【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
・本日開始された衆議院文部科学委員会、案件「著作権法の一部を改正する法律案(180国会閣64)」に
 おいて、違法ダウンロード刑罰化について委員会の全会一致で可決され午後の衆議院本会議に上程、
 そのまま賛成多数で可決された。参議院本会議を通過すれば、スマホやPCユーザーであれば、嫌疑さ
 えかければ晴れて誰でも引っ張ってこれる法律が誕生することがほぼ決まった。

 著作権を侵害している音楽データや録画データを、承知の上でダウンロードした者には、2年以下の
 懲役や200万以下の罰金が下されることになる。
 音楽業界としては、音楽CDの売り上げが回復すると見込んでいるのだろう。
 衆議院文部科学委員会の内容はすでに衆議院TVインターネット審議中継のアーカイブで
 見ることができるので「6月15日」、「文部科学委員会」で検索して内容をチェックしてみるといいだろう。
 中には寝ているように見える人もいて、どういった雰囲気の中で審議されたのかが理解できる。(一部略)
 http://itlifehack.jp/archives/7182214.html

・CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、ユーザーが購入した
 DVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。(抜粋)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html

・刑事罰化は、以前から、音楽関係の権利者団体などが強く求めていたが、関連審議会の審議では
 盛り込まれていなかった。しかし、今回、権利者団体が、自公両党を中心とした政党への働きかけを
 強めた結果、「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金」を適用する修正案が可決された。
 日本弁護士連合会や、MIAUなどが、様々な理由から反対を表明していたが、殆ど議論
 されないまま、今国会で成立する見通しが強まった。(抜粋)
 http://news.braina.com/2012/0615/rule_20120615_001____.html

・一部を除いて2013年1月1日から施行することとし、所要の経過措置を講ずることとしている。(抜粋)
 http://www.phileweb.com/news/hobby/201206/15/1006.html

※前スレ(★1:2012/06/15(金) 15:58:56.79)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339831133/
2名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:43:19.43 ID:HHr1UKcE0
2
3名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:43:51.78 ID:9unUewiF0
4名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:44:24.90 ID:CKc8T4bu0
余計売れなくなるに一票
5名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:44:59.28 ID:4pj5GuYw0
馬鹿だな
iTunesで済ませるようになるだけ
6名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:45:40.10 ID:MizTKShp0
ほとんど影響ないと思うけどね・・・
キャッシュはOKという時点でもうね
7名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:45:44.11 ID:xwkbVyIK0
騒がれれば騒がれるほど音楽に面倒なイメージがついて客離れ起こすってのに…
TVではごり押し音楽 街なかで流すとJASRACが茶々入れてくる
規制すればするほど売上が下がるのは至極当然

経営陣は未だにネットを敵視してるのが泣ける タダで広告してくれてるのに
高いから買わないだけなのを未だに解消しないとこみると売る気がないんだろな

割れ厨だけをきっちり〆ます!ってアナウンスすればいいのに
色気だして拡大解釈できるように変に含み持たせるからこうなる
8名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:45:49.12 ID:pmvAY/QI0
売上を上げたいならTSUTAYAを取り締まれよ
9名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:45:54.25 ID:5Aqtd+cg0
米Amazon(アマゾン)、クラウド音楽の新サービスを開始へ--米国の主要レコード会社4社と提携合意 [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339841503/
10名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:47:06.49 ID:D+l2Se/pO
それにしてもスレ立つのが遅いよなぁ
11名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:47:30.32 ID:ODkJu0820
いよいよどうにもならんくなったら米軍放送だけで生きてく
12名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:48:24.71 ID:uy6p1qmB0
自分で買ったDVDをリッピングして自分のiPadで見るのも違法になるの?
もうめちゃくちゃだな・・・・・
13名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:48:36.72 ID:9ey2LqIV0
リッピング違法化ってどういうことや?
CDプレイやー使えってこと?
14名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:48:47.91 ID:yKysmyN00
一業界の利益のために、全国民がビクビクしながらじゃないとネット利用
ができないようになる法律をつくるとか、何考えてんだ
割れやるやつはどうせ対策するんだから、悪意のない奴ばかり警察が踏み込んで来る
杞憂に悩まされ続けるっての。
15名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:49:01.40 ID:4pj5GuYw0
>>8
TSUTAYAもアウトだろ
リッピング禁止なんだから
16名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:49:41.42 ID:5Aqtd+cg0
音楽家が音楽を諦める時
佐久間正英

http://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html

ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。
ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。
趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動だったり
毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、
職業演奏家・作曲家・編曲家・レコードプロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。
音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。
それは当然だ。単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。
売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実とし...
17名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:50:10.98 ID:n/J37LhG0
古くはレンタルを認めたことで、最近では世界一のダウンロード販売サイトに曲を提供しないことで
リスナーに「音楽を購入して聴く」という習慣を付けさせることに失敗した日本の音楽業界。
今度は「音楽を聴く」という習慣さえ奪いますか。
18名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:50:39.33 ID:+wgtIE2l0
問題の本質を取り除くことが難しいから、手抜き対策で利益を守ろうとしました。
結果は重大な影響を招く。
まず、音楽コンテンツが売れなくなる。これは自業自得。
日本のネットワーク社会が萎縮して衰退する。国際競争力がなくなる。日本脂肪。

さすが日本が憎い民主党。やってくれます。
19名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:50:47.08 ID:pmvAY/QI0
これからはCDウォークマンの時代か
20名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:51:03.40 ID:c5+tYVvD0
ずいぶんスレ伸びるね。ぜんぜん買ってないから気にならないけど。
21名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:51:40.81 ID:g0TH57dB0
>>10
12〜13なんか6時間近く空いてる。
他も1時間近く間隔が空いてるし、何かあるんだろうね。
伸びてもおかしくないのに。
22名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:51:48.27 ID:hskd0TTY0
国内著作権保護強化

日本人はコンテンツに触れる機会が激減

日本人のクリエイティビティーが低下

無料でコンテンツを楽しみまくれる外国人のクリエイティビティーが相対的に向上

国内産のコンテンツの売上が下がり海外からの輸入が増える。



欧米、中韓が大喜びの政策だな。
さすが民主。
23名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:52:15.64 ID:Kvy+UD6K0
CDのリッピングが違法になると、もうTUTAYAは不要になるな
誰もTUTAYAでCDなんて借りないぞ
TUTAYA終わったな
24名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:52:27.03 ID:TrRiM0yh0
原付の30km/h規制のような法規制状態になるのか
25名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:52:32.90 ID:lgEmovX10

リッピンは バックアップだ!


自分の物をどうしようがかってだろ


財産を 守る権利に 反してないか?

違憲だろ


法律家どもは なにやってんだ?


26名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:52:50.62 ID:OmMqTvjoO
>>12
コピーガード付いてるDVDは今でも違法
27名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:53:28.40 ID:5bnQsa1C0
>>嫌疑さえかければ晴れて誰でも引っ張ってこれる法律が誕生することがほぼ決まった。
じゃあ一般人が無差別に嫌疑かけ告発状乱発しちゃって検察涙目じゃねえの

一日数千・数万件告発状の束が検察に送られたらどーすんだろうなー?
渡すところようつべに上げたら捜査拒否もできまい
28名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:53:33.14 ID:ts+iwHHF0
今は大喜びだろうけど
法律施行後スグにぬか喜びに変わるだろう

時代の流れや消費者の要望に一切考慮していない
締めすぎると不幸な結果になることは禁酒法で証明されている
29名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:53:43.91 ID:VuTfNbq10
ネットランナーさんが激怒したアレか
30名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:53:56.66 ID:qgPMZp1f0
もう、CDは絶対に買いません。
31名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:53:59.09 ID:PMldCJb70
私的領域にガンガン踏み込む重大な内容なのに
ろくすっぽ審議せずに可決だと・・・

議員不要だな
やめちまえ
32名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:03.09 ID:mOAsIbCr0
>>4
俺も一票を投じる
33名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:05.05 ID:LEfW6Dqd0
レンタルCDのリッピングは私的複製で認められてる
来年以降も問題ない
犯罪者になるのは違法DL厨だけ
34名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:07.05 ID:d3vVJS3vI
阻止する事は出来ないのかよ
35名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:11.04 ID:Oob05f4k0
津田大介さんのリッピング違法化に関するつぶやき
http://togetter.com/li/321099
36名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:14.53 ID:3X7tP1pr0
自公はゴミ
37名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:19.59 ID:CnJKki8P0
音楽業界の自爆テロに巻き込まれたインターネット君かwww
38名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:54:39.11 ID:Kvy+UD6K0
街中でipodなりMP3プレーヤー持ってたら通報して逮捕ということになるのか
これは通報祭りが始まりますな、逮捕者続出だぁー
39名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:04.16 ID:lgEmovX10
リッピンは バックアップだ!


自分の物をどうしようがかってだろ


財産を 守る権利に 反してないか?

違憲だろ


法律家どもは なにやってんだ?


40名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:04.43 ID:MizTKShp0
>>36
今回の主犯は自公だが民主も幇助犯だぜ・・
41名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:16.29 ID:TrRiM0yh0
>>25
バックアップされたら困るじゃん。
壊れたら買い換えてもらわないと商業的にはウマくない。



つまり資本主義が悪いんだよorz
42名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:23.06 ID:Qc88n/s2O
ようつべにあるフルをフリーソフトとかでダウンロードするのは違法?
43名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:25.59 ID:OOJ46FOB0
馬鹿な国民なんかこの事はすぐに忘れるよ
次の選挙では新しい餌をまけば簡単に食いついてくる

政治ごっこはこっちに移動してるらしい

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012061600331

 野田佳彦首相は16日、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案の修正で自民、公明両党と合意したことを受け、
21日までの今国会会期を延長する方針を固めた。首相は修正案について、同日までの衆院採決に持ち込む考えで、会期延長は、
参院でも十分な審議時間を確保して成立を期すのが狙い。延長幅は8月のお盆前までの50日間程度を軸に検討する。
 衆院特別委員会で5月中旬に始まった一体改革法案の審議時間は、与野党が採決の前提とする100時間を既に超えている。
これに関し、政府高官は16日、「参院でも同等かプラスアルファの審議時間が必要だ」と指摘。
また、法案を一括して付託でき、定例日に縛られない審議が可能な特別委員会を、参院でも設置することが望ましいとの考えを示した。
自民党幹部も「会期延長はお盆前くらいまでではないか」と語った。(2012/06/16-19:26)
44名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:55:56.16 ID:nx1gR0Xx0
その前に新曲で聴きたい音楽ってあるの?
45名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:19.20 ID:pmvAY/QI0
インターネットも使ってないような爺さんが決めるのはおかしい
これこそ国民投票しろよw
46名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:25.72 ID:gPGGVz5e0
CDも規制対象です
分かりやすくDVDと書いてありますが、正しくはデジタルな著作物です
CDやBDやフラッシュメモリなんかも対象です
デジタルな著作物をコピーガードを回避して複製すると違法です
CD→カーナビは、カーナビから孫コピーするわけでもないので、1回だけコピー出来るというコピーガードを回避しているわけではなさそうなのでセーフです
CD→mp3はコピーガード内容の孫コピーを出来なくするという目的を回避し、
孫コピーし放題にリッピングしてるので違法になります
またそのさい利用されるiTunesなどのソフトも違法ソフトになります
47名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:27.68 ID:g49IRI1O0
この改正(笑)自体が前回からの大幅強化だってのに
この改正(笑)には含まれてないから安心しろっては何の意味があるんだろな?
2年もしないうちに今セーフのもんがアウトになるだろ?
そういう前例を糞民主とキチガイ自公が作ったんだから
48名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:40.02 ID:+zz8ZWKgO
違法DLはアカンと思うけど私的複製の違法化は自分のクビを締めるだけなんだがね
まあCDの私的複製はオッケイみたいだから俺はかまわんけど
49名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:44.38 ID:Bf/1YzVf0
マジで人類滅亡起こればいいのに
国内戦争でも勃発させるつもりか糞民主が。
もはや拳銃とか所持して自分の身を守るしかないのか?
50名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:56:47.11 ID:bHwmKDP90
>>42
もちろん違法
51名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:57:01.35 ID:5eVeMCk20
>>33
今後は私的複製リッピングも違法になるって書いてあるじゃん。
そもそも違法リッピングって何?
52名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:57:20.93 ID:9FJ21D/b0
私的複製NGにするのは横暴だろう
53名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:57:35.33 ID:4NSAreDq0


地デジに移行した後の空き電波に

中国語の放送がガンガン聞こえるんだが。

ものすごい出力にびっくり。

アンテナ周辺は電子レンジw


54名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:57:40.16 ID:lgEmovX10


リッピンは バックアップだ!

自分の物をどうしようがかってだろ

「財産を 守る権利」 に 反しる!

違憲だ!


違法アップ、ダウンを 取り締まればいいだろ


財産権を侵すな!!!




55名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:57:50.44 ID:fq6Oae1l0
ひょっとしてTUTAYAの会員証を持ってるだけで引っ張る事ができるのか・・・
56名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:03.01 ID:Kvy+UD6K0
あ、ニコ動のZEROバージョンのダウンロード機能は完全アウトじゃねーか
これ状況によってはニコ動ユーザー全員に嫌疑がかかるぞ
57名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:14.34 ID:jpWESDKT0
施行以降の売れない理由を皆で考えよう
58名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:28.07 ID:/K0ORkuY0
メディアが再生不能になるまでしか視聴する権利はありませんと。
59名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:31.97 ID:dD/tCZAX0
またMDに戻るのはめんどいな。
MP3で劣化コピーはOKくらいの線で
とどめてくれないものか。
60名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:42.61 ID:ts+iwHHF0
著作権料って本当に著作権者に金渡っているのか?
なんか著作権団体が自分のモノにして「私腹を肥やしているようにしか思えない
61名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:55.54 ID:sFRXBHQs0
歌手「やめてください。しんでしまいます」
62名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:58:59.54 ID:Oob05f4k0
津田大介先生が、かなりお怒りのご様子…

【怒髪天】津田氏CDは売っぱらう 小倉 国民は杉良だけかミンスは【ボロカス】
http://togetter.com/li/321354
63名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:59:01.26 ID:ANw3Biy70
>>17
洋楽聴けばおk
64名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:59:18.80 ID:QoE5fYLm0
>>26
今は脱法行為ではあるけど違法とまでは言えないんじゃないの?
65名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:59:36.52 ID:T53jZnWA0
JASRACから一番、献金受け取ってるのは 自民党 だぞ!!!!
JASRACという天下り組織を作ったのも 自民党 だ!!!!
自民党 を潰そう!!!!!!!
消費税増税も許してはいけない!!!!


自民党はJASRACと最もズブズブのクズ政党だ!!!!
66名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:59:43.91 ID:uy6p1qmB0
そもそも個人がリッピングしてるかどうかなんて分からないわけだけど
それでも捕まる奴ってなにがきっかけになるんだろう
TSUTAYAで新作DVDを当日返却で大量にレンタルしたら
リッピングの疑いで通報されるのかな
67名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 20:59:50.47 ID:lgEmovX10


リッピンは バックアップだ!

自分の物をどうしようがかってだろ

「財産を 守る権利」 に 反する!

違憲だ!


違法アップ、ダウンを 取り締まればいいだろ


財産権を侵すな!!!



68名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:00:03.15 ID:5bnQsa1C0
>>50
ということはTV局がようつべからそのまま持ってくるのも
勿論違法行為ということで可?
69名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:00:15.29 ID:VuTfNbq10
「議論が尽くされていない」---------→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」------→自分たちの意見が採用されていないという意味
「議論を呼びそうだ」-------------→自分たちとその仲間が騒ぐぞという意味
70名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:00:17.50 ID:sgBY2YAt0
もう、めんどくせー
買うのやめた。オーディオもやめだ。

家には、CDが2000枚以上ある。DVDも相当な数だ。
こんだけお布施して、盗んでもいないのに盗人呼ばわりされるのはたまらんわ。

さようなら、音楽。
71名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:00:18.79 ID:jpWESDKT0
>>42
キャッシュはOKだから視聴はいいんだろ
で、キャッシュからごにょごにょw
72名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:00.10 ID:rdIKeBrP0
>>55
そこら辺の業界とかこの法案を断固反対取る業界とか著名人、アーチストとかだれもおらんの?
レンタル業界とかも潤うとか思ってんのかな
73名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:06.30 ID:sFRXBHQs0
クラウドはどうなってしまうん
74名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:06.48 ID:NIKM9JhE0
DVDfab

DVDコピー - 処理中

20:55:28 「DVDコピー」オプションを試用する予定です。
20:55:28  DVDの分析を開始しました
20:55:33  DVDの分析に成功しました
20:55:33  コピー処理を開始しました

                  ↑
  こんなことしちゃいけないの?
75名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:11.71 ID:ts+iwHHF0
>>57
途中、紆余曲折があるけど
最終的にはネットが存在するから売れないとネットのせいにする

ネットの全面的な規制こそがコイツラと政府の最終的な目標なのは明白
76名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:20.27 ID:vomo9Mvs0
個人で楽しむなら著作権法に違反しないんだろ
俺はそういう条件で買ってんだから
77名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:01:32.68 ID:VzOxWSYJO
リッピングのほうも、私的複製権を欠席裁判的に勝手にせばめられたような物なんだよな
なんか、いつのまにかコンビニのコピー機で本や楽譜をコピーするのも違法にされてるっぽいし、
ほんと、無茶苦茶だ
78名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:02:26.91 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
79名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:02:29.17 ID:jpWESDKT0
>>75
んで経済界敵に回して潰されるのかww
80名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:02:43.68 ID:CvTozYHw0
キャッシュなんて簡単に保存出来るじゃん
ばれるの?
81名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:02:43.72 ID:l5xVyqld0
個性を大切になるようになってから他人に干渉しないようになった
もっというなら他人のために無駄な時間を過ごすの嫌う人が多くなった
他人や他人の作った成果物ににスポットライトを当てる商品は売れないのが今の時代の定説なのに
プリクラがなぜ流行るか?一度は考えて見たまえ
これからは自分を配信する手段のモノが売れる時代、言うなればダウンロードやコピーを手段とする時代なのに、他人の押し売りのモノが時代に逆行して売れると思っているのかね?
82名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:02:59.15 ID:SWN7cL2o0
大喜びてwww
自殺願望かよ
レコード会社の人間まで騙し裏切る
これ内ゲバ状態だよ?
83名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:06.25 ID:VdyFT6Q8O
乞食どもざまあwwwww
84名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:09.50 ID:rdIKeBrP0
>>68
テレビ業界は、人権擁護風弾圧法案の時よろしくお得意のジャーナリズム宣言で除外狙いでね?
85名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:18.06 ID:a1/fVVf20
そんな事言って、取り締まる方のパソコンにも、違法ダウンロードのファイルがいっぱいなんでしょ(w
86名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:18.97 ID:9TAUBhVvO
でもこれどうやって逮捕すんの?
ファイル共有ソフトは情報簡単に垂れ流してるから捕まえるのは簡単だが、動画サイトからツール使ってDLしたりレンタルしたDVD、CDをリッピングしたりするだけならパソコンの中身を直接確かめてみない事には捕まえようないよね?

抜き打ち立ち入り検査するなんて事は出来ないだろうが
「○○さん家の坊っちゃん、違法にDLしてますよ」なんて通報されちゃったら警察が飛んできてパソコンの中身見られちゃうのかね
87名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:23.21 ID:Bf/1YzVf0
民主の豚共が
こんなゴミ法案を通すだけでは飽き足らず、消費税まで引き上げるだと?
施行される前に民主の豚共を1匹残らず屠殺しろ!
88名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:24.15 ID:oHn5t0MU0
一方、イギリスはリッピングを認めるべく法改正をした!

英政府、著作権法改正へ CDリッピングなど合法に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/05/news015.html
89名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:29.76 ID:BEVRHW3pP
>>57
個人的にはつべが一番悪いと思うんだけど
90名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:40.64 ID:QoE5fYLm0
レンタル店の会員リストが流出したら架空請求詐欺が大繁盛
91名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:03:57.21 ID:wSUj0v+/0
なんで争ってんだよw民主も自民も公明も皆仲良くゴミだろww
92名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:04:14.22 ID:3N0Qyg1e0
そんな事言いながらもお前ら来年になっても
ツタヤでアニメ借りてDVDにコピーするんだろ。
今までと同じように。
93名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:04:22.57 ID:0mpHCj3L0
許してつかぁさい。
ビートルズのリマスターをコンプしないと友子が死んでしまうんじゃ。
94名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:04:43.56 ID:7BTeUALG0
結局UP元が捕まり、ダウンロード履歴から逮捕の流れだと思われ
95名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:05:17.20 ID:5bnQsa1C0
>>86 つ別件逮捕
96名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:05:39.50 ID:pmvAY/QI0
 休日、近所の銭湯に足を運ぶことがある。たっぷりのお湯に浸ればこの世の憂さも忘れるからか、意外にファンが多い。
この間は、湯気のなかでご同輩が秋川雅史さんの「千の風になって」を朗々と歌い上げるのを楽しませてもらった。

▼こういう話を書き始めると、例の歌詞を持ち出したくなる。私のお墓の前で……。おっと、ここは用心しなければ
ならない。音楽は著作権で守られ、曲も詞も使うには制約がある。それを管理して使用料を徴収しているのが
日本音楽著作権協会(JASRAC)だ。方々に目を光らせ、ちょっとコワモテである。

▼この団体が放送局と結んでいる契約は、著作権ビジネスへの新規参入を阻んでいる。こんな疑いで公正取引
委員会が調査に乗り出した。1曲いくら、ではなく包括的にお金を集め、著作権者に配分する仕組みだ。便利な
やり方ではあるが新しい事業者が入り込む余地がなく、市場はほぼJASRACの独占という。

▼著作権の重みは論をまたない。しかし1つの団体だけが自らに都合のよいルールの下で自在に振るまっている
とすればフェアじゃない。そもそも音楽は作り手のものであるとともに世間の人々の共有財産。風呂場で高唱する
オジサンあってこそだろう。旧弊を破り、音楽市場にも「千の風」を吹かせてもらいたい。

ソース(日経新聞・春秋)
97名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:05:40.58 ID:l5xVyqld0
時代遅れの懐古の既得権者を保護する必要なし
98名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:00.50 ID:ATJ10end0
もうiPodで音楽も聴けないな
99名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:06.99 ID:FzEX/eAC0
とりあえずレンタルのリッピングは違法で間違いないんだからさ、買ったCDの
リッピングについて違法ではなくす方策はないのか?
DVDについても同じだけど。
100名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:09.91 ID:LEfW6Dqd0
>>51
CDには技術的保護手段が使われてないから規制対象外
リッピングが違法になるのはCSSでコピガされているDVDだよ
101名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:17.80 ID:ANw3Biy70
>>59
CDはかんけーなくない?
ダウンロードとDVDのリッピングだけだよ
元からコピーガード外す行為はグレーっていうか一応アウトだった
まあこの先全部CCCDになったらCDもコピーできなくなるけどな
102名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:20.00 ID:jpWESDKT0
まぁどっちにせぇJ-POPなんか聞かないから関係ねーかw
103名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:06:57.28 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
結局落とし所としては、YouTubeやニコニコのUPした奴が、ダウンロード分に合わせて二百万以内の罰金じゃないか?
104名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:07:12.94 ID:sFRXBHQs0
アホ「リッピングは違法!」
カス「時代到来ひゃほーい」

個人「なら買わない、借りない」
歌手「しんでしまいます」

アホ「合法化する代わりに国民から著作税として徴収します」
105名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:07:28.46 ID:oHn5t0MU0
次スレ立つのが遅すぎる
期限内なら次スレが自動的に立つように仕様変更できないものでしょうか?
106名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:07:54.27 ID:xt7XisB30
コノ国って、なんでいつも他の国の逆方向いくんだ?
脱ユトリ教育ってアメリカが言い出したら
ユトリ教育導入してたしwww
107名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:07:54.37 ID:g49IRI1O0
>>101
そんなモン次の改正(笑)で確実にアウトにされんだろ
なんせ理由はCDの売り上げのためなんだからw
108名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:03.78 ID:NoYJ5+Eb0
反対してる奴らは正気か?
知的財産権の保護強化は当然のことでむしろ今までが異常だった。やっと法律が実社会に追い付こうとしてるんだ。
不便になるやらの不満は業界に言うことだろ
109名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:12.28 ID:51C/mxIe0
>>9
日本のガラパゴス化酷過ぎ。
110名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:21.88 ID:k4UU9NWT0
>>1
街から音楽を締め出して、本当に民衆から音楽を締め出す気なんだね。 本当に愚かな話だ・・・
111名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:26.07 ID:rdIKeBrP0
洋楽だったらつべから取ってokなん?
112名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:31.48 ID:dlWixJr20
ボカロの曲とか大丈夫なの?
113名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:32.74 ID:BFZcIxll0
パソコンからiTunesでDL購入→iPhone、iPod   セーフ

購入CD→パソコン→iPhone、iPod          セーフ?

購入DVD→パソコン→生DVD、ipad         アウト

つべニコ→視聴                      セーフ?

つべニコ→取り込み→iPhone、iPod          アウト

購入CD、DVD→パソコン→つべニコ         アウト

こんな感じ?
114名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:37.37 ID:5Un+NIpI0
音楽cd買わないし借りない。
そもそも聞きたいものがない。
ぶっちゃけリッピングとかめんどうだしな。
115名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:08:49.33 ID:mBLDKjmb0
>>89
つべは安価なプロモーション媒体
UP規制したら音楽の売り上げは下がると思う
116名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:21.07 ID:dD/tCZAX0
国民は、コピー一枚取るのも法規制でがんじがらめ、
電力会社や放送局みたいな巨大利権産業は
何をやってもお咎めなし、ってのが日本のデフォみたいだな。
そういう政治家に投票している国民が悪いんだが。
117名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:26.30 ID:bHwmKDP90
動画を見る→キャッシュが残る→オフラインにする→ツール使って保存する

これで今まで通り
118名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:35.44 ID:eInnmYXn0
この悪法を撤回させる為には俺らはどうすりゃいいんだ?
署名集めりゃいいのか?
119名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:35.96 ID:QoE5fYLm0
誰か買う→友だち数十人にコピー
…だったら権利者が怒るのも無理はないけど


俺たち友だち居ないし…(´・ω・`)
120名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:54.88 ID:mBTECFCh0
iTunesの一人勝ち確定っていうニュースだと思うんだけど
スレタイの音楽業界、大喜びの意味が分からないバカ俺に誰か教えてください
121名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:09:57.73 ID:7BTeUALG0
来年から情強という名の盗っ人が何人逮捕されるか楽しみ
YouTubeになんとなしに動画あげた奴やニコニコのゲーム実況者達が軒並みタイーホだろうな
122名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:00.91 ID:in7mfOp10
忘れてたけどよく考えたら俺も過去相当な枚数買ってるわ
123名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:04.68 ID:Jimjye8C0
アメリカの法律ではリッピング大丈夫なの?
124名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:14.75 ID:CnJKki8P0
CD→レントゲン・・・あるでwww
125名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:27.00 ID:NIKM9JhE0
>>77
学生時代吹奏楽部だったけど
楽譜のコピーなんてだいぶ前から違法扱いだぞ
おまけに定期演奏会やったらJASRAC様から万単位で請求書が来る
126名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:33.24 ID:jpWESDKT0
>>103
イヤーこの手の複製の話はPCのアプリやゲームが
何年も進んでてさ。違法化したとこで、偽装したりで
止みはしない。結局ガードにかける金が嵩んで
本末転倒になるだけ・・・・だと思うけどねぇ
127名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:38.74 ID:PsJafzWk0
ついにDVDをPCに取り込んで動画管理したら違法な時代が来たか。
128名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:40.21 ID:0j8yC9K+O
低賃金で必死に働いてる人間の息抜きも奪ってくのか…
129名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:43.53 ID:51C/mxIe0
>>55
俺物販会員なんだけどね。
130名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:44.71 ID:k4UU9NWT0
>>108
まぁいいんじゃねぇの? 飯の食い上げ覚悟で財産権云々とか。 好きなだけやったらいいよ。
131名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:10:50.18 ID:rjN9pwyX0
>>45
もう決まったんだよ
お前らが便所の落書きを書いても、痛くも痒くもない

だいたい国会の議論を見た奴がここに何人居ることやら(笑
http://www.youtube.com/watch?v=aW3Jp_QbYf8
http://www.youtube.com/watch?v=My5lg8SjtIk

  
132名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:10.46 ID:Kvy+UD6K0
これからは自分が法に触れてないかビクビクしながら生きることになるのか

てまぁ、施行されても正直守ることはないと思うけど、誰しもそうだろ
この先ずっとリッピングもなし、DLもなしで生きていくというのは無理がある
スピード違反だって全員が真面目に法定速度を守りやしないだろ、同じこった
133名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:12.91 ID:1U+1a6GP0
ふざくんなッ!!消費税増税は病めなはれッ!!
134名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:15.58 ID:OQ473E990
CDはMDをコピワンにするようなコピーガードが施されていた事実こそが重要であって
それでリッピングを全面禁止にする口実が出来たと聞いた事があるな
135名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:24.00 ID:7TjGkJ/60
リッピング違法言ったって、
別にプロテクト掛けたら売り上げ落ちるの見えてるからどうせ掛けないんでしょ?
違法化されているソフトコピーですら親告罪なんだし、
あんまり実効性がなさそう。
逮捕されるのはうpった奴だけだな。
13627:2012/06/16(土) 21:11:32.12 ID:5bnQsa1C0
>>118 >>27 じゃ駄目か?
137名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:32.68 ID:CiHKpgCO0
DL購入→NASに格納→ipad、iphoneでアクセス
は違法なの?誰か教えて!
138名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:36.11 ID:OrHxNm6WO
>>95
別件が気になるwww
139名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:43.58 ID:6HEQsHbH0
アナログで売るしかないんじゃね。
140名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:47.10 ID:g49IRI1O0
>>9
>>88
海外の実情を知るほどに
この糞法案を著作権保護のため当然!素晴らしい!
とか連呼する利権団体工作員が跋扈する日本との乖離に空いた口が塞がらねぇ
141名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:51.04 ID:Ub0lFXQ00
法的根拠がまったくない
この法律は違法だ
142名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:54.22 ID:tnvkmru30
>>119
1人ぐらいはいるだろ?(´・ω・`)
143名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:56.23 ID:xHBLPqxa0
>>1グレー換金の疑いが強いパチンコがJASRACの資金源

【音楽】「2011年 JASRAC賞」金賞に「残酷な天使のテーゼ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306231070/

アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌である「残酷な天使のテーゼ」はカラオケでも多く歌われたほか、パチンコ、パチスロでの使用が大きかった。
パチンコ、パチスロでの使用が大きかった。
パチンコ、パチスロでの使用が大きかった。
パチンコ、パチスロでの使用が大きかった。

JASRAC パチンコ 検索結果
http://www.google.co.jp/search?q=JASRAC+%83p%83%60%83%93%83R
144名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:11:57.28 ID:MMu3n29c0
どうせザルだから余裕
ウィニーみたいなモロアウト物件でさえ余程のバカじゃないと捕まらないのに
こんなもんで捕まるとか心配するだけ無駄
145名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:12:03.77 ID:rKS3sr4I0
レンタルdvdのリッピング駄目なの?辛いなあ
146名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:12:30.74 ID:gPGGVz5e0
>>100
もう何回もCDにはコピーガードかかってるってレス出てるのに、認めないのはなんか得なことあるからなの?
147名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:12:44.86 ID:MizTKShp0
>>121
違法コンテンツあげたやつは今でも罰則ありますよ
148名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:12:49.94 ID:GTHWFxuT0
CDやDVDがデータ保存の器としては、長期保存に疑問がある以上、リッピングやコピーで購入したデータを守る権利だってあるだろ。
禁止するなら100年間保存出来るCDやDVD出せや。
149名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:02.17 ID:k28IkS3H0
>>104
本気でやりそうで怖い。
NHKが携帯やスマホのワンセグからの徴収を企んでるそうだが、
音楽ヤクザがスマホで音楽聞くやつが多いと難癖付けて
スマホに著作権料が上乗せされる日が来てもおかしくないな。
150名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:08.93 ID:SSJtM4qU0
音楽業界は逆にもっとネットを活用すべきだと思うけどな、ほんとに音楽を売りたいなら。
tubeなんていいプロモの場なんだから、1コーラスだけ試聴できるようにしとくとか。
実際そんなふうにしてる会社もあるよね。
(でも売れ始めると削除しちゃうというパターンも多いが……)
151名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:23.04 ID:7BTeUALG0
一番にやられるのはUPしてる奴ら
特に海外経由してる奴の会員とかなってる奴らはいの一番にやられる
152名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:31.86 ID:jpWESDKT0
>>146
あんま見たことないけど、かかってるのもある・・・というよりあった
最近はほとんど見ないぞ
153名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:43.84 ID:6HEQsHbH0
CDにはコピーガードが掛かってるのにコピー出来てしまうのでコピーしても違法でないとか訳分からない理屈w
154名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:43.95 ID:S5z4nZDs0
>>4
これは誰もが同意。

>>10
の理由を知りたい。
155名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:13:55.26 ID:VwHoMzhR0
>>118
もう本会議での採決を待ってるだけだからどうにもならん

「野党になった自公提出の糞法案だろ、俺たちの民主が潰してくれるよ(キリッ」

と言って何もしなかったお前らが悪い
156名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:14:02.58 ID:37LIuMCD0
遡って引っ張られるのかなぁ?
157名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:14:29.71 ID:XxNmez8x0
これさ、例えばニコ動にある個人で作って上げたボカロ曲とか歌ってみた系とかをDLしてもアウト判定されるの?
158名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:14:38.90 ID:JVcWDvUd0
ガサ入れたときに、「私的複製ですから(ドヤァ」って言われるのを防ぐためだけでしょ。
159名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:14:47.06 ID:Jimjye8C0
ねぇねぇレンタルでも、一週間以内に見ても、リッピングして後で見ても何も変わらなくね。

リッピングDVD撮るやつが皆DVD
買うわけねーし。
そもそも買うやつは買ってる。所有欲ってやつで。
160名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:14:54.94 ID:VzOxWSYJO
>>86
P2Pソフトのダウンロードの取り締まり、通信の秘密が保障されて、親告罪なわけだから、
何をダウンロードした、しているってのをパケット解析(通信の秘密の侵害)か
警察側のアプリからのダウンロード(囮捜査)をしないと、何を落としてて、
誰の権利を侵害してるかわからず、親告させることもできずに警察おてあげってならないかなぁ
161名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:03.53 ID:zBgJi7zG0
>>137
合法
ただ、誤認逮捕されたらごめんね

ほら 日本の警察ってあれじゃん
162名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:11.63 ID:51C/mxIe0
>>152
いや、かかってないのを見た事が無いんだが
163名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:17.52 ID:laTlCJUY0
あれか?ミュージックサーバー搭載のカーナビはアウトになるのか?
つか、自分で買ったCDをリッピングしてポータブルミュージックプレイヤーで持ち歩くこともできなくなるのか?
馬鹿げてる
164名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:35.08 ID:oHn5t0MU0
この悪法の可決を止めたいなら地元選挙区の参議院議員の事務所に電話して

「反対して欲しい。賛成するなら、次回の選挙で入れません」と電話してください

あきらめたら、そこで試合終了ですよ






参議院議員一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
165名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:43.29 ID:HHuqAYtt0
いまどきリッピングとか手間のかかる作業なんぞ
やってる情弱はここにいないだろw
どうせ最初からmp3落としてきてる癖にw
166名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:15:46.86 ID:NIKM9JhE0
>>144
俺もそう思うが一番困ってるのは音楽プレイヤーを作ってる大手メーカーじゃないか?
大手メーカーは法規制にはうるさいから変な自主規制作りそうだし
それがまた価格に転嫁されたりしそう・・・
167名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:16:05.19 ID:7BTeUALG0
怖いのは映画やゲームの海外もの
外人は積極的に法律使ってくるから、場合によっちゃ裁判だらけになる
168名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:16:13.98 ID:k4UU9NWT0
>>146
それはS/PDIFじゃないのか? CD自体には何かかかってるんだったっけ?
まぁ、CDのリッピングについては、可送信化権が云々とか言ってた気がしたが・・・
169名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:16:25.33 ID:ErxoZmyv0
よく分かってないがCD→PCへの取り込みもダメって事?
メディアプレーヤー、Xアプリ、iTunesはどうなるの?
それまで違法だって話なら世界中から避難されるぞ。
MicrosoftやAppleが黙ってると到底思えないが・・。
170名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:16:47.69 ID:rJSC4IoZ0
DVDのリッピングは刑事罰はないみたいだから今までと変わらないだろうな
ばれなきゃなんたら
171名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:16:52.55 ID:lgEmovX10



駅前ギャンブル場パチンコの 取り締まりは いつですか?



172名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:08.79 ID:PsJafzWk0
>>137
NASはネットワーク配信してるから違法とか
メチャクチャな理屈を付けられるのが目に見えてるな。
173名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:10.39 ID:Ub0lFXQ00
>>157
ないらしい
ファイル自身がPCに残ってないから
ホントは残ってるけどな
174名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:17.83 ID:k28IkS3H0
>>165
多分大半は落とす時に変換かけて落としてると思うけど。
簡単だから。落とす時に形式選ぶだけってアプリもあるし。
175名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:19.56 ID:jpWESDKT0
>>162
マジで?
具体的にどのCDに何のコビガがかかってたか
10件くらい挙げてくれる?レンタして確認してみる
176名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:19.85 ID:Pzyq++he0
ニコニコオワタ!!
177名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:38.50 ID:Sl4zknYb0
アウトとセーフの境がよくわからん。
取り敢えずこれからは一曲聴く度にCD入れ換えないといけないわけ?
178名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:44.54 ID:jo0ro9Bb0
なんか、今はこれはって曲がないんだよな。特に邦楽
自分が聴きたい曲は全部、過去の曲ばかり
音楽って何?ってな感じかな
179名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:45.64 ID:Jimjye8C0
そもそもレンタルで充分のコンテンツしかないくせに偉そうに。
180名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:54.56 ID:pmvAY/QI0
iTunesは日本に限れば全然勝ち組じゃない ガラケーの着うたの方が遙かにでかいんだがスマホで音楽配信自体が失速中
181名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:55.78 ID:NoYJ5+Eb0
まだCDのリッピングがダメとか言ってる奴いんのかw
そんなもん音楽業界が許さねーよ
ミュージシャン、レコード会社、ソニーやアップルなどの携帯音楽プレイヤーの製造メーカー、客誰も得しないw
てか既に対象から除害されてるだろ
182名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:17:57.72 ID:72aOe3Fu0
↓ 人前でリッピングしたら、この歌う黒人のようになっちゃう?
http://www.youtube.com/watch?v=fkQ322qj1u4
183名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:03.55 ID:51C/mxIe0
>>168
CD自体に掛かってるのに。
CD-DAのフォーマット調べてから出直して来い。
184名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:11.29 ID:Kvy+UD6K0
ニコニコなんてダウンロード機能付けて推奨しちゃってるからな
185名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:38.97 ID:ly8uLGYO0
まぁ やり方が間違ってるわな

CDホントに売ろうと思うなら
CD買ったらMP3ファイルのダウンロード権利が付いてたりとかしないとw
単に取締るのではなく いかに効率よく業界がコントロールするかなのに・・

権利に目がくらみすぎてる老害は勘弁だわ

186名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:42.02 ID:eInnmYXn0
私的複製が禁じられるっていうのも世も末だなぁ
187名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:43.48 ID:oZVJZJV20
知らぬ間にこんな法案ぶちあげて通しにかかってるとか政治家恐ろしいな
他の仕事しろ
188名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:18:56.50 ID:51C/mxIe0
>>169
でもそういう法律が衆議院通ってしまいました。
189名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:19:24.52 ID:gPGGVz5e0
>>175
手持ちのCDが市販品なら全部かかってるんじゃない?
SCMSでググって見て
190名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:19:26.73 ID:FzEX/eAC0
やっぱ次スレ立つのが遅すぎてループしてるね。せっかくCDについては
ほぼ100%コピーガードが施されていて、今は単に無視してるだけって
何度もカキコされてるのに、「CDはおk」とか言ってるし。
191名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:19:30.73 ID:8q29LLby0
コピーコントロールCD結構持ってるぞ。
レーベルゲートCDはPCでの再生は原則有料になりますってシール貼られたやつ。
特にユーロ圏のCDには未だよく見かける。
192名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:19:59.77 ID:51C/mxIe0
>>175
CD-DAのフォーマット上にコピー禁止フラグが存在する。
193名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:19:59.77 ID:QoE5fYLm0
>>148
売る際にあらかじめ「ディスクは劣化する可能性があります」と謳っていないと
不良品を売りつけたと損害賠償請求訴訟を起こされたりするかもねぇ…

将来、賠償金の支払いで倒産する会社とか出てきたり
194名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:20:10.49 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ

まずYouTubeやニコニコにUPしてる奴らが生贄になり、そのデータからダウンロードした奴らが生贄になると予想
195名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:20:10.35 ID:GY1krjvp0
禁止するんならアニメを全て全国放送にしてくれよ
放送される地域の人間はタダで見れて、放送されない地域の人間はDVD買わないといけない
これってかなり不公平だろアニメだけで良い平等にしてくれ
196名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:20:14.43 ID:Ub0lFXQ00
YouTubeやニコニコ動画が上げた奴は逮捕だけどな
逮捕されたってのは聞かないなあ
197名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:20:24.08 ID:ANw3Biy70
>>106
そりゃ、自分を優位にたたせ続けるためだよ
ブスが美人の引き立て役になる法則と同じ
自分は磨かず隣にブスを置くだけの簡単なお仕事です
198名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:20:33.30 ID:LEfW6Dqd0
>>146
今回の改正は暗号型技術的保護手段を外すのが違法になるってこと
CDのはそういうものじゃないんだよ
internet watchの記事も見てくれな
199名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:06.64 ID:OmMqTvjoO
>>195
基地外
200名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:07.42 ID:Mn9tkJsr0
カセットテープ録音は大丈夫なのかしら。
ハイポジとかメタルとか今でも売ってるのかな?
文字をこすって転写するシールみたいなヤツも欲しい。
とりあえず、押し入れの奥のコブラヘッドラジカセ出すわ。
そんで、何十年ぶりにエアチェックやってみるw
201名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:14.44 ID:lPFtWwpp0
202名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:22.90 ID:k4UU9NWT0
>>183
聞いたこと無いけど。
CDから吸い出したデジタルデータを、暗号化解除ソフト等で処理しないと聞けないのか?否だよな。

聞いたこと無いから詳しく解説してくんない? 解説ページでもいいけど。
203名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:25.40 ID:DWWeC+Qd0
>>113
携帯プレーヤ、pcに落とす時点でダウンロードの方に引っかかってアウト
204名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:49.19 ID:ErxoZmyv0
B−CASやコピワン、CPRMとかのせいでどれだけ不便で
分かりにくい仕様になっているか・・。
いっその事、もうアナログ放送とVHSの時代に戻ってくれよ。
音楽もレコードとカセットで良いよ。
利権、利権のせいで国民は大迷惑。
もうお年寄りなんて番組録画さえ出来ないぞ。
205名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:21:51.71 ID:51C/mxIe0
>>194
たまたま一個腐ったリンゴが入ってるだけで、他の正当な代物までアウトに拡大解釈されるだろうね。
206名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:04.65 ID:8K+Oz42j0
リップがどうとか言ってるやつは
当然違法ダウンはしてないんだろうな?
その前提で言わせてもらうと
違法ダウンをしなければそんなに心配することはないよ
これは割れ厨を取り締まるための法律だから
207名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:15.89 ID:DM9oHZkP0
なんでちゃんと議論もなされないまま決まるかね
208名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:41.02 ID:FvaUio9S0
>>198
暗号を暗号のままコピーするのは合法ってこと?
209名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:42.33 ID:9unUewiF0
いつの間にか、うちにあるCD聞ける機材がPCだけになっていた。
210名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:45.02 ID:7BTeUALG0
ぶっちゃけネット使ってダウンロードしなければ大丈夫
海外の映画やゲーム関連はまじ強烈に訴えてくるぞ!
211名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:22:58.58 ID:mBTECFCh0
>>157
そういうのは2度以上聞くこともないから
どうでもいいとは思う
212名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:23:20.82 ID:jpWESDKT0
>>189
あー了解
でも、それだと1世代目まではOKなっちゃうけど・・・

>>192
それコピガ・・・・か??
213名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:23:22.70 ID:u1gz/hC+0
>>202
たぶん、お前に教えても理解できないと思う。
技術的なことだし、お前、バカだからw
214名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:23:25.25 ID:XMlVhHUd0
>>201
これからの主流のポータブルCDプレーヤーが見当たらない
215名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:23:38.18 ID:k4UU9NWT0
>>189 >>192
コピービットをそのまま複製するものはリッピングには当たらないはずだけど
216名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:23:40.68 ID:NoYJ5+Eb0
コピー禁止フラグとか言ってる奴らは違法DL法潰したいだけ
217名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:24:09.33 ID:CiHKpgCO0
DL購入は私的複製が認められて、CD購入は認められないってことだろ?
同じコンテンツ購入なのに、利便性に圧倒的に差がついてしまうな。
こんなんなって、誰がCD買うの?
218名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:24:12.51 ID:QCv2AjPR0
>>198
根本的に勘違いしてるな
>暗号型技術を、著作権法上の対象となる「技術的保護手段」に追加するもの
これが今回のDVDへの規制追加

>技術的保護手段を回避して行う複製は、私的使用目的の複製の範囲外となり、
>認められなくなる(刑事罰はなし)。
これは今回のCSS解除を技術的保護手段とした上での、技術的保護手段回避を
私的複製と認めなくする変更

技術的保護手段の回避がアウトになったのであって、暗号化解除単体がアウトになったのではない
219名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:24:14.67 ID:51C/mxIe0
>>202
PCM信号自体暗号と言えるけどね。
まあ、CD-DAのフォーマットを調べた事も無い奴が知ってる訳も無いか。
220名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:24:26.77 ID:ODkJu0820
>>201
今はAndroidでよく音楽聴いてるけど
時期的にそんなに遠くないMDでもこんなにレトロに見えるもんなんだな
221名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:24:57.44 ID:gPGGVz5e0
>>212
一世代目まではコピーガードを回避してるわけじゃないから、私的複製の範囲なんじゃない?
222名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:04.03 ID:6HEQsHbH0
コピービットとか「この橋渡るべからず」の立札かよw
223名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:06.07 ID:gmbd7mhi0
ところで、日本のソフトを海外で違法コピーされてるのはどうでもいいのん?
なんでそれは放置なのん?
224名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:07.89 ID:XxNmez8x0
同人CDとかならリッピングもお咎めないような気がする
225名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:08.32 ID:7BTeUALG0
>>206
そうなんだよな
タダで物手に入れようとする万引き野郎を取り締まりたいだけの法律
メーカーもそんなゴミしか訴えないよ
226名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:12.29 ID:51C/mxIe0
>>208
ただ、コピー禁止フラグを削除してるから、厳密に解釈すればアウトだよ。
227名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:21.93 ID:MYllZ2en0
>>1
騒いでいるのは割れ厨です
相手にするだけ時間の無駄
法律が施行されたら真っ先に逮捕されてテレビやネットで本名と顔写真が出るので楽しみに待ちましょうwwww
228名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:46.02 ID:glWlLU580
ニコの作業用BGMとか上げてるの捕まちゃえよ
229名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:46.15 ID:G/e/TKdu0
政治家達もウッカリ法を犯して、叩かれそうなルールwww
230名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:53.40 ID:9FJ21D/b0
わかったよ
CD買ったら自分でアカペラで歌ってiPodに入れるよ
それならいいんだろ?
231名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:25:56.71 ID:k4UU9NWT0
>>219
PCMが暗号化とか・・・w
232名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:11.61 ID:51C/mxIe0
>>215
生憎、現状のリッピングソフトはそのフラグを削除してるからアウトだよ。
233名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:34.74 ID:QCv2AjPR0
>>221
だとしても
リッピング:一世代目
iPodに転送、バックアップ作成:二世代目
でiPodに転送したりバックアップした瞬間、アウト
234名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:38.64 ID:QoE5fYLm0
簡単に解けるコピーガードはコピーガードじゃない
235名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:40.29 ID:Ub0lFXQ00
リッピングで逮捕されたら罰金は払わない
刑務所に住む
236名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:41.82 ID:jpWESDKT0
>>221
その辺が微妙なんだよなぁ・・・
237名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:44.10 ID:Ic/9zBja0
この法案の重要な所は 「私的複製でも違法」 という所だろ。

ソースを合法で取得さえすれば、動画や音楽を手軽に再生できる環境が
ボッコボコに破壊されるんだぞ。どうすんの、これ。
238名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:48.34 ID:DPv3da450
jasracのマークが入ってないCD探すのめんどくせ。もうCD買わない。
業界終了
239名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:48.63 ID:S5z4nZDs0
違法DLを取り締まるために作られた、
違法DLしてないやつらも一緒に逮捕される法律だよ。

目的通りに法律が動くわけじゃないからね。
240名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:50.08 ID:jJw4yZLc0
>>201
一番上の見たときがいちばんwktkするw
241名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:26:58.85 ID:lP4ZeUnQ0
法律ひっくり返る可能性ってありますかね?
違法ダウンは反対だけどこれはやり過ぎかと・・・
242名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:27:05.60 ID:Ve4jBiOS0
元ニュース読んだら
「コピーガードなどの技術的保護手段が用いられていないCDなどの私的複製については、違法化の対象とはなっていない。 」
とあるから大概のCDはセーフなんじゃないの?
243名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:27:13.58 ID:wZE17Dsy0
まとめ

CD、DVDのリッピング→アウト
※技術的保護手段にCDのコピーコントロール防止が含まれている

違法動画の視聴→キャッシュの下りが条文より消去されている為、キャッシュもアウト
※youtubeは仕様変更でキャッシュが残らないのでセーフ、ニコニコはキャッシュが残るのでアウト

違法コンテンツのダウンロード→アウト

以上
244名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:27:30.82 ID:lPFtWwpp0
>>220
MD全盛期(だと思われる)'00〜'03年頃のウォークマンは
もっとスタイリッシュになってたけどな

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20021108/it_sy01.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/4147D4KFM1L._SL500_AA300_.jpg

ってかおまいら家ではどうやって音楽聴いてんの?
俺はiPod使うようになってからCD買わなくなったし、CD-Rにも焼かないしで
コンポはもう4年以上使ってない
専ら音の悪いPCで聴いてるけど
245名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:27:35.65 ID:HHuqAYtt0
ここまでリッピングが普及しちゃうと、CDDAの仕様とか知らない子供とかが
当たり前になっちゃってるんだろうなw
ツタヤにCD−R売ってるから、レンタルCDをコピーするのは当たり前みたいな感覚で
246名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:27:40.15 ID:XMlVhHUd0
>>194
正式に新品で定価で買ったCDをより便利に楽しむためにPCを通してmp3プレーヤーに入れただけで法律に引っ掛かるようになるのだが
247名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:07.86 ID:7BTeUALG0
>>223
国外なので、日本の法律で裁けないから
だが今度からそれをダウンロードした日本在住者は逮捕出来るようになった
248名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:09.43 ID:k4UU9NWT0
>>226
そんな機器はとうの昔に規制掛かってますよw
>>232
ああ、そうなん? そんな必要ないと思うんだけどねぇ・・・・どうせ直ぐにMP3に最エンコするんだろうしw
249名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:28.01 ID:nlsugEuL0
>著作権を侵害している音楽データや録画データを、承知の上でダウンロードした者
著作権を侵害しているかを承知してたという証拠でもない限り
セーフなんじゃね?
250名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:28.04 ID:FvaUio9S0
>>226
ややこしくて頭がついていかない
誰か裁判所に「このCDをこのソフトウェアでパソコンに取り込むのは違法か否か」とか確認してほしいよ
そういう制度って何か無いの?
251名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:44.07 ID:nfYksham0
どうやってipodに曲入れるの?
itunesから購入する以外無いわけ?
252名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:44.49 ID:FzEX/eAC0
誰かインプレスのアホライターの私的見解をただしてくれよ。
253名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:45.54 ID:dD/tCZAX0
>>201
MDウォークマンは、やたらと壊れやすいのが
いやなんだよな〜
254名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:28:58.52 ID:gAX8iiKK0
よし!おれはカセットテープに落としてラジカセ担いで街歩くことにする!
255名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:01.31 ID:LoLQnURm0
規制強化するとモラルが低下する不思議
256名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:02.92 ID:jpWESDKT0
>>241
最高裁までもってって、違憲判決出れば
257名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:03.09 ID:Sl4zknYb0
MP3プレーヤー、便利だったのに……
まさかお気に入りの曲をランダム再生で聴けなくなるとは
技術はあっても便利にはならないんだなぁ。
258名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:04.67 ID:gxjr501c0
ナビについてOKとの話があったけど
CD→HDDナビ→SDカード→PC
って手順でmp3を移せた気がするけどOKなん?
259名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:19.68 ID:z+pms2tR0
CDのリッピングはこの法案以前から違法になっていたのを今日知って驚いたんだが
どうしてこういうの報道しないのか
260名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:33.43 ID:QCv2AjPR0
>>249
実際逮捕されて裁判になると、この手のものは大概被告側が
「それが著作権を侵害していないと信じていた証拠」
をださないと負けるんだな
261名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:37.21 ID:O5EiKhvr0
売り上げ増やすための法律のはずなのに、
自分で買ったのをコピーするのもだめなの?
262名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:40.38 ID:1RBbcncu0
【予言】小沢は21日に反対しない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1339805830/

記念カキコをお願いしまーすw
263名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:29:49.12 ID:PMldCJb70
>>241
消費増税もまとまったし、もうひっくりかえる要素は無いかと
264名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:03.15 ID:Ub0lFXQ00
>>245
録音録画用CD-RとかDVD−Rってなんなんだろう
265名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:09.50 ID:aATSBSW40
>>219
PCMは暗号じゃない。
略す前の通り、code化しただけで。
暗号は並び変えるから、また意味が違う。
266名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:09.80 ID:51C/mxIe0
>>245
そうなんだよ。
技術的な事を知ってる奴だけがこの法案の危険性を理解出来る。
老害議員は理解出来ないから衆議院を通してしまった。
267名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:33.82 ID:k4UU9NWT0
>>250
そーーーーーんなに気になるんだったら、
DA出力をアナログでキャプチャして、MP3にエンコすりゃ全然問題無いけどねw

実時間は掛かるけど、クオリティ的には何ら問題あるまい。
268名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:35.90 ID:8K+Oz42j0
ここでリップリップって騒いでるやつは何がしたいの?
もう違法ダウン刑罰化は可決するだろうし
リップだけで逮捕されるなんてことも普通で考えればないでしょ
何でこんなアホな騒ぎかたしてるんかね?
訳分からんw
269名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:30:37.60 ID:2T70FpwN0
ホントに自民って糞だな
民主がアホだから自民に入れようと思ったがこれだけ業界べったりじゃ話にならん
270名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:09.72 ID:TrRiM0yh0
>>220
20年前ったら結構な昔だろ。
おりゃ童貞の高校生だったわ。








いまもたいして変わらないがorz
271名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:15.79 ID:jpWESDKT0
まぁすっげーぶっちゃけた話

ここで書かれているようなことまで、政治家のセンセイは
考えてないから、最後は判例出るまで判らない・・・
ってのが正しいんだろうなぁ
272名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:25.27 ID:51C/mxIe0
>>261
そうですが何か?
273名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:28.09 ID:zBgJi7zG0
>>242
CDでの論点は 正にその技術的保護手段の定義についてってところなんだと思う。

そこの線引がが微妙だからこれだけ混乱してるわけで。
これがおわりじゃ無くて 今までの流れなら更に修正クォかけてくるのは明確な以上 曖昧には出来ないと思う
274名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:31.93 ID:Ve4jiC/C0
取り敢えず、反対デモ起こすのは確定として、
審議中に寝てる大馬鹿議員を特定して、突撃しようぜ。

血税で飯食ってんだろ!?適当なことしてんじゃねえよカス野郎!
275名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:33.75 ID:NIKM9JhE0
>>250
頑張ってミュージシャンの知り合い見つけて
そいつのCDをPCに取り込んで刑事告訴してもらえば?
276名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:31:49.34 ID:Ic/9zBja0
DVDはレンタルコピー禁止です。
見るときは企業のDVD専用プレイヤーで視聴してください。

嫌じゃボケッッ!!
277名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:05.89 ID:zuW2Alr30
リッピング禁止!CDを買え!!
丁寧にラッピングしてあげるから

by アフラック
278名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:07.86 ID:7BTeUALG0
>>237
なるわけないだろ馬鹿が!
親告罪だっての、どうやってメーカーは訴えるんだ?

ぶっちゃけ親告罪だから、私的に複製しても商売したり譲渡しなけりゃ逮捕されようがない
何故なら実害が出ないから
実害出なけりゃ罪にはならないっていう親告罪の原則をよく理解しなさい
279名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:07.90 ID:XgTxzh5O0
まだ衆議院通過だけど
なんで詰みかけてから騒ぎ立てるんだ

静かだからお前ら賛成かと思ってた

>>118
参院はこれから委員会だから意見を送る余地はある
280名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:11.13 ID:QCv2AjPR0
>>261
ダメ
以前から権利者側がダメと主張されていたものが、めでたくダメと確定した
>>264
お前らどうせコピーしてんだから金払え、だが金払ったからといって許可したわけじゃないぞ
一人一人提訴が面倒だから見逃してるだけだからな。ってのが録画録音補償金
281名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:16.77 ID:OmMqTvjoO
>>268
多分いままでのように動画がアップされなくなるのが面白くないんだと思う
282名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:19.81 ID:NoYJ5+Eb0
CDリッピングアウトとか言ってる奴らは不安を煽って反対派増やしたいだけだから

283名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:21.73 ID:9+WiwHyo0
嫌なら買うな→日本の若者は買わない、これからは海外→
海外勢にボコボコにされる
284名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:21.85 ID:Wbgc5Z4I0
ストリーミングで試聴なら全てが害になるとは言えないよな
285名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:24.32 ID:cVyXzxOz0
>>242
セーフに決まってんじゃん
プレスCDなんてデータ売ってるだけなんだから
データを取り出して違法とかありえないからw
ネットワークプレイヤーとかその前提で販売してるわけで
286名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:24.34 ID:Tqgvco1s0
よく分からんが、履歴や一時ファイルやキャッシュを細めに消しとけばバレないのかな?
287名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:40.67 ID:lPFtWwpp0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/174295.jpg

カセットウォークマン

でけぇwww だせぇ・・・w
こんなのを誰もが欲しがった時代があったとはね
288名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:50.26 ID:DM9oHZkP0
騒がれないでこっそり可決されることこそ、音楽業界のおもうがままだったな
289名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:53.68 ID:gmbd7mhi0
>>247
日本在住なんて極一部だと思うんだよね。
中韓からのアップが一番多いのに…それを放置というのが理解できない。
290名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:55.19 ID:iXGvHADP0
消費者敵に回して業績回復すると思ってんのか糞音楽業界
291名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:32:57.84 ID:51C/mxIe0
>>265
情報処理勉強してから出直して来い。
コーディングは暗号化と同義だよ。
292名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:33:10.90 ID:+wgtIE2l0
犯罪が起こるから被害者を監視しろといってるのと同じ。
国家として終わってるだろ。
293名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:33:14.95 ID:gPGGVz5e0
>>258
ごめん
うちのナビそんな高度なこと出来ないからOKって言っちゃった
1世代コピーで止められるならセーフ
2世代目まで行ったらアウトだとおもう
294名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:33:28.69 ID:R4ZAM2wn0
>>278
>実害出なけりゃ罪にはならないっていう親告罪の原則をよく理解しなさい
え?どこの国の話?
295名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:33:44.28 ID:vzDnrTSp0
なにこれ。店舗型風俗店が規制されて
みんなデリヘル業になりますって事?
296名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:33:47.01 ID:+zz8ZWKgO
普通のCDを私的複製するのは問題ないよ
まあどうしても気になるなら止めとけば
297名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:34:04.31 ID:q+VYVkOA0
法律としてザル法だからなー
こんな法律を通されてしまうと、後々尾を引くぞ、
作ってる政治家も理解してないw

線引きをしっかりしないでいると、「今までセーフだったのは
権利者が訴えなかっただけ、元々違法行為」と言われても
勝てないよ
298名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:34:24.19 ID:D8Px4Z1qP

私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決 #ダウンロード刑罰化 #自民 #公明 #可決 #文科委員会

http://nicoimage.com/o/1/241/

4コマでわかる日本の政治 #seiji #日本の政治 #腐ってやがる #漫画 #manga #4コマ

http://nicoimage.com/a/1/85/
299名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:34:44.72 ID:FZ2FsIW3O
これからはCD買っても再生したら逮捕になりそうだ
CDは購入者の物ですが音楽はジャスラックの物ですw
300名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:34:48.25 ID:wSUj0v+/0
頻繁に海外旅行しなきゃな
301名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:05.00 ID:xi8pPQ3JP
>>280
車に乗る時はカーステ用にCDもう一枚買えと言っていたアレだな。

キチガイだけど主張するのは別に構わん。
しかしマジに法制化するとは思わんかったわw
302名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:06.64 ID:Ic/9zBja0
まさか本当に音楽を聴いてる奴は全員泥棒みたいな時代になるとは。
303名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:11.59 ID:k4UU9NWT0
>>291
「コーディング」の意味を辞書で引いてからにしような。 符号化は暗号化と同義とかw 情報処理とか・・・(藁
304名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:19.31 ID:QoE5fYLm0
CDの入ったドライブを選択→コピー
別のドライブに貼り付け
…って事をやってもコピーが出来なかったのはWin98までだっけ?
今は勝手にメディアプレーヤー(=リッピングソフト)が起動してコピペするのかな
305名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:36.89 ID:Ub0lFXQ00
>>280
そのCD-RやDVD-Rも違法でしょ
306名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:43.52 ID:mjyVOPdY0
「違法ダウンロード刑事罰化」にMIAUが反対声明 「子どもが摘発対象に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/05/news069.html

子供たちだけじゃない!ファイルの無許可ダウンロード罰則化はオトナも危険
http://news.livedoor.com/article/detail/6645499/

「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/14/news021.html

第273回:「『違法ダウンロードへの罰則導入』に関するQ&A」に関するQ&A
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-f9c2.html
Q20:3行でお願いできますか?

⇒3行でまとめるのは無理ですが、以前Twitterで上で書いたようなことをつづめて
「ダウンロード犯罪化の動きの問題点:
1.不透明な立法プロセス、
2.違法ダウンロードの民事訴訟もなく立法事実に変化なし、
3.違法・合法の区別がつかない、
4.パロディ・研究等との関係が未整理、
5.警察権力の不当な伸長の恐れ、
6.ネット検閲につながる恐れ、
7.海外でも訴追例・成功例は皆無」
と書きました。
さらに言えば、前回のダウンロード違法化自体間違った法改正であり、合法化するべきと私は考えています。

Q21:ダウンロード犯罪化の立法プロセスにおける問題はどこにあるのでしょうか?

⇒議員立法あるいは内閣提出法案の修正自体はあり得るプロセスであり、
立法プロセスそのものが違法だということはありませんが、このような全国民に大きな影響を与えかねない
法改正を不透明な与野党談合で実質審議なしで通そうとしていることが大問題です。
立法府の本来の職務を放棄しているに等しい、このような不透明なやり方は大きな禍根を
将来に残すことになるでしょう。
307名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:35:59.02 ID:cVyXzxOz0
>>287
何言ってんだおまえ?
308名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:04.35 ID:boEjLI210
ぶっちゃけ音楽業界がどうなろうが構わないんだけど、
内容をよく分かってない議員が、
ろくに議論もせずに法案を通してしまうってことに恐怖を感じる。
309名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:18.83 ID:7BTeUALG0
ようするにメーカーは金払わずに音楽や映画、ゲーム漫画とかを手に入れる万引き犯を無くしたいだけ
法律がなかったから、規制しただけ
わかる?
何にも問題ない訳、騒いでる知弱があわれ
310名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:21.91 ID:jpWESDKT0
>>291
符号化と暗号化は違うぞ?
311名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:33.56 ID:lP4ZeUnQ0
>>263
そうですか・・・
家族には気をつけるよう厳しく言っておきます
暗い話題ばかりで嫌になりますね
312名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:35.24 ID:51C/mxIe0
>>303
お前が情報処理に無知な事は良くわかった。
313名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:37.85 ID:ANw3Biy70
メディアプレーヤー逮捕?
314名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:36:39.37 ID:z+pms2tR0
>>296
第49条見る限りCDもだめでしょう
315名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:13.10 ID:NoYJ5+Eb0
いつもパクりパクりと他国に向かって叫んでるけど今の日本も奴らに負けないくらい知的財産権については民度が低いから
316名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:22.46 ID:V71dOGR50
これでCD売り上げあがんなかったら赤っ恥もいいところだよなw
317名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:29.35 ID:NIKM9JhE0
>>287
懐かしいな、ラジオ付きなんて高級品じゃないかw
さらにオートリバースや録音機能付が出て
しまいにや両面にカセット入れてダビングまでできるのがあったな
318名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:32.61 ID:uFlQIKa10
血で争うことを起こさないと
売国民主党どもはわからんようだ
319名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:33.89 ID:gPGGVz5e0
>>233
いや、俺が言いたかったのは
一世代目のコピーでかつ二世代目にコピー出来なくした音楽データはコピーガード回避してないから私的複製の範囲でセーフ
一世代目のコピーでも、二世代目以降にコピー出来る音楽データなら、コピーガード回避しるのでアウト

こう言いたかった
つまりPCの場合は一世代目からアウト
320名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:45.74 ID:aATSBSW40
>>291
それは情報処理的な意味だろ。
普通暗号化というのは、秘匿通信で使われるもの差すだろ。
情報用語にはそういうの多いから、混ぜて話すと、
話が合わなくなるぞ。
コーディングは符号化言うよね。
321名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:52.81 ID:++nkpZYd0
おまいら…前スレで言ってやったろ?
騒ぐなら確かな話が出てからにしとけ、とな。

それにしても、狼少年が大勢いるなあ(笑)
322名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:37:54.61 ID:XgTxzh5O0
ちなみに親告罪でも権利者の告訴抜きに捜査できる
捜査して逮捕前に告訴をお願いするのは今も既にやってるし
323名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:01.17 ID:QCv2AjPR0
>>316
売り上げが上がらない→刑事罰がないため法律の実効性がないからだ→刑事罰化
324名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:03.27 ID:97tgIYM+0
好きにすりゃええがね。
プロテクトCDでしか流通しない音楽は聴かなくなるだけのことよ。
325名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:10.31 ID:I+fRkPdw0
ライブDVDから音だけ取ってiPodで聞くのが違法とか
どうしたらいいんでしょうかね?
326名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:16.98 ID:k4UU9NWT0
>>312
まぁ、規則公開されている符号化が暗号化と同義とか勉強になったわw

ちなみにどこのパラレルワールドの情報処理なの?
327名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:26.82 ID:l5xVyqld0
つーかリッピングのソフト開発者から課金すりゃいいだけの話やん
著作30条2項の規定で十分通用するだろ
ユーザはそれを購入してリッピングすりゃいいだけなんだから
え?リッピングソフトの開発者のビジネスモデルはどうするかって?
毎月ユーザから課金すれば?
詳しくは知らんわw
328名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:32.07 ID:WSst2Aje0
>>221
リッピングでは世代管理が出来ないのがまずいらしい(彼等に言わせると)
民生のデジダル録音機器では世代管理されてない物を国内メーカーは出してない
CDのリッピング禁止は何年もかけて事実を積み上げて綿密に練られてたわけよ
329名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:38:58.88 ID:VY0ews/K0
売り上げなんて関係ないでそ
ダウソしてる奴らを吊るし上げたいだけなんだからw
330名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:39:11.42 ID:nlsugEuL0
>>260
それならネカフェあたりで捨てアド作ってそこからから自分のPCへ
「大丈夫、その●●(ダウンロードするサイトの名前)から音楽ダウンロードしても
著作権侵害に当たらない」
とのメールでも送ればどうかな?
331名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:39:32.41 ID:51C/mxIe0
>>320
符号が秘匿に向いてるかどうかの違いでしか無いぞ。
332名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:39:47.10 ID:NlfQQrU20
>>309
あわれなのはお前みたいな火消し工作員でしょうw
333名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:39:55.95 ID:b75c+rEY0
>>87
主犯は自民党だろうが!
民主を叩いても主犯の自民は隠せないのにバカかよ
334名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:11.94 ID:R4ZAM2wn0
>>326
いや普通の暗号化だって暗号化規則は公開されてるぞ
335名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:15.29 ID:Ub0lFXQ00
>>287
アホだな
もう少し小さなカセットウォークマンでムラヴィンスキー指揮
レニングラード・フィルのチャイコフスキーの悲愴は名録音
CDよりいい
336名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:15.57 ID:gAX8iiKK0
99.9%で止まってるファイルが100個近くあるんですけど
はよして下さい
337名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:21.32 ID:dD/tCZAX0
>>271
要望出してるJASRACや官僚たちは
ここに書かれてるくらいの規制は
全部計算に入れてるんだろうがな
338名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:21.96 ID:X6U+7AaU0
リッピングで捕まる事はないかも知れんけど、
なんか後ろめたさが付きまとう状況で音楽聴く気になれんなw
339名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:32.98 ID:k4UU9NWT0
>>331
暗号化の前処理として、アナログでもデジタルでも符号化の処理は必要なんだけど、符号化を持って暗号化とか(w
340名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:37.35 ID:xi8pPQ3JP
>>327
ちなみに現在でも一部のHDDやらDVD-R・CD-Rから保証金が取られてるわけだが
違法化したならば、それを取るのはおかしいって事になるよね?

だって違法行為なわけだから行われてないのが前提なわけで。
341名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:49.02 ID:PMldCJb70
>>323
その流れで近いうちにリッピングにも刑事罰がつくな
342名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:50.39 ID:b9vXxLh40
外でイヤホン・ヘッドホンしてたら職質されてスマホ覗かれて逮捕
警官の点数稼ぎにまじでありそう
343名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:40:54.80 ID:eLuUpAHu0
利権団体がボロ儲け出来るようになっていきます。
利権団体の権利は聖域なのです、法改正もボロ儲け出来るように、
原発利権 著作権利権はなにがあろうが冒してはならない聖域なのです。
344名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:41:02.95 ID:Ic/9zBja0
デジタル放送の意味不明なコピーコントロールを見れば
業界は、私的なコピーは滅ぼすべき悪だと思ってるのが理解できるでしょ。
それでついにレンタルDVDまで潰しに来たって事。
345名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:41:10.24 ID:wSUj0v+/0
でも誰も得しないよなw売上上がらんし
346名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:41:18.47 ID:Gzo3fFqc0
刑事罰含む法律なのに、いくらでも解釈範囲を広げられるのがな

銃刀法違反でダガーナイフの巻き添えで牡蠣の殻剥き用ナイフも
違法になったりしたけど、今回は巻き添えって言うよりは意図的に
CDも規制の余地を残してるんじゃないの
347名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:41:23.68 ID:f0Ij8b6XO
子供がいる家庭はちゃんと教えとかないと,ある日突然我が子が補導・逮捕!?…なんてことになりかねないわけだね。
348名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:41:53.54 ID:QoE5fYLm0
>>279
なんか津田大介も諦めてるみたいだし
349名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:42:08.60 ID:QCv2AjPR0
>>340
違法行為をするやつがいるから、お前ら連帯責任で金払え
350名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:42:23.51 ID:jpWESDKT0
>>337
JASRACは兎も角、官僚はどーだろう?
これ考えうる一番厳しい線でやられると
買ったCDをiPodに移すだけでアウトだからなぁ
税収減るぞw?
351名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:42:25.28 ID:0pDsZzEQO
ダウソはISP対応次第
リッビングは証拠調べどうするんだろか?
352名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:42:25.57 ID:6HEQsHbH0
そうだ。CDプレーヤーにそのCD用のB-CASカードを挿さないと音が出ないようにすればいいんじゃん。
353わかったか?:2012/06/16(土) 21:42:28.80 ID:nQqjDq930
パンドラとか韓国の無料動画や、中国の無料動画は逮捕されないのか?

海外だから大丈夫か?

日本のアニメだから違法になる?
354名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:02.83 ID:k4UU9NWT0
>>334
(暗号化全般の話として)別に公開は必須ではないし、符号化と違って規則だけ公開されても復号はできないだろ?
355名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:17.79 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ

ぶっちゃけCD買ってパソコンに入れたら逮捕とかになったらそれこそ世間から袋叩きに合い、せっかくの法律が無くなるハメになる
メーカーの目的はタダでダウンロードして手に入れる万引き野郎を捕まえたいだけ
356名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:43:24.39 ID:aATSBSW40
>>312,334
暗号化に使われる式やハッシュが違うから、
暗号として成立するんだけどな。
357名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:44:16.57 ID:696QqUM80
>>1
煽り抜きで、本当に音楽業界の奴らは儲かるのだろうか?
CDますます売れなくなるような。または音楽を楽しむこと自体がアングラ化するとか
358名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:44:21.38 ID:+BZaJ19J0
>>237
もういっこCD買えばいいじゃん
359名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:44:38.36 ID:xi8pPQ3JP
>>347
逮捕とか裁判なんかは実際立件するのが難しいからアレだろうが、
今まで普通に行われてたことが急に違法になるわけで、
バカッターとかmixiなんかが犯罪告白で溢れて祭られる奴が増えるだろうな。

そうなったら著作権管理側も警察も動かないとならなきゃなるわけで
こんな法律、ワレザー以外は無害って言ってる馬鹿はちょっと考えたほうがいい。
360わかったか?:2012/06/16(土) 21:44:51.82 ID:nQqjDq930
あぁ、つまらない世の中になったな。

何して遊べばいいの?
361名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:00.07 ID:gAX8iiKK0
>>353
版元が親告すりゃやヴぁいんじゃね
362名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:26.96 ID:8K+Oz42j0
>>357
ゲームやアニメは売り上げ上がる気がするけどね
音楽はちょっと微妙かな
363名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:27.22 ID:r/fLW/MY0
0.違法DL → 違法。刑事罰化。スレタイで音楽業界が大喜びなのはこの点

1.CDの私的複製(CDからCD-Rへ) → グレー
2.CDのリッピング(mp3化) → 合法 ←注目!!!!!!!!!!!

3.DVDの私的複製(DVDからDVD-Rへ) → 違法
4.DVDのリッピング → 違法
364名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:31.75 ID:NlfQQrU20
>>355
何でそんな気休めで火消しすんの?バカなの?言い訳になってないしwww
365名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:34.87 ID:XgTxzh5O0
まあ来週の参院次第
この件に限れば議席数だけなら否決は可能だけど…
366名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:35.17 ID:lPFtWwpp0
いつまでCD売るつもり?
レコードがほとんど生産されなくなって、CDに本格的に移行してからもう20年以上経ってる
そろそろ新しいメディアに衣替えの時期でしょ
367名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:35.68 ID:aATSBSW40
>>326,334
あんかーモロ間違えた。
368名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:45:39.24 ID:DWWeC+Qd0
違法者だけが捕まるだけって楽観視できる理由がわからん
どうみても、拡大解釈しい的運用が可能な法律になんで
そんな楽観視できるの?
369名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:06.35 ID:gPGGVz5e0
これね、目的はコピーの違法化じゃないと思うよ
だって普通にしてればわからないもん

でもね、コピー違法化にしたら、リッピングソフトであるiTunesは違法ソフトになるんだよ
もしJASRACが、安売りしてる目の上のタンコブのiTunesを追い出すために作った法案ならどうよ
370名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:29.26 ID:696QqUM80
>>362
確かにゲームやアニメはいいかもね。
ただ、DVDはともかくCDでMP3プレイヤーに入れられないのならいらないねえ
371名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:30.12 ID:Ic/9zBja0
>>358
何が悲しくてDVDを再生するのに、
いちいちDVDをセットしなきゃいけないんだよ。
372名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:33.75 ID:tZPb5xw40
いやなら聞くな
いやならみるな
373名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:46:50.71 ID:OmMqTvjoO
>>360
ググれかす
374名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:47:01.07 ID:ANw3Biy70
着うた買えってことだろ
携帯業界も腐ってる
375わかったか?:2012/06/16(土) 21:47:02.18 ID:nQqjDq930
>>361
つまり、どういうこと?
376名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:47:10.98 ID:B8DqQxAC0
これってマジなの?どうなの?


668 :マンセー名無しさん :sage :2011/09/21(水) 23:24:25.06 ID:vcep5x8z
@papadamon ぱぱ@東亜

ちょっと重大な事を呟きます・・・。日本の番組やアニメを違法配信している韓国のWebTV。
Pandoraとかいろいろあるけど、その運営資金の8割が日本企業のCMから成り立っているという事実。
電通が韓国の広告業界への橋渡しをしてる。リ、リクルートや転職業界など多数を電通が橋渡し。

他にも韓国が日本に売りたがってる各種コンテンツの作成費用の6割超が、電通を経由して韓国に流れ込んでいる事を確認。
377名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:47:14.28 ID:7BTeUALG0
>>357
んな訳ないだろ笑
万引き野郎を捕まる法律作ったら、売上減るとかその理屈は異常者の理論
買ってた奴は今まで通り買う
今までタダでダウンロードしてた奴らが金出して買うただそれだけ
増える事があっても減る事はない
378名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:47:56.08 ID:Gzo3fFqc0
>>359
「昨日買った映画のDVDをiPODに入れて電車内で視聴中」
とかツイートしたら捕まるわけだな
379名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:19.17 ID:z+pms2tR0
>>346
そもそも技術的保護手段というのはこの法案二の次の話で
他の部分でがっちりCDの複製OUTなってる
リッピング云々は話題そらし
380名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:29.26 ID:lPFtWwpp0
CD(シングル)レンタル: 100円前後
着うたフル1曲DL   :  420円
iTunes 1曲DL     :  250円




明らかに着うたフル高杉ww
381名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:29.71 ID:NoYJ5+Eb0
CDはリッピング規制されないし
実際困るのは違法コンテンツで稼いでる糞業者とアホ市民とその客どもだけだ
騒ぎすぎ
おまえらは1q/hでもスピード違反したら捕まるのか?
プロテクト破りなリッピング違法化なんてその程度のもの
よっぽど悪質でない限り今までとなんも変わんねーよ
382名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:43.45 ID:QCv2AjPR0
>>378
警察からきました
JASRACからきました
DVD販売元からきました
ってぞろぞろくるよ
383名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:48:48.16 ID:NlfQQrU20
>>377
アンタ自民擁護したいあまりに思考停止してんよw
384わかったか?:2012/06/16(土) 21:49:14.89 ID:nQqjDq930
>>376
じゃあ、この法律が施行されたら韓国オワタになるやんけ!
385名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:20.27 ID:6c3RxRnI0
>>296
なんで?
CDの中にはSCMSという「コピー禁止!」てフラグが「技術的」に立ててある。
MDプレイヤーなんかはそれをみるとちゃんとコピーを停止する。
フラグを無視する機器はすでに取締りの対象になってる。
リッピングはそのフラグを無視することで「回避」するんだから真っ黒だよ。

ちなみに自分で買ったCDのリッピングは複製権の侵害になるから罰則は懲役10年だよ。
ちなみに「つこうた」場合は2年。

あとは言わなくても解るよね?
386名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:22.73 ID:L9hGaKcD0
おすすめ

Windows Media Guide | インターネット ラジオ
http://www.windowsmedia.com/RadioUI/Home.aspx?culture=ja-jp
387名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:26.85 ID:wZE17Dsy0
>>363
工作員か?CDのリッピングはアウトだろ。
388名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:36.29 ID:69QrGBm40
>>55
「Tポイントカードお持ちですか??」
「あ、はい、コレ」
「ちょっと署まで来てもらおう」
389名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:40.31 ID:7BTeUALG0
>>378
されないよ
メーカーが訴えない限りはな
390名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:46.07 ID:pd0ErLHt0
クソ同然の製品買えるかよ?
わかってないね。
391名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:49:58.42 ID:707mls9r0
>>27
何万件送られて来ようが
ノルマがあるわけじゃなし
特に問題はなかろう
今まで通りのんびり機械的に処理するだけ
決して急いだりしない
392名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:07.69 ID:nYqBvcfW0
これどう考えても自分らの首締めてるだろ。
いっそこれを機にCD廃止してデータだけ売るようにしたほうが活性化すると思うわ
393名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:33.30 ID:YASrJW/r0
このスレ、伸びるのは速いが新スレが建つのはおそいな。
394名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:37.68 ID:xInoaNf80
>>373
残念ながら、キーワードが漠然としている検索には向かないんだよ
グーグル先生は。
「遊び」でググるだけでもなんかのヒントにはなるだろうがw
395名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:43.99 ID:QoE5fYLm0
>>377
誰か買う→友だち数十人にコピー
→うち数人は気に入ったから次作から自分で買う
396名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:56.87 ID:QCv2AjPR0
>>381
警察の気分次第でつかまるよ
俺の知り合いは幹線道路で5km/hオーバーで捕まった
397名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:50:58.50 ID:NlfQQrU20
>>389
訴えたらどうすんだよw
398名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:01.96 ID:XgTxzh5O0
連投キチをかまう意味はないけど
フランスみたいに売上も減るだろうな
399名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:06.81 ID:6HEQsHbH0
今なら初回限定盤購入者特典として、同じCDがもう1枚ついてくる。さらに、当ショップでのご購入者には、もう1枚。合計3枚付けちゃう!
400名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:06.82 ID:gAX8iiKK0
401名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:24.89 ID:O5EiKhvr0
外国人が日本に入国するとき、PCやiPodとか持ってたら調べて逮捕できるな
402名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:27.28 ID:8K+Oz42j0
>>392
それは客の自由でしょ
CDを買うのも良いし
データを買うのも良い
ただし違法ダウンは駄目
403名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:29.16 ID:xi8pPQ3JP
>>378>>382
捕まるかどうかは別として、気に入らない奴を祭りにして吊るし上げることは可能になるな。

それで騒ぎになって権利者とかに凸されたら、見逃しますとは言えないし
違法行為を容認することになるわけだから訴えたり逮捕させたりする流れにはなるよね。
404名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:31.18 ID:CnJKki8P0
つべにワンクリックで逮捕、買っても転送したら逮捕・・・死ね音楽業界www
405名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:37.17 ID:DLX6RazE0
DVDリッピング違法化よりも恐ろしい、自公修正案の私的違法ダウンロード刑罰化
この自公の修正案は、文部科学委員会での審議がないまま可決
警察の捜査権の拡大は確実で、裁判官の令状をもった捜査官が、いきなり個人宅に入ったり、
無制限にインターネットに介入する事が可能になる
406名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:40.24 ID:dCRkOHsD0
>>376
韓国大好きな成田大先生(故)とか、テレビのゴールデンを牛耳ってるのは電通とか
まああり得ん話ではない
407名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:42.47 ID:R4ZAM2wn0
>>397
もちろんタイーホ
408名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:46.72 ID:Ic/9zBja0
リッピング違法なら、
iPodの変わりにこんなの↓で音楽再生するんだろ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/uushop2/yd0003.html
409名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:47.20 ID:51C/mxIe0
>>388
レンタル出来ないカードですよ。
410名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:51:58.55 ID:XwlRo3HjO
これからも無くなることはあるまい。何万人も逮捕すんのか?
411名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:05.78 ID:DUeT3xp70
なんかもう禁酒法みたいになりそうだな。
ただ禁酒法と違うのは、酒に比べていままでの蓄積があるからそれほど困らないことと、
いまやボカロをふくめ、音楽を作れる人たちがゴロゴロしていること。

業界の首しめるだけだと思うがな。
412名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:12.36 ID:ts+iwHHF0
>>157
それは別の版権に関する法律で規制される

複数の法律で規制するんだ
413名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:24.08 ID:wSUj0v+/0
買ってまで欲しいものは買ってるだろうし落としてたやつは見向きもしなくなるだけだろw
414名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:49.80 ID:0bcJ/ahp0
いくら罰則化したって、CDは売れないよ
金出してまで、聞く価値のある歌が無いのが
最大の原因なのに・・・
415名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:50.98 ID:gxjr501c0
>>293
サンクス。ようは使い方次第か。
第一世代まではOKてことなら。
CDを買ったとして。
CD→PCはOKで
PC→iPodはNGか。
レンタルCDの場合は一世代もNG?視聴オンリーとかイラネ。

DL購入の場合はPC→iPodは○×どっち?
416名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:52:58.44 ID:r/fLW/MY0
>>385
横レスだけど、SCMSフラグを、「コピー許可」などに「書き換え」を行って
新しいCD-Rに焼いた場合は違法だが、

CDをリッピングしただけでSCMSフラグを「読み込みも参照すらもしない」ことは
何の法律にも違反しない

#一世を風靡した「フリーオ」はこの手法によって、規制を逃れていた


要はプロテクトの書き換えが違法なんだよ
DVDの場合は、書き込まれているデータそのものが暗号化されており、
フィンランドか何かの厨房がそのプロテクトを破った
417名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:02.04 ID:gPGGVz5e0
>>381
甘過ぎ
今までは違法化→厳罰化の2プロセス踏まなきゃ利用者にたどり着かなかった

でもこれ通ったら、あとは厳罰化の1プロセスで利用者逮捕になるんだぞ

しかも、今までは合法だった行為を、あぁ、俺違法行為してるんだなぁって後ろめたい思いしながらやんなきゃいけない
418名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:04.85 ID:B8DqQxAC0
CDウォークマンが活躍出来るなコレwww

絶版のオリジナルが傷だらけになるけどなwww
419名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:07.72 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
YouTubeやニコニコ動画のUP主、海外サーバーだからと安心してたダウンロード主からまず逮捕と予測
海外の映画は特にヤバイと思われ
420名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:13.86 ID:bDBpNg140
>>88
政治献金で利権団体とズブズブの日本と大違いで開いた口がふさがらない
421名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:15.25 ID:PMldCJb70
万引き犯を取り締まるのに正規購入者まで萎縮させてどうすんの
馬鹿じゃねーのと思う
422名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:28.57 ID:9wGXAfZB0
もうこれデモするべき!
頼むからデモやってくれ!












一斉逮捕できるw
423名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:59.31 ID:k4UU9NWT0
>>385
それなら今更騒ぐ話でも無いと思うんだけどね。
SCMSとしてシグナルを処理しなければ、規格に従う必要も無いのだから今まで放置プレイだったんじゃねぇの?
424名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:53:59.89 ID:xInoaNf80
>>392
劣化じゃない音楽売ってくれるなら、全然構わないんだがな。
DL販売なんて、128kbpsでもソースをわざと劣化させているからな。
そういうことしないでくれれば、活性化すると思う。
425名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:02.97 ID:3Ne7klIGO
自民党と公明党は
なんでがんじがらめの管理社会にしようとしてるだ?
426名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:32.39 ID:8K+Oz42j0
>>421
萎縮するか?
逆に喜んでるだろ
今まで購入厨とかさんざん馬鹿にされてたから
427名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:34.46 ID:eLuUpAHu0

利権団体がボロ儲け出来るようになっていきます。
利権団体の権利は聖域なのです、法改正もボロ儲け出来るように、

カスラックがボロ儲け出来るだろうと法改正が成されます。
428名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:40.13 ID:QCv2AjPR0
今まで違法DLしてた奴の行動変化
違法DLアウトになったからもう聞かない→売り上げ変化なし
違法DLアウトになったから買う→売り上げup
違法DLしてた中で気に入った歌手とかがいたら買ってたけど、そもそも聞けなくなったから買わない→売り上げDOWN

2番目と3番目の比率次第だな
429名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:45.63 ID:NlfQQrU20
>>419
少しはマトモに返事したらどうですかね?
430わかったか?:2012/06/16(土) 21:54:51.07 ID:nQqjDq930
>>406
お前らの会社も電通があるから助かってるからね。

電通が無かったら、どうなってるか…
431名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:56.48 ID:xi8pPQ3JP
>>385
SCMSって孫コピーがダメなだけで、CDからは無限増殖させられなかったか?
432名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:58.45 ID:DWWeC+Qd0
>>415
第二世代を作れるようにしたらアウト
つまりCDからPCもアウト
433名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:54:58.73 ID:9Q5SvFUt0
>>381
DVDは?
434名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:01.06 ID:O9gct9TW0
街歩いててディスクマン以外で音楽聞いてる奴は片っ端からブタ箱だな
435名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:09.57 ID:r/fLW/MY0
>>387
誰が工作員だよハゲw

CDをリッピングしてPCにデータを取り込むだけでは、なんら違法性はないのだよ
違法性が出てくるとしたら、そこからCD-RにCDを複製する際に、
SCMSフラグの内容を操作してしまう場合。いまどきCD-Rに複製するやつもいないけどなw

よって、必然的にiTunesもなんら問題ない。
436名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:12.09 ID:Eo2rIQYG0
まぁ光ディスクが無くなるのは時代の流れなんだろう
437名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:14.59 ID:SrSKg0h3P
iTunesで全部の曲が買えるようにしてほしい
もう音楽業界に望むことはそれだけ

てかこれについてアップルは何か見解を発表したのかな?
438名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:17.19 ID:NjFDhDeF0
今日、初めてMDラジカセの説明書の録音についての注意事項を読んだ
CDからMDへデジタル録音をした場合、さらにそのMDから他のMDへのデジタル録音はできない、とあった

それと録音用のMDには私的録音補償金が含まれている、ともあった
説明書は一通り目を通しておくものだと思った
439名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:27.37 ID:6c3RxRnI0
>>350
iTunes違法化→刑事告訴(著作権法違反幇助)→APPLE日本撤退
→カスラックが音楽配信開始→千年王国完成ウマー
440名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:37.08 ID:Ic/9zBja0
DVDリッピングソフトを持ってるだけで違法になるのも時間の問題。
441名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:40.27 ID:ts+iwHHF0
>>421
正規購入者を万引き犯として検挙すればいいってことだw
正規購入者も万引き犯になる可能性があるかもしれない

権力者が猜疑心の固まりになると悲惨な結果になるってことさ
442名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:45.98 ID:I+fRkPdw0
CDのリッピッングは法律家の解釈次第ってところか?

違法になった場合は
職質からの転び公務執行妨害が
職質からの違法ダウンロードで逮捕になるわけだな
443名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:55:49.13 ID:51C/mxIe0
>>425
自公と言うより、罠に気づくほど物事理解出来る議員が居ないんだよ。
444名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:11.77 ID:k4UU9NWT0
>>431
規格上はコピー不可 も、設定されてるけどね。 コレはコレで、私的複製権の侵害だと思うがw
445名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:32.37 ID:A1eWl4t50
TUTAYAでソフト借りた奴の家に踏み込めば
だいたい捕まえられるんじゃないの?
446名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:32.52 ID:JVcWDvUd0
>>421
昨日は正規購入者でも、今日は万引き犯。
447名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:46.14 ID:R4ZAM2wn0
>>430
なんで?BtoBだし宣伝なんてしてないし会社が電通にかかわったことなんて
一度もないけど?
448名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:56:56.83 ID:KMHzm2ngO
現代の「治安維持法」
449名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:02.14 ID:OITzkPz90
>>368
警察が気に入らない奴に家宅捜索してPC押収するために使われそうだよね。。。
450名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:04.80 ID:B8DqQxAC0
アナログコピーならいいのか?

カセット復活だなwww
451名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:08.37 ID:l5xVyqld0
刑事罰化を与えたいほど著作権者を保護したいなら著作権税を著作権者に義務化しろよ
保護する権利を訴えているんだから義務化さないと不公平だろ
しかもかなりの税率で(6割は当たり前?)
ナマポの一件で芸能人がかなり儲けていることが判明しました
芸能人の業界からたくさん課税すれば一気に財政がよくなるだろ
金はこの辺の業界に集まっているみたいだし
452名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:24.57 ID:eLuUpAHu0
>>428
まあ、ラジオとかで気軽に流せなくなったからな、
で、売上激減ってなってる流れで。

緩やかで壊滅的な緩慢な死が音楽業界にもたらされるかもな。

当然、反作用もあるからわからないけど。
453名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:33.59 ID:unhTMHXs0
>>1
利権は潰せないから羊狩りですか
454名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:57:47.99 ID:Sl4zknYb0
寝る前にCDから取り込んだ(これじたい今も違法……だったのか?)好きな音楽をリストアップして聴いてるんだが、
アルバムCDにしたり、シングルCDを延々とリピートしないと逮捕されるわけだな。
455名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:02.17 ID:nYqBvcfW0
ところで、他の国でこんな規制してるとこってあるのかな?
456名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:07.12 ID:7BTeUALG0
>>397
だからメーカーに実害あんのかよ?
タダで手に入れたという証拠、ダウンロード履歴みたいのがなきゃやらない
457名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:08.47 ID:xInoaNf80
>>430
中小で人相手の仕事だったら電通は関係ないよ。
世界狭すぎ。
458名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:10.70 ID:lPFtWwpp0
同じCD何枚もアホみたいに買ってるキチガイAKBヲタを見習えってことか
459名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:16.93 ID:PMldCJb70
>>426
その答えは、わりと早く出ると思うよ
460名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:25.75 ID:zhle4MBu0
>>443
それはない。特定の利権団体の為の法を作ったら後でそれが他の企業を
潰すことになることに気づいて慌てるぐらいわかってない政治家が多いだけ。

PSE法がいい例だ。
461名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:32.64 ID:n2e3XQ3T0
>>450
カセットから外部音源録音した糞音質でも、リッピングやった結果糞音質になった場合と
区別つかないからアウト
462名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:37.99 ID:TROOZPye0
DVD読めなくなったら、送料と材料費共メーカー負担で交換してもらわないとな
463名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:40.41 ID:DWWeC+Qd0
scmsについてはそれがあることで運用者の気分次第で違法化
可能だから問題視されてるんじゃないの?
464名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:42.01 ID:TfRTl6Zm0
>>221
CDのコピーは昔から"禁止"なんですよ。初期のDATはそれに従って、デジタル録音を出来なくしていた。
コピーできない仕様でなければDATのミュージックテープは販売を許諾しないとレコード会社から圧力がかかった経緯がある。
SCMSは、DATメーカーがレコード会社と協議して決めた自主規制。無視しても合法です。ただし、コピー制御情報を改変する機器は違法。

無視する機器は今でも合法です。
465名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:41.82 ID:k4UU9NWT0
>>442
SCMSシグナルの改変による複製は既に封じられているけどね。
にしてもまぁ、現行の解釈では違法とみなすのが難しいのじゃないかと思うけどね。>CDリッピング

パソコンに取り込む行為自体は、随分昔に可送信化権の侵害云々言ってた気がしたんだけど、
アレはどうなったんだろうね(w
466名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:50.62 ID:DW/CvlMO0
お れ た ち の じ み ん w

ひっそり、自分のツイッター自己紹介からJネット会員を消すんですね
悲壮感すなぁ・・・
467名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:58:58.46 ID:g49IRI1O0
今回の改正(笑)でセーフだとか何の意味もないだろ?
2年もしないうちにまた改正(笑)で
今セーフのものもアウトになるに決まってんだから
そういう前例を糞民主とキチガイ自公が作ったんだから
468名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:04.73 ID:6c3RxRnI0
>>435
CDのリッピングはSCMSという「技術的手段」を無視することで「回避」するんだから
今回の改正で完全に違法。

SCMSがあまりにもザル(受けて側の信義に期待!)なんで回避したという認識が
回避した側にないだけ。
469名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:15.85 ID:Gzo3fFqc0
>>403
炎上させることはできるし、親告罪だとしても
いくらでも版元に凸る人間いるしな

この法律も怖いが、こんなにザルで通せる現状なのも怖いわ
470名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:20.75 ID:NoYJ5+Eb0
>>DVDリッピングに関しては今売りだし中の映像配信事業者からの圧力だと思うよ
違法DL罰則化←音楽業界はこっちが主眼
471名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:23.58 ID:xi8pPQ3JP
>>416
プロテクトの書き換えも結局のとこ破った人に対する不正競争防止法の範疇で
民事なわけでしょ?

んで今回の法律は破った技術を流用して使っても違法になると。

>>423
PHILIPSがCDと認めなかったCCCDなんてのもあったけどなw

>>426
購入厨とか言われて萎縮するのが2chに毒されすぎた馬鹿だろw
472名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:34.08 ID:eLuUpAHu0
>>439
邦楽からは完全撤退で、
洋楽のみのって事になったりして。
473名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:35.10 ID:aOqvR4LP0
>>46
Windows7にもリッピング機能ついてるよなwwwwwwwwwwww
474名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:38.88 ID:PA6OsJ6B0
大手レコード会社は全部潰れちゃっていいんじゃね?
475名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:40.98 ID:dCRkOHsD0
>>443
知ってる議員が熱弁しても理解できないんだよな、老人だから。仕方ない。
だがこういう理解できないやつら(新聞読んでた○浩、寝てた○村のことだ)がすべてを決めてるんだよ
いかれてるだろ
476名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:45.51 ID:8L/jdULc0
mp3再生ソフト持ってたら黒判定できる法律w
日本から音楽消えるな
477名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:49.91 ID:TSwDbaFF0
>>435
第四十七条の八を読むと
リッピングに関わる事が書いてある
著作権の侵害しない場合に限りコピーOKってあるが
これって凄い広い意味じゃない?
市販CDからiPodへコピーがOKって
何処にも書いてないが本当にOKなの?

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/21_houkaisei_horitsu_shinkyu.pdf

478名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:51.40 ID:QoE5fYLm0
TSUTAYAのある店舗の売り上げが他店と比べて異常に伸びてて
本部が調べてみたらその店は独自にDVD-Rを売ってる事が分かって
慌てて他の店でもDVD-Rを売るように指示した

…って話も有ったな
479名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:53.79 ID:IbGDk7xD0
>>426
まぁ、音楽CDのリッピングも違法です(キリッとかという話が政府見解でもない限りは
パイ増えるかどうかの話であって、正規購入者は平常運転だわな。

野暮用の帰りに書店に立ち寄ったら某Windows100%という雑誌がB-CASの不正改造を
記事にしていたのを見たときは・・・権利者切れても良いよって思うわ。
480名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:59:55.93 ID:vHVUZsoL0

ipod持ってる奴を片っ端から職質かければ簡単にノルマ達成できるなw
481名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:06.86 ID:l5xVyqld0
違和感がわかった
保護ばかり訴えているくせに、それ相当の負担を課してないことだ
著作権者に著作権税を課せ
話しはそこからだ
482名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:08.20 ID:AHElMJgk0
こういう実生活に多大な影響を及ぼすスレがあまり伸びなくて
なんでAKBがやたらと伸びるのかね

可決と同日に高橋逮捕でかき消されるし、その次はAKBの誰かがやったのヤラないだの

高橋タイホは仕方ないにしても、
この法案よりAKBが伸びるのは不自然すぎる
483名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:20.88 ID:qMgHkSr00
>>455
ここまでするのは日本だけ
484名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:36.92 ID:unhTMHXs0
>>426
万引き犯も正規購入者も、時によって無差別にお縄になる(可能性)があるから問題なんだろ

485名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:00:48.91 ID:QCv2AjPR0
>>483
日本の直件管理は世界の最先端だからな
いずれ世界が日本に追いついてくる
486名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:07.17 ID:zn+23rEV0
もう買わないからいいけど。テレビも見ないしw
487名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:28.83 ID:mBLDKjmb0
>>369
実際には取り締まりなんてできやしない
法の運用は無理ということを分かってやっているものね
カスラック利権のおかげで日本の消費者が損するだけだわ
488名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:41.39 ID:696QqUM80
>>375
メーカー「中国様、韓国様を敵に回すのはめんどいから自由にやっちゃってください」
489名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:44.08 ID:qF9BMU7M0
>>428
それと今まで使ってたCD-RやDVD-Rの消費も減るわな。
この記録媒体からも金せしめてるからな。
490名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:53.37 ID:QfBTpXJiO
よくわかんないけど、本来販売してるものを買わない奴がいるんでしょ?
で、タダで所有しようと。万引きと一緒ってことだよね?
491名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:01:54.97 ID:q5J085lT0
施行される前にダウンロードしたやつも対象になるの?
492名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:02.86 ID:tmONX/0e0
腐るほど同じCD持ってるAKBヲタの勝利
493名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:03.00 ID:ODkJu0820
>>244
なるほどねーかなりシャープだわ
今はたいてい壊れかけのCDMDシステムでラジオかけっぱなして
いよいよつまんないとスマホのmp3に切り替えてる
耳が弱いからイヤホンでは一切聴かないけどね

>>270
ドンマイ
494名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:09.68 ID:VuTfNbq10
>>482
スレが立つたびに異常なほど伸びてますが?
495名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:15.50 ID:S4jvf+9G0
影響は無いな、すでにCD買ってないしCDプレイヤーも無いし
496名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:19.98 ID:NU1vhjQq0

>>309

この不透明かつ、整合性に線引きの無い条文を支持している時点で、お前が「飛んで火に入る夏の虫」という馬鹿だと言う事は分かった。


 まぁ、お前がこの法案提出を推進主張した公明の議員の犬かもしれん事や、自民ミンス老害の犬だという可能性もあるがね。



 警察側の拡大解釈に助長、そして憲法違反を前提とした越権逮捕が起きてからでは遅いんだぞ。
497名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:25.64 ID:Kdubx4RW0
>>22
俺はボカロに移行するよ
498名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:27.06 ID:IbGDk7xD0
>>482
あんなの電通御用達のサクラ工作企業の成果じゃねぇの?
499名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:38.72 ID:/SE5SgwN0
リッピング禁止とか馬鹿げてるよね。
いまどきジュークボックスから好きな曲をピックアップして聴くのは当たり前でしょ。
いちいちCDで聞けとかありえない。
500名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:49.46 ID:Ic/9zBja0
昔、音楽をネットラジオで流すのが違法になったが

さぞかしCDの売り上げが回復したんでしょうね。
501名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:51.25 ID:9Cn0QD1/0
OSどうすんだ?日本版だけ特別仕様になるの
502名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:56.51 ID:k4UU9NWT0
>>479
まぁ、電波利用という特別認可に対しての支払いがアレとは思うけどねw ま、悪法もまた法かw
503名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:59.04 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
YouTubeやニコニコ動画のUP主、海外サーバーだからと安心してたダウンロード主からまず逮捕と予測
海外の映画は特にヤバイと思われ

まあ実際は見せしめに何人か逮捕して、牽制するぐらいだとは思うが、アメリカとかは徹底的に訴えてきそうだな
刑事での前科も怖いが、刑事で罪人なった後民事で賠償請求されたらupした奴はクビ括るしかなくなるだろ
504名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:02:59.46 ID:LEfW6Dqd0
>>468
こっそり暗号型って文字を抜かないでな
CDには暗号型技術手段は使われてないよ
505名無し募集中。。。:2012/06/16(土) 22:03:03.61 ID:TeyXJ0cz0
難しいことは全くわからんのだがAndroidアプリのtubemateとかmusicmateは完全に違法なんだよね??
506名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:11.03 ID:DBwS+Dh40
TSUTAYAとyoutubeをどうにかした上で、
iTunesの曲を値上げして、さらに一曲売りを廃止したら
収益改善するかもねー(棒)
507名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:11.99 ID:eLuUpAHu0
>>481
著作権者じゃないよ、
著作権管理団体という利権団体だぉ。

カスラックとかいう、
著作権者が自分の曲を演奏しようとしたら、
カスラックが著作権料を払えと言いに来たことすら有るらしい。
508名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:13.13 ID:fjhgcog+i
>>483
WMPもiTunesも平然とリッピング出来るし、それ規制しようとする海外の業界団体無いだろ。
日本だけ異常
509名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:14.43 ID:ANw3Biy70
>>399
でも握手券は1枚でーすw
510名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:16.11 ID:gCqqC3ol0
レンタルのリッピングもダメなの!?
悪法だな
511名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:22.82 ID:zhle4MBu0
>>485
ないよ。日本が馬鹿なやってるぜって笑いものにされるだけ。
施行と同時にアップルとマイクロソフトから訴訟をかまされると思う。
確実に負けるわ・・・。
512名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:33.42 ID:xABV/lBh0
これ末端のユーザーじゃなくて小売とかレンタル業はきついだろうな
民業圧迫もいいところ
513名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:41.82 ID:NjFDhDeF0
データとしての曲をCD-Rに焼くのに音楽用CD-Rとかいって
価格に補償金が含まれているのを売ってるだろ
CDのパソコンへのリッピングがダメになったら音楽用CD-Rなんてそれこそ販売できなくなるんじゃ
514名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:45.05 ID:xeiDhP5y0
近年の音楽の質が劣化してるのが原因なのに
違法ダウンロードやレンタル屋のせいにしてればわけねーわw
515名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:47.99 ID:AzTJDgec0
警官がいきなり家にやって来て家宅捜索するわけだ。
んでPCや携帯に音楽データが入っていれば即逮捕みたいな。
入ってなくてもHD復元されてアウトなんだろな。

昔の特高警察みたい。
516名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:50.53 ID:aQ2w+cQS0
まぁ原発再開もするくらいだし、やる時ぁやるんだよ!
517名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:03:52.61 ID:v97rcOI70
CDなんてクソメディアのせいでアニソン三昧で
曲放送ミス連発してるじゃねーかwww
リッピングして曲タイトルクリックで放送できるようにしとけよwww
518名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:10.90 ID:z+pms2tR0
>>435
だまされてんのはお前だよ
技術的保護手段の回避は以前からで文言は一つも変更されていない
リッピング〜って言ってるのはソースサイトが法案を一つも理解できていなくて言っているだけ

今回主に変更されたのは複製の話
519名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:27.77 ID:Xspo8lsm0
イタチゴッコ
520名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:30.19 ID:+2ZBlzuk0
521名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:30.62 ID:u1XXNR3XO
果たしてレンタルCDやDVDを焼き焼きしてない奴がどれだけいるんだろ。
売りさばくのは論外だが、
これは文化の衰退を加速させるだけだぜ。
残るは携帯ゲームのみ。
522名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:36.89 ID:6c3RxRnI0
>>416

>CDをリッピングしただけでSCMSフラグを「読み込みも参照すらもしない」ことは
>何の法律にも違反しない

そういままでは何の問題もなかった。
でも、今回の法律改正は「回避」しただけで違法なんだ。

>プロテクトの書き換えが違法なんだよ
そんなことは法律のどこにも書いていない。
「技術的」な保護を「回避」したらアウト!
523名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:47.38 ID:n2e3XQ3T0
>>490
真面目に購入した奴も、外で気楽に聞けるように加工した瞬間に犯罪者になる

要はiPodがゲームにおけるマジコンと同等以上の違法行為専用装置と化して
日本でiPodを買う奴はサバイバルナイフ常備する奴と同列の犯罪者になる
524名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:52.66 ID:6HEQsHbH0
邦楽を日本のメーカーから発売しなければいいんでね?
525名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:58.59 ID:NK50APyM0
レンタルしたやつをリッピングするのは微妙かなと思いつつやってたが
購入したやつのリッピングまで違法とかさすがに言いがかりレベル
日本じゃデジタルコピー付きのソフト販売とか期待できそうにないしなー
526名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:04:59.82 ID:sNBjKlsx0
>>482
今のAKBはアイドルオタだけのものじゃなくて、
情弱層にも広がっているからな。

2chもアフィやツイッターのおかげで情弱と変わらないのが増えたな。
527名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:02.52 ID:QCv2AjPR0
>>511
俺もそう思うが、JASRACだかACCSの偉い人は以前真面目な顔で
インタビューの中でそう主張してたんだよ
528名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:04.01 ID:B8DqQxAC0
>>466
あれ、入らなくて良かった。
麻生が総理じゃないと意味が無いw
529名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:10.19 ID:k4UU9NWT0
>>500
MIDIとかなw
530名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:11.23 ID:pJ7jnvAO0
ほんとマスコミは法案のほの字も放送しないなw
531名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:20.27 ID:H1dW/PPK0
違法ダウンロードは仕方ないけどリッピング禁止とかアホか
購入したCDをどう編集しようがユーザーの勝手だろ
コピーされるのが嫌なら売るな
532名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:30.55 ID:qSX4EOxV0
決めてる人たちがよく分からん状態っぽいから、後で自分はもちろん身内から「え?」状態になりそうだな。
作曲家、作詞家が自分が作った楽曲さえWeb通したら違法になる可能性があるじゃね。著作権物だからね。


サーバー経由で受信することがDLってことわかってるんだろうか?
533名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:33.00 ID:TfRTl6Zm0
>>421
この問題を万引きに例えてはいけない。
本質を見失うことになる。

著作権ではなく、作品利用に関する独占権と称するべき。
ユーザーが作品をコピーして入手したら告発され、刑務所行きにされる世の中になる。
そもそも、こんな強権は与えられる前に審査しなければならない。
権利者の思い上がりもついにここまできたか。特権意識にも程がある。
534名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:33.21 ID:58LEOqga0
アーテスト達自身も他アーのCDをPCに大量に入れてるだろうけど
こんなんじゃ仕事にならなくなりそう
535名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:36.95 ID:fjhgcog+i
>>511
非関税障壁扱いで外圧かかるだろうな。
これを押し通す代わりに強制的にTPP参加とかなったりしてな。
536名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:37.62 ID:ZR6LRWuQ0
>>515
今回の件はともかく、あなたは特高ってものに対するイメージを
根幹から操作されてるよ。
537名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:39.83 ID:eLuUpAHu0
>>512
利権団体様のボロ儲け出来る権利のためには、
民間企業が潰れようがそんな事はどうでもいいことです。
538名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:49.03 ID:dCRkOHsD0
>>514
音楽の質もあるかも分からんが「人口が減っている」
CDの売上が減って当然
539名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:54.82 ID:Kdubx4RW0
>>88
アメリカさん、圧力かけてください。
540名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:05:59.59 ID:xi8pPQ3JP
>>435
iTunesのDRMついた音楽は一度CDに焼かないと(仮想CDでも可?)
他の機器で聴けなかったりするらしいから焼く奴は居るみたいよ。

>>464
逆じゃね?初期のDATは出来てたけど、デジタル録音出来なくしたような。
子供心に、劣化しないデジタルデータの複製はとかニュース聞いて
テープだって伸びるのに劣化しないとか馬鹿だなあと思った。

>>487
違法で罰則もあるって宣伝したいだけだろうな。
541名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:02.96 ID:w/pM7bIw0
これ国際問題になるかもな
542名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:03.66 ID:g3NIXO40P BE:532008083-2BP(1234)
もう面倒臭いからCD買ったら逮捕でいいよ
543名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:10.07 ID:ubzopMA60
まぁ、これでますます音楽を聴く人が減るって事を業界は
分かっていない。権利ばっかりで、自らがおかれている
状況を理解していない。現在でもまるっとアップなんて
論外だが。
 音楽業界の終わりの始まりになるだろう。
544 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:29.33 ID:RzDqW/vZP
今日の新聞の扱いは小さかったなあ
545名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:30.80 ID:IbGDk7xD0
>>502
民放だけなら、「ざまぁw」とか書いてはやれるのだが
スカパーとかの有料TVにまで波及しているからな。
546名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:31.54 ID:YY94kr1w0
>>520
はい。
547名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:49.60 ID:5MBvP9mq0
こんな法律が成立するとか、民主制の過程が聞いて飽きれるわ
専制政治そのものじゃねーか
548名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:06:56.20 ID:YASrJW/r0
>>504
SCMSを外して複製するのは違法だけどな。
549名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:02.31 ID:kiLe9tFL0
今度は二度と自公民に投票は絶対にしない
550名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:07.33 ID:VgY855YU0
リッピング云々はやり過ぎ。レンタル業界潰す気ですか?
551名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:08.84 ID:5RuKxu+f0
>511
TPP議論でも持ち出されて野田も後釜も政権交代して自民になっても政府涙目?
552名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:11.90 ID:ODkJu0820
一番割りを食うのは才能ある邦楽ミュージシャン
何とかならんかなあ
553名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:21.92 ID:Gzo3fFqc0
>>482
スレの建て替えが遅いのも一因じゃない?
何度か前スレが落ちてから次が立つまでに時間かかってるみたいだし

スレの伸びとは別の話だけど、今回の高橋逮捕の件は
通信傍受法の時に、表ではサッチーミッチー騒動を流してたのを思い出した
554名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:28.29 ID:k4UU9NWT0
>>522
フラグを立てただけの平文 は、技術的保護 には当たらない、という事でしょ。
だからわざわざ 「技術的」と、前置きしてある訳でw
555名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:32.75 ID:6c3RxRnI0
>>423 >>431

今まで:私的複製の範囲内だったのでOK!
これから:私的複製の対象外なので複製権の侵害。懲役10年。
556名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:35.35 ID:++nkpZYd0
CCCDを除くオーディオ機器で再生可能なCDは適用外、何回言ってやっても
あえて誤解したままの割れ廚(笑)
JASRACが噛んでるって事はレコード屋が不利益になる、買ってもリッピング出来ないなんて不便な法案はそもそも通さない。断言してやるわ。

おまいらはその誤解を足がかりに違法ダウンロード厳罰化まで一緒に反対してくれる情弱を増やしたいだけなんだろう?
このスレのやり取りを議員が見てるなら、この法案で業界を守れると確信してしまっても不思議はねーよな。
『売上げが戻ると思ってるのか?』って必死に何度もレスしてる奴がいるのがその根拠になる訳だ(笑)




557名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:07:47.13 ID:iXGvHADP0
規制大国日本!!
558名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:15.84 ID:DWWeC+Qd0
>>473
というか、著作権法的にはosを含むプログラムすべてが
音楽映像に含まれなかったか?
559名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:26.22 ID:QCv2AjPR0
>>554
SCMSは技術的保護にあたる。と過去に文部科学省も
今回の法案検討したワーキンググループも明言してるわけで
560名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:28.36 ID:n2e3XQ3T0
>>520
そういうのを使わずにiPod等にデータ変換して移すと

マッポ「おい貴様その商品は何だ」
一般人「え?昨日本屋で買った小説ですが…」
マッポ「貴様レシートは持ってるか?持ってないなら万引きと区別つかないから逮捕だ!この泥棒め!!」
こうなる
561名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:33.11 ID:7fHHDecj0
独占禁止法謳ってる国が率先して独占してると
562名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:40.52 ID:79j45XmN0
貧乏人は曲も聞けなくなるとか最高じゃん
数百円だせないやつは社会から淘汰されたらいい
消費税でさらに自殺者急増だろうな
563名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:45.17 ID:Tq/hsQwy0
ぐぐればサントラのmp3rarが見つかる現状はありがたいが異常ではある
564名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:45.46 ID:vHVUZsoL0
よく考えたら携帯電話(特にスマホ)持ってても職質対象になるかよ…orz
565名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:57.95 ID:GXobzx/T0
これは正しい。現行法では疑わしきは罰せずで実質違法行為野放しだ。
かと言ってなにもしてない人間に嫌疑をかけることもできない。
従って、従来は違法で無かった行為を公式に違法認定するのが唯一
権利者の取れる手段。これが正しいか正しく無いか考慮する必要は
無い。国会決議された法は絶対だ。
566名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:14.42 ID:vH9K2BnB0
>>534

放送局とか仕事で使うのもやばくなるのかなあ。
567名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:14.87 ID:LXg7EWnmO
何が悪いのか おばちゃんにも分かるように誰かまとめてもらったら助かります。
568美香 ◆MeEeen9/cc :2012/06/16(土) 22:09:17.92 ID:VTVUYOI00
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 普通にDOWNLOAD販売で曲を買えばいいだけでしょ。
          ここで文句言ってる人って
           「不正を見逃せ」が本音だからね。

          相手にしないほうが良いよ。
569名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:09:28.69 ID:ZR6LRWuQ0
>>554
その解釈で安心するのは危険じゃないかな。
相手が相手だしね。
570名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:02.67 ID:k4UU9NWT0
>>559
SCMSという、「お約束」に従っている機器の上では。 というお話だろ?

既に制定されているのなら、今更持ち出す必要は無いよね? だったら今更何の話だ?とw
571名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:06.14 ID:S4jvf+9G0
海外でやればOKなんだろ
日本人だけが不益でいらない負担を背負わされているな
572名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:07.38 ID:IbGDk7xD0
>>568
大半は、回数制限はあるにせよCDに書き出せる筈だからな。
itunesは7回ぐらいまでなら出来るはず。
573名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:14.84 ID:eLuUpAHu0
>>538
質というより、
いい音楽が知られないようになったからかも、
気軽に宣伝できなくなってるらしいから。

カスラックの縛りがきつくて、
インディーズに戻ったバンドが居るとか、
ヨーロッパで売れてる日本のバンドが居るとか。

メジャーデビューが馬鹿らしいものになっているらしい。
574名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:16.68 ID:RIUwl3p/0
おまえら本気でビビってるの
575名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:16.95 ID:nYqBvcfW0
施行後イヤフォンしてるやつをいちいち呼びとめたりしないとは思うけど
警察がその気になったら捕まりかねないってのが恐いよなー
576名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:20.67 ID:TypIX+PT0
んじゃ、スマホ売るなよw
577名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:22.91 ID:6HEQsHbH0
CDで売るからPCに入れられちゃうんだ。
音楽用マイクロSDで販売すればいいだろう。
578名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:33.40 ID:TSwDbaFF0
CDからのリッピングは微妙だな
DVDはダメってハッキリ書いてるが
CDはハッキリダメって書いてない

多分、こんなの規制出来ないからハッキリ書いてないのかもしれないな
ネットから曲を買ってiPodに入れたのか
CDを買ってiPodに入れたのかわかる訳がない
わざわざ調べる意味もないし

579名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:53.01 ID:7BTeUALG0
だから〜池沼君達はすぐCDを買ってパソコンに落としたらすぐ逮捕みたいな妄想するけど、どこのだれが訴えるのよ?
親告罪は訴えないと罪にならないの知ってる?
メーカーにそれ訴えるメリットあんの?
ニュースで問題だとなるだけでメリットゼロ
それに実害なけりゃ警察も受理出来ないだろ
好い加減デマ流すのやめろ
580名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:02.66 ID:gPGGVz5e0
ダビング10を無視するってことでコピーし放題にしてるPT2も違法なんかな?
一応ダビング10を回避してるよね
581名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:07.59 ID:qUUWm/yT0
私的リッピング禁止は愚かの極み

個人は自分のものにしたいから買ってるわけで
自分のものにならないなら

買うわけがない


はい邦楽死んだ
582名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:07.76 ID:KI4iwaSFO
違法じゃなきゃいいんだろが
583名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:08.72 ID:+2ZBlzuk0
>>546
マジかよ・・・。



音楽聴かないからどうでもいいけど。
584名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:09.59 ID:yBJLpk500
私的ダウンロード刑罰化、DVDリッピング違法化の危険性
〜 動画の拡散が妨害され、言論弾圧、報道統制に利用されます

http://whisper-voice.tracisum.com/

585名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:12.30 ID:JmCji5ug0
>>514
音の質って意味では90年代に終わってしまった、電子音源は凄いと思うし各種エフェクト?
加工も容易く出来るようになったら、高価なオーディオに見向きもせず、不可逆圧縮でも
違いが出ないw音へ・・・
586名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:20.86 ID:NoYJ5+Eb0
もともと日本が知的財産権に関しては遅れていた
それが今回の法案で先進国になるかも知れない
ただそれだけのこと

CDのリッピングは合法的にできます
騒いでる人たちは社会の仕組みを理解しきれてない
587名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:30.05 ID:B8DqQxAC0
これ、中国人が複役して病気治すのに丁度良い刑事罰だろwww
食い詰めた奴とか、自首すれば複役出来るwww

あるいみセーフティネットじゃねーのかよwww
588名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:30.34 ID:kiLe9tFL0
来年以降にTSUTAYAなどのレンタル店でDVD-RやCD-Rを販売してたら
リッピング犯罪助成罪でちゃんと立件しろよ
589名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:30.35 ID:8K+Oz42j0
>>571
これは日本人のための法律でしょ
コンテンツ作ってる人からしたら違法ダウンはたまらんぞ
590名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:32.96 ID:2h7ZChru0
こういう時に枝野大臣とか動いてくれねぇかな

591名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:43.21 ID:PMldCJb70
>>533
なるほど
了解
592名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:46.95 ID:PTQ2ttts0
>>嫌疑さ えかければ晴れて誰でも引っ張ってこれる

これ、無罪だった場合は名誉毀損になるんじゃね?
Dドライブ覗かれるようなモノだろ
593名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:11:50.01 ID:FQg6qk8S0
もう何から突っ込んでいいのか分からんけど・・・
私的複製までOUTとか、正気か
ここまで消費者の利便性を著しく縛る訳だから
勿論コンテンツ自体の料金って相当下がるんだよね?

PCやスマホ等のハードの性能が上がっても
肝心のコンテンツが利権ガチガチじゃ娯楽所の話じゃないと思うんだけど
今のテレビがまさに良い例じゃん
日本の政治家や権利団体って何でこんなにアホなの
594名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:03.83 ID:xi8pPQ3JP
>>566
あれは管理団体がきっちり監視カウントしてて一括で金とってる。

>>568
DL販売で音質劣化のないクラシックが全曲流れてるんならそれで良いんじゃないか?
595名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:25.52 ID:QCv2AjPR0
>>570
今迄は私的複製だからセーフって言えてたのが
今回の改正で私的複製じゃないとされたので、そう言えなくなって問答無用でアウトになる
596名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:30.61 ID:S6N0fC4r0
本当に馬鹿だな音楽業界は。
これでますますCDは売れなくなるというのがまだわかっていないらしい。
1曲10円くらいまで下げないと気軽に買ってもらえんぞ。
今はそういう時代だというのを一つもわかっていない。
597名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:40.78 ID:rEy7o3x00
来年からってことは今年の内はまだ大丈夫?
598名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:54.45 ID:dCRkOHsD0
>>573
カスラックが音楽活動を萎縮させてるよな
自分で作った曲も自由に使えないとか害悪
599名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:12:56.55 ID:as3K10WZ0
googleが検挙されるのか?w
600名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:06.84 ID:YCa0hBXQ0
えーーっと、じゃあCCCDが正常に機能しないPCでCDを読み込ませただけで違法ってことか?
意図的じゃなくCCCDが機能しないPC環境なんて腐るほどあると思うけど
601名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:17.26 ID:w/pM7bIw0
>>575
>警察がその気になったら捕まりかねないってのが恐いよなー
それもあるな。
別件逮捕の踏み台にも使えそう。
602名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:21.12 ID:ZAeaNGGQ0
違法ダウンロードは泥棒だからな
成立あたりまえ
子供が犠牲になるとかアホな意見言ってるやつがいるが
それは親の躾の問題
泥棒容認せさる親なんかいないだろ
603名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:23.37 ID:Bh7IhThAP
>>1
売り上げ減ったらやめるわけでもないよな?
駐禁もそうだけど、本来の目的とそわなくてもやめないから迷惑なんだよね
路上パーキングで金払ってないのを取り締まって
緊急車両が通り易くなるわけないだろうに
604名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:29.07 ID:VZ6vtIZ00
これがエロ動画のダウンロード規制だったらデモが起こるんだろうな
605名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:34.48 ID:1dABRdKT0
  /: ::/: : : ::/: : : : : ::/:/     ヽヽ: : :\
  l: :/: : : : /: : : : : :/:/         ヽ!: : : : :ヽ
  |: l: : : l /: : : /: //     /    |ヽ: : : :l: ',
  |: |: : : |;': : : :l: / l _,. -‐'ノ   \_ | l: : : |: |
  |: |: : : l|: : : 十' ¨´          `¨卞: : |: |
  |: |: : l: |: : :_:」ヽ,ィ==ミ、   ィ=ミxノ」_: : ハ:|  またまたご冗談を
  |: |: : |:∧: : :」〃           ヾト: :/ /
  ':.:|: : |:|{ハ: : ',        {:    /: / /       /`}
_,ノ: .:j: :.:| い、\'、       '     ノイ      /`} /`!
:.:/: :/: : :l:.:\\_ `     ト-―-ァ    八     / / / /
´{: :/: : : |: : : :`Tゝ      ヽ __,ノ   /l     / / / / .、
 V:/:|: : |:: : : : :|:| > .    ー  /ヽ:.|   }`V / / //丿
ー':/: :|: : |:: : : : :|:|     ≧ァr<: : : : l:ヽ __,/ 丿 ノ / /' /
ー/: :.:|: : |:: : : : :|‘〜'T´ ̄{ } ̄フ7: : :.:|: : : /  } イ ' 〈 /
606名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:36.88 ID:VuTfNbq10
でも割れ厨も悪いんですよ
607名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:40.55 ID:DW/CvlMO0

児童ポルノ禁止法もすぐだろうなw

お れ た ち の じ み ん と う 

あ り が と う
608名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:42.50 ID:6c3RxRnI0
>>554
フラグをひとつ立てるのは技術的でないのか?
全データを反転するのは? (解析の手間はフラグと一緒だな)
全データ 0x55でXORをとるのは? (これも解析の手間はフラグと一緒だな)
全データをローテーションしながらXORとってなんか足してみるのは?(おっとこれはBCASだな)
どこで線を引くよ?

それを書いてないから運用側の恣意的解釈で
フラグを立てるのは技術的って言われたらアウト!ってのが問題なんだろ?
っていうか、フラグを立てるのは十分に技術が必要だ。
609名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:13:51.98 ID:5MBvP9mq0
>>589
違法ダウソについては誰も異論なんてないでしょ
問題は自分で買ったものまでダメだってこと
論点ずらすなよ
610名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:02.79 ID:gPGGVz5e0
>>579
君みたいな違法なことを平気でやる人間にはわからんだろうが
捕まらなくても違法なことはしたくないんだよ
人間として分からね?
611名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:04.32 ID:+2ZBlzuk0
そもそも親告罪じゃないの?
第3者の強制捜査は出来ないんじゃないの?
612名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:19.67 ID:eLuUpAHu0
>>592
冤罪事件がこれ程酷くなっている日本で、
ただで済むと思うか。
613名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:22.22 ID:HHr1UKcE0
高橋なんかよりこっちの方が重要だろ
TVで流せ
614名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:25.28 ID:k4UU9NWT0
>>569
だって、CDのデータなんて元データを改変せずにコピー可能なんだもの。
まぁ、当時の技術的限界があったにしろ、複製されたくなければそれなりの手段を講じろ、という事なのでしょう。

なんなら、CD止めてDVDオーディオにでも前面移行すりゃいいんだよ。
615名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:26.36 ID:B8DqQxAC0
CDをリッピングしてMP3か何かにして、スマホやプレイヤーに入れるのが違法になるなら
これ、ソニーとかやばいだろ普通に考えて。

普通にポータブルプレイヤーが流行るなwww
616名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:30.59 ID:4gzTZA6fO
>>568
不正を見逃せって言うなら、おまえの欲する幼女無修正云々は何なんだ。
617名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:31.87 ID:IbGDk7xD0
>>573
その手の人は、楽器代と練習する場所とライブをする場所と生活資金さえ稼げれば
生きてけるって言っちゃうタイプだわな。好きなことやって生きるのであれば楽な選択かと。
メジャーっていうか規模の大きい所に行くと事務とか営業とかの給料、企業の利益を
稼がないと生きてけないしなー。
618名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:53.99 ID:QCv2AjPR0
>>568
よう川端康成、元気〜?
>>606
美味しんぼスレにお帰りください
619名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:14:59.78 ID:NoYJ5+Eb0
>>604規制されるにきまってんだろw
正規のもの以外は全部アウト

サンプルで我慢しな
620名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:04.35 ID:g49IRI1O0
ざまあとか言ってる連中も
次の改正(笑)で犯罪者になること請け合い
そんな前例を糞民主とキチガイ自公が作りました
621名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:09.95 ID:Ic/9zBja0
レンタルDVDのコピーは違法。
当然、コピーするソフトウェアを持ってるだけでも犯罪者。
もうこうなるのが目に見えてる。
622名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:21.84 ID:fafADlaa0
まあ、特に聞きたい音楽なんてないしw
623名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:34.24 ID:vH9K2BnB0
>>594
著作権はもちろん管理してるけど、放送局のCDライブラリをいちいち使ってちゃ
仕事にならないんじゃない?
リッピング権も包括契約で込みなのかなあ。
624名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:41.45 ID:xi8pPQ3JP
>>579
訴えられない=合法

って事じゃないからな。
後ろめたい事したくないってことぐらいわかるだろ。

バレなきゃ良いじゃんでOKってのはどうかしてるぞ?

>>599
GoogleはアメリカじゃAndroid向けに便利なクラウド音楽ストレージサービス展開してるけど
日本じゃ危なくて出来ないからスルーしてる。もったいない話。
625名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:42.62 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
YouTubeやニコニコ動画のUP主、海外サーバーだからと安心してたダウンロード主からまず逮捕と予測
海外の映画は特にヤバイと思われ

ちなみにCDパソコンに落とすとすぐ逮捕みたいな妄想野郎は、親告罪もググれない池沼
626名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:45.06 ID:NI4PwNZS0
今回は施行開始されている法律のただの修正だからな。修正案を通すのは造作もないこと。
2010年、誰もが「まあその程度なら」と油断する刑事罰なしの緩いダウンロード規制の法律の施行開始から
ここまでたった2年での出来事。

ベースとなる法律が成立していた時点でこの結果はすでに決まっていたし、ここまですべて奴らのシナリオ通り。
警告していた人たちの声を「杞憂だ」と一切聞かなかったばかりに、あっという間にここまできてしまった。

人権擁護法、外国人参政権のときは気をつけろよ。たとえ罰則なし・実効力なしの形式だけに見える法案でも、
同じように「まあその程度なら」と油断していったん法制化されたらその後は簡単に修正してなし崩しだからな。
今回は人権擁護法、外国人参政権成立に向けた奴らの予行演習だと思え。

国民は予行演習では見事に完敗したというわけだ。 予行演習でよかった。次はもう予行演習はないぞ。
奴らは今回の予行演習から自分たちの勝利の方程式に確信を持ったはず。気をつけろ。
627名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:15:56.59 ID:hYuhQNGY0
良く分かんねえから教えてエロい人
これ買った海外のCDもやるのだめなの?
初音ミク聞く時が来たのか
628名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:01.65 ID:r/fLW/MY0
>>522
>暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。

SCMSは暗号ではない。
629名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:01.98 ID:V796q/5c0
技術的保護手段ワーキングチーム 報告書 平成22年11月
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 技術的保護手段ワーキングチーム
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h22_shiho_11/pdf/shiryo_1_2_ver2.pdf
第1節 技術的保護手段の定義

○ 第2条第1項第20号に規定されている現行の技術的保護手段の定義規定は、
第1章第1節で述べたように、「電磁的方法により、著作権等を侵害する行為の防止又は抑止する手段」
で、「著作権者等の意思に基づいて用いられているもの」であって、
「機器が反応する信号を著作物等とともに記録・送信する方式」によるものと規定されている。

1.「手段」について
○ 今般、保護技術について改めて評価・分析を行った結果、従来技術的保護手段の対象とされてきた
SCSM、CGMS、擬似シンクパルス方式に加え、CSS 等の「暗号型」技術及びゲーム機・ゲームソフト用の
保護技術を技術的保護手段の対象とすることが適当であると考えられるが、現行の技術的保護手段の定義
規定中の「抑止」については、「著作権等を侵害する行為の結果に著しい障害を生じさせることによる当該行為の抑止」
と規定されており、当該規定は、アナログ録画機器において、録画動作は止めないものの鑑賞に堪えない乱れた
映像を録画させる擬似シンクパルス方式を念頭においたものとなっている。
○ 一方、CSS 等の「暗号型」技術やゲーム機・ゲームソフト用の保護技術については、単に暗号化されたコンテンツや
ゲームソフトを複製しただけでは、当該複製物(※)を使用できない点において複製の抑止と評価できることから、
現行の定義規定中の「抑止」との関係について、どのように評価するか検討する必要があり、必要に応じ、
規定の見直しを行うべきと考えられる。
(以下略)

⇒そこで今回の法改正でDVDのアクセスコントロールCSS 等の「暗号型」技術を回避するのを追加で禁止した
音楽CDのコピーコントロールSCMSはもとから禁止
630名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:11.39 ID:aznlhBjJ0
リッピング違法とかバカか
ありえんだろ
631名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:13.54 ID:D+l2Se/pO
YouTubeを録画したら傷害罪や飲酒運転より重罪って
社会通念上ありえなくないか?

ドイツは法治国家だから
ちゃんと運用しようとしたら
あまりにも告訴が多くて対応できずに法の休止状態
日本は法に基づかないで
人を選んで告発しようとする腹だろうけど
これこそ権力側の悪用を意味する人治主義にしかならず
パチンコ同様で恥知らずの主張にしか過ぎない

だからマスコミも報道しないで
審議にもかけずに密室で処理した

632名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:17.34 ID:Sl4zknYb0
昔親父の車に、CDを5、6枚一度入れて流す大層ハイテクなマシーンがあったな。これからはああいうのが流行るのか。

ジョギング中に聴けなくなるのはつらいなぁ。
633名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:21.70 ID:XgTxzh5O0

>>604
エロ動画も含まれるでしょ
634名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:22.12 ID:0Hn5WU/a0
音楽業界なんてオワコンなんて言ってるくせに
なんでこんなにスレ伸びてんの?
おまえら本当は困ってるんじゃないの?
635名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:26.10 ID:qmBk+OgJ0
風呂場で良い気分で歌っていたらいきなり逮捕される時代が来るな
636名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:31.39 ID:GXobzx/T0
>>609
内容は知らんけど、今までは大丈夫だった。これからはダメ、そういう
事じゃね。大麻みたいなモンだよ。戦前は違法じゃなかった。ある時から
麻薬扱いになったw
637名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:16:34.27 ID:JtXRu3On0
>>1
日本人は金払え

海外では無料でダウンロード

ってことか?
638名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:01.60 ID:gxjr501c0
>>432
じゃあCD買ってHDDナビに入れるのもダメか。
ほとんどの人はCD持ち歩いたり車に載せておかなきゃダメな時代になるのね。
実に不便。

CDウォークマンなんて枯れた技術だから安売りできる海外産しか売れないな。
639名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:12.29 ID:zhle4MBu0
>>615
そうだよ。まずいのは日米韓の企業から同時訴訟された場合だ。
確実に終わる。
640名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:18.12 ID:NoIZiQzf0
>>589
蛇足だが、今の著作権法はコンテンツ作成者を守っていないけどな。
著作権管理会社を守る法律だからな。
641名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:39.72 ID:i6fs95H4P
>>621
レンタルして視聴するだけならセーフだって思ってるだろ?
非親告罪化したら、レンタル利用者がまず被疑者としてリストアップされるんだぜ

非親告罪化は非現実的だと思うだろ?
ダウンロード罰則化も当初は
「DL違法化に当たっては罰則はなしとする前提」
ってことでDL違法化が可決したんだ。

それがほんの数年で罰則化www
前提を簡単に覆すから手に負えないwww
642名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:41.74 ID:AnAZS/ebO
そういえばCDやUSBなんかでとりこむHDDカーステレオとかもアウトになるの?

そうしたら自動車産業という強い圧力団体を敵に回しそうだが。
643 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:43.09 ID:RzDqW/vZP
政治家は一部以外無視だろうし、AppleだったりMicrosoftに声を届けていくほうがいいのかな
644名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:45.17 ID:ZR6LRWuQ0
>>614
技術の質の問題を言いたいんだろうけど、
今回の相手がそんな評価基準を持ってると思う?

極端な話、多分彼らは、雑誌や単行本の巻末にある、
「複製等を禁じます」のちっちゃな文字ですら、
保護技術だ、と主張すると思うよ。
645名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:49.79 ID:B8DqQxAC0
SCMSはコピーフラグみたいなもんだから、暗号型じゃ無いという事か。

646名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:50.29 ID:mxlqCBmXO
ダウンロードって保存しなきゃOKなんでしょ
だったらYouTubeで聴くだけなら合法だろ
YouTubeは聴くだけなら保存出来ないし
647名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:17:54.96 ID:6c3RxRnI0
>>570

>今更持ち出す必要は無いよね?
いままでは私的複製の範囲。
これからは、複製権の侵害で懲役10年。
いま持ち出すべき状況だと思うんだが。
648名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:05.53 ID:AkdEwb2R0
成立する前ならリッピングしてもいいよね?
今年で借り収めだな
649名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:10.94 ID:+2ZBlzuk0
実家の押入れにこいういうコンポあったな。
http://www.huit.vc/blog/090218_112735.JPG
650名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:11.27 ID:7BTeUALG0
>>610
じゃあCDウォークマン使えよ馬鹿(爆笑
651名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:13.80 ID:Xup6ljot0
俺予想

JASRACにお金払っているソフト
 →セーフ、今までどおり使用できます
JASRACにお金払っていないソフト
 →アウト、違法なソフトですので速やかに削除してください
652名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:15.02 ID:qpwHgUGO0
フリーでないyoutubeの動画をダウンロードしたら?
ダウンロード支援ソフトはもう販売中止?
653名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:21.76 ID:RIUwl3p/0
おまえらだって必ず右側通行してるわけじゃないんだろ
654名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:28.64 ID:NI4PwNZS0
>>625
>ちなみにCDパソコンに落とすとすぐ逮捕みたいな妄想野郎は、親告罪もググれない池沼

そもそも親告罪というのは、告訴がなければ「公訴提起ができない」ということであって、「逮捕できない」ことを意味するわけではありません。
655名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:31.77 ID:fdF7BUOM0
>>637
海外でも先進国の多くは違法になってるよ
656名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:38.36 ID:9s9Sfvm10
反日朝鮮エベンキ白丁・反日関東朝鮮人・反日韓国エベンキ人記者再チャレンジホテルの追加
違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過
音楽や映像を違法に複製した海賊版をインターネットを通じてダウンロードする行為に罰則を科す著作権法の
改正案が15日、衆院本会議で可決され、参院に送られた。来週にも成立する。衆院本会議に先立つ文部科
学委員会では刑罰にかかわる部分の審議をせず、法曹関係者などから「言語道断」と批判する声が上がって
いる。
映像や音楽の海賊版をネット上に配信するアップロードは最高懲役10年が科されている。ダウンロードも201
0年に違法になったが、罰則は「違法性が軽微」として見送られた。文化審議会著作権分科会も刑罰化に結論
を出していない。しかし音楽業界の「違法化後も被害が減らない」との主張を受け、自民、公明両党が刑罰化を
求め、民主党も受け入れた。
15日の衆院文科委では政府提出の著作権法改正案の質疑終了後、自公が違法ダウンロード刑罰化を修正案
として提案。質疑や参考人招致を省き、自公民の賛成多数で可決された。
民主党議員らは「与野党で合意したから(質疑は不要)」と説明したが、宮本岳志氏(共産)は反対討論で「人権
にかかわる重大な内容なのに、委員会運営を強引に進めた」と批判した。
http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010001000c.html
657名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:40.69 ID:LXg7EWnmO
ねえ CD借りてきてカーナビに入れるのもダメなん?
658名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:45.17 ID:k4UU9NWT0
>>608
技術的じゃないだろ? 「お約束」なだけで、「技術的」に複製を禁じている訳じゃない。
線引きも糞も、暗号化もせずに平文垂れ流し何て今の時代、明らかに保護するに値しない。

>>595
技術革新がすっかり進んだ昨今において、CDという平文情報に甘んじてる以上は
法的保護の必要は 全く 無いでしょう。

だったらCD止めれば? って。
659名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:45.74 ID:w/pM7bIw0
ポイントは罰則規定が設けられていて、官憲がその気になれば調べられることだな
660名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:50.66 ID:qUUWm/yT0
>>649
人類の退化を感じる…
661名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:55.51 ID:QCv2AjPR0
>>645
暗号化を技術保護手段に含める。って話と
技術保護手段の回避は私的複製とみなさない。って話を
混ぜると危険
662名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:01.94 ID:LHkdJFDZ0
CDやDVDやBDを買ってもディスクをぶん回して直接聞かないとアウトかよ
ディスクの寿命を縮めたくくないってのにふざけんなと
663名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:06.44 ID:++nkpZYd0
>>578
だからiPodなどの携帯音楽プレーヤー、iPhone、スマホ等売れ筋の商品が売れなくなる様な不便な法案は議員の誰かが必ず反対するって。
大手メーカーの商売の邪魔になる法案など絶対に通らない。

割れ廚のデマ、風説の流布のせいで2ちゃんが潰されるかも知れないぜ?



664名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:07.07 ID:OYf76MD3i
もう、これからは
最初からiTunesで買って
iPhoneかiPod対応のオーディオや
カーステレオで聴くのが賢いな。
665名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:16.18 ID:5PrMaLj00
親告罪にもテコ入れくるねw
666名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:24.91 ID:TypIX+PT0
>>609
そうなんだよ!問題はそこだよなw
667名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:31.54 ID:/oi2riQ10
CD屋やレンタル屋は死活問題なw
てか確実に潰れるだろ よく通ったわ
668名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:37.79 ID:XgTxzh5O0

>>634
音楽業界の通り魔自殺に
巻き込まれるような話かな
669名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:39.82 ID:Bh7IhThAP
>>604
それだけ音楽聴く人も減ってるんだろ

もうカスに餌をやるのはやめなよ
この件に関しては、金払ってる奴はダウンロードしてる奴より日本にとって迷惑だよ
670名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:40.36 ID:LlZQsAPK0
音楽業界でも喜ぶのごく一部の上の上の老害だけだろ

誰が喜ぶの

誰もCD買わなくなるぞ
671名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:40.58 ID:DWWeC+Qd0
>>592
しってるか?押収したものが白でも
それを破壊しようが警察にそれをもとに戻す義務はない
672名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:43.10 ID:h+nBaZ/v0
ん?
レンタルCDをコピーしたら逮捕されんの?
673名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:44.88 ID:Ls1OKNoh0

うーん
674名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:51.31 ID:TfRTl6Zm0
>>606
それは海賊版を売ってる奴を捕まえれば済むこと。
偽ブランド品を売ってる奴を捕まえれば済むことと同列に扱えるから。

なんで作品をコピーして入手したら捕まるんですか?おかしいでしょ。
特許を侵害してる製品を持ってても捕まらないよ。それを営利目的で使ったら捕まるけどね。
675名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:57.25 ID:2lzorJwN0
いや、音楽なんか聴かなくても全然いいんで

むしろ、私音楽が無いとダメな人なのという音楽バカはざまーみろ
676名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:19:59.77 ID:NIKM9JhE0
      音楽著作権損害補償金請求通告書


 すでに報道にもありますように先日成立した改正著作権法に基づき
著作権協会インターネットPC監視委員会が監視を行ってまいりましたところ
この度は過去にあなた様が行われたCD・DVDのコピー、リッピング行為について
著作権法に違反するものと判断され、
著作権補償請求法125条2項に基づき私どもが損害賠償金の回収作業を代行させて
頂く事になりましたのでご連絡させていただきます。
現在、下記のとおり記載の損害賠償金が発生しております。
本件の賠償金および回収代行手数料も含めまして
本日を含める3銀行営業日以内をお支払期限とし
下記に記載の指定口座までご入金して頂けます様お願い申し上げます。


  賠償金     75,000円
  回収手数料  15,000円
  振込先     ○○銀行  ○○支店  ヤマダタロウ
                         (著作権管理代理人弁護士)

 なお、このまま入金の確認が取れない場合、指定裁判所から種類通達後に出廷となり・・・
677名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:00.01 ID:R4ZAM2wn0
>>654
そいつ親告罪を実害がなければ訴えない。とかわけわからん主張してる
馬鹿だから触らないほうがいいぞ
678名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:01.00 ID:AHElMJgk0
まぁこういうちょっとしたことから少しずつ、少しずつ、ゆっくりと
住みにくい嫌な国になってくんだよな
規制でガンガン取締り
庶民がポリ公からカツ上げされんだよな

チャリンコも気軽に乗れないわ、音楽も気軽に聴けないわでどーすんだよ
679名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:06.69 ID:kYdVY0On0
[法律のガラパゴス化]

日本発の新しいITベンチャーは金輪際出てきません。

電子機器も韓国や台湾に負けた今、もう何も世界舞台で勝負する材料は残っていません。
大手は国の案件でどうにか生き長らえるでしょうが中小は全滅です。

5〜10年後には貿易赤字が膨らみ続け日本はデフォルトの危機に陥るでしょう
その頃には、委員会のお偉いさん達は国外脱出か寿命でこの世にはいないでしょうが・・・

さようなら、日本。。。
680名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:06.74 ID:51C/mxIe0
>>663
議員の誰かが反対しても、賛成多数で可決された訳ですが?
681名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:08.32 ID:ODkJu0820
円盤の取り回しが悪いんだっつってんのに
どうしてCD販売に拘るんだろうな
682名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:10.57 ID:DSggQwpy0
リッピングだめとかどこの旧文明人が決めてんだよばかじゃねーの
683名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:21.53 ID:H1dW/PPK0
こんな神経すり減らしてまで音楽聴きたくねぇ
684名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:23.64 ID:TXaOI8/g0
リッピングしてるとこ誰が見てんだよw監視装置でもつけるのか?w
685名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:31.95 ID:6c3RxRnI0
>>580
そうなる。
だから、しゃちょさんは6月のこの時期に出荷をあわせたし、
暗号を解除するB25のデコードdllはもう入手不可になってる。
686名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:20:34.94 ID:OYf76MD3i
>>642
自動車業界はAppleと
手を結ぶことにしたらしいよ。
http://i.imgur.com/P038Y.jpg
687名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:08.49 ID:g3E7jEx+0
>>4
CDは既に邪魔臭いから売れない
ダウンロード販売も違法ダウンロードとゴチャゴチャにされ
減るんじゃないかと思われる
688名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:14.95 ID:/CW6Nkbz0
MDプレーヤーどこにやったっけ
689名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:15.19 ID:riBNyqH60
ミンスのネット規制、ネット検閲いろいろ

民主法案判明 ネット選挙解禁
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 −中国 共産党と同じ手口
ttp://blogs.yahoo.co.jp/success0965/2578632.html
【政治】民主党・岡田氏、インターネットを利用した選挙活動を解禁する公選法改正案の今国会提出を目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289481093/

【社会】インターネットの児童ポルノのサイトを閲覧できないようにする「ブロッキング」実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274187747/
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1666.html
【社会】児童ポルノ、画像一枚でもあればサイト全体の遮断が可能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298675260/
【社会】ブロッキング開始後、初のトラブル 児童ポルノ以外のサイトも遮断 「あってはならない事態だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307504343/

【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275358156/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
ttp://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/
690名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:25.48 ID:xi8pPQ3JP
>>623
あーリッピングのことか。
大昔のカーCD用多連装システムのバカデカイのでも作るんじゃね?w

>>632
家でCD再生させて、ネットワーク越しにwifi or 3Gで聞けば合法なんじゃね?

>>633
含まれては居るんだろうけど管理団体が訴えないからな。

>>646
まあリップ出来ないわけだからアップもされないけどね。
691名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:29.57 ID:B8DqQxAC0
>>661
SCMSは技術保護手段だから、回避しても私的複製しちゃ駄目って事か。
マジで退化しちゃうね。

いまさらポータブルCDプレイヤー持ち歩くとか無いwww
持ってるけどさ。
692名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:30.12 ID:aznlhBjJ0
今さらCDデッキで聴く時代には戻れんぞ
iTunesでデータを買うだけになるということだな
いよいよCDがなくなる時が来るか
693名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:33.40 ID:k4UU9NWT0
>>644
それは、「技術的」ではなく、既に「著作権」という権利で保護されているでしょ?
本なんかは「技術的」に保護を施すのは難しいでしょ。

>>647
リッピングと私的複製権の話をごちゃ混ぜにされても・・・w
694名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:41.62 ID:zhle4MBu0
>>663
それがなPSE法のように施行してから問題に気づいた前科があるんだぜ。
695名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:44.42 ID:QCv2AjPR0
>>658
必要があるかないかを決めるのは貴方じゃなく権利者や国
で今回国が正式に法的保護が必要でアウトと決めた
696名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:45.22 ID:qUUWm/yT0
金払って音楽聴いてるのに割れ厨と一緒にされたんじゃ
隣の山田さんも黙ってないよな
697名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:48.52 ID:gPGGVz5e0
>>658
技術的だし、二世代目以降の複製を禁じてる
698名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:48.70 ID:g49IRI1O0
親告罪?

そんなもん次の改正(笑)で消えてるに決まってんだろw
699名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:52.64 ID:n2e3XQ3T0
要するに「一度本の封破ると万引きか正規購入か分からんから、もう商品持ってる奴は
尽く万引き犯ってことにしようぜ」って法である

>>663
お前の言う通りだったら衆院可決なんてしねーよw
700名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:21:58.76 ID:i6fs95H4P
>>654
非親告罪でも捜査はできるんだよな
701名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:19.10 ID:Ic/9zBja0
もうDVDは、捨てアカでYoutubeにアプしてからダウンロードみたいな
ロンダリングでしか合法的に保存できないじゃん。
702名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:28.59 ID:kmgmvBH00
あんだけ韓流ゴリ押しに加担したのに、あっさりと捨てられるTUTAYA哀れすぎるwww
703名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:33.02 ID:Bh7IhThAP
>>675
もう「ざまあ」でも済まないよ
カスに餌やる奴は害悪でしかない
704名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:42.61 ID:5RuKxu+f0
先に操作して親告を強制して逮捕だろ?
705名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:46.31 ID:r/fLW/MY0
ちゃんと書いてあるだろ??あほすぎる・・・・・・・


(2)技術的保護手段の回避により可能となった複製の私的使用複製の権利制限
からの除外
○ 第30条第1項第2号は、まず、技術的保護手段の回避について、技術的保
護手段に用いられている信号の除去・改変により、その技術的保護手段によっ
て防止される行為を可能とし、又はその技術的保護手段によって抑止される行
為の結果に障害を生じないようにするものとして定義している。


SCMSの内容を書き換えたら違法。何も書き換えなどをしないのであればなんら問題ない。
SCMSが以前から適用されるのは、CD-Rに複製するときだよ。理解しろ。
706名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:51.61 ID:Gzo3fFqc0
>>626
その時も都合よく泳がせていた容疑者の逮捕とか、
くだらん芸能ニュースをトップで取り上げて法案修正自体は
小さく報道するんだろうな
707名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:22:59.70 ID:LHkdJFDZ0
外にいくときにCDをもって行くとかまじどうすんだよレベル
ほんとどうするよ
708名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:10.70 ID:Lek2kB5L0
もう数年前から聞いていないな
若いころは毎月のようにシングル買い込んでいたのに
709名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:13.38 ID:z+pms2tR0
>>629
どうして政治家を無能に感じるのかわかった気がする
委員会の内容と新しい法律の条文の内容があまりに違いすぎる

条文を政治家が理解できていないから素通しするしかないのか
710名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:26.12 ID:Zears3vg0
>>663
危機感無さ杉
711名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:27.29 ID:CajASLtf0
CDからCDへのコピーもPCを間に挟むからアウトなのだろうな。
たとえ書き込み先CDが音楽専用CDであっても。
712名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:28.03 ID:4DemG5Nk0
>>638

12年前では俺の車のトランクには10連装CDチェンジャーを装備して
ケンウッドのカーコンポで聞いていた
あの時代がまた蘇るのやねwww
713名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:35.45 ID:riBNyqH60
【原発問題】資源エネルギー庁、新聞やネット上の原発関連記事を監視 4年で1億3000万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311521141/

【経産省】 原発に関するメディア情報を資源エネルギー庁が監視 「表現の自由を侵害。直ちに中止を」 日弁連が抗議の会長声明 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312175185/

【原発問題】エネ庁ネット監視 原発デマ対策HP 半年経ても未完成 7000万円で委託
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330561268/


【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/

菅内閣が急いだコンピュータ監視法案の“本当に危険な箇所”
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17854.html

かなり危ないコンピュータ監視法案
http://news.livedoor.com/article/detail/5348026/

【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/

【監視ビジネス】ピットクルー「ネット上のセコムになりたい」…2chや動画投稿サイトなどで「書き込まれたら困る」企業のニーズに対応
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218460458/

【ネット】ピットクルー、警察庁「サイバーパトロール業務」を初受託
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308724254/
714名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:44.38 ID:mxlqCBmXO
とりあえず今のうちに落とせるだけ落としておく。
715名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:45.82 ID:PORUw9XD0
まぁ、これで自民がいかに悪かネトウヨの皆さんにもご理解いただけたと思う。
みんなが目を覚ましてくれて何よりです。^^
716名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:50.57 ID:iXGvHADP0
世界の笑いものだなホント・・・
717名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:52.75 ID:LF9wet5M0
なんで今頃スレ伸ばして騒いでるん?
もう少し早くなんとかすべきだったとは思わなかったんかね?
これから後も適当にレスして寝て
今後ずぅーっと何もしないんだろ
718名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:52.93 ID:6HEQsHbH0
音楽CD持ってるとリッピングとか言いがかりをつけられるのがイヤだからもう買わない。
719名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:53.36 ID:xi8pPQ3JP
>>663
ドク……まさか通っちゃってるから騒ぎんなってるんだぜ?
720名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:54.03 ID:e+Qa4meC0
国会議員に出自の公表を義務付けよう
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11270317434.html
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務
であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化3世までを選挙公報に掲示すべき。
721名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:57.13 ID:o3+YVcRS0
音楽聞くのがタダとかどうのとかいう問題じゃなく

中国並みの言論統制の国になったという問題に
気づいてる日本人が多ければ

こんな惨状の国家にはなっていなかった。
722名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:23:59.57 ID:g49IRI1O0
警察に職質で呼び止められて
スマホ見せなさいって脅されんのか
マジキチ国家だなw
723名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:02.06 ID:TSwDbaFF0
>>705
結局ポータブルCDプレイヤーを持ち歩くことになるわけだ…
724名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:24.66 ID:qSX4EOxV0
>>627
ボカロでも曲が著作物ならダメでしょーに
逆に言えば著作物かどうかその場で確かめようがないから、メンドクサイことになりそうな。
725名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:26.56 ID:n2e3XQ3T0
>>709
色んな法の条文読んで見ると、後から矛盾しかつ屁理屈捏ねてゴテゴテ付け足しまくるから、
もう日本語として破綻してるよなw
726名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:30.46 ID:30X3MZ2yI
TPP参加で非親告になったらどーなんのこれ。
ケーサツの気分次第で取り調べになるわけ?
727名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:31.50 ID:qUUWm/yT0
>>717
うん。別に音楽で飯食ってるわけじゃないからね。
死ぬのは業界の人だけなんでどうでもいいw
728名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:42.34 ID:6c3RxRnI0
>>658
今回の法律に「暗号の解除は違法」と書いてあるならそのとおりだ。
でも残念ながら「技術的に回避するのは違法」とかいてあるんだ。

暗号か平文かなんて関係ないんだよ。
困難か容易かも関係ないんだよ。
回避したら犯罪者なんだよ。

729名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:45.18 ID:R4ZAM2wn0
>>663
PSE法って知ってる?
730名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:45.84 ID:J7mzdCtW0
韓国音楽著作権協会(KOMCA)‐JASRACと友好関係の組織
731名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:52.03 ID:51C/mxIe0
>>723
今更携帯型蚊取り線香持ち歩きたいか?
732名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:24:57.89 ID:CytiWOlq0
買うのもったいないからレンタルしてるのに、
リップできないならレンタルもしないよ。
音楽業界のせいで他のいくつもの業界がダメージ食らうよ。
733名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:06.31 ID:7BTeUALG0
ぶっちゃけ道路交通法の青キップは認めれば裁判なしだからバンバン取り締まる
何故そうなったかは一々裁判してたら、数が多過ぎて、司法制度が崩壊するから
警察も予算に組み込んだ罰金での特別会計稼がにゃならんからな

ちなみに著作権法も厳密にいえば、文化祭で音楽かけるのも許可なくやれば違法
クラブのコピーバンドの演奏も
あくまで親告罪だから、メーカーもワザワザ訴えない、まあ金取ったらたまに訴えられてるが(主に洋楽のコピーバンド)
734名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:07.43 ID:i6fs95H4P
>>690
管理団体がないから告訴できないって訳じゃないんだが
735名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:26.35 ID:TXaOI8/g0
パソコンも免許制にするらしいね、日本だけ
736名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:27.87 ID:aD1bh4v/0
CDなんて今日日買うのはドルオタとアニオタくらいだろ?
737名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:34.76 ID:r/fLW/MY0

Q.技術的保護手段の回避とは?

技術的保護手段に用いられている信号の除去・改変により、その技術的保護手段によっ
て防止される行為を可能とすること。

要は、SCMSをコピー可能に書き換えたCD-Rを作ったり、
DVDのCSSを解除してリッピングすることデス。

勉強になりましたね!
CDは何にも問題ありません。元から暗号化されていませんので。
738名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:38.48 ID:aD6tEK5y0
>>244
適当に流し聞きするのが好きなんでUSENに加入して好きなジャンルを部屋に流し続けてる。
739名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:42.00 ID:eLuUpAHu0
>>663
実質、今とさほど変わりないものに落ち着くかもしれないけど。
商業音楽業界は確実に縮小するだろう。

740名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:43.35 ID:+2ZBlzuk0
>>722
職質は任意じゃん?
端末にPINかけておいたらどう対応すんのかなw
741名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:46.81 ID:Sl4zknYb0
>>690
おお頭いい!
でもお気に入りを気分で選んでランダムに聴いたりはできないんしょー?
742名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:51.76 ID:eN8APPl50
MAD動画もダメになったら動画拡散とか出来なくなる。
マスコミが喜ぶだけなのに。
743名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:25:59.94 ID:4FpPFZkn0
何から何まで消費者とか弱いものに責任求めたって
どうしようもないもんはどうしようもないっていうところをまず認識してもらいたいなぁ

これに限らず最近下っ端とか消費者とかがどうしようも無いところを
押し付けられるケースが増えてないか?
744名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:05.26 ID:LHkdJFDZ0
>>731
冗談じゃねえ
走ろうものならすぐに音飛びするわ
745名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:04.08 ID:riBNyqH60
2ちゃんを潰したくてたまらない連中…

【チベット】共産党当局「インターネット管理強化のため、ネット利用を実名登録制にする。違反者は処分」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336216714/
日本最大の右翼掲示板2ちゃんねる、そのメンバーは暴力団員・・掲示板上で犯罪を扇動し資金を集め巨大右翼ネットワークを構築
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335551110/
【国際】 中国の専門家が日本の反中活動で警告 「日本政府は、右翼勢力の制止に乗り出せ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337139091/

【ネット】ネットの実名登録制、日本でも拡大 フェイスブックなど普及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327160515/

【ネット】警視庁が20人の「2ちゃんねる特捜班」を結成!捜査当局「2ちゃんねる=悪」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333469294/
【ゲンダイ】 「2ちゃんねる」強制捜査は“対岸の火事”じゃない 野田政権下で進む 言論統制 国民監視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331459233/
【社会】警察と大手新聞が企む「2ちゃんねる潰し」のウラ側・・・元管理人・西村博之氏の自宅強制捜査(動画あり)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333683755/
【政治】民主党批判は逮捕される! 言論・思想の弾圧と沈黙するマスメディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327043042/

【朝日新聞】 「2ちゃんねる…何でもありがネット文化とはいえ怪情報の野放し垂れ流しは『やってません』では済まない」 〜天声人語★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336958747/

【民主党】検索サイトで「民主党」と打つと関連ワードで「売国」 永田町通「民主党は2ちゃんを苦々しく思ってる」 本気で潰し?★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337053263/

【ネット】利用者はピーク時より減ったが、若者を中心に現在も大きな影響力を維持 ユーザー数は1千万人を超える「2ちゃんねる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337562352/
746名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:11.82 ID:xABV/lBh0
マスゴミはなんでニュースしないのwww
747名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:12.68 ID:EGf63P0h0
ダウンロード違法化もアホな話なんだからそこを踏まえてほしい
748名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:22.10 ID:w/pM7bIw0
まあ割れ厨がどうなろうと知ったことではないが、罰則の適用を注意深く見ておいた方がいいよ。
音楽とか著作権とか、そんなレベルを超えている危険性もはらんでるから。
749名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:27.10 ID:xi8pPQ3JP
>>701
それのどこが合法的なんだよw

>>717
前にも騒ぎになって、見送りになったんだが、今回こそっと報道もなく決まってたんだよ。
750名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:35.04 ID:e2cQSWqlO
文章に絵、次に音楽と最後は食事や服装から行動まで政府は規制してくるだろなこの勢いだと、そのうち公務員と一般市民の住む場所まで区分けされてしまうんでしょ
751名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:38.03 ID:TfRTl6Zm0
>>589
ちょっと待ってください。
そのコンテンツが保護するに値するかどうかを決めずに、
無条件に独占権を与えるなんておかしいじゃないですか。

特許権を得るために四苦八苦している技術者からすれば、著作権なんて生ぬるい世界ですよ。
むしろ著作権は大幅に制限されるべき。コンテンツは自由に扱えるべきなのだよ。
752名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:46.97 ID:/qWf+PO30
一枚コピーは合法やな
でもpcなら何枚でもコピーできる。
今回の法改正では、暗号回避のリッピングソフトの頒布 所持が罰則ありの
違法行為になるだけ。ふつうの音楽CDのコピーは問題ない

SCMS対応機器間では、デジタル接続によるコピーは1世代のみ可能。2世代目からは、
録音側機器がデジタル信号に含まれるコピー情報を検出して、録音を行わないように
する。ただしアナログ接続によるコピーは無制限で行える。なお、音楽コンテンツの制作
や ...

753名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:53.61 ID:IeoJZ/G20
中国様、韓国様の不正は見て見ぬ振りだから無意味な話だよ。
ますます売れなくなると思うけど
754名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:54.69 ID:z+pms2tR0
>>705
そこは変更点ゼロの以前からまったく同じ部分なんで

今回の改正にはまったく関係ない
755名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:26:57.52 ID:ZR6LRWuQ0
>>693
音楽も既に同様に、著作権で保護されてるでしょ。

あなたの言うとおり、紙媒体は音楽CDのような措置は出来ない。
だからこそ、複製禁止の文言を可能な限りの技術と看做すだろうということ。
他に手がないからね。
756名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:04.87 ID:QCv2AjPR0
>>740
PIN解除して見せない限り、前に立ちはだかって進ませない。
触れたら公務執行妨害で逮捕
かばんの中みせて?>いやです
の場合と全く同じことが展開されます
757名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:17.37 ID:AT/cNKSz0
>>740
実質強制的なもの
下手すれば逮捕される
758名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:25.16 ID:Nn/dxv+50

レンタルDVDのリッピングをどうやって取り締まるんだ?

技術的に無理だろ? 無意味。
759名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:25.93 ID:k4UU9NWT0
>>728
それはもう、随分昔からの話だと思うんだけど、何で今更? と、聞いたんだけどね。

まぁ、DVDオーディオなりに移行すりゃいいじゃん。 ガラパゴスのATRACとかw
760名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:29.01 ID:JhlcxZAe0
スマホ使いは犯罪者。
動画見れるプレイヤー使いは犯罪者。

執行されたらゴミ箱行きだな。ガラケー勝利。
761名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:29.73 ID:NoIZiQzf0
>>721
「なった」じゃなくて昔から。
好景気だから、それでも上手く行ってただけ。
762名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:35.20 ID:N4aZzqN50
まあこれでも見て落ち着こうぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17867278
763名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:42.26 ID:sn8rmbHeO
もうやだこの国
トップ総じてアホしかいねぇ
764名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:50.92 ID:9Cn0QD1/0
PCゲームもDVDから直接起動になるのか
765名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:28:17.35 ID:fdF7BUOM0
>>706
2ちゃんっつーか、この板の住人をおとなしくさせるには、
同時に児ポ関連法案を提出すればいいだけwww
ほぼ同時にスレが立っても↓こうなる。

人権擁護法案 (or外国人地方参政権)スレ★3
児ポ関連法案スレスレ★8

こういうのを何度も見たわwwwww
766名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:28:20.23 ID:vE/AnlH10
CDどころかDVDもBDも全部オワコン化

ドラマ、映画、アニメ業界を巻き込むんじゃねーよカス
767名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:28:28.82 ID:D+l2Se/pO
>>646

そうじゃないんだよな
テレビを見るだけなら合法けど録画したら違法とかは有り得ないでしょ
例えば尖閣問題が発生した時にYouTubeで映像が上がったよね
あれを保存したいのは人情だし
実際に保存の仕方を2chでも大量に上がった
あれで保存の仕方を覚えた人間も多いはず
あの時にこの法律があったら仙谷みたいのが保存した人間を逮捕させたりして
事件の認識を萎縮させたり出来る
平気で検察に介入してあくまでも検察に意志で中国人船長の告訴の取下げをしたとうそぶいた

何でもやるよ

そして領海侵犯より
YouTubeで保存したほうが大罪だとされてしまう
実際、刑罰的にはそうなってる
768名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:02.54 ID:n2e3XQ3T0
>>764
そりゃPCソフトの圧縮ファイルを落としただけで限りなく犯罪者に近い存在になる
世の中と化したんだから当然だろ
769名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:03.19 ID:/qWf+PO30
要するにDVDのリッピングソフト持ってたり配布したら捕まるよということ
音楽CDは関係ないだろ
770名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:14.55 ID:QCv2AjPR0
>>690
>家でCD再生させて、ネットワーク越しにwifi or 3Gで聞けば合法なんじゃね?
それが一般に普及すると公衆送信権の侵害でアウトといいだすぞ
771名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:15.21 ID:xi8pPQ3JP
>>734
管理団体が無いわけじゃなくて、管理団体が訴えないって書いたんだが。

>>741
CDドライブを大量にくっつけて、プログラム演奏ぐらいは出来ると思うよ。
聞いてる側の電池はあっという間になくなると思うけど。
772名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:21.53 ID:JeNzzZSQ0
国産ウォークマンとかが、なぜ売れなくてipodとか中亜産に負け
産業が衰退したのか解かって無いな
すべてはカスラックの傲慢のせい。さらに増長してきてるしw
773名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:22.16 ID:kYdVY0On0
>>740
法律的には任意だけど、本当に任意で済むと思ってるの?
実際に職質受けたら分るけど、拒否したら署に連行だよ?
774名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:36.00 ID:kvllA6vW0
捨てアカ使って海外のうpろだに上げろってことか
めんどくせぇ
775名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:41.68 ID:k4UU9NWT0
>>755
まぁ、いくら著作権とはいえ 「無条件に複製を禁じる」 法律じゃないんだけどね。

その辺の話は面倒くさいのでパスw
776名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:43.02 ID:qUUWm/yT0
しかしこれから乞食生活が待ってるのに大喜びってw
音楽業界の人って相当マゾなんだね。
777名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:43.47 ID:p/RDkNZc0
ネトウヨ連呼=極右チョンコリアン=日本の左翼/在日/差別恫喝/犯罪者擁護人権ガー/生活保護不正/媚中韓
778名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:44.53 ID:mxlqCBmXO
音楽で儲かる時代は終わったんだと思う。
国内外問わず昔から
芸術家=貧乏生活
って当たり前だったし、1970年〜2000年までが異常だっただけ。
779名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:47.61 ID:ODkJu0820
>>744
利便性を追求した結果
増え続ける音楽をデータ扱いできるまでに進化してきたはずなんだけどなあ…
780名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:49.89 ID:tBfW0Trj0
実際に困るのは違法ダウンロード厨だけだから俺には関係ねえや
TUTAYAも今まで通りだろし、むしろ違法野郎が取り締まられるようになって売り上げが守られるし
781名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:49.90 ID:8K+Oz42j0
>>764
起動ディスクを入れてれば
ゲームはフルインストールでいんじゃないの?
782名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:53.44 ID:Tcav1vcv0
2013年の1月1日からはダウンロードしたら違法ってこと?
783名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:29:59.57 ID:Ic/9zBja0
あああ、なんか嫌な予感がしてきた。
レンタルDVDのコピーが違法になるなら、DSのマジコンみたいに

DVDをコピーするソフトウェアを手に入れるのも犯罪。

になるような気がしてきた。
著作権を侵害する意図で手に入れた事になる気がしてきたで!
784名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:10.33 ID:+YhkNbnnP
もしかして邦楽根絶やしにしようとしてる?
785名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:16.46 ID:ds050q0U0
ポータブルCDプレイヤーでバッファしたらout?
786名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:22.37 ID:hTl+FLmk0
>>178 8utterflyとかecosystemとか。
FM聴いてれば色々ある。
787名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:25.27 ID:k5a9o09s0
こうやって時々業界のごり押しで不可解な立法過程で出来る法律って
あんだよねー

で、結局それで自滅した業界あったよね―
788名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:30:43.87 ID:6c3RxRnI0
>>693

>リッピングと私的複製権の話をごちゃ混ぜにされても・・・w
リッピングを私的複製の範囲から外すってのが今回の改正の肝だろ。
なに草はやしてるの?馬鹿ですか?
789名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:15.27 ID:FvaUio9S0
>>717
修正案だされて採決されるまでの30分でなんとかすべきだったよなw
790名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:18.87 ID:vVSCa8wk0
外人観光客が日本へ来てリッピングした音楽を聴いてたらやっぱ罰せられるのか?
791名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:19.37 ID:MP33M5uF0

ある日いきなり警察が来て身内が逮捕されるのかwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:19.25 ID:NI4PwNZS0
採決の10分前に、だまし討ちのように突然修正案を滑り込ませて、
何の議論もさせないようにして可決させたんだってね。

逮捕されるべきは違法ダウンロード者じゃなく国会議員じゃないのか?
793名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:34.13 ID:Gzo3fFqc0
>>746
権利者団体様や売ってる会社は利害関係者だけど
音楽作ってる本人や俺らからは直接的な利害が薄いからじゃね

過去にあった悪法みたいに、施行後や施行直前に騒ぐんじゃない?
PSEとか銃刀法違反の両刃ナイフの時みたいに
794名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:45.08 ID:TfRTl6Zm0
>>733
スピード違反と一緒になるでしょう。
法律を厳密に適用したら、大勢の犯罪者が出来上がる。
運が悪い奴が捕まる。

これからは知的財産侵害のハードルが低くなり、スピード違反程度の認識で違法コピーが行われる。
DVDのリッピングが違法になったってやる奴はやりますよ。クルマのリミッターカットと変わらないからね。
そもそも出来て当たり前でしょ。リッピング程度のこと。
795名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:46.33 ID:H1dW/PPK0
割れザーの諸君は中国へ移住すればいいよ
好きなだけコピーできるよ
796名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:46.94 ID:zhle4MBu0
>>787
つーか歴史の流れでもそういうことをやるやつは確実に衰退する。
797名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:50.88 ID:LHkdJFDZ0
>>771
うーん
それよりもネットワーク越しに聞く場合、
プロテクトをかけないと公衆送信で著作隣接権侵害にならないかな
どっちにしても電池の問題でダメだよなぁ…
ランニング中でも音楽を聴ける何か良い手は無いものか
798名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:51.61 ID:gxjr501c0
>>712
不自由な時代に逆戻り…。

ふと思ったんだが洋楽なら購入してitunesで取り込むのもOKなん?
799名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:54.19 ID:VjUm7W080
そもそもおまえらは

マジコンを鬼の首をとったかのように叩くのに

なぜDVDのコピーだけはOKと考えるの?
800名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:31:58.67 ID:nYqBvcfW0
音楽業界の衰退の原因を外部にばっかり求めて
営業努力しようとしないんだから始末におえないよ

801名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:01.88 ID:dCRkOHsD0
>>787
音楽業界がつぶれるだけじゃなくて、他にも飛び火する可能性が高いのがなあ
802名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:02.34 ID:Tcav1vcv0
え、もう今日からダウンロードしたら違法なの?
803名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:03.99 ID:hskd0TTY0
この政策、国産コンテンツの首を真綿で絞めてるような政策だわ。

10年後、20年後、大変なことになるぞ。
804名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:04.87 ID:k4UU9NWT0
>>784
まぁ、ATRACの負けっぷりから蛸が足食い始めたようにしか見えないな。

パチンコだけあればもう、それでいい とか思ってるのか分からんがw
特許にしろ、「何のための」法律なのかもう、訳わからなくなってるんだろうな。金に目が眩んで・・・
805名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:07.92 ID:kvllA6vW0
これはアレか?
日本の音楽業界全滅フラグ?

どう考えても自分の首を全力で締めてるだろ
806名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:22.86 ID:+2ZBlzuk0
>>773
そうなんだ?
この前呼び止められたときに「電車が来そうなんで」と返したら「そうですか、すみません。」で終わったぞw

本当に乗り遅れそうだったし、普段なら応じるだろうけどな。
強制的に連れていかれる奴は本当に怪しい奴だけなんじゃね?
807名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:35.23 ID:NoIZiQzf0
>>764
オートラン機能は脆弱性があるからなあ。
むしろ、PCゲームとかいずれクラウドになる方向だろうな。
ローカルにはセーブデータしかないとか。
808名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:35.77 ID:sBVRt+R80
この手の条文はカッコで字下げしないと意味が通らない

第一 罰則の整備

著作権法第三十条第一項に定める私的使用の目的をもって、
有償著作物等

  録音され、又は録画された著作物又は実演等
  (
    著作権又は著作隣接権の目的となっているものに限る。
  )
  であって、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの
  (
    その提供又は提示が著作権又は著作隣接権を侵害しないものに限る。
  )
  をいう。以下同じ。

の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信

  国外で行われる自動公衆送信であって、
  国内で行われたとしたならば著作権又は著作隣接権の
  侵害となるべきものを含む。

を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、
自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害した者は、
一一年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科すること。
(第百十九条第二項関係)
809名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:38.90 ID:fQdfz/ucP
カセットテープの時代が戻ってくるのか?
810名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:40.98 ID:5QfcIAy30
大喜びって・・・もしかして今更CDが売れるようになると思ってるのか?w
ないわw
811名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:46.26 ID:sRdBbu3dO
邦楽終了のお知らせ
812名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:46.81 ID:qUUWm/yT0
>>799
金払ってるか払ってないかの違い
813名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:49.56 ID:n2e3XQ3T0
>>784
時代劇に居るだろ、生かさず殺さずじゃなくて無理に年貢巻き上げ杉て気付いたら
下々が干上がって死んでて悪代官ファビョーン。な展開
悪代官カスラック様がまんま同じことをやってるだけ

下々に該当する音楽業界のその他がマンセーしてるのが失笑物だが
814名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:53.40 ID:++nkpZYd0
>>699
所有物を個人で使う範囲でのリッピングは適用外、という解釈ならば議員は反対しないわな。

必要以上に喚き立てるおまいら見てると斜陽の業界もまだまだこれからかも、って気がしてきたわ(笑)

815名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:32:58.71 ID:aD6tEK5y0
>>420
白人種と黄色人種の知能の差だろうな。
816名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:05.06 ID:NIKM9JhE0
しっかし日進月歩のデジタル技術の進化のわりに
8ビットPC全盛、外付けHD10Mバイトで10万円時代のCDの規格がそのままってのも変な話だな。
817名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:06.23 ID:VuTfNbq10
>>799
最近はマジコンもOKな感じになってるよこれで一貫性が確保できるわけだ
818名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:13.83 ID:x3jqnnDF0
だが、既にボカロしか聴いてない俺に死角は無かった。


…他に受け皿が出来てる時点で、
業界にとっては自殺行為以外の何物でも無くなっているんだが、
正気か?あいつら…
819 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:18.52 ID:RzDqW/vZP
この形の法案で音楽業界が賛成に回ったのがなあ
どう考えても不利益だわ、他に方法はとれたはず
820名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:20.91 ID:ZR6LRWuQ0
>>796
最大の問題は、その業界の当事者じゃない奴らが
今回の措置を行ったこと。

音楽業界が崩壊しても、次の餌を探して同じことを繰り返すことは目に見えてる。
821名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:32.19 ID:kYdVY0On0
sengoku38のような人間もいなくなるだろうね
もう政治家と官僚のやりたい放題の国家になるのが目に見えて分かる
822名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:33.04 ID:QCv2AjPR0
>>798
セーフ、アウトでいえばアウト
まぁJASRAC信託受けてないものは極東の島国の個人を訴えるなんて手間かけないだろうけど
823名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:34.33 ID:Bh7IhThAP
>>776
いや、カスに騙されてるんでしょう
日本てその方法じゃ解決にならないとわかっても、一度決まっちゃうと戻さない
決めた人が責任取るの嫌なんだよ

ここが他の国と違うところ
最悪だねぇ
824名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:37.37 ID:4FpPFZkn0
>>799
君はは本当にばかだな(AA略
825名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:39.31 ID:y8X1N9DN0
さぁ自民党が庶民を苦しめはじめたぞ
826名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:40.43 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
YouTubeやニコニコ動画のUP主、海外サーバーだからと安心してたダウンロード主からまず逮捕と予測
海外の映画は特にヤバイと思われ

ちなみにCDパソコンに落とすとすぐ逮捕みたいな妄想野郎は、親告罪もググれない池沼
今までビデオでも私的に複製してる奴いっぱいいたが、販売せずに逮捕された奴一人でもいるなら教えて欲しいわ笑
827名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:56.31 ID:r/fLW/MY0
■P.23の「おわりに」
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h22_shiho_11/pdf/shiryo_1_2_ver2.pdf

@CSS 等の「暗号型」技術やゲーム機・ゲームソフト用の保護技
術について、「技術」面にのみ着目するのではなく、契約等の社会的実態も含
め、保護技術が社会的にどのような機能を果たしているかとの観点から評価し、
複製等の支分権の対象となる行為を技術的に制限する「機能」を有していると
評価される保護技術については、技術的保護手段の対象とすることが適当であ
ること、Aアクセスコントロール「機能」のみを有していると評価される保護
技術について、著作権法の規制を及ぼすことは、時間的な制約等もあることか
ら、本ワーキングチームとしては技術的保護手段として位置付けるとの結論を
得ることは適当ではないこと、B回避規制の在り方については、引き続き現行
著作権法の整理が妥当であること等の結論を得たところである。


要するに、暗号化をかけているものを回避することは違法デス!
SCMSのようにアクセスコントロールだけのものを、技術的保護とするのは適当ではない!とありますデス。

なんつうか意外とまともです!
828名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:33:57.18 ID:R4ZAM2wn0
>>799
だってCD買ってるもの
829名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:00.12 ID:von1agXl0
DVDなんかこの5年で3作も見てないが映画好きなんかたまったもんじゃないだろうな
830名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:01.20 ID:79j45XmN0
>>820
音楽業界が崩壊とかあほすぎる
831名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:02.68 ID:Gzo3fFqc0
>>765
ああ、その方が楽に通せそうだなw
板住人は児ポ関係、テレビでは派手なゴシップで
大半の人間の興味は流せるか
832名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:08.28 ID:kvRSfcHl0
勝手にしろよ

俺は、構わずDVDリッピング続けるから
833名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:13.44 ID:2cp8w3ET0
>>818
ボカロも著作権あっから
834名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:15.64 ID:i6fs95H4P
>>771
じゃあ、その管理団体ってどこのこと?
835名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:26.85 ID:NlfQQrU20
>>579
どっちかというとお前がデマ流してるだろw
836名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:34.30 ID:ODkJu0820
>>784
応援したくてもJASRACが邪魔をする
もうマジで才能ある人は欧米で活動して
日本には凱旋って形で作品を持ってきた方がいいかもしれない
837名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:34.88 ID:Ic/9zBja0
うわあああああ最悪やー!
俺は金を払って合法でDVDを借りてコピーしてただけなのに
明日からは、DSのマジコン厨と同じ扱いにされるんやー!メチャクチャやー!
838名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:41.30 ID:4gzTZA6fO
>>46
ダメだこりゃ
839名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:58.32 ID:NoIZiQzf0
>>817
今の未成年くらいの年代はフツーにマジコンやってるよな。
電車の中で堂々と。
あれを見てるとドンピキするわw
840名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:19.31 ID:7+gNSfvg0
CDもPCに取り込めないとか、みんなネタとして話してるんだよね?
実際はまあどうにでもなると思ってる?、ん、だ、よ、ね?
841名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:30.67 ID:aQgGTPHf0
1月1日に施行された改正著作権法により、元日だけで全国でおよそ3万5千人がリッピングなどの不正使用で
逮捕された。4日の仕事始めを待って順次送検され刑事告訴される見込み。
明治神宮では警官500人が動員され、携帯音楽プレーヤーを持ってる初詣客一人一人に対し職務質問し、
持っている音楽の出処を厳しく吟味する光景が見られた。
会社員の男性(28)は、「自分はすべてITUNE発の音楽だと証明できたけど、友達はCD音源だったから
その場で手錠をかけられ警察署に護送された。調査に40分かかったけど違法なんだから仕方がない」と言った。
今日以降はUターンラッシュの駅や新幹線、高速道路にまで範囲を拡大し、不正使用者のさらなる摘発をめざす。
842名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:37.81 ID:XgTxzh5O0

>>789
そのシナリオの話は5月の末位に出て
今月始めにはtwitterで騒ぎになってた
843名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:42.49 ID:12FkaSiM0
私的複製もダメとかどうすんだよ
844名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:46.29 ID:xi8pPQ3JP
>>794
というか、違法DLも違法性を本人が認識してたかどうかをどうやって立件するのか見モノ。

だいたいUP側を取締切れないから法律作ったってのが見え見えで、
これからますます酷くなる方が予想しやすいよ。
845名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:46.72 ID:qUUWm/yT0
>>840
うん。
846名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:54.44 ID:Bh7IhThAP
>>818
ボカロもカスに金行ってるからw
847名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:58.80 ID:NI4PwNZS0
音楽業界が潰れるのを待たずに、みんなで潰してしまおうぜ
848名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:59.49 ID:HpxU3lUt0
来年からと言うと、その2年後には生活保護が急増するぞ。
とうとう、「日本潰し」の圧力に屈したよな。
逮捕のために職を失った前科者が、すんなりと就職出来なければ、生活保護を断る事は出来ない。
もう、この国終わり。
849名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:05.03 ID:mxlqCBmXO
音楽産業は、今後衰退の一途をたどるだろう。
大半の歌手やミュージシャンは兼業でないと食べていけなくなる時代が到来
850名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:13.19 ID:+2ZBlzuk0
>>840
大半は音楽聴かないからどうでもいいけど面白がってるだけ
851名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:21.72 ID:TncpiipgP
自公がこういう規制に積極的な反動で民主を支持していた輩も少なからずいると思うんだ。
それが今回こういう結果になってしまったわけで・・・。

自公が与党に返り咲いたらこの程度の規制ではすまないと思うよ。
852名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:22.80 ID:ClSRYYUb0
ストリートダンス協会 
http://streetdancekyoukai.com/about.html
文部科学委員会 委員名簿(今回の法案を通した方々)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm

片方ではストリートダンスを推奨、片方では音楽メディアの規制、
この両方に名前が記載されてる馳浩って、なんか利権絡んでるの?
それとも単なるバカ? その両方?
853名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:33.84 ID:n2e3XQ3T0
>>837
うわwwwあいつiPod持ってるwwwww犯罪者様パネェっすwww

って煽る低脳に付き纏われるステキな日常送れるようになるかもね
854名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:35.93 ID:dolN9ejX0
>>1
傾きかけた会社に良く居る無能な役員は、
思いつきで施策を実行しては失敗し、
そのたびに経営会議で外部に責任がある!と
吠え猛る。

音楽業界もそれと似た展開ではないかと思う。
855名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:38.96 ID:ZR6LRWuQ0
>>830
たとえ話だよ。

業界のことなんか考えてない奴がその業界を誘導してる、という構図が問題。
856名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:40.71 ID:41AKsW0E0
こんなガチガチの規制ばかりかけるから、日本の電気産業はガラパゴス化して、
諸外国に遅れをとる事になるんだけどね。
MP3出始めの頃も、ウォークマン・MD等で日本企業の世界シェアNo.1だったのに、
当初MP3を認可しなかったから、諸外国にボロボロにされた経験を忘れたようだ。
857名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:42.87 ID:8K+Oz42j0
でもこのスレ見てるとほんとに違法ダウンしてるやつって多いんだな
リップで騒いでるのって違法ダウンしてるやつだろ?
858名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:56.55 ID:A1SUNqbD0
ツタヤもレンタル料金が安くなったから
どうでもいいや
859金神辨天:2012/06/16(土) 22:37:06.06 ID:IQE1Ea830
ゴミ屑売りの穢多非人は便所の水ひっかぶって
極悪人だねえ
今年は辰年で縁起がいい!極悪人をどんどん地獄にたたき落としましょう!




860名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:11.35 ID:LJ6YbOye0
テレビの音楽をラジカセで録音するわ
861名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:16.45 ID:dCRkOHsD0
>>823
他の国
法律決めた!

効果がない!むしろ悪化

こんな法律は無くなっちまえ

日本
法律決めた!

効果がない!むしろ悪化

そんなはずはない!より法律を厳しく

効果がない
以下無限ループ
862名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:19.63 ID:J7mzdCtW0
 前に、宇多田も日本の音楽業界に嘆いてたよね・・・
863名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:36.46 ID:aD6tEK5y0
>>836
Perfumeの海外進出も本音はこれかもな。
864名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:48.85 ID:Sl4zknYb0
>>797
悩ましいよな。
865名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:51.83 ID:CjLgmU3J0
非常に重要なことなんだがこの法案通すんだったら
CDRとかDVDRなどに私的録音録画補償金の名目で徴収してるんだが
これも法的に矛盾が生じるので廃止だな
866名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:53.54 ID:kvllA6vW0
東方みたいにアレンジ御自由に状態の同人音楽が幅を利かせるわけだ

うかつに聞けば逮捕される恐れがあるものなんて聞かないわな
867名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:37:58.99 ID:OYf76MD3i
>>701
iTunesで買う
868名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:03.30 ID:TfRTl6Zm0
>>799
マジコン?
あれは認められるべきでしょ。
DSでARMのソフトを動かすためのツールです。
それが自作ソフトなのかコピーされたゲームなのかは関係ない。
垂直統合型ビジネスモデルを著作権で守る必要なんてない。
869名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:04.99 ID:6c3RxRnI0
>>857
なんでダウソしてるのにリッピングしないといけないんだ?
870名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:05.31 ID:xABV/lBh0
CD-RとDVD-Rは著作権料が入ってるはずじゃないの?
871名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:13.23 ID:Al38gWBaO
CDに関しては今更感しかないな
売り手は既に興行メインに以降済みだし
CDなんてもはや物販のひとつに成り下がった
問題はDVDだな
872名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:12.92 ID:2cp8w3ET0
>>857
レス物乞いは消えろ
873名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:15.83 ID:LHkdJFDZ0
>>818
カラオケでボカロ曲を歌えるようだから、曲識別のコード番号や使用料集金システムが存在してて
たぶんジャスラックが絡んでる曲もあると思う
著作権者の許諾をえないでジャスラックが金をせしめてるケースとかも。
874名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:18.27 ID:LXg7EWnmO
自民の 馳浩が関わってるのか…
ふてー奴だ!
875名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:21.65 ID:RIUwl3p/0
自民党の発言権強くなってるし、次は本丸の児ポ法改正だな
876名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:25.48 ID:70fJv9NA0
てか?国会議員は意味わかってて法案通してんのかこれ?w
もうアフかと・・
877名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:30.45 ID:Bh7IhThAP
>>794
>スピード違反と一緒になるでしょう。
>法律を厳密に適用したら、大勢の犯罪者が出来上がる。
>運が悪い奴が捕まる。

これ案外2chじゃ少ない意見なんだけど
完全にモラル崩壊推進してるのはこれなんだよね
「バレなきゃok」は規制が厳しくないと生まれない考えだ
878名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:35.31 ID:NoIZiQzf0
>>857
今、CD買ってCDプレイヤーで聴いてる奴とか居るの?w
少なくともPC持ってる奴ならないわー。
879名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:38.34 ID:zhle4MBu0
>>856
最終的には施行凍結するしかなくなるだろうな…。
880名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:39.54 ID:xi8pPQ3JP
>>797
車でFMトランスミッターがOKとされるなら、いけるはずなんだけど
ネットを介するととたんに面倒になるんだよねえ。
アマチュア無線のバンドでも使って送信すればいけるか?w

>>834
レンタル禁止のAVとかを貸し出してると普通に訴えますよってやってくるよ。
あなたが知らないだけで。
881名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:55.53 ID:4FpPFZkn0
>>830
いや、割りと冗談ではないと思うよ

小さいレーベルによる出版が主流になると大きなスタジオとかは不況になるしね
専門技師もほそぼそとやっていくしかなくなる、そこそこ出来る何でも屋とかが好まれるだろうし

音楽出版とその周辺を音楽業界、と位置づけるなら冗談じゃなく大不況だわな
882名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:58.98 ID:ClSRYYUb0
>>857

違法ダウンはしたことない。それはどんどん取り締まればいいと思ってる。
でも、CDを全部PCに取り込んで、PCやMP3プレイヤーで聴いてる身としては、
リッピングをガチガチに規制するのは許せない。
883名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:04.56 ID:PMldCJb70
>>810
熱心なロビー活動からして、売れるようになると思ってるんだろうね
確かにないわ
884名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:06.13 ID:NT1bBLIK0
ねえねえ、カーナビはどうなんの?
今時ほとんどがミュージックキャッチャー機能あると思うけど?
カーナビ所持してたら逮捕?w
885名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:09.13 ID:4+Fa9w/h0
アマチュア音楽家がそれぞれにサイト立ちあげて、音楽をDL販売するようになるよ
そういうのが乱立してしばらく混乱した後、少数に絞られて残ったのが成長して、
最終的にはカスラックを駆逐する

……そんな夢を見たのさ
886名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:19.62 ID:TocyQ3sG0
>>867
iTunesには邦楽ほとんどないぞ
887名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:20.74 ID:TypIX+PT0
>>760
ガラケーでも見れるやんw
888名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:28.09 ID:OYf76MD3i
>>709
まぁ、そういうことだ。
889名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:34.12 ID:GOb8ho/x0
youtubeとか取り締まりようがないと思うんだけど。
P2Pなんかに多少の抑止力があるのと、あとやっぱ別件逮捕用?
890名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:39.49 ID:NS9zfyDN0
音楽書籍、著作ビジネスはApple、Amazonの独壇場になる
891名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:49.39 ID:Gzo3fFqc0
>>852
ダンスか

そういやヒップホップの授業のCDはちゃんと購入してるんだろうか
レンタルをコピーとか現場じゃやってそうだな
892名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:52.98 ID:LJMcRj+i0
ネット経由が減って
レンタル業界だけが儲かるという構図?
893名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:39:58.65 ID:30gvgnCI0
リッピングが違法てアホか
894名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:02.40 ID:YDysocJx0
>>857
違法はしてないけど、レンタルしてPCに取り込んだりはしてたわ
今後はそれもダメらしいが…

正直、買うほど興味がない物を借りてるわけで
それもダメなら、別に見たり聞いたりしなくても良いんだけどね
本当に欲しい物は今でも購入してるし
895名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:04.26 ID:mxlqCBmXO
全国規模でCD不買運動起きれば、音楽産業完全にアウトだよね
896名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:14.43 ID:6c3RxRnI0
>>865
テレビやラジオの録画録音って言い訳があるからなくならない。
897名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:20.15 ID:aD6tEK5y0
>>854
SONYの悪口はそこまでだ。
898名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:22.90 ID:OYf76MD3i
>>798
オケ。
もうこれからはiTunesで買う。
CDもDVDも買わない。
899名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:23.80 ID:eLuUpAHu0
>>855
まあ、カネのことしか考えない銀行員が
中小企業のトップになって肝心の製品がカスになって
潰れるみたいなもんかもね、なにで稼いでいるかわかってないから。
900名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:25.63 ID:B8DqQxAC0
CCCDのリッピングは違法、普通のCDのリッピングはOKでいいの?悪いの?
901名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:35.46 ID:YSWfip/L0
何でこれテレビも新聞もとりあげないの?
902名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:45.27 ID:0ucOxyC10
音楽デッキで再生して蓄音機で録音するのは違法ではないですよね
903名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:52.26 ID:t66xxO1a0
ラジカセもって街中で
「俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌っても良い法案?
904名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:58.19 ID:6pGUNqaX0
iphone64GBに買い替えようと思ってたけどやめた。リッピングNGなら16でも多いや。
905名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:40:59.89 ID:qUUWm/yT0
>>857
違うよ。音楽は全部CD買って取り込んで聴いてる。
どこの馬の骨かわからん奴が炊いた低ビットレートの音源聴いて
喜んでるのって耳が腐ってる奴だけでしょ。
906名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:17.59 ID:FsIWJbk20
youtubeやテレビの音を録音して聞くようにしよう
907名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:18.63 ID:AC0VAOD90
いつまでもCD売ろうとするんじゃなくて
ファンクラブの年会費で音楽を作って会員のみにCD無料配布にした方が
いいんじゃないの?
これからどんな手を使っても買ってくれる人口は減るんだし
908名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:18.70 ID:NOXRdHmV0
ts抜きしたアニメと違法ダウンロードのアニメはどうやって見分けるんだ?
909名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:21.17 ID:JGHObpjb0
Aというデーターが圧縮劣化によってA’になった物が、
A=A’になるのかな

デジタルデーターのどこまでの誤差が同じデーターとして
判断されるんだ?

薬物だったら少しでも分子構造がちがったら別物だよね

誰か頭のいい人教えて
910名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:29.86 ID:RIUwl3p/0
>>895
不買運動しなくても全然売れてないだろ
911名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:34.19 ID:qhkK1sVn0
「権利ゴロ」って言うのが一生懸命権利を守ろうとして、結果的に自分の首を絞めています
912名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:35.70 ID:38r4kbOX0
>>875
今現在 審議中だよ。本丸の単純所持規制も含めて。
913名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:37.57 ID:TocyQ3sG0
どう考えてもリッピングが違法になったらCDなんて誰も買わないと思うんだが

CDウォークマンとかMD使ってる人っていまだにいるの?
914名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:46.75 ID:2wN69Tmo0
これからは職質にリッピング罪が漏れなく付いてきますw
915名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:47.01 ID:RoN5LaQW0
>>797
耳が隠れるくらい髪伸ばして帽子にウォークマン仕込む。
916名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:48.03 ID:QCv2AjPR0
>>908
ts抜きが違法になったから安心しろ、どっちでもアウトだ
917名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:55.24 ID:12FkaSiM0
>>882
だよなぁ
コピーコントロールCDの複製も私的複製の範囲外
なーんにもできない
918名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:41:56.83 ID:HwNkkuz30
自分で買ったDVDのリッピングもダメなの?
CSS解除しくても?
919名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:06.86 ID:VuTfNbq10
韓国のネットユーザーと同じ事を言うようになったな
920名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:12.61 ID:Nt37yMI4O
てか未だにCD媒体で売ろうとしている業界の頭がおかしい
921名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:16.86 ID:n2e3XQ3T0
>>908
いやだなぁ見分けつく訳無いじゃない

「貴様商品を持っているな。…何ちゃんと購入した?言い訳は良いこの窃盗犯め!!」

こうなる以外に選択肢があるのかね
922名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:20.48 ID:tyIYRC6HO
>>884
アウト。

MDに落とすのは、メディアの料金に補償金が含まれてるからセーフ。
923名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:23.21 ID:vvKrUbFTO
まぁ、ダウンロード詐欺みたいなのも流行るだろうね。

どっかクリックしたら、ファイルが強制的ダウンされて
刑事告訴されたくないなら、10万払えみたいな画面がでるようなのがさ
そして、プロバイダ経由で照会とかされたらびびって払うんじゃね?
924名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:30.09 ID:yDXKYj4U0
リッピングもアウトならレンタル業完全死亡じゃんTSUTAYA息してる?
925名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:32.31 ID:aD6tEK5y0
>>856
未だに地デジラジオがグダグダ出来ないのはこれだよな。
欧州ではDAB、米国ではHDラジオで普及しつつあるのに。
926名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:32.79 ID:b/aiefzo0
こんなことしないで、先行投資のつもりでいろんなジャンルの音楽をテレビでガンガン流せばいいのになぁ

ジャズからブルースからメタルからパンクまでさ

したら、言ってもテレビのお手軽さは相当だから、そりゃあスイッチつけてチェックするだろうさ
そうやって購買欲煽らないと…
927名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:33.08 ID:6c3RxRnI0
>>900
だめ。犯罪者。
928名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:36.84 ID:v5YGixiZ0
youtubeとニコニコ動画があるから意味ないだろ
だれでもタダで見れるジャン
929名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:46.15 ID:J7mzdCtW0
著作権フリーでーす、皆さん聴いて下さい、
僕たちライブで稼ぎマースみたいなアーティスが出てきて欲しい

930名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:53.35 ID:DWWeC+Qd0
>>783
カモじゃなくて違法なんだよw
931名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:11.93 ID:q+VYVkOA0
>>852
最近は、ダンス協会とかが率先して、ジャスラックに関係無い
フリーのダンス用音楽を用意してるんですよ。
最近当たり前になりつつある「産業の外の音楽」の走りの一つ。
932名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:12.44 ID:7BTeUALG0
>>857
そうそう騒いでるのは万引きコジキ野郎だけ
音楽業界が取り締まって貰いたいのも、その万引きコジキ野郎だけ
泥棒のくせに取り締まり受けそうになると、一般市民も危険だと妄想で巻き込もうとする
タダでダウンロードしなきゃいいだけ、他は絶対逮捕なんかされないと断言出来る
なぜなら買ったCDをパソコンに落としただけの奴を逮捕しようなんて、誰も思ってないから
933名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:31.61 ID:YrklgmLV0
ここ10年?か5年?くらいかはモロゆとりの影響かしらんが
アホが作ってアホタンケが歌ってゆとりが聴く
って箸にも棒にも引っかからない駄曲しかないし
いっぺんJ-プップ崩壊してもいいよ
934名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:31.93 ID:1pjKsqhiO
この法律作ったの団塊だろどうせ
バカが考えそうだからな

YouTubeとかで落としてるやつとかどうやって逮捕するんだよ
935名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:38.71 ID://N7iSZDP
>>927
話によると罰則ないらしいけどね?
936名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:43:39.33 ID:2cp8w3ET0
>>929
宣伝する服が無い状態になりそうだけどなw
937名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:05.34 ID:qUUWm/yT0
>>928
だからDLしただけで捕まるぐらいだから
うp主がいなくなるって。YouTubeとニコ動から邦楽が消える。
938名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:09.21 ID:aQgGTPHf0
来年の初詣は、神社に警官が総動員されて一人一人の音楽プレーヤーの中身を徹底的に洗うんだよ。
マスターのCDを持ってないとその場で逮捕されて留置所直行。
939名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:18.78 ID:+7fWZ2Mm0
これ親告罪だろ
大楽勝
海外サイトからダウンロードで何ら問題なし
oron無敵
940名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:23.56 ID:fnMRYUog0
政局の混乱を見て取った一部の勢力に、政府与党がいいように利用された結果
こんな悪法を脈絡なくねじ込まれても誰も抵抗できない状況。
法案の内容についてマジメに議論するのさえバカバカしいわ。
941名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:30.61 ID:12FkaSiM0
>>918

>政府提案の改正案では、
>暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。
>CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、
>ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、
>施行されれば今後は違法になる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html
942名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:48.34 ID:QoE5fYLm0
罰金の額といい
違法ダウンロード又はリッピング→焼く→ヤフオクへ
…みたいな目立った行動してるヤツ以外は大丈夫な気がするけど
気がするだけで何の根拠もない
943名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:53.79 ID:OITzkPz90
>>901
警察ににらまれたくないからじゃね?
944名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:44:54.76 ID:V796q/5c0
まだ音楽CDのコピーがOKなどといっている奴がいるな。

音楽CDのコピーコントロールSCMSは「技術的保護手段」である(技術的保護手段ワーキングチーム 報告書 平成22年11月)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h22_shiho_11/pdf/shiryo_1_2_ver2.pdf

音楽CDからmp3を作成する行為はSCMS(2世代以上のコピー防止)を回避し、無限コピーを可能にする行為なので、違法。
itunesをそのように使うことも違法となるね。
945名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:03.02 ID:n2e3XQ3T0
>>935
著作権元から民事訴訟吹っかけられるようになるNE

あと、2年後にはリッピングしてても罰則つくから安心しろ。お前もムショの仲間入りだ
946名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:03.28 ID:YSWfip/L0
原発再稼働はオウム高橋みたくリッピングdownload禁止法からのめくらましなの?
947名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:04.29 ID:NIKM9JhE0
>>929


著作権フリーでーす、皆さん聴いて下さい、
私たち握手券で稼ぎマースみたいなアーティスならいるけどなw
948名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:25.04 ID:unhTMHXs0
>>934
・常時トラフィック監視
・抜き打ちのがさ入れ

コストはすごくかかるから
実質別件逮捕用だろうけどな
949名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:37.22 ID:38r4kbOX0
>>937
K-Poopが調子に乗りそうだねw
950名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:39.88 ID:KbsSotJE0
>>918
この法律施行後駄目になります
951名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:42.42 ID:aD6tEK5y0
>>912
多分2次も含めるだろうな。
俺熟女好きだから関係ないが。
952名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:46.25 ID:q+VYVkOA0
>>936
罰則が無くても、違反してる芸能人とか有名人を晒すという手は有効って
生活保護で最近あったろw 
953名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:52.52 ID:kdreMylY0
craving使用の俺死んだ
954名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:52.52 ID:Gl3urtbo0
最近のクソJpop聴くために金なんか出すかよ
90年代の今までに貯めた曲で十分ですわ
955名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:01.85 ID:70fJv9NA0
>>944
これは酷い
普通にAppleは文句言っていいよなw
956名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:09.85 ID:tyIYRC6HO
>>938
マスターのCD持っていてもプレイヤーの中にリッピングデータが入っているとアウトなのでは?
957名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:10.15 ID:h4js3nom0
猫がやりました、で無問題
958名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:16.60 ID:0NQZnD/o0
>>940
なんか眠ってた議員もいたらしいw
959名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:17.24 ID:8oRiCVxn0
音楽家のみなさんへ

これから日本の利権団体のせいで未来はこんな感じになります

日本でのみリッピング不可のCDの発売
  ↓
CDが売れなくなる
  ↓
せっかくいい歌が出来ても、儲けがなくなる

こうならないように、海外のレーベルと契約して
リッピング可能なCDを出せるようにしておきましょう
960名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:18.87 ID:QCv2AjPR0
>>932
>なぜなら買ったCDをパソコンに落としただけの奴を逮捕しようなんて、誰も思ってないから
権利者側が違法だ、犯罪だ、となんども言ってきた過去を完全無視ですか?
961名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:20.21 ID:o0ibBgsS0
>>65
よく言うや流してるのはバカチョンだろトレントで
962名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:21.26 ID:NoIZiQzf0
>>928
Youtubeは国ごとの規制あるから、邦楽消えちゃうんじゃね。
ニコニコは有料物だけになるとか。
963名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:43.03 ID:NoYJ5+Eb0
まだ普通のCDのリッピング違法って言い張ってるやつがいるのか

俺もプロテクト破りのリッピング違法化は〇uビデオパスとか〇〇TVみたいな携帯端末向け配信事業活性化の為の布石だと考えてるから賛成し難いが
964名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:46.69 ID://N7iSZDP
>>945
残念。オレ海外組なんでね。
日本の国内法関係ねぇんだわw
965名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:46:51.84 ID:9Yw5sz6o0
>>923
で払わなきゃ、ガチで警察に通報してやればいいんだよな

児ポ法が単純所持禁止になったらこの手の詐欺テロが流行ると思っていたが、一足先にこちらが流行るかな?
966名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:01.24 ID:6pGUNqaX0
自民公明はJASRACから幾ら貰ったの?
967名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:13.12 ID:nKODvUN80
PCで50チェンジャーくらいの積んで
外出先からPC遠隔操作のストリーミング再生の時代か
968名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:14.28 ID:B8DqQxAC0
どうせ、日本のアーチスト様なんてのは皆893と何らかの繋がりがあるのばっかりだから、
この際不買する。
893に利益供与する為の法案作るジャップ国は終わったよ。
969名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:27.68 ID:eLuUpAHu0
>>901
当たり前の批判を抑えこむから、
まあ、好きかってやって結果にっちもさっちもいかなくなるんじゃないの?
970名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:27.79 ID:YDysocJx0
>>949
でもなんだかんだそっちの方が戦略的に頭良いと思う
広いエリアに聞いてもらう下地を作るには一番効果的だし
日本は真逆の方向で攻めてるけど
971名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:29.03 ID:mxlqCBmXO
「音楽を聴く」=「逮捕」
ってイメージが定着するくらい規制と逮捕をしまくればいい
そんな聴くだけで逮捕されるような危険な音楽なんか皆、聴かなくなるからw
972名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:40.09 ID:xS5D0n/g0
金積んだら無効にもできるんじゃね
議論でどうにかしようとするのが間違いなんだよ
日本は民主主義国家じゃないんだから
973名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:42.07 ID:da9Fj74gO
もう音楽禁止でいいよ
974名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:42.17 ID:aQgGTPHf0
創作にうす

2日、Uターンラッシュで混雑する全国の高速道路で、
著作権法違反の疑いのあるカーナビゲーションの取り締まりが行われ
4千人以上が現行犯逮捕され、全国で2万台以上の車がその場で押収された。
975名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:48.78 ID:keBOduZx0
どこかの著作権管理団体は今回も書いてあるような
ひろく啓蒙活動なんてことはやってるのを、WWW上では見たことないし
ISPになんか著作権(音楽データw)を監視するソフトを売り付けてるうえに
今回の著作権侵害提訴でダブルボーナスっていう(ry
976名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:51.74 ID:n2e3XQ3T0
>>964
マッポにゃ洋楽か否かの区別なんてつかないから、iPod持ってるだけで
いちいち署で事情聴取される羽目になるが
977名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:53.25 ID:Al38gWBaO
多分運用する側がもてあますだろうから実効性なんかないだろう
ただしこのまま膨大かつ増え続けるデータを野放しにしたままでいいのかとは思う
そこで食ってる奴もいるんだろうけどまっとうな金だとは言い切れないだろう
978 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:19.59 ID:RzDqW/vZP
ポケットラジオが大活躍しそうだな('A`)
979名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:34.62 ID:r/fLW/MY0
お前ら、ちゃんと条文読もうぜ!
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/03/16/1318798_2.pdf

第一技術的保護手段に係る規定の改正
技術的保護手段の範囲に、著作物等の利用に用いられる機器が特定の変換を必要とするよう著作物、実
演、レコード又は放送若しくは有線放送に係る音若しくは影像を変換して記録媒体に記録し、又は送信す
る方式を加えるとともに、技術的保護手段の回避に係る罰則規定等について整備を行うこととすること。

CDのリッピングには一切問題がない。
やっぱりDVDのリッピングが規制される。。。。。
980名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:45.16 ID:ROB2C3ne0
スマホ解約しますわ
わざわざDL販売買い直すのでは全く意味が無い
981名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:49.09 ID:op54B/Ox0
>>932
詳しい解説サンクス
お前のゴミのような業界論理と
一人で24回も書き込み必死さが異常
何が逮捕されないだ
 お前にそんな決定権は無いんだよ
馬鹿丸出しも程ほどにしとけよ
お前を生んで育てた腐った両親によろしくな!
馬鹿親しねっていっとけ
982名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:49.53 ID:HwNkkuz30
>>941
イメージそのままでもダメなのかな?
DEAMEON toolsとかでマウントするやつ
983名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:51.66 ID:xi8pPQ3JP
>>922
CDR.DVDR.HDDにも保証金含まれてるのがあるんだが。

>>932
でも違法だから普通の人なら後ろめたいよね。
984名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:52.61 ID:tyIYRC6HO
日本の若者のほとんどが犯罪者になるわけだ。
親はたまったもんじゃないな。
985名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:56.43 ID:dCRkOHsD0
こんなのじゃ誰もカラオケ行かなくなるな
まあそれでざまあとか言ってられないけど
986名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:56.21 ID:aD6tEK5y0
>>959
いやいや、海外のレーベルと契約するのがまた苦労で。
987名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:56.38 ID:NoIZiQzf0
>>967
だいたい、暗号化した小型音楽媒体(リードオンリー)
が未だに出てこないのがおかしいんだよな。
988名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:03.68 ID:f7rN87AE0
「君子危うきに近寄らず」で、必要以上に避ける人が多くなる
そして避けてるうちに気にもしなくなる。少なくとも売り上げUPはないわ
989名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:14.62 ID:KbsSotJE0
>>948
グーグルに履歴照会すればあっという間です
990名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:22.90 ID:nKODvUN80
>>971
最後には歌が消え、将軍様の声が聞こえてくるわけだな
991名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:39.46 ID:TfRTl6Zm0
>>857
ダウンロードのどこが悪いの?
CDやDVDを万引きしたら捕まるがデータの万引きなんて成立しないぞ。

流出したらどうしようもない。機密情報だって入手しただけでは合法だ。
なぜ作品のダウンロードが違法なの?
独占権があるからでしょう。著作権じゃくて、独占権なんだよ。
992名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:42.26 ID:hEK6/ug8O
聴く機会が減って余計に廃れるだけだよな
993名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:44.99 ID:7BTeUALG0
結局タダで音楽、映画、ゲーム、漫画、AVをネットから盗んでる奴らが、逮捕されて賠償金請求され、前科がついて人生終わらすだけ
親告罪だから別にちゃんとCD等買った人が私的にパソコン落としても実害出ないから、逮捕されない(訴える側も調べようがない)
証拠が残るAVや音楽、漫画、映画、ゲームのダウンロードや交換した奴らがアウト!
アレもコレも逮捕されるみたいな妄想書いてるのは、盗っ人達が騒いで、タダ生活を続けたいから、皆一緒に反対しようよとごねてるだけ
店で万引きしたら悪いのは理解出来ても、ネット同じ事したら悪いと理解出来ない知弱が逮捕されるだけ
YouTubeやニコニコ動画のUP主、海外サーバーだからと安心してたダウンロード主からまず逮捕と予測
海外の映画は特にヤバイと思われ

ちなみにCDパソコンに落とすとすぐ逮捕みたいな妄想野郎は、親告罪もググれない池沼
994名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:47.36 ID:VuTfNbq10
穢便器怒りのダウンロード!!
995名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:49:59.93 ID:B8DqQxAC0
>>944
文化庁と、法務省の見解って同じなの?
ネット放送でも対立してたから、一つの意見でしかないよそれ。

現状は技術的保護手段では無い。CCCDはそうだろうけどw

CCCDが救われないよなwプレイヤー壊れるし、リッピングも駄目と来たら
売るしかないw
996名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:50:00.18 ID:ZqYG3aiz0
ますます売れなくなるぞw
「角を矯めて牛を殺す」だな。
997名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:50:04.56 ID:mxlqCBmXO
どんどん規制して
逮捕しまくれ!
音楽業界=怖い 逮捕
そうイメージが定着するくらい頑張れやw
998名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:50:17.77 ID:eLuUpAHu0
>>986
海外に本社を置き著作権を管理する会社ができそうだけど。
999名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:50:24.04 ID:BEVRHW3pP
>>923
それ詐欺じゃないじゃん
今後は合法
1000名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:50:24.96 ID:ODkJu0820
>>990
日本という国はどこへ消えたのでしょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。