【北海道新聞】 "「災害現場で銃が必要なのか」と批判する声が" 陸自、都内"武装行進"…レンジャー訓練、42年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:48:40.00 ID:QGxytImJ0
必要だ
953名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:50:06.64 ID:33I12Dfi0
>>1
活動を災害現場に限定する必要がない
そのための銃器だ
自衛隊は災害派遣の隊ではりませんよ
防衛の自衛隊ですから

変なこというな
954名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:50:44.04 ID:Qve2gZth0
>>951
紛争地域に丸腰で行けと言ってのける基地外に常識は通じない
955名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:51:34.36 ID:7EZsyEjR0
>>948
一方、旧ソ連では迫撃砲になるスコップを配備した
ttp://www.ww2incolor.com/forum/showthread.php?3531-Very-cool-idea!-37-mm-spade-Mortar
956名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:52:38.06 ID:nyzOg+OY0
なんかネイチャージモン思い出したわ。
957名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:53:26.39 ID:OyCYhq3aO
>>99が死ねばいいんじゃね?
958名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:54:50.30 ID:+HnlPo390
戦争の本当の恐ろしさを知らない人は、
引ったたきたくなる
959名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:04.55 ID:RccH4vJ60
>>955
旧ソ連すげえw
960名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:09.56 ID:6mlxcVMZ0
自衛隊は日本防衛の最後の砦

自衛隊が滅びる時   それは日本という国も
そして日本国民も同時に滅びる時でもある

自衛隊万歳!  防衛省万歳!  
961名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:55:21.75 ID:cvZnxprtP
目が逝っちゃってたお(; ^ω^)
962名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:56:43.15 ID:VH05AIq+0


>>813
>>820
おら、踊れ、動画だwwwwwwwwwwwww。

2012 06 12 午前9時〜午前12時 
陸自レンジャー部隊候補生が、なんと42年ぶりに、東京都板橋区の荒川戸田緑〜練馬駐屯地を行進
http://www.youtube.com/watch?v=Cvk_MJDy7VY  1

http://www.youtube.com/watch?v=UaYru45FXYQ  2

http://www.youtube.com/watch?v=PbPsSYeNCLM 3  練馬駐屯地
963名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:56:58.63 ID:CffZK+FhO
最近、自衛隊の動きが怪しいよね
かなりヤバいんじゃないの
964名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:57:00.23 ID:wSXdl71z0
>>955
ナチスドイツとか旧ソ連の兵器をみてると、
発想力の凄さに感服することがあるw
965名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:57:10.38 ID:+HnlPo390
日本という国が滅びても、
みんなの命が助かればそれで幸せ。
966名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:57:22.01 ID:fEoKRfno0
自衛隊の次世代水陸両用戦闘車両のプロトタイプ
ttp://ryubun.net/photo/IMGP2096.jpg
967名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:57:27.69 ID:/gxYeWln0
テロ災害だと銃も必要だと思うが・・・
968名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:58:43.39 ID:ui3xf8760
ミリオタはAKBのRIVERとSKEのピノキオ軍のPVは観とけ
969名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:59:15.61 ID:RccH4vJ60
>>958
ぼーりょーくはーんたーいwwww
970名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:59:39.63 ID:7EZsyEjR0
>>959,964
なにこれ欲しい、と思ってブクマしてたんだが
よく考えるな、こんな事w
971名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 22:59:54.55 ID:QuDMWY0i0
>>銃が必要なのか

↑災害の定義が平和過ぎるw
世界では市街が破壊された状態では
完全に法律も常識も破壊されているんだよ
それに災害は天災だけじゃない
市街が破壊された場合はむしろテロや内戦の方が多い
これは訓練なんだから、あらゆる状態を想定して銃を持つのは絶対に必要だ
972名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:00:17.12 ID:ui3xf8760
ここ最近のアームズマガジンにSKEとNMBのメンバーが軍装で載ってる件について
973名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:00:37.60 ID:D+y+zb4D0
コピペでもいいから>>2の続きを!
974名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:01:48.14 ID:7EZsyEjR0
>>965
戦争になって、無抵抗で誰も死なないと思ってるような平和なオツムの人が
「私は戦争知ってる」みたいな顔するのは滑稽だねぇ
975名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:02:51.74 ID:CvJVuGr0i
お前たちの同胞が攻めて来るかも
976名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:04:23.27 ID:LOgs6kue0
>>1
北海道は関係ないじゃん
977名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:04:30.28 ID:+HnlPo390
>>962
平和の叫びをあげる人たちを威圧しながら、
武器をかざして我が物顔にねりあるく自衛隊とそのシンパの軍国主義者・・・・

でも、沿道の人の9割以上は自衛隊をにらみつけていました・・・
これが民意です!
978名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:04:33.22 ID:nxPBhwvj0
五人揃って
979名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:04:43.87 ID:VH05AIq+0
>>963

42年も、東京都23区内でレンジャー訓練してない方が、マジでくるってる。
10年に1度は、レンジャーはフル装備で、東京都23区内行進をすべきだろう。

>>963

42年も、東京都23区内でレンジャー訓練してない方が、マジでくるってる。
10年に1度は、レンジャーはフル装備で、東京都23区内行進をすべきだろう。
980名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:05:34.78 ID:RccH4vJ60
>>965
チベットや東トルキスタンはどうなったっけ
981名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:07:16.68 ID:3MQY8LhI0
うち駐屯地の近所だけど、先週の週末、駅前でそっち系の団体の人たちが拡声器もってビラ配ってたなあ。
彼らの話してる内容聞いても
「小学校や幼稚園児の通学時間に迷彩ペイントの隊員が行進するのです!」
「今回の訓練を許せばまた来年も、毎年のように実施されるのは目に見えています!」
とか言ってたけど、結局何が問題なのか言わないから説得力ないわ。
みんな興味なさそうだったし。
982名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:07:18.87 ID:+HnlPo390
>>962
誰の許可を得て、自衛隊の横暴に戦うか弱き市民の顔を映したのですか?
肖像権の侵害です!
もしこのビデオのせいで、この市民たちが自衛隊の秘密警察によって、
誘拐や殺害されたら、あなたは同責任をとるつもりですか!
ゆるしませんよ!
983名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:08:07.66 ID:ui3xf8760
>>981
迷彩なんかSDN48の衣装ぢゃねーか
984名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:08:19.63 ID:021npTCX0
そういう事言う奴は、追い剥ぎにあろうが、リンチされてようが助けなきゃいい
それが望みなんだろうし
985名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:03.23 ID:6mlxcVMZ0
>>982
さっさと祖国に帰れやw シナチョソwww
986名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:04.75 ID:beeD1f5r0
蝦夷土人は何がなんだかわかってない
まず、
987名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:11.83 ID:oukFfhcQ0
日本人のフリした外人乙
988名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:16.91 ID:jIPv6bkyO
>>982
始末されちゃえw
日本にも秘密警察があればいいのに
989名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:39.29 ID:RccH4vJ60
>>982
・・・そろそろ飽きてきてるだろww
990名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:09:58.85 ID:Z5bGx8Iy0
シナチョンが暴動起こしたら鎮圧しなきゃならないから必要だろ
991名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:13.24 ID:/gpWw/vP0
>>982
秘密警察とか、お前らの信奉する「共産主義国家」は必ずあるよね
992名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:16.47 ID:7EZsyEjR0
昔と今じゃ状況が違う
今じゃ自衛隊を見て文句言うのは、団塊か在日位のものだ

くやしいのうwww
くやしいのうwww

けっけっけ
993名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:25.29 ID:59vzR4lv0
火事場泥棒討伐用武装
994名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:10:54.60 ID:+HnlPo390
クソJAP
995名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:11:18.75 ID:6mlxcVMZ0
>>994
ゴキブリシナチョソwww
996名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:11:30.82 ID:3kFiP3Wy0
今日夕方、ウジTVでやってたな。ウジではかなり肯定的な感じでまとめていた。
ウジは時々他でやらない事をする
997名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:12:06.26 ID:gANT/574O
自衛隊さん毎日ご苦労様です
998名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:12:21.57 ID:eR5MNmit0
災害現場での治安維持に必要だろ
999名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:13:58.17 ID:+HnlPo390
じゃpばかやろー
1000名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:14:01.07 ID:15ZijWql0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。