【政治】 橋下と野田、日本を救うのはどっちだ…政治部記者50人に聞く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 いまや日本の政治は、橋下徹大阪市長を中心にして回っている。まだ、自身の国政出馬については
否定している橋下氏だが、それを鵜呑みにする国会議員は皆無だろう。民主も自民も、橋下氏の影に
怯え、解散総選挙をいたずらに先延ばしするばかりだ。

 本誌が衆院の近畿地区全48選挙区の有権者各100人ずつ、計4800人に行ったアンケート(4月14日号)
では、すべての選挙区で橋下「維新の会」が圧勝。民意は橋下支持で完全に固まっている。

「橋下氏が出馬するとなれば、維新の会は近畿を中心に最大で70議席は取る。みんなの党が30議席
くらいと計算すると、それだけで100議席。選挙協力をする公明党とも連携すれば、第1党が予想される
自民党は、連立を持ちかけざるを得ない。そのとき、連立がまとまる唯一の総理候補は、国民人気の
高い橋下氏しかいない」(全国紙政治部デスク)

「決められない政治」で無為な時間ばかりが過ぎ、閉塞感が漂う現在、橋下氏を支持する人々は、
それを打破してくれることを彼に期待する。一方、野田佳彦総理は消費税増税こそが日本を救うと
妄信し、事あるごとに「政治生命を賭ける」と発言している。

 では、日々、政治の世界を取材する新聞・通信・テレビの記者たちは、この日本を救うのは、
橋下と野田のどちらだと考えているのか。50人の記者たちに緊急アンケートを行った。

 質問内容は全部で三つ。
(1)橋下氏を評価するか、しないか(2)野田氏を評価するか、しないか(3)今の日本にとって橋下氏と野田氏、
どちらが総理に適任か、である。記者たちの回答とその理由については、最終ページの表にまとめたが、
全体の集計結果は次のようになった。
>>2-に続く)

▽政治記者50人緊急アンケート「橋下か、野田か」
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/8/-/img_e861ff19863fe2af7b70b46699da19bb853288.jpg
▽現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32687
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/08(金) 21:17:24.26 ID:???0
>>1の続き)

橋下氏を評価する・・・・・・32人 評価しない・・・・・・18人
野田氏を評価する・・・・・・15人 評価しない・・・・・・35人
総理に適任なのは、 橋下氏・・・・・・23人 野田氏・・・・・・20人 どちらでもない・・・・・・7人

 設問(3)の「総理に適任なのはどちらか」については非常に僅差で、各メディアの世論調査とは大きく
異なっているのが興味深い。

 橋下氏が総理に適任であると回答した記者たちの声を聞こう。
「橋下氏が総理に就任すれば、多くの国民は気分が変わる。民主党に裏切られた今、日本に大事
なのはこれ」(新聞・男・50代)
「橋下が総理になり、『ガラガラポン』で政界浄化できるのならいい」(新聞・男・30代)

 確かに橋下氏が総理になったからと言って、日本が抱える問題がすべて解決するわけではない。
でも、今の日本を変えられるのは、この男しかいない---。

 これは記者たちに限らず、多くの国民の思いだろう。

 そして、もう一つ、官僚支配を変えると公約しておきながら、完全に国民を裏切った民主党への
失望が、橋下氏への期待につながっている。

「霞が関の官僚たちを軸にした中央集権体制の打破を、初めて本格的に実行すると期待できる」
(新聞・男・50代)

「日本が成長するには、不要になった予算を削り、新しい政策や分野に予算を付けるべき。民主党は
それをやると言っていたが、官僚の抵抗にあって、努力する以前に断念した。橋下なら、官僚に
迎合せず、古い仕組みを破壊できるのではないか。その先の創造があるかどうかは微妙だが、
まずは破壊しないと始まらない」(新聞・女・40代)

(>>3-に続く)
3 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/08(金) 21:17:50.66 ID:???0
>>2の続き)
■橋下はえこひいきをしない
 橋下氏を取材することが多い在阪記者のなかからは、こんな過激な意見も出た。
「橋下はケンカの仕方をよく知っていて、勝つケンカしか仕掛けない。政策の勉強は人一倍していて、
理解力も抜群。橋下を止めるには殺すしかない。橋下もそれ(=身の危険)を感じ取っていて、
(身辺を警護してくれる)警察には非常に理解がある」(新聞・男・40代)

 実際、橋下氏は5月13日に大阪市消防局を訪れた際、こう語っている。
「公務員に対して激しいバッシングがあるが、警察職員や消防職員、自衛隊はバッシングの対象外
ということを国民全体で共有しないといけない」

 公務員バッシングをやっているのは誰だ、という声が聞こえてきそうだが、「止めるには殺す
しかない」という在阪記者の言葉は、そのまま橋下氏の勢いを象徴している。

 橋下氏は「君が代条例」について質問した毎日放送の女性記者に対して、勉強不足だとキレるなど、
記者との関係は良好とは言い難いように映る。5月18日のツイッターでも、教育問題について、
朝日新聞の記者の実名を挙げながら批判したばかりだ。

 だが、意外なことに、アンケートに回答した在阪記者6名は、いずれも橋下氏を評価すると回答。
その理由について、在阪の全国紙記者が語る。
「橋下市長は登庁と退庁の際に、記者のぶら下がり取材を受けるのですが、質問が続く限り、
一方的に打ち切られることはなく、長ければ20分以上に及びます。不機嫌なときは『あなたはどう
思うんですかっ!』と噛みつかれることもありますが、記者の能力の底上げには一役買っている。
勉強不足では質問できませんから。それに、親しい記者とだけ付き合うということもない。
大阪の市政についての記事が全国版に載ることなんてこれまでなかったし、橋下市長になって、
やりがいを感じている記者は多いと思います」

 設問(1)で、橋下氏を評価しないと回答した記者たちの意見にも触れておく。
「既成の権力を叩いて、大衆の喝采を浴びるのが橋下氏の政治スタイルであり、政治的に何も創造
する能力がない」(新聞・男・50代)
「歯切れはいいが、手法が独裁的でポピュリズム」(通信・男・30代)
(>>4-に続く)
4名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:17:54.82 ID:Qe6dork80
どっちもイヤなの(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:04.93 ID:gAWJpct30
野田が誰を救うって?
6 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/08(金) 21:18:11.89 ID:???0
>>3の続き)
 橋下氏を評価する記者たちは、その「破壊力」に期待し、批判的な記者たちには、それが
「創造する力がない」と映る。同様に、評価する記者には「市民感覚が優れている」と見える
振る舞いも、批判者からすれば「ポピュリズムだ」という結論になる。

 橋下氏、あるいは「橋下的なるもの」に熱狂する人々を見下し、「だから大衆は・・・・・・」などと
ご高説を垂れる知識人もいるが、真っ二つに分かれる記者たちの反応を見る限り、この現象がそう
単純なものではないことは間違いない。

 次に、橋下氏よりも総理に適任であるという回答が50人中20人と、思いのほか多かった野田氏。
G8出席のため、ワシントンを訪れたときには、各国首脳が居並ぶ夕食会で、オバマ大統領から
「再選を祈ってもいいよ」と囁かれ、相好を崩したという。

「5月19日、オバマ夫人が主宰したホワイトハウスでの食事会に出席した野田仁実夫人は、各国の
ファーストレディーを前に『また来年もここに来たいですね』と発言し、同行した官邸や外務省の
関係者を驚かせました。『来年も野田氏が総理を続けていると思っているのか』と。野田総理が、
あえて夫人に言わせたのではないかという声も出ています」(官邸詰め記者)

 そんな野田氏を推す記者の大半は、消費税増税に取り組む姿勢を評価しており、これは増税やむなし
を唱える論調が大手新聞を中心に多いことと一致する。しかし、野田氏が総理に適任と回答した
記者のなかには、橋下氏を総理にしてはならないという「アンチ橋下」が相当数いる。

「ポピュリズム政治は日本の将来に禍根を残す」(新聞・男・50代)
「野田のほうがマシ。橋下は壊すだけで何も作れない」(新聞・男・40代)

「橋下か、野田か」の二者択一で野田氏を選んだだけで、野田氏の能力を評価しているわけではない。
それは、野田氏が総理に適任と回答した20人のうち、設問(2)で野田氏を評価しないと回答した記者が
8人もいたことでも明らかだ。

 その他の野田支持の理由を見ても、「橋下氏よりは安定感がある」「まだ野田氏のほうが政治的な
常識力がある」「消去法から、現時点では野田氏が適任」という声が多かった。
(>>5-に続く)
7名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:34.43 ID:FkGqrNad0
どっちもねーよ
8 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/08(金) 21:18:39.68 ID:???0
>>6の続き)

■今が日本復活のワンチャンス
 記者たちの回答からは、現状を変えてほしいと望む人は橋下氏こそ総理にふさわしいと考え、
急激な改革を恐れ、現体制を維持したいと願う人は野田氏の安定感を評価するという構図が浮かび
上がる。橋下氏の攻撃的な人格はとかく批判の対象となり、財務省のパペットのようにおとなしく
言いなりになっている野田氏とは正反対。二人を評して、こんな意見もあった。

「(橋下氏と)個人的には付き合いたくないが、人間としてのいかがわしさを上回る政治家としての
突破力がある」「(野田氏は)橋下氏とはまったく逆で、人間としては真っ当だが、政治家が持つべき
突破力がまるでない」(新聞・男・50代)

 はたして、現在の日本を救うには、「嫌な奴だが、デキる人間」と「いい奴だが、デキない人間」
のどちらが必要なのか。「現状では劇薬が必要」と回答した橋下支持の記者もいたが、今のままでは
日本が沈んでしまうのは間違いない。

 最後に、アンケートに回答した記者50人のなかで唯一、外国通信社に勤務するイギリス人記者の声
を紹介しよう。

「民主党政権がこのまま続けば、日本はヨーロッパの多くの国のように低成長に喘ぐ国々の仲間入り
をするだろう。自民党政権に戻っても、旧来の公共事業依存、官僚主導では日本病から脱出できない。
日本が復活するには今がワンチャンス。日本人が自信を取り戻すためにもハシモトのような指導者が必要だ。

 ノダ?ドジョウはドジョウに過ぎない。経済的には低成長で、世界的に経済停滞しているのに、
増税にしゃかりきになるノダのような総理を持つ日本人は不幸だと言わざるを得ない」

 この国を誰に託せばいいのか。それは結局のところ、我々ひとりひとりが決断するしかない。そして、
決断までに残された時間は、残念ながらそう多くはない。

−おわり−
9名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:42.26 ID:jkW++ltH0
原口「橋下さんいいですねぇ〜」
辛坊「なんか収録終わってからこの部屋で橋下さんと密談してたじゃないですか。どんな話をしてたんですか?」
原口「いかにして国を転覆させるか…あっ」
http://www.youtube.com/watch?v=xjqZ3sxvqy4



原口と橋下が国家転覆計画の密談w

まさしく現在進行形で実行中です
10名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:42.51 ID:2eVN3Lkz0
ここまでのスレを産業で願います
11名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:58.42 ID:E0th2uGr0
二者択一かよ
12名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:18:59.50 ID:4BV/1nx40
まだ野田の方がマシな気がする
13名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:14.49 ID:tnbk0xwz0
>「まだ野田氏のほうが政治的な常識力がある」
14名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:30.03 ID:C83y96k00
どっちも日本を壊す
15名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:32.40 ID:I7TIG9jH0
たまには谷垣も入れてやれよ
16名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:40.53 ID:es+eHlBJ0
>>1

特別永住者に選挙権とか言ってるハシゲなんて支持できないだろ
野田なんて売国奴で論外、自民はもう終わり
今のところ日本を救う政党なんて出てきてないよ
17名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:42.54 ID:gYqM0uNT0
2択とかありえねー
18名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:47.58 ID:GDCcsK230
>>1豚も詐欺師もどちらでも日本を滅ぼす。


19名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:19:54.42 ID:Jsg3tj2O0
ウンコ味のカレーVSカレー味のウンコ
20名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:20:11.00 ID:IH0w/YVU0
>>7
同意
21名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:20:52.73 ID:CJa2Djmy0
ブンヤにとって
都合が良いのはどちらか
馬鹿50匹に聞きました
22名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:00.76 ID:15H+t/Y0P
ぽっぽしかおらんだろJK
23名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:04.20 ID:RBiVTb6V0
次の選挙は橋下と野田の勝負じゃないだろ。
橋下と谷垣の勝負だよ。
24名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:12.96 ID:jkW++ltH0
マスゴミ記者はそりゃ日本大っ嫌いだから
日本を潰してくれる橋下さんには期待するだろうなぁ

維新八策
・TPP参加(移民推奨・郵貯・保険はウォール街へ)
・相続税100%(日本人はあらゆる財産を没収される)
・ベーシックインカム(現在の社会補償制度を破棄)
・道州制(国家分断)
・首相公選制(選挙を人気投票に)
・即事原発全廃(朝鮮ペテンソーラーへ)
・賭博合法化(=パチンコ合法化)
・グローバル化(=新自由主義)
25名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:15.67 ID:Q6hTKKTI0
民主党な時点で野田はアウト
26名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:22.94 ID:7dbJM+VA0
なんで二択なんだよwwwww
しかも野田とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:24.85 ID:vfXSAQA/0
>>19
まさにそれ
てかなんで選択肢が2つしかないんだよw
これ狙ってるよね
28名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:50.78 ID:yU9miuUa0
少なくとも野田には救えないだろ
今消費税上げたって国民が飢えるだけ
29名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:21:50.89 ID:oLhRfCa10
またバカなことをやってるなw
仮にも曲がりなりにも一国の総理とただの一市長を比べてどうするよw
橋下がせめて国会議員になったら考えれば?w
30名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:22:25.40 ID:U0oAOrI40

平均給料1,780万円のNHK職員が国民の皆様に韓流を送りします。
受信は御自由ですが、受信料は強制徴収になっています。
貧しい国民には支払い拒否の選択肢はないことになっています。

日本のTV局は電波使用料(電波使用料は税金)を殆ど払っていない。
TV局職員の平均給料は欧米先進国の2倍、東電の4倍世界最高の支給額である。
彼らは先進国職員の2倍労働をしてはいない、納税する税金を貰っているだけ。
テレビ局などのマスコミ界の談合体質は建築業界をはるかに超え最悪・最強である。
マスコミは既得権益を独占し、私利私欲たけで動く最悪の企業集団です。
日本を武力侵略している韓国を絶賛、支援するフジテレビめ!
  
31名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:22:26.79 ID:ugJmnopS0
相当に自民政権に戻るのが怖いとみえるな

まず間違いなくマスメディア浄化や広告税食らうだろうし
32名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:22:38.52 ID:RzFpDDZB0
何このウンコとゲロ、どっち食う?みたいな選択肢。
33名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:23:17.71 ID:B6KZ6p4B0
じゃあお前らは誰なら任せられるんだ
34名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:23:17.57 ID:3LHZgJ6v0
橋下は知らんけど少なくとも野田は私利私欲のために日本を滅ぼすつもりだろ
あそこまでなりふり構わず公然と私利私欲に走る政治家は久々に見たよ
35名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:23:43.51 ID:eCjplFSq0
マスゴミの間だけで盛り上がるハシゲちゃんワロタw
36名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:23:51.38 ID:FD7THyLv0
政治部記者なんて生き物どこにいたっけ
37名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:24:04.31 ID:X7g47Hqc0
>>19
俺はカレー味のカレー食うわ
38名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:24:19.66 ID:ZMjNTjLk0
>>17
だよなw

そもそも橋下なんてミンス・ソーカ・日本企業・役所といった
売国勢力を倒すためだけにオレたちが放った刺客に過ぎない
橋下が日本から正社員や公務員といった学歴や定職のある売国奴を倒して
初めてオレたちによる新国家「美しい国・日本」建国が始まる

そして安倍さん・麻生さん・天皇陛下によって統治される新国家では
日本中に日の丸があふれ、国民全員が1日中、君が代を歌う素晴らしい
毎日が実現する

日の丸と君が代が生み出す神秘パワーによって
新国家『美しい国・日本』がエネルギー革命を起こし
オレたち日本国民は世界の覇者となるんだ
39名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:24:32.57 ID:1qLJXYzk0
3年前に「俺達の麻生!」って言ってた人はどこ行った?(´・ω・`)
40名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:24:44.45 ID:KnoSs6c50
腹減った時に食うのはどっち?
ウンコとガムみたいな・・・・・
どっちも空腹を満たすもんじゃないが、片方は食えんだろwww
41名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:07.46 ID:c/+499kgO
谷垣を入れてない時点でアンフェアすぎ
42名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:08.62 ID:2dt1lfj50
たかが一市長を総理大臣と並べてる時点で、
橋下を認めていることに気づけよ。
43名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:10.02 ID:eP2fFIud0
別にこの二人の選挙区に住んでるわけじゃねーから関係ないわー
俺のとこは太郎なんだよ。ここはほんと余裕
他の候補者が捨て駒としか言いようのないぐらい知らないやつばっか
44名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:13.69 ID:JyhhLnRO0
>>1
2択しか無いのはおかしい
ハシゲは橋の下生まれだから日本人が求めるような国にはならないよ
45名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:40.65 ID:EyNwU8J3P
自民党にお灸をすえると言って政権交代祭り
→民主党素人亡国詐欺政権で前よりも酷い苦しみ

今度は既存政党に喝をいれると言って橋下維新祭り
→(ますます苦境に陥る悪寒しかしないんだが)
46名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:53.15 ID:SLa3VhZMO
公務員の給料が異常なのに国民がと言う野田はヒットラーみたいだ。
47名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:25:59.96 ID:es+eHlBJ0
>>31
怖いよ
今後、10年間で200兆円の土建事業
政権取っても、創価学会と連立共闘
自民党の回帰はない
48名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:00.64 ID:ed6P8exG0
この答弁が本物なら野田だろうな。嘘だとしたらただの国賊だろうけどw

       /フ _/フ
      /     \
    / ─    ─ \
   / ...(●)  (●)... \  書いてあることは命懸けで実行
   |   ⌒( 0 0 )⌒   | 
   \  ∴ .|r┬-|.∴  / http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
    /    `ー'´    .\
49名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:17.10 ID:jkW++ltH0
↓ハシゲ信者即死ツイート↓
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392


橋下の功績

民主党に投票→民主自滅→「民主党はワシが倒す」発言


民主党は勝手に死ぬ。その手柄(元々手柄でもなんでもない物)を横取りしようとしてるのがハシゲ
50名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:29.57 ID:894gWVaJ0
橋本はスタートライン立ったばかりなのに野田はもう終わりかけだろ、なんだこのアホみたいな質問は
51名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:37.31 ID:HQ6Yq85eP
谷垣ってホントに空気だなw

>>31
マスコミからすれば、怖いか怖くないかで言えば橋下のほうが怖いに決まってるだろw
自民が怖がられる存在なら、今の日本はもっとまともだったわw
52名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:46.73 ID:0ZpXKQhc0
どっちも無理、
どう、あがこうが日本は終り
53名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:26:58.02 ID:/xGT5lbL0
「どっちも無理」と、書き込もうとしたらもう同様の書き込みで溢れてたw
54名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:04.95 ID:IrlHO24f0
>>1
おいおい、手前味噌もいかげんにしろよね
政治屋マスゴミとしては、国家、国民のことよりも、話題を振りまいてくれる奴の方が良いだけだろw
55名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:18.01 ID:ubjdIrFA0
どっちか選べってんなら断然橋下。
56名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:19.43 ID:Z+hOqeZ30
野田もたいして実績もないの総理がよく勤まってるな
橋下は知事として実績をつんでるから総理なんて簡単なことだ
57名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:21.89 ID:3NS5f6i90
いや聞く相手が間違ってる
58名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:27.92 ID:RBiVTb6V0
>>43
山本太郎選挙に出るのか。
確かにブームと言えばブームだが。
59名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:38.61 ID:IWspiIco0
ジミンモー
60名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:40.01 ID:xVW2SiMm0
>>4で終わってた
61名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:27:47.33 ID:I7TIG9jH0
>>51
空気、というより空気に仕立て上げられてる
あきらかに意図的だな
62名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:08.77 ID:CvIxvPxh0
野田って誰だよ
63名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:15.68 ID:ZIHjRvxTO

ゴミとクズの究極ニ択かよw

64名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:22.13 ID:A5FoP1wZ0
日本の選挙って選択肢少なさ過ぎるように思える
65名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:35.79 ID:RzFpDDZB0
野田は飛べないただの豚だし、橋下は政治家じゃねえし。
政治のわかる奴連れてこいよ。
66名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:38.52 ID:bK8vgsuZ0
少なくとも通名での立候補を禁止しろよ。
67名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:48.56 ID:rh17x0VQ0
橋下先生が立候補しないとかいうことにならない限り、
橋下政権でほぼ決まり。
68名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:48.77 ID:iVYvA8kT0
なんでそんなナンセンスな二択をやってんだ
ばかなのか
69名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:51.47 ID:M3HS6gfG0
ハシゲもミ自民に入って修行すりゃいい政治家になるとは思うが…
いまじゃ花火で終わるというか失礼だがオワコン臭が
正直維新の会はブレーンが酷すぎる。
70名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:28:55.45 ID:HkBsPv+f0
質問がおかしい
どちらも駄目というのが無い
71名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:29:13.52 ID:B1QRcpwg0
目くそ鼻くそ
72名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:29:41.50 ID:JH9N0wNz0
比較する対象じゃないだろ

豚とはw
73名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:29:50.11 ID:eP2fFIud0
>>58
だれだよww記入例かなんかの氏名か? あれは山田太郎だぞ
74名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:00.16 ID:zoH81ahq0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  < 日本を救うのは私です(キリッ)
   \    `ー'  /
   /   鳩  ::::\
  ;;し    山  ::::))
 /しし    元   ::::::i ))
 ししん   代  :::::|J)
  し/i    表  :::::/u/
75名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:00.96 ID:KF+DpqUH0
巣食うか掬うの間違いじゃね?

巣食うだったら野田、掬うだったらハシゲ
76名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:02.06 ID:H5eotyNY0
野田はチャンとチョンの支援で生きている。
77名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:05.66 ID:cHEggGTw0
帰化人議員を選挙で全員落選させろ
78名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:11.17 ID:KUesyFG00
妄信www
79名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:23.40 ID:HZVW3COD0
ウンコとゲロ食べるのどっちがいい?
と大して変わらない
80名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:36.47 ID:MV6NCNQO0
また究極の選択ブームとかきてんの?
81名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:37.60 ID:yDPClnpP0

             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )
82名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:40.77 ID:XmQqMu3x0
とにかくなにがなんでも橋下を叩きたいアンチとマスゴミ。
83 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:53.58 ID:NcuEDK1mP
急激な改革を恐れ、現体制を維持したいと願う人は野田氏の安定感?
安定していた政治をマスコミと一緒になって詐欺で国民を欺き倒した民主党の総理の野田に維持?

マスコミのやつらはゴミだと思ってはいたが、その中でも政治部記者ってのはさらにとびぬけて馬鹿なんだな
84名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:58.45 ID:B1NlL3bzO
なんだこの究極の選択は?w
85名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:30:58.88 ID:SOJ9M5bPO
じゃあ俺が救うわ
86名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:13.95 ID:I7TIG9jH0
>>74
まあお前は日本を救済(ポア)できるかもな
87名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:16.51 ID:6TRxikYe0
どっちも日本を壊すだろ
土台がしっかりしてない状態で、建物を増築してる状況だし
まさに欠陥住宅の日本
88名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:35.12 ID:vKQZypyD0
財務省など公務員を味方につけた野田
市職員など公務員を敵にまわした橋下

これだけ見ても橋下が日本を救うのは無理
現状日本を救えるのは野田か谷垣だけ
89名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:42.19 ID:8LwXdFjo0
そもそも橋下は市長だろ

何故「日本を救う」んだ?アホか
90名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:42.07 ID:4ijVfdxy0
15人は基地外。
91名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:43.73 ID:R3dp8Wde0
日本はもう死んでいる。
92名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:46.63 ID:vdebwcD5O
コイツら政治記者が日本国の政治を劣化させた
93名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:31:47.00 ID:avl2Ksh70
迷わねえだろw
そもそもなんで野田が日本を救うんだよw
94名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:12.94 ID:LqdDbZJSi
俺が救う
95名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:13.35 ID:JC/14pmi0
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139138/

韓国を救ったのは野田だな
96名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:13.71 ID:rwRZbCza0
ハシシタを評価する記者は失格だろ。
信念も無いのに原発反対を訴え。
電気が足りないことが分かって、原発再開を認める風見鶏。
そして原発に期間限定の注文をつけるなんて、原発を理解していない証左だろ。
国民は大阪人みたいにアホではないから、ハシシタなんて選ばない。
97名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:22.74 ID:bKLqT8Ia0
橋下と野田しか選択肢はないの?⊂((・⊥・))⊃
98名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:31.06 ID:3aCJlrNQ0
どっちにも、_というかたぶんどっちもわかってない。
99名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:32.72 ID:/kKJt/pw0
マスメディアはエリートしか行けないがネットはどんな阿呆でも低学歴でも書けるw
その分いろいろ笑えるけど将来の見通しとか経済外交なんかはネットっててんでダメダメだからなあ
100名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:44.66 ID:aN4182cAO
橋下選ぶヤツはセンスがないわw
今の時代は橋下をフルボッコにした
斉加尚代さん一択だろw
101名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:45.66 ID:DiF//0QoP
鳩山と菅、日本を救うのはどっちだ・・・という質問だったら
102名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:32:58.99 ID:+Bm3wAVm0
ハシゲってライフラインとか国土とか人質にして、国民を恫喝しそうなんだよなぁ
103名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:33:17.42 ID:23AwTUoN0
日本を救うのが橋下
日本に巣食うのが野田
104名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:33:38.98 ID:cBye6OjV0
両方、救わないだろ・・・
ちゅーか、日本は、一人の英雄で変わるような
風土の国じゃないよ。そう言う国民性じゃない。
英雄とか、ありえない国。
逆に言えば、英雄視されるヤツは、ウサン臭いってことだよ。
105名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:33:43.69 ID:m+rliJMY0
橋下アンチ、血管から血を噴き出して悶絶死www
106名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:33:49.27 ID:cCWM/1bw0
両方、危険
107名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:34:29.21 ID:SyHKhPOq0
野田なんか比較したら
全てが救世主になる
だいたい総理就任の時の
あのバカ高い支持率は何だっただろうと思う
捏造でなければ、国民はバカ
108名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:34:41.02 ID:soBhwL0o0
記者とかまるで信用ならねーわ
109名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:34:53.96 ID:PSIZxLqR0
とてもじゃないが橋下に国は任せられない
110名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:34:58.66 ID:B9kQrQyU0
どっちも違わない
111名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:24.57 ID:EvKpaBVk0
橋下は対公務員にしか使えん
野田は何にも使えん
どっちもいらん
112名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:25.95 ID:xietuR6YO
>>5
チョン
113名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:44.18 ID:eCjplFSq0
で、ハシゲも電通と秋元がプロデュースするん?
114名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:53.20 ID:4okNiPZ+0
鳩山と菅のどっちがいいかと聞かれるようなもんだぞ
115名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:53.95 ID:OaI5h2sL0
究極の選択だな
カレー味のウンコか
ウンコ味のカレーか
116名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:35:58.88 ID:Jm7/jH4V0
ハシゲはなぁ…

市長レベルなら、まあ、な
117名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:36:00.55 ID:XhsSvM530
進次郎が育つのを待つしかない。
118名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:36:29.60 ID:UF9izEUt0

          ノ´⌒⌒`ヽ_     
      γ⌒´     _ \   
     .// ""´ ⌒⌒ \  )   野田さんは丸っきり頼りにならないし
     .i / -―- 、__,    i )   橋下さんも頼りにならない今鳩山さんしかいない!
     i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    鳩山さんしか日本を救えない!
     l  ` ー   /叨¨) |  + 
     l        ヽ,   |    
     l   `ヽ.___´,   |    
     |\    `ニ´   /    
 二二]\::\____∠|    
::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Ο
         。
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´     ヽ, 
   // ⌒""⌒\  ) 
   i /  (・ )` ´( ・)i/
   !゙    (__人_)  |  
   |     |┬{   | 
   \    `ー'  /  
    /       |
119名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:36:35.96 ID:5RriiJf10
早く増税して、韓国を財政支援しろよ

120名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:36:38.53 ID:MlavIVx/0
どっちも嫌
121名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:36:39.27 ID:U3HO+FOp0
ブンヤのレベルの低さが知れるアンケートだな。
122名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:01.63 ID:B1NlL3bzO
究極の選択を御用聞きにやらせるとかw
123名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:10.92 ID:Pchl7CMM0
どっちかっつーと、真逆の「あり得ない」系だろ?二人とも。
なんつー設問だこれ。
124名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:17.12 ID:vw0wqKFV0
野田どころか民主は論外でしょうに
125名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:23.58 ID:tdSrIbyn0
橋下は今の立ち位置で地方公務員改革してくれればいいさ
総理とかまでは望まん、というかなったらなったらで余計なことしそう
がんがん大阪の膿を暴露していってもらわんとなぁ
126名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:30.17 ID:GwzH0/eh0
くだらねーことしてないで真面目に仕事しろよマスゴミ!!
今も昔もほんとカスゴミだなブンヤはよー
127名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:37:59.13 ID:fua2wyIX0
馬鹿に質問しても仕方ないよ
128名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:38:15.08 ID:7Oo46eH60



野田はおだてりゃ木にも登るだろ

ってことで野田支持なんだろ
129名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:38:35.86 ID:iRoP54ll0
野田はあり得んよ。

従って、Mr.ハシモトに任せるしかない。
130名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:38:42.16 ID:hVOCdlBU0
橋下内閣総理大臣誕生かw
131名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:38:44.59 ID:Y/ZEqK+F0
>>19
ウンコ味のウンコVSカレー味のウンコくらいの差がある。
132名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:06.66 ID:bdzRUbPw0
自民か民主かと聞かれてるみたいで凄く不愉快だな。
133名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:34.98 ID:Ha/2RCF20
次は維新の力を借りて渡辺喜美だろうね(´・ω・`)
134名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:35.53 ID:vKQZypyD0
日本を救うのに一番必要な力が官僚など公務員の力なわけで
公務員を味方につける野田
公務員を敵に回す橋下

いくら大将が優秀でもよい部下を味方につけれない奴に国を救う事なんか出来ない
135名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:39.34 ID:rOv3hfqe0


        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ. 「これだからシャブと政治はやめられね〜」
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

136名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:39.60 ID:ffoDk0Qo0
まんなかで秋元でいいと思う
137名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:45.91 ID:/cGrQCai0
再稼働で逃げた橋下と

突っ張りの野田の勝ち
138名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:39:49.30 ID:ZDOxOG520
野田と橋下?

冗談だろ?


139名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:13.35 ID:STQhkeaGi
橋下一択。もしくは石原慎太郎
140名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:24.51 ID:Z+gSBs5E0
その二択しかないのですか
141名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:34.18 ID:3WnfMlZ40
懐かしいな究極の選択
142名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:38.71 ID:E68bqovj0
政治部記者って、バカでもなれるんだなw
143名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:39.18 ID:nrp2DHkE0
破壊の橋本は外山恒一と組むべき
そして俺は田中康夫ちゃんを選ぶ
144名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:53.90 ID:R7jy391SO
どっちもダメて回答はあり?
145名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:54.77 ID:UTkyjPrN0
>政治の世界を取材する新聞・通信・テレビの記者たち
    ↑
そもそもこいつらがバカチョンなんだから聞くだけ無意味。
こいつらが2009年、世論扇動して政権交代させたんだろが。
146名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:40:57.59 ID:098RsTGyO

ほうらマスゴミが露骨にハシシタを持ち上げはじめたぞ

だけどハシシタ信者はこの現実を目の当たりにしても
マスゴミはハシシタを叩いているニダ!

とかファビョんだろ

どうすんだよこの産廃
147名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:02.08 ID:XmQqMu3x0
橋下は絶妙なタイミングで限定再稼働OK。基本停止極めて常識。
野田は安全あとまわしでとにかく通年再稼働。福井首長歓喜の逝かれ馬鹿集団
148名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:06.65 ID:GwzH0/eh0
カスマスゴミ自体をまず支持しねー
てめーらもいい加減変われよクソごみ
てめーらの分際で煽ってるのがほんと甚だしいし不愉快極まりない
149名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:12.02 ID:334yCSVx0
いま政治家やってる人間で日本を救える奴なんて誰一人いねえよw

ってのが国民の共通認識だと思ってたが
記者様は違うのね
150 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/08(金) 21:41:18.83 ID:ZpPIwZGk0
野田は論外だw

(経団連と極左)ジジイの操り人形野田ブタ。
151名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:19.26 ID:4gQn5yup0
> 回答した在阪記者6名は、いずれも橋下氏を評価すると回答。
> その理由について、在阪の全国紙記者が語る。
> 「橋下市長は登庁と退庁の際に、記者のぶら下がり取材を受けるのですが、質問が続く限り、
> 一方的に打ち切られることはなく、長ければ20分以上に及びます。
152名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:20.09 ID:TBkN+lGV0
どっちも嫌なんだけど、リベラル同士比べあってなんの意味があるの
153名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:30.25 ID:iq0uFs4x0
「ぽあ」
154名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:37.47 ID:di8xglV/0
現総理大臣 VS 市長っておかしいだろ

って市長の圧勝ってw
155名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:48.51 ID:KggAbo6+i
>>5
朝鮮人
156名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:49.27 ID:bdzRUbPw0
>>134
公務員が味方じゃなくて、ご主人様だからw
157名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:41:54.79 ID:4uhRRDJx0
改革が破壊なら創造は何なの?
158名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:03.54 ID:2NzR/IZ40
政治記者ってのは本当に馬鹿しかいないんだな
谷垣も大変だわ、これはw
159名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:18.54 ID:VUItVEA30
真面目に考えたら橋下が総理なっても維新・みん党でもっと議席とらんと
やりたいことは言うほどできんし
大阪はどうしたと突っ込まれるし
橋下もリアリティを感じてない
政治部記者ならそれくらいわかるはずなんだけど
160名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:22.27 ID:RFlidCDe0


普通は”どっちもイヤ”だろうけどなwwww

161名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:40.39 ID:7My6E12F0
現実問題今首相やってる野田と、可能性でしかない橋下で首相適正が僅差とか、勝負見えてるだろ
豚が適任とは思わないがアレと比べたら誰でもマシってことだ
162名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:55.40 ID:WD/NFMlEO
>>117100年待ちましょうってか(爆笑)
163名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:42:56.37 ID:8YG7fsdP0
ところで、お前ら自民カレーと民主ラーメンどっちおかわりほしい?
維新おにぎりも新発売予定
ただし、自民カレーは十日前に作った作り置き
民主ラーメンはのびきって、ツユなくなってる
維新おにぎりは、コメの代わりに唐辛子で、できてる斬新な味だ
どれを食べても腹は壊すのは間違いないが
どれか選ばないと餓死してしまうからな
しっかり選べ
164名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:08.10 ID:Tyt7gYZf0
橋下の圧勝か
さすが政治記者は見る目あるね
165名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:19.71 ID:WUmTjZTNO
おい 小池!!

オウム菊地容疑者の性に対する生々しいまでの欲求や複数の男性への愛情だった。逃げる為には性欲を利用してもいいんだという考えに走ることになり、(中略)性欲の捨断ができない・・・・
http://www.news-postseven.com/archives/20120608_115373.html
166名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:21.31 ID:RgyXof7b0

記者が32人も評価してるのは意外だな

これなら一般国民なら公務員以外は全員支持してるようなもんだ
167名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:26.18 ID:nHkm7muc0
野ブタの達成した偉業の一覧は無いの?
ぽっぽやバ菅の時は嫌というほどコピペされてたのに
168名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:40.13 ID:qW53Lw9ZO
どっちもウンコ
169名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:43:47.78 ID:/rkELNuB0
DD
170名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:44:09.16 ID:BqvXlkmk0
>>166
は?
171名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:44:11.35 ID:lu6Nt62c0
ノダは現在日本を破壊中
ハシゲは将来日本を破壊予定
172名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:44:17.49 ID:ltk+HysT0
馬鹿に聞いても意味ねーだろ
173名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:45:00.49 ID:EdKJaq+40
【橋下徹・大阪市長】中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか - Togetter
http://togetter.com/li/294066

橋下徹大阪市長から中野剛志への熱いメッセージ 【ゆっくりボイス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17766880

41 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 09:26:27.22 ID:vLceBIAg0
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
  / /// (__人__) ///\   役立たずの学者連中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /


  SAPIO読んだ後↓

       ___
      v´     `v    「中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「だいたい、年下のくせに面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって言うのも日本もダメになったよな。」
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。」

174名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:45:10.52 ID:/sLeFmC/0
日本人と日本の国益にかなう人材は誰かに
175 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/08(金) 21:45:17.88 ID:ZpPIwZGk0
野田の頭の中の国民生活とは
ハトヤマの頭の中のお花畑にいる国民の生活と同一のもの!

重税しても、被爆してガンになっても ウフフ・ワハハと楽しそうw
176名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:45:30.77 ID:JORMfImL0
マスゴミに都合がよい総理は誰か聞きました
177名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:45:51.06 ID:peuOYIxj0
どっちでもない、という選択肢は無いのか?
178名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:02.35 ID:JT1jPfZbP
40代ぐらいの若さで、命かけて政治やってる人って
他にいないでしょ
選択しはけして多くはないが、悪い選択肢だとは思わないよ
少なくとも橋下は理想主義者ではなくリアリストだから
179名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:07.23 ID:Ans2seCO0
橋下を評価している。
その辺の馬鹿右翼とは全然違うから。

しかし馬鹿マスコミにけっこう支持されてるとなると、心配になる
180名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:15.21 ID:GEWBmEJ10
一年も経ってるのに、原発事故の原因究明と安全基準の見直しが出来ない民主
党の党首なんて、誰が見ても日本に不要だろ
181名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:15.53 ID:qMQGRxyT0
野田「政治生命をかける(キリッ」 ←お前の政治生命なんてどうでもいい
182名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:31.33 ID:jRfQTt6x0
政治記者(笑)
183名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:37.67 ID:WpoR3mCS0
橋下が救うかどうかはわからないけど、野田が壊すのは分かってる。
184名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:48.79 ID:pyb1CauNO
うわあああぁ
どっちも無理!!!
185名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:53.20 ID:XhfxMO4Z0
目くそ鼻くそwww
186名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:46:59.99 ID:qS/3ORVR0
橋本も野田も政治部記者もいらんわ
187名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:03.31 ID:/cGrQCai0
>>178
誰が命かけてるって?
188名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:07.29 ID:IV7nRMMr0
橋下はリーダー
野田は、ただのまとめ役

比べること自体ナンセンス
189名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:11.74 ID:Uv5E2Ztq0
日本を見殺しにするのが野田。
日本にとどめを刺すのが橋下。
190名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:31.72 ID:B1NlL3bzO
バカなことをアホに聞く
191名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:32.29 ID:fJrA0jY+0
どっちも駄目に決まっているだろ。
問題設定自体が間違い。真面目に選んでる記者の脳味噌を調べた方が為になる。
192名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:47:58.36 ID:RFlidCDe0
>>178
コイツ馬鹿だろ。
193名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:48:11.11 ID:qMj+OsCz0
橋下も自民も手玉に取ってるし野田って実は相当やり手だと思う
194名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:48:27.44 ID:JDCrl1Ix0
>>1
これはやばいな。民主のときと同じじゃんか。
橋下に大きくぶれすぎたら、どうすんだよ。
ばか雑誌、いらんことをすんな。
195名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:48:35.46 ID:4tEsR3vw0
首相と市長比べてどうすんの?
196名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:48:43.46 ID:MmE2YkMM0
何一方的に評価してんだよ?
評価されるのは記者の方だろ
197名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:48:56.76 ID:pf5il/oJi
橋下と石破と舛添と田中康夫の異色のコラボが見たいのは俺だけじゃないよな?
198名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:11.94 ID:COETpALL0
>>1
究極の選択
「カレー味のウンコとシチュー味のウンコ、食べるならどっち?」
199名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:27.79 ID:SHDToPL/P
設問からイカれてるんだわ。真に受けてレスしてるヤツはアホ。
200名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:28.61 ID:uMKSQdwf0
可能性のあるのは橋下だろ
201名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:35.92 ID:VUItVEA30
>>178
分類するなら理想主義者だと思うけどな
小沢とかをリアリストというなら橋下もリアリストになるんだろうけど
国の根本の体制・制度を早急に変えたいなんていうのはリアリストの言葉じゃない
202名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:40.89 ID:/cGrQCai0
学生維新の会頑張れ
203名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:45.50 ID:Uv5E2Ztq0
立ち上がれ日本と自民合流で、平沼総理にしてくれよ。
204名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:49:51.03 ID:OaI5h2sL0
とりあえず橋下がナマポを擁護しなくて
ホッとしてる
でも日本を救うかっていうのは別問題
205名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:20.01 ID:VgJjV75T0
売国野田豚と浪速のルーピーだろ
どちらか選べるわけがない
206名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:24.84 ID:QOFewKKN0
まあ維新だろ
次の選挙で与党になるんじゃね?
207名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:27.58 ID:2i/R/IFR0
谷垣と渡辺の空気具合がひどい
208名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:30.95 ID:C/sAPjuw0
なぜ、二者択一なんだろ・・

救うのは自民党しかないよ。
間違いない。生保を増やしデフレを放置し雇用対策をしない与党はダメ。
209名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:46.13 ID:RFlidCDe0
左翼の盾が野田。
馬鹿の支配者が橋下。

だな
210名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:49.80 ID:2xkT3o6M0
橋下は劇薬で多用するには要注意ではあるがこの閉塞感を打破するには絶対に必要
幕末、大東亜戦争敗戦後と我々大和民族は大きく価値観を変えざるえない状況を乗り越えてきた
また大きな変化を迎える時がきたのだと思う
211名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:50:59.77 ID:zU6sfvQ60
谷垣(´・ω・`)ショボーン
212名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:51:01.52 ID:TKiMQuiB0
正論発言は橋本
213名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:51:33.58 ID:JT1jPfZbP
民主党になってから成立した法律って
小泉さんの頃の100分の一以下なんでしょ?
実行力がなさすぎ
口では色々と言うけど現実は国民生活がどんどん悪くなる
ばかりじゃん
失業率が減ったって言うけど40万人も現役世代の
ナマポを増やせばそりゃ1パーセントぐらいは減るだろ
214名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:51:41.19 ID:Swc7rpp30
野田ブタは国民の意思と間逆の方向を目指してる。
橋下は人気取るために今は国民になんとか合わしてる。

つまり両方ともダメ!!!
現在の政界には日本のリーダーはいない!!!

もちろん国民の中には居るが、自らは出てこないだろうな。
215名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:51:46.18 ID:098RsTGyO
しかしマスゴミってまだ意外と影響力あんだなw
ハシシタ信者見てるとそう思うは


マスゴミは完全に潰さないとな


もういらんだろあんな洗脳装置
代わりにニュースチャンネルとかスポーツチャンネルとかアニメチャンネルとか専門チャンネルに細分化させて
電波オークションで利権を細切れにしちまえばいい
216 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/08(金) 21:51:46.96 ID:ZpPIwZGk0
野田< 誰がイノチをかけると言いました?
野田< 私はイノシシを書けると言いました。

ほれ! 
と野田は紙に書いた「猪」と言う文字をTVカメラの前に見せた。

TVを見ていた全国の国民が失神したことはいうまでもない。
217名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:52:04.40 ID:Tyt7gYZf0
最も近くで、かつ厳しい目をもって接する政治記者の評価
どうやら橋下は本物だな
218名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:52:41.20 ID:/cGrQCai0
>>215
同意
219名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:52:49.22 ID:RmXslcEO0
野田が通そうとしている消費税増税は高い確率で日本を衰退させるだろうよ
橋下は未知数だが野田はすでに失格です
220名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:53:14.28 ID:hvyxJnl10
無能対鳩山二世とか
221名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:53:19.37 ID:zU6sfvQ60
正直、次の選挙の

自民・公明・維新の連立政権という結末しかない気がするんだがwwwwww

日本ワロタ
222名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:53:23.58 ID:nT4yPO2k0
なげえよ
223名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:53:48.03 ID:agX/1ACw0
>>1
大阪市長にも首相になる資格があるなんて斬新な法解釈だな
224名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:53:52.56 ID:MlavIVx/0
売国民主はさっさと解散しろ
225名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:54:17.32 ID:vKQZypyD0
>>156
ご主人様とか意味不明だが
今の大将で官僚と連携を取れるのは野田と谷垣だけ

橋下が日本を変えるのは無理
226名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:54:26.10 ID:L95B1qb/0
実は俺だがな
227名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:54:42.71 ID:QPBcz0mwi
>>33
俺か橋下
228名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:54:57.18 ID:zssn9Zf60
少なくとも野田はありえない。
橋下さんは地方にいる間は大丈夫。
国政にきたら第二の小泉になる恐れがあるからなんとも言えないが。
229名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:54:58.22 ID:/cGrQCai0
>>217
再稼働で逃げた橋下よりは
突っ張りの野田の勝ち

橋下は物事を混乱させるしか才能が無い
230名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:03.95 ID:TZoQoMlW0
橋下は、原発再稼動を認めるタイミングがね・・・
あまりに狙い杉てる分、衆愚そのものになりそう
政治をやったのか、単に世論を操ったのか、判断しかねるタイミングだったのが気に食わない
@一週間早ければ政官財支配者層と談合した出来レースだったし
@一週間遅ければ反日売国の手先だったけど



ブタは論外
政治家以前
アホな金持ちのボンボンで救いようが無い
神妙な顔してお願いすればいいとか、消防かよド無能
231名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:06.61 ID:QADmCZ9S0
救えるのはおまえら。
232名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:09.69 ID:JT1jPfZbP
>>201
現状維持がリアルだと思ってるならそれはとんでもない
間違いだよ
233名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:25.68 ID:vxhHJabl0
野田、電力安定供給
橋下、停電大不況

野田なら良くならないが、
橋下なら、日本が大不況になり経済が破壊される。
234名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:26.36 ID:UgvOA5Lz0
野田の方がまだましだろ。
ハシゲが首相になったら日本はマジで終わる。
235名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:31.12 ID:tgIHvepx0
なんで二択なんだよ
236名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:41.52 ID:JDCrl1Ix0
郵政民営化に大きく揺れ、
民主党に大きく揺れ、
橋下に大きく揺れようとしている。

日本人にもバランス感覚が必要な時期に来ている。
身近な周囲の動向に目を向けて、バランスある判断をしたい。
237名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:48.75 ID:zssn9Zf60
>>221
公明党は外せよ。
というか、小泉のときに大勝した時点できっておくべきだった。
カルト宗教団体に恩とか礼儀とか必要ない。
238名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:55:56.75 ID:K2v9VCJv0
売国奴しか選択肢がねぇのかよw
239名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:02.94 ID:HB1x//sP0
どっちも壊すだけで終わりだろ
240名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:13.02 ID:0xw4kdm00
野田が日本を巣くう
241名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:20.92 ID:8t1go3ZX0
低学歴で歪曲した思考しか持たない新聞記者にアンケートしても何の参考にもならんだろ
時間の無駄だわ
242名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:22.15 ID:hUjt5oXY0
なんで私の名前が無いのですか    鳩山
243名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:33.95 ID:PlOj8mFJ0

野田豚なんか話にもならん。
橋下はポピュリズムの煽動家。もっとたちが悪い。
244名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:41.87 ID:RqcCtKJd0
何この最悪な二択
245名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:56:48.26 ID:CJa2Djmy0
>>1
政治記者(笑)
政局だけ追って政策の知識もなく自分の考えもない日本の政治記者に、意見聞いてどうするw
競馬の予想屋のおっちゃんと変わらん
246名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:23.39 ID:Ev+0WtRg0
>>4
かたや増税厨、かたや民営化厨だもんな…
マジでどっちも要らん。
247名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:26.26 ID:/cGrQCai0
ま、橋下はあっち系の血筋なのはガチw
248名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:31.50 ID:z+kAkKNHO
>>210
どんな価値観に変えるのかな?
どういう理由で変えなきゃならんのかな?
249名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:34.38 ID:0frVm0us0
そんなに期待もしてないし立場が全く違うがこの二択なら橋下
野田はもう民主党ってだけで駄目だし本人も増税以外やる気
無いしね
陰謀論から誹謗中傷まで色々叩かれてるけど
橋下が大阪市長になって本当に心から良かったと思ってるよ
平松が再選するよりは
250名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:39.09 ID:zU6sfvQ60
>>237
希望と予想は違うものだからしょうがねーじゃんwww

俺の希望はたち日の単独政権じゃwwwwwwwwショボーンw
251名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:47.67 ID:t+qNeH6z0
>>225
それは違うな、野田は官僚に乗っているだけ。
谷垣は党内すらまとめられてない。
橋下は一人で府に乗り込んで組織を作ってきた実績がある。
252名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:13.40 ID:V3g7EQNM0
野田は日本を若干悪化させる可能性があることは否めないが、
橋下は悪い意味でぶち壊す可能性が高いので嫌だ。

まだ自民の方がマシかもしれない。
253名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:17.10 ID:RmXslcEO0
野田も橋下もダメだとすれば誰がいいのですか?
まさか谷垣とか言わないですよね
254名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:23.19 ID:VUItVEA30
>>232
別に現状維持がいいとは思わんけど
首相公選とか道州制とかいうのにリアル感はないよ
まあ、この辺が人気獲りの釣りならまた別ではあるんだが

例えば小泉なんかは功罪あり、俺はどっちかいえば嫌いだがリアリストだったと思う
改革だーと言いながら、自分の代でできること、できないことを峻別してたから
255名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:32.14 ID:vTETLhmX0
どっちでも同じ、マスコミと大衆は誰が何をしようが文句言うだけw
256名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:42.11 ID:mr/ypUqY0
どっちも大して変わらんと思うよ
257名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:58:46.44 ID:J1gSgbvz0
このアンケートは、橋下vs平松の二択と一緒でとんだ罰ゲームだろ。
どっちもなしだな。
258名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:04.73 ID:YZIoYHPDP
麻生の頃に戻してくれ
あの頃はまだ希望があった
259名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:09.81 ID:6bAyIrs/0
両方日本を巣食う
260名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:11.78 ID:Z+hOqeZ30
一市長を超える立場だということが伺えるね。
もはや影の番町クラス。野田は今の総理だから比較対象されただけであって
橋下と較べられる政治家なんて日本にいないのが現実
261名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:11.84 ID:vKQZypyD0
>>237
その三党だと
切られるのは自民でしょ

そもそも公明は強力な固定票を持った選ぶ側の党だぞ
262 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/08(金) 21:59:35.32 ID:ZpPIwZGk0
>>225
「連携が取れる」ではなく「官僚に取り込まれた」が正しい表現!
だから、国民にとって苦しい事態になるだけ。

なにも改革せずに増税! 官僚・ハニガキは団塊同士で話が合う。
野田はそれより若いから単なる操り人形。
263名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:47.94 ID:9k7g4RuVO
まつげ豚と平面タヌキ
264名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:48.44 ID:ed6P8exG0
開業率と廃業率の推移 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/kaigyouhaigyou.jpg

>>208
ガチレスさせて貰うけどさ
デフレを放置してきたのはどちらかと自民なのよw

そもそもデフレを克服するには金融緩和やばら撒きしか選択肢がないのに
ばら撒くなという主張は矛盾しているのを自覚しような。

そもそもバブル崩壊以降、自民がやってきた雇用対策なんてのはNPOや特殊法人増やして
補助金付けの不健全な経済需給関係を促進=悪化させただけであり
建前だけの雇用対策しかしてこなかっただけだよ。

本当に経済が健全化しゆるやかなインフレ構造になったとしたら零細の起業は必ず増えるのだから。
265名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:55.06 ID:TZoQoMlW0
>>257
いや、その二択なら明らかに橋下だからwwwwwww
266名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:55.90 ID:L0oWXshF0
とりあえずアメリカにいいようにされている操り人形の野田だけは信用ならない
267名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:59:59.97 ID:2bwAQXk70
橋下は大阪だけに閉じ込めて置けよ。
実績が無い。
国政とか総理とかやらせたらめちゃめちゃにして立て直しにはならないだろ。
大阪の経済成長させてからだ。いまのところ沈みっぱなし。
268名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:01.06 ID:jWcIVjtO0
「橋下と野田、日本を救うのはどっちだ…」

俺が答えるとしたら「少なくとも野田ではない」だな
269名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:03.15 ID:eCjplFSq0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
270名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:03.46 ID:INlBts3S0
>>1
究極の選択みたいだなw
271名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:09.37 ID:Rij+l7310
今の政治家は本気で日本をどうにかしようなんて奴居ないだろ
全員己の保身が大事なだけ
日本はこのまま沈没していくだけ
272名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:25.67 ID:fzXQf3nj0
>>1
どっちもお断りです。
273名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:00:39.29 ID:x536Eujj0
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
274名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:01:32.00 ID:deEk4D/xO
もともとノダはだれでも出来る検診員、努力しない(くず)で橋下は必死で頑張って弁護士のピン 橋下の靴の底にも及ばない。比較な対象外と確定しています(笑)
275名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:01:57.49 ID:/uyEUOUkO
>>210 >>249
痛すぎるぞ、お前ら
276名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:10.01 ID:JDCrl1Ix0
>>1
なんだ、4月16日の記事か。
まだ、橋下が公務員とか、君が代とか、労働組合が、としか言ってない時期だな。

原発再稼働容認とか、ブレブレの前の話か。なつかしい気すらするな。
しかも、4800人へのアンケートとか、ウソっぽい数だな。
どうせ、アンケート原票とか、とっくに廃棄したんだろうな。

今ごろ出す意味は?  橋下が下火だと雑誌が売れないから、だよねw
277名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:35.47 ID:06Gvsrcn0

だれが見ても橋下だろう。短期的にも長期的にもビジョンもしっかりしているし

発信力も行動力も確かだ。橋下を嫌う人は既得権益の犬かその家族とみて9割かた間違いない。

それだけ橋下はいい仕事をしているという事だ。
278名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:37.29 ID:iuIC4bx50
日本が官僚党でいいなら民主、自民、公明全部クビでいいだろ
279名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:38.89 ID:mw0j5yAb0
どっちも駄目って答えてるやつはまともだな
280名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:47.03 ID:K2v9VCJv0
 この二人と同じレベルw                 /⌒⌒⌒⌒\ 
     _ハハィ/L_       /            ヽ
   /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
   / ノノ从从从ヘ ヽ    | /  ⌒  ⌒  ヽ|
  |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | )
  彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ     .|     ‥     | 
  (6.|  |    |6)     |   ┬┬┬   | 
   Y|   ヽノ   |イ    .ヽ    ̄ ̄   ノ 
   |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ   
    \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \ 
  (V) _>ー-イ _(V)    /  ソ    | |  
  (⊂) |∧><∧| (つ)   (__/      | |   

    小モロトケ        大モロトケ
281名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:02:51.17 ID:Ls93xmWkO
どっちも無理だろw
282名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:01.10 ID:eCjplFSq0
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|  
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     |
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
283名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:06.91 ID:MmE2YkMM0
政治というのは政党のバックに付いてる団体で決まる
そういう意味では維新が一番マシだと言える
284名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:16.93 ID:ILlzrZgk0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





285名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:31.93 ID:HL5jxmDP0
どっちも無い。
286名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:36.35 ID:tgIHvepx0
ウンコとウンチの二択させて何の意味があるんだか
287名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:51.75 ID:Ev+0WtRg0
>>273
ウンコ味のウンコ(ミンス)とカレー味のウンコ(維新)だよ。
288名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:03:54.68 ID:Uv5E2Ztq0
>273
いや、両方ともウンコだろ。
カレー味のウンコと、ハヤシ味のウンコみたいなもんで。
289名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:01.81 ID:0qjeH/6PO
どっちも胡散臭い

290名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:08.63 ID:RmXslcEO0
一つ言えるのは自民だけは絶対にないということ

どんだけネットサポーターが工作しようともね
291名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:21.03 ID:oLK5fu3V0
国を救うのは国民
国民の声に耳を傾ける政治家なら誰でもいいよ
292名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:32.94 ID:uV8uJJu0O
スパイの民主党だけは無い
293 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/08(金) 22:04:40.66 ID:ZpPIwZGk0
>>262
1990年代の再現だな。

部長クラスになった段階の官僚とハニガキが、YESマンの次世代の
野田を課長におして、後は段階より下の世代の大リストラにまい進する
姿が重なるなぁ。

ここでリストラされるのは国民生活のこと。
294名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:46.23 ID:1w3SOglN0
売国奴とハシゲBのどちらかって所謂究極の二択じゃん。
295名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:51.61 ID:mw0j5yAb0
>>283
創価学会が?まとも?
296名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:51.47 ID:zU6sfvQ60
>>261
おまえの予想はどうなってるんだよwww
どう考えても過半数は無理でも最大与党は自民だろwww
297名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:04:56.46 ID:rh6eV+SFO
自民党支持者向けか?
愛国心から仕方なく自民党を応援してた国益派は、立ち上がれ日本及び維新に鞍替えすべし!
298名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:10.36 ID:JT1jPfZbP
>>254
橋下は駆け引きのために一歩踏み込んだ要求を出すが
確保すべきポイントを抑えたら、それ以上はゴネない顔も持ってる。
原発でも政府から「安全基準、安全判断は暫定的」との言質を
取ったら、現実路線で原発稼働を容認したりする。
自分自身が最前面に立ち抵抗勢力との駆け引きを請け負いながら
裏で働く実務者には負担を強いない賢さがある。
事務方に責任を押し付ける民主党系議員一般とは全く違うスタンス
だから多くのヤル気のある事務方も橋下を歓迎するだろうね。
299名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:10.77 ID:HJxyxScs0
2、3日2ちゃん離れてたんだが
ここでは森本起用はどういう評価なんだ?
300名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:30.57 ID:HQ6Yq85eP
>>287
その選択肢の中にさえ入れてもらえない谷垣自民って一体…
301名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:34.39 ID:o5DCK/Bo0
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ
究極の選択を思い出した
302名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:42.45 ID:ygs1aQPT0
少なくとも野田が救いようもない事だけは分かる
303名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:05:47.37 ID:K2v9VCJv0
自民党しかないだろもうw
304名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:06:03.34 ID:7iltz1SlO
この状況で増税に政治生命をかけると言っている奴が2択に残るのかW
305名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:06:18.72 ID:ILlzrZgk0
>>286

【世論調査】 橋下・大阪市長の人気は「男高女低」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338961592/
306名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:06:50.95 ID:RmXslcEO0
おまえらにだけはこっそり教えてやるけどな
日本を救うのは

小沢さんですよw
307名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:07:01.40 ID:mw0j5yAb0
橋下支持するやつっていっつも詐欺に騙されてそう

>>286
まったくだこんなのどっちが糞かのマッチレースなだけで何の意味もない
308名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:07:04.30 ID:jkW++ltH0
309名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:07:15.93 ID:/cGrQCai0
>>298
長文きめえよ
どんだけ必死w
310名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:07:28.70 ID:wAMJ3S3H0
市長と総理が比べられて市長の方が評価されるってどんな国だよ
311名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:07:37.07 ID:c7BjCvvci
ブタと橋下を比べるなよ
ブタは政治家の前に人間として失格
312名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:08:10.69 ID:sj8vqlv60
>>1
何だよこの2択はw
どちらもバカで売国奴
313名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:08:26.50 ID:xPWz54570
日本人を救うとは書いてないな
314名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:08:36.58 ID:t8FN+C/j0
ここ最近の週刊現代の橋下贔屓には頭が痛くなるぐらいだが
この特集も本当に50人に取材しているのかな?
コメントも適当に創作しているようにしか見えないけどね。
315名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:08:38.09 ID:NCbRGScz0
なんでこんな二択なんだよ。
これだから日本のマスゴミはゴミでしかないんだよ。

「うどんとそばのどっちが好き?」みたいな、合コンレベルの話題で記事書いてんじゃねーよカス。
316名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:08:52.46 ID:vKQZypyD0
>>296
今の自民は公明の強力な固定票の土台に成り立っているわけで
固定票が他党へ移動したら普通にピンチだろ
317名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:09:14.15 ID:mw0j5yAb0
>>311
豚とエリマキトカゲの対決だなw
全くどうしてこうも糞ばかり
どっちも大阪絡みだしw
318名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:09:16.38 ID:Z+hOqeZ30
>>310
総理なんて官僚さえいて閣僚も民間人にやらせれば
野田でも務まるってこと。知事経験をつんだ橋下はそれ以上の可能性がある。
319名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:09:23.09 ID:2bwAQXk70
維新は民主より酷いだろう。
既存政党がダメな政治家ばかりではないので、実力のある人を適切に配置して人材の有効活用すれば良い。
民主でも野田、小沢、仙谷は安定感、安心感があるとおもうが。
若手、新人が良いとは限らないな。橋下もそうだ。
320名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:09:46.20 ID:deEk4D/xO
目前に迫った日本の実力政治家おざわ一郎総理大臣。ガンバレおざわ!
321名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:09:48.91 ID:JDCrl1Ix0
>>283 維新が一番マシだと言える<

え〜えッ それはないわ。一番、やばいバックやろ
322名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:10.57 ID:NaMgbMwN0
野田を評価する15人の意見は聞く必要も感じないな
323名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:14.87 ID:fzXQf3nj0
>>1
>いまや日本の政治は、橋下徹大阪市長を中心にして回っている。
それはアホ記者どもの錯覚です。
324名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:25.82 ID:8YG7fsdP0
自民党だけはない
もう勘弁してくれ
あと十年たって、頭の腐った上層部がみんな引退したら考えてもいいけど
あと自民党は古臭いから名前変えて
呪民党とかにして
325名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:40.24 ID:ILlzrZgk0


>>295

 僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから!!

 僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意!!




     トール・ハシーゲ
326名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:43.83 ID:x4SR2yZn0
>政治部記者に聞く

だめじゃん
327名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:10:43.20 ID:zU6sfvQ60
>>316
学会員の方でしたか失礼しました。
328名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:11:02.81 ID:zAqhJW8C0
ただの市長なのに殆どの国会議員より優秀なのか>橋下

ここ10年で総理大臣の価値は落ちまくりだけど市長より上だと思うぞ。
329名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:11:05.34 ID:yhxE4sIh0
>>273
ウンコ臭のカレーとカレー臭のウンコが正解。
みんなウンコなんか食べたことないでしょう。
330名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:11:31.01 ID:mw0j5yAb0
>>318
56 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 21:27:19.43 ID:Z+hOqeZ30 [1/3]
野田もたいして実績もないの総理がよく勤まってるな
橋下は知事として実績をつんでるから総理なんて簡単なことだ

260 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 21:59:11.78 ID:Z+hOqeZ30 [2/3]
一市長を超える立場だということが伺えるね。
もはや影の番町クラス。野田は今の総理だから比較対象されただけであって
橋下と較べられる政治家なんて日本にいないのが現実

318 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 22:09:16.38 ID:Z+hOqeZ30 [3/3]
>>310
総理なんて官僚さえいて閣僚も民間人にやらせれば
野田でも務まるってこと。知事経験をつんだ橋下はそれ以上の可能性がある。


 あまりに臭いと騙されてる人の洗脳がとけるよ?
 ただでさえもう落ち目なんだから
331名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:11:38.07 ID:mEWp7cx00
どっちを選んでも日本が終わるな・・・
まだ小沢のほうがマシかもと思う日がくるとは思わなかった
332名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:11:59.66 ID:t4uoJ00R0
野田はないわ
まじで
333名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:08.09 ID:m6z2gDEa0
この1か月間、原発関連で2ちゃんねるによる執拗な橋下叩きがあったにも関わらず(むしろあったから)・・・
2ちゃんねるの逆神っぷりまだまだ舐めてはいけない!

次期衆院選比例区投票先調査で、大阪維新が5%から28%に上昇

【世論調査・関西】次期衆院選の比例区で投票したい政党、自民党19%、民主党11%、維新の会5%

ただ、今回調査で次期衆院選の比例区で投票したい政党を聞いたところ、
トップは自民の19%で、2位は民主の11%。維新の会は3位の5%にとどまった。
一方、投票先を「答えない・分からない」とした人は全体で50%にのぼった。無党派層も全体の7割を占めている。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html

↓(約1カ月後)

【世論調査・全国】次期衆院選の比例区で投票したい政党、維新の会28%、自民党16%、民主党14%

毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
維新が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。

比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げている
「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、
各地域で民主、自民の2大政党を上回った。

ttp://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c
334名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:18.50 ID:Ev+0WtRg0
>>300
真面目に比較すれば、谷垣はもうほとんど神に見えてくる。(なにせ、現在デフレ脱却の
具体策を持ち合わせている唯一の政党が自民党だから)
民主党翼賛組織のマスゴミなんだから、当然、そんな負けの見えてる比較なんてせずに、
メッキの剥がれた橋下と比較しようとしてんのさ。
335名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:25.13 ID:TBkN+lGV0
解散総選挙が遅くなるほど維新の会が足場を固めるんじゃね?
336名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:25.69 ID:LqdDbZJSi
>>299
俺はいいと思うよ
そろそろアメリカ様の武力が必要な時だから
ちゃんとした親米で安全保障の専門家が大臣になってくれた方がいい
337名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:28.60 ID:AkJHZKZJO
在日参政権配慮
民主党応援
韓国の工作員ハシゲ
・今後予想される展開

@真夏に計画停電実施
A「供給責任を果たせなかった関西電力が悪い」とマスコミ大騒ぎ
B橋下が颯爽と「電力改革を行う。悪党の関西電力を解体だ(キリッ」などと正義の味方面してほざく
C繰り返し関西電力の悪口をテレビで流された関西人が関西電力が悪いのだとの印象を持つようになる
D橋下の電力改革(※)が実施される。


※電力改革概要
@発電会社と送電会社を分離する
A太陽光発電、原子力発電、火力発電、風力発電の会社が濫立。
B発電会社の電力を先物市場で売買する
C送電会社は先物市場から電力を購入しなければならない。
D電力先物市場にモルガンスタンレー、ゴールドマンサックスが乱入し先物市場を荒らし回り電気代うなぎ登り
E送電会社は電気代に価格転嫁せねばならなくなり一般市民は気軽に電気を使用できなくなる。
Fビル、工場、マンション、民家などが自前で発電し始める。
G電力先物市場大暴落
H原発、火力発電所の維持管理費に窮する…かとおもいきや、中部四国中国北陸に売電
Iだけど関西圏内の企業は逃亡しまくり。もうペンペン草も生えない
J橋下、「日本はもうダメだ」と竹中平蔵みたいに無責任に海外逃亡(何故かマンハッタンのビルオーナー)
K関西衰退


追記…橋下への口説き文句(推定)
「東京に先んじて、貴方がそれを行う事で成功をつかみ取るんですよ!」
338名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:48.23 ID:Z+hOqeZ30
>>330
なんでIDを乗せるかね?
なんか君の気に入らないことでも俺言ったの?w
もしかして民主支持とかw
339名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:12:49.71 ID:/cGrQCai0
今日だけなら

橋下よりは野田の方がまし
340名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:13:34.53 ID:70YzveTv0
野田は卑怯そのものだ。マニフェストで謳った行政改革、無駄の削減、議員定数削減など
自分の身の回りに関することは何もやらない。言葉巧みにのばすだけ。
自分や官僚に甘い汁の消費増税、それもやらないと選挙前に豪語したことだけに
突っ走る。時期を急ぐとか言って。
1年、2年先にやっても同じ、とにかく野だれ死にして欲しい。
341名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:13:45.77 ID:mw0j5yAb0
>>334
いやそれもないわ

今の日本にまともな政治家はいない
谷垣 小沢 野田 橋下

はっきり言うと全部駄目
ゴミの山

>>338
あまりに臭うからだよ
臭い
342名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:13:50.96 ID:BfqJzzO90
タバコとパチンコ(と酒)を非合法化してくだされば、どれだけの人が救われることだろうか
343名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:12.71 ID:JiAYG1iH0
1冊38万円 総務省業務委託の詐欺的手法
これでも「増税」認めますか?(1)
|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|政治・行政の調査報道サイト
http://hunter-investigate.jp/news/2012/06/post-219.html
344名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:28.54 ID:EIrJEPjp0
現時点で救えてない人達に聞いてどうするんだよ
345名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:39.78 ID:6YVXdiM00
救世主待望論は民主主義の真逆の思想ですな
346名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:46.05 ID:H+l9/0ZEP
まるでメディアは橋下に対して常に公平ですと言わんばかりだが
今回の目的は何なんだ
347名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:48.26 ID:zU6sfvQ60
自民・民主の連立か
自民・公明・維新の連立か

どっちがいい?w
348名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:52.00 ID:x536Eujj0
>>334
維新は国政目指してる割には
経済政策にあまり触れないな。
349名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:14:59.31 ID:Z+hOqeZ30
>>341
お前のほうがにおうぞw
なんの目的で噛み付くの?橋下批判するだけの自民ネトサポか?w
350名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:19.23 ID:u1/6bCxoO
とりあえず麻生に戻せ
351名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:25.57 ID:cFKvOhR10
>>258
ほんとにな。
麻生さんは、今ならまだ間に合う。でも民主党が政権をとってしまうと
やつらが日本を潰しまくるからもう元に戻すことはできないって言ってたな・・・
352名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:27.00 ID:JT1jPfZbP
まさに橋下の言うとおりで、橋下に文句をいうヒマがあるなら
あなた達が良い政治をやればいいだけだと思います。
自民、民主

m9っ`Д´) ビシッ!!
353名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:27.13 ID:NkmUVPGz0
MBSみたいな奴らの意見を聞いて何の意味があるんだ?w
354名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:42.87 ID:m6z2gDEa0
ジミン信者「自民党しかないだろ!」



自民・谷垣氏も「大連立」模索

民主、自民両党による「大連立」を探る動きも出ている。

自民党幹部の一人は「自民党の古賀誠元幹事長が首相側近と大連立へ向け話し合いを始めた。森喜朗元首相は谷垣氏に『すぐ大連立して副総理になり、主要政策を片付けるべきだ』と伝えた」と明かす。

実際、古賀氏は29日の古賀派会合で「与野党を超えて、現実政治として責任のあることを実現していくことが極めて大事だ」と語った。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012033001085

自民は民主応援団!解散なしで消費増税か

国会は社会保障・税特別委員会を舞台としているが、ここを仕切っているのが自民党筆頭理事の伊吹文明元幹事長(74)、委員の野田毅自民党税制調査会長(70)、町村信孝元官房長官(69)だ。

これらのベテラン議員は消費税増税の推進派で、解散どころか民主と自民の増税大連立が事実上できているのではないかと邪推したいくらい消費税増税法案に協力的だ。

彼らには自民党内で森喜朗元首相(74)らがバックにいるといわれており、同氏は、解散より今でも増税大連立を指向している。それが国会運営に色濃く出ている。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120529/plt1205290747002-n1.htm
355名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:15:50.36 ID:V5MQqk5y0
なぜこの二択wwwww
どっちもねーよww
356名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:16:01.33 ID:M+o1Nx1x0
>>1
なぜ二択?
357名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:16:03.91 ID:eCjplFSq0
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘
358名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:16:12.78 ID:mw0j5yAb0
>>349
えっ橋下に騙されてるような馬鹿が哀れだなと思ってw
どのへんが自民サポーターなの?仮想敵作らないと自我が保てないの?
359名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:30.34 ID:AkJHZKZJO
公選制が何故駄目なのか?

朝鮮糞マスコミがいる限りやってはいけない

竹中が背後にいる
たかが市長をワーワーワーワー
持ち上げて応援する


たかが市長が原発 エネルギー問題まで口を出す始末
360名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:31.62 ID:Ev+0WtRg0
>>61
これ以上ないぐらい露骨なのに、なんでマスゴミの浅ましい意図を読めない奴がいるのか…
ホントに理解に苦しむよね。
>>341
「政治家はみんなバカ」厨って、橋下信者と負けず劣らずの酷さだよなぁ。
361名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:41.96 ID:vTETLhmX0
日本人は政治に無関心無責任になるようマスコミに洗脳されてるから誰がリーダーでも叩くだけw
逆に、国民に自立心と責任感を持たせることが出来れば誰がやっても成功する
362名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:47.36 ID:Z+hOqeZ30
>>358
ん?騙されるってなにをだまされるの?w
自民や民主のやってきた大きな原発神話、マニフェスト詐欺を見てごらんよ。君の目はフシアナか
363名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:49.58 ID:ILlzrZgk0


A層→改革志向でIQが高い
B層→改革志向でIQが低い
C層→保守志向でIQが高い
?層→保守志向でIQが低い




364名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:54.82 ID:H6x8OmIU0
自ら嫌われ役を買って出た野田のほうがよっぽどマシだわ
橋下は人気取りしか考えてない
人気が欲しいから原発再稼動に関してもコロコロ発言が変わる
あんな奴に国の政治任せたらろくなことにならねーよ
365名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:17:55.21 ID:iLa+MDyT0
橋下はまだ解らないけど野田&民主は確実に日本を救わない。
366名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:18:03.36 ID:+w8yHT3eO
『警察、自衛隊、消防はリストラしません』ハシゲ

この3つで働く人ら、勝ち組すぎてワロスw
どんな組織も腐敗するのを知らんわけではあるまい橋下市長。
知らんぷりか。
367名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:18:20.18 ID:RmXslcEO0
>>334
デフレ脱出の具体策なんざ日銀法改正でインフレ目標設定して達成できなきゃ総裁はクビ
これだけのことだろ
あの小沢さんだって言ってるよ

1998年から延々デフレを続け、間違った処方箋である構造改革で国民を痛めつけた罪は重すぎるぜ、自民は
368名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:18:32.75 ID:F0d/7s1T0
>>88
ほんと公務員政治だよなw
369名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:18:47.67 ID:LqdDbZJSi
オバマ、プーチン、習近平、メルケル、オランド、キャメロン
これらのメンツに囲まれても堂々として国益を考えられるやつが
日本を救える
370名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:19:12.91 ID:Epqj2D8T0
>古い仕組みを破壊できるのではないか。その先の創造があるかどうかは微妙だが、
>まずは破壊しないと始まらない

どこかの学生運動家のようなセリフだな…
あの時と違うのは、一部の若者の不満だけではないってことだな…
371名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:19:24.83 ID:mw0j5yAb0
>>362
あーやっぱ反原発のキチガイかw

>>360
事実ですので
最低でも政治家になる前に試験を受けさせた方がいいと思うよ
372名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:19:52.95 ID:cFKvOhR10
>総理に適任なのは、 
橋下氏・・・・・・23人 
野田氏・・・・・・20人 
どちらでもない・・・・・・7人


橋下に23人もいることに驚き、豚に20人もいることに驚き、
どちらでもないが7人しかいないことに驚愕した。
政治部の記者って一体・・・
373名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:20:20.22 ID:GKMng6BwO
カレー味のうんこかシチュー味のうんこの二択かよ
374名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:20:24.31 ID:3Qqh+q7b0
まぁ、橋下叩きを繰り返しているのを見ると、病的な思想の持ち主かを判断するには良いリトマス紙。
375名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:20:43.81 ID:UpHAug3o0
ゴミが喋ったのか
ゴミの意見なんか何の参考にもならんだろ

マスゴミとアカと朝鮮人がのさばる限り
誰がやったって救うことなんかできねえよ
376名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:20:45.26 ID:m6z2gDEa0
ジミン信者「麻生様しかいないやろ!」



●ジミンス連立で、ジミンは外国人参政権に賛成する予定

【反日】外国人参政権に大賛成の河村建夫を最重要ポストの官房長官に任命していた麻生太郎

麻生 河村 民団 外国人参政権
http://www.youtube.com/watch?v=Un6cYrvofB0

2007年11月7日に在日本大韓民国民団中央本部が決起大会を開きました。
自民党の河村建夫議員が出席され外国人参政権付与実現への熱意を語っておりました。
麻生太郎首­相は河村議員を官房長官に指名しました。

●橋下大阪市長の人気を恐れ、叩きまくる南北朝鮮マスコミ

【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335856757/
【政治】 北朝鮮報道「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335910711/
377 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 76.4 %】 :2012/06/08(金) 22:21:31.41 ID:iBz6NhYOO
馬鹿だろ。
二人ともあり得ねぇよ。
378シナそば:2012/06/08(金) 22:21:34.43 ID:LKltAYlM0
>>1
政治記者とやらのアホさ加減の表明かww
379名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:21:36.17 ID:TrwB1HwI0
民主党支持してたけど騙された!って言う人が維新に鞍替えしてるからなぁ
支持率が物語る
馬鹿は何度でも同じことをやるってのが通説だからな
380名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:21:37.05 ID:AkJHZKZJO
>>364
インフラ解体テロやってる糞みたいな奴が
TPP交渉すれば何とかなる!!だもんな

国売りまくって後は知らねになるよ
ゴミクズハシゲ
381名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:21:41.98 ID:Z+hOqeZ30

ID:mw0j5yAb0 [
駄目だこいつw公務員に養ってもらってるニートかな
382名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:21:42.10 ID:2bwAQXk70
村山富市はボケっとした爺さん風の首相だったが、淡路大震災の復興は一年でかなり進めた。
橋下のパフォーマンス、口だけに惑わされてはいけない。橋下が大阪をよくした実績はほぼない。
383名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:22:00.86 ID:BuWLNqgB0
橋下は可能性があるが、野ブタはノーチャンス
384名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:22:21.38 ID:H+l9/0ZEP



本日のキチガイ
ID:mw0j5yAb0 (8回)
385名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:22:23.70 ID:xNGVekVd0
何が何でも自民はイヤってかwマスゴミ様の自業自得だなwビビりまくってんじゃねーかw
386名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:22:23.97 ID:pIG/cjk20
わかった。
自分が過去にウンコ味のカレーに嫌気が差してカレー味のウンコに
手を出したことは認めよう。確かに俺は3年前民主党に投票した。

だが、だからといってウンコ味のウンコに手を出す気はない。
387名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:22:34.85 ID:qtTLXSEP0
石原と橋下でいいだろ

野豚は選択肢に入らない
388名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:23:32.34 ID:jkW++ltH0
橋下はリトマス試験紙にはなり得ない

無知な売国奴→橋下不支持
博識な売国奴→橋下支持
無知な愛国者→橋下支持(橋下のメインターゲット)
博識な愛国者→橋下不支持

つまり橋下を支持するか否かで売国奴と愛国者を見分ける事は不可能である
389名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:23:40.00 ID:iH3XPjA10
>>39

ここに居るがwww
が、麻生さんには外務大臣になって欲しい
390名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:23:41.62 ID:wwbLXmEh0
>いまや日本の政治は、橋下徹大阪市長を中心にして回っている。
この出だしでもうバカらしくて読む気なくす
391名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:23:42.49 ID:Epqj2D8T0
日本分裂を企む橋下を支持する人が意外と多いとは憂鬱な話だ…

しかし関西人が橋下を支持するのは解るのだが、
関西人以外で橋下を支持するのは何故なんだろうな?
特に首都圏では、首都圏にとって不利なことしか言っていないと思うけど?
392名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:24:11.62 ID:JDCrl1Ix0

よかったな、おまえら。久しぶりにうれしい話題だ。

だけど、待てよ。これって、4月16日の記事じゃないか。

まだ、橋下が、公務員とか、君が代とか、労働組合とか、しか言ってない時期だな。

原発再稼働容認とか、ブレブレの話をする、ずっと前の話じゃないか。
393名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:24:15.40 ID:AkJHZKZJO
禿げ利権の為に関西を犠牲にして
電力足りる足りる詐欺をやり
関電テロのデマ流して
関電悪者にして原発停止で債務超過で解体狙ってインフラ解体テロ
関電潰して
電力足りる足りる詐欺のペテン禿げ勢力飯田みたいな自然エネルギー利権の為の節電テロ

国富の海外流失の話なんかしたら今まで議論が飛ぶ
まぁ我慢もいいんじゃないですか
これテロリスト橋下の発言
とても正気じゃない

限定稼働とまだ関電を債務超過にさせるインフラ解体テロ諦めてない

394名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:24:17.12 ID:TrwB1HwI0
>>382
火力発電所やめてカジノ計画して電気が足りてると大見得切ってこの様だっけ
やっぱ口だけじゃダメよな
大阪はともかく他の地域はある程度冷静に見てると思うよ
395名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:24:21.25 ID:deEk4D/xO
変な言葉を話す西の方の田舎の市長>>>>>ぶたが総理 此ってにほんこくに向かって唾を吐きではないか。1日でも速くソウリの椅子を去って本来の威厳快復に務めるが道理というものではないか。 あぁっブタの四足脳ではりかいふのうか(笑)
396名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:04.74 ID:cFKvOhR10
>>376
じゃあ他に誰がいるのか教えてくれよ
日本と、ズタボロになった外交を立て直せるのは誰だ?
はっきりいって消去法で麻生だよ
397名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:13.87 ID:m0JYHT1L0
橋下がいいんじゃなくて橋下の方がまだマシ
398名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:28.93 ID:asYt8HYL0
両方とも嫌だ
399名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:39.62 ID:cmURyfIn0
橋下は市長だから知らん

野田は欲と財務省の為に動いてるよくない総理
400名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:40.98 ID:By/uikOn0
こんな馬鹿な質問をしようと考えること自体が政治記者のレベルの低下を表してるな
三宅さんなら「くだらん帰れ」で終わりだろ
401名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:52.50 ID:ukluvkNI0
>>2
>どちらでもない・・・・・・7人

これで麻生元総理の名前をあげる奴がいる記者がいる新聞・通信・テレビだったら見るが
おそらく小沢だろうから、どれも視聴購読に値しねーなw
402名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:57.81 ID:7iuXyQM/0
橋下はあと丸三年は国政に出てこない
石原が足腰持つなら総理になるかもしれないが
中国・韓国にミサイルぶち込んだところで認知症になるおそれ
403名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:25:59.27 ID:BYGiD82O0
間違いなく、野田ではない。次のカードも

石原・橋本くらいしか持ってない。
404名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:26:06.27 ID:TqdsaSmZ0
どっちでもねえよ
405名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:26:13.74 ID:m6z2gDEa0
>>387

石原都知事、橋下市長を「一生懸命応援」

東京都の石原慎太郎知事(79)が29日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、連携を目指す大阪市の橋下徹市長について問われて「(市職員の)組合相手に悪戦苦闘するだろう。
彼の立場はなかなか厳しいが、私は一生懸命応援している」と激励した。国政進出は市政改革次第との見方をする一方で、橋下氏にすり寄る中央政界の既成政党を「彼は相手にしていない」と指摘。
外国メディアも注目する橋下氏とのパイプを、アピールした。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120530-959432.html

石原都知事「東京維新の会」立ち上げ大阪と連携するぞ

石原東京都知事が「立ち上がれ日本」の政治塾を拡大する形で「東京維新の会」と立ち上げるという。東京都庁で18日(2012年5月)に行った記者会見で、「既存の議員を集めて第3極を作るのは全然興味がない。
小沢一郎(民主党元代表)と俺が手を組むことは全くない」と言い切った後で、
「東京と大阪が連携して新しい人材を政界に送り込む。向こうが『大阪維新の会』なら『東京維新の会』。全体で連携することで『日本維新の会』を作っていきたい」とぶち上げた。
これを受けて、さっそく橋下徹・大阪維新の会代表(大阪市長)が「すごいことになりそうですね。ワクワクします」とエールを送った。

http://www.j-cast.com/tv/2012/05/21132677.html
406名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:26:19.72 ID:cpif++7z0
いやいや正直もう救いようがないだろw
407名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:26:21.99 ID:OuZiP1kD0
橋下>ミンス&野田

ただし橋下は外国人参政権&TPP惨禍に肯定的だったりするから胡散臭い、
あんまり権力を与えすぎると危険
408名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:09.50 ID:8+feFGlr0
野田って鳩・菅以下だろ
409名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:24.50 ID:4tySNXZH0
>>1
野田が救うのは財務官僚だろ

財務官僚が巣食うのは野田
410名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:28.88 ID:X1Od5E4aO
東日本は野田総理でも小沢総理でも構わんだろ
411名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:46.13 ID:yHn7KFOV0
野田と橋下

裏でつながってます

両者とも日本を救いません
412名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:48.56 ID:RmXslcEO0
>>400
機密費を貰ってたともっぱらの噂のじいさんがどうかしたのかよ
完全に田原以下だろ
413名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:27:49.87 ID:JDCrl1Ix0

よかったな、おまえら。久しぶりにうれしい話題だ。

だけど、待てよ。これって、4月16日の記事じゃないか。

まだ、橋下が、公務員とか、君が代とか、労働組合とか、しか言ってない時期だな。

原発再稼働容認とか、ブレブレの話をする、ずっと前の話じゃないか。
414名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:16.81 ID:A/DijG/X0
>>134
役人に迎合することが役人をうまく動かすことではないよ。
ちょっと歴史を学んでみたら?
415名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:24.54 ID:P1Egghud0
チョンと部落の二択を一般人に強要させる。

これがヤクザや電通の善良な日本人をはめ込む手段です
416名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:26.50 ID:Epqj2D8T0
>>366
自衛隊の立場が強くなるなんて
先の大戦のようだな…

なるほど軍はリストラされづらかったわけだよ

国民の自衛隊の評価が高まっている点といい、
結局、軍の暴走が起きた先の大戦と
条件が近づきつつあるようだな…
417名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:30.22 ID:mEWp7cx00
>>379
橋下なんて民主と変わらないどころかそれ以下なのにね

418名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:35.26 ID:L+aOtmf+O
増税しか能がない奴はダメ。
これだけはハッキリしている。
419名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:41.06 ID:TrwB1HwI0
橋下は今回の原発騒動で所詮口だけって知れ渡ったのが痛いな
これが無ければ騙しとおせたのに
420名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:28:55.05 ID:7buOGhhri
>>361
先日、うちの近所で踏切事故があったのだけど、あなたはどう責任をとりますか?
421名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:29:04.92 ID:vT77xDUp0
どっちも救えない
特に破壊大好きな橋下が出来る事なんて何一つ無い
しいて言えば国政に関わるなってことくらいだろ
422名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:29:12.24 ID:EsTNMNWL0
架空の政治部記者と架空の有権者で創作シナリオを作ったのか
423名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:00.73 ID:u1/6bCxoO
>>364
嫌われ役って…野田もバ菅もぽっぽも何も考えてないだけだろ
424名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:02.70 ID:Uf8WGVAg0
橋下さんなら外山恒一先生に変わってある程度加速をつけてくれるんじゃないかと期待している
425名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:10.14 ID:4tySNXZH0
つか、なんでこの究極の二択しかないのw
426名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:32.37 ID:geboHb9C0
クソかゲロか選べって言われても選べねえよ
427名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:39.08 ID:jCE+F1Ws0
そもそも政治部記者に聞くことがナンセンス。
政局を弄ぶしか能の無い馬鹿者どもに国政の何を語れるというのか?

政治部なんぞ廃止しても良いくらいだ。
428名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:41.84 ID:Epqj2D8T0
>>405
東京維新の会wテラパクリ
いったいどういう政策を掲げるのか…
橋下同様、日本分裂なのか?
429名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:30:44.55 ID:P1Egghud0
>>388
全くだな
ハシゲは、革命左翼戦士にとっては日本を破壊してくれる
最高の人材なのにw
どうして平松派はハシゲを支持しないんだろう・・・
部落民と在日が霞ヶ関を征服できるのにw

あ、左翼は右翼同士以上に仲が悪いんだったなw

430名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:31:04.02 ID:Y29ogvMS0
野田ってそもそも何かやったの?
キモイブタ顔でオバマと握手したくらいじゃね?
431名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:31:24.57 ID:fWBvqEub0
橋下と野田?
いざという時に逃げる奴と
いざという時に決められない奴か…
これでも他の奴らよりマシなんだそーだw
432名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:31:31.66 ID:yHn7KFOV0
野田がバカなところをみせて橋下に誘導
433名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:31:56.07 ID:pjLgsdAg0
なぜ匿名?
匿名にする理由がないだろうが・・・

糞メディアは逝っとけよ
434名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:10.89 ID:8YG7fsdP0
>>430 野田さんはどじょうが食べられるってこくみんに教えてくれたんだ
ばかにするなよう〜棒
435名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:14.32 ID:vTETLhmX0
結論、野田民主にマニフェストを断行させる、リーダー変えても無駄w
436名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:19.81 ID:+YDc2vz60
          _________
           [_________]
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/
             /ヽ ..::::/
           ./   /  _______
      ∧_∧. / /   /
     (  ´Д`)/  < 官房機密費のおかわり!
    /⌒    /      \_______________ _
   / / /つ=      .||          ||      | . ...||
   / /// /        ||_____||___|  ....||           ___ _
  /// _/_        .||          ||      \  ||     ____|
  L/ ̄[___] ̄ ̄ ̄ ̄\|_____||        \||___|"'' - ..,,_  - ..,,_
 /   ___||__      \_      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      "'' - ..,,_"'' - .._ "''
./   /| __ _ _|  ̄ ̄.\  \⊃                   |  "'' - .._
   .//品品田田.| ̄ ̄ !\\  \_                  |
   / .|______| ̄ ̄ \:\\  \ ̄)             ⊂二二⊃
  ./ /=================|::::::\\  \                  ||
 / / |               |::::::::::::\\  \_             .||        _
./ /::: !             .|::::::::::::::::::\\  \ ̄ヽ              ⊂二 ̄
437名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:30.63 ID:x536Eujj0
上司にするなら野田だな
部下にするなら…どっちも嫌だw
438名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:38.62 ID:JDCrl1Ix0

よかったな、おまえら。久しぶりにうれしい話題だ。

だけど、待てよ。これって、4月16日の記事じゃないか。

まだ、橋下が、公務員とか、君が代とか、労働組合とか、しか言ってない時期だな。

原発再稼働容認とか、ブレブレの話をする、ずっと前の話じゃないか。

しかも、橋下=オウム、おまえら=信者、とさっきニュースステーションでやってた。
439名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:42.95 ID:cmURyfIn0
橋下と鳩ちゃんが組んだら最悪のシナリオ

だけどとにかく野田は嫌い
特に浮腫んだ顔が生理的に無理だから早く議員資格自体なくなって欲しい
440名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:32:55.61 ID:Z+hOqeZ30
日本の将来に相当危機感持ってる。このままいけば確実に凋落。大胆な行政改革が必要→橋下、維新

まあどうにでもなる。現状維持。公務員とその寄生虫。あんま変わらないで欲しい。競争が嫌い→野田、自民。
441名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:33:41.61 ID:FdRpQS2A0
>>430
まぁまぁ

ネジレ国会では1年で首相が代わるから
誰がやっても何も出来なんだよ
442名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:33:51.31 ID:H6x8OmIU0
>>396
麻生は小泉みたいなネオリベでもなかったし、いい感じの保守主義者だったよなぁ
マスゴミによって無理やり降ろされたけど
橋下が首相やるくらいならもう一回麻生に戻ってきて欲しいわ
443名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:34:35.25 ID:Toyu1tChO
どっちも反日じゃないかと。
橋下は在日チョンに甘いところあるし生活保護不正受給は歯切れ悪かった。
やっぱり不満あるけど自民党じゃないと日本は救えないと思う。
道路族がいようが、私腹肥やしてるジジイいても売国じゃないだけマシ。
444名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:35:41.75 ID:gLWa3r4b0
橋下って内政に関してかなり積極的だし物事をはっきり言ってくれるから分かりやすいけど
起爆剤というかショック療法みたいなもんだから
国政に出てきて日本全体って話になると困るわ
まずは大阪っていう実験場で遊ばせてどうなるのか見てみないと危なっかしい
445名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:16.78 ID:m6z2gDEa0
民主&自民連立5秒前




【政治】橋下市長はテレポリティクスの寵児 民主・辻元氏「国政進出なら政治が不安定に」 自民府連「自民と言ってること変わらない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339161027/



446名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:23.01 ID:Dql2ROF10
野田は無いよwwwww
税と社会保障の一体改革???予算確保すれば安心なのか???
じゃあ今までは予算確保できていなかったんだねwwwww
今まで何してんの?国と官僚はwwwww
国債がこれ以上発行出来ない?????
14年間も一体何してたんだよwwwww
447名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:26.68 ID:2FGt1Jmmi
橋下は原発の安全を外国人に任せろってさ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0601J_W2A600C1CC0000/
448名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:27.32 ID:lW5ZNBmii
野田はありえないが橋したがいいかはわからんだろ。
449名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:38.21 ID:TFdTWq6+O
ポピュリズム選挙は民主党がやって大失敗だったからこりごりだな
けど橋下の場合は民主党みたいに片っ端からできないこと約束するのと少し違うように思う
450名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:44.85 ID:r12qiV560
下痢とションベン
451名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:36:50.83 ID:eI1htSd/0
>>1
■【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.youtube.com/watch?v=bCALxfxePGk
年下の中野剛志が、売国奴橋下徹の道州制をまじめに批判いたします
452名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:37:00.84 ID:36tw19DF0
目糞鼻糞とはいう言葉はあるが

中国人の糞と朝鮮人の糞、日本を救うのはどっちだ?

とか言われてもなぁ
453名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:37:00.79 ID:TrwB1HwI0
>>447
さすがにこれは無いな
454名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:37:21.40 ID:VgJjV75T0
まあ、どっちもないだろうな
野田とか橋下が保守とかなんの冗談だよw
455名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:37:37.41 ID:4nGF6+6N0
朝倉義景と斎藤龍興どっちがいい?っていわれてもねえ
456名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:38:08.31 ID:H6x8OmIU0
>>423
ぽっぽは無能な理想主義者で
管は無能な働き者
野田はこいつらに比べたら相当マシなレベル
だがTPP参加云々次第では最大級の売国奴になる可能性を秘めてる
457名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:38:34.06 ID:j0AMeupnO
橋下が本当に壊すしか出来ないなら、そこから創造する能力のある人材と組めばいいだけ
壊さなければ新しいものが作れないのは事実だからね
458名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:39:01.91 ID:eI1htSd/0
>>1
■【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.youtube.com/watch?v=Qf6f6BguPWM
列島強靭化論 売国道州制より四大交流圏化へ 10年で成し遂げる国家プロジェクト始動
459名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:39:17.66 ID:B4eMN3zq0
すくう!?








ドジョウをか!?
460名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:39:28.58 ID:yZAvInUP0
反原発で大失点だから橋本人気も陰りが出始めてる

国会議員になる前からメッキがはがれた
461名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:08.83 ID:wU25aXJKi
民主はダメだ 自民もダメだ

あとは橋本しかいない
462名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:18.94 ID:AkJHZKZJO
>>447
ハシゲなら
TPP丸飲みだな

電力足りる足りる詐欺やったゴミクズが
日本人信用出来ないだとふざけた話だ
463名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:24.35 ID:2FGt1Jmmi
>>457
いや壊さなくても既存のものを改善すればいいだけ
橋下も橋下信者もオウム信者みたいな破壊願望があるからな
オマエ、サリンとか撒くなよなw
464名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:27.26 ID:jLcbPYPD0
橋下より野田が10倍まし。
野田より麻生が10倍まし
465名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:35.41 ID:JDCrl1Ix0


橋下=オウム、おまえら=信者、とさっきニュースステーションでやってた。

たしかに、橋下にはオウムの臭いがする。とくに、信者の狂信ぶりは危険な臭いがプンプン。
466名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:40:58.41 ID:q05zF1K70
AとBどっちかという聞き方は詐欺師の常套句
467名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:41:07.84 ID:700b5UgP0
特アの犬とアメポチか・・・悩むね
468名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:41:09.38 ID:uVtpvvkr0
血筋とかどうでもいいと思ってたけど
橋下見てると結構大事なんだなと考え変わった
やっぱ出自は大事だね
469名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:41:11.23 ID:eI1htSd/0
>>1
■【超人大陸】藤井聡×中野剛志対談
http://www.youtube.com/watch?v=UC9A4A5jgyk
藤井聡と中野剛志が、日本国をバラバラにする、売国奴橋下徹の道州制を分かりやすく批判いたします
470名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:41:12.48 ID:Z+hOqeZ30
なぜか自民ネトサポは安部や麻生の親韓にはあまくて
橋下の親韓(そう思い込んでるだけ)には厳しい。橋下が嫌いということはわかるけれどもw
471名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:41:20.51 ID:mqLHVEHq0

詐欺師とペテン師 今夜のご注文は?
472名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:42:14.58 ID:VgJjV75T0
どっちも在日参政権を推進してるしなぁ
473名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:42:15.88 ID:dyI91LFMi
てゆーか気が早いだろ。
まだ橋下自身出る気はないだろ
474名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:42:33.65 ID:7dbJM+VAP
韓国「貸した金を返さない上に、借りてる相手をボロクソに叩く北朝鮮は世界最低の国」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339130413/


日本「貸した金を返さない上に、借りてる相手をボロクソに叩く韓国も世界最低の国」
475名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:42:46.15 ID:7x3TiyHa0
>>1
前回の衆院選で民主に投票したやつって、こういうの真に受けて
「自分で考えたつもりになって」維新に投票するんだろうな。

橋下の国政部分で言った事をみると、実現可能かどうかより
インパクトや派手さ大衆ウケで選んでいて、初期の民主と同じ
臭いがするんだよね。
大風呂敷を広げて、取捨選択ができず結局何も出来ないという
民主と同じパターン。

しかも大量に素人を集めて組織を拡大しているので、こういう面
からも民主と同じ事になるのが目に見えている。
476名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:06.50 ID:cFKvOhR10
>>456
一瞬原発ではりきっちゃいたけど働き者ってなんの冗談だよw
大抵官邸でボーっとしてネット囲碁にハマって
たまにマスゴミと機密費の話して、朝鮮に金寄付して
信子と源太郎と辻元と陳で高級料理食ってただけじゃねえかww
477名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:16.60 ID:T2zx/gFci
なんでハシモトの名前が出てくんの?ただの韓国市の市長なんだから黙らせろよ。ウザい。名前が出てくるだけで不愉快なんだよ。
478名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:20.33 ID:eI1htSd/0
>>1
■三橋貴明・中野剛志が語る『弁護士おサルコジさんとギリシャ選挙』
http://www.youtube.com/watch?v=prMViNoC6IY
サルコジさんと売国奴橋下徹の類似点が多くてワロタ
479名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:23.71 ID:2NzR/IZ40
>>470
いや、別に辛いとか甘いとかないし

在日朝鮮人は北も南もお帰り願いたいと思っておりますよ?
彼らの大好きな素晴らしい祖国へ堂々と帰還して
幸福な人生を送っていただきたいだけです

それを妨害する奴が許せないというだけ
朝鮮人の方々を大嫌いな日本に止まらせようなどという不埒な輩は誰だろうが許容いたしません
480名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:41.29 ID:2FGt1Jmmi
>>470
橋下は親韓じゃなく民団と親しいんだよw
パチンコ合法化してカジノ作ろうとしてるし、在日参政権にも肯定的だろ
481名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:47.60 ID:5uSGApC00
>>1
まず2択なのがおかしい
482名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:43:57.37 ID:OYSOBUNS0
>>387
石原は、老い先短いと自分で悟ってて、おもいっきり橋下に後を託そうと、橋下爆推しじゃん。
483名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:44:41.43 ID:Q2QkAqlx0
バカの野田と公務員殺して人気取りポピュリズムの橋下

どっちもクズ
484名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:45:41.88 ID:AkJHZKZJO
>>411
輿石とワーワーやったプロレスみたいなもんだな
民主党打倒
受けて立つ


民主党応援してたハシゲ
485名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:45:58.68 ID:m6z2gDEa0
>>480
麻生の方が肯定的じゃん、在日参政権にw

●ジミンス連立で、ジミンは外国人参政権に賛成する予定

【反日】外国人参政権に大賛成の河村建夫を最重要ポストの官房長官に任命していた麻生太郎

麻生 河村 民団 外国人参政権
http://www.youtube.com/watch?v=Un6cYrvofB0

2007年11月7日に在日本大韓民国民団中央本部が決起大会を開きました。
自民党の河村建夫議員が出席され外国人参政権付与実現への熱意を語っておりました。
麻生太郎首­相は河村議員を官房長官に指名しました。

●橋下大阪市長の人気を恐れ、叩きまくる南北朝鮮マスコミ

【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335856757/
【政治】 北朝鮮報道「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335910711/
486名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:46:04.36 ID:mEWp7cx00
>>458
この人がいいわ!
487名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:46:15.75 ID:LATcQKwcO
マスコミの冷戦のゆりかごゲームに付き合ってる暇はもうねえよ。
情報を媒体のオモチャにさせる時代はとっくに終わってるのに
まだバブル気分でいやがる!!
488名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:47:19.80 ID:J5kMucXWO
うんこ味のカレーかカレー味のうんこみたいな選択だな。素人なんて選べるかよ。
489名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:47:29.82 ID:/S24XLBt0
野田は嫌い
橋下は、、まだわからんな
490名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:47:42.75 ID:eI1htSd/0
>>1
2672年3月21日 米国「★橋下徹は、小泉純一郎になり得る」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm

2666年9月20日 ★米国の戦争遂行に60兆円もつぎこんだ小泉構造改革
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=131451
491名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:47:50.32 ID:1NI49dHC0
>橋下を止めるには殺すしかない。
まさかダチョウ倶楽部的な意味で言ってねえだろうなあ…

極左のキチガイに命令発してんのか?

492名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:02.56 ID:Dhjeu17Q0
どっちもダメだと言う意見は当然。
でも、悲しいことに次の国政選挙も同じなんですよね。
「日本を救う」政党なんていませんよ?
493名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:07.14 ID:Z+hOqeZ30
>>480
民団を批判する政治家がいればいいけど
現実いてない。朝鮮総連は敵国の組織だからあれだけど
民団は自民が作ったパチンコ利権くらいしかしてないしw
494名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:22.23 ID:ILlzrZgk0
カルトなロジック以外で
ハシゲ擁護が皆目無いという

別に
野田が素晴らしい訳じゃないが
もっと悲惨で、惨憺なハシゲを擁護しようって
意図が、良く分からん


まさにカルトで
カルト信者以外、誰も理解できない様相だというのに

495名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:27.93 ID:letKzNHf0
経済が完全崩壊したイギリスの野郎には言われたくないな
496名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:28.05 ID:H6x8OmIU0
>>476
管は見事に仕事をこなしただろ
脱原発宣言で日本中に放射脳をまきちらしたという最大級の功績がw
あのキチガイいまだに脱原発脱原発言ってるんだぜ?
救えねえ
497名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:32.22 ID:Z3+BKUvu0
橋下は今の市長ぐらいが見てて楽しいから良いと思うんだ
総理になって好き勝手やられたら笑えないことになりそう
498名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:48:35.45 ID:2FGt1Jmmi
>>485
それのどこが麻生が在日参政権に賛成って話なの???

事実は、橋下が在日と組んでパチンコ合法化してカジノ作ろうとしてる
在日参政権にも肯定的
橋下は民団とズブズブだろ
499名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:49:17.90 ID:jP8nHRAa0
管直人待望論が近いな。
ttp://garyu-machiai.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/15/kan110312.jpg
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
500名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:49:25.73 ID:QOs1ppDV0
どっちも救わないが正解だろ?
唯一の。
501名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:49:52.15 ID:eI1htSd/0
>>1
2672年3月21日 米国「★橋下徹は、小泉純一郎になり得る」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm

2671年8月23日 ★小泉構造改革は改革ではなく米国への貢ぎだった
http://blog.goo.ne.jp/yamanonaka17171919/e/781e7cafd2e4787c86b1af1977a33d50
502名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:50:26.01 ID:cFKvOhR10
>>496
ああ、そっち方面なら理解したw
503名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:50:43.87 ID:Lk3g3VLn0
>>464
同意
ただ、マスコミの圧力に負けて麻生おろしをした自民党もなぁ…
ネトウヨも自民党も民主党も、自分達で担ぎ出した人くらいは最後まで責任持てよ
504名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:50:54.18 ID:cmURyfIn0
とりあえずデフレをどうかしてくれる人がいいな
あと中小零細がバタバタ逝ってるから個人より弱小企業にばら撒いてくれる人
子ども手当とかナンタラ手当いらんから
デフレ緩和するまで増税しない人
景気上向いてきたら消費税10〜15%くらい構わん
505名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:50:57.46 ID:K7qhxEZw0
どちらとも言えないが正解
506名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:51:41.62 ID:QOs1ppDV0
>>499
死刑台のエレベーターに乗せたいな。
507名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:51:43.49 ID:oNYHSzbuO
橋下が「センセ」(衆参どちらであれ国会議員である事を意味する。)になるとニッポンは崩落する。これだけ。
508名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:51:44.85 ID:T2zx/gFci
ハシモトはTwitterで遊んでていいから表に出てくんなよ
509名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:51:46.09 ID:0MWa0QUpi
>>497
市長だから好き勝手できるけど、総理になったら動きが取れないだろうね。

橋下には期待してるけど、国政であのスタンス取るとしたら、品格を問われる。
だから市長が相応しいんだよ。
510名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:01.27 ID:eI1htSd/0
>>1
2672年3月21日 米国「★橋下徹は、小泉純一郎になり得る」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm

2671年12月17日 TPP 米国の狙いはやっぱり★267兆円の郵貯マネー
http://gendai.net/articles/view/syakai/134281
511名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:04.87 ID:ggN9dSBk0
どっちも売国

終了
512名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:07.45 ID:SFl+ZnbkO
何だかすごい事になってるよなぁ。並み居る議員を押しのけて、現役首相と
能力を比べられてるんだから
513名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:13.43 ID:u1/6bCxoO
橋下=オウム、ヒトラーは言い過ぎだが、堀江あたりには似ているとは思う
514名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:35.22 ID:B4v6xEYU0
たしかに民主党には裏切られた
小沢が新党を立ち上げればそっちを支持するよ
515名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:56.63 ID:ulgkEAeKi
どっちかならハシゲ支持
ハシゲがぶっ壊し役で、他の人徳者が立て直しが理想
516名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:53:09.00 ID:K7qhxEZw0
>>504
同意
517名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:53:13.37 ID:xNYN/Qbo0
>橋下を止めるには殺すしかない。橋下もそれ(=身の危険)を感じ取っていて、
>(身辺を警護してくれる)警察には非常に理解がある

どんな新聞記者だよ、お前。
518名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:53:29.48 ID:h4F8UqVJ0
どっちもイラネ
519名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:53:57.08 ID:ILlzrZgk0
>>508

【調査】次期衆院選比例 「維新に投票」28% 自民16% 民主14% 各地で2大政党を上回る…毎日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338809255/



280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。




520名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:54:10.71 ID:eI1htSd/0
>>1
2672年3月21日 米国「★橋下徹は、小泉純一郎になり得る」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm

2672年1月16日 TPP 米生命保険協会「かんぽ生命の★がん保険金よこせや」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120116ddm002020118000c.html
521名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:54:20.88 ID:gLWa3r4b0
橋下は経済左派で政治右派だろ
ウヨもサヨもバカは自分と少しでもズレてる奴のことを敵視するけど
実は大抵の人間は経済左派で政治右派に当てはまる
右も左も関係無い普通の発言しただけで
バカウヨにサヨ認定されたりバカサヨにウヨ認定されたりするのはこのため
「市場の管理なんてやめて自由競争させるべき」→サヨ認定
「自国の国旗をわざと破いたり燃やしたりするなんておかしい」→ウヨ認定
マジでこのレベルでしか物事判断できないアホが政治家に口出ししてるからな
522名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:55:09.88 ID:AkJHZKZJO
詐欺やる時は二択で迫るって決まってるんだよ

その選択肢から必ず選らばせる
総理に相応しい人
アンケート
街頭インタビュー
たかが市長を延々露出させ持ち上げ
時には叩きヒーロー像を演出する

故に公選制は朝鮮マスコミがいる限りやってはいけない
523名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:55:36.67 ID:/LIJjIMQ0
野田が在日を切ったら信用する
524名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:56:01.23 ID:GwzH0/eh0
お前らってこういう馬鹿なマスゴミは叩かないんだな
それともアカピちゃんみたいな関係者ばっかりか
525せんかく:2012/06/08(金) 22:56:10.54 ID:Y41vK3rs0
野ブタと橋下を比較すること自体、ナンセンス。
とはいえ、橋下はブレーン不足。

日本を救えるのは石原だ。
野田・橋下は小者すぎて、救える云々のレベルではない。
526名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:56:38.39 ID:BYJJs2iY0
橋下以外に改革出来る人材が日本には居らん
そもそも自民や民主が失敗しなけりゃ、橋下まで出番が来る事自体無かった
527名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:57:00.06 ID:r1vKenrc0
橋下
528名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:57:29.62 ID:YUNHtsZI0
特大のブーメランぶちかましてんのにまだ野田を支持できるの>?マゾなの?
529名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:57:46.65 ID:icqHPHHD0
どっちもムリ
530名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:58:05.91 ID:cFKvOhR10
>>503
石破のブログにこんなことが書いてあった。
彼は麻生が大好きなんだと。
でも世間がミンスのマニフェストに飲み込まれつつある状態の中、
早く辞めてもらわないと自民の議席がどんどんなくなってしまう、
解散を伸ばせば伸ばすほど、みんすの議席が増えて
めちゃくちゃな法案がどんどん通ってしまう。
だからものすごい苦渋の決断だったと。
531名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:58:31.46 ID:XIuRKGRe0
どっちも国民を無視して勝手に決めるからイラネ。
532名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:58:41.39 ID:pB+1Wxl30
日本を巣くうだなんておこがましい
533名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:01.66 ID:HXUwbqbG0
どちらも救わんよ。
いい加減にどこが何かをやればマトモになるというのやめい。
1ミクロンでもマトモになるかという話でやれやアホ。
534名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:08.57 ID:PQ4Hl/8e0
自民党と橋元が組めば相互に補完し合って期待できるが民主党なんて豚でもない。
民主党は亡国政党、一刻も早く政界から浄化されるべき存在だ。
あの日の丸の壊れた党旗が全てを物語ってる。
535名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:11.83 ID:D2t9xYzv0
>>3
原発の件でヘタレる前に取材したんだな。
今の評価は「橋下は金で止まる」だろう。
536名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:14.21 ID:eI1htSd/0
>>1
橋下徹「TPPマンセー!グローバルマンセー!新自由主義マンセー!」

■中野剛志「グローバル新自由主義はオワコン」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI
537名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:14.71 ID:m8cHLqYs0
日本に巣食うのは野田
日本を巣食うのは橋下
538名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:59:58.64 ID:OUaGUa170
539名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:00:12.46 ID:m6z2gDEa0
>>509
今の限定された権限しかない首相になるぐらいなら、
橋下は市長のままでいることになる。

まあ、維新が政権獲ったら首相を裏から操ることになるだろうが。
大阪市長=実質首相という状況の方が正直面白いw
540名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:00:35.97 ID:wVNQDBKC0
476 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/06/08(金) 22:42:50.80 ID:3azwkuj10
橋下改革プランに94%「ノー」 大阪市の意見公募

大阪市は8日、支出削減のための事業見直し方針「市政改革プラン」素案の
パブリックコメント(意見公募)を実施した結果、意見総数の94%が反対意見だったと発表した。
橋下徹市長の急進的な改革案に多くの市民が「ノー」を突き付けた。
市によると意見総数2万8399件のうち反対意見は2万6763件に上った。

ただ関係者によると、利害関係者が組織的に反対意見を送ったとみられるケースもあったという。
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20120608/Kyodo_BR_MN2012060801002201.html

>ただ関係者によると、利害関係者が組織的に反対意見を送ったとみられるケースもあったという。

さっそく被害者面吊るし上げ準備入りましたー

541名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:00:56.08 ID:aB6ZsQ7+0
詐欺師と官僚の操り人形のどちらがマシかということ
542名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:15.16 ID:eUkB1f/60
どっちもお断りです
543名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:33.97 ID:icqHPHHD0
そもそも一人の救世主を待ちわびる
一人の人物が国を救うという前提そのものが
民主主義の理念から逸脱した空論
544名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:39.21 ID:0iX1m4+d0
橋下はともかく、野田は無理だって既に結果出てんじゃん。
545名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:54.53 ID:eI1htSd/0
>>1
橋下徹「TPPマンセー!グローバルマンセー!新自由主義マンセー!」

■中野剛志「グローバル化は、平均給与を減少させる」
http://www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt
http://getnews.jp/img/archives/keizai21.jpg
546名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:56.50 ID:kvcq1jdn0
んーまぁ次の総理は橋下でいいんでない?
他にまともそうなのおらんし
自民は世代交代して無いから論外だしなぁ・・・
547名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:01:57.67 ID:W/OzeVbf0
新自由主義の皮を被った新たな金融支配を推し進めるハシゲ
棺桶に片足突っ込んだロートルとその亡霊の利権保守に必死なブタ


日本を救うのはどっちだ(爆)
548名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:02:43.37 ID:tDBob7Kt0
おいおい!騙されるな!

野田と橋本なんていう選択肢じゃダメだぞ!

橋下は民主党とズブズブ みんなの党ともズブズブ

民主党はいやだから 橋下に!って言うのは全然間違ってるぞ!風評操作に騙されるな


橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen
心ある日本国民は“橋下維新”を徹底的に警戒すべし
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/151-ishin-keikai.html

橋下は民主党とグル!!
同和と朝鮮が組んで日本を転覆させようとしている

 橋下は大前研一(帰化朝鮮人)の手下 朝鮮人の参政権 利益に拘ってる 
最終的には日本の解体が目標  みんなの党=民主党  全部グルだ
549名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:03:16.58 ID:iq6cm7gN0
>>15
自民はないわ
550名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:03:17.19 ID:YTtqtLwi0
>>1
石原慎太郎閣下だよ
551名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:03:52.31 ID:GwzH0/eh0
こんな下衆い茶化したような煽りにのるお前らにも本吐き気する
同じ穴の狢
552名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:03:53.54 ID:rMoPY9qKO

日本人とチョンの2択にしろよw
553名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:03:53.85 ID:2FGt1Jmmi
>>521
橋下は自分の政敵を攻撃するために君が代を利用した不敬なカスだよ
橋下に思想なんかない
554名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:04:12.55 ID:/U1ejWOf0

橋下…いまさらソ連の政策を猿真似。相続禁止等により民間企業を根絶やしにすると宣言。

野田…売国。不況時に増税ラッシュ(よりによって消費税)をし日本に止めを刺すと発表。

どっちも無理
555名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:04:13.58 ID:eI1htSd/0
>>1
橋下徹「TPPマンセー!グローバルマンセー!新自由主義マンセー!」

■三橋貴明「グローバル自由貿易は、底辺への競争である」
◆輸出増加と平均給与減少が同時発生した日本
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110209-3.jpg
556名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:04:24.68 ID:BBp7Iktb0
どちらに転んでも日本は反日団体や賭博業者の食物になります
557名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:04:45.24 ID:laBDCtrD0
どっちもねーよ。
558名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:04:58.47 ID:glpvTc/10
なにこのウンコとゲロの選択
559名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:05:09.75 ID:16cPXOEL0
間を取って橋田
560名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:05:16.17 ID:gLWa3r4b0
ぶっちゃけ橋下はブレブレなんだよな
そもそも「政治家なんて絶対ならない」って言ってて数日後に立候補したような奴だし
こんなの信用してる奴は間違いなくアホだって言い切れるわ
判断が早いしその時々でちゃんと意見を明確にしてくれてるから
「何か起こしてくれそう」って雰囲気はあるがいい方に転ぶか分からない
ただ大阪市長が平松のままだったら悪化して行ってたのは確実だけど
561名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:05:24.51 ID:MW6j94+OO
日本を救うのは橋下と野田のどちらと問われれば、麻生太郎しかいないと答える。
562名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:05:41.84 ID:Z+hOqeZ30
人間が社会的動物である限りリーダーには有能な人が必要。
しかも日本は行き詰ってる。同じシステムでうまくやってた自民時代とは違うことを忘れてはいけない。
だからこその英雄待望論。
563名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:05:56.07 ID:kqKZ5D/20
ブタは将来の若者(なぜか学生は野田支持)を潰してでも団塊世代の老後を約束するから
多数決国家としては団塊に尻尾振った方が勝ちだな

ああ?できなかった時?約束?そんなもん後で反故にでもすればええ
564名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:06:39.93 ID:+BcWxCv9O
橋下は信長、野田は名前だけの将軍・足利なんとか。この大災害・大不況下に増税しようとアタマに血が登ってる豚は早く捕まえて三条河原で(略
565名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:07:24.81 ID:Rij+l7310
橋下は既得権益を潰したいだけだろ
その後のことを考えてない
まぁそういうのも必要だとは思うんだが、俺はこいつ頭の良いバカにしか見えん
566たけしま:2012/06/08(金) 23:07:26.04 ID:Y41vK3rs0
なんでかっつうと、
地方主権して、中央行政府改革した後、どうなんの?
そんなんで日本、強くなれんの?
経済的に、政治・外交的に。

もし頓挫して空中分解したら、明治維新期以上の危機入りだぞ。
武士階級すらいないからな。
ひよこの一人歩きのようにもんだ、今の日本は。
567名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:07:48.72 ID:FvWjmGN3O
民主党は国民から全く信用されていない
それに何をするにしても危うい
野田みたいな自民党系の議員が、民主党にいて逆に助かったと思ってる俺がいる

日本の政治は、官僚(専門家)に任せればいい
それが一番安定する
橋下なんて論外
568名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:04.58 ID:GT/8bB0lO
何故二択なの
569名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:11.95 ID:ILlzrZgk0
>>537
> 日本に巣食うのは野田
> 日本を巣食うのは橋下

うまいねぇ


>>546

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。


>>549

やっぱり、ハシゲ真理教ですか?
それとも、創価ですか?
570名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:25.16 ID:Lk3g3VLn0
>>530
ううむ、難しいところだ
政治的判断と言うところなんだろうが、麻生おろしのせいで次に自民党が政権奪回した時に麻生と言う選択肢は余計に難しくなってしまった

麻生おろしをしようがしまいがマスコミの恣意的な報道の前には余り変わらなかったような気もする、結果論だけど
571名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:35.44 ID:HZVW3COD0
ハシゲとブタの明日はどっちだ?
572名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:41.23 ID:lTXsvkTu0
野駄目ちゃんは論外
橋下も論外
かといって他にまともな奴がいるかというとそういう訳でもない
もしかして日本詰んでる?
573名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:08:49.16 ID:eI1htSd/0
>>1
橋下徹「TPPマンセー!グローバルマンセー!新自由主義マンセー!」

■中野剛志×三橋貴明『売国奴に告ぐ!』
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM
574名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:09:00.23 ID:rMoPY9qKO

てか、
何でチョンが選択肢に入るんだよ?w
575名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:09:04.10 ID:nPABUthh0
この二択はおかしい

野田が日本救えるならとっくに多少なりとも結果が出てないとおかしいw
576名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:09:50.40 ID:0D1ujCmN0
正直こいつらよりはまだ鳩山の方がマシに見える
577名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:10:05.51 ID:HrNc1fq3i
マスゴミに聞くより、ネラー50人に聞いた方が、遥かにまともな意見が出る

























訳ねーか
578名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:10:16.67 ID:FQbvwpoO0
とりあえず橋下は大阪を立て直してから国政に出れば?
579名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:07.57 ID:0iX1m4+d0
どっちも駄目とか、誰も支持しないとか通ぶってる奴が一番迷惑なんだよな。
結局決断できない、何も決められない、今の日本の政治を象徴してる。
580名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:15.11 ID:eI1htSd/0
>>1
■藤井聡「原発停止は3兆円のデフレ圧力(需要の削減)になる。デフレ期にやってはいけない」
http://www.youtube.com/watch?v=zm3SLvcCEFM
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「原発停止」「法人税減税」「公務員数削減」「公共事業削減」「中央銀行独立」
581名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:45.85 ID:icqHPHHD0
痛み止めを所望したのに
青酸カリがいいか?硫化水素がいいか?と言われても・・・
582名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:50.06 ID:7dbJM+VAP
野田 人権救済法案賛成、外国人参政権賛成
橋下 人権救済法案賛成、外国人参政権賛成

どっちも最悪じゃんよw
この2択しか無いと誘導するヒュンダイソース腐ってるだろwwww
583名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:55.97 ID:ulgkEAeKi
ハシゲか野田以外なら安倍ちゃん押すわ
584名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:07.58 ID:m6z2gDEa0
結局、大阪市長選と同じく自民は民主と連立組むんだろw

自民・谷垣氏も「大連立」模索

民主、自民両党による「大連立」を探る動きも出ている。

自民党幹部の一人は「自民党の古賀誠元幹事長が首相側近と大連立へ向け話し合いを始めた。森喜朗元首相は谷垣氏に『すぐ大連立して副総理になり、主要政策を片付けるべきだ』と伝えた」と明かす。

実際、古賀氏は29日の古賀派会合で「与野党を超えて、現実政治として責任のあることを実現していくことが極めて大事だ」と語った。

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012033001085

自民は民主応援団!解散なしで消費増税か

国会は社会保障・税特別委員会を舞台としているが、ここを仕切っているのが自民党筆頭理事の伊吹文明元幹事長(74)、委員の野田毅自民党税制調査会長(70)、町村信孝元官房長官(69)だ。

これらのベテラン議員は消費税増税の推進派で、解散どころか民主と自民の増税大連立が事実上できているのではないかと邪推したいくらい消費税増税法案に協力的だ。

彼らには自民党内で森喜朗元首相(74)らがバックにいるといわれており、同氏は、解散より今でも増税大連立を指向している。それが国会運営に色濃く出ている。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120529/plt1205290747002-n1.htm
585名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:18.95 ID:/U1ejWOf0
まぁ、橋下のほうがマシだが。

大阪だけ封鎖、リアルに大阪民国作って好きにさせれば良い。

府民が選んだのだから、人柱になるのに異存ないよねw
586名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:22.71 ID:lb3T8qXwO
ハシゲはハバネロ
野田はうんち

どっち食べる?
587名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:38.79 ID:p5ixRULci
どっちもねーよとか言ってる奴は、
支持政党くらい明記しろよ。叩かれんのがそんなに怖いのか、カス共
588名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:40.71 ID:glpvTc/10
>>579
誰も指示しないはともかく、意味不明に強制的な二択を出されてどっちも駄目は許せよ
589名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:12:43.93 ID:q/KTGHDJ0
マスコミに500億あげてれば4年は提灯記事書いてくれただろうに
590名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:13:28.38 ID:VglkW3Oe0
>>81
お前は呼んでないw
591名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:13:30.76 ID:eI1htSd/0
>>1
■藤井聡「デフレ期にやってはいけないこと(需要減)=消費税増税・原発停止・法人税減税・公務員数削減・公共事業削減」
http://www.youtube.com/watch?v=zm3SLvcCEFM
592名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:13:49.10 ID:vSnJhxu20
橋下、野田、政治部記者50人
どこにも・・・誰一人まともなのがいないじゃないか。
593名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:14:42.11 ID:/vAcEVvI0
橋下って名前が挙げられる度にもう失笑しかでねえよ
594名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:14:42.24 ID:D/N2nrSDO
どっちもダメだろ
595名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:14:46.67 ID:OUaGUa170
どちらかといえば、森まさこ。
596名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:15:09.74 ID:ILlzrZgk0
>>572
そういう状況を受けて

 二大政党制を諦めて
 ハングパーラメント

って、
非常に難しいハンドリングを、有権者が選択したって
イギリスの例もあるわけで

有権者のスキル次第で変わるだけの話なのだけど
日本では絶対に無理!!、だろうねぇ

「棄権に白票よりは、明確に意思を示せ!!」って、民主主義では当たり前の話を言うと

 民主党
 ハシゲ

って、トンデモばかりをチョイスするだけって
選挙に関しては低民度の権化な日本人だからなぁ・・・

 「棄権に白票よりは、明確に意思を示せ!!」
って、言うと
日本を壊す意図のある人の主張になってしまうって、信じられない世界が今の日本だし

597名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:15:40.03 ID:eI1htSd/0
>>1
■藤井聡「デフレ期にやってはいけないこと(供給増)=TPP・自由貿易・外資導入・経済特区・規制緩和・民営化・構造改革」
http://www.youtube.com/watch?v=VRgAtvuoloo
598名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:15:50.73 ID:mAfVss1b0
維新とみんなの党で100は行くかな
公明も乗っかって政権奪取か
公務員と電力会社というダニ退治が出来たら
この国変わるぞ
599名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:16:20.90 ID:8NIfj+xI0
設問そのものが気違いじみてるとしか
600名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:16:57.30 ID:TUkVw76y0
増税が日本を救うって本当に馬鹿にしてるだろww
601名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:06.87 ID:eCjplFSq0
俺はハリセンボンの可愛い方でいいよもう
602名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:10.39 ID:7dbJM+VAP
>>586
それは違う、どっちも食べられない。

ハシゲはハバネロ+ゲロ
野田はうんち+キムチ

>>592
ゲンダイの政治記者50人に聞きましたw
603名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:16.17 ID:FvWjmGN3O
>>579
政治家にロクな奴がいないのに決めるも糞もない
官僚(政治経済の専門家)に任せればいい
自民党も野田も橋下も所詮は官僚と脱官僚の傀儡
604名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:39.37 ID:bzEsxDNm0
麻生さんもう一回お願いします

頼むからもう一度やってください
605名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:46.54 ID:ILlzrZgk0
>>594

 王様は裸

 王様の耳はロバの耳


酷い世の中な
現在の日本社会
606名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:47.32 ID:8Th+zEBp0
野田だとこのままじわじわと日本が死ぬ
橋下だと日本がよみがえりそうな雰囲気を醸し出しながら何故か突然死する
谷垣だと低空飛行しながらもまあなんとか生きてはいる状態になる
607名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:17:51.10 ID:eI1htSd/0
>>1
■藤井聡「デフレ期にやってはいけないこと(デフレ促進策)をやると⇒デフレ悪化⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△・格差△・結婚▼・人口▼・自殺△・税収▼・国防▼」
http://www.youtube.com/watch?v=_1m96dc_hbk
608名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:18:19.02 ID:/U1ejWOf0
>>587
2年前は自民党に入れたけど、それが何か?
609名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:18:33.62 ID:EfGEWiAO0
    ( /´⌒_i) はい、ようやく書けた 3文字書くまで60年
    6‐◎◎  
    ヽ, 6ノ/「 ̄ ̄ ̄ ̄|   
    く|  1 君が代 |
     ))  L____|
610名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:18:35.56 ID:LcneFR6t0
おい!
どっちも日本を滅ぼす選択枝じゃねーか。
611名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:19:14.57 ID:2NzR/IZ40
>>587
自民党ですが、何か?
維新も民主も自民も、HPくらいは一応見てますけど
612名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:19:37.30 ID:bofddn2J0
コイツ国歌バカにしすぎ http://www.nicovideo.jp/watch/sm18041937
613名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:19:47.54 ID:bzEsxDNm0
>>603
最近カンリョウガー カンリョウガーと連呼しまくって
官僚に責任擦り付ける工作員ぽいの増えたよな
政策立案は官僚でもOKを出すのも責任者も
全部政治家なんですけど
614名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:20:00.55 ID:eI1htSd/0
>>1
◆国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−消費税・公共事業削減などのデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「原発停止」「法人税減税」「公務員数削減」「公共事業削減」「中央銀行独立」
615名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:20:05.38 ID:mPOCQm9Z0
橋下や野田よりもマスゴミの政治部記者が一番信用できん。
616名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:21:07.66 ID:RlXZWSqbP
>「霞が関の官僚たちを軸にした中央集権体制の打破を、初めて本格的に実行すると期待できる」
問題は霞ヶ関の官僚以上に地方公務員利権なんだけどね
自民も民主も票田に切り込むのは不可能。
だから全員みんなの党に入れろって言ったのに(w
617名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:21:17.72 ID:Rij+l7310
>>606
橋下はマジでは危険だと思う。
肉を食わず野菜食ってれば元気胃になるとかそういうレベルで、
最初はよく見えても肝心の「肉」が無いためにホント日本が突然死する可能性が高すぎる
今日本に必要なのは肉だわ。それが難しいんだけどね。
618名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:21:26.58 ID:eoUIddUz0
野田とか話しにならんだろ・・・
619名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:22:13.11 ID:eI1htSd/0
>>1
◆14年連続3万人超で自殺者45万人−構造改革などのデフレ促進策で
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
デフレ促進策(供給増)=「TPP」「自由貿易」「外資導入」「経済特区」「規制緩和」「民営化」「構造改革」「移民受入」
620名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:22:20.31 ID:P5LU9llV0
>>521
> 橋下は経済左派で政治右派だろ
> ウヨもサヨもバカは自分と少しでもズレてる奴のことを敵視するけど
> 実は大抵の人間は経済左派で政治右派に当てはまる

橋下支持だけど、これには同意するぞ。
つまり、国民意識の最大公約数を取ると
橋下のように経済左派+政治右派になるんだろ。

まちがってもキチガイじみた橋下ネガキャンやってる連中は
その最大公約数の中には居ないってことだ。
621名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:23:47.83 ID:H6x8OmIU0
>>606の例えが的確すぎる件
622名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:24:04.85 ID:P6kZDid20
橋下は言ったことを実行してるけど、
野田は選挙前に言ったことをぜんぜん守ってないから駄目
623名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:24:07.56 ID:FI2ip0Io0
橋下は大阪を救うかもしれないが日本は確実に破壊するだろうな。
624名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:24:41.39 ID:pJ9hz9zE0
>>1
橋下だろ
625名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:24:44.80 ID:mAfVss1b0
>>617
だから公務員や電力会社社員とか既得権に胡座かいてる
ガン細胞を潰すのが先
これが出来るのは橋下しかいない
今こそ戦後体制から脱却すべきとき
626名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:24:51.80 ID:n1DCC4xl0
なにもせんほうがええ
627名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:25:23.07 ID:m6z2gDEa0
>>608>>611
じゃあ、日本から出ていけ。
日本を崩壊に導く放射能事故は反日自民党にも責任があるのだから。

【自民・公明がスルーした警告】

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAが消化専門部隊の設置を勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
628名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:25:29.30 ID:gVAnd253i
野田はその辺の野良犬と比べてもダメだろ
629名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:25:37.94 ID:ycDHrXvo0
野田が腐らせ橋本が滅ぼすに1票
630名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:26:32.56 ID:bzEsxDNm0
ハシゲは支持されたかったら公務員なんかよりパチンカス利権と
Bと在日利権とナマポ利権にメスをいれてみろや
それをやったら諸手を挙げて支持してやる
一向にやる気配は無いが
631名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:27:15.71 ID:EfGEWiAO0

    ( /´⌒_i) はい、ようやく書けた 3文字書くまで60年
    6‐◎◎  
    ヽ, 6ノ/「 ̄ ̄ ̄ ̄|   
    く|  1 君が代 |
     ))  L____|

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ・・・どこのゆとりだよ・・・
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ━´`ノ  ヽ ━ノヾ',::::::::::::} ♪きみがあ〜よお〜はぁ〜
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   (‐−‐  )     i'¨7ゞ
     !||' ,   ゝ ⌒ ノ     ,イ||/
       !|||',-、  ー-  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::

632名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:27:46.23 ID:cFKvOhR10
>>627
それを主導したのは誰か教えてくれ
自民党と一括りにせず、推し進めたやつらの個人名を。
633名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:27:56.59 ID:Rij+l7310
>>625
橋下がやろうとしてる公務員改革って政治活動禁止とか入れ墨云々とかばっかだけど、
どれも「肉」には成らないんだよ。一見改善してるように見えて、日本のシステムが改善してるわけじゃ無い。
そんなこと数年続けてたら日本が突然死するわ。

ポジティブな方面への改革も合わせてやって欲しい所
634名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:28:13.66 ID:eI1htSd/0
>>1
■スイス政府『民間防衛』
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」

★あらゆる方法=デフレ促進策
消費税・原発停止・公務員数削減・公共事業削減・TPP・自由貿易・外資導入・経済特区・規制緩和・民営化・構造改革・移民受入
635名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:28:43.00 ID:S7N/xWrk0
橋下は賛否両論レベルだが野田は全員一致で「死ね」だろwww
636名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:29:43.18 ID:4dNJsEhEO
橋下市長に期待するのは、誰もが安心して子育てできる環境(経済的安定や将来像を描ける社会など)つくる事なんだが、逆になんでもかんでもコストカットのオンパレードだからな…。子供が欲しくても子作りできんわい。
637名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:06.62 ID:/A1LId1di
このニ択否定してる奴って、
だれならいいの?名前出してみてよ?


首相がいない選択肢はないんだし。
638名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:10.94 ID:xWXUZ7/V0
政策的には野田は変なことやってない

ただ、民主党が変なことやるから救いが無い
639名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:14.08 ID:pWssRrCM0
       _, r '" ⌒ヽ- 、
     / /⌒`´⌒~\ ヽ
    { / ~\_  _/~丶 )  原発被災者、ざまぁww
    レ゙  --‐・' '・‐- !/
    |    -ー'   'ー  ヽ 原発再稼働で日本国民にとどめを刺してやるノダ
     |     (___人__)  `、
     {     丶ェェェノ    }
     ゝ_         __ ノ
     /^  _〜" ̄, ̄ ̄`〆~⌒ニつ
    /    ___゙_ __ 、 E/⊃
    |           `l  ̄
640名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:34.19 ID:FI2ip0Io0
そういえば橋下ってテレビに出てる頃はもろ原発推進派だったよなw行列でももろ原発推進をせよみたいなこと言ってたろw
641名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:56.97 ID:gbj2xMEm0
橋下と野田の一騎討ちに見せるマスコミの印象操作ですね
642名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:30:59.99 ID:QhH91HtbO
橋下WWWW
643名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:31:09.38 ID:xoUdRXRrO
>>627
まーた始まったよ、「この世の悪い事は全て自民のせい」教の狂信者が。
こいつらにかかると、自宅にゴキブリが出ても自民のせいになるからな。
644名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:31:21.21 ID:NpvKn/kN0
>中央集権体制の打破 50代 新聞

↑なぜこんなにアホなのか
戦後体制と民主党がカスなのであって
中央集権体制自体がダメなわけではないのだが

このレベルのカスが政治部の記者で
どや顔でクソ記事垂れ流してるんだな
しかも50代のジジイ
救いようがねえ
645名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:31:50.88 ID:KP73iqON0
広島と楽天・・・日本シリーズを制するのはどっちだっ!!!
646名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:32:00.95 ID:OYSOBUNS0
このままでは日本は沈んでしまうというのは、みんな一致している見解なんだろうけど、根本的に国の形を変えないとだけと分かっていながら、革新的なことをしそうな人が現れると、急に保守本流になっちゃう人が多いんだよね。
647名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:32:02.28 ID:EfGEWiAO0
    ( /´⌒_i) はい、ようやく書けた 3文字書くまで60年
    6‐◎◎  
    ヽ, 6ノ/「 ̄ ̄ ̄ ̄|   
    く|  1 君が代 |
     ))  L____| ΩΩひそひそ・・ 

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ・・・どこのゆとりだよ・・・
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ━´`ノ  ヽ ━ノヾ',::::::::::::} ♪きみがあ〜よお〜はぁ〜
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   (‐−‐  )     i'¨7ゞ
     !||' ,   ゝ ⌒ ノ    ,イ||/
       !|||',-、  ー-  ,. '  .〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
648名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:32:20.54 ID:xWXUZ7/V0
>>637
とりあえず次は石原慎太郎でいいよ
649名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:32:44.15 ID:BYzFtZNc0
豚は増税して、日本経済を破壊するだけ。
論外だよ。
650名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:33:04.32 ID:icqHPHHD0
>>633
気は晴れる、ガス抜きになるって程度だからな
合理化しリストラすれば経済は勝手に上向くと漫然としか考えてない
原発再稼働問題で経済のことを考慮して苦慮する素振りなんてものはなく
綺麗事になびく世論にあっさり日和ったの見て確信した
651名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:33:08.87 ID:EzdnEQ8I0
安倍ちゃんが谷垣蹴落として再起か
ガラガラポン後に連立して平沼って
形にならないもんかな?
652名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:33:15.85 ID:Rij+l7310
>>638
今の民主党って非難されなきゃならんほどの悪政してるわけでも無いんだけどな
まぁ善政やってるわけでも無いけど。
それでも民主が悪い事をリアルタイムでやってるように感じるのは、社会の不安が政治に向かってるってのもあるんだろうね
653名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:33:47.45 ID:FI2ip0Io0
>>627正直あの福島の件が起こるまで原発に問題があると考えてたのは共産党とくらいでしょ。
日本人のほとんどがあれが問題ないと思い込んでたよ。そういう観点でいうと共産党以外の
政党は全て断罪されるべきだなw民主だよな?福島の稼動延期を決めたのw
654名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:34:08.88 ID:cFKvOhR10
>>638
【鳩山の功績】
GDP下落率………………歴代総理中第1位
自殺者数  ………………歴代総理中第1位
失業率増加………………歴代総理中第1位
倒産件数 …………………歴代総理中第1位
自己破産者数………………歴代総理中第1位
生活保護申請者数…………歴代総理中第1位
税収減  ……………………歴代総理中第1位
赤字国債増加率……………歴代総理中第1位
国債格下げ ………………歴代総理中第1位
不良債権増 ………………歴代総理中第1位
国民資産損失………………歴代総理中第1位
AAの数……………………歴代総理中第1位 

【菅の功績】
韓国からの献金と北朝鮮への逆献金
テロリスト金賢姫を日本の税金で招待
円高推進
震災&原発事故対応の妨害
放射性物質放置
日韓図書協定
朝鮮人学校無償化

【野田の主な功績】
ウォン5兆円スワップ
日韓新時代共同研究プロジェクト
TPP交渉参加表明
消費税10% ←new
655名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:34:16.29 ID:m6z2gDEa0
【チュートリアル】アンチ橋下が絶対に答えられない質問集

1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?

(注意:過度な使用はアンチ橋下の発狂に繋がるのでお控え下さい)

以下、アンチ橋下による優秀解答例

858 :名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:19:02.71 ID:aUsclD+u0
>>821
1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
橋下以外
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
橋下にも問題解決できないから別に差はない
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
同上
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
少なくとも橋下はふさわしくない
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?
てか橋下も何もできてない

こんな答えじゃいかんの?
656名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:34:21.85 ID:72tbQ9yx0
橋下さんしか今の瀕死の日本を救えない。。。。

これだけは真実
657名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:34:36.40 ID:bzEsxDNm0
>>638
デフレ真っ只中無策で増税強行したり
この不況の中中国や韓国の国債を買おうと画策
してるのはあの豚なんだが
658名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:34:45.50 ID:4w3aQnwK0
橋下考え方がよーちい
659名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:35:08.69 ID:GvGyRHjH0
政治部記者()
新聞社勤めのこんな馬鹿どもに聞いたって意味ねぇよ
660名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:35:24.53 ID:MDaFO1Qz0
極端な話、どっちも単独じゃ救えないだろう。分かることは
野田は「ひたすら維持」だが、すでにボロボロにされた日本は維持していても死ぬ
橋下は「とりあえず0に戻す」だが、正しくないものを潰していくだけなのでそのままでは無理

表面がぼろぼろの塗装の車に
野田はひたすらコーティングをして酷い見た目のままでなんとかする
橋下はとりあえず研磨して塗装面をキレイにする
日本の復活を願うのであれば橋下のあと、誰かが現れるのを待つべきなのかな
661名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:35:33.65 ID:ILlzrZgk0

 踏み絵

 バカ発見器


662名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:35:49.22 ID:pLQoINWG0
まあやらせてみないと分からんな

やらせて駄目なら、半年で首切れば良い
663名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:36:36.60 ID:pklTJFNW0
橋下なんて危なくて国政なんか任せられない
地方自治までだよ
23人は前回民主党支持したに違いない
664名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:36:40.04 ID:4pV/wghZP
野田さんが何言ってても日本を滅ぼすことしか考えてない

最近ガチでそう聞こえてくる
665名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:36:46.12 ID:m6z2gDEa0
>>648

石原都知事、橋下市長を「一生懸命応援」

東京都の石原慎太郎知事(79)が29日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、連携を目指す大阪市の橋下徹市長について問われて「(市職員の)組合相手に悪戦苦闘するだろう。
彼の立場はなかなか厳しいが、私は一生懸命応援している」と激励した。国政進出は市政改革次第との見方をする一方で、橋下氏にすり寄る中央政界の既成政党を「彼は相手にしていない」と指摘。
外国メディアも注目する橋下氏とのパイプを、アピールした。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120530-959432.html

石原都知事「東京維新の会」立ち上げ大阪と連携するぞ

石原東京都知事が「立ち上がれ日本」の政治塾を拡大する形で「東京維新の会」と立ち上げるという。東京都庁で18日(2012年5月)に行った記者会見で、「既存の議員を集めて第3極を作るのは全然興味がない。
小沢一郎(民主党元代表)と俺が手を組むことは全くない」と言い切った後で、
「東京と大阪が連携して新しい人材を政界に送り込む。向こうが『大阪維新の会』なら『東京維新の会』。全体で連携することで『日本維新の会』を作っていきたい」とぶち上げた。
これを受けて、さっそく橋下徹・大阪維新の会代表(大阪市長)が「すごいことになりそうですね。ワクワクします」とエールを送った。

http://www.j-cast.com/tv/2012/05/21132677.html
666名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:36:55.04 ID:4mAS5qxW0
野田を比べるなら、管とか鳩だろ
どのクズが一番クズか
難しいぞ
667名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:37:18.73 ID:OYSOBUNS0
>>640
この悲惨な情況みた上で、方向転換考えない方が、どうかしてると思うけどな。
状況に応じて方向転換するのは、有権者が許すならして良いだろ。
実際、これは民意に添ってるのだし。

橋下の言ってる内容は、極端ではあるが、最終的には、電力会社がなし崩し的に継続使用しようとするのに対しくさびを打ち込んで、中期的に期限を決めさせようとする議論に持ち込んだ所は評価出来るけどな。
668名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:37:21.46 ID:xWXUZ7/V0
>>657
本当なら震災復興需要で多少は経済が上向きになるはずなんだが

なぜか民主党政権下だと金がない状態なんだよな
669名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:37:52.37 ID:/U1ejWOf0
>>606
なぜ谷垣が。
詳しく。
670名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:38:07.99 ID:mAfVss1b0
>>633
天下り禁止やろうとしてるだろ
発送電分離も言っている
今の日本に必要なのは、統治機構そのものから変えないといけない
まさに戦後体制から脱却が必用
あべちゃんは潰されたが、あべちゃんのブレーンが橋下の下にいるし
頑張って欲しい
671名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:38:18.14 ID:EzdnEQ8I0
>>652
野田が国民ガン無視して民主主義の手続きを
完全放棄してるんだけど・・・

これほど酷い政治は自民時代でも無かったぞ!
マスコミまで民主主義放棄して糞報道してるから
気づいてないのならバカ過ぎだぞw
672名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:38:37.05 ID:Rij+l7310
>>657
国債に関しては仕方が無い。相互に購入してるんだからプラマイは一応ゼロのはず。
国際政治はニコニコ笑って手を繋がないとだめなときもあるんだよ。
まぁ増税は問題だとは思うがそもそものデフレを解決する気が無いのがなぁ…
673名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:38:42.11 ID:bzEsxDNm0
いずれにせよミンスはもうおしまい
問題は任期終わっても居座ろうとするかどうかだ
そうなったら暴力で解決するしかない
まあ選挙は消去法で自民1択だな
674名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:39:03.91 ID:EfGEWiAO0
    ( /´⌒_i) はい、ようやく書けた 3文字書くまで60年
    6‐◎◎  
    ヽ, 6ノ/「 ̄ ̄ ̄ ̄|   
    く|  1 君が代 |
     ))  L____| ΩΩひそひそ・・ 

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ・・・どこのゆとりだよ・・・
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ━´`ノ  ヽ ━ノヾ',::::::::::::} ♪きみがあ〜よお〜はぁ〜
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   (‐−‐  )     i'¨7ゞ
     !||' ,   ゝ ⌒ ノ    ,イ||/
       !|||',-、  ー-  ,. '  .〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
675名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:39:41.36 ID:xWXUZ7/V0
>>665
橋下と石原が連携して代表が石原でいいでしょ
橋下はしばらく大阪をキレイにしてればいい
676名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:39:53.97 ID:cFKvOhR10
野田を支持してる人たちはきっと食物連鎖の上の人たちなんだよ。
677名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:39:59.00 ID:nPABUthh0
野田は既にその立場にいるのに、今更なにを橋下と比べるのだ?w

無能は確定しているw
678名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:40:01.57 ID:+fBk+iQlO
”日本を救う”と民主党は水と油でんがな(´・ω・`)
679名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:40:07.95 ID:HZVW3COD0
>>669
維新と選挙区が被るんじゃね?
680名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:40:28.33 ID:IVCCT1CSP
>>652
政治家の無能は=悪政だぜ
681名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:40:29.80 ID:/U1ejWOf0
>>636
あれ?見覚えがあるなぁ。
確か2年前…。
682名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:40:54.62 ID:NpvKn/kN0
>>668
最大のピンチである大震災がデフレ克服の好機になるはずだったのに
そのチャンスも逃す無能&スパイ民主党政権
683名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:41:03.36 ID:I6LMzOXE0
橋下△

でも一匹狼すぎるんだよな
橋下くらいのパワーがある人を集めてチームを作る必要あり
684名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:41:16.86 ID:Kw475WdG0
目糞と鼻糞。
685名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:41:34.24 ID:uHM6vzz3O
>>660
コーティングしてる尻から、エンジン火吹いて溶けてますよ野田さん。
686名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:41:52.86 ID:b5u+sAg20
コンボで日本滅亡だろ?(w
687名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:42:42.42 ID:+fBk+iQlO
日本に巣くう?
688名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:42:47.18 ID:S0beO5zM0
もうアメリカの州にしてもらえばいいよ。
689名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:42:48.57 ID:m6z2gDEa0
>>675
そもそも石原は都知事を辞めて国会議員に戻るのか?
690名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:43:02.58 ID:ulgkEAeKi
>>682
震災のどさくさに紛れて朝鮮学校への支援始めたしなw
もはやギャグとしか思えん
691名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:43:08.14 ID:ILlzrZgk0
>>686

 地方の意向を
 尊重

って、なると合成の誤謬状態

ハシゲにキチガイ関西首長は
別だろうけど
692名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:43:09.31 ID:0WYuyWWh0
あのとき民主党一辺倒に記者は傾いたじゃないか
記者の言うことなんて当てになるかよ
693名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:43:11.06 ID:aD1t/qwEO
糞記事
694名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:03.36 ID:bzEsxDNm0
石原は年齢的にもう無理
間近でみるともうヨボヨボのお爺ちゃんだし
695名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:04.50 ID:PnaLcPPT0
野田より無能とか鳩菅くらいしか居ないんじゃw
696名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:08.39 ID:xWXUZ7/V0
>>689
次の総選挙は出馬すると思う
これが最後のチャンスでしょ
697名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:24.97 ID:jkW++ltH0
愛国者を装い日本人を騙す橋下徹(はししたとおる)大阪府知事。今、何も考えずに彼を支持する日本人が増えています。
反日マスコミがなぜか報道する愛国者橋下のヒーロー像、その本質は反日勢力の手先にすぎません。
橋下は同和利権をはじめ、売国政策の外国人参政権、TPP、人権侵害救済法案推進派です。

「国歌」や「国旗」など日本人にとってそれほど重要でないものだけを重視させ、
日本人にとって本当に大切な「平和」や「権利」や「職業」や「財産」を奪っていきます。
日本国民は、もう彼ら反日たちに騙されてはいけません。

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=player_embedded
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15808852
外国人に参政権を!
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
http://www.inbong.com/2008/mindan/DSC04813.jpg
素敵な笑顔
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG
橋下徹の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
698名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:28.62 ID:ZLMRD5NK0
>政治記者50人

マスゴミの中でもゴミ中のゴミじゃんw
699名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:44:36.94 ID:EzdnEQ8I0
橋下は問題あるけどこれからって立場だが
野田はもう既に落第確定の立場なんだけど

現実とかけ離れたマスゴミらしい企画だなw
700名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:45:14.72 ID:S1BnZuz10
どっちも違う
が、橋下の方が手先も口先も断然上だな
701名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:46:49.03 ID:89fW/DM10
>>692
だよねえ。マスコミの人を見る目のなさは異常
日頃政治家に接してるはずなのに何を見てるんだろうね
702名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:47:09.50 ID:fihVwFIX0
目くそ鼻くそ
703名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:47:50.34 ID:ELutCJ2d0
>>697みたいなトンスルブサヨが
橋下にファビよっているわけだし、こりゃ橋下一択だろうな
704名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:48:01.25 ID:mudNkCaX0
>>701
メルトダウンも枝野と一緒になって隠蔽してたし
あいつら893以下だからな
705名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:48:12.61 ID:P/83blK50
大阪市の市長って凄いな

他の市長達とはスケールが違うな

さすがは大阪って事か
706名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:48:14.29 ID:KQTA/VUf0
>>1
>橋下氏が出馬するとなれば、維新の会は近畿を中心に最大で70議席は取る。みんなの党が30議席
>くらいと計算すると、それだけで100議席
維新とみん党かぶるから、単独での期待値合計してる馬鹿。
橋下氏が1年足らずで、また市長ほっぽり出したら逆に支持無くなる事を考えていませんね。
707名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:48:50.32 ID:ILlzrZgk0
>>692
>>701

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎




http://livedoor.2.blogimg.jp/ennriko555/imgs/1/8/18492f03.JPG



708名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:48:59.49 ID:xWXUZ7/V0
>>701
政治記者50年の三宅爺も民主党に投票したという時点で
みんな大して政治家をちゃんと見てないんだろうと思うわ
709名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:49:18.26 ID:UP6yWtsi0
橋下はよくわからんが野田は日本を救うより
いかに売ることしかかんがえてないだろ
710名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:49:53.44 ID:bzEsxDNm0
>>701
カスゴミなんぞ見る目も糞もないだろ
機密費おかわりが全てだ
711今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/08(金) 23:50:15.81 ID:flisrptr0

>>1
どっちも救わないよ。くだらない質問スンナ。

野豚は卑しいし、ハシシタは中の人が広布に
走りそうでイヤだ。
712名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:50:30.67 ID:jkW++ltH0
橋下の議論パターン

1 現場を知ってるのか?

知ってる→ 2へ
知らない→ 知らないなら黙ってろ

2 対案を出せ

出せない場合→ 出せないなら黙ってろ
出された場合→ 1へループ
出されてかつ現場知ってた場合→ じゃあお前が市長に立候補しろよ

3 俺は選挙で当選した。民意に逆らうのか
713名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:50:32.15 ID:ryaBSImJ0
左翼は金勘定が出来ない
よこせしか言わない
だからロクデナシには人気がある
714名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:50:41.15 ID:mAfVss1b0
おまえら自民が政権取っても、発送電分離もしないから
電気代も絶対下がらないし、ずっと電力会社の言いなりだぜ
715名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:51:16.00 ID:Rij+l7310
民主が韓国や朝鮮にいろいろ支援してるとか行ってるが
全部自民党時代に先延ばしにしたことも一因だと思うぞ。
尻ぬぐいしてるだけだわ。
716名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:51:36.88 ID:mPOCQm9Z0
どっちもありえない。
自民党の一択にしかならない。
717名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:52:06.35 ID:m6z2gDEa0
>>696
いやそうなんだが、息子の立場がどうなるかと・・・。
718名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:52:59.32 ID:cFKvOhR10
自民の老害売国奴たちを選挙で落とすのってやっぱり絶対に無理なの?
719名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:53:22.53 ID:cmURyfIn0
>>579
正解

駄目だ駄目だは誰でも言えるから選べない人は自分が立つしかない
720名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:53:23.53 ID:bzEsxDNm0
>>715
韓国に緊急用の石油備蓄基地を作るとか言い出した時点で
ミンスのやつ等は完全に狂ってると確信した
721名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:53:32.28 ID:7Sqs+y7P0
野田がすくうのは日本の足元
722名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:53:41.20 ID:YoiDYeQK0
橋下と野田では比較にならない。

野田は長くても「総選挙まで」だから。
723名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:53:45.09 ID:xWXUZ7/V0
>>716
自民+維新の連立が現実的だろうね
足りなければ公明が乗っかって自維公連立とか言うのかね
724名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:54:15.07 ID:Rij+l7310
あとやけに自民に期待してる奴が居るが、
非正規雇用・派遣の拡大、生ポの大幅減額とかで
「自己責任」が重い社会になるのは確実だからな
そういう社会が好きな人の方が多いみたいだけどさ
725名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:54:21.93 ID:n+4c41Sw0
>>712
1 2 に答えるには、相当の勉強とドサ回りが必要なんだが、誰も出来てない。
それに答えられる人達が出てきたら、政治が良くなるだろう。
726名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:54:47.62 ID:ILlzrZgk0
>>579
> どっちも駄目とか、誰も支持しないとか通ぶってる奴が一番迷惑なんだよな。
> 結局決断できない、何も決められない、今の日本の政治を象徴してる。



280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。






727名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:55:59.63 ID:g/4rE3YB0
>>715
尻拭い?裏でしっかり送金してますがな。
728名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:56:17.70 ID:xWXUZ7/V0
>>724
そりゃそうでしょ
サラリーマンとその家族が一番多いんだから
非正規可哀想とは思うけど、サラリーマンも努力して金稼いでるわけで
生活保護なんてサラリーマンの敵でしかないのよ
729名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:56:39.20 ID:C1aaNeOO0
うそつき民主、豚彦市ね
公務員の給料を下げろ
730名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:56:50.91 ID:ktfyWkRt0
橋下は、いまさら停電リスクにビビったなんて言ってるしなあ。
信用ならんわ。
731名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:57:49.16 ID:gedwJLvN0
当分日本を救う奴は出てこないよ(´・ω・`)
732名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:57:53.19 ID:89fW/DM10
>>725
結局、記者って普段何やってんだろうな
橋下の尻ばっかり追いかけずに、地道に勉強してる記者とかいないんだろうか?
733名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:57:58.81 ID:1eV2rmX40
ポピュリズムと云えば正に野田の増税法案そのもの。国民ではなく財務官僚のウケを狙っているだけで。
734名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:58:13.23 ID:a3n2n9YJ0
野田が比較対照ってw
735名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:58:28.64 ID:Rij+l7310
>>728
サラリーマンも企業の敵だから自民は給与まで下げてくるぞ。
あと企業年金の企業負担分を減らすとか

そうやれば確実に”景気”は上向くからな。自民のやり口はそっち
736名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:58:52.39 ID:bzEsxDNm0
自民が赤点ばっかの劣等生ならミンスは刃物持って
学校に進入してきたキチガイだからな
どっちを指導するかなんて明白だろ
キチガイにはとっととブタ箱に逝ってもらいたい
737名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:59:04.86 ID:700b5UgP0
救うも何もミンスが壊したんだろ
738名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:59:44.51 ID:j+CYLCxO0
橋下は役人の根性をたたきなおしてもらえれば
それだけでいい。

野田は老害ジジイの犬。

歴代のバカ首相5人に入るわ。

死んでほしい。
739名無しさん@12周年:2012/06/09(土) 00:00:04.40 ID:nUfAdp610
愛国心の無い人に聞いてもねぇ〜・・
740名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:00:32.79 ID:mE9KS4z20
>>728
資本家がナマポを敵視するのはわかるけど、サラリーマンも
大局的にみたら、ナマポをある程度擁護しとかんと、
自分がクビになったり怪我や病気で働けなくなったり
自分が死んで家族が困ったりしたときのセイフティが無くなって
困るんだよね。
741名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:00:37.32 ID:gCugBAEF0
>>736
選挙で権力をダッシュしたわけだから合法的だよ。
財テク話で校長たちをだました詐欺師のほうがイメージに近い。
742名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:01:25.87 ID:7I6Ywy5g0
これ橋下が出馬すればという仮定だけど
府知事も途中で辞めて市長も途中で辞めて
大阪の改革なんてまだ何にも出来てないのに国政に鞍替えしたら信用なくすわ

ところで、みんなの党は30議席取れる程人気あるの?
743名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:01:30.08 ID:ILlzrZgk0

 ”頭の弱い子”バロメーター
744名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:01:52.16 ID:ELU7LeU10
食べるのなら、うんこ味のカレーか、カレー味のうんこってこと?
745名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:01:54.99 ID:MEagL4Ki0
「日本を救うのは野田」
(実態)「橋下よりは野田がまし」
(本音)「既得権益を壊されてたまるか」
(生活レベル)年金受給者か地方公務員

ポピュリズムは日本を壊す
(解釈)
みんなで既得権益を分け合って上手くやってきた。格差社会になった
ことは否定しないが、既得権益層に責任はない。上手く既得権益の役得
にあずかれなかった連中の不満を代弁する奴が権力を握ったら
今まで大切に育てて来た友達の輪が崩れてしまうじゃないか。
746名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:02:57.10 ID:WKGglnstO
>>728増税など負担増 見返り減なサラリーマン。自民党応援しなよw
747名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:03:08.39 ID:qBkwtvkZ0
エイリアンVSプレデター
どっちが勝っても、日本に未来はない。
748名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:03:37.11 ID:lzY22DMP0
そもそも橋下はまだただの市長だから

日本全体なら野田一択しか無い。まあ野田では救えないんだけどなww
749名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:04:06.06 ID:6nEqSo9E0
これは酷い選択肢。
とはいえ、増税キチガイよりは、まだメリットのありそうな合理化キチガイのほうがまだマシか?
750名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:04:07.29 ID:EfGEWiAO0
消去法で自民をまず綺麗に消して
次に民主も綺麗に消した方がいいと思うわ

こんなん残ってても、福一の4号、3号みたいなもん
751名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:04:11.25 ID:bzEsxDNm0
維新 材料不明のカレー
自民 不味いカレー
ミンス セシウム入りの下痢便

実際はこんなもん
752名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:05:11.76 ID:O0glZ9qX0
選択肢が有り得なさ過ぎるし、聞く相手がまた思いっきり有り得ないんですが、それは・・・?
753名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:05:39.41 ID:IWspiIco0
マスゴミと2chの工作員が発狂するとこに入れますね
754名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:05:55.39 ID:cFKvOhR10
オカラ「子ども手当とか、ちょっとバラマキすぎちゃいましたw」
豚「野党にいたからよくわからなかった。与党になって見えてくる景色がある」
755名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:05:55.57 ID:0/ReLIsFO
橋下は国会議員になんかならないと思う。
派閥に飲み込まれるだけの場所にどうして行くよ。
756名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:06:58.09 ID:ucY/kyJF0
どちらも無理に決まってんだろ
馬●に期待するとか、どんだけ○鹿なんだよ

記者であろうが、俺たちが少しでもなんとかする
そういう気概を持って、頑張ってもらいたいよ
757名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:07:14.60 ID:L43iZ/5f0
日本の既存メディアの政治部記者なんてコネ入社のアホ私大卒ばかりで勉強したことない連中ばかりだせ。
政策の中身なんか理解できないから誰が次期総理か誰が大臣かって話題しか報道できないんだからw

そんな事より直下型と富士山爆発で首都圏が消滅するんだから
早く遷都するべきでは?って野田さんに聞けよ低脳マスゴミ。

758名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:07:42.37 ID:oVP0A/vE0
丙丁つけ難い
759名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:07:45.46 ID:/AyzFCsCP
どうして2択?
760名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:08:51.71 ID:HsyC8LB60
自民党の政策方針は「経営者優先」ってのをよく覚えておいた方が良い。
たとえば福利厚生の大幅削減とか、社員を解雇しやすくしたり、非正規雇用を拡大、
ホワイトカラーの労働時間増加、TPP、法人税減額、家計負担の増加とかすれば、見かけ上の景気は必ず上向く
ただ働いてる人には全く恩恵の無い”好景気”だけどな
民主はこういうことしてないから無策だとは言われてるが策があるのが良いかどうかは今の生活に照らし合わせて考えたら良いよ。
761名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:09:27.87 ID:LtUmCf9z0
維新 材料不明のカレー
自民 行き場のない高レベル廃棄物
ミンス セシウム入りの下痢便

実際はこんなもん
762名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:09:38.47 ID:adqZ99dkP
明日わ〜どおっちだぁ〜
763名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:09:53.18 ID:hiqFIOrj0
どっちも日本を救うけど

選ぶならどっちだ?

てこと?(´・ω・`) やってられんわ
764名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:10:14.33 ID:rMvv5JNQ0
>>745
あのさぁ、既得権益って良く言うけどお前にはないの?

どっかのサラリーマンで批判してねーだろうな。
765名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:10:16.55 ID:1kyMOlQR0
そりゃ野田だろ、こだけたくさん批判浴びるのは逆に言えば
注目されている証拠だ
実際批判されるけど、辞めさせられたりはしないだろ
つまり期待してるから、みんな批判しているってことなんだよ
766名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:11:34.95 ID:mc2EbC+8O
えー二人ともヤなんだけど、チェンジしちゃだめ?
767名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:11:34.70 ID:GQJpH+8g0
目糞鼻糞
それも、もの凄くレヘルの低い
768名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:11:47.95 ID:EMEcSq5e0
野田が自民党にいたら信用してもいいが
民主党にいる限りは信用することはない
769名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:11:58.99 ID:QUybdxBh0
うわ、較べる対象が、どちらも酷いがな。
770名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:12:18.56 ID:QO0kskGN0
>>765
お前は黙ってろ鳩山
771名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:13:56.27 ID:LtUmCf9z0
>>765
生保と年金の逆転みりゃバカでもわかんだろ

もう行政設計=欠陥住宅日本だよ
手抜き工事だらけで、こちょこちょリフォームじゃ無理

そんな中で野田は従来路線を行こうとしてるから
今米倉が支えだした。
772名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:16:44.97 ID:QUybdxBh0
橋下さんのバブルは既に弾けたような気がするけど。
773名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:16:58.59 ID:UlIhSV9A0
なにこの斬首と絞首どっちがいい?みたいな質問w
774名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:18:11.14 ID:scoKkCHN0
大阪に八尾空港という空港がある
そこは戦前軍が使っていたのだが働きに来ていた朝鮮人どもが
戦後八尾空港の土地に家を建て「自分たちの土地だから出ていてほしければ
金をよこせ”」と日本を脅迫し裁判で八尾空港の土地を奪った朝鮮人部落がある
その朝鮮人部落が「維新の会」発祥の地だ
775名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:18:40.18 ID:lSZUnddq0
記者が橋下を推すのなら野田のほうがいいってことだな
776名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:18:42.31 ID:QO0kskGN0
八策でまともな人はドン引きしたわな
777名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:19:08.39 ID:7+9uJMhz0
今はプロの政治家が必要だ。一発逆転を狙って失敗したら取り返しがつかない。
1000兆円の借金抱えてることを忘れてもらっちゃ困る。
世界景気が減速に向かう中、日本だけ好景気になるとか夢見てる場合じゃない。
778名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:19:55.14 ID:DYKUmdjZ0
>>770
よく見ろ、そいつは手塚だ
779名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:20:00.44 ID:xAiubZ8y0
>>750
で、共産党の天下が望みなんですね
わかりません
780名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:20:12.22 ID:QP5bOzJP0
>>1

結局、自民党が一番マシ

まで読んだ

781名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:20:24.48 ID:0yA3/z250

松下売国塾の売国サバタイ野田

ハシゲ売国の会=売国自民党の別働隊

そうかそうか
782名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:21:38.93 ID:1kyMOlQR0
>>771
そんなわけ無いじゃん
欠陥住宅日本だっていうならもっと国民がマジで騒ぐはずだろ
実際は騒いでるのは一部の変人と2chみたいな掲示板だけだ
まぁ掲示板に書き込むなら期待してるなんて書き込みより
批判したほうが盛り上がるけど
現実の人々は平日は普通に働き休日はのんびり家族サービスで過ごしてる
こんなほのぼのした日本が欠陥な分けないだろ
783名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:21:40.41 ID:L5FIE1QP0
民主党の人達は政治的判断がどうこうの前に明らかに頭がおかしい
784名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:21:41.27 ID:scoKkCHN0
http://www.osaka-minkoku.info/barrack/itami-nakamura.htm
伊丹空港にも朝鮮人部落がある
田辺聖子って作家がいるがあいつが隠れ朝鮮人コミンテルンなんだよな
宮本何とかいう層化の朝鮮人作家と隣に住んでるわ
785名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:21:42.22 ID:Abe0+T4R0
橋下が日本を救うかどうかは全く判らない
だが、野田が日本を救うことは1%もありえ無いだろうなw
786名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:21:58.86 ID:wQnFUK9Q0
                 , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
             /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
           |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i             '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  (__人__)     }/        /
        ヽ       ゝ、           ,, '/         /
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.'      どっちも
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "   ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                   /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´       d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
787名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:22:29.46 ID:Mrs4Uk0A0
野田さんはなかなか良い首相だよ。
残念ながら、彼は民主党内。
周囲が悪すぎる。 しかし、彼が首相を続けられるなら、
自民党が出来なかった憲法改正とかに手を付け始めそうだ。
頑張れ野田さん! 自民党も本当に国を思うなら野田を支えてやれ。
788名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:23:01.90 ID:yopoZB2O0
>>759
わたなべよしみが

789名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:23:09.38 ID:c3gA3Hda0
今、話題性のある橋下を取り上げるのはわかるが
とっくに賞味期限の過ぎた野田と比較する意図がよくわからんね
790名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:23:55.16 ID:ji95yQZm0
げらげら
791名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:24:23.37 ID:EMEcSq5e0
>>782
そうだね
年金は一部のマスコミが大騒ぎして意地でも年金破綻してると思わせたいようだが
実際はマスコミの連中もしっかり年金払ってるし、引退して年金もらってる
792名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:25:18.07 ID:scoKkCHN0
空港の近くに朝鮮人コミンテルンが住み着くってことは日本有事の際に
朝鮮人コミンテルンが空港を乗っ取って日本人を制圧するために占領したんだよ
だから空港あとに住む朝鮮人は非常にたちの悪い家の地下に武器弾薬を
隠してような極左武装コミンテルンだ 
793名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:25:19.78 ID:slr9q4agP
橋下は自分達で選んだ以上3年は黙って見とけと
言っていとよな。 怖すぎるんですけど
794名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:27:56.65 ID:GQJpH+8g0
>>776
まともな人は、それ以前に橋下なんか認めてないよ
795名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:28:18.91 ID:scoKkCHN0
伊丹空港の裏歴史と在日コリアン集住地
大阪の梅田から北へわずか10キロ少々。かつては国際線もあった、
大阪の空の玄関口「大阪国際空港」がある。
市街地のど真ん中にあるため長年、
騒音問題で近隣住民と揉めた経緯もあり、関西国際空港が開港したあと、
796名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:29:49.52 ID:AM8nYKST0
なんですかこの究極の選択
日本の友人は中国か韓国かって質問と同レベルじゃないですか
797名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:30:17.65 ID:a2sVFetL0

ゲロとクソ、どっちか食えって言われてチョンじゃないのに食えるかよ
どっちも食わねえよ

消去法で自民かなあ・・・
でも谷垣は嫌だなあ・・・
総裁選で女の稲田とか片山、高市、参議院の西田でも
やってくれたらいいんだけどなあ・・・
798名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:30:19.93 ID:EMEcSq5e0
>>787
民主党が300議席もあるのに憲法改正できるわけないじゃないの
799名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:31:07.05 ID:xUKbGDmt0
橋下もすでに賞味期限切れてるぞ

800名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:31:33.50 ID:iNAeIC280
>>797
稲田女史は原発を辞める気は無いけど良いのか?
801名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:31:59.67 ID:WFbCEhofO
数年前、島田紳助の番組に出てた時は見るからに島田紳助より格下だったけど、今や島田紳助の遥か上にいってしまったな。
802名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:33:21.27 ID:a2sVFetL0
>>800
谷垣だって止める気ないじゃん
だったら稲田の方がいいよ。
803名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:34:12.48 ID:OgfrtB0v0
>>771
逆転してる年金って実は国民だけなんだよな。
国が補助してる大企業と公務員だけは逆転してないつー。
つまりそこそこの企業に正規で勤め上げられる人間と公務員以外は
棄民だから地のそこを這って死ねって政策なんだよな。
おかしいんだよな、自営業の零細企業の社長とかでも人に寄ったらリーマンよりも
生涯で言えば国に税金を沢山納めてる人間は沢山居るはずなのに、
一度失敗したらみんな国民年金に姥捨てされるんだから。

グローバル経済なんて、結局金をする権利のある銀行家が
銀行に国債を買わせて金を貸し込んで、金利として取り立てるだけの奴隷制度
金なんか連中は幾らでも刷れるから、金利が低下しても連中は困らない。
金利上がったらギリシャだろうが他の国だろうが破綻するぞと脅しをかけて
国民からどんどん税を搾り取れば良いだけ。
公務員もメディアも搾取される側じゃないからついつい加担する。
それがマクロ経済というなの新グローバリズムの正体なのに。
野田豚もハニ柿もよくまあく恥ずかしくないな。
804名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:34:49.57 ID:hHYETiOc0
銃殺刑と絞首刑のどっちがいいかって質問のほうがまだマシだな。
805名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:37:33.97 ID:DkYHIOecO
どっちでもねぇよw
何で二択なんだよ
806名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:38:28.08 ID:OgfrtB0v0
公務員改革をまともにやらず、国民の負担と福祉カットしかやれない時点で民主も自民も終わってる。
どっちも経団連の飼い豚か、公務員労組の飼い豚かの違いしか無い。
橋下が劇薬なのに支持されてしまうのは、少なくとも痛み分けの構造をはっきり示すから。
例え危険な劇薬でも飲んでしまうのは、とりもなおさず自民と民主がオワコンすぎるからだ。
良くも悪くもな。
807名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:39:10.65 ID:scoKkCHN0
そんな伊丹空港だが、空港が出来て間もない戦時中、空港拡張工事のために
その中には朝鮮人労働者も居たのだが、空港ロビーの反対側、
つまり伊丹市側には今もその名残らしく、在日朝鮮人集住地がつい最近まで存在した。
そこは「中村地区」と呼ばれていた。
808名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:39:11.24 ID:4qKZmxIu0
橋下自身が急ぐ必要は全くない。
市長二期つとめあげてもまだ50だしな。
これからの日本を担う党だ。じっくり基盤を固めていけばいい。
809名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:40:06.58 ID:avf5pRs00
橋下のあしょーーーーーーーーーーーーーーっ!
810名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:40:34.82 ID:2E/mdV9P0
得体の知れない鍋に右腕突っ込んで大火傷したのに
別の得体の知れない鍋に左腕突っ込もうとする奴等ってなんなの?
右腕を付き合わされた身にもなれよな

維新?野党経験すらない民主党じゃないか
国政に関わるならまず野党で経験積んで実績あげてからだろ
811名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:40:44.21 ID:LaWT5JaG0
812下総国諜報員:2012/06/09(土) 00:41:18.15 ID:kWFdIdSm0
主権持った国民がいい加減だから、こんな救いのない二択になる。
民主党選んだことだけに懲りてるみたいだから、
次の選挙もダメだろうけど、
国民が学ぶ機会になればいい。
813名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:41:42.11 ID:4czH7Upa0
豚になにができんだよ
橋本だろ
814名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:42:03.74 ID:b3Iw78oWO
>>803
そうそう、増税で得をするのは公務員と大企業
あとはマスコミと民主、自民みたいな既得権政党だけ

それ以外の国民はすべてババを引かされる仕組みになってるのが現状
815名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:42:56.40 ID:cvYQaxgG0
今日の野田の発言を聞く限り総理としての資質に問題が大有りだろ。

計画停電の可能性をいいだしたのも関西電力と政府。
原発再稼動を要望してるのも関西電力と政府そして福井県。

でなんで再稼動の理由が「国民のため」ってすり替えをしてんだよ?

国民の要望も地方の意見もなんら反映せずに「国民のため」とか言い出す政治家に首相を任せるべきではないよな。

野田はどうみても経団連とか財務省、民団や中国共産党など外部からの圧力に屈してその指示通りにしか動かない危険人物だろ。




816名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:43:04.05 ID:HS5KbGrJ0
>>676
経団連と財務官僚か
>>721
うまいな
817名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:44:10.09 ID:4czH7Upa0
>>814
生活保護者もいれとけ
818名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:44:48.70 ID:cp+cB6Jz0
一番いらないのが政治部記者
819名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:45:26.35 ID:LtUmCf9z0
>>782
欠陥住宅発覚したって
体外の住民はそのまま住み続けるのがほとんどだろ
820名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:45:47.15 ID:OgfrtB0v0
>>810
両足を自民に任せて大火傷おってうからな。
かちかち山の狸だよ。
どっちにしても死ぬなら最期に残った手付かずの鍋にも手を入れるのは人の必然。
どっちにしても既に死に体。

>>815
あれで国民にお願いしたつもりらしいから笑えるよな。
土下座しやがれって思うほど上から目線だったのに呆れた。
マジで無能つーか結局官僚体質なんだなと思った。
821名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:46:52.44 ID:C1rfg+gr0
野田:15%
橋下:25%
政治家と軍人以外:60%
822名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:48:51.08 ID:SjMj/3p10
政治部の記者って、筋肉バカ、体力バカばかりだぜ、
国会審議を見ていないか、見ていてもほとんど理解できていない。
やつらの情報源は、偏った社内報告とか、インチキなニュースだ。

せめて、国会の審議内容を理解できている、フツーのやつらに聞けよ。
823名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:49:02.49 ID:2E/mdV9P0
バカなんだからアンカー使うなよ
824名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:50:05.98 ID:3rKp+Iqx0
橋下はいまいち判らんが、野田は全力で日本潰しに来てるように感じるな。
825名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:50:35.14 ID:E75yw8i80
その辺を歩いるクズ+弁護士資格+知名度+票=ハッシー
826名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:52:23.30 ID:iFHTQ39e0
>>1
>「嫌な奴だが、デキる人間」と「いい奴だが、デキない人間」のどちらが必要なのか。

「いい奴だが、デキない人間」を総理に選択する奴の頭の中身を見てみたい、何が入ってるんだろ
827名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:53:14.13 ID:GQJpH+8g0
>>800
ソースくれ
828名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:53:38.11 ID:QUCKW/Ae0
橋下はまだどうかわからんが
野田が日本人は救わないという事は
もうわかってるやん
829名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:54:41.32 ID:ax2DEIe70
どっちか選ばなきゃいけないとしたらどっち?
・・・と聞かないとね。
830名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:55:40.59 ID:IUMk1Rm30
俺の見立てでは野田さんは
世間に批判されたら突っ走るタイプ
つまり2ちゃんは燃料
831名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:56:09.77 ID:Be3iyXuJ0
橋下はとりあえずを大阪どう仕上げるかだろ。良きにしろ、悪しきにしろ評価するのは早い。
民主党はとっくに見切っていい、民主党の誰々はマシとかそんなのないレベル。
仮にマシなのがいたとしても、そいつが頭取ってまとまるような組織じゃない。
大物気取りのバカだらけなのだから、必ず足を引っ張り合う。
832名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:56:21.58 ID:LaWT5JaG0
google検索

超大物BOTerが語るBOT・RMTオンラインゲーム
833名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:57:02.48 ID:al4190lX0
政治部記者ってその時時の権力者におもねるから誰とはいえない()藁
834名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:57:28.81 ID:UkdJwB/t0
堅実に政権運営してる野田さんを橋下なんかと比べるなよ
835名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:58:19.58 ID:utdo48Xj0

オレは野田だと思う。だって原電再稼動したんだぜ。

橋下は大衆に迎合してブレブレだし。
836名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 00:58:28.22 ID:OK3f+y370
>>815
足らぬものは足らぬのだ。そして停電になって悲惨な目に遭うのは国民で間違いない。
関西人は国民に非ずというのなら仕方がないが。
バカ市長は道州制を目指しているようなのでそう思われても致し方ない所はあるが。
837日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 00:58:43.68 ID:8JMvwLhV0
どっちも糞韓国タヒね。
838名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:00:16.37 ID:LtUmCf9z0
国民年金月額65000円(40年満期者のみ)

自民党は2000年代に、ここから天引きする2制度を作った、介護保険と後期高齢医療だ
これで2割ひかれるわけで、実際は52000円だ

コレで今更生保逆転に気づいた・・・3倍だぞ、3倍

どっちにあわせんだ?w

こういう制度作った人間の感覚は塩ジイが話してる
「国民年金は70万円程度です」 「ほう、月に」 「いや、年額です」 「え、年額ですかぁ」
で、後は民主のあの安住の感覚だ。

それら数字を具体的に責め立てた議員は共産含め皆無。言った言わない程度だ。
設計できるわけない。w
839名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:00:39.23 ID:ab0cgbAwO
>>831
そもそも、民主党を選んだのが間違いだよ

腐って喰える所は無いに等しいモノを口にしたんだから腹も壊すさ……
840名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:00:42.07 ID:39sLP8ll0
野田って人は緊張感ないよな、日本がこんな状況なのに
なんであんなにボケーとしてられるんだろう。
橋下は本気で悩んでる感じがひしひしと伝わる。
841名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:00:52.58 ID:0C8MVlXF0
842名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:03:14.12 ID:kswrQg0+O
国民の信頼を失いつつある二大政党が大連立をも模索する中、
ポッと出の新人がイメージ先行で国民の圧倒的支持を得て、やがては総理の椅子に・・・

あれ?こんな漫画どっかで読んだような・・・確かその漫画だと、そいつが総理になろうとする目的は・・・
843名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:03:59.17 ID:QCZXluQ70
これだけは言える、民主党は前代未聞の糞政党!誰も異論はないだろ
844名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:04:58.69 ID:YVftI+o60
民団から献金を貰い、敵国に大盤振る舞いする民主党

【政治】野田佳彦首相への外国人献金者は「民団役員」で「船橋支部の議長」 自民党の西田昌司氏、15日の参院予算委員会で指摘★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321436875/

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップ700億ドルを締結」 韓国メディアの反応★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319456697/
■韓国支援5兆円に拡大!野田首相、李明博大統領と合意 2011.11.20
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up2119.jpg

【政治】 「朝鮮王室儀軌などを引き渡し親善を図る」 〜19日に日韓首脳会談、日韓経済連携(EPA)交渉の再開要請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318935070/
【社会】 韓国人「朝鮮王室図書返還は市民の勝利。だがまだ伊藤博文が持ち出した図書は返還されてない。政府の態度消極的だ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319185569/
【政治】 "未来志向の日韓関係構築を" 「朝鮮王朝儀軌」などの古文書1200冊を、6日に韓国政府に引き渡し…政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323069423/

【政治】 竹島問題の議論なし…日韓首脳会談
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319003461/

【日韓首脳会談】 野田首相、慰安婦問題に人道的対応検討談★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324200044/
【朝日新聞】 日本の民主党が国会に出していた「戦時性的強制被害者問題の解決促進法案」の実現へ…韓国与党内に特別組織
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328019107/

【政治】 日韓が軍事情報を共有へ 5月にも秘密保全の覚書★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335091131/

【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336311205/
845名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:06:47.47 ID:UkdJwB/t0
民主は鳩山と菅は最悪だったけど
馬鹿ばっかりの中で野田はしっかりやってるよ
846名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:06:48.63 ID:Be3iyXuJ0
>>840
自分のやっている仕事の先を見てなくて、成り行き任せで判断を要求される場面になって
初めて考えるからだろ。
自分の職務を真に理解できていないタイプだな。口を開けば優等生的な発言をするものの、
現実との乖離がヒドイので、かえって馬鹿に見えるってな。
847名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:07:04.96 ID:LtUmCf9z0
「国民年金は70万円程度です」 「ほう、月に」 「いや、年額です」 「え、年額ですかぁ」

この感覚で、福祉制度いじって

その70万を、56万にしたわけだ。これが優れているとwwww

この当時河本はもう生保だろwwww

ここに消費税10lできると思ってるのが現状wwww
まるで半額高級牛肉生保家庭の脳みそ政治wwww
848名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:09:51.58 ID:LtUmCf9z0
議員歳費カットできない、1割程度で十分きったとか認識してる
既存政党には、行政建て直しは無理

橋下、河村、まず歳費カット実績が、最低条件。
849名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:09:54.15 ID:qd1Oi7060
なんだっけ、
大川隆法が仏陀の生まれ変わりだと知っていますか?
・知っていた
・今知った
ってやつを思い出したわ
850名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:10:52.73 ID:Mrs4Uk0A0
野田は、よくやってるよ。
首相がコロコロ変わるのは非常に良くないから
ここは連立政権で野田を長期の首相にするべきだ。
851名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:11:11.59 ID:dwYVvPQz0
何そのウンコ味のカレーとカレー味のウンコみたいな
852名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:12:13.79 ID:OK3f+y370
>>845
消費税増税しか頭にない間抜けをどう評価するのかね。
こいつも日本の産業を壊滅させる事しか頭にないクズなのだ。
853名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:12:21.43 ID:Mqyof8lj0
俺は橋下の方が日本を救う様に思う
ただ、痛みは伴いますが
まず、橋下なら収入の範囲で出来る限り納めようとするでしょう
借金を返す分多少の借金はするかも知れませんが
減らす方向で予算を組む事でしょう
今の予算は過去最高の借金の上で成り立っている
854名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:12:48.67 ID:xM4YidDI0
また景気が悪くなるな
国民は死んで下さい(富裕層と公務員)は除く
855名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:13:25.54 ID:gr7vw89K0
首相が変わるぐらいで日本が救えるかよ(笑)
国民自身が変わらないと日本が良くなるわけねーだろ
856名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:13:32.72 ID:NvYZqFyb0

野田はホスピス

橋下は抗がん剤

857日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:13:38.97 ID:8JMvwLhV0
野田がしっかり日本潰しやってんなw

そろそろ茶番に付き合うのもやめて 直接
財務省に抗議でもやっていきませんか?
みなさん
858名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:13:41.90 ID:LtUmCf9z0
各地の地域政党が勢いをつけたのが
後期高齢医療保険

無年金者にまで請求を飛ばしたこの制度に

本気で地方議会は党派を超えて怒りまくった
なのでそういう勢力を台頭させるしかない。
859名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:14:10.92 ID:dwYVvPQz0
あー>>19で既出かw

>>849
そのネタ好きなんだよなw
幸福実現党は体張ったネタ政党
860名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:14:46.61 ID:uTsL+iLg0
「日本を滅ぼすのはどっちだ」の方がシックリくる
861名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:15:14.98 ID:phmR0kYs0
はあ…
まあ仕方ない
生まれてきたのが悪いノダ
862名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:15:26.85 ID:YVftI+o60
韓国が大ピンチ、20兆円の資金が必要に!!「このままでは欧州経済危機が韓国で再現される」 (チラッチラッ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333641616/
【韓国】「韓国経済、通貨危機当時並みに深刻」★4[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334847053/
韓国大手銀行など4行が営業停止。5800億ウォン(412億円)が預金保護されず、他行でも取り付け騒ぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336197525/
【韓国】貯蓄銀行4行、営業停止の見通し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301057/

【速報】安住淳財務相「韓国国債の購入を開始する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336015283/

日本政府、韓国の国債をドルではなく、 ウ ォ ン 建てで購入。なお、韓国債の購入は日本歴史上初
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336043862/

【為替】 "民主党政権が全力で韓国を助ける政策ばかり実現しているのに" 韓国ウォン過去最安値に接近中★2 [05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338220736/


財務省は特アのスパイ天国か!韓国政府・サムスンと癒着!
世界銀行副総裁は勝栄二郎の弟!
売国勝兄弟の歴史から判明した、驚愕の真実−"じゃあの"氏の証言より
http://www.news-us.jp/article/267987238.html

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120430/QkRNSkpDbGIw.html
463:名無しさん@12周年[] 2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0
ようおまいらw元気ぃ?wよろしくやってっか?w
最近は、亀田製菓で盛り上がってるなあw
なんか、チョンと提携してやらかしちまったらしいじゃんw
じゃあよお、俺からミンスとチョンと提携して現在進行形でやらかしてる省庁晒そうと思うがどうよ?w
聞くかい?w
863名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:17:04.54 ID:PueNtaN30
必要に迫られてとはいえ野田の方が立場と責任を全うしてると思う
橋下はコメンテーターとしては優秀なんじゃない
864名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:18:00.71 ID:bsP1XviV0
>連立がまとまる唯一の総理候補は、国民人気の高い橋下氏しかいない

いきなり首相公選制になるわけでもあるまいし、まず橋下は国政に出るのか?
865日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:18:15.03 ID:8JMvwLhV0
>>862
宛名は勝栄二郎でみんなで財務省に抗議メール送ろう
あとのネタたニュースはフェイクなんだし
866名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:18:57.77 ID:LtUmCf9z0
既存政党の感覚

Q.自分は月額70万なければ生活できないと思っている YES

Q.国民年金年額70万以下受給者から、1.5〜2割を社会保障で取るのは妥当だ YES

Q.彼らには使い切る生活費しかなくなるので、消費税1割をさらにいただくが良いか? YES
867名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:19:11.72 ID:xM4YidDI0
命を懸けて財務省を守りますと言った方がある意味スッキリする
868名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:19:37.83 ID:e5qaKyw20
童話、朝鮮人、労組を叩いてくれるなら何でもいいですよ
原発も消費税もどうでもいいです
869名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:19:46.73 ID:UkdJwB/t0
消費税の是非は難しいな
日本には所得税納めていない奴らが多すぎるからね
870名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:21:00.55 ID:qaoYHLuV0
橋下は市長をまっとうするべき、野田は首相に値しない。
よって設問が悪い。

なわけだが1を読んで気づいたことがある。
官僚側で現状維持と官僚体制を崩壊すべきという対立構造になってるな。

これに橋下関係あるのか?と思うが利用されつつあるようだw
橋下でさえ飲み込まれて翻弄され始めてるんだな。官僚社会主義すごいわ。
871日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:21:33.66 ID:8JMvwLhV0
>>862
>>867
しっかりとした抗議文章をここで作ってみないか
意義はあると思うぞ
872名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:21:44.64 ID:89p6+6pF0
なんで この二人?
873名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:22:14.96 ID:UkdJwB/t0
>>867
君本当に日本人?
発言の程度が低すぎるよ
874名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:24:04.62 ID:IUMk1Rm30
本当に財務官僚に操られてんの?言いなりなの?
875名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:24:05.93 ID:M505SRRb0
マスゴミが橋下を持ち上げ始めたってことは
維新は落とした方がいいってことだなw
876日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:24:24.75 ID:8JMvwLhV0
>>867
さっそく湧いてきたなw
この話の展開はきいてるんだなw
877名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:25:17.08 ID:LtUmCf9z0
既存政党の感覚

Q.自分は月額70万なければ生活できないと思っている YES

Q.国民年金年額70万以下受給者から、1.5〜2割を社会保障で取るのは妥当だ YES

Q.彼らには使い切る生活費しかなくなるので、消費税1割をさらにいただくが良いか? YES

Q.すると介護保険を納めていても、施設費用捻出は不可能だがどう思うか? 考えてません。

Q.それら世帯を生活保護受給で救えば200万〜300万世帯となるが?   困る

Q.どうしますか?    
878名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:26:25.14 ID:qaoYHLuV0
>>872
橋下と野田という人選はあまり意味がないかもしれない。
1の記事を書いた人の主張は官僚VS反官僚。

官僚側を野田として反官僚側を橋下として話を展開している。
記者のコメントも、そのような形で肉付けしていっている。

イギリス人記者の引用を見ても「官僚主導」について書きたかった。
だけど、それを前面に出す勇気がなかったんだろう、だから二人を絡めた。
879名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:29:26.80 ID:xM4YidDI0
金が足りないから増税しますで済むんなら小学生でも議院やれるんじゃないの?
民間企業なら倒産ですが
880名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:31:02.51 ID:U8UKcNJd0
どっちもどっちだねぇ。
881名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:32:04.68 ID:7hJ2s6350
昨日の豚の会見は日本を救ったよ
882日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:32:30.60 ID:8JMvwLhV0
883名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:33:57.42 ID:ozu7SfOU0
糞みたいな二択だなw
884名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:34:56.99 ID:XUB0cPvhO
決めない豚は、ただの豚だ。
885名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:35:02.57 ID:M505SRRb0
どうせ橋下が総理になったところで

騙されたー

次の有望株をマスゴミがプッシュ

この人にしよう!

騙されたー

以下ループ、が目に見えてるわw
886名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:35:08.22 ID:LtUmCf9z0
既存政党の感覚

Q.自分は月額70万なければ生活できないと思っている YES

Q.国民年金年額70万以下受給者から、1.5〜2割を社会保障で取るのは妥当だ YES

Q.彼らには使い切る生活費しかなくなるので、そこから消費税1割をいただいてることになるがいいのか? YES

Q.すると介護保険を納めていても、施設費用、在宅ヘルパー代捻出、は不可能だがどう思うか? 考えてません。

Q.それら世帯を生活保護受給で救えば200万〜300万世帯となるが?   困る

質問を変えます

Q.ODA拠出は当然だ、これ以上減らしたくない  YES   

Q.国連分担金負担も当然だ  YES 

Q.東京電力を税金で救うのは当然だ  YES 

Q.電気料金値上げは止むを得ない  YES 

Q.公務員人件費削減帳尻あわせに新卒採用削るのはしかたない  YES 

Q.若者が国民年金掛け金を払わないのは許せない YES 
887名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:36:24.26 ID:AHZCOJjB0
はぁー、30年前みたいな貧乏でも楽しい生活がしたいなぁ〜。
888名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:36:53.04 ID:EU2IcgA50
野田はダメ確定なのに、なんでニ択のひとつに入ってんだよwww
まあ、橋下もたいがいだとは思うが…
889名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:37:25.54 ID:tXepBu870
増税しか頭にない野豚は論外だろw
890名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:39:49.79 ID:0fvOYGIY0
しかし橋下が総理大臣やるには 最低限、民主党程度の組織が必要なんだよね。
それは用意できないだろ。関西圏だけで精一杯。

野田じゃ日本は沈没だが。
891名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:40:06.97 ID:4VqkAf3K0
なんで究極の選択になってんだよ
892名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:41:34.93 ID:AKGgQAFvi
政治部記者が信用できない
893名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:42:28.13 ID:U8UKcNJd0
野田は優等生。だけど、危機に際しては役に立たない。
斬新な打開策を切り開く能力は欠如してるから、
結局、官僚の狡猾さに呑み込まれるわね。
一方、橋下は不良。メンタルが弱いのをカバーするために大言壮語を吐いたり、
正論にのっとったような振る舞いをするが、めっぽう打たれ弱い。
ヒトラーになぞらえるマスコミがあったのも
なるほど性格的には似てるかも、と思う。
で、どっちかと言われたらどっちもダメだわ。
894日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:43:55.74 ID:8JMvwLhV0
>>885
このままだとずっとこうだろ

>>886
腹立つ質問だわなw
しかしこれがガチ

TPP反対も消費税反対派もネットでしっかり広がった
人権救済機関設置法案もネットで拡散阻止にいたった
効果は確実にある
まずしっかり抗議文章を作り上げようどう?

895名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:44:15.13 ID:DOeAxi7M0
野田って豚のこと?
日本を救うようなアクション何か一つでもしたことあったっけ
896名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:44:26.27 ID:1T1kvct60
日本史上最低ランクの戦いということか・・・要するに知能障害者とドーベルマンを戦わせようとしてるのと同じ。
ものすごく悪趣味
897名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:45:02.62 ID:uFquZOnO0
消費税も海外がパーセントが高いから上げやすいと思ってやろうとしているから、
金額で表してくれよ。
日本は生活必需品も消費税取っているから、もう、十分払ってるぞ。

訳のわからない助成金制度の整備とかやることあるだろ。
河本 梶原 問題はモラルが無い奴がその隙をついてる
国の責任でもあるの判らないかな?

国民に求められていない総理大臣さんへ
898名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:46:37.74 ID:YQT/x4gD0
野田はシネ

899名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:48:11.32 ID:Kdc7o4LCO
どっちもいらねぇよ、馬鹿!
900名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:48:16.17 ID:Tme0p8gDi
罰ゲームかよ
901日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:48:18.88 ID:8JMvwLhV0
>>897
いいねこんな感じだ

宛名を操り人形ではなく財務省の勝栄二郎であることが望ましい
902名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:48:21.78 ID:7gl2u92b0
野田は裸の大将の役がピッタリだ。
ぜひシャツ1枚で線路を歩いて欲しい。ついでにタヒんでくれれば最高!
903名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:48:49.71 ID:eCHewFZyO
橋下なんて民主より綺麗事並べて全て覆すんだぜ
弁護士らしく屁理屈ばかりで乗り切る術は心得てるし、民主を持ち上げまくったマスゴミ同様に今から橋下を持ち上げまくってるマスゴミがいるし
904名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:50:12.78 ID:MoHycLwy0
まともな記者7人か
905日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:50:48.03 ID:8JMvwLhV0
フランスやドイツじゃ緊縮派が破れてきているそうじゃないか
日本も目指せ
906名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:50:50.83 ID:LtUmCf9z0
>>894
こんなの氷山の一角だからな、俺もまさか〜とか、数年前までは気づかんかったよ
でもさ
結局、生活保護35万しかもらえないんで、見切りの国産牛しか買えないんですよ
って、堂々TV出演しちゃう、おばはんと同じだろ。説明しても感覚麻痺しきってんだよ

だから、総とっかえでも狙おうって、俺はそんなもん

ただ長老どもはな・・・落選中年金受給できんだろ?
50歳以下なら落選して、地域まわりゃ、それなりに感覚戻るかも知らんが・・・

片山トラとか見る分には、、、それでも無駄なのかな・・・結構蓄財もあんだろうね、長いと。
907名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:55:16.85 ID:0SW6GnEL0
土俵が違う糞を比べる発想が糞過ぎる
908名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:55:44.16 ID:N+SBS51f0
>Q.若者が国民年金掛け金を払わないのは許せない YES

>>886
ガチレスさせてもらうけど
間接税=消費税時代を生きてる期間が短かった世代の老人が YESなんて答えていたとしたらマジでぶん殴りたくなるんだがw


衝撃映像 NHKア ーカイブより
1979年の掛け金30年に対しての国民年金一ヶ月の平均給付 9.4万円 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/30nenkanyuu9.4man1979.JPG
現在社保丁の計算機で30年程度の掛け金で給付を算出 すると年間60万円未満=一ヶ月平均4万円台
さて現在の若者の保険料はいくらでしょう?

だいたい未加入は合法だしなぜ保険料が3倍になって今現在既に給付が半値以下の
ふざけた制度の責任を若者が負わないといけないんだ?w
実質公務員の裁量でてきとうに決めさせてたのを放置してきた老人こそが責任取れと思うわw
909名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:57:57.69 ID:LtUmCf9z0
現実には、まず取られるものは取られるけど
取られないものは取られないって不備があんだな
所得税もそうだが、消費税だって消費者が納めたものが全て回収できるわけ
でもないのだが・・・ここは世界でも珍しい、生産から卸、流通までかけてるんで
気づかぬうちに、どんぶりでかなり確保してるシステム

そんな曖昧な中で国民平均所得だして、
数少なく、高齢者に偏った上場企業の正社員平均に公務員給料は合わさる

国会議員の給与規定で、議員給は国家公務員の最高額を超えてはいけないと
いうのがあるので、実は政治家は国家公務員給与削減に消極的がほんとのところ。
人員採用減らして、総人件費は減らすが、ジジイ温存で、平均は高く維持したい。

これが思惑
910日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 01:59:36.06 ID:8JMvwLhV0
ここのみんなが解っていることは大手マスコミもろとも敵
警察も公安も役に立たん
ネットでやったことは実際きいている
デモなり抗議なり
国民VS財務省という展開は選挙や政党では無理がありそうだ
国民VS財務省という展開はおそらくネットでしかできない
保守的な団体でもたぶん無理
チャンネル桜なんかがTPP反対放送やってくれたが
彼らもネットの運動を期待していると思う
911名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 01:59:53.56 ID:YrDMJAkn0
>>1
ひどい2択
もっとマシな選択肢を用意しろ
912名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:01:25.82 ID:IUMk1Rm30
>>882
勝か、すまんすっかり忘れていた・・・まじか?オレ
913日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:03:46.34 ID:8JMvwLhV0
自民や民主ではなく国民VS財務省という展開をネットで作りだし
抗議しよう
いつまでたっても茶番を見せつけられることになる
914名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:04:37.64 ID:gSiKRV6H0
救世主とかいらないから普通に仕事してください
915日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:05:56.59 ID:8JMvwLhV0
ネタはそろっているはずだ
大事なのはしっかりとした抗議文章をまとめ広めることだ
916名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:06:13.08 ID:IKmtKbcP0
何この低レベルな比較
国会議員ですらない市長と比較される野田豚哀れ。
917名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:07:34.58 ID:cxPj5PtRO
どっちも嫌
918名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:07:56.43 ID:LtUmCf9z0

Q.大企業の為に、若者の非正規雇用を多くすべきだ、若者は仕事選びに贅沢だ  YES 

Q.自分たちの給料額維持のために、日本に非正規雇用は計算上無いことにしてる  YES   
919名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:08:19.49 ID:WDtXmZL00
小沢だろ
920名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:09:34.78 ID:9q/w0eFn0
大言壮語は、どっちもどっちだが
ハシゲの方が実行力があるな

ちゃんとゴメンチャイもできるし

シロアリw
921日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:11:23.31 ID:8JMvwLhV0
>>914
普通にしてると虐げられるんで
ネットの運動がほしいんだよw
922名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:11:28.76 ID:rar9YVtL0
>>919
小沢一郎が消費税増税に反対する理由について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1338367229/
923名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:13:18.25 ID:JZf/y8gbO
何で二者択一?
924名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:14:21.93 ID:9q/w0eFn0
>>919
汚沢は、無いわ
サギフェストを、もう一度

4年 メシが食える ウマァ〜〜〜〜
925名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:15:56.62 ID:NHGwHb8T0
>>15
谷垣は消費税増税だけが生きがいだから無理
あと暗すぎるわ。
926名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:15:58.82 ID:3SG1y5rh0
>>1
野田が含まれてる時点で質問おかしいだろwwwww

927日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:17:39.46 ID:8JMvwLhV0
どっちを選んでも同じになる
>>885
こうさせて国民を永遠にだます
ネットでは財務省を相手にして一般に広めよう
928名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:18:12.39 ID:LtUmCf9z0
Q.大企業の為に、若者の非正規雇用を多くすべきだ、若者は仕事選びに贅沢だ  YES 

Q.自分たちの給料額維持のために、日本に非正規雇用は計算上無いことにしてる  YES 

Q.若者が国民年金掛け金を納めないのが、年金危機の一番の原因だ  YES 

Q.結婚しない今時の若者は身勝手でわがままだ。少子化にもなるわけだ  YES 

Q.そのような社会問題に対して良質な番組を提供してるNHK料金は強制徴収も検討すべきだ  YES 
929名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:19:47.30 ID:WDtXmZL00
小沢だめか?
俺は緊縮増税路線が嫌なんだわ
930名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:20:48.59 ID:2cdSPN0g0
どちらも救わない。
931名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:21:29.86 ID:LtUmCf9z0
よくわかる日本の構図

生活保護世帯       =     政治家、公務員
  
国民年金生活者      =     中小以下民間労働者

死ぬまで変わらない世界とか思いきや
一部、遺族年金が生きてるらしいので、死んでも変わらないwwww
932名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:24:32.69 ID:TcW1K0CuO

ガイジンじゃなければ誰でも良〜や
933名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:25:20.19 ID:WDtXmZL00
お、、、おう
934 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/06/09(土) 02:25:39.89 ID:5K1VVGmL0
Q.大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?

A.
 ・知っていた
 ・今知った


これ思い出した
935名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:25:49.78 ID:S4rqpCYj0
維新が70取ったら橋下が総理になっちゃうの?
ホントかよ
936名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:26:08.38 ID:UyPtjbEH0
正解は「どちらも日本を救わない」でFAじゃね?w
野田は滅ぼそうとやっきだし、
ハシゲは大阪救うだけだし。
937日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:26:25.76 ID:8JMvwLhV0
>>929
俺も緊縮増税路線が嫌なんだわ
亀井>>小沢
小沢危険だろやめてくれ
野田橋下も危険だけど
信用に値しない
ネットでは国民VS財務省という展開をつくろう
938名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:26:51.47 ID:6yzZq0tD0
>>929
橋下と同じで取り巻き見てると駄目だと一発でわかる
それでも橋下よりマシだな
939名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:27:02.39 ID:X0fXo7eSO
政治部の記者って時点で既に信用できんわな

本来は信用されなきゃいけない立場の筈なんだが
940名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:27:34.28 ID:CD+Bg+T80
日本を滅ぼすのはどっちだ、ならまだ議論として成立しうるw

まぁどちらにせよ結果は火を見るより明らかだがw
941名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:27:37.10 ID:cPJnIEqL0
知り合いにハシシタ信者がいるけど本当にキモイ
個人崇拝するようになったら人間終わりだなと思ったわw
942名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:28:15.56 ID:HOqf12rO0
維新の会は橋下中心だが、誰も総理やるとは
言ってないだろ!?
943名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:28:24.57 ID:1cOr9c800
まあ、日本崩壊の片棒を担いだ反日ジミンは論外だな。

●長期政権時代の自民党が無視した警告

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAが消化専門部隊の設置を勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
944名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:28:51.48 ID:WDtXmZL00
>>937
亀井は信念あって好きなんだが無所属で
一番近い政党はたちあがれ日本とかじゃない
今影響力って無いと思うんだが
945名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:29:22.31 ID:S4rqpCYj0
Q 「橋下と野田、日本を救うのはどっちだ?
  下から選べ。」

a 橋下
b 野田
c どちらでもない誰か別の奴
d 誰もいない

こうしないと回答しようがない
946名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:29:50.07 ID:FbOLrQmz0
日銀には救う力有りそうだが・・・。
947名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:29:52.89 ID:cPJnIEqL0
俺が日本を変える!
という気概のある奴はいないの?
本当くだらねえわ。
948:2012/06/09(土) 02:30:16.46 ID:+FE5/5h20
>>1

 売文屋に聞いたからどうだというのだろう……?
949名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:30:59.06 ID:LtUmCf9z0
10年間 SEX国債で、子供手当て10兆円ばらまけ
そのあとの10年、建設国債で10兆円
950日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:33:43.66 ID:8JMvwLhV0
消費税反対をまとめてほしいな
対工作員用にはコピペよく作ったけどなw
951名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:33:45.43 ID:dZX7QTnp0
>>1
石原閣下は?
952二者択一強要:2012/06/09(土) 02:34:00.52 ID:rar9YVtL0
>>1
「議題設定機能 (agenda-setting function)」の濫用乙!
http://ameblo.jp/pro-market/entry-11202254096.html

メディアの議題設定機能―マスコミ効果研究における理論と実証 [単行本]
竹下 俊郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4762018767
953名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:35:36.44 ID:scTUx7Z6O
A.どちらでもない
954日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:36:39.06 ID:8JMvwLhV0
>>944
亀井は消費税反対なんだろか?
立ち上がれは容認派
政党ではたぶん無理
955名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:37:27.23 ID:0IAmttcA0
この二人のどちらかが日本救えると思える脳みそしか持たない。
その程度で政治部記者ができるのか、その程度でないとできないのか。

本当にここ最近のマスコミ関係の記事を見るたびに、
新聞・テレビは体に毒、ということがよくわかる。
956名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:37:40.11 ID:v/tQ2RUs0
日本の政治をAKB48の選挙と全く同列に扱うマスコミ特に政治部が日本を駄目にする元凶!
957名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:38:10.90 ID:UufaMyIs0
>>1-3,6,8
選択肢がそれしかねーのかよw

958名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:38:11.81 ID:dNnea1Wk0
決められない政治って言っても
外国人参政権とかを決めるとかは困るんですけどね
そんなくらいなら決められない政治で結構(´・ω・`)
959名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:38:15.09 ID:Lpv/CAQa0
完全にメルトダウン起こしていたのに2ちゃんの中途半端な低学歴高卒のカスどもはキリっとして炉心溶融とメルトダウンはなんとかかんとかって言っていたことを思い出したよ
日本崩壊させているのは高卒3流大の努力もしないなにもしらないなにもわからないくせに、どこにそんな自信があるのかはしらないがわけのわからん血統もばかパスポートだけ偉そうなジャップそのものだよ
960名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:38:40.42 ID:YUp08q3d0
野田?
(゚Д゚)ハァ?
961名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:39:08.63 ID:vKJGUpDN0
>>894
TPP反対派は中国の助けも受けたんだろ?wwww
上層部じゃ実弾も飛び交ったって怪文書も出回ってるなwwww
962名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:39:53.05 ID:cPJnIEqL0
早稲田政経卒 VS 早稲田政経卒
963名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:39:59.52 ID:LtUmCf9z0
>>954
亀井は消費税も、参政権も反対だな

五輪閣下は移民論者の消費税もUP

知事室からは下界が見えるって都庁がたったころはやってたな
ただ口は石原だけど、体は猪瀬なのが、あの体制だから何とかやってる気がする
964名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:41:58.97 ID:Fw7tEXao0
橋下も無いわな
965名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:42:07.91 ID:Lpv/CAQa0
やたら半中国でなにもしらんカス2ちゃんの低学歴帰宅部高卒どもはインドを引き合いにだすよな
インドも頻繁に停電するしその北にあるネパールは冬は一日20時間停電する(キリッ)




まじかよ
もうゴキローのファンやめるわ
966名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:44:17.89 ID:tFjVC8Ji0
野田は日本を巣食う。そして、日本の足元をすくう。
967日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:45:14.99 ID:8JMvwLhV0
>>961
中国の助けがどのくらいかしらんけど
三橋氏ともう一人中野氏
この二人は大きいと思う
968名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:46:05.88 ID:2n8L6dKx0
>>4
同じくw
969名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:46:13.77 ID:bqrQO5jQ0
橋下は共産や社民を潰して
まともな野党を作ってくれればそれでいい。
970名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:46:53.35 ID:CD+Bg+T80
>>969
>まともな野党
あー、なんかそれくらいがちょうどいいなw
971日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:47:23.54 ID:8JMvwLhV0
>>963
んじゃ亀井氏は今後チェックする
972名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:49:20.91 ID:PU4PamIk0
選択肢が糞しかない。日本詰んだ
973名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:49:27.60 ID:7Fg6/6yk0
小学校の算数も出来ない連中が日本巣食うとか笑わせる
974日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 02:50:13.24 ID:8JMvwLhV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17411451

http://www.youtube.com/watch?v=2U5vCjS0O3U

よく知らない方はどうぞ
消費税に関して良い動画ですご覧ください
975名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:51:25.11 ID:LtUmCf9z0
>>971
まぁ俺はアホでも、世代交代が先派だけどね
亀井なら明子のこりゃいいって感じ

日本の行政システム上、官僚の発案にNOと言えりゃいいだけなんだよ
本来。
ちょっと中途半端に知識つけてYESしちゃうのが、一番矛盾行政を生んでる原因だと思う。
最近の社会感覚がないとな
高度経済成長時代で、頭の中はいつでも三丁目が多すぎ
976名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:53:08.31 ID:tAkfXykJ0
>>944
亀井は政局の人で政権取るためなら村山を首相にしてしまうほど政局好きだぞ
977名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:58:11.11 ID:3HKnAWYz0
なぜよりにもよってこの二人w
府の借金を増やしておいて「黒字化した!」とか喧伝した口だけインチキ弁護士と
デフレ下の増税で日本経済にとどめを刺そうとしている財務省の傀儡首相と
どっちも滅ぼす方向にしか働かないだろw
978日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:00:51.68 ID:8JMvwLhV0
>>975
マスコミに多くが騙され実際かなりピンチだったろ
消費税反対派やTPP反対派がしっかり根づいたのはネットの功績だと思う
国民の敵は財務省今度はこれと言いたい
>>976
マスコミの工作を国民が真に受けないなら
政治家の見方もかわるかもな
それほどそんなあてにしてないよ
でも外国人参政権止めてくれてたのはサンクス
979名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:03:28.83 ID:wLg3eG150
破壊神と売国奴のどちらかを選べっていわれてもなぁ・・
980名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:04:28.51 ID:KJ6jnUwLO
増税法案可決後、自民と民主の連立官僚無双になりそうだ。怖ろしい。
981日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:05:31.58 ID:8JMvwLhV0
まえに貼っていた奴

日本の社会保障は消費税を無くす、さらに派遣法を無くすことで保険料は集まる
(日本人の雇用があれば保険料は給料から天引され集まる)
また雇用があると社会保障額は軽減される
(無職が多いと生活保護などの社会保障費は国債を発行して賄うため)
(それを銀行が買い取り政府の借金となる)
日本人の雇用があると政府の借金も増えない
財政出動などで景気がよくなれば保険は運営できる
(保険は株などで運営される消費税がなければ景気がよくなる)
景気が良くなると銀行は企業にお金を貸した方が得なので
政府の借金対策にもなる
社会保障はもちろん負担を減らすべき
982名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:05:42.52 ID:LtUmCf9z0
>>978
おれはTPP反対じゃないんだけどねw

ウルグアイラウンドのミニチュア目指したら
いつの間にか膨れてきて、こりゃ二の舞でどうせまとまりゃしねーし

中国へのけん制という意味では面白かった。
983名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:08:25.29 ID:8EcCwviBO
鳩と管の後なら、何でも来いだな
984日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:08:47.29 ID:8JMvwLhV0
>>982
俺は大反対

消費税を上げて経済を運用すると
上げた始めの一時期は税収は上がりますが(駆け込み需要など)
貧富の差が広がり
(貧困層は生活に必要な物にしかお金をかけなくなるため)
経済規模も縮小します
時間がたてば経つほど
お金が集まるところから税収せず→さらに貯まるところにたまる
表ででまわるお金が減る→さらに消費税での税収も減ることになります
税収を上げるためには経済成長を上げるしかありません
985名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:08:53.55 ID:Pi0C6xQ10
どうしようもないクズ二人を、50人のクズに判定させても、
糞の役にも立たねーだろ・・・
986名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:09:56.23 ID:AiO8bDHN0
おいおい、ミンスは1回だけの約束だろ。

野田はねーよ。確実に無い
987名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:10:15.89 ID:cPJnIEqL0
総理ってのは、ここのところずっと関東人が独占してるんだよ


宮沢喜一 武蔵高校(東京)   東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校(東京)  慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校(東京)  早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
管直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校(千葉) 早稲田大学政治経済学部
988名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:10:57.45 ID:ONHPqS/Q0
自民ではないことは確かって事だろ。
989名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:11:04.54 ID:dgCNcoqbO
悪魔と朝鮮人の二択か?
どちらも断ります。
990日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:11:27.63 ID:8JMvwLhV0
一番のおすすめはこれ
老人から若者へ資産を移動させるには
金融資産の相続税を高くして、動産や不動産の相続税を低くすれば、
金融資産を生前贈与→若者にお金が回る→消費が増える
もしくは、
金融資産を持つのは損だ→相続前に動産不動産を取得→消費が増える

動かさない金持っている老人から→資産税
お金が集まるとこから→累進課税
流動性を高めるべき

あと宗教法人から思いっきり取れ
991日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:14:42.81 ID:8JMvwLhV0
国民年金の財源を消費税にしてしまうと
ウリたちにも年金よこすニダ
これが断れなくなる
さらに外国人天国になる

☆ 重要 ☆

消費税を年金の財源としてしまうと
チョンも消費税を払っているため
ウリたちにも年金をよこすニダ
これが断れなくなる
じつは裁判も過去におこなわれている
チョンが増税を賛成しているのはこれが狙いだと思われる

実際国民年金制度は消費税を上げると崩壊するように出来ている
992名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:16:49.33 ID:QgMiHl+h0
どっち選んでもこの世から永遠に救済されてしまいますな。日本人は。
双方退場以外に選択はありません
993名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:18:31.31 ID:WDtXmZL00
金融資産とか今でもどんどん海外に逃げてるけど
これ以上厳しくしたら金が回らなくなるんじゃね?
994名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:20:15.08 ID:HJ+hnOHv0
どっちもないなぁ
995日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/06/09(土) 03:20:18.68 ID:8JMvwLhV0
☆ 重要 ☆
国民年金の財源を消費税にしてしまうと
チョンも消費税を払っているため
ウリたちにも年金よこすニダ
これが断れなくなる
さらに外国人天国になる
じつは裁判も過去におこなわれている
チョンが増税を賛成しているのはこれが狙いだと思われる

実際国民年金制度は消費税を上げると崩壊するように出来ている
996名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:24:14.50 ID:/J4jPxe4O
野田vs橋下って構図を愚民に焼き付けて
衆院選に突入させたそうだね。
でそれまでの間に御し易い橋下を潰す腹のマスコミか。
ちょっと前までは"みんな"のアジェンダだったね。
ネタとしては上級だから、衆院選直前までは、このまま弱火でじっくりだね。
そっから一気に強火でコンガリでしょ。
997名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:25:10.94 ID:JO8QbDuU0
橋下は無いが野田は駄目だ。
998名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:25:28.48 ID:PqArymDyQ
谷垣のほうが近い位置に立ってるのに
999名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:25:37.04 ID:0yA3/z250
松下売国塾のサバタイ野田

ハシゲ在日の会=自民党の別働隊

どっちも売国野郎でした
1000名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 03:25:43.88 ID:Yem8FQL40
1000と千尋の救世主
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。