【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29〜2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※関連スレ
・【政治】 「CD売れないのは違法DLのせい!」 ワンクリックであなたも犯罪者?…音楽業界の力で、違法ダウンロード罰則案国会提出へ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/
※前(★1:06/10 13:25:21.01):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339374345/
2名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:26.24 ID:UXB50sNQ0
ヘンタイ朝鮮犬ヴァグタ市ね
3名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:54.36 ID:Gzqv2IkSP

CDを買わない本当の理由 #CD #理由 #本当の理由

http://nicoimage.com/o/1/151/



【金権選挙なぜか違法性を疑われない】AKB総選挙 一人で1770票入れる被害者信者登場wwwwwww 


http://nicoimage.com/b/1/22/

4名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:57.36 ID:wOBhVPFX0
以降自己擁護の言い訳が続きます↓
5名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:59.18 ID:70uMX/rk0
アンケートで「違法ダウンロードで済ますから」 なんて正直に答える奴いるわけないだろ
6名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:32:24.56 ID:aiOKjBTh0
音楽はオワコン
7名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:32:41.86 ID:09s6gWre0
プロ野球や車などと同じく、なんで「みんな見る・買うはず」が前提なんだろう。
そもそも興味や必要がなければ最初から全く関係ないし。
8名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:32:48.61 ID:O3Riiexi0
音楽のせいでエロが被害を受けて困る
9名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:32:49.86 ID:+wkmmRn90
CD買わない理由→「価格がぼったくりすぎで高い」
10名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:33:52.64 ID:9t6djVjh0
要するに
(ネットでタダ聴きするから)音楽ソフトを購入しない
って考えたほうが良いんじゃないか?
11名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:34:12.12 ID:l3iKbsSYP
このスレの構成要素

・もうxx年CD買ってないわー、ほんと買ってないわー   
・俺らが買いたくなるようなCD出せよ   
・ダウソして宣伝してやってんだよ(イミフ   
・CCCDで離れたわー最悪だわー   
・つべで充分だわー   
・ミクさんハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ   
・AKBのCD大量不法投棄   
・CD高すぎなめとんのか   
・いい歌手がいねーよ  
・邦楽音悪すぎ  
・カスラック死ね  
・レンタルでいいじゃん、馬鹿?  
・アニソンしか買ってないわーキャラグッズだわーお布施だわー  
・最近の曲って魅力ないし、古い曲ばかり聞いてます 
・K-POP最悪 
・図書館で借りるもん、タダだもん
・あの頃はー 昔はー 今のはー
12名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:34:44.19 ID:cdxcmfuF0
あーそれじゃあCDレンタルを規制しないとなー(棒)
13名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:34:51.35 ID:wOBhVPFX0
>>11
最初のレスから倍に増えてるなw
14名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:35:42.20 ID:KIem1KcD0

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分

iPodで充分
15名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:36:43.07 ID:sQKSSp3S0
ぶっちゃけ、CD買おうと思っても売ってないんだもん買えるわけがねえ
売れないからって作らなすぎ
16名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:36:53.48 ID:lMtWMckj0
テレビが、タダで韓国宣伝しているからな。

日本の楽曲、紹介しない。

17名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:37:06.31 ID:eOVuuzdh0
TVの視聴率だってカスみたいなレベルなのに売れると思うほうがどうかしてる
18名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:37:33.61 ID:+AW8s0K9O
買いたいCDが1998年を最後に無い。
大滝詠一から100枚足らずだったが、充実している
19名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:39:20.38 ID:aiOKjBTh0
初回限定版仕様発売

買いに行ったら限定版売り切れ

「なんだ通常版しか売ってねーし。んじゃいらね」

これは何回かあった
20名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:40:57.15 ID:A2uSL4J/0
団塊より、少し若い世代オヤジだが、好きな歌手のCDは買っている。
コンサートも行く。

しかし、どうでもよいアーチストのCDは中古ソフト屋で購入する。
ダウンロードとかレンタルしてコピーとかは、面倒だし、お金もあるので
いっさいやらないで、買う。

でも、本当に女性って「会えない、会いたい」系曲が好きなんですよね〜。
そんなに他の女とつきあってる男が好きなのかね、なんて不思議になります。
22名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:43:07.71 ID:4Ir2pEoBP
ポピュラー音楽自体長く聴いてると飽きるんだと思う
新曲とか言ってもどっかで聴いたことあるようなのばっかりだし
23名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:43:34.45 ID:hXOeN+Aw0
>>20
英数、カナとも半角全角乱れ打ち。
どうやったらそんなアクロバチックな事が出来るのか教えて欲しい・・・
24名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:44:05.39 ID:wOBhVPFX0
>>20
棚容積というか床面積の関係でジャケ買いは控えている自分がいます
その方向ではツベとかありがたいかな
25名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:44:48.15 ID:Z7qQfrld0
CDという物が邪魔なんだよね
26名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:44:49.98 ID:e8QcmZTq0
youtubeをmp3に変換してipodで聞いてるの多いな
27名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:45:06.20 ID:Maqaw2i90
これでIPOD、パソコンに補償金を取る理由ができたな。
恐ろしいぜ。
28名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:46:39.04 ID:hgzCan1+O
20年位輸入盤しか買ってねえわ
29名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:47:52.09 ID:h1pa3jCN0
ノリの良いCDは時々買うな。子どもにバカにされるが、

わたしとてナウなヤングじゃ
ディスコでフィーバーしてなにがわるい

とか返している。
30名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:48:21.28 ID:wOBhVPFX0
>>21
あまり色眼鏡はかけないほうが良いかと
それいっちゃうとヘイベイベーウォンチュー系なんて何千曲あるいはそれ以上な気
31名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:48:24.33 ID:4YN7rh/u0
欲しい音楽自体ない。
32名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:48:31.02 ID:VYRQyTry0
俺はCDもDVDも買っているよ、明菜とか。
AKB? 買うわけないだろJK
33名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:50:41.78 ID:msPtraoC0
USロックの輸入盤しか買わない
34名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:52:33.79 ID:u2KiHPv60
MP3の曲をiPhone+bluetoothハイブリッド骨伝導イヤホンで聞いてるけど
音質まったく気にならないよ
>>30さん
ベイベーウォンチュー系の曲は数あれど、いま流行ってる曲にはないですよね?
最近、20代ぐらいの女性に流行ってる曲って、「会いたい、会えない、あの子より私を見て」系の
曲が多いんですよ。
西野カナとか加藤ミリヤとか。
36名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:53:48.89 ID:d3ZzrGhL0
私はAmazonで数100円程度の中古CDをよく買いますね
37名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:55:46.58 ID:DmJKs4CWi
邦楽は、全日のサントラのみしか持ってない。
38名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:55:47.72 ID:RG4y9rHs0
私は合法DLです。CD買いません。
39名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:55:56.56 ID:ndJKqS1v0
最近のおれ

動画サイトで良いなと思う
   ↓
アマゾンの購入サイトに飛ぶ
   ↓
中古CDを買う
40名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:57:01.45 ID:P72DCWb90
JASRACが閉鎖的過ぎて気持ち悪いから国内では出来るだけ買いたくない。
41名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:57:46.27 ID:tnhykxvq0
デフレの経済下において数十年も同じ価格で商売が成り立つわけがない
42名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:00:15.28 ID:PJVXTlCl0
Amazonのmp3ダウンロードが便利すぎるからな
しかも安いし、音も悪くない
43名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:01:54.43 ID:9oM13GuF0
AKB売れてたじゃん。
もう昔と同じ売り方じゃダメな時代になったってだけだろ。
44名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:03:14.73 ID:5nMY8qd10
本当の理由と向き合えない人達は被害妄想に逃げるの巻き
45名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:04:11.01 ID:CmdTcVJZ0
AKBジャニは相変わらず売れてるな(笑)
頭沸いた情弱が顧客ってある意味スゲー
46名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:05:09.22 ID:MKIUDMcE0
>>44
風評被害だ!
47名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:05:12.27 ID:6SLpKDSm0
最近の音楽があまりにクソなんでな
買う気が起こらないってより
聞く気すら起きないってほうがより正確だな
48名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:07:26.48 ID:rWSBeQHlP
現在のCDを買ってしまうと物が邪魔なうえに価格が高いというのが
レンタルが盛況な理由だと思うので、買って欲しいならそのあたりを
改善するしか無いのでは?
音楽の質とかは関係ないな。音楽なんて感性の豊かな若い時に
聞いたものが最も素敵に聞こえるというだけのものなので。
49名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:31.67 ID:/UH23l4m0
好きなアーティストのCDは買ってる。
最近買ったのはThinLizzy とOzzy
邦楽は金払う価値が無いから買わない
50名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:51.68 ID:9vt+Ti6b0
現実逃避に責任転嫁か

時代が俺らに追いついたなwwwwwwww
51名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:55.05 ID:Kz5VTc1B0
一枚三千円とかボッタクリだと思います
52名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:09:08.09 ID:6SLpKDSm0
ラジオで聞いていいなと思って曲の名を聞き逃した悔しさってのが
今やぜんぜんない。深みもなく、いつも似たような旋律で、
へたくそな声で歌ってるのを、PAがやっと聞けるようにした
そんなのばっかり。いいかげん学芸会みたいなおちゃらけミュージック
なんか卒業して大人を唸らせる曲だしてみやがれ

53名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:09:45.24 ID:hgTLaT/Q0
韓流ゴリ押しのおかげで日本のアーティストって誰かいたっけ
って状態になってない?
54名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:10:38.87 ID:KRMf7x6D0
いよいよHDDに補償金課金がくるな
55名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:11:34.92 ID:6SLpKDSm0
>>43
あれはただのカンフル剤
56名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:11:44.41 ID:z5MMs6wf0
レンタルが繁盛してるって事はあの値段なら聞いてもいいって思っているって事だろ
さっさと定価をシングル200円アルバム500円まで下げろ
57名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:11:51.31 ID:4Dr48jGnO
買ってでも聴きたい音楽の入ったCDが無いってだけでしょ
58名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:13:48.97 ID:o0QFYO7TO
レンタルCDはコピー出来ないようにすれば売れると思うよ
59名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:15:45.23 ID:6SLpKDSm0
すぐに飽きがきそうな音楽なんてわざわざ高い金だして買わんわ
そんなのはレンタルで十分
と言うかレンタルすることでクソ音楽でも
かろうじて金が出せるっていうくらいだわ
60名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:16:35.39 ID:P72DCWb90
そもそも、ダウンロードで欲しい曲だけ買うのが定着したのは、アルバムに
仕立てるため、クソみたいな曲ばかり抱き合わせたのが多くなった結果だしな。
61名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:17:58.25 ID:EeqEW8II0
レンタルと違法ダウンロードを完全に無くせば売れるって事だな。
どんな商法だろうと超大量買いしようと、軽く150万超えるAKBはすごいわ。他のアーティスト・アイドルが同じ事やってもこんなに売れない。ジャニJrならいけるか
62名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:18:16.97 ID:a+nv5LnT0
価格設定が間違ってる、一枚千円以下じゃないと売れないよ。
63名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:18:50.91 ID:8Ov9A9t7O
今年買ったCD
ともさかりえ『カプチーノ』
64名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:20:24.66 ID:wOBhVPFX0
>>62
要求価格ってのは君のサイフベースの定義でしかない
人によっては\1000でも高いふざけんなというだろうというか言ってる
65名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:37.87 ID:6SLpKDSm0
>>61
AKBっていろんな芸能事務所からのアイドルの寄せ集めなんだろ?
売れたらみんな儲かる。だからみなこぞって売れるように持っていってる
だけで、その宣伝に乗せられてる奴らってほんとバカだよな
66名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:23:10.64 ID:NjxQR2qQ0
ガキ向けの恋愛のテーマ曲ばっか。
もっと宇宙に目を向けろや。
67名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:23:29.38 ID:dgkDi8zH0
決定的に不足してるもの
歌い手の才能
即興でデュオできるこの子供たち
ttp://www.youtube.com/watch?v=6wO53LnPnrA

生歌もろくに披露できない日本の歌手に落とす金は無いわ
68名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:24:29.43 ID:Kz5VTc1B0
海外のCDが大体1500平均くらいだからな 円高だからもっと低いか
最近はあの値段に慣れてるから日本のCDとかは買う気にならないってのはある
69名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:25:00.69 ID:xIjlajK/O
>>61
ジャニがグループ単位で争奪戦やったら良いな
70名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:26:09.13 ID:l8tzkDPx0
全部初回限定盤で売れば良いよ。
売り切れたら2ndエディション初回盤を出す。
71名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:27:59.23 ID:A1V2dzPW0
何度か聴いて曲を覚えた後、脳内で再生するから。
貧者の知恵ですよ。
72名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:28:57.26 ID:EdF2Sg1f0
音楽会社がぼったくりすぎてんじゃないの?
アルバムが1500円くらいならもっとみんなが買うだろ。
つーか今の曲にはそれくらいの値打ちしかないってこった。
73名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:29:37.55 ID:+MrjhCzm0
JOQRのスパカンを聞いてるんだけど
「誰が買うんだ? こんな曲」
って言うようなものしか流れてない・・・
売れるわけ無いね
74名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:30:45.11 ID:IrnkfGEB0
桜にあやかった歌詩やら、君はがんばって!とか、詩の世界に奥行きがない1〜2回聴いて終了って感じ。
ワンパターン化している。大御所もマンネリ化していて、60年代〜80年代が
ピークだったんたろうね。
75名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:31:25.80 ID:ElkGh5lE0
>音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

これが違法DLなんじゃ・・・(´・ω・`)
76名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:32:31.14 ID:6r6Wk2mu0
大衆ウケするような糞な音楽しか売らないからが理由だろ
アーティストと消費者の意見は昔から一致してる

糞にしたのは業界人
文句言ってるのも業界人
年食っただけの老害が未だに牛耳って金の事しか考えてないのが、音楽、芸能業界
77名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:33:39.27 ID:vHkyMJBU0
クラッシックファンはほしいCDがいっぱいありすぎて困ってるんですが
78名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:34:57.07 ID:wOBhVPFX0
>>75
音楽趣味自体ないだけの人も少しいるかと
指輪じゃらじゃらの知り合い社長はそんな人だったな
79名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:35:20.63 ID:/RgndMsD0
CDをレンタル
すぐにMP3にしてカーステで聴く
これで十分なんよ
家の中ではほかの事やってるし
80名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:35:52.32 ID:x7p8Y8er0
つーかダウンロードしたい曲すら無い
そもそもレンタルやダビングなんて昔からある
まぁ人気を捏造してるから人が離れる
81名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:36:21.67 ID:5fBNDpZI0
ゴミ出しが厳しくなって以降、透明袋でプライバシー無いし、リサイクル品は
1km以上離れた集積場に持ってかないといけないし、分別は厳しくて迷うし、
粗大ゴミは最大1.5ヶ月待たされて日付時間指定だし、何か買うとき常に
将来のゴミ出しを考えて常にモノを待たない様心がけるようになったw

CDもそう、集めるとかさばるし、購入当初しか聞かないこんな小さなもの
3枚で1万円?とか冷静に考えると買わんようになるわw
82名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:36:45.31 ID:HU8XfcRr0
高すぎ
アーティストが育たないとか言ってるけど中間搾取のせい
消費者のせいにすんな
83名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:36:50.07 ID:Pjoqab5Q0
CDは製造・流通コストを考えても100円程度(百均で実際に売られてる)
著作権なんて一曲100円(実際に100円でDLできる所もある)
シングルは2曲入りで、せいぜい300円
宣伝費が高いのか、中間マージンが高いのか

せめて500円くらいにしないと売れないよ
84名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:37:26.29 ID:rzYa94Vx0
70年代、80年代の曲を紹介している歌番組みると
世代じゃないのに妙に聞き入ってしまうのはなぜなんだろうな
85名無しさん@13周年::2012/06/11(月) 15:37:38.64 ID:qW5Pa/1Z0
今度出るワールドオーダーのアルバム買うよ。
邦楽新品買うの15年ぶりぐらいだけど。
86名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:37:49.64 ID:w+Ao3KpR0
>>77
クラシックファンだが欲しいCDは買いつくしたので
これ以上ほしい物が無い
これからは楽譜に手を出そうと思ってる
87名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:38:19.28 ID:4Ir2pEoBP
音楽なんて過去ので間に合うって人も多いと思う
聴いたことない音源なんて無限にあるし
88名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:39:34.48 ID:x4iS/eM70
いまどき、3150円とかないわ
馬鹿にしすぎ
89名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:40:58.51 ID:R1wovgNC0
だから買わせるようにすればいいだけ。
例えば握手券とかつけたら売れると思うよ。
90名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:42:31.52 ID:Kz5VTc1B0
>>84
やっぱいいものは世代関係なくいいからね
心揺さぶるっていうかさ
音楽ってそういうもんでしょう本来
91名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:42:34.67 ID:RWEq0v+c0
昔はけっこう買ってたけど
CCCDの時にあまり買わない習慣が付いてしまったなあ
今は年に数枚気に入ったSACD買うぐらいだ
92名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:45:04.77 ID:DWEZBlhTO
>>88
10曲以上入ってるしベストならまだぎりぎり許容できるわ。
シングル1000円のほうがないわ。ほんとなめてる
93名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:46:17.26 ID:wOBhVPFX0
>>90
去年ラジオで初めて聞いて気にいった曲のCD買ったらなんと1966年曲だった、なのでそれは分かる
そして世代関係なくってのは過去にも未来にもですね
94名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:50:21.72 ID:A2uSL4J/0
>>23
日本語変換を、MSIMEからグーグルに変えたら何故かこうなった^^;
95名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:53:40.68 ID:Kz5VTc1B0
>>93
うんそう思うよ
今でもいいなと思うバンドはやっぱりいる
96 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/11(月) 15:54:15.41 ID:YfAMRH8yO
>>9
リリースしたばかりは今の価格でも良いと思うよ
でも、3ヶ月も経てば半額で良いだろ
家電製品やゲームソフトだって日が経てば安くなるものなのに…
結局一定期間売れなかったCDはメーカーに返されて潰しちゃうんだろうし、値を下げても売れた方が良いような気もするんだけどね
もう著作物の再販売価格維持制度が時代に合わないんだよ
97名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:55:50.15 ID:w+Ao3KpR0
CDが売れないってのは今の状況を表してるだけで
特に何の問題もないね
98名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:55:58.99 ID:H6EjRxNa0
>>86
作ってみては?
生成音楽
http://akihikomatsumoto.com/maxmsp/eno.html
モーツァルト楽譜 音楽のサイコロ遊び
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakufu-net/74193.html
99名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:57:10.95 ID:4tqBGe6D0
ほんとに欲しかったら買うよ
好きな歌手のは買ってる
ジャケットとか歌詞カードとか欲しい
ちょっと聞きたいのはレンタル
一曲だけ欲しければダウンロード

映画も映画館で見たいのは公開待って映画館で見るし
レンタルでいいやっていうのはレンタルで見る
レンタル料すら出すほどじゃなければたまたまテレビでやってたら見る
すごく気に入ったらBD買う

どうしても手元に置きたいって作品が無いだけだろ
あと最近は移動中にポータブルで聞くだけで家でじっくり聞かない人が多いのもあるだろうな
一度入れちゃえばあとは閉まっておくだけなのに
わざわざ高いお金出すのもアホらしい
100名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:57:46.49 ID:akBm1OYN0
わしなら5倍売れる腹案を持っている









売れないのなら値下げしろよ
100円でたのむわ
101名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:58:16.01 ID:FNsjO2Ki0
おまえら的外れすぎて吹くわ。
広義で違法ダウソのせいというのは正解だよ。
根本的な原因は「抜け駆け」な。
具体的に言うと昔の名前にしがみつくジジババと、
志の低い半素人のYouTubeを使ったダンピング。
102名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:59:48.77 ID:o8yEcKjkO
iTunesや尼のマーケットプレイスでしか買えない洋モノCDを、普通に買えるようにしてくれるなら…
103名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:00:14.67 ID:S4xipR170
シングル500円、アルバム1500円くらいなら買う人もいるだろ
その前にAKBやエグザイルのごり押し集団が酷くて、買うCDがないわ
104名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:00:24.30 ID:FDPHA1gW0
初音ミクみたいなジャンクミュージックに食われてる時点で世も末
105名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:02:10.01 ID:4wfoLiKI0
CDショップの入り口がチョンポップばかりだから
CDショップそのものに行かなくなった。
106名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:02:22.03 ID:/RgndMsD0
CDよりも便利なものが溢れているんだから仕方が無い
レコードだって、CDの発売で廃れてしまったわけでしょ
107名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:03:11.24 ID:0ReFZC+o0
「レンタルのコピーは違法じゃないよね?」ソワソワ

って感覚から

「レンタルのコピーは大丈夫だしmp3にするんだから
Youtubeとかmediafireからmp3で保存しちゃってもたぶん大丈夫かな?」ソワソワ

って倫理基準に移ってしまってる気がする。
それが実は200円くらいでダメージ7%くらいだったのに
相乗効果で膨れ上がってダメージ60%くらいに激増している実感がある。
108名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:04:01.21 ID:SA+rIlyF0
ベストアルバムとか
〜〜バージョンとか
でアルバム売るようになってから買わなくなったな
待ってベストでてからとか思ってたら自然と飽きて、CD自体買う習慣が無くなった
同じヒット曲を何種類も出し過ぎ
109名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:04:11.55 ID:wHbANa5N0
>>106
アナログは現在でもファンがいるけど、CDが廃れた時にCDのファンっているんだろうか?
110名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:06:49.87 ID:SA+rIlyF0
あぁ
最近は初音ミクしか聴かなくなったw
111名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:07:00.05 ID:S4xipR170
ベストアルバム出したらネタつきて「終わったな」と思うわ
112名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:07:43.66 ID:CjTtqCzH0
韓タレ押しばかりしてるから多数派が離れていくんだろ。
マーケティング失敗してるだけじゃん
113名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:09:21.25 ID:Kz5VTc1B0
おそらく今やネット環境が発達して、余暇を過ごす方法が音楽だけじゃなくなったってのが理由の一つだろうね
だけってのは言いすぎだろうけど、昔より選択肢が増えまくってるんだろうって気はする
そうなってくると出費も同じように多様化して広がんだろうねって気はする
つまり音楽にかける時間が減ったのと同時にかける金額も減ったんだろうと予想
114名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:09:23.48 ID:CyaB15g70
>>109
そりゃいるだろ
115名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:10:36.20 ID:4Ir2pEoBP
ミクで間に合う人がうらやましい
個人的にはいつも新しい音楽を探してる
116名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:11:12.44 ID:00PV1Fwk0
ステマで売れてた時代が終わっただけじゃん
117名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:12:10.91 ID:ybEizitz0
アイポッドすら持ってない。
CDに焼いて車で聴くだけ。
ようつべで落としたのをCDに焼くこともある。
音質はどうでもいいから。
118名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:12:21.74 ID:3DQxW3sL0
音楽CDが3000円もすると思ったら、ゲームって激安だよな。
ポケモンなんて5万くらいしてもいいわ。

手間賃的にも、稼働時間的にも
119名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:12:46.08 ID:Kz5VTc1B0
というか動画サイトというのが音楽と映像の複合ジャンルみたいになってるよね
初音ミクなんてまさにそうじゃん
あれで間に合ってんだろうと正直思うわ
120名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:14:25.52 ID:ATQKno07P
手元に置いておきたい音楽がない。
121名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:14:38.02 ID:/RgndMsD0
邦楽も洋楽も1986年までで十分だな・・・
122名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:14:46.72 ID:wHbANa5N0
>>114
いないと思うよ?
レコードからCDへの移行は、レコードの音質とCDの音質が違ってたんで、そこを嫌ったアナログファンは未だ健在
CDから次の世代の媒体つったら、音質は同じ(たぶん高音質化)なんだからCDを持ち続ける意味が無くなる
所詮はデジタルデータなんだから、高次かつ安価なものが普及したら完全に息の根を止められると思う
123名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:15:36.28 ID:usR9LKYlO
ネットの普及と、単にクソ曲が増えたからだろ。
124名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:18:15.84 ID:VWG9fG3qP
>>107
でもYouTubeやニコニコ動画はJASRACと契約してて売り上げの2%を支払ってる。
JASRAC的には十分に利益に繋がってはいるんだけどな。

CDは売れなくてもJASRACは儲かってる。

125名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:23:27.95 ID:wOBhVPFX0
なんかきました

【企業】 NTTドコモ、タワーレコードを子会社化 [12/06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339399206/
126名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:23:55.29 ID:6yYeCiFj0
>>124
JASRACが許可してるのは登録楽曲の演奏だけCD音源は違法のままです
当然お金も流れない
127名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:13.75 ID:dzh6lFydO
違法ダウンロードを取り締まったってCD自体買わねーから安心しろwwwwwwww
128名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:27:28.91 ID:+AW8s0K9O
>>121
ミクの元ネタYAMAHADX-7全盛期が全てだったな。オフコースも例外ではない
129名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:27:43.51 ID:/RgndMsD0
ジャケ写いらない
歌詞カードいらない
解説いらない

CDを買って手元に置いておく必要、なにもないじゃん
あっても邪魔になるだけよ
130名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:14.00 ID:+a5bdqGz0
>>121
おれもそんな感じだな。いいとこ1990年くらいか。
イカ天やらのバンドブームみたいなこともあって一番良い音楽が出た時代だと思う
あの当時は実力で這い上がる時代、今はプロダクションの力で売る時代
131名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:54.46 ID:USzrSrwa0
新聞と音楽CDの再販制度は廃止した方がいい

スマホ1か月料金=新聞1か月代=10曲入りCDとか
もはや時代にまるっきり合ってない
132名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:30:03.08 ID:2T3oCpF60
>>21
そういう女って頭悪そうで嫌。
「嫌い嫌い。でもほんとは好き。」みたいな歌詞の曲とかもうw
133名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:47.52 ID:w+Ao3KpR0
でもモー娘。の
「大嫌い、大嫌い、大好き、あーん♪」はおもしろかったぞ
134名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:49.30 ID:H6EjRxNa0
>>121
H&OとかEW&Fとか今聴いても迫力が違うな 
もちろんただ自分が好きなだけと言われても否定はしない
135名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:53.94 ID:2T3oCpF60
>>35
ギャルが好きな携帯小説とイメージが被る。
136名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:54.09 ID:rw6CdLEb0
ごちゃごちゃ言う前に、CDを安くする方法を考えろよな。
CD買って欲しかったら、もっと企業努力しろよ。
他の業態はみんな頑張ってるぞ。
137名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:34:37.99 ID:USzrSrwa0
カラオケみたいに歌うだけで儲けが著作権者側にも入るようにすればいい

曲のDLを罰則つける代りに、
広告付き音楽は自由にDL可とする。
視聴前にCM(ラジオCM的なもの)が15秒間流れ、その後に音楽再生、
CM聞いたら1回につき5円の広告料、うち1円が著作権者に流れる。

もしくは画面操作で画面に広告載せて、
そこのマージンのいくらかが著作権者に流れる
より多くDLされより多く聴かれた曲ほど儲かるようになる。

音楽業界ももうCD売るのは諦めて、
DL商法に軸足を移しなさい。
138名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:34:44.29 ID:OBCJKpmV0
今の楽曲に魅力がないから売れていなかったのに、
違法DLのせいにしていたわけねw
最低だなw
139名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:35:29.65 ID:w+Ao3KpR0
>>136
消費者が自分でCDを安く買う方法を考えると
amazonか中古で買うことになるんだけど
ますます業界が儲からなくなる
140名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:36:40.31 ID:FNsjO2Ki0
>>138
的外れ
141名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:37:05.79 ID:ncp7KeWH0
P2P規制以降レンタル屋のCDコーナーが多少流行ってるような気がする
142名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:37:15.97 ID:qs3dAUEXO
違法DLしてまで聴きたい曲が無いなw

CDはこの間気に入ったのを3枚買ったけど。
143名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:23.18 ID:2T3oCpF60
>>133
10年以上前の曲だろそれ。
あれは別にいいと思うけどギャルっぽい歌手が中二病っぽく浸って歌ってるのとそれを支持する女が
痛いと言いたいんだよ。
144名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:27.01 ID:uu0E/ScN0
9割レンタル、1割中古

ここ10年くらいこんな感じ
配信なんてもったいなくてできませんw
145名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:28.05 ID:YhPB5JmJ0
USBメモリの付属みたいにして売ればいいんでねえ?
USBメモリは再利用できるわけだし。

CDは邪魔。ケースも本体も傷つきすぎ。
146名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:39:57.38 ID:wOBhVPFX0
データ化可能な物の主流がデータ化に向かうのは当然の流れとは思う、そもそもCDが(ry
尚非効率的方向を否定しないが、非効率的方向が贅沢な社会になってきてはいるだろう
>>142
ちょっと捻ってますね
147名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:14.08 ID:TexEKeNbO
浜崎あゆみから西野カナみたいなのばっかを売れる路線として売り出してたら飽きて売れなくなるの当たり前だろw
148名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:49.11 ID:c5sahjOL0
10曲3000円が当たり前の時は何とも思わなかったけど、
1曲300円と聞くと、ちょっと高くね?

という意識が出てしまい、その後は音楽って高いもんだなと思って遠のいた。
149名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:58.33 ID:kle+NZTV0
日本語の歌で歌詞がハマればいいんだけど
意味がすぐ聞き取れる分、合わない時の拒否反応がひどい
洋楽だったら歌詞でブロック、てのが少ない
後で歌詞よんでずっこける事はあるけど
150名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:08.31 ID:qHE4hyka0
そもそも音楽に触れる機会が減ったからだろ
151名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:25.31 ID:h7drEsHr0
今年はGAGAのCD買っただけだな
152名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:57.01 ID:ZAYi1Mv20
正直、同じく中間搾取の多い漫画のコミックの高いのが500円ちょいなんだから
CDも1000円くらいでいいんじゃねーの?とは思う
シングルCD1000円とかよくそんなボッタクリ買ってたなー

ラーメン屋のトッピング形式にしろや

素CD1000円、ジャケが別売りで200円、歌詞カード100円、ケース50円
153名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:43:46.12 ID:u0EWQ+abO
結論:TSUTAYAが悪い
154名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:43:50.02 ID:MZCZW36k0
ラジオの前にラジカセ置くよな?
155名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:45:03.08 ID:JpMG8GLB0
>>154
「ごはんよ〜」「もー録音してるんだから静かにしてよ」「さっさと食べなさい」
156名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:45:24.08 ID:Hft9sGON0
プレイヤー、アンプ、スピーカーがない
157名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:45:50.44 ID:vx8xmJEf0
興味のあるCDしか買わないんだがな
カスラックしね
158名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:46:17.78 ID:2cjw9AB10
そもそも売れないと何か困るのか?
音楽なんかで食えるのは一握りでいいんだよ
159名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:46:55.06 ID:5tpj4U2n0
若い頃は、新しく触れる音楽に純粋に感動してCD買ったりライブ見に行ったりしてたけど、
オッサンになってくると、耳が肥えくるし、初めて聴く曲に対して、
「どっかで聴いたことあるような曲の複合体」って冷めた感想を持ってしまう。
160名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:48:28.08 ID:2cjw9AB10
>>133
ゴミみたいな歌だなw
161名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:48:50.44 ID:5cITylkN0
これだけ原因がはっきりしてるのだから
さっさとレンタル店から徴収しろよ。
162名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:48:56.33 ID:bfu+c1V20
昔のCDを買い直してる
新譜はクズばかりなので買わない
163名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:06.46 ID:TIe6eOrn0
>>159
それって、人類の脳と耳の機能に関係する問題なんだぜ?

人類は大人になると、少年のような可聴域が無くなり、さらにそれまでに聞いた音楽しか聞き取れなくなる。
だから、オサーンになると若者の音楽が理解出来なくなるらしい。。

耳が肥えたんじゃなくて、俺もお前も、オサーンという生物に代わってしまって、若者の聞ける世界に入れなくなったんんだよ
164名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:09.05 ID:dzh6lFydi
ネットの台頭→テレビの視聴時間減る→タイアップメインの曲を聞かない→知らない曲は買わない

俺はこれだと思う。
165名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:15.03 ID:borMqPpG0
最近の音楽はぜんぜん社会を切り取ってないからな
視聴者のこと線に触れないよ
著作権違反に凶悪に反対する2chやソニーのような武士ポップと
著作権法に反対する一般人やアップルのような海賊ロックの
デュアルムーブメントを起こして活性化するべき
166名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:28.43 ID:wOBhVPFX0
今でもレスをみかける恋のバッキンとは
実は凄い曲なんではないだろうかと思ってみたり
167名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:46.94 ID:9OTKQ6Uu0
マリリン・マンソンさんをレンタルで聴いてみたいんだが、お奨めアルバムおしえれ
あと、なんか最近のメタル〜ハードロックでコクのある味わい深いのがあれば、いっしょに教えてくれるとメチャメチャ嬉しい
168名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:51:37.05 ID:ThqBnEYQ0
音楽はオワコン
169名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:52:10.43 ID:LS4haHQ30
若い子はお金ないし、しゃーないんじゃないの
あとCDはモノとして魅力がない
フェチズムが
170名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:52:36.44 ID:w+Ao3KpR0
>>160
こういうゴミみたいなアイドルソングが面白かったりする
最近の歌は「素晴らしいバラードを歌うから感動しなさい!泣きなさい!共感しなさい!」のような
アーティスト様ばかりで面白くない
171名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:52:58.62 ID:M/dTfIXp0
10年〜20年くらい前のCDを順繰りに聞いてる
それで満足だ
172名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:29.80 ID:2eapABXs0
>>107
昔はラジオで流れるのを待って録音したもんだ。それでも気に入った音楽やアーティストのレコードは買った。
コピーして聴くのは手法が違うだけで今も昔も変わらない。買いたいと思える程の魅力がないのが真の原因。
173名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:45.90 ID:uu0E/ScN0
AKBは曲が売れているわけではなく、握手券が売れているだけだから
実質CDは売れてない
174名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:55.45 ID:JcBPiZ9t0
再販制度が諸悪の根源だろ。

値段高く維持するための法律。

CDだけではなく、図書も売れないよね。これのおかげで。
175名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:54:50.30 ID:jdoeVI/I0
>164
ドラマタイアップとCMタイアップは昔はよくレンタルしたなあ。
ナマケモノが見てただっけ?
どんな曲でも何十回と聞かされると良い風に聞こえてしまうってやつ。
あれが今はないんだな。
176名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:55:52.72 ID:44SoBwSX0
高すぎるんだわ。
中国や台湾で買えば500円くらいだし、それをなんで3000円とかw
177名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:56:01.51 ID:2hbSz3ds0
>>159
それは仕方ないよ
新しい音楽自体がないから
ミュージシャンのせいでもない
音階がある以上、後年になればなるほど
178名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:56:15.69 ID:wOBhVPFX0
最近ガーの幾らかは固定化の帰結だとも思うのね
んで昔に比べてヘッドフォン通学・通勤者はとても多く見かけるのだが
音楽を聞く時間そのものの変化はどうなのだろうか
179名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:30.57 ID:l3iKbsSYP
>>167
マンソンなら、まずantichrist superstarかと。
最近のメタルはあんまり良く知らんなぁ。
MESHUGGAHのobzenとか?w
180名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:37.58 ID:USzrSrwa0
>>174
再販制度が現状とまるっきり合ってない
各新聞社の記事や社説や時事ニュースが簡単に手に入り、
数万曲の音楽保存や再生、DLが可能で、
一般書籍やマンガ本の閲覧も出来るどころか、
エロ関係まであれこれ可能なスマホが
月額3000-4000円という時代なのに
新聞やCDは再販制度でアホみたいに高値
181名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:46.82 ID:Je3WSkVs0
>>1
歌ってる歌手も音楽会社も良い音楽作らなくなったから売れなくなっただけだろう
人のせいにすんなゴミ

歯の浮いた偽善的なのやどっかで聞いた音ばかり
生々しくないんだよな

表面だけすくったようなノレもできないゴミ音楽つくんな
182名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:59:40.46 ID:nf+c7VXK0
今の曲も歌詞も心に響くものがない。
183名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:59:52.85 ID:zkC9bSxQ0
>>1
合法DLで良いじゃん
184名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:59:57.66 ID:dusN3PRd0
やっぱ売るためには、販促品をつけるべきだな。

あ、でも投票権は要りません。
185名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:40.24 ID:borMqPpG0
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
音楽ヤクザをやっつけろ〜
iphoneで音楽をダウンロードさせてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
著作権は邪魔っけだ!
音楽ヤクザぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
東証一部から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)

しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
音楽ヤクザをやっつけろ〜
地位も利権も奪ってしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
業界の外へ放り出せ!
音楽ヤクザぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
東証一部から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
186名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:01:24.01 ID:Je3WSkVs0
>>177
これだこれ
100年前も千年前も違う音楽だ

新しい音を誰かが与えてくれると思ってんだろうな
これが音楽が売れなくなった原因だな

新しく作る才能も根性もないのが今の歌手と音楽業界
そりゃ衰退するよ

まってジリ貧で死んでいくって自分で決めたようなもんだw
ないから作れないじゃ先がないw

187名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:02:24.03 ID:uu0E/ScN0
>>170
面白いとは思うけど飽きやすいんだよな、そういうお馬鹿ソングって
つい勢いで買ったけど、半年後全く聴かなくなったというパターンだから
188名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:02:24.14 ID:aB9TR3YNO
最新録音よりも50年も前のジャズの録音の方が優れてたりするからな
コンプ・圧縮だらけじゃ新譜CD買っても喜びはないんだぜ、製作側さんよ
189名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:02:50.65 ID:sY8bWRfh0
Q.CDを購入しますか?
はい

Q.なぜCDを購入するか、その理由を教えてください。
レンタル店に入らないようなマイナージャンルだから
190名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:03:59.50 ID:wOBhVPFX0
>>187
ところが10年20年後に「あーあったあったw」の思い出話になるという
そのヘンはなかなか侮れません
191名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:04:34.74 ID:tUxxLzVOO
数少ない音楽番組までもがK-POPやAKBをごり押しして他のアーティストの出演を減らしてんだから音楽自体興味薄れるわ
192名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:05:34.06 ID:9OTKQ6Uu0
>>179
d!
193名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:06:45.86 ID:dI+XEp0o0
中学高校時代あたりは猿のようにテレビやラジオのランキング聴いては
小遣いやりくりしてシングルCD(中古も含む)買いまくっていたな

最近じゃその若年層がネットに流れて、商業JPOP以外の曲に金や時間を
使ってるから、CD売れないのも仕方ないだろうな
194名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:06:55.82 ID:wHbANa5N0
やはりここはコンドラシン指揮フィルハーモニア管弦楽団とレオニード・コーガンのベートーヴェンVn協奏曲Op61かと
195名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:07:20.29 ID:ybEizitz0
無料でDL出来なくなったら音楽を聴かないだけ。
CDを買うことはない。
196名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:08:45.88 ID:kl9KOVE20
197名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:09:03.96 ID:wOBhVPFX0
自分も>>179チェックしてみようかな
マリリリマソソソネタだけは知っていたんでチョットだけ気にはなっていた
とっかかりなんてそんな物かもしれん
198名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:09:53.83 ID:Ak7kSPOi0
洋楽とか公式がフルPVやアルバム曲のMP3配ってるとこが多くない?
199名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:10:04.93 ID:TIe6eOrn0
>>190
こういう奴かw
メロン組 TwinTwinブラブラ
http://www.youtube.com/watch?v=iYf2VxmaFE0
200名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:10:58.03 ID:3DQxW3sL0
>>191
地デジ移行のときこりゃダメだと思ってCSに入ったのに、
スペシャやMONにはAKBやKPOOPしかかからないので
ラジオに逃げたけどやっぱりチョンばかりだった
201名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:12:03.51 ID:hOYBiX+S0
>>200
スペースシャワーは、いとうせいこうが出なくなってから一気に落ちぶれたな。
202名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:12:44.60 ID:aB9TR3YNO
>>199
こういうので真面目にギター弾かされた人とか素直にかわいそうなんだがw
203名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:12:49.16 ID:jhh/Yq660
いまエアチェックなんてしてる人いんの?
204名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:13:12.05 ID:borMqPpG0
「ジャスラック・セブン!」
東京の音大で 勉強して
プレスリーの 魂やどし
CDにかけたる 監獄ロック
いまさらあとへは ひけないぞ
だから行くのだ ジャスラック

「ダッシュ 1・2・3」
AV何でも みな同じ
メーカー名の 違いをのぞきゃ
中身は全部 中国製
そいつをばらす 者がある
だから行くのだ ジャスラック

「ダッシュ 4・5・6」
たとえ文化が どうなろと
愛と正義を 命じるために
ネットも妨害 どこまでも
いまさらやめては だめなのだ
だから行くのだ ジャスラック
205名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:16:27.51 ID:147wKlp90
>>185
レインボーマン
また、売れないので、いまどきの人はケシカラン、と
消費者叩きですか。
そもそも、聞きたいものがないのに、お金を使わないよ。
206名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:29.20 ID:S8s3KeLD0
でも明らかに「Youtubeで聴いたからいいや」ってのはあるな
てかそのためにレンタルをしなくなった

昔はカラオケで歌う曲の練習としてレンタルしてたがそれもなくなった
207名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:52.66 ID:jLsFAyNK0
夢見すぎなんだよ
今のが業界的に適正
208名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:18:08.20 ID:pKj9CKLdO
アキバを いつもテレビワイドショーとかで映す時には、いつも同じ部分だけ流して、
深層心理に残るような何かされてるみたいで拒否反応出ちゃう。アキバの曲流れる時には必ず同じ部分流してる。アイラービュー の部分。
サブリミナルみたいな事してるんだろうか?
209名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:18:40.11 ID:TIe6eOrn0
>>206
そんなことないよ
ネットはテレビと同じ程度の意味しかない
本当に好きなら買うよ
210名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:20:51.86 ID:SoeMYgOkO
>>154
さすがに昭和っ子はやらない
大正生まれの行動だろ


TVの前にラジカセならあった
211名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:22:06.59 ID:jhh/Yq660
>>210
最近ラジオの前でラジカセの人見かけたw
212名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:22:52.35 ID:VCEEXQxoO
カスラックのおかげで街かBGMが消えた
213名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:24:01.38 ID:NwYYsOK50
>CDを買わない理由の半数→レンタルするから
音楽業界の重鎮()どもへ

バーカwwww
214名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:02.79 ID:kl9KOVE20
在日ミュージシャンを無理やりヒットさせようとしてるせいでレベルが著しく低下してるからな
215名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:24.89 ID:SoeMYgOkO
>>160
モー娘。…っていうかつんくはパロディを見る目で楽しまないとw


同じ事をB'zやドリカムがやると腹が立つのは何故なのか自分でもわからないが
216名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:30.22 ID:9OTKQ6Uu0
217名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:45.87 ID:Ak7kSPOi0
アーティストのデビュー時系列ごとのライブ動員数の推移が見てみたい
媒体としてのCDに魅力がないのか、好きになったアーティストがいないのかどっちが多いんだろう
218名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:27:15.74 ID:9CzcPp6HP
8年ぐらい前だったか、中国で仕事していたときに、中国じゃ新曲をMP3でばら撒いて
コンサートで稼ぐっていう話を現地人から聞いて、アホな国やなーと当時は思ったが、
今にしてみればあの国ではそっちのほうが儲かるわけだ。

規制しても結局ばら撒かれちゃうもんな。
219名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:27:58.69 ID:k2ljNvqJ0
500枚くらいは持ってたけど
あとで趣味が変わってゴミになるだけだな。2度と買わないわwww
i tunesに入ってればコレクション欲も満たされるしな。
220名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:28:50.00 ID:jhh/Yq660
>>218
人口が多いとそれも成り立ちそうな気もするが、日本ではどうなのかな?
221名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:28:59.49 ID:5MPHwKbKO
有名無名に関わらず料金一律ってのがおかしい気がしてきた
良曲なら1000円出すけど、ありきたりな曲も同額で売ってるのがおかしい
222名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:08.88 ID:l3iKbsSYP
http://youtu.be/TwtWvVaSkZI

これはCD出ないよね
223名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:50.47 ID:SoeMYgOkO
>>194
マリナーのパッヘルベルのカノンこそ至高
224名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:31:02.09 ID:TIe6eOrn0
>>220
日本だと移動費用が少なくて大勢集められるから、もっと形成しやすいビジネスモデルじゃね?

レコード会社という金くい虫抜かせば、一人当たりの儲けは大きいだろ


歌手
作曲家
作詞家
イベントスタッフ
PCスタッフ

これだけで良いんだからなw
225名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:32:06.54 ID:e0JzRP2w0
俺もCDをコピーしてCD-R作ったりしてるけど、それでも心底気に入ったCDは手元に残したり、
あらためて買ったりしてるな。
気に入ると、やはりどうしても手元に”本物”を置いておきたくなるんだよ。

iTunesで満足してる人はそれでいいんだろうね。
その人の価値観だから気にならない。
226名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:32:50.31 ID:c5sahjOL0
昔はレーベル買いとかジャケ買いとか帯買いとか金が無い学生時代から月10枚とか購入していたけど、
CCCDが出た時の騒動でなんか覚めてしまい、年に数枚も買わなくなってしまった。
ネットからもダウンロードしていないしレンタルもダルイので殆どしていない。

音楽って自由を謳歌するものだと思ったら、そうじゃ無かったというのが、
心の深層心理に来た気がする。

今じゃ年間に聞くCD枚数が10枚も無いんだな。。

たぶん、結局金か〜と言う裏が見えてしまってるのに、歌詞は自由は素晴らしい的(青臭い系が好きだったので)なもので、
なんか白けたのが原因だと思うがよく分からない。
これは歌い手が悪い訳じゃないんだが、一度、離れてしまうと音楽の良さが全然自分に伝わってこず、復帰する気が全くしない。

音楽の良さよりも金が勿体ないの方が勝ってしまう悲しさ。
227名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:05.83 ID:sqL0d8+J0
正解は「買うほど欲しいものがない」
228名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:47.37 ID:khYc/m+/O
そもそもようつべでダウンロードしてるのって
もう売ってないやつばっかりなんだが
最近の新曲なんてダウンロードはおろか聞こうとも思わない
勘違いすんな
229名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:59.55 ID:jhh/Yq660
>>224
ある程度知名度を稼ぐには、レコード会社なり代理店なり使う必要があると
思うんだけども、その辺はどうかな。

ミュージシャンじゃないけど、例えばアーティスト側がすべてやろうという試みは
コミックの世界であったけど、けっきょくポシャったし。
230名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:36:52.21 ID:sY8bWRfh0
>>221
これが一昔前なら
(逆に言えば)10年に一曲の傑作でも1000円で買える
と言えたわけだが、もうないだろうなあw
231名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:37:12.75 ID:sqL0d8+J0
「金額に値する商品を消費者に提供していない」
232名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:39:34.80 ID:TIe6eOrn0
>>229
当然必要だけど、今の業態だと無駄飯ぐらいが多いからなw
ただ、レコード会社の優秀な宣伝能力(があると仮定して)をかって、
PCスタッフという俺語で表現した。

パソコン端末(スマホ含む)で宣伝出来るかが一番重要だから、レコード会社よりも相応しい呼び名だろ?
233名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:40:33.45 ID:xD4sGvip0
LINN DS 使ってるから、CDが手元に残っても邪魔なだけ。十分の一以下の価格でレンタル出来りゃ買う必要はゼロ。
234名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:40:39.13 ID:sqL0d8+J0
○KB信者談「投票権は欲しいけど、CDは聴かないで捨てます」
235名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:40:49.78 ID:GwvFsTVy0
そもそもコンテンツとして魅力がないから

音楽業界はCD→ライブに移っていくだろう
236名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:41:07.89 ID:r/kJjnOm0
>>225
>音楽って自由を謳歌するものだと思ったら、そうじゃ無かった
鋭いね、君は。
この国では、どうやら表現は自由ではないようだよ。
左翼の人たちが大暴れしているからね。

それとね、流石に自由すぎて自分達が食えなくなるのは
アーティストの人たちも嫌みたいだよ。
昔と違って、今のミュージシャンは食えないから
「原始人の自由」は嫌なのかもねw

本当に自由な世界はね、中国朝鮮のような「原始人の世界」なんだよ。
でもね、それだと社会が壊れちゃうからね。
237名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:42:31.84 ID:0XezAcar0
「買わない」が「聞かない」になるだけで、結局もうけにはつながらないんだよな。
それどころか知られる機会が減れば今以上に減る可能性もあるわけで。
238名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:43:00.13 ID:FNsjO2Ki0
>>232
恥ずかしい言い訳だな
239名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:43:02.28 ID:YsTEyGgg0
在庫持たなくても良いネット販売であの価格になる理由がわからん
240名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:43:05.87 ID:rovK/mCX0
物販自体がDLに食われたってそろそろ気づけよ
241名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:43:39.03 ID:uPAeYUETi
正直もう飽きたわ音楽なんて。
242名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:45:06.64 ID:B5ktUWKg0
来年の総選挙用の投票権を全CDに同封
243名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:45:32.47 ID:vBJReyvK0
アナログ盤 ドーナツ盤 ジュークボックス
244名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:46:25.78 ID:SoeMYgOkO
>>229
ニコ+ボカロorUTAU
失敗した所でなんのリスクもない
245名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:47:15.78 ID:fpxUPFzE0
自業自得ですよ、akbとか糞ばかりじゃねーか
246名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:35.30 ID:/KoxuiALP
近所のスーパーで有線流れてるけど、全部が全部クソな楽曲だ。売れる訳ないだろ。
247名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:52.47 ID:hOYBiX+S0
>>229
知名度はライブで稼ぐものだ、コネを使うんじゃない。

と言いたいんだが、今ではライブハウスもコネ重視のノルマ制なので使えんという・・・
248名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:49:00.70 ID:7KkYSYzV0
まー今でも本当に良かったと思うものになら金は出してるがな
249名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:49:19.87 ID:v3fzZX8H0
>>229
チョンとAKBのゴリ押ししかしない広告代理店とレコード会社なんか必要無い
海外じゃレコード会社を通さず、自サイトでダウンロード販売ってのが珍しくないし、
遥かに儲かるからな
250名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:50:31.00 ID:TIe6eOrn0
>>244
ヒャダイン??
>>248
俺は、今でも、クラシックと、昔のイギリスロックと、昔の黒人ジャズと、日本のアニソンは買ってるな。。
251名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:50:34.08 ID:jhh/Yq660
>>249
>自サイトでダウンロード販売ってのが珍しくないし、
理想はそうだけども、これは本当に儲かっているの?
知名度を得るというのはそんなに簡単にはいかないと思うんだけども。
まぁ、そうするのがいいとは思うけども。
252音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 17:50:40.14 ID:pUv6Z/Mc0
音楽から映像の時代に入ったのだから、音楽だけ
売ろうとしても無駄だよ。

こんな簡単なことがわからんやつは馬鹿。
動画の時代なんて何年も前から言われているだろ。
もともと人間は耳より目から多くの情報を取り入れる。
ネットもそう。掲示板でも音楽サイトなんかより文字や
映像が豊富なものが引用され掲示される。音楽は所詮は
そのBGMだろ。

もともと音楽なんてBGMなんであってそれそのまま聴く
もんじゃない。
演劇、詩の朗読、会食、祭儀等々の背景に過ぎないんだよ。
実際音楽のコンサートも映像豊富。
音楽だけじゃもたないと言う証拠だろ。

音楽も所詮は文化の一つ。当然盛衰します。
音楽バブル崩壊は音響機器の需要の減退と媒体の衰退に
明確に現れています。

それと日本人は抽象的な芸術たる音楽より具象的な芸術たる
絵画に優た感性をもつ。文学の背景としての自然描写、哲学や
宗教的教義への拘泥のなさ、絵画や演劇やアニメのキャラクター
等の空想的非写実的描写の巧みさ、等々が証明している。
253名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:51:15.13 ID:ohB78v3D0
こんなもん、馬鹿正直に答えるわけないじゃないか・・・。

「こんなアンケート結果でました、だから違法DLは取り締まらなくても良いです」
なんてなるわけないでしょ。

そもそも売上にかかわらず、違法DLはしちゃダメなんだよ。
254名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:51:35.54 ID:FNsjO2Ki0
>>252
長い割に的外れ
255名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:51:35.33 ID:GwvFsTVy0
外国は良いよなあ・・・
オペラやクラシックが若い人の間でも人気コンテンツなんだから
日本も能や神楽がホットになればよいと思うよ
256名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:52:18.94 ID:l3iKbsSYP
ライブハウスも客減りまくりで
もう内輪向け演奏会って感じだなぁ
257名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:13.82 ID:DZ/OBfUo0
DL関係ないじゃんw
258名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:30.76 ID:r/kJjnOm0
>>239
そうだね、頭悪いんだろうね、値段を決めた人たちってw
ジャスラックとかいう会社への上納金の負担が大きいかららしいよ。

共産主義社会は、全部政府への上納金がかかるからねw

>>252
海外は音楽だけで立派に成立している。
音楽家が日本では生き残れないというのなら、それはミュージシャンの
日本における地位が低いからそうなるんだろうね。

アマチュアは凄く盛り上がっているんだけど、
プロは市場から拒否されているねw 酷い状態だw
259名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:32.30 ID:v3fzZX8H0
>>251
利率が桁違いだから当然だ
それに海外ミュージシャンは、アルバム宣伝のために自サイトで譜面を無料配布なんてするのが当たり前だが、
日本じゃカスラックその他が五月蠅くて絶対できないだろ
260名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:54:07.67 ID:JLcRpm9C0
こういうスレでアニソン持ち上げてんのはなんなんだろうな
261名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:55:05.74 ID:e0JzRP2w0
>>248
> まー今でも本当に良かったと思うものになら金は出してるがな

100%同意。
もっとも自分の場合、良かった、ではなく、「良い」、「良さそう」と思うものってことだけど。
262名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:56:32.22 ID:jhh/Yq660
>>259
自サイト運営も、サイト構築や課金システムなど、かなりハードルは高い(とはいえ従来メディアの比
ではないが…)と思うのだが、日本のアーティストというのはそういうのをやろうとする心意気のある
連中は一人として出てこないのだろうか? そこが不思議だ。
263名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:57:17.01 ID:Ak7kSPOi0
カスラックがなかったら日本でもPureVolumeみたいなサイトが出て来るんだろうけどなー
264名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:57:31.41 ID:FNsjO2Ki0
>>261
払わなかったときに「良くなかったからだ」と言い訳してる、というのが正しい
265名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:58:38.10 ID:khYc/m+/O
「お歌」が聴きたいんじゃなくて「世界」が聴きたいんだけどな
266名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:58:56.00 ID:U5HhTm2f0
音楽を聴いてて当たり前と言う風潮死ね
267名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:59:02.79 ID:P3LSTqYxO
俺が子供の頃は
すでにサザンドリカムボーイブルーハーツとかいた
さらにミスチルスピッツイエモンジュディマリグレイラルクとかいた
今いないじゃん
268名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:59:17.89 ID:9ZiaT4VI0
音楽自体が飽和、出尽くした
買う程のものがない
269名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:59:41.42 ID:jhh/Yq660
あ、というか、アーティスト向けにそういうシステム構築販売を低価格ですればいいのか。
一時期増えた出会い系サイト構築パックみたいなw
270名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:00:45.09 ID:oFZipEEH0
PVと歌詞が付いてないと音を楽しめない層は
業界に飼いならされた豚だな、うん
271名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:00:59.92 ID:VptPwKFVO
ネット販売がこの10年で何倍になっているのかも発表して欲しいね。
販売形態が変わっているんだから、古い媒体が減るのはとうぜんじゃないか。
272名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:01:24.74 ID:9OTKQ6Uu0
>>255
邦楽って、歴史長いだけあって、コンテンツいっぱいあるのにね。
能楽、神楽のほかにも雅楽 浄瑠璃、地唄、長唄、民謡・・・
ちょっともったいなさ杉だね。
そういうののライブや野外演奏に行ってお金払って、録って楽しむとか
そっちなら100%音楽家にお金が行くな。
273名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:01:58.27 ID:dEDdN+Eo0
>>260
アニソンが残っているのもドラマの主題歌や挿入歌の販売方法と何も変わらないんだけどね
信者向けという売り方では韓流やAKBと変わらない
274名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:02:05.37 ID:FNsjO2Ki0
>>267
なぜそうなったかというのが問題の核心だが、
みんな見て見ぬ振りで理想論を語るだけ。
275名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:02:26.84 ID:l3iKbsSYP
楽器系のニコ生で流れてたBGMがものすごく良くて、褒めちぎってから
曲名を聞いたら主の音源じゃなかったときは微妙な空気になったw

OVUM /brilliant lies
http://youtu.be/lPhiAmnVC5Y
276名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:02:45.97 ID:jhh/Yq660
>>267
そういう連中も、プロデューサーなどがいないとまともな曲ができないし、商売(ヒットすること)にならなかった。
レコード会社や業界の体質への批判は別にして、そういう人たちは必要だよ。
なんでもかんでも中間搾取とか批判するのは簡単だけどね。
277名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:02:47.45 ID:O1HuOyYCP
外出先の優先とかで流れてるの聞くと
何か頭悪過い歌ばっかだよね
「もう好きじゃないもう好きじゃない本当はまだ分からない」
とかゆう歌いつもかかってるから聞いてみたら
別の男と付き合ってるのに昔の男のことで
グダグダ言ってるんだよね
もうアフォかと
278名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:03:05.29 ID:1hmt8OE50
>>224
平沢進とか結構頑張ってるよな。
279名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:03:54.84 ID:SoeMYgOkO
>>260
まぁしかし現状「アーティスト」連中よりも劇伴作家や情熱と暇だけが原動力の素人の方がいいもの作るんだから仕方ない

手垢の着いたコード進行に鼻歌乗っけただけの曲を量産してきた結果ですよ
280名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:04:10.11 ID:vDHAyU650
281名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:05:02.57 ID:GwvFsTVy0
>>272
ヨーロッパの立ち見のオペラなんて激安で見れるんだぞ
日本でも、神楽なんか地方のお祭りなんかでやってるし
見ごたえある

それに加えてJ−POPの軽薄さと薄汚さときたら・・
282名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:05:05.33 ID:FNsjO2Ki0
>>279
マンネリvsパクリ
283名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:05:21.23 ID:khYc/m+/O
270
個人的にPVは嫌なんだよな
その楽曲から想像される世界の邪魔をするなと思ったりする
だから映像は見ない
284名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:06:11.53 ID:RxNUGJprO
アニソンくらいしか聴かないな
周りの非オタは音楽自体聴かないけどな
285名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:06:24.63 ID:oFZipEEH0
>>280
声いらねーだろ死ね
286名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:06:26.41 ID:Bo+6NQCe0
さっきたまたま メディアプレーヤーの設定とか見てたんだけど 「取り込み」なんてタブがあるんだぜ?
あれって、設定しくじってたら、ストリーム見てるつもりでだうんろーどしちゃってたりするんじゃないの?

もし、刑事罰化するんだったら、施行までの周知期間は十分にとって、OSとかブラウザの機能とかせっていについても、十分注意喚起しないとおかしいとおもうよ。
その辺はどうなわけ?
287名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:07:33.32 ID:cSfHxFyU0
韓流ブームなのに変だね。
なんたらいうグループが100万枚って記事さっき見たし。
KPOP最高!それに比べてJPOPは・・・と
さんざん盛り下げたのはテレビだし。
ラジオもKPOPKPOP。
他にどんな曲があるのか知らないし知りたくもなくなった。
288名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:07:39.88 ID:Vuj+5q1vO
>>268
音楽だけじゃない。全ての情報商材が同じ状況。

これに気付いて業態変化出来るか(例AKB)どうかが商才ある無しの分水嶺。

郊外に大型店出来まくってるのに高度経済成長期と同じ感覚の仁王立ち無愛想腕組み高価格で
スーパーと同じようなもの売ろうとして「売れない」「不況のせいだ」と何かのせいにする「寂れた
商店街」のオヤジと同じになりつつあるのが音楽屋でありテレビ屋であり売文屋であり、最近は
ゲーム屋であるのだ。

289名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:07:43.55 ID:SoeMYgOkO
>>276
小室とか小林とかろくでもないのばかり前面に出てきたからなぁ

佐久間さんとか優秀だったなぁ
290名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:07:44.63 ID:tCBCGpzm0



そんな「社内の言い訳」みたいなことほざいてるから売れないんだよw



クズな業界だなw
291名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:08:24.12 ID:GAlulk5d0
@MDのブームで、ある程度の綺麗な音源のコピーが手に入るようになって、CDが少しずつ売れなくなる

APCブームで、完璧な音源のコピーが手に入るようになって、CDがほとんど売れなくなる

BCDが売れないせいで、音楽で生活をする人が減って、微妙な音楽しか残らなくなって、さらにCDが売れなくなる


この流れでしょ?
Bが致命的でしょ。
AKB、ジャニーズ、韓流しか残っていない今でもCDを買う人なんていないって
ミスチルのアルバムなら今でもミリオン売れるんだから、音楽業界がヤル気さえあれば
もうちょっと寿命は長かったと思うがね
292名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:08:28.92 ID:pjeNJE8c0
2位「(違法DLでタダで手に入れてるから)音楽ソフト自体買わない」

だろ?
293音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 18:08:53.81 ID:pUv6Z/Mc0
金がないから言う馬鹿は文字情報や動画や音情報(音楽ではなくて音声等)が
多い携帯やネットの通信費が毎月どれほど使われているか考えた方がいい。

もはや音楽にお金使う時代じゃない。
コミュニケーションとしての通信(リアルの会話や文字情報交換)
や動画閲覧が主流で音楽だけの文化はどんどん衰退していく。

つまり普通の状態に戻る。もともと音楽は諸文化の下僕。
音楽だけ聴くなんて行為が普通じゃない。
294名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:08:55.44 ID:arqEDh0V0
対策は実践済み、真似しろ↓

「CD売れまくり!史上最高記録!" AKBファン、大量購入した投票権についているCDをゴミとして廃棄★」
295名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:09:23.92 ID:+3fGpdzu0
CDが売れない、そんなときにタワーレコードを子会社化したドコモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000060-zdn_n-inet
296名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:09:35.57 ID:wbZrv0fA0
CDは今でも買ってるよ。
ただし、Jazzの往年の名プレーヤーとか
昔のロックぐらいだな。

最近の国内ロック?
大きな楽器屋さんで知らんバンドが無料でミニライブやってるのを観るのが楽しかったりする。
でも、ライブ後に売ってたそのバンドのCDは買わなかった。
297名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:09:35.32 ID:oaqmTnk/0
CD買う意味が分からない
CD買ってどうすんだよ
一度mp3に変換したらもう必要ないんだからレンタルで十分だろ
298名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:10:38.63 ID:r/kJjnOm0
>>268
出尽くしたなんて、全く出尽くしてなんかいないよ。

面白い曲はどんどんでてくると言うのに、それを知らないと言うのは
悲しいことだね。

今の時代、B'zがアニメソングを歌う時代なんだから、
古い時代の人間たちがマインドを変えないといけないのは確か。
もうね、正直 
アニソン・ニューカマー > インディーズ・メジャー新人
の時代が到来している。
みんな不自由でショーバイショーバイの893文化はプロでも嫌なんだってさw

これは、海外でいうトランスやラップと言った新興ジャンルが
日本では全部アニソン・ゲームソングに行って発生しているから起こる現象なんだよw
反マスコミ、反’プロ団体’、その流れはフジロックで既にあった。
299名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:10:44.61 ID:SoeMYgOkO
>>283
ビレッジピープルとかフランキーゴーズトゥハリウッドとかのPV見せたら面白そうな反応しそうだ
300名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:11:24.82 ID:sY8bWRfh0
昔はスケジュール通りに70点ぐらいの曲を定期的に作って
宣伝であおって100点の曲かのように錯覚させて買わせる、というのが通用してたが

今は100点満点中120点を迷わず付けられるような曲じゃないと、買ってくれんよなあ
80点ぐらいの曲はたくさんあるんだろうけど、そんなの並べられても嬉しくないしな
301名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:11:31.51 ID:Bo+6NQCe0
>>292
っていうか、思ったんだけど、いまスマホが十分動画視聴に耐えるんでしょ?(オレは持ってないけどw)
ってことは、違法ダウンロードでなくても、スマホが圏内になる殆どの場所で、違法でなく聴きたい曲をようつべとかで聞けるってことじゃないのかな(´・ω・`)
302名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:12:45.43 ID:4tW48cpGi
AKB()のCDが売れてるんだろ?
音楽業界全然だいじょうぶじゃん!
303名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:12:52.99 ID:E/1t4hQw0
AKBみたいに握手券なり投票権つけたらいいじゃない
304名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:13:57.53 ID:EpzgV7MZ0
>>300
アニオタ向けキャラソンだと30点や40点でも平気で買ってるらしいがな
305名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:15:24.73 ID:FNsjO2Ki0
>>291
レコード会社からすれば、金になるなら老害だろうがアニソンだろうが、なんでもいいんだよ。
そして新陳代謝を止めている原因はダンピングまがいの売名行為。
306名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:15:42.34 ID:Z84CpuBd0
昔は、ジャケ買いとゆうのがあってな、ゴホゴホ
307名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:16:04.71 ID:uPAeYUETi
今の若い子は何聴いてんのよ?
AKBは知ってるけど他には?
308名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:16:48.05 ID:+AW8s0K9O
谷山浩子でも3000円出して良いと思ったCDは
1987年のだけ。ピアノとサックスが良かったわ
309名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:17:18.22 ID:gDrz6hpO0
ほんとは何が原因だか分かってるんだろ、アホなクソな業界、死ね
310名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:17:56.73 ID:Ak7kSPOi0
AKBのアルバムや公演曲は2ちゃんのみんなが大好きなアニソンの作曲家も
起用してるみたいだけどねえ
311名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:18:20.53 ID:ELeyoTF20
CD売れないって相当前から言われてるし実感もあるけど潰れたレーベルや会社ってのは聞かねーな。
どんなボロい商売やってんだ
312名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:18:21.75 ID:sY8bWRfh0
>>304
ま、ジャケ買いだわなw
声は知らん
313名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:18:51.63 ID:vUBgQzfT0
金払ってまで聴きたいと思う曲がない。
314名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:18:55.12 ID:9OTKQ6Uu0
>>281
間口広げないと先細りするもんね。
http://www.youtube.com/watch?v=N53YUOd3V-Y
やっぱ、これからはライブかな
315名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:19:14.75 ID:FNsjO2Ki0
>>311
東芝EMI
316名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:13.16 ID:eqfZSk11O
ゴミみたいな音楽しかないからが1位じゃないのか?
317音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 18:20:34.28 ID:pUv6Z/Mc0
邦楽なんて殆どが祭祀や演劇や舞踏や詩歌の背景だよ。
曲重視なんてことはないし音楽だけで聴くなんてのも
あまりない。
クラッシックにしても元々そう。
曲自体はもともと大して重要ではない。

音楽ってのがもともとそういうもの。
我々が音楽だけ聴いていたのは大量生産で音楽しか聴けなかったから。
映像や会話が世界的規模で量産されリアルで楽しめれば
音楽が元の諸文化の下僕の位置に戻るのは当然。

人間が目から多くの享楽を得て耳はその下僕でしかないのと同じこと。
それが人間の文化には古来影響してきた。
恨むのなら人類の進化を恨め。

正常な状態に戻っているだけです。
318名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:34.83 ID:hTi60L2A0
>>292
普通に昔はCD買っていたが今は全く買わない奴だろ。
319名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:48.33 ID:qrwjMfbOO
デフレの世の中で
CDに三千円も出せません。

雑誌や文庫本しかり
もう少し、知恵を使いましょう
320名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:21:33.69 ID:LJxEw/Bu0
端末が進化してて、実質的に無料のオンスト化してるから
DLだけ取り上げて騒ぎすぎるのもなんかずれてる気がする

ダウンしなくても何時でもどこでもストリーミング視聴できるのって
「持ってる」ってのと変わらんような…。

ツべやらニコ動の視聴そのものをできなくするのなら
まだ意味がありそうだが、単にDL禁止しただけで抑止力あるのかねえ
321名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:21:53.57 ID:6UNUcjPW0
時代はエアチェック
322名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:22:18.73 ID:oFZipEEH0
長文コピペには全く共感できないな
何の宗教よ
323名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:06.50 ID:sqL0d8+J0
ネット民「わざわざDLしてまで聴きませんが何か?」
324名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:19.06 ID:bWF/WaV3O
AKBを見習って老若男女にうけるヒットを目指すんじゃなくて
限られた購買層に向けて音楽を作るしかないよ
変な話しだけど音楽業界は音以外を売る方に力を入れるしかない
325名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:34.58 ID:FNsjO2Ki0
>>320
もっとも効果的なのは各社横並びで公式以外の音源を一切締め出すことだろうな。
326名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:35.33 ID:ioIWx+XF0
むしろ,半分も売れてる事に驚いた.
327名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:25:57.73 ID:Ak7kSPOi0
音源締め出ししたら自分で曲作って無償アップする人が増えて作曲ソフト屋が儲かるかも
328名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:26:23.72 ID:ybEizitz0
パソコンと携帯を所持禁止にすればテレビもCDも復活するだろうな。
本も新聞もね。
329名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:26:58.78 ID:AKI3TX4o0
大事なのはレンタルで済ませていい程度でしかないということだ
支えたいとか所有したいと思わせない
330名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:27:05.45 ID:ZxN30sON0
>>315
東芝が抜けただけで本家のEMIが日本法人でやってるだろ
331名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:27:47.18 ID:sY8bWRfh0
業界的には、売れない原因が違法DLから
興味を持たない客のせいになってんのかな
@社はCDのブックレットでそれっぽい発言載せてたけど
332名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:27:55.18 ID:Bkj0Jp5S0
個人的にCDでいらないのは割れDLでもいらないんだが
まぁ広く浅くのポップスだとハードコアなファンはつきにくいだろうから大打撃だろうな
333名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:28:56.04 ID:dEDdN+Eo0
>>305
昔からアニソンはそこそこ数が出るので、内容同じでジャケット変えたりエゲつない商売して来たよ
制作費も安いし音楽大量生産時代のテクニック持ってる人は重宝される
でも楽曲への思い入れはあまり無いし仕事としてやってる感の方が強い
実際聞いてみれば使い回し的に物だしボーカルのテイク数も少ないとかもわかるはず
334音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 18:29:05.37 ID:pUv6Z/Mc0
そもそもここ2ちゃんねるは日本では人気のある掲示板だが、
多くは文字と映像サイトの情報交換が多い。それとコミュニケーション。
音楽なるものは特定のスレや板でしか交換されない。

それがよく証明している。音楽だけでは需要がない。
曲なんてものは元々抽象的過ぎて文化の主要にはならない。

人間は常に具体的なもの、わかりやすいもの、具象的なものに
惹かれてきた。だから信仰でもわかりにくい教義より建築物の
威光、人物像、絵画、等で恒常的に影響力を維持する。
音楽は壮大な儀式の背景でしかない。

音楽音楽なんて馬鹿騒ぎしているのは衰退した業界だけだ。
335名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:29:21.78 ID:OoU+FK5W0
ジャニ、AKB、韓流しか選択幅無いし、いい歌も無いのに
なんでCD買わなければいけないんだ。

そんなに売りたければ関わってる自分達で買えば。
336名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:30:58.35 ID:a1/QV77l0
時代が違うのに同じ手法で売り続けてるからだよ
アルバムを1200−1500円にしとけって何度言われたらわかるんだろ

だいたい携帯で聴いてるのもいて利益は出てるはずなのにCDが売れないとか言い出すのがむかつく

337名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:31:12.87 ID:ZxN30sON0
>>333
荒井由美のアルファ商法を思い出した
338名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:34:09.17 ID:i8no+FEc0
モバゲーが忙しくて音楽なんか聞く暇が無いじゃね
339名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:34:25.42 ID:/RgndMsD0
友達から借りたアイドルのレコードを、自宅のカセットデッキで録音
こんな時は奮発してメタルテープを買ったもんだ
340名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:34:40.66 ID:WUkEhiKS0
アルバムは2000円、シングルは300円程度が妥当な価格じゃね。
DL販売はその半額か高くても7割程度にして欲しいものだ。
この程度ならもう少し買うかもな。良い歌ならだが。
341名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:35:51.39 ID:ObSPR0vp0
カスラックはいらない子
342音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 18:37:57.79 ID:pUv6Z/Mc0
人間は自然の圧倒的な力や映像美に常に惹かれて来た。
多くの壁画や彫刻にもそれが刻印され、現代人が豊かになれば
国外に旅行し買い物、食事、そして風景を楽しむ。
そこには音楽はない。せいぜい見世物の背景としてしかな。

自然界に比べれば人間の作曲なんて行為は陳腐なものだ。
だからテレビ映像でも環境映像が流され意外と人気がある。

CDなんて不要。DVD等の映像メディアがあれば十分です。
音楽だけを享受する時代は終わりました。
343名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:38:05.49 ID:BPDJS0Yp0
え?
だって、ちょちょっと紙に詞を書いて、ギターとかで適当にメロディをつけるだけでしょ
で、CD自体も素材はただのプラだし、原価なんてたかがしれてるのに、価格はボッタクリ
344名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:39:39.31 ID:RFTdpIr/0
いろんなものの価格が下がったけど、音楽に関しては下がったのは一部の
配信サービスだけで、あとは全部実質値上げだったというのは大きい。
この間可処分所得は下がる一方だったから、売れなくなるのも当然。
345名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:39:42.71 ID:NWkmof0O0
>>188
折れも同じく
最近のはホント音が酷い デジタル補正かかりまくり
346名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:39:57.06 ID:borMqPpG0
ぶっちゃけ、みんな買ったばかりの機械を使ってみたかっただけで
音楽なんてどうでもよかったんだろう
自分の好きな音楽しか聴かないアメリカ人と違って
日本人はなんでもかんでも聞くだろ
商業ロックでも、クラシックの講義に通ってケツ穴を掘られながら
学生バンドで射精するホモみたいなのばかりだし
ロック一筋の本物のロッカーは少ない
347名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:39:57.26 ID:jzv5X0Yg0
>>19
あぁ初回盤って何なんだろうな
発売後一気に買わせることにそんなに意味があるのか
348名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:43:47.09 ID:aE9O2V8I0
宗主国の中華様が発売前に流して下さるもの
349名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:44:52.04 ID:w+nrqPjp0
AKBなんか押し付けるな!
あんなの音楽じゃねぇ!!
350名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:44:53.99 ID:jzv5X0Yg0
データだと、仕入れ枚数の差とかが無いからみんな平等。ショップのゴリ押しを感じなくて済むw
351名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:45:44.43 ID:FNsjO2Ki0
老害やらアニソンやら初音ミクやらで済むような欲求が、
音楽の需要の大部分だったということ。
そしてその需要は今ダンピングで食いつぶされてる。
ただで聞けるならそっちで済ます程度のライトな需要。
352名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:45:56.32 ID:RFTdpIr/0
>>347
音楽なんて流行りもんだから発売初期は商品力があるけど、時間がたてば商品力は下がる。
コレクション目的のユーザーから取れるだけ金取って後は枚数を売るっていう仕組みが
初回限定盤と通常版というやつ。
353名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:46:19.47 ID:borMqPpG0
ロックは抵抗だからな
キリスト教の教会で神はすばらしいってひたすら賛美歌を流すだろ
アメリカ人は耳が腐るほど聞かされるんだよ
クリスマスになればどこもかしこもジングルベルの悪魔の歌声がかかる
そんな連中に抵抗するための手段がロックだから
悪魔たちが賛美歌を歌うのをやめるまで抵抗しなければならないのが欧米のロッカー達
日本にはもともとそういったものがないからな
しいて言えば、働かないことがロックになる
354名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:46:28.88 ID:95ddM+L20
>>1
ボカロ曲は素人が作った曲で玉石混淆であり、むしろ神曲が少ない状況にある。
だが市販CD(主にポップ型)はボカロ以下の出来だ。
誰が買うか。

買って欲しければ、「曲はこう作るものだ。」との気概を持ってほしいものだ。
355音より絵 音楽バブル崩壊:2012/06/11(月) 18:48:20.72 ID:pUv6Z/Mc0
趣味、音楽鑑賞、読書、スポーツ、映画。
こう言うプロフィールは馬鹿でも履歴に書く。
誰でもやれる時代だから。余暇の時代だな。
大量印刷と円盤メディアの大量生産が普通だから。

近年は趣味、パソコン、アニメ、等が加わるだろうが
ネットが動画の時代、ストリーミングの時代となると
ますます映像が重視される。

音楽が衰退するなんて当たり前。
現代人はスポーツと映画とテレビと2ちゃんねるが忙しくて
音楽なんかBGMでしか聴けませんww
356名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:49:12.57 ID:EpzgV7MZ0
>>353
僕ニートまで読んだ
357名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:49:16.80 ID:Up1gYWZ20
LP盤、カセットテープが消えていったように、
CDなんて使い勝手が悪いモノ、わざわざ買わないよ
時代が変わっているということに早く気付くべき

下らないゴリ押し音楽モドキオンパレードじゃ、
尚更益々売れないでしょう
358名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:50:21.03 ID:4H9mxPMV0
なんにしろ、いまさらCD売れないだろ
レンタル屋が買ってくれるんだからそれでいいじゃないか
個人が買うもんじゃないだろ、邪魔だもん
いまだとレンタルして変換するのもめんどくさいよな
オレなんかは、違法DLするスキルもないから
なんにもしない感じだ
359名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:50:48.48 ID:sY8bWRfh0
>>355
>音楽なんかBGMでしか聴けませんww

ふざけたことを言うんじゃない
今やBGMなんぞ、集中の妨げにしかならんだろwwww
360名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:51:16.35 ID:uvbWaRVP0
そもそも新曲なんて知らん
知らないものは買いたいとも思わない
361名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:52:13.25 ID:BGUJAH+20
CDはキモオタとKから金を徴収する物でしか無いわなw
362名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:52:26.62 ID:r/kJjnOm0
>>353
働かない事がロックなのかw
確かに悪党の為に金をせっせと稼ぐのは、少なくともロックとは言えないけどなw

ロックだけじゃないよ、音楽と言うのは主張の文化なんだから、
主張のない秀才君たちが音楽を作っても面白くもなんともない。
イングベイのような、いい意味で、形骸化した道徳や常識に反抗する
いかれたキチガイが作らないと面白くない。
363名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:52:35.95 ID:sbqw53/q0
CDを買いに行く服が無い
364名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:52:43.23 ID:Z5K0//7E0
自社買いする口パク専門の自称国民的アイドル・グループ
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1851.jpg
365名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:54:41.55 ID:l3iKbsSYP
なんかよくわかってない坊ちゃんが自分語りしてるのが怖いw
366名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:54:59.81 ID:ZxN30sON0
>>362
今さらだけど、今の時代って割にB'zは10年以上前にコナンのOP歌ってるし
367名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:55:14.60 ID:ZThC91sE0
こないだ後ろからお経のような変な音が後ろからどんどん
音量がデカクなって近づいてきて振り返ったら中学生三人組が
ラジカセのようなものをチャリのカゴにいれてヒップホップらしき曲を
流していた黒人ギャング団のようなかっこもそうだが今どきの中学生は
こんなお経のような水平な曲ばかりでチョットかわいそうだとおもった
368名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:58:13.70 ID:dgkDi8zH0
今webチューナーでGuineaのFM聞いてる
音楽最高です
369名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:58:53.87 ID:+4CxGTcV0
買いたい新譜がほとんどない。CDになってジャケ買いすることもなくなった。
ショップに行ってた時はお勧めとか良さげなものを買うこともあったけど、
通販利用するようになってそれもなくなった。
作る側・売る側にも問題がある。
370名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:59:07.00 ID:ppVJe0mc0
10年ぐらいCD買ってない
371名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:00:16.02 ID:vSBgX2AQ0
Podcastで曲を紹介出来ず、日本のアーティストやレーベルはSoundCloud
みたいなもんも活用出来ずがんじがらめで、なんかあったらカネカネ煩いだ
け。もっと広めないと。

>>340
海外大手輸入盤屋からだとCDのアルバムで¥900-¥1200、iTunesも海外では
$9.99 (¥794.4) とか£7.99 (¥989) ってレベル。amazon.co.jpもiTunesを横
目に見たかの様に約¥1500とか、ボリ過ぎ。
372名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:00:25.97 ID:TyzNGHzD0
最近でCD買ってもいいと思ったのはDJ OKAWARIさんだけだな。
373名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:02:24.57 ID:XnGmH2130
街角に音楽が溢れてた頃は欲しくなってたけど
今は欲しいとも思わん。
よく聞くから欲しくなるんだけど聞く機会なんて音楽番組くらいだしな
374名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:04:22.75 ID:grlSqI/d0
ここで俺が本当のことを書いてしまう。気の弱いやつはオシメしとけよ?


90年代までは、音楽は車と同じような出会いのためのツールだった。
セックスするために必要だったのだ。
それが携帯電話の普及、SNSの台頭に伴い、そんなものが要らなくなったのだ。
375名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:08:10.92 ID:Je3Orn53P
1969/ピンク・マティーニ&由紀さおり
http://www.amazon.co.jp/dp/B005G66WIW
国内盤:3000円(2668円)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005M5OS60
US盤:1387円

こんなナメた商売してるから
376名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:10:11.39 ID:9XQJlFhP0
視聴メディアが多くて昔みたいに音楽だけに時間掛けられなくなった。
インターネット無くせばCD買う人増えるよ
377名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:11:42.93 ID:+HJWSUwo0
俺、ブックオフで働いてるけどCD売れないなんて大嘘だぞ
高校生とかが500円とかの安いCDを4枚ぐらいまとめて買うなんてざらだし。
売れないのは単に高いだけ。
逆に言えば3000円で売れる音楽がないってことだ。
378名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:13:54.69 ID:rObZryRCO
90年代の調子っ外れなカラオケがミリオンとかそっちのほうがおかしいわい

有線で90年代特集やったんだけど
河村隆一の「い〜つまで〜も〜は〜なさな〜い」ってきもい歌声に
スピードの「は〜て〜し〜な〜い〜ナントカカントカおもいわぁ(無理やり出した高音)に
とどめは鈴木あみの「ホワイキーさがしてえ(微妙にズレてあがる)」で
気分悪くなったわ。みんなミリオンやで。
379名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:15:16.74 ID:rMSoyIyGO
>>1
これ何年か前mixiのコミュニティーで議論になってたな
違法ダウソ房と業界人らしき奴等がマジ切れして喧嘩してた
で、CD等の売上げとレンタル数における統計の相関を貼ってやったが
両者全く納得せず俺空気だった
やっぱり俺が正しかったんじゃん
380名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:16:47.12 ID:lLepqbBd0
レンタルしてPCに保存しても違法じゃないんだよね
どうせmp3にするんだからわざわざ買うわけない
381名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:16:58.34 ID:eR60sXzh0
レンタルやDLの数倍の値段でも買わせる何かがあれば買うんじゃね
382名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:17:11.98 ID:p5DjE3+M0
俺、車通勤なんだけど、コネクトを永久ループで聞いて(むろんCD購入済み)て、もう大分経つけど飽きる気配がない
いい曲はいいよ
383名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:17:22.08 ID:xIcruE6U0
業界が客を育ててこなかったからじゃない?

384名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:17:55.10 ID:9pC/fzRa0

駄曲も多いけど、世間に金が無いのに空気読まない業界の自己責任を、
ネットのせいに転化してきた業界の謝罪はまだか。
385名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:18:35.09 ID:O9DEU69n0
CDてさ、材料的にリサイクルってできるの?
まじもうCDである必要ねえし資源の無駄だからCDとかやめればいいのに
386名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:18:55.90 ID:ajbAwy4w0
あいぽんに機種変したらあいつんとレンタルCDばっかりになった
387名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:20:25.41 ID:zUH1ONFC0
388名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:20:34.06 ID:7fR9A/Hz0
何で3000円もするかなあ
389名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:20:43.97 ID:lLepqbBd0
さだまさしの犬のうた490円は定価で買った
他のCDもワンコインにならんのかね
390名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:21:11.55 ID:oxuB5pBiO
いまの時代、音楽を聞く時間はあるのか?
つねに携帯をいじってたり音楽に時間を割けないんじゃない?
昔は「音楽を聞く時間」をわざわざ作って聞いてたもん。
あるいは、車でドライブしながら聞いてた。
今は車も無駄なドライブも反エコ行為だよね?
391名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:25:23.95 ID:Gol+/dy50
今後はどうせ買うならitunesで買う、安いし
ソニーの広告ソフトでは買わないけどね
392名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:25:34.54 ID:4rFfChD2O
単純に高いのも原因の1つだよなぁ…高い金払って欲しいような物も無いし
393名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:25:38.11 ID:g2TQsSlz0
世の中デフレでかなりのものが値下がりしてるのに
邦楽CDだけはいつまでもバブル水準価格を維持してるからなあ
買うの好きな人だって枚数控えちゃうよそりゃ
394名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:27:41.80 ID:UEUcRagL0
音楽ソフトを購入しない 35.9%

レンタルするって一位の理由は凄い分かるんだけど
購入しない理由を聞いてるのにこの回答はおかしくないか?
395名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:28:50.84 ID:zUH1ONFC0
こんな安いCDもあるけどね
12枚で2171円
最初冗談かと思った↓
http://www.amazon.co.jp/Bernstein-Mahler-Symphonies-Leonard/dp/B005SJIP1E/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1339410397&sr=1-1
396名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:30:56.74 ID:0ucvaHgg0
テープ、MDと廃れてきたように、CDもすたれるんじゃないの
397名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:30:59.04 ID:rOieb4GpO
責任転嫁もいいとこ
買いたいと思わせる音源がねえだけだw
愚痴る暇あんなら研鑽に励めよ
398名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:31:24.17 ID:sY8bWRfh0
>>384
金云々もさることながら、ラジオ並の音質を誇る着うたで暴利を貪った結果が
「あれ?youtubeも結構音いいじゃん?じゃわざわざ買う必要ねーな」

着うたの音質を許せる層が確実に育ってきて今の有様w
399名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:33:19.11 ID:4H9mxPMV0
>>391
DL販売も安いとおもわないけどな
200えんとか300円だろ
そんな金はないな
一曲100円にしてほしい
レンタル100円の時代にベストバンは、レンタルしてコピーしてたけど
400ななし:2012/06/11(月) 19:33:56.92 ID:vMP/NC160
>>1
はっきり言えばな

高杉なんだよCD アルバム3500円 シングル700円(いらない曲も収録される場合1200円)

CDが流行り始めた頃は相場も解らなかったし、めずらしものな感じだったが
この不景気の中そんな高いもの買う金はねぇ

アルバム1000円で発売するようにすれば売れるようになるぞ!!
401名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:33:59.53 ID:0ucvaHgg0
しかし、>>360 の論理も、実に的を射ている気がする。

そりゃー、しらん曲は買わんw
402名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:34:06.32 ID:/px5xxE20
まぁアンケートでCD買わない理由を聞かれて

 「違法ダウンロードするから」

なんて答えないよなw
403名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:34:27.63 ID:oho5prcE0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩    レコ大3連覇確約済みだ!         V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、窪田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 芝   /
    | 電通 | | 秋元  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

404名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:36:06.09 ID:cSnfBVUI0
最初P2Pでやろうと思ったけど、面倒くさすぎるので、結局レンタル屋になった。
なにが言いたいかというと、2、3日で作れるような音楽が高すぎるんじゃないの?
ゲームの方はどんだけ開発費かけてるんだよ。
405名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:36:12.93 ID:olMFjXKs0
>>165
琴線(きんせん)
406名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:36:26.72 ID:RRf2S/zj0
1.ガチで好きなミュージシャン→限定版をフルプライスで購入
2.多少気になるやつ→旧作レンタル
3.嫌いじゃないけど聴けなくてもいい→Youtube
4.ちょっと話題なので→youtubeを見るけど途中で消す
5.嫌い→検索しない

234が以前はCD買ってたんだろう
407名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:36:49.68 ID:AK7lr5CmQ
CD全盛世代は家庭を持ちCDに金を使う余裕は無くなりレンタル利用、
着うた、iPod世代はわざわざ高い金だしてCD買わないだろ。

俺もここ2年ほどCD買ってないや。
408名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:37:49.13 ID:foGE9/e40
>>406
5.は嫌いじゃなく興味なしだろ
409名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:38:39.04 ID:olMFjXKs0
レンタルにないアニソンは買っちゃうからな
レンタルが無くなったら買うかっつーと聴かなくなるだけだろうけど
410名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:39:41.58 ID:YTeKxD6k0
昔は友達からダビングカセットやMDが回って来たからたくさんの曲聴く機会あったしね
今は売りたい曲しか聞かせないって流れなのか同じのばっかりで選択肢が無い状態でしょ
YouTubeは目当てか手がかり繋がってないと聴けないし
だれも高い金出して知らない曲なんか買わないっしょ
411名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:39:54.33 ID:LJxEw/Bu0
>>394
_____

問 なぜCDを買わないのか?

回答@インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
回答Aレンタル店で借りるから 49.0%
回答B音楽ソフトを購入しない 35.9%
_____

@、Aは「音楽は聴くけれども代替手段があるからCDは買わない」という答え
Bは「CDどうの以前にCD音楽を聴く習慣ありません」という答え

「音楽好きだけどCD買わない」ってのと
「音楽聴かないからCD買わない」ってのは
CDを買わないという点だけ同じで、後は全然違うから
回答Bを示すことに意味はあると思うよ

412名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:43:05.20 ID:ifV24H9q0
洋楽は普通に輸入盤買ってるけど
邦楽は買う気がしない。
413名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:44:23.97 ID:HCL8DxKOP
以前

CD買わない。でもチェッカーズのは買った。他はせいぜい中古を買うか、レンタルでダビング。



CD買わない。せいぜい中古を買うか、つべとかでDL。


チェッカーズの存在の有無以外は、結局買ってないのは変わりない。
414名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:45:00.77 ID:bhcgelaq0
CDって邪魔くさい。
415名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:45:18.34 ID:8kEn1vcW0
正直、演奏の質が良くないものはいらない。
打ち込みばっかの録音も気持ち悪くて、聴くに耐えないものが多い。
416名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:45:41.03 ID:BHN+L0Ra0
AMAZONにも置いてないとかどんだけ俺ニッチなんだと思うことはたまにある・・
417名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:46:33.73 ID:qRROm27t0
CDレンタル業界の規制はやくーはやくー
418名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:48:16.44 ID:SoeMYgOkO
>>337
アルファ商法といえばYMOだろ
419名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:49:12.37 ID:H0GCeL3v0
音楽を聴かない人はいない って感覚がとち狂ってるかと
音楽が流れてないと困るってことを探す方が難しいだろ
420名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:49:19.46 ID:hM46wMWg0
>>5
年間800億損失の根拠はネットアンケートで違法ダウンロード経験の割合調べて算出してるんだが。
対象がネットユーザーのみで一回でもダウンロードしてたら何度もダウンロードしてることにして全国民に拡大して被害額を出す。
いつの間にか800億が独り歩きして悪質な議論になってる。
421名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:54:05.13 ID:eC6m4wHfP
最近ミクしか聞いてねーなw
好きな人のCDも買ってるわ
422名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:54:32.58 ID:9OTKQ6Uu0
>>387
http://www.amazon.com/dp/B000EHQK8K/
米アマなら、SACDで、新品たったの400円からですよーw
この値段だと、2枚買って1枚だれかにあげたりするな。

日本に輸入してて、さらに10枚組みでも1,830円とかもあるけど
www.amazon.co.jp/dp/B00007B9P2/
423名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:58:28.56 ID:0NMs/0ui0
>>395
[Box set, Import, from US]
424名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:58:59.96 ID:SoeMYgOkO
>>354
現在は調声の良し悪しで良曲か否か判断されてる状態だね

2〜3年前の方が面白い曲があった
まぁ現在の音源でカバーとかも盛んではあるが
425名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:02:37.31 ID:BkuTK9rz0
文化的に退廃して音楽にたいするリスペクトがなくなってきてるからだろ。
426名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:03:20.23 ID:6T8PEHkB0
>>1
90年代の何百万部売り上げのほうがおかしかったんだよ
雑音出して売れる時代は今後一切こねえよ
427ななし:2012/06/11(月) 20:05:43.33 ID:vMP/NC160
>>394
そら購入しない奴に聞いたんだろ、聞く奴がアホ
428名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:05:49.08 ID:ZwZ/fY++O
つべで三回も聞けば飽きちゃうのばっかだからな。
429名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:06:27.54 ID:SoeMYgOkO
>>362
まりちゃんズはロックだよな
430名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:07:30.74 ID:HCL8DxKOP
どっちにしろ売れないんだけどな
違法DL強化した外国の例でもわかるだろ
規制してみたら逆に売上げ落ちたというw
431名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:07:47.96 ID:cT0tOLas0
日本はまだCDの売上げが踏ん張ってるほうだぞ
アメリカじゃ10分の1に売上げが激減して
日本にCD売上げが追い越された
432名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:08:57.18 ID:SoeMYgOkO
>>374
ポップスはな


ロックってのは童貞たちのルサンチマンの集合体だぞ

アメリカでいえばナードに属する連中が聴くものだ
433名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:10:49.48 ID:0Y4TF1i20
創意工夫がやりつくされ、楽器もいきついて、もう出てくるものに新味もなく、
音楽で新しくやることがなくなったんだろ
哲学がただの茶飲み話になったように
434名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:12:23.89 ID:6GCrclPw0
今までは移動中とか、一人の時の暇つぶしに音楽聞いてたけど
今じゃ携帯で友人と喋ってるのが殆どだから
音楽なんて要らない。
あくまで暇つぶしの道具だっただけ。
435名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:13:52.49 ID:osEi53mDO
>>430
違法ダウンロードせずに普通に買う奴
違法ダウンロードするけど気に入ったものは買う奴
違法ダウンロードしかしない奴

フランスじゃ単純に「2つ目の連中が違法ダウンロード規制強化で何も買わなくなっただけ」という結果になったんだよな
その結果売り上げダウンという馬鹿馬鹿しい話、結局自分の首締めただけでした
436名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:13:56.53 ID:Je3Orn53P
いや、まじ殺意湧くわ
もちろん日本の業界に対してな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0073ODRKG/
437名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:14:57.17 ID:O6HYrRP9O
え?AKBや韓流やジャニーズが昔より多く売れてウハウハなんじゃないの?
CD出す度に記録更新してるじゃんww

やっぱ自社買いや返品、予約キャンセル、パチンコ屋の景品にしてランキング工作してるって噂は本当なんですね
438名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:16:03.60 ID:foGE9/e40
最近は歌番組でもトーク&昔の曲でほとんど時間つぶしてるしな、歌紹介する気ないだろ
439名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:16:39.22 ID:L84HI4Oy0
借金してでも買って家においておきたい
と思わせるような作品を作らない業界が悪い
粗悪な楽曲ばかりリリースしておきながら反省すら出来ないクズ集団シネよ
440名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:16:51.92 ID:SKLmjefP0
2000年ぐらいまでコンビニの有線や
ラジオで流れる曲で

「お、これ好きだな。なんて曲名だろう?」

って言うのが何回もあったんだけど
最近は全くそういうのが無いなぁ。
441名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:17:07.20 ID:FTPwFI7R0
日本の音楽業界はアジアにもっと進出しろよ
日本に憧れている国は多いんだから需要はある
文句ばっかじゃ拉致あかないだろ もっと努力しろ
442名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:17:15.92 ID:6LFoNIxZ0
もし明日から突然ネット無くなったら、少なくとも
音楽番組や音楽雑誌、ラジオ等で
音楽情報知ろうとするんじゃないの?
443名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:18:12.91 ID:foGE9/e40
>>436
普通の高いCDじゃねえか


と思ったら11枚組みだったでござる
444名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:19:00.89 ID:Pcb9yrhh0
>>437
YouTube再生1000万回!
みたいなチョン公お得意の捏造パターン
来年辺りにAKBのシングルの売り上げ1000万枚突破する勢いだな笑
445名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:21:05.45 ID:rJuO/uzgO
中古で買ってるけどなぁ…。

まぁ…日本は、売れてる方だろ。
446名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:24:23.65 ID:aWtv0SkWO
>>430
それが真実だよな
ダウソ規制したら逆にCDの売り上げが落ちる
ネット上にぅpるためにCD買うやつが居なくなるから
むしろダウソした曲の中から気に入った曲はCDも購入って
流れが無くなるから売れなくなるってより
そもそも肝心の曲自体を聞く機会が無くなるんだよな
447名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:31:32.29 ID:ZxN30sON0
>>441
儲からないから出て行きたくないんだろ
448名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:31:49.16 ID:6LFoNIxZ0
ネットの無い時代はどうやって聞く機会を得ていたの
今より売れてたんでしょ
449名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:32:02.27 ID:AsyQOVKx0
斜陽業界だと認識する事から始めろよ
携帯やスマフォに金使っているの
小遣いは変らないのだからそうなる
取り締まろうがCDは売れないよ
450名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:33:54.96 ID:0Y4TF1i20
CDとかどうでもいいし違法DLを肯定するわけでもないが、
アイドルとかでも違法うpのおかげで知名度上がってる面はあるわな
篠崎愛とか紗綾とか
451名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:36:36.69 ID:5k5t/ufZ0
中学とか高校の頃に金がなくて買えなかったアルバムが
ブックオフなんかで投げ売りされてるとつい買ってしまう
452名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:37:02.88 ID:0Y4TF1i20
>>448
ラジオや歌番組
ベストテン、トップテンみたいなアイドルバリバリなのから始まって
夜ヒットみたいなちょいミュージシャン色はいるようなのに移行し、
そしてすべてがやりつくされ飽きられた
453名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:39:43.83 ID:6LFoNIxZ0
>>452
ネット始まる前に飽きられてた?
454名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:42:04.30 ID:ajRM9F7R0
>>39
それでCDがあればいいんだが、つべやニコ動で「この曲いいな」と思って尼で検索→絶版、1万近いプレミア価格、そもそもCD化すらされてないってパターンが多いな

とくにPCゲームの曲はそういうのが多い
455名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:45:29.10 ID:borMqPpG0
もともと日本人は、音楽家も含めて
新しい玩具を触って遊んでただけで、音楽を聴いてなかったんだよ
外国人はクラシックファンならクラシックしか聞かないし
ロックファンならロックしか聴かないし
ポップスファンやダンスファンも自分の好きなジャンルしか聞かないが
深く精通しようと努力するから
日本の場合は流行ってる歌をかいつまんでるだけ
歌どころか、CDを買って歌を聴くという行動様式も流行として消費してただけで
歌じゃなくても暇つぶしになればなんでもよかったんだよ

日本人がクラシックのレビューをすると、もっちりとした音色と絡みつくハーモニーがどうとか
まるで食い物や女の体を品定めするような下品な評論ばかりだろ

アメリカ人がやると、ああ、聖なる魂に癒されますとか
美しい神の音色ですとか表現するんだよ

人生の哲学なのが音楽なんだ
日本の場合は労働が人生哲学だから
456名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:47:02.50 ID:FNsjO2Ki0
いろいろ言ってるけど結局「だからYouTubeで済ます」につなぐための言い訳でしかない。
最終的には商用作品は金を出さないと買えないように元を絶つしか無いんだよね。
457名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:48:29.51 ID:kl9KOVE20
これからはiTunesなんかで直接アーティストに払う時代なんだよ
曲を買うというよりはアーティストに投資する時代だな
458名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:50:09.87 ID:FNsjO2Ki0
もう一つ問題の問題は突き詰めれば時間さえつぶせれば何でも良いこと。
だから他社の抜け駆けを許さない、ダンピングさせないように協定を結ぶ必要がある。
459名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:52:14.05 ID:EkUYEUtd0
まったく売れないグループのウソつき詐欺リーダー vs 一般市民 の大バトルになってる。。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1193565454/l50
460名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:53:14.48 ID:O6HYrRP9O
糞曲のゴリ押しでメディア塗り潰したせいで他の芽が育たないんだろ

業界が売りたい曲をゴリ押してるだけで、それに釣られる客だけ相手にしてるんだからそりゃ廃れるよ

違法ダウンロードだけのせいじゃないでしょ
461名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:54:28.51 ID:YXA2sNfy0
糞みたいな曲に三千円も出してられんわw
462名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:57:50.71 ID:YXA2sNfy0
まあ、過去の栄光に胡坐をかいて殿様商売してきた業界も悪い
463名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:59:10.36 ID:HCL8DxKOP
音楽聴くより
ちくちくスマホいじるほうがいいんだろ
むしろ文章打つのに音楽邪魔なんじゃないか?w
464名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:00:07.27 ID:KqSTHpzV0
>>77
松田雅夫さんの会社が出したCDって持ってます?
465名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:01:51.65 ID:ja69fvh3i
邦楽馬鹿にしてたツケだろ
素晴らしいw韓流でもうけりゃいいじゃん
芸能人も著名人もこぞって絶賛してたろ
日本人に頼るな
466名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:06:58.83 ID:YXA2sNfy0
糞みたいな韓流コンテンツばかりの状況に業界ぐるみで持っていった癖に
さあCD買え!とか馬鹿にしてるの?
467名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:08:57.25 ID:punQh1Pr0
>>49
もしかしてまだファジィ家電を持ってて、使ってるエディタはxyzzy?
468 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:08:57.59 ID:iuSepjCxP
今週中に改悪法案通っちゃうよね(´・ω・`)
469名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:14:02.92 ID:JLI1vJo80
>>468
衆院を通過しそうというのが正しい
470名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:16:40.60 ID:SAAZTG/n0
置き場所が無いんだよ。
ぶっちゃけ、今 iTunes で管理してる曲を全部 CDで持ってたら、棚ひとつ要る。
物理的に持てるわけが無い、ってことがなんでわからんのだろう。
471名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:16:46.94 ID:pl/gCUID0
最近はituneでPVが安く買えるのに曲だけのCDに数千円出すのは嫌だ
472名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:20:24.21 ID:ujerOkJG0
一日は誰にとっても24時間しか無いのに、大量濫作の音楽を大量濫作のCD
や電子版ファイルなどでつくったら供給過剰であるのは当たり前だが、
再販価格制度があるため値段が維持されていて、過剰だが価格が下がらないから
数が売れていない、ただそれだけ。
473名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:24:01.78 ID:vSBgX2AQ0
>>377
>3000円で売れる音楽がない

これだな。
さもなくば>>436の11枚組でw
474名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:24:49.44 ID:qPDZ7CRr0
嵩張るし邪魔になるだけ
部屋の物を減らしたい
475名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:26:18.48 ID:dgkDi8zH0
今は南米に飛んでペルー
音楽出尽くした聴き尽くしたとかありえない
世界各地にそれぞれ特色ある魅力的な伝統音楽があふれてる
居ながらに聞ける良い時代になったと思う
特にアフリカ各国の音楽はハマるわ
欲しくなっても曲名すらわからないのが難だなw
第一何語だよww
476名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:32:42.29 ID:acSiirH60
違法うpは騒がれず違法ダウソばかり取り上げるのは
後者の方が被害総額を誇張出来るからですか?
477名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:35:10.42 ID:j7ywdq1Mi
スマホや携帯に繋ぐだけで転送されるCDプレーヤー作ればいいんじゃないか?
レンタル版では転送は無理で。そしてシングルCDを復活させて2曲500円で売る。
478名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:36:09.59 ID:Maqaw2i90
ipodとPCに補償金がかけられるようになるなこれ
479名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:36:23.14 ID:wc6J2xBN0
音楽自体聴かなくなったなぁ
単に趣味嗜好が細分化して音楽が売れる時代じゃなくなったんだろ
音楽不況は日本だけじゃないし
480名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:36:37.68 ID:htp9jjdv0
日本とかアメリカとか フルベンとかトスカニーニとか
ごっちゃにしてどうだー
481名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:38:30.64 ID:kle+NZTV0
>>475
ラテンとか聴きたくなってCD借りに行ったら民族音楽の棚の4分の3がKpop
ボサノヴァもポルナレフもまとめて4分の1の狭い区画の中にあるの見て失望した覚えがある
482名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:39:25.38 ID:P+9c0Piq0
自分に合う音楽があれば買うと思うけどね。特に中年以上の年代は。
483名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:41:19.83 ID:O6HYrRP9O
違法ダウンロードをするような層は昔だったら友達やレンタルショップからCD借りてダビングして聴いたでしょ

違法ダウンロード禁止にしたら結局そっちに戻るだけ


昔から買わないで聞く層はいるわけでCDが売れない根本的な理由は違法ダウンロードではないでしょ
484名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:42:32.67 ID:BaOzigsyP
サザンオールスターズ、全曲BOXとか出ればほしいなぁ
3万ぐらいで
485名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:43:27.64 ID:JLI1vJo80
>>483
レンタルにすら行かない層も含まれてると思うw
486名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:43:37.90 ID:cQnpXPwa0
>>377
クラシック音楽のCDも同じものが輸入盤は1100円、日本版は2700円とかじゃ、余りに値段が違いすぎて
日本版なんて買う気なくすよな。
487名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:45:04.33 ID:SoeMYgOkO
>>483
誰かのせいにしないと株主が納得しないんじゃないかな?
本当の理由はわかってると思いたいが…


>>483
サザンって音楽が売れなくなった元凶のひとつだよ
488名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:45:51.97 ID:k92UDtfl0
【緊急拡散】【密室採決】違法ダウンロード刑罰化、今週採決か
http://togetter.com/li/317532
【問題点】
1.採決に至るまでの手続きが問題があること
2.違法ダウンロード刑罰化そのものに問題があること

違法ダウンロード刑事罰化は一般市民の暮らしの安心を脅かす
http://blogos.com/article/40533/?axis=

「違法ダウンロード刑事罰化」にMIAUが反対声明 「子どもが摘発対象に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/05/news069.html
違法ダウンロードに対し刑事罰を導入する著作権法改正案の修正案を自公が提出する見通しになり、
インターネットユーザー協会(MIAU)が反対する声明を発表。慎重な議論を欠いた拙速な導入だと批判している。

子供たちだけじゃない!ファイルの無許可ダウンロード罰則化はオトナも危険
http://news.livedoor.com/article/detail/6645499/


http://twitter.com/tsuda/status/210722845288972288
違法ダウンロード刑罰化問題。
推進派の業界団体が今必死で
国会議員巡りしてて議員向けに配布してる資料を入手したのでうpしますね。
かなり強い口調で議員を説得にかかってることが窺えます。
その1→https://www.dropbox.com/s/15lv9w0tyravjkw/ProRegulationLobbyingHandout1.pdf
その2→https://www.dropbox.com/s/lnqiz8cjlldraix/ProRegulationLobbyingHandout2.pdf
489名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:45:52.71 ID:t6xyOIoWO
新しいアーティスト発見ようとMステで最近のアーティスト見ても

毎回同じアーティストしか出ない
ってくらい
出演者がワンパターン

新しい発見皆無
490名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:46:48.82 ID:NzDC8xI6O
創価学会経営のTSUTAYAが無くなれば健全化するということだな
491名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:46:57.52 ID:fToqFVJj0
>>280
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
492名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:47:05.78 ID:ys+iOogW0
27600万枚ってどうやって読むの
493名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:47:31.72 ID:JLcRpm9C0
>>489
Mステ見ようと思った時点で間違いだわ
494名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:48:01.62 ID:CtgltLemO
デジタル化でコピーも速くお手軽になってんだから、違法ダウン抜きにしても買う層も減るわな

テープやMD作るのは楽しかったが、今となっちゃなー
495名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:48:23.33 ID:U+dXHLUO0
いい曲が無いから売れないのは仕方ない
496名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:49:17.73 ID:IZcykg4c0
CDって高いんだもん
497名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:51:26.93 ID:ufNLKRYdO
大丈夫。AKBを見ろよ。音楽業界の未来は明るい(棒)
498名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:52:20.08 ID:g99gSYn9O
世界一糞高いボッタクリ値段の癖に偉そうにこくな
それも国内しか需要がねーくせに著作権とか取締りだけは海外の大物アーティスト以上とか馬鹿か
499名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:52:26.15 ID:aO4CBlG50
>>486
中古CDだと500円〜1000円くらいだよ。
もう新譜には見向きもしなくなった。
中古屋では未開封品も出回ってるしね。
500名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:52:52.94 ID:xQEquknW0
その前に売ってるとこがない。本屋さんは潰れていってるし、ツタヤも縮小してるし。
そこで業界は手を考えなきゃジリ貧だよ。
501名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:55:17.33 ID:dgkDi8zH0
>>481
日本は民族音楽が今の時代に自国民に親しまれない状況がねえ
南米で言えばブラジルのセルタネージャ、これは演歌かw
ペルーなどのフォルクローレ、ケーナの響きが印象的
アフリカなら人間の声すら楽器だしw

日本はアニソンボカロAKB、K-POP(日本の音楽か?!)
それはそれで世界に誇れるかwww
502名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:55:28.99 ID:XbULhVL20
違法DLでも聞いてくれてるんならカラオケで今の歌を歌わない理由がないもんな

売り方というか、儲け方を変えないと本気で死ぬぞ
…別に良いか
503名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:56:07.86 ID:fToqFVJj0
矢野顕子やREBECCAは今でも違和感無く聴けるし大好き
504名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:56:12.15 ID:hbWpymDO0
×違法ダウンロードで聴く
○タダで聴けても聴かない。むしろ耳障り
505名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:56:27.17 ID:FTPwFI7R0
>>447
そうやってヘタレだからこのありさまなんだよ
506名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:57:37.63 ID:ohB78v3D0
現状を見ない、誤解したままでの批判が本当に多いなあ。

この誤解を解くところから始めないと行けないってことなのかね・・・。
507名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:58:04.12 ID:O5zJbqDe0
CDを買わない理由?

だって聞きたいのが売ってないんだもん
由紀さおり、森口博子、梶浦由記、石川智晶・・・近場のCD屋で探してもない
店が悪いとは言わない、歴史が長くなりジャンルが細分化しすぎたのだ
508名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:00:56.46 ID:k92UDtfl0
違法ダウンロード刑罰化に民自公が突き進むことに、なぜ違和感があるのか
http://yamadashoji.blog84.fc2.com/blog-entry-559.html
> 違法ダウンロードに刑事罰を付ける、著作権法改正の修正案の件、
> のびのびになっていたけど、
> いよいよ13日にも衆議院文部科学委員会で採決される雲行きになっている。
>
> これになぜ違和感があるのか、感情的な面を考えてみた。
>
> どうみても、自公が音楽業界の言い分だけを鵜呑みにして、強引に進めようとしていること。
> どうみても、国民からわき上がっている疑問の声を、多くの議員は聞こうとしていないこと。
> どうみても、ネット住民の意見を、多くの議員は軽く考えていること。
> どうみても、消費税法案を通すために自公の協力が欲しい民主が、改正の是非を問わずに賛成しようとしていること。
>
> 伝えられるところによると、
> 文科委員会では著作権法改正案(違法DL刑罰化抜き)の質疑終局後に、
> 違法DL刑罰化の修正案が出され、審議抜きで採決、
> 民自公の賛成多数で可決というシナリオが出来ているらしい。
>
> 本当にその通りになったら、委員会は茶番もいいところだ。
> 密室談合で法改正を決めていますと、国民の前にさらけだすつもりなのだろう。
>
> 国会議員のみなさん、あなたたちが何をするのか、有権者はみていますよ。
>
> (それにしても、自公がなぜここまで「前のめり」なのかが、よくわからないなあ。)
509名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:02:07.67 ID:t1qpRRI/0
ソフト業界を批判をするやつは九分九厘が違法DLの常習者
510名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:03:51.48 ID:JLI1vJo80
>>509
連中がそういう視点で見てるからソフト業界には批判が通じないんだろうなw
511名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:04:14.82 ID:cQnpXPwa0
>>272
そういう伝統のあるものはお堅い・ダサい・暗い・爺むさいとか言ってテレビ業界が貶してきたから仕方が無い。

今じゃ能もNHK教育で年にほんの少ししか放送してない気がする。
512名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:05:16.22 ID:kle+NZTV0
>>501
ありがとう
アフリカはdeep forestが声のサンプリングしたやつ聴いた。CD持ってる
フォルクローレ聴きたかったから別のとこで探してみる
多分つべになりそうだけど。触れる機会のないやつほどそっちにいってしまう
ジャケ買いでバクチ打つ金もないし
513名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:07:30.38 ID:MBNH5maJi
>>507
それはあるなぁ。
アニソン歌手がアニメのタイアップが無い曲歌ったりと。
パイが増え過ぎて取り分が減ってんじゃねーかと
514名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:09:20.87 ID:eVyWMHYsi
タダでも聞かないだろw
515名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:09:37.01 ID:+4CxGTcV0
>>375
米尼で$13.53 だから、尼の輸入盤も結構ボッてる。mp3だと$8.99だし。
516名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:15:44.59 ID:xsibnLLg0
>>433
ミクはどうよ
今はまだまだ、ロボ丸出しだが、もう少し進化したら、
すごいことになると思う


でも、ミクレベルの音声合成って俺が1996年に買ったPC-98に
ついてたおまけソフトのテキスト読み上げソフトで実現してたから、
ぜんっぜん進化してねえよな・・・・単に音階ついただけ
517名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:16:21.92 ID:ajRM9F7R0
>>513
OP曲、ED曲に加えて主要キャラのキャラソン、ドラマCDが出るのが当たり前になってきてるからな
518名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:20:14.66 ID:Maqaw2i90
>>507
そいつら最近CD出してんのか?
519名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:20:33.10 ID:QIKOala50
アニソンつーても馬鹿に出来んつうか、国内でMIOと同等の歌唱力持ってるアーティストってそれ程いないでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=DEbpgvGfFOU&feature=youtu.be
520名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:22:48.01 ID:MGE2rLEJ0
>>20
なんで、どうでもいい物に、わずかとはいえ金を払えるのやら。
どうでもいい物じゃないだろ、それ。
521名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:23:15.55 ID:4UuUSABl0
姫神が民謡とかアレンジ?して曲とか作ってるな神々の詩とか聴いたことある人多いかもあれは縄文語らしいけど
522名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:23:17.99 ID:dJSMc7gE0
「売れない」と叫んでるのは、アーティストに1割だけ払って、残りの9割を搾取してる連中でしょ。
CD売れなくても、コンサートやライブは人気が衰えていない。
アーティストは取り巻き連中を排除して、ライブに集中した方が良いと思うよ。
523名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:25:07.66 ID:8CBth31G0
ただ音楽の才能あるやつが馬鹿みたいに儲かることに腹たってたから
いい気味だと思えるんだ。
しっかりコンサートして稼げよ。
客はいらない奴はとっとと足洗ってカタギの仕事につけ。
524音楽不要の時代:2012/06/11(月) 22:26:03.20 ID:pUv6Z/Mc0
そもそも3-5分程度だよな、1曲。
アルバムでも30-60分程度。
クラッシックにしても90分が限度かな。
オペラで数時間で1幕30分-2時間。

最長でも休みなしで2時間。これは映画の普通の
時間で映画なら長ければ3-4時間無休。

その程度も満足させられない時点で役割は終えたと思えよ。
2ちゃんなんか数時間普通でアホは5-10時間やってるだろww

サッカーのストリーミングなんか見ていると日付変更線の関係から
まずJリーグ、韓国や中国やオーストラリアのリーグ、飛んで
中東、欧州はロシアトルコから始まって東欧セリエ、ブンデス、
プレミア、アン、リーガ、大西洋はなにもないから米、メキシコ、
南米。

音楽なんか週末に聴いている暇はねーよ。一試合2時間はとられても
平気で3試合くらい見る。下手すると4試合。
リーガや南米なんかライブで見出すと明け方だぜ。

誰が音楽なんか聴くかよ、アホ。5分でも仮眠するよww
525名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:27:19.88 ID:RH4EHh6f0
>>510
九分九厘
526名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:28:02.39 ID:xsibnLLg0
もうYMO見たいなのは出てこないのかね
今の音楽ってなんで数回聴いたらもうイラネってなるんだろ
俺がおっさんになったからか?
その割りにコネクトはいくら聞いても飽きないのはなんでだぜ
俺がロリコンだからか?
527名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:28:08.98 ID:kle+NZTV0
>>521
それ買って持ってた。まだ金使えた頃で曲が好きだった
色々CD買う余裕があったのが所帯持つ前。
528名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:30:09.66 ID:82uNtWfpO
クラシックはレンタルできない(少ない)から買ってるよ
529名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:31:06.51 ID:n8MYFhtp0
CDが売れないのは
自分たちの努力不足
530名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:31:30.76 ID:U3u4j+eB0
TV露出が多い若手バンドまでKPOPか在にっちーとか、
所謂ロキノン系は地下に潜りすぎだよ
531名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:32:57.92 ID:Xt9GUNLp0
>>528
図書館とかにいっぱいある
音楽図書館とか洒落たところもある
532名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:36:42.35 ID:5QwO/Qwr0
違法DLするような奴は最初から買わない
そういうやつらは違法DLできなくなったらレンタルすらしないと思う
めんどくさいから
533音楽不要の時代:2012/06/11(月) 22:37:25.79 ID:pUv6Z/Mc0
そもそも音楽業界なんて言っている連中自体が
コピー屋の集まりで、コピー独占したいと言う
腐った連中だろ。
音楽も映像も生には適わない。ライブ放映とそれ以上に
コンサートやスタジアムの現場での鑑賞。

おい、そこで音楽に携わってきた馬鹿。
スポーツはスタジアムで見るの普通、ライブ中継必見、
しょうがねーから録画でも見るか、ってことだ。

どこの馬鹿がコピー普通、ライブ必須でもない状況作り出した?
そうだコピーメディア量産して儲けてきたお前らだ。

録音ぼろ儲けなんてビジネスモデル自体が音楽を衰退させたんだよ。
534名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:40:39.16 ID:+0zXSWGg0
違法DLするやつはファイルコレクションしたいだけ。
535名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:41:05.16 ID:xsibnLLg0
音楽が売れない理由は、女向けばっかり狙ってるからだろう。
大の男が聞いて胸熱な曲がまったくないじゃない(除くアニソン、ゲームサントラ)。
女向けのコンテンツって2年くらい盛り上がってその後完全完璧に終了し、
二度と再生することがない。また違う何かを発掘しない限り。
男向けってそういう意味不明な現象ってないよなぁ。
536名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:44:05.04 ID:9OTKQ6Uu0
>>436
www.amazon.com/dp/B0073ODRKG/
あんまり変わんないんじゃないの?
>>511
長い時間かけて殺してきたんだな。底辺が痩せると確実に先細りするからな。
http://www.youtube.com/watch?v=fF_TtfsNvco
537名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:44:38.92 ID:Wh9MznjH0
>>526
パヒュームとかきゃりーぱみゅぱみゅとか中田ヤスタカ系
ってむっちゃYMO世代拾おうと必死じゃん。
PVとか至る所に懐かしさ呼び起こす演出満点ですよ。
538名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:45:52.39 ID:hUNFjfCG0
>>501
アニソンとボカロは、民族音楽だろ
539名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:46:08.95 ID:LDSG5zqRO
中国の著作権侵害にはうるさいが、自分達の違法DLは別にいいじゃんってw
人類はどこも一緒だね
540名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:47:24.10 ID:Maqaw2i90
>>535
www
きもすぎるww
541名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:47:54.32 ID:k4L7+8CKi
家にはそもそもCDを聴く為のステレオとか、コンポが無い。家で聴く時は、ipod専用コンポで聴くので、面倒くさいから曲はitunesで買ってしまう。でも、JAZZメインだから、BGMとして聴く時には海外のネットラジオで十分なことが多い。
542名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:50:17.92 ID:hUNFjfCG0
最近の日本音楽なんて聞かないから、ダウンロード規制なんてしても無駄だけどな

543名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:54:32.95 ID:xsibnLLg0
>>540
きもくないよ。きもくないよ。イメージとしては、
敵艦発見ッ、魚雷発射管全管注水ッ、艦長!後方から魚雷接近!距離3000!、何ィ!
みたいな感じの胸熱じゃね?
544名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:55:29.53 ID:SoeMYgOkO
>>516
ボカロは3があの始末だからなぁ

UTAUの方が将来的に大成しそう
現時点では何言ってるんだ、コイツって思われるとわかってるけどね
545名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:55:51.81 ID:Wh9MznjH0
ネット民の最近の初音ミク押しもうざいよね。
新しいのも洋楽はLMFAOとか面白いよね。
日本人が真似するのは痛々しくて聴けない。
もう洋楽だけでいいよ。音楽は。
546名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:56:11.37 ID:4qOIB7ah0
最近買いたいCDがないな
いいとこ着うたで済ませて平気なレベル
547名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:57:17.19 ID:dgkDi8zH0
>>538
それでいいよ
長く続けば立派な民族音楽になる
曾爺さんが好きでよく聞いてたんだ
僕も好きでよく聞いてるって子孫が言ってくれればね

他国の音楽に興味を持ち始めると日本って音楽が生活の潤いになってないと感じる
質はともあれ前はもう少し身近だったのに

今はZanbiaにお邪魔
この太鼓のリズムはヤバイw
548名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:57:50.92 ID:hUNFjfCG0
>>545
洋楽って、50年代60年代のジャズと、60年代70年代のロック、80年代のマイケル・ジャクソンは良いな
今の洋楽って、ガガ位しか聞くのないじゃん?
549名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:58:35.95 ID:F7gAQ1GP0
つべで聞けるんだもん、買うわけない。。。
あらゆる音楽配信を規制するしかないよ。
550名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:58:53.02 ID:kle+NZTV0
>>543
趣味良く生きるための音楽じゃなくて、
日常にエネルギーもらうためのアゲるための音楽ってことだよね
あっていいと思う
551名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:59:04.70 ID:kpDeFFyjP
j-popよりもボーカロイドの方が歌詞が良い。
552名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:59:23.23 ID:jnUJ1InW0
>>524
俺も学生の頃はたまに音楽も聞いてたが仕事はじめたら何もせず音だけ聞いてる暇なんてなくなった
時間があったらテレビや映画でも見てるほうがよほど有意義に楽しめる
音楽聞くくらいなら確かに寝る
553名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:59:32.46 ID:6oj2y1Aw0
>>475
フォルクローレは
音が少ないから
直ぐに飽きる。
554名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:00:06.93 ID:hUNFjfCG0
>>547
水木一郎や子門正人あたりは、三世代に突入してるだろ。
星矢、ガンダム、スパロボ、スポコンあたりも三世代に入ってるかどうかのレベル
555名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:03:04.05 ID:ZV4x4bH60
ここ最近で買ったのはマグネティック・フィールズやジャック・ホワイトの新譜とマドンナの10枚組ボックスだな
近々出るやつで買う予定なのはシガーロスの新作とムームのレア曲集とカイリーミノーグのベスト盤だな
556名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:03:14.36 ID:SoeMYgOkO
>>548
マイブラッディバレンタインを忘れてもらっては困るな

70〜80年代のディスコミュージックもいいものだ
557名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:03:23.29 ID:kpDeFFyjP
新曲はtorrent、旧曲はyoutubeで充分。
旧曲アルバムでも、youtubeでアルバム名を検査すればヒットする。
558名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:04:11.59 ID:HT+us6ko0
CDって入れ替えるのが結構面倒なんだよな。
なので、家ではMDに録音して聞いてる。
どうでもいい、買うほどじゃない人のはレンタルだし、
大人の人口が増えればそうなるのは当然な気がする。
559名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:04:47.93 ID:Wh9MznjH0
>>548
JAZZも好きだし、イイ音楽は全部好きよ。
PE`Zとか和製JAZZだけど俺は好きやし。
MJも今でもよく聞く。
オフ・ザ・ウォールとかのリミックスとかようつべで拾ったりとかね。
CDじゃ聴けない音源がネットにあるのにCD買う理由が今は無い。
ガガもいいけど、maroon5とかRKellyとかAKONとかne-yoとかKESHA
とか懐かしい曲調だけどいい曲いっぱいあるよ。
560名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:05:25.39 ID:ZV4x4bH60
ああ、そういえばマイブラのリマスター盤も買ったな
561名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:05:43.19 ID:SoeMYgOkO
>>545
LilyだIAだリツだって時代にミクとか何を言ってるのかね、君は?
562名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:08:46.53 ID:SQkEYAw00
村下孝蔵のCD-BOX「哀愁浪漫」を買った。
21,000円したが、本当に買ってよかった。

ちなみに6月24日は孝蔵兄ちゃんの命日です。
563名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:09:30.57 ID:7qv56PEz0
>>212
カスラックってゲームミュージックのmidi文化も潰してるんだよな
midi全盛時代にいいmidi音源のボード使ってサイトめぐって音楽聞くのが最高の楽しみだったのに
マジでカスラックは国家衰退級の害悪
564名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:09:42.40 ID:ptKTOirC0
>>558
俺も普段はMDで聞いてるけどそれ言ったら笑われたなあ
MDなんて時代遅れだとさ
565名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:10:13.19 ID:Wh9MznjH0
CD代を光回線に使ってるみたいなもの。
プロパイダーから徴収しろよw
566名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:12:01.95 ID:Nz6uz48G0
共産党の宮本議員が頑張ってたけど
自民・公明が進めている違法ダウンロード刑事罰化法案の採決があるのは決定事項したぞ!!

日本共産党衆議院議員 宮本たけし たけしの日記
明日、「特別委」でNHKテレビ中継の入る対総理質問に立ちます! (2012年06月10日)
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1339324131.html
ダウンロード刑罰化の最新状況
公明党の富田委員も参考人招致など慎重審議を求めている模様
しかし、8日の理事会で「質疑終局後に修正案の提案、採決」という日程が自民党から示され、民自公で決定してしまったとのこと
次回の審議日程は「社会保障と税一体改革特別委員会」優先のため未定


みゃうたん ?@miautan
【ある議員秘書さんから聞いた話】違法ダウンロード刑事罰化についてはたくさん反対の電話やメールが来ているとのこと。
ただ「誰も理由を言わずに反対を言うだけ」だとか。
ぜひMIAUや日弁連の声明を参考にして、理由をつけて説明をしてくださいね。

みゃうたん?@miautan
かなり厳しい状況であることは事実ですが、最後の最後にちゃんと抵抗できているという手応えはあります。
議員秘書さんと話しても「違法ダウンロード刑事罰化の件で…」というと「はいはい、あれね」という反応に変わっています。
最後の最後まであきらめずに頑張りますので、是非皆さんのお力添えを!


言論封殺にも使えるダウンロード規制法案に反対するのは今しかないぞ!下スレのテンプレ読んでメール送ろう!
とりあえず反対意見送るだけ送れ!前の危機はそれで反対派議員が勢いづいて回避できた
ダウンロード違法化総合スレ Part46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1339207639/l50
567名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:14:30.63 ID:mUGA1XjM0
アニソンシングル高すぎ、DVD付けて2千円近くで売ってやがる
トランスアレンジ出したりミックスCD出したり歌ってみたカバーetc
お前らが馬鹿にしてるエイベ商法にノコノコ乗りやがってカスが
568名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:16:36.23 ID:ufX8d05d0
>>544
UTAUは自分で音源作れるのがいいな。俺も作って遊んでる。絶対にうpらないけど。
ただあれは、低音が上手くできない。合成音声は女向きらしい。

男だとなぜかオカマみてーなムカつく歌い方になる。ボカロもそうだが。
569名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:17:30.12 ID:Maqaw2i90
>>565
カスラックはマジでやりかねないからな。
あまり挑発するな。
570名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:17:44.68 ID:0dbQW8xbO
俺の家に何百枚あると思ってんだよ。
俺のは200枚以上嫁のは100枚以上アルバムだけであるのに買う必要殆ど無いだろ。
更に親と同居するけど両親は500枚以上で出戻りの姉が200枚以上持ってて殆どかぶってないからたまに違うジャンル聞こうかなと思った時は家にCDがある状態だからよけいに買わなくなると思う。
571名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:20:47.01 ID:2XwEO+g50
欲しいと思う曲がない
572名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:21:24.83 ID:ohB78v3D0
>>533
いきなり新曲だらけのライブみて楽しめるのかね?
573名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:22:55.77 ID:sj0Q/8Vx0

規制したところで売上げなんかあがりませんよwwwwww

残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:27:21.37 ID:uh8rKPPI0
そろそろ光学ドライブがオワコンになりつつあるからさらにCDは売れなくなりそうだな。
CD合っても再生できねーよって人もぼちぼち居るだろう。
575名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:27:31.44 ID:cuoALDsY0
もう音楽ソフト自体が終焉だよ

著作権管理が厳しくて自由に音楽を演奏できないから流行を作れない
AKBだって秋葉原ですら極めて立ち位置が限られてる

今日、秋葉原歩いていたがAKBの曲を明らかに耳にしたのゲームソフトの店から漏れ聞こえてきたのだけ
あとは有線を適当に流してたくらい
締め付けが厳しいから宣伝費掛けられないマイナー系はドンドン落ち込んでる
ライブハウスでも知名度無しだと集客ができない

オワコンだよメイド喫茶で人気出た娘に勢いで歌わせてオタク巻き込んでるだけ
すぐ飽きられるの分っているが宣伝できないから諦めてる状態です。
576名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:29:10.27 ID:xQEquknW0
変なカップリングやミニアルバムやめてシングル一曲だけ500円。これなら売れそうなんだけどな。
で、売上げ稼ぐ為のベスト盤とそれを売るための内容の薄いアルバムをやめる。
枚数は増えても売上げ落ちるかもしれないけどw
577名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:29:54.90 ID:pUv6Z/Mc0
違法ダウンロードなんて上客だろ。
違法だろうが合法だろうがダウンロードすらしないね。

いずれ映像文化もそうなる。ライブ以外は要らん。
そしてタダでライブ、違法ダウンロードしてくれる層は
むしろ上客。関心があると言うことだからね。

あれだ、円盤メディアなんか買わないで、コンサートも
時間の無駄だから行かないで、楽器買えよ。
スポーツも自分でした方が面白い。音楽もそのはず。
自分で下手でも演奏して真似でもいいから曲つくって、
かったるくなったら寝る。そのほうがよっぽと洒落てるよな。
あれだよな、ナンバーワンよりオンリーワンなんだろ。

だいたいさジャンルがどうあれ、他人の音楽なんか飽きるよ。
2ちゃんなんかね、自分の投稿読んでにやついて自己満足。
爽快だね。他人の反応なんか知ったこっちゃない。
批判されてもあたまくるけど賞賛も気持ち悪い。

趣味なんて自己満足なんだからスポーツならするもの、
音楽なら演奏するもの、これに尽きるね。カラオケなんかも
それで流行ったろ。そのカラオケをツベに挙げているアホがいるが、
なかなか先進的なアホだなww

だいたいさ、音楽家とか音楽業界なんて要らないんじゃないの?
578名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:30:10.97 ID:hTK8PYAk0
売り出す条件が質の良さじゃないからな
踊らされてくれる馬鹿以外は対象外
579名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:30:55.26 ID:Wh9MznjH0
過去の名曲で食うしか無いんじゃね?
宇多田の曲とかAKBに歌わせたら意外と売れたりとかw
580名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:31:27.03 ID:5/7JTBml0
全てはカスラックのせいだろうが

作ってる奴等もへたれて何も言わないんだから
自業自得

ゆっくりと滅んでいけ
581名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:33:34.37 ID:hUNFjfCG0
>>577
原点に返って、音楽インストラクターになれば良いんじゃね?

ダンスとか、歌い方を教えることで月謝を稼ぐ

582名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:33:37.94 ID:SoeMYgOkO
>>579
一時期過去のヒット曲のカバーを出すのが流行ったけど、全然売れませんでしたよ
583261:2012/06/11(月) 23:33:48.76 ID:e0JzRP2w0
>>264
> >>261
> 払わなかったときに「良くなかったからだ」と言い訳してる、というのが正しい

良くなかったものは、さっさと売っぱらったらいいんだよw
ブックオフだと安く買われるなることがほとんどだけど、探せば中古CD屋なんて腐るほどあるし。
584名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:34:55.72 ID:9ayAiqCd0
円盤はオワコン
585名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:36:05.83 ID:gAvcCsQP0
CCCD以来、CD買うのが馬鹿らしくなったから
586名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:38:10.78 ID:5GCPNwWU0
音楽聞かねー
587名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:38:20.30 ID:gAvcCsQP0
>>501
石垣島は例外
588名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:39:36.47 ID:IedDERI40
>>1カスラックはやっぱり知恵遅れの巣窟だなw 何が違法DLのせいで売れないよ クズ雑音だから売れねーんだよ
589名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:40:56.15 ID:Wh9MznjH0
バイクの走り屋規制→バイク産業壊滅
車の走り屋規制→モータースポーツ壊滅
クラブやディスコ規制→音楽に触れる機会の喪失

こんな日本に誰がしたんだよw
つぎはネット規制だろうな。
590名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:47:15.25 ID:YXA2sNfy0
売れないんじゃなくて、音楽業界やカスラックが時代錯誤なだけだろ
591 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:47:48.68 ID:iuSepjCxP
>>566
3党で合意されたら終わりだわ
ここを足がかりに次々とネット規制をしてくるのは見えてる('A`)
592名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:52:53.00 ID:hUNFjfCG0
>>591
そんなに悲観するなよw

規制が実現すれば、今後は、日本・アメリカ文化はネット上(=世界の庶民の目)から消え衰退消滅するが、
ネット文化を推奨してる中国・インド・アラビア世界の文化が隆盛を始めることになるよ。

アラビア語やヒンズー語や中国語の歌や芸術はネットで見れるから、それらに字幕を貼って見るようになると思う。
593名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:54:54.92 ID:CVkwMe2N0
小室だ浜崎だヴィジュアル系だって、猫も杓子も右ならえでCD買ってた90年代後半が異常なんだよ
懐古的な感情抜きに、純粋に曲が秀逸で今でも聞きたい曲って当時のミリオンのうちどれくらいあるのかって話だよ
594名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:55:34.80 ID:Qc/2SeQT0
電痛PR戦略十訓 (捏造ブーム、やらせの作り方)

もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物させろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ

595名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:57:49.13 ID:hUNFjfCG0
>>593
安室の曲と、小室のアニメソングやダンス音楽は今でも人気だろ?
あと、ヴィジュアル系は、海外も巻き込んでようつべの人気コンテンツだよ

違法ダウンロードやつべ的にも
90年代>>>>>>今の音楽
って感じだろ

596名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:59:35.59 ID:BGUJAH+20
>>594
なんかこれ自体が時代遅れっぽく感じるのは気のせいか?
ここ何年も流行なんてあるようでないような感じで、個人的には多様化が上手く噛み合ってる感じがするくらいだ
電通うぜえな
597名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:00:37.85 ID:TfY8fT610
90年代って批判はあってもいい曲は多かった
598名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:00:54.91 ID:0wnP/E4m0
>>594
電通って、全然、ブーム作れてないじゃん。。
599名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:02:50.77 ID:qSGLjzRQ0
電通にとっちゃ、自分達が儲からない物=無駄なもの・流行遅れであるべきもの
こんな感じなんだろうな
600名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:04:19.64 ID:Wh9MznjH0
>>593
あの時はネットコンテンツが今みたいに充実してなかったから
当時合コンカラオケで女口説いたりしてた。今若いやつどうなんだろ。
邦楽は女と仲良くなるためのツールみたいな感じだったな。
601名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:04:26.93 ID:0wnP/E4m0
割合人気無かったHIDEでも50万回転位はしてる

http://www.youtube.com/watch?v=u4Y3ckYlh_g&feature=related
602名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:06:51.01 ID:QlmlpFDPO
今の売り上げが本来の数字なんだろ。
本当に好きならお金使うよ。
603名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:07:12.00 ID:TScJAt9G0
著作権利書握らせて 飢え死にさせれば良いさ
604名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:08:53.81 ID:0wnP/E4m0
というか、AKBは売れてる訳だから、他があれなんだろう
AKB以外のアーティストって誰よ???

605名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:15:39.30 ID:RhfbySXx0
>>602
普通にCD買ったりダウンロード販売で買ったりしてるわ。円高だから買いやすいし。
606名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:17:30.91 ID:QPzLKdaR0
そんなにCD売りたいならなんでレンタル潰さないの?
607名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:17:41.20 ID:mFlu+UQ00
>>589
> バイクの走り屋規制→バイク産業壊滅
> 車の走り屋規制→モータースポーツ壊滅
> クラブやディスコ規制→音楽に触れる機会の喪失
>
> こんな日本に誰がしたんだよw
> つぎはネット規制だろうな。


つ「   臭   い   も   の   に   は   蓋   」
608名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:20:09.42 ID:mFlu+UQ00
>>606
TSUTAYAがまさに「デカ過ぎて潰せない」存在にまでなってるんだろ。

下手すると訴訟起こされて、ジャスラックが血祭りに挙げられかねないし。
連中もそれだけは避けたいんだろう
609名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:21:09.92 ID:9bW43w+Ji
昔の音楽番組は、これから流行りそうな曲(JPop)も微妙に推してた。
オイラも稀に買ってみたりもしたけど、
最近は、KPop推し専門だものなぁ~
CDを買うような若年層は、韓流ドラマ好きと層が違うでしょ…
610名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:24:55.12 ID:0wnP/E4m0
>>609
しかし、KPOPは、全く売れてないデータしかないな

http://rank.music.yahoo.co.jp/rank_dtl/dl/it/
ダウンロード

http://rank.music.yahoo.co.jp/rank_dtl/sa/
円盤
611名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:26:20.47 ID:JX0a3QKE0
>>601
ミリオン連発してたが
612名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:28:39.38 ID:0wnP/E4m0
>>611
しかし、当時の中では下っ端だろw
あと、ネット上で今でも聞かれてる懐メロとしても下っ端だが、今の極よりは回転数多い
(AKB除く)

613名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:29:55.69 ID:mFlu+UQ00
KPop推しは韓国の国家戦略だしな
それに逆らえない企業というのもアレだが
614名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:31:56.37 ID:0wnP/E4m0
CCBのロマンティックが止まらないなんて、50万回転のつべ動画がいくつもあって、AKBより人気じゃん
615名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:32:13.69 ID:9bW43w+Ji
>>610
推せば売れそうな曲の棚に、売れそうも無い曲を並べるから更に売れなくなってる。
そら林檎店に客も流れるわなぁ
616名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:33:33.09 ID:HRpcv71n0
床屋が千円の時代にCDは高すぎだよ
617名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:34:13.36 ID:qBziOf4W0
ツタヤのせいじゃん
618名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:34:47.19 ID:WFuxTeSf0
>>607
「臭い物には蓋」って言うならそれこそ朝鮮半島からの出稼ぎ集団に対してやるべきだろうに
まぁ電通論的には朝鮮半島は「フルーティな香り」なんだろうけど
619名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:34:56.78 ID:LwPO0UO30
某所 タイムリーな先週?DLランキング
DL View Title
1333 108k 平井堅 『告白』
906 415k サカナクション/僕と花
819 5686k きゃりーぱみゅぱみゅ - CANDY CANDY
761 794k 【PV】GIVE ME FIVE ! / AKB48[公式]
677 19170k きゃりーぱみゅぱみゅ - つけまつける
661 118k Rake 『素晴らしき世界』
600 34k JUJU 『ただいま』
583 72409k 【PV】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
562 660k 乃木坂46 『おいでシャンプー』
517 17707k 【PV】フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
483 27896k きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON
479 3877k ミスチル しんきょく
421 25109k 【PV】Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]
395 1576k ももいろクローバーZ「PUSH」MV
357 12510k ゴールデンボンバー 女々しくて
341 5873k [PV] 嵐 - Monster (モンスター) Arashi Music Video
336 53412k 少女時代 / MR.TAXI (DANCE VER.)
313 5395k 福山雅治「家族になろうよ」PV
307 1796k Perfume - Spring Of Life (HD)
300 6912k ももいろクローバー「行くぜっ!怪盗少女」PV
292 159k Secret 『TWINKLE TWINKLE』
291 1253k 乃木坂46 『ぐるぐるカーテン』
289 40353k ポニーテールとシュシュ / AKB48 [公式]
281 1657k GReeeeN「オレンジ」 PV 完全版
279 2499k 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」MV

なんかいろいろと終わってるなw
620名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:35:34.97 ID:IiR9KRyz0
売れると思ってるとか、単なるキチガイ
621名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:37:35.00 ID:aWFxsAmN0
電痛PR戦略十訓 (捏造ブーム、やらせの作り方)

もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物させろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ
622名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:38:19.29 ID:0wnP/E4m0
>>619
http://www.youtube.com/watch?v=_o10f0CMTvU

つべ比較で、トップで18万回転かあ。。
20年前のマイナー曲以下の価値しかないってこったろ
違法ダウソやつべ的にも
623名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:39:42.03 ID:I/NizNsM0
>>1
「違法DLで入手してるから」という選択肢があったの?

仮にそんな選択肢があったとして、誰がそんな自白するの?バカなの?
624名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:40:21.87 ID:oS5h74PC0
>>1
レンタル店で借りるから 49.0%

うん、知ってた
625名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:41:51.48 ID:mFlu+UQ00
>>618
半島相手にやると、何かとんでもないことが起きるんじゃない?
わざわざ出稼ぎに来る連中なんてロクでもないのばかりだろうしwww
626名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:42:08.24 ID:0wnP/E4m0
http://www.youtube.com/watch?v=cO7epiVicV0
ZガンダムOP

http://www.youtube.com/watch?v=_o10f0CMTvU
平井堅 『告白』


大昔のマイナー曲の方が遥かに注目度高い
627名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:42:08.86 ID:ZCP3vvQn0
昔の音楽家は、売れることを考えて作曲しなかった。しかしいい曲はヒットした。
金儲けを考える作曲家がはびこるようになったのはジャニーズ、つんくが代表のモー娘。おニャン子クラヴなどのビジュアル系バンド登場のころから。
628名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:42:15.32 ID:bTHSWh8+0
シングルの適正価格は105円。
アルバムは315円。

適正価格の10倍で売ってんだから、売れるわけがない
ボッタクリもたいがいにせえや
629名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:43:22.43 ID:NR8LP5xE0
そうだ
すべてのCDにAKB総選挙の投票権を付ければ良いんじゃないか
630名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:44:47.95 ID:33WL6MVT0
>>581
楽器系は既にあるが、ダンス、歌の学校は閑古鳥
631名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:46:01.43 ID:vpaRWFk20
虫の息だったCD業界に、秋元豚がとどめを刺した
ま、でもこれでよかったかもしれん
本当に力のあるミュージシャンはライブで集客できる
そこでCDも売れば、ファンにはきちんと手元に残る
ファッションで聴いてた/CD買ってた層は離れて、ブコフみたいな業態もいずれ潰れるだろう
音楽ファンのことを考えてる中古レコ屋は残って欲しいが・・・
632名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:46:53.38 ID:0wnP/E4m0
http://www.youtube.com/watch?v=yizb9vEnWYg&feature=fvwre
森口博子の方が、最近の人気歌手wよりもつべ回転数も圧倒的に多い件について
633名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:48:16.10 ID:q10awEzA0
>>564
まぁ、たしかにMDはもう終わりだなって、家電見に行ってても思うw
MDウォークマンは壊れたんで、メモリータイプの買ったけど、
コンポはまだ使えるから壊れるまでは家ではMDだな。
634名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:48:55.28 ID:TfY8fT610
森口博子ってガンダム歌手か
635名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:49:01.36 ID:sCy8Bspr0
ラジコ聴いてるから別に要らん。
636名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:49:11.35 ID:NvVgfsU00
1978年のヒット曲

銃爪、微笑み返し、宿無し、プレイバックパート2、サウスポー、ジョニーの子守唄、時間よとまれ
サムライ、ダーリング、かもめが翔んだ日(最優秀新人賞受賞)、ミスターサマータイム・UFO
季節の中で、神田からの手紙、勝手にシンドバッド、透明人間、青葉城恋歌、飛んでイスタンブール
時には娼婦のように、タイムトラベル、たそがれマイラブ、みずいろの雨、夏のお嬢さん、リップスティック
わな、東京ララバイ、わかれうた、かもめはかもめ、冬が来る前に、夢一夜、ANAK(息子)、シンデレラハネムーン
ガンダーラ、いい日旅立ち、パープルシャドウ、沈丁花、失恋魔術師・・・他

この時代と比べたらさすがにかわいそうかw
637名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:49:22.40 ID:MWCZaR470
CDだけじゃなく消費税10%でオワコンだろ
638名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:50:17.99 ID:qSGLjzRQ0
>>621
AKBオタ「イエッサー!」
639名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:51:44.24 ID:0wnP/E4m0
http://www.youtube.com/watch?v=NXJTwYZPQSU
前野曜子のマイナー曲のが、最近のヒットメーカーよりも回転数多い件について
640名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:52:25.98 ID:AdVK2MmQ0
小室ファミリーのハイキー崇拝で新曲と距離を置くようになり、
森山直太朗や平井堅の鼻歌が「高い歌唱力」って風潮になって
新曲への関心が完全に失せた。ELTは絶叫バンドフォルダ入り。
641名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:52:27.58 ID:ud3yS6NF0
言ってることがばらばらだな。
CDの何を論じてるんだ?
音楽論なのかメディア論なのかオーディオ論なのか、
流通論なのか、もっと何かなのか?きちっと整理して
考えたほうがいいよ。
642名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:53:58.15 ID:usfHBr+10
レコード「たまには俺のことも思い出してください…」
643名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:54:52.23 ID:G2G9NAZW0
>>636
知らねぇよ、華麗衆www
644名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:55:16.11 ID:NvVgfsU00
>>642
ハードオフで捨て値で売られているのをたまに見掛ける
645名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:56:24.12 ID:bTHSWh8+0
>>641
円盤いらね
が結論なんだよ
早い話が円盤vsHDDは必ずHDDが勝つ事になってる
これは音楽だけじゃなくみんなそう
646名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:58:00.71 ID:LwPO0UO30
アニソンを叩く気は無いけどこう言う比較も欲しい
Sting - Englishman In New York (オリジナル)
http://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk

Englishman In New York Dolapdere Big Gang
http://www.youtube.com/watch?v=ZkMgtmXIBjI&feature=related
邦楽なんて古くなったら一部を除き聴けない
647名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:58:04.01 ID:Zg8IQ5nwi
川本真琴のそばかすは糞
648名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 00:59:35.13 ID:Q5IkRZmn0
>>636
しらねぇよ! ジジイ!





…中国女が抜けてますね
649名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:01:00.02 ID:0qMA1s4hO
世界的なスーパーアイドルAKB48の足元にも及ばない世界の偉人達の曲のyoutube再生回数
なのに知名度は日本だけ(笑)
650名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:01:44.79 ID:Q5IkRZmn0
>>647
どんな嫌な思い出があるのか知らんが、何か思いっきり勘違いしてるぞ
651名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:02:39.19 ID:oE37fKUh0
出版業界は、
本が売れないのは違法ダウンロードのせいだとは思っていない。
テレビ業界でさえ、
視聴率が低いのは違法ダウンロードのせいだとは思っていない。
価値観の多様化が原因なのに、それを認めないとは、
音楽業界に未来は無いな。
652名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:02:41.79 ID:ncR+/7md0
>>647
なんで川本真琴?
そばかすはジュリマリじゃね
653名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:02:47.10 ID:Zg8IQ5nwi
世界一有名な日本人歌手は水樹奈々らしい
654名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:03:37.47 ID:TfY8fT610
>>648
YMOは名曲が多かったです
655名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:04:32.77 ID:bTHSWh8+0
>>653
そりゃ水木違いだ
ゼッ〜トのおっさんの方
656名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:04:38.97 ID:0wnP/E4m0
657名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:04:58.60 ID:PTNuQsCYO
気に入った曲をダウンロードしたら1曲あたり150円から250円だった。レンタルだとアルバムが200円くらいで借りられるのでレンタルする。できればネットDNの1曲あたりの単価を下げて欲しい…
658名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:06:00.70 ID:aJMaqh8sI
>>648
よう俺
今でもアフターサーヴィス聴いてるぜ
659名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:07:10.95 ID:Ue6aIDrZ0
割れ割れはコジキ人だ
660名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:07:13.99 ID:LcfJ4UnAO
ネットラジオなら局を選ぶだけ
661名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:08:15.19 ID:NvVgfsU00
>>653
誰がどう見ても影山ヒロノブだろ
あの主題歌を歌えば、世界中どこでも大受けだぞ
662名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:08:38.23 ID:33WL6MVT0
>>654
YMOなんて日本じゃトント売れなくて更にメディアも誰それ?状態
そんな彼らが世界ツアーで大成功を納めていくのをメディアが取り上げた瞬間
日本でバカ売れの流れだったよね?
663名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:09:34.96 ID:JX0a3QKE0
>>641
まったくだな
音楽論、現在の邦楽や姦流音楽は下等なのか?
メディア論、いわゆるステマ?
オーディオ論、CDは所詮デジタルデータを書き込んだもの
流通論、DL販売とか違法DL問題

ぶっちゃけ、音楽自体はみんな大好きだし、いいと思った曲は金出すのが快楽、テレビラジオでヘビロテすれば売れるわけじゃないから、電通が焦っているようにしか見えない
664名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:09:49.97 ID:oxIC9p7J0
好きなのはちゃんと買ってるよ
665名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:10:25.15 ID:sCy8Bspr0
一曲30〜50円なら皆買うんじゃないの?
666名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:10:52.82 ID:aJMaqh8sI
>>662
今でも覚えてる
78年ロンドン公演の後だったな

年がバレるなw
667名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:12:09.95 ID:0wnP/E4m0
違法ダウソのせいにするなら、せめてアニソンのつべ回転数を超えてから、そういう言い訳しろや
668名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:13:15.74 ID:GdNRbVXa0
>>67
もう比べる対象ですらねえな。
戦後ジャップは価値を全く喪失してしまったのがわかるな。
美しいものと反吐の出るものとの区別すらできねえカスだらけ。
669名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:13:41.13 ID:qwMT9ZFZ0
動画や公式の視聴などで聞いて、いいと思うものは購入する
それができなくなるなら買う機会がさらに減るなぁ
自分で自分のクビ締めることになるんじゃない?
670名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:13:51.79 ID:ULmMfD2d0
>>651
CDは違法ダウンロードを取り締まれば必ず売れる

スウェーデンでトレントなどを利用した違法P2Pを取り締まるアンチパイラシー法IPREDが施行された結果
世界で唯一スウェーデンの音楽市場が二桁成長を記録することとなった。
これにより音楽市場の縮小の原因が違法なダウンロードであることが確定し
違法ダウンロードを規制すれば再びCDの売れる時代が戻ってくるという証拠となった。

昨年4月1日にスウェーデンのアンチパイラシー法IPREDが施行されたことで、同国のインターネットトラフィックはなんと30%も減少した。
多くのインターネットユーザが著作物のダウンロード、共有を発見されることを恐れ、そうした利用を停止したためという。
671名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:14:56.43 ID:LwPO0UO30
YMO信者の人って中田ヤスタカ系
に釣られてるの?釣られてないの?
参考動画
Perfume レーザービーム
http://www.youtube.com/watch?v=aYLqpM8EKgE&feature=related
672名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:15:17.84 ID:Q5IkRZmn0
>>636
>神田からの手紙


コーヒー噴いたww
673名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:16:04.35 ID:ULmMfD2d0
フランスは、インターネット上の著作権侵害について、侵害者に対して数回警告を行い、
なお侵害行為をやめない者に対してインターネット接続停止等の制裁を科すいわゆる「ス
リーストライク制」を導入している。

この結果、CD売上げの回復と共に他の欧州諸国よりも正規サイトからのダウンロードが顕著に増加しており、
その傾向は著作権侵害による被害の少ない宗教音楽やクラシック音楽よりも、より被害の多いヒップホップ等のジャンルにおいて顕著である。

CDは違法ダウンロードを取り締まれば必ず売れる
674名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:16:16.98 ID:0wnP/E4m0
是非とも、日本とアメリカの自爆を見たいから、法改正して欲しいな。

中国さんとインドさんとロシアさんの時代が幕を開けるキッカケになると俺は見てるんで
675名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:19:24.87 ID:Ok81x4x/O
短期に複数一気にリリースする奴とか似たようなユニット増えたとかで店でCD探すのもめんどくさくなった
676名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:19:47.49 ID:ENhgGB/l0
日本は日本。
JASRACが音楽離れさせてるんだから、ダウンロード禁止にしてもCDの売上なんて戻らないよ
違法ダウンロードしてる連中なんて、聞きたい曲をダウンロードしてるんじゃなく集めるのが目的になってる連中だし。
677 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/06/12(火) 01:20:34.32 ID:/oRCnh5sO
余分な金がなくて高いCD買えないからだ
だからレンタルで間に合わせるんだよ
違法DL取り締まって売れるわけねえだろ
バーカ
678名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:22:23.08 ID:LYbcg33Q0
シルヴィ・バルタン
フランソワーズ・アルディ
ダニエル・ヴィダル
ベリンダ カーライル
ネーナ
この辺り何回聞いても飽きない。
TSUTAYAで当日返却115円借りてxアプリに取り組んだらいいじゃん?
679名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:24:02.95 ID:LwPO0UO30
逆にDlを完全合法化したほうが良いと思うけどな。
毎月利用額定額1000円とか強制的に徴収してDl数に応じて
著作者に還元する。Dl自体は無制限とかにしないと時代にそぐわない。
680名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:25:12.64 ID:aJMaqh8sI
>>678
その昔、エアチェックという習慣があってだな。。。
ネットもないからfmレコパルという雑誌を買って
カネのない若造はカセットに録音してたんだがw
カネのないというのが理由にはならないな。
音楽が使い捨てになったんだよ。
681名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:28:10.30 ID:aJMaqh8sI
ああ誤爆
>>680>>677宛でした スマソ
流石に眠くなってきたw
682名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:29:40.20 ID:IyBHThEL0
CDなんてmp3にエンコしたら用済みじゃん
はじめからmp3で安く売れよ、もちろん変なコピーガードなしでな
683名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:30:00.03 ID:NvVgfsU00
>>680
ラジオのエアチェックはノーマルテープ
レコードをドルビー装置付きのカセットデッキで録音する時は、奮発してハイポジかメタルだよな
684名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:30:18.58 ID:dS8HydewP
カスラックが街中で音楽流すの
止めさせたからだと思うよ
685名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:31:26.20 ID:74K9jwIGO
2000年と2010年とで
全国の大手ショップの数も減ってるだろ
買わないから、売上が悪くて店が撤退したとも言えるが
店が存在すれば、在庫を持つ分メーカー出荷数はある程度確保出来る
アマゾンなどネットで購入に移行したのも、ショップが潰れた原因かもな
686名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:31:28.00 ID:FVWsmVoUO
最近の曲って
一回歌ったら後は編集でいくらでも加工できるんだってな
まともにライブなんかできない声量の人間が
大量にデビューしては一定期間宣伝して消えていく。
音楽業界はただ音楽という商品を作っては売るだけ
いい曲を作った人間に敬意がないだけでなくポイ捨てにする。
こんなもん買いたいと思わんわ。
金の亡者は地獄に堕ちろ!
687名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:32:40.61 ID:0D0qWnKx0
DLがって必死になってる利権団体は見苦しいな


ここ10年
ミスチルだけデフォ買い
ミスチル以外だと、QUEENのベスト版とボン・ジョビ買ったくらいか
まあ、15年位前と比べるとほとんど買わなくなったな
買いたいと思う、魅力的な新人アーティストがここ10年くらい出てこないってのが一番でかい

CD買う習慣のある世代の俺でもこんなだし
最近の人はCDを買うという習慣がもうあまりなくなってそうだけどな
688名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:33:27.86 ID:Y4LxtJQs0
>>686
いや、「後で編集」は限界あるっていうか
相当な技量の人じゃないと無理だし、やらないよ。
689名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:35:12.35 ID:F8lm4Nzh0
>>686
韓流アイドルなんて、全部口パクでコンサートやってるもんなぁ。
690名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:36:13.57 ID:mFlu+UQ00
>>663
> ぶっちゃけ、音楽自体はみんな大好きだし、いいと思った曲は金出すのが快楽、
 テレビラジオでヘビロテすれば売れるわけじゃないから、電通が焦っているようにしか見えない

電通が「自分たちのシナリオ通りに売れてくれない」と、パニくってるわけか
そりゃそうだろ。下手なマーケティングの斜め上で売れるのが音楽なんだよw
一流大学卒ばかり集めてる割には、電通も頭悪いんだなwww
691名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:36:17.04 ID:IyBHThEL0
ポータブルCDプレイヤーなんてもう絶滅してるだろ
いつになったらCDは時代遅れって気づくんだ
692名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:37:34.15 ID:LYbcg33Q0
>>680レス乙
エアチェック俺、やってた。眠たい目こすってラジオ録音したりMTV見たりして情報集めてたww今じゃググって検索できるから便利になったよ。
693名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:37:35.25 ID:rZsutE2K0
違法DLじゃなくても、ボカロとか個人の無料発表で良曲が聴けるし、
アマチュアもネットで発表も販売もできるようになってるからなあ。
昔より音楽の幅や選択肢が広がれば、そりゃ昔より売れなくなるだろ。

マスコミの宣伝の表裏も広まってる、テレビに出て大人気!とか言うことに効果がなくなってるし、
純水にアイドル的なものへの関心が薄れてるんじゃないかね。
694名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:38:18.99 ID:fy5JCezc0
2つの問題があるよな
ひとつはCDっていう媒体にこだわっていることにより無駄に高価格が維持されている
もうひとつはカスラックが暗躍し音楽を聴く機会が減っていることによりどんな曲があるのかすら知らない

高い価格で、しかも、知らないものを、誰が買うんですか?

俺だったら無料でお試しverみたいなのを配布しまくるけどな
コピーやらレンタルするのが馬鹿馬鹿しいくらい簡単に、低音質のお試し版が聞けるようにすればいいのに・・・
695名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:38:58.09 ID:EHcuvtEo0
>>683
中島みゆきのオナニはメタルテープで録音してた
696名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:40:12.18 ID:8VM8VToa0
だったら配信もなくCDも廃盤になった音楽はどうやって手に入れたらいいのよ
697名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:41:24.66 ID:mFlu+UQ00
>>694
> 俺だったら無料でお試しverみたいなのを配布しまくるけどな
> コピーやらレンタルするのが馬鹿馬鹿しいくらい簡単に、低音質のお試し版が聞けるようにすればいいのに・・・

それはYouTubeとかが半分実現してるだろ
海外のミュージシャンだと自らアップすることもあるし
698名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:42:14.95 ID:aJMaqh8sI
>>683
TDK 派 と maxell派 で音質について無駄な議論があった
あとオートリバースはヘッドが不安定なので音質云々というウンチクもw
699名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:42:15.94 ID:HGJYaC9t0
AKBもいい年のおっさんが買ってるだけだろ
最近の子ってどうやってCD聞いてるの?
CDプレイヤーとか買ってる子とかいるのかね
てかそっちの機器の売り上げはどんなもんなんだよ
700名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:42:32.89 ID:v38YOZf00
漏れにとっては、現在がCD購入の最盛期だな。
年間100枚ペースを現在まで6年間続けてるぞ。
70〜80年代ばっかりだがww

まあ情弱なんだろうが、やっぱりジャケットから
CD盤のデザインまでしっかり所有したいんだよな。

もう漏れみたいな香具師は絶滅種なのか。。。
701名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:42:33.86 ID:dIFRwc+mO
あまり価格にこだわるのもどうかと思う
慈善事業で音楽作ってる訳じゃないんだし、あまりにも安ければビジネスとして成り立たない

702名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:43:36.36 ID:mFlu+UQ00
>>696
> だったら配信もなくCDも廃盤になった音楽はどうやって手に入れたらいいのよ

ジャスラック「盤が生きている内に買わないオメーが悪いんだよwww
         わかったらとっとと日本盤買えこの底辺クズwww」
703名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:44:10.74 ID:LwPO0UO30
>>700
そんなの10年以上前に卒業した。
704名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:44:51.35 ID:G2G9NAZW0
カビの生えた主観を皆の総意のごとく既成事実化すんなよw
オッサンのおもひで補正てまじファックだよね
705名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:44:53.54 ID:8VM8VToa0
>>700
いや自分もそうだよ
過去の音楽や輸入盤がほとんどだが
データだけ持ち歩くの不安だからちゃんと形として所有していたいし
706名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:45:46.95 ID:fy5JCezc0
>>697
ようつべは勝手にやってるだけだから
日本の音楽業界の連中が自発的にやらないことには意味がない
どうせ、電子ブックみたいに、紙であることのうまみを逃がしたくなくて
規格をわざわざ最悪なものにする、って結果になるんだろうけどネ!
707名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:46:08.84 ID:mFlu+UQ00
>>700
確かに数は少ないけど、常に一定数、そういう人たちはいるから大丈夫
俺もDLやレンタルで気に入ると、どうしても現物手に入れたくなるしね
たとえレンタルでもCD-R作った上でMP3でも保管してるし
708名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:47:02.68 ID:PTNuQsCYO
アイドル的な人は今だに初動売上みててもそこそこ売れてるのをみると本当に好きなら買うような気がするよ。アルバム売れないイコールそこまでそのアーティストが好きではないけど何曲かは好きみたいな感じだろ。今は熱狂的に好きじゃないとCDまでは購入しない気がする
709名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:47:43.83 ID:74K9jwIGO
>>696
中古ショップをこまめに探すしかないだろ
それも楽しみのうち

今はネットですぐポチッて手に入るから
便利すぎてショップに行くことすらしないからね
710名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:48:19.67 ID:mFlu+UQ00
>>706
日本のミュージシャンも名前でググると結構やってるところあるぞ
某ソフトならPVから音声だけ抜き出すこともできるし
711名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:49:44.60 ID:vwksSX+nO
次はCDレンタルとダウンロード販売の規制だな
もうCDを買う以外で音楽を聴くことは許さないってするしかないぞ
どれだけ時代に遅れる気だよ
712名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:51:13.89 ID:mFlu+UQ00
>>709
まあ、今は「わざわざ廃盤CDのために外を駆けずり回るのメンドクセ」って奴が多いからなあ・・・

>>711
しょせん年寄りの考えることだ。
そういう浅はかなもんだよ。
日本人は内向き傾向だからそういう考えに陥りやすい
713名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:51:33.98 ID:fy5JCezc0
>>710
探せばなんとかある、って状態じゃあ駄目なんだよ
昔の街中みたいに、そのときの新曲が勝手に流れまくってたあの時代、
あれをwebに持ってこないと

そういう意味で、MIDIをつぶしたのはアホだと思うな
MIDIできれいなメロディ聞いて、何の曲だ?って出会いがなくなったよね
714名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:53:30.36 ID:gdsVdVbo0
汚い羽で世界にはばたく河本ゴキブリ一さん




The Wall Street Journal June 7, 2012, 2:09 p.m. ET    ウォールストリートジャーナルで数日アジアナンバーワンニュースに君臨
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303296604577449731690922766.html?mod=WSJASIA_hpp_MIDDLETopNews

梶原雄太和河本準一母親領取低保補助   新浪は、中国国内における最大手のポータルサイトの1つ
http://dailynews.sina.com/bg/ent/otherstar/sinacn/20120529/21293430332.html

Sozialhilfe für die Reichen    スイスにも進出しました
http://asienspiegel.ch/2012/05/sozialhilfe-fur-die-reichen/

フランス語圏にも進出!
http://www.dernier-exile.com/japon/junichi-komoto-sexcuse-de-ne-pas-aider-sa-maman

スペイン語でもデビュー
http://espanol.ipcdigital.com/2012/05/26/madre-de-comediante-japones-se-beneficiaba-irregularmente-de-seguridad-social/

ジャパンタイムスさんでも取り上げていただきました
http://www.japantimes.co.jp/text/fd20120610pb.html

これがシンガポールデビューだ!
http://ifonlysingaporeans.blogspot.jp/2012/06/japans-ailing-welfare-model-faces.html
715名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:55:46.70 ID:mFlu+UQ00
>>713
探すのメンドクセって、どんだけ横着なんだよw
「自分に合う音楽」を探すっていうのも、楽しみの一つだろ
716名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:55:50.29 ID:v38YOZf00
>>705,707
やっぱりそうだよね。
で、気がつけばCDが山積みになっていくというww
717名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:56:00.10 ID:WrP/dS0g0
>>713
町中でもweb上でも音楽はたくさん聞けるよ?
718名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:56:59.89 ID:aJMaqh8sI
>>711
廃盤専門店というものもある
ただし年代物のCDはエラー覚悟という条件付き。
高円寺にある店はネット販売もやってたような記憶が。
レコードと併売していたものはレコードの方が高いが傷があっても聴けるので需要があるとか。
719名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:57:08.16 ID:e4+VwPtD0
一枚三百円なら
買ってあげてもいいぜ
720名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 01:57:54.73 ID:pFaSS8CAO
買って欲しいならCD廃盤にするなよ
721名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:00:15.31 ID:16WIRVwX0
うちの大学一、高一の娘二人、音楽大好きで、ギター、ベース、キーボードでバンドやってるくらい音楽好き。でもCDは買わないね〜 。もっぱら、ようつべ、ニコ動、親父のクラシックロックばかり聞いてる。
722名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:00:20.10 ID:mFlu+UQ00
>>720
権利関係とかいろいろあってだな・・・
販売の権利がよそのレコード会社に移ったりとか。

そういえばAC/DCとかワーナーからソニーに販売権が移ったせいで
日本版が7年近く廃盤になった
723名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:00:36.56 ID:WBpU2hYe0
レンタル潰すか?
724名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:00:47.75 ID:uMS+2Ac30
新しい曲知らないし、知らない曲は買わないし
725名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:02:39.42 ID:mFlu+UQ00
>>723
むしろ拡大すべきじゃね?
とりあえず、海外のミュージシャンについて、「1年間新譜のレンタル禁止」は撤廃すべき
726名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:04:22.53 ID:oV2+E++iO
音楽業界の「売れない原因は全て違法DLや違法コピーのせい!」という発言を聞くたび、

 そういうセリフは、J-POPの力で韓流を駆逐してから言え

とツッコミ入れたくて仕方ない。
K-「POOP」にすら負けてる日本の音楽業界が、売り上げに関して何かのせいにすんなよ。
単純に、純粋に、お前らの力不足なんだよ。
糞みたいなコンテンツしか提供できてないのに「売れない!」って、当たり前だろうが、アホ。
727名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:05:25.87 ID:uMS+2Ac30
>>725
責めて半年に短縮して欲しいな
良いと思ってメモしても、レンタル解禁の頃には忘れている
728名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:05:28.88 ID:74K9jwIGO
>>718
レコードのキズは針飛びするくらい酷いものじゃなければ
パソコンで補正してノイズ無くせるからね
自分はCDはかなり処分したが、アナログ盤はまだまだかなり所有してる
729名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:08:06.74 ID:WBpU2hYe0
音楽業界は自ら首を絞めてるよな
アホだ
730名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:08:10.00 ID:pFaSS8CAO
>>722
確かに作り手側の事情なんだろうが、
そういうソッチ側の面倒くさいゴタゴタで
聴き手に勝手なこと言わないで欲しいよなー…(-ω-)
731名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:08:20.53 ID:WrP/dS0g0
>>727
良いと思ったのなら買おうよ
732名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:09:41.48 ID:i02rRSoG0
>>731
良いか確認するために聞くんだろ
733名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:11:04.47 ID:mFlu+UQ00
>>731
少なくとも俺は良いと思ったのは買うようにしてるよ。
レンタルを利用するのは、”お試し”の意味合いもある。
734名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:11:58.55 ID:WrP/dS0g0
>>732
「良いと思って」って書いてあるのだが・・・。
735名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:14:47.57 ID:mFlu+UQ00
>>734
まあ俺の場合はレンタル使うのは、ずっと前に発売されたものに限って、だけどね。
いわゆる「隠れた名作」を探すときに使うことが多いし。
事実、レンタルだと、ずっと探してて中古ですら見つからなかった作品が見つかることも多い。
736名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:17:04.78 ID:De9Vdm/C0
邪魔だから聞かないCD全部売ってきたわ
はした金にもならんかったわ

好きな歌手やアニソン以外手元に残さないことにした。
新品じゃなくても中古で買える物もあるしな。
737名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:31:20.79 ID:MTdvdWr10
聴く機械が無ぇ・・・・
738名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:34:46.30 ID:uMS+2Ac30
>>731
昔、節操なくCDを買ってた事もあってか、
自分がどのCDを所持しているのか解らなくなってきた。
だから、まずアルバムをレンタル屋で借りてきてから、
繰り返し聞いて手元に残したくなったら買うことにしたんだ。
739名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:37:36.89 ID:g45YdfwU0
あらゆる店頭から全ての街角から著作権使用料を盾にガメツく搾取したJASRACの自爆だろ
J-POP()K-POP()<無くても困らないしw
更に歌い手も怪しい日本語みたいだから不快に感じる

○あなたに、恋して
×ぅあぬぁたーにぃーくをぃしてぇー
難解なの聞いても・・色恋沙汰の歌しかねーし飽きる
740名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 02:38:54.80 ID:9xFEqT4r0
>>737
言われてみりゃPC以外CD聞ける機械持ってなかった
741名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 03:10:39.65 ID:kf9mmuv6O
♪レディオガガ おたんちん カモン
742名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 03:21:16.11 ID:Dv1QSHf5O
TSUTAYAに文句言え。
というか、「金払うのが嫌なら聴くな」と言わんばかりの規制かけてるカスラックが一番悪いのでは…
743名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 03:34:11.44 ID:xjyESlKz0
そもそも日本人は単純な歌唱力つーのはあんまり評価しないんだよな
アメリカみたいな文化のない国はそこに依存するけど。
技術だけで歌詞とかからっぺたのスカスカでもOK。
しかし日本では声量がなかろうが、詩情、心情のほうがはるかに大事。
演歌でも歌唱力よりは雰囲気だし、
ポップでもオザケンとかミスチルとか中島とか尾崎とか長渕とか、詩情心情で売ってるし
サザンも雰囲気だし
744名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 05:29:25.05 ID:UQFfGoff0
AKBのCDが箱で500枚ほど捨てられてたからカラスよけつくった
ゴミじゃない訳にたってるじゃん
745名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 05:37:29.12 ID:WYfMsOsT0
>>743
いよいよ音楽ですらなく投票権で売り上げが決まる時代へ。
746名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 05:54:28.81 ID:Q5IkRZmn0
>>743
オザケンは違うの思うの
747名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:13:42.10 ID:66/pZvfX0
韓流ゴリ押ししたから
748名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:33:18.59 ID:w6MJlOhv0
つまんない歌に金払うバカなんて多くないだろ
749名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:35:44.90 ID:8ctUTVEJ0
ブスの「見る目がない男ばかり」発言に通じるものがある
750名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:55:09.62 ID:8DWR0va00
>>566
『ナチス台頭したときの神父のお話』と同じで、違法DLなんかしないから関係無いや、
そう思ってると・・・
って、ヤツなんだよなこれ。
751名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 06:57:55.31 ID:VFUzso6F0
>>750

警察が部屋に踏み込んで、PCさえ見つければ、
後はキャッシュをくまなく探せばなんかしら見つかるていうw
つまり、踏み込み放題
752名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:21:38.00 ID:wsyas6Sm0
ダウンロード規制と摘発やりまくって

CD売り上げ減どころか
音楽そのものがそっぽをむかれると
俺は思う

バカが規制を強化しまくって
産業そのものを破壊する
753名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:22:21.43 ID:INbV79Gw0
音楽DL自体したことねーよ。
754名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:24:51.99 ID:CEbH8fhz0
結局、大切にすべきはレンタル客じゃなくわれざーだったわけか
755名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:28:01.28 ID:T2h5Pkg9P
新しい曲なんて、どこで情報はいるんだ?
テレビでもろくに取り上げないし、
最近は、CMでも聞かない
756名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:28:54.41 ID:EABftk5o0
【韓流】少女時代、韓国女性グループで初 日本でミリオンセラー達成
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339421186/l50

2011年度販売の日本国内のセールス(累計数字)

1位 少女時代(韓国)100万枚
2位 嵐(爆笑)92万枚
3位 AKB(爆笑)85万枚
4位 エグザエル(爆笑)77万枚
5位 レディガガ(アメリカ)74万枚

さて日本のチャートの頂点に韓国人が立ったわけだが
757名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:29:58.82 ID:gaVHRV9G0
握手券つけたら?
758名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:32:09.84 ID:q76Rca5C0
・つべで充分だわー
759名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:34:29.48 ID:R9spGSU2O
そもそも、音楽聴かないし。

760名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:35:36.06 ID:/HD0eJgs0
違法ダウンロードしてますとか答えるわけないだろ
761名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:39:59.42 ID:EHqIPoDZ0
「CDが売れない」って点が既にナンセンス。
「曲が買われない」なら正しいかも。

外出先使用目的ではすでにコンパクトでもなんでもないじゃないか。
音質なんて全く同じ仕様でデータ化転送できるんだし・・
762名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:40:04.57 ID:MFg5o9UP0
CDに拘るのは流通業者に対する配慮なのかね。
ゲームソフト然り、本然り。
オンライン配信で作者、版元、ユーザがハッピーになればいいじゃないか。
小売りがどれだけ倒産しても、その過程で失業者てんこ盛りになっても、それは時代の流れ。
他の商品だって、中間卸がどんどん潰れていったんだし、著作物だけ例外なんて変。
763名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:40:38.32 ID:hhMUksM4O
>>752
MIDI違法化と喫茶店BGMや店に置いてあるピアノからカネ取り始めた第一次弾圧以来すでに
そうなりつつあるのが現状だしな(´・ω・`)

ここ10年の日本のコンテンツビジネスのやり方みてたら、目先の利益最大化を皮算用して爆死
しまくってる北朝鮮の農業政策思い出すわ(´・ω・`)
764名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:45:31.76 ID:W6B/rMwBP
そこは北朝鮮に限らずコルホーズも大躍進政策も同じだw
お役所に仕切らせすぎると国が滅ぶ。
無能な役人にさせる仕事は、無能なりに出来る範囲で留めておかないとな。
765名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:47:50.05 ID:0sIKtgu20
>>762
ゲームの場合は小売が存在しないとゲーム機本体の販売が滞るってのが凄いでかい
本はなんだかんだで現物志向が多い、電子媒体だとまだ紙媒体に比べて手軽さってのが大きく欠けるしな
766名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:51:18.11 ID:hhMUksM4O
>>756
でも売上の8割くらいは日本に入るんだろ?

音楽屋にとってはコンテンツの中身が日本人だろうが朝鮮人だろうが売れさえすればそれでいいの
だろう。まあそういう態度がますます音楽市場の将来をお先真っ暗なものにしてるわけだが、それ
には気付かない北朝鮮農業政策状態(´・ω・`)

767名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:54:43.44 ID:EABftk5o0
2011年度の年間売上
http://yogakutengoku.blog135.fc2.com/?no=983


1位 アメリカ 3496億円(対前年はほぼフラット)
2位 日本 3272億円(対前年7%ダウン)
3位 ドイツ 1176億円
4位 イギリス 1144億円(対前年3.1%ダウン)
5位 フランス 800億円

2011年、全世界で最も売れたアルバム・ベスト3(IFPI発表による)。

1位 アデル「21」1810万
2位 マイケル・ブーブレ「クリスマス」
3位 レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」

2011年、全世界で最も売れたシングル・ベスト3
1位 ブルーノ・マーズ「グレネイド」 1250万
2位 ブルーノ・マーズ「ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー」 1020万
3位 LMFAO「パーティー・ロック・アンセム」 970万
768名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:57:53.11 ID:s8bRbTML0
>>767
なんで世界2位の売り上げの国が「売れてない」とか
どんな冗談なんだろうな?
しかも日本なんて本当に小さな島国なのにな。
769名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:58:21.66 ID:xjyESlKz0
>>767
ほとんど世界一の音楽文化隆盛の国かよw
770名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 07:59:52.72 ID:MFg5o9UP0
>>767
人口比で行くと、日本はアメリカの倍以上売れてる様な。
771名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:01:13.19 ID:INbV79Gw0
音楽DL規制は表向きで、裏の目的はエロDVDのダウンロード規制だな。
772名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:01:30.55 ID:xjyESlKz0
アメリカは人口3億超えてるから日本のが3倍だな
773名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:03:34.91 ID:Y4LxtJQs0
>>752
リッピング潰しで不良品のCCCDを売りつけるとか
アホなことをすでにやっているしな
774名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:04:15.98 ID:nBuOk7Spi
聞きたいと思うような曲がそもそも無いしなぁ。
そういう意味ではyoutubeとかで聞いてるような奴等は、まだ音楽に興味持ってんだからいい方じゃねーの?

今の音楽に全然興味無いからCD買わないって奴が増えた事も一因だと思うが何故気付かん。
775名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:06:43.34 ID:xjyESlKz0
つべで音楽とってくる奴も、真面目に聴く気があるわけじゃないだろうしな。
音質二の次の、生活や仕事上でだらだら流すBGM用だし。
金払ってまで聴こうと思ってるわけじゃない。
776名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:09:44.68 ID:yIjS7nmLP
>>774
そもそもCDが高すぎるんだよ。
殆どの人はCDのディスクが欲しいんじゃなく音楽データが欲しい。
データだけならレンタルやiTunesで150円で手に入る。

1000円でゴミになる円盤とジャケット写真と歌詞カードが欲しいか?
CDは完全にヲタクの為のコレクションアイテムになってる。
777名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:09:53.31 ID:GiGE59Wp0
>>11
買ってるよ
ジャスラックに登録してない
iTunesにもない
インディーズが中心だけど
ベテランも多いよ
778名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:10:38.86 ID:dS8HydewP
ネットで広まったのは
CDやDVDの内外価格差の余りの惨さ
そして四半世紀以上も続く中国の海賊版野放し常態

朝日新聞上海支局の記者が「円程度で日本のDVD買えたよ〜」
って無邪気に記事書いて2ちゃんで叩かれたが
実態はなにも変わってない

日本からは散々ボッタクりまくるって、
買う方のモチベーションだって維持できねえよ


779名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:14:02.91 ID:nBuOk7Spi
>>776
まさにそこだわな。
一回、mp3とかに抽出しちまえば、円盤はもう不要だし。
昔は買ってたけど、溜まるし邪魔になる。
そのくせ結構いい値段するし。

俺もレンタルばかりだなあ。
今度はレンタル屋潰しでもするか?
780名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:14:39.21 ID:VFUzso6F0
>>770

単価が違う
781ななし:2012/06/12(火) 08:18:47.51 ID:CGOSI79v0
歌もそうだけど最近はゲームも売れないよね

なぜか?
それは詰まらない、面白くないゲームばかりだからだろ
音楽だってたいした曲発売してねぇんだから売れないに決まってるだろ
782名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:19:15.65 ID:egxsuQZU0
youtubeからmp3で十分満足
古いCDは図書館か中古
どうしても欲しいのはレンタル
これで賄えるからなぁ
783名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:30:48.11 ID:uB0CU2+7i
ホントに欲しいのはCD買って、ちょっと気になる程度ならiTunesで単曲購入
レンタルは面倒だからしないわ
784名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:31:16.07 ID:MFg5o9UP0
>>779
されないように、ツタヤなんかは販売もやってるんじゃないだろうかね。
レンタル黎明期に、桑田佳祐が反対の論陣はってたの思い出した。
785名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:37:43.88 ID:VFUzso6F0
>>779

いまCDの売り上げ枚数を下支えしてるのって、
レンタル店が買う分だからソレはないだろ。
結局、自縄自縛なんだよw
だから、ネットってワルモノをでっち上げて
「自分はワルクナーイ」ってやってるのw
786名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:06:47.11 ID:VbyUznPh0
>>327
それがVOCALOID界隈
787名無しさん@12周年:2012/06/12(火) 09:08:42.00 ID:RuuqoO8a0
こりゃ違法DL禁止してもレンタル屋が儲かるだけだな
788名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:09:32.66 ID:SlyJdtN00
レンタルするのもめんどくさい
789名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:29:38.74 ID:mFlu+UQ00
>>762
> CDに拘るのは流通業者に対する配慮なのかね。
> ゲームソフト然り、本然り。
> 他の商品だって、中間卸がどんどん潰れていったんだし、著作物だけ例外なんて変。

流通もそうだが、一番は大元である、電機メーカーやCD製造業者ではないか?
790名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:31:43.26 ID:8DWR0va00
>>751
キャッシュがダメ、だとyoutube見ただけでアウトで別件逮捕可能?
791789:2012/06/12(火) 09:32:38.71 ID:mFlu+UQ00
ふと思ったんだけど、ジャスラックには電機メーカーとかから天下りしてたり、太い関係でつながっていたりとかありそうだな
でなかったら、ここまでCDを尊重することはありえないと思う。
792名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:38:44.24 ID:RAa7z1s00
レンタルと答えている人間の中には「そのCDをコピーする」のも含まれるし
同様に「買わない」と答えている人間も買わない理由が「ネットで落とすから」ってのはあるだろう

スレタイはちょっとピントがずれてる
793名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:44:54.58 ID:W4LOn4zF0
音楽が薄っぺら過ぎて買わないだけだろうな
やたらドラマやらCMのタイアップ
歌よりキャラ重視
そんでもってCD自体高い

おまけ付きなのは売れてるから買う奴も売る奴もレベルが低いってことで
794名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:46:00.78 ID:ENhgGB/l0
B'zが歌ってようが、ザ・クロマニヨンズが歌ってようが、ユニコーンが歌ってようが
アニメの主題歌はアニソン。
795名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:48:12.06 ID:7kDYNDDS0
最近オワコンって言う奴見かけないな・・・
796名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:51:33.51 ID:knTJFk5H0
ちょっと一服する?
Char & 金子マリ / Time After Time
ttp://www.youtube.com/watch?v=hqRx7DQkFl0&feature=results_video&playnext=1&list=PL7F91C79314A326AD
797名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:52:11.07 ID:H8N4nOis0
海外と比べてジャスラックや販売会社の取り分が多すぎて
価格が異常なまでに高騰している
海外でCDの価格は300円程度なのに
日本は1000円以上する場合があるし
プレミア価値をつけることで法外な価格設定になってる
物の価値を個人の裁量で決めるのはおかしい

798名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:52:49.91 ID:IcfCNNVY0
音楽業界「レンタル潰せ」
799名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:54:07.67 ID:592etuq00
割れが原因だったらTSUTAYAも潰れてるだろうよ
800名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:56:34.58 ID:JnLNi/r30
>>799
レジ前に一緒にいかがですか?と言わんばかりにCD-RやDVD-R置いてるからなw
801名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:58:36.55 ID:fein3mMr0
>>796
charって年とらんなー
802名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:59:21.31 ID:mFlu+UQ00
>>797
> 海外と比べてジャスラックや販売会社の取り分が多すぎて価格が異常なまでに高騰している

「自分たちは必死になって音楽を関わってるのだから、それなりの収入を得るべきだwww」ということらしいな
あと、マーケットがせまく、韓国みたいに海外に出るということもしないのもあるんでは
803名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:59:43.26 ID:yLYAh6Wx0
うちのツタヤも
入り口の通路の真ん中に
CD-Rがワゴンに積まれて置かれているから
通りづらくてしょうがない
804名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:00:29.32 ID:dJEh/Kmx0
>>796
Time After Time良いよね〜。俺の中でベストテン入りしてる。
805名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:00:59.73 ID:AaE8SJfV0
買わない理由に
違法でダウンロードするからなんて
やってても答える奴はいないだろう
806名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:02:00.27 ID:onAd+Y+H0
CDって買いに行ってもすぐ聴けないからな
いちいちCDウォークマン持っていかないといけない
807名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:03:15.97 ID:msouKoCSO
聞きたい音楽がないから

以上

808名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:05:37.56 ID:8DWR0va00
>>806
お皿にFLACデータつけて売るか、シリアルナンバーでアルバムデータダウンロードできるといいな。
809名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:06:23.59 ID:K0Epk4/cO
じゃあTSUTAYAはどう?デフレなのになんで価格が破壊されないの?
バブル時期より音楽業界は駄目だよ
810名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:07:48.61 ID:9nXbZZBwO
聞きたい音楽がCD屋で扱ってないから、と言うのも有だな。
うれないっからってすぐに返品、廃盤にするからね、
811ななし:2012/06/12(火) 10:08:16.46 ID:CGOSI79v0
なに?お気に入りを貼るすれか?

俺はコレかな

線路沿いの恋 ~Bluem of Youth~
http://www.youtube.com/watch?v=kh-JhFIlcXw
812名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:09:11.74 ID:bVoLPesG0
ゆとりは答えるんだよ、匿名だと思って。
813名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:10:02.47 ID:mFlu+UQ00
>>809
TSUTAYAでは昔のミュージシャンのベストとか低価格で売ってるけどね・・・

価格破壊が難しいのは、再販制度のせいもあると思う。
でもそれを撤廃すると、全部”売り切り”ってことで、プレス数の少ない作品とかはますます入手困難になるからなあ・・・
年寄りとかはPCが苦手なのも多いし、DL販売何か尚更だろう
814名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:12:23.31 ID:mFlu+UQ00
>>810
よほどのことがない限りは返品だろうな。
廃盤になるのは、元からプレス数が少ないか全く売れなかった場合。
ちなみに返品の場合、在庫をレコード会社が持ってる場合も多いし、店に頼めば入手できる確率は高い。
815名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:12:25.01 ID:8GkmEOVNO
つうか一般人はほとんど違法ダウンロードなんか知りもしない
やってるのは一部だが、仮にそんな連中は違法ダウンロード出来なくなっても買いはしない
816名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:13:37.11 ID:dIFRwc+mO
違法ダウンロードは店頭の商品を黙って持ち帰るようなもの
価格が高いからとか時代の流れとかは言い訳にならない
ただの犯罪だよ

817名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:14:32.23 ID:lz5s/lKhO
まず音楽を聞かない
818名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:15:02.77 ID:TnBlo7fJ0
日本は歌い手の詩情、心情重視とはいえど
日本語わかんない日系5世の少女に負けとる
ttp://www.youtube.com/watch?v=QvSBnAFGV90

技術も8歳にしてはスバラシイ
母国語の歌を聴くとわかるが
ttp://www.youtube.com/watch?v=xl15QiaxH9s
なぜか演歌のコブシがw

音楽文化が人々の生活に根ざしているという意味では
日本はブラジルの足元にも及ばないと思うわ
819名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:19:43.98 ID:FQbjP6bx0
>>811
選曲センスないなぁ。お前彼女居ないだろ。
820名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:20:01.46 ID:fein3mMr0
821名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:20:22.69 ID:hb4nvAca0
>>796
なんじゃこりゃ・・・
シンディが如何に偉大だったかってことか?
822名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:22:38.79 ID:VFUzso6F0
>>816

ギョーカイジンの中抜きが問題なんだがw
最近は、底辺ミュージシャンやるくらいなら、同人CDの方が儲かることに気付いて
一部の底辺プロがオタ同人音楽界に結構流れてきてるよ
823名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:23:36.84 ID:hb4nvAca0
>>816
店頭にあるものが減るわけじゃないからそれも喩えとしては中途半端
824名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:23:43.09 ID:FQbjP6bx0
>>821
日本人のアレンジちょっと残念になるよね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZZ4S-UiNmzo
Reel Big Fish - Take on Me
825名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:24:04.55 ID:47plgl/x0
売り方もなぁ。
昔のアニメサントラって、OPやEDの歌も入ってた。それも、放映版と全長版が入っていたり。
今は、歌は別売りだろ。しかも、OPとEDは分けて売る。
実質1曲しかないのに、1800円くらいする。
買わないよ、こんなの。
826名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:25:17.49 ID:Mt1Yklsn0
音楽に興味無いよ
827名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:26:28.21 ID:XCjIsD060
>>826
その割にこのスレを開くはレスはつけるは
このツンデレめ
828名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:27:37.33 ID:i+iorzMt0
>>71
耳痛くなるもんね
829名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:29:01.67 ID:DrfBPWHt0
今は金を払ってまで聞こうとは思わない
CDなんか買ってたの90年代までだったな
ようつべで十分だよ

830名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:31:21.46 ID:tYdCVNKp0
テニスの王子様みたいにバレンタインキスを毎年歌い手変えて発売すればいいじゃん
ジャニーズやAKBと同じように、今はCD=お布施なんだよ
音楽を聞く道具じゃなくてお布施感覚
831名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:33:56.84 ID:BPiJrIP8O
>>824
それ携帯から見れるようにならない?みたい。
832名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:34:06.47 ID:hb4nvAca0
>>824
せめて「映像無しだと日本人だとわからない」レベルになってくれないとね・・・

そのtake on meは知ってるwwいいよな

http://www.youtube.com/watch?v=PSyWbfpe738
「闇の帝王」の愛に泣け
833名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:35:15.03 ID:FZD5H33U0
再生できるものがPCしかしない
834名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:35:50.13 ID:n7yvVHu10
一番は買いたいと思える楽曲、歌手がいないだよ。
糞ばっか。音楽業界も利権が培ってきた土壌を台無しにしつつあるからな。
経済と似たようなもんだ。
835名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:36:16.30 ID:VFUzso6F0
運転技術ネタと音楽ネタのスレは自分語り屋が沸いてウザいんだよなぁ
836名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:37:54.10 ID:6myN5RgB0
>>11
2〜3抜けてる気がしないでもないがほぼその通りになってるな
837名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:39:52.48 ID:mFlu+UQ00
>>822
> ギョーカイジンの中抜きが問題なんだがw

音楽業界だけじゃなく、あちらこちらの業界であるよな
土建屋とか
838名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:40:34.88 ID:0Hgtuc0n0
>>836
洋楽厨の洋楽自慢が入ってないよねw
それとアニソンヲタのアニソン押し売りがw
839名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:40:58.62 ID:hb4nvAca0
>>837
一番汗かいてる奴が一番儲かるようにならない業界なんて潰れちまえって話だ
840名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:41:11.12 ID:kC6F92v6i
消費税10%でますます売れなくなりますね!
カスラックしぼーん
841名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:44:17.81 ID:h9FDF8l/0
このスレの構成要素

・もうxx年CD買ってないわー、ほんと買ってないわー   
・俺らが買いたくなるようなCD出せよ   
・ダウソして宣伝してやってんだよ(イミフ   
・CCCDで離れたわー最悪だわー   
・つべで充分だわー   
・ミクさんハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ   
・AKBのCD大量不法投棄   
・CD高すぎなめとんのか   
・いい歌手がいねーよ  
・邦楽音悪すぎ  
・カスラック死ね  
・レンタルでいいじゃん、馬鹿?  
・アニソンしか買ってないわーキャラグッズだわーお布施だわー  
・最近の曲って魅力ないし、古い曲ばかり聞いてます 
・K-POP最悪 
・図書館で借りるもん、タダだもん
・あの頃はー 昔はー 今のはー
・洋楽最高 邦楽死ね
842名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:45:03.28 ID:8DWR0va00
>>837
人材派遣とか、偽装請負とか、ワーキングプアとかがあるいっぽうでインチキで儲ける連中が居る
今の日本のシステムがダメってことにつながってくるね。
おにぎりが食べられなくて餓死する日本人 v.s. 一族総ナマポの成りすましガイジンみたいな
843名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:45:26.70 ID:XCjIsD060
>>841
メンテ乙
844名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:45:55.88 ID:JX0a3QKE0
>>838
アニソン押しはアニメのテーマソングとタイアップをわけない点が恣意的だな
そこらのJPOPとかわらんのに
845名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:46:51.95 ID:mFlu+UQ00
>>839
盛り上げってくると、その一番汗かいてる奴に引っ付いて、おこぼれをもらおうとする輩が多いからな・・・
で、ミュージシャン側は「音楽できれば稼ぎはどうでもいい」って奴が多いし。
一番腐ってるのはスーツ着て一端のビジネスマン面する連中ってことだよ。
846名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:46:56.41 ID:TXpgskg3O
>>824
昔はカバーのセンス良かったんよ
ピンクタイフーンとかヤングマンとか


邦題のセンスは最悪だったがw
847名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:47:53.29 ID:8M26yog60
著作権団体がレンタルを許可してるんだろ?
本当に意味不明だわ
848名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:49:54.42 ID:mFlu+UQ00
>>842
まともに会社に勤めても”これ以上上がれそうもない”とか、自分が一番でないと気が済まないって連中が
そういうインチキをやりたがるからね・・・。

いつも問題を起こすのは、自己中な性格や「足るを知らない」、謙虚さの足りない連中。
849名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:50:02.46 ID:hb4nvAca0
>>846
いや、昔から酷いやつは酷いwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=CQR9NjA9M3A
850名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:50:28.40 ID:UUhlo3K3O
おれは気に入った音楽ならCD買ってるぜ…

ってまあお茶の水界隈の中古店ばっかだが。

最近の新譜はマジでわからん。
851名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:51:06.40 ID:h9FDF8l/0
邦楽の洋楽アレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=a-B9MWNQhmI
4 P.M. - Sukiyaki
852名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:51:32.26 ID:gApzKQfK0
魅力ある音楽を提供できないクソのくせして、言う事だけは一人前。
で、売れなきゃ被害者ヅラして因縁つける。やっぱり、チョンは賤しいね。
853名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:51:32.56 ID:LAPIAUdG0
少子高齢化はしゃーないだろ。おっさんになると音楽聴かなくなるのよ。
少なくとも若い頃みたく、あれもこれも聴きたい、誰も知らないインディーズまで、みたいな欲はまったくなくなるもの。
854名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:51:51.32 ID:GerGB6840
そりゃ、アンケート答える側も「違法ダウンロードするから」
「海賊版で事足りるから」とか正直に答えないだろw
855名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:52:02.48 ID:XCjIsD060
>>850
キャンペーンとは無縁な新譜紹介ラジオを抑えるのが吉かと
856名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:52:05.04 ID:mFlu+UQ00
>>847
電機メーカー側から、「CDプレイヤーが売れない!なんとかしろ!」とハッパかけられてるのかも
今ではPCで取り込む人も多いしな
857名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:52:47.01 ID:MSOOXEcL0
アニソンとクラシックしか買ってない
何十年もたってからジュリーとか山口百恵買ったけど
ずっととっておきたいものしか買わん
858名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:57:21.55 ID:yLYAh6Wx0
>違法ダウンロードするから
いまさら、WinnyやShare、WinMXで音楽をダウンロード(と同時に違法アップロード)
するお馬鹿さんは少数だろ。
アップローダの違法ファイルもすぐ削除されるから
MegaUploadお取りつぶし以降は、毛虫ですら戦々恐々だ。

事実上、(カジュアルで品質の高い)違法ダウンロードは駆逐されたのに
まだ「売れないのは違法ダウンロードのせい」と言い訳できると
信じている業界の中の人はかわいそう
859名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:59:19.72 ID:ZT8n8pDpO
AKBだの韓流だの業界が売りたいものを強引に押し付けるような商売しといて 何を言ってんの?

他のアーティスト全員のCDも同様にパチンコ屋の景品にしたり自社買いしたり握手券付けたりすれば売れてる事になるじゃんw
860名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:01:15.38 ID:TXpgskg3O
>>838
ここ十数年洋楽もパッとしないからな
861名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:01:38.26 ID:h9FDF8l/0
>>857
それって彼女とドライブで聴いたりするのできないやん。
恥ずかしすぎて。
女でアニソン好きとか出会ったこと無いよw
洋楽は何気にメジャーなの揃えて聴ける。
862名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:02:00.85 ID:4ZUY3ITW0
>>853
仕事と生活で音楽に割く時間の余裕なんてねぇよな
863名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:03:21.16 ID:k3QYyaa/0
fall out boyが活動再開したらCD買うわ
里芋は抜きでもいいんでマジでお願いします
864名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:04:54.72 ID:h9FDF8l/0
>>860
そうか?ここ4〜5年は良くない?
Ne-Yoとかマイケルの再来かと思ったけど。
TPAINとかAKONとかMAROON5とかそこそこいいけどな。
Usherとか。
865名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:05:23.04 ID:STZlwjSb0
CDは買うものじゃないという価値観を蔓延させたのが違法DLの功績だな。
もし紙幣をデジタルコピーできる技術があったら誰も働かなくなるもんな。
866名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:09:02.22 ID:4PJj114M0
最近また洋楽聞いてる
なんか世代交代した感がある
867名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:09:09.39 ID:TXpgskg3O
>>864
マイブラやオアシスあたりで時が止まっているようだ

ウマウマとアヴリルが記憶にあるくらいで

今度その辺り聴いてみるわ
868名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:10:20.51 ID:5RDgPsYa0
もう、なんか
何百回何千回も聴く曲とか無いしな

コピーのコピーのコピーで
美味しいとこ繋ぎなおした
みたいな曲、多すぎだし
869名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:11:12.92 ID:COvIFg2p0
CD高いよな。牛丼が300円以下で食える時代にシングル1600円とかアホだろ。
昔LPが3000円弱だった頃、シングルは800円とか700円とかそんなもんじゃなかったtっけ?

500円の雑誌の付録にDVDが付いてくる時代に、
映像無しのCDをあの値段で売れると思ってる方が頭おかしいだよ。
シングルのcdなんてミニ写真集付けても500円以下じゃなきゃ。

更に言えばもうCDで売ってる事自体がどうなのよ?
例えばminiSDとかマイクロSDとかUSBメモリで売ったほうが良いとかさ。

870名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:11:35.24 ID:hb4nvAca0
>>867
シカゴのライブインジャパンのリマスターは買って損なし
871名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:13:04.73 ID:nOP2VfKmO
>>861
釣りのつもりか?
872名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:17:05.20 ID:h9FDF8l/0
>>871
釣りじゃないよ。俺の回りはアニソン=キモオタ
って認識。アニソン聴いてるやつなんか回りに一人も居ない。
873名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:17:51.44 ID:nlE7tTIti
>>858
まあただの株主対策なんだけど
ロビー活動とかで大金注ぎ込んでるから今更引けないって事情はありそう

とはいえ最近は他の業界からみるとちょっとふざけた施策が多いんだよな
BBSに違法UPされた音楽ファイルを自動判定してJASRACに連絡するソリューションとか
受益者は100%JASRACでJASRACが楽になるだけなのに有償でISPに売り込んでる
ISPは連絡がきたら即削除する体制が出来てれば法的に問題なくて導入する必要がないんだよね
874名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:19:16.06 ID:+yy+lsoF0
違法じゃなくても配信サイトで買ってる奴も多いんでしょ?
シングルCD1枚買うより聞きたいA面曲だけ買った方が安上がりだし。
配信止めれば多少は売れるんじゃね?
875名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:19:29.59 ID:enE4PCIk0
子供の頃は流行りの歌はラジオからテープに録ってたし
買おうなんて思わなかったな。子供向けなんて売れないってw
大人になったらクラシックばっかだし、そっちはツベじゃ我慢できなくて
結構高価なCD、DVD買うよ。
夫はプリンス好きだから何があろうと地の果てまで買うし、
要するに欲しい人は買ってるんだから、違法DL云々の問題じゃなく
興味ないんだよ、みんな。
876名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:20:29.56 ID:8qledOlH0
最近知った ONE OK ROCK ってのはクオリティ高いなと思ったね
んで新譜でたから買おうかなと値段見たら3000 OVER
迷わずレンタルにします
とこうなったわけだ

でも1500円なら買ってるよ?マジで
値段が馬鹿げてるんだYOー
洋楽なら二枚かえるやん
877名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:21:25.41 ID:HciwVI180
>>796
ポンタってイカ天で大口叩いてた割にはダメだな。

カツカツカツカツ自己主張しすぎでうるせーよ。
878名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:21:39.16 ID:3xXTBiy50
>>872

アニソン=アニメで使われる曲ならば
B’sもミスチルも倉木麻衣もドリカムもさだまさしも奥華子も
みーんなアニソンに入るけど。
879名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:22:00.46 ID:W5aLTYyQO
今どきCD買うのなんてメタラーぐらい
880名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:24:41.59 ID:4QBYBRqHO
うん、
国内で売れないなら海外で売るしかないよね
(´・ω・`)
881名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:26:27.14 ID:8qledOlH0
たしかにメタラーは音楽に飢えてるからなw
882名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:26:52.88 ID:TXpgskg3O
>>878
北島三郎に八代亜紀もなw
883名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:28:26.47 ID:M1QWJp4t0
>>786
最近は他のインディーズも元気を取り戻してきてるらしい。
プロまでライブハウスに帰っていく時代。

>>815
ファイアウォールってなんですか?って人が大半だしな。
884名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:29:13.60 ID:t3ddiMIN0
クラブとかに行くと女の子達のボカロ叩きとかアニソン叩きが
嫌というほど聞けるwアニソンキモキモw
885名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:32:07.77 ID:tfn1+DjN0
俺が最後に買ったCD

続・溝ノ口太陽族
886名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:33:09.13 ID:M1QWJp4t0
>>885
サンレッドwwwww
887名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:34:39.67 ID:VFUzso6F0
>>872

つーかね、自前であれこれ気にして音楽用意するのがダサいよw
彼女にipodでも持ってこさせてソレを流せよ
そうすりゃ好みが合わないなんてことは絶対起こりえないし、会話のネタにもなる。
自分の用意した音楽について語るより、彼女の好きな音楽について聞いてあげた方がうまくいくぞ
888名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:38:59.66 ID:YA6HmM1E0
そもそもCDプレイヤー自体が減ってきてるよね。
例えばナビにしてもSSDになって、ipod・SDカード接続はできても、CDは無いとか。
889名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:40:47.33 ID:GgyOqNEP0
違法DLよりインターネット自体をもし廃止にしたら
映画、TV、雑誌、裏ビデオ、ゲーム、音楽、スマホ、PC
などに対する皆のアプローチも変わってこない?









890名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:40:55.40 ID:GerGB6840
ああ、アニソン歌ってるから
BUMP OF CHICKEN も
L'Arc〜en〜Ciel    も キモイってことだなw
891名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:41:24.91 ID:XCjIsD060
>>888
ナビは良く知らんが単なる容量差じゃないのか
892名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:42:12.92 ID:4PKI0Erl0
MP3を店頭でDLする商売とか始めたらどうだろう
893名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:42:39.85 ID:OXpsGQehi
円盤自体が時代錯誤なんだよ
今時、円盤とっかえながら聴いてる奴なんてかなりのマニアだぞw
PCに取り込んだら後は必要ないゴミ

こんなもんに1,500円とか3,000円とかアホか
適正価格はシングルは105円。
アルバムは300円。
894名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:43:29.40 ID:t3ddiMIN0
>>887
どーなんだろ。そもそも出会いサイトとかクラブとかで
しか出会いないから音楽の趣味とか同じじゃなければ
俺は排除しちゃうけどな。結構生活の中で音楽の占めるウェイト
俺には大きいし。よって近いセンスじゃないと付き合わないし
男友達も似たセンスになるわなー。
895名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:45:07.16 ID:OXpsGQehi
マジで女にモテねえ
エロゲの世界みたいに男かおれだけで後はみんな女みたいな社会になればいいのにな
896名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:45:26.08 ID:9+KjpKLs0
音楽や動画データーはコピーし放題だし

この先生きのこるにはグッズ商法しかないんじゃね?
897名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:45:38.37 ID:z/QdsjDm0
>>890
それ、キモくないとでも言いたいのか?
キモいだろ。LMFAOとかそんなんばっかりよ。
若い子。
898名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:45:50.81 ID:GerGB6840
おまえはきのこ先生言いたいだけちゃうんかと。
899名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:47:16.71 ID:M1QWJp4t0
アニソンの話で思ったんだが、さいきんの
アニメOPがそもそもアニソンぽくない件。
これ、ヲタは不満に思わないのかな。
内容と全く関係ない曲がテーマになってるの。
900名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:48:06.35 ID:ENhgGB/l0
>>878
おれはそういう認識だよ>>794
901名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:48:38.78 ID:JOmd9u1T0
ん?着ウタでダウンロードするからじゃないの???
902名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:49:09.90 ID:W+ZcQ2PLO
アップルの新型ノートPCが光学ドライブ全廃。
脱ディスク時代が遂に本格幕開けしたんだなと。
903名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:49:48.41 ID:zt90u4Rki
CDを売るのが曲を売る手段に過ぎないなら、今は入手方法が変わっただけの事でこんな問題視しない筈なんだがね…
904名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:50:27.52 ID:GerGB6840
>>897
だからキモイってことって断定して書いてある。
馬鹿かおまえ日本語も読めないのかw
これだから文盲は・・・

あとLMFAOもクラブの女の子はキモイって言ってたなw
スタンスがダサいらしいw
905名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:51:01.88 ID:UdJVcOY10
いや、やり方によっては売上戻せるよ。
円盤にコピーガード付けてレンタル4〜500円にすればまた売れる。
レンタルしてコピーしているのが問題。
違法DLの次はコピー防止が必要。
906名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:52:01.29 ID:1yJ/sk//0
このスレの構成要素

・もうxx年CD買ってないわー、ほんと買ってないわー   
・俺らが買いたくなるようなCD出せよ   
・ダウソして宣伝してやってんだよ(イミフ   
・CCCDで離れたわー最悪だわー   
・つべで充分だわー   
・ミクさんハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ   
・AKBのCD大量不法投棄   
・CD高すぎなめとんのか   
・いい歌手がいねーよ  
・邦楽音悪すぎ  
・カスラック死ね  
・レンタルでいいじゃん、馬鹿?  
・アニソンしか買ってないわーキャラグッズだわーお布施だわー  
・最近の曲って魅力ないし、古い曲ばかり聞いてます 
・K-POP最悪 
・図書館で借りるもん、タダだもん
・あの頃はー 昔はー 今のはー
・洋楽最高 邦楽死ね
・アニソンキモい 死んだほうがいい
907名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:52:04.50 ID:4PKI0Erl0
>>899
そうでもないよ
最近は有名歌手起用しても
その人に作品見せてそのイメージで作ってもらうことが多い
今なら坂道のアポロンのYUKIや泰基博の曲なんか
作品の1シーンをそのまま歌詞にしたような仕上がり
908名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:52:17.54 ID:VFUzso6F0
>>894

そのノーミュージック・ノーライフ見たいな自分語りだけで中2臭MAXですw
女なんて見た目とヤラしてくれるか、否かが全てだ
909名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:53:29.74 ID:GerGB6840
クラブの女の子がいうには

LMFAO=騒音。 薄っぺらい。
数曲ヒットしたら消えてく一発屋。 年内には消えるから。
ダサすぎ。本国はともかく日本人でこんなチンチンダンス喜んでる奴は池沼。

要約するとこんな感じだった。つまりおまえのところはダサすぎだなw
910名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:53:37.12 ID:JOmd9u1T0
テープが売れなくなった理由はなんだ?

違法コピーが増えた

CDが売れなくなった理由はなんだ?

違法ダウンロードが増えた。

ホントにこれであってる?
CD販売数だけでなくダウンロード販売数もだしてよ。
911名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:54:10.77 ID:M1QWJp4t0
>>907
最近はそうなの?俺の中では時代が止まっていたらしいw
以前は何かの主題歌である必要もないOP多かったからさ。
912名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:54:41.76 ID:PrnlVFZQO
客が欲しいのは円盤ではなく、0と1の数字で作られたデータだ
時代に追い付くことが商売の鉄則
913名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:56:15.87 ID:GerGB6840
>>897
まぁLMFAOなんて二昔前のユーロビートの絞りカスみたいなの
聞いて喜んでいるおまえのところは"それなりのレベル"なんだろw

よかったな安上がりでwwww
914名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:56:19.31 ID:9YrJqFyNO
>>905
聴きたいだけの層は結局買わんし、レンタル代上がれば
「じゃあ聴かない」
になるだけだよ。
試聴出来る販売店ハシゴして終わり。

業界にトドメ刺すだけだと思うがな。
915名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:56:29.68 ID:V4Bjppw60
ほんとレコード会社ってアホだよな。
TVの音楽番組の視聴率とかが落ちまくってるの見ればわかるじゃん。
レコード会社発の音楽に興味がなくなってんだよ。
現実逃避して違法DLもせいとかにしてるからどんどん廃れていくんだよ。
ネットなんてずっと前からあるだろうに。
今よりむしろ規制のゆるかった昔の方が違法のDLなんて多かっただろ。
何で今売れなくなってるのかとか、少しは考えないのかね?
916名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:56:51.92 ID:P7HNphe+0
水樹奈々やクラリスのゴリ押しはOKだけど
そこら辺のJPOP歌手のアニメ登用ウゼー
そんなアニオタキンモー
917名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:57:23.51 ID:i+iorzMt0
アートブックにダウンロードコードつけて売れば?
手元に残したい欲求はあるはず
ディスクの必要は無い
918名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:57:59.33 ID:TXpgskg3O
>>904
お前がキモいわ

俺の知ってる20前後の子はライオンやアクエリオンを良く歌うし、メルトとかも歌う
世の中の若い娘が全員クラブ通いしてる前提で話すな
919名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:58:02.45 ID:6ayM8jKE0
最近は取り締まりがきつくなって洒落とかにはアップされなくなった。
それでも売り上げが変わらないのは違法ダウンロードする人自体少ないと思う。

やはりレンタルで済ますか友人から借りてコピーする人が殆どだと思う。
中高生なんか友人同士で回すことは常識らしい。
920名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 11:58:52.36 ID:Y4LxtJQs0
>>905
またCCCD売る気かよ、正気か
921名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:00:06.13 ID:ieaFCmIzO
金だしてまで買いたい曲がない→CDが売れない→売れないから作詞作曲家が努力しない→金だしてまで買いたい曲がない
この負のスパイラル
922名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:00:36.10 ID:O5mARI5+0
なんかカラオケでらきすた?とか言うの歌う男居て
回りドン引きしてたwwwそんなのヒトカラで歌えよとwww
923名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:02:00.33 ID:/ObCHyftO
>>904
LMFAOのダサさは売りの一つだろ!
924名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:02:37.36 ID:v8Sq6dli0
そろそろ円盤以外の形の入れ物に切り替えれ
CDが出て30年、みんなの日常にゴミとして溢れすぎてっから売れないんだよ
適度に壊れやすくてコレクションとして並べやすい形状の何かを開発しろ
925名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:02:39.15 ID:KuXFXl540
斜陽っすな〜♪
926名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:02:45.59 ID:c4L2fjCm0
つうか
10代20代辺りが
買わなくなったでしょ
昔に比べて 遥かに
30〜辺りは 昔のその年代に比べたら まだ買ってる方だよ たぶん知らんけど
927名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:04:06.17 ID:BPiJrIP8O
週末とかアゲハとかに行くとLMFAOとか有り得ないぐらい盛り上がってるんだけどw
ミーハーになれないアニソンキモオタ キモキモキモw
928名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:04:59.65 ID:6ayM8jKE0
>>905
コピーガード付けたら売れないと云って外したのにまた付けるのか?
929名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:05:41.13 ID:ieaFCmIzO
浜崎とか倖田來未とか、あれだけいい曲出していて、いきなり糞みたいな曲の連続になったら誰も金出してまで買わないんじゃないの?
小室、つんくとかのも曲作りの人の全体の才能の枯渇?
930名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:05:53.23 ID:5RQrdjAz0
なんかまたCD借りたくなってきた
めぼしいのはたいがい借りたはずだが
ブルースあたり聞いてみるか
931名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:05:59.31 ID:GerGB6840
アニソンだけじゃなくLMFAO程度で盛り上がれる
程度の低い客が集まってるってことだとw
932名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:06:10.75 ID:VFUzso6F0
>>918

なんか必死でクラブ、クラブ連呼するあたり、
大学入学で田舎から出てくるのを機に脱オタしたヤツが
昔の自分と決別したくてオタ叩きに必死になるパターンじゃねw
933名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:07:52.85 ID:yinM7Mcc0
>>905
また海外からウィルス認定されて集団訴訟を受けるのか、学習能力がないんだな
934名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:08:27.44 ID:mHVX05MP0
レンタル全盛ってのが25年前くらいだろ
その後レンタルも結構潰れたりしてるんだよ
なんで潰れたかっていうとその当時はまだネットやらダウンロードなんて
無い時代だからな
少なくとも別の理由だ
935名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:08:29.80 ID:9tNUDWs20
聞かなくてもいい。本当にいいものなら勝手に聞こえてくるんだよ。
936名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:08:57.08 ID:yaAefFKD0
毎月総選挙やれば、200万*12=2400万枚売れるじゃん
937名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:09:42.19 ID:nOP2VfKmO
>>932
よく居るオタより痛いタイプかw
938名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:11:14.46 ID:M1QWJp4t0
有線放送を飲食店で流せなくしたのもでかいだろな。
俺に取ってはあれが新曲を知るいい機会だったんだが。
今の若い子の情報源はなに?そもそもあるの?
939名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:11:21.96 ID:AXfuVjjWO
ジャズらんからだよボケ
ジャズ作れよ売れるか知らんが
940名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:12:08.48 ID:O5mARI5+0
>>932
ヲタの残念なのはアニソンが売れてるのを証明出来るソースを一切出せないとこwww
売れてないじゃんwwwヲタ以外聴いてないよ。一般ウケしないとwww
941名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:12:37.35 ID:xDsj3quZ0
cdのレンタル禁止すればいいだけなのに(´・ω・`)
942名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:13:30.08 ID:BPiJrIP8O
キモオタわ街に出て来ないで欲しい 心底不愉快w
943名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:13:31.57 ID:JX0a3QKE0
>>938
なんのためのネットだよ
944名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:15:07.19 ID:UdJVcOY10
最近の男はアニメなど「業界に飼いならされる」タイプだからな。
業界が飼料与えてるようなものw
945名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:16:42.31 ID:cuf+u7QY0
輸入版のCDは、新譜で1980円、数ヶ月後には、980円でたたき売り。
このくらいの実売価格になれば、売れるよ。

でも、再販制度っていう、糞な業界を守る法律があるから日本ではできない。
馬鹿な業界だな。日本の音楽・出版業界は。
946名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:16:53.29 ID:1iKfxAxP0
AKB商法の後の焼畑、オワコン企画能力なしワンパターンJohnnysの日本TVドラマと主題歌、
アニソンが残るのみ
947名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:17:42.43 ID:AXfuVjjWO
正直売れる音楽を目指した時点で死んだと思うよ
アーティストが不自由になって片手間なつまらない曲が量産された
948名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:18:16.97 ID:MKzzNbaU0
>>939
PE'Zとか良いのに売れないんだよなー。
コーエーのゲームみたいw
949名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:18:43.03 ID:UdJVcOY10
AKBもそうだったな。「業界の家畜」略して「業畜男子」と呼ぼう。

俺業畜男子〜〜w
950名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:19:29.40 ID:t3MUN6Pu0
昔はテレビ放送でしか映像を家庭で見ることはできなかったが、
VHS,LD,DVD,ネットとどんどん安価に手軽に動画映像が入手できる
ようになった。昔の名作映画2時間のDVDが500円なのに、
糞のような音楽でもCD1枚75分がいったい幾らだね?
値段の付け方を間違えていないかね。
951名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:19:48.18 ID:YbgqtpDR0
>>915
ジャスラックが守銭奴すぎてレコード会社まで食いつぶしてるんだよ
レコード会社や歌い手が宣伝するためにCDショップで流したくても
ジャスラックが音楽流すなら金払え!だもの
タイアップでもしなければCD売るどころか聞いてすらもらえない
952名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:19:50.91 ID:zLrIrhulO
邦楽はもう松屋とかすき家とか入った時にかかってるのを聴くくらいだな

それですら、なんじゃこらこれでシングルとか売るのかよ…そりゃ売れねーわ
ってのばっかだけど
953名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:20:03.10 ID:VFUzso6F0
>>940

このオタに対する余裕の無さが、学生時代の友人とすっげー被るんだよなw
校外のサークルでたまたまソイツと同じ高校出身のヤツと知り合いになって、聞いたら
「あいつ、高校時代はオタグループに居たよ」ってw
954名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:21:03.92 ID:XCjIsD060
どっちもどっち
955名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:21:17.54 ID:M1QWJp4t0
>>943
書き方が悪かったな、すまん。
ネットとか、こっちから探しに行くタイプの情報源で、
向こうからは入ってこない。たまたま耳にした曲が
欲しくなる事って昔はなかった?
956名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:21:21.27 ID:UQdZdFIH0
ipodに入れるにもレンタルすりゃ済むからな
それ自体に付加価値が無ければ3000円なんて出せねーわ。
957名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:21:43.62 ID:ud3yS6NF0
>>713
MIDIをつぶしたのはアホだと思うな、ってどういうこと?
つぶしたのか?
958名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:21:48.16 ID:NEnUjR630
CDと書籍と映画館って物価の連動に反して高止まりなんだよ。
特にCDは輸入版との価格差が大き過ぎる。

それよりも円盤の所有事態がもう有り得ん。棚の円盤も電子化して
どんどん捨ててるし、新規購入はDLだけだし。

それでもDL価格の引き下げを求めるよ。そのための法整備なら賛同
できそうなのだが。
959名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:22:07.67 ID:CffZK+FhO
売りっぱなしじゃなくて
自分で何千回か聞いて価値ある作品か考えてから売れよ
聞いてて不快なんだよ
960名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:22:23.33 ID:UdJVcOY10
ゆとり層の業畜男子率60%超えてる?w
業畜半端ないw
961名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:22:49.25 ID:BPiJrIP8O
脱オタ>>>リアルキモオタ に決まってるぢゃん だから童貞なんぢゃない?おまえら
962名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:23:16.83 ID:AXfuVjjWO
買ってくれる最後の砦のオタを敵に回すから自滅した
死んで当然だわ
963名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:23:56.44 ID:i+iorzMt0
>>955
店先で歌詞断片覚えて検索は最近でもやるなぁ
若くは無いけど
964名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:25:16.59 ID:x5cEO9Ph0
>938
情報源はネットだろ。
ボカロ系の歌がカラオケ配信データにも入ってるんで
むしろそっちの方が上位に食い込んでて人気っぽい
965名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:26:04.50 ID:0o/AIcQ9O
もうすべてのジャンルのCDにAKBの投票券入れて売れよ(笑)
966名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:27:01.39 ID:h0JFww/h0
俺レコードしか買ってない
967名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:28:16.26 ID:tycq760bP
メタラーの場合は、つべのお陰でCD買う枚数が増えた。
こんな便利な試聴機は他にないぜメーン?って。
968名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:28:24.68 ID:tyxi+PvxO
>>964
その曲の存在を知らないと買おうなんて思わない。
969名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:30:01.28 ID:nOP2VfKmO
脱オタしてオタ叩きしか出来ないのは負け犬。
970名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:30:52.88 ID:TXpgskg3O
>>939
日本人にジャズは無理

しかしフュージョンなら世界を取れる
971名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:35:38.06 ID:WkNmHjEmO
投票券のおまけに成り下がったもん買うかよ
972名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:37:01.64 ID:zuAOJvmLO
>>965
お前、さてわ天才だな
973名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:38:25.85 ID:WqCiDmDt0
最近のカラオケランキング 邦楽のみ
1ヘビーローテーション AKB48
2栄光の架橋 ゆず
3残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
4女々しくて ゴールデンボンバー
5キセキ GReeeeN
6ハナミズキ 一青窈
7小さな恋のうた MONGOL800
8千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
9ひとり長良川 水森かおり
10睡蓮花 湘南乃風

http://www.oricon.co.jp/rank/ko/w/2012-06-04/

アニソンとかカスリもしてないヲタ涙目ww
974名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:38:36.38 ID:2ImuQ9iE0
>>913
うはははwww完全に同意できるwwwww
975名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:40:55.20 ID:uBZTegUl0
>>973
>3残酷な天使のテーゼ 高橋洋子

1995年のエヴァンゲリオンOP曲が未だに…
976名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:41:32.05 ID:BPiJrIP8O
流行が追えないキモオタわ ホントキモイww
977名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:41:34.48 ID:Y4LxtJQs0
>>973
エヴァは10年以上ずっと上位にいる気がする
978名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:42:37.84 ID:YA6HmM1E0
>>936
鬼才現る
979名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:43:16.36 ID:YbgqtpDR0
>>965
オタクに媚びて大失敗したアキハバラデパートと同じ運命を辿ることに
大金使う層は一定だから需要以上に市場投入してもデフレで大暴落する
980名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:43:42.68 ID:M1QWJp4t0
>>976
流行は追わせるものでなく、追い回されるもの。
業界が流行を作り損なってるだけだよ。
981名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:43:48.73 ID:2ImuQ9iE0
一部まんこくせーのが必死になってるなー
センス無いのわかったから無理に書き込むなって
982名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:43:54.73 ID:sgD/RCBS0
メタルとかクラシックが好きな人は割と今もCD買ってるイメージあるな
983名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:44:00.60 ID:uBZTegUl0
流行を追えって言うなら、ようつべ見れるスマホくらい持ってそうなもんだけど。
984名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:44:10.48 ID:JX0a3QKE0
>>970
日本人てフュージョンとかアダルトコンテンポラリー好きだよな
センスなし
985名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:44:11.42 ID:t3MUN6Pu0
DVDのサウンドトラックに音楽を入れて「映画です」と称して
メディアプレーヤのようなグラフィックスを画像として映して
1枚500円で売れば良いのに。
986名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:44:41.64 ID:Vg+LPVLK0
音楽もそうだけど何度も聴いてると飽きるんだよね
ネットやテレビで聞くだけで十分だしレンタル出来るし
買うまでハードル高すぎるわ
987名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:45:56.76 ID:8xXtuEpC0
LMFAOとか調子付いた大泉洋にしか見えん
988名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:46:09.12 ID:nOP2VfKmO
今の流行って、オタ界隈で10年前に流行ってたよ。
989名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:46:23.93 ID:M1QWJp4t0
>>986
あとで聴きたくなることもあるし、
気に入った曲は買ったほうがよかったりする。
あとで聴きたくなるような曲ならなw
990名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:47:11.59 ID:FV0nJVq20
時代の変化だろうなぁ
昔の人は今の曲なんてクソとしか思ってないだろうし今の人は「音楽は買うもの」と思ってない気がする
991名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:48:51.09 ID:VFUzso6F0
>>990

少なくとも、流行の曲をみんなで一斉に聴くってスタイルは完全に崩れたね。
992名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:50:15.44 ID:QdD1rWwnO
アルバム500円で売ってくれ
今は高くて買えない(´・ω・`)
993名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:50:34.52 ID:eHDIKj/L0
>>988
具体的に何のこと言ってるのかURL出せよ。
994名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:51:14.43 ID:tycq760bP
>>985
DVDなら再販制度から外れるみたいだし、980円とかもできるかもしれんね。
995名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:51:49.00 ID:nOP2VfKmO
>>992
参考までに、何を買いたいの?
996名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:52:00.79 ID:42l4w4CK0
1000ならジャスラックは不滅、何度でもよみがえる
997名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:56:14.06 ID:QdD1rWwnO
>>995
FLiP
998名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:57:48.20 ID:vjkCSRsX0
>>957
規制されて淘汰されたんじゃない?
今、開くとMIDIが流れるサイトなんてあまりないけど、昔はかなり多かった
999名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:58:06.56 ID:tycq760bP
メーテル〜
1000名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:58:32.67 ID:ENhgGB/l0
宇宙兄弟の主題歌、NARUTOの主題歌はまごうことなくアニソンです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。