【話題】 「妊娠した女性社員は育児休暇を取得せずに、退職してほしい」 1439社のうち25%の会社★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
「妊娠した女性は、育児休業を取らずに退職して欲しい」と考えている企業が25%にのぼるとした調査結果に、波紋が広がっている。
求人広告のアイデムが、正社員が6人以上いる1439社からインターネットを通じて回答を得たものだ。

男性正社員の育休取得を「容認できない」とした企業も16%あった。急速に進む高齢化が社会不安を高めている中で、
働きながら出産や子育てを行う女性や、それを支えようとする夫を疎んじる会社があるのが実態のようだ。

ネットにはこの結果に対し、実際にはもっと多くの企業が育休取得を快く思っていないはずだ、という書き込みが見られる。
「『本音』を言ったのが25%のみ、という調査結果」
「むしろ正直な企業が25%しかないってことだろう」

育休取得を冷ややかに見ているのは、人の穴埋めに苦心する経営者や管理職だけではない。
交代要員が配置されない場合、職場では仕事量が増えてフラストレーションが高まる。
連続して子どもを産むと、産休、育休で何年も姿を見ないこともある。

ネットメディア「ガウ!マガジン」は、「『育児休暇を取らないで』が25%!子持ち同僚にムカつく事4選」という記事を掲載し、
職場に残る独身OLの苛立ちを紹介している。

まっさきにあがっているのは、「婚期が遅れるのも“育児休暇”のせい」という声だ。
同僚が自分より先に結婚・出産したために仕事が激増し、出会いが遠のいて婚期が遅れてしまったと嘆く
31歳女性(保険会社勤務)の声を紹介している。

「のんきに子どもの写メールを送ってくるA子に腹が立ってしかたありません。復職後、仲良くやっていけるか心配です」
こういう人に限って、自分が出産するときには「目いっぱい休まなければ損」とばかり、育休を最大限に活用する気がするのだが…。

このほかにも独身OLは、育休中に海外旅行に行く同僚や、「子どもの病気」を理由に休む同僚に
モヤモヤしたりムカついたりしていると、記事は紹介している。
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/08135021.html

※前スレ(★1:2012/06/08(金) 19:32:14.38)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339229289/
2名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:12:19.36 ID:kFWUl5WW0
◆「母になるのにベストな国」日本は34位 国際NGO
「母親になるのにベストな国ランキング」で、日本は158カ国中34位――。
「母の日」を前に、子どものために120カ国以上で活動する国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」(英国)がこんな調査結果を発表した。
ランキングは今年で10回目。各国の公的なデータを基に、
5歳未満の死亡率や初等教育への就学率など七つの「子ども指標」、出産時の死亡リスクや産休・育休制度など
八つの「女性指標」をそれぞれ数値化。計15の指標を総合的に判断したとしている。
日本は、子どもの就学率や栄養状況などは高い水準で「子ども指標」では8位。
しかし、女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして「女性指標」は36位となり、
総合で34位と判断された。昨年は31位で、06年の12位を最高に年々順位を下げている。
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(東京都千代田区)は
「日本の制度自体は後退はしていないが、他国がより良くなって順位が低くなったようだ」という。
ランキング上位はスウェーデン(1位)、ノルウェー(2位)、オーストラリア(3位)。
米国は27位、東アジアでは韓国が50位、中国が57位だった。
http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY200905090044.html
報告書は「母親になるのに適した国」の最新ランキングも掲載。
158カ国中で福祉の充実した北欧諸国などが上位、紛争を抱えるアフリカ諸国が下位を占めた。
日本は育児休暇制度や女性の政治参加などで上位国に引き離されて3年連続で順位を落とし、34位だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009050900060
3名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:12:58.87 ID:sx00B3j/0
責任ある仕事は男に任せろ
4名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:13:40.31 ID:iLqM6YLz0
女は役に立たない
5名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:14:39.33 ID:1F59cj3a0
育児休暇だと会社にも本人にも助成金だか給付金出るんだっけ?
6名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:14:57.67 ID:0pRaomiK0
公務員の育児休暇をどうにかしろ
三年丸々休んで給料は貰えるとか狂ってるだろ!!!!!
7名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:15:38.78 ID:f6nL9TWn0
ごもっとも
8名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:17:11.11 ID:VXispAXJ0
9名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:17:45.80 ID:UvvOxVeH0
まあ、辞めるぐらいなら育休とってくれと言われるように頑張ればよい
10名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:18:11.34 ID:aEGA1uKY0
会社が女を採用するって、意味あるの?
色恋沙汰で問題起こしたり、きつい香水なんかで仕事を妨害したり、
女が職場に居るとろくなことがない。
11名無しさん@12周年:2012/06/10(日) 09:18:44.87 ID:mOm6USu+0
退職さして 男を雇用しろ 保育施設問題も解決
身にあった生活すればいい 贅沢すぎる
12名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:18:48.05 ID:OfS3KVcUO
うちの会社にも妊婦いるが 腫れ物に触るようだわ
産休取って復帰とか言ってるけど
無理だと思う。
はよ辞めてくれ。
13名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:18:55.99 ID:XS6XkK6OO
マジで若い人の雇用を妨げてる原因でもあると思う。

出産すれば、やれ子供が具合悪いだのってドタキャン状態になるんだよ。
それならしっかりやれる若いの働いてほしいわ。

出産だらけで会社が回らなくなる。
非正規を増やしてるのもこいつら。

迷惑です。
14名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:19:09.04 ID:NnP6QDc60
結婚して中出ししまくりだした女は臭いからなあ。
周囲の大迷惑だし、客先には出せない。
15名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:19:52.00 ID:BldcuLHT0
以下

無職と底辺職の皆さんの怒りをお聞きください
16名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:20:13.22 ID:Hwl7qo530
家庭・家族と円満な関係を築いてる人間なら男でも、この手のことは言わない。
自分の奥さんや、娘の為になるからだ。

こういうので反対を言うやつは、たいてい不幸な人生を送ってる負け犬と相場が決まってる。
17名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:20:19.38 ID:Bo5FqbDSO
>>6
そーだそーだ! 日本では民間が全部ブラックなんだから、公務員も民間に合わせて全部ブラックにしろ!

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=uL7FmgQgOtI&page=6
18名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:20:53.76 ID:3/dyip2r0
>>10
男社員を会社に縛り付けるという重要な役割がある。
家庭を持たせれば辞められない。
19名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:21:11.39 ID:bYlfTGdx0
零細企業なんか、余計な人員を確保してないからな、当然の話だ。
20名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:21:16.66 ID:23DZQb2f0
国賊会社の名前晒せよ。まだ生まれてもない子供に借金を背負わせてる
屑世代のくせに勘違いしてんなよ?文句あるなら赤字国債を
おめーんとこの資産売却で埋め合わせてからにしろよ。
21名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:21:55.94 ID:lM+OSPiR0
平等を叫ぶなら仕事も平等にやって欲しいのは企業に限らず男の本音。
都合の悪い時だけ『女性だから』とか言われてもね。。。。
中には対等に仕事をする人もいるから全部ではないけど、能力も無いのに権利だからと育児休暇だけを請求されても困る企業があるのは当然。
仕事の出来る人なら、その間大変だけど復帰は待っているよ。
お茶汲み程度ならそのまま消えて欲しいと思うのも事実。
22名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:22:11.15 ID:xkOzm5M30
これはある程度仕方ないな。
産休前も、子供出来る→仕事は無茶させられない空気ができる
→誰かがその分の仕事して激務
→復帰しても、子供小さいから仕事で無茶させない
→誰かがやっぱり穴埋めする
で酷い目にあった身としては。
23名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:22:39.87 ID:IJ1Q4EEC0
まったくだ
24名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:22:56.73 ID:G7nrIYdE0
う〜ん、これは同僚も思ってることだと思う
育児休暇終わって戻ってきても4時あがりだったりするし
カバーする周りも大変なんだよね
25名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:23:25.57 ID:kFWUl5WW0
にゃんこ先生の学習帳 2011-08-04
既婚者の出産人数は70年代以降ほとんど変わっていない。問題は結婚率が90年から急低下したこと。
そして結婚率は成長率の相関関数だ。したがって少子化は貧困のせいです。
この事実をみない少子化論はすべてインチキである。
更に言えば、その状況で人口維持のために移民を推奨することが如何に犯罪的なのかわかるだろう。
貧困が原因で少子化している=労働力が余っているところへ安い労働力を輸入すればますます貧困は深化する。
全体の生活水準が低下する。これは自国を発展途上国に後退させるのに等しい。
そしてそれは自国工場が居ながらにして海外移転したのと同じ効果を生む。つまり自国民窮乏化が資本家を肥やす、
というわけ。お花畑共生万歳サヨクはその露払いさせられていることにいい加減気づけよ。
で厚生労働省が、いま21歳のワカモノの男3割女2割は結婚しない、と予言しているわけだ。
50歳未婚率を生涯未婚率とみなすのは閉経年齢だからかな。
その根拠は 90年:男6%女3%→05年:男16%女7% だったから。
しかしちょっと考えればこれはちょうど「失われた20年」に重なっていることに気づく。
そうしたら未婚の原因が「ライフスタイルの変化」なのか「若年層の貧困化」なのかわからんね。
h t t p://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2011.asp?chap=0
高齢者関係給付費と児童家庭関係給付費
h t t p://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212656/?SS=nboimgview&FD=47651877
・1973年から高齢者関係給付費が急激に増えてる
出生率の推移
h t t p://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html
・1974年から一貫して下降、30年前には現在の状況が予想できたはず
少子化対策対GDP比
h t t p://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1582.html
26名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:23:33.78 ID:2WSJdsCqI
つうか、これからは共働きじゃないとやっていけない
これから産まれてくる子供達もみんな共働きが当たり前になる
27名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:23:59.56 ID:8zxLncow0
>>17
バランスの問題よ。民間企業は公務員の待遇を良くするために法人税払ってるんじゃないんよ
28名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:25:31.21 ID:bYlfTGdx0
>>22
ギリギリの人数でやってる零細企業なんか、誰かが穴埋する余裕なんてないよ。
29名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:25:34.40 ID:n6cExn/f0
たしかにねえ

職場結婚だと気をつかうし
戦力として離脱してるのに部署に経費かかるし
男の嫁候補としてはおわってるしな
30名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:26:00.89 ID:aCvD7awr0
女は全員バイトにしたらいい社会が安定するぞ
31名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:26:37.86 ID:NZAiZ32M0
こういうのは罰則をしっかり、企業にとって痛い額で設定しないと永遠になくならない。
1000万円以上、1億円未満くらいで設定すれば、
絶対取れ!!って顔真っ赤にして言ってくるだろう。

有給消化もしかり。
32名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:26:50.20 ID:BgWxmrp+0

だいたい一人生んで終わりじゃないしなwww
二人は生むだろwww

生むたびに一年の育児休暇与えて,戻ってきても仕事無いぞwww
33名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:27:22.12 ID:G7nrIYdE0
以前いた会社で、女子社員が育児休暇が終わって職場に復活したんだけど、
二ヵ月後に「また妊娠しました」って…
それでも退職しないで「また育児休暇とらせてください」って
同僚一同、唖然としたよ
周りがどれだけ迷惑するか、本人は全然考えてないのな
34名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:27:23.50 ID:IMOL3k6c0
そりゃ日本は超少子高齢社会で疲弊する訳だ。
35名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:27:47.13 ID:+vqn5pWG0
少子化も頷けるな
36名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:29:23.10 ID:IJ1Q4EEC0
新規採用計画立てんといかんからボテりそうな奴に予め聞いた際に
中田氏予定ありませんと言ったスイーツが舌の根も乾かんうちにボテ報告してきやがった時の●意といったらねえわ
市ねじゃなくて死ねと思ったね
急遽引き継ぎ間に合わんし
他の子休みなしだし
もうね
本当視ねじゃなくて死ねだよ
しかも新しい子がようやく板についてきた今になって戻りたいって連絡寄越してきやがった
おとといきやがれ
37名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:30:24.63 ID:lYWCZmoB0
普通の男>普通の女>育児休暇取る女>>(こえられない壁)>採用されない無能
38名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:30:31.53 ID:kcuFtRo+O
お前らは女が働いても働かなくても、子供を生んでも生まなくてもたたくなあ。
39名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:30:39.23 ID:x99fsYZq0
ま、頭ではわかるが
こどもの病気でいきなり休まれると残ったメンバーが迷惑する。
とくに顧客あてプレゼンとかあるときにやられると、おまえそれでもプロかといいたくなるな。
40名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:31:13.94 ID:QN9qWU4i0
正直。25%に収まってるのが民度の高さと言えるだろうな
41名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:31:18.47 ID:2DKO5Czti
何の会社か知らんけど、赤ん坊が産まれなきゃ、お前のクソ会社も存在しないのにね
少子化の影響で一番最初に潰れれば良いのに。根本が見えて無い奴って
42名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:31:56.24 ID:0RF/gBsM0
終身雇用制のもと居座ってる老害を解雇して若くて優秀な派遣穴埋め要因雇えば済む話
43名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:31:58.17 ID:5NPFmjtgP
予め、復帰時の時給・労働時間を交渉した上で、採用枠の中で嘱託職員として
優先採用される権利付きで退職してもらうのが、一番丸く収まる気がするな。
44名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:32:35.50 ID:SMigwjkX0
みんなが怒っているのは
その人が休むことじゃなくて
その人が休むことにより自分の仕事が増えることでしょ?
育児休暇中の給料は低いんだから、その差額で雇えるアルバイト入れたらどうなのかしら
45名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:32:35.59 ID:mliSvL2H0
>>31
そうなると、そもそも女性社員を雇わなくなると思う
大人数の企業ならまだしも、中途で人数が限られている状況で
猫の手も借りたいような時に休まれるときついって思うかも
46名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:32:46.51 ID:aNDPGO7p0
育児休暇と出産休暇って、職があるだけで、給料は払われてないよね?
年金と建国保険は払われるとは思うが
47名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:33:04.51 ID:JcE90pG00
結局、日本を息苦しくして少子化にしてるのは日本人自身なんだよな。

余裕なさすぎでイヤな社会だ。
48名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:33:49.48 ID:Qzr3b49L0
うちの会社であった実例
ある従業員が産休がほしいと言って来た
産前6週産後8週は無条件でどうぞと答えた
出産後は職場復帰するというので特に問題視はしなかった
出産した後、出産直後は育児に専念したいので育休がほしいと言い出した
いい気分はしなかったがこういう時流だしまぁいいかと思って三ヶ月放置しておいた
三ヶ月経ったらやっぱり辞めさせてくれと言い出した

そんなことなら最初から辞めて欲しいんだが
49名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:33:51.69 ID:Hwl7qo530
>>34
普段は、絆!、愛国精神!なんて言ってるけど、
言ってる連中の中には、このスレで愚痴ってるように、自分が損するのはいや
お互い様とか、社会のことなんて考えない連中が山ほどいるからね
50名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:34:02.03 ID:LnyluwOUi
国が共働き推奨しといて、これはねーだろw
うちは
かた働だと生活出来ないから、共働き。
出産するというと、クビになるので、
子供作るの諦めたよ。

子供も自由に産めない国がたどる末路は、
外国の安い労働力が、ガンガンはいってくるフランスの様な混沌とした国。

頑張れ日本。
51名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:34:35.91 ID:dPp7riYN0
丸3年育休もらって復帰って、とんでもない制度だよ
52名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:34:57.88 ID:0RF/gBsM0
>>39
まあ順序としては顧客の考え方がもっと寛容になるのが先だわな
顧客が「俺が神だ」みたいな社会なのにまず会社が先に変われよって要求は酷ではある
53名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:35:16.51 ID:+IJjfBJyO
>>33
日本を滅ぼしたければどうぞ。

そのぶん、外国人移民に対する需要が高まりますが。
54名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:35:17.63 ID:HvTxLRw90
ベビーシッターを気軽に雇えるようになれば
変わるんだろうな
55名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:35:25.51 ID:GJBOW3OJO
ウチの会社は寿退社でデきる女性が辞めてしまった時は
関係する社員がみんな残念がっていた
結局は本人の能力次第ではないかと
56名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:35:52.34 ID:x99fsYZq0
これは周囲の理解と協力あってこそだからなあ。
だからこそ、仕事の穴埋めして頑張っている連中に
ねぎらいの言葉をかけたりフォローしたりするのが
管理職の仕事なんだろう。
57名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:36:06.46 ID:WhxPDUQW0
産休入る前は、女子社員が協力的だったが
復活して子供が病気だの毎日定時上がりだので、女子社員全員に虐められて退社した人がいる

女ってこえーなw
58名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:36:35.84 ID:uquZ4wJr0
つかさー
辞めて欲しいならはっきり言ったらって思うよ
うちの人事たちすげービクビクして言わないんだよねw
自分達の昭和初期の育児論延々話しただけで話し合いオワタw
小梨の人事もなんか言ってた、小梨のくせにw
はぁ、はぁ、って聞いてただけ
でなに?
KYのふりしていびってるとこ
オモシロw
59名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:36:49.75 ID:8iOoAhtPO
>>50
オマエが子供作れなかったのは別の理由だよ低能。
60名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:36:54.70 ID:QuMAh0DO0
育休は会社からすればただのマイナスだからな。
労働力にならないのに長期間保険料負担があるし。
61名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:37:39.15 ID:myjviyslO
44辞めて欲しくない人ほど、迷惑かけたくないとか気を使って結婚や妊娠で退職し、辞めて欲しい奴に限って制度を盾に辞めないんだよね。
62名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:37:47.72 ID:IJ1Q4EEC0
女には採用の際に判を押させるべきなんだよ
産む気があるのかないのか
ある奴には単純ポジしか与えないし教育しない・もちろん低賃金で保障なし
ない奴のみ正社員採用・金かけて教育する
ないといったくせに産休申し出たら違約金払わせてクビ
63名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:37:54.80 ID:4yesL0XIO
>>44
尻拭いさせても平気な女の精神性に腹がたってるんだよ
不特定多数が集まるネットなのに似たような例が続出してるだろ
つまり日本中で馬鹿な女が迷惑をかけてうんざりしてるんだよ
64名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:38:01.99 ID:0RF/gBsM0
>>44
一時的な休職の穴を埋める専門の派遣業(秘書みたいな)をもっと充実させればいいのにとおもう
65名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:38:04.48 ID:HvTxLRw90
何社か集まって
共同で社員専用の託児所を作るとか
66名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:38:25.00 ID:z4vl0Waa0
子供産むのは自由だ。
だからな、子供産みたい女は大手企業か公務員に行けよ。
あるいは稼ぎの良い男と結婚しろ。
自分で子供を産める環境を手にする努力も無しに
自分の出産と子育てのケツ拭きを、同僚従業員に押し付けるって
寄生虫以外のナニモノでも無いだろ?
67名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:38:25.40 ID:QuMAh0DO0
>>58
労基に行かれたら面倒だから言わないだけだろ
68名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:07.93 ID:uquZ4wJr0
このまま復帰できちゃうんじゃね?
気弱過ぎる
69名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:27.53 ID:x99fsYZq0
ま、女の敵は女だよな。
「育休でいない間、頑張っているのに、当たり前のようにいわれて感謝されないなんてひどい」とか
文句いっているのも実は女子社員が多いw
70名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:35.08 ID:JcE90pG00
そもそも、育休だろうが病気だろうが、一人欠けただけで影響でるとかは個人じゃなくて会社なり管理職が無能って事じゃん。
71名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:41.44 ID:XY17FlO40
どっちの気持ちもわかるなあ。てか育休はある程度容認される制度にしないといけないだろう。

日本の中からだと消極的な意見しかでないだろうし採用している国からアイデアを乞うのが正解かなあ。
72名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:48.10 ID:YKzSJ1/QO
確かに子供が熱出たとかでちょこちょこ休まれるとキツいなぁ。
つまり、ギリギリの人数でまわしてる会社が悪い。あと一人一人の責任が重すぎる。
こんなんじゃ、産休育休なんて大企業や公務員じゃないと普及せんわ。
73名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:39:49.76 ID:ThsbF6wq0
男は仕事、女は家庭
これほど合理的なものはなかったんだよな

男と女はそもそも違う生き物
お互いの違いを理解しあって、それぞれの生き方あり方を全うすることが本当の男女平等だよ
日本中の都道府県にある男女参画なんとかってキチガイ施設は早く潰しちゃえ


74名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:40:18.10 ID:wnRFz7sCO
育休代替要員派遣社員は抵触日ないんだから使えよ
正社員雇い直すより安いだろ
75名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:40:29.05 ID:7Qk5TEgrO
>>55
その通り。

産休育休取ってても戻って来てほしい人材はいるし、
フルタイム残業有り毒女でも早く辞めてほしいのもいる。

男だって女だって、結局は仕事できなきゃ要らないんだよ。
76名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:40:32.03 ID:umq3doJaO
納得の少子化
明日は我が身かもしれないのに
他人が権利を行使する事は何でも妬む腐った根性
77名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:40:49.49 ID:k1s53xxpO
>>39 そういう休みが許されないと(自社も顧客もこどもを理由としてのドタキャンがオッケー)、少子化は解決出来ないよね。
休みが容易そうな時給スタッフですら、お局様が『こどもの学校イベントは日程が重なりやすいから、出る人休む人のバランスを取って欲しい』って暗に休暇を制限してくる。
78名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:41:25.68 ID:IJ1Q4EEC0
キジョ板の用語使ってボテ擁護してるBBA浮いてんぞ
79名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:41:42.57 ID:k+sY/CY30
こんなんだから
時々独身貫く女上司が現れるんだよ
部下の身にもなってくれよーー
80名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:41:45.64 ID:8LvL8e6f0
そもそもが、ギリギリの人数でなければ会社がやっていけないという現状がまずおかしい。
問題は、もっと深いところにある。
81名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:42:01.98 ID:uquZ4wJr0
>>60
保険全額免除になるよ情弱だなw
82名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:42:30.14 ID:4w11Kv1z0
>>44
育休とるのはいいが、自分が申告した期限間近に「もう少し休みます」と言い出すバカとか
復帰後すぐに妊娠して、また産休育休取得するバカに怒ってる。お前がいない間の穴埋めと
復帰後の異動にどんだけ金と時間かかると思ってんだ。退職してくれ。
83名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:43:00.43 ID:b3Um4d190
女の社会進出()を一切やめれば簡単に景気はよくなるぜ
84名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:43:00.87 ID:rHyw4Ysu0
>>66
そーだそーだ! そういう奴は国家公務員になればいいじゃん!
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=uL7FmgQgOtI&page=6
85名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:43:02.30 ID:0RF/gBsM0
>>63
たかが休職ごときで誰かが迷惑するような制度が悪い
っていう話なのに何で仲間内でいがみあってんだっていう
敵は外にいることに気が付かないマヌケか
86名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:43:21.48 ID:wnRFz7sCO
>>60

保険料負担ないから
87名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:43:23.51 ID:8zxLncow0
>>44
アルバイトで埋められるなら良いんだが、管理職だったらお手上げでしょ。

最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと矮小化されている。

現在のフェミニズムは単線化し、一つの公式にはまっている。
すなわち男女平等を妨げているのは女性に経済力がないからだ、
したがって女性は働いて経済力をつけねばならない。
こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。

一旦、「働け」イデオロギーが成立すると、その為に邪魔なものは全て価値を落とされ捨てられていった。
「母性」と「子ども」は捨てられ、男性と同じ条件で働くことが理想とされた。
近代を批判することが好きなフェミニズムは、
近代イデオロギーにすぎない「働け」イデオロギーだけは批判しないで、理想にしている。

その結果、フェミニズムは「働く女性」のための利益団体化、族議員化し、その理想は、「保育園の増設」
「ゼロ歳児保育、24時間保育の確保」「育休父さんに拍手!」というところまで矮小化してしまった。
この矮小化と単線化によって、フェミニズムはいまや害毒を流す存在へと変質した。
フェミニズムが害毒を流す存在になったのは、世のため人のための思想ではなくなったからである。

フェミニストたちは「多様な生き方」や「多様な家族形態」を認めよと言いたてているのに、
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し汚い言葉で貶め軽蔑を隠そうともしない。
専業主婦を選んでいる女性たちの最大の理由は「自分の手で愛情豊かに子どもを育てたい」というものだが、
それは「保育園に預けるべし」という言葉によって、あっさりと否定されてしまう。

こうしてフェミニズムからは、母性が大切なものだという考えは消え去ってしまった。
逆に「母性神話」「三歳児神話」という言葉が喧伝され、
「乳幼児にとってさえも母親は必要ない」という理論が振りまわされる。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism4.html
89名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:44:00.14 ID:L1h+vmS60
ギリギリの人数でやってる零細企業なんか、誰かが穴埋する余裕なんてないよ
90名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:44:04.74 ID:HvTxLRw90
>>85
敵は配慮しない上司か
その上だよな
91名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:44:11.49 ID:lM+OSPiR0
育休とか有給休職扱いにするから企業も人を入れられないのもある。
国策で少子化対策をしたいのなら、休職扱いではなくて退職扱いにして育児期間は国の給付制度で賄うべきでは?
それなら、零細でも人を補充できるし育児の手を離れての復職も能力のある人なら企業も拒まないと思う。
能力の無い人は淘汰されるがな。
92名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:44:13.58 ID:4QdcfQkT0
>>28
だから、その余裕ないのに穴埋めを強いられて辟易したってレスだろ
93名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:45:13.53 ID:wosufgEw0
やはりまだまだ女性の社会進出を阻む男尊女卑の礎は固いな。
94名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:45:57.54 ID:0RF/gBsM0
>>70
その通り
常に20%がさぼってて欠員補充がすぐできるアリのほうがはるかに有能w
95名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:09.68 ID:pTEvGGjzO
>>69 その通り(笑) 特に小梨のアラフォー世代達が特に醜い。


 ★☆★『反日マスコミの“世論操作”『カジメン』『イクメン』などは少しも流行ってはいない』★☆★


『イクメン』とは「育児をする男性」のことである。
しかし、「イクメン」や「カジメン」などは少しも流行ってはいない。
育児休暇を取る男性はいつまでたっても一%台であり、ほとんど増えていない。

流行らせているのはNHK初めとするマスコミと、その背後にいるフェミニストというイデオロギー集団である。
何かというと「イクメン」を取り上げては、いかにも増えているかのようにキャンペーンを展開している。
NHKなどは、あからさまな“世論操作”である。

フェミニストたちが「固定的」性別役割分担と言う場合には、
「男は仕事、女は家庭」という形態だけが考えられているのである。

そのことは、もっとはっきりと言えば、 『専業主婦をなくせ』 という意味なのである。
そして、それをなくすことだけが、“固定的役割分担”をなくすことだと考えられているのである。
結局、「男に家事や育児をさせよう」という思想である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを法律や政治の力によって促進させようという思想なのである。
これは家庭内のあり方まで法律で強制しようという思想であり、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 【 フ ァ ッ シ ョ 的 な “共 産 主 義” の 思 想 で あ る。 】

結局、「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っているマルクス主義だというのは明瞭である。
“女性すべて “を「外に出て働く人間」にしてしまおうという思想なのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〔元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義〕
 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism6.html
 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
97名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:28.31 ID:IJ1Q4EEC0
慈善事業じゃねーんだよ
使えないゴミを雇ってられっか
98名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:32.99 ID:/DfnyP0n0
子供か仕事かどっちかにしろよ
99名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:42.57 ID:hrqQefPzO
社員は給料返上して働いてほしい
100名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:51.69 ID:S1TcFGt70
教員の産休補助と違って、一時的な替わりの人が即戦力となる訳じゃないからねえ。
穴埋めの人に仕事を覚えて貰って慣れてきたら、産休明けで戻ってくるとかだと、何
の為に養成したんだか解らない。
人件費が最大のネックになってるご時世に、余裕のある人材配置を出来るのは役所
くらい。
101名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:46:53.86 ID:QuMAh0DO0
>>81
育休はなるが、産休はならないが。
102名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:47:28.01 ID:mE0hHrU+O
穴埋めではいったアルバイトもいい迷惑を被るだけ
アルバイトの人生は?
103名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:47:39.21 ID:HvTxLRw90
自分がいないと仕事が回らないような仕事するヤツもいるよね

一人で上司にも言わず情報を抱え込んで
誰にもその件について知らなかったり
104名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:47:47.24 ID:TVIEe2+50
子供生むのは権利だよ。
その権利と会社の利益が反している的に感じるのは
おまえらが社畜だからだろうな。

男にも強制的に育児休暇取らせて、
会社からお前要らないから辞めてほしいって
言われればいいんじゃない。

戻ってきても良いよっていう人間だけ戻れば。

結構な量の男も首切られて新人に席があくでしょ。
105名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:48:41.98 ID:Bo5FqbDSO
>>91
『退職済み』=『無職』の女は保育園に門前払いされる。保育申し込み自体が出来ない罠www
106名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:49:27.52 ID:uquZ4wJr0
>>68
行かないから安心して
107名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:49:42.06 ID:IJ1Q4EEC0
>>100
全くもってその通り
教育もタダじゃない
108名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:50:01.28 ID:fzOjohxV0
>まっさきにあがっているのは、「婚期が遅れるのも“育児休暇”のせい」という声だ。
>同僚が自分より先に結婚・出産したために仕事が激増し、出会いが遠のいて婚期が遅れてしまったと嘆く
>31歳女性(保険会社勤務)の声を紹介している。

>「のんきに子どもの写メールを送ってくるA子に腹が立ってしかたありません。復職後、仲良くやっていけるか心配です」
>こういう人に限って、自分が出産するときには「目いっぱい休まなければ損」とばかり、育休を最大限に活用する気がするのだが…。

>このほかにも独身OLは、育休中に海外旅行に行く同僚や、「子どもの病気」を理由に休む同僚に
>モヤモヤしたりムカついたりしていると、記事は紹介している。

差別されるのは、差別される側にも嫌われる要因があるからだろ
内省する事なく「人権」を振りかざす奴らが差別されるのは当然なんだよ
109名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:50:25.12 ID:LQBlygYo0
どうにもならないダメ社員を解雇できるように法改正されないとだめだろうな。
110名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:50:37.43 ID:bYlfTGdx0
>>100
まったくだ、その一時的な替わりの人もせっかく仕事を覚えたんだし
正社員になりたいんじゃないか?

111名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:51:15.19 ID:4w11Kv1z0
>>104
「うちの子供のために会社が犠牲にならないのはおかしい!」って頭の悪いヤツが
よく言ってるが、全く理解できんわ。
112名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:51:52.49 ID:HvTxLRw90
>>108
経営者の罠に嵌ってるね。

経営者がおかしいとまったく思ってない
113名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:51:57.48 ID:0RF/gBsM0
>>100
秘書みたいな万能な優秀派遣社員が即戦力にならないような仕事ならその人は会社にかけがえのない人なんじゃないのかよ
それが待てないってのは仲間と思ってない証拠だからいずれその人は他社に引き抜かれるぞ

>>110
そういうことが起きないための休職穴埋め専業派遣業を提案してる
114名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:52:10.67 ID:n46m0hft0
まあ、ぶっちゃけて言うと
繁忙期に部下の女子社員が産休を申し出たときは
「困るよ〜っ」と言いたかった
115名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:52:12.29 ID:8zxLncow0
>>104
会社の利益と個人の権利が相反するのは当たり前だ。
誰もが家族や自分の時間を犠牲にして仕事してるんだから。
116名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:52:16.53 ID:LGkUCVFj0
今、専業主婦なんだけど、
設計現場で
独身時代に子持ちが周囲にかける迷惑身に染みてるから、
簡単に再就職できないでいる。

で働いてないと専業チュプとかいってレジのパートしか経験のない奴に馬鹿にされる。

まあ、二馬力しないでも彼女らよりうちの世帯年収高いから怒ったりしないけどね。
117名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:53:09.76 ID:IJ1Q4EEC0
こういうボテの分も人員余裕持たせろってのはあれだな、障害者枠と同じだな
118名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:53:31.91 ID:uquZ4wJr0
育休中と介護中の時短勤務義務になったから益々やりにくいんだろうね企業

>>101
育休って自分で書いてるだろが
119名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:53:33.94 ID:dxXB7Uwr0


S学会不倫部長 中山H子


女子とW不倫してます

眼鏡の旦那さんごめんなさい



この人は色んな人の誹謗中傷を繰り返し、中傷の内容が異常です

挙句不倫しています W不倫ですよ

人格が酷過ぎる 旦那さん、S学会の親御さん 病院に連れていくなり何なり

してあげてください 尋常ではありません
120名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:53:44.41 ID:Bo5FqbDSO
>>100
そーだ!そーだ! 「余裕があるのは役所くらい」
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=uL7FmgQgOtI&page=6
121 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:54:09.72 ID:vkjfeH9FP
女は皆一皮むけば木嶋佳苗。
権利ばかり主張し、義務を果たさない。
男の潔さや情に付け込むキチガイ生物。
男が思い通りにならなかったら脅すか殺す。
122名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:54:12.20 ID:HvTxLRw90
>>117
まあ、そういうこと

ある程度は余剰人員を抱えておけってことだな
いつ事故や病気なんかでいなくなるかわからんし
123名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:54:38.41 ID:QNl7dmJA0
>>102
非正規ですが育児休暇どころか有給すら使わせて貰えません><
124名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:55:16.87 ID:lM+OSPiR0
>>105
それは待機児童の問題も関係しているね。
こども園とか名称はどうでもいいが、少子化対策で拡充すればその条件はなくなると思う。
ナマポの4兆円あればすぐなんだがなぁ…
125名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:55:22.73 ID:9YK1jqph0
育休産休とってもなんとも無い会社っていうのもねぇ
だったら、最初から1人いらないんだろ
126名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:56:01.15 ID:0RF/gBsM0
一言でいえば今の会社はゆとりがなさすぎる
仕事が無くて暇な奴が何割がいる組織はいざって時に耐えられるから強いよ
日本はいざって時を何度も経験しすぎて耐えてしまったせいか
そのいざって時を平常時に設定してるアホ国家
127名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:57:21.36 ID:mE0hHrU+O
女だけど正直仕事をしたくない。
団塊世代の結婚できなかったブサフェミが意気がったおかげでこんなことになった
仕事のできない女(できる女は良いよ)は仕事する必要ないんだよ。
他の人の迷惑でしかないから。
でも仕事をしていないと世間がうるさいから無理矢理してる。
仕事させられてる。周りの人に申し訳なく思ってる。妊娠した女なんて邪魔なだけ。まわりに気をつかわせるだけ。
それをチヤホヤされてると勘違いして調子に乗る
産んで戻ってきたら妊娠中と変わらぬ態度
子供を理由にいきなり休むのはあたりまえ。
仕事は楽ばかり考えてアレイヤコレイヤと我が儘。なにもしない。
話は家事自慢子供自慢のどうでもいい話。ホント邪魔。辞めてほしい。
結婚した男の給料を倍にするに賛成。

日本の少子化要因は、ホントは“女性の社会進出”による
  “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!

         v――.、      ダマされたほうが悪いのよ!!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ    フフフフフフッ…!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ. /    “働いて自己実現” “輝いてるワタシ”
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  <       なんてカン違いしちゃダメよっ!!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \ 婚期が遅れて子供が産めなくなっちゃうんだから!
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入    \_________________
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   今まで、嘘ついててゴメンね!
 ./  ヽ> l    /   i     \


●人口減少の主たる要因は、女性の高学歴化・労働化による“未婚化”“晩婚化による不妊”である。

完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
夫婦が持つ子供の減少に求めることはできない。 http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241
そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している(『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010  http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012
同時に、晩婚化も進んでいる(厚生労働省『人口動態統計』)。

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-47.html  (←☆トル)
129名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:58:29.14 ID:IJ1Q4EEC0
いや、事故や病気は本人も予測不可能な事態だから仕方ない
しかしプロジェクトに加わっておいて途中で「実は今5ヶ月でー」とか言い出す馬鹿が多いから困る
130名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 09:58:36.09 ID:SoDCkB3N0
うちの上司はこういうのがあるから女はやとわないwww
131名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:00:40.92 ID:wnRFz7sCO
育休でぐだぐだ言う会社は
リスクヘッジのできない会社

うつ病で傷病とか労災申請されたらどうすんだ
男も介護休暇取る時代だぞ
132名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:01:43.25 ID:XZJ4V2ALP
>>104
かなり糖質の香りが強いレスだな

事件は起こすなよ
133名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:01:53.04 ID:QNl7dmJA0
>>48
休んでる間も給料出るんだろ?
取れるだけとって辞めただけだろ
134名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:02:00.96 ID:z4vl0Waa0
>>127
あんた、良いこと言うね。
135名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:02:58.98 ID:L/E7ai5x0
中小企業だと育休どころか有休すらとらせたがらない会社多いと思う
136名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:03:41.70 ID:XmmN1LquP
>>83
これな
実際やめたら結婚と子供増えるんじゃないの?と思った
137名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:03:51.67 ID:0gpjBHC+O
厚生年金はどう言う処理?
破綻寸前でフォローできるわけ?
138名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:03:57.82 ID:4bX9DeEPO
私は「君使えないから」の一言でクビになったけど
そういう風にはできないの?
ブラック企業は普通に派遣切りみたいにクビ切りしてるけど
そういうのはしないのが普通なの?
139名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:03:59.14 ID:stvL9Sl2O
うちにいる糞女は、30代半ばで産んで、
子供が10才まで時短勤務をずるずるして、
通常勤務になった途端に幹部職に立候補し、就任

今まで、新人からベテランまでがソイツの穴埋めしてたのに

「効率の良い仕事を出来る優秀なアテクシ」と勘違い

「効率」を武器に過剰な業務配分をした結果、
グループの半数が鬱病で退職し、グループが死滅した
140名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:03:59.44 ID:yt1OZyXz0
>>133
産休は給与が出るが(百%は出ないと思うが)
育休は給与はゼロ。代わりに給付金が出るが給与の五割程度。
141名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:04:21.30 ID:wnRFz7sCO
>>135
ブラックだな
142名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:05:06.89 ID:qlNYmSlO0
経営者側が勘違いしてる限りこのシステムは衰退を続ける一方だろうな
143名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:05:16.50 ID:IJ1Q4EEC0
あとあれやめろ
職場にガキ連れて来るやつ
何が王子ちゃん社会見学〜だよ生後●ヶ月のガキが覚えてるわけないだろ
ガキ産むと頭に蛆でも湧くのかよ
144名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:05:18.04 ID:7o+Y5MEhO
つまり会社や経営者にとってお前らは奴隷だから結婚や子供なんか必要ない。
そういうのは偉い人間だけが持てるものだと考えてるって事だな?
145名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:05:18.61 ID:SMigwjkX0
>>127
後半部分はすごく同意だなぁ

本来は、本当に育児にや出産に必要な範囲での休暇取得すべきだったのに
それを超えて自分の我が儘のために使ってる人もいる

みんなも育児休暇そのものが悪いんじゃなくて、こうして悪用(表現が適切かはわからないけど)する人が悪いと考えてるんだと思う

どんなことにも、モラルをもたずに自分勝手になっちゃう人いるよね・・
子供産んだ人って、悪いけど「うちの子供」がばっかりで周りが見えてない人も多くいる
146名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:05:48.63 ID:UktwRdOY0
出生率が下がると、巡り巡って自分たちが困る事にも繋がる訳だから
子供を産んでくれる女性は社会時コストだと思って受け入れるしかない
147名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:06:13.49 ID:0nGtLRZL0
>>140
給付金は雇用保険から出るんだろ。その保険料の半分は企業の負担。
育休取らせないで解雇できるようにすれば企業の負担も減らせる。
148名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:06:31.84 ID:uquZ4wJr0
そもそも労基なんて役に立つの?
もお、駄目じゃないですかぁ、少子化対策に協力してくださいよぉ、上から言われてるんでぇ
って手紙書くくらいじゃないの
罰則もなさそう
149名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:07:12.73 ID:XZJ4V2ALP
>>141
「あいつは悪人、あそこはブラック」

そう喚いてるだけじゃ社会は回らないんだよ糞ニート
150名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:07:19.17 ID:0RF/gBsM0
>>138
法的には、使えないから程度の理由でクビにしてはいけないことになってる
ブラックは法律無視してるだけじゃね
151名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:08:37.92 ID:mE0hHrU+O
>>143
どうやら蛆が涌くみたい
自分はああならないようにしなきゃなあとおもう
結婚妊娠できるかわからないけど

   ホンマはなぁ、フェミによる『女性の労働参加』の推進で、
    労働市場が供給過剰になって賃金低下が生じたんやでぇ〜!!

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ 
   /    人( ヽ\、ヽゝ   アホがフェミにダマされよった!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l    
  |   /   (o)  (o) |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ |   ー   ー |       /  ホンでなぁ、資本家と国が目指してんのは、
   | 6`l `    ,   、 |     / 夫婦を共に低賃金で働かせ、育児や介護のために、
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  <   莫大な税金を払わせる社会ちゅうこと、知っとった?
    \   ヽJJJJJJ    \_____________________
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 女性を家族から雇用主と国の支配下に置き換えるのがフェミなんや!!
   ( ヽ  \ー'\ヽ


“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して家庭外に求め、一方で、
「家庭における主婦の日常を軽蔑」し、「仕事など外の活動に価値がある」と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は「女性を“市場社会”と“賃金労働社会”に奉仕」させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ悪化した。
それは、資本家と国家が目指しているのは、男女を共に“低賃金”で働かせて、
育児や介護のために莫大な税金を払わせ、家族を解体させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要された女性たち」は、
“限りある”労働市場を男性と“奪い合い”、貧困層を創ってしまったのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 【 アラン・ソラル 『フェミニズムと消費社会』 より 】
153名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:09:59.51 ID:4bX9DeEPO
>>150
そうなのか…
おかげで履歴書汚れたよ
まぁ居座り続けても無理な要求して辞めるように仕向けるんだろうな
154名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:10:17.21 ID:wnRFz7sCO
>>140
法律上産休も給与0でよい
出る会社はよい会社
155名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:11:51.91 ID:4w11Kv1z0
>>148
育休とって復帰後すぐ辞めるケースが続いたから「これ、雇用保険目当ての詐欺じゃね?」
って連絡したけど、笑ってごまかされたよ。
156名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:11:55.05 ID:mE0hHrU+O
寿退社でいいんだよな
なんで日本はこうなったの?
157名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:14:25.22 ID:97tDakN6O
早く結婚したい男性の給料が高ければ女もアッサリ嫁いでただろうね


女性は男性より安く雇えるし

今の新卒第二新卒が好まれる理由と同じ
158名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:15:46.22 ID:HQhD0aLQO
ナマポにしても育休産休にしても、今の日本(人)にはそぐわない制度
性善説に基づい作られているから
159名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:15:47.31 ID:wnRFz7sCO
>>147
給付が減っても企業の雇用保険負担は変わらない
支給された給与総額に乗率されるから

育休で給与支給なし
派遣補填だと
会社の負担額は
実質通常就労時より安くなる
160名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:15:58.74 ID:4w11Kv1z0
>>156
それで子供が手がかからなくなったら復職すればいいのにね
161名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:17:57.07 ID:XL6K29gX0
>>48
復帰して働くことが前提での育休だから
給与が出てたなら返還を求めてもいいだろ
162名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:18:14.40 ID:id1IOVs/O
労働基準法なんか守ってたら企業が成り立たなくなる。
女は結婚、妊娠とかする可能性が高いから男の方が使いやすいよね。

ブラック企業であることが普通になってるという時点でおかしいという見方もあるのだけど。
163名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:18:15.22 ID:yt1OZyXz0
>>154
なるほど、ちょっと検索したら労基法には「産休中は給与支払い義務なし」
とあるね。義務なしだから余裕のある大企業は出すだろうけど
中小零細は出さないに決まっている。

164名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:18:15.63 ID:QNl7dmJA0
>>159
じゃあ、育児休暇は正社員様の特権ってことか

補充に当てられられる非正規派遣は時給月給で有給もろくに使えんと
165名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:19:28.27 ID:Bd9BN6D90
25%の企業に賛同してる人は
「現時点で自分に関係ねーから」に尽きるんじゃね
そういう人がどっかの正社員の嫁をもらって
「うち育休とれるから仕事は続けるね」って言われて
とんでもない、周りに迷惑かけるんじゃないって
退職させるかって言ったら
そうじゃないんだよねw
166名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:19:40.32 ID:0RF/gBsM0
>>153
社会全体が気軽に転職する空気になればそういうネチネチした辞めさせ方もなくなるだろうけど
今は終身雇用全盛で簡単な理由でクビにできないし、自分に合わない苦手な仕事に当たっても転職できないから
雇うほうも雇われるほうも息苦しい世の中だね
マッチングがうまくいってない現状なのに、ベターなマッチングを目指すチャレンジもできない閉塞的な世の中
派遣システムで転職の空気のきかっけができるかと思ったが悪質派遣業者のせいで印象悪くなってますます正社員終身雇用主義が強くなってしまった
167名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:20:20.70 ID:uquZ4wJr0
>>140
産休も給料なんてでないよ
保険から手当でるだけ
分かってないでココ来て議論してイミフな人大杉
168名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:20:34.52 ID:QxJAC6gI0
>>2
母親が働かなくてもいい国が一番いいと思うんだが
そういう価値観は存在しないんだろうな。
169名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:20:39.04 ID:SMigwjkX0
>>165
>現時点で自分に関係ねーから
まさにその通りだと思う

なんか環境問題に似た構造な気がする・・
170名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:20:45.78 ID:MrhC2qbt0
でもそうすると余計に少子化になるのでは?
171名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:21:44.95 ID:kd0SZXtiO
何気に仕事関係での結婚って多いんだよな。
もちろん仕事関係での浮気もだけどw
172名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:23:31.49 ID:MHd0CVCP0
うちの会社は再就職可なので育休制度はないみたいだけど、一度やめた女性社員が五年後とかにまた入社してくる

173名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:24:33.75 ID:yt1OZyXz0
>>162
いや、経営者目線で言えば、給与が安くて済み、妊娠出産で辞めさせられる
女の方が使いやすい。ごく少数の、なくてはならない社員だけは別だが
(そういう社員は女の場合妊娠出産でも復帰させる)
人件費は必要経費だが削減できるにこしたことはないから、
代わりのきく一兵卒なんか、安くあげられる若い奴、首切れる女が
都合が良い。中小零細にはそういう考え方の経営者が結構居る。

あるワンマン零細企業の男社長は、「男社員はおれに逆らうし
家族もちだと辞めさせられない、その点女は従順だし
簡単に辞めさせることが可能」と言って女社員だけ採っていたな。
女社員が結婚すると正社員から契約社員にして経費削減。
いろんな意味で女の方が経営者にとっては使いやすい。
174名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:26:27.77 ID:hqoYUZIx0
ひでぇ〜〜、若い新入社員のオメコは狙ってるのに(w
175名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:26:33.11 ID:0RF/gBsM0
>>156
終身雇用のせいで転職当たり前な空気がなかなかできないからなー
一度やめたら二度と復帰できないのが終身雇用制度
それを守るために、本来なら一度退職して無職中は福祉で補って、その後、転職復帰が自然なのに
無理に退職させないための法整備を進めてる
つぎはぎだらけの法整備で修復不能
根本から変えなきゃダメでしょ
176名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:27:17.25 ID:xp+H05fm0
うちの会社でも最近二人目妊娠した女が突然
「昨日少し出血して、心音聞こえなくて心配なので一ヶ月くらい休みます。」
って次の日から1ヶ月の休み希望出したわ。
しかも「この職場辞めたくないんで、生むギリギリまで仕事します☆ミ」だと
ギリギリの人数で回してるのに人員補充もなく、ほとんど休みがとれない。
こんな状態で復帰されても、周りは気使うだけで余計負担かかるから、さっさとクビになるか辞めて欲しいわ。
こんな空気読めないバカ女が母親になるとか、日本終わったな。
177名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:28:54.37 ID:GIU6IUcs0
>>70
大きな会社だとそうだろうけどさ
零細だと社長と事務のねーちゃん1と数名の作業員なわけだ
たった1人の事務のねーちゃんが産休くださいって言ったらどうなる?
穴埋め不可能だろw
178名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:29:34.42 ID:sXE1f91i0
>>146
孕ませた旦那が面倒見ろよ
社会に出すな
179名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:29:58.24 ID:yt1OZyXz0
>>167
手当というか給付金が出るね。私の知っているのは大企業と公務員の例で
どっちも産休には給与(給付金ではなく)、育休には給付金が出ていた。
少数だけど出る例もある。
180名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:29:58.26 ID:LU6QP74uO
男女雇用機会均等法とかいうばかな決まりを作ったせいで…
181名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:30:28.75 ID:IN/u/16qO
>>176
それは流石にギリギリの人数しか確保してない会社に文句言うべきだな
そんな状況じゃ出産育児に関わらず、有給も取れないし傷病が発生したら回らんくなるだろ
182名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:31:13.14 ID:RlYhS3/V0
退職すれば若い人材を雇えて余計な経費もかからなかったのに妊娠しても
居座れる制度が出来たから職場がババアばっかになって社員のモチベーション
も低下すると言う誰得制度だもんな。
183名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:31:16.98 ID:VC/pzgdA0
日本の会社なんてのは本当に役に立ってるのはほんの一握りの人間で
ほかの連中はいつ辞めてもらっても構わないと思ってるんだよw
184名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:31:30.37 ID:uquZ4wJr0
>>179
いい会社
185名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:31:37.94 ID:mE0hHrU+O
>>160
そうそう、復帰するならそれが1番いいんだよね
186名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:32:01.59 ID:B1NXKpvw0
産みたい女と産みたくない女を白黒はっきり分けて
産みたくない女のみ採用して男と同等の社員教育すればいいんだよ
187名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:32:36.79 ID:id1IOVs/O
>>173
女の方が使いやすい場合もあるんだね。
業種や会社の規模でも違ってきそう。
188名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:35:50.00 ID:dcYzokyf0
女は出産をきっかけに退社、ガキができたらパートで働くというライフサイクルがベストだろ。
189名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:36:03.66 ID:GP1fKcqjO
>>176
それはおまいの会社が終わってるだけでは…

そのあたり公務員は最強だな
知り合いは
「すぐ復帰すると自分の穴埋めで雇われた人に悪いし」
ってなかなか復帰しなかった
190名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:36:09.18 ID:IN/u/16qO
>>179
法律上は出す必要無いからそれは会社が勝手に出してるだけだな
191名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:36:10.99 ID:lvQzMaS00
>>102
アルバイトじゃなく派遣だけど、派遣会社の仕事情報サイトを見てると
「産休・育休カバーのお仕事です」と書いてある期間限定の仕事が結構出てる
派遣は直接雇用に比べたら就業期間の設定もしやすいし、
ある程度仕上がった人材を選べば教育の手間も少なくて済むから
派遣先と派遣社員の双方が有期雇用に納得してさえいれば、
穴埋めとしては適当な手段だとは思うんだよね
時給はちょっと高いけど、賞与や福利厚生などの心配をしなくていいし
雇う期間が決まっていれば、雇用側の負担も少ないんじゃないかと思う
ただ、派遣を雇う余裕すらない企業も多いんだろうけどね
192名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:36:15.28 ID:Z83tJb0z0
日本では、そもそも女性の社会進出が間違い。
男性より仕事をしない女性にも、男性と同じ給与を支払うため社会は衰退していった。
欧米並みに、困難な仕事、力仕事もするのであれば女性の社会進出で日本も発展した。

※欧米では、女性を理由とした力仕事の拒否、残業の拒否等は認められない。

日本では、“女性であることに甘える”女性がほとんどだ。
権利ばかり主張して、義務を果たさない人間は、どこの国でも嫌われる。

育児休暇は権利だから、取得してもらって良い。
しかし、育児休暇を積極的に取る女性は、仕事をしない。
育児休暇から復帰しても、“子どもを出汁”にして、軽微な業務で何十万円もっていく。
その尻拭いは、同じ部署の同僚たちだ。本来負うべき仕事以外にも女性社員の仕事もしなければならない。
職場に女性がいると、1+1=2とならない、1+1=1.4とかになってしまうわけだ。

「妊娠した女性社員は育児休暇を取得せずに、退職してほしい」と思っている会社は、もっと多いはずだ。

真実を述べることが、正論を吐くことが、叩かれる社会になってはいけないと思う。

193名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:36:43.87 ID:B1NXKpvw0
手がかからなくなったら復帰〜
と言うのが実に厄介で甘い考えだ
お前がいない間に代わりに入った新人がもう一人前になってんだよ、ということが
何故想像できないのか…蛆のせいか?
194名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:37:17.66 ID:Qa1lyXXd0
女性ですら育児休暇を嫌がられてんだ
男が育児休暇を取ろうもんなら無理やりでもクビにさせられそうだ
まあ、童貞無職が心配することでもないか
195名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:37:39.78 ID:stvL9Sl2O
寿退職できる時代のがよかったよね

育児なんて凄く大変なのに、
男の給与が半分になったからこんな目に合うんだよ

糞フェミと糞自民党のせいで、女性の社会進出でなくて
一億総独身時代に突入
日本没落なんですけど
196名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:39:51.55 ID:bE5L9s2E0
>>191
育休の穴埋めは派遣も使うけど、本当に出来る人で会社の仕組みもわかった
人なら正社員にしたいんだ。でも、育休明けたら戻ってくるし・・
197名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:41:43.96 ID:QNl7dmJA0
>>191
>>102が言ってるのは、穴埋めにされる派遣・非正規の生活はどうなるって事でしょ
>派遣先と派遣社員の双方が有期雇用に納得してさえいれば
納得も糞も、非正規は言われた期間を呑むしかないだろ
言い分が通なら、一生雇って安定が欲しいなんて全員が思ってるに決まってるじゃん
198名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:43:28.46 ID:IN/u/16qO
>>196
それは育休の問題と言うより、根本的には終身雇用が原因だな
そういうケースは育休に限った事じゃないし
199名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:43:34.71 ID:lb6j+qfq0
200名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:44:25.05 ID:VC/pzgdA0
いなきゃ会社が成り立たない社員なんてのはほんの一握りでほとんどの人間はだれでもできるような仕事しかしてないからな
201名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:44:28.60 ID:B1NXKpvw0
企画なり繁忙期なりでどう考えても今中田氏したら迷惑かかるって時に
中田氏するような馬鹿はいらん
選手意識がねえんだよ
スポーツ選手は大事な大会の数ヶ月前に中田氏しないだろ
202名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:45:07.75 ID:HvTxLRw90
育休って無給なんだし
会社としては
別に取ってもらっても構わないんじゃないのか?
203名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:47:07.31 ID:bGkARTq40
結婚しても会社に居座って、男の正規雇用の就職先はない
非正規では妻や子を養えないから結婚する男の数は減っていく

【社会】結婚した夫婦の数 戦後最少に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339287538/
204名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:48:40.46 ID:Kj2jnCOY0
>>193
復帰したらまた同じ仕事ってわけじゃないでしょ
同じ会社にという考えも捨てた方がいいよ
女の人が出産したら会社を辞めて家事育児に専念するべきだよね
そうじゃなくなったから世の中おかしくなったんだよ
結婚しない、出来ない人が増えたのも元凶はここ
205名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:49:32.84 ID:mHFViOkh0
体の都合、社会の都合(企業含めた環境)に合わせて人生設計をし、男の都合に合わせてお呼びが掛かるのを待たないといけない。

それができないなら、ここぞと言う時に詰むハメになる。

どんなルールを作ろうが、実際にサポートしてくれるのは身近な何か、誰かだから。
206名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:49:56.73 ID:stvL9Sl2O
>>202
確かに育休なしで戻られたら、会社に殆どいないだろうね
帰ってきてからのフォローが大変
浦島太郎に仕事教えても、
さっさと帰るわ、突発的に休むわ

そして、給料はそいつより
何倍も仕事できる新人よりもっていきやがる
207名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:50:43.42 ID:tcxOowCH0
育児休暇の社員の代わりにバイト入れたら良いって言うけど
その代わりのバイトはその社員が出て来たらクビになるんだから
あんまり良いとは思えないよね、今はアルバイトもみんな長期で長く働きたいってひとほとんどだし
教師みたいに産休要員の講師みたいのがいるのが1番理想だね
208名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:50:44.04 ID:Q20dBDmY0
働かないで所属してれば給料貰えるって、まるで民主党議員じゃんかよw
209名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:51:09.90 ID:GP1fKcqjO
しかしおまいら普段は
「子供ができたら働けないから仕事はやめる」って寿退社希望の女なんて
寄生虫呼ばわりで叩きまくりなのに
どうしちゃったの?

職場にババアはイラネなんだから
自分ちのババアを働きに出しちゃいかんだろ
210名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:51:35.05 ID:B1NXKpvw0
>>204
そりゃスーパーのレジ打ち面接に行くならいいよ
だが同じ社の同じポストに当然戻れると思っているバカが多いんだ
211名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:51:36.78 ID:EZ0hv15n0
>>203
女の方が安く雇えるから、ってのもあるかもしれない
212名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:52:27.06 ID:hMZuu8v70
>>202
人員の管理上、簡単に人を採用できない。
人数が減れば、他の人に負担がかかり、残業代が発生。
今時、社員に余裕がある会社なんて稀だから、繁忙期に休まれるとたまらない。
場合によっては、派遣社員を雇う必要も出てくる。
213名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:52:36.88 ID:SUQ2KqdwO
結婚・出産した女性が安心して専業主婦になれるように
男の給料上げて手当増やすべき
ナマポ削って良いから。
214>>104:2012/06/10(日) 10:53:05.41 ID:KUDJSUKj0
>>104

この女を雇っている会社の人事担当は大変な苦労してるだろうな。
215名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:53:32.14 ID:HvTxLRw90
>>206
いっそ7年ぐらいとってもらったほうがいいかも
216名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:54:21.51 ID:OKb5zuA90
三年前に就職したが、いまのところ女社員13人くらい辞めてるなー
ほとんど結婚してだらだらして妊娠して産休とってそのまま戻ってこずに辞めるパターンだわ
217名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:54:47.07 ID:tcxOowCH0
大体子供なんか小学校上がるまで熱出したりで大変なんだから
育児休暇3年でも足りないんだよ、子供産んでも働きたい人は職場の人に迷惑をかけないように
親の近くに住んで子供が具合悪くなったら親に迎えにいってもらうとかそういう協力体制がないと
仕事を続けることは出来ないと思う
218名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:54:55.02 ID:W/Uc9o5ji
俺が居ないと会社が回らないとか言って
サービス残業しまくって出世して後輩に同じ事を押し付けるシステムでは
ポッカリ休まれるのはしごく迷惑だが
会社の将来を考えれば、そういう上層部が問題だし、育休取れない会社なんか競争力なんか無くていずれ潰れるから退職するでおk
退職金貰っておくべし







219名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:54:55.31 ID:sXE1f91i0
>>209
専業主婦叩いてるのは寿退社できない女だろ
220名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:56:08.86 ID:stvL9Sl2O
だいたい、自分が産んだ子供すら育てられない国ってどうなの?

日本って、
女性の社会進出=貧困で育児も出来ないから馬車馬
なのな

育休産休あっても、戻りたくて戻ってる訳じゃないよ女も
221名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:57:29.03 ID:Q20dBDmY0
管理職をタダで使えるんだから、育児休暇者の代務を管理職にやらせろよ
本務は代務が終わってから残業でやればいいのに
222名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:57:33.41 ID:VpAPC43Q0
企業も処女厨ってことだな
223名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:57:35.27 ID:OKb5zuA90
>>219
いやーうちは母子家庭で、母親はまじめに定年まで勤めてた家庭なので
専業主婦は甘え、楽、寄生虫としか見れないし妻の仕事もやめさせる気は全くないな。

まぁ親の介護してる専業主婦だけは許すけど
224名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:57:49.42 ID:EZ0hv15n0
>>220
旦那の要望もあるかもしれない罠
225名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:58:16.49 ID:tcxOowCH0
寿退社して子供が小学校3〜4年になって手があまりかからなくなってから
短時間のパートじゃだめなの?
226名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:58:40.75 ID:c3c/QlDz0
ランチだなんだとガキ連れて遊び惚けてる主婦をみると
子ども生むとか育てるとかほんと誰でも出来るんだなと思う。
躾されてないガキが獣みたいだぞw
一生楽できるんだから社会復帰せず死ぬまでやっとけばいいのに。
227名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 10:59:21.82 ID:B1NXKpvw0
戻りたくないなら戻ってくんなwwwww
この狭い国土に1億3000万もいらないのに自分の老後のケツ拭き要員として
エゴで産んでるってことを思い知るべき
これからは完全自己責任・自己負担の時代
228名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:00:06.69 ID:+Ke5+CCg0
>>200
あんたが死んでも代わりはいるのよ ってね。
代わりがいないくらいの仕事できる奴なら「少し休むのは仕方ない。でも絶対戻ってきて」って
是が非でも引き止められるわ
229名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:00:32.05 ID:yt1OZyXz0
前スレでも出ていたけど育休女を叩けばそれで終わり、て
わけでもない。
男社員だって自分の傷病、今後非婚が増えるだろうから
親の介護休暇と、長期休暇を申請する局面はいくらでも想定できる。
会社にとってかけがえのない人材なんて女も男もほんの一握り、
それ以外はいくらでも替えのきく兵卒。

知人男性は課長職だったが、五十歳にしてうつ病になりリストラ。
その結果離婚され、妻子と別れて今は老親の家に同居、
一年後見つけた再就職先は底辺介護職。
若い連中にどやされながら、月収十数万円で
垂れ流し爺さん婆さんの介護をしている。
いずれ老親の介護をしなくてはならないだろうけど、どうするのやら。
230名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:00:39.92 ID:Q20dBDmY0
扶養補助とか、子供作った女社員は会社の利益貪りすぎ
絶対におかしい
231名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:01:35.20 ID:jUaZcuBQO
核家族はオワコン、今は大家族へ回帰の時代
232名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:02:02.70 ID:cFubGcak0
育児を女の仕事として考えている日本はオワコン

育児は男女両方の義務、欧米先進国ではね!
233名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:03:47.54 ID:tcxOowCH0
>>226
そう出来るのは、働かなくても養ってくれる給与が良い旦那を捕まえた女だけだよ
234名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:04:33.05 ID:Q20dBDmY0
>>232
いろんな動物飼ってるが、朝夕餌やれば普通に育つ
餌とトイレの世話だけしとけばいいのに、言い訳ばかりして
自分勝手な子育てにノロノロ時間取りすぎ
235名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:04:59.34 ID:gw8btTDc0
男も妊娠できたら良かったのにね。
236名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:05:18.12 ID:KivR226+i
最近は男でも「子供が熱を出したので」と言って平気で休む。
まあ、休んでも支障の無い奴がほとんどだが。
237名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:05:18.90 ID:+Ke5+CCg0
甲斐性無しはガキ作らなきゃいいんだよ。稼げる奴の一夫多妻でいいんでね?
238名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:05:30.65 ID:WGcMLng40
>>232
家族を養うことを男の仕事として考えている日本の女はオワコン

家族を養うのは男女両方の義務、欧米先進国ではね!

日本の女は、養ってもらえるとの甘えた子どもじみた考えは捨てるべき


239名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:05:49.09 ID:EOvCrOLx0
>>233
そーゆー男が減ったのは、女が無理やり会社に入りこんだからだという皮肉。
まさしく女の自業自得。
240名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:06:31.14 ID:mE0hHrU+O
子供に手がかからなくなったら、同じような主婦が沢山いる会社でパートが1番いいんだよね
それなら周りと話も合うし、家事・子供自慢話も思う存分どうぞって感じ。
いきなりの休みも周りがわかってくれてる分取りやすいだろ。
なんで独身で若い子が沢山いるところに居座り続けるんだろう?
独身男性陣的にも若い嫁候補になる人が入ってきたほうが良いだろうに
241名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:06:33.08 ID:PfIyeK1xO
育児休業に関しては女性の敵は女性だよ。

「知的な人 育児休業」でググると分かる。
242名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:07:01.81 ID:yt1OZyXz0
>>217
男女共稼ぎが普通の多くの外国のように、
シッターやハウスキーパーを増やして、育休から復帰後、
保育園の送迎その他は任せるのがベスト。
今時、孫の面倒見るのが楽しい爺さん婆さんだけではないし、
中高年の体力では、事故のおそれもある。
ただ日本人は神経質な傾向ありだから全く他人のシッターにわが子を
任せるのを嫌がるだろうな。特に外国人労働者のシッターは無理だろう。
243名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:09:06.69 ID:0nGtLRZL0
そんなに休みたければ、一生休んでろよ。
244名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:09:33.02 ID:UlDMDlV70
それなら最初から雇わなければ良いのに。
勤める人が不都合だと思ったらそういう会社を選ばな
くてすむように、会社は予めちゃんとそうなんだという
ことを宣伝しておかなければ不当表示だと思う。
女は自分達だけの会社を興すべきだろう。男は
便所掃除とか雑用だけの会社にして。
245名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:09:56.51 ID:Q20dBDmY0
育児休暇とってても、パチンコしたり、買い物してたり、ネットやゲームしてる
馬鹿おんなしかおらんだろ。仕事させろよ。
国や企業は立ち入り調査とかしたことあるのかね?
246名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:10:53.26 ID:yexP0hin0
人口の9割を農民にして奴隷身分に落し、農作業に機械を使うことを禁じ、夜は電気を送らず、
ってやれば子供がばかすか生まれるんじゃないかなあ
女だけじゃなく男も奴隷にしてしまえばいい

ってのはどう?
このスレ見てても社畜根性染みついちゃってる人ばっかだしさ
もう本当に奴隷にしちゃってもかまわないんじゃないかな?
多分文句言う人少ないよw
247名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:11:37.69 ID:B1NXKpvw0
ガキイラネーって言ってんだろ
少子化は正しいんだよ
248名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:15:07.59 ID:Bo5FqbDSO
>>246  だよなー

 江戸時代の百姓の待遇 > 2chで奴隷自慢してる社畜w
江戸時代の百姓は、日没後は翌朝まで、毎日、確実に休養と睡眠をとれていた。
当時の夜間照明器具といえば、ろうそくや油で、高価だったので当然だが。
249名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:15:37.94 ID:AGdyFBNk0
うちの会社は育休歴長くて、あまり問題はなくなってきてる
どのみち毎年担当業務の見直しがあるし、穴埋めとかそういう意識はあまりない
こういう事言っちゃいけないんだろうけど、育休明けの子持ちより、鬱病休職明けの男の方がはるかに使いにくい
まさに腫れ物に触るよう
いつ治るか見通しもわからないし、それなりに教育計画たてなくちゃならんし
表向きはマンパワーとして見込まなくちゃいけない
すげぇ厄介
250名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:15:54.39 ID:oAs7cYccO
人に預けてまで育児したくないかね
多少安全な場所に産んで終わりなら虫と同じ
本来その席には若手が入るはずなんだけど
辞めないからノウハウを伝えたい今の若者の席も無いわけで

幼稚園、小学校に通えるようになったら
急にぬけても迷惑のかからない程度のパートをすればいい
権利云々というより迷惑だし人格疑う
251名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:17:21.73 ID:c3c/QlDz0
確かに最近は男でも「子どもが具合悪いんで休む(遅刻早退もあり)」とか言うな。
父子家庭ならわかるがなんで家に母親がいてそれ?
世の中腐っとる。
252名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:17:41.57 ID:tooS6h6S0
本音を言えば育児休暇を取るような女性には辞めてもらいたいっては
100%の企業経営者が思ってるんじゃないか?

看護婦とか医者とか弁護士みたいな資格が必要で人材不足の職業ならそんな事もないだろうが
中小企業の経営者の100人中100人が辞めてもらいたいと思っているでしょ
253名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:22.25 ID:M5hIc0nW0
単純に旦那の給料だけではやっていけないからだね。
20〜30代の未婚者が増加しているのと一緒。
「それでも」結婚した、だけの差。
今時子供の保育園代や塾代稼ぐ程度のパート収入だけでは全く足りない。
そもそも結婚前にどれだけ貯金してあったのだろう?
親から各種補助を受ける相談もしてあるのだろうか?
254名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:34.80 ID:tYi3Tvkn0
能力主義を徹底しないからこうなる。

能力のある人なら男女問わず育休取っても、ちゃんと戻ってきて欲しいと
組織自体が願うようになる。

能力のないヤツはそのレベルに応じた仕事に就かせろ。
255名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:46.47 ID:+cqB2rw0O
なにその奴隷意識?
お前らブラック企業大嫌いなくせに法令遵守できない企業の肩もつのな。
俺は産休、育児休暇あっても良いと思うがな
日本人は働きすぎだ。
256名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:47.51 ID:c3c/QlDz0
>>250
この不景気の世の中で
>急にぬけても迷惑のかからない程度の
仕事なんかねーから。あるとしたら公務員とか農協とかだな。
257名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:51.56 ID:QORHn/KTO
女が社会に出て働くのって限界があると思う
女性向けの職業なら良いけど、長い年月をかけて土台を築くのが必要な職業だと、女は邪魔なだけ

逆に、男も妻子を養うくらいの気持ちの余裕が無さ過ぎる
まぁ、余裕が持てないのは今の社会じゃ仕方ない事だけど
258名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:19:34.59 ID:q4xG7qTy0
よほど有能なら結婚後も「仕事してくれ」って話だろうけどな
いままでだと結婚を期に辞めてくれたはずの無能な女子社員が
いつまでも職場にしがみついてるんだから、そりゃ若い連中の雇用も減るわな
259名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:19:42.58 ID:6Ef3I3Ei0
>>251
職場の男がそれで休んだんで、育児時短中の女に聞いたことがあるが
「奥さんも一緒に具合悪くなったんでしょ」と言ってた
専業主婦ひ弱すぎるw
260名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:20:11.00 ID:4SytFKSl0
産休は取らせてやって、復職時の同部署の保証は無しにすればいいじゃん

使える奴なら元の仕事に戻して
いらない奴なら窓際や倉庫に追いやれば良い
261名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:21:06.04 ID:1P21MAMG0
権利主張の激しい近頃の女性様達は違うと思うけど、「妊娠したけど、復帰後の
ポジションをノーリスクで守りたい。その為に同僚を踏み台にしても全く構わない。」
という、極めて身勝手で個人的な都合を、社会や職場環境のせいにすり替える論法って、
パターンの少ないクソサヨクのやり口と、何故か全く一緒ですよね。
権利主張の激しい近頃の女性様達は違うと思うけど。
262名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:21:08.85 ID:mE0hHrU+O
会社側的には男性陣には生涯働いて貰いたいから独身女も雇って結婚させようとしてるんだよ。
263名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:22:17.74 ID:OcHn7TzVO
ガキが産まれたところで幼稚園でも行き始めれば
今度は子供が熱出したから早退
子供がーと言っていきなり休み。
正直、ガキ孕んだら辞めて下さい。
周りの人間が迷惑します。
264名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:22:58.03 ID:bxQS7/jy0
女も能力があれば

会社は復帰して欲しいんだ

権利に甘えんな
265名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:23:47.55 ID:mPt+W8fpO
結婚した時点で辞めてほしいって企業は多いと思うぞ
266名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:23:52.27 ID:mE0hHrU+O
仕事ができる女性なら産休後も同じ会社に復帰はありだと思うね。
会社にそういうお姉様方がいる。子供の行事で休む事はあるけどそれは許容範囲だし
我が儘もいわない。
復帰しても仕事できない我が儘主婦が邪魔なだけ。
仕事できないのは独身女だけで十分なんだよ
267名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:24:18.37 ID:DwQJzR440
冷たい社会だな
268名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:27:03.23 ID:MbKoSWoj0
子供産むのやめようぜ
269名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:27:07.71 ID:mE0hHrU+O
>>258
そうそう。
低収入の男性陣は「正社員の女性じゃないと」ってなってるんだし
やはり結婚出産した女はばっさり切り捨てるべき
270名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:27:38.21 ID:nvdFCt5P0
>>252
代わりはいくらでもいる、って絶対言うね
271名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:27:42.60 ID:BwZB9iaw0
公務員はマジでひどい。
妊娠の時から通勤緩和、育休、子育て何ちゃらで、何人も数珠繋ぎに子供を生んで、不労働所得を得ている人が多い。
休暇中の手当ても、下手にパートするより高いし、マジ勝ち組。
272名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:28:26.64 ID:b0voKEtbO
>>240
うちそんな感じの人多い職場だけど、すごく気持ちが楽
本当に急な休みでもお互い様って言えるし
午後から授業参観だと、休憩もう一時間ちょうだいとか子供優先できる
逆に生活カツカツで来るパートさんは合わないのかも
273名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:28:30.97 ID:ggkeewa70
後進国www
274名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:30:46.42 ID:0nGtLRZL0
>>267
当たり前。会社は社会の公器ではない。
275名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:31:05.00 ID:k1s53xxpO
在籍年数で退職金を積まないといけないのが問題では?
それに女は昇給でモチベーション上げる何かがないと、すぐに仕事しなくなるからな。新しい業務を覚えようとしないとかな。
276名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:31:06.64 ID:6Xr4wrv60
仕事出来る人は戻って来て欲しい。仕事出来ると勘違いしてる人は明日にでも辞めて欲しい。

仕事出来る人に限って辞めちゃう…
277名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:31:07.37 ID:EnWykKMp0
全部金銭処理すれば良いんだよ

無条件15回遅刻、早退権 25万円@年間
残業回避権 50万円@年間
簡単な業務のみ被割当権 30万円@年間

平等であれば好きにすればいい
278名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:32:30.47 ID:mE0hHrU+O
団塊世代のつけが回ってきた。
本当に子供のことを考えるなら子供を産まないのが正解
279名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:32:45.49 ID:UlDMDlV70
アンケートの結果の
 各会社名と各回答の一覧表を公開すべきだろう。
280名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:33:42.63 ID:MW0dP2BE0
大企業だと女性に優しいおかげで職場にBBAが多いんだよ
若い子は派遣ばっかりなのに
しかもBBAは派遣の子より仕事できない、働かない、文句ばかり、権利ばかり
まじいらね
281名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:34:13.48 ID:EOvCrOLx0
廃止しなきゃならない腐った制度はたくさんあるけど、
真っ先に止めなきゃならない最悪の制度が一つある。
それは、「管理職だの教授だのの特定の職種について、女の割合を無理やり増やす/目標数値を設ける」
という奴だ。
女の割合を増やすことを目標に、無理やり女優遇/女だけ特権的に採用昇進をさせる。
これが何より最悪。
ヨーロッパではこれが最終段階の破滅的状況になってしまい
議員の候補者の半数を強制的に女にしなければならないとか、大企業の役員の半数を強制的に
女にしなければならないとか、滅茶苦茶な法律ができてしまっている。
282名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:34:18.79 ID:Dut3HIvp0
そんなに産休とか取られたくないなら中高齢の女か男を最初から雇えばいいのに。
 
283名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:35:18.29 ID:Xgy9KnRL0
こういう余裕のない会社は次に地震が起きたらつぶれるぜ。
生産ライン止まって納品できなきゃ得意先から取引禁止喰らうし、
サーバーも地震でぶっ壊れてダウンしてマヒ状態だろうから。

育児休業の従業員の代替社員すら雇おうとしない会社は、
予備の生産ラインを持ったり、遠くの支店に予備サーバーを持つことすら
「コストガー」と言うからな。
284名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:35:30.20 ID:EZ0hv15n0
>>280
うちは、特殊な業務が入るからかもしれないが
難易度の高い仕事は経験豊富なおばちゃん指名して頼んでるわ
285名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:36:13.15 ID:TIs/Fcgfi
この25%の会社の公表はまだですか?
286名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:37:44.75 ID:b5q92kaz0
快く思わないのはある意味自由だが、そんなことを広言したら世間が許さない、としないとダメ。
バカな日本人は従業員同士で妬みあい足を引っ張る。
敵は企業、資本家なのに。
団結しなれば敵に勝利できない。
「万国の労働者よ、団結せよ!」
これは現在にも通じるのだ。
287名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:37:51.54 ID:6fdk1z0m0
先に結婚した女社員がいなくても結婚できない予感
できない理由を探してたらいつまでたってもできないね
288名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:37:55.74 ID:eWrt/whmO
うちの周りの主婦は皆フルタイムパートで月15万くらい稼いでる
289名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:37:58.27 ID:dQL0VHa40
日本では仕事が神であり人間は仕事の家畜だからね
生きるための仕事ではなく仕事のための人生、自分や家族を殺してでも神に使えるのが美徳なわけよ
290名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:39:12.21 ID:BmQ99j5v0
男は外で働き女は家庭を守る

昭和の頃のほうがよかったな
291名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:39:21.29 ID:bxQS7/jy0
すごいね

女はもう

圧力団体だ

働けバカ共
292名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:40:10.70 ID:EZ0hv15n0
>>290
当時はそれで家計が成り立ったからな
293名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:42:24.22 ID:+YGtNGOu0
できる女・できない男もいるんだから女が働いて男が家庭でもいいよ。

問題はできる女ができない男と結婚しないこと。

専業主夫家庭は補助金出すなり控除するなりで国として奨励して増やすすべき。
仕事も無いのに女性の管理職とかを目標にするよりだいぶまともで男女平等。
294名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:42:37.95 ID:yexP0hin0
>>290
昭和以前はずっと男も女も農作業してたんじゃね?
男も女も奴隷に戻しちゃおうぜー
どうせ男もみんな社畜の奴隷根性の奴ばっかなんだし本当に奴隷にしちゃえばいい
295名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:43:16.50 ID:YJ74DS8R0
>>77
殆どの人が結婚出産育児を当たり前のことだと考えていた時代に比べると、
余裕のない現在は、子供がいない人の理解を得るのはさらに難しいだろうねえ。
気軽に子供を免罪符にするのが解せないという気持ちも心情的には理解できるし。
296名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:43:47.41 ID:Z/BYJpvoO
貧乏やボッシーならしょうがないけど、妊娠したらさっさと退職して若者に席を譲ればいいのに。
小学校入学までは子育てに専念して、それ以降お金が無いならパートでいいじゃんね。
職場に子供の病気や行事で休む婆がいるけど、本人不在の時はみんなで悪口言いまくり。
医師やなんかの資格職は働き続けた方がいいと思うけど、女子大や短大卒のバカ婆ほど仕事にしがみついてるからうんざりするわ。
297名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:45:03.77 ID:XZmLW5460
>>282

産後の就職は欧米では当たり前なんだと。
出来る人は出世もするそうだ。

結婚・出産の適齢期を仕事に費やしてしまっているのも
現実問題としてあるんだと。
298名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:45:11.49 ID:yt1OZyXz0
>>282
男や中高年の女だけ採ったら、簡単に首にできないし
昇給もしなくてはならないでしょ。特に家庭持ちの男は。

その点、若い女ならば、妊娠出産で辞めさせることができて、
また安く若い人材を採ることも出来、職場の活性化、流動化につながる。
企業にとっては旨みがあるわけ。
299名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:46:26.24 ID:d/K02dZy0

主婦が大変な仕事をいうのは大嘘

50年前の主婦・・・・洗濯機、掃除機、自動車が一般家庭それほど普及しておらず家事や買い物は重労働
          エアコンも無いため、夏は猛暑の中で仕事、冬は冷たい水で洗物は必須
          子どもも4人以上が当たり前、保育所なんてほとんどなかった

現在の主婦・・・・・乾燥機付き洗濯機、サイクロン掃除機、自動車、電子レンジなど様々な機械が登場
          家事は、格段に楽な仕事に進化、エアコン、給湯器で快適な家事作業
          保育所も滅茶苦茶増えた
          子どもの人数は2人くらいが平均


育児休暇は、完全な甘えです。本当にありがとうございました。

300名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:47:55.02 ID:yexP0hin0
>>296
随分飼いならされた社畜ばっかの職場なのなw
実際自分らが子供できたらどうなるかってのを全く考えてない連中がいるから
日本少子化で滅亡への道を歩んでるんだろうな
100年後日本がどうなってることやら
日本人は老人ばかりになって北朝鮮人・韓国人で埋まってるかもよw
301名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:48:24.04 ID:+YGtNGOu0
>>298
今後はまず辞めなくなるだろうから、そういう考えなら企業も考え直さないとだね。
302名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:49:39.47 ID:+MzBjVrc0
少子化推進思考だな。
今が駄目なら昔のやり方に戻る事も考えねば。
303名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:50:50.19 ID:DmVNOxqJ0
>>299

大変なんだよ、知らないの
だから母親の子殺しって多いだろ
だから、罪も軽い
304名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:51:05.15 ID:+YGtNGOu0
>>300
共働きフルタイムで2人目3人目産もうと思うか?
会社への迷惑とかも考えてさ。

一部の社蓄女以外には再就職制度を充実させた方がいいと思うけど?
305名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:51:33.93 ID:z4vl0Waa0
>>300
百年後の日本を心配してもらって有り難う!
誰もオマエに頼んでないけどな。
306名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:51:46.00 ID:yt1OZyXz0
つまり「産休育休を取られると、同僚が過重労働になって迷惑。
社員の妊娠出産自体に反対」
は、社畜労働者(このスレにも大勢居るようだけど)の意見。

雇用主である企業(特に中小零細)の意見は、
「産休育休後に復帰されるのは迷惑。辞めてもらえれば代わりの安い人材が
来るので雇用の調整弁となり、大歓迎→社員の妊娠出産自体は歓迎」
となるわけ。
その違いを認識せずに、
社畜労働者が、冷血利益追求マシンである企業の
経営側の意見に組みするのは、間違い。
若いフレッシュな人材が採れる。
307名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:52:36.28 ID:64R8JUvf0
実際、1人目の育休の間に、もっと休暇が欲しいからって意味で
また妊娠して、2人目の育休中の人がいる。
で、まだ仕事したくないから、3人目も計画しなきゃって言ってるから
公務員っていいなって思ったわ。
308名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:53:10.39 ID:WW6A3nug0
>>27
でも現状はそのとおりだろうな
お国のために働いてるから優遇されてる
309名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:55:42.56 ID:Bo5FqbDSO
310名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:56:11.26 ID:1YQ7cF6HP
産休育休女性を出せば出すほどお国が会社にお金出すようなシシテム作らないとこの国は終わるわ
311名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:56:29.08 ID:zgEHZX1+O
労働組合がないからでしょ。あればそんなことは言わない。
312名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:57:11.59 ID:eWrt/whmO
若い子に職譲ってあげて
産後はばあは普通にフルタイムパートでいいじゃん
新卒でも職の奪い合いでフリーターや自殺してるやつも増えてるのに
313名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:57:30.87 ID:R+rLF9Dl0
>正社員が6人以上いる1439社
こんな福利厚生も無さそうなブラック企業相手のアンケートなんてどうでもいいでしょ?(笑

まともな企業なら、こんなひどいこと言わないでしょ。
314名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:58:53.47 ID:0q/Duznw0
女性専用車両など男性差別をする会社の不買をしようよ!

外国人犯罪が増えたら日本人専用車両を作るんでしょうか!?

そこのあなた、客を差別する会社とその関連会社で買い物をしたいと思いますか?

私は思わない!!!!!


●これが男性差別の原因だった!【不買で、女尊男卑撲滅】

・「企業が男性差別する理由」、「不買・財布の紐を取り返そう」
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/56.html

・女尊男卑マーケティングをやめさせる方法 → 男性差別企業を不買し、女に金を使わない
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/118.html

皆様のご理解とご協力をお願いします。
315名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:01:22.82 ID:MAkDj3cu0
仕事が出来る出来ないに関わらず、子持ち女は職場に不要
若い女性社員を入れたほうが活性化に繋がる。
仕事が出来るからって復帰後も同じポストがあるわけねえだろ
316名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:02:05.65 ID:+m9Ku9Ye0
国にしてみれば出産育児は非常に大事な仕事だから、
頭下げてでもお願いしたいところだろうし、
税金払いながら払い手を増産してくれる人なんか、
そりゃ優遇されるだろうね。
実際はたいして働けなくて本来の納税額は下がるはずなのに
企業が負担して経済面の問題が出てるのかもしれないし、
保育園で税金使うんだから、優遇すべきなのかよく分からん。
317名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:03:23.90 ID:c3c/QlDz0
>>303
大変なのにあんなブクブク太るかよ。
子殺しは自分が獣としてしか育てられなかったから。
大変じゃなく底辺。
318名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:06:22.52 ID:0uRivR9P0
仕事もできて客受けの良かった女性が育児休暇から戻ってきたが、すぐに戦力になってる。
育児休暇の延長もしたから長い休暇だったけど、やっぱり必要な人材は戻ってきて欲しい。
ただ入社して1年ちょいで、仕事もたいしてできず客とトラブルばっかりの女が最近育児休暇
を取ったが、そのまま辞めてくれと思ってしまう。
319名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:06:38.88 ID:YbGP7gpC0
邪魔というより女は能力自体低いから復帰しなくていいよ。
女はババアになると他人の意見を聞かないし、いるだけ邪魔。
産廃だよ。
320名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:07:15.51 ID:eWrt/whmO
>>317
男も家事育児分担して女も正社員で働いたら解決や
321名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:07:56.78 ID:gUTzG1J90
良い人と思われたいええ格好しいの上司は妊産婦に異常なまでの配慮をしている。
その配慮によって溜まったストレスを、事情があって(流産歴、不妊症等)の他の女性に
ぶつける始末。自由な時間に好きな事でけしかさせない待遇で(もちろん勤務時間短縮、電話さえ
精神的に有害と言って取らない)月収が30万超。これは復帰社員よりも
上司の精神構造に問題有り。
322名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:08:20.30 ID:p+RxW4tT0
女は出産と育児が終わった中年くらいで働き始めればいいだけの話だと思うんだよね。
もちろん、社会的にそういう年齢の女の働き口があることが前提だけど。

無理して若いうちから働いて、休みとって給料だけ貰いながら出産とか育児するなんて不合理でしょ?
それどころか、働くことで婚期が遅れてる。
なら、適齢期のうちにさっさと結婚して出産と育児を早く終わらせて、
子供が小学生以上になって手がかからなくなってから働き始めたほうが合理的。
323名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:08:23.46 ID:yt1OZyXz0
>>316
>国にしてみれば出産育児は非常に大事な仕事だから、
>頭下げてでもお願いしたいところだろうし

それは幻想。もし本当にそうなら、もっと前から
真剣に少子化政策に着手している筈でしょ。現実はそうではない。
国というか、政府官僚財界にとっては、年金その他を破綻させないために、
税の担い手が欲しいだけ。それも、自分たちの生きている間、なんとか
もちこたえてくれればよいだけでしょ。
国家破綻の現実がすぐそこに差し迫っている状況ならば、
実際に太平洋戦争中あったように、露骨に独身税や中絶罪をもうけて、
産めよ増やせよに走るけど。
324名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:09:23.61 ID:bE5L9s2E0
>>318
その人に、数ヶ月でまた妊娠しましたとか言われたらショボーンとなるよねw
325名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:09:26.55 ID:S+2eV93L0
仕事できないババアはマジでいらん
50代以上のポンコツオヤジと同じで会社のゴミでしない
326名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:10:20.34 ID:DwQJzR440
全ての家庭に乾燥機付洗濯機やら、サイクロン掃除機があるわけないでしょ
パートだって子供が小さいよりはある程度子供が育ったおばちゃんの方が、雇われやすい
小さいうちはよく熱を出したりするから
今のジジババ世代はまだバリバリ働いてるから、子守頼めない
今の子持ち女はどこに行っても疎まれる存在
327名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:11:57.32 ID:YbGP7gpC0
なんで女ってあんなに頭悪い確率高いんだろうな。
脳みそ使わない仕事しかさせられないよ。
328名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:12:06.85 ID:MAkDj3cu0
弁護士会計士資格持ちとか、営業職でそいつ独自の営業ルートがあるのなら別だが
出産適齢期の20〜30代女がやってる仕事の大半は他に代わりがきく
時短とか子供の病気で休むBBAに比べたら派遣のほうが良いに決まってる
329名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:12:15.04 ID:9oQSuXh+0
結婚=即、寿退社でいいじゃん。
いつまでも働かれ続けると周りが大迷惑する。
330名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:12:29.20 ID:JZTHXoXl0
せめて出産育児休業分の手当ては、本人ではなくその抜けた部署
に支払い均等に残された職員に加算すべき。
331名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:13:11.20 ID:wYLmdN+u0
ガキが居るBBAは、仕事をほったらかして定時かそれよりも早くに退社
死ね
332名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:13:14.90 ID:/cNH8jja0
>>322
知ってる女性で子育て終わってから働き始めて業界で名を成した人がいる
ちなみに流通や飲食ではなくバリバリ男社会の業界。
結局は個人の能力の問題なんだよね。
333名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:13:43.95 ID:+YGtNGOu0
>>326
子供が独立したババアはパート程度でちょいちょい働きながら
介護と育児の手伝いやってんじゃねーの?
334名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:14:26.21 ID:oJSn/Bwqi
夫婦共働きが標準世帯モデルの時代なのに辞めてくれって酷い会社もあるんだね。
そんな会社はこれからの世の中では不必要とされるんじゃないかな。
335名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:15:57.16 ID:sXE1f91i0
女が20代30代で何をしなきゃいけないのかはハッキリしてるだろ
子供を生んで育てる期間に男に混じって何してんだよ
馬鹿だろ
336名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:16:00.45 ID:MAkDj3cu0
大企業だと人員に余裕があるから
産休育休があっても代わりの人がしっかり仕事してくれている
復帰してみんな表面上は歓迎してても内心嫌がってること位は察してやれよ
337名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:17:54.46 ID:Riy5Hwig0
後々、日本人という一つの民族はこうやって消滅したという良い見本になるのだろう。
338名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:18:06.37 ID:+YGtNGOu0
>>332
ていうか、そういう女は出産以外の部分を旦那が支援してあげればいいんだよ。
子育て期間がもったいないだろ。
339名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:19:52.09 ID:ydHUPGLLO
まあ大概こうなるわな。会社は得た利益以上の金を払えないって大原則を忘れている奴が多すぎ。

休んでる人の分他の社員を働かさせなければ、育休時の給料は出てこない。

会計上は純粋な損失だからな、こんなのばっかりぶら下がったら真面目な奴からサビ残と過労で倒れて会社潰れるって。

補助金とか言ってる奴が居るが、発想がナマポに集る奴等と一緒。

誰かの無償の善意の労働を貪り食ってるんだよ。
340名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:20:09.80 ID:DwQJzR440
>>333
介護しなきゃならん親に自分の子供頼めるわけない
341名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:21:37.21 ID:UpRIdWfZ0
確かに難しい問題だが・・・昔は当然退職したが
今の日本の民間企業じゃ、こういう人に喰わせていく余裕が無いもんな
342名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:21:40.32 ID:YbGP7gpC0
女は論理的思考力が男に比べると欠けてる人間が多いね。明らかに。
もちろん個人差はあるが。
俺は日本のトップレベルの頭脳が揃ってる業界で仕事してるけど、
女が難しい問題に関わってくると迷走することが多いから嫌だ。
343名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:22:19.48 ID:DwQJzR440
>>339
> まあ大概こうなるわな。会社は得た利益以上の金を払えないって大原則を忘れている奴が多すぎ。

別に忘れてはいないと思うけど。
344名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:23:23.61 ID:a8nKaKE80
男児雇用機会均等法のせいだよ。
345名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:23:48.98 ID:JjTABx2c0
>>1
これは25%に同意せざるを得ない。

だからこそ色々整備したんだけどね。

自分の会社だと、女性が休むと負担が増えるのは同僚の女性。
男性はそもそも女性と同じ仕事してないから。
だから上手く回ってる面はあるかな。
346名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:24:22.09 ID:he72+6FR0
まぁ真実だよね
残りの社員が皺寄せ食らうのは間違いないし
復帰後その分余計に残業してくれたりってんならアレだけど
347名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:24:27.83 ID:p+RxW4tT0
>>320
>>338
手伝えばいい、って簡単に言うけど、
現実的に考えて、パートでもない限り男が(女も)ほいほい休みなんか取れないじゃん。
348名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:24:30.75 ID:DwQJzR440
>>342
あなたも頭が良さそうには見えないけどな。
349名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:24:45.93 ID:+00o9buN0
2人だけの部署で3年連続、出産休暇と育児休暇取られた時には、さすがに死ねよと思った。
350名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:25:06.40 ID:RXmthKTJ0
休まれている間、周りの同僚は地獄。マジで地獄。


 頼むから、退職してくれ。本当に迷惑。

「死ねよ」と面と向かって言いたくなるレベルで迷惑。
351名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:25:56.70 ID:ORs8QWUJ0
>働きながら出産や子育てを行う女性

生物として無理あるだろ
女王蜂が外飛び回って餌探しまわるようなもんだぞ
352名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:26:48.69 ID:yt1OZyXz0
政府官僚が一体となりマスメディアをつかって
消費税増税を声高に叫んでいるのも、
少子化対策無しで税収を増やすには消費税がベストだから。
少子化対策などは、とんと聞かなくなった。

「子どもは国の宝」とかいう政治家連中の甘い言葉に騙される人が
いるかもしれないが、
権力者にとって重要なのは子どもではなく、税収。
きっちりと国民の福祉のために税収を還元したいからではなく、
そこから美味い汁を吸ってウマウマしたいから。
権力者にたかる奴等は大勢居るし。
353名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:27:21.82 ID:JjTABx2c0
>>350
面と向かっては言えないけど、
「オメーの子供がどんだけ価値あんだよw」
って思う事はある。
354名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:27:55.76 ID:SJn7XvpT0
>>342
日本のトップレベルの頭脳が揃ってる業界にも
女性が進出してるって事は男に劣ってないことじゃねえの
355名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:28:05.55 ID:1YQ7cF6HP
経営者が言うのは分かるんだけどこのスレの社畜共まで経営者脳が染み付いている意味がわからない。
労働環境の不備(主に無理な人員削減)が問題なのに妊娠した女性社員だけに責任を押し付けるよね。
356名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:28:48.53 ID:ouHXU1+g0
日本人は国家運営は愚か
会社経営すら無理だったようだな。

ペニス切って食っとけバカwww
357名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:29:49.73 ID:l17fUSGZ0
文句があるなら育児休暇を採用している経営陣に言えばいいじゃないか
そういう制度があれば利用するのは当然で、何も悪いことはない
358名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:30:05.93 ID:SJn7XvpT0
女なんて雇わなきゃいいんじゃねえの
ちゃんと高い給料で男を最初から雇えばいいだろ
359名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:31:13.37 ID:KrHMjUhKO
えーと、

ウチは妊婦の出番がない体力勝負オンリーの職場で、熟練何年とか必要ないから、
復帰してくれなくても替わりはなんぼでもおるし。あっ、軽い業務はすでに
うぞうむぞうが占めてますから(笑)。あとOLの産休育休ごときでも手厚くすると
ウチの会社、傾っっったむいちゃうんだよねえ〜。

と。
360名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:31:24.35 ID:JF7Gm4QIO
>>349
文句があるなら、総務・人事に言うべき。
取る奴は別に悪くない。
361名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:31:27.25 ID:xNtXszes0
>>353
いやいや価値はあるよ。
もしかしたらお前より可能性を秘めてるかもしれない。
だからこそ中途半端にしないできっちり育児に向けば?と言いたい。
362名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:31:40.20 ID:YbGP7gpC0
>>354
採用するときに本当に優秀かどうかなんてわからんでしょ。
しかもまともな業界ほど男女平等の名のもとに女取りたがるしね。
363名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:32:33.91 ID:p+RxW4tT0
>>355
実際に民間企業で働いた経験がない、または長続きしないですぐ辞めちゃうタイプの人間の発言に感じる。
364名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:32:35.70 ID:JjTABx2c0
まあ、妊娠女性がいると、その分効率は落ちるし気は使わなきゃならんし、
色々不都合は多いから、同僚の目線で不満が出るのはしゃーないわ。

>>358
その場合も高い給料にはならんよ。
そんで、女性がやってくれてた隙間の業務も増える。
それが会社。
365名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:32:37.44 ID:1YQ7cF6HP
経営側に文句も言えないクズどもが妊娠した女性社員に文句言ってる構図。
366名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:33:48.60 ID:Y/h0obwhP
>>355
優遇されてる奴が羨ましい故の妬みもあると思う。
367名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:34:44.46 ID:y7RgeIPOi
>>342
ここ三代の総理大臣が男なんだけど忘れたの?
368名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:35:28.39 ID:0RF/gBsM0
>>354
身体能力的には1人も進出できないが
頭脳的には男1000人に女1人くらいの割合で男とタメ張れる人はいるね
最近の研究だと生物的な要因より社会的に「女はダメだ」というイメージのせいで
そのイメージ通りに育ってしまうという心理要因があるらしい
試験の名前欄に性別を書かせた時と書かせなかった時とで成績の性別差に明らかな差が出たとか
369名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:35:40.28 ID:GP1fKcqjO
>>307
あ、知り合いもそう
「10年くらいは仕事したくないし」って言って
育児休暇(3年)が切れそうになると次を妊娠
「一人につき3年も休めるなんていいねえ」って言われると
「でも手当が出るのは産後1年だけなんだよねー」ってぶーたれてた

こらww公務員世間知らなさ杉だろwwwって脱力したわ
370名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:35:49.53 ID:1YQ7cF6HP
>>363
俺にはこのスレで妊娠した女性社員に文句言う奴が
母親のお腹の中から産まれてきたことのないタイプの人間の発言に感じる。 
371名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:36:02.44 ID:JjTABx2c0
>>361
目の前でその女性を見ている俺としては、到底まともな子供に育ってるとは思え無いし、
価値があるかも〜なんて淡い期待は持てないw

きっちり育児に向いたら、多分育児ノイローゼとかになるんだろうな、彼女は・・・。
372名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:37:22.47 ID:dZ56vULp0
どっちかのジジババが近くに住んでいる。
できたらそのジジババが年金暮らしや時間に自由のある経営者などで、
車の免許を持っていて保育園の送迎までやってくれる。
こうでないと厳しい。
373名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:37:56.70 ID:MAkDj3cu0
教師でも産休で休むBBA教師が必ずいたと思うけど悪影響しかなかっただろ?
小学校の体育の授業は妊娠中で体に負担が大きいと言う理由で
他の先生が自分のクラスを自習にしてまで教えなければならない始末
その他もよく休んで授業に穴あけまくりで当然保護者からも苦情出てたから
374名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:39:11.61 ID:puSOFK7t0
>>201
バレーの大友がオリンピック直前に
デキ婚→出産→復帰→離婚しているんだがw
375名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:40:23.26 ID:OtOspTyZ0
>>358
中小零細経営者的には、人件費は徹底的に安く抑えたい。
労働者が男でも女でも、できるかぎり安く使いたい。
人件費的に無駄を出す奴等は即座に首切りたい。
特に零細だと基本的に自転車操業だから、そうなる。
経営者が男社員の味方なんてことはない。無論女社員の味方でもない。
社員は必要経費。極力削減したい。

今後は、代替のきく兵卒労働者は男女年齢かかわりなく、昇進昇給無し、
終身雇用無し、転職が普通、
会社の未来を担うごく少数の幹部社員だけが男女かかわりなく終身雇用で
育児休暇後も復帰、昇進昇給あり、という風になっていくんじゃないかな。
376名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:40:38.42 ID:JjTABx2c0
まあ一般人もデキ婚は脳内レベルが知れるなw
377名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:40:40.61 ID:WjptpT7A0
>>363
優秀なら休んでも雇いたいとおもうはず。女性でも無能はもとから辞めてほしいのに産休だから、退職してほしいにきまってるだろ?
378名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:41:43.72 ID:y7RgeIPOi
>>358
共稼ぎしないですむぐらいの
給料出せれば問題ないかもね

働きに出れば男の仕事奪うな、産休とるな
専業主婦になれば楽してるだの
馬鹿だのズルいだの言われるんじゃ
子供産まないのが一番てことかね
379名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:42:11.82 ID:JF7Gm4QIO
>>373
妊婦憎しの感情を捨てて冷静になれよ

どう考えても、それは管理職が無能だからだろ
数ヶ月前から予想出来る法的に正当な休業をされたら、業務に支障が出る。
あきらかに管理職の怠慢。
380名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:44:51.91 ID:+YGtNGOu0
>>347
専業主夫でおk。
女が高収入男と同程度稼げるなら働く必要ないだろw
381名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:45:24.15 ID:p+RxW4tT0
育児休暇は一度しか取れないとでもしないと中小企業は破滅する。
二人目ができたときは辞めてもらうしかないでしょう。
そうでもしないと「女は雇わない」って方針になっちゃうよ。
産休終わって復帰して、すぐに二人目ができたので休みに入りますとか、
就職してる意味ないし、旦那に養ってもらってるのか会社に養ってもらってるのか分からんじゃん。

会社を守るような発言をすると、すぐに経営者視点だとか社畜とかいう馬鹿が湧いて出てくるけど、
会社が倒れて一番困るのは自分たち社員だからこそなんだけどね。
382名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:46:13.47 ID:UlDMDlV70
日本はサラリーマンに向かって「24時間戦えますか」などといわせる
CMが平気で公共の電波で流されるような野蛮な国。
383名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:46:47.14 ID:LzhT9iRU0
>子供産まないのが一番てことかね

だな
会社の他の部所に
子持ちながら男性と全く同等に働いてる女性がいるが
(急な残業や泊まりの出張など全てOK)
それだと「子供がかわいそう」って陰口がすごいのな
384名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:47:15.93 ID:+YGtNGOu0
>>381
2人目できたら辞めろとか、1人目にかけた投資が無駄になんじゃんw
税金もアホほど投資して定年まで働く予定で回収していくんだろうしw
385名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:48:52.69 ID:KrHMjUhKO
>>378それそれ。
専業→怠けニート、社会進出→仕事奪うな
どうしろと。
386名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:50:40.32 ID:MAkDj3cu0
復帰してくれて助かるという社交辞令を真に受けて
自分は仕事がデキると思い込んでるババアの空気の読めなさ

独身女性社員も男性社員も辞めて貰いたいと思ってるのに
残業もせず突然子供の具合が〜と言って休む奴に重要な仕事は任せられん
387名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:51:06.13 ID:+YGtNGOu0
>>383
旦那が専業なんだろ。問題なくね?w
388名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:51:23.07 ID:OtOspTyZ0
>>384
中小零細は即戦力になる人間を採るから、教育投資はあまりしない。
一社員に、無駄になると思えるほどの投資をしたら、会社が成り立たない。
このスレで言われている問題はほとんどが中小零細だと思う。
大企業や公務員ならばあまり問題にならない。
そして日本の企業は九割方が中小零細。
大企業の下請け孫請け。日本は中小零細によって支えられている。
389名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:51:25.13 ID:p+RxW4tT0
>>380
それ、奥さんの側が収入高い場合に限定されるだろ。
390名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:53:22.94 ID:+YGtNGOu0
>>389
少なくとも>>332は優秀な奥さんだろ?
391名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:55:36.87 ID:GP1fKcqjO
>>387
いや、旦那もフルタイム勤務だよ
飲み会も全部出席してるのに
そこまでされると周囲は嫌なものらしい
なぜか彼女の悪口を言う時は
普段険悪な独身女と既婚パート女が意気投合してるw
392名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:55:44.48 ID:JF7Gm4QIO
>>388
勘違いしてる人が多いが

育児休暇・産休の手当ては、健康保険から出るだろ
393名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:56:12.77 ID:1YQ7cF6HP
社員に負担かけなきゃ生き残れない会社なんてさっさと潰れてろよ
394名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:57:38.52 ID:cFubGcak0
「日本男性の主張」

1. 育児は女の仕事!育児休暇をとる女は職場に迷惑だから退職しろ!
2. 女が男の仕事を奪った!女は家庭にカエレ!
3. 男女平等なのでデートはワリカン!

550 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 11:18:48.43 ID:iH5q8+C+0
日本は男女平等だからって言ってるヤツ

>世界経済フォーラム(WEF)発表のグローバルジェンダー報告書
>トップは2年連続でアイスランド。
>ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、アイルランドなど欧州の国がその後に続いた。
>アジアではフィリピンが8位、中国が61位、日本が98位、韓国は107位を記録して下位圏にとどまった。

一体男女平等って何なんだろうね
395名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:57:52.98 ID:p+RxW4tT0
>>393
その潰れた会社の社員はどうするの?
396名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:57:58.11 ID:+YGtNGOu0
>>383
子供をどうやってるのか知らないけど、会社的には問題なくねw

時短勤務とか残業できないとかで居座られるより清清しいよw
397名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:59:49.74 ID:R2sDoUTMO
産む機械は役目を終えたらスクラップ工場に行け、と4分の1は思ってるって事だな。
398名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 12:59:54.64 ID:Aii2uvG2I
職種によるけど、妊娠してできない作業が増え産休前から暇そうに席に座ってたり、復帰しても早く帰ったり急に休んだり…。
で、仕事も家庭も頑張ってるのにボーナス査定が普通で「納得いかない」って、お前は何様。お前が早く帰ったあとにフォローしてるのは誰だと?!
399名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:01:57.45 ID:p+RxW4tT0
>>394
いったい、何をもって「男女平等」とするのか、しっかり定義を考えるべきだと思うね。
人によって考えがバラバラだから。
400名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:01:58.65 ID:JF7Gm4QIO
>>398
妊娠前と同じ使いして、暇にさせてる管理職に文句言え。
お前が管理職なら、自分の無能を恥じろ。
401名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:02:09.66 ID:cFubGcak0
>>396
で、そういう仕事に100%力を入れる女性は社内で悪口大会されて叩かれるんだとさ
402名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:02:26.45 ID:Y+J8yn+KO
家庭を持つことは、社会的責任を果たすこと

お一人様は、会社との奴隷契約を継続することを意味する

そして仕事の能力が同じなら、家庭持ちが優遇されるのが常識
403名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:02:56.10 ID:IpGWIXp70
全員派遣にすればいい
404名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:02:57.00 ID:OtOspTyZ0
>>392 雇用保険じゃないの? >>388は教育投資の話であって
給付金の話ではないけど。

結局、日本の新卒採用主義をなくせば改善の方向にいくと思う。
非正規は違うけど正社員はいまだに新卒主体でしょ。
だから女も新卒で正社員になり、数年後に妊娠出産となる。
正社員も年齢関係なくすれば、卒業後結婚妊娠出産して、
育児がきつくなくなった頃、正社員として就職、ということが可能になり、
労働者的には、問題が改善されるんじゃないか。
経営者的には美味しい部分が減るけど
(辞めてもらいたい社員を辞めさせる機会が減る)
405名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:03:03.15 ID:c3c/QlDz0
ID:JF7Gm4QIO
妊婦様キター
日曜の昼に旦那に隠れて携帯からレスw
406名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:04:43.38 ID:cFubGcak0
女性が妊娠することをここまでいじめる国ってあるか?
女性差別だな!!!
407名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:05:08.34 ID:8Oo4HiN00
>>386
利害対立関係にある以上は社交ナンチャラは言わない方が・・・・・・
明確に声の言葉にやら紙に書いた文字にしたものには、それなりに責任か伴うものだよ。
408名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:05:39.22 ID:+YGtNGOu0
>>401
それって悪口言ってるクソ女どもが全面的に悪くね?w
他人のプライベートなんてどうでもいいじゃんw

409名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:06:34.63 ID:xgSfu90H0
中学校の男性教師がぼやいてたな
女性教師は優遇されてると
当時は、中学生にそんな事言うなよと思ったけどw
410名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:07:40.19 ID:cFubGcak0
>>408
多勢に無勢じゃん、ただでさえ妊娠を許さない空気が社内にあるのに
うっかり妊娠なんてしたら社内中から「辞めろ!」コールのフルボッコ
実際に声に出さないでも周囲の冷たい空気で「そろそろ退職してね」という
事実上の勧告とわかるというもの
411名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:09:04.59 ID:c3c/QlDz0
>>410
仕事が出来るんならそんな心配ないからw
大事な人材だったら周りがフォローしてくれるんですよwwwwww
412名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:09:53.11 ID:cFubGcak0
>>411
仕事ができる女性より、仕事はまあまあでもいつも残業してくれる男性の方が
人材としては大事なんですよ
413名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:10:09.34 ID:zl1/OyzB0
女が仕切り出すと国が滅ぶっていうけどまさにコレ

女なんてろくに責任を負わないくせに、権利だけ主張し始めておかしくなった
女が生理休・産休・育休で休んでいる間、男達はその穴埋めも含めて倍以上働いた
産休・育休が終わると、当たり前のように職場に復帰してきて
当たり前のように男と同じ給料を貰う
仕事途中で抜けたことに対する感謝や謝罪の言葉も無し
休むのも働くのも労働者の権利の一点張り
なのに、解雇できない
2〜3年すると、また産休・育休で仕事放って長期休暇
中途半端に散らかしたそいつの仕事を、男達が泣きながら背負う
疲れ果てた男はやがて過労死

女は妊娠したら解雇できるように法改正しないと、男が滅び、企業が滅び、国が滅ぶ
414名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:10:29.40 ID:YYn9o3LE0
女は派遣で働けばいいだろ都合のいいときだけ働けるんだから
休んでるのに給料もらうとかこれからは会社がやっていけない
415名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:11:17.48 ID:PCknciUS0
男性も妊娠したら退職にすれば男女平等
416名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:11:25.23 ID:+YGtNGOu0
>>410
妊娠出産すら許さないってことは、事故とか病気とかで長期休養とろうものなら辞めろってことなのかなw
妊娠出産してその後、子供を理由に仕事をおろそかにしないような女性は大切にすべきだと思うけどw
417名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:11:29.01 ID:8Oo4HiN00
そもそも同僚に対して不満持つのはおかしいよな。
誰かが出産育児をすることで他のメンバーに耐えがたいような負荷がかかるような経営をしている
経営者の方に向けろよ。

業として何かするなら、その経営をする者は、使う資源の供給や再生産にも気を配るのは当然。
なんで水やら電力やら森林やらには気配りするのに、人を使って事業をするにあたって人の再生産に
ついて全く気配りが欠如しているのはどうしてだろう?
418名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:11:39.30 ID:c3c/QlDz0
>>412
それはさすがに会社がクソだわ。
今どき残業エラいとかどこの中小企業だよw
419名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:12:14.03 ID:cFubGcak0
>>414
派遣社員にいったん転落したら男性でも自殺してるよね

>>416
その2行目は理想論であって、会社で働いてる人達の発想は1行目だよ
420名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:12:20.87 ID:bxQS7/jy0
妊婦の問題にすりかえんな

お前会社に貢献してるんか

迷惑かけてるんかって話だろ
421名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:12:59.38 ID:ibPxTyO30
やめなくてもいいけど、休暇中に普通にやってる程度の
勉強や能力維持はしててくれないと話にならないな。

土日の休みでなにしててもいいけど、
日曜の明け方までくったくたになるまで遊んでて、
会社で使い物にならなければクビになるのと同じ。
422名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:13:09.39 ID:3OK87pl00
2人でできる仕事を3人でやることが
許容される社会じゃないと無理じゃね?
423名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:13:31.18 ID:PCknciUS0
>>417
オマエが経営して好きな会社を作れ。人の経営に文句言なカス。
424名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:13:46.13 ID:+YGtNGOu0
>>412
>>383見ると子供いるのに残業してんだろ?出張もしてんだろ?
叩く必要なんて皆無じゃんw

女ってだけで叩きたいだけだろw
425名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:14:22.65 ID:0gpjBHC+O
>>411
必死で復帰の段取り組むよな
そうされる人は復帰後のプライベートなフォローを自分で整え、想定外の部分も回りに負担をかけないように努めて以前と変わらず仕事をするし
426名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:14:32.20 ID:1rRYE3640
雌鳥鳴けば国滅ぶ
427名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:14:38.16 ID:cFubGcak0
>>417
まったくその通り、企業では基本的人権とか労働基準法を理解しようとする人はほとんど存在しないから

>>418
普通にどこもそうだよ
428名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:15:15.21 ID:8Oo4HiN00
>>423
人を使って何かするからには、社会に対して大きな責任を負うものだ。
それができないなら、法人格を返上して諸々の特恵も放棄しろよ。
429名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:15:51.92 ID:hJmg8+EJ0
うつ病の糞はとっととやめてほしい。こっちまで迷惑が掛かる
430名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:16:17.92 ID:YYn9o3LE0
別に正社員で働かなくてもバイトでも労働だろ
子供産むならバイトや派遣で働くべき
431名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:05.18 ID:cFubGcak0
>>424
だね、頑張りすぎる女は許せないらしいw

>>425
子が急な熱を出してたびたび急に会社にいけなくなる場合のフォローもよろしく
託児所不足なんで
432名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:27.39 ID:PCknciUS0
>>428
オマエのような経営も出来ないようなカスが戯言ほざいてるんじゃないよ。
文句言ってないで自分でやれよ。
433名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:17:54.53 ID:xgSfu90H0
>>429
上司に、20歳上のうつ病おっさんのフォローしろとか言われた時は辟易したな
434名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:00.01 ID:uQqERvZaO
公務員くらいじゃないの?
休み取りづらいとか居づらいとかないのは

臨時で働いてわかった
435名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:16.88 ID:Bo5FqbDSO
>>415 ←天才現る!!
436名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:19.38 ID:M5hIc0nW0
自分が結婚して嫁が妊娠育児期間は
専業でもいいの?
437名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:29.29 ID:zl1/OyzB0
女が休んでいる間の人員増加なんて認めてたら
人件費膨らんで経営破たんするだろ
それができないような法人は潰れてしまえなんて馬鹿なこと言ってるから
本当に潰れる会社が増えている
438名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:18:32.67 ID:p+RxW4tT0
>>417
もともと、かつかつの人数でやってたら、どこから人を回してくるの?
新しく人を増やすにしても、産休とってた人が復帰した時、
応援に雇った人を「もう要らないから」って辞めてもらう?
439名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:19:48.01 ID:cFubGcak0
とにかく妊娠問題があるので日本企業は女性を採用したがらない
これ日本企業限定の問題ね
日本は先進国一の男尊女卑国家だから
440名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:18.12 ID:eknxLXySO
生で中出しされた現実など見たくない
441名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:35.42 ID:8Oo4HiN00
>>432
今経営やってる連中がマトモな経営できてないから、労働力の再生産に支障をきたしてるんだろ。
少子化というのは、つまるところ、社会の構成員たる人間、即ち、労働力の減少だろて。
442名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:20:36.16 ID:Gi/p4Z9O0
>>423
企業に、外部性のフィードバックを導入することの難しさは、企業・政府両方の課題だぜ?

無遠慮に理想を掲げるのも大事だけど、
現実化への道筋というものを示すべき段階だと思うんだけどね。
443名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:10.35 ID:4Arj35zj0
不況で企業に余裕をもって育児休暇中の変わりの人員を確保していられないから
25%と言う数字は仕方ないでしょうね、50%あっても不思議ではないくらいだ、
25%と言う数字が有る事を経営者だけを責められないでしょう。

444名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:21:40.72 ID:8Oo4HiN00
>>438
それがまちがいなんだって。
カツカツで、過労死したり、残業が恒常的だったりするのは、明らかに経営者の無能だろ。
445名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:01.52 ID:bxQS7/jy0
人権論って

せめて国政黒字にして

言って欲しいよな

今の状況は

中国から借金して老人と女を潤わせてる赤字経営じゃねえか

福祉充実させると赤字になるって

国政で証明してるじゃねえか

446名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:03.74 ID:RVEtdNgX0
ID:8Oo4HiN00

俺マンコくさいな。
2ちゃんねるなんてやってないで
子育てに専念しろw
447名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:07.86 ID:YYn9o3LE0
そもそも一部の妊娠したやつを雇ったところで
女が働きだしてから少子化になってるし会社だってうまみないだろ
448名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:12.24 ID:/A4ocNrwO
たまには自己中モンペも話題にしてください。
あいつら学校だけじゃなく
職場にも迷惑かけまくる。
あからさまな嘘だけど子供を盾に好き勝手休みまくる!
なんとかしてくれ!
449名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:32.59 ID:Tlm5V+Pv0
「エイリアン」じゃないんだから
450名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:34.49 ID:cFubGcak0
>>444
その通り!
そしてそんな放漫経営している企業を放置している監督不行き届きなのが日本の官庁と法制度!
451名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:22:44.86 ID:3OK87pl00
>>444
カツカツで定時あがりで残業ゼロだったらいいわけ?
452名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:11.42 ID:NSwtZVFE0
産休とって育休とって、時短勤務で復帰して、また妊娠して産休とる
そんな女を複数見た。
正社員でよかったね、とは思う。こんなん辞めてもらっていいと思うけどね
453名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:21.95 ID:PCknciUS0
>>441
だからオマエが起業してそういう会社作れよ。誰も止めねーよ。
454名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:23:23.55 ID:+YGtNGOu0
>>437
社員が事故って長期休養になるくらいで回らなくなるリスク管理のできない会社は潰れてもいいんじゃね?
それか男かばばあだけ取ってろよ。
妊娠が判明してから半年程度余裕があるのに対応できないってことはその程度なんだよ。

455名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:12.03 ID:xgSfu90H0
権利主張するのに義務を果たさないから、不満不平が出るのは当然なんだよね
自業自得だよな、どう考えても
456名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:12.15 ID:8Oo4HiN00
>>443
既得権益を保護し過ぎて、人を使うべきでない生産性の低い企業が
ずっと居座って市場や労働力を囲い込んでることが問題だろ。
十分な給料や休暇を出せないような企業は潰すようにしろ。
457名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:12.70 ID:zDJ60z26O
元々ワガママだった糞女は復職後にさらにモンスター化するから本当に迷惑。
時間がくれば何があろうがキレ気味に私もう帰らないといけないので!と
やりかけの仕事をぶん投げる。暇な癖にさらにもっと楽な部署に異動させろときたもんだ。
まさにゴミ
458名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:14.50 ID:Gi/p4Z9O0
>>441
君が>>417で言ってる事は組合員の論理なんだよ。

それはそれで正論だけど、経営の論理もあることは事実。
大事なのは、双方の利益に合致する妥協点を見出すこと。

一方が悪い、と断じておいて、「俺なら出来る」とも言わずに放言するだけじゃ何も解決しないよ。


育児休暇に問題なのは、継続雇用のインセンティブ。
妊娠〜出産までの穴をどう埋めるか、その埋めた後にどのように継続使用するか。
これが3年くらいの休暇ならまだしも、
通常の人は長くて1年。埋めるにも戻すにもスパンが短すぎて困ってるんだ。
459名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:24:53.61 ID:RWz/H+Hy0
ん? そうか。
信頼できる社員なら産休明けも普通に雇いたいが、
新人雇うにも1から教えなきゃいけないし、どんな奴が来るかわからんし。
そういうリスクやコストを天秤にかけられる企業が75%もいるなら御の字じゃん
460名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:12.18 ID:cFubGcak0
>>454
激しく同意!!対応できないなら会社として経営者として無能なんだから会社を潰すべき
461名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:25:18.58 ID:p+RxW4tT0
>>444
なに過労死とか残業とか極端な話にしてるわけ?

「いつだれがとるか分からない長期休暇」に備えて、
普段から余分な人員抱えて暇させておくわけ?
少し現実的に考えなよ。
462名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:13.86 ID:yw1/RNjZ0
>>355
弱い奴にすべてを押し付ければ全部が丸く収まるからだろ
よくあることだわ

んで、経営が悪化していくと、その弱い奴のレベルが
どんどん一般人レベルに近づいていって、ほんのちょっとした
ことでリストラの対象にされてしまうような、息の詰まる緊迫した
就労環境へと発展し、自分が辞めさせられないように、周りの
人間の足をひっぱり間接的な解雇へと追いやる、まるで
蠱毒の壺のような生き地獄となる
463名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:33.30 ID:IjUmasUG0
日本の企業は外人社員に対して待遇いいのに、日本人相手だと奴隷のように
扱うからな。消費者に対しても同じ。日本人舐められすぎ。
464名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:40.08 ID:tH2fJ5eX0
本音を言えば100%だろうな。
75%は、建前。
465名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:26:52.12 ID:MAkDj3cu0
人員に余裕が無いとかカツカツとかほざいてるやつは中小零細の社員だろ
実際無能だから言ってることも支離滅裂だし
466名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:01.22 ID:V/D2ZJAE0
>>454
まさに正論
467名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:22.42 ID:YYn9o3LE0
>>460
1439社のうち25%の会社は潰れることになって妊娠関係ない人の仕事なくなる
468名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:26.13 ID:+YGtNGOu0
>>461
妊娠出産なんか半年前にわかるっつーのw
それより復帰後の時短とか急な休みとかの方が問題と思わない?経営者さん
469名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:27:47.29 ID:cFubGcak0
>>463
そのとおり!ガイジン様は神様で、日本人は家畜と思っている
じっさい日本人は社畜自慢が生き甲斐の奴隷根性丸出しだし
470名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:13.31 ID:Gi/p4Z9O0
>>461
基本的に、そういうリスク管理は、業務の見える化と分散。
誰が抜けても、業務レベルで負荷を均質化することでクリアすることを目指せる。
チームを超えて援助を調整することも可能だけどね。

一般職ならそれは容易だが、総合職だと穴は致命的になる場合も多い。
早めに報告してくれれば、少しずつ分散させることもできるが、
以前、7ヶ月目で言われたことがあってな…。
471名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:35.82 ID:gjYnVsuM0
中出しセックスしてる時点で社会人としての自覚がない。
472名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:28:48.03 ID:8Oo4HiN00
>>458
経営の論理で、人を安く使い潰してきたから、
内需停滞で市場の縮小→長期的な不況
人口の再生産すら危うくて少子化
なんだろ。
こういう無能な経営者が政治献金たんまりぶちこんで既得権益の保護をして
国の衰退だよ。
473名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:08.14 ID:+3YxnzaV0
日本の会社は経営者と管理職が無能なんだよね。
「一人産休で1年休んだら他のメンバーがその分過重負荷を強いられる」なんて、どう考えても会社のシステムが機能していない、上司が無能と言う話なんだけどな。社畜は休んだ奴を恨むよね。なればこその社畜w
474名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:09.57 ID:cLs5SSNF0
権利だけ主張して義務を果たさない女の
言動が今の状況を招いている
糞女どもは猛省せよ
475名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:44.40 ID:V/D2ZJAE0
>>470
7ヶ月になる前に気付かなかったのか?
476名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:29:56.10 ID:bxQS7/jy0
>>460すげえな

育休取れないなら会社潰せなんて

自社社員が言うか?

自爆じゃねえかw

477名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:00.52 ID:YYn9o3LE0
今までの女の悪行の結果だからしょうがないな
478名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:01.88 ID:W/w4zBHX0
うちにも産休育休後の社員と子育て中の人いるけど遅刻早退休みは際立って多いな。
休まれると大変だけどどうにもならん
479名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:24.41 ID:Gi/p4Z9O0
>>463
わざわざ外人雇う場合は優秀な場合・必要性が高い場合が多いからだろ。
その手の差別化行ってるところは、優秀な日本人に対してもそれなりに優遇するよ。

並以下の社員として、外人雇う意味がない。
そういう意味じゃ、並以下でも職にありつけるんだから、日本人優遇だな
480名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:26.60 ID:Ab5DVKZB0
だいたい日本人は生産性が低いくせに権利を主張し過ぎるんだよ。
これなら企業も外国に出ていくわけだ。
481名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:45.86 ID:Cc6H93N60
これで日本は女尊男卑とかよく言えるよな…呆れるよ
やっぱ少子化になるのも頷ける
482名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:53.00 ID:1zhaAEZR0
育休とか産休って学校みりゃ分かりやすいけど、
その人間が戻ってきたらお払い箱に出来る
臨時の職員が必要になるんだな。
483名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:30:55.62 ID:tH2fJ5eX0
企業=利益をとことん追求する。
この理念がある限り、政治とは相容れない。
だから、経団連などが政治に口を出すとロクなことにならない。
企業が効率を落とす社員を煙たがるのは当然だが、政治がそれを禁じるべき。
484名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:01.46 ID:zl1/OyzB0
人事:経営が苦しいから人員増やせないな・・・

女:妊娠したんで産休・育休で2年ほど抜けます

人事:じゃあ男くん、抜けた女の仕事も受け持ってくれ。でも経営苦しいから残業代は出せないから

男:(ヽ´ん`) ハイ・・・

2年後

女:復帰しましたー。保育所に子供迎えに行くんで、以後3年は遅出・早上がりですから

人事:そうか、女さんには軽い業務だけ与えるから、男くんがカバーしてくれ。残業代は出ないが。

男:(ヽ´ん`) ハイ・・・

2年後

女:また妊娠したんで、産休・育休で2年ほど抜けます

男:   ‖
    ('A`)
     l( l)
      | |
485名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:04.27 ID:NSwtZVFE0
>>431
子供が熱出したとか父親にも協力してもらえばいいんじゃね?
何も母親が全部対応する必要ないじゃん、共働きで両親ともに働いてるならさ
フォロー云々は自分が会社できちんと人間関係築いてれば対処できるだろ
それを部外者が文句言うのはおかしな話

うちの会社子供の入学式だからとか運動会だからとか病気でとかで
お休みとる男性社員結構いるよ、陰口とかはない
少なくとも入学式とかは事前に有給として計画休としてるしね
子供が急病で奥さんも休みづらいとか運転できないとかで旦那さんが休みとってもいいと思う
486名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:26.72 ID:cFubGcak0
>>355, >>462
そのとおりだね
ブッシュが放漫政治の責任と国内の有権者から問われてヤバくなった時に「イラクに生物化学兵器が
ある」と戦争をはじめて、国民の目をそっちにそらした。イラクに生物化学兵器なんて
存在しないことが終戦後にわかったけどな。

同じようなこと。日本も妊婦叩きにすり替えてんだよな、経営問題から目をそらせるために。
487名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:29.24 ID:yw1/RNjZ0
>>474
俺は男だけど、働きながら妊娠出産もできない国って、
先進国基準で考えるとさすがに終わっていると思うわ
488名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:52.30 ID:+3YxnzaV0
1人産休取ったくらいで回らなくなる職場は、タスクの見える化や優先順位付けができていないだけなんだよ。それが日系企業以外の常識です。
489名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:31:58.87 ID:2MySiD1oO
正社員の妊婦なんて仕事掛け持ちしてるようなもんだしな
まあある程度の理解はできる
でも、そういう方針ならハロワの資料に書いといてもらった方が便利だわ
ホウリツガーって言うんなら、実態にも反映させてなきゃ虚偽広告じゃないか
490名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:09.22 ID:YYn9o3LE0
>>478
派遣かバイトで時間考えて働けば周りに迷惑かからない
491名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:12.76 ID:BOdEDlMvO
マンコを擁護するつもりは無いが、
「婚期が遅れたのは"育児休暇"のせい。」
↑これは絶対無い。
492名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:37.05 ID:+YGtNGOu0
>>473
1年で普通に働いてくれたら問題ないよw

普通は育休後も時短勤務や残業拒否、急な休み・早退で5年10年は負荷を強いられる
が正解w
493名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:41.42 ID:My4aHSrl0
こんだけのリスクをなんで会社全員で負担しなきゃならんのか意味不明
ファックして餓鬼作ったのは勝手な個人の希望じゃん
なんで会社やら、まして社会全体で、とか言う考えを押し付けるのか、
もう因縁以外の何者でもない。
494名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:32:50.23 ID:Gi/p4Z9O0
>>472
君がCSRに優れたすばらしい会社を設立するか、政治家になって大鉈を振るえば解決する話。

>>475
目立たない人は目立たないし、俺もその付近は長期不在してたからな。
まあ、業務整理をつけておいてくれたのでなんとか助かったけど…。
495名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:05.72 ID:8Oo4HiN00
>>461
「いつ遅れるか値上がりするか分からない供給不安」に備えて
普段から原材料の余分な在庫を傷むの承知で沢山備蓄してんじゃん。
同じことだよ。
人は、病気や怪我もするし、ときどき仕事から解放して好きなこと
させてやらないと気が病んだりもする。人を使うからにはそういうことを
あらかじめ織り込んでおかないと。
496名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:33:59.28 ID:Cc6H93N60
>>484
それは女じゃなくて人事が悪いだろ
小さい会社なら育休に給料なんて出ないのが普通では?
女抜ける分派遣でもバイトでも入れればいいのに
497名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:02.88 ID:V/D2ZJAE0
>>488
んで、遅かれ早かれそんな会社
潰れるか縮小になるんだろうなー
どの道経営上手くいってないんだもん
498名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:03.79 ID:cFubGcak0
>>472, >>473
まったくだ!!
499名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:34:25.30 ID:axa7+Z8UO
子どもが出来たら、共働き禁止にすればいい。こども全員の教育費を国が全額負担すればいい。習い事も3つまで国が払う。将来、いっぱい稼いで税金納めてくださいな。
500名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:30.35 ID:ZI6suCaSO
使用済みなんか居たって役に立たないだろ
501名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:35:49.14 ID:rGByCYUb0
なんかギスギスしてるよな
色々なことが効率よくなるほど実は窮屈になっていってるというね
これは働く意欲に影響することだと思うし、国力にも影響することだと思う
502名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:02.90 ID:+3YxnzaV0
「チームが抱えているタスクを切り分けて」「それぞれに優先順位をつけ」「現在及び利用可能な人的リソースで」「アウトプットを最大化させるための業務割り振りをおこなう」のが管理職の仕事なんだが、産休を取ると回らなくなる職場って管理職何の仕事してるの?
503名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:04.92 ID:Ab5DVKZB0
余剰人員を抱えられないってのは、要するに生産性が低いからだ。
そのくせ休ませろとか自分の生産性以上の待遇を要求するのは身の程知らずというもの。
日本人はサビ残込みでようやく先進国基準の生産性だということを自覚するべき。
無能は無能なりに、せめて従順になれ。
504名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:14.17 ID:3OK87pl00
ID:8Oo4HiN00
この人は釣りなのか?
505名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:36:18.19 ID:V/D2ZJAE0
>>493
点でしか物事見れないバカな童貞は黙っとけ
506名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:01.13 ID:cLs5SSNF0
>>487
勘違いすんなよー
俺は育児休暇については賛成だし推奨派だ

ただ現状では、無責任な糞女どもが大量に蔓延っている
集団でみると、男に比べて、やつらの仕事に対する態度は酷すぎる
知的レベルがあまりにも低すぎて笑えるくらい
507名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:19.99 ID:YYn9o3LE0
508名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:37:36.55 ID:W0P2jJjVO
同僚に 妊娠休暇 育児休暇をしっかり取って その間給料の70パー位貰って 期間が終わったら 即退社したのがいる。
まるで『くれるものは貰うとけばええんや』状態
509名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:06.57 ID:LBCBLNzWi
うちは女性ばっかだから上司(これも女性、独身子無)が無茶無茶気を使って復職奨励してる。

皆次は自分と思ってるから協力的だよ。
復職した子も、残業は限られた日しかしないけど、子の用事で休んだ日は家でメール対応したり、就業時間中の集中がハンパないからほぼ問題なし。ダラダラタバコ休憩する男よりよっぽどいい。

一部の権利主張だけしてる妊婦に振り回される周りの人は大変だろうと思うけど、やっぱり大事なのは本人の心構えだろうね。
510名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:21.20 ID:VyBg1fA60
結局、男性が仕事 正規雇用
女は家庭の方が良かったんじゃん
つかこれで今日本が抱えてる問題はほとんど解決じゃん

女の社会進出を推進したメンバーは国賊として逮捕するべき
511名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:21.61 ID:yw1/RNjZ0
>>493
企業には子育て支援金とかが自治体から出ているんだろ?

それが実際にサポートする立場のスタッフにまでその
金が下りてこないからギクシャクするだけなわけで、
同じ職場のサポートする奴の給与に反映されれば
誰も文句は言わんだろ

つまり経営者ばっかりがいい思いをして、実際の現場の奴が
実害を被るからこういうことになる
と思う
512名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:38:49.55 ID:z4vl0Waa0
>>505
広い視野で物事を見れる、オマエの御立派な知見でも開陳してくれや。
513名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:24.84 ID:p+RxW4tT0
基本的に終身雇用の日本と、人の流動が激しい欧米を単純比較されてもね。
日本は個人に依存してる部分が大きすぎて、
「この仕事はこの人じゃないと分からない」って感じで、
欧米は「労働者は簡単に交換できる部品」って感じだし。

日本だと退職するときの引継ぎに数週間から数か月かかるけど、
向こうだと数時間〜数日で引き継ぎ終わっちゃう世界だし。

そりゃ男女ともに簡単に休みとったり、簡単に辞めたり、簡単に再就職出来たりするわな。
簡単に首になったりもするけど。
514名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:25.43 ID:cFubGcak0
>>487, >>488
日本の企業の大半は、「吹けば飛ぶ」ような放漫経営です
だから男性が馬車馬のように無駄な残業しいられるし不払いも多い

>>493
女の妊娠だけを「起きてはならない問題」と考えるから備蓄しておけないし対応できない
実際は男性も重いものを持って背中いためて数ヶ月寝たきりとか、うつ病で1年入院とか
いくらでもある。それらに対する余剰の備蓄や危機管理ができてないのが大半の日本企業。
つまり経営者が無能!!!

妊娠なんて「発生しない」のが前提で経営してるからwwwwwwwwww
515名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:30.79 ID:3OK87pl00
>>502
「チームが抱えているタスクを切り分けて」「それぞれに優先順位をつけ」
「現在及び利用可能な人的リソースで」「アウトプットを最大化させるための業務割り振りをおこなう」

それをした後で産休申請されたと思えばわかりやすいんじゃないかな
516名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:34.82 ID:Gi/p4Z9O0
>>502
問題は、「現在及び利用可能な人的リソース」の条件の変動。

これが単なる脱落なら問題ないのだが、復帰を前提でしかもそんなに長期間じゃない、となると多少は戸惑う。
実際には、「チームが抱えているタスクを切り分けて」がきちんとしていればどうにかなるもんだが、
人材不作のプロジェクトとかだとこれに対しては結構難易度が高くなるな。

君の意見には同意するけど、
現実問題として、スレタイのような弱音を吐きたくなる心理も理解はする。
517名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:44.51 ID:MAkDj3cu0
産休ババアに辞めて貰いたいのは事実だけど
そもそも大企業なら自然減を見越して採用するから余剰人員はいるはずだろ
女のせいで他の社員に残業のしわ寄せが来ると言ってるのは低学歴の中小社員ですねww
518名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:39:54.28 ID:3cnvFm56i
>>480
年休取得率最低なのに、どこが権利を主張してるだよ
むしろ権利を主張せず、経営者の理屈を労働者がブツブツ言ってるんだから、
日本終わってるわ
519名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:23.89 ID:+YGtNGOu0
>>509
女ばっかりの会社でそういうのに協力的なんだったら、それを全面に押し出していけば
いい人材が集っていいんじゃないの?
520名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:40:48.18 ID:NSwtZVFE0
>>496
一部上場企業に勤めてるけどそんな感じだよ?
人増やせないから周りでフォローしろ、でも残業は抑えろ、
規定超えたら報告書な、みたいな。
上司にしたら人減らした=上司の功績、で人増やすなんてもってのほかなんだよ
期間限定で派遣雇う人件費なんて計上されてない、
いっその事辞めてくれれば補充できるのにな・・・
そういう女は時間短い職を探せばいいのに、と思う
521名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:14.98 ID:JyGwQqJB0
会社に依るんだろうけど
産休育休って幾らか賃金出るの?ウチは無給だけど。
だから産休補助を雇って貰えてる。
522名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:35.57 ID:cFubGcak0
>>513
は?欧米なんて引き継ぎゼロだよ
523名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:41:58.50 ID:frtLLZhrO
BBAはおとなしく家事育児に専念しなさい。アンチエイジに高い化粧品使ったり、通勤着に金かける分を、養育費にまわせば、共働きしなくてもやってけるだろ
524名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:18.85 ID:VG8j8Wx+0
産休はどうでもいいけどその後の育児による残業が出来ないとか
子供が病気だから急に休むとかそういうのが嫌
産休以前のように働けないなら辞めて別の人を雇ってほしいというのが本音
525名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:42:24.30 ID:q4xG7qTy0
まあ子供ができるってことは稼いでる旦那もいるわけだし
さっさと辞めて若い世代に雇用回してやれや
大局的に見ればそのほうが社会全体に良い影響をもたらす
526名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:02.60 ID:Gi/p4Z9O0
>>517
一般職としてやってる人なら問題ないんだよ。
あと、恒常的にやめる人も問題ない。補充が容易だから。

問題なのは、プロジェクトのキーパーソンとしてやってきた人の短期的な休暇。
実際には業務を細切れにして、準キーパーソン層に振り分けていき、復帰後は折を見て、という形になるのだが。
527名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:29.42 ID:9pa8G0Agi
>>35
そうかな?
昭和の時代は産休なんて無かったはずだけど
ベビーブームがあったよ
528名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:29.68 ID:0ExorifL0
>>523
昔の女にそういう生活させたからその反動でフェミに走っちゃったんじゃん。
529名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:43:46.50 ID:ztJFo4DH0
公務員だが、3年も産休とってるやついるし、
育休やらでさらに5年くらい早く帰る奴もいるだろ。
そんな制度マジでやめてほしいし、本人には辞めてほしい。
いやマジで。
530名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:34.17 ID:0MgtfJae0
入社しました

妊娠しました

産前産後育児休暇とりました

復帰前に孕みました

復帰しましたが保育園の子供は熱出すし私は妊婦検診(ry

産前産後育児休暇とりました

復帰前に孕みました

復帰しましたが保育園の子供は熱出すし私は妊婦検診(ry

産前産後育児休暇とりました

育児休暇満了と同時に退職しま〜す 勤続年数それなりにあるので退職金きっちり
もらいま〜す


給料と会社負担の社会保険料返せ! って思ったw
531名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:36.65 ID:cFubGcak0
>>529
じゃああんたも辞めてくれるんだね?
532名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:46:40.99 ID:YYn9o3LE0
これから女を優遇していこうと思えば社員の給料やボーナスで調整しないとやっていけない
533名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:04.01 ID:6UvDf72uO
男女共同参画が中途半端なんだよ。女はもっと社会進出して、男と子供を
養うという気概をもって働け。
ここに書き込んでる底辺サラリーマンとかは、仕事に向いてないんだからなw
534名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:25.98 ID:z4vl0Waa0
>>529
オレのところもそれに近い。
文句言うと、一番反発するのが良い格好をしたい男の年配者。
か弱い女性の味方のオレ、カッコイイ!という所だろう。
ブサフェミよりタチが悪いのが格好つけの男だな。
535名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:28.94 ID:cFubGcak0
「妊婦は辞めろ!」言ってるバカどもは、自分も妊娠したら辞めてるし
おまえの嫁が妊娠したら専業主婦にしてやれる甲斐性があって言ってんだよな?
いったん子持ち女が正社員をやめたら、もう不安定でいつでも突然解雇されるパートしか
一生ないんだぞ?
536名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:44.19 ID:Ab5DVKZB0
日本企業の強みは企業が共同体として機能することだ。
疑似家族と言ってもいい。
サビ残という発想そのものが日本企業にはなじまない。
家族が家の為に働くことを金に換算してサービスとか、
そんなバカなことを言うのは左翼くらいのもの。
537名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:24.62 ID:p+RxW4tT0
しかし、なんでそんなに働きたがるのか理解に苦しむ。

働くことが幸せだと信じてるのか、
それとも男と肩を並べて働くこと(つまり男の真似すること)が男女平等だ!
と信じ込んで、働くこと自体が目的化してしまってるのか。

その割には休み欲しがってるみたいだけど。
538名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:48:59.73 ID:rSvPEc0O0
女の空気の読め無さは異常だよな。

産休(半年)→育児休暇(1年)→復帰 or また第二子妊娠 とかバカか?

周りや会社が納得出来ると思ってんの?
539名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:12.76 ID:My4aHSrl0
>>505
お前は点も線も面も何も無い低脳だろ
生活保護貰ってパチンコ行ってるタイプだな
死ねよ
540名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:17.02 ID:2r+FUalTO
>>524 給与とか昇進とか男女平等にしろと言うくせに子供が生まれたら母親だから…って都合良すぎ
541名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:49:43.48 ID:UcenQWuX0
日本の企業は

・文句を言わず
・休まず
・サビ残もする
・当然早退なんてしない

そういう労働力を求めてるんだから、それでいいじゃん。
役所と法律が変な建前を振りかざすからこういうことになる。
542名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:05.12 ID:786uCAd80

コレって出産してない他の女性従業員が
みんな腹の中で思ってる事じゃないのか??

出産後子供連れてきた時子供を褒めながら
腹の中で散々悪口言ってるだろ…

543名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:32.11 ID:iIdVfwLW0
会社都合以上の事があるのを許せないのだろうなぁ
544名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:39.95 ID:ZEJizWGhP
赤ちゃんはうまれてから数ヶ月は2時間おきに寝ては起き寝ては起きを繰り返す
深夜でも日中でも関係ない 寝ては起きて泣きおっぱいのみ寝る
これをやった女性は、どんなにタフな人でもその期間はぐったりしてうつろな顔になる
赤ちゃんに人生と命を吸い取られていくのだ

という育児の大変さはわかるけど、公務員の3年は長すぎで非常識
545名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:50:58.02 ID:cFubGcak0
>>536
はいはい、工作員お疲れさまです

>>537
じゃあオマエは一生無職でいろよ

>>540

「日本男性の主張」

1. 男女平等なのでデートはワリカン!
2. 育児は女の仕事!育児休暇をとる女は職場に迷惑だから退職しろ!
3. 女が男の仕事を奪った!女は家庭にカエレ!
546名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:15.88 ID:NSwtZVFE0
>>534
口だけで仕事してきたその場その場で言う事かわる役付きのおっさん
適当にはいはい言って全部部下に仕事押し付ける

こういう奴消えてほしいよな
547名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:20.86 ID:My4aHSrl0
>>511
支援金が全部出ているわけじゃないし、
そもそもその支援金自体が悪なわけで。

>>514
だからそんなパーソナルな事案をリスクヘッジする必要性なんぞ
本来企業には必要ないわけ。
それは個人でやれと。
548名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:51:21.68 ID:YYn9o3LE0
>>535
パートとかバイトって突然解雇なんてそうないぞ
549名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:52:44.67 ID:CKYGhn0X0
それより企業の新卒しかとらない処女厨体質なんとかしろ
550名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:02.65 ID:Gi/p4Z9O0
>>540
出産そのものは、人間というものの所与の条件だからどうとでも割り切れる。
人間が、感情的になり、非合理的な判断をし、物忘れをし、失敗するような存在なのに使うようなもんだ。
従業員の半分が、生涯に1度や2度、唐突にバケーションを取る、と考えれば精神衛生上はどうでもよい。

復帰後は、父親含めて負荷を分け合って欲しいけどね。
家族の病気や事故くらい、経営としては織り込んでるので。
551名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:24.37 ID:z4vl0Waa0
>>539
オマエさ、本当に空っぽな人間なんだね。
妄想だけで反駁とか、哀れだねぇ。
552名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:53:56.83 ID:cFubGcak0
日本企業が女性に期待すること

1. 結婚しない!結婚してしまうと旦那様のお世話が優先になり
 残業や出張や転勤をしてくれなくなるかもしれないから

2. 妊娠しない!妊娠してしまうと母体保護のサポートが必要になり
 定期検診やつわりなどによる欠勤や早退が起きるので

3. もちろん出産や育児なんてアリエナス!出産するなら会社辞めれ!!
553名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:54:43.67 ID:NSwtZVFE0
>>542
同じ職場の契約社員、派遣社員 皆思ってるだろうな
554名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:55:29.31 ID:Gi/p4Z9O0
>>547
>だからそんなパーソナルな事案をリスクヘッジする必要性なんぞ
>本来企業には必要ないわけ

それは百年前には通じたことだけどね。
現代社会の企業運営上は、難しい話だな。

>>549
中古の癖に前の男の癖をいつまでも直さない人や、大したテクがない人は避けられる。
テクニシャンなら中古であるか否かは、大した問題じゃない。
555名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:08.46 ID:My4aHSrl0
>>551
空っぽの人間には空っぽのレスしかしないよ
お前が屑だから屑のレスしかしない
死ね
556名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:12.98 ID:l1Fr9kon0
>>538
正確には、男に養われる味を知った女な。
その休暇の間、穴埋めさせられるのは喪女やおばちゃんなんだぜ?
557名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:56:56.27 ID:Ab5DVKZB0
>>541
ほとんどの日本人はそれに納得して、それを良しとして生きているのだが、
一部の左翼、フェミに侵された連中が国に巣くって日本を弱体化させる政策をしてるんだよ。
558名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:25.64 ID:VYhGPpTT0
しかし妊婦に対する心情は、写し出すね。
高齢独男女は、どんなによそおってもバイアスが出る。
実社会でもそうだから。
まして本音が飛びかうネットならなおさら。
559名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:40.05 ID:rXze1U9s0
交代要員ったってね、誰がやっても同じ仕事ならアルバイトでも出来るわけだし
560名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:49.87 ID:ZEJizWGhP
とりあえず1年は必須だと思う。1年あれば、子供は共働きでもやってけなくはない大きさになる。
ずるいとかずるくないとかじゃなくまじめにそれは設けてないと、金持ち以外子供産むこと考える人いなくなると思うよ
それがないなら妻が子供産んだら夫一人で家族養えるくらいの給与にしてやらないとな
出産育児の重視はその程度にもよるが個人事情ではなく社会事情だから企業というものの性質上完全無視は無理だわな
561名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:57:56.13 ID:z4vl0Waa0
>>555
「死ね」とか幼児並だな。
スマン、幼児以下だ。
562名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:16.54 ID:cVL03+OG0
ヤリマンが戻ってきても職場の雰囲気壊すだけだしな
563名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:18.20 ID:My4aHSrl0
> 現代社会の企業運営上は、難しい話だな。
何故だろうね
むしろ事実は逆なんだが。
564名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:42.19 ID:Bo5FqbDSO
団塊の連中が若造だった頃、日本企業を仕切っていたのは戦争帰りの大正生まれ世代。
大正生まれは徴兵経験を通して『予備兵力』(余剰人員)を確保しておく方がいかに合理的か身をもって体験してた。
最低4人必要な大砲にギリギリの4人しか配置してなかったら、1人負傷した時点で大砲は使用不能。
残った3人の大砲スキルが、まるまる遊んでしまう。それだったら最初から過剰に人数配置した方が合理的。
だから団塊は、自分達は大正世代に過剰に雇ってもらえた。
しかし世代交代し団塊が経営者になった時代。大正生まれの教えを無視して後輩世代の余力を切った
団塊 「余力は全部切ったったw だってその方が合理的じゃん? ヤベエ俺って天才かも?」 ← 今ココ!
565名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:58:52.19 ID:0DAAPxwD0
産休を一切とらず
有給で消化して
出産5日後に職場にでてきた女傑がうちにいる
566名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:13.71 ID:cFubGcak0
先進国でもっとも男尊女卑なのが日本の企業!!

[女性差別の男尊女卑日本企業が女性に期待すること]

1. 結婚しない!結婚してしまうと旦那様のお世話が優先になり
 残業や出張や転勤をしてくれなくなるかもしれないから

2. 妊娠しない!妊娠してしまうと母体保護のサポートが必要になり
 定期検診やつわりなどによる欠勤や早退が起きるので

3. もちろん出産や育児なんてアリエナス!出産するなら会社辞めれ!!
567名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:59:47.96 ID:VT+0mDq30
生・中出し女性社員
568名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:00:44.79 ID:Gi/p4Z9O0
>>559
本当にその人しか出来ない仕事、って結構少ないから、
後進を育てる意味でもある程度のリスクとって割り振りはできる。
その点は、出力や進捗管理に対して管理職が負荷をこうむるだけで済むからなんとかなる。

どうしても今のチームだと、その人以外に適正な人がいないときは、人を引っ張ってくることになるんだが、
そんな案件をこなせる人を、どこのプロジェクトもたった1年ほどの限定で貸してはくれないという。

一番困るのはそこ。どうしたらいいかはいつも悩むし、大変だ。
それを片付けるために、休暇前に負荷もかけられないしね。
569名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:01:49.02 ID:zl1/OyzB0
正社員採用で、幹部候補として重要業務を任された身のハズなのに
妊娠出産後は、パートと同じレベルの仕事しか任せられなくなる
(なのに給料は男と一緒)

まともな会社なら、今後、女なんて正社員として雇わなくなるだろうね
570名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:02:35.61 ID:My4aHSrl0
>>561
結局何も意見も無ければ相手を罵倒するだけだろ?お前って。
そういう奴だから
>>555なわけ
俺は相手を写す鏡なんだな。
571名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:03:25.38 ID:cFubGcak0
>>569
妊娠しないって前提で採用する会社こそマトモでないだろ!!
572名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:38.36 ID:Gi/p4Z9O0
>>563
理想と現実の話だよ。

現実は、社員はただの要素であって、人間性を廃するべきという株主からの意向があるのと、
社会の公器として、従業員を含むCSRをきっちり守れという話と、
従業員(管理職・組合員)にも、それぞれワークライフバランスの最適比率が違うのと。


働く人が自由に、みな活力に満ちており、
かつ利益率は高く、成長率も高い。経営も安定しており、環境や社会に対する貢献も大きい。
そんな会社だけで構成された社会は、競争原理の中では生まれない。

現代における会社の存在そのものが、正直、論理的に矛盾しているんだよ。
573名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:04:53.56 ID:JyGwQqJB0
産休育休は無給でいいじゃん。
そうすれば企業は臨時穴埋め産休補助を雇えるから
同僚の負担も軽減されるし。
産休育休期間の生活費養育費を貯めておく位は
既婚者としはアタリマエだと思うよ
574名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:29.92 ID:52gYZLWHO
>>565
カコイイ
そんな人こそ休んで欲しい
575名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:05:44.28 ID:z4vl0Waa0
>>570
2ちゃんじゃ罵詈讒言の遣り取りは当たり前だが
「死ね」と書いてきた低能なガキはオマエが初めてだわ。
576名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:41.26 ID:cFubGcak0
>>572
資本主義ってのはシステムとしてはあまり良くないんだよ
病気したり怪我した人や老人や妊婦や子供は抹殺すべし、搾取すべし使い捨てるべし
って経済システムだから

だからあるていど社会主義を取り入れて北欧式にするしか道は無い
でもやりすぎてもヤル気をそぐので少し資本主義を残す
577名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:06:49.51 ID:rXze1U9s0
>>568
あー プロジェクトなんかだとチームで動いてるからいいかもね。
営業じゃそうはいかんよ。個性で売ってる場合も多いからね
578名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:04.70 ID:rWi7S2ls0
実際、会社の経営的には育休は厳しいみたいだよ
育休取ってまで働きたい女は覚悟して働け
休みは出来る限り少なく、復帰後は何倍も働いて借りを返せ
というかシッターを雇えよ
家じゃなく外で輝きたいだけだろうが。
迷惑かけんな
579名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:16.23 ID:ZEJizWGhP
>>573
民間は普通無給。無給でも、戻ってこれるかどうかでだいぶ差が大きい。
3年かつ有給とか公務員が異常すぎるんだよ。ここは見直すべき。
580名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:08:32.97 ID:Ab5DVKZB0
>>572
会社と自己の同一化を目指し、各人がそれぞれ会社即自己の境地に達すれば
それら矛盾は解消する。
581名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:36.16 ID:YJ74DS8R0
>>576
昔の武士階級による封建制や、中国共産党による一党独裁制よりは遙かにマシな精度だと思うけどね、修正資本主義。
582名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:09:59.35 ID:Gi/p4Z9O0
>>576
民主主義は最悪だが、一番マシ
なのと一緒で、市場資本主義は最悪だけど、それでも一番マシ。

人間そのものが、社会的生物としては欠陥が多いので、その中ではまあ使えるほうかと。

現代の修正資本主義は、社会主義と資本主義のバランス比率で苦しんでるところはあるからね。
国民性によっても違うし。アメリカと日本で最適と思われるバランスはかなり違うからな。
583名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:07.61 ID:cFubGcak0
>>577
「それは仕方ない、休むしか無い」って割り切るのが欧米式
日本は「それでは困るから妊娠するなよ、休むなよ」という奴隷メンタリティー
584名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:46.32 ID:kRKJ7jW+0
>>573
産休育休の時のお金って会社が出すんだっけ?
585名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:10:52.26 ID:rmadA3100
利用できるもんはなんでも利用した方がいいわ
586名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:01.05 ID:dYhafNX80
産休復帰後に名字が変わってた!
587名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:11:05.24 ID:mE0hHrU+O
ここで女は働くな!っていう男性ってニート女と結婚する気はないでしょ?
ニートまではいかなくとも派遣フリーター女と結婚する気はあるの?
588名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:00.38 ID:rWi7S2ls0
>>579
そうだな
夫婦交代での育休、そして満期まで働くのは公務員夫婦だけだと聞く
昔は特に気にならなかったが、今は公務員の厚遇ぶりは際立ってるな
589名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:03.45 ID:6UvDf72uO
>>569
それは女性社員の出産・育児の問題というより、職能に応じた
賃金体型の問題では?男女で差が出るのは労基法違反だが、能力、役割で差がつくのは当然のこと。
きっと今から差がつくのでしょう。
590名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:22.07 ID:cFubGcak0
>>578
奴隷乙!
「輝きたい」としか考えられないバカ
おまえは輝きたいだけで働いてんのか、カス
なら無職になれよ
591名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:12:57.95 ID:Gi/p4Z9O0
>>577
ああ、営業さんは大変だろうな…。
俺は技術・開発だからそこらへんはなんとかなる。

以前、プロジェクトの重要なコンタクトパーソンが交通事故で長期入院したことがあったが、
あのときも、ログや進捗管理をしっかり行う人だったし、先方の理解もあり助かったが…。

>>580
それは、スターリン同志の理想郷ですな
592名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:07.27 ID:6fdk1z0m0
>>583
良いな、欧米式。お互い様が浸透してるのだろう。
593名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:33.79 ID:K4uvxvx70
>>587
結婚自体する気が無いって選択肢は頭に浮かば無いのか
正直何がいいのか理解できない
不安がるとすれば動けなくなった後のことだが
その時点で十分な金持ってればいいだけ出しな
594名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:14:55.67 ID:rWi7S2ls0
>>587
気立てが良くて働き者で料理上手であれば誰でも結婚できるよ
若くて見目麗しいければなおさら簡単
女はね
595名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:13.80 ID:ggkeewa70
こんなブラック企業の話されてもなあ
596名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:15:46.50 ID:mE0hHrU+O
男尊女卑でいいんだよ。これこそ男女平等
女はお茶くみコピーとりで男に愛想振り撒いて楽な仕事をしてればいい
ブサフェミが女は皆こう思ってる的な女代表としてでしゃばるから
そうは思ってない女達も同類と思われ迷惑を被る

男女平等とかいうから平等を勘違いした男女が増える
597名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:32.88 ID:cFubGcak0
>>592
欧米は大企業に対する懲罰的賠償がバネエから、労基法守るしかないんだよ
トヨタだって現地法人の日本人副社長がセクハラしたとかで数百億円の賠償を要求する
訴訟を起こされた。日本は懲罰的賠償っていう制度が司法にないから、企業はやりたい放題
598名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:16:36.39 ID:yexP0hin0
>>596
男も女も奴隷でいいだろう
江戸時代に戻れば出生率はあがるぜ
599名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:08.80 ID:My4aHSrl0
>>572
勝手な理想を押し付けられるから反発が生まれてるわけ。
>>575
で、さらに罵詈雑言しか無い訳ね。
だからお前はカスなんだよ。死ねよ。

結局、勝手な押し付けを個人の都合を組織や社会に強いる
その正当性は誰1人説明出来ない。
なーんにも考えてないでただ寄生するだけなんだな。
終了。
600名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:17:31.82 ID:rXze1U9s0
>>583
以前女子社員は結婚したら家庭に入り辞めるもの だったんだ。
結婚すると次々辞めていくから、結婚しない女は焦って早く結婚しようとする。
会社には、次々新しい女子社員が入社してリフレッシュする。
男子社員はどの子がいいか選ぶ。
そのサイクルの何がいけなかったんだろうな。
共働きでより多く稼ぎたいと考えたことかな
601名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:15.80 ID:rWi7S2ls0
>>590
なにカリカリしてんだよ
周りが迷惑してるって真実から目をそらすな
他に何が理由にあるんだ?
完全に旦那を養うってんなら別だがな
602名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:16.95 ID:Gi/p4Z9O0
>>592
重要案件が長期休暇前に発生したとする。

まず、休日中にどうやって行うか、誰が出勤するかを議論するのが日本式。
まず、最優先案件は何か、マネージャー層だけでなんとかならないか、を議論するのが欧米式。

日本人はよくもわるくも、「みんなでいちがんとなってすばらしいしごとをしましょう」という信念にとらわれているからな。
プライベートでの離脱や休暇を認めにくい土壌はひどいものがあるね。
603名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:18:52.46 ID:CobAV2ZJ0
>>2
> 女性が働きながら子育てできる環境が他の先進国に比べて整っていないとして「女性指標」

母親(欲を言えば両親)が働かずとも子育てに専念できたり豊かな生活できたりする社会がベストだと思うがなぁ…

正確に言えば、本心から働きたいと思ってる人間だけが働いて成り立つ社会が。
604名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:21.31 ID:+YGtNGOu0
>>600
余った女が叫びだしたんじゃねw
605名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:48.49 ID:cFubGcak0
>>600
それただの人身売買じゃん、男尊女卑そのもの

>>602
だね、フランスなんて2ヶ月のバカンスが1日でも削られるとなったら暴動が起きるからね
フランス革命やるだけのパワーがあるよ、有権者ひとりひとりに
日本も百姓一揆を再現するパワーを出してくれたらなぁ
606名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:19:52.18 ID:K122J9IN0
子育て中のお母さんができる仕事が増えたらいいのにね。
今は

昔の男一人の給料で、夫婦2人が働かされ
子育てするにも実家の支援はない
共働きじゃないと生活が成り立たないのに、
妊娠・出産で女の方はクビが切られる時代

そりゃ少子化になるよ。
亡国だね。
607名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:07.90 ID:Bo5FqbDSO
>>578
日本じゃクソ裁判官のせいでベビーシッターとかいう職業がハイリスク過ぎてやり手が少な杉で超高額。
 近所のクソガキを無償で預かった善意の人が、シツケされてないクソガキが自爆自傷したらDQN親に訴えられて、
 クソ裁判官が賠償金ウン千万円の半ケツ出したせいで、『無償ベビーシッター』のボランティア団体が日本各地で潰滅。
608名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:20:59.21 ID:mE0hHrU+O
>>593はなんでここで発言してるの?
609名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:01.41 ID:z4vl0Waa0
>>599
オマエがバカな糞ガキだという事は分かったが
オマエに「死ね」とは言わないし書かないよ。
人として超えちゃいけない最低のラインてもんがあるからな。

オマエには一生分からないだろうがな。
610名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:12.84 ID:DwQJzR440
男ってずるいね
妊娠出産は仕方ないとして、子育てと介護は女に押し付けておいて、お前も働けと言ったり、男の仕事奪うなと言ったりしてさ
611名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:40.02 ID:OT8SNpz30
就活中に企業にとられたアンケートで育児休暇の項目あったなあ
612名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:21:57.14 ID:pva/Ka6GO
>>537

いや、大部分は夫1人の給料だけじゃやっていけないからだよ。
613名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:01.13 ID:cFubGcak0
>>607
だね!
614名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:06.19 ID:0zcOV0Ay0
>1439社のうち25%の会社

この会社の経営者は、日本の少子化についてモノを言う資格はないな。

615名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:22:35.46 ID:nQ9d1PHc0
ジャップ奴隷の断末魔
616名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:04.26 ID:mE0hHrU+O
>>610
そうなんだよ。
どうしたらいいのかわからなくなるよ
617名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:15.82 ID:VG8j8Wx+0
>>606
近所の園児持ちのお母さん方は内職やってる人が多い
むしろ共働きしてる人の方が実家に頼ってる
618名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:18.85 ID:ZEJizWGhP
>>600
共働き前提は何かと物価や生活水準が上がっていても育児世代の給料があまり上がってないからだ
また、ある程度の期間働けば給与も上がるという保証があった昔に対し、今は給与も上がるという保証もないし事実上がらない
そのため、働けるならそのうちに可能な限り働いて稼ぎを確保しなければ、という考え方になる

結局、男女思想の変化だけじゃなくて労働に対する意識と信頼の変化によっても
その女子はお茶くみ男子が働くというサイクルは成立しなくなった
619名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:54.60 ID:+YGtNGOu0
>>612
正しくは高収入男女がくっつき、低収入男女がくっついてるから。
高収入男、もしくは高収入女なら1人分でやっていけるがなw
620名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:24:57.27 ID:7CgkCdhZi
たかが1人育児休暇で抜けただけで問題起こる会社は仕事の仕方を根本から見直した方がいい
621名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:02.47 ID:K122J9IN0
地味に年金の支給年齢が引き上げられたのも問題と思うなぁ。
今の老人、定年になっても働かないと生活できないんだもの。
それで若い人の募集が減る。
若年層に富がいかない=少子化

妊婦叩くのは間違ってると思うよ。
復帰前提じゃないと保育園にも預けられない。
そして共働きじゃないと子供にまともな教育を受けさせられない。必死だろうよ。

こんな状況あと100年続けてみろ。日本なんて滅んでるから。
622名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:24.64 ID:Gi/p4Z9O0
>>605
欧州人は何をしても休暇中に働かん。

あそこの効率がいいのは、ぶら下がり人員が少ないから。
自分の仕事とキャリアを管理しないと、5年後職を失うのは自分たちだから。
それが、すでにインターン生の中でも意識されている。
それは、自分が報酬以上の仕事をしない、という意識に繋がる。

日本の効率の低さ、チーム主義は、終身雇用文化とセット。
成果があいまいでもなんとかなるので、報酬と労力のバランスがあってるか、評価が出来ない。
だから、賃金が高めにつく休日出勤も受け入れやすかったりする。時間でしか測れないから。

一長一短ではあるけどな。
623名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:29.63 ID:Cc6H93N60
>>565
産後2-3週は休ませないと法律違反じゃないか?
624名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:33.04 ID:cFubGcak0
>>610
だな

「女は働くな、女は働け、男女平等だからデートはワリカンだ、家事育児介護は女の仕事だ!」

だからなwwwwww
625名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:39.77 ID:K4uvxvx70
>>608
むしろ育児休暇の話に結婚持ち出したくせに
何が言いたいんだ?
筋違いといいたいなら自分がまず黙るべきだろw
626名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:25:52.23 ID:ErA12pvE0
だから少子化が進むんだよね。日本は。
627名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:26:25.73 ID:0ieZmSvE0

公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資にと人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww

厚遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
628名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:14.93 ID:+YGtNGOu0
>>621
まともな教育しても派遣やフリーターじゃ投資の無駄じゃね?
金が無いなら工業・商業高校卒でいいじゃない。
629名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:25.33 ID:rWi7S2ls0
>>607
昔と違って今の子供は死ぬことが滅多にない
だから一人の子供に費やす時間とお金が増えている
その分シッター代が高くなるのは当然ではないか?
シッターが必要な時期はたいして長くない
独身時と同じ職場で働き続けたいなら、それぐらい負担したっていいだろうに
職場仲間は迷惑かけたってタダだからな
だから軋轢が生まれる
630名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:27:57.96 ID:Gi/p4Z9O0
>>617
洋裁・和裁の手に職系や、翻訳・ITみたいに、家で短時間で出来る仕事はそれなりにあるからな。
631名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:21.69 ID:0zcOV0Ay0
>1439社のうち25%の会社

業種別に出せよ。

玩具や子供用品を作ってる会社の経営者がこんなことを考えたら馬鹿だろ。
将来の顧客になるかもしれないのに。

それ以外の業種だって将来の顧客になり得るが、目先のことしか見えないんだろうな。
632名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:33.48 ID:ZEJizWGhP
結局、少子化対策といって直接金ばらまけばいいわけじゃあねえんだよな
ブラック企業と若者の人生吸って生きてるその経営者が死滅する仕組みになって
働いてて未来を信じられるようにしないと子供なんて増えない
働いてる若者がお金が足りないって気持ちでいるから子供なんて増えない
633名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:28:53.04 ID:mE0hHrU+O
>>625
>>610を読んで
634名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:33.41 ID:Bo5FqbDSO
635名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:44.76 ID:6fdk1z0m0
>>631
今をしのげれば何でも良いんだよね
日本の政府もそんな感じだし、遺伝子に根付いてるのかも
636名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:46.15 ID:CobAV2ZJ0
>>606
実家の支援って自分らから出ていってろくに孫を見せようとしないくせに、
金銭面だけ頼ろうとするから支援されないだけだろ
637名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:49.62 ID:+YGtNGOu0
>>629
ていうか競合相手の認可保育園が安すぎてシッターなんか仕事にならないよ。
育児コストの基本が認可保育園の料金になってるからw
638名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:29:50.12 ID:rXze1U9s0
>>605
人身売買とか男尊女卑とか おだやかじゃねーなw
事実そうやって同級生の女が何人も結婚してったけど、誰も不満は言ってないぞ。

現在は未曾有の不景気により農家の嫁確保事情は昔より改善されてるけど、
昔の農協なんていったら、農家のせがれとの集団見合い所だったからな。
そういうシステムでの晩婚化ストップも必要だと思うんだ
639名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:02.78 ID:6UvDf72uO
>>600
20年間国内経済が成長せず、グローバル化は進む中、賃金の安いところに仕事は流れ、
IT化が進んだので単純な仕事自体も減り、年輩者の雇用は守られるが、若者は正規雇用が減る一方で
収入が減りました。だけど政治家を動かす選挙票にならないので老人民主主義は止まりません。
640名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:04.78 ID:K122J9IN0
>>630
そういうの強化していければいいね。
扶養の範囲の仕事を回していけるシステム。

旧い考え方かもしれないけど、
子供のためにはお母さん家にいた方がいいと思うよ。
641名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:10.76 ID:cFubGcak0
>>622
だね
ただ欧米の「報酬以上の仕事をしない」は多少付け足しがある
確かに「適正賃金」を守らないと厳しいから、その人のqualificationに対して安すぎるとか
高すぎる報酬はないんだけど
「自分の年棒はこんだけだから、それ以上はやらないよ」って態度が強すぎると
ボーナス算定とかリストラの時にやっぱり切られてる気がすんだよな
詳しく見たわけではないので、言い切れないけど
642名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:30:40.21 ID:rWi7S2ls0
働き続けたくとも、自分のせいでその会社が倒産したら働けないだろうに
公務員に転職したらどうだ?
税金でやりたい放題してるぞ
643名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:31:27.76 ID:0zcOV0Ay0
>>632
将来への展望が見えないんだから、毎月3万円ごときをばら撒いたところで、
子供が増えるはずがない。
1人あたり1000万円ばら撒くなら話は別だがw
644名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:03.90 ID:+YGtNGOu0
>>640
昔は、田舎の内職でそういう仕事がいっぱいあった。

今は全部中国にもっていかれたよw
645名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:32:17.31 ID:OtOspTyZ0
>>629
職場仲間の不満というのは、
「子どもは夫婦の共同制作物だから、子どもが産まれたことによる迷惑は
職場の同僚ではなく、本来は夫が被るべき。なぜ関係ないわれわれが夫の
代わりに迷惑を?」
というところに帰する。

病気の子を保育所に迎えに行かなくてはならないのはわかるが、
なぜそのために母親が仕事を途中で放置して早退を重ね、
その分同僚がサビ残してまでカバーしなくてはならないのか、
夫に迎えに行かせるべきではないか、と。
要は、男ももっと育児に関わるべき、という所に行きつく。 
646名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:00.90 ID:K4uvxvx70
>>633
きみこそ結婚しないって選択肢の奴になんで
出産や育児が関係あるんだ?
無関係ジャン
女だって子供作らなきゃ出産と育児から無関係で居られるよ

そうしないのは自分自身の選択であって他の誰のせいでもないだろ
出産や育児がいやならさっさと避妊手術でもすりゃいいじゃん
647名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:16.82 ID:+YGtNGOu0
>>645
夫の職場でも同様の不満になるじゃんwアホなの?w
648名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:26.83 ID:CobAV2ZJ0
>>621
> 地味に年金の支給年齢が引き上げられたのも問題と思うなぁ。
> 今の老人、定年になっても働かないと生活できないんだもの。

ろくに貯蓄しない人間の話されても
うちの親父は退職する際子会社の役員の席斡旋されたけど、
これ以上働きたくないって辞退してうちでサスペンスドラマオタクと化した
649名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:54.46 ID:Gi/p4Z9O0
>>640
出たい人は否定しないし、そういう選択が出来るように社会を構築するのは大いに歓迎だけど、

現在、専業主婦だけで回る社会を否定しているように、
共働きを前提に許容範囲以上の負荷を社会に求めるのもナンセンス。

大事なのは選択性と継続性。
どっちの選択をした人も、一部は損をし、一部は助かるバランスがちょうど良いんだけどね。
650名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:34:59.86 ID:I6NVnXh10
>>527
女性が社会にそれほど進出していなかったからな。
651名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:35:58.25 ID:zpGW86SG0
>>629
よし! ならば目の前の便利な箱で、ベビーシッターの料金をググってみよう!
 いくらって出た? 一日あたり3万? 一日4万? それとも5万??
 まあ3万円〜5万円の大部分は『保険料』で、ベビーシッター労働した本人の手元には残らない金なんだけどね。
652名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:36:08.46 ID:R2Ndlzuy0
うちの会社は妊婦で残業させたり、出産日ギリギリまで働かせてるな〜
そのせいか?生むとき出血酷くて本人死にそうになった人もいた
しかも出産3〜5ヶ月で復帰して子供保育園に預けて働いてる
中にはスキンシップ不足から子供が発育障害になって会社辞めた人もいた
653名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:37:15.52 ID:D+id6se80
案の定、女が男を叩くスレになってるな。
産休取らないで頑張ってる女が、産休取ってから辞める女を叩くべきだろうに。
654名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:16.01 ID:OtOspTyZ0
>>630
>家で短時間で出来る仕事

それは、和裁洋裁やITや翻訳をなめすぎている。
家で出来るのは確かだが、短期間なんてとてもとても。
全部、納期があって出来高制。納期はきついのが当たり前。
納期に遅れたら二度と仕事は来ない。
要するに個人事業主。
場所が家だというだけで、労働は企業労働と一緒。
むしろ、不安定で、非労働時間は計上されない分、
企業労働者よりはるかにきついと言える。
金をかせぐことを考えず、趣味の延長程度にやるんなら短時間でいいけど、
いいかげんな仕事をされたら依頼主が迷惑する。
趣味気分の主婦が大量にその手の仕事に入ってきて、迷惑した、
と個人事業主でその手の仕事をやっている知人が愚痴っていた。
「お金はいくらでもいいです」とかいって自分で単価を下げるんだと(笑)
一度それをやられると、他にまで悪影響を与える。
655名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:17.06 ID:Gi/p4Z9O0
>>644
うちの奥さんは、結婚前に和裁を身につけた。
洋裁は中国・ベトナム・バングラディッシュに適わないし、日本じゃ働きに行かないといけないからな。
和裁は、メイドインジャパンの力はまだあるし、縫い子の委託業者はまだまだいるから、やっていける。

翻訳や行政書士は、外語系からメーカー一般職に言った人が寿退社した後にやる人が多いね。
日本語がしっかりしてる、というのはやっぱり国内企業には助けになるようだ。

アジア勢に取られない在宅仕事と言うのはそれなりにある。
ただ、出産前にそこまで考えて、スキル構築してる人は少数派だろうね。
656名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:38:45.56 ID:rWi7S2ls0
>>645
いや・・・病気の時ぐらいは目をつぶってやれよ・・・
自分はそこまで鬼ではないぞ
今は育休を「無駄に長く」取る女の話だろう
657名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:05.40 ID:Bo5FqbDSO
658名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:50.86 ID:K122J9IN0
>>644
中国・韓国みたいにダンピングして商品の価格を国家的に下げてる国マジ迷惑。
企業が厳しくなったのも元はといえば価格破壊が…

ここで生産性の低い女は仕事するなクビ切られろって言ってるやつ。
次は移民が入ってきて自分のクビが切られることになるって分からんかな。
今の日本人1人の給料で、移民が2人働くことになるだろうよ。

大体、今の非正規も元は女を安く使うために出来たもの
それに企業が目をつけて男を非正規のワナにはめるようなシステムになっちまった。

フェミが何故力をつけるようになったかっていうと、それが経団連の連中にも都合がいいからだよ。
子供が減ったら移民受け入れろ圧力は増えていくだろうね。
そっちのほうが経団連には都合がいいんだろうね。
659名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:39:52.43 ID:+YGtNGOu0
>>649
今は間違いなく会社に残った方が得だからな。

格安で育児をしてくれて、子供優先のわがままも聞いてくれる、
税金面でも1人より共働きの方が有利だしね。

子供を0歳や1歳で他人に○投げしても気にならないならぜったいそうするわw
660名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:11.43 ID:LXtgOIwC0
労働者同士で叩き合うバカは日本人だけw
661名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:23.57 ID:/2Xv0cTp0
>>648
どうやって貯金するんだ?
新卒で手取り20万で就職してはや15年今の手取りは19万でボーナス無し
勿論転職してないし、昇進もしている
662名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:27.49 ID:Gi/p4Z9O0
>>654
そうかそうかw
663名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:40:55.20 ID:rWi7S2ls0
>>652
労働に向いてない
その人のためにも辞めたほうがいい
死ぬぞ
664名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:41:47.03 ID:Hn/+1EIx0
生物の生殖に反する天下の悪制度ですな。

女性に労働を課すのが間違い。
665名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:16.48 ID:Gi/p4Z9O0
>>664
そういうスケールの話で考えるなら、男が働かない社会というのも地球上には存在するので、
伝統的な父系社会を急激に変えた反動、と言った方が日本の場合、適当かと思います。
666名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:43:34.73 ID:K4uvxvx70
>>661
そこまで分かってて転職で稼ぎを上げられない奴だから貯められないんじゃないの?
稼げるところに転職すれば良い
出来るかできないかは自分次第だから、できなきゃ既に負け組みって話だろ
667名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:41.19 ID:kLxlFwWk0
問題なのは育休期間終わったらやめるやつだろ。
そんなことがまかり通る方がおかしい。
668名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:43.92 ID:GVcJa7xK0
企業の大半は赤字なんだから仕方あるまい
669名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:44:50.24 ID:rWi7S2ls0
>>651
子育てを自分でしない場合は、それほどの経費がかかるってことだな
それを負担してまでも働きつづけることに意味があるんだろう?
家に入ればそれが節約できるってことなんだよ
実際に周囲に負担させている金額がそれに相当するってことさ
自覚して働けばいいだけ
おのずと感謝の気持ちが湧くだろう
670名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:49.92 ID:AtF4f2mmO
これは同意だな
妊娠した女は正社員辞めてほしいわ
休暇終わって復帰しても子供が熱だしたとかでしょっちゅう早退や休まれちゃかなわん
パートとかアルバムとか融通きく簡単な仕事しろよ
671名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:45:58.42 ID:Gi/p4Z9O0
>>667
それは返金を求めてもいいと思う。
産後の病気や特別な事由による場合を除いてね。
672名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:03.86 ID:K122J9IN0
またちょっと前のやり方に戻ろうぜ。
公共事業で土建屋に金回そうぜ。
大体若いあんちゃんに金いくことになるだろうから
ダイレクトに子持ちが増えるだろうよ。

少子化対策ってそんなのでもいいじゃんか何もしないよりは
673名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:09.90 ID:ZEJizWGhP
結局この手の問題は企業と社会の側の問題になってくる
退職してほしいならそれだけの給与と待遇を旦那に渡せ
ぶら下がり要員が減って給料がその分増えるなら働いてる他の社員にとっても気分がいいしぜひそうしたらいい
それをしても結局経営者の懐に入れる金増やすだけだったら完全に日本は死ぬから
育児休暇制でもなんでも法律で雇用と金を若者に回さないとならない
674名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:55.60 ID:+YGtNGOu0
>>669
ふつうの家庭はほとんど税金で保育園が見てくれますよw
それが子育ての経費だと思ってるからタチが悪いわけでw
675名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:49:13.78 ID:K122J9IN0
出産祝い金で300万くらいドンと払うとかな。

老人の医療費や生活保護で無制限に金がでていくよりは
よっぽど未来のためになると思うけどな。
676名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:50:28.01 ID:tz372sFg0
派遣で穴を埋めろって言うなら最初から派遣でいいと思う
本人も派遣をやればいい
677名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:26.07 ID:JF7Gm4QIO
>>667
法律上、育休期間終わったら割とすぐにクビを切れるようになってるから仕方ない。
もしそこに制限を加えるなら、育休期間終了後の解雇規制も強化されるぞ?
678名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:51:33.58 ID:DwQJzR440
お前も働け、家事育児分担してほしいなら男と同じくらい稼げ
と言いながら
男の仕事は奪うな
って、男は勝手だよね
679名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:08.07 ID:rWi7S2ls0
本当に女は働き続けたいと思っているのか?
若い時にチヤホヤされて、その続きを夢見ているだけの奴が多いんじゃないのか?
自分のためじゃなく、その稼ぎを家族にすべて捧げられるほどの覚悟はあるのか?
会社を儲けさせなきゃ意味ないんだぞ
680名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:52:17.18 ID:Gi/p4Z9O0
>>675
優良なところで、
出産時は、
企業や組合からは、大体5万円、自治体からは40万円(妊娠中除く)
育児期は、
自治体負担がぐーんと跳ね上がる(育児休暇の場合)。

ここを、ある程度企業に持ってもらう代わりに、解雇しても良い、だと選択の幅が広がるね。
681名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:53:25.86 ID:SGF1teCfO
婚期を逃したのは関係ないだろw
682名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:12.09 ID:7jnQKCP6i
以前は、産後休暇だけとれば、即復帰していました。
今の女性は優遇されてていいですね。
1年も、長い人で1年半も税金払わなくて、働かなくていいのですから。
それで、育休終われば、仕事辞めるなんて、身勝手なこと言わないで!
もらえるもんは、もらっとけ!ってのは、やめてください。
683名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:14.32 ID:+YGtNGOu0
>>679
給料も出ない大変な育児するよりお金もらえる仕事の方がいい。

旦那もフルで働いてるし、私の稼ぎは大半がお小遣いだよ。
会社の儲け?知らんがな。

ってのが大半だろ。
684名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:26.31 ID:p+RxW4tT0
>>678
一人一人ばらばらの意見を集約して「男の発言」とするなんて
どんなけ馬鹿なの?
685名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:54:56.44 ID:JF7Gm4QIO
>>671
法的根拠がないだろう。
それに、返金って何を?育休期間中も給与が出る企業はわずかだろ。
大半は社会保険から出てる手当てのみ。
686名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:55:12.96 ID:m0oiIZRy0
そりゃ少子化も進むわけだ
687名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:55:19.00 ID:H9uWwvgG0
>>661
それなりに上がってるんだなw
15年前と今では、社会保障負担が違いすぎる
それなりに上がっていないと、手取りで19万は無理
688名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:55:40.22 ID:QFAP8Wed0
こんなことやってるから子供がいなくなるんだろw 自ら絶滅の道を選んだんだよ日本人は これからは中国人と韓国人の時代

ざまあみろジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:56:09.02 ID:RiVk9dD20
うちの会社で産休→育休3ヶ月、復帰後は残業出張あたりまえで
以前と変わらず仕事して業績が認められパートから正社員になった人がいる
こういうのは特殊なケースなのかな
690名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:56:24.63 ID:+YGtNGOu0
>>685
辞めれば一銭も出ないんだから、法整備する必要はあるんじゃね?
それこそナマポのもらえるもんは、ってのと変わらない。
691名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:56:38.94 ID:DwQJzR440
>>684
2ちゃんにはそういう男が多いって話です
692名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:58:48.70 ID:rWi7S2ls0
>>674
その通り
あんな、はした額で誰が他人のガキのお守りなぞするか
それを税金で負担してまで、働く母のバックアップをしている訳だ
だからそれだけの迷惑をかけているとの自覚があれば
会社にこんな暴言吐かれずに済むんだよ
働く女の足を引っ張ってるのは、本当は誰なんだよ?
そこに目をつぶってたら、永遠に日本の女は、かごの鳥のまま
693:2012/06/10(日) 14:59:00.03 ID:Ww9qTrTM0
しかも社内恋愛とか夫が同業の場合、
実はその女の仕事は夫が家で代わりにやってる場合がある。
自分で作ったはずの資料の説明もままならないのがその証拠だな
694名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:59:04.75 ID:K4uvxvx70
結婚しなきゃいいだけだろw
695名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:59:19.11 ID:K122J9IN0
>>680
人間なんて単純なんだから、目先に大金つきつけられたら動くと思うw
子供1人生んだら300万払いますよ、しばらく旦那の金だけでも食っていけるし育児できますよ
ってなったら、本当に働き続けたい奴は会社に残る選択するだろうが、
そうじゃない奴は辞める選択するんじゃないかなw

それから再雇用にチャレンジするなり、パートになるなりすりゃいいと思うし。
子供が生まれてから小学校に上がるまでの6年間、ここがキモなんだろうし
政府は金を出す政策した方がいいと思うね。
696名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:59:43.10 ID:gAkOS/Zr0
嫁さんが妊娠したら男も長期休暇が取れるなら男女平等。
今の制度じゃ完全なる女性優遇制度じゃねーか。

>>678
子供も産みたい仕事もしたいって女こそ勝手だろ
女に産まれた時点で諦めろよ
こっちだって男に産まれた時点でチヤホヤされるのは諦めてんだよ
697名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:01:29.74 ID:rWi7S2ls0
>>682
育休まではやり過ぎだったみたいだな
どうやら育休は公務員のためにあるもんらしいな
民間はそれに振り回されて、素直に夢見た女は総スカンか
早急に撤廃した方がいいんじゃないか
会社によっては個別に対応してくれるところもあるだろう
698名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:02:06.56 ID:6UvDf72uO
>>695
正社員を辞めてしまう機会費用は1億円ぐらいだろ。
はした金じゃ経済合理性なし。
699名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:02:26.30 ID:K122J9IN0
>>696
子供を作るのは男女の仕事だボケ
今の社会だと共働きじゃないとまともに子育てできないんだから
責めるなら会社以上を責めろ

ほんと近視眼的だなーこんなんで日本大丈夫か?
700名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:02:38.29 ID:m0oiIZRy0
>>696
共働きが多い今、女が働きたいってのもおかしくは無いと思うんだが
働かないで生活苦しいとか言ったら結局働けって言われるんだろ?
701名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:02:41.11 ID:YJ74DS8R0
>>695
同感だね。
実際は別に少子化対策したくないんだと思うよ。
702名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:03:29.85 ID:pwURiwOk0
妊婦だけじゃなく病気の人も。
また人材が必要になったときに優先的に採用してあげるとかでいいじゃんね。
戦力にならない人をいつまでも雇用し続けるなんて間違ってる。
特に公務員は優遇されすぎ。
703名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:03:59.79 ID:chC/CVmf0
>>1
つまり本音で答えたのが25%ってわけか
704名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:04:00.92 ID:+YGtNGOu0
>>695
ていうか保育園の自己負担比率を増やすだけでいいと思うわw
705名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:04:22.13 ID:FQNVFosp0
更年期クソBBAの方が退職して欲しいがな。
706名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:04:23.93 ID:XCvtqWNR0
限りある雇用と賃金を男女で奪い合ってるだけ
実に不毛
707名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:05:00.35 ID:sXE1f91i0
会社で働く事が子供を作って育てる事より価値があると思ってる女多すぎだろw
会社で一生働いてもしょせん1人分の働きしかできないんだぞ
子供を4人産んで育てれば20年後には4人分の働きができる様になる
子育て終わった自分の働きも入れれば5人分だ
708名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:05:13.43 ID:YeDFebEZ0
役所は絶対首切りない上に、昇給昇格もほぼ一緒だから、ボコスカ子作りしまくり・扶養手当ガッポリ女職員がいっぱい。
そいつらのせいで定員補充なし、臨時非常勤で補充して復帰したらポイ!官民格差の元凶、女役人を解雇する法令を作れ!
709名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:05:18.32 ID:rWi7S2ls0
>>689
男女雇用機会均等法とは、このような人の為にあり、
この人達の積み重ねで実現したようなもの
それが裏目に出たようだ
本来、法律で縛るものではなかったらしい
710名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:06:03.93 ID:EZjzAzm20
>>394
日本は給料以外は殆どの分野で女性優位の国だと思うよ
711名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:06:10.35 ID:K122J9IN0
>>698
経済合理性なんて考えてたら誰も子供作らんよ。
子作り・育児なんて不合理そのもの。自分の生活は確実に落ちるしな

朝三暮四的な埋め合わせでいいから何かやった方がいいんじゃね?って話。
712名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:07:03.66 ID:LeC146Xl0
女の方が図々しいから休暇を消化するのは権利だとか約束があるから定時帰りとか
一緒に働いてる者の負担が増える一方
いい加減空気読んで辞めてくれればいいのに
713名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:07:07.63 ID:Bo5FqbDSO
714名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:05.72 ID:DwQJzR440
>>696
やりたいからチヤホヤするんでしょうが
こっちはそんなん望んでないし、チヤホヤしなきゃいいでしょ
働きたくて働いてるというより、夫を支えるために働くしかない人もいるんですよ
715名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:07.28 ID:mE0hHrU+O
>>653
いやいや、産休とって辞めてくれたほうが独女としては有り難いんだよ
復帰されるのが1番迷惑
716名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:09.52 ID:QrVYjBKf0
ホンネとタテマエの違いだろ。w

妊娠女性が退職すれば、別の女性が就職できるんだから、
女性全体としたら、デメリットでもないし。

職場の社員にとっても、育児休暇によるしわ寄せも回避できるし。
新らしい女性社員が来ることによる楽しみもある。

これ↑の何が悪いのか?w
717名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:18.27 ID:iqF7cGk2O
国家公務員キャリア同士の結婚は酷いよ。
育休を目一杯取って、女は外郭団体に復帰して残業は一切無しで家に帰るよ。
税金泥棒。
718名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:32.58 ID:6UvDf72uO
>>711
子供はそれでもいいもんだよ。おぬぬめ。
719名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:32.94 ID:Gi/p4Z9O0
>>706
男女雇用機会均等法の前後で、労働生産性が上がったというソースもないしな。
そもそも、機会均等ではなく、結果均等を目指してるところが間違ってるわけだが。

マクロで見た経済的側面からは、女性進出を支持すべき材料は全く無い。
あくまで家計の問題と、女性の生き方の問題に対して、変なバイアスがかかってるだけなんだよな。
720名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:08:38.17 ID:+YGtNGOu0
>>711
共働き世帯は優遇されまくりですよ。
仕事辞めて専業で育児するのがバカみたいな世の中になってますw
721名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:09:34.07 ID:hW1dWz4f0
親に育児を押し付けて昼間だらだら仕事する女が多い
感謝もない
722名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:09:58.27 ID:FFZqGdO/0
共働きじゃないと子育てできないし
日本詰んだな
723名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:10:08.50 ID:ghC17G0A0
>>715
スッパリやめてくれたほうが人員補充も楽だからね
724名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:10:11.99 ID:a3qKwCcD0
>>717
泥棒の意味がわからんが。
とりあえず国家公務員は、
男女雇用機会均等法等のモデルにならんといけないからな
組合がしっかりしてる電機業界も、そんな感じだよ
725名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:10:34.62 ID:pJX7uEQq0
>>530
それうちにいる高田そっくり
最後の退職以外は・・・
726名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:10:55.44 ID:Gi/p4Z9O0
>>718
幼少期の子供とともにすごす時間が、1億円に該当するか、という価値判断は、
別に当人たちに任せればいいんじゃないか?

という意味での選択性だと思うのだが。


親父の方は、否が応でもかわいい盛りの子供残して海外に飛ばなきゃいけないときもあるからな。
727名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:11:44.33 ID:mVY3ZGrN0
大体仕事やすんで復帰してってできるならw

みんな一時的に半年から1年程度休みたいわwww

少子化とかしらねーからもう無理でしょw成果主義じゃなかったっけ?
仕事しねーやつの下半身処理のツケを何で同僚がやらなきゃいけないの?
728名無しさん@12周年:2012/06/10(日) 15:13:20.13 ID:TNmbhddy0
社名を公表したらいいんじゃねーの?
そしたら女性の就職希望者も少なくなるっしょ
っつーか自ら公言したらいいじゃん 腰ぬけ
729名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:13:55.82 ID:no3bDQHK0
採用時に子供産みませんて契約すりゃいいんじゃね
730名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:14:02.97 ID:+YGtNGOu0
>>727
子供も作らなかったおまえの老後のツケを見るんだろw
731名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:14:30.19 ID:rWi7S2ls0
今後、働く女は気合いを入れて働けってことだよ
何も働き続けることを奪われる訳ではないんだからな
働く母のありようによっては、今後の未来も変わるってことだわな
社畜なぞ、会社を倍以上に大きくするほど貢献してから言え
まだそのレベルでもない奴に限って小うるさい
732名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:15:53.15 ID:rUHHwxNT0
考え方の軸がないから、混沌とするんだよな。

基本的にはやっぱり企業は営利組織だよ。
潰れてしまえば、皆路頭に迷うわけだし。
そこに過度の義務を課すのは無理があるんだよな。
競争しながら商売してるんだしね。
金融じゃ、参加者は自由にやってるでしょ。
それに対して政府はもちろん義務を課すこともやるけど
自ら参加者として参加して売り買いもしてる、日銀が。

同様に女を雇用することが企業にとってデメリットが大きいなら
何らかの形でそのデメリットを解消する施策をやればいい。
ただ義務を課すだけでなくさ。
産休育休中の穴が問題なら、それに相当するカネを企業に助成する。
自社に入社した女社員が出産すると、
そこそこ助成があるとかなら、会社は積極採用するさね。
中小なんか助成金当てにしてるの多いだろうし。
733名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:16:17.68 ID:K122J9IN0
まあ何でも会社に押し付けてるから
会社は負担になる人員(妊婦・病人)に冷たい目をする訳だ。

ほんっとまともに機能してないな政府って。
そういや戦争の時も、トップが馬鹿すぎるwwwwって外国から笑われてたな。
日本人はトップはバカだが、補う戦意の高さと下士官の優秀さがあるとかどうとか。
あんまり変わってないのかもなあ
734名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:17:15.01 ID:RgDx3fg/0
>>607
そうだよ。育児休暇はもともと公務員のための制度。
四十年ほど前、公務員中でも女の多い業種(教員、看護師など)
のために公務員組合が運動して、制度化させた。
それが雇用機会均等法の後に民間にまで波及したのだが、
もともと税金で補助が出る公務員と、民間企業では、違って当然。
特に資金繰りにぎりぎりの中小零細では、育休などまともに与えていたら、
会社がつぶれる。妊娠したら育休など取らずに辞めてほしいのが
中小零細経営者の本音。それを非難することは誰にも出来ない。
735名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:17:16.86 ID:x67Namup0
妊娠どころか結婚で辞めて欲しいと 若い子の方がいいってね
本人おらんところでは役職オッサンも露骨にそんな話ばっか
736名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:18:49.51 ID:18Jmo/MW0
男性差別を無くすため、父親にも育児休暇があるけど馬鹿な社会だね
誰がその分稼ぐんだよ、沈み行く日本だ、福利厚生は全て止めてしまえ
企業年金も廃止しろ
それしか日本は生き残れない
737名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:55.44 ID:RgDx3fg/0
734つづき
公務員は公務員同士の結婚が多く、夫も比較的育休がとりやすいので、
同僚の不満も出にくいが、民間労働者はそうはいかない。
一方的に妻の同僚が負担を負うことになる。

いろいろな意味で、民間の育児休暇には問題が多い。
738名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:45.55 ID:QpnjgoQHO
でも女が居ない会社てだいたいダメだね。
まぁダメだから女雇う余裕も無いんだろけど。
739名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:45.86 ID:K122J9IN0
金はあるだろ。韓国にどんだけ金流してると思ってるんだ
震災の直後に復興金の倍流してましたねwwwwwwwww

マジしね
740名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:40.15 ID:0RQtdIWq0
>>729
公序良俗に反し無効
741名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:42.98 ID:dYhafNX80
まともな先進国は、男女とも育休取り、時短で働き、家事育児介護を折半し、それを福祉でガッチリ支える仕組みが出来てます。
日本は全部女に依存してきた結界が止まらない少子化と経済の低迷。

ボンクラ政治家と甘ったれ男の責任。
742名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:22:00.35 ID:Gi/p4Z9O0
>>735
若い女の子に越したことはないが、
事務や雑務をきっちり回せるなら、ぶっちゃけ若い子より年増の方が必要だったりする。

あとは連中の派閥論理さえどうにかなればなぁ…。
せめて総合職連合と一般職連合で争うのはやめてくれ…。
743名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:41.37 ID:+tyLKEbc0
俺は妊娠しないので雇ってくださーい
744名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:13.67 ID:9fwrtryp0
>>742
俺の会社の社長秘書は若いきれいな女の子をそろえているのかと思ったら
おばさんばっかりだった。ミスがなくて安定感あるんだと。
745名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:25.51 ID:Gi/p4Z9O0
>>741
データでは育児を女に依存していた時代の方が、経済成長率も出生率も高かったので、
その論理は支持されない。

西洋との比較で語るなら、まず企業の業務管理文化の違いを変えないと無理。
日本のようなチーム主義、総員参加主義の社会では、そういう働き方は難しいよ。
実践している会社は、もちろんそれなりにあるんだけどね。
746名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:58.25 ID:get+2HTsO
職場は飲み屋じゃないんだから、若い子じゃなくても仕事が出来ればよい。
747名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:29.40 ID:MZxM47k50
>>38
働いても働かなくても、子供を産んでも産まなくても、
女の態度が謙虚なら、誰も叩かない。
748名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:41.87 ID:K122J9IN0
>>741
子供を作らないと亡国。

って大前提を忘れてる奴が多いのは同意。
749名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:36.04 ID:RgDx3fg/0
つまるところはカネの問題。
企業にカネがない(大企業は除外)から、育休を与える余裕がない。
障碍者を雇用すると補助金が出るから、
妊婦にもそうしろという意見もあるが、
そもそも障碍者を雇用しているのもほとんど大企業でしょ。
中小零細には、補助金などより、そもそも障碍者を雇用する余裕はない。
750名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:36.87 ID:Gi/p4Z9O0
>>744
若くきれいで有能な人材だったら、秘書課におくより営業においた方がいい。
若くてきれいなだけだったら、人事や総務に置いた方がいい。
若いだけだったら、現場に置いた方がいい。
751名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:12.97 ID:vR2+gVLV0
男も女も出来るやつは出来るし、出来ないやつは出来ない。
見た目やコネで選んで文句言ってるやつは能無し。
752名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:24.58 ID:QpnjgoQHO
かのウォーレンバフェットも
「事業の窓口は女で固めろ」て言ってる。
753名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:27.42 ID:g/JfMnCB0
>>2
「日本の労働者は守られ過ぎ!」とか調査結果を出した国際機関があったな。
制度があるのと、その制度が完全に運用されているかは、別問題なんだが・・・・
754名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:31.75 ID:+YGtNGOu0
産休・育休時の保障や保育園の負担なんかを考えたら
子育て終了後の再就職支援に金使った方が安上がりだろ。
755名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:29:18.56 ID:FPsV/zKb0
会社にとって必要な人材になれば辞めたくても泣いて止められるよw
756名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:29:37.29 ID:K122J9IN0
実際今の政府に少子化対策をする気はないんだろう。
移民入れて八方に金流して自分が生きている間だけ適当に過せればいいんだろう。
負担押し付けられてる一般の男女でいがみ合うなよな。不毛だから。

それから選挙はちゃんと行けよ。
757名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:30:40.24 ID:+YGtNGOu0
>>749
妊婦じゃなくて子育てを終えた女を雇うと補助金出すとかだな。
758名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:14.08 ID:+Wh5IaCh0
夫が安定していてそれなりに稼いでれば余裕で辞めるだろ
759名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:43.83 ID:v0LyImux0
これは部分最適の論理だろ

日本はフルで働ける奴がフルパワーで働いているイメージ
会社単位で考えらば効率的

しかし、日本全体で考えれば部分最適にすぎない
フルで働ける人だけで生産に従事するより
フルで働けない人も生産に従事してもらったほうが国全体の生産力は大きい

市場原理に全部まかせると部分最適に陥ってしまうから
そこを全体最適に導くのが国の役目
760名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:09.80 ID:/cNH8jja0
>>750
>若くきれいで有能な人材だったら、秘書課におくより営業においた方がいい。
これもう一つ条件があって、背の高くない、若い有能な女性 だ。
背の高い女はどんなに綺麗でも威圧感があるから営業には向かない。
761名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:35.32 ID:Gi/p4Z9O0
>>759
労働の供給が増えても、労働を回す需要がないのだから、
実際には社会が労働者に与える補償のコストの分だけ国全体のコストがアップして、
だめになってるのが現状なのだが?
762名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:40.17 ID:RgDx3fg/0
>>745
それは経済高度成長期の話でしょ。
あれは、女が育児に専念というより、そもそも経済が成長しやすい
諸条件が揃った特殊な時期だったからで、その結果
経済が急成長していたからこそ、女が育児に専念していられた。
あの特殊な時代が再び日本を訪れるとは思えないから、
今後女が育児に専念しても、出生率が上がるとは思えない。

高度成長期は今よりみんな貧しく、教育費もかからず、中卒の集団就職
が当たり前だった。経済は急成長、子どもは中学出たら働いて
親に楽させてくれる。そりゃ子どもを産む気になるだろう。
763名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:14.30 ID:+YGtNGOu0
>>759
フルで働ける人がいっぱい余ってる状況で、
保育園等に税金ガンガン使ってまでフルで働けない人を生産に従事させる意味あんの?
764名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:46.45 ID:NY7hymgFO
>>757
それ名案!

765名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:24.47 ID:QxPOuBgp0
うちは妊娠出産+育児休暇三連発やってる奴いるな。

まぁ、それぐらい養っていく気概のあるいい会社ではあるんだが
現場としては流石に気持ちよくないわ
766名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:47.09 ID:FBLbzObt0
>>762
適当に育てて怪我したら不幸な事故ってことにしてもしいなくなっても事故ってことに出来て
気に入らなかったら叩きだせて親の責任問われなくて労働力として使えるなら産みたいって人は
多いと思うよ。夫が金持ちでなくてもずっと楽だもの。
767名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:57.90 ID:i5i43N3O0
子どもがいない国はドボンです。だから先進国は制度を整えた。
日本の制度は片手落ちもいいとこ。男の働き方が変わらなければいつまでも女は非正規必須。
おまけに福祉は全然足りない。

あと高度成長期と比べてるのは馬鹿。今は男の高収入が日本の足を引っ張ってる。
同一労働同一賃金のワークシェアを徹底して男の賃金を引き下げて女を上げるべき。
768名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:11.50 ID:Gi/p4Z9O0
>>762
労働力に対して、供給より需要が大きかった時代ですら、専業でやってきたのに、
それが逆転している時代に、労働の供給をさらに増やすなんて無茶な話。

海外のモデルは、財政破綻とセット、ということも忘れずに。
769名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:16.40 ID:v0LyImux0
>>763
育児でも介護でも労働需要はいくらでもあるだろ

ただ税収が足りないから人が雇えないだけで
消費税を20%にすれば、全員働ける

生活保護が増えていくよりはよい
770名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:46.49 ID:RgDx3fg/0
経済高度成長期は「所得倍増政策」
(月給を二倍に増やす)などという政府の公約がおおまじめに
実現可能と言われた特殊な時代。
「サラリーマンは気楽な稼業」といわれ、ろくに利益を出せない
余剰人員を大企業がかかえていられた。
今後、そんな時代はありえない。

よって、高度成長期をモデルにして現在の労働を考えるのは、間違い。
771名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:47.24 ID:xRYP7WTC0
ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwww

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/

【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04

【岐阜県75万円】 期末・ << 勤勉 >> 手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21

【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
【神奈川81万円】 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010005/
【千葉県81万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100701/CK2010070102000089.html
【大分県80万円】 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100630ddlk44020535000c.html
【京都市80万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100630-OYT8T01249.htm
【奈良県80万円】 http://mainichi.jp/area/nara/news/20100701ddlk29020653000c.html
【滋賀県80万円】 http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100701ddlk25020552000c.html
【埼玉県79万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100701/CK2010070102000094.html
【長崎市78万円】 http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100626ddlk42020427000c.html
【秋田県77万円】 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100630k
【香川県76万円】 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20100630000308
【富山県76万円】 http://www2.knb.ne.jp/news/20100630_24554.htm
【山梨県76万円】 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/06/30/18.html
【和歌山76万円】 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=192430
【熊本県76万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100701-OYT8T00134.htm
【静岡県75万円】 http://www.shizushin.com/news
772名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:40:01.84 ID:rUHHwxNT0
難しいよな、人口問題だからな。

でも専業主婦優遇より共働世帯優遇のが正しいと思うね。
専業主婦はやっぱり労働をしてない分、税を収めるわけじゃないから。
税を収めず、また必ずしも子供を産むとも限らない。
子供を産めば、その負担は税支出で支える。
労働する女が労働しない女より損をする制度はおかしいと思うね。
昼間遊んでるのは専業主婦ぽいのばっかだもん。
773名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:40:32.70 ID:FBLbzObt0
>>769
安月給で働かされて腰を痛めて仕事辞めて生活保護になるんだね。よく分かります。
774名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:41:09.35 ID:HPwdnJP/0
産休でまわりの仕事量が増えてフラストレーションたまりにたまって、やっと出社するようになったと思ったら、今度は遅く来て早く帰るというもっとフラストレーションを回りに提供してくれるからなw
775名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:41:59.92 ID:+Wh5IaCh0
ようするに、子供は金かかるから要らないってことだろ
776名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:42:30.95 ID:+YGtNGOu0
>>769
だから、コストを考えると
自宅で育児・介護>>>>>>>>>>>外注なわけ。

増税して外注増やすくらいなら、
自宅での育児や介護に手当てとか出すほうがいくらもマシだわw
777名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:42:47.16 ID:fN6OzzEs0
育休叩いてる奴の中には↓みたいないき遅れもいるんだろうが
負のパワーが溢れてやがる・・・
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120610/TkdRcDJTRUIw.html
         v――.、
      /  !     \  
       /   ,イ      ヽ   
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i 
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_, ←NGQp2SEB0
       !  rrrrrrrァi! L.   
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   
 ./  ヽ> l    /   i     \


まあ会社にとっては休まれてしわ寄せが行くのは事実だし
謙虚さとかそれなりの感謝の気持ちくらいはほしいよな
778名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:43:19.22 ID:1rRYE3640
2ちゃんには女が家庭に入れば男の給料が上がると思ってる馬鹿が多いよね。
779名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:43:29.24 ID:g/JfMnCB0
>>756
この国を動かしているのは財界。政治家は財界の御用聞き。
ミンス、自民、共産、維新だろうがこれは変わらない。

政治家「俺たちゃ、ボランティアで政治家やってんじゃねぇんだよっ!!!」
780名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:43:52.43 ID:Gi/p4Z9O0
>>772
最後の最後で感情論ですかw

労働する女のインセンティブは、労働報酬によってまかなわれて当然。
大事なのは選択性。
今のところ、どちらかにバイアスをかければ経済が永続的にうまくいくかどうか、参考に耐えうる社会データはない。
なら、どちらの手も取れるようにして、状況を確認していく方が得策。
781名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:44:35.97 ID:uqM5qOlbO
子供も欲しい。

仕事もしたい。

ただ欲張りなだけ。

どっちも欲しいったってそうは問屋がおろさない。
782名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:45:05.89 ID:g/JfMnCB0
>>757
補助金貰ったら、適当な理由つけて切るだけ。
トライアル求人制度や職業訓練併用型求人制度すら、まともに機能してないのに
783名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:45:26.62 ID:ZNfdVrrT0
女の権利に目覚めるからなあ
784名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:46:19.17 ID:ZrZ5KRUM0
実母が仕事キャリア優先だったから、カミさんには絶対専業で子供を看てくれとは言ってる
つか託児所・保育園に預けるとか育児放棄だ(歌舞伎町の○○っこランドとか数日預ける親もいるし)
785名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:46:48.80 ID:+Wh5IaCh0
生活保護廃止して、子供一人につき月8万の補助金だせや
786名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:47:14.90 ID:SJKJtbSg0
若い奴に道を明けろや
糞ババー
787名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:47:32.17 ID:B+XGbPs2O
育猫休暇をくれ
788名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:48:28.77 ID:ksHUSIo80
正社員が育休もらう、同じ仕事の正社員外は育休どころじゃない。
社員の待遇を支えるための非正規雇用が沢山いる。
今は一度手放したら終わりだから。
しがみつく気持ちはわかるけどね。
待遇が違い過ぎて笑える
789名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:48:38.06 ID:bUidQWhm0
20年前にやっとくべきだった。
日本の政治は本当に5流。
790名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:48:40.88 ID:9U//h9o40
もらえるものはもらっとけ。!!!! 河本か!!

女もナマポとかわらない。社会に寄生するだけ。 
男女平等なんて、男にとっても女にとって者気にとってもいいことなんてない。

幻想にすぎない。 共産主義と同じ。
791名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:48:41.95 ID:wPGLw1xBO
出産、育児で休みが必要なのはわかるけど、人員に余裕が無い状態では
正直迷惑
続けざまに二人作って四年も五年も休むのに、正職員の補充が出来ない
担当一人職場では辛いよ
792名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:49:19.74 ID:M2qq5Pyt0
要は、アテにならないんだよ。アテにならない人はイラネって事。男女問わず。
793名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:50:22.59 ID:SJKJtbSg0
権利と金が欲しい
世界一腐ったJAPメス豚。。

よー解る、ハヨゴミ箱行け
794名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:50:24.33 ID:AYUuW5Ox0
75パーがその分他の社員に押し付けりゃいいって考えてるって方がゾッとするだろ
25パーしか社員のこと考える会社ねーのか・・
795名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:51:25.69 ID:+Wh5IaCh0
すべては民主が悪い
796名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:51:37.43 ID:XjiYzpcTO
産休、育児休暇を一定にしないで3年以上分の勤務実績(勤務実績、仕事の内容、部署としての重要性)を考慮するとかにすれば、微妙な人は切り捨てられるのに
797名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:51:46.65 ID:XFGS7mL0O
>>760
いい企業の女社員のほうが背高い子多いと思うけどね
単純に男女問わず顔のサイズが小さくて痩せていて背が高いのが見栄えがいい
798名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:52:34.05 ID:rUHHwxNT0
>>780
公平性の問題だよ。
生活保護と最低賃金レベルで働く低所得者。
この比較で問題になるのは、公平性。
労働しない人が労働する人より得をする社会。
その負担は労働する人から賄われてる。
それは公平ですか?ってこと。
単純な感情論にとどまらない大事なことだよ。

同様に労働する女が労働しない女より損をする制度はどうなのか?
出産奨励と育児支援は区別しないといけない。
専業主婦優遇は育児支援で労働する子持ち女を
冷遇することになるわけだから。
799名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:52:56.20 ID:Ik9iWg8u0
もはや時代は戦国。
下剋上しかない。
800名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:53:17.92 ID:77/RH4Df0
1000万円の夫
仕事もしたい
出世もしたい
名誉もほしし
子供もほしい
美容もしたい
家庭もほしい

他の男はシネ
801名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:53:45.81 ID:5QDIeWPa0
75%はなんて言ってるの?
802名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:54:31.04 ID:Bo5FqbDSO
 年金年齢延長! 「66歳過ぎても働け!自力で稼げ」とか聖徳太子時代の奴隷よりも悲惨なおまえら。

律令時代の日本には奴婢(ぬひ)という奴隷制度がありましたが、
奴隷と言っても66歳になれば、もう労働しなくてもよくなり、
奴婢(ぬひ)の若い連中を説教するだけが唯一の仕事となり。
さらに77歳になれば奴隷の身分から解放されました。

 律令時代の奴隷 >>>>>>>>>> おまえらw
803名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:56:07.39 ID:AYUuW5Ox0
>>802
無駄に長生きしてもいいことないっていい証拠だな、これw
適正寿命みたいなのあんだろうなw
804名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:56:32.57 ID:9fwrtryp0
ま、少子化のために出産育児休暇に協力せいってのはわかるけど
負担を現場に押し付けて人員補充もなにもやらない
会社の上層部に問題あるのは確か。
805名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:56:33.02 ID:zl1/OyzB0
新卒の若い女が正社員で採用されにくくなっている原因には
権利を振りかざして産休・育休を繰り返し取りまくる女達の存在がある
それで経営が成り立たないのは企業のせい、国のせい、男のせいと他人に責任転嫁している
女は自分の欲求を満たすためだけに、出産・育児しているくせに
フルタイム+残業してでも働く男達の存在には見て見ぬふりし
その結果、企業(財務)や国(税金)、ひいては同僚の男達に負担をかけて、足を引っ張っている
出産・育児が女の権利だと主張するならば、それ相応のリスクと責任を周囲に対して払えなければならない
女は、女尊男卑の日本社会を作り上げた元凶であることをまず自覚すべし
806名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:57:56.21 ID:+hjVPtnw0
育休が迷惑とか言ってる奴は、自分の調整能力の無さを晒してるだけの無能。
そんな奴こそ辞めてもらった方が会社のためだわな。
807名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:58:10.34 ID:NBPe4LiE0
居座られても迷惑なんだよ
空気嫁よ
808名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:58:34.89 ID:nUJB+c620
妊娠したら生でやらせてほしい
809名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:58:38.69 ID:vTrEz3gP0

結婚したら退社してね。
810名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:58:44.35 ID:fN6OzzEs0
この情勢で続けざまに育休、育休ばっかってのは流石に空気読めてないというか・・・
育休の代わりに、自動的に正職員→パート移行ってシステムにしたらいいんじゃない?
811名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:58:49.32 ID:JEUUTMIT0
ヌヒッ
812名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:59:05.21 ID:AYUuW5Ox0
>>805
なぜ女ってのは会社には必ず利益があるって事にしてるんだろうね?
あれマジで謎なんだけどw
813名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:59:07.53 ID:mX4NSQgM0
女は寿退社でどんどん入れ替えたほうが、会社や日本にとって良い。

今の少子化を食い止めるには、まずは平均年収以上あるのに
プライベートで積極的に出会いを求めずに、ずるずると独身でいる
男たちから何とかしないと。

お局様を雇えるのは大企業。お局様が居座ると若い女が大企業に
入社できず、いい男との出会うチャンスを逸してしまう。

早く気付け、政治家と経営者。
814名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:59:09.63 ID:NzFucU89O
うちの会社のBBA、
815名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:59:15.97 ID:+Wh5IaCh0
男尊女卑の社会の方がいいの?
816名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:00:06.40 ID:M2qq5Pyt0
>>815
うん
817名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:00:28.90 ID:RVEtdNgX0
>>784
母子家庭でだったから母親は仕事で保育園育ちだった。
(母のことは尊敬してる)
そういう事情じゃなくて、子育てだけの生活じゃアタシがかわいそう、的な理由な母親は育児放棄に同意。

絶対、自分の子には同じ思いはさせない。
818名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:01:01.85 ID:+YGtNGOu0
>>798
働く女がどれほど優遇されてるかわかってない女の例

専業主婦の方が優遇されてるって思うなら専業主婦やればいいよw
819名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:01:01.99 ID:DqSGC/IA0
男女共同参画社会は明らかに失敗してるのに
マスゴミはそれを伝えようとしてないんだよね
820名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:01:40.42 ID:bxQS7/jy0
会社にしがみつきたがる奴は

辞めたらどこも雇ってくれない

モンスターだろ

何がブラック企業じゃ

お前がブラック社員だろ
821名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:01:44.38 ID:zl1/OyzB0
出産・育児の権利を振りかざす正社員女の存在が
新卒女が正社員になれない状況を作り出している
企業側は、「居座り・居直り女」の存在を警戒し
正社員で女を採用することに慎重になってしまったからだ
女同士で潰し合う分には、男としては一向に構わない
しかし、現実にはその馬鹿な女達のとばっちりを、男が清算している(してあげている)状態だ
女は赤ん坊と一緒、大人の男に甘えないと自立すらできない
822名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:01:48.40 ID:+Wh5IaCh0
なら男尊女卑の社会を作ればいい
823名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:03:02.19 ID:AYUuW5Ox0
>>806
まあ立ち回り考えて他の奴に押し付けりゃいいだろってのは個人レベルではそうだが
そもそも女なんてロクに仕事もできやしないから仕事量増えない気もするがw
それはまた別の話だし・・
824名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:04:16.56 ID:Aii2uvG2I
すごく有能で仕事ができる人なら働き続ければいいけど、一般事務とかなら辞めて若い子に正社員を譲ればいいと思う
825名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:04:29.18 ID:M2qq5Pyt0
>>822
ズバリ言っちゃってごめんね(´・ω・`)
別に共同参画社会ってのやってなくても
頑張って女社長やってる人は居たんだし、
そういう女性は男よりももっと厳しいこと言うと思うよ。
826名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:04:29.52 ID:Uhj8/ZMLO
でも専業主婦も叩くおまえら
827名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:05:05.54 ID:DqSGC/IA0
そもそも過去に日本が男尊女卑になった時代はないし
日本は昔から女性が優遇されている社会
828名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:05:45.93 ID:ozmBBR5r0
平等とか少子化対策とかを実現するんなら個々の企業にそのコストを負わせるんじゃなくて
政府が育児休暇中の給料を払ってくれるべきだよな。無理だろうけど。

現実的な対処としては、とても将来結婚は無理と思えるような
激ブスばっかり採用すればいいんじゃないか。
俺って天才じゃね?
829名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:06:15.62 ID:+Wh5IaCh0
結局、夫の稼ぎが少ないから辞めたくても辞められないんだろ
830名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:06:17.26 ID:RfimwW3B0
専業主婦は尊敬してる
男にはできないからな
831名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:06:51.68 ID:P88LwR5j0

さすがネラーww
結婚できる見込みすくないから育児休暇に反対する意見ばかりだな

先進国ではどこでも取り入れてるし日本も当然育児休暇は必要
なんの後ろめたさもなく育児休暇を取れる社会体制にしてほしい、
ねらー以外の一般人は結婚して子育てをするのだから、
ねらー以外の純粋に税金を支払ってるまじめな人の為に是非とも体制を整えて欲しい。

税金も払ってない男にも女にも相手にされない
仕事もまともにできやしないねらーの意見に流されるのだけは勘弁
832名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:07:21.62 ID:DqSGC/IA0
>>828
> 政府が育児休暇中の給料を払ってくれるべきだよな。無理だろうけど。

消費税50%くらい必要になるんじゃね
833名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:07:34.95 ID:CQWtBZUn0
産休は要るだろ
会社に分娩室作るのも大変だし
育休は会社の託児施設が充実してればなしでいける
乳児を世話しながら働いてる社員のいる会社もある
ものすごくレアだけど
834名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:07:42.84 ID:bZUqLl9w0
少子化の原因は結婚しない男女のせい←事実
収入が低い男の結婚率は低い←事実
よって、少子化を解消するには(収入の低い)男の収入を上げるか、
男の収入が低くても結婚できる社会を作る必要がある。
正社員女の育休制度は、この少子化問題(男の低収入問題)とリンクして考えよ。
835名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:08:07.50 ID:+hjVPtnw0
>>823
普通に働いてまともな調整能力持ってれば、仕事量なんてそうそう増えない。

押し付けられたとか感じる奴は、普段ロクに仕事してない証拠。
836名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:09:14.41 ID:M2qq5Pyt0
>>831
出羽守イラネ
837名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:09:18.84 ID:NzFucU89O
うちのの会社のBBA、42歳で妊娠出産、産休2年弱、育児時短子供が中学生になるまでだから
合計12年、54歳まで育児がらみで休みやら時短ができる
54歳になってまで育児関係の高待遇受けるなんてオカシな話だよな。孫居てもおかしくない歳なのにさw
838名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:09:23.59 ID:fN6OzzEs0
>>831
何か知らんがねらーにコンプレックス持ってるのはわかった ガンガレ
839名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:10:03.05 ID:wylChUdH0
小梨のうちは正社員(深夜残業OK)
子供が出来たら派遣社員(雑務中心、定時上がり)
子供が中学生になったら正社員に復帰っていうのが理想だと思うんだが…
中途採用雇うより仕事内容知っている派遣社員を雇った方がいいだろう
840名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:10:14.89 ID:dfRIThLu0
>>834
機能不全の家庭で育つ子どもが可哀想だから、
うまれた子どもは全員が孤児院からスタートでいいだろ
841名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:10:28.23 ID:AYUuW5Ox0
>>835
大して増えないならそもそもその女はいなくてよかったって事だろ?
調整能力で何とかなるなら経営者は人雇わないだろ・・・
842名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:11:02.79 ID:DqSGC/IA0
>>834
女がみんな就職するようになったから頭割りで男の給料も下がったんだよね
現在の若者の苦労も全てがそこに起因する
843名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:11:23.45 ID:VRBRxkD20
これで男女差別などないとか言ってるんだから日本って無茶苦茶な国だよな
844名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:11:29.57 ID:pkSBj3cq0
産休やってでも居て欲しい社員は
それないのスキルある社員。

殆どは辞めて欲しいのは現実だろ
独身の若い方選ぶのは当然。
845名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:11:38.91 ID:YJ74DS8R0
>>830
自分のとこも頭が上がらない。

毎朝5時くらいに起きて、弁当作って、朝食作って、
子供起こして、洗濯して、掃除して、ご近所と雑談したりしながらゴミ出しして家の前掃き掃除して、
それからパートに出て、パート終わると夕飯の買い物して、食料や消耗品で自転車カゴ満載で帰ってきて、
俺のスーツとか靴とかの手入れもしてあって、帰宅すると風呂が沸いていて晩酌の用意が出来ている。

マジ尊敬してる。
846名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:11:48.26 ID:sXE1f91i0
女が女の仕事するのが男尊女卑ですか?
ただの性差
役割分担だろ
847名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:13:42.89 ID:VRBRxkD20
欧米は男にも産休が認められてるし、実際にみんな育休を取ってる
日本人はこのことを想像すら出来ないドアホだから女性の育休を異常だと感じてるだけ

本当に異常なのは日本人
848名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:14:05.92 ID:g/JfMnCB0
>>839
派遣は個人を指定して雇えないよ。
もし、できたとしても、折角派遣で同じ仕事をやってんなら、わざわざ正社員に戻したくないのが経営者。
後、派遣にもサービス残業を強いるのが、この国の正義。
849名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:14:21.96 ID:fN6OzzEs0
>育休が迷惑とか言ってる奴は、自分の調整能力の無さを晒してるだけの無能。(キリッ

>普通に働いてまともな調整能力持ってれば、仕事量なんてそうそう増えない。(キリッ

>押し付けられたとか感じる奴は、普段ロクに仕事してない証拠。(キリッ

もともと調整能力の無い無能が育休とったおかげで、
調整能力のあるやつに無茶な量の仕事が流れ込んでくるとかって発送はできないのか・・
850名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:15:21.96 ID:YJ74DS8R0
保護者会とか、近所のばあさんとの世間話とか、
休みの日は子供の3度の飯作って、勉強しろ、掃除しろと・・・

子供がいたら女の人はそれなりに大変だと思うよ。

むしろ俺なんか、多少きつくても仕事だけしていた方がいいです。
851名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:15:28.78 ID:pkSBj3cq0
>>847
欧米は欧米(他所は他所)
日本は日本で良いんだよ
小手先だけ欧米の真似だけしてもロクな事はない。
852834:2012/06/10(日) 16:16:10.65 ID:bZUqLl9w0
結論的には育休制度要らないと考えている(アメリカには育休制度などない)。
旦那の収入がある程度安定してる女は、退職をして収入の低い男に雇用のイスを譲るべきだし、
旦那の収入が低収入の女は、旦那に育児家事を任せてすぐに職場復帰すべき。
旦那が低収入でも結婚するメリットがあるとすれば、育児家事を頼みやすいことだ。
853名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:16:11.69 ID:CQWtBZUn0
別に辞めてほしくない企業が75%なんだろ
なんで辞めてほしくて当然という話になるんだ?
854名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:16:31.42 ID:8mxp6+lI0
韓国のとある大学の入り口にある日の丸じゅうたん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18059545

ドリルで薬剤注入して樹齢300年のご神木が枯らされる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18036628
855名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:17:01.95 ID:Cc6H93N60
>>760
背の低い男のプライドが傷つくんですね
856名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:17:03.99 ID:VRBRxkD20
満員電車に押し込まれて
1分の遅刻も許されず
サービス残業を毎日深夜までやらされて
有給休暇は利用すれば首が飛ぶ

これに少しでも違反したら役立たず呼ばわりするお前らが
どれだけ異常な存在かそろそろ気づけよ
857名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:17:27.40 ID:rJr7VRxgO
本当に「女性だから」って理由だけで排除する企業は衰退するだろう。

殆どの女性は誰でもできるような責任感の無い立場の仕事しかしてないって事。
教師や看護師の資格がいる仕事の場合は残ってるわけで。
有能な女性なら会社から残ってくれってなる。
858名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:18:56.81 ID:4/9Auuz+0

育児休暇取得する女を叩く男は嫁に共働きを求めるなよ
家でのんびり専業主婦させてやれよ 
859名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:19:06.69 ID:+YGtNGOu0
>>847
同僚の独身とか専業持ちとかと昇進で競っていかなきゃなのに、
育休とか余裕ですなw
860名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:19:13.22 ID:fN6OzzEs0
むしろ保育所と託児所を充実させろと・・
そうすれば保育関係でも雇用が創出できるし
どんだけ待機児が多い現状かわかってるのかと・・
861名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:19:52.40 ID:DqSGC/IA0
>>856
ずいぶん可哀想な人生を送っているようで同情します
862名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:20:24.00 ID:hdlYSSmr0
みんな子供を持てばお互い様なのに、
子供持てそうにない喪やブサが
このご時世に出産した立派な女性を叩くスレにw
863名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:20:42.25 ID:AYUuW5Ox0
>>856
日本は昔から能力の不足をそうやって補って世界二位の経済大国になったんだし今更w
ある意味でGDPを粉飾決算してるから身の丈に合ったレベルにすべきってのは
その通りかもしらんがw
864名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:20:47.70 ID:+hjVPtnw0
>>841
休暇中の調整が上手くいったからって、
そいつが今まで必要なかったかどうかは別問題。

男女関わらず常に退職や休暇することを念頭に、ある程度バッファを持つのが当たり前でしょ。
865名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:21:15.92 ID:+YGtNGOu0
>>860
企業が福利厚生の面で託児所作るのはいいけど、
保育園は基本的に税金だからな。

保育園にどれだけ税金が使われてるか一度調べてみw
866名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:21:19.27 ID:1FrtX6qxO
はいはい性差性差

だったら妻子養う野郎共にまともな賃金払えよサビ残なくせよクソ会社
867名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:21:57.86 ID:+Wh5IaCh0
政治家いみねー
868名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:22:19.93 ID:bE5L9s2E0
普通に働いて、産休育休とって復帰して働く女性と、復帰してすぐ退職したり
2人目妊娠でまた産休育休ってクズはわけて話したほうがいいのでは。
869名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:22:21.93 ID:fN6OzzEs0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <欧米は男にも産休が認められてるし、実際にみんな育休を取ってる
    /   ⌒(__人__)⌒ \     日本人はこのことを想像すら出来ないドアホだから女性の育休を異常だと感じてるだけ

    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     もともと文化が違うのに何言ってんだwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       そんなに欧米が良けりゃ欧米に引っ越せよwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      日本に元来あった役割分業を崩壊させといてよwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
870名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:22:35.01 ID:SdTKMvOy0
妊娠した女性に対する、やっかみ?
871名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:22:48.78 ID:v0LyImux0
>>857
そもそも優秀な男性だって極一部しかいないだろ

極一部を前提として社会システムを作ることはできない
872名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:23:12.66 ID:bZUqLl9w0
>>866
まともな賃金とはいくらを考えているのか?
また、まともな賃金を貰ってる旦那の嫁は出産を機に辞めるのか?
この2点を説明しなければ、あなたの言ってることは感情論にすぎない。
873名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:23:52.22 ID:+hjVPtnw0
>>849
無茶な量の仕事が流れてくるようなら、
そいつが今までそれをこなしてたんだから、気持ちよく育休ぐらい送り出してやれよw
874名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:23:58.31 ID:hkt21MviO
退職してほしいくらいのレベルなんだろ

うちの会社に出来ると評判の女性がいるが
妊娠してから徐々に仕事を振り分け、産休入る3ヶ月前まで
きちんと仕事して、産後半年で復帰も、朝は子供を旦那に任せて、
6時半出社して17時にあがってるが仕事で誰にも迷惑かけてない

彼女を見ているから周りの女はプレッシャーなのか妊娠したら退職してくわww
875名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:24:03.01 ID:rEO/OsBe0
迷惑なのは当たり前で、そこら辺をなんとかカバーできたらいいな、
というコンセプトの制度だったろ。
実現できるかどうかは別としてw

そういや、中小だと妊娠したら十中八九クビになるらしいな。
女しか出来ない業態の企業は別として、女が全く居ない会社でも
ギリギリなんだからむしろ当たり前だがw
876名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:24:11.78 ID:9YycXvWG0
逆にいえは70パー以上は容認するんだろ?
877名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:24:21.97 ID:+Wh5IaCh0
子供を産むのが悪みたいな言い方はどうかとおもうぞw
878名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:24:49.35 ID:QNl7dmJA0
>>845
俺対人関係苦手だから、近所の雑談抜きなら喜んでやるけどな
月収20万でもやる
879名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:24:56.72 ID:DqSGC/IA0
>>860
待機児童のほとんどが3歳未満なんだよね
3歳未満の子供は母親が家にいて面倒見たほうがいいんじゃないかな
880名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:25:46.66 ID:Cc6H93N60
そりゃ本音を言いだせば
池沼や寝たきり老人は安楽死がいいし
在日も殺処分がいいし
男は女をレイプして子供とかシラネがいいし
になるんだろ
881名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:26:47.62 ID:WoRVa4t80
>>847
欧州は育休制度を利用する男女が多い(ほぼ全員)と聞くが、
欧州にも資金繰りの大変な中小零細企業はあるでしょ。
育休中の給付金の財源は何なのだろう。税金? 
日本は税金から給付金は出てないでしょ。企業負担。だから辞めてほしいという
本音が出る。
日本の場合、税金の使い道が不透明だし。
882名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:27:06.96 ID:g/JfMnCB0
>>868
「一人っ子政策、マンセー!!少子化はなんの問題もない」まで読んだ
883名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:27:38.79 ID:+YGtNGOu0
>>879
保育園の税負担率が高いのも3歳未満なんだよね。
3歳未満は保護者負担が高いから勘違いしてる人も多いけどw
884名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:28:24.79 ID:Cc6H93N60
>>878
専業主婦が月20万も貰えると思ってんのか?
885名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:28:43.96 ID:bE5L9s2E0
>>882
復帰して数年働いてから次の子だと何か問題あるのか?
886名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:29:06.53 ID:1FrtX6qxO
>872
はぁ?文脈から分かれよ
本人と妻子が生活していけるレベルの給料だってば
当たり前だが水準は時代によって変わるが
人口維持に必要な子ども二人ぶんの教育費捻出できる
これが一つの指標にはなるだろうな






絡みたいだけの理屈馬鹿が一番腹立つわ
887名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:29:07.68 ID:+cYUjLM00
意外と少ないな
80%くらいかと思ったw
888名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:30:03.73 ID:QNl7dmJA0
>>884
思ってるわけないだろうが
専業主婦が勤め人と同等みたいな意見への皮肉だよ
889名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:30:53.92 ID:+hjVPtnw0
>>852
育休制度はオレも要らないと思う。
その代わり正社員制度も要らん。

会社の雇用リスクは極力なくしたうえで、
保育については公助を充実させたらいいと思うよ。
890名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:31:35.43 ID:WoRVa4t80
女性社員の多い大企業では、社内に保育所をもうけている所もあるね。
風俗産業でも、民間託児所と契約している所もある。
それならば育休は必要ない。
あと本当にきつくて、少しでも休みをとると復帰できても
仕事に支障がある業種(医師など)では、育休をとらずに復帰して、
子どもは親に完全に預けて働く人が多い。
891名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:31:46.73 ID:kviOM2z20
既女がいつまでも会社に居座ると
若い子が就職出来ない
892名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:32:02.95 ID:fN6OzzEs0
>>873
>無茶な量の仕事が流れてくるようなら、
>そいつが今までそれをこなしてたんだから、気持ちよく育休ぐらい送り出してやれよw

自分の自分の調整能力の無さのせいで無茶な量になったのを、
なんでわざわざ尻拭いせにゃならんのだ。本当責任転嫁的な発想しかできんのだなw


806 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:57:56.21 ID:+hjVPtnw0
育休が迷惑とか言ってる奴は、自分の調整能力の無さを晒してるだけの無能。
そんな奴こそ辞めてもらった方が会社のためだわな。

>そんな奴こそ辞めてもらった方が会社のためだわな。
>そんな奴こそ辞めてもらった方が会社のためだわな。
>そんな奴こそ辞めてもらった方が会社のためだわな。

893名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:32:13.24 ID:wjnmHsn20
産休も育休取ってくれていい
けど辞めてほしくない女性社員に限って辞めるのは何故?
894名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:32:13.35 ID:M2qq5Pyt0
ラジオ人生相談で、マドモアゼル愛先生が
「子供に対する一番の愛情は手料理を作ることです」
って言ってたのが印象的だったなぁ。

やっぱ子供生まれたら子育てに専念することも大事。
東京一極集中じゃなくて親元に近いところで住めば、
子育ての負担も減らせるのよね。子供が近くに住めば
雀の涙の年金でもなんとか生活できる・・・。

そもそも核家族化が極端に進み過ぎてることが問題なのさ。
895名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:33:11.06 ID:+Wh5IaCh0
こういう問題が解決されて、少子化改善されるなら増税大賛成!

このままのペースだとと100年後日本には日本人がいなくなってチョンだらけになるからな
896名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:33:47.52 ID:bZUqLl9w0
>>881
欧州では男女の賃金差が小さい。
一方、男女の賃金差が日本よりも大きいのは韓国ぐらい。
つまり、男と女が同じような働き方をして、同じように育休を取る欧州と、
男は仕事、女は家庭という性別役割分業意識が抜けない日本を比べることはできない。
897名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:34:03.06 ID:iNvoNHSVO
育児休暇取れる環境は悪くない。中小企業や零細企業は絶対無理。
結婚したら辞めてもらうから、と面接で言われたり
子どもなんか出来たら使いものにならない、と陰口たたかれる。
男社会の技術系専門職。事務員位なら出産間際までは
いさせてくれる。が、辞めるのが前提ね。
898名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:34:08.69 ID:VRBRxkD20
>>881
だいたい企業に資金繰りって概念が存在するわけないだろ
従業員の給料が払えない企業は企業として存在しないだけだし
実際には設備投資とか事業拡大とか私利私欲のために従業員給料を節約してるだけで
身の丈にあった経営をしてれば余裕で給料が出せる企業ばっかりだ
現に欧米ではそれが成り立ってるんだからな
899名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:34:13.04 ID:bE5L9s2E0
>>894
じいさんばあさんが、孫を可愛がりたいだけで世話をしたくないってのも
あるから近所に住んでも難しい面もあるよ。
900名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:34:27.31 ID:DqSGC/IA0
>>893
たぶん会社がブラックだから
901名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:34:42.11 ID:+YGtNGOu0
>>894
言ってることは正論だけど、田舎は仕事が無い。
高い学費払って大学まで出して、田舎帰って1次産業や2次産業の下請けの派遣をしてもらいたいと
親も思ってないよ。
902名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:35:53.87 ID:+hjVPtnw0
>>892
無茶な量になってる時点で、そいつが調整できてない証拠じゃん。

突然、育休に入るわけじゃないし、量が膨大なら手を借りるなり、
なんとか自分でしろよw

それが出来ない無能は、黙って「無茶な仕事」してなさいな
903名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:36:37.90 ID:DqSGC/IA0
>>898
1行目からワロタww
小学生だろww
904名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:36:40.34 ID:bE5L9s2E0
>>898
企業に資金繰りって概念が存在するわけないだろ ????

えっ・・・???
905名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:36:47.10 ID:fN6OzzEs0
>>893
賢いから一つのことに囚われない行き方してるんだろう。
本当に産休も数ヶ月しか取らず、子ども生んだ後もバリバリ働いてるデキる人はいるしな。
会社側もそういう人にこそしっかり育休とってほしいし、これからも続けてほしいんだろうけど。
906名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:36:53.63 ID:+YGtNGOu0
>>896
女に男と同じ給料与えたら結婚しなくなりました。

ってのが日本だと思うけどw
907名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:38:22.08 ID:mHFViOkh0
田舎って独身者は暮らしにくいよ。娯楽とかサービスとか仕事とか。

で、結婚したからって田舎に行く訳でなし。

一極集中でも困らない人に責任を問うても解決はしない。

あと、旦那の親との同居を嫌がっておきながら、子育ての負担を訴える嫁も問題だな。
908名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:38:34.57 ID:WoRVa4t80
>>896
その賃金差てのは、完全同一業種で、同一労働で、同年齢の男女を比較しての
もの? 前に報道されていた男女の賃金差は、正社員の数の男女差や
女社員には一般職が多いという点を修正せずに、ただぽんと数字だけ出した
ものだった。もちろんそういう点を修正してもなお、日本の男女の賃金差が
大きいだろうということは予想できるが
(同じ成果を出せる社員でも、女なら男より安く雇えるという経営者側の
考えは、さすがに大企業では無いと思うが、中小零細ではいまだにまかり通っている)
909名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:38:37.95 ID:QHAOCsJc0
最先端のIT技術を導入して、在宅勤務とかテレ
ワークじゃダメでしょうか。

光ファイバーが全国津々浦々まで張り巡らされた
今の時代、会社のオフィスに籠もらないと仕事に
ならない、というわけでもないと思うが。

910名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:38:45.08 ID:rEO/OsBe0
ゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーみたいな
超激務高給の会社にも育休とか産休ってあるんだろうか
911名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:39:20.76 ID:VRBRxkD20
>>904
あるわけないじゃん
従業員の給料をケチって東京進出するんだとか馬鹿社長が息巻いて
コテンパンにやられてお金がないもっと給料を減らさせないと会社が持たない
とか馬鹿経営者が喚いてるだけだろ
最初から東京進出とか馬鹿なこと言わずに社員に給料を出せって話だ
それで潰れる会社など存在しない
912名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:40:28.38 ID:AYUuW5Ox0
>>886
日本から会社が相当無くなるだろ・・・
そもそも会社なんてものに頼る無能はいらないって事か?
913名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:42:30.67 ID:+YGtNGOu0
>>909
在宅勤務の一番の問題はセキュリティ関係だからね。

泥棒に入られて書類盗まれました、パソコン盗まれましたじゃダメだ。
914名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:42:42.58 ID:rEO/OsBe0
アフリカの貧しい国で人権を主張するようなもん。
相当余裕がないと土台無理なのよ。
育休取りたきゃ公務員(地方)になればいい。

>>880
>池沼や寝たきり老人は安楽死がいいし
>在日も殺処分がいいし
>男は女をレイプして子供とかシラネがいいし
それらをやらかしたらほぼ確実に重罪になるが、
育休や産休を取らせなくても大した罪にはならんじゃん。
むしろ無罪のほうが多い

日本はこの手の犯罪に甘い、というか建前でとりあえず制度上は
犯罪という形にしてるだけなんで、同列視するのは無理があるよ
915名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:42:49.92 ID:nRCYMq5Y0
思ってて当たり前
口に出さないだけ
916名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:43:17.22 ID:rSvPEc0O0
産休や育児休暇の穴埋めを一体だれがやると思ってんだ?
簡単に交代出来るような仕事なら、最初からそのポジションを正社員で雇う必要も無いんだぜ。
917名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:44:40.04 ID:fN6OzzEs0
>>902
>無茶な量になってる時点で、そいつが調整できてない証拠じゃん。
そうだな調整できず無茶な量になる馬鹿は育休とるくらいなら806みたいに辞めるべきだな。

>突然、育休に入るわけじゃないし、量が膨大なら手を借りるなり、
>なんとか自分でしろよw
育休とる奴に言うべきだろいよいよこいつ自分で何言ってるのか理解して無いだろw

>それが出来ない無能は、黙って「無茶な仕事」してなさいな
そしてまた責任転嫁w無能ほどすぐ他人に責任を押し付けたがるw

918名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:45:08.68 ID:bE5L9s2E0
>>911
それはお前が勤めてる子供銀行の話しか?

普通の企業にとって、資金繰りは最優先事項だがな。
919名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:45:32.81 ID:CnfG/T28O
>>909
在宅はだめなんだよ
いまは対面サービスが
重要視されているから
たとえ無人君でもいいから
顔をだす必要なんだね
920名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:46:40.12 ID:GP1fKcqjO
うち
時短勤務のおばちゃんの仕事引き継いで時間外になったら
ちゃんとその分の手当は出るよ
「残業代なんか要らないから引き継ぎたくない」奴が大半だけどw
921名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:46:59.35 ID:/1wxHhER0
女性がいなければ 自分も生まれてないんだけど
922名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:47:03.17 ID:rSvPEc0O0
寿退社が当たり前だった時代はとっくに終わってるのに、
よく考えずクズ女を雇ってしまった企業も自業自得と言わざるを得ない。
923名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:47:18.78 ID:WoRVa4t80
>>910
友人が昔、その手の超激務外資系金融で働いていたが、
ごく一部の幹部以外は、基本的に契約社員で、年俸制。
高給だけど、毎年契約更改。
出産したければ、契約を解除して仕事を辞めて出産すると。
有能な社員なら、出産後また契約することも可能と言っていた。
ただし何年も休んでいたら当然無理だけど。
この話はバブル景気の頃なので、今は違うかもしれない。
924名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:48:46.43 ID:AYUuW5Ox0
>>922
よく考えると真面目に生き残り考えてないよなw
無能もさることながらとにかく無責任な女雇うなんてさ
925名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:49:13.55 ID:bZUqLl9w0
>>889
日本のような正社員制度(年功序列・終身雇用)を取ってるのは韓国ぐらい
M字型カーブを取るのが日本と韓国だけというのはこの雇用システムによるもの
この給与右肩上がりの終身雇用制度は、旦那が家族を養うために考えられたものであり、
このシステムの放棄なしに男女共働きの社会は一生来ない。
926名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:49:47.32 ID:a7gtvkHj0
法律で企業を規制するしかないわけだが
927名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:50:25.80 ID:83ECvyqX0
なまぽと同じだね。
一部の不心得者が、特権をこれ見よがしに、脱法ぎりぎりに謳歌して見せて、
周囲をいらだたせるんだ。

生理休暇もそうだよね。
オマエ何度休むんだよ、みたいに周囲から睨まれても、
本人はどこ吹く風、注意されたらパワハラだ!訴える!と権利の主張ばかり。

受益者である女性が、当然の権利だ等と傲岸に振る舞うことを止めて、
「おやすみを恵んで下さって本当に有り難う御座います」くらいに
平身低頭すれば、ここまで話はこじれなかっただろうにね。
928名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:50:26.81 ID:rSvPEc0O0
>>924
まったくだ。企業も考えが甘いよ。
929名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:51:29.26 ID:+hjVPtnw0
>>917
だから、育休取る奴に取る前に言いに行けよ。

必要な資料、情報すべて取る前に抑えておけよ。
何が必要で何が不足なのか、引き継ぐ側しかわからんだろ。

こういうのは大抵、引き継いだ側の責任だぞ。

猶予は充分あるのになんで育休入った瞬間、お手上げになっちゃうわけ?
それがアホだろと・・
930名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:55:44.43 ID:k7cJTMZ60
なんで勝手にセクロスして、勝手に孕んで、勝手に産む女のために、
それとなんの関係もない周りの同僚がその女の仕事負担せにゃならんのか
たかだか残業代程度でこっちのプライベートまで潰してるってのに
本来は産休育休入る女が「迷惑かけてすみません」って菓子折り持って頭下げにくるもんだ

表面上は言わんわ
言ったらこっちがフルボッコだから
現実で他に言う奴がいたら、心の中では褒め称えるけどな
それなら辞めてもらって、新しい人間入れて教育したほうが長い目で見たら会社のためにもなる

それでも産休育休取りたいなら取ればいい
その代わり、こっちも全力でその女の戻る椅子がないようにするだけ
931名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:56:51.91 ID:bZUqLl9w0
>>908
日本では男は比較的激務だが昇給は大きい、女は楽だが昇給は小さいというように、性別によって役割が決まっている
こういう性別役割的な仕事内容・給与を欧米のように平等にし、
そして男女ともに育休を取るような社会にするなら分かるが、今の男性優位の雇用システムの下で育休制度だけ真似してもダメ
932名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:57:03.08 ID:fN6OzzEs0
>>929
>だから、育休取る奴に取る前に言いに行けよ。
何でこんな上から目線で偉そうなんだろうか・・
休みとらせてもらいますから不在の分の仕事お願いできますか?
って休みとる奴が頭下げに行くもんだろうが

>こういうのは大抵、引き継いだ側の責任だぞ。
出たwまた勝手な決めつけ。
会社での仕事の引継ぎってどういう風にやってるか見たことねえのかコイツ
まあこんな「育休様」じゃ、経営者も同僚ももう戻ってこなくていいよって思ってるだろうな。
933名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:58:08.90 ID:Xe68smOI0
他部署にいるよ。
2回育休とって毎日時短勤務している役に立たない勤続20年の人が。
新しい仕事を覚えようとしないし子供を理由に突発で休む。
周りは大変そうだよ。
934名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:58:15.09 ID:JF7Gm4QIO
>>930
>>それとなんの関係もない周りの同僚がその女の仕事負担せにゃならんのか

別に周りの同僚が負担しろなんていう規則はない。
管理職がそういう風に仕事分担したんだろ、新規で非正規雇ってそいつにやらせてもいいんだし
文句があるなら、上司に言え。
935名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:58:56.18 ID:rEO/OsBe0
>>929
何でそこまでせにゃあかんの?
936名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:59:40.89 ID:AYUuW5Ox0
>>934
なにそのパンが無ければケーキみたいなのw
937名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 16:59:46.33 ID:VRBRxkD20
>>918
本当に無駄な出費がないのに従業員の給料も払えないような会社は
存在自体が悪だからさっさと消えればいい
938名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:00:05.72 ID:AddPmvPM0
こりゃ少子化するわ
日本オワタ
939名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:00:53.82 ID:JF7Gm4QIO
>>932
おまえは一度法律・法学を勉強した方がいいぞ。

今はまだおまえみたいなのでも許されてるが、
このままだと、いずれ居場所なくなる。
940名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:02:00.73 ID:QNl7dmJA0
もうさ国が「お前ら金ないだろうが日本のために結婚してくれそして苦しんでくれ」
て言うしかないんじゃね、そこから逃げてるからいつまでも解決しない
941名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:02:10.54 ID:2fWHHymg0
25%しかないのか(´・ω・`)

専業主婦や主夫を増やさないと、失業者と犯罪者で溢れかえるぞ
942名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:02:23.49 ID:fN6OzzEs0
>>939
詳細も書けない癖に
つまんねえ煽りすんなや
943名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:02:51.67 ID:AYUuW5Ox0
>>937
日本からどんだけの人間消す気だよw
944名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:03:08.22 ID:+hjVPtnw0
>>932
引継ぎ時の責任を、辞めた奴のせいに出来るのか。
すばらしい会社ですな。

つうか育休取る奴なんて何人も見たが、ほぼ全員頭下げに来てるけど。
関係ない部署の奴は知らんけど。

まあ、すばらしい会社みたいなんで、そんなDQN女しか来ないのかな。
945名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:03:15.44 ID:Z7KfOTfd0
子供が急病で・・・

忙しい日に休むボケ女急増!
946名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:03:36.06 ID:VRBRxkD20
>>943
そういうのを不良債権って言うんだよ
放置してる方が人が消えます
947名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:03:55.08 ID:YJ74DS8R0
>>914
かつての覇権国や戦勝国でさえあっぷあっぷですからねえ。
日本みたいな資源もない小国にいたってはさもありなん。

>>918
ですね。

>>937
どんな会社だってここ一番、勝負しなきゃならない時ってのはあります。
そりゃ、恒常的に給与がちゃんと出ないなら辞めた方が良いとおもいますけど。
948名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:04:02.32 ID:1Innvy1y0
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html
 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
949名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:04:37.83 ID:bE5L9s2E0
>>946
おまえ、その会社消えたら、転職できるの?
950名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:05:26.63 ID:AYUuW5Ox0
>>940
選挙で負けるからテキトーにウソついとけばいいんだよwっていう
小沢さんってのが今も政治の中心にいる国では無理ではw
951名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:06:20.22 ID:YJ74DS8R0
>>878
俺の夜の相手もするんだよ。
20万なら安いわ。
952名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:06:45.26 ID:VRBRxkD20
>>949
徹底的にゴミ会社を潰せば逆に受け入れ口は豊富になる
953名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:06:53.91 ID:L5igPUArO
日本の会社は終焉状態だな
954名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:07:10.92 ID:R1k5huRV0
「なんで、最近、会社休みがちなんですか?」って事務の女社員に聞いたら
「プライベートなんで、教えられません」だと。
デキ婚で、急に辞めていって後がメンドウだったよ。

女性社員は循環していった方がいいと思う。事務仕事は派遣さんや新入社
員で間にあうし。慣れた仕事10年やってるBBAいるけど、ズルばっか。澱み
はイカン。
955名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:07:46.18 ID:bE5L9s2E0
>>952
レスしてごめんね。かわいそうな人だと思わなかったから・・
956名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:07:59.62 ID:fN6OzzEs0
>>944
引継ぎ時の責任を、全部引き継いだ奴のせいに出来るのか。
すばらしい会社ですな。

こないだも引継ぎできてなかった前任者がボロカスに言われてたけど。
最終的に確認しなかった引き継いだ側にも
どちらにも責任があるって風になってるしな。

まあ、+hjVPtnw0の会社は責任を後任者に丸投げなDQN女しか来ないのかな。
957名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:08:56.51 ID:AYUuW5Ox0
>>952
逆にの意味が分からない
会社の数が減るだけだぞ?
アイツらため込んでんだよ!みたいな陰謀論紛いなのはもういいよ
958名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:09:49.08 ID:+Wh5IaCh0
景気対策が増税?なんかずれてないか?
959名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:10:33.76 ID:bE5L9s2E0
>>944
退職時の引継が不十分で会社に損害与えた退職者が民事で負けてなかった?
960名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:10:57.04 ID:aTnlk9WL0
経営側からしたか仕方ないけど当事者からすると死活問題
961名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:11:18.17 ID:VRBRxkD20
>>957
適正な賃金が支払われると内需が拡大して新規での起業が容易になるからね
962名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:11:34.37 ID:rEO/OsBe0
>>939
法律なんてモノによっては建前。
963名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:11:38.47 ID:WoRVa4t80
>>925
ほぼ同意するけど、日本の終身雇用、年功序列は、昔も今も大企業だけ。
残り九割方の中小零細は、終身雇用でも年功序列でもないし。
M字型は、終身雇用年功序列より、新卒優遇採用主義のせいじゃないかと思う。
964名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:11:49.27 ID:3/gYMA+J0
社会に対応できない会社は不要だから
国も早めに潰せ
965名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:11:53.33 ID:fN6OzzEs0
>>944
あと>>935 >>959に回答ヨロ
966名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:12:25.28 ID:Gs3SqykN0
>>910
ある
967名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:13:32.66 ID:+hjVPtnw0
>>956
どちらにも責任はあるか。少し譲歩したねw

とはいえ、居ない奴のせいにも出来ちゃうとはやっぱりすばらしいね。
君の会社とは、仕事したくないね。
968名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:14:10.17 ID:AYUuW5Ox0
>>961
適正な賃金は支払われてるから退職せずに働いてんだろ?
お前の言う「適正な賃金」に見合わないレベルの人間は
国の為にならないから消えろってのは仮定の話としたって無理筋w
969名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:15:38.46 ID:fN6OzzEs0
>>967
>どちらにも責任はあるか。少し譲歩したねw
なんでこんな偉そうなのwww

>とはいえ、居ない奴のせいにも出来ちゃうとはやっぱりすばらしいね。
>君の会社とは、仕事したくないね。
市役所ですけどww君の会社終わっちゃうねwww


あと>>935 >>959にも逃げずに回答しようね

970名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:15:46.57 ID:WoRVa4t80
引き継ぎがうまくいかないのは、日本人は一般的に仕事を自分でかかえこむ
傾向があるからじゃないか? 自分の仕事内容をオープンに出来ない。
だから引き継ぎの際にゴタゴタする。
営業部門で「○○さんだからこそ契約する」みたいな取引先が居る場合には、
仕方ないけど。
外国は転職が日本より多くて雇用が流動するから、基本的にいつ代わっても
いいように、自分の仕事を誰が見てもわかるようにしておくのが普通。

でも日本もだいぶ雇用は流動化したね。昔は履歴書に転職歴があると、
「前の会社で不正をしたのか」みたいに思われることがあった。
971名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:16:18.09 ID:rEO/OsBe0
育休取りたきゃ公務員になるか大手企業に入ればいいのに。
世の中平等じゃねーんだよ
俺の親戚と知り合いとその子供が全員公務員になってから
「女がまともに生活したきゃ公務員になれ」と学校で教えるべき
972名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:18:19.94 ID:g/JfMnCB0
>>885
復帰後何年働いたら、OKと思う?
初産でも、「入社2年目で産休&育休だなんてふざけてる!」って憤慨してた経営者の記事があったな。
大卒で5年働いて出産ってペースを考えると、2人目は30代出産?
まあ、「2回も続けて休暇を取るなんて!」と言ってる奴は、1回だって許したくないんだろ?
973名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:18:34.96 ID:+hjVPtnw0
>>969
なるほど、市役所か・・・どうりでアレなわけだ・・・

あと、判例についてはケースバイケースで回答しようがないわw

あくまで後任者がお手上げになっちゃうという一般例の話をしてるわけだし。
974名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:19:21.61 ID:TEhAypK1i
>>1

全くその通り!

最近は人員削減ですっげー厳しいのに
産休で休むわ
育休は使うわ
復帰したかと思えば、また妊娠!

人員削減ですっげー忙しいのに
子供が風邪とかで突破的に休むし残業は全くしないし
やる気もないし
それでも社員一名在籍してることになるから補充がないし

まあー致しかたないと思うけど
本人がやる気がないのが一番腹立つ!

仕事中に居眠りしてたから、係長が注意したら
「子供が夜泣きして昨日、ねてないんです!」て逆ギレした38歳馬鹿女

係長が「それを理由にしたらダメだろ!」て言ったら

「係長は子育てしたことがないから大変さが分からない云々」てまた逆ギレしてた

あういうのを見るとね(−_−;)
975名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:20:52.55 ID:bE5L9s2E0
>>972
2年ぐらいなら年齢もあるから仕方ないと思うよ。
何、その決めつけ。
976名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:21:03.16 ID:+Wh5IaCh0
もっと余裕がなきゃダメだな、余裕がない
977名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:21:31.41 ID:mHFViOkh0
企業や同僚に、楽で確実な選択を止めさせるにはエサが要るんだよ。

私に産休・育休を与えてくれたら、こういう見返りがありますよ、とか、お願いしますと頭を下げるとか。
それを、「くれなかったら、大変な事になりますよ!」なんて言われたら助けようとは思わんだろ。

最初から女を雇わないと言う選択が魅力的過ぎる。
978名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:21:55.68 ID:nfISfrnO0
ほんとはさ、3人子供を産んでも働ける環境があれば
内需に貢献するはずなんだけどね。
979名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:22:50.95 ID:k7cJTMZ60
産休育休を歓迎しなきゃいけない規則もないな
980名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:23:16.33 ID:rk/CLaRmO
だから、産みませんよ〜

まともに暮らしたいんで。
981名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:24:02.90 ID:3uuMpHvE0
千葉中央署は7日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで千葉市中央区亀岡町、東京電力千葉支社社員、
本間豪容疑者(34)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後6時10分ごろ、JR千葉駅のホームに上る階段で、県立高校2年の女子生徒(16)=
千葉市花見川区=のスカート内をカメラ付き携帯電話で盗撮した疑い。

 同署によると、本間容疑者は「下着が見たかった」と供述。警戒中の県警鉄道警察隊員が犯行を目撃して取り押さえた

「下着が見たかった」 東電社員が盗撮の疑い 千葉中央署 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/85398
982名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:24:12.40 ID:+Wh5IaCh0
=少子化
983名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:24:54.90 ID:mHFViOkh0
産む為の環境とやらを用意する負担を、まず何よりも自分で背負い、足りない分を周りに「お願い」するんなら、

助けてくれる人も何人かは出てきそうなもんだが。


984名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:25:11.33 ID:Wj24a69L0
まあ、これは仕方ねーだろw
育児休暇とった後はパートでってなら許してやれよw

フルタイム+残業あり
短時間勤務

年収が100万以上差がないのなら怒っていいと思うが・・・
985名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:25:49.26 ID:AYUuW5Ox0
>>982
自称大卒のFラン馬鹿増やしても氷河期になるだけじゃね?
986名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:26:25.67 ID:NGUe/76EO
まあ自分で自分の首を絞めているってわけで

だから少子化

斜陽の日本
987名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:26:34.23 ID:fN6OzzEs0
>>973
で?>>935への回答はー?
988名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:27:24.23 ID:frtLLZhrO
女は職場の花であれ。散って結実したら引退してくれ。枯れ葉は掃除される運命
989名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:28:36.97 ID:+hjVPtnw0
>>987
回答するほどのレスではないので、スルーしてたけど。

そこまでせにゃあかんかどうかなんて、自分の上司にでも聞けよ。
別に>>935の引継ぎが困ろうがどうなろうが、オレは知ったこっちゃないわけで。
990名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:29:23.30 ID:k7cJTMZ60
それにしてもたかが25%
たかが4分の1

残り4分の3の会社に入れば大丈夫なわけで
一部の会社が退職希望でもたいした問題じゃない

それでも憂うなら、産休育休賛成の奴が雇ってやればいい
991名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:29:54.39 ID:AYUuW5Ox0
>>986
少ない子供だってロクに戦力にできてないのに数増やしてもなあ・・・
992名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:30:14.06 ID:bxQS7/jy0
労働法勉強して

現実との乖離に疑問を感じない奴は

法律家としてセンスないと思うわ
993名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:30:41.99 ID:fN6OzzEs0
>>973
>なるほど、市役所か・・・どうりでアレなわけだ・・・
あらあら自分の会社は書けないくらいのDQN企業?
後任にしごと放って逃げ出すくらいだからブラックかなw
それとも頭の中の妄想企業?妄想話には付き合いきれませんww

>あと、判例についてはケースバイケースで回答しようがないわw

>あくまで後任者がお手上げになっちゃうという一般例の話をしてるわけだし。

wwwwww
>こういうのは大抵、引き継いだ側の責任だぞ。
とか大口叩いといて判例にはケースバイケースとか逃走モードか
本当責任転嫁思考の人間は、ご都合主義で羨ましいわww

>>989
はいはい回答不能ということで逃亡ですね

本当にデキル女は子育ても仕事も充実してほしい
ま、応能的考え方だけど
994名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:30:53.55 ID:bE5L9s2E0
>>973
>あくまで後任者がお手上げになっちゃうという一般例の話をしてるわけだし。

引継ってそうならないようにするもんじゃないの?後任者がお手上げになっちゃうのが
確定なら、前任者の責任だと思うぞ。

995名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:31:44.11 ID:sTkD3cDD0
冗談でもこんなこと記事にすべきじゃない。
出生率をあげないとね。
996名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:32:32.92 ID:YYn9o3LE0
企業が女を雇うから少子化になったんだから無理して雇わなくていい
おもちゃとか子供製品作ってる会社が女を雇って結婚しないとかアホだろw
子供増えないのに自分で自分のクビをしめてるようなもんだ
997名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:32:48.38 ID:+Wh5IaCh0
このままだといろいろ破綻するぞ
998名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:32:51.82 ID:fN6OzzEs0
>>994
たぶんもう回答能力ないと思う

>>989
答えられるかなー?>>994
999名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:33:49.13 ID:AYUuW5Ox0
>>995
出生率が大事なら国民をDQN化すればいいのでは?
いかに戦力を作るかが問題の本質じゃね?
1000名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 17:34:05.17 ID:+Wh5IaCh0
1000なら日本壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。