田の医学部を作るとして、その教員となる医者は近くの病院からはがしてくることになる
大学の教員となると、教育や研究など、診療以外のこともしないといけないから、人手不足に拍車がかかるし、
医学部作って医者ができて一人前になるであろう2030年頃には、少子高齢化は頭打ちになってる
なので、女性医師の復職や、クラークの導入支援など、いまいる医者を有効に使うのが先、という主張だったはず
@国立大学なみの学費、せめて慶應と同じくらいの学費
A早稲田付属高校からの内部進学を認めない
この条件なら国立大のそれと近い
政経や法学部みたいに定員の半分を内部で埋めるとかなら当然反対してやろうw
>>128 なるほど勉強になった
業界人か
旭中央も亀田も、僻地度合いでは茨城と変わらないのにな
144 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:42.34 ID:Gc/Rm9tHO
被曝医療かよ
145 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:51.89 ID:eQ8pGB46O
30年遅い
146 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:03.31 ID:UfN6CDWc0
>>126 >国は国立大学医学部の権威を守るため、一流私大が医学部を設置するのを
つか「大学」ってのは帝大だけなのだよ。
私大ってのはあくまで広告目的で「大学」を自称するだけの存在で実は専門学校。
>>140 ままかりは背びれの下につり針ぶっさして、
そのままちょっと明るい港の水門付近で泳がすと
スズキに変化するんだぞ!
食っちゃだめだw
148 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:56.10 ID:mww5inL80
早稲田が医学部とかw
しかも茨城かよ
>>140 岡山大学医学部のレベルを超えるのは、新設の私立医大には無理。
その岡大ですら残ってない。
茨城県に必要なのは、研修医が集まる臨床研修指定病院。
群馬は、前橋日赤があるからなんとかなってる。
150 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:04.57 ID:dPWJ9i1R0
都の北東♪〜
になるの
151 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:04.17 ID:T6mH/sY/0
早稲田の雰囲気あるのって大隈さんの像があるとこだけでしょ?
大学院なら九州にもあった気がする
152 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:04.25 ID:yXGru7cK0
何故か神奈川にない川崎医大
154 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:26.07 ID:/X9JejpSO
>>124 県に金が無いんでしょ
大きい自治体じゃないと国公立大にそれぞれ医学部持つのは無理だろう
155 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:55.74 ID:UfN6CDWc0
医学部もういらんやろ
157 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:58.55 ID:piPa6So20
>>127 とりあえず建築屋がもうかる
そのあと、不動産屋が儲かる
病院と取引のある小売業が儲かるくらいだぜ・・・ハコモノだから地図は変わるのは事実ですけど
158 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:52.57 ID:n6SGaVzvO
え?昔、引越し屋のバイトしてるときに早稲田の医学部の人いたぞ
T イバラキが早稲田を誘致。
土地を提供。
U 他地域なら、イザ知らず、イバラキ医師不足
で、県議⇒国会議員が動いて、文部科学省
イヤイヤ許認可。
V 早稲田がイバラキで開校
W 不人気でいきなり東邦以下の偏差値に。
X 都内、あるいは埼玉の看護女子大と結婚して、
もらった土地売却して移転。
↑だいたいこういう計画。
160 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:41.26 ID:crLdjFFS0
マジレス既出ですまんが、
学閥による医局の系列支配が確立しているなかで、系統に属さない新規の医学部を作っても、
ほとんど意味がない。ていうか、ダメ。
筑波大学最難関の医学群が系列を持たず、よその系列にも入っていないため、ろくな実績も研究
もできず、偏差値に比して実質評価が低いのは有名な話。
161 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:27.94 ID:NNgqb6/g0
>>160 あ〜そうなのかぁ。なるほどねー。
てことは今後ガンガン病院が出来る地域ならOKってことなの?
162 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:41.56 ID:/X9JejpSO
たしか早稲田の生命科学は筑波大医学部と提携してるんじゃないかな。 生命科学の成績優秀な何人かが筑波大医学部に編入できるとか。
400億位の売り上げのファミリービジネス医療法人って
利益どんくらいでてんの?
ここから筑波までのアクセスが悪すぎる
165 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:09.56 ID:QoqQ9DKV0
とにかくだ つくってしまえばどうにでもなる といういつもの
ハシモト戦法だよ!
吉原殿中最高や!ごかぼうなんていらんかったんや!!
早稲田の外科医は手術の際には角帽をかぶる。
これ豆な。
なぜか川崎市にはない川崎医科大学の場合、常勤医師数は405名らしい
独協医大の本院は、常勤医師数450名らしいから、
医大を作るとなると、400人くらいは医者を引っ張ってくる必要がある
一方、
>>1にある茨城県立中央病院は、医者の数は84名だ
要するに、県中クラスの病院を5つ潰して、ようやく大学病院ができる
そんなことやったら大混乱になるわ
168 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:17.68 ID:VDXbne5iO
都の西北に反するから茨城はないな。
既存キャンパスを見ても埼玉の所沢や本庄だから一応こだわってる気はする
てなわけで茨城だったら群馬の方が可能性は高いな
VS慶応
学費 ぼろ負け(財務構造が全く違う慶応と同程度の学費にすることは不可能)
立地 ぼろ負け
歴史・実績 ぼろ負け(これはまあ仕方ない)
定員全部一般入試にしたら北里・慈恵より下になるかも。
170 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:37.79 ID:uZFQ+yVg0
線量高いよ
じゃあ、臨床研修指定病院を作ってくれ!
しかし茨城って魅力がない土地の割に人口が結構いるのはどうしてだろう
172 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:52:30.80 ID:KctI1V540
医者なんてどこでも働けるんだから便利なとこや気候のいいとこに集まって当然
医者がいない所はそもそも人が住むのに適していない土地だからな
173 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:52:34.56 ID:piPa6So20
>>167 なぜかの理由は創設者が川崎さんなんだねw
ちなみに、バイクと大型機械の川崎重工もたしか、同じ理由
偶然、神奈川の川崎に工場あったと思うけど
174 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:53:37.55 ID:gKs3r/6O0
医学部つくってもみんな卒業して東京にいくから医師不足は解消しない
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:56:33.94 ID:X2+US1zp0
早稲田もどうせ医学部を作るなら、医学部じゃなくて、アメリカ型の大卒者を入学させる医学大学院を作れ!
176 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:56:38.40 ID:piPa6So20
>>171 人が暮らせる土地の割合、より簡単に言うと面積に対する平野の割合が高い
北海道についで全国2番のはず
日本全体では面積に占める山林(=人が暮らせない)の割合がおよそ70%弱
暮らせる土地の割合は30%強しかない
>>13 早稲田は医学部を持っていないから、工学系の学部が私学にしては充実しているというのに・・・・・・
中途半端な医学部を作っても、東大や慶応の医者に馬鹿にされるだけだろ?
いまさら同じ土俵に上がってもね・・・・・・
低レベル放射線障害専門にできそうじゃん>早大
T 地元医師会のウマウマ
早稲田医学部ができると、大学病院で患者とられて
うまみがない。イヤイヤ、反対!
U 地元議員のウマウマ
早稲田誘致で、土建屋利権。おまけに息子は将来
裏口で。自分の入院もVIP室予約。
V 地元勤務医のウマウマ
地元ブラック病院勤務医は、「お、これでオレも早稲田の
講師名乗れるか?キャリアアップで東京の病院に転職
できるかも、いやもしかしたら早稲田教授の椅子も〜」
別に病人のためにやってるんじゃないのがミエミエ。
早稲田に医学部があったのを初めて知った。
181 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:58:47.89 ID:w8dtyzJ40
>>171 いばらぎは掘れば人が出てくっからよ。結構埋まってぞ。
早稲田卒の産婦人科とか、どうだろう?
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:00:16.90 ID:N8Ry6Jjv0
地元に企業立病院があるけど医者だけで200人以上いるし病床も1000床あって
地元の宮廷病院に引けをとらない、、、
ココも大学作ろうと思ったらできるのかな?
>>181 地面から沸いてくるのか!
じゃ、理学部生物学科つくったほうがいいのでは?
>>182 スーパーフリーな感じの?
185 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:01:02.01 ID:zaoVCgak0
馬鹿早稲田じゃ意味なしw
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:01:44.28 ID:rAVyfQjcO
>>183 県北は日立に、鹿行は新日鐵住金に作って欲しい
188 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:04:20.23 ID:QoqQ9DKV0
日立か 日立にはぐるぐるな道路がある あれはいい
189 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:04:42.20 ID:5Pcj2RP30
早稲田大学 放射能学部 被ばく学科卒
卒論テーマ 放射能の安全性
190 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:05:48.09 ID:YLvS/jIW0
医学部が欲しくても茨城なんか行きたくねーだろw
192 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:07:19.29 ID:Pt9mVPCv0
民主党政権になってからマスゴミが使わなくなった言葉
・情報公開・閣内不一致・任命責任・コンクリートから人へ
・埋蔵金・政治主導・脱官僚・ガソリン値下げ隊・政治と金・直近の民意
・庶民感覚・言論弾圧・解散して国民の信を問え
あれだな、テキトーな学歴詐称って結構通りそうだな。
早稲田大学心理学部卒カウンセラー
慶応大学獣医学部卒動物園園長
明治大学神学部卒牧師
中央大学経済学部卒会社役員
立教大学工学部卒エンジニア
法政大学仏教学部卒僧侶
194 :
【東電 72.6 %】 :2012/06/16(土) 23:07:46.59 ID:vKsOpR1M0
>180
ggrks
>1
早稲田大に医学部ができた場合
もう遅いわ。日本医科大に買収を断られたし、スポーツ学部と言う名の体育学部作って金儲けしか考えていない。
>>195 スポーツ学部は一応医学部の試金石らしいよ
医療系の科目も多い
だけど卓球の愛ちゃんもスポーツという名がイヤでやめちゃったからねぇw
よっぽど都心から交通の便が良くないとヤダ
>>195 結婚相手が悪いと、アレなんだわ。
武蔵工大×東横短期=東京都市は失敗だったなw
199 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:10:53.43 ID:2vuAGLk30
早稲田OBだけどさ、
そもそも校風が反政府でアナーキーで「てーげー」だからな。
人命にかかわる緻密さが必要な医学には向いていない。
共産主義革命など、人命無視の破壊的な思想には向いているな。
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:11:20.84 ID:CjI9iZD0O
秋葉原から笠間直通の高速バスが、6/1より運行開始しました。
日に四往復走ってるので機会があったらご利用ください。
運賃片道1800円ですが、6月いっぱいは1000円で乗れます。
201 :
【東電 72.6 %】 :2012/06/16(土) 23:12:47.74 ID:vKsOpR1M0
>189
すでに放射線科という科があるぞ
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:13:10.06 ID:6cyoKi86I
あれ?うちの近所の医者は早稲田大学医学部卒だが?未来から来たの?
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:13:34.35 ID:lB10jv/X0
もう東日本は止めとけよw
福一がまだ危ない状態なんだからさw
せめて西日本に持ってこようぜ
つくばよりも奥地のキャンパスに誰が通うんだよwww
早稲田と女子医が合併とか危険すぎる
昔ならいざしらず、医療がここまで高度化した現代では
教授陣をそろえるだけでも容易ではない。
他大学の教員を引き抜いたら、その大学の教育、診療に重大な影響が出る。
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:20:02.19 ID:/X9JejpSO
作ったら県内高校優先枠も作るんだろうけど、卒業生が県から逃げないようにしないと意味ないしな。
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:24:23.07 ID:2AxxJIRr0
佐賀人が作った早稲田なんていらない
茨城人が作った東大医学部こい
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:24:41.75 ID:8xAh6bhX0
慶応は共立薬科大を買収して、
薬学部を作った。
早稲田の医学部卒には診察されたくない
金儲けしか考えてなさそう
都の西北では無い時点で茨城には資格が無い。
西早稲田←都の西北
東伏見←そのまた西北
所沢←またまた西北
本庄←さらに西北
追分←もっと西北
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:34:51.24 ID:asGts/u6O
上智もいつの間にか看護学部できてるし
>>204 >つくばよりも奥地のキャンパスに誰が通うんだよ
別に東京から通うんじゃなくて、キャンバス近くに住むという手もある。
金持ちの子息なら、毎日、車で高速走って通うという手もあるし。
下手に都心部の医大に電車通勤するより、高速を車で走って通った方が楽だし。
郊外のキャンパスは駐車場がたくさんあるからね。
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:45:46.76 ID:CjI9iZD0O
あそこは笠間駅より友部駅のが近いよね?
友部なら上野行き普通列車が毎時二本、特急も毎時一本停車する。
ただ、やはり都内から通学するには厳しい距離だ。
笠間市内は家賃安いからアパート借りたほうが通学定期代よりも安くつくかもしれん
そんなことより電力不足に苦しむ関東のために東海第二原発再稼動を求める
決議を全会一致で採択するのが先だろ
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:58:39.76 ID:BNbQdq1G0
早稲田は移転するなら佐賀にしろよ
福岡近いし土地はいっぱいあるし
茨木より百倍環境いいぞ
219 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:02:46.78 ID:HT9teRNx0
大学病院の経営に金がかかるし
早稲田としてはゼロから作る気はないだろ
女子医を吸収する方が遥かに楽だしな
つくば大学でやれ
221 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:09:03.83 ID:+2GNjJVTO
茨城県にここまで本気度示されたら無碍にもできないだろうが、早稲田にとってありがた迷惑な話だよなあw
222 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:09:19.83 ID:Za9zoTMx0
>>162 医学部でも医科学博士しか取れないんだよ。医者になれない。
就職先はただの納品業者しかない文字通りの底辺。
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:16:38.92 ID:Za9zoTMx0
>>193に追加。
東京大学外国語学部卒ツアーコンダクター
早稲田大学文学部ギリシャ文学科卒高校教員
早稲田大学博士(生物学)バイオメーカー社員
慶応大学歯学部卒聖子の夫
224 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:17:44.02 ID:FGbe1KN+O
225 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:19:40.47 ID:r/exfbpn0
もっと田舎に作らないと意味がない
千葉県にも医科大つくってほしい
外房とか鴨川まで行くのは遠すぎると思う
227 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:23:31.85 ID:vjXA6wIbO
茨城大に医学部を作る方がよいのでは?
今の時代、私大の医学部に行く家庭は減るばかりだと思う。
>>30 私大はそういう面があるな
学習院とか成蹊は違うけど
>>96 なるほど
岩手にも国公立医学部がほしい
私立岩手医科大なんて県民の所得水準じゃ行けないよ
230 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:29:07.03 ID:Za9zoTMx0
>>227 >今の時代、私大の医学部に行く家庭は減るばかりだと思う。
ぜんぜん逆だよ逆。
リーマン小金持ちが退去してガキを私大医学部に入れている。
そのせいで底辺でも宮廷並みに難しくなっている。
医者が手に食のつく儲かる商売である限り、この傾向は続く。
早稲田の医学部に頑張って入ったとして茨城なんて行きたいか?
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:30:32.36 ID:/PCLvcfW0
国立大だから 茨城大学に医学部は県としてアプローチできない
もしくは突っぱねられてるとか
茨城県立医療大学だと 金がないからムリ そこで早稲田へ…
病院誘致すればって話は すでにずっとし続けてもいるんじゃね?
ハシモト知事はそこら抜かりないと思う
233 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:33:37.00 ID:CVzTrh2q0
私大でもパトロンコースとかあるから
表明ガチなのは自治
234 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:34:09.01 ID:Za9zoTMx0
>>232 大学病院はすでにベッドタウン化した数十年前からある。
問題は県域にカネを落とす企業体が欲しいってこと。
235 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:38:14.27 ID:1pmhFs//P
この生活保護問題について橋下市長と維新の会から正式コメント出た?
>>154 十分大きくないか
金は無いだろうけど
>>232 橋本ってどうなの?
ダメそうな感じだけど
(森田はその百倍ダメだけど)
茨城に二つも医学部必要ないよ。
県南のつくばに一つあれば十分。
水戸とか県北とかこれから人口減る一方だろ。
238 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:39:47.91 ID:CVzTrh2q0
誤爆なような、そうでもないようなw
239 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:41:03.00 ID:A+XiJvyS0
医学部ある総合私大でまともなのは
慶応と東海ぐらいだよね
240 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:47:40.84 ID:PUhcYIeC0
早稲田と言えばスーパーフリー
241 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:49:03.15 ID:/PCLvcfW0
ハシモト知事は なんだほれ 誘致だのインフラ整備だの
古い?タイプの豪腕知事って印象が強い 深く知れば
また違った印象持つのかもしれんが そこまで県民深く
考えないからね
大学病院があるってのは筑波(大学)じゃね? 県央県北にとってみれば
筑波はなんていうか 遠い…
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:49:09.98 ID:yKurEQON0
早稲田卒医は無医村、戦場、災害区域あらゆる「他の医者の行きたがらない
ところに率先していき朽ち果てる」多学部同様のソルジャー育成校となり、
やがて他業種同様にその世界の中核に入り込んで行くだろう。
243 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:52:02.69 ID:+2GNjJVTO
>>227 すでに筑波大医学部があるから、2つの国立大医学部は認可されないだろうよ。
244 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:54:49.28 ID:CVzTrh2q0
>>242 自治医とは(へんな意味で)相性が良さそう
埼玉の本庄あたりは土地がいくらでもあるから本庄早稲田の近くに作れば?
246 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:04:11.38 ID:+2GNjJVTO
同じく医師不足の宮城県は新設医大誘致が実現しそうだな、大学名は忘れたけど。
医師不足は地域差もあるけど、学生が志望する専門にも偏りがあるんだろ。
チャンコロだらけの早稲田大学
248 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:10:56.11 ID:+2GNjJVTO
あれほど誘致に反対してた県医師会が賛成に回るとは思えないけどなあ。
>>243 日本初のメディカルスクール(医師養成大学院)なら認められるかもしれない
アメリカや韓国では大学院レベルでの医師養成やってるし、ロースクールも出来たんだから学部に固執してる方が異常
国公立医学部は半分に減らして、自治医大的な学校に衣替えすべき
あと医学部定員増員は私学でやるべき
だから、福島原発の近くになんか行かないって、常識だろ。
それに青学が厚木キャンパスで受験生1万人も減って橋本にしたんだぞ。
早稲田の場合は都の西北に進んでるからせいぜい埼玉だろう。
252 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 02:05:28.64 ID:UAnLFlXo0
東京商船大学外国語学部医学科卒の俺がry
以前早稲田は、医学部は沢山あるから、早稲田がわざわざ出る幕無い的な事を言っていたんだけど。
もし実現したら、2chの釣りネタが一つ減るな。
>>243 筑波大に医学部は無いよ。
医学群はあるけど。
>>11 聖マリアンナとか?
明治だったら大丈夫かもしれない。
茨城県議会はヒマなんだね。まだ、文部科学省が認可すらしてない医学部について机上の空論している。
世間では医師の総数は不足してないのよ。偏在しているだけ。
実際に、開業医なんかは都会でも地方都市でも患者の奪い合い。
人工透析なんていい患者だから「送迎付き」とかも普通にして争奪戦。
救急とか、産科小児科がモンスター患者多くて医師不足になっているだけ
257 :
家政夫のブタ:2012/06/17(日) 02:17:57.88 ID:bZNlxsYk0
茨城なんて、なんの罰ゲームだよ。
せめて政令指定都市にしてくれ。
田舎なんか行きたくねえ。 早稲田大医学部OB
わざわざ辺鄙な土地候補にしなくても
まあ無理だろうがな
医学部はカネかかるからどうかな
バカ田大学は全学部南相馬市移転でいいだろ。
今なら激安で土地が手に入るぞ。
西早稲田の交差点から新目白通りに降りていく道が数年前に出来たが
あれ環状4号線の一部なんだぜ
ちなみに環6は山手通り、環5は明治通りだ
262 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 02:35:29.69 ID:efxBaaYe0
埼玉に公立医科大学作れや
263 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:01:22.28 ID:fNzOHkJhO
お勉強ばかりしてきた真面目な若者が、現地の茨城弁を耳にしたらびびって震えると思うぞ。
ただの会話でもえらい喧嘩腰に聞こえるからね。
ちょっと聞き直すときの「え?」が「ああ?!」だからなw
それに水戸や土浦のドンキの客たちなんてジャージに金髪が正装状態だし
学業よりも土地に馴染めなくて転部する奴が続出してもおかしくない。
264 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:03:04.79 ID:OjVE2APt0
俺の兄弟はつくばで開業してるが、県の医師会反対しまくってるぞ。
こんなストーカーみたいな田舎者の決議が通るとはとても思えん。
茨城って人口300万程度だろ
実際人口500万切るようなど田舎地域に私立大はいらない
266 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:17:30.84 ID:WqMhGfPu0
えー、こちら奈良でも早稲田医学部をマジで狙ってますが。
267 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:25:34.21 ID:hEa/PBD/0
いくら早稲田でも茨城じゃあ値打ちがない。
女子医大だよ、結婚相手は。
268 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:27:33.85 ID:AP9fPb+7O
>>231がすべて。
つか、フクイチのせいで、関東やめて関西に進学してる学生すらいるのに…。
医学部は全体的に偏差値じりじり落ちていってるな
定員増やしていってるからか
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:18:30.59 ID:m9cghq+B0
早稲田の医学部って
さっそく不祥事起こしそうな感じだよな。。
放射線治療がオートマチックw
272 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:03:01.59 ID:fNzOHkJhO
慶応大学付属病院とか日大病院はふつうにしっくりくるが、
早大病院、てなんか妙な感じだな
273 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:07:18.89 ID:Y2HlYXagO
医者の卵を被爆させんな
笠間の近くに住んでるけど若者が最低6年も青春を過ごすような土地じゃないぞ
ジジババが田植えしながら余生を過ごすところだ
病院はほしいけど、大学誘致は、学生に気の毒だ
275 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:28:24.94 ID:WY8QPrER0
ダサい茨城だから和田もなびかない。
オサレな23区内ならシッポ振って飛びつくのに。
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:31:25.28 ID:CTlKFkMU0
墨田区とか浅草とか大学が無いとこにつくればいいのに。
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:36:59.31 ID:2UGlfwtv0
都の東北(´・ω・`)
筑波あるじゃん
これ以上、学閥に属さない野良医学部増やしてどうするんだw
280 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:47:08.57 ID:msonfovD0
早大薬学部OBだが、理工学部薬学部医学部で創薬から臨床まで行えるようになるのはやはり大きいな
経営の素人が経営権を握って、しかも不採算になって余計に不安定になる医学部設置だけは反対。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-5.html 医科大学(以降「医大」と略す)と聞くと、一般の方はお金持ちのイメージがあったり、
安定的な運営のイメージがあったりするようです。
医学という学問分野の恒久的需要、それよりも一般の大学とは乖離した
学費の高さがイメージの定着に繋がっているものと推察されます。
大学の教職員数は法律によって定められており、
○学部に○人の学生がいた場合に最低でも○人以上
配置しなくてはならない決まりがあります。学生数あたりで最も少なくて良いのは、
文学部や経済学部、法学部などの世間一般に文系といわれている学部が該当します。
たとえば文学部英文学科に1学年100人の学生が在籍する場合、
法定専任教員数はたったの6人ですが、
同じ条件で、医学部医学科に1学年100人の学生が在籍する場合、
法定専任教員数はなんと140人、文系学部の23倍以上も必要です。
一般の私立大学は外部有識者などから成る理事会があって、
そこに常勤最上位職として専任職員が実質的な舵取りをします。
外部有識者は必ずしも大学のプロではないので、理事会に具申したり、
実際に動かしていくのが専任職員の最も大切な役割です。
しかし、医大は元気ある若い学生だけではなく、患者という今まさに困って
病院を頼ってきている人がいます。学生以上に患者の保護が大切であると
国家も医大自体も考えているので、経営の根幹である理事会よりも、
病院の保護が優先されることが多々あります。
外部有識者で成る理事会と専任職員が舵取りをするのではなく、
教員であり医者でもある病院幹部の意見が医大全体に大きく反映されます。
40年前から話しだけは出てくるな・・
慶応のように他学部が金出すのか?
>>274 東京に住んでても、青春するようなところに行くのは月に数回程度で、
その他は大学と家を往復するだけの毎日。
土日はほとんど家に居て、出かけてもコンビニかスーパーに行く程度。
これなら、全国どこに住んでも、あまり変わり無いw
284 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:54:41.30 ID:5dFnvqkE0
早稲田歯学部OBとか薬学部OBとかオモシロクもないウケねらいは止めろ、
早稲田がやるなら伝統的にも国民サイド上からも予防医学だろ!
>>5 茨城って場所によるけど、福島の次に放射線量が多い県じゃなかったか
286 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:32:29.57 ID:W4o/Occ9P
医学部って結局どれだけの系列病院を医局に抱えてるかどうかじゃないの。
就職先、それもいいポストがないとどうしとうもない。
まあ、これからTPPで実力主義になるだろうからいいかもしれんが
287 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:36:29.02 ID:ffzSO9ub0
>>49 それなら獣医学部作ればおk
慶應に無いし
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:42:57.95 ID:qJNU2vFb0
早稲田の学部を全部挙げてみて?
最後に挙がるのが人間科学部です。
本当は医学部になる筈だったそうです。
友部の工業団地でいいじゃん。インターチェンジ近いし。
291 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:15:40.31 ID:VdoCG2Qd0
県の医師会は民主党指示で、前回の衆院選から自民党(県議会)の敵になった。
もはや医師会に気を使う必要は全く無くなった。
そこへ全国医師会長選の落選で発言力が低下した。
次は県医師会が土下座するターン。
292 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:21:15.23 ID:3TzReR/T0
笠間とかあんな僻地に
早稲田を誘致しようなんて
身の程知らずもはなはだしいな
多くの大学がバブルの頃に田舎に建てた学部校舎を
都心に戻してるのに今更田舎につくるかよ。
294 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 09:45:19.36 ID:Jdo0sXjk0
よりによって不人気NO1茨城ではたとえ早稲田でも学生は集まらんわ。
295 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:04:10.14 ID:gld5EqR00
茨城に小さな大学病院たてて
研修施設を1つつくればいい
3日くらい研修で茨城で学んで、ほかの時間は東京で学ぶ
茨城県民は早稲田の医学部があるだけで感謝、満足すればいい
推進派の県議二人が早稲田出身なんだな。
奥島なら即決だろうが、鎌田さんは拡大路線に慎重だからな。
297 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:12:50.57 ID:+2GNjJVTO
>>276 土地が手に入らないよ。茨城の一番の呼び水も広大な土地の提供だから。
総合大学にとって医学部ってそんなに魅力的なんかねえ・・
総合私大で医学部を持ってる大学って
慶応をのぞけば微妙なところばかりだぞ・・
既存の私立医科単科大学を吸収合併したほうがいいな
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:19:35.68 ID:+2GNjJVTO
金欠女子医との提携に金遣ってるし無理だろ
ないだろw
本当、茨城は空港とかロクなことしないな
301 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:29:10.31 ID:P1eKnovaO
地方の医学部を卒業して、都内のネームバリューのある病院で研修、就職するのが大多数なのにな。
302 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 10:51:52.37 ID:yW9c64Ft0
早稲田と聞くとスーフリ、強姦を連想してしまう。
もう私立の苦労知らずの馬鹿医者を量産するのはやめてほしい。
303 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:15:09.37 ID:kRbcyftQ0
早稲田じゃないところに早稲田を作ったってそれは早稲田じゃない。
所沢は言うに及ばず大久保ですら文、本からは早稲田じゃないって言われてるのに。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:31:12.86 ID:Z/KaO94P0
東京以外に
大学作った場合、
成功例はゼロだ。
唯一SFCが大成功したように
みえたけど
最近はぼろぼろ。
確実にお荷物になっていくのは目に見えている。
慶應専門学校がSFC。
田舎に作るやつは
大馬鹿。
所沢も結局撤退に決まってる。
つくば在住だが早稲田とは金輪際付き合わないほうが良い
>>305 >つくば在住だが早稲田とは金輪際付き合わないほうが良い
ああ、いんちき風車事件ね。 私もつくば市
まさか飾り物の風車に金を出す自治体はないよね
308 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:24:10.71 ID:0+5bKzQP0
東京女子医科大学と協定結んでるとか聞いたことが
医学部新設よりまだ買収して男女共学化の方がありえるのでは
309 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:25:35.84 ID:6WdUqMaG0
おぺすっぺ
つくばで騙されたのに誘致とかふざけんな
田舎に作るそれだけで偏差値暴落するような
特に医学部は患者が集まるところでないと併設の病院経営すら成り立たない
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 15:51:55.85 ID:WI7wi7WH0
早稲田大学笠間キャンパス
なんだよ、もっと早く作れよ
待ちきれなくて、一橋大医学部に入学しちまったじゃねーか
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 16:14:42.39 ID:e/uJbE/Q0
つうか、早稲田の医学部に行くメリットが分からないのだよ。
医学界に関しては、全くの新設医大と同じだし。
まあ、既存の医科大学と合併するにしても、立地が茨城とはなあ。
315 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:42:29.09 ID:IAvcYRB60
笠間なんて茨城では陸の孤島
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 17:46:54.12 ID:cL8tYEx/0
早稲田は小学校なぜ作らないの?
早稲田に官僚養成コースを作ればいいんじゃない?ENAみたいな。
それから、医学部というよりも、国の研究所で働く研究者を養成するコースをつくれば
いいとおもう。
法学部を改正して法曹養成コースもつくればいいとおもう。そこでは、6年制にして、
旧司法試験合格並みのトレーニングを6年みっちりつませて、そのあと、修習所で教わることを
もっとくわしく丁寧に2年かけて厳しくノウハウを教え込む。法曹虎の穴みたいな感じにして、
やらない人は、留年というふうにする。そうやって厳しくやればそのうち、東大に早稲田が勝てる
日がくるとおもう
そうかそうか
早稲田よかったなあー。
大島国の大なる使命を担ひて立てるわれらが行手は窮り知らず
やがても久遠の理想の影はあまねく天下に輝き布かん
現世を忘れぬ久遠の理想 かがやくわれらが行手を見よや
という都の西北の歌詞にあるように、早稲田の思想が天下を統べる日が
くればいいなあと思ってる。現世を忘れぬ久遠の早稲田の理想を国民が
すべて共有する日がくれば、日本はもっとすばらしいものになるはずなのに。
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:03:05.79 ID:x8lzv0OM0
あげ
321 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:06:35.44 ID:x8lzv0OM0
おお、早大医学部病院が出来るのか、精神科に入院しようかな
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:12:03.81 ID:YGQR/bs2O
都の西北の医学部コンプレックスは異常
>>316 早稲田実業にあるよ
面接で奥島が寄付300万よこせって発言して問題になったw
早稲田なんか呼んだら、在日キョッポの左翼だらけになるぞ
風車も作れないくらい頭悪いのに大丈夫?
326 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:16:53.08 ID:uUuHZcQAO
イカサマ臭さがハンパない件(笑)
327 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:54:10.15 ID:4vFOYaks0
>319
精神高揚会関係の方ですか('A`)
328 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 18:57:44.00 ID:yKurEQON0
>>305 結局、筑波市側が公式に7割悪いってことで最高裁で事実上の全面敗訴
だのに。たしか昨年漸く決着がついた筈。
最高裁が7割ってことは9割9分筑波市が悪かったってことだ。
筑波市というか、一部の職員とか議員なんだろうが・・・
329 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 19:00:46.98 ID:x8lzv0OM0
>>327 ちがいますよ。
だけど、早稲田の卒業生は早稲田の思想が隈無く世の中を照らし、
全ての人が価値観を共有して、自由闊達な校風が世に広まればいいと
思っているとおもいますよ
>>327 こういう怖い人も早稲田にはいるんですよマジで
県立医大作りゃいいんじゃねえの。
本庄だろ つくるとしたら
333 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 19:55:43.12 ID:bodtmnhf0
薬・農・水産・獣医・工・理・保健などの理系学部学科をひととおり揃えるのが先だろ。
ハコだけで200億円くらいかかるんだっけね
新県庁舎に800億
茨城空港(笑)に500億
大洗水族館に150億
200億くらいぽーんと出せるんじゃないか??
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 20:01:43.46 ID:Yetxj8610
>>314 世の中にはとにかく医師免許が欲しい人達もいるので人は集まると思う。
某イエス!の美容外科に三人息子いるけど1人は12年かかってやっと私大卒業したレベル、
しかも未だ広告に顔と名前が出ない。
何故か同級生だった嫁の顔が変わってて広告見てびっくりした。
336 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 20:09:16.51 ID:+qC891ap0
戸山に作っておけばいいものを。
>>336 >戸山に作っておけばいいものを。
本庄で我慢しなさい。
戸山なら裏に感染症研究所もあるし国際医療センター病院も女子医大も近いし
文学部を笠間に飛ばして戸山に医学部置く方がいいんじゃないか?
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 20:34:38.16 ID:PAg8zpM/0
早稲田が東京女子医大(東京都新宿区河田町)を合併するって話はどうなったの?
早稲田に旨味がなさすぎる
作るからには受験者、学生のレベルも私大トップクラスに持ってかなきゃいけないのに茨城じゃ話にならない
せめて埼玉
>>30 早稲田祭過ぎれば、ビックリするぐらい減るよw
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 20:44:08.06 ID:JlKJuGqz0
何の実績も無い医学部に
まともな学生が来るように思えん。
近くの国立大の医学部に行った方が
よっぽど良い教育を受けられるぞ。
>>340 >茨城じゃ話にならない
茨城県民も反対だろう。
茨城大か県立医科大でないと、地元の医師は増えない。
卒業しても、そのまま東京の病院で研修ーー>東京で開業だろう。
(つくば市在住)
医学部のない総合大学は日大未満。
345 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 20:46:20.99 ID:IH1t2tGqO
どうせ医学部新設しても若い医者は田舎には行かないって
臨床研修制度を知らんのか?
学生が自分で研修先を選択するんだぞ?
症例なしまともな上級医なしで娯楽なしの田舎に誰が望んで行くの?
おまけに講習に既存の臨床医を引っ張って来るから外来や病棟の医者が減る
地域に出張する医者も減る
医学部新設は地域の医療格差解消には繋がらない
オラ論破してみろこの野郎
>>345 要するに、茨城の魅力をアップさせないとダメってことか…
無理だなw
田舎の割には東京に近いから割り切って住めば悪くないんだがね
でも日本人って極度に田舎嫌うよね
俺、一橋大理学部卒だけど、早大医学部あったらそっちに行ってたな
茨城にあるんじゃ他学部より偏差値低くなるぞ。
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:18:37.62 ID:CTlKFkMU0
順天とか東邦は文系もやればいいのに。
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:24:10.50 ID:OCuc6Ay50
入学式は、全学でやって、医学部生だけドナドナ状態で茨城か・・・。
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:29:26.22 ID:wrHNO2f00
小泉がぶっ壊したインターン制度を元に戻せよ
改悪だろ
病院たてて、講堂たてて、事務技師などスタッフもろもろ。
どうせ金は出さないんだろうなw
354 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:32:05.57 ID:NwWko77L0
>>339 いずれは合併するんじゃないのかな?
東京女子医大創設一族が反対しているようだけど、早稲田と女子医大との共同研究棟も出来たし
共同研究が進んでいく中で、財政的に潤沢な早稲田の力が必要になるのでは?
大学病院はとにかく利便性重視でないと運営が厳しいので茨城の田舎を開発しても大学側が教授、スタッフ確保、
学生募集において、そして患者集客力において二の足を踏むだろう。
今のところ、現在の鎌田総長は正式なコメントで、医学部新設はしない、とマスコミに表明しているので
当面は東京女子医大との共同研究を推進していくつもりだろう。
女子大にこだわる理由も今更ないであろうから期が熟すれば早稲田と合併すると思われる。
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:33:09.34 ID:K+vD7NemO
東大歯学部卒の俺様にはどうでもいい話し
他校を吸収するならどこ?
茨城に医学部や付随施設がある場所なんかないだろ。
早稲田医学部ってだけでニヤニヤしてしまうな
ネタ的には相当古いなこれ
>>348 >俺、一橋大理学部卒だけど、早大医学部あったらそっちに行ってたな
一橋大出身で、工学博士か理学博士かが居るこことは子どもが
一橋の学生になって知りました。今は一橋で数学教えているそうだ。
359 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:40:03.57 ID:DK+PhMy+0
東工大法学部卒の俺としては胸熱だな
360 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:42:14.04 ID:yGSxRD8kO
早稲田って西早稲田周辺〜河田町周辺で徐々に敷地を広げてきてるね。
早稲田実業を移転させた後、民間や公立中学の土地を買い占めてる。
361 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:42:39.89 ID:v+re7lSo0
>>358 そういえば、大学(工学部)時代の電子計算機言語の先生が、
医学博士号持ってるという噂だった。
細菌の増殖の仕方をプログラミングしたらしい。
362 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:44:51.35 ID:v+re7lSo0
>>359 「お前は東工大政治学科」と揶揄されてた菅直人さん、こんばんわ。
医学は理学工学からの論文博士はそうとういるね、そんなに珍しくない
364 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:49:25.89 ID:Nib8GohoO
そんな田舎では、早稲田ブランドが傷つくだろ!
>>354 女子医の関係者は、早稲田は格下と見てるから
早稲田が校名変更ぐらいしないと、合併は無理だよ。
医者は、それほどプライドが高い。
早稲田が校名変更しないと世間は対等合併とみず
吸収合併かと誤解するからね。
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:51:45.27 ID:QVOGBbrA0
>>354 共同研究棟なんて名ばかりで元々女子医単独で建てるはずだったのが
資金難になって早稲田に共同出資を打診しただけで共同研究なんてたいしてやってないし
早稲田はいいように財布を利用されただけ
女子医の併合はよほどの事がない限りありえないと思うよ
早稲田って、昔から医学部設立を画策してたんだよな。
医学部設立の直前までいったけど、結局頓挫。
あまったお金で作ったのが、人間科学部。所沢大学ね。
368 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:52:52.06 ID:yGSxRD8kO
もし、医学部を新設するつもりならば中野区の新キャンパスに作ってますがな
自動車学校跡地周辺をかなり買収したでしょ
>>344 むしろ有名総合私大で医学部がある大学のほうが少ないんだが・・
慶応・日大・東海・近畿・帝京・・・あとどこがあったっけ?
早稲田は既存の医科大学を吸収したほうが手っ取り早いな
埼玉あたりに手ごろな医大があったような・・
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:58:22.89 ID:NwWko77L0
>>365 はあ?
経営できなきゃ万歳するしかないんだが。
医者つってもプロパーは女性しかいないし、外様の医者は金に転ぶよ。
建物が老朽化したときがチャンス。いずれは早稲田の支援なくして経営出来ないだろうし。
371 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 21:58:32.61 ID:NDUbMLj8O
昔、慶應族の医師会長か何かに
阻止されたんだよな?医学部設置
372 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:01:24.20 ID:NwWko77L0
373 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:02:30.24 ID:yGSxRD8kO
少なくともパワーバランスが崩れるから
そりゃやだわな
経営がヤバい日本医大でも吸収すれば?
376 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:11:31.78 ID:yGSxRD8kO
私立単科医科大学は早晩やばいぜ
多分また医療関連予算減らされて、患者負担が増えると経営難に陥るよ。
大学病院だけでなく総合病院はみな青息吐息が現状だからね
>>370 別に早稲田だけが大学じゃないから。
他の総合大学が、対等合併してくれるなら、そちらのほうがいいよ。
少なくとも関係者はそう考えてる。
格下の分際で何でそこまで頭が高いのかと。
金持ってるからエラいって発想では
百年経っても合併なんてありえないよ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:31:48.30 ID:15xntR060
や! こ! の! せ い ほ
み ぉ りに〜〜
く も
早稲田〜 の
379 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:34:10.80 ID:z9FxXbQ00
こら、早大のOB!!認められもしない医学部なんて夢見る前に
増税総理を持ち帰れ
おまえらんとこだぞ、輩出した道義的責任を感じろ!!
380 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 22:35:10.53 ID:yGSxRD8kO
>>377 早稲田に親でも殺されたのか?
歪んでるわ、こいつ
早稲田からみれば女子医大より格下ってありえないから
それ時点で無理なんだろうね
382 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:00:30.67 ID:JhaxoCK/0
茨城はイナカだから止めとけって。
せめて都内の中央線で通える立川とか、神奈川がダメなら千葉の船橋、松戸あたりが
最難関を維持する為の限度だろう。
383 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:16:25.38 ID:+2GNjJVTO
>>377 女子医関係者でもないのに偉そうに、早稲田落ちくんw
384 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:18:50.83 ID:HYPctEnl0
病院も設置するの?
385 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:20:14.91 ID:Hje1VUM+0
日医と合併するのはどう?
昔言われてたな
日本医科大学を買うのとか
出来るとしたらいつになるの?
茨城は都の西北でないから無理。
水戸の西北に作ればいいだろ
慶応の初代医学部長が北里柴三郎だろ。早稲田も大隈重信の
教え子の高峰譲吉あたりを学部長に据えて医学部作ってたら
今頃ノーベル賞学者が2〜3人出てただろうに。
391 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:07:41.88 ID:6iALDNkK0
392 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:09:12.41 ID:khD+WssxO
393 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:10:26.41 ID:vfnvXhAj0
都の東北じゃあダメですね
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:20:56.27 ID:F+DZBIwa0
左から読めば ワセダ
右から読めば ダセぇーワw
395 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:36:11.36 ID:yuqfbVqB0
早稲田に医学部は無理だ。
慶應は医学部の赤字を穴埋めするために三田会の寄付をほとんど使っている。
早稲田にその金は集められない。
396 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:44:26.62 ID:khCePP7i0
早稲田ができたら、他も認めないとおかしいな
中央も医学部欲しいし、ビック東大も医学部欲しい
早稲田はまだ医学部の夢を捨てられないのかよ
財政的に無理という結論が出て、人間科学部に落ち着いたんだろうが
398 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:51:46.65 ID:r/nfVYe60
医学部はものすごい金食い虫だから、うかつに手を出せない。
学生数は多く出来ないし、常に最新の医療機器を整備しなければならないし、
いくら早稲田でも、その負担は出来ないだろう。
399 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 09:57:56.29 ID:vhZEkByH0
早稲田財テク失敗してるし、関西やらたくさん姉妹校作リ手を広げ過ぎ。
ホテル経営もしてたよね?
400 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 10:14:18.86 ID:CYLI4JDA0
岩手医大あたりを軽く買収しておけばお互い幸せ
401 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:20:19.57 ID:4dcJ1oPe0
>>368 警察大学校跡地だね
早稲田が取得したの警察病院のとなりだから
医学部と大学病院作れば相乗効果が生まれそうだったのに残念
402 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:46:28.52 ID:Sr6Pu5D20
昔東邦を吸収するって話もあったな
医学部、薬学部手に入るし(理学部もあるが)
付属高校 駒場東邦と東邦大東邦も手に入るんだぞ
403 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:48:06.87 ID:A7wX+aU5i
できるの?
404 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:50:16.63 ID:rOKiNWTB0
チバラギは人口比に対する
日本一の医療過疎地域だよ
豆な
まあ住み心地悪いんで
過疎地以上に医者が嫌がるんだわ
405 :
名無しさん@13周年:2012/06/18(月) 11:54:01.96 ID:khCePP7i0
大学で一番金かかるのは人件費だから、教授の給料は他と同じ
設備は独協医科や埼玉医科の中古で講師も文系と同じなら、十分できる
学費も慶応以上に安くできる、価格破壊が医科でも進む、中心になれ
>>405 こういうような
意味不明なクレームつける奴が多いから
チバラギは医者に敬遠されている。
でも早稲田が医学部にこだわるのはわかる
医学部がないと真の総合大学とは言えないからな
まだあきらめていなかったのか
どうせ東京や神奈川の子が医学生になって
卒業したら地元に帰るのにね(*´∀`*)
桜川市と筑西市の総合病院の構想はなくなったのか・・
まったく、市会議員は票のことしか考えていないからどうしようもないな。
409 :
名無しさん@13周年:2012/06/19(火) 22:38:32.17 ID:Ir60GBSi0
母校が移転ちょっと寂しい
早稲田ってどうして披露宴で校歌を歌うのかしらね
だっさー
「早稲田出身のみなさん、前へお願いします。せーのっ、」
だっさー
お願いだから披露宴で校歌を歌わないで
そんなことするの早稲田だけだよね
411 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:29:22.82 ID:yzXKOzrIO
普通に東大行きゃいいだけだろ?
私立なら慶應医学部があるし、私立の医学部は偏差値が高い方が安い
なら素直に東大医学部か慶應医学部に行く
茨城じゃ慶應と早稲田は東大に入れない落ちこぼれ
MARCHは慶應と早稲田にすら入れないバカって言われたもんだが
県民が早慶を東大に入れない落ちこぼれが行く場所って言ってんのに必死だねぇ
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 09:33:10.81 ID:p2dVC4IC0
東大農学部の分校みたいなのが岩間の方にあったけど
笠間ってw
せめて水戸とか大洗ぐらいにしろよw
殆ど栃木じゃねーかw
いやもうマジでお願いします
なんだったら通信制でもいいから
早稲田から特急で38分くらいで笠間に至るんだろ。
実際悪いんだろう、さらにメンヘルっぽい
417 :
名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 16:37:50.54 ID:tAxZfXHc0
つか黙れよトンキンども
北関東は理不尽に衰退させすぎだから丁度良いだろ
横浜なんて水戸の足下にも及ばない、歴史の浅い埋め立て地だしな
>>412 笠間(友部)には県立病院がふたつあるし
畜産試験場跡地は広大だし、
友部駅からも遠くないし、最適。
水戸は土地がないし、なんで大洗?
>>418 >最適。
私立医大の学生は、その県立病院では絶対に研修しないし、
公立病院に就職もしない。
もともと茨城県の開業医の子供だけが茨城県内で研修受ける。
親が開業医で無い場合は、私大医学部は、都会で開業しないと
ペイしない。田舎の勤務医・田舎の開業医になると破産する。
まったくだね
笠間は関東最古の焼き物の里
トンキンの文化全部合わせても笠間ひとつに敵わないんだよ