【USA】津波で流出の青森・三沢漁港の浮き桟橋がオレゴン州に漂着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
アメリカ西部オレゴン州の海岸に、東日本大震災の津波で流された大型の浮き桟橋が漂着している
のが見つかり、所有者の青森県が返還を望んでいないことから、オレゴン州では、どのように
処分するのか検討しています。

浮き桟橋が見つかったのは、日本から7300キロ離れたオレゴン州ニューポートの海岸で、4日、
縦27メートル、横6メートル、高さ2メートルのコンクリート製の浮き桟橋が砂浜に漂着している
のを地元の人が見つけ、州政府に連絡しました。
浮き桟橋には日本語で書かれたプレートがあったため、連絡を受けた地元の日本総領事館が確認
したところ、青森県三沢市の三沢漁港から東日本大震災の津波で流されたものだと分かりました。
浮き桟橋はコンクリート製ですが、中に発砲スチロールが入っているため、沈まずにアメリカまで
流れ着いたのではないかとみられています。
これまで、アラスカやカナダには津波で流されたサッカーボールやオートバイなどが次々と漂着
していますが、アメリカ西海岸に津波による漂着物が確認されたのは初めてではないかということです。
所有者の青森県は返還を望まないと連絡してきているため、オレゴン州の州政府では、どのように
処分するのか検討しています。

6月7日 10時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120607/k10015664431000.html
http://i.i.com.com/cnwk.1d/i/tim/2012/06/06/oregon_AP120606044200_620x350.jpg
http://www.google.com/hostednews/ap/media/ALeqM5iedMYCB0Dho15pLVkT4W_-H1JPNw?docId=c1b0b4c88ec5466bbb8d2e1ed7051262
2名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:27.16 ID:eIedO7nH0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 殺された石井こうきの発言から

層化、統一、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
NHKがヤラセ特集を組もうが犯人が逃走しようが、すべて繋がっている
3名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:28.48 ID:Gle/0XZvO
返還を望まないならそれなりの処分費用を出すべきじゃないかなぁ
4名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:29.54 ID:GevMiyEQO
オレゴン産のイチゴをかーける
5名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:32.67 ID:D0JUjZEI0
2?
6名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:50.59 ID:YyjT7MCC0
3バシッ
7名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:47:07.03 ID:D2ypDB5Q0
オレゴンから遭
8名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:47:53.26 ID:wzseg7aK0
>>1
燃やすとセシウムが
9名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:48:04.56 ID:D4C1JnpR0
>>4
ヨーグルット!
10帰社倶楽部φ ★:2012/06/07(木) 14:48:21.23 ID:???0
津波で流された長さ20メートルの浮桟橋、米オレゴン州に漂着

東日本大震災の津波で日本から流された浮桟橋が、米オレゴン州の海岸に漂着した。
同州公園管理当局が同州ポートランドの日本総領事館に確認した情報として明らかにした。
浮桟橋に付着していた海洋生物も日本の固有種であることを確認したという。

浮桟橋は同州中部ニューポートから約1.6キロ北部の海岸に打ち上げられた。
コンクリートと金属製の構造で、長さ約20メートル、高さ約2.1メートル、幅約5.8メートル。
日本語の文字が入った金属製のプレートが付いている。構造が大きいことから当局は
住民に対し近付かないよう呼びかけている。

浮桟橋は当初、沖合いを漂っているのが見つかった。この時点で州当局は、日本から海を渡って
きたものかどうかは分からないとしていたが、その後金属プレートを日本総領事館に見せて確認を取った。
プレートの文字は会社の社名と所在地、電話番号だったことが判明。桟橋に付いていたタイヤも日本製だった。

米西部沿岸の各地には津波で流された漂流物が相次いで漂着し、放射性物質の汚染を心配する声も出ている。
測定の結果、浮桟橋から放射性物質は検出されなかった。米海洋大気局では、放射性物質が海を渡って
北米にたどり着くことはあり得ないと話している。

2012.06.07 Thu posted at: 11:34 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30006878.html
11名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:48:35.61 ID:OC8AmE+l0
これは迷惑すぎるwwwww
12名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:48:55.05 ID:c590W2w40
どこぞの国みたいに徹底スルーですか日本政府さんwwwwwwww
マジパねえっすwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:49:40.04 ID:otIASM2d0
オレゴンから橋 2012
14名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:49:40.59 ID:HjjeMuLp0
他にも色々流れ着いてるよねー
15名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:50:37.91 ID:YtzaqIno0
古谷一行が一言
16名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:50:48.53 ID:7dlQ4Etd0
西海岸オワタ
17名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:52:35.59 ID:ex+n2fg50
空母に見えた
18名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:54:43.27 ID:kxtEIRLY0
揚陸艦に見えた
19名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:55:15.46 ID:ZrLzXYlxO
これまでの感動話と違って色気がないな
20名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:55:19.39 ID:SRpvY5QT0
金塊入り金庫とか箪笥は拾い主が
猫婆するんだろうな。
21名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:57:18.78 ID:5fZPDB0Ji
アメリカもいい迷惑だなw
22名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:58:02.32 ID:Ymi0ngd00
ここはオレゴン州在住の自分が責任を持って…


なわけないし。大きいね。
来週末あたりオレゴンコースト行くか。でも寒いんだよなあ。
23名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:58:30.79 ID:SeLpEBBR0
あんたの要らんもんは、ワシも要らんねん
24名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:58:40.28 ID:0H4fcmjK0
デケエ
25名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:59:54.27 ID:Ymi0ngd00
>>19
持ち主が要らないっていってるから…。

とりあえず日本へ向かう船はあるだろうから、引っ張っていってもらうしかないんじゃね?
26名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:01:05.90 ID:8LFAN4P9P
青森県引き取れよwwwwwwww
27名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:03:06.38 ID:kKnBBSQc0
向こうの人達が漂着物の放射能で騒がないのはなんで?
単に日本で報道とかされないだけでやっぱりあっちでも
ヒステリックに騒いでるのかな?
28名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:07:43.96 ID:gx3D18iF0
ボビー、引き取りに行け!
29名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:08:31.10 ID:JNGh4oiK0
「この橋誰のだ?」
「オレ・・」
30名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:09:21.59 ID:+UXzPKY+0
>>27
検出されなかったから
31名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:10:16.74 ID:gx3D18iF0
つまり、帆も張らず波だけで流されて行くと、1年半で行けるのか。

よし、旅に出よう!

32名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:11:11.46 ID:YW2JQ8sb0
さすがに処分費ぐらい払うと申し出ろよ・・・・
33名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:12:45.02 ID:NMRYwTCi0
火星の石が地球に落下しているくらいなんだから。
驚くほどの事でもなかろうさ
34名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:14:09.40 ID:FIhRLsEI0
イギリスなら博物館に飾る
35名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:14:37.79 ID:ZPL65H72i
>>26
>青森県引き取れよ

そうだよなぁ
36名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:14:53.66 ID:GEPWuYmv0
やべえwこれはすげえ問題ありすぐる・・・・w
でも被災国だから甘えるべきだろ?w
37名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:15:46.76 ID:i1sesZuN0
船舶に接触したら大事だね
38名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:16:23.87 ID:2wyOFKDR0
>所有者の青森県は返還を望まない

青森県は勘違いしてるな
「ほしかったらくれてやるよ」と思ってるんだろう
お前らの出した粗大ゴミなのに何言ってんだか

39名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:19:21.58 ID:L6uUVJuh0


返還を望まないってジャップは自分のゴミも処分する気なしかよ。


放射性物質で太平洋も散々汚して、ホントに迷惑国家。


沈没して無くなればいいのに。


40名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:20:26.14 ID:o5nOQ/f90
もしかして行方不明者のなかにもこういった漂流物で・・・・いやなんでもない
41名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:21:36.69 ID:GzuHs2f+0
しばらく放っておけば太平洋一周回って日本に戻ってくるんじゃないのか。
42名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:22:05.11 ID:4cix4+B2i
本当に色んなモノが流れ着くな
ハーレー入りのバイクとかサッカーボールとか漁船とか
43名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:22:12.72 ID:HWbTr9wK0
そらこんなでかいもん返還希望したとこで
輸送コストも馬鹿にならないだろうしなあ……
処分コスト負担したとしても安くあがるんじゃないか
むしろ浮き桟橋ならまだ有効活用しようと思えば出来そうな気がする
44名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:24:06.10 ID:6PlGlMiH0
返還を望まない とは言ってるが
処分費を負担しない とは言ってないな
45名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:25:20.62 ID:Q5mZ4xID0
浮き橋ごと流された人はいなかったのだろうか
46名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:26:39.96 ID:JEBA+US20
津波で流出したものならまだ放射能はぎりぎりセーフじゃね?
47名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:28:01.67 ID:5iFLnyu10
オレゴン州ってアメリカのど真ん中にあると思ってた。
カリフォルニアの北だったんだな。
48名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:31:04.27 ID:KCdCI9bg0
洋上でこれを海上で目撃した船とか、上空から視認した航空機は
マジで驚いた事だろう、一体何なのかと。
49名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:32:21.60 ID:whEwJe2i0
のちの、中国海軍の空母であった
50名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:32:38.60 ID:6jwwj6bU0
オレゴンから愛
51名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:33:54.10 ID:4D/YfBRr0
処分費用は別問題にするとしてだ、
こんなのが漂着するまで解らないなんて、沿岸警備隊大丈夫なの?
52名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:35:42.93 ID:5+sm6IAD0
韓国と違ってわざとじゃなんです。
53アニ‐:2012/06/07(木) 15:36:41.26 ID:MafXLoH40
オレごんどオレゴンについたら・・・いやなんでもない
54名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:37:04.75 ID:rxiK9kkM0
>>48
>上空から視認した航空機

googleマップで探せば何か写ってるかもな。
55名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:38:44.43 ID:GzuHs2f+0
>>51
そりゃ沿岸警備隊だからな。
沿岸以外は管轄外なんだろう。。
56名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:39:55.04 ID:pFUibIP00
>>1
でかすぎww
飯ふいた
57名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:40:15.81 ID:/9NqBjxk0
よくそんなのが流れ着いたなw
58名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:40:19.86 ID:dEBZtz870
これから続々と死骸も流れ着くのかしら
59名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:44:09.72 ID:hnYDrwDG0
これは迷惑 
夜間船が衝突したりして危険
60名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:44:54.30 ID:jsAawI920
こんなデカイもの、痛んでて再利用出来る訳でもないし
費用考えたら返還は望んでいないってだけで、処分費は請求されれば払うでしょ
61名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:46:37.19 ID:HWbTr9wK0
>>60
例えば牡蠣の養殖場での筏として使えないかなあ…
62名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:49:37.79 ID:r/M74EFp0
>>27
大体、震災当日に流れていったものに
放射性物質なんて付いてないだろ

それに1年以上海を漂っていれば
放射性物資なんて洗い流されるはず

オマエみたいのがイラン噂ながすから
事態が大きくなる
 
63名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:50:05.06 ID:JtAc5O690
処分費用出さないといかんだろうな
64名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:52:03.93 ID:ggB7bBXjO
なもしら〜ぬ〜♪
とおきし−まより〜♪
65名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:52:12.40 ID:5gceKtGw0
ボールならかわいげもあるが、これは迷惑だなwww
66名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:52:24.19 ID:T3fhtTf20
桟橋がアメリカ製だったという落ちは無いのかよ
67名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:53:10.69 ID:TIkQXVKDP
>>45
三沢で津波で亡くなったのは、漁港を見に行っいって津波に飲まれた人と
松林で見つかった人の2人だけ
68名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:54:36.87 ID:ddz+rd0Q0
海岸漂着物は、流れ着いた国が処分するのが原則になってる。
個別に払ってたら、この先請求する方も払う方も煩雑すぎだし不明分は請求できない。
まとめて日本政府が費用出すのがいいのかも。
69名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:55:54.95 ID:n4kXOJfm0
海軍の標的物として訓練で沈めて魚礁にすればOK
70名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:57:59.98 ID:kKnBBSQc0
>>62
いや単純に疑問だっただけ。
それと物には付いてなくても海流に乗って流れて行ってるだろうし
日本のその手の人達なら大騒ぎなんじゃないかと。
71名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:58:34.72 ID:g373tsy20
>>11
>>21
>>32
>>39
>>63
そんなことを言うのはまともに義援金を出していない糞民族のチョン
くらいのものだな

処分は沖合まで引っ張って、ダイナマイトで爆破でおk
72名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:02:31.00 ID:gsNDYsEE0
>>71
沖合まで引っ張る費用と爆破にかかる費用はお前の頭の中には存在しないのか?
73名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:03:33.78 ID:4hCLCUQ60
オレゴンで使って
質のいいメイドインジャパンです
74名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:03:56.87 ID:jtbO29nU0

処分費用の募金はどこ?
いくらかかるんだろか。
75名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:07:41.50 ID:r/M74EFp0
>>74
 口座記号番号 00110‐9‐386056
 加入者名 「東京都尖閣諸島寄附金」


ここでいいよ
76名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:08:26.04 ID:7GL2xAy00
>所有者の青森県が返還を望んでいないこと

何という空気の読めなさ。
嘘でもいいから「また活用してあげたい」とか言えば美談になったのに。
77名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:10:00.17 ID:r/M74EFp0
>>72
モノがデカイから軍のミサイル標的練習用で費用を捻出すればいい
78名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:11:15.15 ID:DCY4wN490
船とかじゃななくて、これは幾らでも使い道があるから
貰った方は嬉しい
79名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:13:46.50 ID:smtBRSX50
まあベースが発砲スチロールだからなあ、返してもらうにも輸送費の方が高そうだし
差し上げますので役立ててください、処分するなら処分料出しますでいいと思うけどな(´・ω・`)
80名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:14:20.16 ID:MS4odQ5J0
>>78
はあ?じゃあお前がもらえば?死ねば?
81名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:15:52.51 ID:ounzowLI0
外側=コンクリート 内側=発泡スチロール。処分するにも、困ったね。
82名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:17:18.06 ID:wq09g2Yv0
津波災害だから国際法上処分費用は出さなくても良いんだが
お人好しの日本はそれでも出そうかと検討している
83名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:19:34.16 ID:Lr8IrsK/0
何かに有効活用できんかねこれ
84名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:21:44.27 ID:smtBRSX50
まだ使用に足るものなら、そこらへんの港につないどいたら使えると思うけどね
85名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:22:35.53 ID:g373tsy20
>>72
お前、解らない奴だな
それを言うのが糞チョンて言ってるんだ
わかったら はい と言え
86名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:23:22.87 ID:72WOreC1O
ロマンやなぁ
87名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:23:38.15 ID:IqrJIFShO
アッチでオークションに出せば売れたのに…。
88名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:24:16.63 ID:F2lqbqk10
今北だが
これって日本で使ってた時は
どうやって何のために使ってたの?
89名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:24:50.06 ID:MS4odQ5J0
>>85
なりすまし糞チョンはとっとと死ね
90名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:26:38.47 ID:eATElia90
さあ早くガレキ処理技術をアピールする予算を
中国での爆発物処理の予算からブン捕るんだ経産省
91名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:27:42.70 ID:llxdfBX60
>>88
ggrks
桟橋に桟橋以外の使い道があるか
92名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:27:55.34 ID:smtBRSX50
>>88
そりゃ浮き桟橋なんだから船の接岸、係留だと思うが
93名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:28:15.27 ID:g373tsy20
>>89
糞チョンのお前に糞呼ばわれする筋合いはないぞ

お前こそ日本からトットと出て行き野タレ死ね
94名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:28:34.12 ID:OrRTFiGh0
津波だからどこに何が流されるかわからにしな
だいたい日本に東北の人工地震を起こしたのは反日中国韓国ロスちゃイルド
メーソンなんだから日本に責任はないな
95名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:31:00.54 ID:g373tsy20
日本を貶める不敵不敵しい韓国サイバーテロ集団 【VANK】 とは?

VANKはVoluntary Agency  Network of Korea の略で、韓国に関する情報宣伝活動を行なう組織の事を
言います。つまり大韓民国工作員の事で特にNET上での工作活動は実質的にサイバーテロリスト団体として、世
界中で広く認識されているのが現状です。このVANKを詳しく見ていきましょう。

VANKは1991年に朴起台が設立して、当初は単に韓国の正しい姿を伝える組織だったが、2005年から変貌し
日本の地位を失墜させることが目的となって、ディスカウントジャパン運動を掲げVANKは日本叩きの為の組織
となり、大韓民国による日本潰しが強まったのです。その活動内容は全世界に向け、日本海の呼称を韓国名を付
けて主張したり、竹島を韓国の島だといったり、ありもしない慰安婦の強制連行を持ち出してして賠償金を求め、謝
罪させようとしたり、歴史を捻じ曲げて、韓国に都合のよいように作り変えたり、韓国起源説といって、日本や中国
の文化を全て、韓国が起源であるなどと主張し始めたのです。現在に至るまで、VANKは韓民族優越主義にもと
ずいた、韓国人に都合の良い歴史認識を世界中に広めることを目的として、世界中の教科書や地図またウェブ等
で歴史的事実であっても、自分たちの意に沿わない記述は変えさせるという意志のもと、「サイバーデモ」と称し■
活動を行なってるのです。
以下動画では詳しく説明が続きます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15155963
96名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:31:34.99 ID:OrRTFiGh0
韓国は日本仇であり敵である、中国の敵が日本だから日本は在比中国人を
皆殺ししてもいいのだぞ
それと韓国が日本を敵視したのは戦前にまでさかのぼって反日の韓国人の資産没収
というような異常な法律を作った時からだ それ以前も日本を目の敵にしていた韓国だが
アジアで中国とともに中国包囲網の中で核戦争で中国とともに大韓民国も朝鮮半島も
滅びろ!
97名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:32:27.46 ID:xk1sB2tO0
俺に当たっておれゴン!、なんつってw
98名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:32:56.92 ID:MS4odQ5J0
>>93
「沖合に持ってって爆破」とか短絡的な考え方が糞チョンの特徴なんだよ?知ってた?
もうちょっと人間らしく脳みそ使おうねw
あ、ごめんごめん。糞チョンには思考力がなかったかwww
99名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:34:11.47 ID:qBYNOINJ0
>>27
その手の人間でなくても学がある奴、金のある奴は気にしてる。
気にしてないのは低能と奴隷。
100名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:34:13.56 ID:OrRTFiGh0
今度こそ朝鮮半島の首都ソウルに核爆弾を落としてやる!
在日韓国民団と朝鮮総連の土地も財産も没収して在日朝鮮半島人を皆殺しにしろ!
101名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:34:17.76 ID:g373tsy20
>>95
歴史を観光用小雑誌に編集して発行し、世界中の観光団体や学校に発行して配っています。
竹島は韓国名では独島と言われており、竹島に近い慶北と言われる地域で韓国に都合の良い、つくり変えたあら
ゆる情報を広報するために、サイバー独島仕官学校というサイバーテロリストを養成する機関も作られました。そし
て次々とサーバーテロリストが生み出されているのです。現在のVANKの予算は李明博大統領が直接指示し、国
家予算を分配し上げている。そしてVANKはその情報宣伝工作の成果として、2003年以降に、通算3度の大統
領表彰や、韓国国会大賞・韓国観光大賞等を受賞し、称えられているのです。つまり、日本を叩き潰す効果があっ
たという事です。

さらにVANKは韓国内の教育現場に特別授業と称して出向き、VANKサークルというのを作って会員を確保して
います。会員の多くは高校生以下の子供たちで、一部は非常に過激で、2010年3月に起こった韓国人による2ち
ゃんねるへのサイバーテロ事件は、実際にVANKサークルが起こしたテロ行為なのです。
このサイバーテロリスト集団VANKは現在おもに日本のみをターゲットとし、重点的攻撃を行なっています。特に
、■の日本海呼称問題に関して熱心で、日本海Sea of theJapan の呼称を、東海 East Sea に変えるよ
う運動を続けています。2002年9月以来、81ヶ国の政府機関、市民団体、マスコミ、教育団体の2000を超える
サイトに対して、日本海表記に関する抗議メールの発想運動を継続して行なっており、これまでに、Lycos、Google
、ナショナルジオ・グラフィック、ワールドアトラス等300以上のサイトや、ブリタニカ百科事典等の刊行物に対して、誤りを訂正
させ、東海を併記させることに成功させているのです。

102名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:34:30.06 ID:ETTo6Bnu0
沖合いにもってって爆破して沈没させて漁礁にするのがいいのかなあ
103名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:35:56.80 ID:znNxqxTB0
ID:MS4odQ5J0
こいつ死んだ方が良いな
104名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:36:18.53 ID:Mf4upPhz0
ひでぇもんだな
105名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:42:35.68 ID:CeXKp1/b0
>>15

もう一回 ヤリタイ





106名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:44:05.63 ID:mgfcaUoU0
>>20
それは重くて漂流しないだろw
107名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:44:56.04 ID:g373tsy20
>>98
この成り済ましチョンの糞野郎 黙れ

108名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:49:58.08 ID:g373tsy20
無礼極まる韓国の麗水万博への抗議を外務省へメールしよう
↓    ↓    ↓     ↓
韓国内での麗水エキスポ、日本館展示のしばらく休館提案の件

韓国で開かれている麗水万博で、独島展示や日本海を東海名称と呼んだりして、韓国政府は日本を
招待までして国際マナーにも劣る卑劣な行為で日本の対面を傷つけ貶めています。
たとえこれは日本が自主参加としても許されない行為です。

韓国政府は慰安婦問題などでも韓国での日本大使館前の慰安婦像設置や、米国のパリセイズパー
ク市に見るように慰安婦碑を作り、捏造した表現までして日本を貶めてニューヨーク市などでは「慰安婦
通り」まで作ろうとしています。

このように韓国政府に日本を軽視した行動をとらせないようにするためには、日本政府として断固た
る対応を見せなければいつまでもこのようなことが繰り返されそうです。韓国に対抗して日本も竹島
や日本海をアピールするのでは韓国の土俵で戦うようなもので、お薦めできません。これには準備も
相当必要でしょう。
さて、私の提案ですが、韓国政府には抗議などの生易しい態度では日本の主張はとても通りそうにありません。
かといってこのまま普通に日本館で展示を続けていたのなら、見学者には韓国の主張がそのまま通っ
てしまい「竹島は日本の領土と日本海名称」という日本の立場はかなり損なわれてしまいそうです。

日本の主張を通すのなら、しばらく日本館は休館して、入口に「韓国が不法占拠を続ける独島展示の中止
と、公式な日本海名称を勝手に東海に変えた為、抗議のしばらく休館いたします」
というカンバンを日本館の前につけて、韓国が抗議に応じるまで休館すべきだと思います。
これくらいのショック療法をしなければ、韓国民や、韓国政府は目が覚めないのではないでしょうか。
どうか宜しくご検討いただけるようお願いいたします。

外務省のご意見・ご感想コーナー
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
109名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:57:24.30 ID:BNY2EHWm0
知事は今原発利権で忙しいからなw
110名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:59:50.67 ID:g373tsy20
>>98
成り済ましの糞チョンめがでかい口だけ叩いて逃げたようだな  
111名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:01:15.92 ID:+rV9tqsk0
誰か俺の空気嫁知らんか?
112名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:06:11.11 ID:g373tsy20
>>98
お前はこの在日の犯罪者の血縁だろう
↓   ↓
朝鮮進駐軍  wikipedia   
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9402229
113名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:09:04.89 ID:g373tsy20
>>101の続き
2005年にはフランスのドキュメンタリー番組で放送された内容の中で、竹島が日本の領土として表記されていた
ことに対してVANKは韓国政府と共に猛烈に抗議し、再放送を中止させたりもしました。同年8月には、GOOGLEア
ースに於いて、日本海の名称が東海という表記に改められてしまいました。これに対し日本の2チャンネラーたちは
激怒し、有志たちは、田代砲などでVANKのサーバーなどをDOWNさせました。この事件は、日韓のテレビニュー
スなどでも大きく取り挙げられました。韓国起源説に於いては、日本文化と中国文化を始め、メソポタミア文明、イ
ンカ文明、西洋文明、生態系まで多岐に渡り、有形無形の文化だけではなく、高名な歴史人物等、あらゆる分野
が対象となっていて、韓民族優越主義的視点ですべて主張されています。日本のサムライや日本刀・桜といった
ものは、韓国人には長い間忌み嫌われていましたが、桜のソメイヨシノがアメリカで人気を得ていると知ると、大規
模に韓国起源説を主張し始めたのです。

日本のネットではこのような起源主張を朝鮮語で我々の■をする、ふりをかけてウリジナルと揶揄している。ネッ
トには工作員は常に張り付いており、スパム報告、違反などで報告してもゴキブリのように次々と湧いて来るため、
対策は困難です。こういった状況を知らなかった方は是非ご自身で、検索してみてください。大韓民国とはどういう
国なのか、どういう民族なのかが理解できるとおもいます。
ここまで来ている韓国の横行、日本国民は現状を知り、何をしなければいけないのかを、一人一人が考えて行か
なければなりません。以上。韓国サーバーテロリスト団体、大韓民国工作員、VANKについてお話させていただき
ました。大韓民族という国がどういう国かお分かりいただけたでしょうか。彼らはさまざまな方法で裏から手を回して
、日本を陥れようとしています。日本人は韓国人に対しての見方を改めて認識しなければならないのです。こういっ
た民族に対し、日本はどういう態度をとらなければいけないか日本国民は考えなければいけません。長くなりまし
たが最後までご視聴ありがとうございました。
114名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:15:29.04 ID:hmJmfkfm0
これは大迷惑
115名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:17:19.54 ID:TIkQXVKDP
グーグルアースの2004年の画像に、それらしい桟橋が写ってるな
116名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:18:02.70 ID:8lSkZR3H0
>>98
お前はそれともこっち出来損ないの捨て子なのか??
↓     ↓
妓生(キーセン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%93%E7%94%9F
妓生(きしょう、기생、キーセン)とは、朝鮮国に於いて、諸外国からの使者や
高官の歓待や宮中内の宴会などで楽技を披露するために準備された女性。しか
し実際の妓生の位置付けは芸妓を兼業とする娼婦である。妓生の起源は、新羅
や高麗に遡るとされ、新羅時代においては天官女がそれに相当するといわれて
いる。高麗時代には官妓・官婢の中で容姿の優れた者を選別し、歌舞を習わせ
女楽としたとあり、これが妓生のルーツとされている。国家により認定され
、厳重なしきたりがあった。
117名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:21:29.85 ID:smtBRSX50
>>102
セメントの発砲スチロールの塊なんで爆破しても燃えるか砕けて浮くかだと思う
118名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:24:44.39 ID:8lSkZR3H0
>>98の「糞チョン」よ、これが日本での不相応なお前らの身分(特権)なんだよ
  ↓        ↓       ↓
在日コリアが「差別糾弾」と称した抗議(集団脅迫)によって獲得してきた特権

[通名]
会社登記、免許証、健康保険証など公式書類に使える。
通名を変更して多重契約も可能。
民族系の金融機関に架空口座を設立可能。
凶悪犯罪を犯しても通名で報道。(最近は、実名報道が増えつつある)

[特別永住権]
政府機関などにより、永住権を剥奪できない。
また、日本政府の保護下にある事、日本への帰化が容易。(韓国籍に戻る事も可能)

[固定資産税の減免]
民団や総連の施設は、固定資産税が減免

119名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:27:43.93 ID:8lSkZR3H0
>>118の続き
[朝鮮学校]
一条校(正式な学校)の条件を満たさず、教師は教員免許すら持っていない。
にも関らず、
「補助金交付」
「卒業者の無審査公私高校受験資格付与」
「卒業者の大検免除」
「朝鮮大学卒業者の司法試験1次試験免除」
「競争率の低い帰国子女枠で進学可能」等の優遇を受けている。

[生活保護]
日本人は審査が厳しく、定期的に生活保護を却下された人が餓死する事件が起きている。
5月23日に北九州門司区で56歳の男性が餓死、6月5日に同じく門司区で60歳代の夫婦が死亡
出典)2006年週刊東洋経済7月1日号

一方、在日コリアは審査が甘く、生活保護率は異常に高い。
1955年末は、在日コリアの24.1%が生活保護を受給。(四人に一人)
出典)数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史 森田芳夫著 明石書店 1996

2002年度は、在日コリアの20人に一人が生活保護を受給。
参考)被保護者全国一斉調査結果報告書(厚生労働省 社会・援護局保護課)
実質、生活保護は、一部の在日コリアの特権と化している。

[その他の優遇]
自治体によって異なる。基本的に「在日コリアが厚遇されている自治体=在日コリアが最も抗議した(暴れた)自治体」である。
120名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:36:03.42 ID:05LYuwA00
中に発泡スチロールって中国の橋かよ
121名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:48:49.00 ID:+qmujtXi0
「OPERATION TOMODACHI」 記念碑 で宜しく!!
122名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:20:29.88 ID:Et32M7ipO
撤去援助がトゲの立たない対応かなぁ。
ただ、日本沿岸が震源で日本に特化した災害だけど
沿岸地域は明日は我が身かもしれない、実は地球規模の出来事。
迷惑にならないよう置いて
防災意識を高めてもらえたら。
123名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:24:16.52 ID:jyzEHg+QO
俺こんなこと初めてだよ
124名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:29:39.44 ID:sspfrdSmI
きたチョンならこれに乗って一家で亡命の旅に出るだろなw
125名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:33:28.94 ID:fuuUiuds0
これは大迷惑だな
ごめんねオレゴンから愛
126かわぶた大王:2012/06/07(木) 18:45:39.79 ID:zmQKSeh80
いらないなら海に返せばいいだけだし。
127名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:02:50.58 ID:oqyeZRfc0
そもまま桟橋として使えないのかね。
128名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:58:08.74 ID:rJH+nL4Q0
日本の粗大ゴミ艦隊が順調に北米侵略しているらしくてワラタ

熱い夏になりそうだw
129名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:28:14.72 ID:l0Ck8mk20
三沢漁港ww
俺の実家近過ぎワロスwww
130名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:28:31.38 ID://30R40S0
>>26
>>38
>>76
だって新しい桟橋をもう設置しちゃったもの(´・ω・`)

>三沢漁港では、固定する柱を残して四つの浮桟橋が津波に流されたが、すでに新たなものが設置された。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120607/aom12060714540001-n1.htm
131名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:32:45.88 ID://mkBXrU0
オレゴン州の海岸近くは 大戦中日本の潜水艦
艦載機が爆撃した米本土唯一の場所だったっけ
日本とは因縁の場所だな
132名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:34:10.08 ID:CQv0/Uc+0
オレゴン州も困るだろうなあ。
133名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 03:33:27.87 ID:wLpDgEBFQ
さだまさしさんが買い取って詩島の桟橋にしようよ
134名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:11:32.16 ID:iAxM5oSA0
自然の力ってすごいもんだな…

あと青森県は金がないんだろw
あれば引き取るよなぁこんなものもらっても迷惑千万だし
135名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:13:27.76 ID:sscyQ6Rk0
コンクリと発泡スチロールなら沖合いでぶっ壊しちゃえばいいんじゃないの?
スチロールだけ回収して
136名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:21:32.98 ID:Y6p1tKIq0
東海岸からまた流せば、うまくいけば日本に届くよ。
137名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:34:11.17 ID:mQ+1HXgpO
オレゴン…ド田舎っぽいイメージだ。
138名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:35:48.53 ID:4/GMJIbp0
>>131
風船爆弾も飛んでったらしい
139名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:35:59.63 ID:6vVy2CAV0
オレゴン彼女はUSA
140名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:36:11.69 ID:4/GMJIbp0
>>137
ポートランドは結構都会だけど、まあ岡山クラスだわ
141名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:36:54.75 ID:K+8mHLczO
白骨死体もいずれ流れ着きそうで怖いわ
142名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:38:03.47 ID:aBa+lHUV0
てか地図で青森−オレゴン見たら真東一直線じゃんかw
こんなきれいに流れるもんなの
143名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:39:14.51 ID:M9h/7nQCO
国際的に漂流物の撤去って費用とかどうなってるのかね
144名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:54:58.42 ID:FY7rAJ2t0
引き潮で沖に流された人も大勢いるだろうに
救助された話あまり聞かないよね・・・

家ごと流されて・・・そのまま生活して漂着する人もいるんじゃないか
145名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:55:29.52 ID:6Mej28GF0
>>99
本当に放射能知ってる奴は騒がない
騒ぐのは無知がビビってるだけ
146名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 06:45:14.74 ID:N4OtFVEO0
>>143
見つけた者の所有物
147名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:30:25.79 ID:jtIRh6Qt0


米MLB ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
http://webcitation.org/682FwUf94http://megalodon.jp/2012-0530-1033-57/www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012053001000934.htm

米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
http://megalodon.jp/2012-0602-1906-04/number.bunshun.jp/articles/-/228661

米NBA選手、被災地を訪問へ
http://www.webcitation.org/685WUjK6w

日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
http://megalodon.jp/2012-0530-1131-34/jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE84T01F20120530
http://megalodon.jp/2012-0530-1219-00/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-30_34399/

米国限定 東日本大震災の被災地支援ハローキティ
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html


148名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 07:44:14.02 ID:jtIRh6Qt0
149名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:41:51.46 ID:D2t9xYzv0
>>1
なんたる迷惑なゴミだ
150名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:46:25.88 ID:66gxWbx9O
>>
143
基本的に見つけた側
しかし今回は今後も膨大な量が予想されるため、一部日本側も負担することが検討されてる最中
151名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:49:55.95 ID:Ox9qGPeS0
一度処分の金出すってやったら、他のも金出すはめになるし
悪いこと考える奴は津波がれきじゃないゴミにまで請求するケースもあるから
簡単に日本側が金を出すとも言えないな
152名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:12:45.71 ID:glJBTFwdO
橋に乗ってたら無料でアメリカ行けたのか!
ピーチ越えたでほんま
153名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:13:36.05 ID:5+p8ZaZj0

オレゴン州はカリフォルニア州に次ぐ規模の韓国人天国の土地ですね
154名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:14:33.41 ID:WOcTNaVH0
強襲揚陸艦 三沢 ハンパねぇ
155名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:17:22.27 ID:Y+SSqX9M0
>>37
船そのものも流れてるからなあ
156名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:19:54.53 ID:Y+SSqX9M0
>>140
それなら大都会だな
157名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:47:06.38 ID:nIlH7fdZ0
とりあえずネットオークションとかに出してみれば、浮き桟橋が欲しいってとこあるんじゃない?
158名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:50:32.12 ID:brk2p5R/0
船箪笥が漂着して、中のものが無事で、日本スゲェよwって展開にも期待したい。
159名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:03:12.28 ID:gmeyzocb0
三陸ワカメがオレゴンに流れ着いても見分けつかないだろうな
160名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:46:36.14 ID:JtXs82ij0
>>157
まあ、州政府はいらないだろうけど、自治体・企業やら趣味の船持ってる個人とかには何か使い道あるかもね。
もともと海に浮かべて使うのだから、そんなに劣化したりはしてないんだろ?とは思うのだが。
161名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:23:40.63 ID:pY9fbzR20
全部で四つ流れたそうだから、残り三つがそろうのを待つのがいいんじゃないか
162名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 15:14:58.08 ID:/e5lqzow0
>>161
四つ揃ったところで消えはしないぞw
163名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 15:43:49.73 ID:6gW6WNhI0
さぁ、シナ人と朝鮮人が同じような事ねつ造して、撤去費用を日本に求めて
くるぞ!!
164 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/08(金) 16:41:29.20 ID:2o7U0HnI0
165名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:43:36.70 ID:7N1hqJxvO
ソングフォーUSA
166名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:44:37.55 ID:xJN8nZAP0
>>163

捏造じゃないだろ
日本政府(領事館)が確認しているんだから・・・

まぁ、(放射能汚染の)多額の賠償金への証拠集め中だろうな
津波でながれたものの漂流よりも漂流したという事実が決めてです
167名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 17:32:08.68 ID:5sC8RBZa0
国際法上、日本は処分費用の負担義務がないんだよな
でもアメリカ様に迷惑がかかりそうなので国が処分費用払います ってこないだ言ってた気がする
168名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:13:28.14 ID:NUtWEpMj0
流れ着いたらこっちで処分するけど、
もしこっちのが流れてったら
そっちで処分してねって感じ?
169名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 18:58:22.39 ID:dB4wqN/70
ここまででかいと難しいよな
それに漂着はまだこれからが本番っていうし
170名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 19:03:26.89 ID:dB4wqN/70
考えてみれば、まだ沖にあるうちに調べがついてれば
そのまま沈める手もあったのかも
171名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 19:33:28.27 ID:K3LC3U6m0
船と当たるとあぶねえな
172名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 19:39:43.76 ID:xRgTEXPG0
173名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 19:47:33.43 ID:4pxj5S0i0
辿り着いたのが朝鮮半島か中国だったら、日本政府は1000億円くらいポンと払ったろうにw
174名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 22:52:09.03 ID:CkyOcbmS0
長旅お疲れ様です
震災瓦礫ですら海外旅行を楽しんでいるというのに、僕はいつになったら_| ̄|○
175名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 23:11:28.98 ID:N4OtFVEO0
>>162
航海中の船が衝突して

消える
176名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:23:10.90 ID:U9Mmxqv/0
山下真司にインタビューすべき
177名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:47:26.47 ID:BruiCZGsO
日本に流れ着いた中国朝鮮のゴミは、日本が金出して処分してるんだよな。
だから日本が処分費用を出す必要は無いな。
178名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:52:44.37 ID:77kaISgs0
日本も海に捨てたわけじゃないからな
想像もせぬような大地震によって勝手に流れていってしまったのだ
その辺の事情も汲んでアメリカが自前で処分すべき
179名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 06:59:23.69 ID:H7Zgz9Nc0
オレゴンの橋ってGGBとおなじ自殺の名所。太平洋に流れるか内陸に流れるかで
天国と地獄を占うんだよ。骨付きスニーカーとか。
180名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:05:54.69 ID:40OKV9aGO
>>178
東電乙
181名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:08:32.30 ID:vX37Ympd0
日本軍の風船爆弾より確率が良いことがわかった。

今度の日米戦争にお勧めだな。

しかし馬鹿ガキや大人は世界中にいるんだな
182名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:09:08.66 ID:kVKzVIg90
>>12
天災だからなあ
義務無くね?
183名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:12:24.66 ID:kVKzVIg90
>>177
災害のゴミと不法投棄と一緒にすんなよ
184名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:30:13.75 ID:3vK9Np9C0
処分費用を出したらなぜかチョン・チャン国から津波の漂流物が着いたアル、賠償するニダと訴えられるだろう
185名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:38:34.99 ID:y0ky5a5/0
>>18
> 揚陸艦に見えた
燃料が無かった旧海軍はこの手で米本土上陸作戦をすれば良かったんだよ。
186名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:39:23.68 ID:fC3azvPb0
>>159
昨日オレゴンのローカルニュース見てたら、こびりついた海藻類をこそげ取って地中に埋め、
さらに桟橋の表面をバーナーで加熱殺菌してた。

付着したいくつかの生・植物が侵入種に指定されていたかららしい。これは仕方ないね。
187名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:41:21.05 ID:fC3azvPb0
>>152
オレゴンコーストの海水の冷たさを知らないね…。
188名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:41:51.05 ID:fC3azvPb0
>>153
WA州のほうが数は多いんじゃね?
189名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:12:22.56 ID:BruiCZGsO
>>183
不法投棄ゴミは漂着先が処分費用負担して、災害ゴミは発生元が処分費用負担するのか。
ダブルスタンダードだな。
190名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:21:21.01 ID:j2kgjpkw0
>>186
日本人って迷惑かけてるよね
アメリカ人やカナダ人は優しさといたわりで接してくれるから良いよね。

でも、日本人には犬やネコを扱うように躾けなきゃだめだよ。
優しくしてると日本人はそれは当然と思い込む。

中国や韓国を見習って賠償金を請求して騒がなければならない
日本人は強く言われないと相手の気持がわからない奴らだから。
191名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:23:34.90 ID:j2kgjpkw0
日本人の扱い方は中国人や韓国人を見習うと良い。

冗談抜きで優しくしてるとつけあがるのが日本人だから。
この件でも、日本政府が処理費用に付いて考え始めるのは他人に言われてから。

日本人は叩かれなければ物事を理解できない動物。
192名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:37:18.35 ID:Z51OgxJs0
日本人としては掃除屋チームを2,3年派遣してほしいなぁ。
この前の船の件もあるし、それでこそ日本だろ。
193名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:18:40.94 ID:mB4DUtSL0
>>1
そのまま浮き桟橋にして使えば良いよ。
194名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:22:59.63 ID:IQuDl17s0
日本に年中乞食してる民族が湧いてきたな
195名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:25:54.97 ID:/It9eGKH0
こうやって、太平洋を渡った古代人がいるのだろうか。
196名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 19:47:57.29 ID:icjJQZI90
のちの幽霊船である
197名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 19:57:33.20 ID:Siis/qsL0
この桟橋はオレゴンのだ
198名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:37:33.33 ID:9d1DEZDj0
>>185
海軍は兵員輸送はしないんだよ
199名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:48:45.54 ID:9bqpP49V0
200名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:51:53.72 ID:9bqpP49V0
http://www.brucesussman.com/earthquakes-volcanoes/japan-tsunami-dock-cleanup-along-the-oregon-coast/

どうやら、放射脳より、外来種の侵入の方が懸案事項らしい。
まぁ、ワカメは海外で侵略的外来種として問題になってるからな。
201名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:53:08.46 ID:0KqJ7oyo0
せめて処分費用くらい青森県が出してやれよ。
さすがにでかすぎて迷惑だろ。
202名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:54:17.47 ID:WC3CoXGpO
津波で流された人々の到着は まだか
203名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:54:34.54 ID:v2jb2ADw0
ヨーーーーーーーーーグルットーーーーーーーー!!!!!
204名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:54:49.97 ID:/SmdNf3r0
http://www.kpic.com/news/local/Marine-life-buried-but-question-remains-What-to-do-with-dock-158206515.html

すごい迷惑かけてる模様
付着している生物も問題で埋めてるぞ
205名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:55:47.16 ID:qRDcUS9r0
迷惑な話だな。
206名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:56:10.97 ID:dcHrlQwC0
>>129
三川目乙
207名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:56:51.21 ID:9vyiB/730
米国さん、ご迷惑をおかけします…

こういうのに乗ってて奇跡的に生還とか
そういう話はないの?
208名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:57:11.26 ID:oG5btXAm0
>>12
いや、既にこのようなケースの漂着物について検討に入ってると言ってたよ。

ただ漂着する先が半島じゃないから、決断するのが遅いだけ
209名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:57:51.21 ID:G1BBXokm0
ここまでレオゴンなし
210名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:58:35.73 ID:/SmdNf3r0
211名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:00:40.65 ID:064R4t960
>>209
「水野ーっ!戻ってこーい!!」
ここから「花・太陽・雨」がかかる

でいいですか?
212名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:02:05.73 ID:sQbFSgCL0
自然に流れた生物なのに問題になるの?
自然な成り行きじゃん
213名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:02:46.71 ID:/SmdNf3r0
214名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:03:03.23 ID:kkVsC61h0
三沢までそんな津波だったんだ?
床屋のガンダムの像だったら面白い話になってたがw
215名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:03:08.02 ID:/aRbsV1b0
>>1
昨日の英語のABCニュースだったかな。
桟橋どころの騒ぎじゃないぞ。

オレゴン州などの西海岸に津波の瓦礫が次々に漂着してきて、
観光地や漁港は頭を抱えているんだってよ。

日本に瓦礫の返還拒否されたら処分費用は全部現地持ちだからな。

そのうち被災地の自治体が漂着地の自治体に訴えられるんじゃねーの?

216名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:03:08.81 ID:lMRIwGRZ0
処分費用を米国債で払ってやれ
217名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:04:41.64 ID:DKFvUDKm0
変換を望んでいる
218名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:08:24.85 ID:/SmdNf3r0
http://www.seattlepi.com/local/slideshow/Tsunami-debris-44160.php#photo-3039302
2008年6月製

それほど古くないので
桟橋としてどっかで使ってとお願いするか
219名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:10:54.80 ID:x7PDvHBRO
はじめ人間ゴンゴンゴーン
220名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:14:02.28 ID:1x835fKV0
とりあえずワカメ酒でも振舞って許してもらおう
221名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:15:52.44 ID:G1BBXokm0
>>211
あの曲好きだわw
物投げられたり、帰れコール浴びせられたのが不思議なくらい
222名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:17:36.15 ID:CY4u3AQu0
竹島のそばに浮かせて領有権主張したらどうかと思う
223名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:17:37.16 ID:podesAdw0
つうことは、古代から色々なものが日本から漂着してるんだろうな
一年ぐらいで届くんだなw
224名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:21:38.70 ID:+FKP+Kue0
>>215
処分費用請求したら良いんじゃないのかな?

さすがに日本に限らず、この手の物の返還は要求しないだろ?w
225名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:25:07.74 ID:PyD4h+A+O
北太平洋は、放射性物質まみれで全滅か。
226名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:25:23.45 ID:ySwOuaNH0
まあ、費用は負担すべき。日本人の礼節の心をみせるべきだと思う。
半島人と一緒にされないためにも。
227名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:30:16.74 ID:c1gQZ9wK0
こーゆのってゴミを流した側が処分の費用を負担するとか国際上の取り決めないのか?
流石に相手国に迷惑かけすぎだろ
228名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:32:14.56 ID:wMdPEWnn0
海洋法だっけな?故意に流したら処分料は流した方持ちだが、
津波などの災害で流出したものは漂着した方持ちだったと思う
229名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:34:54.54 ID:kkVsC61h0
>>227
まあ日本も朝鮮半島のゴミを今まで何年も我慢して着てる品
230名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:37:57.30 ID:zOBLvmmy0
(・o・)オレゴン州は北米大陸で唯一日本軍機によって爆撃された場所な

231名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:44:42.12 ID:5LJDMIwYO
原爆の被害もこの位目に見える形で流れないかな
232名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:45:55.07 ID:EOaqUVWLi
スマトラ沖地震みたいに他所の国が酷いことになって日本に何か漂流物が来たとしても、費用支払えなんて思わないけど…
日本から流れた物に対しては責任持たなきゃいけない気がするな

隣人を愛せよのキリスト教徒様達はどう思ってるんだろう
233名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:50:29.92 ID:FOe/vWwO0
三沢とオレゴンはほぼ同じ緯度だなあ 不思議
234名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:10:37.01 ID:hP7f8LJu0
桟橋の浮力は発砲スチロールだったのか
235名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:20:23.19 ID:uYUdgomdO
流出したのは150万トン。簡単に費用を負担しろと言ってる奴、キリがないぞ。
236名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:28:15.46 ID:/1QMJqCyO
デカッ
あぶねぇ
237名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:28:49.30 ID:2PhfWXzF0
発砲スチロールが中に入っているから
破壊して海に沈めるわけにもいかないなー。
238名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:59:42.11 ID:j2kgjpkw0
相変わらず日本政府は問題になるまで微動だにしないんだよなw

本当にクソだと思うよ。
239名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:47:49.82 ID:vZjMpXzE0
>>237
気泡なんとかしないと沈まないから、乾かして燃やすのがたぶんベスト
240名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 18:48:56.52 ID:FQEmxEO70
日本 世界中に迷惑かけすぎワロタw

でも、自然災害なんだし、しょうがない部分もあるんじゃ?
持ちつ持たれつだよ。
241名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 18:52:38.65 ID:FQEmxEO70
産業の不法投棄のゴミじゃあるまいし、
自然災害で、なにより最も被害を受けているのが日本なわけだし、
これを責任取れというのは泣きっ面に蜂だよ。
日本だけじゃなく、地球規模の地震だったということだと思うよ。
242名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 18:53:13.24 ID:6yveIKq30
まぁ、自然災害で流れたものだから処分はあっちってきまってるのだろうけど、
侘びというか迷惑かけますの一言ぐらいあったっていいとおもうけどな。
日本人同士じゃないとこれは通用しないだろうかw

でもさすがに三沢市職員?の「有効活用してほしい」って発言はありゃ引いたわ。
さすが青森の朝鮮処と揶揄される三沢八戸だけのことはある。
243名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 18:53:25.59 ID:0MZqKFu90
オレゴンがそのまま遺産として残せばいいだろ
自然災害なんだから国家単位のレベルじゃなく世界レベルの話にしろ
244名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:02:39.26 ID:xc3s2jzb0
>>243
「日本の津波でxxマイル向こうの、三沢基地の近所から流されてきた桟橋。津波警報が出たら絶対に海岸に近寄らないこと」

みたいな。
245名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:15:33.10 ID:q0Hojk3F0
「脅威となってる」とか言ってた議員いたな。

別にわざとやったわけじゃないのに、レイシストはどこにでも居る。
246名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:26:04.07 ID:C1c6hIml0
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2882687/9076045
アメリカでは環境ファシズムが進行している!
社民党は環境ファシズムを全力で阻止します!

宇宙船地球号は一家、生物は皆兄弟。社民党です。
247名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:30:12.70 ID:cespTvC40
バイク流れて驚いていたのに桟橋まで流れんのかよ
なんか色々すげーな。

248名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:35:44.31 ID:GBqc2LwdO
>>244
いい警告のモニュメントになるな

神戸の震災跡地みたいに残しておくのも確かに必要だし
文字どおり対岸の火事だろうけど
自国にもありうる事態って事で認識してくれればいいけどな
249名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:37:24.02 ID:KyvYrrKK0
>>12
どこぞの国みたいに不法投棄したわけじゃないからなあ
250名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:40:17.04 ID:lUDT9XNu0
上部半分くらい海草生えてないか?
津波の衝撃で他の建築物との接触で破損しててどこかに穴あいてるだろ
外周の生物ひっぺがして処分し 故障箇所修理すれば再利用できるかもしれんな

251名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:53:12.21 ID:t2auUTa80
>所有者の青森県が返還を望んでいないことから、
>オレゴン州ではどのように処分するのか検討しています。

トウホグ土民無責任杉ワロタ
252名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:55:20.93 ID:p6f4XU8h0
使い道があるなら使ってほしいね
253名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:57:17.85 ID:5m72IGKL0
映画「オレゴンの橋」
254名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:00:42.83 ID:WOOdT1R90
これは早く水揚げして焼却処分しなきゃ西海岸にフジツボの祟りが帰化しちゃうよ
255名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:03:57.21 ID:boC9YxbU0
オレゴンといえばジョニーNo.5もいた。グーニーズも。お宝だとおもえ。
慰問団を派遣して。
オレゴン愛
256名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:07:56.32 ID:mkq+NV7B0
フッド山は富士山とほぼ同じ高さで登山者も世界で2番目に多い(1番は富士山)
これマメな
257名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:11:15.66 ID:fgIh/u6y0
そのまま、浮き桟橋として使って貰えば?
258名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:15:37.20 ID:cnSx+jD30
無主物と言ってのけた東電を非難できない
259名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:37:44.08 ID:HlKLuWOM0
ボールやオートバイくらいまでは友好の始まりみたいなムードがあったが、
船や桟橋や瓦礫になると迷惑がられるだけだろうな。
260名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:50:35.07 ID:e2cwyPd40
アラスカで見つかったサッカーボールの時
漂着ゴミがハングルばっかりだった
261名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 21:56:03.08 ID:M+/t/n7y0
でかっ
262名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 00:27:34.17 ID:Pl2TzBQO0
煮ても焼いても食えないから困ったもんだww
263名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 01:17:12.91 ID:830PlRol0
>>215
アホかオマエ・・・津波の映像はようつべとかも含め全世界に配信されてる。
あんなモノを見てもまだ被災地に賠償払えとか言うつもりかよ。
ふざけんなよ、大概にしとけ。
264名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 01:22:53.53 ID:e/WJDgZV0
アラスカからそのまま北極海たりに流し続ければそのうち地球一周して日本に帰ってくるよ。
265名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 01:25:45.04 ID:uFdMwhfD0
浮き桟橋として使えばいいだけだろ

観光のネタくらいにはなるよ
266名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 01:35:52.73 ID:wDBcya+f0
>>39
放射性物質も元はアメリカからの…
267名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 02:21:23.87 ID:cemlNTAz0
そこで何か美談を一つお願いします マスゴミ様
268名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 03:54:26.69 ID:wm7ZJZYd0
気の毒だけど自然災害だからしょうがないな
269名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:04:11.15 ID:VwWdiCWj0
>>12
コレはアメ公が空気読んで受け入れてくれるのを待つしか無い
270名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:13:55.67 ID:hYXaBSqVO
冒険家も放置しとけば流れ着いたのに(´・ω・`)
271名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:27:15.20 ID:Vhk/Jj2dO
オレゴンて海あったんだ。
なんか、延々苺畑のイメージ。
272名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:45:02.75 ID:w6cIfzsEP
言われる前に、処理費用を少しでも出した方が後々良いと思うが?
卑怯な戦法だけどその方が費用を吹っかけられないと思う。
273名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:48:16.19 ID:w6cIfzsEP
>>262
プラス、生態系を乱すから焼却してから処分するそうだ。
はっきり言って、経費はかさむ。

日本の糞役人は全く働かないな。

>>245
お前見てると、朝鮮人丸出しだわ。
274名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:54:29.60 ID:KWDsikJTO
金くらい出さないと文句言われそうだけど
275名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:59:09.00 ID:F9zc0oNL0
これはつまり
発砲スチロールで作れば不沈空母が簡単に安く作れると言うことだな
中国あたりがさっそく空母を量産しそうだな
276名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 06:46:11.61 ID:wBvan1QCO
>>274当たり前だろ
277名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 07:58:57.21 ID:hDTpUa050
>>186
そもそも自然に流れてくるものがなぜ侵入種なのかと小一時間
278名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 23:12:00.24 ID:p4zmVbU70
まあ、あそこら辺て普通の夏だったら基地の米人が海水浴してるしな。
どうにかしてくれるんじゃね?




米の人ってなんで大人はなんで太い人多いんだろうな。中高生は普通っぽいのに。
遺伝子組み換えって何かあるんじゃなかろうかと思うほど。
279 忍法帖【Lv=19,xxxPT】