【チベット】中央政府、ラサでの焼身自殺が各地に広がるのを懸念 事件発生場所にはマスコミや国連の立ち入り許されず
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 00:55:20.26 ID:Alggq3de0
アグネスが一言↓
89 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 03:02:51.72 ID:xQttqrjN0
日本の人権屋は中韓の人権専門で困る
フリーチベットやってたのがネトウヨ扱いされてるぐらいさ
90 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 03:15:44.66 ID:Ed0IQhBY0
ガザでイスラエル軍がスモーク使ったり、
アフガンで米軍が無人機使えばキーキー喚く連中も、
シリアやチベットにはダンマリなんだよな。
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:01:43.04 ID:wYAyLKVa0
五族共和
1912年、孫文による臨時大統領就任時の五族共和演説
これによってチベット、東トルキスタンは孫文により一方的に
領土化宣言され中国共産党による現在のような侵略と大量虐殺が
繰り返される事になった。
今年は五族共和演説から百年目
核心的利益と言う言葉を中国が頻繁に使い始めたのも諸外国周辺国への
侵略戦争宣言か何かだと思うねえ
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:09:27.19 ID:AOQpRYKOO
なにしても無駄なのにね〜
チベットなんて日本じゃもう飽きられたから、デモ一つ起こらない。
せめてもの救いは、こういうスレが立つたびに、
味方のフリする書き込みがある事だな。
まぁ、リアルにはな〜んにも役に立たないけど。
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:16:10.07 ID:fyAGAtoai
チベットに触れると内政干渉というくせに靖国参拝するなという
2371/89221/64124
>>4 反政府テロと違って、弾圧側の正当性が保てない。
96 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:23:56.04 ID:Y1lc4aViO
漢民族の残虐性をネットと言えども未来永劫語り次ぐことは大事だろ
他国民に化けてる漢民族は世界中にウヨウヨしてるからな
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:27:45.50 ID:AOQpRYKOO
>>96 っと呑気に傍観するだけの国際社会って笑えるね。
>チベットに触れると内政干渉というくせに靖国参拝するなという
まだこんなこと言ってるのか
漢民族の世界観では世界は中国の物
中国領内の少数民族は二級市民、その外の国は化外の民の蛮国
漢民族がいないからとりあえず目を瞑ってるに過ぎない
漢民族の世界観なのを理解すれば発言の趣旨は単純明快だ
中国にとって対等な国なんて無いんだから
99 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:29:41.57 ID:7SXbABWu0
オリンピックを開けば中国も変われる!
みたいな論調もあったのにな。全然だなw
焼身自殺に見せかけて焼き殺してるんだからそりゃあマスコミも国連も近づけたくないだろ
虐殺見て笑えるか
見よ
これが漢民族の腐った血である
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:34:32.69 ID:niBS0boAO
チベット飽きたというより、デモの時のルールとか要求が口うるさいし
高額な仏教講演に誘われたり、塩やパワーストーン売りつけられて嫌気差した。
ダライ・ラマもどうしたいのかハッキリしないし、もういいわ。
国連て糞だね
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:45:48.61 ID:P0qeBMQE0
>焼身事件続発
どんだけの人権侵害を繰り返せばそんな状況になるのか検討もつかない。この世の地獄、現代のホロコーストだな。
さすが大陸人だな。大陸国の大国なんて糞ばっか アメリカ、ロスケ、シナ。
正直、日本人からしたら敵性国家。唯一、信頼できるのはインドぐらい。
106 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:52:56.67 ID:wo4hzUfDO
>>71 日中記者交換(不平等)協定に基づいた、暗黙の無視行為。
中国人っていうか漢民族ね。
なんかこう、この民族は粗暴だ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:58:27.68 ID:P0qeBMQE0
>>106 本当に、日中国交正常化は癌細胞抱え込んだだけだったな。
ダライ・ラマは小さい頃から仏教教育受けさせられていたから、非暴力主義で中国と対話しようとしてた。
中国はダライ・ラマをチベットから引き離すために、中国へ連れ出そうとした。
兄達は中国の思惑に気付いて「行くな、戦え」と言い、国民は泣いてラマを引き止めようとした。
しかし、ラマは中国人でも対話すればお互い理解し合える、と中国へ渡る。
その間に中国がチベットに占領され、多くの命が失われた。
平和呆けした結末がこれだ。日本も他人事じゃない。
110 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 07:00:04.40 ID:pLww0OsdO
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 07:01:54.97 ID:YFsIzvdEO
支那畜「エクストリーム自殺の起源は我アル
遺体焼却で証拠隠滅もお手のものアルよ
あと
>>14はどこにでも9cmを突っ込む棒子アルね」
112 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 07:27:15.84 ID:mRWogGmP0
中国人が 灯油 掛けてました
113 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 07:40:38.36 ID:rUHHwxNT0
>>71 全くねw
シリアで虐殺があっただの大騒ぎしてるけど
チベットの弾圧民族浄化はその比じゃないな。
相手がシリアのような小国じゃないし、
また自分らにも傷があるからね、アメリカも欧州も。
焼身自殺だからね。
チベットは現在進行形で政治史の真っ只中にあるな。
114 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 07:47:20.53 ID:T4soaRlu0
>>86 写真に写った一つ後ろの青ネクタイ、馬鹿なんじゃないかコレ?w
当時の報道ステーションの解説やってた奴だよな?
報道機関に関わってる奴が、中国からきた政治家とべったりとか。
そしてその写真をはずかしげもなく堂々と報道するマスゴミの馬鹿さ加減。
言論の自由がないのだけはありえない。
アメリカも気に食わないところが多いがこの一点だけでも
中国よりマシだ。
116 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:00:55.44 ID:kCAp7XUDO
チベットなんか早々に独立させた後は、中国資本撤退させ放置プレーでいいと思う。
同時に台湾も独立させても今の中国なら怖いものなしだろう。
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:05:06.72 ID:IVLBDLegO
>>109 1人で中国占領するとかダライ・ラマ凄すぎだろ
118 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:30:58.72 ID:6mGZW7Db0
それでも日本マスコミ・戦場カメラマンは遙か彼方の行ったこともない中東「シリア虐殺」を言います。
ならず者国家ってレベルじゃねえ
大量虐殺国家だよ中国は
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 14:46:20.29 ID:P0qeBMQE0
どうせ武装警察が掃討作戦でもするんだろ?
虐殺現場を撮影するようなカメラマンは、現在の日本にはいないだろうな。
このスレの勢いw
チベットは見捨てられましたな。
>>28 >>71 >>118 BS1のワールドウェーブモーニングでトップニュースでやってたぞ
1週間以上前だけど
やるなあと思わせるコメントもあった
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 16:57:52.73 ID:iKkhlIwp0
アグネェェェス!!
126 :
名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:00:16.33 ID:v8lz0XhZ0
アグネス「はあ〜聞こえんなあああwww」
127 :
名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:12:05.72 ID:dzGBbHhrO
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:50:04.27 ID:/3nFa+rb0
中国は容赦ねえなあ
129 :
名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:54:41.00 ID:YQzChpLY0
国会の農水の答弁を聴居ていると民主党も最悪だと思う。
秘書に中国人がいるんだぜ。
130 :
名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:59:13.91 ID:TPxq1TaKI
果たしてネットが普及したこの時代、支那はどこまで持つかな?
あと10年しない内に中華人民共和国の名前が世界地図から消えるに100ペソ。
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:47:19.47 ID:jzl8N9l50
>>113 いや、どっちが酷いかとかじゃない。
シリアの拷問動画見た?
チベットのシリアも同じだよ。
>>130 20年後には まあ、ほぼ100%ないな 中華人民共和国は残っていない。
5年後にほころびが 国民にも見える形となり
10年後には、各地で蜂起が始まる 内戦状態
20年後に 中華人民共和国政府は滅びる
たぶんそんなところだな