【話題】 2ちゃんねるによる名指し “転載禁止”警告でまとめサイトが消滅する?
1 :
影の大門軍団φ ★:
6月4日、巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」(以下、2ch)が、「第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、
不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します」と、掲示板の書き込みを抜粋・編集して人気を得ていた
「2chまとめサイト」の大手5サイトに対し、転載を禁止するとの文言をサイト上に掲載した。
すると、名指しされた『ニュー速VIPブログ』『ハムスター速報』『やらおん!』『はちま起稿』『オレ的ゲーム速報@刃』の5サイトは「終了します」
「みんな……バイバイ……」などと書かれた謝罪文などを掲載した上、すぐに転載行為をストップした。
何が原因で、2chはまとめサイトを締め出したのか? ITジャーナリストの神田敏晶(としあき)氏に聞いた。
「名指しされた5サイトは、2chの書き込みを恣意(しい)的に編集したり、誤った情報を真偽の検証をしないまま
速報的に載せたり、ひどいケースだと書き込み自体を捏造したりもしていました。また、そういった記事にクレームが来ても、
特に謝罪するわけでもなく記事を削除するだけで、あとはだんまりを決め込んでいたため、問題視されていたんです」
なるほど。それが2chサイドがいう不利益か。
「2chは転載に関して原則自由なんですが、事実とは異なる記事を作成するサイトを見過ごすことはできなかったんでしょう。
まとめサイトはアフィリエイトで利益を得ているところが大半なんですが、最近はまとめサイトの乱立が著しかったため、
より多くのユーザーを自身のサイトに囲い込もうと、歪曲、事実誤認、捏造といった正確性に欠ける記事を垂れ流してしまっていたのだと思います」(神田氏)
今のところ名指しされた大手5サイトは転載行為をストップしている(6月6日時点)。だが、もしその警告を無視して、
転載を再開したらどうなるのだろうか? ネット関連の訴訟に詳しい、小笠原六川国際総合法律事務所の神田知宏弁護士は次のように語る。
「2chの書き込みは運営側に著作権が帰属されるように規定されていますので、許諾のない転載行為は理論上、
著作権侵害になります。2chに本気で法的措置を取られたら、まとめサイト側はかなり不利ですね」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/14/11924/
2
殺人予告も運営に著作権があるのか
うーん、便利だからよく利用してたんだけどなぁ
得をするのは運営だけかな
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:32:33.75 ID:WkfUyoB90
2chが著作権を主張してその責任を負うのならちゃんと管理しろや。
平気で他所から無断転載して張り付ける馬鹿ばかりじゃねーか。
7 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:35:28.29 ID:NEhIhxe/0
2ちゃん転載どころかあっちこっちの著作物無断コピーしまくりで大もうけ。
せめて検索引っかからないようにしろや。
>ひどいケースだと書き込み自体を捏造したりもしていました
こんなの自演すれば、できるのにな
なら麻薬売買も元締めということか
スクリプトでスレごと自演もできるしな
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:43:56.85 ID:Pupj+mEy0
詠み人さんの歌は是非転載したほうがよいと思うがな
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:45:08.15 ID:cePN9Mgg0
まとめサイトでオレのレスが乗った時はうれしかったなw
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:49:10.18 ID:t6r9OH9+0
痛いニュースは何で名指しされなかったのかね?
金払ってるのか運営に
15 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:51:50.23 ID:hU1J+OpSO
>>8 対立スレ立てて自演で荒らして転載までやってたのがバレた
あと会社から金もらって宣伝スレたてて転載してたステマ騒動
そのへんからアフィの立場が悪くなった
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:54:49.64 ID:vFzYm4kM0
アフィはお前ら馬鹿が見てくれるおかげで年収一千万越えや数百万もらってるやつがいるんだよな
2chやって適当にまとめて貼っとくだけで金が入るなんてうますぎるもんな
つうか、やるなら一律転載禁止にしないと、おかしいだろ
>>8 任天堂系のゲームスレで1000レス中5レス未満の
「PSPなら買った」って意見がまるで主流かの様に載せ続けてたからな
はちまや刃は
あいつらの自演でないなら何なんだって感じ
20 :
イモー虫:2012/06/14(木) 07:57:53.45 ID:9v8MVP2/0
ほら言わんこっちゃない
ネットがマスゴミ化してらあ!www
もはやネットの存在意義はなくなりつつあるな
本締めのソニーには一切触れないのなw
22 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 07:59:29.81 ID:rCcCXIko0
アフィが儲けて困るユーザーなんていない。
2chが利権を行使できないことに、ユーザーの利害は絡まない。
2chからは転載しませんとかいって転載してるサイトから転載とかやっていまだに続けてやがりますし
>>23 やらおんはスクリプトでアニメとかの情報をふたばでロンダリングしようとしてるな
まとめアフィはマスゴミと同じ
恣意的に編集してユーザーを自分の連れて行きたい方へ誘導する。
だから嫌いだ
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:04:03.96 ID:vFzYm4kM0
てかまとめとかやってると2chの人口へってくんだよな
ROMするのめんどいからまとめでいいやみたいな考えになって2chにこなくなる
過疎化する板年々増えて言ってる
>>26 いつもサーバーの負荷ガーとか言ってたんだから
ROMが少なくなるのは2chには良いことだろ
結局 2chそのもののことを言ってるんだよなw
29 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:12:57.02 ID:lz7v+3JVi
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:13:01.51 ID:vFzYm4kM0
そういうサーバーの負担って一部の人口密度の問題じゃねえの?
過疎板って一日2,3千とか数百レスとか数十レスの板が結構あるからな
数年前までは万越えだった板が今では2千レスくらいにまで減ってるとこがある
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:16:22.92 ID:ZXnwhzK70
まとめサイトが2ちゃんに金払えばいいだけじゃね?
月何十万も稼いでるなら半分くらいやったっていいだろ
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:16:54.93 ID:TZi29M1O0
>>30 稼げるのがわかると群がるのが人の常だから
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:17:39.64 ID:NzjdZBcoO
まとめブログすべてが悪いわけないじゃん
ほとんど規制くらって当然のサイトだし
他のまとめブログなんて山ほどあるしw
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:18:46.80 ID:tSwEKEwjO
ハム速守れ、
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:21:14.98 ID:Z1oGXljE0
まとめサイトなんて一律禁止でいい
アフィとか関係なしに、無断転載やってる時点で全てアウト
36 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:21:54.69 ID:MezP4Hwf0
検索かけると、2chより、まとめサイトだらけだからな。
>>33 痛いニュースは偏向ほとんどしないからな
企業から金貰ってステマしてる5サイト狙い打ちになった
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:24:41.75 ID:lEgj1y5KO
過去に2chソースの記事を捏造しまくったアフィサイト限定だろ
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:25:14.59 ID:CTmXbxIO0
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:25:32.90 ID:cHpdW+5U0
ハム速終了?
しょうがねぇ、しばらく更新サボってた俺のまとめサイトを復活させるか(´・ω・`)
まとめサイトも騙しリンク踏ませてPVやアフィ稼いだり、
明らかに捏造で出会い系サイトに誘導するまとめも混ぜてるから、
全面禁止でいい
42 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:26:16.34 ID:cnXq8qEa0
転載サイトなんてマジいらねーよな
他人のふんどしレベルじゃねーぞ
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:28:19.29 ID:lEgj1y5KO
偏向捏造が問題なら記者もどうにかした方がいいんじゃね?
丑とか丑とか丑とか
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:31:55.51 ID:vFzYm4kM0
アフィに人は群がってるよ
あんまり詳しくないが有名どころだと数時間でこめが1000こえる
てかまとめてるやつなんて元々2chやってるやつだから人口増えるわけがない
だから入るかもしれない奴がまとめで足止めくらって元々2chを軽くやってた奴がまとめでいいかと思ってレスしなくなる
悪循環だろ
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:33:01.19 ID:XRKT1Rou0
2ちゃんねる新書みたいに運営に金払えって言ってるんだろ
版権が出版社にあって作家に無いのと一緒
商売って突き詰めるとカスラックとかヤクザになるんだよ
あと、まとめサイト側がスレッドに書き込んで
記事にしやすいように誘導したりとか、
自分でスレ立てて、それを記事にしたりするのも問題だ
過去に転載したのも全部消せよ
2ちょんが法的措置とか何のギャグだよw
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:41:36.94 ID:ThjmiwMH0
神田ってまだ生きてたの?そっちのほうがオドロキだわ。
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:44:05.26 ID:1tgnIkhN0
経済的不利益が有るわけでもないのにどういう不利益なんだろう
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:48:54.14 ID:czofV82U0
ひとふで しめしまいらせそろ
思い出すだに腹立たしい。せんだってのこと 2ちゃんの悪業を晒すわちきの書込みがしばらくブロックされておりました。キーワードで検索かけて機械的に阻止してたのでござんしょう。
ひろゆきさまや運営衆はいたくアタマにきて脳天から湯気を発しておられたご様子‥ 髷が禿げになるやもと按じておりました。(^^)
さりながら こは2ちゃんネトウヨ衆が口汚く罵倒してやまぬシナやチョーセンと同じ手合いの言論妨害でありんしたわいな。
厠の落書きを妨害するたぁふてえ野郎いや臭え野郎どもでござりまするなぁ。
あー笑えてきたでげそ。おほほほww
ちなみに そのかきこは
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html なるものの紹介でありんした。閑な御仁は散歩がてらひやかしてみておくんなまし。 O ho!ho!ho!
かしこ
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:50:04.34 ID:lEgj1y5KO
>>51 アフィサイトが2ちゃん記事を捏造して
リスクだけを2ちゃんに押し付けてるから
2ちゃん抱き込めばよかったのにな
アフィサイトは就活失敗した子どもだらけなのかな?
改変とかステマしてるくせにマスコミの偏向報道叩いてるのが笑える
>>51 偏向後の情報を正だと思うバカが増えたら大変な事になる
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 08:56:02.96 ID:o42Lw3ii0
>(としあき)氏に聞いた。
まさか!?
>>51 2ch本体のアクセス数減と風評被害
どっちも直接経済的損失に繋がるだろ
勝手に人様のサイトをまとめるって事自体おかしいよな
> 「2chの書き込みは運営側に著作権が帰属されるように規定されていますので、許諾のない転載行為は理論上、
> 著作権侵害になります。2chに本気で法的措置を取られたら、まとめサイト側はかなり不利ですね」
民事でやるとしたら、慰謝料なり損害賠償なり何らかの金を払えになるわけで、原告は誰になるんだろ?
その裁判で原告として表に出る人は、今後警察から他の件を追求される際に矢面に立つ覚悟がいるし、
民事でひろゆきを訴えてた人はその人相手に切り替えて、まとめサイトから回収した金を差し押さえる
可能性もあるような。
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 11:43:12.11 ID:MoLuepZX0
そう言えばちょっと昔って
ネット検索すると2ちゃんのログが現行過去問わずよく引っかかったけど
最近はまとめブログしか上位に来ないな
これだと2ちゃんに来ることなく
まとめブログに定住しちゃう初心者も少なくないかもしらんね
>>60 原告はパケモンで、法廷に立つのは代理人の弁護士じゃないのか。
2chが法的措置(笑)
ひろゆき何回訴えられたっけ?何回法廷すっぽかしたっけ?
転載アフィ厨はksだが2chに余所を非難する資格が果たしてあるのか
それこそお前がいうなって話だろ
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 12:03:36.32 ID:vFoEjtHt0
>>63 今回の転載禁止はコピペブログがサンデーの編集者の発言を捏造して、法的措置を取るとまでいわれたのがきっかけだったな
小学館相手に喧嘩しかけたのが運のツキだよ
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:45:12.82 ID:OHqOiUoYO
要は
警察が2ちゃんねるに屈したってことだろ
どうみても
67 :
名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 15:46:19.68 ID:IYBrfqDs0
>>63 ひろゆき曰く「死刑じゃないなら賠償金払う必要がない」
いつまで開き直っていられんだろうか
そもそもここからしてどっかからの転載でスレたてる場所な気が
>>68 じゃあまとめサイトがガジェットとかの転載でトピック立てれば円満解決だな
70 :
名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:45:16.82 ID:xqqJLiAN0
まあ名指しされたとこは悪質なとこばっかだから今回に限りいいんじゃない
アフィブログってだけで異常反応する連中は少しくらい頭使ってしゃべれとは思うがね
結局オープン2ちゃんねるとかいう転載サイトから再転載とかやってるだけじゃない ご丁寧に名前欄も変えるとかいう小細工までして
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:44:01.83 ID:1XdXsV5j0
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:05:33.01 ID:suAkic8t0
違法ダウンロード罰則化になればここでもみかける動画もヤバイの?
74 :
名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:15:09.46 ID:suAkic8t0
2次元のちんちんも?
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:33:28.53 ID:TYDwgfqY0
清水鉄平にやっと鉄槌が下ったか
78 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:40:42.74 ID:/U56cLg70
まあ、どうでもいい。
>>1 これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
まとめサイトを情報源にしていた片山さつきw
81 :
名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 23:27:51.23 ID:5BwkNIM+O
結局寄らば大樹の限界
まとめ=広告を表示するためのスパムサイト