【ネット】 34歳女性 「すでに準備中の札が掛かった定食屋に入って2時間いたら、店主に帰宅促された。私は客なのに!」→批判殺到★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
★閉店後の定食屋に2時間いた34歳女性「そんなに失礼?」

・掲示板サイト『発言小町』に、「こちらはお客様なのにそんなに失礼でしたか?」という
 タイトルのトピックが立てられ、多数のレスを集めている。

 投稿者の34歳女性はある日の夜9時頃、同僚3人を連れて、もともと自分の友人の
 Aさんが常連で自分も数回連れて行ってもらったことがあり、気に入っている定食屋に
 行ったのだという。店には“準備中”の札がかかっていたそうだが、店内にまだ
 お客さんがいたことから「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
 連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。

 その後、夜11時頃に店主から「そろそろ閉店したいんだけど…」と言われて店を
 後にしたそうだが、後日Aさんから「そういう時はささっと食べて帰ってきたほうがいい」と
 注意されたことに疑問をもったようで、同サイトにて「こちらはお客様です。閉店後でも
 お客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。そんなに失礼なことでしょうか?」と質問。

 この投稿に、サイトユーザーからは批判が殺到。「正気の沙汰とは思えません」
 「ハッキリ言って迷惑だと思います」など、約500件の批判コメントが書き込まれる
 事態となっているが、女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する
 様子は見せていない。
 http://news.ameba.jp/20120606-317/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339147709/
2名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:05:24.80 ID:wOBhVPFX0
まだやってんのかw
3名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:05:58.02 ID:hxjzat/q0
当たり前田のクラッカー
4名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:06:05.51 ID:1pRaQRqS0
女の8割はチョン
5名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:06:18.10 ID:IKfa1zgC0
34歳にもなって・・・バカ女の極みやな
6名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:07:00.79 ID:bj9BcQN70
店の運営(昼食時の客さばきや閉店など)を阻害すると思われるときは
客に退席を促すことができるのを法律で認めてなかったっけ?

昼の混雑時に、飯食った後その場で煙草を吸うバカとかもこれに適用できる。
7名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:07:08.83 ID:Gn4IoVnu0
仕入れや仕込みで朝が早いんだけどな。
それくらい察してやれば?
8名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:07:20.64 ID:6dmtLlQm0
何が悪いのかわからないのを馬鹿といいます
9名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:07:26.43 ID:fYOl2reF0
おまえらもう許してやれよw
10名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:07:37.62 ID:qU6MNj2D0
電痛PR戦略十訓 (捏造ブーム、やらせの作り方)

もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物させろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱を作り出せ

11名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:08:40.81 ID:B2jMDIhB0
つりすぐる
12名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:09:01.71 ID:ZMQz1ekm0
チョウセンヒトモドキの相談だろう。

非難為れて当然。


13名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:09:04.54 ID:xLzInc9j0

今はお客を選ぶ時代
お客様は神様ですは基本だが
神様でない、つまり店に迷惑を掛ける悪魔のお客は切り捨てる。
これがトレンド

昔は余裕があって何でもだったが
コスト的に厳しくなってきた現在では、
クレーマーを養えるほど中小企業は裕福な状態ではない
14名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:09:28.25 ID:6eSI4Hry0
お通しスレはよ
15名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:09:40.06 ID:Jh9hJ+drO
こんなのが母親になって後のモンペになる。
16名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:09:42.89 ID:6DTXwafvO
この女、常識がない上に厚かましい
いや、常識がないから厚かましいのか
17名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:10:07.34 ID:rns5bAw30
完結編ワロタwww
-----
トピ主です1 ももこ(トピ主) 2012年6月3日 21:52
みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。

批判が多く落ち込みます。
悪気は全然なく、むしろ他に3人もお客さんを連れて行きマスターにはとても喜んでもらえたと思っていました。
連れて行ってあげた同僚も安くておいしいお店でとてもよかったと喜んでいました。すごくいいことをしたと思っ
ているのに友人Aが余計なことを言ってきたのですごく気分を害しています。Aにそんなことを言われる筋合いは全くありません。

私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて
考えられません。閉店後に入店させてくれたマスターの対応は接客業として当然です。
時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。

Aには今度、一言文句を言おうと思っています。
18名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:10:30.28 ID:pcvRctU+0
小町はまだ入れ食い状態なのかw
いい加減学習すりゃいいのに
19名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:10:46.96 ID:bj9BcQN70
>>15
同級生はすでに母親世代だろ。
このスイーツ(笑)が行き後れてるだけでw
20名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:11:45.27 ID:hYXaBSqVO
親の顔を見てみたいわ(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:17.11 ID:4TOqKMDC0
発言小町はTVの悪口書いたら荒らし扱いされてしまうよ
22名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:33.91 ID:AXOg5r9r0
>>17
典型的な糞女だなw
23名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:38.63 ID:fZEAbYJw0
女性様+お客様>>神様
24名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:39.54 ID:IeMFRtBh0
警察呼ばないなんて、優しい店長だな
25名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:51.18 ID:FBjVnXxZ0
朝までやっている店で、午後11時に入店して最初に頼んだ軍鶏のすき焼きが2時間半後に出てきたことを思えば・・・・

26名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:12:58.92 ID:OgO8sCmL0
定食屋で2時間てのは次の店で改めて金使うほど話が盛り上がってるわけでもなく
かといって食後すぐ解散も名残惜しい的な心境か。
27名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:13:28.03 ID:5VsaQLmrO
釣りだろこれ
リアルに友達がいない構ってちゃんの仕業
28名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:13:33.23 ID:OKgnxCItP
釣りぼり小町か
ネタ確定
29名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:13:47.34 ID:r+/2XnFK0
>>17
友人Aに責任転嫁してやがるw

ホントに腐ってやがるな
30名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:13:54.58 ID:DwvlMtXg0
不退去罪とかいう奴じゃないのかね。
31名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:14:19.66 ID:LeWo/rJ00
この話が釣りではなく、こういう人が本当にいるのなら、
こういう人が権利と称して生活保護の不正受給をするんだろうな。
32名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:14:40.26 ID:FBnUu49H0
また発言釣り堀か

同一パターンなんだよな、凹みながら反省しないバカ女ってキャラ
ライターの能力が浅いからどいつもこいつも似たような感じにしかならない
33名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:14:48.86 ID:0VPZQB8n0
馬鹿だとは思うが別に袋叩きにするようなことでもないな
34名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:15:17.80 ID:yM3yxyxc0
>>17
はぁ?いくらなんでもそんなこと書くバカいるわけねーじゃん。バカかよww



と思って見に行ったら本当に書いてあった。
もう何が何やら
35名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:15:19.36 ID:m0wErcP6O
これだから女はwww

36名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:15:21.46 ID:kW27KN8F0
かまってちゃんの釣りとしか思えない、反応してる方もいかがなものか
37名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:16:00.72 ID:hVejvPGf0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
38名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:16:01.01 ID:fKwnBffLO
キチガイ女www
アホ女www
39名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:16:21.91 ID:+ae5YwNb0
店側にその客がキチガイだと見抜けなかった過失がある
40名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:16:37.54 ID:GGygGCjp0
お客様というのは、お互いに不利益のない範囲で
需要と供給を満たしあう関係だって事忘れてるバカ多すぎ。

客だから何やってもいいという風潮を作ったのは誰だ!
こうやって皆が首絞まってるのが現在だってことがわからないんだろうな。
幼稚園からやり直せ。
41名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:16:43.07 ID:5F91SabOi
で?

特定出来たの?
42名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:17:52.55 ID:3biBRUWGO
なんか、この手の釣りって毎度文章の書き方が一緒なんだよねぇ…
43名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:17:53.40 ID:B2EtCm5Fi
まぁ友人としている、Aとの関係が到底友人とは思えないから仕方ない
元々こういう人間なのだから…

今後はAに店を教えてもらえる事は無いから被害は無くなる筈
44名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:17:55.29 ID:dKTs8mOg0
民主党政権なってからモラルがなくなったな。生活保護受給者がふえるはずだ。

働き者の正直者が馬鹿を見て、働かない嘘吐きが遊んで暮らせる世の中に
なるとは思わなかった。
45名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:18:46.64 ID:aCQk31hN0
これは普通に営業妨害ですよ
46名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:18:52.41 ID:hxiY3d0QO
団塊ジュニア世代のババアは総じてワガママ。
死んで詫びろ
47名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:19:16.08 ID:VCCC/PdG0
そもそも準備中の店に入るか? 
入らないよな普通。
しかも2時間も居座るとかアホか。
追い出されて当然だろ。
48名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:19:39.62 ID:nCYYJGtD0
先祖代々から受け継いだ土地に賃貸向けのマンションを借金で建て
現在経営が苦しい状態。

返済が苦しくなたら、息子の嫁が保証人になって、息子と孫を債務者
になって先祖からの土地を守るのが当然と言い張る婆さん。

回答者からは総攻撃を受けるハメに。


・連帯保証人にならないと言う嫁
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0226/486455.htm?o=0&p=1
49名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:19:40.26 ID:IOGJrQ0U0
閉店準備中なのに入っていって、素早く済ませるならともかく営業時間外まで居座っておいてお客様?
営業時間外はただの人だろ。
50名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:19:54.10 ID:IKkjEhDjO
むしろ2時間も居させてくれたなあ
51名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:10.74 ID:ioKQEkvU0
態度の大きい客はお断りします
52名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:37.67 ID:pBrM6uSv0
お客さんって、そんなに偉かったんだねwww
それも、安さで評判の定食屋さんで…
53名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:43.83 ID:fHUiJXGF0
悪食のピラニア多すぎw
54名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:51.82 ID:/yVHnaDaO
非常識バカは自炊してろ。
55名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:52.19 ID:kW27KN8F0
ようけ釣れる釣堀りやのー
56名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:20:54.58 ID:3dB/sRjUO
>>17
居て当然という事は、この翌日の仕入れや仕込みが間に合わずに
臨時休業するはめになる可能性さえやむ無しって考えなのかな…
57名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:02.23 ID:zsfSjK+p0
こういう風に女性差別する店はすぐに潰れるんだろうなw
女子には何時でも対応する。それが本物ってものでしょう
58名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:20.37 ID:9OfXS57q0
今の30代後半って、リアルでこんなのばっかだから困る。
59名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:26.60 ID:DPR1ea4KO
お客様は神様ですなんて言ってたのはダイエーやそごうの社長

んで潰れたろ

バブルだかの時代は金があふれてたからな
店員も多いし余裕があった

今はそんな時代じゃねえよ
給料は下がる
人を削るから仕事は増える
医療費だ年金だでどんどん天引き

コスト削減でギリギリでやってる時に迷惑すぎんだよ
全く他人の気持ちを理解しようとしない人間が増えすぎ

客だから奴隷扱いしてもいいのか?

コストのかかる客は切らないと潰されちまうんだよ

60名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:41.77 ID:LgtYBpqo0
これか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0602/512757.htm

こんな中古の非常識女に捕まった男は、人生ずんどこだな
61名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:45.93 ID:jhh/Yq660
>Aには今度、一言文句を言おうと思っています。
62名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:21:48.59 ID:DwvlMtXg0
>時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば
どんな店やってりゃ、裏口侵入されるんだろ。
63名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:22:05.95 ID:WgGVsSVJ0
逆の立場に立っても、そんなこと言えるんだったら、
コイツは、ブラックになる素質があるなw
一緒に、仕事をしたくないなw
64名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:22:14.30 ID:fFbkoIsx0
>>57
自己中糞女なんざ客じゃねえよ
死ねよ
65名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:22:21.14 ID:cP3TdUW50
客だから、お金を払うから何をしてもよいというわけではありません。
お客様は神様ではありません。
66名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:22:24.28 ID:ZgnPQp+nO
お客様は王様です。
ですが、王様の中には首をはねられた者もいます
67名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:22:31.08 ID:L60SGCBIi
まあ、このババアによる最大の犠牲者はAさん
68名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:04.10 ID:AbdSXH+FO
この女、常に自分が正しいって思う典型的なクズだな。
他人の気持ちをおもんばかるとか察するという感覚・能力が完全に欠如しているカタワ。
69名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:13.47 ID:5vIWpxPmi
金出さなきゃ客じゃねえ
70名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:14.39 ID:v1re/LtP0
こんな糞ゴミ、さっさと晒して終わらせろよ
仕事遅えぞ
71名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:39.40 ID:Q49DE6Bj0
脳がキムチの寄生虫で湧いてるんだろ
72名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:39.57 ID:OgJcq1dd0
>>40
>お客様というのは、お互いに不利益のない範囲で
>需要と供給を満たしあう関係だって事忘れてるバカ多すぎ。

なかなか上手い言い方だ。

>客だから何やってもいいという風潮を作ったのは誰だ!

消費者保護法
消費者センター

一般人と業者には情報の格差があり、一般人は保護されるという原則を作ってしまった。
この結果、保護に甘んじて、客と業者の需要と供給の関係を考えない馬鹿が増えた。

73名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:45.42 ID:dwhLmEnbi
就寝時間に仕事場から緊急の仕事が入ったら喜ぶドMなのか?
74名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:23:48.07 ID:gTtJ0SH60
親しき仲にも礼儀ありっていうのに非常識な奴ら増えたもんだ親の顔が見たいもんだ
75名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:24:02.87 ID:Mho3ucP70
>>1
こいつまともじゃないな
76名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:24:23.66 ID:pBrM6uSv0
Aさん可哀相だよな〜
これで、もうこの店行けなくなったでしょ
77名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:24:53.70 ID:f+2X/7sa0
いい歳こいてその辺の判断がまともにできていない、頭の足りないBBAは社会の迷惑だな。
78名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:25:13.20 ID:9OfXS57q0
>>66
王様のレストランだっけ。

>>63
社会性の欠如が著しいのはこれくらいの年齢の女性に多い。
家事手伝いなどとのたまい、定職に就いていない事も理由の一因だろう。
79名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:25:30.20 ID:Agnn6vTh0
こんな基地外いるんだな。もしかして何かの病気持ちの人なんかな?
80名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:25:37.36 ID:qzl1RsMXO
これ本気で書いたわけじゃないよね
ネタだよね
じゃなきゃこんな人間普通に生活してると思うとほんとに怖い
どんなふうに育ってきたんだろう
81名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:25:39.23 ID:IqN1FCJY0
お客やから店側は何でも妥協するべきって
頭腐ってるんか?
死ねよくそびっち
82名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:25:46.06 ID:i+KxMd0L0
混んで並んでる人が居るのに、食い終わってもだらだら席に居座る奴等も同じ。
ありえないわぁ
83名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:26:33.66 ID:g/+UvL1GO
死ねババア
こういう奴って閉店間際の店に入って来て、サッサと買い物するならまだしも、チンタラチンタラして電気が消えてもまだいるようなババアだろ
迷惑なんだよ糞ババア
84名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:27:05.91 ID:ZHoWZa7lO
恥ずかしい女
85名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:27:27.56 ID:QcV7fmvb0
女は基本バカだからなぁ
しかも34歳じゃもうクズだし・・・なんだ、残念だね
86名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:27:27.48 ID:H+uXXgjN0
閉店後に入店しといて2時間も粘ったうえに逆切れとか・・
店主の好意を仇で返すキチガイ女はしね
87名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:27:44.15 ID:Ar/EBEAw0
閉店間際に客を入れ、
閉店時間には
店主と客を残したまま
自分だけは帰る
シナ人店員は実在する

(^_^;)イヤハヤ なんだかな?
88名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:27:54.45 ID:rpeGbmyp0
お前ら釣られ過ぎ。
89名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:28:19.47 ID:OCkWFkz8O
こういうババァは南アフリカのヨハネスブルグあたりに送って同じことやらせろ
90名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:28:47.09 ID:xvwsnXFm0
発言小町って釣り堀だろ?
91名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:28:52.75 ID:nAOz8FiKO
近隣の住民と営業時間は何時、
ラストオーダーは何時と決めてた場合、
迷惑どころの話じゃないんだわ。
下手したらキチガイ住民に訴えられちまう。
92名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:28:56.53 ID:pBrM6uSv0
何人かの友達と行ってるんだったら、その中の一人だけでも”もう帰ろうよう”ぅて言わなきゃねぇ
まぁお仲間皆そんな感じなんだろうね
93名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:29:18.72 ID:DwvlMtXg0
これに限らず気違いは客扱いせず、毅然と対応する店こそ贔屓にしたい。
94名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:29:47.38 ID:3dB/sRjUO
アポなしで営業時間外に2時間貸し切りの営業させてるんだから
金額にしたら相当な被害額になるんじゃないか?
95名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:30:04.55 ID:OFIknU5FO
>>1
閉店間際に、というのもおかしいが、定食屋に2時間も居座るというのが意味不明。
完食に至る所要時間が女性だから遅い、という理由にしたってあり得ない。
96名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:30:16.90 ID:3biBRUWGO
おいおいマジレスの嵐かよ…
いつもの作家じゃんか
もっと面白くなるよう次回作の構想でも練ってあげようよ
97名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:30:44.32 ID:Tlj8DGrZO
在日の方には、そんなマナーは理解されていません。
98名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:31:14.61 ID:9OfXS57q0
>>93
高菜、食べてしまったんですか!?
99名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:31:37.65 ID:Ld1WB6s80
相手の立場に立って考えることができないんだな。
このひと中国人なら納得する。
100名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:31:45.87 ID:GMnnSeLv0
なぜ停職屋にそんなに長いするのかわからない
101名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:31:54.27 ID:jzLeWrefO
客だから何でも許されると?
102名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:31:55.94 ID:ZLT4xg910
クルットル
103名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:01.17 ID:Oaktmykm0
おれ飲食店でバイトしてたが最近マジでこういうの増えてきてる
マジ基地
104名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:25.32 ID:bZ4IUebeO
どんだけ上から目線
105名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:31.72 ID:m/oHPDMi0
いまだにお客様は勘違い神様っているんだなwww
106名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:52.13 ID:RG4y9rHs0
お客様は自分だけ「特別扱い」されることをみんな望んでいるよ。
 
その気持ちをくすぐるとリピーターになり
さらに友達も連れてくるもんさ。
 
特別な注文をつけてきたお客様には
そんなに「金のかからない」ことなら、サービスしちゃうよ!
107名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:54.60 ID:6GOp4n1i0
>>1のようなゴミクズ糞ビッチが寒流とかにハマッてそうw
108名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:32:56.01 ID:82Ete4iw0

そんなん客じゃねーよ。
109名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:22.04 ID:bj9BcQN70
>>100
「料理を注文したら何時間居座っててもおk」なスタバやファミレスと
同じ感覚で定食屋にいたんだろうな。
110名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:22.74 ID:VSyW9jNNO
この婆よく友達なんかいるよな
111名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:23.94 ID:hi3C5D+10
39万円の婚約指輪って安すぎませんか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0608/514303.htm
112名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:25.53 ID:jqXQcFvX0
>>62
てか、裏口から入ってきた客でも短時間の買い物と、飲食店で2時間も居座る客は、
店員の負担度が違うよなw
113名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:43.88 ID:e1Zd4UTni
釣られすぎわろたwwww
114名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:33:51.62 ID:BwwSJmsE0
今日の釣り堀スレはここですか?
115名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:10.61 ID:GMnnSeLv0
こういうやつはサンボにいって鍛えてもらえ
116名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:23.58 ID:CXdMgPMy0
昼時の混雑時でも
食い終わってんのにダラダラ居座るバカいるよな
喫茶店行けや
定食屋で居座るな
117名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:24.67 ID:c303aWik0
小町ソースでスレ立てとか
118名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:26.60 ID:Mu/JhBFbO
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:03:55 ID:tZmUpl4L
文章苦手だから箇条書きで

・バス内、DQNが大声で携帯。
・運転手さん注意「他のお客様に迷惑になりますので・・」
・DQN「お客様は神様やろが!」(こっちではめずらしい関西弁)
・運転手さん黙る
・DQN大声電話再開
・運転手さん再度注意「他の 神 様 に迷惑になりますので。」
・他の乗客「クスクス!」「クスクスクス!!」
・DQN真っ赤、次の停留所で降りる。超田舎。どうみても目的地じゃありません。
119名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:41.17 ID:fL8G9kzNO
これって釣りだよね?
まじなら非常識にもほどがあるわ
準備中下げてる店に普通は入らないだろ
120名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:52.73 ID:Ic3l+Q4D0
こういう女はどういう育ちなのかね?この人本当に大卒なのかね?
121名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:34:56.89 ID:fFbkoIsx0
>>106
そういう鬱陶しい事を望むのは大概女だろ
122名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:35:08.77 ID:RG4y9rHs0
たとえばテレビの取材なら、
閉店時間後に店をあけて、特別なメニューを出すだろ。
 
皇族や芸能人が、おしのびで来店ったら
閉店時間後に店をあけて、特別なメニューを出すだろ。
 
それを庶民もやってみたいんだよ。
123名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:35:19.76 ID:CfECTAcAO
>>17
Aが可哀想すぎるな、せっかく友人を信頼して美味しい店を教えてやったのに、
結果的には非常識を三匹も店に紹介したことになってしまっては次以降行きづらいだろうに…
まあ、この屑は文句言った瞬間に縁切りコースまっしぐらは確定的だろうな

>>89
チワワ@メキシコもオススメ
124名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:35:55.32 ID:MDWaCHh50
馬鹿女の思考なんてこんなもんだろ
迷惑をかけるかもという考え方が出来ない
125名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:35:55.76 ID:6fHK64R90
客と言っても限度があるだろ究極のバカ女。

常連ならマスターの好みが分るだろ。
126名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:36:28.70 ID:fFbkoIsx0
>>17
マジキチktkr
127名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:36:31.39 ID:rh4cKduXi
殺してやれよ誰か。
勘違い糞ババアが。
128名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:36:42.87 ID:pjnQxbcY0
>>105
いるよ、老害とババアばっかりだけどなw
129名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:36:59.00 ID:naYJGdAXP
懐かしいJOY騒動だな

「お客様は神様なんだよ」ってホザイテ店員ボコボコにして
2ちゃんで散々晒された

130名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:37:16.76 ID:Rl9JVqus0
>>17
どうみても釣り
131名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:37:40.28 ID:yFlZNJPW0
典型的なアスペ
132名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:38:20.69 ID:r8fhAaXZ0
>>103
いや昔からいただろ。多くはなかったろうが
133名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:38:25.93 ID:qnU+TxRz0
紹介者のAさんが言ってるんだから理不尽だと思ったとしても無条件で従えよ。
134名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:38:35.41 ID:rIZHJ02H0
発言小町ってレスがつくとレス数にあわせてお金がもらえるの?
135名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:38:44.70 ID:C7odDaAn0
普通は常連の店だからこそ、閉店までに十分な時間がないなら遠慮するだろう
136名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:38:54.56 ID:tpr2PyQG0
空気読めない病気の人っぽいな
アスペだかADHDだっけ
137名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:39:29.84 ID:gsodWWh/0
この手の奴って本当にいるよな
釣りとか言ってる奴は少し外に出て現実見た方が良い
大体は30代後半〜40代くらい?のおばちゃんだけど
138名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:39:47.12 ID:JcKX0rhu0
>>106
「時は金なり」という言葉をお前は知っていてそんなことを書いているのか?
一見金がかからないように見えても人件費や光熱費がかかっているんだ。
その多寡はこの店の規模にもよるがな。

アポなしで閉店後に乗り込んで居座るっていう
厚かましい神経を許容はできねえよ。
139名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:39:54.18 ID:Zs82MBp+P
休店日に「30人行くから開けてくれ」と頼んで開けてくれていた居酒屋に行かなくて、後日店主から「もう開けないから」て言われたことを不思議がってた団塊世代がいたのを思い出した。
団塊曰く「行かなくても待ってるのが仕事だろ。来なけりゃ来ないでしょうがねえだろそれが商売ってもんだろ」て言ってた。俺は引いた。
140名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:07.00 ID:BFk3xmmz0
オレもチンケな釣り針垂らしているんじゃなくて
魚群探知機でドーン
底曳網漁船でどーん
そんな釣りをしてみたい。
141名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:20.05 ID:rME1garr0
紹介者Aの顔を潰しちゃってごめんなさいって思えないのかな?
142名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:24.34 ID:m2Un6gML0
客だからといって、人の迷惑考えられんのかよ
この女、非常識で世間の感覚とはずれてるな
143名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:28.00 ID:FgYP/+Et0
チョンと結婚するとこんなのが生まれる
今の日本人は遺伝の知識が乏しすぎ
昔の人は知ってた。
144名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:38.60 ID:i7mcRifj0
こいゆうだけ集めたんであればホロコーストも否定はできんだろうになあ
145名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:40:38.78 ID:o4OPNOu30
小心者の俺には出来ない芸当だ
146名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:08.89 ID:wJCj7vPM0
ジャップwwwwww
147名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:11.44 ID:be47juJW0
一度蹴っ飛ばした方がイイよ 


この34歳のババアを 

148名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:20.57 ID:MvSCr4R00
>>6
施設管理権ってやつかな、詳しくは知らんけど
149名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:27.05 ID:5sU7GSjG0
入れ食いだな。どう見ても釣りだろw
150名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:53.67 ID:a7s6Royv0
>私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。
>当然のことです。断るなんて 考えられません。

そこからその客が6時間もいたらどう思うんだ?
Aが気の毒すぎる・・
151名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:41:56.87 ID:Ic3l+Q4D0
あんまり旦那にかまってもらえない屈折した奥さんの
巧妙な暇つぶしなのかも知れないよな
時々そういうのあるよ

俺が見た中では、25歳にもなって大検に受かれば大卒の資格が貰えると
思っていた元花屋の店員とか

いくらなんでも大検=大学卒業資格という風に誤解してる人はいないと思うんだよな
でも文章とか反応とかがまじになりきっていてそれっぽくも見えるみたいな
152名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:00.64 ID:IY9wbPJv0
逆の立場になって考えてみろ
153名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:06.79 ID:ybUQrmtx0
>>139
接客業って大変だよなぁ。ほんと。
154名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:07.89 ID:r8fhAaXZ0
釣り釣りっていうけど、レス数が多いと何か特典があるわけ?
155名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:13.36 ID:/CIim/Hc0
夫のお母さんが、友達を連れて回転寿司に行ったら、
営業時間は終わっていて入れなかったそうだ。

「そんなのおかしいじゃない? まだ8時すぎなのに閉めるなんて変よって
 怒ってやったのよ。そしたら謝って、今度お使い下さいって割引券くれたのよ」
と威張っていた。完全に「私は正しい。店が悪い」と思ってるみたいだった。
156名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:17.77 ID:27/6Ou1y0
このBBAって池沼だろ
157名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:42:34.85 ID:JkJLTlQP0
>>1
わろたwww
お客様は何様ですか?
158名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:01.74 ID:XqkAmfCEO
その後、このユーザーからのコメントあった?
159名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:06.24 ID:JcKX0rhu0
>>122
普通テレビの取材ならアポを取っているだろ?
お忍び云々ならそこまで店主との仲がいいんだろ?

こいつらはほとんど一見さんなのになんでこんなに偉そうなの?
160名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:07.37 ID:h9/YTEjB0
 国で閉店時は蛍の光流すことを義務つけようぜ。
161名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:12.54 ID:/KnT1O9t0
週明け早々ムカムカきてたまらんわ!
162名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:23.01 ID:naYJGdAXP
JOY騒動みたいに本人降臨して火に油みたいな感じになるか
注意が必要だ
163名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:30.37 ID:Rl9JVqus0
ゆとりは楽に釣れるから面白いよな
164名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:34.44 ID:YZcjZRkS0
そもそも「常連」とは店側がそう認識する物で
自分は常連とか抜かす奴にろくな奴はいない。
165名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:39.77 ID:rME1garr0
普段、接客業をやってペコペコしてるやつが
いざ、金を払う立場になるとモンスター化する
166名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:43:49.33 ID:/ftnee200
>>17
10時までには〜何て言ったらまた文句言うよな
こういう糞女はw
糞でも食ってろ
167名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:44:00.17 ID:vHkyMJBU0
客だから偉そうにしていいという朝鮮人の感覚は日本人にはがまんがならん
168名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:44:09.77 ID:g6iOhW9w0
>>155
「割引券」
いちゃもん付けて来た客を大人しく返すマニュアル通りの対応。
こういう婆が姑じゃあんたも大変だな。
169名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:44:52.21 ID:iGwxv1ED0
相手の立場を深く考えない独りよがりな思考。
周囲に身勝手な期待を振り撒き、適わなければ自分自身を被害者だと信じる。
理想に違う行動をとった人間をこき下ろし自己肯定に走る。

発達障害、人格障害の人間がとる典型的な行動だが・・・一度医者に診断してもらったほうがいいんない?

170名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:45:03.08 ID:Ic3l+Q4D0
>>139
そんな調子でなんだろな
受信料で贅沢に暮らしたりするNHK職員とか
トンチンカンなマルクス主義にいかれて反日活動ばかりするくせに
日本人の先祖の恩恵だけは手放さないで日本で豊かに暮らす朝日新聞社員とか
171名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:45:36.95 ID:V6+panIbO
深夜3時にこいつん家行っても、
ちゃんと手厚くもてなしてくれるんだよね
172名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:45:54.24 ID:ybUQrmtx0
客だって気持ちよくサービス受けたいなら
店に感謝した方がいいのにね。

売る方からしたら、どれだけ多くの金使ってくれたとしても
ごちゃごちゃ五月蠅い客は糞扱いだよ。
173名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:46:04.81 ID:MMDSnaDlP
自分の言葉を歪曲された三波春夫は草葉の陰で泣いてるだろうなあ。

174リナ川:2012/06/11(月) 12:46:07.29 ID:qgVpskDm0
>>152
この不況に、わざわざ遠くから来てくれるお客様の事を考えてみれば、たかが2時間居座ったくらいで退席を促すなんぞ糞食らえだ!

この店主は、とことんお客様に付き合って、閉店時間を延ばすべきだったの!
175名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:46:19.15 ID:6GzQWbMr0
自分がやられたらどう思うんだろう
176名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:46:23.84 ID:zLIx7BLf0
クソだな

片付け終わったら
常連でも、
そろそろ閉めるよって
言うぜ
177名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:02.52 ID:YehYBD+C0
店の人を喋る自販機くらいにしか思ってないんかね
178名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:08.13 ID:IwJphN9b0
酔っ払ってんのか?この女。

正直2時間かけて結論を出すことが出来ない事じゃ無いだろ。


179名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:08.12 ID:EQwiDFqWO
20時閉店の店に20時を目がけて笑顔で「間に合ったあ〜!」とか言いながら駆け込んでくる客がいるからね
自分が店員だと顔は笑顔でも「来んじゃねーよwwwwwww」と内心思ってるし、
客だと、時間に間に合ってラッキーくらいにしか思わないし、人間って自分本位で本当勝手ね
180名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:21.35 ID:ZbMpbv6R0
木村祐一的な思考は大嫌いだ
死ねばいいのに
181名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:32.89 ID:JLBZk7mH0
>>155
でも主婦に世界を任せたらすごく快適そうだよな。
なんでも柔軟に対応してくれそうだ。
日頃、旦那の無理難題をこなしているからだろうな。

だからいったん社会にでちゃうと、その応対の硬直にビックリ
しちゃうんだろう。私ならしてあげるのにって。
182名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:47:42.74 ID:WUrNU1v/0
基地外すぎてワロタw
183名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:05.14 ID:GnTwThsni
お客様は王様である
ただし、首を刎ねられた者も大勢いる
184名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:31.35 ID:A2p+epgs0
さっさと帰れ!
185名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:33.10 ID:ybUQrmtx0
準備中に入っていく時点で頭がおかしい。
以前、ケンミンショーっていう番組で大阪の人間は
開店前の店にもズカズカ入っていくって紹介してたけど、
大阪でもそんなやつは稀。普通はしない。
186名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:38.79 ID:/DHNTrcT0
>>167
お前は何であらゆる場所で朝鮮人を持ち出すの?
お前の感覚のが異常だわ
187名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:46.57 ID:drsB6/yrO
>>122

皇族でも芸能人でもない庶民にそんな権利はない
188名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:48:57.59 ID:6ak9HJ6u0
>>185
よっぽど親友とか家族がやってる店くらいのもんだわ
そういうことするのは…
189名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:02.47 ID:Ic3l+Q4D0
>>155
8時に締める寿司屋もええかげん殿様商売だと思うので
その場合おかんの方が正しくないか?
寿司屋ならこのくらいの時間はやってるはず、みたいな社会通念があるような
190名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:06.08 ID:LB3TsuGnO
ここまで来ると親に問題があるんではと思う
191名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:27.73 ID:qYEL0rCaO
釣りだろ。
192名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:37.29 ID:G19PXW0OO
サービスはサービスであって義務じゃない。どうしてもしてもらいたいサービスがあるなら商品として金を払え。
どうしてもおかしいと思うなら文句言えばいいのさ。
揉めて警察呼ばれたら連れていかれるのは自分だけどな。

でもチェーン店の中間管理職店長あたりだと揉めるのがイヤだから割引券位くれちゃうかもね。
193名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:46.05 ID:0sUXRvfNP
>>122
それどちらも事前に連絡して許可とってるだろ
194名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:49:54.47 ID:Jbow8s9z0
まずそもそも、定食屋に2時間居座るその根性が理解不能。
195名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:50:02.17 ID:82Ete4iw0

こいつは独身。
196名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:50:17.87 ID:YC0IVJFHO
>>174
本気で言ってんの?
197名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:50:18.47 ID:naYJGdAXP
降霊毒オンナのわがままを
2ちゃんのオニオンナ様達が黙って見てるわけがない

198名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:50:28.01 ID:GDnH06Yz0
>>180
さすがの木村祐一でも、このババアに対して「考えられへん!」って言うと思う
199名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:50:57.81 ID:0AFT/do1O
>>189
ねーよ
200名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:05.62 ID:9rsoyTPw0
ラストオーダーぐらいの常識がないバカ女は結婚できてなくて当然
201名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:06.45 ID:EQwiDFqWO
>>181
どこが?
無駄話ばっかりで仕事の効率悪くていいと思ってんのはお前ら鬼女だけだよ
202名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:08.11 ID:djGrBHes0
客なら何してもいいって考えが、もう、なぁ・・・
生きてく上で、常に上に立場でおれるやつってのも、そういないだろうに。
自分が弱い立場だったら、同じことされてどう思うか、ってことだよなぁ。
203名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:29.10 ID:KjVEojon0
悪い神様は退治するべき
204名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:38.71 ID:pgMMWsTB0
女のどこが凄いって、こういう誰もがネタだろ?と思うようなことを
平然とやってのけるところなんだよな
205名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:39.67 ID:TYi1CIq10
   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /
206名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:50.51 ID:WIJheozu0
まぁそうはいっても女性様の無理難題に対応出来ないようでは
今はいいかもしれないけど、今後は難しいんじゃないのww
207名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:51:58.06 ID:6uslHwYM0
お客様は神様です!




を、言葉通りに主観的に捉えている見事なまでの見本。
208名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:52:44.68 ID:DbZU45LS0
客を強調する奴は殆どが糞在日シナチョン 道端で悪態ついているのも大体が在日シナチョン
209名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:52:47.89 ID:W+Hj9tYa0
「批判が多く落ち込みます」
意見を求めておいて感想述べたら被害者ヅラ?そこは「ご意見ありがとうございました」だろ。
なるほど・・社会に合わせる事の意義を理解できない利己主義者か。
程度の低い自分を受け入れられずに、横柄さが際立ってしまった奴っぽい。
210名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:28.95 ID:Ic3l+Q4D0
食い物屋は開店してる時間が長いから2時間の残業はキツいと思う
211名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:33.88 ID:mmytbdvXO
何を食えば定食屋で二時間も過ごせるの?巨漢なの?
212名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:34.14 ID:TJiS2+a50
34歳のこのオバサンは非常識だな。
213名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:38.09 ID:v/y64lMV0
>>1
>わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」

なにこの女wwwww

>>17
>すごくいいことをしたと思っているのに

こういう人間は、他人から批判されると激怒して何を言われても我を通そうとして聞かなくなるんだよ
身近で最近あったことにそっくりでワロタ
いるよまじで。こういう人w
214名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:39.00 ID:9vt+Ti6b0
人格形成に問題がありますね。
もう一度幼稚園からやり直したほうが良いと思います。
215名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:40.93 ID:DwvlMtXg0
>>198
で、「お前がいうな」と総つっこみくらう訳ですか。
216名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:44.16 ID:itBpPRie0
34にもなってこんな非常識な女がいるのかよ
脳みそは小学生のまま成長してないみたいだな
217名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:46.87 ID:pUv6Z/Mc0
売れ残りをすべて消費するくらいに注文するならまだしも、
ビール一杯と一品で2時間もギャーギャー騒いで居座るんだろ。
迷惑以外の何物でもないわ。自分が店主なら門前払いで塩撒くレベル。
218リナ川:2012/06/11(月) 12:53:49.38 ID:qgVpskDm0
>>196
本気よ!この店主、まるで公務員みたい!閉店時間が過ぎたから帰れ!なんてお役所仕事みたい!
219名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:54.01 ID:lKBts0UqO
閉店前に行ってもお薦め品も終わってるし
良い物食べれないやん。
友人連れて行くなら
営業中で良い物が食べれる近場の店にしてやれよ。
220名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:53:55.38 ID:drsB6/yrO
>>206

要望も出来る範囲にしておかないとキリがないからな
221名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:54:02.54 ID:dsncRCHLO
ネタじゃないのこれ?
余りに勘違いしてるだろこの馬鹿女。
222名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:54:08.34 ID:kovDat3y0
釣り
223名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:54:26.26 ID:iPTi3Oq/O
吉本ばなな思い出したわ
224名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:54:40.42 ID:kbgIaZcG0
>>6
そんな便利なものがあるのか?
それがあるなら、ちょっと前に話題になったマックにたむろしつづける高校生の件に適用できそうなもんだが。

>>17
この女、全ての店に365日24時間営業フルサービスを期待しているなw
225名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:54:44.50 ID:a7birYLs0
神は神でも疫病神だな(´・ω・`)
226名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:55:23.88 ID:KFdkaL040
>>185
大阪人の図々しさは噂以上だったぞ
嘘つくなよ
227名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:55:30.22 ID:y+Ysw4bo0
同い年とは思えない常識の無さ
228名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:56:16.51 ID:7/qluEAM0
お前ら釣られんなよw
229名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:56:44.34 ID:sU3m/qnI0
あたりまえじゃないのか?
常識無いにもほどがあるだろ。
オバサーは生きてるだけで迷惑かけるんですか?
230名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:56:50.45 ID:4zUDR2zn0
店の光熱費だけでおばちゃんの払ったかね消えるんじゃない?客ってより貧乏ガミやな。

231名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:57:02.97 ID:IsujmiZx0
Aさん可哀想だ
正気じゃないだろ
232名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:57:30.26 ID:umD9xx7gO
この女は何処の 土田舎者?
食ったらサッサと出ろ!
タラタラ居たきゃ ファミレス行け!
34にもなって バカだ
233名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:57:51.45 ID:r8fhAaXZ0
>>228
釣りと知りつつ楽しんでるんじゃね?
プロレス見てるようなもん
234名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:58:03.40 ID:rME1garr0
飯食わしてもらっただけでも御の字だろ
この状況だったら1時間以内には退出する
235名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:58:15.85 ID:Gj1zDSjqO
基地ババアか
236リナ川:2012/06/11(月) 12:58:28.54 ID:qgVpskDm0
一人で2時間居座った訳じゃあないのに、店主の心が狭すぎ!
237名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:58:38.86 ID:tCxTiao8O
この>>1ってどこの一部上場企業()の文系女子?w
全部パパのコネで生きてるの丸わかりなやつな
馬鹿まるだしで
238名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 12:58:56.87 ID:F8IeNCriO
アスペルガ特有の行動と思考じゃねぇか


結論
あなたはアスペです
239名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:00:16.48 ID:drsB6/yrO
山岡士郎がいたら説教されるレベル
240名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:00:29.71 ID:ynQhgS3aP
>>17
というかこの「女」が怒ってるのはその場にいた他の3人がいるのに
なぜ私だけ怒られたの?ってことじゃね

閉店後一緒にいた3人で、なんで私だけ?ってことだろ

バカの極み
241名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:00:40.39 ID:0peEMJ+s0
トピ主が反省するどころかAを逆恨みしててワロタ
こりゃ死ぬまで変わらんなw
242名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:00:51.05 ID:rME1garr0
ついでに>>236にも釣られて揚げたら?w
243名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:01:34.88 ID:sU3m/qnI0
昭和のころ、「女は強くなった」とかホザイてたな。
思い出して結婚数のグラフを見てみたらビックリ。ちょうどその頃から減少に拍車がww
そして今回の現象。
やっとわかったよ。

チョン女化してるんだ。だから日本人の男は相手するのが嫌になったんだな。
244名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:02:26.32 ID:TTIBnZ6Yi
客連れてきてくれるなら、嬉しいじゃん。
クソニート童貞の女への嫉妬と軽蔑が、真っ当な社会人の仮面かぶって噴出してると思われ。
キメェ。
245名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:02:32.46 ID:T7BLDVmb0
こんだけ釣れたらそりゃ釣り投稿が多いのもうなずけるわ
そりゃ楽しいだろ
246名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:02:53.43 ID:JLBZk7mH0
そういえば男性はあまり定食屋で二時間とかお話ししませんよね。

女子高生はマックとかで5時間とかぺちゃくちゃするのが常識なので、
そのまま大人になればこうなるのでしょ。女子会とかだと大概どこもそんなもんです。
2時間程度じゃ話したりなかったんだと思います。
牛丼屋ですら一時間は固いです。女子の食事なんてそんなもの。
食べ物の味なんて正直、どうでもいいんで。
247名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:03:11.94 ID:+7KrTgLi0
「準備中」の札がある時点で普通はあきらめるだろ
無理言って押し入っといて
1食何万もするような高級レストランのコース料理や料亭の会席料理の類なら
食事に2時間くらいかかっちゃうこともあるだろうけど
定食屋で2時間もいるなんてキチガイじみてる

「そろそろ閉店にしたいのですが…」
という接客にも何の問題もない

こんな女が会社で仕事してるとは思えんが…
248名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:03:45.00 ID:XxQ9ddMH0
釣る方も釣られる方も頭悪過ぎだなこれ。
249名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:04:18.20 ID:6quAoDpQ0
>>218
お役所なら2時間どころか就業時間5分過ぎても相手にしてくれないよ、バカタレ。
250名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:05:25.32 ID:60kkTyow0
「私は客だ」
って言う奴は大抵クズ
251名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:05:41.67 ID:JLBZk7mH0
>>174
でも遠くから、といいながら一駅だよ。
一駅なら精々離れていても20km程度だし、そんな遠くって程でも…。
252名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:06:19.83 ID:6cXGTS810
日本人、寿命がのびて、精神的に子どもの期間が長くなっただけ。
253名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:06:29.27 ID:kbgIaZcG0
>>239
Ω<店やAさんも悪いんですよ・・・
254名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:06:45.59 ID:kmBzqgU+O
こんな常識のないキチガイ女と一緒になる奴の末路ってどんな感じたろ?
255名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:07:09.71 ID:xe1/onae0
なんかコイツを思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=ipq-wpbvVVk
256名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:07:19.07 ID:RLFsxQBU0
こいつはキチガイだが、閉店時間までまだ時間あるのに看板仕舞い始めるバイトにはムカつく
257名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:07:33.09 ID:DXYApEiY0
>>1
釣りじゃないなら朝鮮人
258名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:07:48.89 ID:IR1ab+200
開いた口が塞がらないとはこのことだな
自分がもし店やってて、もう閉店なのに客が入ってきていつまでも帰らなかったら
どう思うか考えればわかるだろうに・・・

34にもなって、相手のことを考えるってのがわかんないのかねぇ・・・(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:08:58.15 ID:CAUPl+v+i
店員に対して偉そうな人間とは友達になりたくない
逆に店員に対しても礼儀正しい人って気分がいい
260名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:09:05.23 ID:rME1garr0
>>248
仮に釣りだったら、投降したヤツはみんなのイライラのツボをおさえた
作文をしたわけだから頭は悪くないんじゃない?
釣りとは言え、多くの罵倒を浴びせられてニタニタしてる姿はキモ過ぎるけどな
261名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:09:07.52 ID:aI2FVWRZO
接客業してたら客は神様厨のたちの悪さが身にしみてると思うんだが

だから自分も!となるのは日本人らしからぬ思考ですね
262名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:09:32.04 ID:3mbC4lNE0
これ釣りでしょ? 釣りだと言ってよ
263名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:09:35.15 ID:t3PlrjZG0
年を20歳位鯖読んだ女子中学生の投稿だろ?
目くじら立てるなよ
264名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:09:42.89 ID:DXYApEiY0
>みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。

>批判が多く落ち込みます。
>悪気は全然なく、むしろ他に3人もお客さんを連れて行きマスターにはとても喜んでもらえたと思っていました。
>連れて行ってあげた同僚も安くておいしいお店でとてもよかったと喜んでいました。すごくいいことをしたと思っているのに
>友人Aが余計なことを言ってきたのですごく気分を害しています。Aにそんなことを言われる筋合いは全くありません。

>私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて考えられません。
>閉店後に入店させてくれたマスターの対応は接客業として当然です。
>時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。

>Aには今度、一言文句を言おうと思っています。




やっぱ釣りでしたね。
265名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:10:36.36 ID:UKPoUxNn0
自分を客観視できないのが、女、特に中年以上の女の特徴。
これを恥知らずと言う。
266名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:10:39.66 ID:+7KrTgLi0
>>17
ひでーw

なんでAさんが文句言われるんだよ
267名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:04.37 ID:UK3n0P5g0
俺はお客さんが神様とは思ってない。
また、思われるのも嫌だ
268名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:12.90 ID:ynQhgS3aP
まぁこのAという人物もはぶられるかもしれないけど
こんなバカからめんどくさいお願いや頼まれごとやお誘いがもう来なくなるというのは良いかもな
断るだけでも気を使うのに、バカのほうから話しかけて来ないなら残りの人生楽だな
269名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:15.63 ID:lU0cfGXL0
お客様は神様です、と言われて

謙遜するのが日本人

その気になるのが朝鮮人
270名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:26.42 ID:o94X8x8eO
女の平常じゃないか  何をいまさら
271名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:47.10 ID:XxQ9ddMH0
>>260
>多くの罵倒を浴びせられてニタニタしてる姿はキモ過ぎるけどな
そういうこと。キモイというかもう障害者レベル。
頭悪いと言うか壊れてるわな。
272名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:11:47.92 ID:CAUPl+v+i
理不尽な神様もいるけどね死神とか
273名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:12:06.50 ID:G1WfREr+0
北の国から
子供がまだ食ってる途中でしょうが

http://www.youtube.com/watch?v=svW6myNuuHg
274名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:12:27.37 ID:s9XdzTSz0
自営業は残業手当もつかないので、営業時間外の来店は
問答無用に時間外料金請求されても仕方ない。
会社員ならちょっとでも残業すれば残業扱いになるんだから。
まあ、今の時代だとサービス残業もあるだろうけど。

275名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:12:32.58 ID:zTsImWRt0
吉本ばななの意見を聞きたいな
276名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:13:10.77 ID:b+9/6QaR0
たまたま検索でひっかかったこう感じの女のブログとかみると
失礼極まりない事書いてるの多いからなあ

自己中ってどうすりゃ直るのかね
277名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:13:31.88 ID:N5SCHPfw0
278名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:13:58.25 ID:93PWGgRm0
こういうキチガイを注意すると今度はこっちがキチガイ扱いされるんだよな
279名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:14:01.51 ID:5uyBK/rM0
>>1
コイツ在日か支那人だろ
国に帰れよ
 ↓
いてくれと頼んでもいないのに居座る
そっくりじゃんWw
280名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:14:03.33 ID:t3PlrjZG0
神様なら神様らしくしないと只の無法者扱いが確定する
281名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:14:48.02 ID:PaKMTxeeO
金さえ支払えばば何してもいいと思ってる典型的なキチガイ
なんでもサービスして貰えると思ってるカスは客でも何でもないよ
282名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:01.26 ID:HcSrnEuHO
まずは顔見せろ
ブスなら論外だぞ
283名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:05.94 ID:epj3x3gZ0
小町だろ?

あそこは釣りというか「作家」が活躍してるからなw
284名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:06.19 ID:dJ6/XeWm0
世間知らずのまま34までいっちゃたら、そうなるのかねえ
285名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:23.39 ID:/0DcSeiC0
釣り神様
286名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:32.25 ID:jegghGxaO
防犯的なこともあるから時間がきたら帰してもいいと思う
287名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:15:42.14 ID:H4NSMl2bO
ただ、閉店の時間だから出て行け。と言われたのか?
こんな人間にも、怒らせない対応を日本人ならやって当たり前なんだがな
クレーマーやモンスターの一言で片付けているけど、どこに行っても昔に比べたら店員や社員の対応が悪くなって来てるのは確かだ
288名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:16:04.21 ID:XxQ9ddMH0
>>276
そんなもの一生治らないから大阪のババアはああなるわけで。
289名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:16:36.51 ID:1xNDJDAc0
>わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたんだからまだいいでしょ?

こーゆう事を平気で言える時点で、自分が相手よりも優位と勘違いしてる人間性が最悪な奴。
これで友人Aも、コイツの本性分ったから疎遠になるだろw
290名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:16:59.73 ID:h37+ZfwtO
>>1
発言小町って釣り堀でしょ?
マジレスしてる奴ら乙w


……え、ガチで言ってるとかないよね?
291名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:17:19.67 ID:Lr51t0t30
>>139
それ実質予約キャンセルだし
金取っていよいレベルだな
292名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:17:22.06 ID:iPTi3Oq/O
>>287
タクシーの運ちゃんの対応は格段に良くなったぞ
293名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:17:38.01 ID:jFt7vAXtO
自己中で空気読めないヤツ多過ぎだろ
294名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:17:59.02 ID:0tP/PpDj0
これ、病院あたりでも似たようなことあるだろう。特に開業医。
295名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:18:02.05 ID:ynQhgS3aP
>>281
これだよな

やってることが駅前やコンビニ前でバイク乗り回して屯してる
10代の頭悪い不良兄ちゃんよりたちが悪い
296名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:18:50.27 ID:qI+5QI3I0
こういう人いるよ
売上に貢献してるから嬉しいはずと考える人
12/31に22時閉店と書いてあるのに
24時過ぎてもくつろいでた先輩を思い出した
297名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:18:54.80 ID:t27wCZum0
常識がないやつが多くなったからな
自分さえよければいいって世の中だし
298名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:07.69 ID:wqg6wJ6l0
最初食わしてくれなくて文句たれてるのかと勘違いした。
食わしてもらった上に居座ったのか?
なんという非常識、追い出した店主の行為は正当。
食べさせてもらったんなら「マスターゴメンね」と一声かけて
早々に退却するのが常識。
マナー以前の問題。人間性疑う。
せっかくアドバイスしてくれたお友達の言うことを理解できない大馬鹿者。
299名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:08.90 ID:/ukdBnov0
いや、女に限らずこういう糞みたいな人間はいるぜ?
で、食べログなんかで最低点評価付けたりすんのな
300名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:25.73 ID:3mbC4lNE0
>>139
仕込みあったろうに可哀相だな店主
301名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:27.77 ID:o//vH5Pt0
「お客様は神様です」の意味知らない奴大杉。
でもまあ、貧乏神とか疫病神とかも神様だしね。
302名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:34.67 ID:hh4P0wjwO
>>1
ばぐ太よ一回死んで剥奪されろや
303名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:38.87 ID:g+KqFuojO
長渕剛の女版だな
304名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:19:54.63 ID:r8fhAaXZ0
>>299
まあ中高年オヤジにもいる罠
305名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:26.50 ID:xzcyZ6QU0
なんか、営業時間外は遊んでると思ってる客って多いよな。
飲食店なら、営業時間外に店の掃除やらしなきゃいかんし、
開店前にしても閉店後にしても、翌日の仕込みをせんといかん。
電車にしても、夜間止めるなとか平気で文句をいう。止まって
いる時間なんて、5時間くらいでその時間帯に保線やらなんやら
やってるというのにな。
306名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:27.74 ID:28+IX5o00
あのさ、常連は常連でそれ自体が問題じゃない
節操がねぇwwwww
307名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:35.59 ID:2eryTelFO
常識はずれのキチガイ女だな
営業妨害で訴えられてもよいレベルなのに、本人は全く自覚無し
コイツの人生に関わった家族や友人も神経疑われる
308名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:36.90 ID:drsB6/yrO
海原雄山「下品な客だ!帰るぞ中川!」
店主「申し訳ありません」

海原雄山「こんな客が来るとは店の品格も落ちたものだな。ウワハハ」
店主「…。」
309名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:43.15 ID:AO3AMlpw0
日本も世界標準にあわせるべき お客様制度廃止
客もありがとうと言うべき
310名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:20:51.95 ID:fK+ov4Y00
おれもそうだけど
お前らって基地外女すきだよな。
311名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:21:17.51 ID:bosShReX0
閉店後に2時間貸し切りって
お金持ちなんだなぁ
312名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:21:28.79 ID:N12Jq7A40
閉店以前に、準備中とかかっていれば普通は入らない。


また、入らせてくれただけでもありがたいと思い、速攻食って出てくるか
コーヒーだけとかにして出てくる

更に店主は、閉店したいと忠告している。
準備中の告知→閉店なのでのコメントで
確実に、閉めたいと言っているので店主の意向通りに従うべき。

これが仮に、店に入る時などに
店主に用事も無く、時間的余裕もあり
尚且つ、来た客が特別待遇に値すると判断する常連であった場合などは
店主が自ら

「結構です結構です、どうぞお入り下さい。ごゆっくりどうぞ!」と言う。
こういった場合に限って、好意に甘えるのが許される。

このくらい大人になるまでに親が教えておくだろ
もしくはそういう常識とか遠慮とか恥じらいとか、客であろうが最低限のマナーというものを持つだろう

俺に反対の意見でもあるか? 無いのではないか? 俺がおかしいか?
313名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:21:43.02 ID:Q2kJHbU5O
ブスで彼氏無しなんだろうw
314名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:22:01.84 ID:5O2RVxiZ0
昼間の飲食店の最大の敵はババアの集団
リーマンは食ったらさっさと帰るが、あいつらが来ると
店の回転率が一気に悪くなる。ランチが勝負の飲食店に
そんなのが二組も来たら本当に迷惑以上の何者でもない。
1時間以上居座るババアは外に出るな!!
315名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:22:31.97 ID:f57F7KhO0
>>287
確かに外食産業の従業員の劣化はひどい。
316名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:22:36.32 ID:HM1YaZou0
三波春夫が悪い
317名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:04.15 ID:0iOQT1bB0
釣り記事に決まってるだろw
318名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:11.59 ID:iPTi3Oq/O
>>314
ほとんどが居座るだろ。
319名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:17.90 ID:sAobUnc8O
望外のチップでも払えば別だけどね。
そんなスマートさも、気遣いも持ち合わせてないんだろうなあ。
320名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:24.10 ID:ExjdPJ4+0
「お客様は神様です」ってセリフはサービスを提供する側の言葉であって
受ける側が言っちゃいけない。
321名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:32.67 ID:r8fhAaXZ0
>>315
このスレに書き込んでるような奴らだから仕方ない
322名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:41.75 ID:JV9+QO1f0
いつもの小町のステマ記事じゃねぇか・・・
323名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:23:54.46 ID:FEz2o6hM0
>>291
店が休みの日だぜ?
予約キャンセルのが100倍マシなんじゃねえの?
324名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:24:23.43 ID:hMFO0gi00
こういう真性バカは男よりも女に多い気がするわ。
男は一部のクズを除けばたいていタテ型社会の中で揉まれているから
否が応でも空気を読まざるを得ず、空気の読み方がある程度身につくもんだ。

こっちが顧客と電話で話している最中にも
ガハハ笑いを振りまくバカ女がウチの部署にも数人いるが
どいつもこいつもブス。しかし何故かおっぱいは大きい(´・ω・)

325名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:24:25.65 ID:F9TxEXG30
たぶんネタなんだろうけど、ひどいなw
326名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:25:13.22 ID:jFt7vAXtO
この女、Aさんから極めて常識的な対処を言われてんのに納得してないのかよw
普段から我が儘で有名なんだろうなWWW
327名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:25:38.79 ID:MwhGuHdr0
金払えば客なんだって意識の奴多すぎ。
客が店を選ぶように、店も客を選ぶのに、
328名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:25:57.41 ID:CEgtUu7IO
釣りネタでしょ
329名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:26:10.44 ID:r8fhAaXZ0
>>324
でも弱者をいたぶるのは中年オヤジの得意技だよ
俺も中年だが
330名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:12.20 ID:f+B5Netz0
>>17酷いねwww

友人Aは常連だろうけど、ももこは”数回”
店側の認識は常連Aの連れでしかないのに
常連気取りで閉店後に行く図々しさ
バカOLにとって11時はまだ元気全開で遊びまくる時間だろうが
飲食店ってのは、仕入れとか朝早い店もあるだろが
てか店主だって仕事の後の自分の時間が欲しいだろうよ
バカOLは自分が遊ぶことだけで、店の人間にも
プライベートな時間があるって事に考えが及ばない。

だいたい「客」ってのは店に選ぶ権利があるんだよ。
入れてもらえただけで感謝しろと言いたいわ。
331名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:21.34 ID:o//vH5Pt0
>>316
いや、悪くない。
むしろ彼が言った意味を理解してる奴が少ないのがまずいだけだ。
参照 ttp://www.minamiharuo.jp/blog/2007/04/post_9.html#more
332名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:26.59 ID:z2i3d2iY0
このアマから食欲が失せるように、
上下のクチを縫い合わせるべきだ
333名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:35.35 ID:Q2kJHbU5O
こういう輩は、行列が出来てる飲食店で食べ終わっても店内でお喋りし続けたり、
仲間が食べ終わるのを店内で待ってるんだろうね。
334名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:42.89 ID:8OZvz3AJ0
Aさんはだったらなんでその時に迷惑だからすぐ食べて帰ろうって促さなかったんだよ
335名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:27:52.61 ID:EKR0t9Fh0
昔のフジテレワイドにもあったろ
釣りのつくり話だ
336名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:28:31.78 ID:fUjQHECzO
キチガイ小町の釣りは品がないと思う
337名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:28:33.19 ID:bYr68Ojb0
まぁ 俺だったら遠慮するけどね

客だから 金払ってるから って考えの人 増えちゃったんだね

客商売も大変だね
338名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:29:00.88 ID:whX/U/RM0
うちの客にも似たようなのがいたな〜
8時閉店で直前に5人できたしまぁ常連さんだからって事でやったんだが…

終電間際までいて普通に帰ってったわ…
二回目は断固として断ったらブチ切れされてせっかく客連れてきてやってるのにとか言われたからもう二度と来なくていいですよと出入り禁止にしてやった
339名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:29:22.06 ID:ertHDby0P
知恵袋と小町は作家が書いてるし
340名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:29:48.36 ID:TTIBnZ6Yi
>>312
邪魔するよ邪魔するなら帰ってくれ、なら帰る。もう邪魔だから帰ってくれ、なら帰る。
こんな下らない事でマナーがどうこうとか、もうね。
マナーは人に押し付けるもんじゃなくて、自分がどうなのかだけなんだがね。
341名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:29:58.37 ID:f+B5Netz0
>>334
常連Aはいなかった。

数日後、友人Aに会う機会がありました。Aが
『マスターから聞いたけど、この間お店に行ったんだって?
会社の人も連れてきてくれたってマスター喜んでいたよ。
でも閉店後に入って11時過ぎまでいたんだって?
あのお店、普通は9時くらいには閉めちゃうから
ちょっとマスターには迷惑だったかもね。
そういうときはささっと食べて帰ってきたほうがいいと思うよ。』
と言われました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0602/512757.htm
342名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:30:14.59 ID:t3PlrjZG0
>>310
イミフな執着っぷりが可愛らしいじゃないか
女ストーカーに刺殺されるのが俺の夢
343名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:30:27.56 ID:5VQeVK2U0
>>334
よく読めw
344名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:30:45.76 ID:DXYApEiY0
>>323
はあ???
345名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:30:47.41 ID:c8/g7ZvCO
>>334
よく読め
346名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:30:52.31 ID:hMFO0gi00
>>329
そう。ウチのバカ女と一緒になって騒いでるのが50過ぎの耄碌ジジイどもw

30〜40代の男性社員はまともになりつつあるんじゃないだろうか。
例えばウチの部署は喫煙率が異常に低い。
ストレスのたまる不動産管理だが10%以下だし。
347名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:31:20.15 ID:ajxC9fC40
常連って、店の事情を把握して立ち振る舞うことが出来るから
常連扱いされるものだろ。
348名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:31:21.51 ID:9MMe9KN00
実際は投稿してるのがAさんの人でしょ。
349名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:31:42.00 ID:jFt7vAXtO
>>334
Aさんはその日に一緒に行ってない
その日は馬鹿と同僚の三人だけ行った
350納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/06/11(月) 13:31:58.05 ID:w9Hu8By30
以前、「銀座しゃぶせん」で働いてた事があるんだけどその店は
一流店はお客様に「帰れ」などと絶対に言わない!!  

   ↑このコンセプトの元に営業をしてたな、

実際に酒飲んで酔っ払った客は帰らないんだよ、、確か23:00くらいに閉店だったと記憶してるんだけどさ
最長はAM3:00まで粘った客が居たとのこと。
351名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:32:06.82 ID:YC0IVJFHO
>>218
私も商売やってるけどオーバーしても30分だな。

閉店準備してる時に入って来たら「出来るもの少ないし時間ないけど、それで良ければ」と前置きする。

この定食屋だって2時間我慢して待ってから言い出したんでしょ
ゆとり過ぎだわ

352名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:32:22.63 ID:XNuvgPuuO
もうsageとけよこんなスレww
353名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:32:54.80 ID:Y9MPtj7f0
閉店時間関係なく、ただ長っ尻の客にも
やんわりお帰り願うなんていくらでもあるけどな
354名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:12.69 ID:Rrv6FPvDO
またモンスター育成スレですか
355名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:13.07 ID:hMFO0gi00
それから、こういうバカ女はセックスが激しい。
SとMを行きつ戻りつし、口内発射も顔射にも抵抗がない。
しかしノリの悪い時には絶対に身体を許さない。
356名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:17.04 ID:3POLwH/k0
こんな婆に喰わすタンメンはね〜〜!
357名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:17.57 ID:voxHJoBw0
真性の基地害が何食わぬ顔して社会生活してる事実に絶望を感じるわ
358名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:24.03 ID:Ic3l+Q4D0
まあ釣りだろうな
34歳とかでこういう人間は考えづらい
359名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:34.34 ID:gYmyIJDm0
>>337
お金を払って対価を得ているはずなんだけど、
なんでかそこが頭から抜け落ちちゃってるんだよね。
お店と客は対等というか、サービスを受けたくてお金払ってるわけだから
むしろこっちがお願いしますって言う側じゃないかと個人的には思うんだけど…。

この手の奴らなんだろうなぁ。
万引き(窃盗)でお金払えばいいんでしょ!っていうタイプって。
360名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:33:59.06 ID:BQ5VuERQ0
いるんだよなこういうの
接客業やってる人たちは偉いよ
学生時代にバイトしてただけでダメだと思った
361名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:34:37.91 ID:R7WI8Cqj0
この女、重症だな。
批判されるほど悪いと分かっていてやったというのなら、別な意味で話は分かる。
しかし、なんで批判されているのかわからないレベルだろw
・・・・まともな判断力を失った木印といって差し支えない。
362名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:35:20.86 ID:jUVQARc00
>>46
団塊ジュニアはもっと上の世代
この女が最低なのは同意だけど、何でもかんでも団塊と団塊ジュニアにするの止めようよ
363名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:35:27.68 ID:xzcyZ6QU0
>>347
まぁ、そうでもないが、常連としてやっていいわがままの範囲
くらいは理解してないと、常連として大切にもされないからな。
俺ももう、20年近く通っている居酒屋があるが、そこでいう
わがままといえば、勝手に席に座ることくらいだ。
っていっても、そこが定位置なんで、向こうも文句は言わない。

しかし、最近、店にいうとやたら丁重にされるな。不景気で客
減ってるんだなって、痛感する。
364名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:36:49.88 ID:kKSzjQt40
30女に気をつけろってこと
365名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:36:50.02 ID:Ic3l+Q4D0
お前らも釣られるの好きだよな
でもいい加減小町ネタも見えてきたから
さらにひと捻り欲しいわ
リアリティ不足な気がするわ
366名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:37:18.04 ID:PSbBg6rv0
この女は自分擁護の書き込みしか認めないんだな。
実社会でもそうなんだろう。可哀想な人だよ。
367名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:38:08.13 ID:LFipbUNO0
店側だって、片付けや明日の営業ある
 
ここまで、相手の事を思いやりできない我侭な人がいるのか?
 
金を払えば客だとか、権利意識のみの変な人が多いなぁw
368名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:40:33.51 ID:8dWezWf50
こういう奴らって会議の時遅刻すると、
出席者全員の時間を奪っているって常識が理解できないんだろうな。
369名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:40:35.37 ID:xzcyZ6QU0
そもそも、閉店後まで少人数のために店をあけていたら、
赤字だってことが理解できないんだろうな。
なんでルール無視の客のために、赤字出さないといかんの
かと。っていうか、黒字に貢献するのが客であり、赤字
出すのは泥棒だ。
370名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:40:44.74 ID:MF0xDlg50
居酒屋とかでも、自分たちだけだったら
「何時までですか?」って聞くよね
ましてや準備中なんだから、もうね
371名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:41:35.46 ID:Q2kJHbU5O
>>17絶対に結婚出来ないタイプ。または離婚するタイプ。
372名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:41:51.28 ID:i35Ino4+0
友人Aはマスターと34女の双方を気遣ってオブラートに包んで
伝えたんだろうな。

 マスター → 友人A 「閉店後に来られちゃってさぁ、参ったよw」
 友人A → 34女 「マスターには迷惑だったかも」

でも34女の中では↓こうなんだろうな。

 マスター → 友人A 「34女が会社の人も連れてきてくれて嬉しかったよ!」
 友人A → 34女 「マスターはそう言ってたけど迷惑だったかもね」
 34女「ムキーッ マスターは喜んでるのに余計なこと言うな!」

友人Aが気遣って伝えてるのに、34(女)は行間が読めないから
その気遣いにも気付けず、マスターが困ったという事実を理解出来てない。
373名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:42:29.00 ID:XPXC91qL0
この女は帰宅しようとしたら突然残業2時間頼まれても何も感じず淡々と仕事こなすのかね?
374名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:42:45.13 ID:r8fhAaXZ0
きっと投稿した奴もこのスレに来て基地女とか書いてるんだろうなw
375名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:43:00.33 ID:YOOujWw30
>店には“準備中”の札がかかっていたそうだが入店

もうしょっぱなから非常識じゃないか
376名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:43:18.60 ID:VCEEXQxoO
やっぱり俺にはサービス業は無料だな
377名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:44:19.41 ID:lMFvhtBT0
これは100パーセント釣りです

そうじゃなかったらこの女はシナ人かな
378名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:44:24.88 ID:Je3WSkVs0
>>1
閉店なのにいつまでいるんだよ
客でも迷惑だろ

なに勘違いしてんだか
客だろうと人に迷惑かけちゃいけないんだよ
その分金多く払うわけでもないだろうに
すべて自分基準で自分勝手すぎる

379名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:44:41.41 ID:GZxpLYrK0
クソ野郎は死ね★
380名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:44:56.17 ID:r8fhAaXZ0
>>376
やっぱ自宅警備以外は無理だよな
381名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:45:01.33 ID:jFcdn0kZ0
昼間でも2時間居られたら定食屋は迷惑だと思うなあ
おしゃべりしたいなら居酒屋かファミレスいけばいいのに
382名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:45:34.00 ID:tcZ2ouqG0
これってステマだろ?普通に。
383名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:46:43.70 ID:Je3WSkVs0
>>1
好意でいさせてくれたこともわからないドン臭い人なんだろうな
それで文句とか

自己中のガキ
感謝しろよ
384名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:48:07.54 ID:TpQCXLf4O
男は女らしく
女は猿らしく
385名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:48:36.22 ID:RG4y9rHs0
入店の時に店主が終わりの時間をはっきり伝えなかったのだから
「暗黙の了承」を与えたも同然。
 
「日本人だから言わなくても伝わる」なんていう時代じゃない
そもそも
客が「日本人かどうかわからない」のが現代社会
386名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:48:45.91 ID:ukIwz7QR0
マスターは時間外でもわざわざ入れてくれたのにw
387名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:48:47.58 ID:0x3d2+RXO
発言小町は釣りが多いんだから、いちいちスレ立てるなよ
388名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:49:20.41 ID:kiBEX21iP
おれでかいアウトレットモールでバイトしてるけど
たまに閉店間際に来て
「もう閉まっちゃうの?早いね」とか言う奴いるけど
おまえに一体どれ程の経済効果があるのかと思うわ
389名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:49:47.52 ID:9BcSO4h50
>>17
時間外に裏口から客が入ってくる仕事って何だろ
そもそも、閉店後に入店させてくれたことと、それを同じように考えているのが間違っている気がする
390名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:50:11.34 ID:/E2KQhgW0
社会で働いてるのにこの程度の常識もないとはね
一緒に行った同僚3人も早く出なければと思わなかったんだろうか
金さえ払えば何しても許されると勘違いしてるアホ
店を紹介したAさんの顔をつぶしたのわかってないな
391名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:50:40.31 ID:7oAqlLSV0
なんで3までやってんの?
392名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:50:44.83 ID:Y9MPtj7f0
>>381
むしろあれだけ長っ尻のチュプや学生が多くて
ファミレスが赤字にならないのが不思議だわ
393名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:51:25.37 ID:l/IKmrpRO
発言小町って女の利用者が多いからか、2ちゃんネラーとは違った
タイプのDQNがいてたまに覗くと新鮮で笑える
394名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:51:54.78 ID:YVOHcPcY0
まだお客様は神様だと勘違いしてる馬鹿がいるのか
395名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:52:07.91 ID:HljUO0GIO
この女を馬鹿だと叩いてるけど
実際こんな客が山のようにいるのが今の日本だぞ

自分は王様で従業員を奴隷か何かと本気で思ってる
だから自分の気分を害したら相手が謝罪するまで責め続ける
金品を要求したりする訳でなく
「とにかく謝れ。俺の気分を害したから謝れ」といい続ける
たまらなく快感らしい
396名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:52:09.92 ID:5hz86OH/0
>>382
>34歳女性
>女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する
 様子は見せていない

→AKB、KARA,えーと、その他知らんw
397名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:52:27.92 ID:82Ete4iw0

馬鹿は生きるのも大変だろう

死んだ方がいいよ
398名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:52:42.40 ID:bJv0Deo10
今の20代後半〜30代後半の女ってこういう奴多いんだよな・・・。
バブル世代の男にちやほやされながら10代20代を過ごしたから、
そういう我が儘が許されて当然って神経なんだろうな。
399名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:52:45.95 ID:wkcCDMQw0
こうやって、どんどん歳とともに図々しくなっていくんだろうなぁ…
自分がAの立場だったら、後日マスターに謝りに行って、二度とこいつとは何処にも行かないかな。
けど、こんな人って意外と多いよね。
知り合いがこいつの立場で、居酒屋に飲みに連れてってもらったときに、「マスターいつもの裏メニュー!」ってカッコつけたら、「常連にしか出してません」って言われたの思い出したわ。
400名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:53:02.99 ID:CPiZSW6dO
糞女w
気取ってないでファミレスにしとけよ\(^O^)/
401名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:53:15.98 ID:dKOyv7QG0
>>122
そもそも貸切にするわ、ぼけ
402名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:53:37.59 ID:cezqLELr0
非常識
403名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:53:52.09 ID:1CDigi9Z0
モンスター無罪の法則
404名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:54:34.98 ID:2LByfHfH0
あんまり人の話聞いてないんだろうな
批判されること自体が不満
405名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:54:58.57 ID:8FqCaDLj0
だから独身なんだなwwww
406名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:06.35 ID:wH6KzhFW0
釣りだろwww
407名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:10.61 ID:iRpd2S+0O
>>1
「批判が多く落ち込むニダ」
408名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:25.72 ID:r8fhAaXZ0
てか閉店って言われて引き下がったんだろ
ネットで負け惜しみ言ってるだけじゃん
一晩居座る位したら面白いのにw
409名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:25.90 ID:n9b9EX5b0

 俺も店経営してるが、準備中で客入れる店主がアホ
 そんなことするからトラブルになる
 毅然と断るのが正解

 この女はまだカワイイほうで、いきなりナイフ出されて強盗されたり刺されたり殺されたりする危険もある
410名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:34.56 ID:F18QhxCw0
長っ尻の客って、ほんとに迷惑なんだよな。ブラインド閉めたりフロアの掃除始めたり
無言の圧力なんて効きゃしねえ。心臓毛むくじゃらの化け物だ。あの胆力を他に使えよな。
411名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:43.33 ID:UY2MLW6B0
Aが常連なだけで、こいつは関係ないのに常連面w

さすが釣堀小町w
412名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:47.07 ID:m6eBiP4V0
これは凄い。
釣りじゃなければ何なんだ。
413名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:55:59.67 ID:E9T5Te9s0
ネタじゃなく、リアルな話か・・・・・。
こんなクズ女が日本に存在していたとは・・・・・。
414名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:56:29.94 ID:5hz86OH/0
>閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。そんなに失礼なことでしょうか?」

米映画でも見てみるがいい。対応してもらいたいなら銃がいるんだよ。
415名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:56:33.55 ID:8OZvz3AJ0
9時に閉める飲食店っていうのもどうかと思う
416名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:56:49.71 ID:MEHQwWNB0
友人の顔に泥を塗るっちゅーことを理解してない池沼女の質問って大杉w
417名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:57:47.71 ID:CeZwmJQ90
発言小町でアクセス乞食するとなんかメリットあるの?お金がもらえるとか
418名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:57:50.88 ID:r8fhAaXZ0
>>412
地引き網だ
419名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:58:06.77 ID:Y9MPtj7f0
>>415
居酒屋じゃねーんだよバカ
420名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:58:57.03 ID:82Ete4iw0

死んだ方がいいよ
421名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:58:57.00 ID:QPJAMA1vO
>>281そういう奴に限ってチップを渡すどころか値切ったりするんだよ。
つーか、釣りだけどなw
422名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:59:06.58 ID:jpC7OoTO0
間違いなく チョンか中国人  自分の事しか考える能力が無い民族だ
423名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 13:59:20.19 ID:xzcyZ6QU0
>>392
アイドルタイムや深夜は長っ尻でも結構大丈夫なんだよ。
問題はランチタイム、ついでディナータイム。
ファミレスで長くいるつもりなら、この時間帯だけは
はずさないといかん。
あと、90分に一品は頼むこと。
424名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:00:04.63 ID:5HKk7pIU0
最近の日本人は恥というものに対して鈍感過ぎる。
生活保護の問題にしろ、あるいは生涯未婚率の増加にしろ
多少の世間体というものに対して意識があるものなら
恥ずかしいと思うのが当然である。
人の振り見て自分がこうならないように、みんなが気をつけていけば、
多少良い世の中になるんじゃないかなぁ。

425名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:00:05.60 ID:r8fhAaXZ0
つか、たかが定食屋にわざわざ人連れて電車乗っていくなよ
そっからして間違ってる
426名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:00:30.27 ID:DxpYO5wl0
割とでかい会社で定年まで地道に働いてきた老人に世間知らずが多いかな
あと公務員、しかし世間知らずな公務員はわきまえてるのか少しの謙虚さが特徴

俺の主観だけどね
427名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:00:51.04 ID:muYLaMv1O
>>415
見識狭すぎ
428名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:01:04.39 ID:FVaudbQO0
小町は釣り堀で釣り師がたくさんいるんだよ
429名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:01:51.25 ID:BwwSJmsE0
この国のサービス業全般に言えることだが
サービス過剰だと思わないかな?
俺は客だから とか 私は客よ って、バカが多すぎると思うンだが
430名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:03:29.43 ID:BYIastId0
片付けが終わって従業員を帰す頃には一緒に帰らないと・・・・
431名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:04:46.12 ID:i35Ino4+0
> 39万は泣くね[携帯] そうだね 2012年6月11日 8:41
> やっぱり安いよ〜。私も主の立場ならへこむ。
> 主さんは彼氏と話し合いましょう。
> ユーザーID:8830415450

> 安いよ安いよ[携帯] うん 2012年6月11日 4:07
> 主さんの気持ちは女ならわかる。安いよね。
> 私も母から100万の指輪を貰ってるから39万ってきくと安いと感じる。
> 彼氏に言ってみたらどうかな?
> ユーザーID:8830415450

> 正直な気持ちを伝えよう[携帯] そうだね 2012年6月11日 4:05
> 正直な気持ちを伝えたほうがいいよ。後から後悔しますよ。
> 私も婚約指輪なら80万以上は欲しいかな。
> 安い指輪はいらない。
> ユーザーID:8830415450

> うん、安いと思う[携帯] わかる 2012年6月11日 4:02
> 正直安いと思うよね。
> こういうのって育ってきた環境によっても意見が違ってくると思う。
> 私の家も比較的裕福で普通以上の暮らしをしてきたから凄く安い印象…。無理だわ。
> ユーザーID:883041545
432名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:05:01.19 ID:jxVgoLPS0
いるよ、こういう頭の中がおかしい女。
同調する意見があれば、調子に乗って同じような事を他の場面でもやる。
こういうのがクレーマーやモンペになるんだよ。
433名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:05:08.47 ID:fwGSR+bn0
やんなる馬鹿な女。
自己中で想像力がない。
434名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:05:20.88 ID:NBq41EPwI
愚の骨頂
435名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:06:19.06 ID:aQ3geq+M0
誰もこの馬鹿を擁護しないので俺がしよう
これは店とAが悪い
なぜなら店は運が悪い、Aも運が悪いから
こういう目に遭うんだ
436名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:08:05.13 ID:QCQTMowe0
準備中でもわざわざ電車で来てくれたから入店させたんだろうに
この言われよう…
437名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:08:18.11 ID:r8fhAaXZ0
>>435
Aはこんな気違いと知りながら店を教えたんだから普通にアホやろ
店はこんなAを常連にしてるんやから普通にアホやろ
438名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:08:26.12 ID:s6wheDoA0
当たり前だろ

439名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:09:34.00 ID:UY2MLW6B0
>>424
本来必要がない奴らや、離婚装って貰う不正な生活保護と、
相手が必要な生涯未婚を同列に語られてもなぁw
440名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:10:57.46 ID:5pQRnhNSO
常連面する奴はめんどくさいからな。
441名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:11:12.46 ID:W3cGNMWn0
ここまでペッパーランチなし
442名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:11:43.50 ID:7vszBm1iO
これは完全にAさんが悪い
こんな女と付き合うAさんが悪い
443名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:11:56.04 ID:BHIB92m3O
まあ、客と店員は五分の立場だからな 
そこに商品があるだけ 
礼儀正しくするのは客への感謝の意 
上下関係ではない
444名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:12:37.07 ID:cdxcmfuFO
どう考えても釣りだろww
445名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:13:30.87 ID:60kkTyow0
>>429
どこかのおバカさんが
「お客様は神様です」を歪んでとらえて広めたのが原因
誤解を生むようなこの発言をしたのがそもそもの間違い
446名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:13:52.03 ID:ojBXur0J0
定食屋に2時間も?
馬鹿じゃないのこの女
447名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:15:04.13 ID:TfT82fS10
定食屋で2時間て…15分くらいで済むよな
448名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:15:29.19 ID:dKOyv7QG0
>>287
そうか?昔なら「もう閉めたから帰れ」だぞ?
店に入れなかった
ついでに、時間になったら店内の電気消して、厨房の掃除してたよ
調理しないから、早く出て行けって意味で
449名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:15:29.54 ID:IbnhS9Yl0
客の立場で「お客様は神様」とかいうやつは100%クズ
450名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:16:03.63 ID:NCyKzHm80
嫁にこの話したら「非常識すぎる!」と憤慨してたから
よくできた嫁だなと思ってチュッチュッしてやろうと近づいたら
おもくそ引っぱたかれた・・
451名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:16:33.71 ID:PNxvfmoo0
準備中って開店前じゃないのかよ…。
閉店後に2時間って正気の沙汰じゃないな。
452名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:00.17 ID:DiX4qFT4i
>>1
本当に他人の迷惑がわからない自分勝手な人が増えたってのは感じるよなぁ
453名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:21.09 ID:JSMmHD/p0
34歳勘違いバカ女は今日も叩かれてるんですねwww
454名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:22.92 ID:pFu/2Pj30
閉店後に対応してもらえたことに感謝しろ
話はそれからだ
455名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:28.83 ID:nY3oYccX0
今度は立ち退き料を要求して裁判しなさい
つまらなく終わらしてはいけない
456名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:31.27 ID:oxO0NjrC0
>>450
「私は夫なのに!」と主張してみるとか。
457名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:17:49.75 ID:A0SsQjlGO
権利をかざす連中ほどモラルが欠如してる件について
458名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:18:25.70 ID:yLCV/9eL0
ここ大量に釣れたらなんかもらえるんだっけ
459名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:18:39.24 ID:m4lqKrsA0
>>1
「ある日の夜」って何だよ。「ある夜」でいいだろ。
日本語勉強しろ。
460名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:18:49.71 ID:xie3Heoc0
子供の頃は
大人になれば、みんなしっかりしてて常識を持ってるものだと思ってた
461名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:19:02.76 ID:AjDfGeRG0
飲食店でバイトしたことないんだろうな
462名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:19:03.48 ID:KugasKZu0
ラストオーダーの後に店に入って2時間とかありえねーよ
ラストーオーダーから30分ぐらいで帰るのが常識だろ
463名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:19:54.64 ID:irJWmtri0
今日は早めに片づけて、やっと子供と約束していたお稽古の練習を
見に行ってあげられそうだw
と思っていたら、わざわざ遠くから電車で友達が来たからと常連さん。
断るに断れず、まぁ定食屋なんで長くても一時間。
子供の稽古の最後に顔を出すだけでも・・・と思っていたら2時間も
居座る始末。
おまけに「お客様に何の文句があるの?商売する気あるの??」
とは。

「お客様は神様」は商売人の心の中の話であって、客が「私は神様」
ではないんだよな。
464名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:20:04.63 ID:jt10caO80
長っ尻は無粋
465名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:21:07.41 ID:nyXLDyAJO
女だけど食べ終わったら即退席な性格なもんで食後ダラダラお喋りが苦手、食べてる時も食べるのに集中だから周りから正直浮いてるようだ
466名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:21:48.01 ID:7jvZx3Gr0
コイツの家に夜中2時頃押しかけても、友達ならたとえオナウー中でも快く受け入れてくれるんだろうw
知り合いだったらなんでもありなんだろw
こんなヤツには絶対近づきたくないね
467名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:21:50.64 ID:nY3oYccX0
もうひとひねりほしい
落語にもならん
468名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:22:02.63 ID:tAaFWLIZO
客ってだけで偉そうにする奴はクズ。
世の中のサービス・接客業に従事している店員すべてが企業に洗脳されているわけではないし、洗脳されなくちゃいけないわけじゃないんだぞ?
469名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:22:06.30 ID:RB6sjhBr0
これ、いろいろ屁理屈こねてるけど、別に店に文句があるんじゃなくて
友人の一言に腹立ったってだけの話なのな

死ねよキチガイ
470名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:22:47.89 ID:ZLY3RDpj0
VIPもビックリな釣り堀サイトだぞ
471名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:23:33.17 ID:kz22n6tcO
最近、馬鹿が増えたな
472名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:24:00.77 ID:wY+sdk4v0
>>456
wwwwwwwwオモロ
473名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:25:10.32 ID:xMh91WFXi
半島脳かよ
474名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:25:17.66 ID:bjacwhGZO
営業中じゃないのに居座るとか狂ってるだろこの女の人。
マジキチだわ
475名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:25:39.61 ID:CF6Z8aCpi
なにこれ
釣りだろ?
常連アピールしての入場からして後ろめたさもあるくせに
476名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:25:49.51 ID:nXopSVdE0
嫁の寝室にずっと「準備中」の札が掛かっているのだが
477名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:25:51.16 ID:Hdm6G0Ec0
>わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?
この卑しい言い回し、朝鮮ヒトモドキとお察しします
478名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:26:22.01 ID:nY3oYccX0
悲惨な事件が今多いから
これ系はほっとするよw
479名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:26:24.24 ID:jt10caO80
Aさんの後日・・・早速店主にお詫びと付け届けのお酒を置いてきた。
酒は「これでお清めしてください」の意。




まあこんなところだな。
480名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:26:29.96 ID:kuE29Ic90
これ釣りだろ
481名無しさん@5周年:2012/06/11(月) 14:27:34.58 ID:0r0tdwQ40
女は半径1メートルくらいしか視界がない
482名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:28:23.33 ID:wbOaBH+B0
すげー自己中だな
社会に出ないとこーなっていくのか?
旦那の躾がまるでされていない
ババアがこうなっていくのは普通の事なので、これは旦那の責任にもなる
483名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:37.57 ID:F6Te9Plm0
予約時間に来ず、診療時間終了30分後に来て
狂ったように入り口ドアを叩いて診察させた
中国人親子を思い出した
484名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:29:53.66 ID:j8VPd+yJ0
これほんとか?
閉店間際に店入って2時間も居座る
30歳なんているのか?
485名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:31:23.80 ID:5HKk7pIU0
>>439
同列なんだよ。
世間体にたいして恥ずかしいと思う意識を持てるか否かが大事なんだよ。
もっと恥を知れ。
486名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:33:08.29 ID:EJ2b0VTi0
この女、独身だろな
487名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:33:23.50 ID:8dmtFwQgO
昔ショットバーでバイトしてた時、閉店準備をはじめたところにお客さんがきた。
「すぐに帰るから飲ませてくれ」と懇願するから通したんだよね。
そしたらマスターと俺を相手に喋る喋る…結局2時間近くいて、2100円払って帰っていった。

マスターはかなりご機嫌斜め。だって俺の時給は1000円だったからw
以来、その店は閉店時間はきっちり守るようになったよ。

お客さんからすれば「きちんとお金を払ったお客様」なんだけど、店の利益は全然ないからね。

この女もひとりで定食3人前ぐらい食べてりゃ追い出されなかったかもねー。
488名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:33:25.03 ID:SLx1QGWVO
確かにこういうの居るわ。
閉店してるのに全く意に介さず悠々と買い物続けてる奴。
で、買っていくのかと思いきや小物一個とか。
お前らのデートコースはこんなところしかねーのかよと。
お客は神じゃねーんだよ。空気読めよ。
489名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:34:28.49 ID:V4VquXze0
>>482
せめて一通り読めよ
490夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/06/11(月) 14:34:40.42 ID:52F3A5W60
どうすんだよ、こんなアホ女。どっかの自治体で引き取れよww
491名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:34:42.46 ID:Av2Qxaw/0
よくわからん
閉店後の店内で2時間も何してたの?
店主は一応メシ出してくれたのかね
それでこの発言ならキチガイとしか言いようが無い
492名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:35:01.42 ID:CexGcvF+0
馬鹿女のこういう神経ほんとわからん
俺なら食い終わったら1分でも居れば罪悪感感じるぞ
493名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:36:05.82 ID:5el+ivYtO
何でこうなった。
494名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:37:18.31 ID:UScH9VhN0
>「わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」

店入ってきた瞬間から、いやな性格爆裂だな。
数回しか来てないのに、「マスター久しぶり。」とか常連気取りだし、
会った瞬間にげんなりするタイプ。
495名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:37:41.89 ID:0Q43243U0
こういう不利益は確か請求できただろ。
接客業やってるとか言ってるけど、経営のイロハもわかんねえ能無しなのは理解した。
496名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:38:29.67 ID:obXSxwsiO
どうせなら一日中居れば神になったのにwww
497名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:39:19.38 ID:3mm6IpFv0
今の34の女は若いからな
昔いた渋谷センター街のチーマーが同世代だろ
青春時代にXジャパーン愛聴して、ヨシキの武勇伝読んで感銘受けたような奴等
498名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:40:12.98 ID:iXGzKDtK0
こんな基地外とツルんでる奴もいるんだな。
タカが知れたオツムの持ち主同士ということか。
類は友を呼ぶとはよく言ったものだ。
499名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:40:21.32 ID:n9s7aoCg0
■行き着けの定食屋のDQN撃退法がすごかった

 (前略)
バイトの子はぽかんとして、びびっていた。かわいそうすぎる。
せっかくのお昼が飯マズだよ、と思っていたら、その子が「お、お客様は、神 様 で す か?」って答えたんだ。
DQN客は「あたりめーだ、きまってるだろう。基本だろが」と口に飯が入ったまましゃべってた。

こっからが神展開なんだがバイトの子が、「神様でしたか、大変申し訳ございませんでした。
店長さーん、神様がいらっしゃいましたー」って叫んだんだよ。
 (後略)

↓本編は下記で
ttp://anond.hatelabo.jp/20100419125641
500名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:41:47.65 ID:SjZP6g500
34歳男性 「すでに0時を過ぎたソープに入って2時間いたら、店主に帰宅促された。私は客なのに!」
501名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:42:13.92 ID:DFVbgDLH0
このトピ主がハイヒールモモコだったとしたら……
納得してしまうレベルの酷さw
502名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:43:02.63 ID:8+x55T9f0
お客様は神様です
神様の中には疫病神や貧乏神もいます
今回は疫病神のようですね
503名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:43:03.61 ID:48TltfU50
ホームページで閉店時間チェックして、
ギリギリ間に合うかなーと思って行ったら
オーダーストップ済みです、レジ閉めちゃったからもう無理ですだったのは
ショボーンとしたなぁ
504名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:44:11.10 ID:A2JL7Vqc0
友人が常識ある人間だな。

『マスター久しぶり。準備中になっているけど
わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたんだからまだいいでしょ?』

この発言にこの女のひどさが出ているな。

特定できんか。
この女の身元なりを特定はできんかな。
505名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:44:41.73 ID:EjN+XI1u0
店ごと買い占めりゃいい
506名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:46:45.16 ID:tCBCGpzm0


営業時間内の客⇒神様

時間外の客⇒悪魔

悪魔に定食を出す店主⇒神様

このオバちゃんの言ってることは

「私はお客様だからこの定食10円で売ってくれよ!私って失礼??」

みたいなもんですw
やってることはヤクザの用心棒代と同じシステムですw

こんなにたくさんの人が迷惑行為だと認定してるのに…
いい大人が反省できないとこが、重ねて痛々しい…
507名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:47:10.99 ID:NkXWGncI0
34にもなると人の迷惑とか関係なしに自分の都合で動くBBAって事なんだろな。
508名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:47:30.91 ID:0Q43243U0
>>505
たしかにオーナーなら文句は言えんな

たが高くて普通のお店になるのは間違いない
509名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:49:24.05 ID:7sY1ICN8O
2ヶ月位前に他サイトで炎上した女とかぶる…
そん時もご飯屋相手に
私は常連だ来てやってんのに失礼だ、と
お前が失礼と総ツッコミ食らって笑ったもん
デジャヴだ…。
510名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:49:27.80 ID:ehQzAereP
この女は店に対しての非常識さも気付いてないが
常連客のAさんの顔に泥を塗ったことなんか全く気付いてないんだろうな
後日来店時に店主に謝罪してるAさんが目に浮かぶ
511名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:49:54.82 ID:IbMQgiLA0
自分の事だけで人の都合は考えられない人間て居るよね
512名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:50:33.57 ID:kui+X9NCi
ああ、これはチョンですね

間違いありません
513名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:51:26.74 ID:6vfYzfUO0
自分がされて嫌な事はやるな。ただそれだけの事。

自分は平気と糞女は言うかもしれんが、それは想像力が足りないだけ。
疲れて仕事を終えた後、売上の計算や翌日の仕入れや仕込みもあろうに、そして早く寝たいだろうに。
そこまで想像したら、嫌な事ぐらいすぐ分かろうによ。
514名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:53:14.07 ID:IWMzn4MP0
友達に似たような人?(宇宙人)がいてる。
年も34で同じだわ…。

飲み放題の店で「自分はアルコールを飲めないから、人より損をしているので料金を全額払う必要はない!ソフトドリンクしか飲んでいない!」と店員に15分ゴネた奴がいる。

結婚相談所通っているが、今だ理想を追い求め行き遅れている内の一人。
515名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:54:01.16 ID:/cKPYbUW0
そーいえば飲食業じゃないが下のコピペがあったな・・・

>昔、靴屋で働いている時の話
>アサラーくらいの普通の女性客がスニーカーを試し履きしてました。
>店員の私から見たら少々大きく思えたので、ワンサイズ下をお勧めしましたが、
>女性はそのサイズを購入することを決め、支払を済ませた後に履いていくと言いだしました。
>私はサイズのことが気になっていましたので、
>一旦店の外で履いてしまうと交換ができない事を伝えて了承していただきました。
>タグなど全て取り、箱も不必要とのことで廃棄しました。

>約5分後
>客が店に戻ってきて、歩くとカポカポするので交換してほしいと言って来ました。
>私は、「それはもう売り物にならないので交換出来ない」と言いました。
>5分くらい大きな金切り声で文句を言われましたが、それでも私が折れないとわかると、
>客は靴を捨ててくれというので、私はすぐ後ろのゴミ箱に入れました。
>客は去っていきましたが、なんとも気分の悪い出来事でした。

なんかアラサー女子ってこんな奴多いのかね?
516名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:54:21.06 ID:SnMH3c7HO
「お客様は神様」って格言とかことわざみたいに思っている人多いよね

昔の歌手が公演で客を喜ばせる為に多用してたのが始まりでしょう
517名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:54:34.31 ID:R8NhBj6o0
 常連ぶって偉そうに振る舞う客ってどこにでもいるよね。
 まさにその典型例だ。
518名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:54:53.66 ID:QMmQCGSnO
自分の近くにはいてほしくないな。
519名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:56:03.22 ID:0a/tIn1i0
読売のサイトで見ている。

アホバカテイノウ女。
お客様は神様だけど、コイツは疫病神。

近頃こんなのが増えたね。
自分は正しい、悪いのはアチラというDQN.
34歳か。これでは寄ってくる男はいないな。
520名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:56:04.34 ID:UNJ13uD40
オマエラいい加減許してやれよw

ダークコンドルに言いつけられちゃうぞ
521名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 14:58:57.69 ID:9OfXS57q0
>>132
昨今かなり増えた。
団塊とそのジュニアが殆ど。

>>513
おそらくそういう教育を受けなかったのだろう。
522名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:00:33.46 ID:Wpdjpowg0
これは一体何が問題になってるんだろう?
523名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:00:39.00 ID:BkYGb63DO
こういうひとって発達障害とか無いのか?34にもなって相手の立場考えられないとかあり得なす
しかもチュプじゃなくて働いとるとか!
524名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:01:14.46 ID:hlVGJ6YK0
小町、レスに検閲が入るから、作意的な方向に行くんだよね。

これも、読売の手の内の・・・。
525名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:02:21.26 ID:VWvExdVe0
釣りとしかおもえない
526名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:03:44.41 ID:9oQv5eW90
>私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて
>考えられません。

ここまで言うなら、本当かどうか試したい人は沢山すると思う。ちゃんと自分の会社、店名、本名を書くべきだね。
俺たちもももこという人にとって「お客様は神様」になりうる人間なんだから。
527名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:06:19.93 ID:9oM13GuF0
閉店の時間だろ。出るのが当たり前。
528名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:07:48.44 ID:7bV38DAR0
>>2
>まだやってんのかw
ニュースサイトが広告目当てのステマらしいね。
まともに答えてる奴らが可哀想…
529名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:06.21 ID:qXq/h6A30
小町はPV落ちてくると釣り師を使う
530名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:46.10 ID:/azfI/KC0
常識身につけてから社会に出ろやババア
531名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:46.30 ID:ZRqkFMQ30
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
532名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:08:53.74 ID:bvfQ+8Gn0
キチガイ元女
533名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:09:42.48 ID:SgmRcyj70
すんげーキチガイだなw
なんだ、こりゃw

と思ったならなるほどね…
そういえばこんなのホントに?
みたいの小町のスレ立ってたよな
534名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:09:57.83 ID:NplKNIpR0
これ4人でその店に行ったみたいだけど、誰一人自分達が非常識だって気づかない
ところが逆に怖くないですか?
34歳同僚女性と4人で食事に・・・ってなってるけど。

自分は20代でもそれぐらいの常識わきまえてるけどねぇ。本当に信じられない。
こういう人が結婚して母親とかになったら子供がどう育つのでしょうか?
535名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:12:16.36 ID:7bV38DAR0
>>529
でも広告収入の為に開設してるんだから、贅沢は言ってられんよな
キチガイを利用するのも嫌がってられん。
536名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:12:25.35 ID:deTTfmwhi
またチョンか
537名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:14:44.82 ID:/GBDmJkZ0
同僚と、ってあるからこのキチガイ、働いてるんだよな
どんな職場だ?
538名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:14:54.31 ID:48TltfU50
>>521
>>513
バイトしてて思うには、
飲食店関係者(大規模チェーンじゃない個人経営店の事業主含む)は下位カーストである、的な思考回路持ってるホワイトカラーの社蓄って実は結構多いと思うんだよな。それは意識してなくて、無意識的にであっても。

そして、自分がされて嫌な事は相手にしないっていう教育はきちんと受けていて、それは同僚には適用されるが、
カーストが低いと見なしてる相手へは適用されない。ということでこういう行動になるんだと思うよ。
対同僚では普通の感覚のいい人だったりするんだよこれが。
539名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:16:40.02 ID:g7d1M6r40
定食屋なら粛々とのれんはずして店の掃除して明かりを消して・・ってやっていけば客は出ていくだろ
それでも居座ってたって話か?
540名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:17:01.51 ID:TofK4DZ90
定食屋なのに夜11時まで客を空いてされられる店主に同情
常連なのに久しぶりと声をかけるA
34歳にもなって分別が未だについておらず、ネットでモラルを問う空気嫁(多分毒女)
541名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:17:37.70 ID:n9b9EX5b0
>>537
俺の経験からすると
エステ・美容師・・等接客が難しい職種女が自信客になった場合、こういう態度を取ることが多い
ストレス発散なんだろう
542名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:17:40.30 ID:5FdUNz2a0
よくこんなどうでもいいことをニュースにするな。

まぁ、こんなのに書き込んでる俺も俺だが。
543名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:17:46.13 ID:Eb/o85mm0
日本人のメンタリティでは閉店時間が9時だったら9時前に店を出るよな
9時45分とかギリギリだったら入らない(ラストオーダーは別だが)
544名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:18:55.93 ID:g7d1M6r40
>>538
飲み屋とか接客業の店員に対して横柄な人は
他の付き合いでも性格が糞な奴しかいないけどなあ、経験的に
545名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:19:06.78 ID:ehQzAereP
>>534
この女が会社の上司や先輩なら注意できんだろ
というか文面から察するに、明らかに上司・先輩面してつれ回した感じがするんだが
546名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:19:08.58 ID:qWw2nDcV0
客ってのは店が認めなきゃ客じゃねぇんだよ
547名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:19:41.91 ID:75eHRPHv0
>>226
ヨドバシ梅田できた時は値引き文化の大阪じゃ流行らないと言われとったが
実際は値引き交渉とか嫌な大阪人が日本橋からヨドバシに流れて今はあの大盛況
なんでも値引きして当たり前とか思ってる図々しい大阪人なんて極一部なんだよアホ
548名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:21:20.96 ID:E81FoRh/0
>>534
でも君が34歳OLのお仲間に誘われて>>1みたいな場面に出くわしたら、
非常識だとは思いつつも、34歳OLに「ご迷惑みたいですから出ましょうよ」とは、とても言えないだろう?
34歳OLが先輩だったりすると今後の社内での人間関係もあるだろうし。

Aさんは、34歳OLと同期か、何でも言い合えるような関係だから言えたんだろうけどね。
549名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:21:45.71 ID:qjVP2RoH0
ほんっとに最近の人間はなってないな。まったく駄目。
550名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:05.53 ID:xelcHiP70
俺も経験あるなぁ。子供を二人連れて閉店間際のラーメン屋に入ったんだけど、
お兄ちゃんの方がずっと抱えてた悩みをぽつりぽつりと話し始めてくれたので、
俺は嬉しくて黙って聞いてたら、おばちゃんの店員が「お下げします」と器を
下げようとした。「まだ子供が食べてるでしょうが!」と奪い返そうとしたら
手が滑って器が落ちてしまったよ。
551名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:10.64 ID:g7d1M6r40
>>545
同僚もさぞ早く帰りたかったことだろうにな
552名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:21.82 ID:6vfYzfUO0
>>516
三波春夫が一番迷惑してるよ。
アレは、神前のつもりで歌ってますという意味であって、客=神としているわけじゃない。

>>534
似たものが集まると言うし、
こういうタイプは我が強いから、それとなく忠告しても無視される。
そして忠告のつもりで言っても、こういう奴は自分の敵になったと解釈するから性質が悪い。

自分なら、適当な理由をでっち上げて逃げ出す。
553名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:25.94 ID:cyT2foqB0
利己的に権利を振り回して恥じない連中が増えてるのは、
流石滅びゆく国日本って感じだな。
554名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:22:32.30 ID:/7E82BgM0
この女がばかで間違いなのは誰でもわかる
でもこんな客でも対応誤ればぼろくそにネットとかで誹謗中傷される
いやこんな客だからこそありもしない悪いうわさを立てるに違いない
ネット社会の現在それは店にとっては致命傷になりかねない
555名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:24:17.73 ID:E81FoRh/0
>>538
あ〜、そうそう。
ちょっと思い出したんだが、
「デートの時、愛情が冷めるような彼氏の行動は何?」ってアンケートで、1番か2番だったのが、

「レストランなどでの定員への横柄な態度」

だったかな。
>>1の34歳OLは、そういう感覚ないのかもしれんが。
556名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:24:55.67 ID:t3PlrjZG0
「常連」のAさんがある程度の無茶をするのは許されるが
まだまだ「一見さん」レベルの34歳オバには許されない

客にも「格」ってのがあるんだから
557名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:25:13.49 ID:WMqri20i0
常連だからと言って
威張られてもなーーーーーーーーーーーーーーー!!
次から次へと料理を注文してくれたのなら
お客さんと思って時間延長しても良いが

親しき仲にも礼儀ありだったか?格言がーーーーーーーーーーー!!
558 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/06/11(月) 15:25:55.03 ID:R0jUZzWK0
まず「釣りだろ」と思うオレらはひねくれ者?
559名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:26:10.82 ID:g7d1M6r40
100円ショップやコンビニでデパート並みの対応を要求するババアいるよね
560名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:27:13.79 ID:VZ/YcAYq0
俺の行っている美容室は平気で
「今日早く帰りたいから、ブローはやらなくてよい?
金いらねえからさあ。」って言って来る。
最近じゃ「この後帰るだけでしょ?じゃあシャンプーはしなくてよい?
金いらねえからさあ。」って言われるのが常。
てめえふざけんな!ちゃんとやれよ!って言うと、不貞腐れる。
うちに帰ると母ちゃんに言いつけられている。
561名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:28:50.93 ID:YXdcOprE0
この女は「準備中」の看板の意味が理解できないバカだな

よくこんな常識レベルで社会人やってられるな
562名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:28:59.47 ID:DUOY1uIHO
これとは逆でまだ準備中なのに勝手に入ってきて注文してきて、
まだ開店前なんで…って言うとブチギレするのもなんとかしてくれ…。
563名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:31:08.28 ID:4Oj6FlsE0
どうでもいいけどさ、この「発言小町」っていうところに
コメントしてる奴らって総じて態度が横柄で
感じ悪い奴らばっかりだな。
これだけ揃ってるのも珍しいと思う。
まだ2chのほうがマシ。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0607/514023.htm?g=11
564名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:31:20.77 ID:1FNtalpC0
3スレ目なのにまだやってんのかw
565名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:33:57.80 ID:f9GsBblT0
開店前に何度も来てまだアレ出来ないの?
って言う客なら居るな。
あんたが何度も来なきゃ今頃出来てるよ。とはさすがに言えないw
566名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:35:09.54 ID:PgdljDEy0
これが釣りじゃないといいな。
ボクより非常識な人がいて、それを叩いていれば、
ボクが常識人みたいに思えて来て嬉しいから。
そうだよ。きっとこんな人も世の中にはいるよ。いてほしいよ。
みたいな人が大勢いる世の中であることに絶望。
567名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:36:39.74 ID:+ae5YwNb0
「俺の料理にマヨネーズかけるなら店を出てくんない?」
も法的には成立するってテレビで見たな
568名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:37:39.17 ID:6O65RrWn0
準備中なのに、堂々と入って行ける神経がわからん。
569名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:38:59.32 ID:oH+WkQumO
>>550
青大将乙
570名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:40:05.67 ID:QCQTMowe0
時間を先に言ってくれればって主張してるけど
普通、定食屋に閉店後に入って2時間もいると思わないよ
店主だってわざわざ「10時までにして下さい」とか
解りきったこと言いづらいよ
感じ悪い客でもここまで非常識とは想像つかなかったんだろう
571名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:40:48.70 ID:H9LNnbLn0
店が居酒屋で酔っ払いの客に文句言われるならまだしも
定食屋でシラフの客がこんなんだとたまらないだろうな
572名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:42:45.16 ID:/nyI+2yCO
こういう女性には子供産んで子孫残してほしくないわ〜
自分の代で途絶えてくれ…
573名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:42:57.93 ID:ZiPTMCUP0
34年間、こんな考えで社会人をよくやってこれたな
自分のクライアントに対して、よほど過剰なサービスをしていたのか
574名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:43:02.86 ID:g7d1M6r40
>>571
昨日はお通しスレが伸びたけど
居酒屋はそういう気苦労を補うためにお通しや席料があるとも言えるよね
575名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:43:21.72 ID:jFt7vAXtO
気が利かん女だな
ベッドでもマグロか?w
576名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:43:28.83 ID:0sUXRvfN0
> 私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて
> 考えられません。閉店後に入店させてくれたマスターの対応は接客業として当然です。
時間外に裏口から来る客って何だ?
こいつが私的に便宜を図ってる客なのか?
577名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:43:40.95 ID:8Hh8m1rD0
>>570
こういうのって実際先に言ってたところでキレる

こうしてくれれば私は怒らなかった、だからこうしなかったあなたが悪いのよ!
っていう風に誘導するための常套手段だよ
578名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:46:11.61 ID:mJN+pkOF0
こういう屁理屈を本気で言う客って言うよ。
普通の常識で考えて禁止事項だと分かり切っていることでも、
それを明記してなかったとか、口頭で事前告知されなかったから、
とかクレーム付けて自分の非常識な行為を正当化する。

しては駄目なことを全部明記するなんてどう考えても無理なのに。
579名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:46:46.02 ID:E81FoRh/0
>>577
仮に「10時まででお願いします」と店主に言われたら・・・

「私たちがお店に来る前に、事前に言って欲しかった」みたいな、ムリ筋なことを言い出すに100ペリカ。
580名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:47:58.86 ID:9KutDeem0
客だからといっていばりくさる人が大嫌いだ。
おっさんに多いけど、女でもこういう気持ち悪い奴いるんだね。
なんでこうまで横柄になれるのかわからない。
581名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:48:13.60 ID:MjfDMMeB0
お客様は神様とかいう妄言を提唱した三波春夫とやらが悪いな
582名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:48:32.96 ID:f4G5GQm/0
34歳で11時まで当然のように同僚と遊び歩いてるんじゃ
これから結婚出産は難しいね
こいつのDNAが途絶えるならこの代だけ我慢するしかないか
583名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:49:06.35 ID:DyR8NNCr0
つかこの女の上司は試しにコイツに2時間サービス残業させてみるべきw
584名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:49:10.43 ID:g7d1M6r40
>>580
団塊のジジイに多いイメージは確かにあるな
585名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:49:23.52 ID:Yb6ZY6cF0
自分もそうしてるから他もやれなんてあほか。
586名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:50:16.60 ID:gsiDPN3D0
ネタだと思うが、閉店後でも対応するのが当然だったら閉店の意味がないわな。
バーなんかだと閉店後でも客が帰るまで対応する文化があるみたいだが、それを定食屋に適応したのかもしれん。

今回の事例の場合、店主が帰ってくれって言ったら帰った訳だし問題ないだろ。
何度言われても聞かなかった訳でもないし。
もちろん、友達のアドバイス通り早く席を立ったっていい。
特に誰かが困ってる訳じゃないし、なんだこれは、、、、。
587名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:50:21.12 ID:nhg1bE6CO
>>576
おれ写真屋だが、たまに閉店後に通用口ドンドン叩くお客居る
明日の朝イチで入り用な写真を、取りに来るの忘れてたとか
仕事が長引いて時間内に来れなかった、とかだな
もちろん快く応じる。
そういう人が2時間も粘る事はまず無いし、みんな
「すみませんね閉店したのに」と一言あるしねw
588名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:50:36.56 ID:n9b9EX5b0
100万以上 神
数十万    仏
数万     常連
数千     客
数百     ・・・
マイナス   泥棒
589名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:50:45.79 ID:yZl9HhbD0
これ読んでなんとなく木嶋佳苗風のブス顔が浮かんだ
590名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:51:28.02 ID:H9LNnbLn0
>>574
店の性質上、困った客(主によっぱ)でも対応しないとだから
定食屋とかよりは高くなるもんだと思う
591名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:51:42.37 ID:f9GsBblT0
>>581
あれは特に必要でもないもんを売ってる、川原乞食の世界の話でしょう。
普通の業界では需給のバランスが問題で、
どっちが強いか一概に言えないはずなんだよな。
592名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:52:35.56 ID:ffBcSwTe0
非難を受けてのレスがこれ↓

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
批判が多く落ち込みます。
悪気は全然なく、むしろ他に3人もお客さんを連れて行きマスターにはとても喜んでもらえたと思っていました。
連れて行ってあげた同僚も安くておいしいお店でとてもよかったと喜んでいました。
すごくいいことをしたと思っているのに友人Aが余計なことを言ってきたのですごく気分を害しています。Aにそんなことを言われる筋合いは全くありません。

私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて考えられません。閉店後に入店させてくれたマスターの対応は接客業として当然です。
時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。

Aには今度、一言文句を言おうと思っています。

こいつ頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:53:42.58 ID:g7d1M6r40
たとえ客だとしても相手を気遣うことがこの女にはできないわけだよね
594名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:53:54.63 ID:dO1ZohMd0
(ルールを守りマナーが良く時間あたりの客単価が高く金払いのいい)お客様は神様です が正解です
595名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:53:57.62 ID:8Hh8m1rD0
>>579
そこまでの無理筋じゃないとしても
これから楽しく食事しようという時に早く帰れと催促されて気分を台無しにされた
食事が終わってからさりげなくタイミングを見て言うとか出来なかったのか
とか言うだろうと思う

とにかくなにやったって後出しで自分に都合のいいようにばかり言うのがこの手のキチガイだわな
596名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:54:44.09 ID:RG4y9rHs0
>>592
小町にはありがちなんだが、結局
「○○と仲が悪いだけ」のことが多い
597名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:55:49.05 ID:TfFFcCSO0

北の国から:子供がまだ食ってる途中でしょうが
http://www.youtube.com/watch?v=svW6myNuuHg
598名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:56:50.25 ID:ld5TPeHvO
空気嫁ない人って(´・ω・`)
599名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 15:58:14.04 ID:9KutDeem0
>>584
多いね。
なんであんなに偉そうになれるんだろうなぁ。
600名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:00:28.46 ID:7S8tf+W30
「売ります」「買います」が理解できないんでしょうね。売るのが当たり前という意識が定着している。
値段を見て自分の財布を見て、お金を出すという買い方しかしてこなかったのが原因だろうな。
601名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:02:00.70 ID:hfOHBGJzO
ネタだよネタ。
【発言小町】に釣られるなんて2ちゃんも落ちたものだな。
602名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:03:16.79 ID:NUh/Ge630
相当都合が悪いようだな
603名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:03:48.80 ID:BRVc5mk10
おばちゃんてなんで人間性悪くなっていくんだろ
604名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:04:34.39 ID:PcaDMSJ10
実際にこういうアホは男女無関係にいるが、こいつは釣りだ
605名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:06:28.77 ID:5/F3ELsHO
朝鮮女だろ 常識ないから
606名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:07:09.31 ID:NRjpiaNF0
2時間・・( ^ω^)
607名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:09:08.07 ID:LS4haHQ30
自分が店主の立場だったらとか考えないんだろうなあ
34年も生きてんのに
608名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:09:58.92 ID:RURtGVEt0
釣りとは言い切れないところが怖い
609名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:10:08.94 ID:oH+WkQumO
>>603
子供〜成人にかけてなんとか加工してごまかしてきたメッキが、
早くも剥がれだしたんじゃないかな。
わがままな人間性が件のBBAの本性で、本性の方がメッキより強すぎた。
610名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:10:14.20 ID:8Hh8m1rD0
>>604
実際にこういう酷いのがいるからね
釣りかどうかなんか二の次でやってんだよみんな
611名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:10:29.83 ID:t3PlrjZG0
>>584
確かに基地外みたいなジジイは多いな

ジジイ:「ペプシコーラはあるか?」
店員:「すいません、ウチには置いてません」
ジジイ:「ペプシコーラは有るぞ!」
アルバイト店員:「エッ!?無い筈ですけど?」(どゆこと?エッ?)

             中略

ジジイ:「ペプシはあるぞ!」(ペプシコーラという物が世の中には存在するぞ)
アルバイト店員:「・・・・・」(帰れよジジイ・・・)

というやり取りを横から見てたが店員に同情した
612名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:11:48.56 ID:9KutDeem0
>>603
いやでもすごく優しいおばちゃんとかおばあちゃんも多いけどなぁ。
道で具合悪そうにしてたら声かけて助けてくれたのはおばちゃんだった。
613名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:12:25.64 ID:8Hh8m1rD0
>>611
それだけだとただ呆けてるだけみたいなw
614名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:12:34.13 ID:GeW2xGWG0
ネタにマジレス
615名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:14:01.21 ID:iquOFUN/0
こういう人間が同僚にいると凄く迷惑
一緒に飲み出るとヒヤヒヤする事多そうだ。
一緒にこの定食屋行った同僚が常識人なら、この女の顔立てと店への気遣いで
さぞ居心地が悪かった事だろうな。
616名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:14:52.16 ID:jwNuqOx+0
>>17
どう見ても釣りだろ、これ
617名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:15:24.37 ID:WvZ7Xa580
基地外に近い思考だな
618名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:16:09.82 ID:WvZ7Xa580
>>17
ぎゃああああああああああ
619名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:16:13.45 ID:8iff3pyUO
ゆとりバカ世代初期型だろうか?
620名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:17:44.54 ID:3ImukncZO
>>540

この時はAさんは来店してねんじゃね?
621名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:20:01.44 ID:XreF2OaUO
ボウリング場で働いてるが、本当に閉店時間とか営業時間と言う日本語を
理解出来ない馬鹿がたくさんいる。
閉店2分前に来て「まだ良いですか?」とか馬鹿じゃなかろうかと思う。
622名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:21:04.82 ID:xn9UjOeo0
なんつーか普通にツリトピだよね?
623名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:21:22.37 ID:0qlMAdyQ0
この女は小町を根城にする釣り師
特徴はレスを長々とひっぱるコメントを残していくこと
小町二段の昇段試験には必ず出る
624名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:21:54.64 ID:8Hh8m1rD0
>>621
その残り2分でシューズのレンタル料をとって
はい、終了でーす!とするのが貴様の役目だろうが!
625名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:23:31.94 ID:XreF2OaUO
>>624
ところが馬鹿女相手だと、2分間で申込用紙を書き終える所にすら辿り着かんのだよw
626名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:24:15.54 ID:AyX76oPY0
ラストオーダーってなんのためにあると思ってんだこの馬鹿は
627名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:24:39.76 ID:2Gex0eBT0
しかしまあまったくスレチなんだけど、
女ってもうねぇ・・。
アホかと

アラサー女性に急増する「山伏ガール」の言い分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120606-00000502-sspa-soci

と、奈良の修験道の山・大峰山の先達の俺が言う。
628名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:33.21 ID:VKFfmRFEO
>>17
真性じゃねーかwwwwwww
629名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:44.04 ID:Je3WSkVs0
>>1
閉店してた定食屋に二時間もいれば十分だろ
こいつは世界が自分中心だと思ってるバカ


630名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:45.78 ID:0qlMAdyQ0
これまでの代表作は友達の彼氏を奪う話、故障した彼氏の車を無断駐車などだな
631名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:52.72 ID:fwyPSeGJ0
いくら何でも釣りだと思いたい
632名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:25:55.33 ID:8Hh8m1rD0
>>625
それもそうか・・・無理言ってすまぬw
633名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:26:04.86 ID:3uL4RGZb0
発言小町見てきたけど、炎上目的のネタばっかじゃんw
マジレスするだけ時間の無駄。
634名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:26:53.44 ID:2Gex0eBT0
>>624
なんかロッキーとエイドリアンのデートみたいだなw
もしくは北の国からのラーメン屋のシーン。
635名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:03.41 ID:g7d1M6r40
ジジイ:「ブンタはあるか?」
店員:「へっ?!」
ジジイ:「ブンタだよ、ブンタ、おめえメクラかよ!ブンタそこにあるだろがよっ!」
アルバイト店員:「エッ!?」(セブンスターのことかよorz)

自分流の略語がどこでも通用すると思ってるバカ・・
636名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:14.51 ID:91vJClZ00
>>603
性悪なばあさんはもともと性悪なんだよ
善良なばあさんはもともと善良だ
637名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:31.77 ID:gTv4nahFO
マジにネタレス

キチガイにはキチガイ用のレスしてやんなきゃ
638名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:28:33.39 ID:icTg+z330
>>4
ワロタw
639名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:29:01.04 ID:6R7zxb5G0
女は馬鹿。暴力は良くないと思うけど、馬鹿女を殴りたくなる気持ちは分かる。
640名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:29:26.89 ID:8Hh8m1rD0
釣り釣りしつこく湧いて出てくるな
釣りだと思ってるならそのまま閉じてりゃいいじゃないか
こっちは釣りかどうかなんて二の次でこういう実体験ある人の話とか楽しんでるんだからほうっておけやw
641名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:29:35.73 ID:t3PlrjZG0
>>627
ガールとか女子とか使いたがるあたり若さへの妬み嫉み憎しみが
顕著に感じられてとても生暖かいです
642名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:29:43.47 ID:pBDpF/dIO
>>1
なんかこんな感じのクソ芸人いなかったっけ?
コデブクソ眼鏡蝶ネクタイばいばいきーん
643名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:30:07.86 ID:tEyybhjV0
こんなの完全にネタだよ。ネタ師なら簡単にわかる。

俺も小町にネタ書き込んだら2ちゃんでスレ立てられてびびった。
644名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:30:59.51 ID:XreF2OaUO
昔コンビニで働いていた時、今では殆ど無いが0時閉店だった。
で、店長の方針で駆け込みで入って来た客は入れる事になっていた。
そこから、20分、30分と居座るのは殆ど女。
閉店過ぎて入ってるんだから、急ぐ素振りぐらいは見せて欲しい。
645名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:13.95 ID:2Gex0eBT0
まあ俺も個人商店主だけど、
冷かすだけ冷かして、
散々ご高説たれた後に、
何一つ買うことなく去っていく、
「団塊ジジイ」もどうにかしてほしい。

おまえ誰かとしゃべりたかっただけやろうと。
646名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:15.65 ID:9Qpv7MBRO
>>635
普通はセッタだわなw


客に帰れと言える頑固親父の店は正しいのかもしれない…
647名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:30.61 ID:91vJClZ00
>>1の女はドイツで同じことやって店員に機関銃のような説教を浴びせられてほしい
でもドイツ語なんかわからないからあんまり堪えないかな
648名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:31.81 ID:82Ete4iw0

どーせチョンだろ
649名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:31:35.80 ID:uot5kj1sO
ネタだろ。
最初から最後まで非常識、喫煙厨の常識レベルと変わらん。
650名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:33:27.61 ID:2Gex0eBT0
>>644
ホタルの光の店内放送流してやればよかったのにw

>>646
>客に帰れと
俺の親父の事か?(´・ω・`)
で、そのことで後に、
客から文句言われるのが息子の俺の役目だという・・・orz
651名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:34:19.93 ID:M/dTfIXp0
発言小町は釣堀でしょ
652名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:34:20.31 ID:bkTzw3Ej0
不況だからな、こういう手合いでも金落としてくれたら対応していかないと立ち行かない事もある。
あと、最近話題のクチコミサイトのせいで、こういう手合いを無碍にすると、
すぐに「この店は対応が悪い」とか書かれて評価が下がって大変なんだわ。
653名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:35:07.34 ID:91vJClZ00
>>627
修験道やって膣の締まりがよくなるとか吐かすのはどこのどいつだよorz
ネタにしても酷い
654名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:35:35.24 ID:XreF2OaUO
>>650
蛍の光禁止だったんだよ。店長曰わく「蛍の光なんかかけたらお客様に早く
帰れと言ってるのと同じだ、失礼だ」だと。
今思えば店長もアレだったしもう潰れたし。
655名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:35:43.20 ID:fIglvfbh0
チョンの嫌がらせか、もしくは釣り。
小町はどっちか判別しかねる書き込みが多すぎ。
656名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:35:56.82 ID:u+3yP4/z0
”自分だけが正義”の典型的な馬鹿
657名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:37:47.34 ID:7U7F9QRpO
店長さんも、
「何時で閉店になりますがよろしいでしょうか?」と一言あったら。
658名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:37:57.55 ID:2Gex0eBT0
>>653
そしてこういう女たちが、
女人禁制の奈良の大峰山に、l
どやどや押しかけて
「女も登らせろ!差別すんな!」ってやりだしそうで怖いw
659名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:06.08 ID:g7d1M6r40
>>646
セッタも初めて聞いたぞww

マイルドセブンはマイセンなんだって
660名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:14.87 ID:w41MYNgZ0
営業時間終わったら普通追い出されるだろ
これまで「閉店です」って言われたことないってことか?

自分の仕事に置き換えて、定時で帰ろうとしたところで上司から
「明日の朝までに資料作っといて! あと残業代は出ないからね」って言われてるようなもん
そう言われたら、この女激怒するんだろ?

同じことを店に強いてるって想像もできない34才って気持ち悪いな
661名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:27.67 ID:A38RjyUdO
客なんだから叩き出されるまで居座ればいいんだよ
662名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:27.88 ID:8Hh8m1rD0
>>650
店舗で物売りしてる商売だと大変だね

自分はまぁ断ることも出来る商売だからまだいい方かな
663名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:38:48.51 ID:4p4V57iM0
失言小町
664名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:21.50 ID:f4OGSJyH0
>>17
脳に障害でもあるんじゃね
665名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:31.97 ID:LGLrCLxK0
店も客を選べばいいだけ
666名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:52.51 ID:t3PlrjZG0
>>635
「マイセン」と言ってセブンスターを渡される事があるが
訂正するのも面倒なのでそのまま買っていく事が多い
「マイルドセブン10ミリボックス短い方」と言って「番号で言って下さい!」と
女店員にマジ切れされた事もある、最近肩身が狭いからしょうがないが
667名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:40:53.17 ID:ymrE8K4I0
定食屋に2時間居れる精神がわからん
食ったらすぐ出るのが基本の店だろ
668名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:02.78 ID:8Hh8m1rD0
>>659
セッタは割りと浸透してると思うぜ
最近の若い人にはどうか知らないけども

まぁ買う時に略語はやめろよとは思うがw
669名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:08.32 ID:XreF2OaUO
思い出した。
申し込みの時点で2ゲームの申し込みだったんだが、さっさとシューズ借りないわ
ゲームにペチャクチャ喋るわトイレに中座してゲームが長々と中断するわで、
1ゲーム終了時点で閉店時間を過ぎたんだわ(申し込みの時点で2ゲーム
出来る時間は充分あった)。
で、当たり前の様に2ゲームを始めたので声をかけたら、「え?でも最初に
2ゲームやるって言ったじゃないですか」
いやいや、お前らが必要以上にチンタラするから時間が無くなったんだろうが。
670名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:23.17 ID:EoTM2GQB0
ネタでしょ
671名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:27.78 ID:PG1BsGzQ0
釣りだよな・・・。
672名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:41:39.29 ID:D9wPpc9O0
定食屋 客単価多く見て1200円=4800円
人件費深夜なので2人なら2時間で2400円ぐらい
3人いたら3600円ぐらい 社員だったら深夜残業で割増・・・
経営してるほうとしては はっきり言って 閉店時間は守りたい
今日電気代も馬鹿にならんので 
673名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:42:10.25 ID:eM3Ax1Xt0
>>17
ソープ嬢か…
674名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:43:59.41 ID:XreF2OaUO
>>666
俺はタバコを吸わないので、『マイセン』を『myセブンスター』だと思ってた。
後、タバコを吸わない=銘柄に詳しくないコンビニ店員も当然ながらいるので、
番号で頼んだ方がスムーズらしいよ。
675名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:44:29.25 ID:WTaH3ZyxO
なんだ。モンペか
676名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:44:37.15 ID:uot5kj1sO
>>640
飲食店の迷惑客の8割は煙草絡みだな。
禁煙席で煙草吸わせろと喚き散らす、
迷惑喫煙が嫌ならお前が店から出ていけ(と客が客に言う)、
テーブル灰だらけで悪質な奴はテーブルで火を消す。
喫煙率が下がっているご時世で迷惑客と言われる部類はほとんど喫煙者ってのも皮肉だが。
677名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:45:35.06 ID:7wzKFODi0
準備中の札がかかっていたら入らない。
ラストオーダー後30分が限度。
678名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:46:06.93 ID:5FEfY5lg0
男には出来ないし、しないよな
最長45分だな
どうしても紹介したい場合に
679名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:46:34.73 ID:OqIi6NVG0
閉店してる店に入って飯を食うだけでも、結構な厚かましさだと思うけど
その後2時間も居座るってすげぇな、てか定食屋で2時間も何してんの?
680名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:46:42.43 ID:VhwU85pF0
客なのにが通用するのは通常の金額を払っている場合は通常の使用範囲内だ
681名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:47:00.24 ID:A38RjyUdO
気の弱い奴らだな
客である限り自分の空間なんだよ
店の事など気にするな
682名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:47:16.73 ID:9Qpv7MBRO
昔ならマイセン・セッタ・ショッポなんかは通じたんだけどな…
まぁ、それを店員に覚えろってのはお門違いだけど
683名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:48:16.88 ID:uot5kj1sO
>>657
その結果が>>1の帰宅催促では。
2時間待った忍耐力も凄いが。
684名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:48:20.40 ID:8Hh8m1rD0
>>666
自分は常に番号で言ってるな
さすがに種類多すぎるし銘柄から探すのはコンビニ店員には大変そうだしね

その代わりレジ前で奥の煙草を覗き込んでウロウロと探す不審人物と化す俺
685名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:49:20.61 ID:/yrnCDdJO
お客は神様て言葉があるけどその意味をはき違えて自分が神様だと思ってるバカがいるからな
686名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:50:48.45 ID:dBL2Yhbt0
番号で言った方が遥かにスムーズ
687名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:51:23.61 ID:uot5kj1sO
>>666
喫煙厨が余りにも酷い厨過ぎだからな。
その結果として喫煙者全体への影響はかなりでかいと思うよ。
688名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:51:55.08 ID:osErO8Li0
>>684
俺も番号だな
色んな偶然が重なって事前に番号が確認できなかった時は
店員さんにゴメンナサイしてから銘柄を伝えるようにしてる
689名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:52:21.30 ID:LGLrCLxK0
名古屋のコンビニでは「リャート」でマイルドセブンライトが出てきたぞw
690名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:03.17 ID:4PnDxEN10
食事は五分でするのがあたりまえ

二時間はありえない

それ専門の店にいくべき
691名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:14.72 ID:edTyETrO0
>>550
え?それって普通に迷惑だったんじゃないの?閉店間際に駆け込んだら
普通はかっ込むように食って出て行くでしょ。しかも器落としたって、
割れてないんだよね?つか割れてたら弁償したよね?
692名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:53:57.00 ID:t3PlrjZG0
>>682
短期バイトの多いコンビニの店員なら理解できるが
タバコ屋で定番商品がどれか分からないババアが居たからなあ
マジでアレにはビックリだった
693名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:54:02.85 ID:XreF2OaUO
同じマイルドセブンでもタール数がピンキリあり、同じタール数でも
長い奴と短い奴があり……。
この状況でただ一言「マイセン」で通じると
思ってる方がヤバい。
694名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:54:04.20 ID:uot5kj1sO
>>684
番号をコンビニ全店て共通化すればいいのにね。
どこのコンビニ行ってもこの番号はこの銘柄ってしとけば無駄が無い。
695 ◆aWfrM7UWWY :2012/06/11(月) 16:54:53.12 ID:BDaveuds0
閉店したり準備中の時点でお店は生産者じゃないんだよ
696名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:55:31.10 ID:vQO9SYRo0
タバコは番号札制にしたらいいと思うんだ。
レジで探すより合理的。
697名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:55:47.74 ID:vOsFha7Di
こんな感覚で仕事してるんだぜ?
そりゃ日本ゆがむわwwwwww
698名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:56:22.56 ID:MSIf2uBX0
入れるなよ
699名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:28.92 ID:zOkuFRzo0
>>1
定食屋で2時間も粘られたら誰だってぶち切れるわw

通常営業時間ならまだしも・・・どこまで図々しいんだって話www
700名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:38.99 ID:nC3HAZI/0
馬鹿女は手に負えないな
人生一事が万事この調子なのだろう
甘やかし過ぎだよ
701名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:56.31 ID:HB4ZhwOi0
この34歳女の職業ってなんだろ。
自分が相手の立場になって考えることできんのかね。
702名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:58:24.32 ID:82Ete4iw0

ソープと定食屋は違うんだよ。
703名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:58:41.59 ID:EowPmkWQ0
>>697
お前は海外行ったことないようだな

704名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:59:15.18 ID:tZJRF77oO
客だから金を払ってるんだからいいって考え方は正しくないな。

相手はロボットじゃない人間だぞ。

疲れもすれば仕事後に予定があるかもしれない。
営業時間決まってるんだから。
延長料金払ってるわけでもないだろ。

こういう奴は自分が残業する時は会社にブーブー言ってるくせに
自分は神様気取りだからな。

こういう奴は絶対人の上に立てない。
705名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:59:34.42 ID:VPH+LXTN0
うわーこんな恥知らずの勘違いババアいるんだ
つか11時まで我慢した店主心広すぎ
706名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:06.42 ID:osErO8Li0
>>696
確かに客は合理的だけど店員は非合理的だと思うんだ
空いてる時なら全く問題ないけど込んでる時だと札を補充する手間が取れず
番号札がなくなってるのに商品は存在してるなんて状況が出てくる可能性もある
更にカートンとバラとで札を分ける必要も出てくるためスペースの問題も出てきちゃう・・・
707名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:34.84 ID:mWay98LqO
このキチガイババアの実名マダァ?
708名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:35.04 ID:8Hh8m1rD0
>>694
それいいっすね
まぁ探しながら店員のお姉さんも眺めるんで別にいいけど
709名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:47.96 ID:zkC9bSxQ0
>>4
(ノ∀`)アチャー
本当のこといっちゃダメだろ
710名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:01:30.78 ID:BxZ14Nul0
さすがに閉店後の店に入って3人で2時間ねばるなんて無理だろう
これは釣りすぎる
711名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:04:10.49 ID:9Qpv7MBRO
プルル…プルルル
店「はい、もしもし」
女「おるかーー?」
店「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
女「よーし、おるな!いくわ!」
店「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

女「これやで、トントン(メニューを指で叩きながら)」


お客様は神様
712名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:05:26.82 ID:tOgIBGdi0
世の中全て自分を中心に回ってると思ってんだろ
713名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:05:31.57 ID:OxnPd3Mz0
お前ら信じられんだろうが、電気落として、のれん片付けて、レジの清算してる状況で、
普通に入って来たから「もうお終いです」って言ったら「えぇ!!うそぉぉ!!」って、
マジいるぞ、100%女な、うち来る前に眼科行けって奴。
714名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:06:59.52 ID:EBUge1nB0
アメーバニュースさんも2ちゃんねるに転載されてかわいそう……
アメーバニュースさんは名指しで2ちゃんねる転載禁止にして欲しい
715名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:07:02.66 ID:5gK7SXbHO
ほんの数回来店しただけで常連面して、準備中の店に入った時点で馬鹿女決定
716名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:07:19.47 ID:PmJMEtU+0
こういうサービス意識のかけらのないような店は生き残らんだろ
やとわれ店長なんだろうな。やる気が無い店長は首にすべきだな
717名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:07:43.84 ID:7ow6xUex0
ビビる大木が閉店間際の服屋に入って小1時間うろついて何も買わずに帰ったことを
従業員がツイッターにポストしたらビビるが食いついて店が悪いみたいになってたけど
この女が芸能人だったらやっぱり店が悪いになるのかね?

結論はビビるもこの女も糞って事だけど
718名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:07:59.45 ID:6ak9HJ6u0
>>705
俺は、閉店時間の10時過ぎても居座ってる客にイラついて、
そこ以外のテーブルの椅子を上にあげて掃除を始め(既に
この時点で閉店のアナウンステープ入ってる)、それでも
帰らなかったので、照明をそこ以外落としたことがあるわ。
(この時点で30分すぎてた)

そうしたらやっと腰を上げたけど、なんでああいう連中は
閉店時間を平気で無視できるのか理解できない。
719名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:08:58.44 ID:tOgIBGdi0
飲食店でも営業時間の届出や規制はあるんだから
客の我が侭でそれを破ることはできないだろ
720名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:09:28.57 ID:2T3oCpF60
>こちらはお客様です。

客の立場のときはいつも殿様気取りですか。
馬鹿殿様ですね。

「お客様は神様です」を客側が言う台詞だと思ってるクチなんだろうなw

図々しい。人に気を使うことを知らない。迷惑かけてる自覚がない。甘えてる。
721名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:11:18.72 ID:hlpTahc20
>>682
俺、昔臨時でCD屋でバイトした時に、お客のおばちゃんに
「ケイウンスクアル?」
って早口で言われてどこの国の言葉かと思った事があるw
「はい、なんでしょうか?」
「ケイウンスクアル?」
「ぱ、ぱーどぅん?」

いや、おばちゃんは何も省略してないし、歌手の名前知らない俺の落ち度なんだけどね。
その後一緒に探して喜んで帰ってくれたよ。親切なおばちゃんで良かった。
722名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:12:13.68 ID:2T3oCpF60
>>17
>Aには今度、一言文句を言おうと思っています

うわー、ウザっ。
店によって事情が異なるってことも分からんのか。

>時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。

甘えんな、カス。言われなきゃできない、わからないってことだろ。
723名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:14:27.02 ID:6mK45iKlO
>>717
店の関係者の方ですか?
捏造ダメ絶対。
724名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:14:41.21 ID:4p4V57iM0
閉店後に入った時点で、粛々と食うもん食ったら帰るってのが
デフォだと思うんだが、違うんだな。
725名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:15:47.17 ID:Lj/79rQoO
閉店時間から10分毎に料金が倍になれば、常識がわかるだろう

客なら対価を金払いなさい
726名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:16:52.35 ID:aVf3lMDDO
こんな女はすべてに対しての対応が間違っている
727名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:13.98 ID:g7d1M6r40
学生時代、営業時間11時までの銭湯で、5分ほどオーバーしてて
急いで髪だけ洗おうと給湯機の前にいたら、番台に座ってたバアさんが待ちきれなかったらしく
上半身裸のオッパイブラブラでブラシとバケツ持って掃除に入ってきたのは参った
728名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:36.49 ID:XeyhjFpD0
どうみてもアクセス数やレス数を増やしたいだけのステマ

つかこのスレ自体もステマだろうな
729名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:49.33 ID:g/xP3GtW0
家の叔母なら普通にやりかねないし
非常に似ている気がする

っていうかこのぐらいだったらそれほど問題ないと
思ってるおばさんが多そう(´д`)
730名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:49.45 ID:7ow6xUex0
>>723
いや
前そういうスレがあったんだよ<ビビる大木が閉店間際に店入って何も買わずに帰った
731名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:54.19 ID:6mK45iKlO
>>17
なんでこんなに批判されても自分の意見を「当たり前」と言い切れるのかが謎。

つーかAさんが可哀想すぎるだろ。
732名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:17:57.84 ID:rYLFIgFP0
自分は準備中って札が掛かっていた時点で諦めるよ
733名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:18:35.09 ID:E81FoRh/0
>>1
おそらく、常識的な常連のAさんは、この後、この定食屋さんに行ったときに、
「友人が無理言っちゃってすみません<(_ _)>」と、平謝りじゃないかなあ、と予想。
734名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:19:14.95 ID:6ak9HJ6u0
>>730
あーあったねあれ。
何も買わないのに店に入っちゃいけないんですか、という発言に対して
皆が、「何も買う気がないなら閉店間際に入って1時間も居座るなよ」と
言いまくってたよね
あれはビビるが悪いわ
735名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:21:08.30 ID:6mK45iKlO
>>730
そのスレを知らなかったら「店の関係者の方ですか?」という言葉は出てこないと思うんだけど。
要は事実をねじ曲げるな、と言いたい。
736名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:21:13.32 ID:Y3YJbbWK0
>>666
あの番号さ、同じマークの店でも店舗毎に違うんだよね。
せめて同じマークの店なら同じ番号で統一してもらえたらうれしいね。
737名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:22:31.87 ID:TqeBbden0
>>733
友人の紹介の店って、最終的に友人にも泥を塗るって気が付かないのかね
というか、ネタじゃないのかなあ
こんな社会人、いるかねえ…
738名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:23:13.29 ID:Sv2KGWgJ0
22:00に新規入店お断り、22:15に全員ラストオーダー&強制的に精算開始、22:30に照明落として強制追い出し…という明治時代から続く居酒屋と、
そもそも女性だけでは入店禁止(江戸時代からやっている店で、理由は女性同士のお酒は何かとよくないことがあるという先代からの言い伝えがある)の居酒屋が東京にはあります。
739名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:23:15.98 ID:piqqW0Ct0
定食屋だろ?
営業時間内でも2時間居座られたら迷惑だろ
定食食うのに2時間とか店に対する嫌がらせレベル
740名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:23:18.41 ID:12WNZpsgO
準備中の札のかかっている店に、「久しぶり〜」と友達面。

帰宅を促されて「客なのに」。

最低な女だな。
741名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:23:24.92 ID:6ak9HJ6u0
>>737
小町はほとんどがネタだと思っておりますですよ。
742名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:23:52.93 ID:T0oBhKrq0
定食屋でねばるとかありえねーだろwwwwww
743名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:24:09.58 ID:WIJheozu0
客なら何をやってもいいと思うのは田舎者
744名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:25:25.24 ID:ou1cb55jO
日本人っていつまでも、お客様は神様ですって昭和気質が抜けないよね
745名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:25:59.01 ID:FZTQ+uja0

おまいらいつまで釣りに引っかかってるんだよwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:03.66 ID:6ak9HJ6u0
>>744
その気質は別にいいんだよ
でも客側がそれをいってサービスを要求することじゃないよね、って話
747名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:26:06.01 ID:lF31ZdTwO
自分のサービススタイルを他人にも押しつけるな。
748名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:27:47.14 ID:LkpviWbK0
安定の釣り小町w
749名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:28:51.60 ID:uot5kj1sO
>>718
それはお前の行動もおかしい。
まず客に○○時閉店になりますが宜しいでしょうか、と告げるべき。
750名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:29:30.22 ID:VWvExdVe0
釣り小町はいいからビビる大木の話を詳しく
751名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:29:40.64 ID:5FEfY5lg0
もう火種落しちゃったもので...
で済むよね(嘘でも)
752名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:25.95 ID:oCruToeUO
入店を許すお店にも問題がある。低姿勢に「申し訳ないがもう閉店なので」と断ればよい話
腹がたっても大人の対応で接すれば常識はずれの客も納得せざるおえない
753名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:31.40 ID:/wdXZ+Ws0
こーいうトピ主のような馬鹿は死ななきゃわからんタイプでしょ?
754名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:33.03 ID:yWvV7qQwO
女のほうが金にはシビアだから釣りだと思うけどね
10分でも残業は残業、きっちり請求する
その辺わかんないってまともに働いたことない奴くらいだろ?
755名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:39.55 ID:q1wDv/5s0
>>8
いや、単なる在日かもしれないだろう。
馬鹿に対して失礼。
756名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:42.76 ID:eV+IaSsL0
釣りだろこれ
757名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:47.31 ID:T0oBhKrq0
これAさんが気の毒だよなw
自分が常連の店にいきなりマナー違反なことされたら次とか行きにくくなるだろうしww
758名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:30:56.74 ID:g/xP3GtW0
この女の家に夜中(二時ごろ)に友達が
たずねて行って文句言い出したら
”こっちはお客さんなんだからもてなすのが当たり前でしょ”とか言えば
自分が何やったか理解できるかねー



759名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:31:11.29 ID:6ak9HJ6u0
>>749
あ、ごめんそれ省いてた。
オーダーストップの時に「●●閉店ですので、今の時間で
オーダー終わりますが何かご注文ございますか」とは聞いていた。
760名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:31:26.46 ID:HYl7AozN0
やはり釣り師としてのスキルは
女の方が高そうだな
2chでこんなに見事な釣りは
とんと見なくなった
761名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:31:27.23 ID:eAbuiKW+0
>>739
定食屋とは書いてるがようはビストロのようだ
762名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:33:14.14 ID:ZDT2G9HX0
日本人のモラルが低下してるっていうか朝鮮人みたくなってる
763名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:30.65 ID:b/Jyz2LXO
普通ならさっさと食って帰るよ!閉店時間は過ぎてるんだから…
自分に置き換えて考える力がないんだな。この女は常識はずれだよ!
764名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:36.64 ID:Ed/DjtpV0
お前らも暇だな
765名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:34:51.69 ID:6ak9HJ6u0
766名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:35:12.41 ID:uot5kj1sO
>>759
予告したなら閉店時に「もう閉店ですので以下略」で退出促せば良い。
陰湿なイジメみたいな行動は店の対応としてはさすがに幼稚じゃね?
767名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:36:03.62 ID:ypzwwa600
釣りバカ逝かず後家乙としか言いようがない
768名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:38:32.57 ID:p9SEaMni0
>>1
>わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?

何様のつもりだ、この雌豚はw

こう言う馬鹿な雌豚は、逆の立場なら平気で客をこき下ろす

にも関わらず、自分が客の場合は、王侯貴族並の待遇を求める真性のキチガイ
769名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:38:55.98 ID:6ak9HJ6u0
>>766
そうかー
さすがに閉店のアナウンスあっても知らんふりされるとは
思わなかったんで…
770名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:39:21.43 ID:mWqB8/sW0

なんでこんなに多くの奴らが小町の釣り投稿にマジレスしてんのw
771名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:40:39.09 ID:kxQAVIV70
仕事帰りにたまに行く食堂(ボロイ定食屋)での話し。

いつもはお気に入りの男爵コロッケ定食を食べるんだけど、今日は仕事で嫌なことがあったので思い切って生ビールと餃子を注文した。
三十路の喪女が定食屋で生ビールに餃子・・・ 誰もがオゾマシイと思うであろう光景だ。

普段アルコールはあまり飲まないんだけれど、飲み始めたらどんどんいってしまう性質なので、
結局生ビール3杯と、瓶ビール1本を飲んだ。勿論男爵コロッケ定食も食べた。

帰り際、会計を済ますと普段は無愛想な店主のおっちゃんが、
「飲み過ぎだね、気をつけて帰りな。お疲れさん。」と言ってくれた。
他にもお客さんがいたので、少し恥ずかしかったかれど嬉しかった。
そしたら、私の隣で同じく餃子とビールを注文していた若者(作業服土方風の兄ちゃん)が、
「オネェさん、いい飲みっぷりだったよ。今度は一緒に飲もうや。お疲れ。」
出口付近にいたタクシー運転手らしき人も小さな声で、
「お疲れ様でした。」

その場では、恥ずかしくて恥ずかしくて逃げるように店を出てきたけど、家に帰ってきたら何だか泣けてきた。
定食屋のおっちゃんはチビデブでジャガイモみたいな顔だし、土方の兄ちゃんも不細工な喪男だし、タクシーの運ちゃんも頭の禿げたさえない中年男だったけど、みんな善良な人達。

男の人って心がキレイだな。
喪女に生まれて捻じ曲がった心を持つ自分が少し嫌になった。

次にこの世に生まれることがあったら男がいいな。
そしてあの人達と友達になりたい。
772名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:41:16.82 ID:TqeBbden0
>>769
数年前のことだけど、学生の頃スーパーでバイトしてたけど
今って昔みたいに、終了の音楽が流れてもお客さん別に全然平気で買い物してるよ
そういう風に店が応対してるのが悪いんだろうけど
新しいお客はさすがに入れないけどね
773名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:41:43.49 ID:6ak9HJ6u0
>>772
なるほど。
どうもありがとう。
774名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:42:49.23 ID:GMdLXphh0
女のワガママ自己肥大化は異常
775名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:44:04.40 ID:iA+q7dwg0
接客業の人間が、客の立場になったとたん横暴に振る舞うのは良くあること。
776名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:44:36.08 ID:PMFqKFIcO
人の振り見て我が振り直せ
777名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:46:39.36 ID:TqeBbden0
>>774
平定間際のスーパーでダラダラ買い物するのは、オジサンの方が多かったけどね
本当にさえないって感じの、中年の人たち
ギリギリまで値下げした奴を買いに来る人たちがいるんだけど、
思いのほか、女の人より男の方が多くてびっくりした
逆に、男でも女でも若い人はほとんどいない
年とると、やっぱ恥とかなくなるんだなーと思った
778名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:47:50.20 ID:J9JnM9dX0
でもこれ、客が障害者だったら店側が悪い!ってされそうで怖いよな
779名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:47:58.04 ID:y1EhvD3a0
>>771
えぇ話や
780名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:39.35 ID:cECHFzOAO
>>718
気持ちは分かるw
781名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:46.93 ID:M9nDCjKYO
>>771
イイハナシダナーとは思うが、わざわざ相手をこき下ろしてからにしなくともw
自分をも同様にしているけれど。
782名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:50.64 ID:iquOFUN/0
>>771
コピペか?初めて見たけどいい話だ
783名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:48:53.08 ID:fM4I+FCy0
北の国からより理不尽だな
784名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:49:17.34 ID:TqeBbden0
障害者の人って、こんな時間に迷惑かけないと思うけど…
そんなに遅い時間になんて動き回らないだろうし
785名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:50:31.76 ID:zzHlx1lj0
自分が接客業でこんな事もわからんバカ
786名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:51:36.83 ID:mAhVCaAz0
>>737
これは釣りではない
羊水の腐った独身従姉妹が数人いるがみんなこういうことを平気で言う
なるべく関わらないことにしている
787名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:52:39.57 ID:RlI5gC+g0
>>771
788名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:03.16 ID:l3xDQNb00
ストレートな釣りだな 
789名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:21.56 ID:JqhzhvjgO
>>775
そこそこ良いホテルの従業員に、
そんな感じの奴多いような気がするなぁ。

ホテル業界って勤務内容とか見ると割とブラックなんだけど、
客が上流の人間だから、
勘違いしちゃうって言うか、
自分とこのホテル並みのサービスを求めるって言うか。
790名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:53:44.61 ID:ukEigWRhO

(^_^;)多分客商売のバイトさえやった事がないんだろうな

(・o・)甘やかしているとダメだな、もはや駆除の対象ね

791名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:54:07.25 ID:OwXkvwOG0
あれだけ批判されてるのにまだ自分が正しいと思ってる34歳のももこはすごいな。
連れて行かれて一緒にずうずうしく居座った友達もすごい。

Aさんには早く文句言ってやればいい。
Aさんがももこさんと縁を切るいいチャンスだ。
全力で逃げてー
792名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:54:48.36 ID:dI+XEp0o0
神様は神様でも祟り神だなコイツはw

金払えば何しても良いと思ってる時点でクレーマーと変わらん
客としての礼儀くらい弁えろ
793名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:55:26.79 ID:bIamVL05P
まだやってたんか
釣りだろ、ほっとけ
釣りじゃなかったら真性だから言っても無駄、ほっとけ
794名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:55:42.76 ID:j7y6nFNx0
定食屋って急いで食事したい時入るイメージなんだが、2時間も居座るって普通なの?
795名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:57:47.26 ID:JqhzhvjgO
>>550
ジュン君とホタルちゃんのパパ乙。

北の国からなつかしす。
796名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:00:17.99 ID:nV9cvRvS0
こいつも接客業だというなら
こいつの店に閉店間際に皆で押しかけて居座るオフ会やろうぜ
客がたくさん来てくれてさぞ喜ぶだろう
797名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:00:20.27 ID:Fbm6tUuu0
定食屋は居酒屋じゃねえんだぞ
飯食ったらさっさと帰れアホwww
798名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:01:55.77 ID:rYLFIgFP0
>>775
ないよw
自分は他の店に入ってもつい「いらっしゃいませー」って言いそうになって焦るw
799名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:02:14.83 ID:qAg8HSIM0
日本人には特亜人の血が脈々と引き継がれているんだなあ
800名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:04:34.20 ID:IJAQgk6/O
ゴミ女、ちゃんと人件費と光熱費をプラスして支払えよ!
801名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:07:01.93 ID:6ak9HJ6u0
>>798
こないだ入ったコンビニで、雑誌立ち読みしてた兄ちゃんがちょうどそんな感じで
店員から少し遅れて「いらっしゃいませ!」って叫んだあと、雑誌を閉じてそそくさと出て
いったのを見た。
802名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:08:40.87 ID:nzGwEMBuO
開店直後のファミレスに入っても、入店を知らせるチャイムも鳴らず
誰からも「いらっしゃいませー」と言われなかった
その後入ってきた連れではチャイムが鳴り店員の「いらっしゃいませー」も元気良かった
連れを手招きすると店員が「え、いたの?」みたいな顔で見てた

コンビニでもチャイム鳴らなかったり店員に気付かれない事が多々ある
自分って存在してるのかな
803名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:09:15.59 ID:PK0xsZ3qO
>>771
いい話だなー
恥ずかしいのはわかるけど、今からでも友達になればいいじゃん。
落ち込んでる時の、見知らぬ他人からの優しさって沁みるよね。
804名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:09:16.11 ID:t2vPwRNT0
34ババア 「マスター久しぶりー(ドヤッ」

店主 「誰だよこのババア・・・勝手に入ってくんなks」
805名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:10:18.16 ID:Gk173CtK0
>>4
という事はお前は朝鮮人に育てられたということか
806名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:10:37.62 ID:Ty1dHb3d0
>>798
アルアル
地下鉄のドアが開いた瞬間とかもついつい
いらっしゃいませ
って言ってしまう時がある
807名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:11:14.57 ID:JqhzhvjgO
>>801
小学生ぐらいの時、
女の先生を『お母さん』って思わず呼んじゃった時ぐらい
恥ずかしかったんだろうなw
808名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:11:25.80 ID:UG/uIHt20
>>802
あーなんかそんな映画あったわ
ブルース・ウィリス主演のやつ
809名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:14:21.63 ID:dk4ILM+I0
>>72
そもそも消費者を騙す悪徳商人がいなけりゃ出来なかった組織だろ
マッチポンプなんだよ
お前には都合が悪い組織のようだがなw
810名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:15:03.80 ID:G0diOWwK0
だから女は馬鹿だと言われるんだ
811名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:16:03.16 ID:nty2X4NM0
まあ常識はずれだけど、そんなに批判することでもないだろ
812名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:19:23.02 ID:Qemh0FgbO
さっさと帰る必要はない
時間外手当以上の注文してくれるなら
813名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:19:56.59 ID:iA+q7dwg0
友人Aがかわいそう。絶対店主に謝ってるよ。
814名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:27.16 ID:pPoY30Ux0
>>811
最近は、このような些細なことを一つ一つ正していかないと
大いなる勘違いやマナー違反に発展するんだよ。
昔の良識が通じないんだ。
815名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:30.01 ID:s8h8MT61O
釣りじゃないの?違うなら本当にお馬鹿
816名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:20:54.69 ID:67FE2Aj70
こいつ普段から空気の読めない女なんだろうな
飲食業の経験なかったとしても、いい歳して常識なさすぎ
817名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:21:08.07 ID:y1mAdxT10
閉店の看板が出ているのに入ろうと
するって凄いな。普通間に合うように
段取りするだろ。

>>794
こういう飲食店は回転率が命だから
こんな客天敵以外の何者でもない。
この前昼にくそみたいな番組の街頭インタビューで
ガキが個室のあるラーメン屋に2,3時間位居れる〜
なんてほざいていたが、この店はその席のせいで
かなり儲けを逃がしていると思ったよ。
818名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:22:02.09 ID:YkU00X610
定食屋で2時間も粘るとか何喰ってんだよ
819名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:22:23.13 ID:6ak9HJ6u0
>>817
ラーメン屋に個室あるんだ。
ゆっくり食べられますよってことなのかも知れないけど
回転率は悪くなるよね。
親子連れなんか来たらますます回転率悪くなるし
820名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:22:37.21 ID:6ak9HJ6u0
>>818
時間を食っております。
821名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:22:47.48 ID:YVOHcPcY0
たまにこういう優れた釣り師が出現するなw
822名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:37.43 ID:m53bYn5O0
>>1
30代のキチガイまんこwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:23:40.02 ID:Q8nXGcHc0
人間大失格。サル以下。

はい、終了。
824名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:24:15.84 ID:8s+twkTJ0
>>818
女性同士なら普通。
食べるんじゃなく、しゃべるから。
825名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:24:26.43 ID:hgTLaT/Q0
いくらなんでもネタだよな、これ?
826名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:24:51.47 ID:kTDvOiAn0

普通に腹が立つ話だね

この人がメッタ刺しにされてても笑っていられそう
827名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:24:56.62 ID:YVOHcPcY0
>>394  おお!初めてID被った!
828名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:25:05.48 ID:yu2pICmS0
まだやってんの?
すでに釣りということで確定してたじゃん
829名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:25:29.19 ID:hamHUDUd0
>>824
定食屋はメシを喰う場所
しゃべるなら他所へ行け
830名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:25:53.29 ID:jhh/Yq660
いまは女同士で店に行くと、料理が出てくる度に一斉にデジカメのシャッター音だよ。
831名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:26:36.00 ID:o+IOZ7iD0
>>659
セブンスターはセッタが多く、ブンタはお年寄りがよく使ってた。
マイルドセブンはマイセンが多いけど、別の呼び方する人も結構いた。
もう覚えてないけど。
832名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:27:09.04 ID:g/xP3GtW0
帰ってと言われて気分を害したとか言って
飲食した分の料金払うのさえ拒否してそうでいやすぎる
833名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:27:29.71 ID:hgTLaT/Q0
>>830
それ何の意味があるんだ? 全員が全員ブログやってるわけでもないだろうし
834名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:28:17.51 ID:mWQl75CB0
     (``7‐、 _
    __/´    ' ノ
   ン-o= ─ 、/_
   !O7。 /‐o‐(::::) <てんてん シュッ! シュッ! シュッ!
   '、'`二'ヽO  ン
   ヽi_:ノ!  /    n
  ̄  u∪  \    ( E)
  フ     /ヽ ヽ_//
835名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:30:27.02 ID:jhh/Yq660
>>833
他の友達や彼氏に送ったり…。

「はいお待ちどうさまで〜す」

「わぁきたきたぁ…おいしそう〜」

しばらくの間

ピポ…パシャシャパシャ…

「いっただきま〜す」

お喋り…で上に戻る
836名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:33:19.72 ID:oCruToeUO
別に料理の写真撮ってもいいと思いますが。悪いの?
837名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:33:35.94 ID:ZUBst6XV0
個人商店に世間話だけしに来る奴とか普通にいるよね。
838名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:33:53.26 ID:KDQxsP67O
>>833
ブログやってるやつ多い
839名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:34:22.81 ID:QPJAMA1vO
>>830
ブログ用だとかで乾杯で静止させられたことがあるw
女から見てもあれは気持ち悪い
840名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:34:22.99 ID:hgTLaT/Q0
>>835
つか女ってメシとか甘い食いモンとか見ると奇声を発するよなあw
黙ってメシが食えないのかとw
841名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:37:42.73 ID:hamHUDUd0
暗黙の了解が守れない奴は定食屋に来るなよ
うざいわ
842名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:38:02.29 ID:g/xP3GtW0
そもそも定食屋の店主に”マスター”ってw
ないわー
843名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:38:28.60 ID:3fHS3thf0
これ、きっこだろ?
もしくは、きっこ的な
地雷
844名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:39:12.96 ID:6ak9HJ6u0
>>839
盛り合わせがきたんで男連中で「よーし食おうぜ」とか言いながら
取り合ってたら、女どもに「なんで取るの!まだ写真撮ってないのに
最低!」と意味不明な罵りを受けたことがありますw
845名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:40:47.14 ID:46O9yMZW0
「マスター久しぶり!」

何故だろう?これだけでイラッとくる
846名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:41:37.03 ID:aQGtfRzIO
こういう全く空気読めない奴に限って

お客なのに!とか
常連だからとか
言い出す

論外だろ
847名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:42:08.35 ID:1Oz8mP5iO
釣りだろ。または朝鮮人。
848名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:43:27.14 ID:TQ51LoujO
営業で外回りしてる時に、安くて旨い定食屋入ると
たいていババア連中が長居してるんだよな。
奴らのせいで店潰れたらいたたまれない。
逆に言うとババアがいる所は旨かったりする。
これをババメーターと呼ぶ。
849名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:45:49.02 ID:91vJClZ00
連れて来られた連中も「準備中になってるからよそに行こう」くらい言えよ
850名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:46:45.21 ID:1Qh/rU9L0
そんなにサービス受けたいんなら、翌日売り上げ分全部出す
ってぐらい言えばよかったのにね。

金は出したくない。
でも自分の要求は通したい。

身の程をしれよ。
851名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:47:45.35 ID:HNniLXMsO
>>830
割と人気のある旅館に泊まった時、夕食がダイニングだったのだけど、
周りはカップルだらけの中、30代位の女の人二人組がいて、
ちょっと怖かったのを思い出した。

特に会話している感じじゃなくて、終始無言な感じなのに
料理が出てくる度カシャカシャ、デジカメ撮影。
素敵な雰囲気の場所なのにフラッシュとシャッター音が気になった。
852名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:49:27.16 ID:oCruToeUO
食後のコーヒーを一口だけ残してダラダラと居座るオバチャン達なんとかならないか。
自分となりに座ったことあるけど、うるさいし下品だし声でかいし…
誰かが何か言うと全員で大笑い。そして順番にトイレに行き、また爆笑劇場が始まる
853名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:50:04.09 ID:kynSfdaB0
>>851
飯屋の料理写真なんて昔はドクター中松ぐらいしか撮らないもんだったけれど、
いつの間にか メジャー化しちゃったね。
854名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:50:15.89 ID:VNfDyn760
俺も昔、飲食店やっていたけど
こういう客は相手にしたくない

まして仲間内どころか知り合いにもこんな恥知らずはいらない
女ってやっぱ馬鹿だな
855名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:50:51.68 ID:2cjw9AB10
クレーマーはクズ
856名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:52:42.18 ID:lTXnFDK20
お通しの次はこれかよwww
お通しは店側擁護にすげーむかついたけど
これは店側擁護するしかないだろwww
34でバカじゃねーこのクソ女
857名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:55:45.56 ID:Q/rLkZiB0
普通にアスペルガーなんだろ
相談者にいくら言っても理解できないよ
なぜ相手が困惑するか?ってのが全く理解できないので、こんなことになってしまう。
858名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:56:34.43 ID:xkzkqLia0
客じゃねぇーって言われてんだよ、このタコ ! !

859名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:57:09.53 ID:2cjw9AB10
>こちらはお客様です。
まずこれが痛い
客なら何してもいいと思ってるのかw
860名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:57:37.36 ID:fU1jcI0M0
基地外すぎ死ねばいいのに
861名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:57:55.02 ID:pC4vTMaA0
準備中の札出してんのに入ってくる奴って老若男女問わず結構いるよ
(最悪だ、なんなのこいつら字も読めないのかよ)と店員から
恨まれて食べるご飯は美味しいですか?と問いたい


862名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:58:26.86 ID:iUcNRCew0
おまえらまた釣られてんのか?

だから電車男とかに騙されるんだよ
863名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:58:32.89 ID:3dB/sRjUO
>>851
グルメか旅行雑誌の取材じゃね?
864名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:00:55.85 ID:2cjw9AB10
>>861
漢字読めないバカもいるからな
865名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:01:10.67 ID:hCbohWgeO
釣りだろ
866名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:01:29.39 ID:YoTKiHFvO
34年間どうやって生きてきたのか?不思議だわw
867名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:02:26.83 ID:kynSfdaB0
>>864
閉店して「準備中」の札出してたのに入店して、
「準備できるまで座って待ってますよ」などと笑顔でほざきやがる人が実在するらしいからなぁ
868名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:02:39.42 ID:V6yhjJX90
「お客様」とはカネ払ってもらう側の言葉であることを理解してない。
店側にとって、デメリット>メリットなら、それは「迷惑な来訪者」でしかない。
親の教育が悪い典型例ですな。
869名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:03:06.21 ID:JqhzhvjgO
>>851
デジカメ&携帯シャメ&メシ食うより先にSNSにアップ。
これだなw

あー、激しく俺の知り合いの40女のブログを晒したいwww
通りすがりに勝手に店をバシャバシャ撮ったあげく、
店舗前でワーキャー騒いで、
店の人がけげんな顔で様子を伺ったら、
それが失礼とかってブログに書いているというw
そりゃ中年女が店の前で騒いでたら、
不審にも思うわなw
870名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:03:19.53 ID:2cjw9AB10
>>865
漢字も読めないバカだろ
そんなバカ追い返せばよかったのにいい店主だわ
しかもそのバカ感謝の一つもいわねえとかw
871名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:04:07.53 ID:3N30FdQli
>>17
こんな人間がいるなんて信じたくない
釣りだといってくれ
872名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:05:08.26 ID:5aUcBPBO0
こりゃ飲食店でのアルバイト経験を義務化せないかんな
873名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:05:22.21 ID:282VZe3T0
これネタじゃ無くマジで言ってたら相当キテるな
874名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:06:23.02 ID:wc/upw+y0
レス大量につけてもらうことで
ポイントでも入るのだろうか
875名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:06:59.51 ID:5FEfY5lg0
層化の人はこういうの多いよ
何処にも同席したくない
876名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:07:05.37 ID:V6yhjJX90
>>871
マジキチなのか悪質な釣りなのかどっちだろうな。
俺もこんなイキモノの生息を認めたくないよ。
877名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:13:42.02 ID:pC4vTMaA0
>>861
漢字読めないか!なるほど〜ちょっと和んだ笑

>>867 そんな人もいるんだ・・・対策を考えねば・・・
今まで仕込みの材料が終わってしまって・・・と言えば帰る人ばっかりだったからな
878名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:13:56.92 ID:Em3JKV3V0
はいはいクマー

これは釣りだろうけどこういうヤツいるね
879名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:14:36.64 ID:9kHLo2Pa0
★3ってw
男女共同参画のおかげで女性様も社会進出!

単純に女のオヤジ化なんだよな、コレ(´・ω・`)
880名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:15:02.20 ID:8Hh8m1rD0
>>877
そのまま翌日の営業まで待たせておけばいいんじゃね
もちろん店の外で
881名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:15:37.58 ID:ZnwuNhjoO
何でこんなに横柄な態度が取れるんだ?
なんかこういう奴は「私はデキる女で自分より劣る奴は蔑視の対象」とか思ってそうで嫌だ
882名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:15:39.10 ID:x0q8/ipnO
小町とかキチガイの巣窟だろ
883名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:15:44.09 ID:8V9t4LZJ0
自分が同じ立場だったら、とは考えないのだろうか
働いてるんだろこいつ?
884名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:17:41.37 ID:gSPs1OnAO
この女、人間じゃねぇな
どんな育てられ方したんだろう
885名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:18:59.27 ID:vrgmjsFT0
女性の本性ですよ。

朝鮮脳ばっかりです。
886名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:19:15.67 ID:pC4vTMaA0
>>880
本当にそうさせてみたいよ
「せっかく来たのに〜」って言う人には
「次回はぜひ営業時間内にお越しください」と笑顔でいうのが関の山だ
 
887名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:19:36.67 ID:b+XgwGRl0
出会い系も小町も2ちゃんも同じだろ
運営がネタで炎上煽らなかったら商売成り立たないよ
888名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:22:09.90 ID:xQxRuejbO
批判書き込みを期待してるんだよ
ダメに決まってんじゃん
金にならない客にいつまでもうだうだしてほしくない
お客様は神様って意味知ってんのか?
客は何やってもいいって意味じゃないぞ
889名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:23:01.52 ID:uot5kj1sO
>>883
皆がそう考えたら飲食店で迷惑喫煙問題は起きないよ。
つまり喫煙者の中にいる喫煙厨と同じ割合くらいはキチガイクレーマーは居ても不思議じゃないってことだ…
890名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:23:47.72 ID:0Ub+z0650
こんなのグダグダ続ける内容じゃ無いだろ 単なる想像力と社会性の欠如
世の中自分中心で自分の思い通りになると思い込み、思い通りにならないとだだをこねる
脳内が幼稚園児のまま大人になったヤツの典型
891名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:24:19.66 ID:S+STVo2LO
自分を棚上げして批判してるけど、こんなヤツばっかじゃんw
客観的に批判できる人が増えて欲しいですわ
892名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:25:55.14 ID:CKuST0cd0
相手のことを考えられない自分思考の女は救いようがないな。
しかもこの女は客商売すら経験無しに生きて来ているようだな。
34歳でこれじゃ、死ぬまで変わることはないな。
893名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:26:18.69 ID:wD6qDstP0
9時ですでに準備中の札が出ていたのにもかかわらず11時まで付き合ってくれた店主に感謝すべきだと思うのが普通の感覚
894名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:26:39.39 ID:2zBjxjtW0
システムの関係で強制的にラストオーダー確認する店が多いけど、良心的なお店じゃん。
895名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:26:53.37 ID:Vvnx1Weu0
くそ不細工な女だと思う。
行動だけみてくそ不細工。
常連の友達の立場や、気まずい思いをした
同僚のこと、お店のことなど
考える余裕すらない女は大概不細工。
しかも簡単に股ひらく。
896名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:30:10.03 ID:k3tSHSLr0
美元をキャスティング
897名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:31:05.54 ID:gwS674p90
美人ならまだしも腐れババアが店に居座られてもw
898名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:33:09.59 ID:g/xP3GtW0
思ったんだが
閉店後は”営業時間終了”とか”閉店”の札だすべきじゃね?
”準備中”は開店前だと思う
899名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:33:16.26 ID:n3EZJyyh0
多くの共感が得られると思ったのだろうか?
思慮に欠けた人であるのは間違い
900名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:35:46.92 ID:9n36uOKY0
>>1
>>17
> 時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。
9時に準備中の札かかってたなら、「9時までには出てね」って書いてあるも同然だろ?
なにいってるのこの基地外w

こういうヤツって、自分が客のときは店が親切にして当然と思ってて、
自分が店側だったら、客は店の言うこと聞いて当然と思ってるんだろうな。
901名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:35:50.96 ID:1NhBdbIt0
>>17
ダメだこりゃ…
902名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:35:52.80 ID:P54ig/LwO
こういう常連気取りで、行きつけで店員と顔見知りだから何してもいいと思ってるような客が一番迷惑だし質悪い。

903名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:38:54.50 ID:P54ig/LwO
釣りだと思いたいけど、40代30代女はマジでこういう思考の奴がいるから笑えない。
904名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:39:25.27 ID:g/xP3GtW0
時間外に行ったにもかかわらず
”いい事をしたと思っている”とか(;゜ロ゜)
マジ叔母そっくりで笑えない
905名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:39:43.53 ID:Nmhb7IPR0
11〜14歳 今調理中なんでもう少し我慢してね
15〜18歳…出来立てのふかふかのケーキですよ
19〜22歳…今が食べ頃のケーキですよ
23〜25歳…賞味期限が近いので半額ですよ
26〜29歳…賞味期限が過ぎたので、よろしければタダでもって帰ってください
30〜35歳…なぜか有料、しかも食べたら食あたりします
36〜39歳・・・ノロ入ってます。食べたらマーライオン状態です。
40〜49歳…ボツリヌス菌たっぷりです。死んで、どうぞ。
50〜59歳・・・産廃処理場で逝って、どうぞ。
906名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:40:21.19 ID:B9ohqoZk0
いっぱしの地位もあり小金も持ってるような女ほど
こういう思い上がった行動をするよね
神田うのとかやりそう
907名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:40:43.68 ID:oE+pTO2fO
店内でおばさんの横通り過ぎたら「いらっしゃいませって言ってくれないのー?」
と嫌味っぽく言われた。
制服ではないから間違えてたらどうするつもりだったのか。
そもそもその要求はなんなの?
908名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:41:02.58 ID:mCEmWQNuO
厚かましいのは化粧だけにしてください
909名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:42:22.90 ID:L3meSeua0
店に行かなきゃいいじゃん
910名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:44:38.31 ID:tIx3dlg80
ゆっくりしたいからわざと閉店すれすれに入る客が出てきそう
911名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:45:41.09 ID:1Ozgm+4V0
お客様は神様です

※当店は邪神崇拝は致しません
912名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:45:45.88 ID:MagkeGLa0
この34歳のキチガイビッチが1日でも早く死にますように。
913名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:46:06.57 ID:IRUewcWh0
小町の非常識トピックは大半がお抱え作家によるネタだし
語り口調も毎回あからさまに同じ
同じネタを若干変えただけで投稿されることもよくある
つっこむ連中を釣られてるというけど
わかった上でのプロレスにつべこべ言う方が釣られてるんだよ
914名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:46:48.75 ID:RogHw6Ku0
16歳〜20歳→いわずもがなのほっかほかの料理が出る
21歳〜24歳→遅くても5分。早い者は1分と掛からない
25歳〜29歳→少々時間が掛かることもあるが食べれる
30歳〜34歳→料理自体を出し忘れることが始まる
35歳〜39歳→髪の毛が入ってたり焦げた物も出る
40歳〜49歳→
50歳〜59歳→
60歳〜99歳→
915名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:48:34.62 ID:quVQDgsW0
いつもの小町釣りです
916名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:50:29.16 ID:ld85P7dLO
この手のキチガイってまじで自分のなにがオカシイのか分からないからな
100%躾と遺伝が原因
キチガイママサイト見てると寒気する
917名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:51:04.89 ID:NBj+ULfOO
>>17
自分の店を晒して欲しいw
918名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:51:51.25 ID:jQ2CiMUzO
飯屋で居残りとはなんちゅう女だ。

919名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:51:54.25 ID:U1WxN+uL0
死ねばいいのにね
920名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:52:26.32 ID:XklDCDudO
>>898
次の日の準備中
921名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:53:35.04 ID:1dz0QVsF0
基地外だね...

俺の嫁そっくりw
922名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:54:37.24 ID:5GDN0T0O0
おまえらおっさんに釣られんなや
923名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:54:54.95 ID:g/xP3GtW0
”いい事をしたと思ってる”って
恩の押し売り具合も叔母そっくりw
売ったことにならないけど
924名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:55:26.38 ID:VCEEXQxoO
定食屋に2時間かよ
925名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:58:09.67 ID:0TrKc3iAO
勘違いしすぎだろこのオバサン
非常識すぎる
926名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:59:33.35 ID:g/xP3GtW0
この女が社長?店主?マスター?で
社訓とかで営業時間外でも来た客は満足していただいで
帰ってもらうとか決めてるなら
その場所でそうする分にはだれも文句いわないが
(働いてる人はいやかもしれん)
他人に強要するものではない
927名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:01:27.11 ID:+aX+JjdB0
釣りだろ
928名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:09:16.08 ID:ehQzAereP
>>845
寿司屋でも定食屋だろうと
マスターと呼ぶのが馬鹿女ババアの特徴
929名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:21:39.53 ID:ber+H2aj0
さくらももこをディスりたい輩のステマです
930名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:47:37.23 ID:5ARPl6sd0
また小町のステマか
アク数が減ってくるとすぐにこれだな
931名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:54:14.11 ID:9/lYd6Dn0
閉店後に入店で2時間も居座るとか正気の沙汰でナイなwww
定食屋なんて食後の一服込みでも、せいぜい20分でしょ。
932名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:00:21.05 ID:XnGmH2130
普通は営業時間後ならそもそも入らないよな
933名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:00:54.11 ID:JLBZk7mH0
>>930
イメージ悪くなるようなのは流石にステマに使わないんじゃないか。
サイトの客層って意外と重要だぜ。こんな変なのばかり集まってると思われたら
コマーシャルがあつまらなくなる。
934名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:27:42.00 ID:oCruToeUO
サイト見に行ったら検索とか有料だったw
935名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:30:29.95 ID:3IhVEi270
なんで、こんな 釣 り ト ピ で盛り上がってんの?

ここの住人は発言小町なんてあまり見ないんだな。
あそこの上位10位中、8〜9割はネタ・創作・釣りだぞ。
この定食屋トピも釣りだってば。
936名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:43:18.36 ID:ys+iOogW0
発言小町って本物の女がどれだけいるってんだ
9割型釣りかネカマだろ
937名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:52:41.38 ID:CNR5kZrjO
肩身の狭い思いをしたことの無い34歳女なのかな?
地元のブ○って結構そうなんだよ
938名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:53:16.55 ID:KOK62prdI
キチガイ小町www
なぜ読売はこのキチガイサイト野放しにするの?
2ちゃんより酷いじゃん。
939名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 21:56:48.39 ID:MagkeGLa0
この34歳の低俗糞ビッチが1日でも早くレイプされて惨殺されますように。
940名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:03:30.77 ID:gZ5pqCBRO
社会のダニだな
941名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:04:24.73 ID:XSvwfAhD0
これって、自分の事だろ?
942名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:05:02.18 ID:Or/FkAwC0
Aさんに一言。
この女とは一刻も早く縁を切ることをおすすめします。
943名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:08:49.65 ID:xIAT/rQb0
34歳にもなって・・・しかもこんだけ批判されてもピンと来ないてwwww
944名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:09:58.85 ID:arZgwU5c0
>>935
そんなことをわざわざしたり顔で書き込んでるお前が恥ずかしいわw
945名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:11:31.97 ID:O8XcSdOc0
>>943
これ、アクセス数狙いの500円とかでやってるアルバイトだぜ。
946名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:13:37.09 ID:1FGdHfs30
これが釣りかどうかは別として、こういう奴は稀にいるよな
恐ろしく頭が悪くて、常識すらまったく身についてない
たぶん病気なんだろうけど、関わりあいになりたくないわ

しかし、こんな奴の友人になってしまったAが不憫だなww
A自身はこいつを友人とは思ってないかもしれないが
947名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:14:45.86 ID:QU4k0s7K0
>>913
と、裏の事をわかったつもりの馬鹿が申しております
948名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:14:47.05 ID:6oqB6oYt0
こういうキチガイってなんなんだろう
949名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:16:52.02 ID:inMn/lyeO
これ実在してんの?
950名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:17:30.14 ID:RrR4QuPQ0
>>17
なにこの日本人離れした図々しさw
951名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:17:45.57 ID:EI+DryKKO
まだ店にとって無条件に歓迎されるほどの客ではないという、それだけのこと。
952名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:18:04.54 ID:0E0+2GSh0
なにこの釣りw
953名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:18:20.19 ID:6sdwOdJp0

言われて帰ったんだからいいじゃんw

954名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:19:48.61 ID:quSm+txF0
自分が逆の立場だったらという想像力が欠落している。
955名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:22:11.77 ID:Gu8wuzLRO
小町は釣りばかり
956名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:23:36.16 ID:tHdt/MxrO
定食屋なんて回転が勝負やろ
それにオーダーストップしてる店に入るとか …
馬鹿としか思えんわ
957名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:26:10.34 ID:gUf261VZ0
34歳にもなって、なーに常識外れのことをやってんだ?
そのうえ2時間もいさせてもらって「こちらはお客様」だ? 
お客だったら何をやったっていいわけじゃねーぞ。
そのうえ、あとからネットでごちゃごちゃと因縁みたいなことを書き込んで
勘違いにもほどがある。
958名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:29:26.33 ID:AejxlLOO0
典型的なアスペルガー
精神病院池!
959名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:32:28.61 ID:IqcVulNR0
顧客満足度とか、すべてはお客様の笑顔のためとか、
そんな幻想をぶりまいている社会だから、真にうける馬鹿が出てくるのは必然
960名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:33:41.58 ID:8r1jC5YH0
>>1
釣りだよね?
961名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:35:59.17 ID:gnROC4Kg0
非常識極まりないな。
こいつは夜中11時に客に呼ばれたら家から当たり前のように行くんだろうか。
まあ、仕事によってはそれが当然のものもあるけど。
962名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:36:19.27 ID:SVYIjtFh0
居座り女に告ぐ → 民度が中国人並みに低すぎる
963名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:39:04.43 ID:AFX2PPjD0
こういうのには目黒二郎のような「残して帰れ!」攻撃が相応しい
964名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:42:53.30 ID:HUztUkCt0
小町の釣り職人って面白い仕事だろうなw
965名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:44:18.81 ID:K7GXfAsY0
>>960
ところがどっこい、
>>1>>17もガチ書き込みなんだぜこれが・・・
966名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:44:47.91 ID:Ry7e/dWe0
どう育ったらこういう考え方になるんだろう・・・。
毒女な理由がよくわかるが。
967名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:45:10.11 ID:82uNtWfpO
Aさんがいい迷惑だなw
968名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:46:49.41 ID:vynSr+5W0
ペッパーランチに行ってれば
後日落ち込むことも無かったのにな
969名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:47:04.07 ID:7pwPh1LG0
自分が店側になったら、「早く帰れよ。こっちが帰れないだろ」
とか裏で真っ先に言いそう
970名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:49:43.61 ID:w+GLKCUD0
>>965
これがほんとに現実の34歳の女だって証拠が何も無い
オッサンでも適当に書き込める内容
971名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:53:03.26 ID:I2ASuj/8O
Aさんに連れていってもらったお店でしょ?
言われる筋合いはあるでしょ?
スレ主の自分の仕事場に裏口にお客様とあるが、お客様が裏口で待ってる仕事て、どんな仕事だろう
972名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:55:15.41 ID:ber+H2aj0
34歳ももこ「まだ私が食ってる途中でしょうが!!」
973名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:10:54.07 ID:JqhzhvjgO
いや俺も経験有るなぁ。
彼女との初めてのデートの時、
ペットショップに勤めてる、シャイな彼女とスケートに行ったんだが、
今日はもう終わりだって言われて、
それでもチップ渡して少しだけって彼女だけ滑らせて、
俺は彼女の横を併走したなぁ。
スケート靴もはかないで。
『あと何分!』とか、
スケート場スタッフに急かされたのは今では良い思い出。
彼女とは結婚できたし、バッカスって愛犬もできたし、
ボクシングの世界チャンプにもなれた。
エイドリアン、愛してる。
974名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:11:00.43 ID:1Ev3kpsg0
いつものネタだろ
こんなのいるわけねーじゃん
975名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:12:05.58 ID:8Hh8m1rD0
>>973
ろっきー!ろっきーじゃないか!
976名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:14:29.45 ID:88tdh0fL0
>>974
>こんなのいるわけねーじゃん

ところがどっこい、
「こんなアホが実在するのか??」と仰天するレベルのアホも
世の中には居るんだなwこれが
977名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:14:41.52 ID:82n0sX2qO
準備中の店に長居するアホはエッタくらいだよ。
978名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:16:49.27 ID:ex9hZRx10
わたしはお客よ! 偉いのよ! オホホホホホ!!!
979名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:20:12.60 ID:x1xrgMEp0
女なんてバカばっかだからな
本来専業主婦として家に縛り付けておくべき生物
女が社会に出て来てから世の中おかしくなった
980名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:24:26.06 ID:0OAluLfk0
低脳にも程がある。
仮に臨時雇用の店員を雇っていたとしたら
2時間も居座られたら時給×1.25倍更に夜間割り増しで1,25倍の
賃金を払わねばならない。店の迷惑も考えろ!
981名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:28:32.99 ID:VhDmYXCbO
>>1
小町は釣られ杉
982名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:28:42.96 ID:d3OJqq6o0
挑戦女でしたか
983名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:28:45.99 ID:/vDfttMX0
突っ込むのは34歳ってところが笑えるww
984名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:29:01.34 ID:XqkAmfCEO
店主「そろそろ閉店したいんですけど…」
34女「お気遣いなく!」

(´・ω・)とか言いそう…
985名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:30:29.39 ID:kx6FzrUM0
女客の長っちり
絶対お断り
986名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:30:51.40 ID:9MUtpWZ20
もうスタートからおかしい
987名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:31:34.20 ID:NUHN+YnZ0
あれ?劇団ひとりだか有吉だか忘れたが同じことを5分か10分くらいやったときはお前らたたきまくってなかったっけ?
988名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:32:48.62 ID:W3lkAy9S0
>>987
びびる大木?
989ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/11(月) 23:32:58.18 ID:c8h75GoIO
死ねばいいのに
990名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:33:59.29 ID:BTVjyQUG0
常識ないのが増えてるな。特にオバサン
991名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:34:17.42 ID:jVHT3S7w0
女って、自分がいるところが家という感覚になっちゃうんだよな
992名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:37:46.55 ID:5tRHjbIy0
これ釣りだろ?
普通、常連に数回連れていってもらっただけの身で
常連顔はしない。
久しぶりってことはマメに通ってないわけだし
わざわざ電車に乗ってきたからまだいいでしょって
いうのも作ったような厚かましさ。
こんな香具師はいねえよ。
993名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:38:13.00 ID:J+fNPT9A0
この女アホすぎでワロタ
994ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/11(月) 23:39:02.34 ID:c8h75GoIO
ですわよね。釣りですわよね。
小町は釣り堀
995名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:42:49.28 ID:417tk/x+0
34で>>14かよ
この女マジでアホだw
996名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:45:08.16 ID:88tdh0fL0
>>987
びびる=閉店時刻前に入店しただけ
この女=閉店2時間後まで粘る

アホかお前は
997名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:47:38.30 ID:I2ASuj/8O
びびる大木もこの女も糞
998名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:48:16.42 ID:QPJAMA1vO
釣りであって欲しいが、実際いるよ…

〇〇さんの友達です!って現れて、あれこれ要求する人がいた
〇〇さんは確かに、あのお店知人がやっててねと話題にしたことはあるらしいが、紹介はしていないと
〇〇さんに、困るよーって店主から連絡が来て、言ったらその人は「友達なんだから私もサービスされたいわよ!〇〇さんだけずるい」って言ってた
999名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:51:56.90 ID:zfeZcS4S0
店の店主だって1日働いてて帰りたいだろ
お前がその立場だったら客に早く帰って欲しいだろうに

客だと偉そうにする前に相手の立場になって考えろブスが
1000名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:52:53.43 ID:Y9isGwxO0
釣堀小町
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。