【ネット】 34歳女性 「すでに準備中の札が掛かった定食屋に入って2時間いたら、店主に帰宅促された。こちらは客なのに!」→批判殺到
★閉店後の定食屋に2時間いた34歳女性「そんなに失礼?」
・掲示板サイト『発言小町』に、「こちらはお客様なのにそんなに失礼でしたか?」という
タイトルのトピックが立てられ、多数のレスを集めている。
投稿者の34歳女性はある日の夜9時頃、同僚3人を連れて、もともと自分の友人の
Aさんが常連で自分も数回連れて行ってもらったことがあり、気に入っている定食屋に
行ったのだという。店には“準備中”の札がかかっていたそうだが、店内にまだ
お客さんがいたことから「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
その後、夜11時頃に店主から「そろそろ閉店したいんだけど…」と言われて店を
後にしたそうだが、後日Aさんから「そういう時はささっと食べて帰ってきたほうがいい」と
注意されたことに疑問をもったようで、同サイトにて「こちらはお客様です。閉店後でも
お客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。そんなに失礼なことでしょうか?」と質問。
この投稿に、サイトユーザーからは批判が殺到。「正気の沙汰とは思えません」
「ハッキリ言って迷惑だと思います」など、約500件の批判コメントが書き込まれる
事態となっているが、女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する
様子は見せていない。
http://news.ameba.jp/20120606-317/
コレのどこがニュースですか?なんとかかんとか
スレタイで影の大門軍団余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そらそうだろ。
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:37.11 ID:iKFasePE0
∩ ∩
| | つ .⊂「,|
/ヾ ∧ ヽ !,'っ_ .⊂_,!
/ ・ |ミ / ・ ヽつ
(_'._ |ミ ▼,__ |
<`Д´# > <`Д´# >
. ( ) .( )
. u―-u u―-u
6 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:42.53 ID:G/QYgnUc0
>こちらはお客様なのに
常識と法律を順守した上で許される発言ですが何か
7 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:44.24 ID:0x6yq1ZL0
中国人でもびっくりするレベル
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:46.82 ID:Sg3g0hJo0
9 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:51.30 ID:MIQxtkcz0
34才の統合失調症がいるときいてきました
なまぽ
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:10:53.57 ID:1rexnI+10
「すでに準備中」とかマスターは預言者なのか凄ぇ
こういう元が捏造かどうかも分からない記事?ニュース?をもってくるのってどうなの?
13 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:04.10 ID:2UdErd/h0
なぜこんなのをネタにスレを立てたかといえば、もともと
>>1の質問が、
煽りを含めた世論調査の一環だからである
このスレの意見も、まあ参考程度に収集する かもしれない
法的には店には商品を売らない自由がある。
15 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:06.24 ID:sxOFCUQJ0
2時間も居座ってたのか
ど厚かましい
16 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:13.65 ID:5AsOe0uj0
発言小町の大半は釣りなのに
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:17.49 ID:iq6cm7gN0
行き過ぎた個人主義ですね。
この人は小泉信者かな?
18 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:21.38 ID:fqS/SoOj0
まだ34歳の馬鹿が食べてる途中でしょうが!!!
このスレは伸びる
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:35.30 ID:C2SBDMaW0
× こちらはお客様です。
○ こちらはキチガイです。
21 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:38.19 ID:1n3TPA2s0
34の段階で迷惑だろ
まぁ、、、そういう本態性KYが病識無く蔓延ってて息苦しいよなぁ
釣れまくりですか?
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:11:47.26 ID:G/QYgnUc0
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:12:07.37 ID:szNualK50
二時間も粘っただけでもご立派です。速く帰って風呂入って寝よう。
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:12:12.27 ID:sxOFCUQJ0
何か蛆の菊間思い出したわ
>>閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然
韓国人なのか?
時間外労働の強制とか死ねよこの客気取りのカス
既に準備中の札を出して閉店済なのに
> 「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
> 連れてきたからまだいいでしょ?」
ここで断らない時点で、次に
> 「そろそろ閉店したいんだけど…」
と言われるまでは、店も利益を見込んで商売をしてたわけだから
他人がとやかく言うことじゃないだろ。
帰ってくれと言われて素直に帰ってるわけだし、当然、飲み食いした分の
金も払って、在庫処分に一役買ってたわけだしさ。
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:12:55.37 ID:XCzN0sbu0
そうやって盛り上げて商売するのが小町
自分を「お客様」という客は要注意
いるいるこういう面倒臭い34歳女
>マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
>連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
マスター、わざわざ、友達連れてきた・・・
いちいち態度のでけぇ奴だな。
マスターのほうはこいつのことを上客とは思っちゃいないよ。
小町の釣りネタでスレ立てとかw
バカだなこいつ
店の迷惑考えろタコ助
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:14:01.46 ID:AU1wJIMF0
定食食っただけでお客様なんだ
こんなオンナと一緒にいたらこっちまで
とばっちり食らいそう
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:14:09.40 ID:p50uqhF00
この人中国人か韓国人なんでしょ?
お客様は神様じゃない
小町の釣りネタでロンダリングするなボケ
34歳女性は365日いてもいいと思ってんだろうか
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:14:48.30 ID:HQ4BdVyj0
バブル期はこーゆいうのが多かったな。
俺(私)は客だ、文句あるのか!
というのが。
この話が本当なら、押されて店にいれた店主もバカ
しかし厚かましいKYだな
>>1 んで、このスレを材料にまた記事を書けば、一石二鳥!!!
ここですか?
道徳の時間は
その女が寝る頃に、客として訪れて、部屋でどんちゃん騒ぎをしても良いのだろうか・・・
正気の沙汰とは思えないというのが、正しい答えだ。
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:15:47.81 ID:I5ixlIF40
『お客様は神様です』脳の典型例ですねwww
こういうやつに『お客様は神様です』の本当の意味教えてやりたいヨなw
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:15:55.52 ID:yYrhxeio0
〜〜〜〜
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
| ∠ \ / |
| √ ⌒ <⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ≡ \| | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
≡ ┌ __「| < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
\ \_( | | 迷わずやめよ やめればわかるさ
\ ー | | 1,2,3、パー!
\___| \_____________
【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】 ┌─────────┐
【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ半島系だし】 │基地に 空襲警報! |
【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】 │基地外に非難せよ!|
ヤレヤレ… 【基地の外の住民だから仕方ない】【これがDQN】 └―――──――――┘
. ∧__,,∧ 【それでこそblack list】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
( -ω-) 【DQNでは日常風景】【色黒すげー】【だからDQN】 ( へ)
. /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
/在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
50 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:16:02.74 ID:G/QYgnUc0
何注文されても「すいません、本日は全部売り切れたんです」と
言っておけば…
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:16:06.11 ID:jMeHfDkd0
>>29 そこまで書く途中で「あ、俺馬鹿なこと書いてる」って気づかないもんなのか。
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:16:11.82 ID:wR+rO+Wa0
> 女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも
> 反省する様子は見せていない。
これ釣りじゃなくマジだろ
女、こういうの多い
羊水じゃなくて脳脊髄液が腐ってる
学生時代、飲食店でバイトの経験豊富な漏れが一言
暖簾しまってるのに入ってくる馬鹿な客が多すぎ
オマエら鮮人かよってくらい一般常識がない奴らだ
ババア失せろ
定食屋に二時間も居座るとか馬鹿だろ。
話が盛り上がる感じだったら、小一時間で定食屋後にして飲み屋行け。
だから女って嫌いなの(´・ω・`)
59 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:16:45.85 ID:a881/WT/0
レス乞食の捏造話に付き合うなよw
そもそも定食屋の店主を「マスター」と呼ぶのが妥当かどうかから始めようぜ
「お客様は神様です」って言った南伸介は
アニメの制作費をあり得ない低額にしてしまった手塚治虫と並ぶ罪人
商売人も客を選ぶ権利がある
63 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:19.38 ID:0g6BZbN9Q
こういう奴いるよな。
閉店時間気にしないで、閉店後も堂々と居座る奴。
ラストオーダーですって、帰ろって意味なのになwww
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:25.85 ID:+49z6Tm/0
準備中の札を出して鍵をかけておけばいい
なにかしらの精神疾患があるようだから、一度精神科にいったほうがいいのでは?
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:33.89 ID:J+CUUvBo0
釣りだろ
・・・と、言い切れないほど最近キチガイが多いから困る
67 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:55.00 ID:SwO6MU8z0
常連は友人で自分は数回行っただけか。
店のほうでは顔さえ覚えてないレベルかも。あつかましにもほどがある。
これに懲りて「準備中」の札じゃなくて
「本日の営業は終了しました」の札出すようになりそうだな。
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:58.77 ID:XCzN0sbu0
こういうのがキチガイ左翼になる
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:17:59.94 ID:otv6VwPX0
ネタだろ?営業時間外に居座ったら、警察につれてかれるよ。
>>1 こういう人間に限って働くとスカイマークになる
71 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:06.79 ID:5SNptA1S0
>>1 お客様は神様です
この言葉は日本でしか通用しない。
経団連や商工会議所で、この言葉を
封印する運動を始めていいレベル
それくらい日本の客は横着が多い。
小町ソースとか
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:22.81 ID:TwIOwF6c0
お客様は王様です。
しかし中には首をはねられた王様もいらっしゃいます。
お引き取り下さい。
>>1 こんな釣り投稿にまじめに答えてる奴ってちょっとかわいい
今こんな客多いよな
はしたぜに出せばなんでもありだと思ってやがる
vipでもやらんわこんなこと。
77 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:37.13 ID:lu6Nt62c0
>すでに準備中の札が掛かった…? 準備中だったらいいジャン、閉店準備中なら
まずいと思うけど。
バカ女の典型
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:41.39 ID:xWbBrm2v0
こちらはお客様ねえ
こういう馬鹿が綺麗さっぱり居なくなれば
この国も少しは住みやすくなるのに
とりあえず金つっかえして、不法占拠で警察に電話すればいいんじゃね
想像力の欠如
自分が働いてる側だったらどうかをイメージできない、何らかの脳障害じゃないのか?
金払えば何してもいいとか下品というか下劣
84 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:56.08 ID:WrDznyze0
相手の事を思わない思えない典型だな
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:18:58.77 ID:0Ja2z30FO
>>29 お前なら時間外強いられてその他の雑務片付ける時間がなくなってもいいのか?
ネットする時間が減ってもいいのか
最強のお断り手段「ぶぶ漬け」をだせばよかったのに・・・
実在するならただのアホ。
捏造ならPV目的の汚いアホ
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:26.54 ID:o29M1BcD0
うっかり店を教えた形になっちゃった友人のAさんが気の毒だ
定食屋って、そもそも長居するところじゃないから。
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:38.40 ID:ObM8NOKG0
>>57 すごい不思議だ。
お腹いっぱいになったら飲み屋か夜カフェw行くべき。
つか最初からほかに店がなかったのかよ。
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:46.76 ID:3N1AuQlW0
お客さんがなんぼのもんですか。対等ですよ。
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:51.30 ID:OBIAP+Lt0
スーパーの開店時間早まった原因知ってる?
冬場寒いだろうと開店待ちの客店内に入れたの
したらだんだん図々しくなっていって結局開店時間早くしたんだよ
きちんと線引きしないと切りがないんだわ
昔勤務してたスーパーで
朝7時に出かけるから私だけその時間に買い物させてくれとか言われたぜ
断ったら本部に連絡されて役員から怒られたwww
94 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:19:52.72 ID:6TllPFSh0
夜11時まで2時間ということは
基本料金+延長料金+深夜料金でお一人様1万円程度は使ってもらわないと
割に合わない
まさか糞安い定食800円で二時間いたんじゃねえだろうな?
そんなのは客じゃねえ
この店ラストオーダー制を取ってないの?
お客様は神様ってのは店側の心がけのことであって
客が俺は神様だから偉いんだってことじゃねーからな。
店にだって当然都合があるんだから、
客の好き勝手な振る舞いが許されるわけじゃない。
迷惑かけてるのがわからないから女って嫌い
98 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:03.67 ID:7XJoJLIXO
別に問題ない
99 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:04.91 ID:tuoPeuZlO
こんな奴客じゃねーし
追い出せばいいのに
数十万単位を二時間で稼がせてくれるなら文句はでんだろな
客は提供されるサービスに対しての対価として金を出してるだけ
店側は手間のかかる客を想定した料金体系ではサービスを提供していない
お互いビジネスだと考えないとこうなるんだろ
客だから偉いとうい発想は何だろうな 愛情不足か何かじゃないか
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:13.92 ID:xatiDnnVO
チャンコロなみの厚かましさ
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:15.66 ID:psxWWxTF0
安定食800円を3人でつまみつつ
ドリンク3杯で2時間ねばる
しかも常連気取りwww
うっざwww
104 :
自営業者:2012/06/08(金) 17:20:18.35 ID:DSRIqI/w0
その次の日の利益もを即金でくれるなら、残業してもいいよ
眠って次の日に備えることできなくなるからねー。
>>61 いや歌って踊って喋くってるだけでお金くれるなんて神様じゃん
小売やサービス業にもちこんだマスコミが悪い
そもそも定食屋って長居するとこじゃないよね。
喫茶店や居酒屋ならお茶なり酒なり軽食なり注文繰り返して居座れるけど
定食屋はセットで食事が出て来て食べ終わったらすぐ帰るシステム。
脳のどこかがいかれちゃってんじゃねーのか
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:50.54 ID:fxlQ0Z3x0
代金にサービス料加算されるのって10時過ぎてからだっけか11時?
109 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:20:51.64 ID:Nh/nFWFH0
準備中って閉店してるじゃん
110 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:21:08.26 ID:ulYy2IE50
ババアwwwwwwwwwwwwwwwww
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:21:10.14 ID:kcNSr7HMi
図々しい女
>>51 なんでだよ。
客も店も、一方が他方に対して偉いのでは無く、金と食事やサービスとを交換する対等な立場だぜ?
正規営業時間の終了を理由に入店を断ることはいくらでも可能だった。
そうすることではなく、特別営業をする選択をしたのは店の方じゃん。
そこには、もう一儲けしようという判断があったわけで、店は金を客はメシをそれぞれ受け取って互いに
満足してる。
恥ずかしい。友人のAさんの顔にまで泥を塗ったんだからな
>>1 ネタにマジレスするけど、そいつ人格障害だよw
関わらないのが吉
115 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:21:42.26 ID:e4ytsdmO0
発言小町ってアレだろ。サイコホラーのショートショートの投稿サイトだろ?
あそこは中々レベルが高いよ。
どう考えても釣りだろw
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:21:46.70 ID:ZgHzmVjEO
その場でゴネなかった事にとりあえず安堵した
はあ?!とか逆ギレされたら刺されても文句は言えない
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:21:58.81 ID:+49z6Tm/0
残業代を請求すればいいんじゃね
申し訳ない、と言う気持ちがないんか?
相手も人なんだぞ。
発狂小町、平壌運転ですな
122 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:22:15.15 ID:gsFAfEE10
釣りかと思ったらガチで統失だったりするからネットは恐ろしい
123 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:22:20.24 ID:o29M1BcD0
>>112 常連のAさんの友人だから気を使ったてのはあるだろうね
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:22:21.67 ID:rXKlPeEa0
釣りだと思う。
福岡や韓国なら「帰ってくれ」といった時点で客が暴れて警察沙汰だし。
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:22:24.08 ID:4dZKPHoY0
お客様 なんて言葉を作るから馬鹿が勘違いするんだよ
気に入った店に行く時は お店様 って呼ぶくらいの気持ちで行けや
売買に上下関係なんぞ無い、持ちつ持たれつじゃ
ざけんな
小町を+に貼るなボケ
客はお前だけじゃねえんだよと思った
この世代はそういう何様世代だから・・・まあこの世代を甘やかした
世代が元なんだろうけど。
129 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:22:53.67 ID:mAfVss1b0
色んなのがいるからな
やっぱスカイマークの対応は正しかったんだな
>>20 いくらなんでもキチガイに失礼すぎるだろ・・・
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:01.72 ID:TFmSU+gQO
>>95 定食屋でラストオーダー?この女なみの頭してるな
失礼ですが相談者は日本の方ですか?
133 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:09.65 ID:5SNptA1S0
三波春夫は
とんでもない言葉を
残して行きやがった
お客様と思うのは店の方。客の方じゃねーよ。
135 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:18.61 ID:KEd7XoA10
小町経由で捏造すれば2ちゃんでも扱えるなw
Aさんとやらは、こんなのと友達良くやってられるな
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:25.03 ID:Nkfxuvw90
店は閉店後に入り込んでくる客は侵入罪で通報しろ
>お客さんがいたことから「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
この時点で非常識なのに、更に長居って…
2chなら明からさまなネタ扱いでスルーされるな
140 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:42.84 ID:053wCH/h0
>>1 こういうレベルの女が近所のイオン系スーパーのレジ係によくいるなぁ・・・
立場が変われば客にくってかかるバカ女w
141 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:23:46.05 ID:dnoBe3bq0
Aさんもえらい友人を持ったな
サービス業従事者じゃなくても客が偉い訳じゃないってことはわかる。
このBBAは客ってだけで何がそんなに偉いと思ってるんだ?
144 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:11.22 ID:9rNm0X4V0
客だから何しても良いと思っている人多すぎ。
お客様は神様ですとか何言ってんだと思う。
145 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:21.95 ID:KUMs1o9k0
逆に自分が店側だったら、迷惑だろ?
金を落すわけでもなし。
34歳にもなってその辺の気遣いができんのはレベル高いな。
しゃべりたいなら店を替えろよ。
146 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:23.41 ID:dncpYNHPi
147 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:24.89 ID:3N1AuQlW0
店って客が育てるようなものかも。
老舗の喫茶店なんてそういう感じでしょ。
148 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:27.47 ID:HciJWm+f0
このスレは流行る
鉄板とも言えるマナー論争
おまえらは決して抗えない
149 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:36.34 ID:+O15BGSE0
苦情は消費者センターへ
150 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:24:59.39 ID:oKdotjrC0
親しき中にも礼儀ありとはよく言ったものよ
153 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:00.77 ID:G/QYgnUc0
>>144 店側が言うのはいいけど客側が言ったらいけない
セリフだからなぁ、これ
まず準備中の札無視で入店の時点で頭いかれとるやん
155 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:07.60 ID:imAw56QlO
自分だったらこういうの絶対やらんわ
普段から信用できるできないはおいといても
当てつけに何か入れられても嫌だし
女=キチガイ
157 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:17.43 ID:/ZTqjE/N0
夜9時 閉店の為に“準備中”で入るかね?、まぁグループだから勢いでお願いしたとしても、
30分もしたら御礼を言って出るのが礼儀だろ、どうなってんだ この心までブスな奴ら。
親の顔が見てみたい
158 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:26.19 ID:RzFpDDZB0
スレタイ小町余裕
>>85 企業において時間外の仕事を上司から命じられるというような力関係の強弱は無い。店と客は対等。
対等である前提の元に、店が受入れを良しとした結果だから、店は迷惑と思って無い。
思ってるなら断れば良かっただけだし、受け入れた時点でそんな事を思う権利は無い。
160 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:29.37 ID:1dnZFIRx0
実在するんだろうなあ、こういうクズみたいな思考の人間って
161 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:30.34 ID:UpHAug3o0
30歳超えてこれでは、もう一生治らんだろう
こういう人間とは関わらないのが一番。
閉店前10分まだあるのに蛍の光流し始めたバイト店員には殺意覚えたなw
その店、普段は閉店時間きっちりに流すのにw
それ以来行かなくなった
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:42.23 ID:6PfvJ7Lp0
こういう人間にはなりたくないものだな
164 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:25:46.83 ID:UUgNpT0GO
釣りだな
釣り小町は相変わらずだな
166 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:26:03.41 ID:JDHxu3bCO
「お客様は神様です」
は客が言うことではない
ガチキチっているんだよなぁ。
こうやって正論で皆に批判されてもそれを理解する脳みそを持ち合わせていない、
純粋に社会の迷惑になるために生まれてきた存在。
まぁ、こういうキチが生まれて来るから、反面教師になって世の中のモラルが保たれているのかもしれない。
いやLOが無いとこういう常連面する客出てくる。
169 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:26:17.63 ID:hyLRgImt0
レストランなんかのラストオーダーは
よく出来た仕組みだな。
やっぱり30歳台か
これ常連Aのメンツも丸つぶれだよな
もういけないだろw
172 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:26:48.08 ID:oTT5lG9g0
定食屋で、閉店後2時間も居座るなカス。
スレタイから小町余裕でした
174 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:26:54.60 ID:1zbSiB7f0
営業時間だけが仕事だと思ってるのか
店を閉めてからもやることたくさんあるだろ
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:01.25 ID:KUMs1o9k0
この手の女と結婚しなくてよかったわ。
一事が万事、多分他の部分でも気遣いできないタイプだぞ、きっと。
普通の時間に行ったって二時間も居座れねーよ…
面の皮が厚いってすげえな
やっと仕事終わるぜ!片付けでもするかって時に、ババアがやってきて2時間も居座られたら苦痛すぎるわ
これが甘脳か・・・
すげえなw
深夜のガラガラのデニーズで4時間読書レポート書きしてたら
副店長とやらが出てきてレポート書くところじゃないと言われた
ことはある。それ以来、デニーズはもとよりセブンイレブン、
ヨーカ堂は一切行かないことにしてる。
普通に親や学校から日本の教育を受けて育った人ならありえない行動
女性が定食屋やらラーメン屋に入るのがいいが空気は読んで欲しいな。
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:25.80 ID:dwLLWDDL0
「こっちは客やぁ」って態度の奴むかつく。
184 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:27.43 ID:cYQmxOYr0
常識がないな。この延長に、俺様は客だから、この店の駐車場に自宅のゴミを
捨ててもいい、という思想がある。
昼休みの飯屋で、女は絶対に時間いっぱいまで居座るよな。
まじで食ったら出てけよ。
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:32.54 ID:/b3ChjSo0
Aさんのメンツも丸潰れってレベルだろ
店にしてみればAさんの紹介客だから
仕方なく2時間も我慢したのにね
閉店時間に関係なく定食屋で2時間もネバル自体が非常識だぜ
閉店準備してたらシャッター開けてきて
お願い!とか言う馬鹿とか平気でいるからな
188 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:32.62 ID:3Qwx4DsaO
こんな権利意識持ちすぎのミーイズムの塊はどの年代にもまんべんなく存在する。
そしてこのての人間はけして金持ちではない。
これを掲示板に書いて、
さらに何百人もの暇人が批判を書き込む
日本のレベル低すぎだろ??
190 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:35.75 ID:b9AemsAv0
これお店だからまだ話がわかりやすいけど、
普通の会社でも昼食時とか夜中とかの、明らかに時間外に平気で電話とかしてくる奴いるよな。
頭イカれてるよな。
基地外としか思えん。
下衆の極み。鬼畜の所業。
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:27:40.62 ID:I06iXyjU0
ネェマスター ラストオーダーは 失恋までのフルコース
家財道具持って住み込みすれば毎日食べられるのに。余裕で住居侵入罪か、おしかけ女房になれるのに
知人にも似たような人が居る
「お客様は神様」を地でいくから店と揉める直前までいっちゃう
周りが宥めるから収まるけど何度注意しても理解しないから無駄
この人も何で批判されるか分からんと思う
このバカ女がどうしようもないのはわかるが、ニュー速+に記事載せるようなことか?
さっさと閉店してペッパーランチみたいに糞女どもをマワせばいいじゃん
しかしハロワのきっちりさも困るけどなw
197 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:15.13 ID:vvgwtSlCO
正にキチガイクレーマーの思考そのものだな
読んでるだけでイラつく
199 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:29.31 ID:OnzI7leei
どうせまた在日だろ
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:40.58 ID:mAfVss1b0
だから言ったろ?
スカイマークの対応は正しいって
お客様ってのはお店側が使う言葉であって
消費者がそういうつもりで使っていいのはサービス料が発生する高級店くらいだろ。
自分が退社時間(帰ろうとしてる時に)になって仕事を回された時の気持ちを考えれば答えは分かると思うんだけどな。
>>143 普通に働いてて、今は自分の仕事は片付けた上で退社間近の暇つぶしをしてて、日頃からサビ残は
一際せずに淡々と定時に来て定時に帰ってますが何か?
客の電話も退社の時間になると「また明日」で切ってるわ。
204 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:48.54 ID:UpHAug3o0
205 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:53.31 ID:RUZt8O+F0
こんな奴と食事に行きたくない。
他でも迷惑かけられる、、関りたくないタイプ
マルチ嵌まってしつこく勧誘してきそー
206 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:53.81 ID:cAfGyN9oO
こっちよりも、「授乳室に男がいた。」
ってのでたててほしかった。
そもそも定食屋で二時間も何を食っていたんだ?
メニューにフルコースでもあるのか?
こうやって記事になって2ちゃんでもマジレスする奴が出るトピを立てられた時が一流。
釣堀小町内だけで釣るのなんて簡単。
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:28:59.92 ID:hVOCdlBU0
こませ女
210 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:03.82 ID:SwO6MU8z0
自分が友人だったら二度と自分のテリトリーにこの人連れていかない
みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
批判が多く落ち込みます。
悪気は全然なく、むしろ他に3人もお客さんを連れて行きマスターにはとても喜んでもらえたと思っていました。連れて行ってあげた同僚も安くておいしいお店でとてもよかったと喜んでいました。
すごくいいことをしたと思っているのに友人Aが余計なことを言ってきたのですごく気分を害しています。Aにそんなことを言われる筋合いは全くありません。
私も接客業ですが時間外に裏口からお客様がいらっしゃれば必ず対応します。当然のことです。断るなんて考えられません。
閉店後に入店させてくれたマスターの対応は接客業として当然です。
時間のことも例えば『10時までには出てね』など、具体的な時間を言ってくれればちゃんとその時間には帰りました。
Aには今度、一言文句を言おうと思っています。
ダメだこいつ
212 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:09.32 ID:5dfffuRYO
10年くらい前、定食屋で準備中の札に気づかずズカズカと入店してカツ丼注文した事を思い出した
店員は不思議そうな顔してたけどちゃんと出してくれたなあ
あの時はサーセンした
213 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:11.00 ID:QFFTE/2F0
常連だから10時過ぎたら当たり前のように追い出されるぞ
なにがマスター久しぶりだこの女
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:21.54 ID:mb+DVzZiO
釣り堀だなぁ
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:26.00 ID:3NiFCv4l0
ビゲン症候群
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:26.85 ID:QfV9wgOs0
金払わないヤツは客じゃ無いだろ?
二時間我慢した店主すごいなw
俺なら30分で言いに行く。
219 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:29:40.78 ID:G/QYgnUc0
>>207 食い終わって出る気配も見せず、コーヒーもしくはお冷で
残り1時間半粘るとか女にはよくある
>>180 そうだなここはお前の(ry
外で勉強してる奴ってなんなの?
家ないのか?
それとも自宅は余程劣悪な環境なのか?
買えると飲んだくれのオヤジのゲンコツが飛んできて酒かってこーい!とかか?
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:02.74 ID:o29M1BcD0
>>153 自分が迷惑かけておきながら「お互いさまよね」っていう人いるよね
224 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:04.18 ID:cYQmxOYr0
>>174 >>1のような女性に限らず自己中というのは想像力が欠如しているんだよな。
相手の立場がわからないから、自己を相対化できない。
225 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:09.49 ID:pqL2nhaP0
俺が店主ならさっさと暖簾しまって、3人にお酒だしてへべれけになった頃合いに
ペッパー4P満喫するけど。
226 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:12.90 ID:BiGoHmsl0
お客様帝國主義、の方がニート(非生産者)にとり暮らしやすい社会。
他に発言権のない穀潰しニートはモンスタークレーマーになった方が良い。
ストレス解消できるぞ。
でも2時間飲み放題食べ放題(1時間半でラストオーダー)の店でバイトしてたけど
2時間後以降も居座ろうとする客が圧倒的に多かったなぁ。
そういえば、マンガの「食キング」で同じような出来事があって、
店主はにこやかに応対して、店主を指導した主人公は「それでいい」と頷いた。
そういう店に行けばいいのにね この店も閉店時間なのに2時間待ってくれたんだから
相当いい店だが。
229 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:24.71 ID:mRIGTB7QO
店主が、あいにく火を落としてしまいました、と入ってきたときに言わないと。
営業時間終わって閉店作業中にこういう客たまにいるわ
ドアをドンドン叩いてる奴とか
レジを閉めたからお釣りもないといって断ってるけど
231 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:36.60 ID:QKG4AF3A0
大阪人は開店前に入ってるらしいね
しかし閉店後は迷惑だ
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:40.34 ID:zSmUn5QyO
マスター鼻歌で蛍の光 歌ってりゃよかったんじゃね
233 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:30:51.56 ID:+49z6Tm/0
こんな手合いはまともに正面から相手すると疲れるだけだ
「すみません、もう材料全部無くなっちゃったんですよ」
とでも言って追い返すべき
スーパーでも閉店時間来たら追い出されるじゃん
客が偉いと思ってる馬鹿発見
236 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:03.16 ID:MBxy5bhU0
客というだけで威張るのはどうかと
237 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:04.30 ID:2NVQ1CIl0
>>1 パチンコ屋で言ってみろよ。
閉店後の作業だってあるってことがわからないのかねぇ。
238 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:19.26 ID:4St0tlDu0
閉店間際だけどopenの札かかってたから入ったらもう閉店って言われた
死ねと思った
239 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:24.51 ID:iimK0bnSO
自分は神様だと勘違いしてんだろ
こういう奴に限って、自分は残業とか絶対したくないっていうんだろうね
居座ってもいいけどちゃんと残業代払ってけよ
ちょっと間違ったこと言うと自分が偉くなったように叩きはじめるんだな
きもいわ小町とかいうサイト
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:35.83 ID:SDZEr10E0
これ、ネタだろ?
これ無銭飲食を疑われて警察呼ばれるレベルだろ
244 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:39.16 ID:g4YMdE8Z0
ラストオーダー通し終わったら
火を落としてたかもしれんねえ…
ああ、メンドクサ
でも2時間わがまま聞いてあげたんだから、店主は十分サービスについて配慮してるだろ。
この女、自分でメシ作らんだろ。
>>229 あの……
落とし物ですよ………?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ炎と)
`u―u´
246 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:46.79 ID:NkmUVPGz0
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:48.74 ID:SSmz55BN0
248 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:31:57.59 ID:F46/g71G0
釣りをする奴、それに全力で釣られる奴
さすが発言小町ですね
店主も言わなきゃわからないことを知ったろ
それでいいじゃないか
日本人黙りすぎね
10万くらい飲み食いしたのなら許す
252 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:03.88 ID:sxOFCUQJ0
元ネタ小町か
なーんだ
>>221 スタバでノートパソコンひらいてる奴にもそう言ってやてください
残業代も飯代に込みで請求してやればいい。店員一人当たり時給2000円くらいで。
255 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:21.41 ID:K8Ju6ZSaO
ロサンゼルスのディズニーランドで
閉店30分前に土産物屋に入ろうとしたら断られたぞ
あっちはあっちで接客サービス最悪
定食屋で2時間って
嫌がらせだろw
準備中って書いてあるなら入れないに決まってるだろ
店主も追い返せよな
259 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:51.35 ID:uBKudbqQO
ん〜 失礼と言うよりは
ただのアホ
260 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:52.49 ID:JKZOMJTq0
こんな下品な女には、ペッパー何とか言うステーキ屋が、お似合い。
261 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:54.53 ID:uTMZRvCz0
不味けりゃお代は要りませんと書いてる店の店主は強烈な意固地。
神戸三宮のすぐ北に小さな天ぷら屋があって入ったらこれだった。
俺は別に気にもせず機嫌よく定食を食ってたんだがエビの天ぷらはいつものように
尻尾まで食って残さず食べた。
一緒に入った友達は尻尾を残して皿に除けていた。
これに店主が噛み付いた。
【うちの天ぷらは尻尾まで食べられるの選んでるしその為にキチンと火を通してる】
そんなこと言われても食えない気の弱い友は途方に暮れてそこから食欲が全くでない。
当然俺は出るときに友の肩を叩きながら"要りません"の札を指さして
【雰囲気も味じゃ、物凄く不味かったから金は払わん、糞オヤジ、潰れてまえ】
で出てきた。
ほどなくしてその店は潰れた。
スープを全部飲めとか食べ方までうるさいラーメン屋とかともぶつかる。
行列して入って不味かったらあからさまに不味いと言う。
度々トラブルになってるけどやめられない。
ラーメン屋は喧嘩っ早いところあるよ。
注意してね
でも見てみぬ振りしながら不味いラーメン食わされた他の客が目で合図してくれる
これが生きがい
262 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:59.36 ID:oKdotjrC0
上司がこの34歳女性だったら辛いわ
263 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:09.12 ID:UpHAug3o0
>>211 20年後はさぞ見苦しいババアになってるだろうな・・・
なんでこうなっちゃったかねえ
264 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:09.25 ID:4dZKPHoY0
小さい町なんかだと店も客も面が割れていて
客が非常識なことしたら即そいつの評価に影響するんだが
ちょっと大きな町になると店だけ面が割れていて客は匿名な感じ
村社会のほうが良かったとも言わないが、これからこういう人間は増えるね
こいつら腐ってやがる
俺も近所の大○餅食堂で常連面してみるか。
しかしマスターは配膳専門で座ってテレビ見てるだけだしな・・・
厨房の奥では奥さまがひとりで大車輪。
昼時でも「いいとも」見ながらアハハって声をあげるw
奥さん、こんなクズマスター捨てて俺と一緒になりませんか!!
マスター優しすぎ
この女は在日だろ
まず準備中なら入りませんよ
>>183 客商売してるけど
悪態付いて「こっちは客だ」とか言った瞬間
「誰がいつ俺がおまえを客とみなしたんだ?あ?」って言う
たまに定食屋とかラーメン屋にグループで入ってくるOLは、休日のオープンカフェにでも来てる感覚で来るからな。
困ったもんだよ。
で、こういうタイプは1人じゃ絶対入らない。必ずグループでやって来る。
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:25.43 ID:da3+nZ8H0
居酒屋ならともかく定食屋って2時間も粘るよな店じゃないだろw
>>1 閉店時間になった時点で食いかけの客がケツひっぱたかれて見せ追い出されても別におかしくは無い、モタモタしてるやつが悪い
ここ時々釣り投稿があるからなあw
34歳女性「ああたたたたた・・・・・・ほあったあ!お前はもう、準備中!」
274 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:32.77 ID:grEgu2u/0
馬鹿は死ね
275 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:33.91 ID:h8lWvdFPO
在日だろ
馬鹿じゃねえのこのババア
こんな糞は社会で生きて貰う義理ないから即刻死んで欲しい
看板でも来客(顔見知り)があれば出来るだけのサービスを提供する。
客は一言断りを入れて入店を許可されても早めに立ち去る。
どちらが欠けても良い気分にはならない。
単なる飛び込みなら店主の気分次第だがなw
失礼とかそういうレベルじゃねえなこの糞女。
こんなスレあげんなバーカ
280 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:46.49 ID:pK9T22TYO
まぁ まぁ というぐらいのネタで
血管を立てながら他人が激怒するというほどのネタではない
そういう客も居るし店もそういう客を居た上で対処してるという部類の
極小さな他人がイチイチ入ってきてとやかく言うような問題ではない
店も迷惑と言えば迷惑だが
ちゃんともう閉店ですからと言えば帰ってくれるんだから
たいした問題とも思ってないだろう
釣りトピだろ
民主党の命令か?
282 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:54.61 ID:tmyZS41w0
日本人じゃないな!
昼のラーメン屋で平気で長っ尻できるのが女の脳みそ。
284 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:33:58.85 ID:G/QYgnUc0
>マスターにはとても喜んでもらえたと思っていました
どこまでひどいんだこの思い込みは
接客業だからこそ、クローズしたくても客が残ってて出来ないってのが
わからないもんかね?
286 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:06.67 ID:4j+NP49+0
ばく太さん、伸びるネタ見つけてきたなw
287 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:07.47 ID:GeygXHU50
こいつは病院に行くべき
勿論、精神科な
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:08.25 ID:XhfxMO4Z0
こんな糞婆にこんな常識的なこと言う友人がいるわけねーだろ
寝言は寝て言え
爆釣だな。毎度思うけど、
この手のネタで釣る奴も釣られる奴も何が面白いのかね
三波春夫が悪い
291 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:16.75 ID:Le76anTR0
閉店後に準備中の札出してる店は頭おかしいと思うけど。
準備中だから待ってればこれから開店するのかと思うじゃん。
閉店後は本日は終了しましたの札出せよ。
292 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:19.30 ID:Kgoq1meQ0
お客様は、神様じゃ無いんだよ!
それとも、そんなにお金をその日に使って売上に貢献したのか?
定食屋だと一人2000円ぐらいだろうにでかい面すんなよ!
おばさん
293 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:21.58 ID:g9zjYrih0
女って自分だったらどう思うか全然考えないのか?
事務所に得意先の人が来て、自分が最後鍵閉め当番だった時に何時間たってもその客が帰らない
もちろん待ってるだけなんで残業もつかない
この女相手がお客様だったら怒らないのか?
>>180 おまえの論理なら深夜ガラガラなんだからいいじゃねーか、だろうけどなw
店の立場にもなってみろよ
295 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:28.16 ID:MnEIg2Sc0
こういう話聞くと、いつも吉本ばななを思い出す
296 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:32.37 ID:+RSa4Ru60
そりゃそうだろ。マスターもとっとと帰って寝たい。
何故人は釣られるのか
そうだ!
論文のテーマはコレにしよう
酷いな。
店主は、自分が終電乗り遅れるかもしれないギリギリまで我慢した可能性あるな。
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:43.56 ID:g4YMdE8Z0
>>245 なんで真下に来るかなwww
吹いたじゃねえかww
34歳で早くもオバハンにクラスチェンジか
ご愁傷様です
301 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:34:57.78 ID:IooTqrQl0
空想小説でスレ立てるの禁止にすればいいのに
>>159 立場が対等なら、店は気を遣って入れてやってるんだから、客も気を遣って早く帰れよって思うぞ。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:06.20 ID:G/QYgnUc0
>>283 後ろ人が立って待っててイライラしてて、店長がチラチラ見てたり
しても平気で空になった器を前に友人と話しこんでたりな
305 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:20.13 ID:xWbBrm2v0
>>211 ほんと、この国から消えてくれねーかな、この手の人間
306 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:22.05 ID:uw9gOZcP0
>>251 どこがダメなの?
本人も接客業で、普段真心でお客様に接してるから、当然店主も同じだと思うのはしょうがないでしょ。
それに夜中に2時間も店にいたってことは、お酒も相当飲んで、お店にお金を落としたはず。
それで文句言うぐらいなら、最初からjはっきり断ればいいでしょ。
遠まわしにAを通して嫌味言うなんて、店主も店主だし、Aもウザイ。
そんなんじゃ世の中ギスギスしていやだな。
「自称常連」はたちわるいね
一般客以上の扱い要求するから
308 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:36.19 ID:hZjZqVDS0
ば ぐ 太 い ら ね え !!
309 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:46.70 ID:5drrlNMQ0
こういう行動する奴って大抵朝鮮人だよね
310 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:35:49.27 ID:G/QYgnUc0
>>211 多分マスターがきちんと言ったら言ったでまた「こっちは客なのに!」って
言う、このタイプは。
>>291 翌日の開店準備中なんだよ
その日の後片付けは次の日の準備の始まりだろ?
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:01.66 ID:2NVQ1CIl0
小さなスナックで、
店閉めるので、鍵だけかけて、ポストに入れておいてと言われたことは多い
小林さん元気かな。
313 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:06.28 ID:cYQmxOYr0
>>230 時代劇で岡っ引に追われている奴も、よく閉店後の居酒屋へ入ってゆく。
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:08.39 ID:QJq6lMRvO
このての自分は神様だって思ってる客は確実に貧乏神
関わらないが吉なんだよな
315 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:11.70 ID:/b3ChjSo0
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:15.45 ID:QG3QWNd10
発言小町→アメーバニュース→2ch
ばぐちゃんも落ちたわね
この接客業の女、客に似たようなことされたことあるんじゃねw
憎しみは回るってなw
酒ガンガン頼んでつまみもどんどん頼んだわけじゃないんだろな
800円くらいの定食頼んでサービスのお冷やとお茶飲んでダベってたんだろな
319 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:39.66 ID:a6gO2UlN0
なんて非常識なwww
店舗貸し切り(準備中)の場合には、通常の20倍の料金ですよ。知り合いの知り合いだから、我慢してくれたんでしょう。店主の心遣いもわからず、人の発言(たぶん、強い口調だった)に批判するのは、どうでしょうか。
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:39.87 ID:ObM8NOKG0
>>285 同じ接客業だからこそ空気読めよって思うよな。
自分は医療関係で働いてるけど他の病院ではめちゃ良い患者さんとして振舞うw
9時
「よう、マスターひさしぶり」
「あ、どうも(誰だ誰だ誰だ誰だ・・・)」
「友達連れてきたよ」
「ありがとうございます(閉店なんだけど)」
「いつもの出してあげて!」
「は・・・い(どれだどれだ・・・これか?)」
「おー、待ってました!」
「ごゆっくり(当たってた!)」
11時
「すいませんが、そろそろ(社交辞令理解してねーのか・・・)」
「ごちそーさまでした。(え?ゆっくりしてけって言ったじゃん!)」
後日
「お客様は閉店後も相手してもらって当然だろ!」
この人とお友達にはなれません
322 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:42.42 ID:mGg4piI+0
「だから、あなたと結婚したいという男性が現れないんですよ」
――聖パウロの言葉より
サービス業は店と客の共同作業である
客も協力してくれないとよいサービスは生まれない
325 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:54.81 ID:p/qktjBQ0
レイプされるステーキ屋でも迷惑
釣り針がでかすぎて・・・と思ったが、実際こういう馬鹿がいそうな現実
328 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:36:57.82 ID:2XAsydme0
在チョンの投稿が最近大杉。
こんなアホいるから
無駄に労働時間が増えるんだよ
330 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:37:12.10 ID:RKs44EoZ0
店はいつもそうなら仕方ない
時間厳守なら初めから言わないとだめだろう
331 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:37:14.49 ID:Oxh7DGFfO
こんな図々しい女がいるのか?
女はダラダラしだしたら際限無いからな。
集団だとコーヒー一杯で3時間粘ったりするし。
20代後半から態度の悪いババァ化するし。
>>1こうゆうヤツって
追い出しの緑茶出されても
気が利くお店ねって笑ってそうwww
てか死ねよ
>>253 まぁ日本って決まりが無いとどこまでもエスカレートするから
入口に30分以上の滞在はご遠慮下さいって看板でも置いとけばいいんじゃね?
>>211 接客業やってるのか
んじゃこいつのとこに押し掛けて朝まで居座っても文句言うなよと
>>291 その発想はなかったわ
待ってでも入りたい店なのか? だったら最初から営業時間調べて行くが。
336 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:37:42.14 ID:vxFWzmbL0
ババアは図々し過ぎるからな
馬鹿だから全然反省しない
337 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:37:44.72 ID:Uwn5Pc3JO
日本人にとって、お客様は神様だからな
客に必要以上に媚びたり、へつらったりするサービスにはヘドがでる
客がつけあがる一方だ
俺、接客自営業だから言えるけど、
営業時間多少過ぎても入れるよ。15分ぐらいなら。
みんな断ってるのか?おれんとこは時間多少遅くなっても
仕事と割り切ってるし、客の話朝6時まで聞いてやったことあるぞw
接客業に向いてなさそうな奴2CHに多いよな。
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:37:54.63 ID:X86lHBk60
客にモラルがある場合にはお客様は神様というのは通用するよ
340 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:03.68 ID:iy1+i/c90
そいつだけで毎月数十万円単位の利益もたらしてるなら許容してもいい。
341 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:11.96 ID:G/QYgnUc0
>>334 あーそうだね
こいつのやってる店に押しかけるのが一番だね
文句言われたら「こっちは客なのに」と
読んでみた
頭おかしい、の一言
店が最初に1時間ぐらいでいい?
とか、切っておけばよかったね
釣り堀小町でスレ立てんなよ・・・・
345 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:35.35 ID:XSIUF9uAO
(゜∇゜)
超過料金取る店があるよw
346 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:38.72 ID:Yt19pmJE0
こんなバカが居るとは
お互い、ありがたいと思って関係を持つべき。
店に無理を行って入っておいて、客だからと高飛車な考え。
だれでも、この手の人間とはかかわり合いたくない。
店の人を含む、営業計画から言えば、確実に断るべき客。
347 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:47.65 ID:qdKqaoFzO
金出す客なら何してもいいと言う今の世の中に育てられたバカじゃん
客なら何をしてもいいというその感覚がおかしい
店のルール守るのも客だろ
348 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:38:49.16 ID:Le76anTR0
>>180 >>294 ありがたいと思ってる店があるのも事実だよ。
どれくらい注文するかにもよると思うけど。
でも店の都合は客からは分からない。
1時間当たりいくら以上消費してくれ、ってのを明示してくれるとお互い助かるが。
モラハラがどうのこうのと男を貶しまくってる掲示板だろ
これニュースか?
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:11.40 ID:G/QYgnUc0
>>343 いや、多分ここまで居座ると思ってなかったんだろ
タイミング逃すと言いづらいからなぁ
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:28.00 ID:pqL2nhaP0
>>294 店の立場わからん。
ファミレスなんかはスカスカ隠すためにわざわざ窓際の席から案内させるし
ガラガラの深夜で客追い出すとかわけわからん。
寝てると注意されるけど、それの類か?
あんた誰?って客に
『いつもの』とか言われると困る
354 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:31.00 ID:nNgcpA660
>>1 すでに準備中になってる店に押し入ってる時点で頭おかしいのに、
できるだけ早く退出せずに2時間居座り、
「そろそろ閉店したいんだけど」と超絶柔らかい物言いをした店主に
「こっちはお客様」とはなんたる言い分。
貴様まさに
下 衆 の 極 み
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:32.35 ID:nvloExdU0
苦情なら消費者センターへ
BY 空印
こういう女って自分がなんで批判されてるか分かってないのがまたたちわるい
>>338 朝6時て次の日の仕込みとかどうすんの?
休むのかな
358 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:44.84 ID:eFQmnfI20
特に医療機関だとこれがひどい
受付終了が6:40なのに7:00直前に診察券を出しやがる
359 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:39:54.60 ID:2XAsydme0
>>306 キチガイだな〜。
お前みたいのが、モンスターなんだよ。
人間はお互い様。店主に感謝為ることが出来ないなら、
迷惑なモンスターなんだよ。
360 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:40:01.89 ID:yo6FYM4xO
呆れてものが言えん…。
361 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:40:02.61 ID:QFFTE/2F0
自分のことを様付け扱いする時点で頭おかしい
362 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:40:04.23 ID:fj2371yPO
特定して女の店で朝までだべってやりたいw
ドリンクバーだけでねばるのすら禁止の店がある昨今、これは無いわ
>>327 不動産www
最近じゃ貸農園でジジババが喧嘩したり文句タレ放題
「あぁそうじゃオメーら全員辞めろテメーらに貸す農園はねぇよ!」
ってまで言わないと老害どもは気が付かない
364 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:40:22.53 ID:vxFWzmbL0
>>338 オレも接客業だけど、それが当然と思う方がおかしい。
あくまでも好意だから、2時間で追い出されても文句言うのは筋違いだろう。
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:40:47.55 ID:RKs44EoZ0
マックの朝マックは並んでいて時間過ぎても自己責任
お前らの前の客のさばきが遅いくせに、時間前から並んでいたのに
朝マック対象外
368 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:01.15 ID:2lMnPRBT0
女馬鹿杉だろ
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:05.78 ID:RVsB9LgE0
>>291 明日の料理の準備をしているんだろ。
明日の開店時間まで店の前で待てばいいだけ。
店側の言い分はまったく矛盾していない
371 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:15.54 ID:mGg4piI+0
>>338 定食屋が朝6時までやるかよ。おまえアホか。
372 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:25.38 ID:Ge9twdr10
馬鹿女
クレ−マ−予備軍
連れて行ってもらった店を自分の常連店顔で..
スカイを応援さしたいスレか
373 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:29.90 ID:uw9gOZcP0
>>359 感謝するのは店主の仕事でしょ。こっちはお金払ってるんだから。
お金いらないからさっさと帰れ的なこと言う店なら、こっちからお断りだわ。店はいくらでもあるから。
375 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:32.58 ID:Le76anTR0
>>311 そんなの店の都合で客には関係無い。客にとってはやってるかやってないかが問題。
閉店中に店の中で何やってるかなんて店の事情を客に示す必要はないでしょ。
後片付けだろうと仕込みだろうと徹マンだろうとどうでもいい。
376 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:33.15 ID:G/QYgnUc0
>>353 「すいません切らしておりまして。他のメニューを」
とか
「いつものというと…●●でしたっけ」
と適当にふる
それで怒ってこなくなるならそこまでの奴
377 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:34.95 ID:g4YMdE8Z0
>>338 あんたショットバーかなんかの人だろ。
定食屋だの洋食屋だのの厨房が同じだと思うか?
店によって違うから一概には言えん。
378 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:41:35.28 ID:YdwKlJuQO
34才にもなって…
と思ったんだが、この世代ぐらいからルーズソックスやコギャル、援交が当たり前のようになってきたんだよな。
空気の読めないバカ世代のハシリだよ
極端な思考の持ち主のマンコだな
客はカネは出すが、反対に食事というサービスの提供も受けているんだぜ
すごい良心的な店だね
よく2時間も居させてくれたな
サヨク脳だな。法律に違反してないから構わないでしょ!っていうやつが多すぎる。
(法律に違反しても逆切れするやつも多いが)
382 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:42:29.41 ID:pHuEC6bY0
女性様マジでやばくね?
ここまで救いようがなくなったの?
>>363 前から気になってたんだけど営業時間外のクレームはどう対処してるの?
クレーマーと同じ精神構造なんだろうな。
悪い意味でのお客様至上主義。
385 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:42:35.50 ID:OdPAX2ZN0
美元病のの30代が多いな
俺に害はないから面白がってるんだけどさ
387 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:42:40.86 ID:2NVQ1CIl0
>>306 最低限のマナーを行使できない客は店にこられても困る。
周りの常連がいなくなるからな。
そんな糞客は来ないほうが店にとって幸福。
100m9秒で走れる奴が、俺に出来るのだからお前も走れるだろとか。アホか
自分が時間外で裏口から客を入れても、
他の店はそんなことをしねえよ。
まぁ美人だったら鍵掛けて拉致られるわな。
389 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:42:52.84 ID:+RSa4Ru60
>>337 乞食みたいな客単の人間にも、平等に接するからなあ、日本人はw
世界中から賞賛される接客だが、結構効率悪いわな。
390 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:42:55.91 ID:bebpn5Ew0
釣り堀、相変わらず繁盛してんな
まぁ同じ業種だと
反面教師として優しくする人もいれば
同じように厳しくしてやるって考えの人みいるよね
最近は氷河期世代の犯行が増えた気がする
393 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:09.84 ID:2XAsydme0
>>338 見も知らぬ奴の、時間客単価割れのを
聞くか?
其れは常連か、店にも振る舞い、客単価を
ちゃんと払っている客だけに通じる話。
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:10.51 ID:qoDyGHVl0
まるで朝鮮人だな
小町の釣りトピックでスレ建てとか馬鹿だろ
396 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:19.04 ID:+PEz9kNZ0
ペッパーランチなら大丈夫
女性客なら帰れとは言わないよ
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:21.10 ID:HutLwDWPO
>>283 自分は女だけど混雑時にくっだらない話を空き皿前にして話してる女の集まり見てると腹立つ
つうか食事ぐらいパッと食べてサッと店出て会社で寛げよ
あと先輩が席につくのを棒立ちで待つなよ邪魔だろうが
>>357 全員の話6時まで聞くわけじゃないよw
俺がお気に入りの客で話面白かったし、いろいろ
アドバイス?したかったからな。朝仕込む飲食業だけじゃないだろ?
34にもなって社会的常識がまったくみについてないとか
どんな育ち方をしてきたんだよ
>>363 不動産は客を上から目線でしか見てないやつだらけだから驚かん
普通だ
>>106 最近そういう判断ができない人が本当に多いのは事実。
ラーメン屋や定食屋で長居したり、かと思うと高級中華料理店で麺1つ頼んでシレッとしてる奴とか。
402 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:33.40 ID:G/QYgnUc0
>>373 双方それでハッピーだな。
他の店に行け。
404 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:48.52 ID:Sf/Wc1MDO
すみません 行きつけの居酒屋17:00〜24:00営業前に入って 最長9時間いたことがあります 支払1万2千くらい
405 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:56.84 ID:Fso9eAgnO
>>306 日本的なやり取りを言うと、確かに接客業は「お客様は神様」だし接客業やってきてる自分もそう思うが、
それなら客も日本人だから日本人の美徳は備わってるはず。
なので日本人なら「お店に失礼だな」と相手を思いやる気持ちを持ち合わせてるはず。
接客態度を重視する日本人なら相手の立場や気持ちも尊重するからね。
「こっちは客なんだから文句言うな」的発想は日本人ならありえない。
まあ近年はサービスをする側もされる側もモラル低下が酷いと思う。
同じアラサー女の恥
しかも自分悪いって理解してないし
407 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:43:58.62 ID:q4+5hjB70
小町ネタじゃねーか
409 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:02.68 ID:NkzG+MMH0
つりだろwwwwww
410 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:03.18 ID:M7DYsv0s0
こっちは客だから偉いとか 拝金主義の最たる賜物だな
>>373 だから釣りなんだろ?な?
良い子だからシーバス釣りなさい
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:12.31 ID:uq2YgFWNO
34まで何にも学習しないで生きてきたんだな。
どんな仕事してるのか知らないが、よく勤まってるもんだ。
>>375 そんな事情は汲まなくもいいから、準備中だということをわかってやれ。
馬鹿が増えたね
415 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:28.96 ID:jN+5HwjAO
自分が残業するのは嫌がるんだろうな
>>1 発言小町って釣り堀だろ?
腕を上げると、
>>306みたいに大海でも釣りができるようになる。
そんな奴居ないってのwww
つり針見えすぎww
419 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:41.31 ID:l460pS5V0
名刺を偽造して探偵の調査にきたって事にすればいいんじゃないかな
調査のついでに食事すると
420 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:42.32 ID:zYPXhchZO
アホじゃねw
一般人の常識超えたら立場変わるってーのにww
立派な営業妨害だわwww
421 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:43.35 ID:KGIlsxiG0
食わせて下さい もう少し
今夜は帰らない 帰りたくない
誰が待つと言うの あの部屋で
そうよ誰もいないわ 今では
こんなあたし許して下さい
ペッパーランチにいけばよかったのにね。
423 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:50.06 ID:q65z7Gey0
>>373 給食費払ってるんだから「いただきます」と子供に言わせるなってクレームを入れる口でしょ、あんたw
424 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:44:59.99 ID:2XAsydme0
>>373 モンスターだな〜。
お互い様がわからない。チョンの性分そっくり。
425 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:00.47 ID:0K0sNIOcO
弁護士なら1分の超過でも許されない
お客様だけどな
そして定食屋は下僕ではない
店も客も人間対人間
お客様は神様ですといっても、本当の神様は威張ったりしないよね。
金払えば何でも許されると思ってるバカは心が貧しいな
まぁホントの金持ちなら許されるだろうけど
429 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:24.64 ID:fEkQrhHj0
空気の読めないこの女が自己中なだけ。
馴染みの寿司屋は、シャリがないだの、ネタが切れただの言って失礼な客を帰してる。
このマンコはペッパーランチに行けよ
翌朝まで相手してくれるぞ
ゆとりのガキかと思ったら34歳ってw
432 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:37.49 ID:2XAsydme0
433 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:40.54 ID:Le76anTR0
>>413 準備中の札出しながら準備してないなんて場合もあるけどな。みんな帰った後
だったり。嘘つきじゃん。
客と店は信頼関係だからな。
このご時世、閉店時間過ぎててもお客さん(売上)欲しい時もあるし、
一度でも来てくれたことある人ならなおさら店も断らないだろうよ。
まあ、それに甘える客はどうかと思うが。
435 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:52.38 ID:+RSa4Ru60
>>367 三十路半ばで、女は狂うからな。
”おばちゃん”って生き物は、下品の極みに居る生き物だから、
おばちゃんに成るのは、三十路半ばなんだろう。
触らぬBBAに祟り無し。
436 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:53.83 ID:RKDG5PVC0
「準備中」を「着替え中」に代えたら理解できるかな
437 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:53.83 ID:3MWRgNP10
おっさんは店を変えて飲食するマナーは身に着けてる
時間すぎたらシステム上レジ通せないんですよね
とか言ってだいたい乗り切ってる
439 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:45:57.37 ID:FdL5c+L4O
最近50か60くらいのオヤジみたいな女性が増えたよな
なにが原因なんだろうな
440 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:00.04 ID:2s4E7aWg0
『駄客は客に在らず』と昔時々行ってたコーヒー専門店に
書いてあった。頑固なオヤジだった。
441 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:24.72 ID:EaGuGssvO
こういう勘違い長尻馬鹿って、パチンコ屋とかに居そう
単に客商売の邪魔してるだけの阿呆
442 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:25.60 ID:oriINAXj0
スイーツは、人間じゃないからな・・・。
関わった店長の過失です。
河本がナマポ芸人として全米デビューした話はまだ?
常識、非常識の区別の付かない奴は自分を他人に置き換えて物事を考えられない人。
ここまでの症状がある奴は病気。構わないのが一番。
445 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:34.11 ID:TUkVw76y0
田中邦衛で溢れかえってると思ったのに
お客様は神様だから何してもいいと勘違いしてる人居るよね
447 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:37.80 ID:FRWHLbjgO
これだから女はすべからく馬鹿。
448 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:39.56 ID:exlDu2mS0
>>203 なるほど、協調性がない投稿者に共感を得ているだけあって淡白で自己中心的だね
449 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:40.25 ID:pHuEC6bY0
でもユーザーが批判しててほっとしたw
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:41.83 ID:2NVQ1CIl0
>>433 熟睡して疲れを取り除くことも、
良い仕事をするための準備だから仕方あるまい。
定食屋で2時間女子会トークってやつか
アホw
21時に閉店する定食屋な時点で飲み屋じゃねえだろ。
飯食ったらとっとと帰れ。
454 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:46:58.14 ID:gGVGFG2Y0
たぶん、自分が同じ立場だったらどうするか
どうしたいか、どう考えるか
とか、考えられない人なんだよ。
そういう人いるよ。
相手が店じゃなくて。
同僚とかたいして親しくも無い友人に平気でありえない物事頼む人とか。
二時間も居酒屋ではなく定食屋っていったいどんだけ食ったんだよ
お客様は神様ですって言葉客のためにあるんじゃないぞバカ
店側が心の中で思うことだ
頭がおかしい
吉野家カウンターでビール1本で2時間粘ったんなら褒めてやるがな
定食屋はダメっしょ
混雑時とかでもそうだけど無神経に長居する奴いるよなw
>>405 日本人なら謙譲の精神が理解できるはずだよね。
相手がへりくだっているから居丈高な対応で良い、という発想は日本的じゃない。
>>433 睡眠とるのも翌日の営業のための準備さ。
というか、あんた店の都合なんてどうでもいいって言ってるんだから、寝てても何しててもいいだろ。
>>338 ビジネスとして成り立つ範疇でしか対応できないっしょ
この店主もAさんの知り合いだから、閉店後でも入れてあげた
これ以上は支障が出るというポイントで帰宅を促した
これが流行ってる店なんかだと、例外を一回認めるとそれを知ったほかの客が
同じ扱いを要求してくるケースなんかもあるだろうから「例外は認めない」という
スタンスも理解できる
こんな女と結婚したら一年で禿げるだろうなぁ。
客が行く店を選ぶように、店も客を選んでるんだよ。
それでも2時間居させて貰えただけましな客だと思われてたんだと。
ババアがまだ食ってる途中でしょうが!
465 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:43.41 ID:tjto4Lx50
んー
466 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:43.83 ID:8x+/PS/TO
>>421 ナウなヤングなので、氷雨なんて知らないから!
467 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:47.30 ID:akOzB6170
凄くどうでもいい
468 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:47.40 ID:1yPUE0Fe0
なんか良い追い出し方無いのかな
客商売なら知ってると思うけど
>>366 ぼうや
文句言う前にあと5分早起きしてこいや
って俺なら言うwwww
>>383 管理してるのではほとんど穏便な方が住まわれてるのクレームはここ10年無いなぁ
昨日断水しちゃって、、、とか
当然知った時点で謝罪してすぐ手配してって感じ。
マンション借りて、その後何度も更新して、さいごに戸建てとか分譲かってくれたり
長いスパンで付き合ってくれるお客さんが多いので、相手も必要以上にこっちを攻撃してこないと言うか、、、
ちょっと聞きたいのだが、飲食店って微妙な時間に客来られるのって嫌?
昼の1時半とか夕方5時くらいとかってどうなの?
471 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:50.30 ID:ugpg+HVFO
(´・ω・`)…ダメだ腐ってやがる馬鹿すぎたんだ
472 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:54.53 ID:a6gO2UlN0
店舗貸し切り(準備中)の場合には、通常の20倍の料金ですよ。知り合いの知り合いだから、我慢してくれたんでしょう。店主の心遣いもわからず、人の発言(たぶん、強い口調だった)に批判するのは、どうでしょうか。
「よう、マスターひさしぶり」
「あ、どうも(誰だ誰だ・・・)」
「こないだ来た友達の知り合いだよ。同僚を連れてきたよ」
「ありがとうございます(閉店なんだけどね・・・・)」
「定食3つ!ビール付きね!!」
「は・・・い(常連だから、しかたないな・・・。早く閉めたい・・・。)」
「おー、待ってました!食うぞー!!」
「(2人もお客を連れてきてくれたんだ、感謝しないと。30分くらいで帰るでしょ。常識で考えて、閉店後に1時間以上いることはないでしょ。我慢我慢・・・)」
10時半
「すいませんが、そろそろ(早くせい・・・)」
「ビールもう一丁!追加ね。」
「はい・・・(注文を気遣って追加してくれたから、もう少しなら・・・)」
11時
「いえーい!楽しいなあ。」
「そろそろ帰ってくれないかな。もう閉店なんだよ。困るよ。(だらだら、いられると困る。この辺できっぱり言わないと。)」
「朝まで楽しもうぜ、店長。(冗談)」
「いいから帰ってくれ!!(つい、強い口調で)」
後日
「お客様に対して、失礼な口調で言いやがって!こっちは、小さい閉まりそうなクソ店舗に、2人も客連れてきてやったんだぞ。同僚に失礼な口ききやがって。もっと丁寧な対応ってもんがあるでしょ。
こちらはお客なのに、失礼だ。」
批判殺到 ←●今、ココ
473 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:47:59.89 ID:R1+fervQO
お客様は神様です
ノンノン
お客様は仏様です
ノンノンノン
お客様は王様です
イェーース
王だから、すべてが許されるのです。
474 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:48:02.08 ID:fTHpQ3xf0
知り合いにマジでこんな女が居るから困るw
60過ぎで自称インテリ常識人のつもりらしいんだが
もうまともに言葉も常識も通じない宇宙人だと思って付き合っている
恥ずかしい34歳社会人ですね。
絶対に子どもを産んで親にならないで欲しい。
476 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:48:09.97 ID:Le76anTR0
>>450 そんなもん屁理屈だ。
夏休みの友の勉強時間の欄に、睡眠学習の時間を書いていいのか?
477 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:48:18.07 ID:3N1AuQlW0
えらい盛り上がってるね
こんな人間にはなりたくない
小町ってゴミ売りの検閲が通んないと書き込みできないよな
酷いもんだな
>>446 しかも金額が1000円以下のしみったれた客に多いな
高級店に行くカネ払いがいい客はマナーもいい
定食屋のおっさんにマスターって(´・ω・`)
飲食店と居酒屋でバイトしたら40、50代の客のマナーに驚いたよ
態度なんかは飲んでるから多少は理解できるけど
異常に奉仕、服従を求めるようなのが多い
1000〜2000円でそこまで許されると思ってるのが怖いわ
世間には凄いのがごろごろ居るなw
お客様は神様
の意味を履き違えた人だな・・
485 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:49:21.83 ID:0zFJteraO
486 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:49:30.76 ID:dguVx8RNO
神様が金払ってまで食べたいものを作る料理人に失礼だな。
487 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:49:35.42 ID:ZsXHWB1w0
客商売って大変だよな
相手になるべく不快感耐えないように正論吐かなきゃならないからな
488 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:49:39.97 ID:Ft7D6WUg0
34歳、アスペルガー、
489 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:49:50.62 ID:da3+nZ8H0
>>472 残念
小町は作家が釣りトピを定期的にあげてます。
2ちゃんで大漁 ←●今、ココ
Aさんが可哀想だな。
おいおい、釣り宣言無いのかよ、、、
警察でも呼んどけ
>>375 食事を提供するっていう定食屋としての業務は行われてる。
2時間なんて十分すぎる休息もできてるだろう。
退店要求は当然できる。
あくまでも食事をする場所だからな。
495 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:08.60 ID:sbfWhg2UO
34歳女の釣り宣言マダー
496 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:08.66 ID:tjto4Lx50
ふむ
498 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:12.40 ID:1yPUE0Fe0
風営法で何時までって言えば良いのかな
投稿者も接客業なら気持ちわかるもんじゃないか?
まぁ自分がそうだったんだけどw
閉店してから2時間じゃ偏りすぎだよ
閉店10分前来店で1時間とか、もっと微妙なのがいいな
501 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:17.25 ID:64E/RUnIO
100パーの日本人なの?
502 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:19.22 ID:I0kiO9z10
@ 紹介者であるAさんの顔を潰してる。
A 一緒にいった2人は、内心気を使ってたはず。
B 2時間も居させて貰って何ぬかしとんじゃカス。
C この手のタイプは、おせっかいでずうずうしい。
D 何かにつけて「してあげる」とやってやった感丸出し。
E 迷惑。かかりたくないタイプ。
>>400 常に対等
もしくはお手伝いをさせていただきたくと考えてるよ
最近の老害がほんと手に負えない
好き放題やってオレ様根性むき出しで
人の権利もなにも考えない
だからたまーに雷落として黙らせるだけ
あんた勘違いしてるの気が付かないって?
旦那がキチで電話したら奥さんが平謝りとかよくある
本と申しわけありません、、、って
504 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:22.66 ID:b/LbCjey0
二度と来んな!のAAまだ〜?
「お客様は神様」の御用はおそらく漫才ネタにされたからだとおもう。レッツゴー○匹かなんかだと思うよ。
たしかに客はゴッドだが、それは嘘で、本当は金がゴッドなんだぜ。客ではなく、金に用があるんだ。
ゴッドゴーガン(客の倣岸さ)にも限度があるということだ
ほんとにおかしいよね、Aさんとマスターは。
くれぐれも客なんだから、何時間居ても文句は失礼。
とうぜん、食事中に追い出すなど言語道断です。
神様と客は同列なのだから、言うことは全て聞くべし。
権利を行使しただけなのに批判殺到とは正に基地外。
神様はそんなダダこねないwwwwwwwwww
>>491 確かにAさん次に行く時には何か手土産持っていかないと…
511 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:50:40.71 ID:2NVQ1CIl0
>>476 いや、屁理屈はお前。
夏休みの友の勉強の時間に、睡眠学習で宿題が終わるならいいんじゃね?
寝ていて終わるならな。
でも、これはネタだからいいが、
こういう頭のおかしい同僚・上司が実際に会社にいるから困る。
>>487 サービス業に限らず、大抵の顧客折衝がある仕事はそうでしょ。
小町発言はプロ作家がいるからなw
定期的に栄養満点の餌垂らす。
>>373 それを言う権利がある人は、最大の利益分以上を保障してかつ店主が了承した時のみだ
ラーメン汁を残して「まだ子供が食べてるでしょうが」で長居
釣り針がデカすぎだろ
519 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:13.28 ID:j7FgHEGsO
>>470 エロビデオ屋だったけど。買ってくれるなら大歓迎。買わなくても客だから扱いは丁寧に、次回買ってくれるかもだし。
限度超えなきゃ腹なんて立たないよ
520 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:27.68 ID:jMFBcU3B0
日本人は断ることを覚えないとダメだな。
そもそもそんな非常識な客なら来ないほうがいいと思うんだが。
まとめブログが記事にするための炎上目的やらせ投稿だったりして
団塊Jr.は基本的にキチガイだからな。
523 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:33.85 ID:iIFnV2vYO
俺も自営やけど、先日常連が公明党のポスターを貼らしてくれ。で喧嘩になった…同じ常連で近所の大学の学祭や劇団、自主映画のポスターなんかは、貼らしてたけど、政治や宗教は勘弁してくれ。って言ったらキレやがって…俺は悪くないよな?
524 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:34.73 ID:n26XemWK0
伊佐山ひろこの意見↑
田中邦衛の意見↓
525 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:45.48 ID:OeZPx4H60
ま〜た こんなのに釣られてんのか?おまいら
いい年したオバさんの世間知らずっぷり
いや知ってて居直ってるカス
老害ならぬ女害だな
527 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:57.13 ID:4NonHNTF0
「食うならサッサとしろ。でなければ帰れ!」
528 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:51:57.59 ID:Le76anTR0
>>460 >寝てても何しててもいいだろ。
もちろんいいけど、閉店後なら「準備中」じゃなく「終了しました」にしろってこと。
深夜や早朝だとどっちか分からない。
以前新宿で朝4時くらいにラーメン食おうと思って、ラーメン屋行ったら準備中に
なってたから、「準備後どれくらい?」と聞いたら、店のオヤジが一時間くらい
と言うので、1時間待ってたんだよ。そしたら1時間したらシャッター閉めて着替えて
出てきたので、「あれ?どこ行くの?」と聞いたら、「これから帰るんだよ」と言われた。
ちなみに営業時間とかはどこにも書いてなかった。
俺が間違ってるのか?
>>451 コメ全部見たらキチガイ女擁護しかしてないから本人じゃね?
530 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:12.87 ID:YNfu0o/C0
うーん。連れはどうだったんだろう。
数回しか行ってないのに常連面するヤツだからナー。
連れは引いてたんじゃなかろうか。
「ねぇ、準備中って書いてあるよ、別の店にしようよ。」
「へーき、平気、よく来る店だし、常連さんの友だちだから」
「ねぇ、もう1時間以上いるよ、そろそろ帰らないと店の人にも迷惑じゃん」
「平気よー、常連なんだから、ねぇマスター?」
531 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:16.67 ID:DqhQONrvO
「お客に頭を下げてるんじゃありません。
お客のサイフの中の、福沢諭吉さんや樋口一葉さんや野口英世さんに頭を下げてるんです」
「お客様は確かに神様ですよ。最近は貧乏神や疫病神も多いですけどね」
532 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:22.78 ID:RFqvM0mlO
店のおやじがカラオケで「そっとおやすみ」を歌えば丸く納まった。 はず。
>もともと自分の友人のAさんが常連で自分も数回連れて行ってもらったことがあり、
>気に入っている定食屋
この女はこの店の常連ではなく、数回行っただけなのか!ずうずうしい w
常連のAさんは店を紹介したのを後悔しただろうな・・・・
534 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:30.57 ID:fEkQrhHj0
飲食店で特別扱いして欲しかったら他の客の何倍も金を使う。
定食屋にドンペリなんて置いてないだろうけど焼酎の一番高いやつを取ってあげればいい。
それでも閉店時間を大幅にのばしてもらうのは失礼にあたるがね。
この人の真逆で、飲食チェーン経営者なのに
客は神様では無いって言い切ってる奴も
居たような。
どっちも立場が逆なら良いのにね。
数万円で神様もクソもあるか
さっさと(・∀・)カエレ!!
537 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:43.49 ID:FS4aC6UY0
閉店後2時間なら
その時の従業員の人数分の超過勤務手当て相当以上の金を払えば
追い出されなかった可能性もある。
が、どの従業員にもその後の予定などがあるので交渉次第だろ。
営業時間内の通常単価を払っただけなの?www
だとしたら、店は単なる脅迫された被害者になりますが
538 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:45.55 ID:imAw56QlO
これは飲み物に雑巾搾ってもいいレベル
539 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:46.64 ID:DffUUtpc0
>>455 女は、酒もつまみも無くても、
2時間ふつーに話し続けられる生物
540 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:53.46 ID:2NVQ1CIl0
>>523 ないな。
強いて言うなら、
「政治と宗教が癒着している政党のポスターは憲法違反なので貼りません。」
と言えれば大物
541 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:52:57.52 ID:YdwKlJuQO
>>401上司とのコミュニケーションの飲み会や誘いを当たり前のように断る馬鹿が多いからだろな。
社会的な礼儀や知識、恥とは何かを全く知らないし知ろうともしない。
この先の日本人は崩壊まっしぐら
大体日本人客4人も遅い時間居たら誰かが「そろそろ御暇しよっか?」
ってなるけどな。釣りとは思うw
544 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:53:09.82 ID:brk2p5R/0
うん
545 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:53:12.49 ID:BAzGENjC0
【ネット】 34歳女性 「すでに射精済の札が掛かったカレにねだって2時間舐めさせていたら、帰宅促された。こちらは客なのに!」
>>517 ちゅるちゅる1本ずつすすってるガキとそれを見守る親に殺意を覚える
548 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:53:56.54 ID:+RlyUz0g0
この人、店の所有権をもっているのは店主で法律上、店内では店主が自由に規則を決める事が出来る事を知らないのか?
まだ子供が食べてる途中でしょうがあああ!
って実はただのモンスタークレーマーだよな
こんな糞は客じゃないわ。
外食はおろかあらゆる店で買い物をする資格すらない。
金を払えば何でも許されると思うやつは迷惑だから引きこもってろ。
>>519 そんなものか
いっつも客がオレしかいないからなんか申し訳ない気になる
>>523 いいけど月、幾らだよって言えば
相手が怪訝な顔したら
そりゃ看板(ポスター)だもんお金はかかるよwwっていいなよ
そんなただで看板貼らしたら街中の看板屋が潰れちゃうっしょって
554 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:54:21.26 ID:Le76anTR0
>>481 睡眠中の学習。夢の中で数式問いたり。暗記物なら、年号とか反芻して記憶に
定着させたり。視覚に焼き付けた教科書のページを読み返すこともできる。
555 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:54:26.47 ID:Qa2fRG31O
556 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:54:30.83 ID:fIh6iqzx0
>>507 つかあれゴッドゴーガンって言ってるけどただの弓だからボウだよね。
小町のキチガイネタなんかアクセス数稼ぎの創作だろ。
558 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:54:37.57 ID:PxaQD+5U0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
失礼というより、迷惑にもほどがある。
よく我慢したなおやじ。
一番アホだと思うのは
こういう話を自分の中で留めておけず
ネットにあげることだよ
発言小町は釣りか自慢かだしな、
女の嫉妬やいやらしさを見て笑うためのものだろ
563 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:05.70 ID:5xb6SZUN0
ラストオーダー10分前に行くと店員に露骨に嫌な顔される
564 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:06.47 ID:2NVQ1CIl0
>>537 その2時間の営業で、従業員の電車がなくなることもあるからなぁ。
そういう事情は普通の人はわかるものだよな。
565 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:12.50 ID:9r8HyIhJ0
お店に得が無い人は客ではないです。
566 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:14.16 ID:skMNKh6W0
小料理屋で酒飲んでるならまだしも、定食屋じゃ飯だけか、飲んでもせいぜいビール3本位だろ。
定食だけなら話にならん。
通報されても文句言えない。
>>528 準備中は閉店後のこともあるんだって事がわかって、いい勉強になったな
Aさんが常連で、34歳バカ女が常連でもなんだろ
これAさんもスゲー迷惑な話ではなかろうか
>>535 客が神様だってのは単に従業員にそういう気持ちで対応しろっていうスローガンでしかないから。
店にとって別に客なんて神様でもなんでもない。
サービスを提供して対価を貰うのとサービスの提供を受けて対価を払うのとの単なる対等な関係だよ。
客側が自分たちは神様だって思い込むのは単なる思い上がり。
570 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:23.77 ID:7S6s+cCq0
小町に釣り投稿するバカ
それに釣られるバカ
ニュースでもないのにその現象でスレ立てするバカ
571 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:29.77 ID:mxEiqukHO
接客業に居るからなに?
残業代でるでしょ
店主はだらだら付き合わせられてるだけ
お客様に対して
とか
お金払ってるのだから
などで何でもかんでも許されると思ってる考えがそもそも間違い
572 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:45.24 ID:Y4ilaiVNO
閉店時にかかる有線の別れのワルツをかけてやれば良いのに
573 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:55:48.72 ID:JRUAuUwCO
頭おかしい糞ババァの話か
顔もブッサイクなんだろうな
客だろううが閉店間際の店で飯食えただけマシだろw
2時間とかwしかもクレームw
日本終わってるわ
そもそも定食屋で二時間居座るとか嫌だね
お店の人に帰ってと言われなかったらどのくらい居座るつもりだったんだろ?
営業時間内でも、2時間も居たら店に迷惑だろうと
普通の人は思うもんじゃん
閉店後とか論外w
>>1 「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達
連れてきたからまだいいでしょ?」
電車男ばりに作ってるな〜w
578 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:23.75 ID:SNL3HYyI0
この店の店主の立場をサラリーマンに例えたらどういう状況?教えてエロイ人
>>528 それはお互いが勘違いした例なんじゃない?
580 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:27.58 ID:kiZZCXy4O
483
わかる。底辺のカスほど威張る笑
まだ2時間かけて食べてる途中でしょうが!
私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。
しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた奴も大勢いると。
583 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:33.00 ID:XwLqcvVE0
客だから自分が上の立場だと勘違いしている痛い奴は、売買の立場は対等と言うのを知らないみたいだ。
>>528 どう考えてもコミュニケ不足。
どのくらいで”開店”か、と聞くべきだったな。
普通朝っぱらからラーメン屋開けないし。
店の親父は帰宅時間を聞くキモイヤツとか思ったに違いない。
585 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:35.61 ID:Fs7ox2kyO
酒飲んだりなにかしら注文してるならまだましなんだろうが、女は何も注文しないで数時間居座るから定食店では迷惑な客
586 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:35.87 ID:Le76anTR0
/pepper\
|__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ /pepper\
. | ⌒(__人__) | |__lunch_|__
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるよ
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
典型的なうるさいおばちゃんです。
逆の立場だったら発狂するんだろうな
500件!
すごい大漁で羨ましいです!
まあいつもの釣りだわな
3人居て誰も何も言わない訳が無い
「この料理シェアしてもらえます?」
592 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:56:57.89 ID:acgdP5fX0
小町ソースってw
モ ン ス タ ー ・ カ ス タ マ ー
モ ン ス タ ー ・ カ ス タ マ ー
モ ン ス タ ー ・ カ ス タ マ ー
モ ン ス タ ー ・ カ ス タ マ ー
モ ン ス タ ー ・ カ ス タ マ ー
「子供がまだ食べてるでしょうがぁ!」
>>559 あるあるwww
博多やけどwww
俺の店閉店
↓
常連客一同で近所のラーメン屋にGO!
↓
その後ボーリングorビリヤードorクラブで踊るとかよくやってたw
596 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:05.90 ID:IEbsI2HiO
このバカ女は、お詫びに失恋レストラン唄うべきよ。
神様は神様でも疫病神だろう
レスが1回だけだしこんだけ頭のおかしい人がいるとは思えん
正直なところ釣りだと思う
けど、有名になった小箱店とか、結構このコース辿る。
評判を聞いてやってきた一見客を待たせて、食い物屋なのに飲み物だけで
席占有してはしゃぐ常連。
客の注文も聞かず、放置して常連と話す店主。
店と常連客の勘違いでやがて店は寂れていく。
ミニコミ誌にあった、「美味しいものを食べさせたくて始めた」って
店主の気概なんてもう無いんだろうなって思う。
>>571 なんの仕事でもそうだけど
残業代が出てるか出てないかなんて
意外とわからんぞ
601 :
迷岐髑髏:2012/06/08(金) 17:57:22.13 ID:n3kMHtK10
まあ、この女が悪いんだけど、わたしがマスターなら追い出さない。
少しでもお金になるなら。
602 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:25.46 ID:+RlyUz0g0
>>1売買契約は同等の関係なのに何言ってんだろ?この人、馬鹿なんじゃないの?客だから偉いと思っているの?客にも序列があって迷惑な客は客ですらないのにww
603 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:26.98 ID:5xb6SZUN0
こちらはお客様です。閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです
100%釣りです
こいつん家行って「ちょっと水道借りるね」って許可取ってから
蛇口全開にしたまま放置してやりたい
「え?貸してくれたんだからどう使おうと勝手でしょ?」で通るよな
>>563 さすがにそれは店がダメだろう。
注文されてもストレス感じない時間に、ラストオーダー時間を設定しておくもんだろうに。
こういうのが居るからスカイマークの件もあながち間違いではないと思ってしまう
607 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:39.78 ID:grEgu2u/0
馬鹿女を客とは言わない。
準備中の札を見てわざわざ入ったの?頭おかしいだろ
>>551 店によるだろ
例えば飲食チェーン店のバイトだけなら、
閉店時間までしか時給は出ない
閉店作業に閉店後3時間かかってもサービス残業だ
閉店直前に入店されるととてつもなく迷惑だな
地元の喫茶店ではお茶が出てきたら「そろそろ、これ飲んで帰ってね」のサイン
612 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:50.48 ID:JUwbxvgg0
客なら帰れよ
何時間いてもいいのは店主だけだ
613 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:52.40 ID:s5uS0Q/Q0
釣り堀で釣られるおまえらw
614 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:54.09 ID:3MWRgNP10
女子会っておカネ落とさず粘るだけのやっかいもん
615 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:55.63 ID:60YX69c80
女性様は勘違いしすぎだな。
甘やかしすぎ。
あたしって可哀想…みんなそう思うよね?って、書いて批判されると、落ち込むと書いて構ってちゃん爆発。
時間外にやって来ておいて、2時間も時間を取られる店主の身にもなれや!
34歳のババアの糞女が!
接客業とかいう云々宣う前に、人としてマナーは守るべき。
616 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:58.47 ID:5uDdfCMN0
どんだけ世間知らずなんだ
617 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:57:59.07 ID:JD/o+F7kO
店が不法侵入で通報したらアウトだがなw
619 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:58:21.19 ID:eLfhVhHzO
頭悪い女だな…
マスター久しぶり!
マスター「・・・誰?」
小町で盛り上がるのはドキュソ男の投稿をみんなでフル叩きだろ
622 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:58:26.06 ID:Qphj0L/j0
お客様は祟り神様です
接客業やった時どうしてもお客様は神様ですとは思えなかったな
神様に失礼…というかそういうの信じてないからそう例えられても余計に
人として接してもらうのが一番だわw
>>559 水商売の人間向けに開けてたりするんだな。
もちろんそういうのに対応した営業時間の組み方だとかシフトやってたりするが。
626 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:58:41.87 ID:2NVQ1CIl0
お姉さま方の店でも、終了45分前に行って、客が誰もいないと、
お姉さま方の視線が鋭く厳しいものになる。
あと15分客が来なければ、今日は30分早く帰れたのに。。。と
そのときは、視線がちくちくして痛い。
627 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:58:47.90 ID:zqVmu1jl0
34歳でこのモラルって、、、
628 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:58:55.96 ID:9PngDwPX0
中身はチャイナかコリアだな。あれ見た目はゴリラでしたか。これは失礼
道徳だとかマナーだとか分かるはずないですね。
クソ女
629 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:00.09 ID:Le76anTR0
>>559 新宿なら開いてるとこもある。徹夜で飲んだ後でラーメン食いたくなるものだし。
>>584 帰宅時間聞いて待ってるわけないだろw ストーカーかw
戦後世代:お客様はとてもありがたい存在敬意をこめて⇒お客様は神様
戦後世代に育てられた団塊⇒客は偉いと勘違いする
団塊のバカ親に育てられると?⇒
>>1
631 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:11.77 ID:+PEz9kNZ0
京都なら何かお茶漬けを出されるんだよね?
時は流れてるんだねぇ
【レス抽出】
キーワード:まだ子供が食べてる
抽出レス数:2
633 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:14.42 ID:l71kCpd60
さすが自己中女は言うことが違うなw
なかなかの釣り師じゃないかw
635 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:21.10 ID:9O44oA/J0
そういう頭だから独り身なんだよ・・孤独に死ね
>>470 昼のラストオーダーがあるなら嫌だろうけど
無いんなら繁忙時を避けて来てくれる客だから
むしろ上客。
ただ、従業員が交代で休憩とったり繁忙時のための準備してたりするので
それだけは理解しといてほしい。
あと繁忙時の前に会計済ませてスマートに帰ればもっと上客。
637 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:22.53 ID:9rbeLHsDO
恐ろしい世の中や…
638 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:23.05 ID:3N1AuQlW0
中国だったら服務員に怒鳴られるレベル
こういう認識障害者が、ゆとり脳ってやつ?
640 :
名無しさん@12周年:2012/06/08(金) 17:59:40.13 ID:ZoNURv9Q0
641 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:45.69 ID:iIFnV2vYO
>>540 >>552 ありがとう。
でも商売してるのに、学会と喧嘩したのは、まずかったかな…とは思ってるんやけど…まぁ、ええわw
この馬鹿女よりこんなクソスレ立てるばぐ太こそ死ねばいいのに
643 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:48.13 ID:rSXLz/D30
客は神様じゃねぇぞ
644 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:59:53.57 ID:oUXasg3W0
小町の釣り堀
>>605 もうラストオーダーですけどいいですかって聞く店も結構あるし、
普通はそうだよね。
647 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:00:08.32 ID:7S6s+cCq0
俺なんて閉店30分前以内にさえ入らないようにしているのに
>>629 親父「お待たせー」とか言って出てこなかった?
649 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:00:23.36 ID:tBR4FtbB0
同僚3人ということは、こいつも一応社会人なんだろ?
どんな仕事に携われば、こういう感覚が身に付くのか是非知りたい
650 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:00:24.04 ID:ltARGpQC0
お互いを思いやるという心の交歓が微笑ましかったり、有難かったり。
Aさんの言うとおり、早めに食べて、無理を言ってごめんねといえば、
いやいや、また来てくださいと成って、気持ちよくできただろうに。
2時間も居座り、こちらは客だとは、相手を思いやる気持ち、
この女性には皆無のようだな。
厚顔無恥なババアめ
同僚が空気読んで帰ろうとしてもババアが常連面して引き止めたんだろうよ
652 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:00:28.17 ID:skMNKh6W0
>>623 逆なんだよ。
お客様は神様だと思えないから、神様だと思う事で、立てる事が出来るわけだ。
多少のわがままでも、神様の言うことじゃしょうがないと。
嫌諸じゃないんだからこんなソースでスレ立ててんなよ
定食屋の食事時間って20分から居ても40分ぐらいだろ?
閉店準備中の店に入って、そこから2時間はさすがにねーよなw
この34歳女性がネタ投稿者でないとしたら、義務教育の時点で商売のあり方を
教える授業をやったほうがいい
>>639 いや単なる基地外
どの世代にもいるんじゃね
658 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:01:03.75 ID:A8qcIVFWO
ラストオーダー後に客連れてきたとドヤ顔で入店する34才のババアって…
660 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:01:18.58 ID:z/E2OmEi0
客ならなにしてもいいのか?
スカートめくってオナニーみせてくれたらいくらいてもいいけど。
>>637 常識が多様化しているんだと思う
あとネットは極端な少数意見が祭り上げられやすいからねぇ
>>522 34歳は団塊Jrじゃないよ
何でも団塊とか団塊Jrと言えばいいってもんじゃない
>>1 これは典型的な中国人的な考え方だね
普通の日本人的考えだと申し訳ないとか思って早めに食事済ますか別の店に行くがな
665 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:01:40.09 ID:UPDizb160
本当に34才なのか14才の間違いじゃないのか本当なら
TPOをわきまえない只のバカ女
666 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:01:45.94 ID:2NVQ1CIl0
667 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:01:58.92 ID:eFQmnfI20
ラストオーダー10分前から周りのテーブルに椅子を逆さに上げて
床をモップで拭き始める店も困るな
店側が消費者生活センターに訴えることできるかな。
てめえが処理しろって逆に怒られるのかな
669 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:02:09.44 ID:0D4jYK9l0
2時間って、普通、団体予約でも2時間って制約つくだろ
死んで詫びるレベルのずうずうしさ
670 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:02:16.04 ID:BiGoHmsl0
Wお客様なんだぞ”ってどやしつけてやれば良かったのに…
W銭払ってるんだぞ!”って図に乗って痛罵するのはストレス解消にも良い。
671 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:02:26.68 ID:grEgu2u/0
馬鹿は罪。
674 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:02:30.19 ID:dCnqI+kKi
>>610 普通の夫婦でやってるみたいな店
間違いなくバイトとかではない
>>646 いくらラストオーダーを設定してても、
そのあたりは閉店作業と並行してやるから、
結局ラストオーダー直前の入店は迷惑
あとウェイターとコックは営業と製造だから、
製造の都合を無視して営業が勝手に注文取ってくる図式は
製造業と同じだな
馬鹿は死んでも治らないの典型だなwwww
こういうのはアルバイトなんかで近い経験してる人も居るだろうから
反応が大きいのかなw
マスターも"ここからチャージ10,000円な"って言えよ。
680 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:00.11 ID:QseVuZaL0
俺の行きつけの飲み屋は店主の愛想も料理もすこぶる上等なんだけど、最近店主が結婚して
店に来るようになった嫁が酷過ぎでワロタ
夜11時回っても客がいると、厨房の奥から皿を割る音が聞こえるんだ・・・
どうやら「とっとと店閉めたいのに帰らない長っ尻の客」へのあてつけらしい
そんな嫌ならそもそもどうして「飲み屋のカミさん」なんかになったんだって思うw
681 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:01.52 ID:08M8zg72O
>>650 ほんとだよな
バカなだけでなく厚かましくて図々しい連中だよ
34歳にもなってこれじゃあまわりも大変だな
時間外は客じゃねえよぶ千切れたいのを我慢するから煙草ばっかり吸っちゃったw
684 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:12.55 ID:/I/tozV9O
営業時間を過ぎてるの解ってて二時間も粘れる無神経さが凄いな
こういう馬鹿女は死ねばいいのに
子供が食べてるでしょうが!
>>507 らぁぁぁっぁぁぁいでぃイイイイイイイイイン!!
687 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:31.04 ID:LEDAHIbh0
なんで『発言小町』は釣りばっかりなんだ
これもどう考えても釣りだろ
こんな奴いるわけない
小町は基本釣り
稀にマジキチが混じってる。
定食屋くらいで「私はお客様よ!」とか基地外にもほどがあるだろ
営業時間中でも定食屋に2時間居座るのはちょっと普通じゃ無いだろ
691 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:40.93 ID:Le76anTR0
>>664 >早めに食事済ますか別の店に行くがな
今の御時世だと、別の店に行かれるよりは営業終了後でもいいから来て欲しいって店も
あるだろうから、何とも言えないがな。ぶっちゃけどれくらい流行ってるかによる。
殿様商売できるとこなら客を追い出すだろう。まあ流行ってないくせに偉そうなのもあるけどw
692 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:44.94 ID:6LFWNoFp0
こんなのも相手にしなけりゃならない
店舗経営・接客業の人ってマジで尊敬するわ
金払ってやってるって上から目線はやっぱ人としてどうかと思うし
その対価としてプロのサービス受けてるんだから
どちらが上とか下とかじゃなく完全に対等な関係性だよな
定食屋に限らずサービス業の人に対し格下認定
横暴な態度取る奴が男女問わず1番嫌われるタイプ
693 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:46.79 ID:0TECFhao0
親はどういう教育してきたんだ?
694 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:03:56.53 ID:+RlyUz0g0
物凄くへりくだった言い方をすれば、客は店主から入店許可を頂いて、商品を売って頂いているんだよ。あくまでも店内でのルールは店主側にあるのだから。店主にお前には売らないと言われればそれまでなんだから。
>>667 さすがにそれは感じ悪いよな
だったらラストオーダーもっと早くすればいいのに
しかし定食屋で2時間も何してるんだ?
食べ終わったら、他に移動しないのか?
満漢全席でも出す定食屋なのか
それならこの女性の言い分も分かるけど
っていうか、このバカ女のアメバIDさらせよ
店に2時間も居座るとか閉店間際じゃなくても迷惑行為だろw
>>675 オーナーならそのオーナーの裁量だから、
いい顔して常連になってもらうか、
嫌な顔してそういう客には次から来てもらわないように工作するか、
本当は嫌だけどいい顔するかは、
中の人にしかわからない
702 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:05:08.68 ID:La+tTrIJO
サービスは「して貰って当然」とか考えてる糞は死滅しろ
いっぱい連れてよかったね
小町なんてただの釣り堀じゃん
705 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:05:23.29 ID:UPDizb160
自分が店主の立場に立ってみろよ迷惑女」
706 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:05:25.52 ID:grEgu2u/0
この女たぶん朝鮮人。
むしろ「店主よもっとしっかりしろ」と言いたい
24時間客として扱われたいなら 一泊80万払ってホテルのスイートルームに
でも止まってルームサービスでも頼め。
金がないなら24時間営業のガストにでも行け。
709 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:05:58.37 ID:Pc2UpTwY0
>>676 >>605 >注文されてもストレス感じない時間に、ラストオーダー時間を設定しておくもんだろうに。
これすらできないんなら飲食店やめろ
711 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:06:09.44 ID:inFO0QlH0
ぷんすか
712 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:06:10.68 ID:RUZt8O+F0
実はこんなやつ常連でもない。
たかが1、2回来た程度。
他のお客様にも迷惑。
これが本当ならアホすぎだが
小町もいい加減釣り堀だらけだからなあ
小町って初めて知ったが読んでみたら全部作家が書いてるみたいだな
閉店間際に入ってくる客って、いつも同じなんだよな
たまにならいいが、何度もだとムカつく
716 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:06:34.53 ID:eFQmnfI20
>>707 友達連れてきた女の顔を潰さない最大の配慮の限界が2時間だったのだろう
学生時代にサービス業でバイトしたことある奴なら常識として分かる
718 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:06:43.27 ID:tAEf70W0O
お客様は神様ですが独り歩きしちゃってるからな
お客様キチガイ
お客様は神様とか言った馬鹿のせい
これ釣りじゃなかったら脳みそ相当ヤバいよな
722 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:06:57.59 ID:ZcjmyDl20
>>687 小町が釣りばかりなんじゃなくて
大漁なのが釣りばかりなだけだろう
そもそも客と店に上下関係なんてあるのかな?^^;
おもてなし代まで請求するようなお店ならともかく…
725 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:07:24.50 ID:Z+gSBs5E0
時既に時間切れ
726 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:07:28.38 ID:EY2qI/Wz0
>もともと自分の友人のAさんが常連で自分も数回連れて行ってもらったことがあり、
>気に入っている定食屋に
このバカ女は数回行っただけで常連気取りだったんだろ
氏ねばいいんだよ女はみんな
727 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:07:32.81 ID:rSXLz/D30
2時間は常識外れだな
こんな基地外を嫁に貰ったら詰むよ
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ! / ;イ
┼ .| ̄| / // -────- 、
|二| | ̄| レ/ / / . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
|_| | ̄| レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
┼ ノ .」 /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
_ク_ ヽ/ / /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
|__|__| 二|二 / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
|__|__| _|_ ./ / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
/ | | ヽ | / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
人 /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
/ \ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ \ /イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
729 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:07:44.90 ID:6ReLOnfi0
イヤ、これは吊りだろう
大和撫子にこんな恥さらし女性がいるわけがない
730 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:07:51.35 ID:tToYs3ss0
ペッパーステーキだったら、シャッター閉められて、××。
■電車の自己中モンスター達 「暑い」「寒い」それが同じ電車で発生する あなたはどの『モンスター』? 電車の温度はおかしい?
『同じ電車、同じ車両で起こる暑い寒い』代表的な仕組み
ミニスカの女子高生や薄着の女が「クーラーが寒い、風邪ひきそう、もう少し温度上げるとか考えてくれませんか」
対して、
背広を着た厚着のサラリーマンが「暑い、もっとガンガンに冷やせ!聞いてるのか!温度下げろっていってんだ!」
更に長時間電車に乗る人は電車内で段々と体が冷えてきて「電車のクーラーはいつも寒すぎる、効き過ぎだから弱くしろ!」
1〜2駅乗るだけの人は、さっと電車で冷えて汗抑えて降りたいから「いつも電車が暑い、もっとクーラー効かせておけ!」
そしていつも遅刻寸前で全力で走ってくる人は運動で体が熱くなっていて「電車内はいつも冷えていない、暑すぎる!」
冷え性の女やジジイババアは「寒い!風邪引いたらどうしてくれるのか!公共交通は弱者に合わせるのが当たり前だろ!」
皮下脂肪の多いデブはクーラーに耐性があって「おらぁ!汗かいてるのを見ろ!暑すぎんだよ!電車内をガンガンに冷やせ」
ビール飲んだ人が「暑い」、腹の調子が悪い人が「寒い」、温度じゃなく見た目で判断する人が「曇りなのにクーラーか!」
キチガイ保護者「クーラーの風は全て止めてくださいませんか。ウチの子供に自然風以外は当たらないようにしてほしい」
頭のおかしい人「クーラー使いながら電気消して節電とか、鉄道会社は節電意識が足りない!大震災をどう思ってんだ!」
重い荷物を持ってる人が移動で体が暑くなり「暑いんだよ!熱中症にかかったらどう責任とってくれるのか!温度下げろ!」
ジジイ「昔は電車にクーラーなんか無かったんだ!この若造が!贅沢すぎる!全部止めろ!寒いんだよ!聞いてんのか!」
サラリー「寒いのは着込めばいいが、暑いのはどうしようもない」 ババア「暑いのは脱げばいい、寒いのは対処できない」
女性「女性は皮下脂肪が少なくてクーラーに弱いんです!男性の温度に合わせるのは女性差別です!聞いてますか!?」
極めつけは「(俺の快適な温度が)みんなの望んでる温度だ!みんな暑い(寒い)と言ってるぞ!」のように言ってくる池沼
>>709 人件費の計算ができん奴は飲食店できない
何でこんなスレが勢いあんの?
まだ発言小町とかヤフー知恵遅れなんて釣り堀繁盛してたのか。
735 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:07.85 ID:UPDizb160
金さえ払えば何でも手に入る訳ではないル―ル マナー 作法
34才にしては幼い理屈だな
736 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:12.10 ID:iIFnV2vYO
そういう時は、有線のチャンネルをB−21にする事。タイミングが良ければ、スレイヤー、ナパームデス当たりの爆音が店内に響き渡るぜ!
738 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:13.57 ID:FJRiI5pxP
偉そうにはしてないが居酒屋で朝まで飲んでたことはあるな
店主も何も言わなかった
この人が平日家に帰って化粧を落とし風呂に入って寝ようとしたタイミングを見計らって
同じ面子で訪問してあげましょう
そして2時間居座りましょう
それでも決して帰れとは言わないはず
740 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:21.70 ID:5xdO4bi40
京都行ったら食べてる途中で出てくれって言われた事があるけどな
クソが10分で食べないといけないなら書いとけよ
そもそも客と店は対等だボケ
742 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:31.88 ID:Le76anTR0
深夜のファミレスは、一時間にいくら使えばペイするものなの?
200円ならまあありだと思うが、500円以上なら満喫に移動する。
最低金額を明示してほしいね。迷惑ならはっきり言って欲しい。
料理を最低一品の注文を条件に勉強を許可してるとこなら知ってる(時間制ではないが)。
743 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:37.30 ID:96xxl7TqO
やっぱりスカイマークは正しいんだな。
>>636 だったらいいんだがなー
>>701 つまり完全に人によるってことか…
なんかドキドキしてきたぜ
終わってる店に押し入って2時間も粘り、言いたくないが仕方なく店主がでてきたら
私は客だだって凄いな。作り話なことを願うよ。
746 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:51.07 ID:jUfUSTx60
定められた金額を払ったとしても
契約する意思のある時間帯(営業時間)じゃないんだから
契約外対応じゃん。
空間は店のものなんだから退去を求められても応じるしかない。
748 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:08:59.28 ID:0kSzKBwU0
>こちらはお客様です。閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。
>そんなに失礼なことでしょうか?
失礼っつーか迷惑。
あと自分でお客"様"とか言っちゃう奴はダメ。
閉店後っていうのもありえないけど、そもそも定食屋で2時間って何事?
その常連の友達だって迷惑するだろ、いい歳こいて何考えてるの。
750 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:11.41 ID:4dZKPHoY0
これマッチポンプ記事じゃねーの?
投稿者本気で言ってんのか????
「お客さまは神様」は企業側の心がけなのにな
なぜか客側なのに思い込んでいる池沼は多い
752 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:27.96 ID:eeThNkYf0
>>1 こんなキチガイ女には何を言っても無駄
出会い頭の事故にあったと思って諦めるしかない
世の中にある理不尽な出来事の一つだね
753 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:29.71 ID:eMPXrSkR0
日本人なら空気を読もうぜ
754 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:30.30 ID:fvZPTlxDO
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!の典型だな。
755 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:40.46 ID:i1gQVB4b0
こういうバカなお客は昔から居るんだな
はっきり言い放った店主は偉いよ
コンビニやスーパーの会計時にレジ店員に「お願いします」「どうも」「お疲れ様」と言っちゃう俺はウザイんだろうか
ついやっちゃうんだよな
757 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:09:51.51 ID:3N1AuQlW0
まあでも店主はそんなに気にしてないと思うよ
>>696 基本的に女ってさ、回転してなんぼのラーメン屋とかでもくっちゃべってね?
並んでる客がいようとなんだろうと、食べ終わってるのにどかずに楽しくお喋り
759 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:10:04.45 ID:zOoE164h0
>>1 こんなキチガイが多いからスカイマークも手を打ったんだな。
店員が机を拭きはじめる等し始めてから勝負だよ
とか言ってるアホを5人ほど見たな(別々の機会に)。
一人目の時は哀れみの目で見るだけだったけど
二人目以降はドラマか漫画かしらんけど同じの見たんだろうな、と思いながら立ったわ。
準備中=オーダーストップ=常連?知るか入んなヴォケ
まぁこいつは論外としてもだ。
営業中の札かけてる中に入って嫌そうな顔するラーメン屋氏ねと。
昼食としては遅い時間帯(2時ごろ)に行く俺も悪いが、準備中の札出してりゃはいらねぇよ。
まかないの準備する前に準備中の札出しとけよと。
何度か行ったことあったところだが、その時明らかにいつもと違う糞不味いラーメン出されて
それ以来一切行ってねぇ(´・ω・)
763 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:10:18.62 ID:qnq0SNqu0
どうやらモドキっぽいな
17:00退社間際に仕事を言いつけられたらおまえだってむかっとするだろうが、この馬鹿女
765 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:10:24.73 ID:/1cdhxXT0
発狂小町は基地外の宝庫だなw
また、スイーツ(笑)か
俺胃癌で胃切除してから食べるスピードは倍以上かかるようになった
たとえば吉野家牛丼並みを間食するのに30分かかる
先日定食屋でランチ時間帯に1時間かけてゆっくり食べてたら
「店内混んでますのではやくおめしあがりになってください」と嫌な顔をして言われた
>>701 まぁ、完全に買い手市場な飲食業界でそんな事をしたら・・・
と思わんでもないけどねw
770 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:10:53.61 ID:0D4jYK9l0
コーヒー1杯で3時間も居座るババアの昼間の女子会のやつらも同類
771 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:10:56.08 ID:grEgu2u/0
どーせチョンだろ。
772 :
名無しさん@12周年:2012/06/08(金) 18:10:59.02 ID:bA+tidEk0
>>748 だよね。必要以上に権利を主張する人のように思うわ。
準備中の所を図々しく乗り込んだならまだしも
開き直ってる所がまた凄い
こいつに恥という概念は無いのか
>>731 会社にも異常に寒がりのおばさんがいて
勝手に設定温度30℃にして困るんだよなあ
今年もまたやるんだろうなあ
775 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:17.28 ID:UPDizb160
こんな女が子育てしたら世の中大変だ
自己中ばかり育つぞ
776 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:22.00 ID:aBa+lHUV0
34♀ババアがが偉そうにほざくな。
>>742 席にゆとりあればいいんじゃね?
混みだしたら身を引く。まぁファミレス如きで気遣いでもないがw
778 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:43.17 ID:XrUduank0
せめて冷や奴をサービスしてくれる客になってからやれよと
779 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:43.58 ID:JKzMh3pM0
閉店しているのに無理矢理入店しているのに
定食屋に2時間居座るとか、こいつも連れも
色々とゆとり教育の弊害乙としか言えないな
>>756 それ普通じゃね?
飲食店でも会計の時ごちそうさんって言う客多いし
タクシーやバスでも降りるときありがとうとかご苦労さんって
言う客結構いるよ。
781 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:47.43 ID:mJUXxnEn0
また在日かよ
その店のローカルルールを分かってる常連で成り立ってるような店に来て
接客が最悪だとかなんだとか食べログにぶちまけるバカはどうにかならんものか
783 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:11:56.46 ID:L2tX9gWh0
また在日か
北の国からで早く閉めたい店員を怒鳴る話あったな
>>764 もちろんこの34歳の女が逆の立場だったら
「閉店間際に来るやつはおかしい。閉店時間記載してるのに!
おかげでサービス残業!信じられない迷惑!」
とか書くのは当然
そういう頭してる
786 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:12:06.82 ID:sYtGga/g0
営業時間内でも食い終わって皿片付けた後も
長時間居座る奴はゴミカスだと思ってる
787 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:12:07.44 ID:ZPlef0ZdO
おまえら釣られるなよ
つーか、一番被害受けてるのAさんじゃね?
恥かかされまくりじゃん
これだけじゃわからんわ
コーヒー一杯で6時間は粘るのが女子会。
それでいて「私ってサッパリした性格だしぃ」
いえ粘着質です。タールよりドロドロの。
>>623 あのな、「お客様は神さま」ってのは、
神さまだって、優しい神さまもいれば、怖い神さまもいるだろ。
お客様をどの神さまにするのは、オマエの言動が決めるんだよ。
オマエにとって、いい神さまであるように、
接しなさいってことだよ。
実際こういう人居るよ
学生時代スーパーや弁当屋でバイトした事あるけど最悪な客が多かった
じじばばに多い
おめめが釣り上がった人なんだろw
>>774 いるいる、自分が着込めば良いだけなのに、被害者ぶって自分の論理だけ通そうとする。
795 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:12:50.19 ID:HtMwfRdc0
定食屋のステマに決まっとる
こちらは客なのに客なのに客なのに
ババアって猛烈にあつかましいけど
あれって若い頃からああじゃなかったと思うんだ
この人34歳ってことだけど、もう既にババアのあつかましさ全開
何歳くらいからこうなっていくのかね?
797 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:12:51.58 ID:RFlidCDe0
この年代って人格障害者多いよな
DQNネームをドヤ顔でつける馬鹿が多いし。
そもそも定食屋で2時間って言う時点でなんか感覚がおかしい。
どんな店なのかにもよるけど…
800 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:12:59.13 ID:8VZI2HoC0
定食屋に長居すんのは無粋だな
食ったらとっとと帰れやw
学生の頃飲み屋でバイトしてたけど
閉店後カウンター越しにまだ残ってる常連さんと喋ってるの楽しかったけどな
802 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:12.07 ID:fTfsBVkH0
ネットウヨクよ
これが美しい国なのか
これがお前の守りたい国なのか
803 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:30.11 ID:eqJbELg/O
804 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:32.43 ID:Le76anTR0
>>751 というより、客自身も別の時間には接客する側だからね。今の日本の職業の多くはサービス業
だから。
営業中には逆のワガママに我慢してる立場だから、解放されて自分が客になったら、
接客の至らなさが目に付くし、日頃の鬱憤も晴らしたくなる。ストレス発散の場になる。
そういう悪循環で、客のワガママと店員の我慢比べがどんどんエスカレートしていくんじゃないかな。
805 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:36.05 ID:7KC8c64x0
???
「準備中」って、開店する前の段階の事だよね?
閉店した後も「準備中」って言うの?
806 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:40.22 ID:nMHTZuxh0
↓びびる大木がひと言
>>794 そう 厚着してくれりゃ解決なのに
着ないの
809 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:59.76 ID:UPDizb160
とにかく日本人のする事ではない恥ずかしい限りだ
常連の連れという設定なんだから嫌な顔できないね。
この場合常連次第だなw
811 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:14:01.70 ID:8s0CsJYe0
どう考えても釣りです。
でも鬼女はこういうネタで発狂する。
812 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:14:03.21 ID:rEugEiPJO
だから34才御一人なんだよ。のまんま居座りbb一直線
813 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:14:09.09 ID:1swyBOLcP
失礼っていうか・・・キチガイだろ。
>>742 1時間あたり他の客と合わせて計約2万円くらいだな
1人しかいないなら2万円
でもこれは経営側の論理
バイトにとっては、客は来なければ来ないほど、
注文しなけえばしないほどいい
1人の客が何時間いようとどうでもいい
あえて迷惑な行為をあげるなら、
客が入る→注文の流れで仕事を調整するから、
小出しにちょこちょこ注文されるのは嫌がられる
815 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:14:25.97 ID:Si5vP5Hx0
34歳女性...
30過ぎてこのクルクルパー
釣りでスレ立てんなボケ
今自習室からレス
飲食店で勉強してるキチガイは迷惑考えろよ
少しバイトして自習室借りろ
質が違う
>>688 マジ基地を呼ぶための撒き餌だと思っている
>>805 清掃、仕込み、帳簿、在庫管理
色々あるだろ?
>>801 気をつけろ
そういう連中はそのうちツケで飲みはじめてさらに踏み倒すからな
固定客相手の飲み屋は結構それで潰れるって話だ
821 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:33.50 ID:TUIeD9DM0
>>1 釣りだろこれ。
こういうことをする奴がいないとは言わないが、そういうタイプは
わざわざネットで「どう思います?」なんて他人の意見を求めたりはしないよ。
>>811 大手小町はこれ釣りだよねってトピばっかりだよ
店側は2時間もよく待ってくれたな。
しかもグダグダ言ってるこいつは常連ですらないんだろ、完全に頭イカれてる。
営業時間って言葉がわからない大人とか笑えないわ。
>>805 今日の閉店後は、翌日開店する前の段階だろ?
もう二度と開かないのに「準備中」だったらおかしいけど
825 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:45.81 ID:Le76anTR0
>>777 深夜でガラガラの時の話だよ。ワンドリンクで朝までってのは迷惑だって話が
上にあったから。それでもOKなものだと思ってた。マックはOKだよね?
ダメなら、飲食店で働いてる人は基準を教えてくれるとありがたい。俺も
迷惑な客だと思われたくないから。
826 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:48.09 ID:/PFB5IAqO
GOOKwwwwwwwwwwwwwwww
827 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:48.32 ID:ih7HDMxx0
>>687 >なんで『発言小町』は釣りばっかりなんだ
gooとかでもそうだけど、こんな釣りとバレバレな質問に
まじめに答えてる奴って何?
ポイント稼ぎとか、なにか狙いがあるのかなあ。
828 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:55.53 ID:0kSzKBwU0
ついでに小町見に行ってきた。
>たとえ閉店後でもお客様が来てくれたら対応して当然だと思うのです。
>11時なんて特に遅い時間でもありません。
遅いよ!どんな感覚だよ!
客が飲み食いして帰るだけでも、お店の人は片づけとか処理があるからもっと遅くなる。
かわいそうにこの店主翌日に差し支えただろうなぁ…。
829 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:15:57.86 ID:ohC2jgct0
万博で三波が「お客様は神様です」と言って高度経済成長は加速した。
そして日本は世界でも異様な過剰サービスの国となったが
この状態はガラパゴなのである事、もともとは神様とか無関係なのだ。
米国などはかような感情論より法を守る価値観の方が高いので
訴訟費用を払っても勝てる見込みが無いのなら
大騒ぎするほどでもない
「神様だと思い込むのはよくない」
モンスターなんとかってやつか
831 :
名無しさん@12周年:2012/06/08(金) 18:16:02.27 ID:WKA8fOg30
>自分も数回連れて行ってもらったことがあり、
>マスター久しぶり。
たった数回で常連気取りとかw
しかも定食屋でマスターとかw
こいつぜってー中二病
>>804 だろうねぇ
ただ、自分がされて嫌だった事は人にしない。とそのストレスを昇華出来ない事が、日本人が罹っている病気の正体なんだと思う
833 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:22.34 ID:TBMGhbhG0
>>767 二郎は2ロット以内に食えよ
胃が小さくてもな
834 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:25.23 ID:UPDizb160
でも現実にこんな女いたのなら恐ろしいワ
しねばいいんだよ
こう育ったら親も泣くだろうな
娘が高慢ちきで図太く無神経だもんなぁ
ひでえもんだw
837 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:29.94 ID:++EsTC59O
ラストオーダー出してからなかなか帰らないお客さんっているよね。
ホール係で立ちっぱなしだし、お腹はペコペコだし、「さっさと帰れ!」と言いたくなったことはある。
838 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:31.01 ID:ld7B9qjYO
>>1 大人なのにマナーを知らないのが、残念だな。
いいモンスターペアレントになれそうですね。
>>780 普通か良かった
レジ店員に声かける人を滅多に見ないんだよね
840 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:40.07 ID:EYAg5elsO
従業員が終電で帰れるか、タクシーを使うことになるのかによって、コストに影響が出る。
最初から深夜営業をうたっている店なら、それもコストに織り込み済みだろうが、23時に店閉めたいってことは、従業員を終電までに帰したいんだろう。
841 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:42.87 ID:58+oxSkG0
定食屋で2時間も居ることがおかしいだろう
居酒屋やファミレスじゃないのに
842 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:16:51.52 ID:qM5//dVW0
朝鮮人はね、自分の自尊心を傷つけられたことを「恥をかいた」と認識するんだな。
日本人はね、人様に迷惑をかけたときや反社会的な行動に気がついたときに
「恥をかいた」と認識するんだな。
この馬鹿オンナ、たぶん朝鮮人だろう
843 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:17:11.95 ID:+UTPCfgvO
釣りだろ。さすがにそれいがい考えられん
>>796 三十路に手が掛かるあたりからだろうな
だんだんチヤホヤされなくなってくる上に、
それなりに人生経験も積んで「これぐらいしてもいいや」って
ハードルがどんどん低くなるのがこの頃だろ
さっきからトップニュース扱いだけど
ニュースじゃねえだろコレ
バカなの
>>805 2枚看板が必要になるだろう。
閉店しましたと開店準備中の。
掛け変える手間も増えるし。
普通は準備中って言われたらわかるけど、
イチイチもう閉店しましたとか、開店はまだですなんて説明が必要なの?
>>774 寒がりBBAは、ストレス・プレッシャーと無縁の仕事で、客先に外出もせず、
終日事務所にいて、サンダルに薄手のスカート、薄手のブラウスだもんな。
100歩譲って貸しきり料金払うなら店主も納得するだろう
849 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:17:44.93 ID:qnq0SNqu0
新大久保から外に出るなよ
迷惑なやつだな
>>774 うちの会社は婆ななく爺社員がそれだ。すごいデブなのに。
その爺は自律神経がおかしいんだと思う
>>1 こういうのが「ご自由にどうぞ」って書いてあると根こそぎ全部持ち去る類の人間なんだな
>>827 釣りじゃない質問なんて
つまらなくてレスする価値ないだろ
例えば、閉店してるのに2時間居座った客がいます、
非常識ですよね?って店主側が投稿したとしたら
非常識ですね!って同意するレスが10〜20個くらいしか付かんだろう
分かりにくいスレタイだなw
なんだよ準備中って
懐かしい
オバタリアン
が居ると聞いて来ました
855 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:18:09.47 ID:Le76anTR0
>>824 うちの近所に15年くらい「準備中」の店があるけど、「もう二度と開かない」のか
どうかは分からないな。ちょっと準備に時間がかかり過ぎてる気はするが。
ボタンひとつで「蛍の光」が流れて長尻客を撃退する専用装置を開発したら儲かるかな?
857 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:18:17.69 ID:aBa+lHUV0
>>796 女の本性はみんなこんな感じ
しおらしくしたりするのは全部演技な
858 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:18:21.53 ID:r3R8A4dZO
常識がない
こういう奴が食べログで暴れるんだろうな
定食屋に2時間いるとか
意味わかんないw
ξノノλミ
ξ `Д´> ____ ,、,、,、 < マスター久しぶり!まだいいでしょ?
/  ̄二二__ ソ UUソ
/ 、_ イ `し-''~
/ ./ヽ.,, {、
// 丿 \
.// / . ヽ、
|、〉 | x ヽ
ヽゝ ヾ、_ _,ノ |
/ ̄ /\. |.
/ / \ |.
| ノ ,ゝ 〉
| / ノ/
_丿,〉 ( ヽ、
 ̄ ヽ--'
34歳女性
>「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」と言って入店したとのこと。
最悪だ・・・(lil´Д`)
勝手に友達認定されて、屁理屈押し付けられて、図々しく居座られて、大変だったろうに
塩撒いていいレベル
864 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:07.51 ID:wKO9Eiua0
キチガイ
865 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:08.59 ID:2nv4p+5C0
非常識
馬鹿というか常識知らずだろ。
こんな事も分からないで、よく世間渡れるな。
こういう「お客様顔」をふりかざすDQNが増えてきて接客業は大変だと思う
必要以上のサービスを求めすぎ
868 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:17.57 ID:FE6l+3e90
脳内スイーツだから状況判断ができなんいんだろうな
869 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:18.51 ID:WMz1fikz0
子供は作らず
生涯独身で暮らしてくれ
871 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:37.54 ID:U7TwNGw+0
食事の前にお薬を飲むレベルだな
鉄格子の部屋から出ちゃ駄目だよ
872 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:38.91 ID:eMPXrSkR0
日本人ならこんなネタで質問できるか?w
親の顔が見たいわ
だぶんシナチョン顔w
そんなんだから34で独身なんだよ
875 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:19:46.00 ID:lPKqradS0
こういう奴は大体からして親からのしつけがちゃんと為されてない。
徹底的に叩いてあげて教育し直してあげましょう!
存在が社会迷惑!
閉店10分前に行ったファーストフードショップで
店員がレジの現金数えてる所に
「まだいいですか?」と訊いたら
露骨に嫌な顔で「あー、どうぞいいですよ」と言われたのはちょっとムカついた。
「あー」と眉間のシワは要らねえよ。
877 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:04.53 ID:yKOQXvIcI
安売りで有名なスーパーに行った時見た実話w
カップラーメンが1個10円だったが、品のなさそうな
おばちゃんが「こんなに安いんだったらタダにしたらいいのに」
って、真面目にレジのお姉さんに言い出して引いた。
878 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:05.26 ID:DyXoYkLv0
>>806 びびる大木は今急に腹痛でおなかが痛いらしく雪隠に言ってますもので,替わ
りに私が一言。
お客様って言うように、お客様は偉いんでございます。これはもうどうしよう
もないのです。昔村田英雄というシンガーが無法松の一生という歌の中のセリ
フで、お客様はゴッド様でございます、と言ったでしょう? そのとおりなの
でございます。店とお客様とはまったく同列とは反対の存在なのであります。
だもんで、いくら無理無体、無理難題を言われても、じっと店のほうでは我慢
せねばならないのでございます。
879 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:14.04 ID:MPUUu/jgO
こういう質問って運営側によるやらせ投稿にしか見えないんだけど、違うのかなあ。
880 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:18.14 ID:xtvwgRiL0
こんな釣りスレ伸ばすなw
>>855 迷惑だと思うだろうけどちょっと店に入ってみな
マスターが仕込みしてるから
それ確認して出るときには3年くらい余裕で経ってるだろうけどな
>>869 男にチヤホヤされてきたんじゃない?
なんでも「君の言うとおり!」「一途!」「周りが間違ってる、君が正しい!」ってね
美人は性格が悪いって言うじゃないか
この34歳には時間外に残業いっぱい押し付ければいいと思うの
884 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:51.15 ID:EmGVJCn/0
お前ら釣られ過ぎるのもいい加減にしろ
885 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:20:51.42 ID:1qLJXYzk0
相変わらずあそこの掲示板は釣られ耐性がない奴が多いな…
っておもってこのスレ見たら2ちゃんも大差なかったw
886 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:21:02.60 ID:Mh6id+BjO
こっちは金を払っているんだから!と口癖のように言う杉並の地主マダムを知っている。
>>846 大抵「準備中」の裏が「営業中」って書いてあるから看板は1枚だぞ
閉店の時は暖簾をしまう。
888 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:21:09.77 ID:gQgDpuxU0
近年、武士道と朱子学との違いがわかっていない人間が多い。
武士道とは他人に迷惑を掛けないよう気遣うこと、
朱子学とは、自説を声高に謳い、相手が呆れても叫び続けること。
会津武士道は後者なのに、前者を名乗って他人に迷惑を掛けた。
また、朱子学に依存して他人を馬鹿にして喜ぶ馬鹿ウヨクを作り出した。
会津許すまじ。
飯に二時間かけてないで
早く子供つくれ
890 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:21:54.25 ID:QFFTE/2F0
ああ。常連客のAさんが気まずいわな
数回連れてもらって行った程度で常連面か
また爆釣りだな
ネタを考えて小町に投下してブログに取り上げてアフィで稼いでる釣り人は笑いが止まらんだろう
>>791 いやそれなら普通に
あなたの接客態度でお客様の態度も変わるからでいいと思うんだ
神様に例えられるとちょっと違和感があるなって
この場合、投稿者はどんな神様なんだろう
893 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:00.07 ID:59VMat5E0
日本女性の劣化は半端ないな
やはり中国女性や韓国女性の方がすばらしい
894 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:04.70 ID:I4pdvurS0
「お客様は神様です」は故事成語でもことわざでもなんでもない。
ただの演歌歌手が用いたギャグ。
お客様とサービス提供者は 契約に基づき対価を払い、サービスを供する。
対価を超えるサービスの享受は契約外であり、客は相応の追加料金を払う必要がある。
あくまで契約なので、サービス提供者もサービスを拒否する権利を有する。
>>856 いやそれPCとスピーカーつなぐだけで簡単にできるw
とう言うか蛍の光露骨だから戦場のメリークリスマスかけるw
896 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:12.05 ID:Le76anTR0
>>814 > 1時間あたり他の客と合わせて計約2万円くらいだな
> 1人しかいないなら2万円
> でもこれは経営側の論理
深夜のファミレスでか?? 2万払わない客は帰った方が店としてはいいの?
> バイトにとっては、客は来なければ来ないほど、
> 注文しなけえばしないほどいい
それは昼も深夜も関係無いだろうし、むしろ長く居座られる方が、回転が早い
よりバイトにとっては楽だろう。
>>825 極論言ってしまえば迷惑かからないって話はなくて迷惑。
ガラガラの場合でも、店の設備壊されたり、食器割ったり、嘔吐されたりw食い逃げ警戒wもしなければいけないわけでw
マックでも同様だろうな。食い逃げの心配はないけど。
勢いトップなんだから、全力で釣られにいく
899 :
名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/08(金) 18:22:24.52 ID:DrsBPhKw0
常 連 の つ も り (笑)
900 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:35.35 ID:DsGuhpHl0
世の中言ってもわからない人もいれば、注意されても反省しない人もいるのですよ。
なんで準備中の札を出しているか?今いる客を最後にして
会計の締め、翌日の食材注文の予定確認、翌日の仕込み、やることはたくさんある。
やってることは開店前の店に無理矢理入ってきてビール一本でオープンラストやっても帰らない
ヤクザの嫌がらせと大して変わらない。
901 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:37.56 ID:h0e+U+2lO
尊敬する人:吉本ばなな
とか書きそう
902 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:38.38 ID:gP4B53OD0
なんのためにラストオーダーがあるんだよ?
903 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:22:54.04 ID:qM5//dVW0
>>822 やはりパリーミキの釣り専用メガネの装備化が必要か
>>9 糖質じゃないだろ
「お客様」という言葉にこだわってるあたり、アスペルガー症候群っぽい感じ
905 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:23:04.68 ID:pPedtbmz0
どうせ釣りだろ、発言小町だし
906 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:23:10.77 ID:tFxJAya/0
マトモな店で良かったな
あの店なら監禁されて犯されてるぞ
こんな客など客ではない
チェーン店とかは別だけど
普通に挨拶してたら店側も良くしてくれるけどな
でも、たまにならありがとうで済むんだが
毎回サービスされると行きづらくなって困る
凄腕の釣り師
910 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:24:18.87 ID:YNfu0o/C0
そもそも本当にAさんは常連なのか?
というか、常連を特別扱いするような店なのか?
Aさんが一方的に馴れ合ってるだけ?
911 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:24:24.33 ID:sbOxRn330
自分を「お客様」という客は往々にして純度の高いオジャマ虫。
912 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:24:28.19 ID:MdwdQC1Mi
>>306 営業時間外なのに入れてもらってるっていう
「申し訳なさ」ってのを普通は持ってるんだよ。
そこで客を通したんだから長居していいなんて発想はない。
なるべく早めに食事は済ませて店から出る。
客「遅くまでごめんなさいね、また来ます」
店「いえいえ、是非またゆっくりお越しください」
そういうお互い様の思いやりが日本人の美徳だと思う。
914 :
名無しさん@もうすぐ梅雨ですよ。:2012/06/08(金) 18:24:52.69 ID:DrsBPhKw0
店 主 か ら 嫌 わ れ て た だ け な ん で す よ (笑)
お ば さ ん (笑)
い つ も あ ん た は そ う (笑)
915 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:24:55.52 ID:MRKCcVLd0
アスペとか糖質とか関係無いだろ。
日本人なら、教育されていてしかるべき、
「察し」が身についていない、
ただの朝鮮人ってことだ。
>>211 どこで接客してるか判明したら毎日閉店後に押しかけて
断られたらこの件で責めればいいってことだよね?
小町に集うバカ共は批判されると決まって「批判されて悲しいです」って言うよね。
スカイマークのように支払った金に相応しい対価、
冷徹なビジネスも日本には必要かと
919 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:25:18.69 ID:Qc8i8wVN0
ナマポから目を逸らさせようとしてるのがミエミエ。
>>896 2万円払わないと、いずれ24時間店から営業時間が縮小されていくだろうね
昼だと、回転率悪ければ、時間あたりのバイトが減らされて
一人あたりの仕事量が激増する場合があるので、
回転が悪ければいいというわけではない
921 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:25:26.82 ID:0D4jYK9l0
>>895 っつーかリサイクルショップでラジカセ買ってくるだけで十分だろ
近所のスーパーでは自分の声入れられる目覚まし時計に
売り子の声いれて使ってたぞ
923 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:25:33.40 ID:AqKwmFTDO
釣りだろ?
釣りじゃなかったら発達障害だね
924 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:25:46.62 ID:Le76anTR0
>>897 何言ってるかよく分からんが、静かに勉強してる場合の話だよ。
店開いてるだけ損なら、深夜に営業しなきゃいいじゃん。勉強してる客を追い出したところで、
他に金払いのいい客が入ってくるわけでもなし。
925 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:26:00.91 ID:1f6FwbsZ0
>「マスター久しぶり。わざわざ電車に乗って会社の友達連れてきたからまだいいでしょ?」
もうここからヤダw
>>846そういう暗黙の常識がわからない人いるんだね、びっくり
キ チ ガ イ お ん な
928 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:26:14.58 ID:NVgQM6oO0
おきにいりの泡姫指名して、ふつーに92からしようとしたら
「そんなぁ・・・いきなりのぞきこむの?・・・」って言われた
こっちは客なのに
930 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:26:22.53 ID:PvJi/dNlO
自分はたかが客って位に、思って丁度いい。
>>856 昔ネカフェでバイトしてた時、有線のチャンネル間違って蛍の光にしちゃったら
お客さん皆おかえりになろうとしだしてビビった思い出がある
24時間営業ですよーお客さーん、とな
>>896 人件費やら電気代やらのかかるコストを考えたら売上が1時間あたり2万円は欲しいって意味でしょ。
客の方は別に気にする必要ないかと。
チョンかよ
釣りスレ
>>908 食べ物と酒の好意は無条件で受け取ってやれ
気にせず通ってやれそれが返しになるだろ
閉店後なのだから客ではなく不法占拠だ
こいつは、生理中でスプラッタ。
腹痛とダルさ満点でも、最愛の彼が、早く寝たいのに呼び出し、
スプラッタでもういいから、してえんだよ。
と言われても、いやな顔もせず、前から後ろから、応じるんだな?
いい子ジャマイカ?
938 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:27:09.87 ID:W1x4ho/+O
鳩山と同じ人種。
939 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:27:27.39 ID:iQfUMf/f0
定期的なネタだろw
>>987 そうか?席に余裕がなくなったら追い出すけど
逆に余裕がある時は俺ならほっとくけどな
何か注文するかもわからんし
誰も入ってないと客の入りが悪くなるもの
941 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:27:51.91 ID:iIr5dcRi0
コピペにマジレスしてるようなもん
カコワルイ
Aさんが後日菓子折りもって店に行ったと思う。
943 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:28:03.69 ID:nAqycNUsO
お客様は神様って書いてる人がいるけど、南はるおのHP見てきなよ。根本的に間違ってるよ。客は神様じゃない。
944 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:28:12.67 ID:5tOIpvuT0
キチガイは遠くで眺めていると楽しい。
945 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:28:26.56 ID:DsGuhpHl0
>>888 学と道の区別がつかないのもどうかと思う。
946 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:28:29.07 ID:grEgu2u/0
>女性は「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する様子は見せていない。
最悪。
権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利
こういう奴、リアルにも結構いるけどほんとイライラするよね
949 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:29:01.98 ID:fjVH9Z3J0
モラルハザード
自分の社会を形成してやがるwwwwwwwww
950 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:29:12.92 ID:eFQmnfI20
>>942 いや、勘違いして友達連れて行くと思う
「マスター!友達連れてきてあげたわ!」
準備中の札の時点でアウトだろw
このクソ女は馬鹿じゃね?
952 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:29:42.00 ID:0TECFhao0
準備中のペッ○ーランチに入ればよかったのに
34歳女「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」
こういう奴がいるから、スカイマークがあんな規約を出したくなるのだろうな・・・・
956 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:30:16.78 ID:BaawwI+m0
957 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:30:30.65 ID:ObM8NOKG0
>>924 ファミレスで長時間勉強する人って自分の部屋が無いとか?
自分は自分の家じゃないと集中できないタイプだからいつも不思議。
ただの釣りだろ
>>856 ソレ位じゃ帰らないと思うよ
廉価外食、家電量販は
960 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:30:58.23 ID:i1gQVB4b0
結局、この34歳バカ女に限らずお客は金払うから偉いという勘違いは
今の日本に蔓延してるわけで
こういう痴想は更正されないけど、偶々出てきたアホをネットで叩くのは良いかも
ただのレス乞食だろ
これが釣りならどんだけ良いか
居るんだよなこんな奴が世の中には沢山
963 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:31:13.40 ID:DsGuhpHl0
>>940 閉店後にか?未来にレスしないでくれる?誰との話か読めない。
俺なら準備中にしたらテコでも入れないけどな
>>211 てか裏口から客が入ってくる接客業って何だろ
>>839 普通に言うよ
コンビニでもタクシーでも飲食店でも、
どうもとか、ありがとうとか、ご馳走さまとか、その時に応じてね
あまりに酷い対応なら言わない
968 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:31:56.48 ID:XSyEiDwfO
>>1 ネタすか?
でもまあ今はマジでこんなのがいるからなあ
タイトルだけで小町余裕でした
>>1 いい加減にしろ影!
とおもったらばぐちゃんかw
どうしたの?w
972 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:32:30.97 ID:Le76anTR0
>>920 >>932 そういう意味か。俺が近所でよく行くファミレスは、10〜20人くらいが朝まで
勉強してるけど、一人当たり一時間に1000円〜2000円は払わないと
いけないわけか。そりゃ無理だなあ。まあ追い出したところで利益が増えるわけでもないだろうが。
何で深夜営業してるんだろう。
>>924 言いたい事は目を配る必要があるって事。
騒いだりしていないなら、気にしなくていいんじゃね?
深夜営業でも例え僅かな売り上げであっても、それを目当てで店開けているわけだから。
あとはリピーターとしての期待か。
テナント料と人件費を天秤にかけた場合人件費の方が安くつくって話だから。
店にとっては色々織り込み済みの話だから
974 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:33:00.98 ID:M0+8Cvd70
釣りでしょ
朝鮮人ですね。わかります
準備中の札を下げてるのに入るヤツは客じゃねえよ
この馬鹿女に終業間際にクレーム電話を入れて
延々と罵倒したいw
営業時間外に来て、あつかましく居座るのは客じゃない。
さっさと食事してから、お礼を言って出て行く位が
お客様扱いされる限界だろう。
979 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:33:45.33 ID:jpttKDLsi
オレは一人でビジネスホテル泊まる時は、フロでスカトロオナニーするよ、必ず。
シャワーヘッドを外して微温湯を肛門から注入。
腹をパンパンにさせてから、ちょっと我慢タイム。
まずはフロの栓をする。
そしてもう一度パンツをはいて、限界を迎えたら、中に思いっきり出すんだ。
イチジク浣腸のウンコはあんまり臭くないけど、お湯浣腸のウンコはスゴイ匂い。
後ろからそっと手をあててパンツの膨みを愉しむ。茶色い汁が付いた左手の指の匂いを嗅いで、舌を付ける。ああ、俺ってイヤらしい人間だな。変態だな。
次にモモを閉じてオシッコ。脚の間を伝わり落ちる感触がいやらしい。
フロの栓を閉じてあるから足元に溜まるので、そこに座り込んでみる。正座。
パンツの中はウンコでドロドロ。
足がまたぐりに入り込む様に座るもんだから、パンツの中身が押し潰されてマエの方にまでやってくる。
もう堪らなくなってパンツの上からタマやサオを強くこすり付ける。
ウンコが回り込んでいるからチンポや金玉はウンコまみれになってくる。
ここでチンポを思いっきり握り締めて、一回ドライエクスタシー。女のコみたいな喘ぎ声が出ちゃう。
ここから立ち上がって塗便プレイ。
パンツからすくい出したウンコを、じぶんのエロいところ全てに塗りたくる。
最期は 乳首を捻りながら便槽と化したフロの壁にウンコまみれの肉棒から射精。
飛びが普段とは全然違う。回春。ゴメンね奥さん。俺は女よりウンコみたい。浮気はしないけど変態です。
全身ウンコまみれなので、ここから1時間はかけて洗浄。お風呂もウンコだらけ。
家じゃ絶対できないな。お湯もすごいたくさん使います。すみません。
汚れたパンツは袋に入れて、明日コンビニで捨てて行きます。
出張の度にパンツが一枚ずつ無くなるのはこのせいです。ゴメンね奥さん。
年間20回くらいはこんな出張ライフを楽しんでます。
>>967 コンビニと飲食店は言わないな
タクシーは自宅前なら超へりくだるがw
住所バレしてるのにもし恨まれたら怖いしね
981 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:33:53.92 ID:+qgOkkIbO
疑問として失礼なのかを問い掛けて、回答されると批判だという
意味がわからない
982 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:34:02.05 ID:HV1PZpKe0
ホラァ、やっぱりオレが経験から編み出した「女はバカ」説は正しかったじゃん…
983 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:34:14.66 ID:lxI7mToKO
準備中に気付かず入った事は何回か有るけど、これは・・・
>>892 客を人として扱えない接客業者が「神様」のようにオーバーに叫ぶ
真に受けちゃう純粋な阿呆がそれに乗る
金を巻き上げられればいいから、更におだてる
「神様」ってのは「人でなし」って意味でバカにしてんだよ
985 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:34:26.20 ID:N2YkQWFm0
986 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:34:30.41 ID:N/iVu+O+0
オーダーストップの時間過ぎてるのに強引に飲食して二時間も店に居座るなんてキチガイだなっw
>>957 もしかして集中力の鍛錬?
あのクソうるさい店内でよく勉強できるよな。
店によってはヤニ臭いし。
ファミレスで勉強してるバカってなんなの?
しかもドリンクバー飲んでるとかwww
まずは一般常識を勉強しろよ
ネタじゃなくてリアルにこういう女いるから困る
>>957 適度な騒音がないと逆に集中出来無いって奴も居るのよ
992 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:35:34.45 ID:377KIeLW0
>>904 人格障害だろ。
自己愛性人格障害。
>「批判が多く落ち込みます」と述べながらも反省する様子は見せていない。
このあたりに、自己愛性人格障害の匂いがぷんぷnすす。
>>829 三波春夫の「お客様は神様です」っていうのは、意味がぜんぜん違うんだけどねー。
995 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:36:01.13 ID:IkTCAqWR0
>>43 いまでも多い。
閉店してるのに鍵が開いてたからと入ってくるやつとかいる。
996 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:36:17.47 ID:Le76anTR0
>>957 > ファミレスで長時間勉強する人って自分の部屋が無いとか?
俺は、家まで帰らず、どこでも勉強できるってのがいい。ファミレスはどこにでもあるし。
朝まで居て、朝になったら学校に行く。まあ満喫でもマックでも何でもいいんだけど。
飯に関してはファミレスの方がマシだから、飯食ってそのままいるという流れが多い
ってだけ。
> 自分は自分の家じゃないと集中できないタイプだからいつも不思議。
俺はそうじゃないけど、家だと家族や環境が喧しくて集中できないって人もいる。
997 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:36:21.39 ID:5QdX2WV00
こんな女は友達も同類なんだろうし、結婚もできない典型。
人として周囲にいてほしくないタイプ。
998 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:36:24.91 ID:J4HghORs0
Aさんすげー気の毒。これもう顔出せないだろw
1000
1000ゲットならドリームジャンボ一等当選
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。