【経済】オリンパス、カメラ事業をミラーレスと高級コンパクトに集中[12/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
320名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 19:42:51.58 ID:E3xqXTaE0
>>311

オリンパス、「フォーサーズのレンズを生かせるボディを投入予定」とコメント
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120611_539411.html

オリンパス広報・IR室は11日、弊誌の電話取材に同社常務執行役員兼オリンパスイメージング株式会社
代表取締役社長の小川治男氏のコメントとして「フォーサーズのレンズを生かせるカメラボディを今後投入する予定」
だと回答した。また、現行のフォーサーズ製品の販売も継続していくという。
321名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:07:31.82 ID:Zr8sgWLo0
ボケ味追求は楽しいけど、
デジカメの場合、もう糞高いレンズ使うよりも、フォトショでボケプラグイン使った方が楽だと思う。

フィルム時代なら、そんな事は邪道という意見もあっただろうけど、
レタッチ前提のデジカメの場合、前ボケ後ろボケも自在に作れてしまう。

高性能で高解像度なコンデジで足りてしまう。


趣味だから、古いレンズをコンバータ経由で使う、というのも楽しいとは思うw
322名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:09:28.07 ID:GLsfz5Or0
>>321
>レタッチ前提のデジカメの場合、前ボケ後ろボケも自在に作れてしまう。

と、素人は考えるわけさ。
323名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:11:13.36 ID:Zr8sgWLo0
>>322
プロは素材として前だけ、後ろだけ撮影して合成したりする。
貴方は考えを出さない、言いがかり付けてるだけ。
324名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:13:45.97 ID:2hmfdOqu0
http://www.dpreview.com/reviews/lytro/

せめてこれなら分かるが。
325名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:17:30.88 ID:GLsfz5Or0
>>323
プロは、ボケが必要なら最初からボカして撮るだろ。
326名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:23:35.25 ID:jDR5oPLwi
>>323
それ何のプロ?
327名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:26:09.49 ID:2hmfdOqu0
コンデジが高性能で高解像

こういうことが真顔で言えるって。素晴らしいことだよ。ある意味で。
328名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:30:36.15 ID:IOYZVY6yi
>>327
これを見た私のことw

692 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2012/06/10(日) 21:52:11.82 ID:f1nowu0V0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3079173.jpg
10Mに合わせた場合の描写
参考になるのか分からんが
ISO100
329名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:40:14.35 ID:2Oxs2Gt90
オリンパスは、駄目
たかだか三年前のデジカメのバッテリーチャージャーがないって、言われた
330もっこす:2012/06/11(月) 21:05:45.86 ID:o2GOWfzb0
>>329
それなら、中古家電店に在るよ。
探した?
秋葉原や日本橋でもいい。
331名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:51:46.28 ID:e+2Ixmp70
>>265
一眼レフを優位にさせている最も大きい要素が動体撮影
ミラーレスが先進テクノロジーで、この動体撮影の壁を越えた時が一眼レフのXデー
332名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 22:58:29.51 ID:8l7dh00NO
>>327
本人が満足して幸せならいいんじゃね?
333名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:05:11.92 ID:EoTM2GQB0
>>329
充電器なんて互換の奴がいくらでも売ってる。
だからわざわざメーカーで売る必要もない。
334名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:09:04.80 ID:VScFXoguP
>>6
一眼レフのPENて、何十年前だよww
335名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:09:13.77 ID:m/+36RLL0
初代μをどこかにしまい忘れて20年くらい探してるんだが
336名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:09:50.50 ID:2Oxs2Gt90
>>330
そりゃあ、中古屋探せばあるだろうけど…

家電屋としては、お客様に「中古屋で探してみれば?」とは言えない
5年10年前の製品なら、仕方ないかなとも思うけどさ

バッテリーチャージャーみたいに、不可欠で代替不能な付属品の生産を早々に打ち切ってしまう姿勢が駄目

もうオリンパスは売りたくない
337名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:12:20.37 ID:EoTM2GQB0
>>336
代替品なんていくらでもある。情弱なだけ。
338名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:13:37.45 ID:ftktXGSA0
タフシリーズはやめないでほしいんだが。
339名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:15:27.31 ID:2Oxs2Gt90
>>333
それで何か不具合が起こっても、メーカーは責任取らないでしょ
説明書で必ず純正品を使えって謳うんだったら、責任もって供給するべき
340名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:15:49.84 ID:SP/G9y7f0
まあ医療機器のついでだろうから
341名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:16:49.80 ID:xUfQ/Hda0
>>335
それも中古やか秋葉にあるよ
342名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:19:18.77 ID:LgBOciUf0
>>323
デジタルなら何でもできると思い込んでるだろ
343名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:24:08.16 ID:k/Kz/s8h0
>>342
大手から弱小まで幅広く広告代理店のアホ営業に泣かされてる底辺オペ乙
344名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:26:25.88 ID:OmMbHu2r0
>また、現行のフォーサーズ製品の販売も(在庫があるうちは)継続していくという。

こういうことだろ。会社傾いてるのに今更ユーザーの少ない規格に投資する馬鹿はいない。


345もっこす:2012/06/12(火) 08:03:12.31 ID:q0RopQCZ0
>>344
あれは先に進みすぎた規格ではないでしょうか。
今のデジカメの映像素子のまま、来年には2400画素を迎えます。
でも、限界なのか疑問です。
フォーサイスなら無理をすることなく、高画質と高性能を追えます。
デジタルに世界で化けるのはよくあることです。
オリンパスは、在庫整理しながら時期を待っているのでしょう。
346名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 08:18:13.69 ID:x7Ocg0tLP
>>345
OMは2002年まで在庫整理しながら捲土重来の時期を待ってたの?
違うっしょ。

OMは1980年代には既に終わってた。
レンズの在庫がはけるまではボディも供給する必要があるから
新規開発に投資せずほぼ既存技術と部品で作れるOM-3Tiを1993年に
出して時間稼ぎ。

フォーサーズも同じ。
E-3のボディに素子とソフトを載せ替えたE-5がフォーサーズの
OM-3Tiだよ。レンズの在庫を売り切るまでのつなぎ。それで終了。
347名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 09:38:17.51 ID:+kPYrr+u0
オリンパスのコンデジは、逆光強し君とか、ある程度数もはけて頑張ったけど、最後は3,4だけで細々開店休業してたOMの末期に似てる気がする。
コンデジに比べたらかなり良いフォーサーズも、APS-Cに比べりゃコンデジに毛が生えたようなもんだからなあ。XZのパッケージングやペンシステムでなら許せるが。
348名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 10:54:39.47 ID:Lz2c+Zfji
>>347
NEX-5の悪口に誘導しようとしても無駄だ
349名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 12:58:15.83 ID:/kQyV2My0
ボケ味に関しては、金のある奴はレンズ交換式のデジカメ買って遊べば良い。

金の無い奴は、コンデジで撮影して、フォトショで好きなだけ背景や前景をボカせばいい。
うまくやれば区別なんて付かないw

ムキになってる画質厨はレンズ屋の手先だろ、
せっかくアホを騙してボケ味ブーム作ったのに
それつぶされちゃ不味いもんな。

350名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 13:05:21.26 ID:XyxRgvsI0
ボケはわかりやすいから売り文句にするかもしれないけど
携帯でもいままでのコンデジでも日常的に使ってる人は
それ以外の非力さ、白飛び黒潰れや暗所の弱さみたいな欠点をちゃんと感じてると思うけどな
351名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 13:29:47.13 ID:/kQyV2My0
>>350
それは判る、でも、誰もが高い機材買えるワケでも無いし、
ライティングの工夫、フラッシュの活用、三脚使用するのもまた面白い。

そういう遊びだってフィルムの時代からあるんだよ。(知ってるかも知れんけど)

欠点を味や作風に変える楽しさ、少数の有名写真家がフィルム時代に
コンパクトカメラで撮影した写真集だしたりって事もあった。

性能が極端に悪過ぎるデジカメはトイカメラとしての遊びにも使える。

高級一眼レフでシャープな画像を得るだけが楽しみ方じゃない。
352名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 15:42:32.39 ID:K+RqvUae0
>>349
見分けつかない?
お前の目は腐ってるな。
一生携帯のオマケカメラでも使ってろよw
353名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:09:41.05 ID:/kQyV2My0
>>352
ああ、メーカーはレンズ買って欲しいモンね。
判るよ、明るい単焦点とか安いし軽いモンね。
354名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:37:35.76 ID:E9+VHFF50
最新のミラーレスのレリーズタイムラグは、一眼レフと同等かそれ以上になってきているからな
ミラーレスはシャッターチャンスを逃すという定説は、過去のものになりつつある
355名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:49:25.05 ID:IL4UrthlP
>>354
問題はレリーズタイムラグではなく
ファインダーとモニター表示のタイムラグじゃ?
ワンテンポどうしても遅れてる
100分の1差以下、モニタ60fps〜120fpsで動かせれば
ほぼ問題なくなるだろうけど
356名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:06:20.20 ID:XyxRgvsI0
追えてもまともな写真になりにくいから
ライトユーザー〜スナップでシビアな動体撮影はあまり重視されないと思う。どうしても収めたきゃ動画もあるし
>>353 そら標準ズームより明るくて小さきゃ利点あるわ、カメラの用途からして
357名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:21:13.67 ID:5MLzeWdnO
LUMIXにオリンパスつけたい。
358名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 18:22:31.69 ID:IL4UrthlP
>>357
つければいいじゃん 付くしAF AEも使えるんだし
359もっこす:2012/06/12(火) 20:19:44.01 ID:q0RopQCZ0
>>352
映画をテレビサイズで我慢できる人なんでしょう。
大画面でしかわからない作品と、引き伸ばしても見たいシスチールと同じだって気が付かないんだろ。る
360名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:54:09.01 ID:D6lEM9vc0
ろ。る?
361名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 20:57:38.17 ID:1y5j169ci
「ろ」+「。」=「る」
362名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:11:01.96 ID:/kQyV2My0
>>359
おお、そういう事。

ピクセル単位で見ないと気がすまない人は最高級デジ一と糞重たい最高級レンズ
どっしりした三脚使えば良い。


そうじゃなくて、Web公開ぐらいの軽いサイズで良い人は、
嵩張るシステムを持ち歩かなくても、写りが良いコンデジやスマホで撮影して、
フォトショとかでサッと好きなように弄ったら良い。


ピクセル単位で見て、クリアに写ってなければ駄目ってヲタクな人が、
こんなスレで何やってんのかと思うよ。
ミラーレス一眼とかいうチンケなシステムには興味無いだろ?
363名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 21:42:10.56 ID:ymDzuLBs0
先日OM-Dを買ったんだけど、これがフラッグシップ機になるのか。
責任を痛感するな。
364名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:14:18.19 ID:x7Ocg0tLP
>>362
ピクセル等倍なんて、ポジを顕微鏡で見るようなもんだよ。
15-20Mpixelクラスのデジ一だと長辺1m以上の引き伸ばしに相当するだろう。
そんなに伸ばすことなんて、少なくとも僕はまずない。
35mmフィルムだって六切とか四切でいっぱいいっぱいだったけど、
中判や大判に行くことはなかったしね。
365名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:17:52.49 ID:x7Ocg0tLP
>>355
現状だと、航空祭はおろか運動会でもかなり厳しいね。
>>356の言うとおり、HD動画で撮っちまった方が早いかも。
そのうち4K動画が撮れるようになったら、動体は動画で撮って静止画を切り出す
のが当たり前になるのかもしれない。
366もっこす:2012/06/12(火) 23:30:56.09 ID:q0RopQCZ0
>>364
静止画も世界と動画の世界では、表現技術が違うから両方を同じに論じるには無理があります。
動画の世界の表現技術とは映画の技術です。
ズームアップとかパンとか。
それと違う静止画の技術を求めているのが、デジカメマニアです。
同じ機械で同時に実現出来るんですから、無理はありませんが。
新しい芸術分野ですよ。
367名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:37:09.50 ID:IL4UrthlP
手軽な非プロ用
4k2k(800万画素)ビデオカメラが出たら
運動会は動画から切り出しで良いかもなー

まあ今は前後1-2秒の高速連射で
その中から選ぶとかってあるけど。
ある程度やってもここだ!という瞬間写すのは難しいからね。
120fps対応機械式シャッターの民生機があれば。

今のデジタル一眼レフは分厚く重い
フィルム時代のライカ版よりAPSや4/3(110)の
デジ一の方が大きいんだぜ
小さいミラーレスに流れるのは必然
368名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 23:53:02.93 ID:jsY2ixiRP
長時間露光なんかは、動画から切り出しでは無理だな
369名無しさん@13周年
>>368
長時間露光じゃミラーレスと一眼レフの差は無いじゃん
動画機でも静止画モードで撮影可能だし