【政治】4機のF35ステルス戦闘機を29日までに契約-渡部防衛副大臣
1 :
そーきそばΦ ★ :
2012/06/15(金) 20:10:11.26 ID:???0
ついにお買い上げか。どうなることやら。
平田の出頭菊池の逮捕、そして高橋の逮捕迄すべて台本通り 「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか 層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党 すべて繋がっている
もっとしっかりとした日米外交ができていたなら。 スパイ天国じゃなかったら(政権内が)。 こんな形で上納金を支払わなくても、同盟維持できただろうに。
防衛音痴の渡辺周w
6 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:12:02.95 ID:47H209f10
実は、タイヤだけじゃねーの? 本体は見えないんでそ。
7 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:13:13.23 ID:Xp3p7Zs90
日教組職員の血圧が急上昇した
8 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:13:37.65 ID:cy/ss83t0
>当初予定していた約99億円より3億円高い102億円程度 あれ? 150億円くらいって報道なかったか?
10 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:13:42.84 ID:QZ+s2b+i0
軍事はよう知らんが、F15てのは良いスタイルしてたんだな。
11 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:14:20.46 ID:XTFm7/u5i
日本軍はアジアへの賠償が終わるまで武器を持つ資格はない
12 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:14:21.27 ID:/ZgmpCkZO
400億をドブにステルッス!
13 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:14:38.57 ID:okHjHsz10
B型買って、 ヘリ空母の甲板とエレベータ補強しないと意味ないだろ。
14 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:14:42.92 ID:F3Lgcty30
軍事はよう知らんが、F14てのは良いスタイルしてたんだな。
15 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:14:51.83 ID:gdopaQ0I0
これで小沢の無罪確定だな
納期が護れなかったケースを想定して F−16をリース出来る契約もして置くべきだな
18 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:15:18.10 ID:PToHNnlN0
モックアップじゃねえの? アメリカが2019年以降って言ってるのに3年前倒しでくる戦闘機ってどんなんだろ?
まだ台風派がごねてるのか 中共の発狂も楽しみだな
20 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:15:43.91 ID:c8BPcSL00
税金はお前の金じゃない
2年くらい前に、CRステルスとかいうBGMがカッコイイパチンコ台あったよな 確変中に大当たりになるとF35のセグが出てた
22 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:15:57.69 ID:NRzHchl/0
すさまじい円高は無視かい
23 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:16:05.54 ID:zq0bKo4H0
>>11 > 日本軍はアジアへの賠償が終わるまで武器を持つ資格はない
乞食のウンコリアンは黙ってろよw
24 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:16:39.51 ID:HtpqYBDZ0
F35って欠陥機だっけ? 税金を使ってゴミを買うなんて 金に余裕ありまくりだなw
25 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:16:41.06 ID:cXHzzIVB0
バカサヨ連呼リアン「グンクツガー」
26 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:16:41.59 ID:gO1oRAnB0
新聞屋崩れが国防の決定権を持つとか危なすぎるでしょ
27 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:17:00.32 ID:g/YVEnFN0
注文するのは良いが、本当に期日までに納品されるのか? あれだけ開発が絶賛炎上中なのを見るとなあ。
28 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:17:02.34 ID:XTFm7/u5i
軍事はよう知らんが、F101てのは良いスタイルしてたんだな。
29 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:17:30.65 ID:3WpCV0Xm0
以下軍事ヲタが知識をひけらかします。ご了承ください。
30 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:17:37.58 ID:qaLbs1sHO
もうf-xのあの有名な画像も見なくなると思うとさみしくなるな
ベータ版状態の初期ロットか 大変だなw
いいからさっさと実機完成させろよ
え?3機しかないけど?ステルスだもん
35 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:19:55.12 ID:qBkeUxVE0
日本が納入するのはA型だから既に完成してるだろ?詳しく知らんが 問題が起ってるのは確かB型で日本は関係ない
サンプル4機だけな 本格採用など完全ライセンス生産で空母DDHにも積めるB・C型で 無ければ意味が無い 何より値段が高過ぎる。市場相場に合ってない。70億位にしろ
敵がF35またはF35と同等の戦闘機で攻め込んで来たら F35またはF22を用意しないと一方的にフルボッコされるからF35は必要。
39 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:22:41.03 ID:T2AwLqYY0
>>20 まあステキ!ナマポスレで同じセリフ吐いて!!
ようやく手元に届くのか、胸熱
>>35 A型も色々あって計画よりも遅れてる
まあB型よりも進んでは居るけどね
それに国産兵器を搭載する為のソフトウェアの改修も必要だから
実戦化するのは2020年頃になるんじゃね?
42 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:23:58.68 ID:ch4e6UhAO
4万機の間違いではないかい?
43 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:24:19.89 ID:zToYo9QO0
空気を読まないポッポが言いそうなことシリーズ↓ ぽっぽ「モスクワまで飛べるのかね?」
44 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:25:39.05 ID:4oURXKdN0
F35導入反対してる奴は中韓朝の手先
45 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:25:55.56 ID:3VVTmB0o0
軍事はよう知らんが、F108レイピアてのは良いスタイルしてたんだな。
エンジンとOSさえ作れれば三菱やホンダでも戦闘機を作れるの??
あまりにダメすぎて、実験機が音速を超えただけで大騒ぎになるF35。 こんなもんが実戦で役立つまでにはあと数世紀が必要だ。
最低でも2年伸びる、現状では完成しない可能性もある。
49 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:26:13.45 ID:dU6F22NB0
永遠の副大臣wwwwwww
50 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:26:28.83 ID:0y5asrUe0
もうi3Fighter開発しようぜ。
53 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:28:02.01 ID:UQyetOOO0
>>41 国産兵器なんか載らんぞ、そんな無駄な事できるか・・・
54 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:28:45.43 ID:KaPSRBZn0
最終的には、1機1千億円くらいか?
55 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:28:49.34 ID:HtpqYBDZ0
国産の戦闘機はまだか?
56 :
緊急連絡網 :2012/06/15(金) 20:29:18.09 ID:fasGDKMg0
中国在住者いる? 今日本のYahooつながる??? いったい何がおきてる?????????
57 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:29:25.48 ID:LOhEYpAaO
>>1 ぎゃはははは。中国の歯ぎしりが聞こえてくるぞ(≧∀≦)
これで日本は救われた
日本国万歳ヾ(^▽^)ノ
58 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:29:25.80 ID:csj7Wl6FO
よし、これをビグロに改造するんだ 2機目はバルバロ
先にアムロを探せ
60 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:30:05.01 ID:Z4i7fCP80
>>35 スペアエンジンの開発が頓挫して
RRが撤退表明してるんだが
>>53 AIM-120CとAIM-9Xを別途購入するのか?また無駄が増えそうだな
予定どおり戦力化できるか不透明だし津波で御釈迦になったF-2Bの代替機も必要な事だし
F-16C/Dを30機ほどリースして納入遅れた場合に備えたほうが良さそうだ。
>>50 これ単純に酸素だけの問題なのかな?
実は酸素は関係なくて、F-22の運動性能が高すぎて人間が対応できないってだけじゃない?
63 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 20:33:40.31 ID:UItjl65SO
色々と動き始めてんのかね?
こんなゴミやめてユーロファイターにしようよ(´・ω・`)
66 :
緊急確認!!!!緊急確認!!!!! :2012/06/15(金) 20:34:48.71 ID:fasGDKMg0
頼みます誰か答えてください!! 今中国から日本のYahooに繋がりますか??? 自分は大連在住ですが先ほどから駄目になりました 前回の超規模統制のときと同じです 完全遮断の場合は、中国国民へ絶対に知らせたくない重要事件が 起きたことを意味します 至急確認したいんでお願いします!!
67 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:36:00.85 ID:IZHB8gxt0
軍事はよう知らんが、マクロスてのは良いスタイルしてたんだな。
68 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:36:03.25 ID:TmTT0r5f0
>>46 出来ないわけ無いじゃない
農産と軍需しか産業の無いアメリカ様へのサービスですよ
69 :
大至急確認!!!!! :2012/06/15(金) 20:38:12.67 ID:fasGDKMg0
お願いします 中国在住の日本人はいませんか?? 今日本Yahooへ繋がりますか? Yahooにとんでもない事が掲載されているのでしょうか 中国から日本Yahooへアクセス可能な方はおりますか???
F-14は観賞用です
71 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:39:05.72 ID:A8s80Png0
>>11 朝鮮は日帝の資産清算して15兆円返せよ。はよ。
中国は満州の資産清算して55兆円返せよ。はよ。
72 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:39:13.23 ID:M3nZ0bvX0
この四機が岐阜に来るのいつ?w
中国から日本関係かなり遮断の予感です 尖閣船長の件以来の大規模遮断です 中国国民にとって決定的に知らせてはいけないニュースが出た恐れがあります!! 中国側から日本Yahooへ接続できている方はお知らせください!!! お願いします!!!!
完成したのけ?
点F35で勝ってくるようにジュンイチローに頼め
ステルス機って防衛に役に立つのか? 攻撃用戦闘機じゃないのか? 日本も戦争の準備はじめたってことか? 戦闘機なんか数機買ったって戦争になったらこんな小さな国ひとたまりもないのにな こんな資源もない国占領しようとする国もないだろうけどw
78 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:41:26.89 ID:3VVTmB0o0
>>68 三菱はともかくホンダに夢見るのはやめとけ
いつくんの?
たった4期でなにするの
81 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 20:42:29.35 ID:UItjl65SO
>>66 今Twitterにその書き込み貼ってきた。判る人が見てたら返事くるかも、少し待っててね。
82 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:42:59.21 ID:Bd9HRhnZO
F35とかいらん F117とかB-2にしろ
84 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:44:23.59 ID:g/YVEnFN0
>>73 日本のYahooの今日のニュースを見てみたが、中国にとって
そんなに重要な影響がありそうなニュースは出ていないぞ。
せいぜい、シリアが内戦状態だと国連が認定したニュースくらいか。
ハニトラやウィニーで評判落としまくった自衛隊の機密保持は大丈夫かねぇ・・・
>>81 ありがとうございます
Twitterは元から中国国内からアクセス不能なので助かります
>>80 始めの4機だけ完成品買って
あとはライセンス生産とかできねーかなー?って
スパイ防止法をさっさと制定した上で早くガンダム造ろうぜ♪ 無人機ならサクッと出来ちゃいそうだが...。
こんなもんより、代金先払いしてるのに引渡の遅れてる装備を、早く何とかさせろよ! あれは一種の詐欺だぞ。
>>84 そうですか
ではこれから48時間以内ぐらいに何かある可能性がありますね
前回の日本Yahoo遮断は尖閣事件のあと、北のミサイル発射予定日(午前中)でした
グレートファイヤーウォールが日本Yahoo遮断する時は大体そんな感じです
91 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:47:14.64 ID:9vWc3zKXO
>>77 対清国、対ロシア、第1次世界大戦もそう言われて日本は勝ってきたのだよ。対中国対アメリカを同時にこなしたせいでアメリカに負けたがな。最下層賤民が笑わせるな。
おおい・・アメリカ納期に間に合うのか?遅延一日1000万ドルだぞ! 良いのか?だめなら、旗揚げてユーロファイターを認めろ! なんなら、廃棄処分のF14を代替に遣せっ!
93 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:48:54.02 ID:zToYo9QO0
チョン入れなかった戦争は全て勝ってきた
ユーロファイターが良いようっ!! 航空祭で見たいんだよう! F系はもう飽きたんだよう!!!!
95 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 20:52:11.83 ID:UItjl65SO
>>86 あんまし期待しないでね。フォロワー700人くらいしか居ないし、この時間国会中継してないから、おいらのフォロワーはTwitter見てない人達の方が多いだろうし。
ちゃんと納入期限守れなかった時の条件も決めてあるよな?な?
F35お買い上げか あのかっちょいい透過型HMDバイザ付きヘルメットだけで 億するんだろうな
98 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:54:37.27 ID:zHSo1JKB0
B、C型が遅れるのはわかるがA型が遅れるの理由がわけわかめ
>>90 中国軍が緊張するたびに、グーグルアースが重くなるよね。 経験則
尖閣で対峙していたのも、公表される三週間前から始まっており、
『対潜哨戒機、どこへ出張した?』『グーグル重い;』などの声があった。
100 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:55:58.83 ID:opMbAaPd0
102億wwww たけーw
102 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:57:48.86 ID:fasGDKMg0
103 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:57:52.26 ID:03uR4b980
海自向けにF-35BとV-22も導入しようずヽ(´▽`)ノ 単純に糞支那がビビりまくる様子が見たいw
予約キャンセル続出でライン稼動はガラガラ状態。 当然納期を前倒しして自衛隊に納入。
>>100 そのうち10億円以上はソフトウエアの代金らしいぞ
コンピューターいっぱい積んでる品
106 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 20:58:44.17 ID:UItjl65SO
>>86 返事1つきてたが、この人も原因は判らないみたいだね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓dennysky_i @urananashi 今上海から。やはりアクセスできません。日本のグーグルも微妙な感じです。
107 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 20:59:00.41 ID:3s9gvRB4O
日本製のステルス機は完成しないの?
中国にODA支援=>中国脅威化=>F-35購入 マッチポンプ乙 まずは中国への支援を止めろ。
109 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:00:15.92 ID:pK6Jb5700
>当初予定していた約99億円より3億円高い102億円程度とする方向でほぼ合意した。 あれ ? 150億とか言っていなかった ?
>>106 ありがとうございます
その方はTwitterできてるということはVPNですね
自分VPN契約ちょうど切れてしまって泣きです・・・
111 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:02:26.78 ID:pK6Jb5700
>平成28年度末までに取得する あと、4年でできるの ?
もう買わない道はないんだな。これで心神から戦闘機を造り出しても「それはF35の派生型だから権利料な」てことになった。
113 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:03:11.32 ID:HtpqYBDZ0
114 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:03:15.22 ID:JFFDZfOj0
F-22 one please
軍事はよう知らんが、F-8てのは良いスタイルしてたんだな。 さすが世界初の艦上戦闘機だな。 E型からは爆装もできて、攻撃力も備わったんだな。
116 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:03:33.55 ID:3VVTmB0o0
一番怖いのは、どんなに順調に行っても平成29年度以降になるF-4飛行隊の 機種改変前に、第2の入間川事故が発生して、それに呼応したマスコミがネガキャン張って T−33の時と同様のF-4強制退役&2個飛行隊減勢なんだよなぁ・・・ まあ、某国はそれをwktkしながら待ってるんだろうが
117 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:03:44.64 ID:EKHC1F+w0
このままだとF15Jの代換え機種もF35になりそうなんだが、 空自が3機種維持したいと言いながらアメリカとの付き合いがあるとは言え 今F35にする必要があったのかは疑問だな。
もうこの次は自国開発に踏み切るべき
119 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:04:45.11 ID:A9opvzwl0
原子力にぶらさがってる独法とか、シロアリだから、 2/3くらいつぶして防衛費にあてる必要があると思うけど。 中国とか人件費安いから思いっきり兵器の調達に集中 できるけど、日本のばやいは人件費が高すぎる。 次官級で退職金1億円くらいだろう。いくら納税しても 足りるわけないんだよ。 だから、給料安くして、高い金ほしい人は民間へいけば いいだけだけだろ。高い給料払って原発爆発させて、国民を 地獄へ突き落としても給料は変わらない。 ミンスはシロアリ駆除すると言ったがウソだった。
120 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:05:44.31 ID:h7hwE/Jy0
>>94 EF-2000「俺もF系なんですけど・・・」
>>91 夢見すぎ
仮に中国と戦うことになったとして
中国の爆撃機全部が日本に飛んできたらどうやって守るの?
こんな小さな国アメリカが来る前に焼け野原だよw
現実見たほうがいいぞ
占領されたら原発の爆破弁開放して相討ちくらいなら出来るかもね
(占領してきた兵士より中国にいる人数のほうが圧倒的に多いけどw)
122 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:08:00.95 ID:iaHDUIYP0
>>73 違法DLに罰則が付いた事が著作権にルーズな中国国民に
知らせたくない出来事だったのかもしれないな
>>11 そもそも日本には軍がありませんからw
>>60 スペアエンジン?
GEとRRが開発してたエンジンはF-135と互換性のある別エンジン(F-136)だろうが。
F-135があるから問題ねぇよ。
>>109 単価とパッケージ価格の違いくらい理解しようぜ。
今回発表されたのは単価で、おまえさんが言ってるのはサポート込のパッケージ価格だ。
124 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:08:45.96 ID:ywXu2Z7R0
125 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:08:51.96 ID:h7hwE/Jy0
>>117 まぁ、スパホで十分だと思うけど
自衛隊は最強厨だから第5世代じゃなきゃ嫌だ嫌だって思ってるんだろ
どうせF-22買えるだろと言って国産開発をしないままF-2の生産ライン止めたように
F-XXの頃には流石にF-22が輸出されるだろって希望的観測もしてるだろうし
126 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:09:36.70 ID:qBkeUxVE0
さすがステルス戦闘機 本体が透明で、まったく見えない あ、まだ製造してなかったわwwww
128 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:09:46.46 ID:HtpqYBDZ0
129 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:09:52.86 ID:LSXRHRbDO
>>8 それって訓練用のシミュレーターとか育成費を含めた額だっただろ 確か
>>46 オスプレイをいちから設計し生産配備する工業力があれば可能
>>115 其れの攻撃機がA-7です。クルーセィダーだったか?生まれる前の事故
解りません。
132 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:11:48.07 ID:8vwhoZKW0
中韓に情報が流れちゃうからアメリカもまともなのは売らないで金だけを請求
当然、デリバリーが済んでから入金だよな?
>>121 今時爆撃機が飛んでくると思ってるんか
脳内お花畑か?
135 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:12:21.52 ID:PwyevcNU0
>:fasGDKMg0 >尖閣関係で大きな動きがあると踏んでいます 「同志」小沢一郎を助ける為の、何らかの行動の予兆? 所詮2ちゃんねるだしw、どんどん無責任に妄想を垂れてくれ
136 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:12:39.34 ID:6szVDVtC0
$表示で統一しろよ、
137 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:14:02.76 ID:qBkeUxVE0
>>118 無理だろ
輸出三原則で利益は自国からのみ
しかも日本の防衛は最小限だから開発に見合った満足な利益は見込めないことは明白
この状況下でやるのは無駄で無謀でしかない
138 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 21:14:51.80 ID:UItjl65SO
>>135 真面目に心配している人に対して、その書き込み2chらしいと言えばそれまでなんだが、なんだかなぁ〜。
当分は海の上でテストしてねw フェリーの途中で機体に亀裂で墜落とか
>>126 戦力差がでかすぎるのに攻撃用のステルス機買っても焼け石に水ってやつだ
抑止力にもならんよ
仮に
自分が中国の戦力持っていて日本がステルス機4機買ったって聞いても抑止力になると思う?
小国がおもちゃ買っても数時間で焼け野原に出来るぞって鼻で笑うと思うけどな
こんな無駄な金使う予定も抑止力になる戦力もないものに大金使うなって言いたいだけ
軍事オタクの自己満足か軍需産業からのワイロかが目的にしか見えん
>>121 迎撃部隊発射させて、アウトレンジから全機撃ち落とすだけじゃね?
>当初予定していた約99億円より3億円高い102億円程度とする方向でほぼ合意した。 * ただし送料として別途200億円を頂きます
確かに香港島からも yahoo-jpへのアクセスかなりキツクなってるみたいだな。 ぐぐるはまだ未確認。 友達が香港で働いているのでちょっとチェックしてもらった。 大火壁シャットしてるのかね
145 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:17:37.65 ID:qBkeUxVE0
>>140 攻撃用のステルス機ってのも意味不明な上に4機だけとか誰が言ってんだよ
お前は自分がどうしようもないアホだということにそろそろ気がついた方がいい
146 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:17:43.16 ID:g/YVEnFN0
>>137 武器輸出三原則は、武器の輸出を禁じてなどいないんだよ。
いつかのアホ首相が、法的根拠なしに武器の輸出は駄目といって
そのままなんとなく武器輸出してないだけ。
>>134 いあ、来ないからこんなものは必要ないだろって話
無駄金使う余裕は今の日本にはないのになってことだ
148 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:18:28.60 ID:7G4sE/Jm0
保存用、観賞用、布教用。後なんだ・・?
149 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:18:47.09 ID:fBn+knx+O
150 :
30独身嫁探し中 :2012/06/15(金) 21:19:31.82 ID:L0hNHu0P0
中国空軍の全爆撃機出撃で東京空襲とか言うザルな話まで飛び出してきた 中国〜日本を往復攻撃できる戦略爆撃団があの国にあるのかも怪しい
153 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:22:21.09 ID:zTpIYHnl0
>>121 山峡ダムに巡航ミサイル打ち込めばいいだけだろ。
あとどこかの民族に武器渡せば中国なんてすぐ解体だよ。
154 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:23:28.41 ID:7KamPaNq0
オレが権力者なら迷わず国産の開発に突き進むけど。それに核兵器開発。
155 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:23:45.10 ID:g/YVEnFN0
いよいよ中国が尖閣を取りに来るってことは……あるかねえ。 もしやったら、それは中国の命運を賭けた大博打になってしまう。 戦争になったら中国は最期だ。 そんな大博打をやるとは思えん。 ただ、もしも中国の内情が本当に崩壊寸前なほどに追い詰められていたら 暴走の可能性が考えられなくはない、程度か。
156 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:24:03.36 ID:XzW8bZIe0
>>109 たぶん42機をまとめて買う契約にして安く見せてるだけ
だからこの先本格的な量産に入って単価が下がっても1機102億円より安くなる事は無い
値上りはあり得るけどね
ほぼ確実に初期作戦能力も与えられてない出来損ない ハードウェアはほぼ出来てるが高度なアビオニクスと機体を扱える ソフトウェアが今でも未完成な状態 アップデート費用としてさらに数十億は取られるな……
で、いつ飛んでくるんだえ? うちの上空も飛んでくれんかね、全開で
159 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:26:39.09 ID:PwyevcNU0
>>138 俺は個人監視スレが10を超えてるブロガーだけどね
支那が、小沢一郎へ早急な援助行動を採りたいと願うならば
尖閣で騒動を起こす諸環境は整ってますな
160 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:27:49.91 ID:zfrng1340
161 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:29:05.57 ID:HtpqYBDZ0
>>157 ハードにも欠陥抱えてなかったっけ?
改善された?
1機102億円!!?? なんで、そんなに高額なのか? 米ドルで買えよ。
最初は50億円って言ってたのにww
>>162 これでも最悪の予想よりは安いんだがなあ
Cのほうがかっこい しかし一生近くでみれねえんだろうな
166 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:35:33.11 ID:RdDVOBhTO
ライセンス生産するこるには140億円かかるんじゃないかな?
167 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:35:47.53 ID:AYMlFrYg0
先行の4機運用するとこってオジロワシになるのかな?
168 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/15(金) 21:35:52.70 ID:UItjl65SO
>>159 もう日本での政治生命ほぼ終った小沢を助けるメリットは中国にはないでしょう。
小沢ごときのために中国は動かないだろうと考えているがね。
中国のYahoo!へのネット遮断の意味する所は、もっと違う所にあるように思うけどなぁ〜。
農水省の問題とかは関係ないかな?
169 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:39:50.69 ID:TSfYq2pK0
国産すれば もっといいものを作れそうな気がするが… アメリカに貢ぐ分を消費税で 国民に払ってもらいますってか 米国債で払ってやれ アメリカは どうせ返す気ないんだから
>>167 日本が買ったF-35は米軍のF-35が初期作戦能力獲得するまでアメリカ本土を出られないから
何機買おうがあと6年以上はアメリカに置きっぱなしよ
amazonで買えよ。
>>117 このままだとF2の代替もF35だけどな。w
173 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:43:01.26 ID:g/YVEnFN0
>>169 1990年代に自前で戦闘機を開発しようとしたら、アメリカが潰しに来たんだよなあ。
アメリカは政権によって日本への態度が変わるからな。
>>166 ラ国できる割合がまだ不明なままだけど
そんぐらいは余裕で超えてくるんじゃないのかねえ
175 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:46:48.43 ID:MjzN3T1UO
中国様に機密を献上したらお小遣いがもらえるよ
期日までに受領できなかったら違約金くらい取るんだよな?
178 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:49:07.13 ID:EKHC1F+w0
まあ時代の流れはF22見てもわかるけど無人機だからなあ。
179 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:49:40.36 ID:PToHNnlN0
これでずるずる延期になっていったら 仮にタイフーンに切り替えたとしても相当の遅れがでる。 F-35が欲しいのはわかるが 戦闘機配備の空白期間が生まれることによる防衛力低下やライセンス産業育成による技術力確保などは考えないのかね?
>>176 この購入こそが普天間ゴタゴタの違約金だから
なにこの利根川AA状態
182 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:54:35.70 ID:PwyevcNU0
>>168 いや、小沢一郎とはぜったい間接的に絡めてくると思うよん
消費税の低所得者現金給付に、在日外国人層を含めるかどうか
片山さつきの所為で、風が急変しとるし
自民党の一見大幅譲歩は、「給付は日本国籍ワーキングプア層に集中させる」の含みが見える
ならば尖閣で大波立てるドサクサ意図は、なるほど合理的だし
小沢一郎は、その施策に必要不可欠
農水利権なぞせいぜい三の矢
183 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 21:54:44.68 ID:n/jZ01JO0
今回の増税もアメリカ様のご命令なのかい? 野豚が増税とか急に言い出すし、菅は唐突にTPPとか。 いつまで日本はアメリカの子分になってるかだな。 子分でないと中国からひとひねりされて終わりだしな。 軍事大国になってこそ、他国の干渉をはねのけられる。 国民は洗脳されすぎ。オウム信者じゃあるまいし。 九条のどこが平和憲法なのか。平和という言葉に酔い しれて亡国の道を進むって、相当いかれてるぜ。
JSF参加国無視かよ、スゲーなw
>>184 順番待ちが発生してるわけでもないし
他の国にしても日本に買ってほしいわけだから大丈夫だったのかね
>>96 前に国会でそういう質問あったけど
田中「なんであっちが悪いのに、こっちが考えないといかんの?」
187 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:05:12.20 ID:4sqCz56WO
平成28年とか、それまで大丈夫なのか? 車なら代車が在るだろ。 高い買い物なんだからF15あたりを代戦闘機として貸してもらえよ。
188 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:07:21.44 ID:PwyevcNU0
>>183 消費税増税しないと「全銀行一斉倒産」の流れに乗りかねない
その大争乱の際に一番ウハウハできるのは脱税しまくれる「在日朝鮮人層」なんだが
183はそれで望ましいの?
はて
F-35にAAM-4は載るのかのお
大炸薬のAAM-4はフランカー系列に最上なのだが
>>188 寸法的には問題無いらしいがFCSを対応させる作業が始まるのはFRPに移った後じゃないかな?
それまでは余計な事に構ってるヒマも金も無いと思う
現役だけどe2cが一番カッコいい
軍事はよう知らんが、クルーセイダーてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、タイガーUてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、ドラケンてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、クフィールてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、ホーネットてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、タイガーシャークてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、X-29てのは良いスタイルしてたんだな。
津波でお釈迦に成ったF-2Bの補充も兼ねてF-16C/Dを30機程リースするしかないね
194 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:20:18.48 ID:+XUVLWDN0
買っちゃったんだ。 買っても後数年は現物が来ないんだぞ どうすんだよ。
>>189 そもそもAAM-4の誘導装置をF-35に載せるのか自体に疑問があるな
独自改修は認められないだろうから
AAM-4自体の大幅改修あるいは新型の製造
それかアムラーム買うんでしょ
196 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:21:54.54 ID:PwyevcNU0
フランカー系列はデカくて2発で頑丈 F-35は1発で煩雑で強度低っ F-35は低炸薬長射程ミサイルでも落ちるが フランカー系列やストライクイーグル系は、中炸薬ミサイルでも2発目まで要る どうだかね
102億て安いな
198 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:23:28.65 ID:+bK8orU/0
相手国を攻撃するわけでもないのにステルス戦闘機って必要なの? 携帯電話で言うならば携帯を買い替えようとしたらガラケーは売ってなくてスマホしかありませんよ・・・ といった感じなのかな?
民主党名物の大盤振る舞い。
200 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:25:11.78 ID:ewLb1K4v0
>>196 その点で巡航ミサイル迎撃も視野に入れているAAM-4は最も適してたのにね。
近接信管じゃなくて着発榴弾みたいな使い方出来るみたいだし
まだ完成してない未完成機じゃん
202 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:26:47.45 ID:VpFCo3600
国益の為に自国でつくろうよ、日本人価格で買うの馬鹿馬鹿しいから。 同盟というくせにいつも日本だけ高い。 日本の技術も育たないし。 買った方が安い国益無視の自民党を継承する必要は無い。
>>190 ロッキードマーチンのおっちゃんが寸法的には問題無いって言ってたんだが…
>>195 の言うように専用の誘導装置を載せられるのかとか
APG-81がAAM-4の誘導波出せるのかとかは不明のままだがね
円高のピークに契約するのがベスト つまりそろそろ上げ止まりってことか?
>>1 まだ完成してないんでしょ?
いつ納入なの?
208 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:31:39.79 ID:IdhkozJ2O
純日本製戦闘機の開発は順調? 現況教えてエロい人
だましだましファントム爺さん使っているんだから少し高くてもさっさと次機種導入すべき
>>14 オレも好きだったが既に全機退役してる。
まぁ、今思うと重くて機動性低そうな感じだけどな。
>>208 んなもん作ってねぇよ。
作ろうかって検討を検討しようとしてる段階。
212 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:33:53.32 ID:cG1F/n6DO
※ただし随時価格が上がります。
213 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:34:26.75 ID:B7rFdeRQ0
>>210 F14のあの馬鹿みたいなエンジンパワーを舐めてはいけない
>>46 それF2じゃねぇか。
つか、アビオニクスも自前だったはず。
215 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:36:07.46 ID:jcnqCugo0
あきらかに血税の無駄遣い。 欠陥機を購入しても結局こいつらは責任をとりすらしない。 笑うのはキックバックを受け取る政治家と利権官僚。 この国は本当に腐っている。
>>213 F-14Aのエンジンは非力で有名だったんだけどね
F-14BやF-14Dはエンジンを強化したけど
それでも推力重量比はF-15よりも低かった
F-14トムキャットってある意味戦闘機として完璧なカッコよさを持ってるだろ。 名前といい、スタイルといい、可変翼ってギミックといい、ベトナム参戦歴といい。 あれ以上の機体は出てこないと思ってる(米軍機限定)。
218 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:39:03.41 ID:ewLb1K4v0
>>210 実はメンテナンスコストも性能もF-15より上だとかって話もあったりする
219 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:39:33.66 ID:PwyevcNU0
>>198 本格ステルス機は、内部構造からステルス性優先だから
重くて無駄多いのよね
軽さと頑丈重視の艦載攻撃機や、航続距離と生存性重視な海洋島国の警らには元々向いてない
F-4ファントムが今だに現場で愛されてるのは理由がある
足の速さとドンガラのデカさ=1発目を喰らっても落ちにくい。逃げやすい
自衛隊とは1発目を喰らった後じゃないと、反撃ができない組織
>>198 パソコン⇒憲法9条
ガラケー⇒非ステルス機
スマホ⇒ステルス機
パソコン(憲法9条)があれば基本的に大丈夫だが携帯電話(戦闘機)は欲しいといった所。
どうせ使いこなせないんだから別に何でも構わないんだよ。
>>213 推進力=機動性じゃないし同世代の15やら16の推進力にすらも劣ってたでしょ。
スーパートムキャットとか出てれば少しは違ったかもしれんけどね。
ま、オレ的には格好は好きだったわ。
222 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:41:13.78 ID:cnAbaDYQ0
>>217 象徴としてはほぼ完璧だったけど
数字引っ張り出して無粋な真似すると結構寂しいことになるんだよな
>>217 F-14Aがベトナムに参戦したのは最終番のサイゴン脱出作戦だけだったじゃん
しかも上空援護だけで空中戦なんか1回も無かった。
このスレにはミッキーもいるみたいだがw
>>222 10年位前だけど百里基地のF-15Jと厚木のF-14Aが異機種間戦闘訓練したときは
文字通りF‐15Jの完勝だったからな
嘉手納のF-15CのパイにF-14Aは相手としてどうだ?と尋ねたら
あんなオールドタイマー相手にならん海軍ならホーネットの方が遥かに手強いと言ってた。
228 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:48:36.61 ID:7G4sE/Jm0
アフターバーナーのBGM聞きながらF14乗りたい
なんでユーロファイターにしないんだ?? 俺が政治家なら速攻でユーロファイター買うぞ。
>>230 政治家だからアメから買うんじゃねぇかよ。
>>230 日本が導入したいモデルだと
未完成なのは一緒だしな
>>219 F-35の戦闘行動半径は、F-4より300km以上長いんだが…?
あと、F-35はフル装備でクリーンのF-16をぶっちぎる加速性を持ってるんだが…
マッハ0.8までの加速は滅茶苦茶早いぞ。
ただし、0.8〜1.2までの加速性は、要求に達していないって計画責任者が認めてるがなw
いずれにしても、基本全てが機内搭載のF-35はフル装備でも空力特性が変わらず、カタログ値に近い数字をたたき出せる。
一方、旧来機は機外搭載、よくて半埋め込みで、装備を搭載すればする程、抵抗等が増大して、カタログ値にとは程遠い性能しか発揮できなくなる。
>>230 AESAが実用化されて無かったのが致命的だった
236 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:55:16.38 ID:nmrOBAoz0
>>230 俺が政治家ならステルス戦闘機なんかを購入する予算をアジア繁栄の為に使う
ついでに自衛隊の予算を1/5に減らす
237 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 22:55:58.10 ID:cG1F/n6DO
敵鑑、敵パイロットに牽制や圧力を与えるだけでも価値はあると思う。
>>230 台風は今後の陳腐化が考えられるから
あと出来ることがF-15と大差ない
>>234 カエサルことキャプターEは、AESAなのに可動式だからなぁ…
可動部を無くして信頼性を上げるってのもAESAの意義の一つだと思うのだが…
まぁ、首振り分だけ捜索範囲は広がるけど、陸上のレーダーサイトやAWACSやAEWが充実してる空自には要らない機能だよな。
40機くらいしか買わないのが気に入らないわ 100機買えよ許す
241 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:07:07.20 ID:1MWo01Vq0
>>227 PreMIPSのJ型で完勝ってどんだけ弱いんだよww
自衛隊予算を5倍にし、 次期戦闘機はユーロファイターとF35の2本立てとする。 これが現実的解決では。
こいつ1機より近代化F16を5機で良いだろ・・・ 何考えてんだよ
中国屋ロシアがステルス性能調べるために、これまで以上にスクランブル増やされそうだなあ
246 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:10:23.91 ID:7G4sE/Jm0
F35契約記念としてベストガイをHDリマスターとしてノーカット放送 して欲しい
247 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:10:35.93 ID:PwyevcNU0
>>233 >F-35の戦闘行動半径は、F-4より300km以上長いんだが…?
それがぜひ実証できて欲しいものですわ
とりあえず
>自衛隊とは1発目を喰らった後じゃないと、反撃ができない組織
な以上、F-15EJは早急に改装しまくらんと
F35はX35と言う戦闘機の試作機と言うより 性能試験の為のチート機出身 チートだから設計に全く余裕がなく いざ実用機に改修を始めたら 設計のやり直しが頻発 開発予算の膨大化を招いた かつてアメリカはF111開発で似た失敗をやってるが それでもF111は機体に余裕があったので 爆撃機として余生を送った F35にはそんな余裕すらない
>>241 日本に常駐してたF-14AはエンジンやFCSが旧式のままだったからね
AIM-120は使えない上に推力重量比もF-15Jの方が上だから別に不思議じゃ無い
これがF-16CやF/A−18Cが相手だとAIM−120は使えるし水平面での機動性はF-15Jを上回るので
DACTでも苦労したと空自のF-15Jのパイロットが話してたよ。
250 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:19:22.80 ID:So/6sp44O
これってファントムの後継だろ? 最終的に何機買うんだよ? ライセンス生産させて貰えるのか?
251 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:19:26.00 ID:PwyevcNU0
AWACS圏内+AAM-4を載せてる自衛隊機なら、キムチイーグルもフランカー系列中堅機にも優勢 しかし近代化改修のペースはカタツムリなごとく
>>243 戦闘機の保有数は大綱で決まっているのだ
それがなくとも、パイロットの数足りない
253 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:25:02.61 ID:So/6sp44O
>>242 F35以外は全く現実離れし過ぎててワロタwww
津波で喪失したF-2Bの補充も考えないと行かんしな でもF-2の再生産は無理だからF-16B/Dを購入して穴を埋めるか?
255 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:28:57.34 ID:lo6xxaft0
256 :
名無しさん@13周年 :2012/06/15(金) 23:29:41.97 ID:co0Zlin10
そんでシュミレーターは何百億で買うの?
頭痛い… 4機の話じゃねーだろ… F-15の更新の話だろ? F-4の更新の話だろ?
>>259 納期いつになるのよ
F-15の更新の話なら4機じゃ話にならないし
F-4の更新の話なら今すぐ欲しいんだけど?って意味
正面きって本音を米にぶつけろよ。 日本が終わったら米も終わるんだぞ。 新防衛大臣に期待できないのかな。 とにかく、スパイ防止法案からだ。
>>11 戦後に結ばれた条約ですべて解決済みですが?
日本は圧倒的に不利な立場で調印させられているため、とってもトクしたでしょ?
>>260 ファントムの更新は直ぐにでも始めるべきだからな
F-35の最初の部隊が作戦能力を獲得するのは2020年頃に成るから
ギャップを埋める為にF-16かF/A−18をリースして時間を稼ぐべきだな
264 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 00:10:19.60 ID:kIajusqq0
>>66 69
危ない海外の中国買春日本人にきいてみwww
専守防衛だからステルスなんて要らないだろ。 それを理由に値切れよ。
266 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 00:20:48.94 ID:kIajusqq0
>>263 中国が攻めてきたら空自の最初の仕事はフジテレビ朝日TBS毎日NHKの社屋への空爆なんだからファントムで十分だろ
267 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 00:21:27.77 ID:2XvfJE6b0
>>227 F−14Dならともかく、F−14Aはスパホに
航続距離とレーダー視程くらいしか勝てるところがないからなぁ。
格闘戦はレガホ時代から軽量小型のホーネット有利だし、
中距離戦はアムラームが運用できないF−14Aは不利だし、
レーダー視程でF−14が有利な長距離戦は、
肝心のフェニックスが戦闘機相手じゃ役立たずだし。
これ単座だけだっけ?
>>1 >>57 あんた最近のニュース見てないの?
中国様に情報渡して終了だよw
我らが民主党の誇る防衛大臣、防衛副大臣だぜ?
渡そうにも開発パートナーでない日本の持ってる技術情報なんか高が知れてるけどなw
>>270 あんたの最近っていつだよ。国会中継みないの?
新防衛大臣はゲルと組み新たに海兵隊つくりシナは終了。情報流れたことはどってことない
とりあえず東京都が空母を造る。
「戦いは数だよ兄貴!」
英海軍の新しく空母をF35の海軍型を 艦載機にする予定で建造始めたが未だ完成せず、 もちろん完成してないのは艦載機の方 載せる艦載機が無くて空母はあるという 大東亜戦争末期の空母信濃状態 名前がクイーンエリザベスだから余計悲惨
>>271 F-35の開発情報なら数年前に中国人技術者が盗んだよ
で、F-35機密漏えい事件の2、3年後にJ-20が公開されて
機首とインテークあたりはなぜかF-35にそっくり
昨日の中国在住の者ですが 現時点でも日本YahooとGoogleは完全にシャットアウト状態です これだけの状況は初めてなので本当に大きなことがありそうです
277 :
大至急確認お願いします :2012/06/16(土) 12:26:51.91 ID:EIjvwxrs0
中国百度で華僑連盟が魚釣島に上陸目前ってニュースが出てます この件が日本Yahooで報道されていませんか?? 今回の超規模規制はこの関連じゃないかと思います 大至急確認お願いします
278 :
135 :2012/06/16(土) 12:58:59.90 ID:l/MpA4B/0
いや、全く報道はされていない こういうケースは、nikaidouが出番かな 新田原基地周りのまちBBSでも覗いてくるか
>>275 シナはアメリカの情報機関にハッキング仕掛けたり
墜落して綺麗な状態で残ってるナイトホーク買い占めたりしてるからな。
日本はFー35に関しては そんなに情報ないと思うけど。
だってFー35買うっても大事な所は黒箱仕様でしょ?
>>1 地球を守る戦闘機の残機数としてはこれくらいが合ってるな。
281 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 13:56:16.45 ID:d0T8rAfAO
>>277 なるほど。.co.jp事件ね s.weibo.com/weibo/co.jp%E4…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
繋がらないのはTwitterではコレが原因らしい。
またその書き込み貼ってみるよ。
おいらYahoo!見てないから判らないから。
たった4機
283 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 14:07:41.57 ID:d0T8rAfAO
中国:ネット規制強化か 一部サイトにアクセスできず− 毎日jp(毎日新聞) bit.ly/NuMzEM
284 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 14:43:43.97 ID:d0T8rAfAO
>>277 今調べましたが、2chの彼が言っているのはこれのことですかね。 民 自 前往保 数日本在 上 行: international.caixun.com/content/201206…
285 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 14:45:44.35 ID:GgapPo4/0
完成するかどうかも分からんのに。 しなくていいことばっかりするんだな。こいつら。
286 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/16(土) 14:45:59.21 ID:1351P4cp0
( ^▽^)<今日は夜からル・マン24時間だ
トヨタ、予選3番手と5番手グリッド♪
1. アウディR18 e-tron クアトロ
2. アウディR18 ウルトラ
3. トヨタTS030 ハイブリッド
4. アウディR18 e-tron クアトロ
5. トヨタTS030 ハイブリッド
6. アウディR18 ウルトラ
7. HPD ARX-03a・ホンダ
8. ローラB12/60クーペ・トヨタ
9. ローラB12/60クーペ・トヨタ
10.童夢S102.5・ジャッド
∧∧ 【80th】ル・マン24時間耐久レース Lap4【2012】
_ (゚-^= )___
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1339768102/ _|ヽ(__0=t/ ━ヽ
____二コ__  ̄ … (_))
 ̄ ̄(◎〒=ニ二_ノ ̄ __
_| ::|_ | |Θ|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
|___|__|_| |_|
287 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 14:48:01.85 ID:dYV/txEzO
要らんわアホか、ふざけるな。 買うのなら交渉しろ、言い値で釣り上げられたまま買うバカがどこにいるんだ。
Fー35はその4機だけにして 残りはユーロにしようず
Pak Faの仕上がりが楽しみだな スホーイ版後発F22だけあって、F35のような欠陥機では相手にもならんだろうな ロシアの領空侵犯に胸が熱くなってくる
アマゾンでポチったな
291 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 15:04:19.25 ID:tgAmR9Dm0
円高分を思いやりで上乗せしてやったんじゃね?
292 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 15:06:09.91 ID:Xj3KesQB0
>>1 そんなことより先に4月17日参議院外交防衛委員会で演じた醜態の責任早くとれよ
田中直紀は実質上更迭されただろうが
293 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 15:11:53.67 ID:hBHFdEWZ0
1ドル150円の円安になっても、100億円で売ってくれるのかなぁ?
F-35って重そう ペンギンみたいだし
295 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 15:24:54.96 ID:l/MpA4B/0
>>293 10式戦車が9.5億円だから
F-35:1機=10式戦車:10両
の物々交換契約にならんかね
>>289 いや、F22も欠陥機だからww
パイロットが原因不明の体調不良訴える事案が頻発している。
飛んでる最中だけではなく滑走路を移動してるだけでも起こる始末。
297 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 16:01:33.48 ID:d0T8rAfAO
>>295 できたてとしたら米国の方がお買得感があるね。
>>295 アメリカはドイツと共同で戦車の無人化を図っているらしいから
どうだろうね
299 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:09:13.40 ID:mKmAQVL80
ABCどれ買うの?
300 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:12:29.25 ID:JDoAzDxv0
T-4の後継機もそろそろ考えなきゃいけないよ
301 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 16:16:08.83 ID:d0T8rAfAO
>>298 敵と味方の識別むずかしそうだね。
車輌はなんとか識別出来たとしても歩兵の識別どうするんかね?
303 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:17:42.53 ID:C0Z5J3RK0
>>279 中国系移民、留学生などがスパイだからね。
直接研究データ盗んで逃げていく。
内部からやられるから防ぎようがない。
304 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:17:51.55 ID:SSadsSDz0
ちゃんと飛ぶのかね?
そろそろ戦争ですか
306 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:19:18.86 ID:l/MpA4B/0
全ては次期米大統領にミット・ロムニーが就いてから エンジン排気が混じってしまう機上酸素発生装置トラブルの目途が立たないF-22の再生産は大アリ
納期が平成28年度末って何だよ。 俺達の日本をどうするつもりなんだよ。 馬鹿にしてんのか糞民主。
308 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:20:34.24 ID:Xbxuc1Hh0
309 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:23:21.26 ID:TZyukAzu0
はじめの4機は実験団の岐阜に配備されるのだろうか?
310 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 16:30:17.92 ID:d0T8rAfAO
>>277 203:もっかん 06/16(土) 16:22 i0va7d+T
ああ、ちなみに俺はウルトラサーフっていう
台湾版のフリーゲートみたいなのつかってるから
(フリーゲートよりも性能いいんだよね)
何の問題もなくネットできるわけだがwww
ヤフージャパンがつながんなくなったときはびびったが
今じゃさくさくつながるよww
あと規制されてんのはアメブロ、ライブドア beebeeなんちゃらっていうのもきついな
youtube facebook niconicodouga、、 だからお前ら画像うpしたりするとき
ライブドアのやつ使うとみれなかったりするんだよな、、 まあウルトラサーフつかってるから
何の問題もないが 有料の台湾vpnでもいいな 一ヶ月15元=170円くらい?
で台湾経由で比較的さくさくうごく
おまえらさー 中国に何人日本人いると思ってるんだよ、、まさか中国にいる日本人は
みんな売国奴なんておもってないだろうな笑 別にいたくているわけじゃねえよw
311 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:41:11.19 ID:tKYpK+tNO
宇宙人の空飛ぶ円盤は凄い。3億年前からモデルチェンジなし、故障知らず。(皮肉w)
312 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:41:36.75 ID:wk1eFkS20
>>303 そういうのの手引をしているのが左翼とマスコミなんだよ。
だから左翼とマスコミこそ諸悪の根源。
こいつらが、国にどれほど莫大な害を及ぼしてきたことか。
313 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:42:21.14 ID:tk0RFsHX0
尖閣沖EEZに中国調査船…海保が警告 また敵が侵入してきたな
314 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 16:56:11.78 ID:EIjvwxrs0
大体状況見えてきました 華僑連盟の件は情報ありますか 明日未明にも上陸の可能性があるそうです 日本側は拿捕するのでしょうか?
315 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 17:02:08.50 ID:d0T8rAfAO
>>314 上陸情報はガチ?
実行される可能性は何%くらい?
316 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 17:06:39.63 ID:d0T8rAfAO
というか 既にもうギリギリで(正確に言うならこれでも遅すぎるのだが) この段階で契約できていないと、 2017年以降の日本の防空にポッカリ穴が開いてしまうという事実を内外に示してしまう事になっちゃうわけで 蕎麦屋の出前になる事が分かっていても、 こうする以外に手は無いという
318 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 17:08:17.11 ID:2gyxp8Io0
馬鹿には見えない戦闘機でござーい
319 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 17:08:47.86 ID:P2sfZa4C0
で、納入いつだよ?20年後か?
320 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 17:08:51.83 ID:ZkMXFVcQO
レーダーに映らない迎撃機が向かってくるって怖くね?
>>320 鳥くらいのサイズな機影は捉える事出来るそうだよ
今の所は”見えない”じゃなくて”見えにくい”な現状だとさ
将来は分からないけどね
>>300 T-4の後継機は心神だと何度言えば・・・
324 :
135 :2012/06/16(土) 17:51:16.44 ID:l/MpA4B/0
>>314 こういう時は、nikaidouかと
石原父子と野田首相の距離が縮まってるし
今回はかなり硬い対応をするんじゃないかな
在中の皆さんは落ち着いて、通州事件を忘れないよう、最後ははやぶさ魂で
>>315 まぁ、虎の子の071型強襲揚陸艦2隻を南海艦隊から回航してきてたからな。
コレに護衛の052C型駆逐艦1隻、054A型フリゲート4隻を加えた分艦隊で仕掛けてくるんじゃないかな?
因みに、054A型は最新鋭のかなり厄介な相手で、航空攻撃はほぼ不可能と思っていい。
洋上攻撃でも第2護衛隊群全力でギリギリ勝てるかどうかってレベル。戦力ケチって第13護衛隊なんか派遣したら一瞬で海の藻屑。
ちなみに、自衛隊のSSM-1Bの射程は160km前後、中国のYJ-83の射程は220km以上。 なので、洋上決戦になるとアウトレンジから一方的に撃ち込まれる危険もかなりある。
327 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:20:14.70 ID:l/MpA4B/0
>>325 「最初の1発」を日本人が打ち込む事は絶対無いし、中国側にしても不可能でしょ
飽くまで徹頭徹尾政治戦狙いだろうけど
小沢一郎への援助行動に落すのは、こりゃあ無理でしょうな
ただ、在中日本企業と邦人のみなさまの身の危険が超心配
集団ストライキ暴動の芽を摘む脳ミソが、全関係者に備わってるかどうか
328 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:24:58.70 ID:8s6N1Va80
うん?尖閣でドンパチ始まるの?
329 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/16(土) 18:26:01.28 ID:d0T8rAfAO
>>325 上陸と言っても漁船からなんじゃね?
軍艦使ったらマジに紛争になるだろうし、今の政権民主党では紛争になったら、どう紛争おさめるか判らないだろうからズルズル長引くと思うけどね。
中国が、その方が得策だと考えているんなら軍艦使ってくるだろうけどね。
330 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:28:47.28 ID:YQw4kf200
まともに飛べるプロトタイプって もうできてんのか? 実質的な資金提供なのか 単なる売買契約どっちだ?
強すぎて輸出できないラプターがいい
ステルス対鑑ミサイルXASM−3は積めるの?
333 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:30:15.75 ID:YdHmfS/20
日本は海上防衛だから、空母に搭載可能で垂直で離陸着陸できる機種を、日本に合わせて開発したら最強だろな。 と素人の考えだけど。
緊急なの?それともF35買って、時間を買ったの?
335 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:32:53.49 ID:cddK/63t0
336 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:33:02.02 ID:QJ/kCg3iO
337 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:34:44.96 ID:S2O6LZeA0
粗大ゴミ買うなよ
338 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:35:32.76 ID:8ModEmMQ0
F-35ってドラゴンボールでいったらどれくら強いの?
339 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:36:36.05 ID:gGPHBan0O
ニミッツ級原子力空母も4隻契約しろよ
340 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:36:51.92 ID:UAbuAiff0
たけぇ
金を払う契約が29日でモノはいつまで経っても開発中
343 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:37:12.63 ID:39pQQDniO
344 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:39:41.40 ID:I164P0Q70
VTOL? とんでもねえ、高い買い物をしたな。
345 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:41:56.88 ID:Q3Yvd3tG0
4機だけの契約なのに1機102億円って むちゃくちゃ安いじゃん。 量産後にさらに何十機も買うなら もっと安くなるでしょ。 おまいらの大好きな自民時代よりも はるかに買い物上手になったな。w
>>341 だとするとSU-27あたりはナムとかパンプットあたりだねw
347 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:42:37.63 ID:IofyFtGIO
コソーリとF35Cと廃艦処分のキティホーク級空母を契約するんだ 森本大臣なら売ってくれるはず
348 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:43:17.95 ID:eSG+Ghey0
しかし稼動実績も何もない新型機お買い上げか・・・思いっくそ憤死フラグが立ちまくってるな。
悪い事は言わないSTOL機体にしとけよ。
350 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:44:46.39 ID:I164P0Q70
でも、VTOLって糞重いぞ。爆撃機より重いw
352 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:46:02.16 ID:8ModEmMQ0
俺には見える ヘリ空母として建造した24DDHから実証機として開発した心神が飛び立つ姿が・・・ 俺たちの妄想はともかく現場の制服組が何を狙ってるのか
VTOLもできるB型は買わないぞ
なんでB型の話ししてる人が居るの?
356 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:48:46.36 ID:eSG+Ghey0
心神ってこないだ鋲打ち式があったんだっけか。予定通りいけばあと2年後にあの機体が空を飛ぶところを拝めるわけだが・・・見たら感動のあまり目から汁が駄々漏れになりそうだぬ。
ヘリ空母(仮)で運用したいから
>>351 たしかにBは大分難航したけど
遅れの主要因は3種の共有率を高めすぎたためだね
バカ高い欠陥品かー。
361 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:50:12.61 ID:I164P0Q70
当初に話題に上がってたのは、VTOLだからさ。使い物になるのかと、思ったのさw
>>357 ヘリ空母って小さすぎるから載せたとしてもまともな戦力になるような数は積めないと思う
ロシアのSu-34はあんなにカッコいいのに、F-35ときたら…トホホ
364 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:54:06.09 ID:cGv6dFaW0
>>361 VTOL関係ない日本まで期待してるフシがあった気がする。
しかし、これ、価格に比して大欠陥機じゃないの?マジで。
今のメリケンの別のプロジェクトならこれ以上のを作れる気がするんだけど…
365 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:54:35.62 ID:DDRcqm8oO
いまある中じゃコイツが最強だろ。装備が新しいし邀撃なら強みこそあれ弱点はない。
366 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:55:13.96 ID:eSG+Ghey0
ラプターみたいな原因不明のトラブルでアメリカの対応待ち全機飛行停止みたいな悲しい事態にならんことを祈るしかないのう。
関連経費は名目を変えて買うので誰にも気付かれないから無問題
368 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:56:32.62 ID:8iYvTlzj0
なんでF-4後継がB型なのかさっぱりわからん。空対空装備だから A型じゃないとどうしようもないだろう?
369 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:58:36.64 ID:I164P0Q70
良くできた子がいると、馬鹿な子が価値の無く見えるのは、よくあること。 実際のスペックは載せなくても、安く売らなきゃならない心境だろ。
370 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:58:37.79 ID:bEztzqtt0
>>368 日本が購入するのはもちろん『A型』だぞ?
B型買ってヘリ空母に積むなんてのは、ただの与太話
>>358 そうB型のスペックを満たそうとした結果が
今のザマって事
別の気体として互換性を下げれば済んだ話
372 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 18:59:02.76 ID:cGv6dFaW0
>>365 F-15とかとの模擬戦闘の戦績とかどうなのかな。あんまり聞かないんだけど…
F-35を売り込む側としては、ラプター並の戦績を広告しないといけないんでは?
いまは西側(笑)にスホーイとかミグもあるわけだし。対戦実績はどうなのかな。
まさか、やってないのかな。
373 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:03:30.02 ID:CBleTwyP0
キャンスルしろよ! 防衛オタク素人大臣!
374 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:04:25.27 ID:DDRcqm8oO
>>372 まだ模擬戦やるほど定数揃ってないんじゃないか。F-15近代改修相当とコイツなら勝敗はパイロット次第だろうな。
現実に調達出来る第5世代機体が欲しいならこれしか選択肢ないしな。 自前でステルス技術も開発能力もおざなりでまともにしてなかったとこには金払って向こうの言いなりで 買う道しか無いのよ。 「自国開発は金かかるから輸入すれば安くなる」とか「2番じゃ駄目なんですか?」は自分は馬鹿ですと宣言してるようなもんだよ。 ゲルとレンホーといったクソたちさん
377 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:09:56.10 ID:cGv6dFaW0
>>374 これが手に入るうちでは最強だとはわかるんですが。やっぱり高いですよねえ。
比較性能が未知数となると、理解が得づらいとおもうんですわ。
数をそろえるのも戦略のうちでしょうしね…
今更だけど、しょうがないのかな。
F-35は性格的にはF-16の後継機の軽戦/攻撃機だから、比較するとすれば同じ軽戦のMiG-29SMTやJ-10、J-19。 Su-35やJ-15、J-20とはクラスが違うので比較するだけ無駄というもの。
>>374 てか目視できる状態ならともかく目視外戦闘でで捕らえれるのか?
Fー22相手したら知らない間に撃墜されてたって話はよく聞くが
>>373 イーグルライダーの飛行隊隊長が、
現時点で最高性能の物が欲しいと思ってる って言ってるのに、
ひっくり返すとかアホか。
>>365 どう考えても”蕎麦屋の出前”状態で
たった4機とはいえ、2017年に入らないと日本の防空に穴が開く事は確実にコミットされてる現状で
なんか、「民主党に政権が変われば、すべてが薔薇色」的な一昨年の熱病っぽい主観のような
F15って実際の対空戦では非撃墜が0なんだよね
>>377 数揃えるならEFがベストチョイスだったんだけど、さらに2個飛行隊削減の方向に向かってるからどうしても高性能機にせざるを得ない。
2個飛行隊どこ減らすつもりかわからんけど、多分九州だろうね。
>>379 相手がステルス機だと事前情報があるならF-22に黒星付けた海兵隊のライノのように一気に距離を詰めて格闘戦に持ち込む手もあるね。
ステルス機は往々にして格闘性能は犠牲にしてるから。
384 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:17:02.76 ID:cGv6dFaW0
F-15は最強。今でも圧倒的とか思ってたら、イラク戦争でF-15のパイロットは 意外に慎重で、イラクのMig-29の機動性を 警戒してたとかやってたよね。 結局、ドッグファイトになってもイラクパイロットが、「見よ!この運動性能を!」とか 訳のわからないスプリットなんとかの示威運動をしてたら墜落したとかいうけど。 実際、どのくらいF-15は現代でも通用するのかな。
>>372 売り込みには性能を喧伝せねばならないが、予算獲得のためには想定敵も喧伝しなくてはならないジレンマ
>>382 1995年11月22日、航空自衛隊第303飛行隊のF-15J(52-8846)が短距離空対空ミサイル喰らって撃墜されてる。
387 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:21:28.29 ID:hBHFdEWZ0
>>386 どんな経緯なのか調べたら、これって実際の対空戦ではなく事故というのではなかろうか?
むしろFー15Jが成功しすぎただけの話だよ。だから今回のFXがショボクみえるんだよ。 200機近い傑作機に恵まれただけマシだ。Fー15がなきゃ空自は糞だった。 文句あるなら自分で造れよって話だから。
>>384 F-15は重戦故に図体がデカイ。それだけ弾にも当たりやすい。おまけにステルス性能完全無視の設計だからレーダーにバッチリ映る。
それに、湾岸戦争の時にSEAD任務中のF/A-18が緊急発進したイラク軍MiG-25相手に出会い頭に撃墜されるという事件もあったし。
390 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:23:32.58 ID:cGv6dFaW0
>>383 ありがとうございます。なるほど…そんな事情が。財政のからみで
最新鋭の数をそろえるのも、これから難しくなりそうですね。なるほど…
>>385 うーん、そうか…
>>388 総合力?に、いま直面している日本の現状を考えると
F−4
の圧倒的パフォーマンスを語るべきではないかと
392 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:26:10.14 ID:oMCM1MfmO
もう戦闘機は程ほどにな。 それより戦略原潜を5隻ほど購入しろ。アメリカに遠慮して、中距離核ミサイル装備でいいや。 二度とシナや朝鮮は、生意気な口をきけなくなる。
>>392 制空権が取れなきゃ潜水艦なんて役立たずだよ。
394 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:30:38.76 ID:hBHFdEWZ0
制空権と制海権がなくても活躍できるのが、潜水艦だとと思っていたが現代ではそうでもないのか
395 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:30:46.88 ID:i665e6BY0
F-35日本で使い物になるのか? AAM-4もAAM-5も載らないんだろ、ミサイルまで買えってか?
396 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:31:31.98 ID:QfmChtC20
人が人を疑って戦争の準備をしていると聞くのはとても辛い
>>383 数を揃えたいだけなら一番安いスパホが最善
F-18が距離を詰めれるってことは敵機の位置がわかってるってことになるんだけど
そうなる前にやられかねない
399 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:36:09.21 ID:Q3Yvd3tG0
>>390 ↑この人は 軍オタです。w
レスに対して礼儀正しく ありがとう とお礼。 妙に丁寧な口調なんかが特徴です。w
質問しているように見えますが違います。 ネタを振っているだけです。
馬鹿にされたり 間違い見つけると 牙をむくので注意しましょう。w
400 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:37:45.45 ID:oMCM1MfmO
しかし戦略原潜に限っては、核戦争の抑止力だからな。 もう一つは報復。 万一自国が消滅した時、最後の報復を行う。 そういう思想で作られてるから、制空権云々は別問題。 もちろん通常の潜水艦や護衛艦の展開には、制空権は不可欠だよ。
>数を揃えたいだけなら一番安いスパホが最善 ユーザが米海軍とシブチンのオージーだけだからな。 3000機作る戦闘機と比べたら全然安くならん。
402 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:40:44.43 ID:cGv6dFaW0
中国へ情報を流す為のデータ取り専用機。
404 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 19:41:30.14 ID:oMCM1MfmO
これから先、絶対物量では中国に敵わなくなる。 核武装しか日本を守る道はない。
405 :
名無し募集中。。。 :2012/06/16(土) 19:41:54.11 ID:mz6KTtWN0
>>395 サイズだけの問題だからサイズを合わせたらいいだけだよ
>>401 そもそも量産効果で下がる前の価格に差があるだろ
現段階ではF-35はスパホの倍の値段
まあ今後価格は下がるだろうけど半分以下になるのかねえ
といっても性能差まで考えるとスパホよりはF-35の方がいいわけだけど
>これから先、絶対物量では中国に敵わなくなる。 日本以上の高齢化社会に突入するけどな。 教育インフラが貧弱なままだから、両親に祖父母の6人掛かりで教育費を捻出し、 無年金の親を養える経済力を身につけることが期待される。 実際は結婚するから、共働きでないなら旦那だけで妻子以外の親族12人を養うw 人口増加ももうすぐ止まるし、成長率だけを維持してアメリカに追いぬいたとして も、すぐに逆転されると言われる所以。
まだ完成もしてない物に大金払うなんて、そりゃ舐められるわ。 しかも吊るしの状態じゃ国産ミサイル運用できないし、大きさの制限があるので そもそもAAM-4は入らないから、ミサイルはアメリカから丸ごと購入するしかない。 「有事の際には米軍と一体行動するから大丈夫」と言うつもりなんだろうけど、信用する/ 信用しないとは別次元の問題で、独立行動をできない軍隊に意味なんかないだろ?
>>405 AAM-4はサイズ以外の問題の方が大きそう
>現段階ではF-35はスパホの倍の値段 スパホを買ったオージーがスペアエンジンや訓練込みで24機で31億ドル。 日本のF-35もスペアエンジンや訓練込みの値段なわけだけど。 >まあ今後価格は下がるだろうけど半分以下になるのかねえ ユーザーが少ないってことは改良にも維持にも余計なカネがかかるということ。 ましてスパホは海軍機なんだから空自が何か希望するなら全部自前になる。 >といっても性能差まで考えるとスパホよりはF-35の方がいいわけだけど つかね、値段上がる厨が騒ぐほどどっかの半島なみに法則が働いているような。 うしろに控えたF-15PreMSIPの100機の注文が欲しいのか、政治がアホ過ぎるか ら実務レベルで日米同盟をやるしかないと腹をくくったのか、あの値段で確定し ていってるというのがすごい。
411 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 20:01:59.46 ID:0DB5hAVT0
●F−35関連最新ニュース:ノルウェイ政府購入へ最終決定
------------------------------------
http://in.reuters.com/article/2012/06/15/norway-f-idINL5E8HF4HS20120615 ノルウェイ政府はF35戦闘機の最初の発注を最終決定した
ロイター ノルウェイはロッキードマーチン社F35統合戦闘攻撃機に対して
金曜日発注を確定させた。これはコスト急上昇し製造が遅延し発注が削減
されたトラブル続きのこの計画にとって大きな勝利を意味する。
Norway finalises first F-35 fighter order
Reuters) - Norway placed its first firm order for Lockheed Martin's F-35
Joint Strike Fighter on Friday in a big victory for a programme troubled
by cost overruns, production delays and order cuts.
412 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 20:04:47.71 ID:2XvfJE6b0
>>374 一番順調なA型ですら、一番最初のスコードロンが
初期作戦能力を得る予定が2017年ってスケジュールだから、
本格的なDACTなんて当分先でしょ。
今は昨年にやっと納品された先行量産機のエラー出しと、教導パイロットの
機種転換中ってとこじゃないか?
413 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 20:05:42.15 ID:0DB5hAVT0
●F−35関連最新ニュース:ノルウェイ政府購入へ最終決定 訳者コメント ノルウェイは50機購入の予定で我が国と大体同数を購入します。 オースラリアは未だ最終決定してないようですが、時間の問題でしょう。 色々あったけど最終的にはF−35計画はなんとか形になりそうです。
414 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 20:08:49.60 ID:dXPUdd2C0
4機って保存用と観賞用と部品採り用と練習用。。。。?
>まだ完成もしてない物に大金払うなんて、そりゃ舐められるわ。 お前の貧相な経済感覚を現実に持ち込むなよ。 コンビニの棚にある弁当を買うのと違うんだぜ? いつからいつまでこのくらいの軍事的効果が発揮できるハードと、その運用体制を 税金で揃えようって話をしているんだから、完成品ばかりで構成できるわけないだろ。 国産戦闘機でも、国産戦車でも、国産護衛艦でも注文時には未完成ですが何か? >しかも吊るしの状態じゃ国産ミサイル運用できないし、大きさの制限があるので >そもそもAAM-4は入らないから、ミサイルはアメリカから丸ごと購入するしかない。 予算がついて、F-15の更新もF-35で量産効果が認められるなら、F-35用の国産 AAMを開発したって構わないだろ。つか、世の中、アメリカ様からミサイル売っても らうのを平身低頭して待ってる国もあるし、金を払ったのに有事までは引き渡さない と言われてしまっている国もある。国際政治や軍事同盟において、日本なんざ別格 だよ。だからあんなバカ政党でもまだ国が持ってるわけだけど。 >独立行動をできない軍隊に意味なんかないだろ? アメリカ製のA-4や早期警戒レーダー、対潜哨戒機に巡洋艦、フランス製のミラー ジュ、シュペルエタンダール、対艦ミサイル、イギリス製の空母なんてラインナップ でイギリスにケンカを売った国もあるけどな。
>4機って保存用と観賞用と部品採り用と練習用。。。。? 16年の暮までに完成品が2機、16年度末までに国内組立が2機。
パンダ外交みたい
418 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 20:14:51.38 ID:dXPUdd2C0
ゴム製ダミーを400機くらい買って並べとけばちょっとは抑止力になるかな(´・ω・`) ゞ
本物も200機くらいあれば、ダミーの意味もあるけど。 本物が無いと分かっている状況では無意味。
つーかこれ日本はアメリカにかなりでかい貸しを作ったな 日本は朝鮮・中国・ロシアって非友好的で近代的な空軍もってる国と国境を接する世界的に見て一番実戦能力が要求される国 F-35の価値に疑問符が付いてる状況で日本が買ったってのはでかいよ
今更言っても遅いが、石破がF-2調達を打ち切らなければ 今時F-4爺さんの寿命を心配する必要はなく 次世代機の開発に力入れながらF-35開発の行方を 生暖かく見守ってればいいのに
>>420 NATOは敵がいなくなて絶賛削減中だから、イギリスやイタリアみたいなとこでも
百機ちょっとしか買わないけど、日本の戦闘機定数でこの先の更新まで見込んだ
ら、200機近く買いそうだからな。
Wikiだとライセンス生産とか寝言を書いてるけど、実際は分担生産だから日本企
業が請け負った分を差し引いても海外の部品が6割にもなる。パートナー企業も
開発参加国もそりゃ歓迎するさ。
しかも割高な低率生産分まで買ってくれるしw
国会で石破がF35について見解述べていないと思うが、 真紀子パパの時にはF35の選考に疑問の姿勢を垣間見るようだったのだが, 実際のところどうなんだ。 森本さんさえF35が良いっていうなら石破も納得って立場なんだろうか
>>423 キヨタニが
どう言ってるのか?
以外に、ゲルの主観は無いわけで
425 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 21:23:10.67 ID:cGv6dFaW0
AMRAAMはともかく、AAM-4はどうするかな。 AAM-4改の開発が火急の用件ですかね
>>422 イギリスはF-35よりユーロファイターのほうが問題だから
軍備削減で自分の割り当て分をどうにか他国に押し付けたいわけで
サウジに押し付けたトラ2をトラ3に改修する契約だが絶対に約束守らないから
そもそもユーロ危機でトラ3開発中止だろうし
清谷論=ゲルは知らんかった。清のF35観はググって理解した。 解散が案外近いのではと思ったんでね。
428 :
名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 22:03:29.45 ID:y3dFHY1A0
同時に国産ミサイルの改造が必要だけどその辺の計画は立ってんの? あと4機はこの値段だけど本格導入時には倍程金が要るとか無しな。 どうせ円安ターンになるんだから放って置いても130億以上になるんだし。
数機でも配備して尖閣付近を飛ばしただけでも かなりの抑止力になる罠
>>416 米国内法で米軍のIOC獲得まで海外への輸出不可で所有権のみの移譲しか出来ないモノが
国内で組み立て出来るワケが無いでしょw
今の所米国本土を出たF-35は1機も無いしこの状態があと6年以上は続くから
今回購入分のF-35が日本の土を踏むのは2019年以降になる
>>428 どの程度上がるかは知らんが
ライセンスによる国産化率を上げるなら、値段は上がるだろ
ただ、国内の戦闘機関連の企業がF−2以降の仕事の見通し無いからと かなりの数が離脱して軍事関連から撤退してるのがねぇ
F-35はストーム・シャドウ載せられるんだっけ。 欲しいよね。 アレが載るなら何でものるだろ。
>>429 陸自がホンダのバイク採用してるはずだが
>>431 まぁ、米国内に空自の訓練施設はあるんだから、そこで使うんだろうな。
436 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 08:51:25.89 ID:d5D0QdBe0
>>428 FCSの改修を許可しない方針だから米国、欧州産ミサイル以外は逆立ちしても搭載不可能でございます。
>>430 尖閣なら中国本土から届いてしまうから意味がない。
>>435 あれは別に陸自用にホンダが作ったバイクでは無い。
市販品を改造して使っていただけ。
積極的に軍需産業に関わる意思が無いだけで、
今作っているものを売ってくれと言われれば、普通に売るだろう。
ちなみにバイクは今はカワサキ製に更新されている。
438 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 13:33:41.07 ID:XduVmbpd0
納期が遅れたらその期間アメリカにF-16かF-18を無償リース位させろよな。
>>438 代車じゃないんだから、そんなことしたら余計ややこしくなる
今の空自にF-16もF-18もないからもらったら時間かけて訓練して
補給メンテ体制も立ち上げないいけないのに
やっと軌道に乗ったらF-35を入れてまた訓練やり直し
そんなただでさえ人が少ないのに、そんな無駄なことに
手間暇かけてられるわけないだろう
>>439 さりとて、301SQ、302SQが純減してしまうと二度と復活はないと思うから困った問題。
モハベでモスボールされてるF-4を借り受けるくらいかな。
441 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 20:18:04.34 ID:BoPmCda20
・・・カワサキか。
>>442 最近はそうでも無いけどなw
ギヤ抜けしやすい以外はヨソと大差ないよ
444 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 21:10:51.01 ID:XCaOxFy10
配属されるなら新田原?
445 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 21:14:56.13 ID:zJohoEtG0
代金は消費税増税分。 ユーロファイターにしておけばいいものを。
446 :
名無しさん@13周年 :2012/06/17(日) 21:23:11.94 ID:NiHbLPFU0
まずは山口に配備して、スクランブルで出撃。 中国軍機のすぐそばまで接近して、中国語で 怒鳴りつけて欲しいなw
F35が配備されたら、F35は主力に入ってF4の任務に必要数のF15がまわされると思うのだが違うのか?
F35を仮想の敵機とした場合に自衛隊に配備すべき装備の性能が見えてくる気がする。
そのままF35Kとしてあの国に横流しする民主党
450 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 00:11:39.53 ID:2n0cD8nD0
>>439 実際、後継機が間に合わない場合のF−16リースなんかはイタリアもやってたから問題ないべ。
パイロットも、完全アナログのF−4からデジタルの権化であるF−35にいきなり移行するより、
F−16でワンクッション置いたほうが機種転換も楽かもしれんぞw
ブロック40があまってないかなー。40は無理かなー。
さすがにイタリアのときみたいなF−16ADFはかんべんしてほしいが。
シミュレータは何台買うのかな?
>実際、後継機が間に合わない場合のF−16リースなんかはイタリアもやってたから問題ないべ。
ID:2n0cD8nD0は自分で頭がいいと思っているバカなんだなぁ…。
>>439 が言っていることを何も理解できていない。
>>452 イタリアにもF-16を運用できる下地なんかなかったと思うんだがなあ
そのイタリアも9年しか運用してないし
日本の御役所が戦闘機の数に対してそんなに寛容とは思えんのだが…
455 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 03:41:06.61 ID:628xwEnQ0
ロマンも何もないけどF-15のようなもので迎え撃つのが辛いから 6世代とか言い出したんだろうし仕方ないんじゃないの
456 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 07:10:27.69 ID:2n0cD8nD0
>>453 フォローありがとう。
イタリアもF−104からユーロファイター移行で間が空くのが理由で、
かつ過去にF−16を運用したことも、将来の運用の予定も無かった国という点で日本と同条件。
ついでに言えば、日本にはサイドスティックレイアウトの戦闘機の経験を積んでいて、
機種転換のノウハウも流用しやすく、かつ後継機のF−35もサイドスティックレイアウト。
加えて、F100系例もF110系列のエンジンも、既に運用経験がたっぷりある
ことを考えれば、イタリアよりも条件が良かったりする。
パイロットの数からすると、F−4の場合、後席ナビもパイロット免許持ってるし、
F−2Bの津波喪失もあるから、単座のF−16に切り替えるとパイロットの数的にも
余裕がでる。F−35になればどうせ単座になるんだからな。
>>444 松島だと思う。てか新田原は301SQが純減になった場合、基地自体の存続の方を心配した方がいい。
教育飛行隊を芦屋に移して基地休止なんて事態もあり得る。
一瞬、スレタイF-22に見えて歓喜したのだが
460 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 08:42:51.14 ID:gDW2JiCLP
総経費と単価をごっちゃにしてミスリード誘っていた ユーロファイターゴリ押ししてた産経w 記者はBAEから幾ら賄賂もらってたんだろうねぇ
>>458 F-15は芦屋基地では運用出来ないだろ
>>456 それに空自にはF-2導入前に米空軍に派遣されてF-16の操縦資格を習得してきたパイロットも居るからね
初代のF-2飛行隊の隊長さんはF-16の操縦資格だけでなく教官資格まで習得してきてたし。
この手のスレに必ずF-16押しのアホレスが出てくるな そもそもF-16レンタルするくらいならF-2の生産ラインを閉じず追加調達すれば済むし 整備や部品なども困ることがないのに、F-16ヲタにそれがわかってない
464 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 11:34:42.28 ID:uRzv+64V0
>>463 アホはお前だ
F4が退役したら防空網に穴が空くだろ
F2のラインはもう閉じてるからどうしようもない
F16レンタルは普通に国なら当然視野に入る選択肢
ゴミ契約するのやめろ! ユーロファイターにしろや売国奴!
466 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 11:44:30.07 ID:5AsCYqjX0
中国に完コピされてもいいような機材なんだろな >特亜民主党政権にまともな機材渡すはずがない
>>464 そう思ってるのはF-16ヲタだけ
F-16のレンタル繋ぎ導入するコストを考えればF-2生産ラインを再開する方が安上がりだから
自国で代替機を生産できる国なら追加生産は普通の選択肢
しかもわずか数年のために人員訓練から部品整備体系まで立ち上げるコストは許容範囲なら
最初からF-2を打ち切ってない
いい加減現実を見ろ
F-16レンタルと言ってるのはグリペン購入と同じレベルの寝言
>>460 ユーロファイターの性能と価格はともかく、ラ国や技術の話もあったのは惜しい
まあ当然、向こうもフィードバックしろやっていってた話だが
469 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:04:51.02 ID:2yK+xbkOO
>>467 そこまで言うなら、リースの場合と、再生産の場合、双方の試算を説得力のある資料を交えて提示してくれ。
470 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:07:44.18 ID:w76yPcTb0
なんで失敗作を販売するの?リコールすれよ
471 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:09:42.76 ID:ReP5A/i8O
4機で何ができるの?指導教官先行搭乗分しかならん
>>467 F-2の生産ラインが完全に閉まる前ならその通りだったが
今からラインを再開するのは現実的に不可能
津波で御釈迦に成った21SQで使用する機体の補充も考えるならF-16のリースは選択肢に入れるべき
473 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:18:19.44 ID:qU/cO6Ux0
こんなゴミは4機だけにしとけ
474 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:29:30.22 ID:83LSMfUi0
まだユーロファイターにしろとかいってる馬鹿がいるとは思わなかった そんなに日本の機密情報を丸裸にしたいのかねえ・・・
>>474 以前のスレで「ユーロ社の世論誘導工作員じゃね?」てレスしたらスレが止まったことがあった。その後ユーロ厨はしばらく現れなかった。
476 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:32:32.75 ID:ZmoxvrlEO
日本が価格にうるさいのでアルミボディにしてみました(ニッコリ
どう考えても、試作機が納入されるな
478 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:40:37.85 ID:jKIf1QvQ0
>>474 まぁF-35の機密は既に中国に漏れてるし、かといって日本の開発したものは積めないし
同じだろ。
ユーロの最も良いところは国内に金が落ちるところ。
F-35のいいところは新しいこと。
FA-18Eのいいところは既にロートルで実績があること。
3機種に共通するのは、どれも開発失敗作
>>118 自国開発で10年でF−16ぐらいまで行けるかどうか、本格的なのは20年から30年ぐらいかかるかと
やっぱ敗戦で戦闘機作りのノウハウを全部失った差は大きすぎる
>>469 細かい計算までしなくてもF-2再開の場合、追加生産機数はそのまま元の計画生産機数にすれば
無駄にもならず部品もそのまま使えて恒常的戦力化は可能だし、訓練も現存のF-2を使えば済む
からコストも抑えられる
F-16レンタルの場合、レンタル代も含めてミサイルや部品等すべて新たに導入しないといけない
し、F-2との共通性はそれほど高くないから整備体系を一から立ち上げる
しかも数年でF-35に置き換える前提だから機種転換訓練受けて慣れて任務に就く期間は短い
こんなんで「合理的」ってゴリ押しするのは単にF-16がほしいという理由以外思いつかない
実際防衛省でF-2追加生産が報道されたほど繋ぎとしてF-2が一番合理的だし、わざわざ現在
使用されてない機種を入れて金と手間ひまかけて数年間使ってまたポイする計画を財務省が
容認するはずがない
>>472 あの6機は修理する方針
これこそ、馬鹿には見えない戦闘機でございますw
483 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:52:19.76 ID:RPRXYlq6O
F35って完成してたのか。 皆が騒ぐから未完成かと思ってた。
>>483 プラモで出す予定がガレキになったようなイメージはある
485 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 12:58:13.35 ID:5q5Zh/BO0
F35ってステルス能力以外に第4世代機に対して良い面あるん?? センシング技術が向上して普通に存在が暴露出来るようになったら 意味無いような気がして、いつも気になる。 データリンクとか後付できる機能が優れててもアドバンテージにならないんじゃね? なんだか「一方ロシアは鉛筆を…」みたいな事になる恐れないん??
>>485 アメリカの戦争って基本的に相手の制空権を叩き潰してから航空機で攻撃、地上部隊って流れだから
無人なら兎も角、有人機でステルス性って使う意味有るんかね?とは思う
マトモな軍事力を持つ国だとレーダー技術の発展でステルス性は破られそうな気もするし
487 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 13:06:57.38 ID:2yK+xbkOO
>>481 不合格だな。
何ら客観性のある数値わ資料が示されてないし、
F-2再生産の話しがあった頃は、まだライン閉鎖前で、今と状況が違う事を理解してない。
あと、ライン閉鎖前でも、LMが生産担当してた部材の生産はどうするのかと言う問題があったわけだが、それはどうする気なんだ?
F-35の生産に注力したい今、LMがF-2の為にリソースを割いてくれると?
再生産を認めたら、F-35の調達数に影響するかもしれないのに、日本での生産を認めると?
>>487 不合格って別におまえに評価してもらう理由はないのだが?
勘違いヲタが現実的な話を突きつけられたら現実逃避するのか
そもそもF-35は現在海軍と空軍に初期ロットを渡して色んな実証やバグ出しをやってる最中なのに
全力生産って頭湧いてるのか?
しかもそのロッキードマーチンが今でも輸出用F-16を生産してるというのに、おまえの論理だと
それらは全部打ち切らないとF-35の生産も出来なくなってるぞ
そもそも津波でダメになった6機の修理のためにどうしても部品の生産ラインを再開しないと
いけないのに、無理な訳ないだろう
F-16がほしければジェットラジコンで我慢しろ
>>487 横からだが、ロッキードがF-2の部材の再生産を認めてくれる可能性があるの?
俺もF-16のリースは反対だが、F-2の再生産が今更出来るとも思ってはいないんだよ。
あと、F-2の修理で部材の新規生産はやんないぞ。
共食いとスペアパーツで6機組み上げるんだよ。
その為に、被災機全部分解検査までやったんだしな。
>>488 >あの6機は修理する方針
津波で駄目になったのは18機、修理可能なのが辛うじて6機だけなの
だから21SQは三沢で3SQと8SQの機体を借りて要員養成を実施してるが
その為に現場の飛行部隊に無理を強いてるのが現状だよ。
491 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 14:11:58.18 ID:h/NPbefF0
で、日本のはどれくらい性能制限されるの?
モンキーバージョンを作っている余裕も予算も無い。
493 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 14:17:20.69 ID:N9u/yr8D0
>>486 中国にはレーダー技術の発展にせいぜい金をかけてもらおう。
レーダーでは侵略出来ないから。
やだー ぜったいF22がほしい!
なんやよう知らんが、これ流行ってるの? 10 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 12/06/15(金) 20:13:00 ID: QZ+s2b+i0 軍事はよう知らんが、F15てのは良いスタイルしてたんだな。 14 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 12/06/15(金) 20:14:00 ID: F3Lgcty30 軍事はよう知らんが、F14てのは良いスタイルしてたんだな。 28 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 12/06/15(金) 20:17:00 ID: XTFm7/u5i 軍事はよう知らんが、F101てのは良いスタイルしてたんだな。 45 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 12/06/15(金) 20:25:00 ID: 3VVTmB0o0 軍事はよう知らんが、F108レイピアてのは良いスタイルしてたんだな。 67 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 12/06/15(金) 20:36:00 ID: IZHB8gxt0 軍事はよう知らんが、マクロスてのは良いスタイルしてたんだな。 115 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 12/06/15(金) 21:03:00 ID: RF0pmwJj0 軍事はよう知らんが、F-8てのは良いスタイルしてたんだな。 192 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 12/06/15(金) 22:18:00 ID: 8NqdsIbg0 軍事はよう知らんが、クルーセイダーてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、タイガーUてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、ドラケンてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、クフィールてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、ホーネットてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、タイガーシャークてのは良いスタイルしてたんだな。 軍事はよう知らんが、X-29てのは良いスタイルしてたんだな。
>>492 アビオはデジタル化されてる方が機能や能力の制限は簡単だろ
ソースコードが非公開な以上そこに何か細工されても確かめる術無いしな
そもそも輸出念頭に造られてるF-35がモンキー化を考慮してないわけないじゃん
>>488 残念ながらF-2のパーツを生産していた国内メーカーのうち数社は既に軍用部門から撤退してしまってるんだよ
だからF-2を再生産するのは物理的にもう無理なんだよ
↑でも指摘されてるが松島で被災した機体の修理は予備パーツと供食いで実施する事になったんだよ
だから修理出来るのは被災した18機中6機だけに成って仕舞った訳。
これらの事態を踏まえた上でF-35の納入が遅れた場合と第21飛行隊の再建の為にF-16のリースは有る得ると書いてる訳。
499 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 14:56:42.13 ID:exfaNAzG0
F15より安いなら、まぁいいだろう。 114より使えるだろうし。
500 :
名無しさん@13周年 :2012/06/18(月) 15:01:17.97 ID:+CavMzNfO
>>497 アビオは日本でJADGE対応に改修するだろ
しかしまあ、F35といいオスプレイといい 民間じゃあ787といい 最近の日本の航空業界は 先方の開発遅れのとばっちりを散々受けまくってるなあ そろそろきちんとした国産戦闘機欲しいね
>>488 >不合格って別におまえに評価してもらう理由はないのだが?
>勘違いヲタが現実的な話を突きつけられたら現実逃避するのか
説得力のある資料を持って説明しろと言われてその回答ってのは完全な逃げだろ
相手にする気がないなら初めからレスなんかしなきゃよかったのに
相手をしちゃったばっかりにお前さんの理論がボロボロなのが他の人にもばれちまってるぞ
>>502 変な奴はホッテ置いて建設的な話をしましょうや
F-35の導入ペースはF-4EJ改退役のペースと比較するとギリギリなのは確かだし
第21飛行隊で使用する高等練習機の補充も必要だと考えてるので
F-16を空自が導入するのは検討すべきだと思うが貴方の考えは如何ですかね?
生産設備が絶賛稼働中だった頃なら津波でヤラレタF-2Bも大部分が修理可能だったかもな タイミングが悪いとこんなもんか・・・
>>503 日本は一時的な機数減で乗り切りたいと考えてる気がしてる
あとパイロットの育成過程ってあんま知らないんだけど
あそこの飛行隊って「F-2に乗るための訓練」をやってるんじゃなくて
「戦闘機に乗るための訓練」にF-2Bを使ってるだけなんだっけ?
>>505 >あそこの飛行隊って「F-2に乗るための訓練」をやってるんじゃなくて
「戦闘機に乗るための訓練」にF-2Bを使ってるだけなんだっけ?
その通り21飛行隊や23飛行隊で実施してる教育過程は
かつてT-2Bで実施していた教育を複座型のF-15やF-2で行ってるだけなんだよね。
F-2Bは元々32機生産されたけど2007年には小牧基地で墜落して1機失ってるし 津波で18機が被災したので辛うじて修理する6機を足しても残りは僅か19機のみ 生産機の三分の1以上を既に失ってしまってる。 何らかの補充を考えないと戦闘飛行隊に無理が掛かるからね。
>>506 違うよ。F2パイロットの育成だよ。高等練習機は廃止されて、配属先でその教育をやるようになった。
だからF2の部隊に配属されたらF2で、F15の部隊ならF15で、かつて高等練習機でやっていた訓練をやっている。
>>506 ありがとう
ってことはF-35にはシミュレーターがあるとはいってもそもそものパイロット育成用の
機体は必要なわけでどっかから用意しないといけないという当然の結論になるわな
で、F-15DJもF-2Bももう手に入らないから短期的に考えると
このまま他の飛行隊から借りてきてごまかし続けるかF-16をリースってのが望ましいと
しかもF-4の一時的な代替にもなると
でも3機種運用のなんちゃらでF-2と被ってると思うんだけど大丈夫か?
大幅な改修が入ってるから関係ないとか一時的な話だしそんなこと言ってる場合じゃないとかかね
前回FxでF-15導入している日本が、今回のFxで一時的にでもF-16借りる?
「わーい、ハイローミックスだー」 って喜ぶトコ? 論外過ぎてワロス。
>>485 基本として。世代違いの戦闘機は勝負にならないと考えるべき。(4と4.5世代くらいの違いなら、まあ何とか。)
今後ステルス技術は適用されてて当たり前になる。
レーダ技術が進歩したら非ステルス機はさらに容易に発見されるでしょ。
だからステルスは大前提。
そこからデータリンクの強化→クラウド化→無人化→格闘戦能力向上と睨んで開発が進んでるけど、
そのどこかで「ロシアは鉛筆を・・」になる可能性はあるかもしれん。
>>508 違うよ21SQや23SQで実施してるのは飽くまで高等練習過程のみ
確かに操縦資格も収得出来るので機種転換の手間は省けるけど
それはかつてF-1飛行隊のパイロットが配属後に機種転換訓練しないで済んだのと同じなだけ
だからF-4EJ改のパイロットは21飛行隊のF-2Bで教育受けた後に301飛行隊でF-4の操縦資格を収得してる
>>508 21,23飛行隊でも4機種転換訓練も実施してるけど飽くまで基本的な部分だけだからね
本格的な戦術戦闘訓練は飽くまで部隊配備後に受ける
>>502 自分から何の根拠も出せないからごまかす為にひたすら他人に要求したり、放置すると延々と
粘着する典型だなおまえ
根拠出せないおまえの代わりにイタリアのF-16レンタルの詳細を書いとくよ
30機のF-16Aと4機のF-16Bとスペアパーツとトレーニング込みで10年間リース代7億8千万ドル
これには搭載する武装は含まれてないからミサイルは別売りだから、日本が導入したらミサイル
買わないといけないからその分価格が上乗せされるし、もちろんAAM4もASM2も使えない
これで合理的とか言ってる方がおかしい
こんなヲタの独りよがり計画を財務省の官僚が見たら一発で却下される
まだやっとったんかおまえら
>>513 >自分から何の根拠も出せないからごまかす為にひたすら他人に要求したり、放置すると延々と
>粘着する典型だなおまえ
まるっきりお前のことだなwww
まともな代替案も提示できないで否定しかしてない
多少金がかかろうと機体減が嫌なら仕方ないんだよ
あとミサイルはスパロー使えや
>>511-512 ヒストリーチャンネルかナショジオの番組で
>>508 のように言ってた。
高等練習過程は配属先で各々やることになった。以前の高等練習機過程は無駄に予算と時間を費やすという結論でそうなったという。合理的だろう。
>>515 民主党みたいなヤツだなお前
F-16リースは合理的(キリッ、と根拠も明示してないのに連呼しといて、10年前の価格を見せられたら
今度は代案出せ!、金かかるのは仕方ない!、かよ
イタリアのリースを教えてやったついてにリースされた機種の詳細も書いとく
4機のA型Block10、26機のA型Block15 ADF、3機のB型Block5/10と1機のB型Block15 ADF
こんな骨董品や州兵用おもちゃを10年間使うために7億8千万ドルも出さなければ行けないのに
おまえのフィルターを通せば「合理的」になるんだな
開き直りはいいからさっさと合理的な理由を説明しろ
>>517 おまえさん、F-2のLM生産分部材の生産許可の件はどうなった?
あと、「6機の修理のためにどうしても部品の生産ラインを再開」のソースマダー?
>>517 合理的の前提おかしいだろお前
F-18みたいにまともな運用基盤がないものリースするよりましって意味なんだが・・・
別に一時的な機数減でかまわないってのがお前の意見ならそれはそれで別にいいよ
ってか今更F-2追加とか寝言言ってるようなやつの意見なんて聞く価値もないかw
>>517 F‐16ADFでもAIM-120を使えるからF-15非MISP機よりも優れた部分あるけどな
そもそもF−2の再生産は不可能なんだからF-35の納入が遅れた場合にどう対処するんだ?
加えて21SQの再建も必要だしそこをどう考えてるんだよ
>>513 津波で破損したF-2の6機修理に800億円(約10億ドル)掛かる事を思えば
そう考えれば30機のF-16Aと4機のF-16Bとスペアパーツとトレーニング込みで10年間リース代7億8千万ドルなら
そんなに高いとも思えんけどね。
たかだか数年の穴埋めの為に運用基盤の無い新機種導入せんでもよかろう
先行前倒しで試作機4機のみ受領ってパトレイバーみたいやね
>>523 現場のパイロットの声は切実だよ
ある基地祭でF-4EJ改のパイロットがF-16やF/A-18を指さしながら
あれでも良いからリースでも何でもして更新してくれと言ってたよ
F-4EJ改の運用はもうギリギリだ。
黒箱ついたF-16Aの中古とかF-4EJ以上に運用に難有りだと思うんだが・・・
527 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:05:14.18 ID:dA5opHH30
>>523 三沢なんかは、在日米軍のF-16部隊と同居なんだから、
米軍の支援を受けながらのリース運用なら、そんなに無茶な話ではないと思うよ。
とは言え、ロートルに大枚叩くくらいなら、F-35の調達数を増やして、調達ペースも上げた方がいいとは思うけどね。
528 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:10:18.11 ID:olMce9Yg0
Fー35、5機お買い上げならFー22の購入権プレゼントとかやってくんない?
原発のプロトニウムを使って爆弾製造もやれば完璧だな。
531 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:26:03.40 ID:3YDbmLCU0
>>523 だから、F-2を緊急増産すべきだったんだよ。
>>527 ようはF-35の出来次第でしょうね
かつてオーストラリアがF-111を購入した時は納入した機体に不具合あったから
調達を一旦中止してF−4Eをリース運用してたからね
>>531 F-2増産の可能性があったころってまだF-22の交渉やってたころだっけ
>>531 今更言っても後の祭り、今はもう現実的な対応じゃない。
535 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:33:56.53 ID:vTqSbCexO
>>531 せめて当初計画通り123機作ってらなあ。
>>531 今と成っては後のカーニバル
ラインが閉じたんで津波で破損した機体の修理も予備パーツと共食いで6機が精一杯だもんな
もしもラインが絶賛稼働中だったら津波被った18機の殆どを修理可能だっただろうな
F-15J42-8832号機なんか派手に壊れたけど生産真っ最中だったから修理ついでにMSIP機に改造しちゃったからね。
537 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:37:57.09 ID:3YDbmLCU0
>>533-534 中途半端にラプター導入の望みがあった分、抜本的な方針転換が不可能だったんだよな・・・。
あと、防衛省と財務省の合意の上で調達が早期打ち切りになったF-2の増産は、霞が関の論理で「絶対に」不可能な選択肢だった。
そもそも、ラプター導入のために、国内の防衛産業を壊滅させることは防衛庁の規定事項だったわけだしな。
そんなこんなで、まさに「ウナギを待ち焦がれてアナゴを食わされる」どん底の不幸が、この今の状況なわけだ。
538 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 00:39:51.87 ID:vTqSbCexO
松島のFー2Bでやってた高等戦技課程の代替でアメリカでFー16で教育受けさせるらしいから、Fー4更新用にFー16リースできたら良いのにな。
F-35にAAM-4って搭載可能なのか? サイズの問題に加えてAAM-4はAIM-120と違って専用の指令送受信装置を搭載しなきゃ成らないから 搭載改造するには結構手間が掛かりそうなんだけど。
・殲20(J-20) ステルス重戦。その巨体とウェポンベイのデカさから、SEADを主任務とした戦闘爆撃機であると思われる。 相当長い航続距離を持っていると思われ、明らかに渡洋攻撃を前提にしている。 ・殲19(J-19) J-20より小型のステルス機で艦載機。西側のF-35Cに相当する機体。J-15は少数に留めてこちらを主力にする可能性が高い。 J-15と比較してかなりコンパクトな設計でワリャーグ改造空母に60機前後搭載可能(露天繋止含む)。
541 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:10:10.58 ID:3YDbmLCU0
542 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:11:56.42 ID:4uY8MqqZ0
ガラクタ買ってんじゃねーよ。馬鹿か。
>>539 米「オトナシク アムラーム&サイドワインダー カイナサーイ」
削られた「関連経費」に何が含まれてるかって結構重要じゃね?
545 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:15:46.74 ID:XzPAFh5h0
なんだかガンダムマークU的なハンパ臭いがするなこれ
ずいぶん先の話だな。F4分だけでもさっさとF15SEやスパホ入れとけよ。
>>546 SEの完成はF-35の完成よりもっと先になるぞ
というか完成はしないかもしれん
548 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:36:26.28 ID:3YDbmLCU0
>>546 F-15SEは、最初の実証実験で、いきなりコンフォーマブルウェポンベイの欠陥が発覚して以後音沙汰無し。
549 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:47:08.44 ID:vOCrdRlv0
石破がF−2を生産中止させていなければ F−35の開発難航をニヤニヤしながら眺めながら F−2をどんどん増産して 三菱重工も下請け企業も幸せになれたのに・・・。
550 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:53:43.96 ID:3YDbmLCU0
>>549 「3機種堅持の原則」に抵触するから、増産可能なのは精々20機が限度だった。
551 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:56:57.58 ID:TEx/iBsj0
円高になってるのになんで値上がりすんだよ? ぼられすぎだろ。
552 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 01:58:06.95 ID:l+4/iZ1T0
よろしい ならば戦争だ
553 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:04:12.49 ID:zDRsEJbJ0
石原知事が言ってたけど、日本の企業だけで作れんの? それとも買う方がマシ?
554 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:09:13.36 ID:3YDbmLCU0
>>553 作れる。
買うにしても、ライセンス生産すべき。
555 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:14:17.61 ID:zP+/xovKO
核ミサイル配備するだけで買おうが作ろうが余裕ができるのにな
もうこうなったら海自が中古でC-130R購入したように、空自も中古のF-15を雨ちゃんから 調達したらどうだろうか?
>>556 中古で状態のいいF-15なんて存在しないと思う
あとそもそもF-15はアメリカにも余ってない
558 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:39:45.83 ID:XzPAFh5h0
だけどF15なんて当時120億円もしたんだぜ。 円高すぎるようなあ、いくらなんでも。
559 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:43:48.83 ID:3YDbmLCU0
>>556 F-15完成機の購入は間違いなく爆撃型のF-15Eになる。
また、緊急措置としての導入は、F-2増産同様20機が限度。
>>558 開発したアメリカでさえ充分な配備を終えていない時期に、
門外不出、世界最強・最新・最高性能の荒ぶる制空戦闘機「F-15C」を、
ただ購入するだけでなく、ライセンス生産まで許可されたんだぞ?
当時、それがどんだけ「有り得ない」超優遇措置だったか、理解できないだろ?
>>554 すべきって、既にライセンス生産するって話になってるだろうが…
日本は約4割のライセンス生産と、アメリカとイタリアしかやってないFACOもやらせてもらえる事になった。
561 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:48:54.97 ID:YnEPFoGQ0
>>558 この四機は輸入品だから安いんだよ
F15も輸入してたら50億以下で済んでる。
562 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 02:52:14.60 ID:3YDbmLCU0
>>560 ×ライセンス生産
○部品生産+ノックダウン組み立て
>>554 10年と一兆ほどブチ込めば作れなくもないだろうが、技術よりもアメさんの機嫌を損ねずに作るのが無理ゲー
しかもそれでできるものがF35より強い保証なんてないしな
まあそれでも、「作れる」事実と、技術継承のためには頑張って欲しい気がするので、
その下地のためにもユーロファイターは欲しかった
>>551 ただ完成しない、納期が遅れまくり、価格がガンガン上がってるだけw
しかも開発参加国のの買い控えで予定していた量産数の目処も立たなくなり
参加してない国も買っていいよ(><)となった。
FACOにしても極東で造れる場所なんて日本と韓国しか無いけど韓国に造るのはリスクが高過ぎるし 日本が採用しようがしまいが日本に造るしかなかっただけだろ
566 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 03:12:56.61 ID:3YDbmLCU0
>>563 >技術よりもアメさんの機嫌を損ねずに作るのが無理ゲー
その「アメさんの機嫌」というのは都市伝説レベルの陰謀論で、実体は存在しない。
前回のFS-X選定が、「日米経済戦争」による「制裁発動」の時勢下だっただけの話で、
横槍の主役は、ホワイトハウスでもペンタゴンでもなく、商務省と議会だった。
特に議会は、共同開発にすら反対で、プロジェクト進行中、いきなりエンジンの供与を
禁止しようとしたり、実際にデジタルFBWの供与を中止させたりした。
前々回のFS-Xの結果誕生した三菱F-1や、それ以前の高等練習機T-2、T-4等の
開発で、「無理ゲー」だったことは一度も無い。
>>566 ほんまか、じゃあなおさら自国でやりゃあいいのに……もったいねえ
現場も幕もクソ嫌がってたけど、定数満たせないんだからF35もユーロも両方買っちゃえよ!
整備や習熟がしちめんどくせーだろうけど頑張れ!
568 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 03:30:52.71 ID:/82XCxL60
F35にも血液型ってあるんだ
569 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 03:35:24.89 ID:/zxEt0p40
FPSだと鈍足すぎて使い物にならんのだが・・・・・・ 空中浮遊して、空中待機。付近の敵を制圧。 足の早いヘリコプターみたいな感覚であって ガチガチの戦闘機には歯が立たない。そもそも広い列島をカバーできんのかと。 まぁゲーム脳なんでアレですが
571 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 03:44:26.91 ID:YmF2ihfS0
>>1 これに日の丸が付いたら、日本の戦闘機っぽくなるんだろうか
どうも、アメリカンマッチョな印象が強く出てるデザインだと思うんだよなあ、F35は
まあそのうち慣れるかな・・・
今のミサイルって目視外からミサイル撃って戦闘機に当たるの? 地対空とか、F14のフェニックス(懐かしい)とか。 以前は、偵察機や輸送機なら当たるけど、戦闘機だとほとんど回避できるってことだったと記憶してるが。 (それでトップガンとかのドッグファイト講習が強化された) それによっては、日本では相手国への攻撃はしないのでステルス性はあまり重要ではなくなるよね。 F15、16、18あたりを数増やす方がいいのかもね。
>>572 フェニックスは元々対大型目標なので戦闘機にはそう簡単に当たるものじゃないです
今のミサイルは最適な距離で撃たれると外すほうが少ないレベル
地上設置型のレーダーでさえステルス機発見能力がまだ十分とはいえないから
現状で非ステルス機を使うと敵のステルス機に一方的にやられかねない
>>573 >今のミサイルは最適な距離で撃たれると外すほうが少ないレベル
これって、ドッグファイトでほぼ真後ろ&近距離のサイドワインダーだけでなく、スパローくらいの中距離ミサイルでも戦闘機に有効ってことなの?
F22登場時に、F15との模擬戦やったら圧倒的にF22の勝ちだったらしいけど、これはステルス性と運動能力のどっちの寄与度が高かったんだろう?
>>574 今はスパローよりアムラームだね
圧倒的にステルス性
F-22の本来の戦い方が出来た場合運動性はおまけ程度にしか役に立たない
>>573 >今のミサイルは最適な距離で撃たれると外すほうが少ないレベル
ユーゴ内戦当時で、AMRAAMの命中率は30%程度と言われてたと記憶してるが…
まぁ、スパローは10%台だったから、スパローに比べればよく当たってたわけだが。
>>576 それは多分最適距離外から発射したものもあるからだと思う
普通の戦闘で最適距離以外からは一切撃たないってことはないだろうし
あと発射後早い段階で母機からの誘導をやめちゃうと命中率が落ちるけど
そのことは考慮に入れてませんでした
578 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:18:08.64 ID:1F3nzEJ30
戦闘機につむミサイルって実際どういうふうに命中するの? 前にエネミーラインて映画で見たのだと目標に近づいたら榴弾みたいに こまかく爆発して命中してたけど あれは地対空ミサイルだった気もするが
>>577 そういや、戦闘機の話じゃあないが、多くの戦場では射程外(有効射程外含む)で
互いに撃ち合うケースも多いらしいな(視認可能なケースで)
なんかそんなレポート読んだ記憶がある
ミサイルにしても、撃ったらとっとと離脱したい、ってのはあるんじゃねえかなあ
スペックはともかく、実戦でテストやスペック通りにはいかないのかも
>>562 >部品生産
その部品の生産自体、ライセンスが無いと出来ないわけだが…
だから、ライセンス生産であってるよ。
おまえさんの理屈じゃ、AH-64DもMCH101もライセンス生産じゃなくなっちまうわな。
つか、F-15のライセンス生産も、初期のころは国産化率が5割程度だったと記憶してるが、
あれも、おまえさんの理屈じゃ部品生産+ノックダウン生産になるな。
ちなみに「あれ」ってのは、完全輸入再組立ての最初の2機や、ノックダウン生産8機より後に生産された機体の事だからな。
>>578 それであってる。
敵機に近づいたら近接信管でドカン。
破片で穴あきチーズにするんだよ。
普通の航空機は、飛ぶ為に極力軽く作るから、破片をぶちまけるだけでも十分な威力がある。
582 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:30:54.34 ID:VQqnDb+x0
>>4機のF35ステルス戦闘機を29日までに契約 期日までに納入可能なのかよ。
583 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:31:44.93 ID:1F3nzEJ30
>>581 やっぱそうなのか。古い映画とかだとミサイルそのものが直撃してるよね
そういうのもあるんだろうけど
そういう榴弾方式はA−10とかでも余裕で落とせるのかな?
>>583 A‐10は直撃弾をくらっても生還できるように作られている。
目視圏内とかでもステルス性って充分発揮できてるの?(ごく近距離でもレーダーで捉えられない?) 後方から急接近→でもレーダー反応なくて気付かない→近距離からサイドワインダー撃たれて始めて気付く→もう間に合わない→撃墜 って感じ? だからF15とF22は勝負にすらならないの? そうだったらF22よりF23の方が良かったような気がする。
たった4機って人口100万人国家の購入機数かよおいw 若者は車離れし、政府は戦闘機離れ
587 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:36:39.91 ID:zqMz39RU0
なんか、NHKに口座振替の番号教えちゃった気分
腐っても世界3位GDPの日本がいまだにF4飛ばしてるってどうなのよ。 おまけに中華覇権主義に巻き込まれそうな危険な情勢なのに。 F35までの穴埋めにユーロファイターどばっと大人買いもできない程日本は貧乏なのかよ・・・
589 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:40:36.47 ID:1F3nzEJ30
>>584 対空砲ならそれなりに大丈夫だけど対空ミサイルになるとさすがに厳しい
591 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 05:48:12.07 ID:8fipzgta0
>>588 腐った世界3位になったんだろ。
要は斜陽ってことで。
むしろ世界6位ぐらいでも経済成長ガンガンしてキャッチアップしてる
勢いのある時期のほうが負担力や新しいものを購買する余力は高いんじゃないかと。
今後も伸びていく若者は、思い荷物背負えるけど、これから老いていく老人は
あまり体に無理させられないみたいな関係があるんじゃね?国家にも。
>>583 言葉足らずだったから補足するが、今時の対航空機用のミサイルは、
着発信管(直撃したら爆発するやつ)と近接信管(近づいただけで爆発するやつ)の両方を備えてるよ。
直撃するようなら、直撃するし、直撃しないようなら、近接信管で破片をぶちまける。
A-10の防護力は23mm徹甲弾に抗堪する防護力を持ってるから、直撃弾じゃないと厳しいし、
A-10は冗長性にも優れてて、エンジン1基、垂直尾翼1枚、外翼1枚、昇降舵1枚喪失しても飛べるから、
コックピットか胴体中央に命中させないと厳しいかもね。
>>591 まあそれ以前に今の日本の自衛隊の金のつぎ込む対象は空よりも海の方が比率でかいし
世界におおっぴらに誇れるのなんか海自の駆逐艦群くらいだぜ
A-10は主に下からの攻撃に特化した防御じゃなかった? エンジンの位置もそれで決めてたと思うけど。 戦闘機相手だと、A-10に睨まれた戦車みたいなもんじゃないの?
ドイツ空軍もまだ最後のF-4飛行隊が残ってるんじゃなかったかな。 後継機はタイフーン決まってるから、逆にヒヤヒヤなし気楽なもんか。
>>594 当たり前
そもそもA-10は
『制空権を取っている』
前提で使用できる攻撃機だからな
対空レーダーすら積んでないんだ
一世代前の戦闘機にすら勝てるか危うい
>>591 そうかぁ。。。
落ちていくだけの3位より伸び盛りの6位のが購買余力はあるよね。
落ちぶれていってるくせに無駄な所に金使いすぎだもんな日本は・・・
軍事費増やさないように監視してるお花畑左翼もいるし。
それにしてもいまどきF4って・・・F35導入初期にしても4機って・・・
ちょっとやばいね〜日本の急激な斜陽っぷりは。
防衛大綱で戦闘機・飛行隊(艦船や戦車もだけど)の保有台数が決まってるからね。 ドバっと大人買いとか、それこそ無計画な子供の買い方だね。
>>597 急激というほどではない
前々からこんなもんだ
特にF-35はF-2の時と違って開発段階で話に碌にはいってなかったということも大いに関係ある
一口に金だけの問題ではない
>>598 だからその防衛大綱が子供じみてるんだけどね。
軍事大国になりつつある中国が仮想敵国で実際摩擦起きてるのに
どこまで子供じみた防衛大綱で対抗する気なのかな。
>>594 A‐10は航空優勢な場合しか運用しないはず
対空ミサイル直撃はきついけど、当たりにくい構造だ
>>594 ミサイルが後方で爆発したらさすがに丈夫とはいえ両エンジン被弾するし
そう耐えられるものでもない
それにこちらからはまともに打ち返せないから一方的になる
とはいえ他の戦闘機に比べれば被弾に対する耐久性は遥かに上だけど
>>595 ドイツのF-4はアムラームまで撃てる化け物
配備も90年代だし日本とは状況が違うんじゃない
ちょっと話はそれてしまうけど、A-10(もうないけど)とアパッチはどっちがいいんだろね? 日本は専守防衛だから基本的に本土決戦で、近場の対地攻撃が重要かなと。 たしかA-10ってアパッチより安かったよね。
>>600 ま
それ言い出したらそれこそ憲法改正から入らないとな
上でも書いたが中国に対抗するためにいま力を入れてるのは海の方だ
イージス艦6隻と対潜目的のヘリ空母に潜水艦の増強と
>>597 >F35導入初期にしても4機って・・
F-35の初期型は改修必須になるだろからあんまり数買いたくないのかもしれない
それに国内産業が一切関われないし
606 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 06:04:41.26 ID:fTt+5RUS0
>>603 アパッチは対地ミサイルの運用でダメ
機関砲も静止しないと撃てないから、RPGの好餌となった
608 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 06:09:37.93 ID:YmF2ihfS0
>>606 金はあるさ
だいたい、今の国家予算はその多くが借金じゃないか
莫大な軍事費が必要だと認めるだけで、予算は組める
アメリカだってそうだろ
逆にいらないと思ってたら、いくら余裕があっても金は回ってこない
609 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 06:19:04.97 ID:IquO8Rl20
渡辺は安住と同じガソプ=だよ。安住がガソリンをプールに貯めたらいいって言ってるって テレビで話したのはこいつ。常識ゼロの屑が乗っかってちゃ自衛隊も大変だね。
610 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 06:42:30.14 ID:1F3nzEJ30
>>603 どっかのサイトで見たけど「アパッチは地上軍がアパッチはすぐ逃げたけど
A−10は自分たちが安全な位置に行くまでずっと上空で待機しててくれて
心強かった」
みたいなのを見たような記憶がある
記憶違いだったかもしれんが
ちょっと変な文になった 「アパッチはすぐ逃げたけどA−10は自分たちが安全な位置に行くまで ずっと上空で待機しててくれて心強かった」 て陸軍の隊員が言ってたとか言ってないとか
以下3点、わかる人回答おねです @ F35は設計段階では最高速度1.6だそうですけど つい1-2年前の話では速度が未だマッハ1.0以上でなくて 開発が遅れているという話を2ch上で見ましたが、 輸入された4機はちゃんと速度は出るのでしょうか? A 99式空対空誘導弾は大きくて、F35のウエポンベイには 入らないと聞きましたが、日本ではどういう運用をするのでしょうか? A.翼にぶら下げる。 B.アメリカからAIM-120等を輸入して使う C.ウエポンベイに入るミサイルを新規開発 D.その他 B納入される4機のF35はモンキーモデルなのでしょうか?
>>610 攻撃ヘリは何も隠れる場所がない砂漠で且つ姿を晒しながらの低空低速侵攻作戦で使ったから
被弾しまくってどーしよーもなかった。
本来、最も効果的なのは防衛に回る方で、且つ地形に変化があるような場所。
匍匐飛行で木陰に隠れながら前線を伺い、侵攻してくる敵の機甲師団を見つけたら、パッと木陰から
飛び出してミサイルやロケット弾を発射、でさっと木陰に戻る、みたいな運用だと最凶の兵器となる。
A-10は空とぶ戦車だからな。 まあ、前線の敵側地上軍にしてみりゃ悪魔そのものだがw
>>612 @ほぼ技術的問題は解消済み。
A当面はサイドワインダーのみで運用すると思われ。
615 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 09:22:16.75 ID:1F3nzEJ30
>>613 でもごちゃごちゃしたような場所は場所でRPGとかの餌食になるんじゃない?
616 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 09:30:50.23 ID:WwwUajyR0
F35は ホバークラフトができる 偵察機にしか使えない 攻撃能力は無いに等しい 重 心が安定しないので戦闘機感覚で操作すれば人災ミスで墜落する
617 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 09:34:15.29 ID:TWdeDWNM0
ミサイル防衛のほうが安上がりなんじゃねえの 専守防衛なんだし
619 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 09:44:26.79 ID:JqI3Z+jV0
>>613 ヘルファイアの射程を活かして敵対空火力をアウトレンジできていた
クウェートからバグダッドまでの
戦車退治では無双だったが、
治安維持のために近接戦となった、バグダッド
占領後にバタバタ落とされたのは使い方が悪過ぎたわな
>>600 必要となれば補正を組むことで対応できるし、安保環境が急激に変わったら内閣、国会の対応で
防衛力の整備もできるから、防衛大綱はあくまでも平常時における防衛の指針に過ぎない
実際17年度の防衛大綱になかった南西方面の強化は23年度防衛大綱の決定をまたずに与那国島への
駐留部隊新設を決めた
何でも防衛大綱通りじゃないとダメなら防衛大臣も総理も要らないよ
>>618 ステルス機にミサイル防衛は無力なんだよ
>>610-611 そりゃ、すぐ逃げたと言うより滞空時間の差だよ。
固定翼機に比べれば回転翼機の燃費は恐ろしく悪いからな。
>>615 実際の所ヘリがRPGに撃ち落された事例なんて、あるにはあるが極めて稀な事態なんだがな…
だから、起きると殊更強調して伝えられ、それがあたかもよくあるかのように誤認する奴が出てくる。
ブラックホークダウン以降、なんかRPGが対空兵器かのように言う奴が増えたが、
あれの実戦における有効射程は100〜200m程度しかないんだぞ。
ブラックホークダウンことモガディッシュの戦闘においても、
低空をホバリングしてるMH-60に対して民兵が100発くらい撃ち込んで、ようやく2機撃墜だからな。
いかに当たらないかが分かるってもんだ。
ちなみに、最近はテロリストやゲリラですら、旧ソ連製のSA-7とか使ってて、ヘリの撃墜原因は主にこいつら。
623 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 12:50:23.04 ID:t6Nawlx8O
まあ、戦闘機よりは落としやすいというか、価格対費用のインパクトや映画のせいで RPGと戦闘ヘリのイメージが定着したんじゃないか?
625 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 12:57:42.19 ID:LRU1FhPH0
すくねーよ! 10倍買いやがれw
627 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 13:32:44.62 ID:40Oa2Yv10
>>13 いせとひゅうがはサイズ的にも補強しても無理
つうかあの二隻はDDHとヘリ空母の過渡期みたいなもんで中途半端な設計が残ってる。
まだ建造してない270m級ならいける。
ステルス技術を北朝鮮や中国に渡す気満々ですね
何で便座のふたみたいな開き方になったの?
>>628 もう渡ってるよ。
米国内で中国スパイが暗躍して、F-35の情報が盗まれてる。
>>625 こういう感じの、超おバカな発言をしているアホが一杯いるが
これ以降はライセンス生産で買うと言うことすら知らない
厨房なんだろうな… で偉そうにへらず口を叩くとwww
F22の飛行中にガメラさんが変な影を見ちゃってるんでしょ。 ステルス性より、足が速くて航続距離が長いマルチが欲しいのよ F35、スパホなんて鈍足過ぎて笑えるわ
B型だったら個人的に喜んだんだが・・・
634 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 14:09:09.45 ID:GwU/NIRxO
>>632 F-35は、【フル装備で】戦闘行動半径1000km超とマッハ1.6を実現してるわけだが…
635 :
名無しさん@12周年 :2012/06/19(火) 14:11:44.43 ID:2DznV4Bf0
消費税値上げせんと財政破綻やとゆうとるしりから400億円以上のオモチャかうのか 日本政府は日本人よりアメリカ企業のほうが大切なことがよくわかった
>>635 日本人を守るための武器を買ってるのに何言ってるんだ?
高すぎるんだよなハイローミックスのうちのローの癖に F-3までのつなぎでいいんだったらEFのトランシェ3でいい気がする 個人的にはF-15SEが余計な整備機器買わずに済むから好きだが F-35買わせたがってる米が簡単に輸出ライセンス許可するとも思えないし
638 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 15:23:55.48 ID:BYAafnMi0
石川さんにディスられた渡辺周かw 最終250超えるとんじゃ・・・
639 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 15:38:35.67 ID:GwU/NIRxO
>>637 トラ3は、資金難でグデグデ。
F-15SEに至っては、CWBから発射したミサイルの噴射炎が水平尾翼に直撃の欠陥機のデモ以来、開発状況については音沙汰無しだからな。
おまけに、F-15SEは価格が一億ドルでレーダーブロッカーはオプション扱いと、価格面でも優位性があまりないからな。
んなもん買ってどうすんだか…
>>639 SEはちょっと前に垂直尾翼を傾けるかどうかまだ決まってないって話があった
ハリアー3は?
ひゅうがや、こんごうに、F35は、何機つめるの?
643 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 16:00:16.40 ID:87GIW8VO0
>>637 トランシェ3のブロック1ですら実現が怪しくなってるんだが
さらに日本の要求仕様を盛り込んだブロック2なんてすでに絶望的な感じに・・・
防衛省のガンダム計画まだぁ?
>>639 グダグダならまだいい
本来の仕様のトランシェ3はトランシェ3Bとされ
それまでに購入を決めてた国に供給される機体は、間に合わせで作ってAESAもないトランシェ3Aになった
646 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/19(火) 16:25:30.09 ID:8a6EQiG+0
647 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 16:33:30.79 ID:dI8sPl6qO
>>632 F35はかなりの高速機。フル装備でM1.6出せる。
公称されているF15やユーロファイターの速度は武装なし、増装なしのクリーンな状態。
武装を積むと抗力が増えてカタログの速度は出せない。
>>647 カタログ通りのスペックが出れば一機150億でも価値があるけど、問題点クリアー出来てない以上
何とも言えない
ここままじゃ共通仕様じゃなく別々で開発して三機種の開発費を合わせても今より安くなりそうだな
軍事関係のニュースは、ν速民の書き込みの大半がトンチンカンであることが みごとに浮き彫りになるよな。
>>649 そんなもんだろ
というか。本職空自の知り合いが居るけど、担当部署のこと以外はニワカ軍オタかニワカガノタレベルやで
651 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 17:03:30.37 ID:dI8sPl6qO
>>648 戦闘機の開発が難航するのはF35に限らず珍しいことではない。
恒例を上げればF2戦闘機はどれだけ遅延した? 開発費はどんだけ高騰した?
1980年代に基礎技術は全て確立されているなんら新規の技術がない機体だ。
652 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 17:04:32.58 ID:hTaK8itZ0
買うのはいいけど、いつ来るんだよ
>>651 F-35が難航した原因はA/B/C三機種を同じ戦闘機のバリエーションとして開発したことだろう
最初から空軍用マルチロール機、艦載マルチロール機とマリンコ用戦闘機を分けて開発すれば
少なくとも空軍機はとっくに完成してた
ここはF-35J(魔改造)で
F35って値段高いくせに微妙な子ってイメージあるんだけど
>>656 そこまで高額かな
NCWと拡張性のことを考えたら他に選択肢はないと思う
>>656 普通だと思うがデザートファルコンとほぼ同じ100億平均だし今、それも低率生産の値段で
全規模生産になったらあれより下がるようになるし
元々向こうの開発国自体初等80〜90億台の値段見積もり今100億ちょいなのに
何故この日本と韓国では初期50億、今200億なんて変な数字が出回ってるのかが不可思議よ
>>647 F-15もユーロファイターも制空任務でF-35なみの装備(AAM×4、増槽×1程度)で良いって条件なら余裕でM1.6以上出せますが…
それに内蔵って事は使っても重量は減るが容積は減らないわけで
いわばケースずっと持ち歩くようなモノなんで抵抗増えて燃費ムチャクチャ悪化してるわけだが
>>659 F-35はステルス機なんだから、ステルス性を保つためにはミサイルも内蔵せざるを得ない。
ステルス性そのものが武器なんだから、
ステルス性を考慮してない4世代機や、少し考慮した4.5世代機とそういう比較しても意味ないぞ。
661 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 18:35:12.70 ID:dI8sPl6qO
>>654 航空機の開発ではこの程度の問題は大したことない。
F35は試験飛行中の事故も0だし順調に開発が進んでいるほう。
F14なんか試験飛行中に墜落事故が多発し、エンジンの欠陥が解決されていなかったのに
そのまま量産されて部隊配備が開始されたんだぜ。
>>661 F-35をこき下ろすついでに、F-14を絶賛する香具師が居るが笑止千番だわな。
だが、F-35の筋の悪さは鉄板。
同一原型由来の単発と言う無理筋のために何もかもが狂っている。
>>661 冷戦期の新しい機体がすぐに欲しい時期と同一視するのはちょっと苦しいな
664 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 20:00:44.40 ID:dI8sPl6qO
>>663 だからF-2戦闘機はどれだけ遅延した?
開発費はどんだけ高騰した?
枯れた技術の集大成で、技術的なハードルはなにもない機体だよな?
665 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 20:03:17.05 ID:dI8sPl6qO
>>662 大した問題は起こってない。
イギリスがAV-8を開発した時の方がよっぽど大変だった。
>>664 >枯れた技術の集大成で、技術的なハードルはなにもない機体だよな?
それってF-2のこと言ってんだよな?
お前バカだろ
>>661 F-14は最終案決定して正式開発開始から初飛行まで3年弱、運用開始までさらに2年
F-15は最終案決定して正式開発開始から初飛行まで3年弱、運用開始までさらに4年
F-22は最終案決定して正式開発開始から初飛行まで4年、運用開始までさらに8年
F-35は最終案決定して正式開発開始から初飛行まで5年(A型)、運用開始まで現時点では
さらに13年かかる見込み
F-14ガーとか言う前にF-35のバグ出しは現時点で数%程度しか終わってないこと知っておけ
アメリカ政府でさえ下手したら運用開始は2020年になりそうだって言ってるのに
「この程度は大したことない」って・・・
LMの連中すら言えないセリフだぞ
668 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 22:09:57.87 ID:hTfGhtb90
あの枠から買うのにバグ出しも何もないだろうに
F-4退役時の動き予想 百里基地の第7航空団第302飛行隊解散、新田原基地の第5航空団第301飛行隊解散 築城基地の第8航空団第304飛行隊を第7航空団に編入し百里に異動 西部航空方面隊は縮小して西部航空混成団に格下げ。第5、第8航空団は解散、第6飛行隊は第2x飛行隊に再編の上、松島に異動
670 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 22:27:35.10 ID:bp0yJ+cZ0
大臣も受けないヘタレがww
遅れが出ているのは確かだ。 円高でこの価格、円安なら150億や200億。 よって日本は予定数を配備しきれない可能性が高い。
>>669 F2を打ち切った石破に文句言え
軍ヲタが大臣やっちゃダメという見本
673 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:00:30.63 ID:hTfGhtb90
>>671 結論を出した当時の状況を考えればまだまだ明るい方だ
preやF-2の一部もコレで乗り切るつもりなら必ずしも悪い話ではないぞ
674 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:13:02.43 ID:WtwrSK0j0
>>669 ということは、築城基地は原野になるんだな。
それはそれでありがたい。
自衛隊の大好きな、”ちびっこひろば”にでもするか?
675 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:17:57.66 ID:WtwrSK0j0
>>669 つうか、西日本に戦術航空団が無くなるわけだ。
676 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:20:00.03 ID:y4v50W0x0
>>672 石破と小泉さえいなければ、F-2があと100機は追加で配備されていたのにな。
サブマリン片山とか、末期自民は国防破壊しすぎ。
納入が大幅に遅れた場合はF-16辺りをリース運用するだろ イタリアやオーストラリアはそうして来た
678 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:23:16.64 ID:BV5JJKK/0
>>667 開発により慎重になってると言うのもあるんだろうけどな
679 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:27:24.80 ID:WtwrSK0j0
>>669 新田の301と築城の6飛行隊と304飛行隊がなくなったら
西日本に、部隊が全くなくなるんだが?
680 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:30:25.76 ID:WtwrSK0j0
>>669 西日本に部隊があったら困る側の陣営の人?
>>673 F35の最大のリスクは予算を確定できないことだ。
価格のみならず何年度にどうなるかもわからない。
将来の経済や財政事情にも左右されることになるわけで不確定要因が多い。
為替リスクも詰めていかないといけない。
戦争においてまず重要なのは「資金調達」であり日本は平和ボケしすぎ。
戦争には膨大な軍資金が必要ということ自体を軽視しているのは致命的。
だからバカに軍事面を任せるとマネーでこける。
682 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:33:16.12 ID:WtwrSK0j0
>>681 一番可哀そうなのは、12A期学生かもな?
たぶん、配属されるかどうかも分からないF35要員にされる。
たぶん、防衛大学校54期卒
683 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:39:52.45 ID:rkAG5HFt0
>>681 価格破壊のタイミングが後ろにスライドして一手間多くかかるのが送りつけられるだけだよ
順調であっても買ってきてそのまま配備って訳ではないし
逃げられない反面後出しで実質的な主要メンバーに名を連ねることにもなる
そもそも残った候補の中にその手のリスクと無縁なモノなんてあったかな
不安なのは理解できるけど無いもの強請りをしても始まらないよ
684 :
名無しさん@13周年 :2012/06/19(火) 23:41:07.59 ID:WtwrSK0j0
>>682 そしてウイング取得後、乗れる機はT-4のみ、教育も始まらないまま
部隊配属、4年間ぐらい断列で野鳥観測・・・・乗れる機がT-4しかないからなw
>>683 スパホのブロックU以外は予定通りに納入出来るか疑問だったからな
仮に納入出来ても2個飛行隊が戦力化するのに何年掛かる事か・・・
そうこうしてる内にF-4EJ改の耐用年数はギリギリまで来てる
>スパホのブロックU以外は予定通りに納入出来るか疑問だったからな 予定が未定なのはF-35だけだろ? 選定の時点で仕様が完全に仕上がってるって意味ならタイフーンもだが 少なくともどんなの送られてくるか予測がつかないってレベルでは無かった
687 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 02:27:47.65 ID:xFS5SS7u0
>>686 ただでさえ中途半端な調達数がネックだったのに
そういう評価なら大きな改修が前提になるから判断基準そのものに対する賛否はともかく
結果によって示された方向性から落選は余計に順当なものになってしまうぞ
688 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 02:31:50.52 ID:l96hQoDl0
102億とかF2に比べたらとても格安だわwww 1$=100円までおkだろ
689 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 02:35:39.21 ID:Jk8WXSQW0
これ1機で食品用の放射線モニター何台買える?
690 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 02:43:20.15 ID:/b+UcIXyO
>>689 食品用の放射線モニターてα線カウンターか?
んなもん空中戦にも対艦ミサイル発射にも役にたたねえよ。
たとえカウンターが1億3千万台あったって国防にゃ役にたたん。
用途が違うものをどうして比較したいのか意図が解らん。
691 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 03:19:46.85 ID:kpYTwqto0
>>677 上のレスにも出てたけど、イタリアのリース料はF-16A/B型34機を10年間で7億8千万ドルという
新品より高い値段
しかもスパローも撃てないBlock 10が5機も入ってこの値段
そもそもアメリカでもF-35開発遅れの影響でF-16の就役年限を延ばしてるのに、日本に貸し出せる
後期型はあるわけがない
リースを打診してもイタリアが使ったような骨董品をもらうだけ
>>687 結果によって示された方向性から落選は余計に順当なものになってしまうぞ
まぁF-35が欲しい欲しいだけで他には何も無い選定レースだったから順当なのは当然だw
>>693 リースという選択肢はありえないってこと
F-4じいさんよりポンコツの飛行機をもらっちゃネタにもならない
>>694 現時点で納品可能なのはトラ2だけだから落選は当たり前
トラ3開発はなかなか進まないからCAESARなしバージョンだけ先に開発するという
苦肉の策に出てるし、ライセンス可能だとしてもF-2より優れてるわけじゃないから
買ってもしょうがない
結局、タイフーンでよかったってこと? それとも最初から選択肢に地雷しかなかったってこと?
697 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 04:17:07.66 ID:r8QRTCed0
>>696 ラプター以外の選択肢は無かった。
そして、ラプター以外の選択肢を真剣に検討しないまま、F-35に決定。
こんなウンコ買うくらいならスホーイでもアグレッサー機として買っておけよ。 支那はスホーイのパクりで攻めてくるんだからそれでも互角以上だろ。
>>697 真剣に検討したところで結局F-35だろう
700 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 04:36:45.61 ID:BLDMU6YFP
いいえ
701 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 04:38:55.38 ID:/q1o5NX4O
>>696 2次選考に残した以上どれでも良かったんだが
せっかくJSFプロジェクトに参加出来ず蚊帳の外にいたんだから進んで地雷踏む必要は無かっただろうって事
10年後ならともかくそれ以前のF-35が最悪の地雷なのは疑いようがないから
>>699 配備時期や産業貢献度を無視して性能一辺倒で真剣に検討すればそうだろうなぁ
これで戦闘機製造に関わってきた中小企業の撤退は決定的になったし
アメリカへの依存度もこれまで以上に上がるが、少なくともそういうの真剣に考えた末の結果とは思えないね
703 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 04:45:56.97 ID:hFvDJkiV0
F35もわるくないわな。 震災でごっそり機体うしなったんだし、F16やスパホ買えばいい。 F35と穴埋めの部分は別問題。
>>702 でも他の機種も地雷だし未来に希望が持てる分まだましだろ
>>702 米国依存度や防衛産業の維持については結局、
防衛予算の問題でしょう
戦闘機以外の分野でも維持は困難になってきている
護衛艦の建造も要求される技術は高度化するけど
発注は減る一方で継続性も不安定
これじゃ早晩行き詰まる
>>703 リソース削られてる状況で機体の種類をこれ以上増やすとか自殺行為だよ
そら防衛予算が潤沢なら何でもできるけど、
実際には「限られた予算の範囲内で出来ることをやる」なんだからさ
玄葉の「防衛予算の増額必要」発言が本当なら良いんだけどね
>>704 国内産業的には未来に希望がなくなったわけだが…
戦闘機製造に関してはこの先15年くらいの間30以下のノックダウン+αしか仕事がない
過去F-Xの度に国産戦闘機って声が上がってきたけどもそれもこれで終わり
>>707 そもそも国に国産戦闘機を開発する気なんかあるようには思えん
今回のF-Xはで選ばれた機体をF-15のpreの入れ替えにまた選ぶ可能性が高いし
その機体をラ国率が高いことしかまともなメリットがないものを選ぶのもどうかと思うし
709 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 10:23:22.24 ID:1gr2Y4ee0
710 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 10:40:25.98 ID:HqF2lzl50
4機の所有者が自衛隊になって現物はアメリカに置いとくんだろどうせ
711 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 10:46:01.57 ID:PdBppPRJ0
日本独自の戦闘機を作ってくれよ。日本人の誇りのために。
EU支援のために、今からでもユーロファイターに変更したら? F35は高すぎだし、未完成だし、フルライセンス生産もできないんじゃ日本にメリットがほぼ無い
高いっつっても一機102億ならF-2はもちろん、一機1.5億ドルのタイフーンよりも安いぞ?
>>695 イタリアがリースした機体は大部分がF-16ADFなのでAIM−120が使えるから
目視外戦闘ではF-4EJ改は勿論の事、F-15非MISP機すら上回る能力を持ってるぞ
それに混じってた初期ブロックの機体は殆どが訓練用のB型と部品取り用なので大した問題にはならん。
>>709 各国のEFは確定注文だから、キャンセルすれば違約金が発生する。
とは言え、財政難の折、短期的な多額の支出は苦しい。
苦肉の策として、BAEと採用各国が決めたのが、調達ペースを落としてより長期間に渡り調達を続けると言う事。
採用国は、短期的に見れば支出を抑えられるが、長期的には量産効果が下がるから支出総額が大きくなる。
BAE的には、最終的な売上高はあがるけど、短期的には収入減で生産体制が維持出来ず、機会損失も大きくなる。
717 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 13:05:13.19 ID:QGAWYTvT0
>>692 1個飛行隊分だけならF‐16ADFを18〜20機程度リースすれば良いだろ
B型の数機だけブロック5.10が入ったとしても複座型は基本的にACM訓練用だから
部隊編成上で大きな支障は無いからな。
そもそもF-35の納期が遅れたらどう対応するんだよ?
まさかF-2を再生産しろとか言い出すんじゃないだろうね。
>>715 、717
イタリアがリースしたのは州兵用のBlock15のADFだから、対空レーダーAN/APG-66(V)1だぞ
空自F-4EJのAN/APG-66JやPreのAN/APG-63よりいいとか、寝言にも程がある
ADFは名の通り州兵用の対空防衛戦闘機で対水上目標の攻撃不可だから、洋上目標攻撃可能の
F-4EJより遥かに劣ってる
F-16厨は少し現実を見たらどうだ?
更に言うと、F-16A/B新品価格1機1500万ドル、F-16C/D block 30/32の新品価格は1900万ドル イタリアが10年間限定で退役したF-16A/B block10とADP(block15)合計34機リースした金額は 7億8千万ドルで一機2200万ドル以上 こんな計画通るわけがない
>>718 空自は防空任務がメインだから対水上戦闘なんか二の次で充分
301も302もFI部隊なんだからAIM-120が使えるF-16ADFならF-4EJ改よりは遥かに上だな
721 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 14:20:18.93 ID:XRfIp0tn0
>>718 質問の答えに成って無いな
F-35の納入が遅れてF-4部隊の代替に間に合わないケースの話をしてるんだぞ
まあF-16ADFがAIM-120が使用可能な点を敢えて無視してイチャモン付けて来る様な椰子に
マトモな代替案が示せる訳もないかw
>>715 書き忘れたので追加
イタリアがリースした4機のF-16A block10と1機のF-16B block5/10は部品取り用じゃない
リース契約にメンテ用のスペアパーツが含まれてたから
というか、ちゃんと確認もせず「あれは部品取り用に違いない!」と決めつけるのはよくないよ
イタリアがリースしたF-16はF-104とユーロファイターの間のつなぎだし、周辺に深刻な脅威
があった訳じゃないからスパロー撃てないblock10や州兵用block15でも大丈夫なだけ
>>720 >空自は防空任務がメインだから対水上戦闘なんか二の次で充分
冗談はよせw
F-4EJと交替する機種なのに対水上戦闘は二の次って、F-2にどんだけ負担を強いるつもり?
>>721 実現不可能なものを代案をほざくのはいいが、妄想はチラシの裏だけにしとけ
現在出てる情報だけ見てもF-16リース案はタダでさえ厳しい予算をドブに捨てるに過ぎないのに
しつこく持ち出すのはキミ個人の妄想と執着以外何物でもない
あと、AMRAAM撃てるって言われても日本が導入してないし99式撃てないしASM撃てない
おまけに海外で酷使された中古じゃF-4EJの方がまだマシ
724 :
715 :2012/06/20(水) 14:33:20.55 ID:MN+u9FIv0
>>722 イタリアがリースした機体の内訳なら確認してるぞ
F-16A-ADFが30機、F-16B-ADFが1機
F-16B、block1・block5・block10が各1機
最後に部分取用にF-16Aブロック10が4機
合計38機が引き渡されてる
それにB型は主に訓練用と書いただろ
いいからコアブースター作れよ
728 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 14:50:02.28 ID:LeH9ddId0
>>725 ソースは世界の名機シリーズF-16ファイティング・ファルコン版
80頁〜81頁に38機すべてのシリアル番号が掲載されてるよ
729 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 14:50:39.84 ID:T1ZTZN6Y0
無人機の時代に何買ってんだ
730 :
名無しさん@13周年 :2012/06/20(水) 14:57:21.00 ID:7fLpAjEF0
はいはいステマステマ
>>723 >F-4EJと交替する機種なのに対水上戦闘は二の次って、F-2にどんだけ負担を強いるつもり?
F-35はF-4EJ改の後継機として導入するんだが
まさかF-35に対艦ミサイルをぶら下げて運用しろとでも言うのか?
そんな事したら折角のステルス性能がパーだぞ
そもそもF-35はAAM‐4の搭載改修だって可能かどうか怪しいんだから
AIM‐120を再度購入しても問題ないだろ
736 :
ソフィア ◆NeOAuKKDSQ :2012/06/20(水) 15:16:22.47 ID:6273GZBk0
F22を拒否してからアメリカの仮想敵国が明らかになった F35には どんな仕掛けがしてあるか わからんね 東日本大震災はアメリカの人工地震による宣戦布告だ cosmo-world.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=194452018
日本の防衛はネトウヨに任せた
安全な所で批判だけしないで、お前らが何とかすれば? テレビに出てる評論家(笑)と同じだな。ねらーは
>>11 無知で大嘘つきのバカチョン発見w
アジアの意味を勉強してから息をしろよw
>イタリアがリースした機体は大部分がF-16ADFなのでAIM−120が使えるから >目視外戦闘ではF-4EJ改は勿論の事、F-15非MISP機すら上回る能力を持ってるぞ そういうことを書くからF-16厨と呼ばれる。 F-15のPreMSIPであってもレーダー直径と出力が違うんだから、AMRAAMがあるというだけで 有利になるわけがない。 つか、レーダーレンジが短い以上、射程がいくらあっても撃てん。 AMRAAMの長射程は、大出力レーダーで遠くの目標の位置針路速度を正確に測ってから、 その未来位置に向けて、近道をさせるような慣性飛行させることで初めて成り立つ。 AMRAAMがあっても、F-15がAIM-7Mみたいなスパローの新型を使っていたら十分ヤバイ。 大直径大出力のレーダーを積むフランカー相手でも同じ事が言える。
>>743 F-4EJ改よりも上である事は間違いない訳だな。
てかAIM-120装備のF-16やF/A−18相手のDACTでどんだけ苦労したか
空自のF-15乗りに聞いてみなよ。
岐阜基地でテストパイロットしてた元イーグルドライバーに聞いたが ファルコンやホーネットの方がトムキャットよりも手強かったと話してたな 何しろアムラームをガンガン発射して来るから下手に接近出来ないので 射程ギリギリを飛行しながら相手がアムラームを打ち尽くすの待ってから 近接戦闘に持ち込んだと言ってたよ、それでも水平面だと機動性で負けるから 垂直機動を織り交ぜて戦ってたとさ。