【社会】化学薬品会社のタンクから硫酸があふれて飛散…隣接する一般駐車場の車15台、塗装が溶ける・仙台市

このエントリーをはてなブックマークに追加
 宮城県は12日、仙台市の化学薬品会社「大和薬品」で11日に屋外タンクから硫酸が飛散し、
隣接する一般駐車場の車15台の塗装が溶けるなどしたと発表した。工場地帯で民家はなく、
人への被害は確認されていない。

 県によると、11日午後0時20分ごろ、硫酸製造用タンクの攪拌棒の差し込み口から硫酸が
あふれ出ているのを社員が発見、県に届けた。

 タンクは高さ約3・8メートルで約6千リットルの硫酸が入っており、そのうち約600リットルが漏れ、
一部が霧状となって最大40メートル程度飛散したとみられる。当時は自動撹拌中だった。

 県は毒劇物取締法(飛散防止措置義務)違反に当たるとして立ち入り調査している。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120612/dst12061216210010-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:22:09.72 ID:MP/z3OTx0
怖いお(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:22:14.40 ID:QGYLq7Z40
4江頭:2012/06/12(火) 18:23:03.59 ID:xqsxcoXw0
福井さんは、ハゲでズラです!!!
5名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:23:16.23 ID:SQW87Suk0 BE:4850712689-2BP(5033)
May 14 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま
6名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:23:39.82 ID:2pvLTpdV0
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/HPaC86
7名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:23:42.27 ID:vw3gVtWK0
飛散して悲惨
8名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:23:43.63 ID:lVomQDHe0
> 約6千リットルの硫酸が入っており、
> そのうち約600リットルが漏れ、

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
9名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:24:12.51 ID:iCTlM4D70
画像マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:25:03.93 ID:p0aIgq/u0
ロボコップを破壊せよ!!
11名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:25:34.58 ID:lu//Gf6S0
>>6
あちこちにこんなの貼り付けてるけど なんなんだろう
 
12名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:26:40.58 ID:x1b7jSsz0
これは悲惨だ
13名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:28:42.35 ID:YN4uUkOgO
>>1
ナイト2000「マイケル助けて!」
14名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:28:45.85 ID:KuaFBg6m0
ぺろっ・・・これは硫酸!
15名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:28:55.89 ID:p5kTsx3N0
うわあーーー
近隣と近すぎるのかw
16名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:29:58.34 ID:4/gFK+COO
これヤバいだろ
17名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:30:36.54 ID:ASMduzvz0
塗装溶けても人体には
影響ないのか
18名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:30:58.87 ID:kvjk6vYh0
なあにかえって
19名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:31:21.55 ID:QxKIvCv10
カイオウ様の出番です
20名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:32:47.50 ID:7GT+O8Uq0
直ちに影響はあります。
21アホーン:2012/06/12(火) 18:33:08.94 ID:OhZo4Hxw0
香山リカの化粧も溶けるかな、橋下市長がサイババかと言ってたがクソババではないか
22名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:34:02.31 ID:i0QCpDY90
俺の会社でも硫酸作ってたけど数十年前にポンプから噴出した濃硫酸を全身に被った先輩いた
服とか溶けて、頭と右半身薬傷でどえらい事になっててた
23名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:34:57.13 ID:cEXIZZ990
硫酸は揮発しないから雨でもふらないと色々やばげ
24名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:35:57.35 ID:MeURJf7m0
<ヽ`∀´>エラを削ってくるニダ
25名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:36:44.27 ID:YCR+xSSF0
攪拌機突っ込んでる穴からビールみたいに泡が
モリモリ出てきて拡散したんだろうね
26名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:38:50.49 ID:6Tpx+nGZi
トゥーフェイス
27かわぶた大王ninja:2012/06/12(火) 18:39:15.42 ID:crRKRSA70
>>3
もうちょっと上手く仕込んでくれないと、
モザイク越しにだいたいなんだか想像がついちまってつまらねぇんだが。
28名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:40:55.73 ID:7GT+O8Uq0
>>22
硫酸の作り方教えて
29名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:41:46.14 ID:CNNUx4Ft0
大和薬品 宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目2−1
30名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:43:03.79 ID:p0UOi5sq0
事故が起きても会社敷地内で処理が完結するようにしないといかん
せめてフェンスなどではなく塀でも設置しないと会社の体質が問われるぞ
31名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:45:38.70 ID:4si3x0NC0
車15台と何の塗装が溶けたって?
32名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:48:13.55 ID:vGfn/t4M0
ミスト型モンスターか
どっかにいたなそんなの
33名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:57:31.42 ID:tgvgeRiXO
二階級特進って・・・それだけなんですか!?
34名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:04:15.39 ID:xZMaMbh90
怖すぎる
車だったから良かったものの
霧状の硫酸が顔にかかったり吸い込んだりしたらとんでもない事になるな
35名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:04:45.09 ID:omTL81LA0
魔鬼雨ですね!
36名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:17:30.24 ID:wVZzSNGB0
アルカリと反応したら、煙が立ち上るもんな。
地べたは色が変わってドロドロになって始末に負えないし。
37名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:23:36.06 ID:7EGXAWuI0
>>11
内容はわからないけど、踏んではいけないということだけはわかる
38名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:26:12.23 ID:GP8gvqGCO
>>13
あれって確か車体に特殊コーティングが施してあって
そのテの薬品に耐えられる(という設定)じゃなかったっけ?
39名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:35:00.51 ID:N87Y7shSP
エアリングなしかよ?攪拌機のグランドから噴出て過激だな。
40名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:37:08.90 ID:gl8pKl1Yi
濃硫酸 皮膚に着くと一瞬で熱くなって、水で洗ってもやけどが治らなくてケロイド状になるよ。
41名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:37:28.31 ID:a6weL8Nf0
>>3
何これ?
事故?事件?
こんな写真があるなんて!
詳細激しくkwsk
42名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:39:33.04 ID:qwHYJQWn0
人にかかってたらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:40:08.80 ID:9yJXH7gK0
怖すぎるだろ。
そんなものが近くにあること自体がやばいな。
人間にかからなくてよかった。
44名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:41:51.65 ID:BNsmS3wRP
三戸一弘も溶けて無くなればいいのに
45名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:42:08.44 ID:KLmd8gDj0
おいおい、マジかよこれ、家から近いんだけど・・・
46名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:42:15.56 ID:qwHYJQWn0
>>11
http://dok.do/でggったらチョン語が出て来た
ついでに言うと竹島のチョン読みらしい
47名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:43:49.83 ID:qPSZJlur0
新車になるならうれしいな
48名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:45:36.52 ID:AIMtBOij0
オレのクルマは幌が溶けるから内装もやられるぜ
ガレージも無いのにそんなもん買うなって話だがな
49名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:46:36.98 ID:Kbs3nWuh0
>>41
映画
50名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 19:57:57.90 ID:BCtFCCGU0
おいふざけんな禿げてきたじゃねぇか。
51名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:03:33.42 ID:x+D1k3pw0
>>22
後のオペラ座の怪人である
52名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:13:25.00 ID:a6weL8Nf0
>>49
なんだよ!
くそっ
53名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:15:37.01 ID:uu4lyZXK0
皮膚に付着すれば皮膚が焼けただれ、
目に入れば角膜が白濁して失明、
吸い込めば肺が 焼けて呼吸困難に、

放射能よりはるかに恐ろしい。
54名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:27:12.21 ID:BYEjDiPZ0
不思議なんだが、酢酸飛ばしたぐらいで警察が家宅捜索するのに、
なんで、放射能飛ばしてもだれも捜索されないんだ?
それもかなりの広範囲なんだがな
55名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:32:54.84 ID:U9LmJybP0
ここへ車もって行けば新しいのに交換してもらえるのかな
56名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:33:09.31 ID:gl8pKl1Yi
濃硫酸は、綿につくと溶けるよ。Tシャツとか普通に穴あくw
57名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:33:32.64 ID:5KuLcyRe0
それは悲惨な
58名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:34:06.52 ID:elcSLcIp0
硫酸なんかショボいから平気
59名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:35:33.84 ID:S1BpSLYD0
>>54

日本人はプルトニウムを飲食しても安全だって
学会では定説だからだろw
60名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:36:55.94 ID:T1vDeW4J0
一部が霧状となって最大40メートル程度飛散

おいおい物騒すぎるだろwwwwwwwwww
61名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:37:36.41 ID:2gIkWkTVO
こえーよ
62名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:38:22.18 ID:1Sf6ZSpS0
>>38
なんかの液体かけられて
コーティング剥がされてボッコボコになる回があったな。

>>56
濃硫酸キムワイプで拭いたらすぐボロボロになってビビった。
63名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:38:28.15 ID:xoo1KwBM0
>>52
しかもフィギュアっぽい。
なんでコイツをフィギュアにすんだかよくわからんw
まー、硫酸で死亡っていうと真っ先に思い浮かぶのはコイツだろうというぐらい有名。
64名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:45:55.23 ID:shVu5BTg0
>>41
下にロボコップって書いてあるよ。
映画だけど見たことないなら見てみるといい、名作だ。
ちとグロい所はあるが・・。
65名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:48:16.21 ID:tz8QSI580
入浴剤で中和出来ると聞いたが?
66名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:51:31.10 ID:Z+bLt0LE0
>>65
下手に中和させようとするとアレなガスが出るから、水で希釈しつつの中和がベストじゃね?

67名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:54:37.16 ID:a6weL8Nf0
>>64
サンクス!
ちょっとビデオインアメリカ行ってくる!
68名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:19:34.91 ID:rRGcftc70
>人への被害は確認されていない
人だと確認されてないだけだったり
69名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:25:12.17 ID:PvQbT0q/0
いいなー
新車買ってもらえるんでしょ?
鉄までいってそうだし全塗装でおわりとか無いよね
レクサスで許す
70名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:59:03.90 ID:pqZti4Vq0
ルストハリケーンの実写化なので、ダイナミックプロが版権使用料の請求準備を始めました。
71名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:54:13.02 ID:6LZBE3FR0
どうも最近化学工場のトラブルのニュースを良く目にする印象があるなー
72名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 00:56:50.57 ID:kl8y7zNT0
塩酸の濃い奴もけっこう皮や布をとかす
73名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:28:50.31 ID:Cjvg2yOsi
>>25
石けん工場でそんな事故あったな昔
74名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:30:33.42 ID:ho6xETyz0
硫酸ドロドロなんでも溶かす
75名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:36:44.03 ID:a5cZjhQT0
最近硫酸の中に落下した作業員もいたよな。

((((;゚Д゚)))) gkbr
76名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:58:44.22 ID:O+OzteyLO
落ちた奴を助けた男がいたよな。勇気があるとか、そういうレベルじゃない。人間として尊敬するわ。
77名無しさん@13周年:2012/06/13(水) 01:58:54.98 ID:ObzW0ALn0
硫酸よりも苛性ソーダ被った人のほうが悲惨なような気がする。
78名無しさん@13周年
>>76
どうやって助けたの?