【政治】 官邸周辺 「野田政権の運命がかかっている。こちらも覚悟(採決強行)を決めているが、造反する人々も覚悟(党除名)すべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
修正合意後のキナ臭い動きもささやかれている。11日の衆院特別委員会では、自民党の阿部俊子衆院議員が、
野田首相に対して「クーデターが起きるという心配はないか」と質問した。

野田首相は、メキシコで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に出席するため、17日から20日まで日本を離れる。
この間に、民主党内で、小沢氏らが「反増税クーデター」を仕掛けないか、という心配だ。

野田首相は「クーデターが起こることはない」と答弁したが、修正協議後の党内は波乱含みだ。
最低保障年金と後期高齢者医療制度廃止の撤回については、超党派で議論する国民会議に棚上げする案が浮上。
経済が悪化した場合に増税を一時停止する「景気弾力条項」は、付則に格下げする案が出ているが、
これに小沢グループが簡単に納得するとは思えない。

反増税クーデターに加え、衆院採決時に造反し、小沢氏らが離党、新党を結成するというカードも温存されている。
関係者によると、小沢氏は先週、新党大地・真民主の鈴木宗男代表と会談した際、「採決したら、その時は新組織だ」と述べたという。
「小沢氏は気分が高揚している」(周辺)との評もある。

政府関係者は「小沢氏らのクーデターの可能性や戦法、中間派の『反増税』の広がり、
衆院採決で造反する人数について、スタッフが情報収集に当たっている」と明かす。
官邸周辺も「情勢次第で、G20欠席も検討している。(増税法案には)野田政権の運命がかかっている。
こちらも覚悟(=採決強行)を決めているが、造反する人々も覚悟(=党除名)すべきだ」と語った。

極め付けは11日、特別委で自民党の額賀福志郎元財務相に、小泉純一郎元首相による「郵政解散」を引き合いに、
「(不成立なら)国民に信を問う覚悟を持つべきだ」とただされ、野田首相は「国民のために決断しなければならない時期は迫っている。
私は政治生命を懸けている。それ以上は言わなくてもお分かりいただけると思う」と答えた。

「衆院解散・総選挙を恐れる民主党議員、特に選挙に弱い小沢系に対し、『伝家の宝刀』をチラつかせて選択を迫った」(民主党中堅議員)のだ。
野田首相と小沢氏のガチンコ対決。勝敗は、まもなく分かる。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120612/plt1206121810006-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:35:14.52 ID:vlrdl30a0
足元に火がついてるのにそんな心配してる場合かね。
3名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:35:28.46 ID:pt7l9srt0
2なら野田る
4名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:35:41.72 ID:ukzOUUwn0
クーデターてゆうても日本の場合は投票放棄とかその程度だしな
平和なもんだ
武力革命は事実上起こってない国柄だからねぇ
5名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:35:43.47 ID:+QjQ65tZ0
全ては野田外交中に決まる
6名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:35:58.96 ID:epgEiXtD0







新 ミラクル 愛国 ウルトラ日本 LOVE 動画
http://www.youtube.com/watch?v=Jo97gdUt2OI

http://www.youtube.com/watch?v=IJHMDgx9cpw












7名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:36:00.34 ID:vtPTVqnn0
これは官僚がしっかりしないと大変だなこの国は
8名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:36:28.39 ID:bXPfwwnv0
【政治】 野田首相 「尖閣、領有権は存在しない」…すぐ訂正するも、また「尖閣、領有権は存在しない」発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339550095/

野田首相「尖閣諸島に領有権は存在しない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339555856/

【政治】 「尖閣購入支持する日本国民、おかしい」発言の丹羽大使について、外相「反省してるので更迭しません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339468492/
【政治】 野田首相「丹羽氏の発言や我々の姿勢を批判するのは構わないが、『商売のようなことをやっている』と言うなら証拠挙げてみろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339506340/

【政治】鹿野道彦前農相と筒井信隆前農水副大臣、対中農産物輸出で異例の声明や覚書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512612/
06.12 衆議院予算委員会 平沢勝栄議員(自民)支那のスパイについて
http://www.youtube.com/watch?v=yHiMdAnGvr8

【政治】 民主党防衛政務官 「民団」 団長から310万円の問題献金が判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339540523/

【政治】マニフェスト(政権公約)破り追及された岡田副総理「けしからんというなら、次の選挙でそういう投票行動をしてもらえばいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512980/
9名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:36:44.26 ID:8Q+FO/Bp0
>>1

よく考えたら、消費税増税が通った上にその後1年間更に野田政権が続くとか
誰得?って感じだよな。
10名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:36:54.05 ID:u8yC30HI0
なんで管直人の家に集まってるの?
11名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:37:15.70 ID:EwtSj7gy0
春の嵐が来る前に
暖かい風が吹く前に
重いコートは脱ぎ捨てなければ
歩けないようなそんな気がして
12名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:37:18.67 ID:YJ1CRB8Di
左巻きの常套手段粛清キター
13名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:37:56.67 ID:95jF9Y9q0
野田の政治生命なんか国民に何の関係がアノかよ
14名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:37:58.49 ID:tvENMYFh0
>>1
(抜粋)にしても読みにくい編集記者だな
15名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:39:11.83 ID:RMoZyyiyP
採決先延ばしだろ。解散したら戻ってこれない人多数だし。次の国会で更に支持率も低迷してそこで解散。自民党にも維新にも美味しい
16名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:39:20.86 ID:yj/fsw5Bi
隠れ民主党工作員

民主党も自民党も橋下も駄目!
17名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:39:25.28 ID:0xqNaX0e0
民主党(笑)
http://goo.gl/xUGqd
次期衆院選では奈落の底へ突き落とされるだろう。
18名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:40:20.38 ID:Zk/oGUOKi
国民を騙して政権につき国民から税金を搾り取るって
どこかの独裁政権国みたいだな。
19名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:40:24.86 ID:MFaMYBKHi
解散権を持ってる野田が有利。
20名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:40:26.06 ID:3d7BKPeg0
在日とgdgdミンス
半島行って政殿やれって
21名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:40:57.67 ID:9FLpDvyvP
野田首相「尖閣、領有権は存在しない」…すぐ訂正するも、また「尖閣、領有権は存在しない」発言、麻生元総理の「漢字ミス」とか可愛いもんだったなw

http://nicoimage.com/o/1/209/
22名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:41:08.40 ID:mODyFy+P0
信用失墜しているのにこんな安い政治生命ないな
23名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:41:10.38 ID:EwtSj7gy0
あの夏の日がなかったら
楽しい日々が続いたのに
24名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:41:26.55 ID:D3qbdvCc0
小沢一派は反対を貫き通さないと終わるだろ
この際だから徹底的に反対しろ
25名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:41:29.87 ID:LhEOM5VNi
オザー、もう出番だよー
26名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:42:14.37 ID:fVQPer810
日銀白川金融政策がさらなる日本の国民借金負担増をまねき
民主党は馬鹿丸出しで増税をする。

どちらとも売国奴
27名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:42:33.82 ID:b+rt3/950
まあいいんじゃないの?ちょっとはわかりやすくなる

どっちにも投票しないけど
28名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:43:14.77 ID:AAEsMgiLO
政党の体をなしてないんだから
潔く解散してくれよもう
29名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:44:14.11 ID:UDbNpIAF0
>>7
官僚が撒いた種だよ。
30名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:44:41.83 ID:UGb0DN4H0
>>1
主張自体が政権を盗った民主党と異なるんだから、党から出て行くのはコイツらだろ?
31名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:45:02.35 ID:r10qygtB0
小沢は入院、鳩山は土壇場で賛成にまわって、あとからペテン師呼ばわり。
手下のクズどもは、わけのわからん法律に、全員賛成にまわる、

全員、おとがめなし、めでたしめでたし。
32名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:08.95 ID:KhkmmWgd0
33名無しさん@12周年:2012/06/13(水) 13:46:23.53 ID:v7WfdcL40
除名されるのは、当の公約破りをする野田・岡田・前原だろう。
34名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:27.40 ID:TJc8J4gW0
【速報】※日本国 内閣総理大臣の直接のお墨付きで領有権が放棄されました



   野田首相「尖閣については領有権は存在しない」と強調して2度発言


   http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339555856/
35名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:27.60 ID:CaZOYWA00
お好きにどーぞ
一生民主党には投票しないから
36名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:42.12 ID:VqNMKfIB0
反対に回るのは小沢とその金と票が見込める10人程度と共産くらいであとの様子見組みは反対できないだろうし
公明と自民の一部が賛成に回れば間違いなく増税法案は通る
まぁこの法案自体も単なる先送りで何も決まってないのと同じこと
結局民主政権では何も出来ないんだわな
37名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:46:45.12 ID:ResD02Ff0
テロだのクーデターだの、
日本の政治家の言葉遣いはどうにかならないのか
いい加減に過ぎる
38名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:47:42.98 ID:EwtSj7gy0
>>30
増税掲げた奴を代表選で瑕疵なく勝たせたのは民主党だ
あの時点で小沢派はなぜ離党しなかったなぜクーデターを起こさなかったなぜ解散させなかった
なぜマニフェスト違反や増税を前提とした今年度予算に賛成した
小沢派は筋が通らない
39名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:48:21.16 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./     消費増税を粉砕すべし
             ', {.代ト、         , イ | /     頼んだぞ、小沢一郎
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     今はお前しかおらん
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
40名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:48:43.24 ID:95jF9Y9q0
やはりここは、ヒトラーのような独裁者がでてこなければ
41名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:49:12.42 ID:HU4ulOvC0
沈没寸前の泥船にしがみ付くネズミはそういないと思いますが
特に民主党は姑息なネズミが多いから
42名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:50:16.13 ID:OkT1nsuG0
小沢というグループの顔が信用されてないので
新党結成してお得意の溝板戦術とろうが小沢一派が次期衆院選で壊滅的敗北をするのは決定的
43名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:50:22.55 ID:VprN8Slj0
次の選挙は、該当者なし!と書いて批判票を投じたいと思う
44名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:50:48.37 ID:Udj+OS4Ri
このままだと民主党議員はほとんどが落選。

増税に反対したほうがまだ次の選挙で勝てる確率はあがるわな。
45名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:51:40.05 ID:r10qygtB0
>>36
今日の午前の参議院を見てみろよ、野党が通す気配はない。
46名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:51:44.35 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./     たかが小沢の期ずれぐらいで
             ', {.代ト、         , イ | /     テメーらがギャーギャー騒ぐから
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     13兆円もぶっこ抜かれることになるんだよ
            / ヽj       {`ヽ   ′      財務省の思惑にまんまと引っかかりやがって
.        _ /  「´        ヽ} \        クズ野郎が
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
47名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:52:47.92 ID:G7TPUSL30
政治生命をかけるといって 解散を武器にごり押しすれば
今後どんな法案でも 通ってしまうだろ

それっておかしくね
48名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:54:22.27 ID:fAgKYtiM0
マニフェストに全く記載されてない消費税引き上げに

政治生命を賭ける野田という男はとんでもない強弁詐欺師だな
49名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:54:47.10 ID:hHV7o2Zw0
国民置いてけぼり
50名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:55:36.44 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '    イ孑テフ イ } / /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _     厶 ./     増税派は次の選挙で絶対落とせ
             ', {.代ト、         , イ | /     船橋のバカども
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     野田みたいなキチガイを
            / ヽj       {`ヽ   ′      国会に送ってくるんじゃねーよ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
51名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:55:42.51 ID:EwtSj7gy0
あの夏に嘘ついて政権をとるから、守るも地獄破るも地獄の今日があるんだ
どうせ守ってはいけない約束なら、そんな約束にこだわる連中を切って身軽になればいい
どうせ全滅させてやるが
52名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:55:47.53 ID:OkT1nsuG0
小沢が選挙応援に来てくれたとしてそれがプラスに働くのかどうか
53名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:55:47.64 ID:CiaYj59Q0
>野田政権の運命がかかっている

豚が生き残るか、国民が生き残るか

勝負だな
54名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:56:15.37 ID:UGb0DN4H0
>>38
衆院選>>>>>>>>>>党代表選
だろw
AKB総選挙並みの党首選の結果は無関係w
55名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:56:29.54 ID:Udj+OS4Ri
>>42
増税に反対したら、有権者からの評価は上がる。

「増税した民主党所属」になると落選確実だけど。

消費税を導入した竹下内閣は支持率が3.9%になったよな。
56名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:56:33.73 ID:vIN2nNYA0
韓国が大ピンチ、20兆円の資金が必要に!!「このままでは欧州経済危機が韓国で再現される」 (チラッチラッ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333641616/
【韓国】「韓国経済、通貨危機当時並みに深刻」★4[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334847053/
韓国大手銀行など4行が営業停止。5800億ウォン(412億円)が預金保護されず、他行でも取り付け騒ぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336197525/
【韓国】貯蓄銀行4行、営業停止の見通し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301057/

【速報】安住淳財務相「韓国国債の購入を開始する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336015283/

日本政府、韓国の国債をドルではなく、 ウ ォ ン 建てで購入。なお、韓国債の購入は日本歴史上初
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336043862/

【為替】 "民主党政権が全力で韓国を助ける政策ばかり実現しているのに" 韓国ウォン過去最安値に接近中★2 [05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338220736/


財務省は特アのスパイ天国か!韓国政府・サムスンと癒着!
世界銀行副総裁は勝栄二郎の弟!
売国勝兄弟の歴史から判明した、驚愕の真実−"じゃあの"氏の証言より
http://www.news-us.jp/article/267987238.html

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120430/QkRNSkpDbGIw.html
463:名無しさん@12周年[] 2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0
ようおまいらw元気ぃ?wよろしくやってっか?w
最近は、亀田製菓で盛り上がってるなあw
なんか、チョンと提携してやらかしちまったらしいじゃんw
じゃあよお、俺からミンスとチョンと提携して現在進行形でやらかしてる省庁晒そうと思うがどうよ?w
聞くかい?w
57名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:56:36.65 ID:rdIEr/8S0
色々と細かい事は面倒くさいから、
消費税引上げて、金でラクラク解決、
それで仕事できちゃった みたいな
58名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:57:25.68 ID:z1/KXX/i0
保身が一番、民主党です。
59名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:57:25.54 ID:TJ7SjrFl0
>こちらも覚悟(=採決強行)を決めているが、造反する人々も覚悟(=党除名)すべきだ

採決強行は「覚悟」じゃなくて「逃げ」だろうが
ついでに造反した連中は泥舟から新党に脱出する意図で仕掛けるんだから除名は何の脅しにもならん
60名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:57:40.05 ID:H4aLD9Lt0
結局増税じゃねえか、三橋貴明責任とれよ。
61名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:58:32.37 ID:X+HexHfP0
明日14日、11時30分より、抗議活動あり 

【東京都千代田区】 6/14 (毎週木) 野田民主党内閣打倒!連続国民行動
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews056429.jpg

担当者様と連絡を取れました。

・抗議内容はタイトルに直接縛られるものではなく、消費税増税批判もする予定である
・今のタイミングで消費税増税をすることは、日本をどん底に落とすことだから、
 政府、自公が推進する社会保障一体改革修正協議を、参加者が批判するのもOK
 つまり、この時期に消費増税を推進するのは政府、自公だから、政府だけではなく、自公も批判の対象となる
・日章旗・プラカード・チラシ持込・配布OK 自由に消費税増税を批判してくれて構わない (ただし、あまりに酷い誹謗中傷はダメ) 

とのことです。
62名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:58:42.09 ID:vtPTVqnn0
>>29
 揶揄でもある
63名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:59:09.30 ID:ol2STtNY0
「命を賭ける」豚の言葉の安っぽさは紳助並だわw
64名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 13:59:55.76 ID:CEbRMQ3Ui
解散して民意を問えよ
65名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:00:47.14 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     小沢は除名なんか覚悟の上だ
             ', {.代ト、          , イ | /     増税反対で除名されて選挙に打って出れば
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      これ以上の錦の御旗はねーよ
            / ヽj       {`ヽ   ′      増税賛成派はそっ首洗って待ってろ
.        _ /  「´        ヽ} \        クズ野郎が
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
66名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:00:57.63 ID:v7kQ+BBN0
政治家の政治生命なんてどうだっていいだよ
アホしかいないのか、今の政治家は
67名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:01:21.62 ID:LVGwjp+YO
やろうな…
68名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:01:32.69 ID:VdE/nTqk0
もう物々交換で生活するしかないな。
69名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:01:58.66 ID:FbBWHgQ00
消費税増税要らないよね
70名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:02:09.81 ID:G7TPUSL30
ガスの検針員の経歴しかないのに
いきなり総理大臣になるってやっぱり無理があると思う
71名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:02:57.65 ID:X+HexHfP0
●6月14日(木)消費税を考える国民会議

場所:永田町憲政記念館

日時:6月14日午後6時から

会長:清水信次日本スーパーマーケット協会会長、国民生活産業・消費
者団体連合会会長

幹事長:川内博史衆院議員

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339539888/396
72名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:03:12.95 ID:EwtSj7gy0
>>61
野田批判と自公批判で2014年を「今」と表現するトンチンカンぶり
要はおざわはのつどいだな
73名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:03:32.26 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     消費増税を粉砕すべし
             ', {.代ト、          , イ | /     頼んだぞ、小沢一郎
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      今はお前しかおらん
            / ヽj       {`ヽ   ′      それと鳩山由紀夫ガンバレ!
.        _ /  「´        ヽ} \        応援してるからな
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
74名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:03:47.66 ID:9II0AYGS0
民主と自民が組んで強行採決して
それに民主の議員が造反するわけか。
シュールな光景になりそうだな。
75名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:03:56.27 ID:syroYDRh0
正直、野田政権の運命より、今日の晩飯の献立のほうが大事。
76名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:04:28.23 ID:X+HexHfP0
>>61
>>71
大規模オフ板スレより

【日本経済縮小】消費税増税を許すな〜抗議デモ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1339421855/
77名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:04:43.80 ID:KDhOk5th0
エコポイントの終了で家電業界は完全に死んだ。
2015年消費税率アップの前に駆け込み需要があった後、2015年に住宅や自動車など高額商品の売れ行きは一気に冷え込む。
2014年線香花火が消える前にパッと明るくなるように一瞬の輝き放った後に日本の産業は消えていく。
78名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:05:22.03 ID:SE87qaZP0
>>59
強行採決が逃げって・・・

どういう発送なんだろうか?
79名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:05:52.68 ID:X+HexHfP0
80名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:07:09.88 ID:9DSJ2GWe0
自民党の反増税派っていなかったっけ?
81名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:07:20.50 ID:X+HexHfP0
82名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:07:44.03 ID:6HBPARNR0
国民を裏切り

党員をも裏切る

誰の意思なのか
83名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:07:58.24 ID:EMu+bGEh0
自民と民主が組んでるんだろ


どうにもできんじゃん

終わってるよ
84名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:07:59.88 ID:LyWSwedK0
何とか消費税増税止めさせられないものか?
85名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:08:22.97 ID:kPByc7iF0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     それと亀井静香ガンバレ!
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      国民新党を袖にした
            / ヽj       {`ヽ   ′      男の中の男だ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
86名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:08:55.66 ID:PCEhGH7pO
国民の生活に命をかけず
増税に命をかける豚増税一派。
87名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:10:14.54 ID:E9/GyezxO
選挙に弱い小沢系とかよく言うが、選挙に弱いのは民主全員だろ
野豚側が勝てる前提での話をマスゴミが流布してんのが一々うぜえわ
88名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:12:50.76 ID:PsQ8D6Dj0
野田の後ろには、岡田と前原しかいない
小沢Gより中間派が静かなのが不気味なんだが
自民党の工作員野田を応援する奴はもういないよ
大臣だって野田の援護はしないし小沢攻撃もないだろ
89名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:14:41.88 ID:UDbNpIAF0
仙谷が癌
90名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:16:34.96 ID:wADKKNiOO
官邸周辺が喋った!

無責任なやつらに
覚悟なんて言葉は似合わねえな
91名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:17:22.22 ID:vIAGPkC30
まー あたかも政党やら政権のために国民があるような論調ともとれるw

「とんでもない勘違いですね♪」
「まー 生活とプライドがかかっているんだろうが、そういう人ははじめから会社員でも目指すべきだろうなw」
92名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:19:19.37 ID:GFovmrrN0
だから先に宗教法人に課税しろと
93名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:19:39.98 ID:tnXfG1pH0



うすらバカの民主党め
役立たずがいつまで政権にしがみつきやがる とっとと解散しろ
マニフェストの公約も守れん詐欺師どもに何ができる


94名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:19:42.36 ID:EwtSj7gy0
自民党型社会保障のために消費税を上げたい
民主党型社会保障のために消費税を上げたい
民主党型社会保障をマニフェストどおり消費税上げずにやる
あとその他

これで選挙やればいいじゃん
国民に選んでもらえばいい
それが民主主義だ
95名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:19:56.40 ID:kbni6EtT0
なんだかなぁ、その理屈が分からないんだよなぁ。
解散して選挙になればちりぢりになくなっちゃうような政党なのに
果たして党除名が脅しになるのか?ww
96名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:23:29.97 ID:uWCFUWw+0
>>1
鳩山の時と同じだし、菅の時とも同じ。
マスコミが解散を煽り、ふいんきを醸成するが解散はしない。
97耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/13(水) 14:23:38.54 ID:JJoFTXFk0
>>95
自民党を離脱してバラバラになった政党はジリ貧で、維新の会とかに食われている。
除名とか造反議員とかは信用がおけない裏切り者として扱われるんだろ。
小沢だっていつまでも要注意人物のまま。


98皇民:2012/06/13(水) 14:23:54.27 ID:R+DGMbtg0
これほど国民の意見を無視する人間を千葉県民は又当選させるのかな?
シロアリうんぬんで駅前街頭演説をしていた人物を・・・。
99名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:26:01.50 ID:Q6kycBRM0

      良 い 子 の 手 本 、 理 想 の 政 治 家   →   小 沢 一 郎   鳩 山 由 紀 夫   輿 石 東
100名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:26:35.45 ID:g0O++5X20
在任中に一回ぐらい言ってくれ 「殺す気か!」
101名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:27:25.46 ID:lpA+S2iA0
もう、法案通るから

自民としても、自分の政権下で増税を決定するよりも
民主政権で決定しておいた方が、自民政権に戻ってからも支持率低下を防げるから
102名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:27:29.48 ID:VRXtoOos0
マニフェスト取り下げが条件とかもうめんどくさいから、
解散してもう一度
消費税増税をマニフェストにして総選挙してほしい。
どうせ上げるなら総選挙後のほうが
まだ納得できる。
103NARUPO:2012/06/13(水) 14:28:28.93 ID:zgeCyt680
結局どうなるんだろうね
もしかして増税法案通過で民主分裂か?
104名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:28:52.20 ID:UDbNpIAF0
よくて半数しか当選しない党で幹部の恫喝に従うしかない議員が哀れだな。
105名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:29:51.53 ID:gIkW4kJQ0
昔 「国民の生活が第一 民主党」
今 「国民の生活は無視 民主党」「国民との約束は反故 民主党」
106名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:29:58.51 ID:VRXtoOos0
低所得者の現金配るよりも
パチンコの換金を完全禁止させたほうが
本人たちの為になるし、はるかに効果的だ。
金もかからない。
107名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:30:14.30 ID:zIYrIisg0
増税したい方が自民党に行くべきだな。
108名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:31:10.59 ID:+4TITM190
国民不在のパワーゲームとしか見えないんだけど・・・
当事者達は分かってないんだろうなw
109名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:32:04.71 ID:Mep5HbQA0
マニュフェストは国民との契約とか言ってたな
110名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:32:10.84 ID:4tCauVoR0
賛成した奴を一覧にしておいて
次の選挙で確実に落とせばいいんだよ
111名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:33:53.29 ID:kKqyFDNj0
増税法案とおっても任期までやって
さらに一票の格差の違憲状態を逆手にとってさらに政権に居座ったりしてな・・・
112名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:34:00.04 ID:7cjObhnS0
>>5
クーデター起こったら、そのまま亡命してくれりゃ顔見ないで済む
113名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:34:40.05 ID:VRXtoOos0
>>109

マニフェストにかかれた事を辞めて
マニフェストにかかれてない事をする不思議な党。www
114名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:34:40.89 ID:tvLusxZV0

民主党防衛政務官 「民団」 団長から310万円の問題献金が判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339540523/

115名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:34:46.52 ID:g18akUsZP
つまんねえなあ
昔みたいに政敵を倒すなら手段選ばなきゃいいのに
116NARUPO:2012/06/13(水) 14:35:22.67 ID:zgeCyt680
民主が分裂したら内閣不信任通るよね
117耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/13(水) 14:35:28.68 ID:JJoFTXFk0

   あまりマニフェストに執着して、政治が硬直するのもなぁ。
   マニフェストには震災復旧は書かれていませんので、財源はありません、やりません
   というのも困る。

   千年に一回の震災で、既に前提が崩れているため、民主も自民も譲歩せざるを得ない
   というのが、正直なところだろ。空洞化し、資金が逃げ、国債が暴落しては元も子もない。


118名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:36:49.29 ID:kKqyFDNj0
>>117
今だって十分に政治が硬直してる気がする・・・
119名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:37:21.79 ID:mY8oXOYo0
>>71
呼びかけ人

浅尾慶一郎氏(みんなの党)
阿部知子氏(社会民主党)
内山晃氏(新党きづな代表)
亀井静香氏(前国民新党代表)
穀田恵二氏(日本共産党)
佐藤ゆう子(自由民主党)
田中眞紀子氏(民主党)
田中康夫氏(新党日本代表)
中川秀直氏(自由民主党)
松木けんこう氏(新党大地・真民主)
山田正彦氏(民主党)
120名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:37:48.84 ID:AE47VfS50
解散は無理。民主党3名の総理大臣経験者でも落選が見られるかも!
121名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:38:13.11 ID:UDbNpIAF0
増税案通過選挙無しでは谷垣死亡
122名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:39:31.94 ID:VRXtoOos0
>>120

やわらは当選か落選か?
無所属に転身か?
123名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:39:41.99 ID:g0O++5X20
自分がなにより大事、自主党だろ
124耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/13(水) 14:40:31.81 ID:JJoFTXFk0
>>118
マニフェスト、マニフェスト言い過ぎたんじゃない、民主党も。

17日にギリシャ再選挙、前日には結果に関わらず、世界中の眼がギリシャ関連に。
そこにリミットを置いた政府は狡猾というか、偶然というか、地雷原に爆弾を置いた
ようなもんだ。


125名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:40:57.98 ID:FtFf+nDF0
プロレスプロレス

もう増税は決定してる
126名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:42:37.97 ID:VRXtoOos0
ギリシャのホームレスが年金8万しかくれないって
文句いってたのTVでみたよ。www
127名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:43:32.98 ID:yEt5aXlU0
>>121

それは困るんだよな。
お前ら批判するけど谷垣さん以上の政治家は自民に居ないぞ
政権担当能力があるのは自民だけだからな
128名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:44:46.00 ID:bNHfOe+O0
成立しようがしまいが政権の運命など決まっているだろう?
129名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:45:22.44 ID:+4TITM190
衆議院は一票の格差で違憲状態なんだから現時点で解散は無理でしょ
結局、野田は掛け声はデカイけど何もしないしできないんだよねw
130名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:46:30.68 ID:cvx0xRxq0
17日(日)〜20日(水)まで外遊ってことは
21日(木)が延長しなければ国会会期末
15(金)に裁決するって感じなのかな?
131名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:48:20.53 ID:M+nndzR00
マスゴミがさかんに
『決められない政治に国民はいい加減ウンザリしている』
と連呼しまくってるが、
今朝の国会見てても、ほんとよく分かる。
決められない、何も決めていないのは民主党政権。
15日まであと3日、

自民・山本一太
「総理! 絶対に絶対に不可能ですよ!誰もが分かってること」
「参院問責出します!決まってます!あとは解散か総辞職しか道は無い!」
野田首相
「あくまで成立に全力をつくすのみ。、
仮定の話を今ここでうんぬんすることは控えたい」

自民・林 芳正
「歳入庁の話も最初からマニフェストになってた」
民主・岡田副総理
「細かい中身については何も決めていなかった。
まぁ、一応そういう大まかな方向性を選挙でお示ししたんです」
自民・林
「歳入庁ができたら、今の日本年金機構の職員は不要。解雇?」
民主・岡田
「ですから・・・繰り返しですが・・・そういう細かい事はまだです」


132名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:48:33.76 ID:VRXtoOos0
定数は5減だけでいいから
とりあえず議員は一年間国会やれ。
通年国会で手当てはそのまま。
133名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:49:56.77 ID:krn6BgL00
正直、今離党したほうが後々楽だろ
134名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:50:11.89 ID:i2PpXS/g0
増税法案が通れば選挙に勝てるとでも思ってるのか?
135名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:50:23.27 ID:fdPWZiV00

これで民主党は消えてなくなりますね。

民主党・下条みつ、朝鮮の民団から在日献金。
政治団体「みつの会」のパー券310万円分を買わせる。
朝鮮に、日本を売る民主党。

 
136名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:50:24.58 ID:cvx0xRxq0
定数是正されてないんだから、仮に法案が通らなくても、総辞職しかないわな
137名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:50:28.22 ID:XArh5EJl0
小沢派は増税否決で解散したら民主党としての選挙にならないでしょ?
増税決まれば除名だし、どっちにしても離党しか無いよな。
で、クーデターってチェーンソーとか斧もって議場に突っ込むあれ? 
スベランカーおばさんとかもまたやって欲しい! はやく見たい!
クーデターマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
138名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:50:40.30 ID:EvAVtIjB0
世界同時トリプル安デーにgo!
さあ勢いよく弾けるぞぉ〜
139名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:51:24.65 ID:VRXtoOos0
鳩山・小沢新党
予想マニフェスト
子供手当 月額26000円www
140名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:51:41.29 ID:373/2gJG0
野田という豚を総理にしたせいで民主党崩壊www

ざまwww
141名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:52:45.31 ID:lbskwfl30
除名していったら10人しか残らなかったでござる。
142名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:52:51.36 ID:VZM7AAmz0
>>116
不信任案通ったら解散だけどな
143名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:54:01.49 ID:F7M6YsgG0
もう自由民主党野田派でいいよ
144名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:54:42.65 ID:tYYxNatHP
>>140
菅だったら、民主党はとっくに崩壊してただろ。
鳩山だったら、日本が崩壊していた。
よくやったほうだ、こんな馬鹿ばかりの党で。
145名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:54:46.35 ID:cvx0xRxq0
>>30
その意味では民主党全員除名される必要があんだろ
146名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:55:35.66 ID:UDbNpIAF0
解散選挙無しでは、継続審議のほうが自民にとっても都合が良い。
147名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:58:42.94 ID:bEvQV4pr0

造反者ゼロに決まってるわ
1億円かけてもいいぞえ

148名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:59:27.36 ID:rysClfRA0
>>144
管が続けてたら原発次々クラッシュさせて
世界が崩壊してしまってた気がする・・・。
149名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 14:59:40.42 ID:cvx0xRxq0
>>147
欠席者は1名いる気がするけど
150名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:01:35.16 ID:L1rUAdvA0
まず役立たず(輿石東)をクビにしろ。
あとは芋蔓だ。
151名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:01:38.30 ID:A9tggFHA0
民主党より先に国民がクーデター起こしそうだわ
152名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:01:46.64 ID:2PgRU4wX0
野田政権の命運の方が国民の命運より大事ですかそうですか
増税一味は市ねばいいとおもうよ
153名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:02:04.88 ID:BbNbbBVN0
運命も糞も
どっちにしろ野田政権はもう終わりだろ
法案が通ったら支持率が上がるとでも思ってんおか?
154名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:02:10.96 ID:EvAVtIjB0
民主党不況から世界恐慌へ
155名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:02:18.67 ID:QJejCjOW0
>>1

党議拘束 消費税のアップ
公約    消費税のアップなし

党の執行部との約束と、国民との約束。大事なのはどっち?
156名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:02:35.72 ID:iDP17lc10
どっちも消えろ!民主全部消えろ!
157名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:03:05.43 ID:ZnjCsvOw0
採決すれば事実上の民自公の大連立政権が成立するな
158名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:03:45.38 ID:tYYxNatHP
>>147
造反→除名→維新の会入党
というコースがある。
維新の会は現職が5人集まれば政党要件を満たし、比例区に立候補できる。
その見返りに比例1位を貰えれば、次も安泰。
159名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:05:23.58 ID:g5Vq7B5j0
野田派小沢派どっちもイラネ
民主党は消えうせろ
160名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:06:45.22 ID:GyWfkFrB0
>>1
>(増税法案には)野田政権の運命がかかっている

いや、運命がかかってるも何も、増税法案がどうなろうと野田政権と民主党は終わり

民主党員にもう未来はない

むしろ、除名処分を受けた方が、国民受けは良いかもね
161金神辨天:2012/06/13(水) 15:07:08.07 ID:inNiDU9s0
全くお粗末な震災戦犯政権気取りの極悪人国賊集団民主党。
似非総理大臣は金の亡者だし、うじうじと醜態を晒す穢多非人。
政治理念や大義も不在のくせにのうのうと総理大臣の椅子に
しがみつく極悪人は死刑に処すべきなのに、自らの醜態をも
恥じずして、一部の取り巻き連中とともに悪業三昧。都合が悪くなると
国民国民連呼して、不快極まりない。国賊民主党はどこか他国で
一から自分たちで建国なりするして生きるべきだ。もちろん日本とは
国交だんぜつしてね。






162名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:10:53.56 ID:dEiTzqlO0
やはり棚上げきたかw民主党をぶっ壊す豚首相w
163名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:13:13.65 ID:UDbNpIAF0
野田は消費税を使って来年までグダグダ続けたいだけから。
国民のためでもなんでもない。
TPPや消費税などの難題(強行するぞ!)は最初から政権維持の道具として選んだわけよ。
164名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:13:15.31 ID:kmh2DR01i
民主党の議員と民主党に投票した有権者の処刑はまだか?
165名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:13:33.85 ID:ylIo+km60
安っぽい人間にかぎって、覚悟とか不退転て言葉を連発する。
財務省と経団連とアメリカの操り人形首相め。
166名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:14:08.16 ID:zo/G63Rf0
景気条項まではずして採決したら
かなりの造反者が出るぞ。
167名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:15:17.13 ID:3EPhC5E1O
もう野田は胸中では退陣決めてる。

衆院でもし可決できても参院の審議時間がない。
それなのに今週参院自民が「延長をしてください」と水を向けてるのに、
やる気を見せない。

それで会期末一週間を切って泥縄で延長の話を出せば、
参院で野党は「参院軽視」と云うことで問責を出す。
問責理由は他にも幾らでもあり、決議提出の名分は充分。
問責可決は間違いなく、その後は審議拒否で法案成立は絶望的。

野田もそれはよくわかってる上でこんなことやってるということは、
退陣を覚悟してる。
それと代表選で再選がないことも要因。
168名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:16:11.29 ID:+zdTKleu0
野田自身、国民から除名されてるのに!
169名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:16:24.03 ID:vxmW197V0
野田の政治生命なんか、皆近所のオバサンの与太話より興味ねえよ
170名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:17:19.63 ID:cgJ2mFNv0
まず増税を撤回しないと話にならない
171名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:18:29.44 ID:dEiTzqlO0
社会保障棚上げと税だけの一本改革
172名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:18:38.13 ID:sBYmcypB0
解散を身内への脅しに使うのって民主ですっかり定着したよな
173名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:19:16.81 ID:Ouf6ZbXiO
そういえば昨日かな?小沢の秘書が交番の机蹴って逮捕されたっけ?
174名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:22:06.12 ID:3DX8O6EL0
野ブタ政権なんぞどうなろうとしらんがな
それより勝手に増税とか決めんな
175NARUPO:2012/06/13(水) 15:24:01.29 ID:zgeCyt680
増税推進派は自民に亡命かなw
176名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:24:10.31 ID:14Hc+umg0
>>126
日本の国民年金って、7万円切ってたよな?
月65,741円って、ギリシャより低いな。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016qoz.html
177名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:24:44.63 ID:3EPhC5E1O
最初から分かってたとはいえ、又一年総理が続くなあ。

次はそろそろ二年以上持って貰いたいが、
民主党内で臆面もなく四人目たらい回す場合は
総選挙までなので更に続く。
早く解散に追い込んで欲しい。
178名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:25:59.25 ID:q21uJR/4O
民主、自民には絶対投票しない

ザマーw
179名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:26:03.37 ID:bA6wG0WP0
落選したら違法献金やら脱税やらで逮捕者続出だろうな。
180名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:28:14.05 ID:14Hc+umg0
【政治】 消費税10%時の軽減税率、消費増税法案成立後に先送りに 低所得者対策で…民主・自民★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339539888/l50

【政治】 衆院選後に民主、自民、公明3党で大連立…公明・井上幹事長が可能性言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339504999/l50
181名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:33:27.26 ID:00XMPR4/0
豚政権の運命なんてどうでもいいわ。
・・・いやどうでもよくないな、さっさと潰れろ。
182名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:33:55.26 ID:QD5sVOJI0
なんだ、野田政権の運命?そんなものは国民にとってはどうだっていいんだ。
そいう感覚が国民と遊離している。
はっきりいって国民にとって野田政権がどっちへ行こうと福島の復興と、、国民の経済がよくなり、不正が横行しない社会で
雇用が促進され安心した生活が送れるようになることが大切。
野田政権は消費税しか頭に無いのか。
183名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:33:58.10 ID:c6oChNBr0
>>147
また豪腕汚沢先生は子分見殺しにして日よるんですか?w
184名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:35:04.84 ID:vMAbfTV00
>>1
うーん
詳細先送りで法案合意って戦術を取られると結局自民党の言う「選択は選挙で国民に委ねるべきだ」
ってのとほとんど変わりなくなっちゃうんだよね
民主党が消費税増税そのものを撤回しない限りね

コレを小沢が見逃すはずも無いんでクーデター圧力が高まる事は必至だろうね
民主党議員の視点に立つと消費税増税に関しての世論が二分されている今しか「反消費税」に転向する
機会が無いと読む者が多ければ、もしかすると野田一派が民主党から追放される事になるかもしれない

ま、少しは面白い展開を見せてくれるとありがたいもんだがな
185名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:35:27.91 ID:uzIcBnTF0
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者が8千人増えて3万4千人になった。
以来、3万人の大台を15年間キープしている。
消費税を5%に押し上げて、自殺者を3万4千人にした橋本龍太郎は、安らかに死んだのか?
消費税が10%になったら、自殺者は4万5千人を超えるだろう。
財務省事務次官勝栄二郎と野田佳彦が、骨髄癌になり、モルヒネも効かず、苦しみぬいて死んでも、同情しない。
4万5千人の自殺者の苦しみと恥辱を思うと、そうなるのが当然だ。そうなって欲しい。
4万5千人の自殺者の呪いが、勝と野田にありますように。
186名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:38:05.22 ID:LSCbIRby0
>>1
除名された方が
次の選挙に勝算がありますよw
何の脅しにもならんわ
187名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:45:31.51 ID:S+vSNDud0
小沢ちゃんは〜
ミンス党やめへんで〜
188名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:48:20.66 ID:UGb0DN4H0
>>186
そうだよなぁ・・・・・・

今の時点で、カメラの前で野田を罵倒するなり殴りつけて除名くらえば次の選挙は物凄く有利だよなあw
189名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:49:26.57 ID:y+B/JYzF0
野田グループは20人位。
前原グループと合わせても100人いかない。
190名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 15:55:32.95 ID:LSCbIRby0
>>188
だけど裏で離さない為に
ニンジンはぶら下げているんだろうな
何か餌は与えているんだろう
普通に考えたら
離党した方がメリットがあるのだが
191NARUPO:2012/06/13(水) 15:58:21.85 ID:zgeCyt680
そもそも韓直人が増税を言い出したんだよな
こんな疫病神も珍しいだろ
それを引き継いだ野豚もかなり痛い
192名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:02:31.53 ID:q21uJR/4O
除名されたら当選確実だな
193名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:03:54.70 ID:tLY663Pn0
モノホンのクーデター起きねーかなー?
194名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:12:27.43 ID:NMsQ4v+90
まるごと死ね
妥協して法案賛成する自民も一緒だ
195名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:35:09.09 ID:+zdTKleu0
 
 >野田政権の命運がかかっている。

知らんがな!
196名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:39:02.71 ID:LVGwjp+YO
ミンス…飽きた
197名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:41:38.18 ID:vk7Yeyl80
>>194
本当だな、自民党の執行部はデフレを理解してるのかよと思うぜ。
198名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:42:53.84 ID:d6O5fbwI0
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
公務員の給料を下げろ
199名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:44:21.38 ID:Gy7vPpxh0
参議院では一太が首相問責出すってな
とっとと解散しろ朝鮮の豚ども
200名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:44:36.94 ID:65ubAXCw0
野田のしてきたこと
201名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:45:24.35 ID:uMbQd2CK0

        _____
      /       \
     / /・\  /・\\    ご冥福だなコイツらwww
    |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
    | *   (__人__)   | ___________
    \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ  \ | |             |
| |   \   “  / ___l  | | |     >>001     |
| |   | \   / ____/ | |             |
| |   |    ̄          |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
202名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:45:41.08 ID:/Ns6IU5d0
何もかも嘘で良いとどれだけの議員が追認すんだろう
203名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:49:33.35 ID:PUndkRJO0
自民とみんすで合意しても党内手続きは揉めるねえw

除名するならすればいいけど、何人残ることやら・・

豚的には後2日なわけで、自民案丸呑みの検討を側近に指示したと

もうみんず党の公約は存在しない訳で、みんす党自体存在意義も無い
野田豚は自民に擦り寄って名前だけは残るが、みんす党議員は国民に
罵られながら落選する道しか無いんだがw?みんす劇場最終章の始まりだね
204名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:54:24.68 ID:epOqJvkc0
●国民には 増税するが, 宗教団体には 増税しない 腐った連立相手。

●原発立地自治体にばら撒く 原発の特別会計を 自民は利権化して
未だに 国民から 税金を取り立てている。


こいつら本当の鬼畜。

●宗教団体と 原発建設に伴う特別会計を 潰せ

205名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 16:57:20.36 ID:69ZRhWCE0
>>60

必要のない道路作れと言っている
オタクに責任取れるわけないだろ
206名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:06:12.55 ID:p1lXtGtT0
野田って以前は「消費税法案が成立したら国民に信を問う!!」って言ってたじゃん。
それに対して自民は「成立前に信を問うべき!!」といきり立っていた。

昨日かな?野田は「消費税法案が(造反などにより)成立しなかったら解散して信を問う!!」なんて発言してたから




どっちにせよ解散本決まりじゃね?
207名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:16:27.20 ID:fbjTl9470
そもそも、なんで消費税を増税する必要があるの?
理由は?
208名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:20:09.35 ID:lxTCm/E4P
マニフェストにもない、国民に選ばれたわけでもない首相が何訳の分からない暴走してるんだか。
公約にないのに党議拘束なんて意味不明。こいつらはすでに基地外の集まり。
209名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:22:47.66 ID:WY0Q0n4m0
周辺ばっかやる気満々で肝心の野豚は会期延長すら明言できないほどやる気ないけどなw
210名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:29:44.31 ID:Cfqmft4D0
月5万しか消費しなくても、2千5百円支払いがあがってしまう
211名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:34:21.43 ID:NtbEp4ZI0
4人目の総理に小沢がクーデターで前張り性司を担ぐってほんとかい?ガセネタ?
212名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:34:50.33 ID:gS8kzszH0
>>206
これに気づいていない民主議員ているのかw?
213名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:35:14.02 ID:uSAfaZdc0
>>207
政権交代後、財源の裏付け無しに無計画なバラマキを行った結果、
微々たる埋蔵金、国庫を使い果たした。

いわば毎月支払いが在るのに、イザと言う時の預金を使ってしまった。
214名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:35:58.28 ID:EYRRAdOq0
民主議員も自民議員も

採決に賛成しても欠席しても

落選ですから

唯一の生き残る道は、造反

公明?何それw
215名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:39:02.94 ID:OTZPwcGw0
国民はこいつに日本の命運を託した覚えがない。
これほどのうそつきが税制をいじっていいわけがない。
誰でもいいから全力で阻止してほしい。
216名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:39:52.37 ID:CmCv+gsG0
>>207 横からマジレスしよう!

消費税を増税する理由は
 @国債のデフォルト回避
 A日米欧が協調して通貨増発する準備
 B軍事費

Bは中国と戦う場合、洒落にならない費用がかかるから。
217名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:47:46.06 ID:BG1RSuAXO
>>207
在日が豊かに暮らす為の生活保護費w
218名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:54:53.12 ID:+eyWGRGY0
>>190
そういえば政党助成金を党員に全部ばらまいたって報道があったな
219名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 17:58:59.89 ID:ayyAYW+E0
国民の一人として詐欺師の生命と自分の生活を引き換えにはしたくない
220名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:01:21.84 ID:5X2rIB0R0

               |  ______________
    ;:',;'         || (_____________ \
              ||  /,..,,  ,,...,,_ 丶 |
              ||  (  ) (    〈 |
              || / ⌒` ´⌒   'ヽ|
 '",:;           || | ノ(_人__)丶   |
',;'   '",:;         || |  ト-‐-1 丶  .| 
             _||_ .\.`二‐'_______ ノ
,:;            C|         |
             |つ|____/  |
       , r '" ⌒ヽ-、  _/| | |   /
     //⌒`´⌒\ヽ     |_//_/    
     { /  /  \ l )     |_∞_|
     レ゙  -‐・' '・‐- !/    | || | | || ||||' ",:;
     |    ー'  'ー  |    | | | | | | |||||||
     (   (__人_) )   | | | | | || ||||||
    / ヽ、  `⌒´ ノ   | | | | | | || ||||||  
  〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
    \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
    //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
",:;;:';' ( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'
  : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:'  '.;:'"  .
,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;:  ',;'.;:'",:;'.;:';'.;
;'  ;'.  | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'.        
'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;'  .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'
221名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:03:52.99 ID:5X2rIB0R0

     _, r '" ⌒ヽ- 、                                                       ▲
    / /⌒`´⌒~\ ヽ                                                   ▲▼▲
   { / ~\_   _/~丶 ) イスラエル国民のために決断しなければならない時期は迫っている。!▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   レ゙  --‐・'  '・‐- !/                                            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   |    -ー'   'ー  ヽ                                            ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
   |    (___人__)   `、                                            ▼▲▼       ▼▲▼ 
   {     丶ェェェノ    }  (⌒)                                         ▲▼▲       ▲▼▲ 
    ゝ_         __ノ  ノ ~.レ-r┐                                     ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    / ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、  ビシィ!                           ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
   i   > \ヽ !/ 〈 ̄   '-ヽλ_レ′                                ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                ̄`ー‐---‐ '                                            ▼▲▼        
                                                                   ▼          
222名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:19:58.75 ID:tnXfG1pH0



民主党と自民党が大連立して選挙して大敗してキレイさっぱり消滅してほしい



223名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:34:40.92 ID:guOBode70
ずいぶんと自分に酔ってるみたいだが、社会保障棚上げの増税に何の大儀があるんだ
224万骨枯れて一将なる:2012/06/13(水) 18:37:43.67 ID:Q2NGWhft0
>>1

ドジョウは自民案を丸呑みしてまで増税 

増税したら日本経済はボロボロ  選挙では民主党は100前後だろう

増税で経済破綻の責任は すべて民主党だ  自民(&財務省)はしてやったりだな

今や日本の命運は小沢と輿石が握ってる  増税は絶対にだめ
225かわぶた大王ninja:2012/06/13(水) 18:38:09.79 ID:ltlRdOe/0
豚の運命は決まっている。
だから観念して屠殺場へ逝け。
226名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:42:32.95 ID:rApNVlCB0
まあなんも起こらんだろうな
227名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:45:45.74 ID:i8e0bJue0
公約を守ろうとする奴は民主党の決定と違うので除名だ。ってか?



公約違反を党議拘束かけて何がしたいんだ?








228名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:48:01.82 ID:PXBUbzdC0
自民と財務省にいいように利用されてるバカ総理
229名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:48:34.79 ID:z133bgim0
政治生命を懸けると言うのを聞くが、
不成立になった場合、どうなるんだ?
野田が代議士辞める以外考えられんのだが、
民主党に言葉通りにした奴いたっけ?

230名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:55:46.60 ID:vMAbfTV00
>>223
今の時点では大義どころか何の意味も無いね
意味が出てくるのは成立後解散してから

自民党はここぞとばかりに自らの社会保障案をアピールしてくるに決まっている
消費税を上げることは決めたわけだから、どう使うのかを示すのは政党の使命だとかヌかす訳よ
つまり民主党は選挙で社会保障について自民党と争わなければならないわけだ
さすがに「民主党は自民党と同じです(キリッ」とはいかないだろ

で、民主党に選挙で戦える案を出せるかと言ったら、まあ無理でしょ
その事を野田が理解しているのかどうか
あるいは理解して解散を如何に回避するか策を練っているかだろね
231名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 18:56:06.53 ID:+zdTKleu0
野田よ、意気込みを見せるなら
 >政治生命をかける
のではなく
 >生命をかける
と言えよなぁ!
232名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:20:28.86 ID:X+HexHfP0
拡散してね

Twitter拡散用 

【STOP! 増税】6月14日(木) 消費税増税に反対する国民運動開催!〜千代田区〜
● 野田民主党内閣打倒!連続国民行動 場所:衆議院第二議員会館前→首相官邸前 
●消費税を考える 国民会議 場所:永田町憲政記念館… http://twishort.com/af0lq
233名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:25:11.05 ID:T70U16gr0
野党は民主内の茶番劇を確認して、参議院で反対しそうですね。
234名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:29:13.05 ID:2+sz2nAz0
政権の運命なんてどうでもいいだろ。
持ち回りで転がり込んできただけのもんだし。
235名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:40:55.37 ID:Xj0iWJEY0
しかし増税関連のスレは伸びんな、なぜだ
236名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 19:47:33.33 ID:zOlSC/dJ0
>>1
野田の政治生命なんかどうもいいわ
237名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 20:06:38.79 ID:UAP7/I2b0
「財政再建に政治生命を賭ける」なら分る。
「福祉充実に政治生命を賭ける」も分る。
 どっちも当否は別としてスジは通る。しかし
 「消費 増税に政治生命を賭ける」は理解不
 可能。「何のために」が欠落しているから。
238名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 21:19:10.39 ID:AC7GABkR0
国民の生活はどうでもよいと。
239名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 21:42:27.46 ID:0GhfTBiT0
政権与党が内紛3年とか恥ずかしいね。
水と油は別れるのが一番。

選挙が怖いだなんて国民の方を向いて政治してないからだよ。
採決して否決可決にかかわらず解散総選挙が筋だろ。
240名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 21:46:08.75 ID:jCLKS5T/0
野田の政治生命など糞喰らえだよw
241名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 22:12:31.08 ID:PUndkRJO0
報道では「野田豚の自民党案丸呑み」にみんす党の連中が慌ててるねえw

野田豚はみんす党を見捨てたって今頃気づいたんだろうね。馬鹿だねえ。

党内手続きは揉めるかもね。今度は消費税増税みたいに簡単ではないよw

242金神辨天:2012/06/13(水) 23:41:44.45 ID:inNiDU9s0
国賊民主党は震災の責任を取って全員死刑にすべきだ。




243名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:43:41.17 ID:7g1K4fVO0
小泉旋風選挙、郵政選挙、政権交代選挙で、民主党に票を入れてきた私が感じていること。

@ーa 野田首相の一番の問題点は、法案成立にしか関心がないこと。
244名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:51:06.29 ID:7g1K4fVO0
@ーb 国の最高責任者として、この国の社会保障をどうしていくつもりなのかというビジョンを
    全く描いていないこと。棚上げ、先送り、丸飲みが、その証拠。
    増税したら、その後は、成り行き任せか、次の首相にお任せという感じ。
    消費税が、今の倍になるのに、景気は更に冷え込むだろうのに、このいい加減さ、無責任さは、どうだろう。
245名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:51:42.20 ID:NkwRcP+b0
本来、存在しちゃいけない総理大臣なんだが。

→→→ 一度も選挙を受けたことがない。
→→→ 一度も選挙を受けたことがない。
→→→ 一度も選挙を受けたことがない。

菅ですら選挙は経験した。

そしてめちゃ低支持率。何かをやる資格も覚悟の「主語」になる資格もない。
246名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:53:25.01 ID:Q/j6upO3O
造反すれば次の選挙に受かる可能性はあるが
賛成に回ると100%落ちる
247名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:56:03.65 ID:KABB1jgl0
鳩山と小沢を除名したら、本体がそっちに移ってしまいそうだな。
この2人が、金と権力を全部握ってるのだから。
248名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:56:19.89 ID:gWEO9/FiO
14日の一任取り付け断念で、もうタイムリミット。代わりに野田内閣終了のカウントダウンスタート。
249名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:57:00.56 ID:kTHrPNCX0
衆院は通っても、参院は通らんだろww現状では。
さて、どうするのやら。

解散の色が濃くなってきてる気はするけれど、
民主の権力にすがりつく様も異常だし。
250名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:58:26.25 ID:rPYyvhNfP
>>249
だから自民が賛成するから通るんだよ

売国自民糞自民
民主より自民が心底許せないわ
251名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:59:03.29 ID:NkwRcP+b0
本来、存在しちゃいけない総理大臣なんだが。

→→→ 一度も選挙を受けたことがない。

菅ですら選挙は経験した。

そしてめちゃ低支持率。何かをやる資格も覚悟の「主語」になる資格もない。


資格が無い奴が天秤を要求する資格も無い。犬畜生レベルの非常識。
252名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:59:14.13 ID:7aqgtBAYO
どうなんだろう
クーデターを起こしているのはマニフェストに無い事をやる野田内閣と違うか?
民主党議員は全員死ねば良いと思ってるが、
この件に関してだけは、
鳩山と小沢が正しいし、
野田が内閣総辞職して民主党から
出ていくべきだと思う
253名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 23:59:37.53 ID:Mch3Z/fg0
全世代から民主党嫌われすぎててワラタ
うちにきた営業マンも「民主党って日本人じゃないみたいですよね」って言っててワラタ
黙って聞いてたけど
ネットは普及してるねえ
254名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:04:13.59 ID:L2VtuNdX0
野田の運命はどうでもいい
日本の運命を考えろ
255名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:07:35.28 ID:y//95iJ20
A 中身空っぽの法案に、政治生命かけるほどの価値があるのか。
  国民のためという言葉の嘘っぽさ。国民のためではなく、自分のためという印象。
  増税を、国際公約にまでしてきているから、「ミスター・野田は有能なリーダー」という評価を国際的に得たいため。
  口癖の「待ったなし」は、G20まで、もう日にちがないという意味だと思う。
256名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:11:49.33 ID:Njkn+Gem0
国の将来とかを考えるのではなく、単に総選挙後に自民と連立組んで国会議員として生き残るためだけのことだよな。
あほらしいうえに連立するなら自民党もさすがにもう支持しないわ。
257名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:12:18.97 ID:iFCcjEkN0
造反して党を出た方がいいんじゃないの?
民主党の看板で選挙勝てるとでも?
258増税するなら、聖域なしで:2012/06/14(木) 00:22:25.65 ID:y//95iJ20
B 1.宗教法人に課税すべき (一定以上の収入に対して)
    
    オウム真理教は、世界制覇のために、70億人致死量のサリン製造を本気で目指し、
    既に300万人致死量を製造していたらしい。なぜ、これだけ暴走できたかというと、
    お金が有り余っていたから。本当に待ったなしの状況なら、すべてに公平に課税すべき。
259増税するなら、聖域なしで:2012/06/14(木) 00:32:33.59 ID:y//95iJ20
B 2.皇室にも協力を求めよう  (予算縮小)
    
    これから国民は大増税に直面していく。被災者に、ひざまずかれ、同じ目線で涙されたらしいから、
    きっと国民の重い荷物を共にかつぐことを快諾してくださるはず。
    
260名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:46:50.07 ID:y//95iJ20
C 次の選挙から、民主党の増税推進派は、マニフェストは作成しなくていい。
  副総理が「絶対に守らないといけないものではない」と公言するような絵空事(読むだけ無駄)を
  大量に印刷するのは、一番の税金の無駄遣い。
  
  まずは、Bの1,2をやるべき。増税法案は、時期尚早。急ぐ必要は、全くなし。
261名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 00:55:13.45 ID:DXkCQj4C0
民主党はマニフェストは国民に対する契約書だといった。
そして絶対に守らないといけないものではないとも言った。

つまり、民主党議員にとっては契約書なんて守る必要はないってこと。
気をつけよう、民主党関係者との契約には必ず担保が必要。
262名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:24:24.00 ID:WzNlT8QYO
こいつ何勘違いしてんのw
263名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:32:31.33 ID:B4ZozWY/0
年金保険料払わないで65歳になったらナマポ申請すれば勝ち組?
264名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 13:35:45.08 ID:p9ahalLw0
先ほど混迷深める日本の政治に「リサイクル業」というヒントを提示してきた。



特に急いではいないが今週末までの解答(採決)を待つ。



日本人の技術力、性格からしてリサイクル業の国策化は世界の盟主になれるチャンスと捉えるべき。
265名無しさん@13周年
選挙の洗礼も受けないでいる総理大臣の椅子は気楽なんだろうな