【携帯電話】 5月の純増数、ソフトバンク連続首位、2位KDDI・・・NTTドコモ苦戦
1 :
影の大門軍団φ ★:
携帯電話会社3社が7日発表した5月の携帯電話契約件数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数は
ソフトバンク(9984)傘下のソフトバンクモバイルが25万8100件で5カ月連続の首位だった。
2位はKDDI(9433)の19万9000件で、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)
「iPhone(アイフォーン)4S」の人気が支えとなった。3位はNTTドコモ(9437)で、純増数は12万6600件だった。
NTTドコモの苦戦は同じ電話番号を使いながら携帯会社を変更できる「番号持ち運び制度(MNP)」でも目立つ。
各社によると、5月はKDDIで約5万6000件の転入超過で、2011年9月から転入が転出を上回っている。
ソフトバンクモバイルも約3万5000件の転入超過。NTTドコモは9万件強の転出超過で、他社への顧客流出が09年2月から続いている。
NTTドコモは高速携帯電話サービス「Xi(クロッシィ)」の普及に力を入れ、5月から2台目購入でXiを選ぶ場合、割り引くサービスの対象範囲を広げた。
5月の純増数はXiを使ったデータプランの利用者の寄与が大きく、「タブレット端末の需要を取り込めている」とみている。
それでも他の2社の勢いに追いつかないのはiPhone4Sのような人気機種を持つかどうかの違いにある。
ソフトバンクモバイルの場合、アップルの新型「iPad(アイパッド)」も寄与したほか、
プラチナバンドと呼ばれる新周波数帯に対応した「PANTONE4」も売れているという。
NTTドコモは携帯購入から約2年が経過した人を対象に特別割引サービスを5月から始め、
10年以上の利用者の機種変更でも割り引きを開始するなど他社への流出抑止策を打ち出している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070D9_X00C12A6000000/
そらそうよ
そらそうよ
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:40:04.66 ID:VikJ7vaQ0
禿
.彡⌒ ミ
(´・ω・`)
ビッグローブの3Gはドコモ回線にカウントされるの?
NTTドコモ料金高杉
NTTは、ソニーと似てるな
巨人うんぬんの話じゃないよ
下朝鮮に頼る企業意識の低俗さ加減が、事の全てを現してると思うよww
9 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:41:39.06 ID:00GPwqpri
ドコモなんか使ってる奴は馬鹿
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:41:43.17 ID:aZmWLusk0
朝鮮携帯はまた無料バラマキやってんだろ
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:41:47.02 ID:LLBURNVq0
2chに書き込めないキャリアなど誰が買うものか
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:42:34.01 ID:e/bVSX5h0
誇らしいニダ
15 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:43:52.20 ID:kec43O+/0
ずっと純増数一位なのに、なかなかKDDIに追いつかないのは何でなの(^O^)/
ドコモは、経営陣がいかに、糞かわかるな。
ドコモ使う奴は、負け組みだわ。
そういやKDDIもやっと普通のiPhoneになったんだっけか?
一方doftbankもプラチナバンド対応で意気揚々
docomoは一体何をしてるんだが…
docomoは、i-mode>iphone
世間は、i-mode<iphone
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:45:50.23 ID:rVv3+lW9i
田中氏は、iPhoneとAndroidスマートフォンのインフラ負担の違いについて、「概してAndroid
の方が通信量が多い」と語った。iPhoneはAndroidに比べるとマルチタスクで動作するバックグ
ラウンドアプリの制御や制限が細かく行われており、バッテリー消費や通信量を抑制するための
コントロールが厳しい。これらの点から、iPhoneの方がAndroidよりも“インフラに優しい”とい
う一面があるようだ。
周知のとおりドコモは、ソフトバンクモバイルやKDDIと違い、いまだにiPhoneを取り扱っていない。
インフラ負担が大きいAndroidスマートフォンを主力機種として拡販せざるを得ず、それに加えて
VoIP系コミュニケーションアプリなど、制御信号を中心にインフラに持続的な負担をかけるアプリ
/サービスが一般普及し始めた。複合的な要因で、インフラ側の負担が急増したと言える。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1201/27/news024_2.html やっぱ考え無しの丸パクリ劣化コピー品じゃダメだなw
┌(┌ ^o^)┐ドコモォ
21 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:21.83 ID:ly1hlFCz0
docomoはプラダフォン
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:46:34.49 ID:HOybZ/J00
AKBとかいうバルク品どものCMがショボすぎた
契約数6000万もあるから余裕なんでしょドコモは
社長首にしろ
dメニューを切り捨てろ
iモード見直せ
話はそれからだ
禿げてねーよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:48:19.51 ID:DVdmRXilO
まだ月に50万以上増えるパイがあるのか
とうとうかみさんもドコモからソフバンにMNPしたったからな。
15年選手だったっけな。俺はJ-PHONEに入ったつもりが
会社をたらい回されちまったぜw
>>10 あうなんか無料バラマキどころか、5万円くれるんだぞw
あいぽんなんかなくてもxperiaもいい機体だとは思う
さむちょんは嫌いだから論外だけど
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:49:39.06 ID:VhSW2Enf0
NTTにアイフォーンさえあれば…
正直やわらか銀行に関しては、利用料徴収できているのか
怪しいという気もする
ドコモの宣伝キモいんだよ。
去年辺りでも指だけでスワイプやピンチ動作の宣伝してたりして今更感漂う感じだったし。
未だに増え続けるって、みんな2台目どころか3台目が当たり前なのか?w
どの会社も減るのは人口が新生児より多い老人(団塊)が死ぬ頃?
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:51:59.76 ID:NaaTUpzAi
で各社のシェアはどのくらいなんでしょうか?
>>31 iPhone5世界一斉発売で長年使い続けたdocomoはいよいよバイバイだなあ
docomoは望み薄だしよそで買うしかないよ
37 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:53:39.08 ID:19qcdM8g0
朝鮮からんでなきゃソフバンに逝ってるんだけどな
何となくアウには触手が湧かない
ドコモの機種も韓国製は論外だが
日本製は、本当に少ないから選択肢が限られてる
今はスマホは、イオンシムにしてる980円で使えるし
通話とメールはガラケーと使い分けかな
>>34 フォトフレームやモバイルルータが入ってると思われる。
ソフトバンクだけじゃないけど、
ヤクザもどきの企業にどうやったら
勝てるのかよく考えなきゃいけないだろ
このままではふつうにジリ貧でやられるだろ、
とくに公務員体質のドコモ
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:54:02.75 ID:ZE9qd+9k0
殿様商売のNTTにdocomo、
つぶれろ。
au社員の連れに聞いたら、この春はハンパ無い位社運を賭けた
キャンペーンに取り組んでいたらしいが、
この結果って客観的に見てどうなんだろうな。
42 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:54:44.49 ID:T19x2cmb0
>>29 俺のは6万CBだった。
まだ貰ってないから、店がなくなる前にいかないとな。
PS Vita自動解約祭りって来月からだっけ、
早くドコモのシェア33%以下にならんかなぁー
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:55:18.49 ID:YTFkfG6rP
N端末とともにドコモも終わったって感じだな。
スマホならどこ使っても同じだし。
>>1 >新規契約から解約を差し引いた純増数
GDPじゃないんだから毎年増える方が不自然なんだよ
絶対数で比べろ
46 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:57:08.91 ID:ZWNYuCh00
ドコモとNTTは日本人から高額の電話料金とって、
外国へ五兆円捨ててきた実績があるからね
完全に民間にならないなら、もう携帯事業から撤退したら?
独占的な仕事は、国に任せてさ。
>>41 んじゃ 今から乗り換えるのは いまいち? キャンペーン終わっちゃたんだ。
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:58:53.42 ID:S5+HQYs50
>>44 どこ使っても同じのはずが、ドコモのスマホは総じて酷いのはなぜなんだぜ?
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:59:09.93 ID:WJgt3JYB0
純増一位って、元がミジンコみたいな少数だから当たり前なんじゃないの
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:59:38.50 ID:r7j3w5Va0
>>41 息切れしてる
同じiPhoneなのにSBほどは売れてないもんなあ
docomoよりは純増してるけど、IP契約が純増の半分しか増えてないから水増し分も多そう
情弱がMNPしてるからそこだけトップ
所詮携帯〜なのに高すぎるんだよな
無料で配って月の総額4000円までに抑えられた所が勝つ
2011年12月7日 電気通信事業者協会調べ
Docomo 59,194,500
KDDI 34,003,500
Softbank 27,458,000
イーアクセス 3,707,000
ウィルコム 4,263,700
UQ 1,404,000
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:01:04.10 ID:zO4Mp0Oz0
ドコモは朝鮮
ソフトバンクも朝鮮
朝鮮だらけだね日本はw
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:02:08.06 ID:JRGYe4Ny0
ドコモは老人しか使ってない、SBがトップになるのは時代の流れ
山田は何時まで社長やる気なの?
ドコモと言えば去年ソニーと組んで出したPlayStation Vitaの
3G回線の料金プランが、128kという低速にも関わらず余りにもボリ過ぎで全然懲りてないなと思ったな。
料金設定次第ではかなり契約見込めたと思うんだが…
62 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:03:14.57 ID:P9BtK8vNi
iPhone 5でこの勢いは更に加速する。
今までの出る出る詐欺がなくなり機種替えする人が続出するだろう。
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:04:26.37 ID:Dpz/oMvx0
ドコモ期待のタブレットもどうしてもAndroidじゃないとだめな人
ぐらいしかメリット少なそう
65 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:05:24.33 ID:XPUhykgz0
上限はどのくらいなんだ
日本の人口の2倍くらいでもまだ足りない?
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:05:35.41 ID:7LWAXCjz0
禿電潤うほど河本みたいな在日ナマポや
タイゾーみたいな糞タレントが喜ぶだけなのにねw
DocomoでもAUでもいいから他社キャリアのほうがいいよ
(繋がるしw)
ガラクターがあるから大丈夫だろw
68 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:05:36.85 ID:hlACEnvX0
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:06:16.12 ID:iQ3ZltnW0
サムチョンと四つに組んでガラクタ―なんかに専念してるからだろ
サムチョンがメインのクセにドコモを全面に出してるのもまたキモい
くたばれ糞が
70 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:06:26.49 ID:cGsqp1dU0
苦戦という表現は 同情的おべっか的だ
はっきりと「衰退、お先真っ暗」と書かないとすでに誤った表現だ
DOCOMOユーザーだが、故障が怖いんでサムスン外してシャープのスマホ買ったんだが
2ヶ月でぶっ壊れたでござる
修理に持っていったら新品と交換してくれたが、店員さん曰く不具合モデルらしい。
次壊れたら英雄に変える
苦戦っつーか、負けるべくして負けてるだろw ドコモは
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:07:20.17 ID:B9SLv1n4O
スマホに移行するにしても、ギャラクシーはないわw
携帯の方が楽だから、使えるなら移行したくないが。
74 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:07:36.34 ID:P9BtK8vNi
>>68 愛国政治家の橋下のスポンサーの損様が
なんで反日なんだよ
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:07:59.36 ID:GSCYGpS0P
ドコモはサムチョンに気を遣ってiPhoneを売れないからな。アホだよ。
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:08:03.21 ID:CbRkcGg3O
事業者用と称するソフトバンク系の売り込み電波が多くて困っています
ホントどうにか鳴らないかと考えています
フジテレビの筆頭株主はdocomo。
>>68 ソフトバンク・インベストメントって会社はもう存在しないよ
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:09:31.80 ID:hlACEnvX0
★吉本興業の株主もソフトバンク★
1 :名無しでいいとも! : 2011/08/24(水) 11:40:31.32 ID:NVPkBSKP
吉本興業の株主一覧より抜粋
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/info/kabu.html 株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
BM 総研株式会社(注) 30,000 株 6.07%
株式会社電通 20,000 株 4.04%
(注)BM 総研株式会社はソフトバンク株式会社の完全子会社です。
反日売国企業で20%超えている!!!
今の世の中
食えば死ぬような焼肉えびすのゴミ肉を、安い安いと食いに行くやつとか
シートベルトも壊れているような高速バスに乗って事故に遭うとか
安物買いの命失いがうじゃうじゃいるからな。
確かにそう言う連中を相手にした商売は伸びている。
ドコモは戦略をミスった。
81 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:10:23.26 ID:mhp5g3hv0
純増はどうでもいい。
mnpの数字だせ。
ドコモはまずあのキモい擬人化CMをやめろ
83 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:10:52.06 ID:W9jY7Hww0
ソフトバンクなんて使ってる日本人がいることが
信じられん。
あいつらのやり方って典型的朝鮮企業だろ・・・。
84 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:11:36.86 ID:eyTPqsZtI
>>41 秋からLTE開始するのに
なんで今年の春勝負するんだろう、、、
買い控え、とまではいかないまでも
新規の学生とかは一年先延ばしにするようなことするだろ。
WILLCOMってどうよ?
>>52 iPhoneも、docomoが出したら「真打ち登場!」て感じがするけど、auのって何か逆に、亜流みたいに感じちゃうんだよ。
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:12:45.82 ID:kFx7pg2pi
ドコモはいい加減にしろ!この朝鮮企業が
純増数1位っていうから、ものすごくスマホが売れてるんだろうって
ずっと思ってたけどドコモが圧倒的にスマホが売れてるんだってな
ちなみに俺はあうだけど・・・・
90 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:13:51.88 ID:qXmXKu0q0
なんで十数年新規加入がNo1なのに総合でauに勝てないかソフトバンクの友人に聞いてみたら。
社内で配りまくっているらしい。後は解るだろって事でした。
ああ、もちろん信じなくてもいいよw。
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:14:00.57 ID:MSppMtlOO
あんなデカいビルばかり
負債になるw
社長がこのあいだあんな発言しちゃったからな
もう無理だろ・・・
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:14:30.38 ID:B82eREfw0
docomoは朝鮮し過ぎだろ。もう辞めていいんだぞ
95 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:15:30.25 ID:TwdQbi6S0
docomoやめたいぐらいだもん
96 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:15:59.45 ID:aKgHbTD+0
いつまでも意地になってアイフォン入れねーからだよ
あの馬鹿社長
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:16:16.37 ID:hjs3pxBSO
俺はスマホよりナマホのほうがいい
個人にしろ法人にしろどこにそんなに契約が増える余地があるのか全然わからん
99 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:17:08.34 ID:eyTPqsZtI
>>89 LTEの高速通信とスマホって相性良さそうだもんな。
あうならwimaxだけど「つなぎ」っていってるし。
そこはオナホだろ
101 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:17:24.83 ID:HOybZ/J00
あうってギャラ糞もあいぽんも出してたよね?別にこれが競合してるわけでドコモであいぽんが出せないってわけじゃないんでしょ?
102 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:17:49.26 ID:hlACEnvX0
>>78 SBIに改名
ソフトバンクの名前を隠したかったようだねw
通名は朝鮮人の基本です
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:17:56.66 ID:JH0AOtynP
ドコモもiphone扱ったら日本メーカー終わるからドコモはこのままで良いんじゃね。
俺はもうドコモには戻らんがね。
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:18:19.97 ID:1CeMy5Ge0
105 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:18:51.84 ID:VrPN7JjX0
体感だけど、auで手に入るようになって、街で見かけるiPhone増えたよね。
若いヤツはほとんどiPhoneだし。
自分はアンドローだけどねw
>>82 いつまで引っ張んだろな、あれ。
しつこいんだよ、同じネタでさ。
>>101 出せないわけじゃないかもしれないが
社長が出せないって言ってたから出ることはないだろ
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:19:10.21 ID:XPUhykgz0
みまもり携帯人気鮮明
でmnpのデータは?
109 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:19:23.77 ID:MSppMtlOO
>>28 デジタルツーカー
↓
ジェイホン
↓
ボーダフォン
↓
祖父番
けど
鉄道電話網管理してるのな
>>90 禿が参入してから六年しか経ってないのに十数年とかもっとひねれよ
>>90 大手自動車メーカとかにもただで配ってるな。
もちろんiPhoneじゃなくて、捨ててもいいような携帯。
>>101 iモードメールをiPhoneだと受信できないから
「docomoじゃ出せない」が正解
docomo「spモードをのっけろや」
>>102 損禿と北尾が仲違いしたんだろ?まあどっちもチョンだろうけど
>>101 ドコモが死守したいのはなんちゃらモードだからな
appstoreにitunesじゃ儲けは全部appleに吸われるから
docomoは頭が固いからダメだな
ギャラクシーを止めてiPhoneを導入すればいいだけの簡単なお仕事だろに
NHKのニュースで携帯電話の契約件数を放送してるけど、
こんなのニュースで放送することなの?
NHKの社員は賄賂貰ってんだろ?
少なくともドコモは長期契約者にMNPと同レベルのサービスを用意しないと
本当にシェア追いつかれるんじゃねーの
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:01.94 ID:NMwOrXLm0
今時ドコモとか情弱か老人だろwww
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:06.99 ID:vwZwlZaE0
>>1 なんだ、スレ主は「影の大門軍団」じゃんwっ
朝鮮押しの2chステマ記者はこの板でも禿押しか。
そりゃ「みまり」をタダで押し付けるから純増増えるわな。
こういった錯覚商法をいつまで続けるのやら。
企業の品格がない会社だわ。
>>104 解約率と解約数の違い解って言ってんのか? 文系頭はこれだから…
123 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:50.80 ID:XPUhykgz0
いや何千万の法人はなかなか動きませんって
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:57.34 ID:hlACEnvX0
【 日債銀社長怪死事件 】
平成12年9月20日、日債銀・本間忠世社長が、出張先の大阪市内にある
阪急インターナショナルホテルの一室で首を吊っているのを発見
「本間社長は殺害されたのではないか」という噂が絶え間なく続いた。
日債銀は一時的に国有化されたあと、ソフトバンクに譲渡され
本間氏は同行の社長に就任し新生゛日債銀゛として再スタートを切った。
それから、僅か半月後に本間社長は自殺した。
http://gonta13.at.infoseek.sk/newpage459.htm
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:59.31 ID:w6tXf5SbO
携帯屋の女ってなんであんなに馬鹿っぽいんだろう
こないだ買いに行ったら分割だと月々二千円で安いですよだってさ
割引じゃあるまいし総額は変わらないよ?と説教しちゃったよ
126 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:23:59.55 ID:eyTPqsZtI
ソフトバンクがipad社内に配ってるのはそういうことか、、、
とっとと落ちぶれろよ、電波だけが取り柄の糞ドコモ
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:24:45.61 ID:HOybZ/J00
>>115 なるほどね。いまどうなのか知らないけど、未だにimodeにしがみついてるのか。公務員らしい
>>125 店員ってのは分かってても安いかのように勧めて売るのが仕事だろうww
130 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:25:40.93 ID:K5DmXTqZ0
>>31 だよな、基本的に自滅してるだけだからね
上の連中を総入れ替えぐらいの荒療治しないと
利用者の動向を見ようとしないだろうね
市場調査は行ってるのに反映できない経営者陣は無能過ぎ
山田「iphoneで2割の顧客が流出」
任期終了が近づいてるからこそ、こんな呑気な発言ができるんだろうけど
ドコモで2割ってとんでもない数なんだぞ?
毎度毎度、この会社は自身の足元も見えてないダメ社長ばかり。
当然、リーマン崩れの雇われ社長が一代で財を気付きあげた実業家の孫に勝てる訳がない
こういうニュース多いけど、ソフトバンク使ってるヤツってあんま見ないんだけど・・・。
2台持ちで片方がiPhoneとかはあるが。
133 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:26:24.95 ID:NMwOrXLm0
iモード(笑)
まだやってるんすか?
MNPが多いってことはdocomoの解約率が無茶苦茶高いってことだろw
アホかこいつw
docomo苦戦はもう毎度のことだけど
SoftBankもKDDIに食われてるのか落ち込んでるね。
2011年5月 2012年5月
SoftBank 299000 258100 (-40900)
KDDI 110900 199000 (+88100)
docomo 63000 126600 (+63600)
MNP
SoftBank 84800 35100 (-49700)
KDDI -25500 56100 (+81600)
docomo -59200 -90100 (-30900)
DOCOMOは0円タブレットばらまけば
よかろ。
数だけならこれである程度稼げるがな。
138 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:28:29.38 ID:hlACEnvX0
>>131 嘘はいけない
一代じゃないよ
孫の親は朝鮮パチンコグループの社長です
孫は、九州でも指折りの大大富豪のボンボンです
かの国のかの法則直撃
ソニーのざまを見ればわかりそうなもんだけどなー
「韓流」ってのは楽して短期的にもうける方法ではあるが気がついたら足腰ガタガタで破滅するのよ
しかも毒性と感染力は極めて高く利用しているつもりでもじわじわ浸食して内部から食い破る
今までパケット代で毎月1万円以上ドコモに払っていた俺が
イオン980円に変えたのは、料金が安いからではなく
Wi-fiはタダで使えるのに、高い3Gが亀のようにのろいからだ。
>>90>>132 ボーダフォン買収時シェア(約)
docomo 57%
au 23%
ボーダフォン 15%
現在
docomo 47%
au 25%
ソフトバンク 23%
142 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:30:08.02 ID:4omECBqlO
んで、いつになったらチョンバンクはユーザー数3位から脱出できるの?
>>135 auはiPhone抜きにしても一年前と比べると確変起こしてるからな
いい加減禿もiPhone以外にまともな端末引っ張ってきて欲しいんだが・・・
ドコモさんはどうでもいいです
144 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:30:51.26 ID:NMwOrXLm0
お前らの嘘
@俺の周りでSB使ってる奴みたこと無い
A俺の周りでグリーやモバゲーやってる奴見たこと無い
Bテレビは捨てた(TV実況板が大盛況)
【レス抽出】
対象スレ:【携帯電話】 5月の純増数、ソフトバンク連続首位、2位KDDI・・・NTTドコモ苦戦
キーワード:反撃してもいいですか
抽出レス数:0
146 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:31:48.09 ID:eyTPqsZtI
>>134 あ、いや去年の10〜12月の期間にauがドコモ下回るまで
数年ずっと一番低かった。
今年に入ってから急にMNPとかで荒れ出してよーわからん
148 :
山田:2012/06/07(木) 15:32:15.08 ID:N/RX2nRa0
ドコモのチョーセンケータイ推しは異常
150 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:32:19.57 ID:ylNUpMhU0
>>90 >十数年新規加入
一行目、しかも4文字目で破綻する釣りは止めろ
でも結局シェアにどれだけの変化があるの?
5円まつりで2台mnp してあげたのに
153 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:33:04.40 ID:P/smsJ/P0
>>31 ドコモはアイフォンに搭載を要求してるのは
@spモード、Aおさいふケータイ、B地デジチューナー、CNOT TV、D背面にdocomoのロゴ(←今はどうかワカランけど)
こんなの要求が通るわけ無いから一生無理。
3月ごろに知り合いのドコモ社員と話したところ
社内ではiPhoneに機能が追いついてきたので、
アップルに上納金を払わなければならないことを
考えるとわざわざドコモからiPhoneを出す必要性は
今は無いという雰囲気になってる・・・と、話してた
154 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:34:03.49 ID:/MLYV8uh0
>>149 今や世界的に林檎に対抗できるのは寒村だけだから仕方ないだろうな
訴訟どうなるか知らんがw
156 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:34:25.85 ID:VrPN7JjX0
>>153 iPhoneを買うのは、それがAppleのiPhoneだからであって、
機能がどうとかいう問題じゃないよなw
分かってないヤツが多そうだなドコモはw
157 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:34:37.07 ID:CvwWiXOZ0
KDDIにまで…
iPhone強いんだな
土管化を嫌ってるうちに、流れる水がなくなっちゃう!
うちのようなド田舎でもWiMAXは届くのに
Xiはいつになるかわからない。
アンテナ立つ頃には、他社はもっと高速のが出てるだろうよ。
bocomoは今だに朝鮮電話がフラッグシップ扱いだからなw
売る気が無いとしか言いようが無い。
160 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:36:21.58 ID:EYzLbza/0
>>116 それができたら…!それができたら…!
苦労はないっ…!この馬鹿めが…!何も考えずにっ!ポロポロッ…。
そ ろ そ ろ 反 撃 し て も い い で す か ?
ドコモの回線でSIMフリー版iphoneを使うのが一番の贅沢。
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:36:41.12 ID:2p5oT4jz0
順調に法則発動してるな
あと料金クソ高いんだよ
月7000円とかアホか
164 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:37:03.46 ID:NMwOrXLm0
長期契約者に何のメリットも用意してくれないんだもの
オレだって逃げたわ
>>156 防水防塵耐衝撃性があればなー
ないから俺は携帯ずっとG'zなんだよね
5月は月額10円でXi使い放題という有り得ないキャンペーンやってたのにな>ドコモ
一般人にはほとんど知られないまま終了してしまったw
ざまぁ
170 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:38:19.66 ID:ib7MczwQ0
ジャップメーカー蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サムスン推しで最下位とか美しい
ドコモショップの店員に腹立つ。業務委託のくせしやがって。
ドコモ社員面すんな
>>162 どうせフリー機買うなら日本通信使った方がいいんじゃないの?
エリアは変わらんのだし
世界で嫌われて訴訟起こされてるサムチョンのギャラクシー使ってるdocomoとあうw
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:39:24.32 ID:YsENQkQt0
>>1 iPhoneがSoftBankで発売されたとき、ドコモは確か我々にはプラダフォンがある!!!
なんて言ってたけど、今はどれくらい売れてるのかな?
相当数売ってるわけ?iPhoneの対抗馬なんだし。
>>166 つLifeproofで検索
防水だけなら防水加工するサービスがもうすぐはじまる
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:39:46.79 ID:mNK6Q5DU0
ドコモはクロッシィの料金高いよ。
で、いつになったらプラダフォンでiPhone打ちのめすんだ?w・・・(´・ω・`)
しかし何でドコモはドコモ同士無料
ってのCMでやんないの?
180 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:40:37.62 ID:z0PjofnN0
俺の初期型android1.6がようやく二年で変えられるわ。
カスみたいな機種ばっかりで、二年縛りとかなめてんのかと。
OSも2にアップデートするって公言してたから買ったのに、やっぱできませんとか
どんだけ詐欺なんだよ。
>>164 でも地方のエリア拡大はあまりしそうにないよな
都市部に重点おいてるし
182 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:40:44.09 ID:PIXRx2EKO
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:41:22.03 ID:RIO6tH4e0
>>149 推してても売れてるのは圧倒的に
ソニエリ、富士通だからな・・・
まあ日本には朝鮮メーカーはいらないってことを
証明してくれた。
データ契約まで考えると一番安いのはドコモなんだけどな・・・
一般に値段をあまりアピールできてないのかも。
128Kでよければ千円台だし、速度制限嫌なら
プラスXi割をつかえばいい。
機種代の安い店やタイミングを探るのが難しい
ってのはあるけどね。
184 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:41:27.72 ID:ieICPvFL0
i-mode()
185 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:41:45.87 ID:NMwOrXLm0
もうドコモである必要がないんだよ
これはソニーが音楽市場を閉鎖的にした悪だな
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:42:37.70 ID:7LWAXCjz0
187 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:43:04.95 ID:eyTPqsZtI
188 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:44:17.06 ID:ZWR1J/cdP
>>1 ■まとめ
【5月 携帯契約純増数】
1位 SoftBank 258,100 ←このうち通信モジュールが29,400、プリペイドは−10,600で純減
2位 au 199,000 ←このうち通信モジュールは20,300、プリペイドは−5,700で純減
3位 docomo 126,600 ←このうち通信モジュールが45,400、VITAのプリペイドが11,100
【5月 ナンバーポータビリティー増減数】
1位 au +56,100
2位 SoftBank +35,100
3位 docomo −90,100
【5月 WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック 218,700
2位 EZweb/IS NET 104,300
3位 iモード/spモード −24,900
※通信モジュールとは、自販機やカーナビ、フォトフレーム等に組み込まれている通信部品
bocomoはギャラクシーを推してる間はダメだろうな。
社名もチョンコモに変えたほうがいいんじゃね?
ソフトバンクがそんなに増えてると思えないんだが
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:45:01.73 ID:RnNtlVt+0
ドコモのSH-01Dを今年初めに買ったら
音楽再生すら処理落ちするんだぜw
しかもデュアルコアCPUなのにだぜw
さらに数度のアップデートでも直せないんたぜw
最近のドコモはおかしい。
192 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:46:29.35 ID:UFHVpxu00
これってさSB,AU,docomoのプリペイド契約外した数値で出すべきだよな。
193 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:46:33.00 ID:uRDwISB7i
まだdocomo使ってる情弱なんかいるのか
194 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:47:04.91 ID:4P6/zObB0
ソフトバンクもKDDIもガラケー出してるのに、ドコモ出して無い
195 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:47:16.40 ID:z0PjofnN0
>>191 シャープがダメなんじゃね。
俺もシャープ買って失敗したわ・・・
我慢してまで朝鮮メーカーを使う気になれんわ
>>190 希望的観測はいらないからw
なんなら調査してる所に凸でもしたらいいよw
198 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:47:53.58 ID:D3udNys20
禿の設備投資なんてアテにならんけど、もしもプラチナで電波改善したら
二台もちのドコモ解約が加速しそう。
199 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:48:33.55 ID:NMwOrXLm0
チョンチョン言ってる奴はauでも使ってるのか?
そのauも今ひとつ伸びがないんだけどwww
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:49:05.09 ID:g1cYZuaM0
俺は、SBだがAUのテザリング+WI−MAXが最強だと思う。
プラチナバンド期待してるよ
auからiPhone初代、そしてauの4Sと出戻ったが、
iPhone5ではSBに戻ろうかと思ってる
ちなみにau版iPhoneは、未だに複数コールまとめる機能に対応してない。
Xiの通話プランがクソすぎる
この手の料金プランを考える奴は電電公社時代の生き残りなのか?
頭が悪すぎる
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:49:38.32 ID:hESlzI1M0
朝鮮スマホに汚染されたドコモはもう先がないだろ。
>>194 アホだよな
docomoは昔から使ってくれてるおっさん世代が支えてくれてるのに
ガラケー重視するべきだよな
>>190 法人があるからな
iPadでまとめて100台とかな
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:50:46.37 ID:iEKuUte+0
今日ドコモ(9437)の株10株売りました。1.8万円の儲けでした。
明日から株価も下がるでしょう
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:50:50.01 ID:CNPOE6WdP
>>202 スマフォなら、アプリで通話するだろって考えたんじゃね?
スマフォで普通に通話する奴っていないだろうし。
ネトウヨの不買運動w
210 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:51:00.02 ID:/MLYV8uh0
>>190 禿の窓口行ったらわかるけど写真立てプレゼントされる奴大杉
あとみまもり携帯な
法則発動ってことですか?
ドコモにもいい点あるぜ。
2in1のBナンバ!!!
契約料タダだから、MNP弾に最適。
ドコモの祭はほんとすごかったww
五円維持おいしいでしゅ☆
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:52:48.50 ID:xmmSvhTJ0
ドコモ、iphoneを土管屋で良いから売れよ。simロック無しで売れば手数料だけでも結構いけるような気がするぞ。
>>206 法人とか言い出したらドコモとか半端ないぞ
元国営ってのもあるが法人強過ぎる
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:53:14.32 ID:eyTPqsZtI
>>201 えーと、2012年度末で人口の22パーセントの普及率予定だったよ。
ソフトバンクのプラチナ対応地域。
2年経ってからぐらいでいいんじゃない?
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:53:30.29 ID:NMwOrXLm0
ソフトバンクが居なかったら価格競争すら無いだろうなドコモではwww
ISDNの時はNTTに痛い目に合わされたからな〜
219 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:54:05.96 ID:J7JMRdGi0
サムチョン推ししてるからな、仕方ないね
>>167電話して聞いたら2年以内は無理だってさ。
これだけ変化が速いのに
2年先にXiみたいなのろい回線を誰が使う?
>>218 ハゲをうまく利用してエヌテーテーを安く使うのが一番かしこいんじゃない??w
222 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/07(木) 15:55:17.96 ID:O7OyO2jd0
docomoがんばれよ
禿に負けるな
iPhone5発売でやっとDocomo諦める人多いんだろうなあ
>>210 docomoのxiなんか金ばら撒いてるぞ?w
ブーメランなるからやめとけw
>>217 前倒しで工事してたからそれはない
ドコモはもう5年後存続してるか怪しい
KDDIもアップルに媚売って持ち直しただけだから、次の玉ないなら危険
禿の独占状態になりそうだな。俺は個人的にはイーモバ応援したい
226 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:56:32.00 ID:PokItSRQ0
DOCOMOはデータ通信端末の契約数を含めての水増しが半端ない。
自分の周りを見ても5割もいねーよwww
利用者はジジババ、田舎者、情弱
228 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:56:50.14 ID:/MLYV8uh0
>>224 禿は持ち出し少なく数稼いでるから賢いな
えげつないとも言うがw
229 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:56:53.03 ID:7LWAXCjz0
>>131 リーマンっていうか公務員なんだよ、相変わらず
NTT法とかもあって自分からは何も変えられない古い体質
天下りではなく社外から新しい人材入ってくればいいんだが
排他的だろうな、経産省=電力会社と同じで
通産省=NTTとも言える、その通産省も
禿電に取り込まれた官僚がどれほどいるか・・・
AU(KDDI=第二電電)も電電公社から分家して電力会社と繋がり
あるからNTTほどではないけど上層部は同じようなもんだろう
>>220 速度はたいした問題じゃないと思う。
Xiも最終的には125Mなるらしいし。
でも、エリア展開が圧倒的に遅すぎるのは問題なりそうだ。
>>201 プラチナ稼働はもう来月の末から開始。これで文句もなくなる。
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:58:02.17 ID:NMwOrXLm0
世界的にLINEやSkypeが広がってるのに
通話料金でお金取るビジネスは終焉になりつつあるな
>>226 お前相当特殊なコミュに所属してるだろw
ガソリンスタンドの店員から聞いた話じゃ
SBMがものすごい勢いでWi-fi装置をばら撒いてるらしいな。
ドコモがそれを追っている。英雄は最初から設置が無理なんだと。
通話用FOMAとデータ通信用Xiスマフォ2台持ちで5500円のdocomoが安いだろう。
でも、iphoneねーからな・・・・。
iphone5でたら、MNPでSBいくよ!!!
236 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:01:24.83 ID:RnNtlVt+0
>>234 無料で無線LANルーターを配ってるよ。
お店に置いてくれれば、店の宣伝をHPでしますっていってね。
役員一同さっさと額から血が出る程土下座してクックの靴の裏擦り切れるまで舐めまわしてゴメンなさいって言って来いよ。
プラスXi割適用でデータ契約のスマホが5円
音声契約のFOMAが約2千円
スマホ人気のお陰で随分安くなったわ
239 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:03:24.25 ID:YRmJeKGJP
>>210 その通信モジュールとPSvitaのゲーム機に付いてくる無料プリペイドで
純増の半分近くを占めてるのがNTTドコモだなw
>>188
そういえばちょっと前までは、FONに接続できたんだけど最近できなくなった。
SBとFONって何かあったんかね?
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:05:40.98 ID:PokItSRQ0
>>236 はあ?金出して置いてくださいってのが筋だろ?
タダで置かせてやってるわけ?
騙されてるよ、宣伝にもならんし取り外して捨てたほうがいい。
もしくは設置代を取る。
>>241 余裕で繋がるわw
ショボい工作するなやw
>>234 これはいいことだよな
てか街中どこでもWi-Fi繋がるようになったら3G通信料払わなくても済むようになるし速いしみんな便利
>>230 2010年発売のギャラクシータブを無線LANで使ってるが鬼っぱや。
Xiなんてあんなとろい回線に、高い料金を払う気にはなれないな。
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:11:05.77 ID:pOhjC5E70
ドコモの社長がiPhone絶対出さない宣言してくれたから
躊躇なく乗り換えしたよw
>>234 Wi-Fi化はGoogleとかも考えてたんだよな
249 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:11:28.61 ID:eyTPqsZtI
>>243 企業で働いたことないのか
若者やらビジネスマンが喫茶店やファストフード店入るときWi-Fi使える店と使えない店ならどっち入るよ?
251 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:12:51.81 ID:jyqQCBGqi
ジャイアンの携帯電話はゴーダフォン
不法滞在者と留学生のためのSB
そして振り込め詐欺。
>>243 うちは設置したらiPad差し上げますとか言われたよ
その時仕事が忙しかったので詳しい話は聞けなかったけど
多分3Gモデルと言うオチなんだろうな
山登る俺は今のところドコモしか選べんわけで…。
SBはプラチナバンドあるけどすぐには変わらんしな。
数年は様子見だよ
キンドルを持ってくる話はどうなったんだろう?
米企業に付き物の莫大なロイヤリティで揉めてそう
>>244 >>241 似非FON表示の事では?
街中ではよくある事
それより、田舎の電波が改善されつつある
Jフォン並には戻ってないけど…
258 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:15:26.69 ID:u4YLteIB0
店頭で触ればアイホン一択しかありえんのわかるしな
260 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:15:46.74 ID:YDJ42WbYi
ウリのiPhoneはチョンバンクだよ
261 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:16:05.92 ID:/vlsclIR0
ドコモさんよお
嫌やとおもうけど
すまほのパケホ代4410円にしてみそ
じゃあある程度流出とまるよ
262 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:16:28.07 ID:+GnafreZ0
>>254 んだね〜
都会でしか活動しない人はドコモのありがたさはわからん
でも、乗り換えたいんだがw
263 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:16:33.41 ID:nPtQE2gPO
Yahoo!BBの回線速度がめっちゃ遅くなったんだけど、
やっぱWiFiに帯域取られてるとかあるのかねぇー(´・ω・`)
こりあXiのISDN的ポジション化も早そうなだ!
余計なことしないで土管化に徹しろよ。
すぐにひっくり返るから。
266 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:18:13.48 ID:Gb6el+vWO
DoCoMo『アイフォンなんて要らない!! 私達にはgalaxyがある サムソンが付いてる!!』
267 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:18:15.72 ID:/vlsclIR0
>>258 防水と赤外線がないあいふぉんはあかんよ
SBの安さだけが頼りだし・・・
プラスXi割は10月からの規制がおっかない
昔のドラマの再放送見てると
8年前の話とかでも携帯がすごく古く見えるけど
今やってるドラマに映るスマホなんかは
2年か3年後くらいにはもう古いとか懐かしいとか思うんかな?
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:20:19.43 ID:7LWAXCjz0
>>262 地方に住んでたり出先で行くとDocomoしか選択キャリアなかったりするわな
家だけならAUでもいいけど、仕事中使えないと困る
数年前、富士・富士宮でSB壊滅エリアあったけどまだ変わらんのだろうか
>>102 資本関係がなくなったんだよw
そんなことも知らないのに ネガキャンとかw
こういうスレ立つと必ずハゲのアンチ記事を必死に貼りまくる奴が出てくるのなw
キノコ信者なのか社員なのかそれともアウの信者なのか社員なのかはわからないけどw
他所の足引っ張る事よりも自分とこを上にあげる努力しろよ
docomo復活への道
・通信インフラのさらなる強化(他社との差別化)
・MMSの採用(グローバル化)
キャリアメールはi-modeと切り離すベキ。
ほとんどのユーザーはメールのためにi-modeを契約してる。
i-modeがそんなに素晴らしいサービスなら分離してもいいはず。
i-modeのiは、インタラクティブ、インフォメーション、インターネットという意味があるが、今時全然インタラクティブじゃない。
イントラネットでのみインタラクティブ
こんなのにしがみついてるとか狂ってる。
ガラケーだからdocomo使ってる
チョーセン製のスマホばっかになったら心置きなくおさらばできる
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:23:57.63 ID:eyTPqsZtI
>>272 別に繋がればどこでもいいんだけど
資料とか見ずに断定されるのはカチンときた。
なんか必死なのが居るなぁ…
278 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:25:48.01 ID:7LWAXCjz0
>>272 禿は日本の敵だからな
禿電以外ならドコモが売れ用がAUが売れ用がどうでもいい
279 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:27:41.69 ID:rm6ZnOYW0
目玉機種がギャラクシーの時点でお話にならないね
かといって、アイポンを売り出せばアイポンもどきのギャラクシーは絶対に売れなくなる
今後もDoCoMoがアイポンを売り出す可能性は無いだろう
>>269 相棒の再放送なんてシリーズナンバーで年度が分かるから見てて面白いよね
iPhoneはPC使えない人にとっては無用だろ
そういう人にとってはドコモでいいんじゃない?
>>278 どんだけ日本に税金落としてると思ってんだよ、、、
283 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:29:28.78 ID:YRmJeKGJP
ドコモって独禁法の関係でフレッツ契約者にはスマホ値引とかできないんでしょ?
286 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:32:12.69 ID:RnNtlVt+0
ドコモとしては、シェア50%を割った今の時点ではまだ
動くつもりはないんだよね。
いざとなったら、iPhoneを出せば簡単に奪還できると考えているからね。
俺の予想だと、シェア1位を奪われた時
37%を割った時が、iPhoneを発売する時だと思う。
iPhone6Sの時かな
287 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:32:46.33 ID:zBnui6cd0
docomoは新規やMNP優遇せずに、長期契約者を優遇するようにすればいいのに。
流出が多いんだから、長期契約者は料金の安さで囲い込むのが一番効率的なのにな
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:33:12.69 ID:qd8cSlFEO
これでdocomoが月の料金をコミコミで4999円とかしたら、手のひら返してdocomoマンセーするんだろw
289 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:35:28.78 ID:RnNtlVt+0
学生とか優遇してるとムカツクついてMNPしたくなるよなw
290 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:35:29.19 ID:acCh+kG90
docomoにしてもいいんだけど
imodeが邪魔
291 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:37:09.34 ID:4avMW2OM0
AKBのせいだろ
株価が10万切ったら流石に経営陣も必死になるのかな
294 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:37:55.19 ID:iHUDtr4V0
もともとドコモが独占的なシェアを持っていた所に
KDDIとかソフトバンクが参入してきたって構図でしょ?
ドコモが減って当たり前なのでは?
295 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:38:33.02 ID:Uq01oCbt0
ドコモとソフトバンクのスマホ最安プランだと、たしか3000円くらいソフトバンクのほうが安かったような
そらソフトバンクにみんな流れるわと思った
>>295 具体的にどこでそんなに差がでるのか教えてください
298 :
【東電 82.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 16:43:24.84 ID:3chWcCEn0
>>51 おまい、数学出来ないだろ。
おまいの理屈だと、シェアーの小さな企業は簡単にシェアーを伸ばせるな。
>>257 全国で、だろ。
早い段階で恩恵に預かることができるヤツもいるだろう。
この日から再スタートだ。
これでiPhone 5来たらどうなるんだかw
300 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:45:10.35 ID:CbRkcGg3O
>>272 いや
朝鮮人が嫌いなだけだろ
たとえ帰化しようとも
朝鮮人が帰化を望むのは
自分の商売で日本国籍が必要になるとき
301 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:46:07.58 ID:7LWAXCjz0
>>282 どんだけ中韓に金落としてると思ってんだよw
302 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:47:56.46 ID:2tC1pa/30
docomoのXiって高過ぎだろ 月8千円とかアホか
割引度合いがセコすぎるんだよドコモは。
少しでも早く元の料金に戻したいんです我々は!
と言わんばかり。
>>278 今やdocomoこそが日本の敵だろ。チョン押しウザすぎなんだよ。
>>1 サムソンごり押しなんてするから嫌われたんだ。
ソニー押しときゃまだマシだっただろうに
ソニーに見放されるのも時間の問題なんじゃないか
日本人を馬鹿にしすぎ。
306 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:52:09.17 ID:acCh+kG90
>>302 Xi、7G越えたら月末まで128kとかなんだこれ?
しかも高杉
やる気案の?
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:54:18.32 ID:eyTPqsZtI
>>299 auだけがLTE対応、ってのが最悪のシナリオだけど
(auは開始直後で7割近くカバーするらしい)
sbも2ghzでLTE開始するとかどうとか。
次期iPhoneについてあんまりいいとこないよ。
308 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:54:45.23 ID:acCh+kG90
>>302 一般的な構成考えてもそんなかからないだろww
FOMA総合プラン、SSプラン980円(無料通話無しなら780円)パケホダブル390円
Xiデータプラン、mopera525円(SPモードなら315円)パケホフラットクロッシィ割3980円
通話980円+データ通信4895円でいけるだろ
>>304 DocomoでGalaxy使ってんのとSBでiPhone使ってるのは同レベルなんだよw
SBでGalaxyなら最凶だがな
311 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:56:28.91 ID:7yKJrFW80
ドコモ15年つかっているんだけどなぁ。。。。
最初のデジタル携帯(P)から使っているんだけど
残念でならない糞体質。。。
iPhoneださないとか、子どもが拗ねているみたいだよね
>>310 同じじゃねえよw チョンケータイゴリ押しdocomoが最悪だ。
docomo工作員がうぜえんだよ。
ドコモ、あんな盛大に札束ばらまいてたのに効果なしとかw
養分さんたちが目を覚ましたら一巻の終わりだな
>>99 すでに首都圏ではLTE激遅だけどね
さらに電池の減りがハンパない
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:01:54.31 ID:d0P+pGUm0
↓ドコモ
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
| i ` ~ ´ //
・・・アップルと庭も組んだニダ゙・・・。 ↑ソフトバンク
317 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:03:15.15 ID:VUQ9cFGu0
>>309 おれは5月のドコモバラマキ祭で勉強したからそれが理解できるけど
普通の人にはそれわかりにくすぎるんだよwwww
319 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:04:08.19 ID:d0P+pGUm0
つか、犬バンクは田舎の900メガとか何とかのプラチナバンドの対応はまだか?
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:04:55.89 ID:Sv4FxqYl0
7月25日以降…
┼ .| ̄| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
|二| | ̄| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
|_| | ̄| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
_ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
|__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
|__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/ | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
/ \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l
__|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U
| ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
322 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:06:38.47 ID:d0P+pGUm0
>>320 8月ごろに田舎の電話がつながるようになんの?
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:06:56.86 ID:73jMNbHdO
SBは2nd携帯としては最適だもんな
>>318 そうなんだよなー
賢い奴はdocomoが安いってわかってるけど、世の中のほとんどの人はsoftbankの方が安いと思ってるんだろうね
325 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:08:55.59 ID:d0P+pGUm0
>>323 1号機はドコモの防水携帯 2号機はAUのスマホ だろ?何で個人で犬バンクの契約せにゃならん
327 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:10:00.19 ID:4RQ1m5j+0
>>318 そうそう。判りにくいんだよな、料金プランもオプションも。
アンドロイド端末だって何に使うか判らないアプリがてんこもりすぎて。
金払ってまでドコモの事情にあわせてお勉強しないといけないなんて、なんていう仕打ちだ?
電話料金がね…
iphoneなんていずれはmacと同じ道
Googleに勝てるわけない
女子スマホ!
>>309>>318 脳内ドコモユーザー?
FOMAとXiは別契約だぞ
基本中の基本なのにまさか知らないのか?
パケ代下げろ糞が
docomoの起源は韓国
もはや俺の中では「docomo = 朝鮮」となっている。
docomo使ってるヤツは売国奴。
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:12:12.39 ID:d0P+pGUm0
>>325 使い方次第だろう?2台以上契約するやつ珍しいから。
2台以上持つ場合は、ドコモ AU の順だな。
1台ならどっちがいいとはいえない。ギャラクシー次第だと思うが、スマホでは完全敗北してるもんな、ドコモ・・・
検索屋がハードソフト一貫PCメーカーに勝てるわけねえだろカスw
バカばっかw
>>331 どう読んだらそういうレスになるんだ?
知らないであれだけ書けたらたいしたもんだわ・・
339 :
335:2012/06/07(木) 17:14:31.78 ID:d0P+pGUm0
>>331 別契約なのは知ってるよw
にほんもちのこの構成が一番いいんじゃないかな?
そちらこそ総合プランとデータプランのちがいわかる?
windows 8 でソフト屋大躍進ですが何か?
>>336 ぷぎゃあってw
やはり脳内ユーザーか
FOMAからXiは機種変じゃなく契約変更だからXiにFOMAのSSなんか適用できる訳がない
Xiの通話プランならXiにねんを書かないとアホ丸出し
>>340 ドコモで二本持ちってマゾかよ
二本持ちなら片方を禿電かあうにしとけ
>>343 どうして一回線目をXiに変更しないといけないの?
>>342 ギャラクシー押しのことじゃね。データセンターもそうだし
>>346 おまえwwwwwwおれがわるかつたみたいだ・・
wwww
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:23:35.16 ID:dQan5TEc0
5円運用してるんであと2年はドコモにいてやるつもり
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:28:47.91 ID:3u/DyZIv0
>>161 docomoよ、禿にそろそろ反撃しタレ!
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:32:37.42 ID:7JmG1lnk0
DoCoMo版 iPhone 5
無理かな…
353 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:34:54.25 ID:CvwWiXOZ0
>>241 繋がるよー。
iOS側の設定で自動接続切れてない?
354 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:35:07.50 ID:I89LWfTJO
山奥にでも住んでない限りは
ドコモ選ぶ理由なんてないだろ
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:36:16.47 ID:BbwOm1siP
ネトウヨ何で泣いてるん?w
>>349 俺たちの大事な養分様に向かって失礼な口叩くなよ。
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
↑これだろ。
357 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:37:25.22 ID:d0P+pGUm0
>>354 単純にAUかドコモの2択だろう。ドコモのほうがすべての面でやや上、ただしスマホを除く
>>354 SBは都会でも切れまくるんだよ・・
SBのiphoneを3年使ってきた俺でも擁護できないレベル
とにかくこれだけは言える
SHARPはやめとけ
360 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:40:00.14 ID:AV4i2S+I0
>>340 お前は俺かよw
時代に乗れなくても別に構わないわw
361 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:44:04.82 ID:AmRUmv88P
また役立たずの泥しかないドコモの独り負けかw
362 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:44:59.26 ID:AfYGkVHQi
>>28 細かい事は知らんが、俺も今使ってるケータイ、確かJ-phoneだよ。
>>356 養分様って書くと勉強しようとする奴が出てくるから最新の流れは養分様発言禁止だろw
364 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:48:26.67 ID:fcMtNN5FO
次期iPhone5はLTE対応だから禿もやっとテザリング解禁かな?
365 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:49:19.86 ID:2nDyJu1k0
ドコモは
何やってもダメだなぁ。
こんな時代が来るとは幹部連中は夢にも思わなかったろうに。
パケホが無い時代に毎月6万使ってた頃が懐かしいわ。
>>358 ドコモはエリアは広いが遅いんだよ。
エリアが困らない人はSBで十分幸せ。
368 :
耳を貸して ◆MoQpLp7QS. :2012/06/07(木) 17:51:06.27 ID:HYWewaOp0
ドコモのCMって、なんか気持ち悪くて。
なぜ携帯が擬人化されるの? 機械は機械。顔があるなんて最悪。
ドコモは他社からの客を異常に優遇する。
月々割を倍付したり無茶苦茶してるからなぁ。
既存の客は馬鹿にされてるよ。
ちなみに学生がMNPでXperia(SO-03D)を買うと
基本料0円
SPモード315円
パケット上限4410円
MNP毎月割-3990円
eビリング-105円
計630円/月(2年間)
こんなの反則だろ…
一昨日auに乗り換えたわ
バイバイドコモ
371 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:53:42.77 ID:0yDc7OSS0
チョンが死ぬ程嫌いな俺はデジタルフォンと契約したつもりがいつの間にかソフトバンクになっていた
今は後悔してない寧ろハゲ頑張れと言いたい
ハゲとその辺の寄生虫糞チョンを一緒にするな
しかしもし始めからアウやドコモだったらチョンハゲ市ねiPhoneプギャー言ってたと思う
だからハゲ使った事のない連中がハゲを貶すのもわからなくはない
でもハゲが出て来たから他キャリアも引っ張られて色んな恩恵受けれたんだぞ
その辺は理解しとけ
>>367 データ通信はそれでいいが、通話が切れるのはストレスなんだよ
仕事で電話使うような人間ならマジで死活問題
携帯もう終わりなのかなぁ au
夏の新機種見ても もう携帯は簡単携帯くらいしか新しいのないし
スマホォかぁ・・・いいのかなぁ
376 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:55:14.34 ID:PIhNL/ym0
>>369 既存の客を馬鹿にしてるのはauも一緒だ
ソフトバンクは知らん
>>324 スマホにするならXi非対象Androidにするのがベターだな
エリア狭いのに高いから一部都市部以外無意味
379 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:56:08.62 ID:BbwOm1siP
孫さんやソフバン叩いてる奴はただの嫉妬だからな
>>378 MNPなら一括0円で買える。
機種変更するのがアホらしくなるよ…
>>370 なぜあと2カ月早くバイバイしなかったんだ?
よりによって6月初旬はないだろ・・
382 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:57:44.65 ID:1gNJZGBx0
iphone占いかぎりスマホ押ししてもソフバンに取られていくだけ。
ドコモ社員とたまにしゃべるけどみんな優秀なんだよね。
単純にドコモは高いのが敗因
384 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:58:05.63 ID:0yDc7OSS0
>>374 仕事で使う人はドコモが安心だよね。
俺は以前はSBだったが今はドコモでiPhone使ってるよ。
386 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:00:43.42 ID:P/BtKC0Gi
>>384 そういう事になる。
機種によっては毎月割が4200円なので、
月500円以下でパケット使いたい放題w
既存客の金をMNP客にばら撒くのがドコモ。
>>385 俺もauのおかげで今ではdocomo-iphoneだよ
SBの4Sは捨てたいところだが、契約期間残ってるから待ち受け専用にしてる
docomoは10年以上の家畜・・・もとい、長期利用者を大切にします!
月々サポートが適用されてから二年間!
ななな、なんと!最大で 210円 も増額!!!!!ヤッター!!!!!
え、『一桁違うんじゃないか』って?
とんでもない、本当に210円です!!21円じゃありませんよ!!
>>378 今3社の中でドコモが一番MNP割引厚いんじゃないか?
390 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:02:55.46 ID:DnekbNMm0
いつも後手後手、後追い明後日の方向を見た機能…もう九年目だorz
>>388 そこは公式にならって5040円引きと書くべき
392 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:03:24.07 ID:XhZmGvgi0
>>372 ソフトバンクユーザーとしてともに原発を日本からなくしていきましょう
393 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:03:26.45 ID:sHDJLQ3eO
毎月50万件以上増えてるのか?
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:04:51.34 ID:0yDc7OSS0
>>386 そりゃ大盤振る舞いで腹立つな。
AUだが、自宅間電話無料にしたり、ケーブルテレビ割り引きだしたり、
ルーター配ったり、引き止めポイントばら撒いたり
定期的に逃げられないガス抜きをしている。
ドコモしか使ったことがないからよくわからん
>>389 ドコモは毎月割を倍付している。
MNP客だけ。
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:07:09.42 ID:3u/DyZIv0
>>392 そんな事より、何時借金返すんだ?
電波のつながり具合、何時改善するんだ?
プラチナバンド使いこなせるんだろうな?
総務省もチョソにプラチナバンドの免許交付するな!
398 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:07:17.34 ID:PIhNL/ym0
>>396 そこまでえげつない事してるのに、なんで増えないんだろうな
単純に知られていないだけなのか
399 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:08:35.81 ID:W864FJT1O
東北はauが最強
ソフバンは使い物にならないし
docomoもブチブチ途切れる
携帯持ち出して十年以上たつけど、最近までdocomoショップしか無かったからそのまま使ってるな
つかガラケーだしわざわざメーカー変えるのメンドクセェ
>>398 単純にドコモの長期ユーザーが転出して減ってるから。
理由はAndroidよりiPhoneの方が使いやすいから。
402 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:10:48.65 ID:opOMyMS90
>>379 NTTやdocomo叩いてる奴はただのチョソだからな
民主党のしまさとしがいつの間にかソフトバンクの室長やってるのな。
>>398 前衆院選で民主党が大勝したのを考えれば妥当だな
なんとなくSBが安そうだからとか、CMが良いとか、docomoは殿様商売っぽくてむかつくとか、そんなところ
iphoneを手に入れたのにソフバンとauの差は縮まらないな
所詮auの劣化iphoneじゃ客は呼べないということか
>>381 縛りがあったから
なんかいいキャンペーンしてた?
407 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:14:33.37 ID:OBwqQf/oO
DOCOMOは既存のユーザーを大切にしないよな
既存ユーザーの機種変の割引やプラン割引ぎっちりすればいいのに
408 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:15:40.94 ID:cJs49dfn0
iPhone5はよ、泥船ドコモから早く逃げたい
>>406 携帯は3月が安いよ。
来年の3月にMNPしたら?
411 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:17:38.12 ID:BbwOm1siP
>>402 転出続きの現実見ろよ
殿様商売のNTTなんてみんなから叩かれてる
ソフバンはユーザ視点の優良企業
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:17:40.06 ID:0yDc7OSS0
>>407 引き止めポイントとかないの?
auはNMPするぞって電話したら10000つけてくれる。
>>407 ギャラクシーネクサスの機種変で大サービスしてたじゃないか
414 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:19:08.98 ID:6hIUjtce0
スマホしか発表しなかったドコモ
>>412 5000円のポイントチケットを送ってくるw
>>411 ユーザ視点で端末の定価割賦販売とかないわw
実質○○円とかひどすぎる
>>410 まあ書き入れ時だからね
二年縛りの解約金払って三月に調整するかも
auはiPad売らんとソフトバンクに勝てんぞ
自分はソフバンとauの2台持ちだったが
ソフバン切って代わりにイオンSIMで980円のにした。
なんの不便もないな、もっと早くするんだったわ。
au残したのはテザリングできるからだがちょっとしたやりくりでかなり安くなったわ。
>>413 学生がMNPでギャラクシーネクサスを買うと
基本料0円
SPモード315円
パケット上限4410円
MNP毎月割-4200円
eビリング-105円
計420円/月(2年間)wwww
当然機種代金は一括0円。
>>397 >そんな事より、何時借金返すんだ?
別に返さなくてもいいんだよ。
利益額を見てご覧。優良過ぎる経営だから。
DOCOMOのスマホは糞
使い勝手の悪さに耐えきれず、ガラケーを追加購入した
424 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:28:37.09 ID:0BrBfIYZO
Siriは凄く気に入っている機能なんだけど、
人前で使うのがちょっと恥ずかしいな。
426 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:31:20.60 ID:BBqf4ZHW0
docomoの挑戦、いや朝鮮は続く
428 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:33:43.44 ID:lLHTA5YPO
クソフトバンク使ってる奴は売国奴
学生がMNPでギャラクシーS2-LTEを買うと、
基本料0円
SPモード315円
パケット上限4935円
MNP毎月割-4305円
eビリング-105円
計840円/月(2年間)
これでテザリング(PCに繋いでネットする事)もし放題なので
これ一台で全てが済み、通信費が激安になる。
>>426 ヲヤジは機種変フル回転で利ザヤ稼ぐだけ
だからiPhoneを出せばいいのにね。
社長キチガイだからへんなシステムにこだわって会社斜めにする気なんだろ?
>>426 家族が学生なら家族割で同じ金額でいけるよ。
自分が放送大学に入っててもOK。
学割期間は3月〜5月なんで来年に期待。
>>426 今ならGALAXY Noteだな。
基本料780円
SPモード315円
パケット上限5985円
MNP毎月割-3255円
eビリング-105円
計3720円/月
>>278 おまえが日本の敵だよ
消えて無くなれゴミクズ
>>397 予定より前倒しで返してるよw
誰かが潰れる自転車とか言ってたがなw
銀行もかなり利率下げてるし時価総額的にも日本のTOP10に入ってるし
KDDIや経常利益純利益でとっくに抜いてるし
>>183 ドコモのスマホの売れ筋は、ソニエリ、富士通、シャープと国産なのに、
ドコモのパンフの1ページ目と2ページ目はサムスン、LGなのをみて、気持ち悪さに絶句したw
ようするに、朝鮮メーカーは0円で機種変でばら撒きするほど、
仕入れ値が激安なんだと思うよ。
日本向けには赤字で出してると思われる。
437 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:42:04.52 ID:BbwOm1siP
何年も続けて首位で売れてる現実があるからな
日本人の心を捉えたのはソフトバンクと孫社長
ネトウヨわかった?
>>436 ドコモはMNPなら全部0円。
その金は長期ユーザーを養分にしている。
439 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:43:43.78 ID:MwdYXIbY0
朴李ギャラクチョン持ってるのを他人に見つかるのと、頭にキムチ載せて日曜の渋谷歩くのどっちが恥ずかしいだろ
いま、多くはまず第一にiPhoneをえらぶ
第二に使用料金総計の安いキャリアを選ぶ
よって禿が勝っている
これに勝る新しい魅力ある図式(モデル)が登場しない限り、禿が勝つ。
441 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:44:10.66 ID:vvm51jM8O
サポ高くても、あんな端末に六万出す気しない
442 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:44:55.18 ID:BBqf4ZHW0
443 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:46:05.20 ID:RIO6tH4e0
>>436 まあドコモの宣伝担当部分には明らかに日本を分断する為の
あの国の工作員が潜入成功してるよね。あと広告代理店。
auの宣伝にも朝鮮系タレント使わされてるし
中からのソフトバンクサポートってわけだ。
冗談でなくマジで。
G'zOnetypeXが最高!iPadとの二台体制にしたいんだけど…au早く出してくれ
結論:
ちょうど2年毎の3月に家族総出でMNPでキャリアを変更していくのが1番賢い。
俺は会社の上司や同僚の携帯料金を見直してあげた。
ある上司は家族5人全員がau→ドコモに移って、
携帯代が月5万円→月1万円以下になって大喜びしてた。
ドコモもモトローラ扱えばいいのに。いい端末だよ。
チョンはやめたほうがいい。ドコモが長年築いてきたブランドを傷つけるし、
ユーザーがそっぽ向く。やってくるのは乞食だけ。
448 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:54:56.61 ID:6vRmJ/knO
>>85 使ったことないから詳しく知らんが、最近京セラ製のスマホをリリースしたよ
つか元祖スマホのW-ZERO3はどうなったのよ…
449 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:54:59.04 ID:RIO6tH4e0
ソフトバンクってiPhoneを除いて一番高いよな。
プランというより機種が。
あとiPhoneでも通信規制が一番きついから
安いとまでは言えない。
それを知らないのが多すぎるよな。
他社はきちんと比較広告うつべき。
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:56:10.97 ID:tTxWwU7P0
禿げチョンの客が増えてるってのは癪に触るが、
NTTグループは東電並みに思い上がってやがるから、
客が逃げ出すのも当然。
俺も、NTTとOCNを解約して、
別の日本の業者と契約して2ちゃんに書き込んでるよ。
後は携帯をDoCoMoから他社に変えるだけ。
でも、禿げチョンなんかにゃ絶対に儲けさせないけどね。
そもそも、5月はドコモが圧倒的に条件よくて、Auがそこそこ、
禿は論外だったのに、なんで禿がこんなに増えてるんだ?
iphoneがそんなに強いのか、数字をごまかしてるか、写真立てとのセット販売で
見せ掛けの数字を伸ばしてるのか?
>>449 禿はiPhone以外売る気無し。
気持ち良いほどiPhoneを優遇している。
禿は経営者としては賢いと思う。
>>444 そこはお布施の意味でもG'zスマホを買ってみるべき。
毎月純増1位なのに契約者数が増えないとはこれいかに?w
456 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:00:48.25 ID:d0P+pGUm0
>>452 1から自分で宣伝が打てなくなっただけだろう。
457 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:01:51.14 ID:S5+HQYs50
iPhone出す出す詐欺をやってたけど結局出ないことが確定したからな
ドコモからiPhone発売することをずっと期待してたユーザーさえも裏切ったしドコモの責任だろこれ
さらなる爆死に期待
そんなアイホンていいもんなんか??
アンドロイドしかさわったことないからよくわからん
15年以上docomoだったけど、iPhone一括0円だったんでauに移ったわ
しかもパケ放題契約しなくてもいいって言うから780円のwifi運用
これに、去年のXiキャッシュバックで手に入れたけど使い道のなかったL09Cにiijミニマムいれて3Gも使ってる
>>458 良い意味で縛りのある使用感が良い。
Androidは無法地帯。
そういえばガラケ使いのおれのとーちゃん、ソフバンはアイホンでauはアンドロイドだよな?ドコモはスマホか??
って言ってたなww
>>458 両方持ってるがそれぞれ特徴が異なるけどどっちも良いよ。
ただしAndroidは4.0以降に限るけどね。
463 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:09:21.26 ID:RIO6tH4e0
>>451 willcomがソフトバンク傘下になってやりだしたことを見ると
ああなるほどこうやってとにかく回線契約数だけを増やしてきたんだな、
というのがわかる。
「もう一回線タダ」とかいっていらないのにつけてくるw
とにかく回線だけ増やしてみかけのシェアを上げてるのだろう。
>>462 あー、今まで買ったスマホ4台とも全部androidだけど、
こんなに評価高いんならiphone買ってみるかなー。
花しらべのアプリが使いたいんだ。
465 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:13:41.42 ID:O6MaGp7j0
サムスンギャラクシーのNTTだけは無いわ
KDDIって東京ガスだっけ?
この2社は無いわ
>>464 一番のオススメはドコモ回線でiPhoneを使うことだね。
今はネクサスとiPhoneをドコモ回線で使ってるよ。
>>458 OSのアップデートにしてもサポートにしても安心だし
買い替え時の中古価格も安定してる
アプリもAppleからだけでいいからわかりやすい
楽々スマートフォンだな
子連れでauショップいったら、子供用の携帯が月5円で持てるとかで勧められたんだけど、
そのときの言葉が、「これも2年後にはMNP弾に使えますよ」でワロタ
469 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:20:54.81 ID:0WBghTntO
これって、iPad4G回線も入るの?
それなら、4月に俺も禿の純増に貢献した事になるな…
471 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:25:45.39 ID:RIO6tH4e0
携帯乞食と呼ばれる人たちがdocomoとauを行ったりきたり
がメインなんだからソフトバンク利用にうまみが無いということがわかる。
孫のやり方がうまいというか汚いといわざるを得ない。
生まれつきの日本人だったらとっくに叩かれておしまいだったのにな。
一番利権で保護されてるのはあいつだっていうw
472 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:26:42.16 ID:9ekUT1N0O
人口減なのに、純増して行く不思議w
docomoにはPSVITAの数字も足されてるんでしょ
474 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:32:56.04 ID:Mm1NpV2o0
docomoの言ってた、iphoneの対抗馬はいつになったら真価を発揮するんだ?
株主もよく我慢できるな。
475 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:41:02.33 ID:aU2OoHAZP
5月のドコモ祭りで禿からドコモに3回線MNPしたのに
一般人には理解できないか・・・
476 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:41:44.41 ID:PKNT5cct0
ドコモだけはねーわ
殿様商売してた頃の糞対応は一生忘れん
>>471 お前はなんもわかっちゃいない
禿もたいして変わらん。
3月まではもっとひどかった
1人でiPhone48gを10台くらい入手してたのが何人もいる
478 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:42:13.69 ID:0WBghTntO
>>470 早レスありがとうございます。(^-^)
iPadにも4G仕様(実質禿回線3G)だと電話番号割り当てられますからね。
auは堅実だなぁ
三ヶ月前にAUにMNPしてキャシュバックもらい、
また、ソフトバンクに戻ってきました。
481 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:48:55.87 ID:0WBghTntO
>>479 あうが新しいiPadを取り扱ってくれたら良かったんだけどなあ。
482 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:49:40.24 ID:j3kiFXdS0
ドコモ: 土管にはなりたくない (キリッ
483 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:50:31.07 ID:d0P+pGUm0
>>479 茸がアップルと組んだら、庭も犬も爆死するだろうな
484 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 19:51:17.98 ID:aU2OoHAZP
ソフトバンクはただともで頑張って一年間しか5円運用できないから
即解・違約金前提がキツイ。
よほど高額CB付かないと行きたくないキャリア。
キャリアからすれば乞食が寄り付かないほうがいいだろうな
>>485 どうだろうね。
見せかけでも純増数が大切なのでは?
ドコモなんて今いる客を守るだけで良い筈なのにMNPを優遇しまくる。
>>482 禿の場合はヤフオクとかを持ってるからな。
通信費以外でも稼げる。
489 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:03:32.77 ID:qwCDEvit0
サラバドコモと言おう
>>348 データセンターが下朝鮮にある企業が売国ならau使ってるやつもSB使ってるやつも売国奴だな
日本って売国奴が過半数どころか過半数を占める恐ろしい国なんだね
チョン押しドコモざまぁ!
493 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:12:27.08 ID:Vo1FkULgO
20年docomoだが
何のお得感もない
なにが『他社新規25000円キャッシュバック』だ!
既存客をもっと大事にせえ!
auになにがあったの?
auだけ数字伸びてる
2011年5月 2012年5月
SoftBank 299000 258100 (-40900)
KDDI 110900 199000 (+88100)
docomo 63000 126600 (+63600)
MNP
SoftBank 84800 35100 (-49700)
KDDI -25500 56100 (+81600)
docomo -59200 -90100 (-30900)
>>494 iPhoneと乗り換えでの現金ばらまき。
・Appleと折り合いつかないのは仕方ないにしても、ドコモの金でサムスン大宣伝はやめれ
・多少の制限つけてもいいからスマホのパケフラットを4500円ぐらいにしろ
・プラン多すぎ、通話こそがdocomoの魅力なんだから現行のバリュープラン1本に絞れ
>>495 iPhone忘れてたわw
固定のセット割?あれも結構評判良いらしいね
ああいう売り方されると、来年もソフトバンク厳しいかも
>>497 auは社長が切れ者になったからね。
失敗すると言われたWiMAXを成功させた
田中と言うのが、
本社の社長になってからグングン伸びてる。
社長の優秀さを比較すると
禿≧au田中>>>>∞>>>>ドコモ山田≧野田
>>497 まずauから次のiPhoneが出るかどうかだな
>>463 ドコモは2in1や販売機のモジュールで回線増えてるように誤魔化してるけどね。
あれがなかったら思いっきりマイナスだよ
。
auも販売機や写真立てが多い。
一番auが一人負けしてた時期は写真立てだけで稼いでた。写真立ての割合はソフバンより多いよ。
結局シェアだげ見てみんなが使ってるからここを使ってれば安心だろという日本人ならではの考えがあるから
ソフバンもその部分でなんとかしようとしてるだけ。
>>465 KDDIは東電トヨタ京セラかな
>>500 そこが問題。
通信方式の関係から難しい(!?)とされている。
503 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:38:15.85 ID:dWZ4bagKO
ドコモもグロッキーなんて自虐ギャグみたいな名前の携帯出すからダメなんだよ
504 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:39:40.31 ID:OafNAVX5P
まだドコモ使ってるチョンはもう死ねよ…
505 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:40:59.22 ID:xZdXOzIf0
件数増えてるように見えるけどチョンが出たり入ったりで水増ししてっからなぁ
在日割引ワロス
>>465 TEPCOひかりでおなじみの東京電力だよ
東京ガスの検針員に原発のクレームつけた話を思い出したw
>>505 「純」増の日本語も理解できないチョンなの?
出たり入ったりしたら純増数は0
ギャラクチョン売れないと大変だもんね〜
>>505 まだ在日割引がどうの言ってるアホがいる事に笑える。
っていうかチョンだろうがなんだろうが出たり入ったりしてたら増えないだろww
ドコモかしこも純増プラスだけど、なんかからくりあるの?
ソフトバンクの0円商法どうなの
iモードという目先の利益を手放せないドコモ
なんだ、いつものやつかw
日本人ならSBMだけはあり得ねーわ
>>477 中古価格を見れば需要と供給で、何が多いかわかるよね
514 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:51:52.85 ID:OafNAVX5P
日本人ならサムスンやLGの奴隷と化してるドコモだけは無いわw
なんでソフバン売れるんだろ
個人情報垂れ流すためにデータセンターを韓国に作ったのに。
しかもオペレータは在日多いし普通怖くて関わりたくないだろ
>>509 自販機のモジュールやら副回線やら写真立てやらゲームの回線やらタブレットやらその他やら
金ばら撒いても来てくれないなら自分達で増やしてやんよみたいな
これはドコモかしこもやってる
>>514 正解。
ドコモは日本のメーカーを潰しにかかっている。
サムスンとLGを潰す事が必要
>>510 実質ゼロ円は高い。
AUなら一括ゼロ円キャシュバック付き、月月割付き。
ドコモは、先月までは月サポ増額で5円維持でスマホを持てた。本体も安価、キャシュバック付き。
docomo=imodeというのが下品なイメージしかない
>>286 まだ、ドコモがiPhone出せると思ってる田舎者が居るとは、恐れいったw
ドコモの社長が新機種発表会で完全否定したのにね。
Apple iPhoneの敵であるサムスンとズブズブの仲のドコモにはiPhoneは無理。
AppleがiPhoneを売ってくれません。
>>518 なんか見てるとau大丈夫なんかなって思ってしまう。
今au使ってる人って新機種出でも誰も出をださないんだよね。
少し待てば本体0円キャッシュバックウン万円ってなるのが当たり前になってるからそれまで待ってる。
今の客を繋ぎとめるだけでそんだけの出費がかさんでるだから大変だよ。
>>517 でもさぁ、ガラパゴスとかドヤッとだしちゃうシャープとかも悪いだろw
他の会社もマーケティングしてなさそうな無難な全部いりとかばっかだし
>>515 docomoとauもデータセンターが韓国にあるからです
524 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:04:25.65 ID:jhW53Rx/0
>>521 いやいや、上のはMNPでの話し。
とこのキャリアもMNPを優遇している。
月月割や月サポもMNPで買った方が多い。
芋とかはどうなったんだろ?すんげー心配w
茸とか庭が安くテザリングできるようになった時点でもうあぶないよなww
つきに9万人の転出でも年間では120万人あまり。
6000万人と契約しているんだから、50文の1の120万人なんて痛くも痒くもない
って感じなんだろうな。
真の反日売国企業docomoの正体が
そろそろ国民にバレだしてるってだけだろ
みろよあの高額請求
諸悪の根元
本来消費にまわるべき金を通信費ごときでぼったくり、生活費を圧迫
天下り連中の私腹肥やしに余念なし
天罰下るレベルだわ
ていうか、なんか携帯と関係ないあれな話してるひと多いなぁって思ったら、ここニュー即かw退散ノシww
533 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 21:21:05.41 ID:b02Dm0Vt0
もう、これはあれだ…(´д`)
ドコモの携帯にofficeを搭載、ウィンドウズpcとの互換性を徹底させて、
打倒アップルで逝くしか無いな…
534 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:21:28.62 ID:7ilcspuN0
家族間専用のトランシーバーになってるわ、ドコモ回線
データ通信のために禿iPhoneと二台持ちした方が安いとかふざけてる
>>515 それがSBだけだと思ってる情弱はあまりいないからだろ
536 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:23:41.61 ID:i/vg6H3V0
これはまともな数字なわけ?
あのスパイ朝鮮人がまた卑怯な手をつかってねつ造してんじゃないの?
>>535 そもそも裏の政治事情を考えて商品やサービスを選ぶ人は少ない
538 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:24:53.68 ID:jrnsniCX0
7月 世界基準900mhz開始
9月 iPhone5発売
チョンドコモ完全に終わるなww
おまけに社長が無能という所がまた凄い
ニコ生で見たが新モデル発表会でLTEをエルティーって言っちゃうくらいだもんなwww
>>506 そのクレームつけられたのは、今の首相だったりしてw
ソフトバンクのiPhoneを見た事がないって?
そうか、君は「あっち」に行っちまったんだな
気にする事はないさ「そっち」だって世界だ
「こっち」じゃあないってだけでさ
ビジネスはドコモ、一般はSBかAUじゃね?
ドコモって一般向けプラン見る限り、手抜き過ぎるだろ。
542 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:30:54.95 ID:GJdryPfJ0
softbankがひどいのは周知の事実だろうが、auに夢を持つのはやめたほうがいい。
au長期ユーザーより
543 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:33:27.69 ID:qyum/Yg00
そういえば定額廃止で従量制って
どうなったのかな?
なんか俺とID被ってる奴がいるぞ・・・・・。
まあいいか。
安さならSBじゃね?
yahooBB以外の固定加入してBB割使うと、iPhoneで4000円ぐらいって聞いた。
iphone5でたらMNPで行くんだ、多分・・・・・。
545 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:34:56.69 ID:dSsWsFQoO
>>536 情弱は無理に書き込みしなくても良いよ坊や
>>543 SBは孫が従量制移行したいような発言してたけどさ、実際問題無理でしょ。
ユーザが離れまくる気がする。
ビジネスねぇ
548 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:35:50.62 ID:UvgJ40mx0
ドコモの社長に聞きたい。
消費者はdメニューとiPhoneのどっちを望んでいると思う?
回答できないならクビ、間違ったら辞任。
正しく回答できるのに実施しないなら交代すべきだな。
プラチナバンドは夏から順次切り替えだよな
550 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:37:27.80 ID:GaMt0Rr+O
>>1 iPhone4S@Wifi契約したら3台の電話番号割り当てられたんやけど、これも禿電の純増にカウントされるんか(≧∀≦)
法則発動かな
552 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:38:59.96 ID:+SkVxpZSO
ドコモみたいに消費者にケンカ売ってるような商売してりゃ一般人は離れてくに決まってるよ
あーあ、会社がドコモと繋がりをもってなけりゃなぁ・・・
他に行きたいわ
553 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:39:12.69 ID:eyTPqsZt0
>>542 棚からiPhone落ちてきて期待するなってのが無理ないか?
554 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:39:18.54 ID:p1Oenvc10
555 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:41:36.49 ID:+pEMpNm40
556 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:43:16.25 ID:gs6ZA0w60
あいかわらず朝鮮詐欺か
今時わざわざ糞チョンソフトバンク選ぶやついねえよw
557 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:43:52.49 ID:7ilcspuN0
docomoのガラケーがオンラインショップでただで買えた件
なんだこれw
ドコモの存在価値は2in1だろ、無料で作れるMNP弾として。
後は同一グループ内携帯固定無料になるビジネスぐらいじゃね?
559 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:44:12.35 ID:YsLUZsrT0
19号水害時。
au:
いち早く被災地に移動型中継車を配備。被災には何ら証明書なしであっても代替機を無料提供。
NTT:全てのユーザーに対して「有償修理扱い」
ハゲ:鼻から繋がらない。
いつもdocomoには言ってるんだが、
10年超の人に対して、無慈悲な金絞りしすぎなんだよ。
で、時々キャンペーンとかいって、さも頑張ってます的なことやっても
結局在庫一斉処分じゃん。
逃げ出すに決まってる。糞ドコモなめすぎ。
で、Xi?料金だけ高くなって、Xiで繋がるところは
都内だけですってwwww
誰が使うんだこのクソボケ。
料金面ではAUの戦略にも負け、
プラチナバンド取ったソフトバンクは、7月以降勝てる要素が全くない。
せめて国産・・・的なもんが売りと思えば、一番売れてるのがサムチョン
どこまでデータ垂れ流させるんだ。この売国奴め。
561 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:45:30.81 ID:bnk5Jgzr0
今日、携帯屋でスマホの料金プランを計算してもらったら
携帯より確実に月々\2000高くなるんだな…
20周年記念 桑田ツアー いらねーよ。
>>561 3G接続禁止して、パケ定額入らなければいいよ。
データ通信は全てWi-Fiで接続。
別にiPhoneはいらんけどな。
携帯電話としてはイマイチだろ。
まあドコモも
もうちょっといろいろ何とかしろとは思う。
なんだかんだ絶対生き残るのはドコモ(NTT)だと思うし。
俺もNMP弾契約したいんだけど、
なんかいい情報無い?
ちな、いに、先月10年超契約のドコモからauiPhoneにした。
567 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:52:44.13 ID:r3rW4x9h0
ヴァージョンアップしただけでSPモード何故使えなくなる?
詐欺か!
ドコモには、
1円たりとて渡さない!
568 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 21:53:02.27 ID:eyTPqsZt0
>>563 ローソンWi-fiとか独自のサービス増えてきてるからな。
>>566 SBのプリペイドがいいんじゃね?
1年以内の場合は解約料かかるけど維持費年間3000円だし。
後は、ドコモのBナンバをMNP弾かな?解約料かからん、でも維持費月700円ぐらい?掛かった気がする。
ドコモさんここはひとつ盛大なキャッシュバック祭りで巻き返しを図ろう
wifi接続が増えてくるとさ、キャリア潰れんか?wwwwwwwwwww
通信通話料で稼げんだろ。
どうやって稼ぐんだろ。
自分の周りでソフバン解約してauに移った人間は結構見るけど
ソフバン入る奴をまず見ない。
これって韓流と一緒で、広告費支払ってそう云うことにしてんじゃないの?
>>569 端末無料なの?
さすがにキャッシュバックは無いよね?
つうかこの先もMNP優遇が続く保証なんか無いんだよな。
でも高価な端末さえ入手してしまえば売れるから結果得か。
>>572 auはつい最近まで大規模なCBやってたからじゃね?
10万CBとか狂気の沙汰じゃねー。
俺も2回線CB目当てでAU移ったけど。
それに比べると、SBの7万CBは霞む・・・・。
>>573 SBプリカは端末持ってさえいれば無料でSIM発行だったはず。
ドコモのBナンバはドコモ回線所持が前提なのでSIMさえあれば出来るので端末代イラン。
576 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:03:43.25 ID:WbK0B4EM0
反撃はいつになったらするの?wwwwwwwwww
577 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:03:48.53 ID:S4DtOsGfO
純増を争うのもいいけどこんだけ業界が目まぐるしく変わる中10年以上も続けてるおれを大事にしろよと
未だにアイフォーンなんて売れていることに驚き。
7月になったらソフトバンクの電波がかなり繋がるようになるからな。
docomoは韓国と頑張れや。
Windows Mobile6.5の最終機を出してから2年もしないでWindows Market Placeが新規ソフト掲載終了→5月17日にMarket Place自体閉鎖
Market PlaceはMicrosoftが管理しているのでdocomoもauも責任はないが
MicrosoftはWindows Mobile/Phoneに関することはキャリアに丸投げしている。
少なくともdocomoはMarket Place閉鎖を知っていながら、ユーザー個々には勿論、HPにてすらも積極的に周知しなかったのは紛れも無い事実。
(ユーザーが知り得たのは碌に使えもしないドコモマーケットでの目立たない「Market Placeが閉鎖されるますので該当するリンクを消しました」という表示と
「windows mobile」でネット検索した場合のみ)
現在Windows Mobile6.5以前の機種を使っている人は、今後工場出荷状態に戻したり故障したりした場合にはプリインストールのソフトと
非公式サイトから落としたものを使用するしかない。
auがどう対応した(している)のかは知りたいものだ。
>>579 900MHz対応してるのって夏モデルとiPhone4?以降だったよね。
俺の端末無償交換してくれるのか気になってる・・・・・。
582 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:07:33.23 ID:NvQrSVho0
一度くらいandroid使ってみたいしgalaxy3出たら乗りかえようかなと。今出てるgalaxy noteにも興味あり。
こうして見るとdocomoってSAMSUNG様々なんだな。ずっと禿で林檎ユーザーの俺が言うのも何だが。
ほんと頑張れよ日本企業。魅力的なの本当に無くて国産スマホ選べない。
583 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:08:01.54 ID:Pym/JLJjO
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(笑)
民団の安が在日割引あるし安いからとソフトバンク使ってるよ
585 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:09:10.80 ID:g0a4jtcq0
>>581 プラチナ・iPhone4も対応しているぞ!
>>572 こういうやつが禿チョンとか言って、ドコモの養分になってるのが笑えるようで笑えねえ
吸われた養分は国内じゃなくて韓国に蒔かれてるし
俺も7月にはdocomoから禿に移るわ。
だいたいXiってなんだよ。
なんで「くろっしい」なんて呼ばせるんだよ。
全然親しみないだろ。
この前おばちゃんが「えっくすあい」って何って聞いてたけど、何回「それは「くろっしい」ですね?」って答えてんの?
馬鹿なの?あほなの?
>>572 心配すんな
ボーダフォン買収時シェア(約)
docomo 57%
au 23%
ボーダフォン 15%
現在
docomo 47%
au 25%
ソフトバンク 23%
法則・・・か?
>>581 iPhoneは4から対応してるね。
他は夏モデル。
まだiPhone頼みなのか。
ハロー効果でほかのスマホも出てる感じか。
592 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:12:45.90 ID:g0a4jtcq0
iPhone4は900MHz対応してたのか!!!
無償交換の夢破れる(ぁ
素直にiPhone5まで待つか。
594 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:14:06.24 ID:PqngUI3PO
暑くろっしー
>>590 iPhone3GSとかも4が回線変更されるから空きができて早くなるって言ってたけどほんと?
596 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:16:02.34 ID:Pym/JLJjO
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(笑)
597 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:16:48.52 ID:zLJ4fA7d0
今月でネットとメール解約して来月から電話機としてFOMA端末使う
2年縛り終わったらどうしよっかな?
いくらネトウヨがネットでネガティブキャンペーンしても
普通の日本人はソフバンを選びますから!
xiに変えたけどうちは3Gエリアになるといまいちだ
でも5円運用も可能な回線だからな
600 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:20:32.90 ID:pbsFwrZx0
胡座かいた商売を続けてきたのが悪い
因果応報wwwww
601 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:21:11.13 ID:NzC04BRs0
企業レベルにせよ個人レベルにせよ国家レベルにせよ
とにかくチョンと関わり合いになるとすべてが終わる
それも悲惨な終わり方
DOCOMOショップに行くと分かるけど
新規・機種変をしている人が店内の5〜10%くらいで
それ以外がプラン変更、故障、解約って感じ。
しかもこの状態で人気機種は在庫なしで予約のみ。
>>595 データ通信は2.1GHzのままだとおもうけど、通話が900MHz移行するから、
2.1GHzと900MHzで余裕でると思うな。
604 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:22:49.97 ID:PtrCdvtJ0
ソフトバンクなんか持ってたら在日だと思われちゃう
ドコモ「オコシテ…オコシテ…」
606 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:25:28.44 ID:4omECBqlO
>>588 んで、いつユーザー数3位から脱出するのチョンバンクは
ずっと使ってたドコモ使いながらiPhone待ってたけど、やっと解約する決心がついた。
5が出たらドコモとさよならします。
>>606 それは仕方ないだろ、SBは去年末に法人契約の半数がドコモに移ったんだから。
それでもドコモのシェアは50%割り込んだんだぜ。
あと7・8年、ユーザー数三位になるまで、海外投資ギャンブルで、
ユーザーからしこたま集めた利益とかし続けるんだろうなぁ。ドコモ…
610 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:31:17.27 ID:LDDF5eOZO
>>574 auのCBキャンペーンてもう終わったの?
>>610 auはキャッシュバックまだあるけど、6月入ってから10万とか大型CBは見かけてない。
6月の時点では、SBの7万キャッシュバックが最大だと思う。
もっと探せばあるかもしれんけど、弾ないので探す気力ないしwwww
612 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:36:21.28 ID:U2bLrJwa0
>>85 今はハゲの配下。
>>448 ZERO-3は滅びました。
抜け殻の初代が、ウチでオブジェになってます。
613 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:36:31.02 ID:s0gty+SvO
ドコモダケ…ドコモダケ…
iPhoneないのドコモダケ…
書き込みテストてすとtest手素徒!
appleとHTCにケンカ売ったままスマホで勝とうなんてアホだろw
さすが華僑出身の孫さんは商売上手だな!
617 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:47:04.20 ID:QaC84mzY0
携帯に月6000円とかワープアな俺には厳しいからwillcom最高です
618 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:48:18.34 ID:N6aB9FIO0
とにかく圏外何とかしろ、儲けてるくせに利便性を改善しやがらねえ
619 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:48:55.95 ID:4omECBqlO
>>608 じゃあ、もうユーザー数はずっと3位のままなんだね
いつまでも純増数だけ誇ってる感じで
iPhoneがドコモから出たら乗り換える予定だったが出す気ゼロだからなぁ。
ドコモは旧来からのお得意さまを邪険に扱うからこうなる。
10年使ってる奴より、NMPから来た奴の方が得するっておかしいだろ。
自業自得。
>>619 auは油断するとヤバイ
3位に落ちかねない
ドコモはまだ10年単位で大丈夫だけど
623 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:54:22.17 ID:Pym/JLJjO
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(笑)
>>449 パンフレットの細かいとこ見ると面白いよな。
保証パック、電池、充電器みんな他社より高い。
>>619 ソフトバンクは参入して6年で1000万近く契約増やしてる
今年のauの停波考慮したらあと1年から2年で逆転する
6年前はみんな参入しても草刈り場になって潰れるって言ってたのにねw
>>1 純増数は当てにならないのでは? MNPだとずっとauが1位だよな
だれか、解説してくれ〜
個人的にはauはラインナップの多さよりも
iPhoneとXperiaの両軸を揃えてるから転入も多くなるのかなと
もちろんCBの額が多いのもあるけど
少なくとも7/25〜iiPhoneに対して900MHz(通話及び通信HSPA+21Mbps)が解放されるので
iPhoneに関しては快適になると思われる。
他の端末も、iPhone通信通話が分散するので多少緩和されるであろうと思われる。
629 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:57:50.91 ID:mpMWEk980
なんとかSなんて売っているからだよ。マジで。
サムソンは切って、日本のメーカを育てないと。
駄目だよ。
>>627 純増は、SBとauはプリカ、DOCOMOはVitaプリペイドあるんで、もうあてにならない気がする。
MNPもなぁ・・・・・CBのせいで混沌してるし、あんまりあてにならないかも。
売り上げ増とかで比較するしかないのか?
docomo終わってるよね〜
15年docomoだったけど土曜日大安だからauのiphoneに変えてくる
さよならdocomo。割引MAXだけど何の未練もないわ
>>632 15年ならSBがいいと思う。
継続年数引き継げるしCBの額的に。
634 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:03:56.99 ID:Yu1ZEV1u0
よくドコモがiphone出せばケータイ戦争は終了とか言ってるやついるけど
禿はともかくあうとドコモってそんな差があんの?
635 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:05:43.33 ID:UEoOrmjf0
日本人ならKDDI
コレ常識な
NTTを民営化してこんなに弊害がでるとは予想できなかったよw
>>17 auのiPhoneがまともになったお陰で
ソフトバンクのiPhoneは今まで擬似何とかばっかだったということがわかっちまったからな
637 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:08:19.60 ID:yPUBwk+W0
とりあえず、 料金を他社並みに。iPhoneは別にいらないからいいや。
638 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:10:34.81 ID:u4eggaMp0
docomo苦戦って、客の要望も聞かずに突っ走ってたら当たり前だわな
MNPで来た客に月サポ増額で月5円回線という撒き餌撒き散らしても1位になれんかったのか
やっぱiPhone無いと出てく客が多すぎるんだな
>>634 通信モジュールとプリペイド除いた契約台数では、SBとAU合算した契約台数がドコモと大差ないんで、結構差があるかも?
昔はドコモの方が圧倒的に多かったけど、最近はSB+AUの契約台数と互角になってるからかなり縮まってきてるけど、
もうちょっとかかりそう。
641 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:11:44.83 ID:hCaoErbd0
docomoを選ぶ理由が一つもない
庭は無いな…
ケータイを機種変しにいったら、
新規とMNPは0円+数万円キャッシュバックなのに、機種変だと正規の割高価格だった
メールはキャリアメールじゃなくG mailやヤフーメーンを使ってるから、
機種変じゃなくMNPをした方がお得なんだよな。
なんでネトウヨはギャラクチョンゴリ押しのNTTdocomoさんに対していつもの
法 則 発 動
と言わないの??
発動してるよね?ネトウヨさんたち的には
>>644 いあ、ドコモに対して法則発動したので純減って言ってるじゃんwwwwwwwww
電力会社にも半官半民じゃない民間を参入させたらあっという間に
電気料金下がるだろうな〜
>>631 auのCBは機種ごとに額が変わるのが謎…
そして、あれだけの額をばら蒔いても営業利益率が2桁(20%?)なのが凄いw
あと、ドコモばかり叩かれるけどさ、
auもGalaxyも、発売から他の新機種よりもかなりお得になってる
htcもかなり優遇されてるみたいだけど
ノルマがあるんじゃないかな
Galaxyは安売りになって、かえって印象を落としたからか
ほとんど売れてないみたいだけどね
648 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:17:07.61 ID:RhbQx5CL0
転勤先では
30オバー男子や営業の子がドコモガラケ
それ以下は事務全部スマホ、ドコモ以外のガラケ
営業ほとんどガラケなんであせってしまったw
649 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:17:53.51 ID:PIhNL/ym0
もうインフラ業は多少高くなってもいいから全部国有化しろよ
光の乗り換え勧誘電話がうぜえったらありゃしねえ
>>647 galaxyは大型化し過ぎたのがダメみたい。
モック見に来てた女性の人、でか過ぎて持てないとか騒いでたし。
651 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:19:01.57 ID:Pym/JLJjO
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(笑)
親方日の丸docomoもインフラだけではヤバイな
まぁお年寄りはsonyとかdocomoブランドが好きだからもう少し生き残るだろうけど
最近ソフトバンクからauにMNPしたら、ソフトバンクでもドコモでも圏外になる会社の冷蔵庫内でも
問題なくアンテナ4本立つのでかなり便利になった
でも音質悪すぎ
何言ってるのか聞き取れなくて聞き返す回数がぐんと増えた
>>650 デカイのがあってもいいけど、そればっかりになるのは勘弁だね
大きくなるほどデザインもダサくなるし
夏にその流れをゴリ押しするドコモも、やっぱりズレてる
iPhoneが一番売れてるってのに
655 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:24:06.07 ID:g0a4jtcq0
今の長期利用者を馬鹿にしたような制度やめないとダメだわ
乗り換えは機種タダでキャッシュバックあるのに
機種変更は高い値段で売りつけるようなバカやってる
どこもパイの食い合いでまともな商売になってない
657 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:28:26.27 ID:UoOI8W0sO
孫の一人勝ちか
2015年までの有利子負債0が現実味を帯びてきたな
やっぱソフバン最高、7万円キャッシュバックが太っ腹すぎる。
ずっとソフトバンクの人はご愁傷様って感じ。
659 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:29:58.26 ID:JbppdPl80
ソフトバンクは破滅・破綻せよ。
660 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:32:05.93 ID:P1vTaihg0
いいかげん純増数とかいうわけわからん比較やめろよ
他の商品、サービスみたく普通にシェア出して増減を見るようにしないとよくわからん
>>658 それいったら、auは10万キャッシュバックしてたぞ。
ドコモは2万だった、ショボすぎwwwwww
そろそろどこか純減に転じてもおかしくないはず
663 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:35:00.73 ID:RaurbFD20
元専売公社が困るわけねーだろ
いくら携帯の契約者が減っても
友人からDokomoの社内雰囲気聞くだけでくだらない話だと分かる
あいつらは気にしてないしむしろ片手間のゲーム感覚だよ
よくよく考えたら、キャリアがCBの応酬すれば、
一番ユーザーが多いドコモが減るのは当たり前だ・・・
もちろん、iPhoneが無いのも理由だろうけど。
ドコモは
・CBを止める
・月額料金下げる
・機種変に払う消費者のコストを下げる
・LGやサムスンをゴリ押ししない
くらいのことしないと
ドコモは土管屋に徹しろ。
iモードももう終わりだ。
666 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:36:41.62 ID:RnI3/YF9O
ソフバンは繋がるようになったの?
前は酷かったって言うじゃない?
東京行ったら山手線でドコモがまったくつながらなくてさ…大丈夫か
SPモードがパケ詰まり起こしてるっぽかった
>>627 純増数だけ紹介されること多いけど
いつも何でシェアも一緒に紹介しないのかと思うわ
DoCoMo 45%
au 27%
SOFTBANK 22%
その他 6%
毎年docomoが1-2%減って、SOFTBANKが1-2%増えてる
>>666 クソ田舎に行かない限りは問題無い。
むしろ都会はドコモより繋がる。
ドコモは帯域を圧迫し過ぎている。
禿はこう言う事態を予測して早くからWi-Fiスポットを拡充してきたので繋がり易い。
禿は先見の明がある。
捏造、またはチョンによる作為契約
>>662 純増はあてにならん。
ドコモはMVNOもやVITAプリペイドまで入ってるし、
ソフトバンクもフォトビジョンやプリペイド、auもプリペイド入ってるし。
iPhoneはSPモードじゃなくてmoperaUでつなげばいいじゃん
それともドコモは会社が傾くくらいの上納金をアップルに要求されてるのか?
…ありえそうだけど、兆単位とか
673 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:44:08.17 ID:wzpfjdIz0
野球は最下位だね
今でもエリアを重視してデータ通信はdocomo使ってるけど
他が続々と高速通信可能エリアを拡充してるのに対して動きが鈍過ぎないか?
ドコモはいい加減にスマートフォンの押し売りをやめないと本当に終わっちゃうよ
夏モデルにガラケー出さなかったことで反感持ったぞ
ドコモには先月5円回線を4つ契約させて頂いたので感謝してる
そろそろAUもCBキャンペーンを大々的にやってくれ
小遣いが欲しいんや!
>>677 先月で終わったけど、auは10万キャッシュバックやってたじゃんwwwwwww
SBも現在なら7万キャッシュバックあるぞ。
>>678 エリアによるんじゃね?
うちのエリアはここ最近庭も禿もCBしょぼいよ
>>672 ドコモの方からiPhoneは扱わないと決めたんだよ。
>>661 マジか、じゃあ早くauにMNPしたほうがいいぞ!
所詮土管屋なんてどれでもいいんだからお金もらえる方に行ったほうがいいぞ!
>>245 俺は先月、iPhoneが使いたくて10年契約したdocomoを見限って禿にしたんだが、やっぱりWi-Fiの設置場所を考慮したらauは選択肢から外れたんだよな。
>>678 SBのCBはネット申し込みで配送やってるところもあったので、実店舗行かなくていいはず。
まだやってるかは知らんけど。
684 :
名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:57:10.79 ID:fcMtNN5FO
禿がテザリングを検討中っていう記事を見たけど解禁するのかな?
>>682 ドコモでiPhoneを使えば良いのに。
ドコモどうした
>>254 俺も山歩きするが、糞docomoが嫌になってiPhoneで禿にしたわ。そしたら案の定、山の中では圏外になった。まあ、俺みたいな日帰り登山しかしない奴なら別に何とかなるが、本格的に縦走登山とかするなら辞めておいた方がいいだろう。でも、山岳GPSアプリが使えるのは嬉しいわ。
688 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:05:21.24 ID:thzbTUVU0
もうiPhoneみたいに端末タダで配れよ
689 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:06:24.03 ID:+eh1Lil80
禿は客センの対応が糞過ぎる
店頭スタッフはまぁドコモもあうも似たようなもんだろうw
>>687 SB自身言ってるように900MHz帯は最初はiPhoneで解放なので、暫くは山間部はきついと思う。
新規やMNPばっかり優遇しやがって長期利用者を優遇しやがれ
692 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:08:31.06 ID:wKO9Eiua0
ドコモは劣化しまくったからなぁ…
恐らくこれからもずっと…
693 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:10:36.67 ID:IbTaOi0/0
ドキュモ
5月は投げ売りやってたんじゃねえの
そういえば、ドコモもいつの間にかMNP弾使いにくくなったな。
MNP用に4回線を休止状態で眠らせてるんだけどさ・・・・いつのまにか休止って終了してたんだなwwwwwww
ひとりでも割回線すらも追加料金なしで休止出来て便利だったのに(´・ω・`)
iPhome5まら?@1.5年しか持たないのではやく!!!
iPhoneは今月あたり出るってやたら騒がれてるからなあ・・・
今のiPhone4は画面がやたら小さいのがね。
どこでもいいわ
697 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:15:06.78 ID:wKO9Eiua0
もう賢い奴はドコモ解約してるし
>>672 >>680 だよね。ドコモ側がアップル製品は扱わないって決めた。
技術的な問題ではなくてドコモ側の都合だと2ちゃんねるで知った。
ドコモは通信料金大幅割引とセットで端末をばら撒いているわけだがw
朝鮮以外の泥と林檎が圧倒的に優勢じゃね?w
おいらはあいぽんで満足しているが、泥ならモトローラとかHTCが良いな
朝鮮は選択肢にもならない
700 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:18:01.79 ID:b9AemsAv0
>>16 >ドコモは、経営陣がいかに、糞かわかるな。
>ドコモ使う奴は、負け組みだわ。
だよな
NTTは糞だわ
ソフバンもKDDIも糞だが
NTTが一番糞
NTTは東電並のクズ
>>693 投売りといってもMNPの増額という非常に分かりにくい形だったから一般人には通じなかったと思う。
そもそも一般人はキャリアメールに縛られててMNPできない。ほとんどの人は定価で機種変更してる。
>>668 >
> DoCoMo 45%
> au 27%
> SOFTBANK 22%
> その他 6%
まだそんなに差があるのか
しかしハゲTEL頑張ってるな
利益は株で出してるんかってくらい気になるが
最初はどうなるかと思ったがキッチリ結果出してきてる怖い人や
ドコモのアホとは違うわ
ドコモとNHKは似てるんだよ
どちらも時代遅れの人がやってる
703 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:21:14.22 ID:boUDyB1aO
SBの加入者って社会の底辺の奴が多い。CB目当ての寝返りが目立つのもよくわかる。
公務員や金融機関職員。私の友人はだいたいドコモだな。
704 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:23:04.11 ID:LntecerR0
>>703 よう田舎もんw
公務員や金融機関職員ってwww
かっぺが笑かすw
>>698 ドコモが拒否したのは攻めれないよ
なんせ物凄い要求してるってアメリカでも話出てたからな
実際アメリカの会社もきつい契約迫られてる
追っかけてる側は捨て身で契約できるがTOPがやったら
他は衰退、TOPも食われて日本にメリットなんもないだろうな
706 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:23:22.00 ID:NMxCAGdA0
こんな数字ドコモはなんも気にしてないから
親方日の丸
>>700 なんでドコモがクズなんだ?
俺は3キャリア使ってるがドコモが一番良いと思うが。
708 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:24:32.68 ID:7u3bxV7+0
バカチョン電子と組んだ時点でドコモは詰んでるからな
バカチョンじゃなくてAppleと組んでたら他のキャリア殲滅出来たのに馬鹿な奴だ
711 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:25:34.15 ID:NMxCAGdA0
>>707 前提からして良くなきゃおかしいんだよ、そもそも
712 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:25:47.89 ID:wKO9Eiua0
だってドコモ以外しらないんでしょ…
docomoに何か変な期待してる人が多いみたいだけど
docomoは夏もGalaxyを中心で売るし。。。
一昨年からずっとGalaxyがパンフのトップを飾ってるよ。
逆にsonyやsharpは掲載順だと後ろだし売る気はさらさらないと思う。
sonyはソフトバンクでも出してくれ〜〜絶対にsamsungより話題に上げてもらえるから
714 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:28:03.65 ID:/h5nftFg0
サムチョンとかかわるとろくな事ない法則
>>710 そんな事は株主以外には無関係。
ドコモがクズの理由にはならんだろ。
716 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:28:51.71 ID:xxGvJb0Q0
900MHZが7月から開始して秋にiPhone出たら完全にSBの勝利じゃん
まぁ一番ユーザーの声が反映されやすいのは禿だけどね
ツイッターでやりましょう言ってるからな
>>705 確かにそうなんだよね。アマゾンといいアップルといい契約時に要求される
内容が内容だから。
それでもユーザーが求める商品を作ったんだからアメリカ系は強いよね。
日本勢が魅力ある商品を作るしかないんだろうけど、難しいね
よくわからない点。
・ドコモがmnp超優遇してるのにこのていたらく。
・原因はBナンバーでいったん増えていた分が他社にMNPとか?
・SBMふえすぎ。自分的にはiphoneしか魅力ない。
・増えた分ほとんどiphone?
・SBMは基本料から毎月割り分引いてくれないし電波も微妙。
・AUが増えてんのもどうかなあ。ドコモのほうがMNP優遇よかったと思う。
・AUは機種が少ないししょぼい気がする。
・AUもiphoneか。AUは3G通信しつつ通話できないのが痛い。
AU11年ユーザーです。
>>711 そう。ドコモが携帯キャリアとしては最良なのは事実。
ガラケー新機種出せよ(`・ω・´)
>>715 その金がどこから出たかと言うとユーザーからだよ。
しかも長期優良ユーザーから。
そんな金があるなら長期優良ユーザーの料金を安くしろ。
今年2月末にSB iPhone3GSからドコモ GNにMNP
月料金が使い放題で7千円から2千2百円に下がって回線も大幅に速くなった
新規の定価では移らなかったけど、Androidも4.0ならけっこういい
HTCの端末も出して欲しいところ
723 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:33:38.15 ID:93tWakqr0
>>716 SBの取得しているのは、範囲狭いけど速いもの
混雑すると一気に落ちるけど、過疎ってる時間帯だとかなり高速になる
iPhoneもゴニョゴニョすればドコモでも使えるんだろ?
>>717 だから魅力ある商品と日本が作るしかないんだよ
朝鮮じゃなくてさ
もう伸び悩みっていうかほとんど差がなくなってくる時期に入ってくると思う
>>713 実際のとこギャラクシーが一番性能いいからな
しょうがない
>>718 ハゲTELなんてiphone以外魅力ないからねw
727 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:34:12.29 ID:TgI1GcPg0
>>717 機能横並び、自社サービスのサポート強制、半年ごとのモデルチェンジ…
メーカに自主開発させる環境を作らなかったのはキャリアだから、自業自得かな。
それに甘んじて開発力を失ったメーカも同じ穴の狢だけど。
ソフバンの数字は
フォトフレームやWifi機器での水増し分を含んでのものだろ
実際は2分に1から3分の1
730 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:34:50.66 ID:uw9gOZcP0
そろそろ本気を出してもいいですよ。
SBなんかカスしか使わねーだろ
ドコモは加齢臭
auは痴女
>>727 儲けた金をメーカーの還元するくらいの気持ちあってもよかったかもね
今更遅いわ
>>730 またプラダ携帯だしたらいかんから出さなくていいわ
あんなアホな企画出したやつがまだ会社にいたら笑う
才能なんて0
733 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:36:43.32 ID:GjOSDkzx0
>>691 そんなのキャリアにメリットないじゃん。
怒るなら首輪をはずさなくちゃ。
734 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:36:43.52 ID:NMxCAGdA0
大体、お前らはメーカーやらキャリアやら国がどうだとかでガタガタうるせーんだよ
どうでも良いだろうが、たかが携帯だろ
世の中の人間はデザイン、話題性で決める奴らが大半なんだよ
>>725 今はSIMフリ買うぐらいしかない。極雪が使えなくなってる
>>728 フォトフレーム買う人なんてほとんどいないでしょ。docomoより上、auより下ぐらいじゃないかな?
>>728 docomoとauも一緒
Xiなんか金ばら撒いてたしな
>>728 フォトやデータ、ゲームの水増しはドコモが一番多い
しかも、三社で唯一データ端末でもmnp受け付けてる
>>726 じゃあXperiaをソフトバンクにくれw
性能がいいのはRAMだけで
正直、操作性はもうほとんど変わらないし
サムスンのUIはゴチャついてて使いづらいと思う
739 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:39:19.83 ID:GjOSDkzx0
>>734 スマホになると年6万の維持費がかかるのにそんな情弱じゃだめだよ。
ぶっちゃけDOCOMOのスマホに魅力がなくて首輪外せなくてこまってるんだけど。
742 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:40:09.92 ID:9e/b9rf5O
docomoのお客様サービスセンターに丸一日電話し続けたが「只今大変混み合っております」で全く繋がらなかった。
そして次の日も繋がらなかった。
客なめてんのか?
というわけでauに替えます。
743 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:40:25.39 ID:auBrNOXi0
関東に限って言えば庭がドベ
>>740 最良だと思う理由を述べずに他を叩いたら、そりゃ工作員だと言われても仕方ないわ
理由があったら強いけどね
745 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:41:57.62 ID:GjOSDkzx0
>>741 8万円ぐらい違うんだけど、メアドって8万円より価値があるの?
冷静に考えたほうがいいよ。
746 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:42:00.58 ID:psKDrxR80
psp vitaの3G解約がもうすぐだ。
また減るぞ
747 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:42:06.66 ID:NMxCAGdA0
>>739 ああ費用抜かしてたな、これは悪かった
ただお前らと違って世間様はスペックやら通信速度なんかにこだわる奴はいない
中堅都市以上に住んでるならSBが圧倒的に安いな
ド田舎は電波届かないから選択肢にならないが
純増数なんて、市場が入れ食いの時か比べるキャリアの加入者数が似たようなもんじゃないと意味ない数字なんだけどなあ。
ええかげんに携帯市場が成長していた時に出していた数字なんか出すの辞めればいいのに。
>>747 スペックはある程度はいるでしょ
「ふ〜ん」感覚だとは思うけどね
751 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:44:28.64 ID:SSApahf2O
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(恥)
docomoあれだけの大盤振る舞いして、このざまじゃ、6月は純減しそう
753 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:45:11.59 ID:NMxCAGdA0
>>750 正にそのレベルよな
店員のおべんちゃらでどうにでもなる
ガラケで十分
>>738 もうほとんど差が無くなってきてる気がするわ
普通に使う分には問題無い
俺は驚いたんだけど意外と富士通が頑張ってるよなあ
>>744 他は叩いてないぞ。相対的にドコモがいいと感じてるだけ。
ドコモの良いのは広いエリア。しかし通信速度は一番遅い。
逆にソフトバンクはエリアは狭いが通信速度はドコモより早い。
auはエリアも速度もまずまずだか通話音質が駄目。
俺的には何より広いエリアと通話音質良好のドコモが最良と言う事。
757 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:48:08.77 ID:GjOSDkzx0
>>755 スマホ板の常識:「富士通東芝機を買うものには強い精神がもとめられる」
>>756 おっとすまん。ちゃんと確認してなかった
確かに最良だと言っただけだったな
CBとか聞いているとアホらしくてSIMフリーで良いわ。と思う俺ガイル。
事情があるとは思うが、面倒すぎて付き合ってられんよ。
760 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:50:31.77 ID:GjOSDkzx0
>>756 DOCOMOのxiのエリア詐欺はひどいものだよ。
あきらかに騙そうとして売ってる。
+黒割で総合からデータへ移すときにDSのお兄さんに聞いた
自分みたいな例は多いんですか?と聞いたら、「少ないですよ」だって。
(5月末に「今日はこういうお客さん多いですね」といったカキコは、
乞食に愛されてるショップで稀な例なのかw)
お兄さんが愚痴るに・・・、普通の人には、
SIMを差し替えて使う発想が無い
→新規購入と機種変更で手続きを踏んだ機種だけを使うと思い込む
差し替えまでは理解できたとしても、端末を売る/買う発想が無い
→新しい端末はどうやって入手するの?
→新しいの買えたとしてSIM抜き後の残った端末はどうするの?
→え?携帯がらみの事件があるけど、個人でなんちゃらは違法じゃないの?
実質0円≠端末0円を(中途半端に)知っていて身構えてしまう
→「0円?でもお高いんでしょ?」とMNP月サポの威力を知らずにスルー
ノジマみたいに何でも0円表示されてしまうと、
疑わしいばかりで結局は手を出すのを控えてしまう。
かといって、ケーズのように2年総額と月々の額をきちんと書いて、
新規、機変、MNPでこまごまと表示するとウザくて読む気を無くす。
ドコモの高額月サポはフラットを5円で使えて良かった(回線は塞ぐけどw)が、
普通の人には判り難くてアピールできなかったんじゃない?
SBはアホンが強力、auは一括0円+CBがわかり易いしスマバも加わった。
ドコモもアホンやるか一括0円+CBでドーンと行ってみれば?
762 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:50:54.65 ID:6vdxntJv0
みんな2台持ったり、携帯にやたらお金かけてるねぇ。
一生涯の携帯代凄いことになってそうだね。
763 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:51:42.01 ID:Oom1Z2TXO
最近流行りのキャッシュバックってその場で現金もらえんの?
いい加減数的には飽和してそうなんだけどなぁ
どこでこんなに増えてるんだろう・・・
>>760 確かにな。
まぁFOMAエリアが使えるからまだ救われるけどね。
でも俺はまだXiにする気は全く無いよ。
>>764 待ってても、ドコモでiphone出ないと分かった人がだんだん移るんじゃないかと
767 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:53:25.55 ID:GjOSDkzx0
>>763 店による。
店によっては半年後に送金。
768 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:53:53.64 ID:NMxCAGdA0
>>762 こんなバカども、極少数だよ
学生がせいぜいWILLCOM持つとか、会社支給の携帯を持つぐらいだろ、普通
769 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:54:23.63 ID:VgJjV75T0
サムスンと手を組んでるんだからな
法則がきてるな
なにを言っているの?首位は ロッテ
>>768 俺んとこの若い女子社員の多くはガラケーとiPhoneの2台持ちが多いよ。
ガラケーはドコモでiPhoneはソフトバンクな。
773 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:58:25.11 ID:CcBM630e0
最近はドコモも乞食プランやってる
禿だけiphoneでケチりまくり
家ではWifiだし、外じゃマップが見られればいい程度の人間にとっては
禿ですら品質過剰だな。エリアを考えればb-mobileのsimフリーでいいやと。
禿のスマホとauのiphoneを使ってみて思ったわ。
775 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:59:37.37 ID:NMxCAGdA0
>>772 そういう女も男もいるがそこまでしてiPhoneを使う理由はやはり流行っているからだろうな
>>762 1台だと月数千円なのに、なぜか2台持ちすると月10円になるとか言っても信じないよね?
777 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:03:32.05 ID:LntecerR0
iphoneとガラケー2台持ちってなんかメリットあんの?
iphoneとモバイル+wimaxのほうが安いんじゃね。
778 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:07:02.35 ID:PS+mFulq0
1位 S!ベーシック 218,700
2位 EZweb/IS NET 104,300
3位 iモード/spモード −24,900 ←←←
3位 iモード/spモード −24,900
3位 iモード/spモード −24,900
3位 iモード/spモード −24,900
3位 iモード/spモード −24,900
779 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:07:56.97 ID:TWiKpsSz0
ドコモはもっとサムスンに投資しないと
>>775 家族割引とかがあると「一本化」って意外と難しいしね
(それこそ家族への説得が必要だし)
>>775 >>777 女子社員の二台持ちの理由は元もとドコモのガラケー持ちの人がiPhoneをつかいたくなった。
ソフトバンクの電波では不安だからガラケー残してiPhoneは追加したケースがほとんど。
コスト的にもガラケーのパケホを止める金額でiPhoneの維持費が出せるので負担増は無し。
こんな感じたけど。
782 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:11:07.57 ID:NMxCAGdA0
784 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:12:27.54 ID:boUDyB1aO
深夜まで「ww」とか使って、ドコモの中傷している人って、仕事してんの?
785 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:13:11.38 ID:SSApahf2O
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(涙)
ネトウヨはそろそろドコモ許したれよw
787 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:13:39.38 ID:NMxCAGdA0
>>783 まあ地方はそうか
東京でもいないことはないが
788 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:13:52.50 ID:xZ42u3fm0
朝鮮docomo w
朝鮮ソフトバンク w
789 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:14:16.38 ID:hj/M1kneO
790 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:14:52.18 ID:pi6Za9eP0
>>241 SBがDNSの仕様を変えてSB品しかインターネットにアクセスできなくした。
未だにSSIDがFONだからすごく迷惑
>>787 東京本社でも同じような状況だったけどな。
>>781 大半は、通話がある程度使える状態のキャリア+スマホだと思うぞ。
そういった意味ではサムスンのガラケーは通話だけなら仕事をするうえ小型。
・・・チョン乙とか言うなよ?国産のは、ガラケーでもメタボ状態だったし。
793 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:17:43.24 ID:dbjUAkE8O
朝鮮bank携帯を使う奴の気がしれない
そんなにチョンが日本にはいるのか?
それとも貧乏だからか?
794 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:18:50.28 ID:NMxCAGdA0
>>791 そうか
ソフバンのガラケー持ちながらiPhone持ってる奴もいるがなんか得があるのか?
>>793 朝鮮癒着企業ドキュモのの朝鮮スマフォ使ってるやつの気が知れないw
これが法則というものか・・・
逆はいいんだな。朝鮮が優れたものを取り込むと
朝鮮フィーバー。優れたものが朝鮮を取り込むと
法則発動ってことか。
心配しなくても大丈夫だよ。
1Xの終了で、不遇なauユーザーが逃げてくるから。
798 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:21:39.31 ID:boUDyB1aO
SB使ってる人ってSBの電波の悪さは異様に庇うけど、東電の数百円の値上げは金輪際許さない人が多いね。
それで「世界で一番美味しい」という朝食には列を作るとか、もう自分勝手丸出し。
>>792 >大半は、通話がある程度使える状態のキャリア+スマホだと思うぞ。
まぁその通りだな。
通話はドコモガラケーでネットはソフトバンクiPhoneという使い方。
しかしソフトバンクiPhoneユーザーが余りにも多いから通話もiPhoneを多用する人が多いよ。
何せiPhone間は昼間無料だし、FaceTimeもあるしドコモガラケーの出番が減ってるような。
なんで解約率を一緒に出さないの?
>>794 >ソフバンのガラケー持ちながらiPhone持ってる奴もいるがなんか得があるのか?
それは得じゃないと思う。
ドコモは自分たちで仕様作るほうが、メーカーが作るより良いものができると本気で思ってるからな
iPhoneにドコモマーク付けさせろとか本気で言ってるあたり終わってる
>>799 まぁ、自分の場合はSBのスマフォ+auのiPhoneだが、
SBで受け専用+定額の範囲ならソフトバンクで済ますし
通話料がかかるのならiPhoneで通話をする。うまく使うのも重要。
ソフトバンク側は小型のケータイだから、面倒な時は、それだけ持って外出している。
>>153 アイフォンに関しては、特別扱いして、ユーザーを
他社に持っていかれないためのおとり商品にして
おけばいいのに。ユーザー数さえ2位以下をひき
はなしてさえいれば、儲けのチャンスなんていつ
でも出てくるだろうに。
>>798 東電の値上げ許してる国民なんてほぼ居ないだろw
倒産レベルの事故起こしといて賞与とかふざけてる
おれ、ドコモには期待してないけど、ソニーには期待してるのでまだドコモで頑張る
>>806 ある意味、ソニー信者の砦なんだよなー。だが、ドコモは変な隣国を溺愛しているという・・・
>>760 まじで!この夏去年買ったxepriaarcからテザリングスマホ
に乗り換えて、ネット接続環境をスマホに統一しようと考えて
いるのだが、wimaxかxiで迷っている。のせるだけ充電が
魅力的なので、このままdocomoにしたいのだが、迷うなー。
wimaxみたいに、xiのお試しがほしいな。
809 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:33:19.67 ID:FJp88wp70
敗因はサムソン
しかしiPhoneを出さないだけでドコモはボロカスに叩かれるんだな。
そんなにドコモにこだわるならSIMフリーiPhoneを買えばいいだけだろ。
811 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:34:42.44 ID:m0JYHT1L0
サムチョンだし仕方がない
812 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:36:11.56 ID:riK6pkPM0
純増純増言ってないで総契約数で話すればいいのに
813 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:36:57.61 ID:NMxCAGdA0
>>801 ありがとう、安心したよ
そいつの説明聞いてもさっぱり納得できなかったから
814 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:37:23.33 ID:WbsQ2Jf70
朝鮮のパクリスマホいらねw
わりと納得
海外無料とかやらん他2社がモタモタしすぎ
>>808 エリアが重要ならwimaxはオススメしない。
誤動作が多いスマホしか出してるんじゃねーよ。
電話メール機能特化電池持ちのいいガラケー出せ。
>>808 xi=lteはグローバルスタンダードで今後も伸び続ける。
WIMAXは終わった技術な上に、日本の奴はガラパゴス規格。
まあ2年縛り単位で考えるならそんなに気にすること無いけどな。
ただAUのWIMAX使えるスマホだと、ダブル定額でも使えたりするから
エリア内でWIMAXとwifiだけで賄える覚悟があるなら相当安くはなる。
>>810 iPhoneは正直もうどうでも良いんだろうけど、グロスマがサムスン製しかないのがな。
ソニエリもNXみたいなグロスマ仕様があるんだろうがソニエリ自体が色々特殊で。
819 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:41:51.89 ID:8bli3Szo0
iPhone使いたいばかりにチョンバンク行きました
4Sの機種変もアポストでチョンのほうがいいっよと言われそのまま
非国民みたいで恥ずかしいです でも月月割の最後までいきます
820 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:44:55.03 ID:Suz/o9tN0
俺はいつドコモからSBに乗り換えればいいですか?
docomoは会社はクソかも知れんが、docomoショップの対応は素晴らしいんだよな。
なので解約せずに土管としてsimフリーiPhoneをdocomo回線で使ってる。
822 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:46:02.84 ID:u4Z5Nf7d0
だいたい
世界が認めているiPhoneを出さない理由を知りたい。
ん?昔みたくi何ちゃらで儲けたいから?
>>822 違う。dなんちゃらが使えないから駄目だと言ってた。
ドコモユーザーは回線数減ったほうが使いやすくなるだろ
825 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 01:51:22.58 ID:wJ6zBcLM0
>>822 世界が認めているブラックベリーを独占販売してるからだよ。
だいたい妻がサムソン使って喜んでますとか平気で言っちゃうんだからな、
この山田ってのは。
827 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:05:21.61 ID:PALiGC7V0
ドコモで二つ折りのガラケーで機種変しようと思ったらろくな機種が無い。
分厚いしデザインや作りが雑だし、明らかにメーカーが手を抜いてる。
ドコモのスマホは韓国製だったりバッテリーに難があったりで買いたくない。
結局、auのiPhoneにしたよ。
番号を移せばもっと安く済むけど、周知期間が必要なのでとりあえず2台持ち。
いずれドコモは切ると思う。10年以上ドコモだったけどしょうがないね。
ソフバンは鯖が朝鮮だよね。いやだわ。
ドコモ8年使ったけどやめた
やめたら3000円くらい安くなった
830 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:13:15.46 ID:PIO/BQAz0
831 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:14:58.67 ID:h1cTqlmsO
つか携帯ごときにそこまで熱くなるのかがよく分からん
832 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:15:51.90 ID:orqPJyi40
何で永遠に純増してるの?
法則発動
834 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:20:16.36 ID:bcm9Ue+q0
ソフトバンクもドコモも今や携帯はチョーセンだらけ
835 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:22:14.41 ID:flZrAl300
そんなに、韓国人に情報を盗人管理されたいアホウで変体で
ふしだらな人がいるのか?
まあ、テレビしか見てなけりゃCMに騙されるのかもな
しかも日本人を馬鹿にしたCM見て喜んで購入とかクソ
他社間でsms打てるようになったから、メアドがそんなに大事じゃなくなった。だから二年毎にmnpであうとソフバン行き来してるわ。
837 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:31:44.04 ID:oeLfGoYSO
SBのフォトフレームもMNPできればな・・・・。
まぁ、2年間無料だし仕方ないのかね?
839 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 02:51:54.71 ID:35f1jTx60
>>829 先月そこから即docomoにMNPすれば
月5円でパケット使い放題できたのにもったいない…
自分なんか
5円回線4回線作って、家族でウマーやったわ。
ここ15年で一番の激安プランで、美味しいわぁ。
>>254 山登るからdocomo?
衛生電話にしとけよ。
841 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 03:15:54.68 ID:SSApahf2O
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(梅)
>>832 ソフトバンクのは変なスキームあるから信じない方がいい
解約せずにバンバン契約させてんだろ
今時おサイフも入ってないスマホなんて使えない
ところで禿にサムスン端末が無いのは何故なんだろう?
844 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 03:22:30.32 ID:LzUlANtG0
docomoユーザーだけど料金に跳ね返って来なきゃ他に流れてくれたほうが嬉しい。
その分回線空くし。
845 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 03:25:53.84 ID:vSEVqO/A0
ドコモにストレステストされてるお前らワロス
今だにdocomoをブランドと思ってるやつがいるのが痛いな
昔レベルで言うとツーカー
>>843 朝鮮人の戦略
政党も民主党と敵対してる自民党と連立を組む公明党
韓国人と在日朝鮮人
同族を幾つかに分けて敵に近づき内部と外部から侵略する
848 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 03:42:01.16 ID:i7mlj0Ms0
MNPで9万吸われて12万純増ってすげぇな。
auみるとiphoneはあんま関係ないだろ。
ソフバン価格設定の勝利がしばらく続くんだろね。
849 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:03:10.78 ID:F7txrla60
ガラケーの電池を新品にしたからあと何年かはガラケーでいい
会社ではスマホが急増してるが何故か派遣にiPhoneが多いのは何故だろう?
850 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:06:25.60 ID:BUhXoE6I0
>>843 以前はサムスンも薄型ケータイ出してたよ。
853 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:21:11.20 ID:Tbr7AUY30
>>1 月間契約者純増1位を、何年も十年も続けても不動の3位www
しかしauはもう射程に入ったな。
2016年にdocomoを抜きたいとか言ってたようだが、それはまだ難しいんじゃないかなあ。
auなら可能そうだ。
いやードコモとauの方がコジキにばら撒きまくる時代になるとはな
時代の流れって凄いな
>>855 auは知らんがdocomoは自業自得だろ
呼び込んだ客を放置して新しい客呼びこむことだけに傾倒してるんだから。
ポン引きがいくら口が達者でも、中のサービスが悪けりゃ客はとっとと店出ていくわな。
docomoは10年以上の利用者に
『「月々サポート」が24か月合計で最大5,040円増額!』
ってやってるが、新規契約との端末の価格差でチャラになるかならないかだし
今更繋ぎとめようとしても時既に遅すぎるわな。
5からドコモもiPhone扱うらしいからそろそら反撃してくるだろ
iPhone様々やでーーーーーーー!!
861 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:53:15.49 ID:eLoAMmmZ0
だいたい今夜も山田社長、サムスンにのめり込み過ぎ、いい加減にした方がよい。
SBMが、シェア拡大させているとしても、
実際にショップでiphoneを売っているのは、光系のテレコムサービス。
一寸怖くネーか?
>>852 それじゃドコモはなんでサムスン推ししてるんだろ?
863 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 05:56:25.45 ID:BBuN6G7TO
スマホはいらないから普通のシンプルな携帯を発売してよ
864 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 06:03:46.02 ID:gaYIcEl+0
今度ドコモ(15年ユーザー)からAUかSBのアイホンにMNPしようと思ってるんだけど、
やっぱ機種代とか月々の料金は安くなんのかな?
ソフトバンク孫正義が、決して信用されない理由!!><
□ 戦後不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り孫文の一族と詐称。 偽造家系図まで作成。
□ 「 日本を負かした広島長崎原爆は正義 」 と問題発言 ( T豚S 「 報道特集 」 ) 。
□ 姦酷で 「 日本は犯罪者。 韓国の原発は安全なので、脱原発は日本だけに課す罰 」 と問題発言。
□ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている 」 と問題発言。
□ 震災義援金100億円をぶち上げるも、相続税逃れの財団寄付が半分近く。 残りも太陽光発電事業投資関連。
□ 独島CMで有名な反日姦酷企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報など30万件弱流出。
□ 太陽光発電事業の助成金で姦酷からの太陽光パネル輸入を画策。 DC委託の件とあわせ、自民片山さつきが国会で追及。
□ 「 太陽光事業は利益いらない! 」 と豪語したくせに、欧米太陽光発電の買い取り価格をミンスに高く虚偽上申、不正利益誘導。
( 孫の 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html )
□ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却。
□ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連には格安 「 在日割引 」 プランを提供。
□ 孫自ら企画した、姦酷の蔑視語ケッセキ ( 犬の子 ) 家族が設定のTVCM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言。
□ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化しただけ。
□ 解約数も異常に高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造。
□ iPnone でパケット数がダブルフラットの底値を超えるのを隠し、発覚後も報道を握りつぶす。
□ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東北大震災ではソフバンだけ不通に。
□ 基地局19万と公表も、総務省データによると約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった。
【 携帯 】 KDDI vs ソフトバンク 激戦 「 乗り換え 」 顧客争奪 [ 12/03/13 ]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331594081/ > 1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/03/13(火) 08:14:41.64 ID:???
> 2月のMNPの利用状況は、KDDIが4万3300件の転入超過で5カ月連続首位だったが、
> 同じ転入超過のソフトバンクモバイルが3万9800件と肉薄。
すげー変なの。
SBって、ここ4、5年間ほぼずーっと
純増が○か月連続で1位ニダwwww <丶`∀´> ステマしまくってるくせに、
MNPだとシェア差1割弱も差をつけられて負けてるのかよーw wwwwww
あ、MNPは新規や解約でなく 「 移動 」 で、
移転元と移転先の双方が管理するので誤魔化しがきかないからなー。
解約数も異常に高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、
純増数をねつ造するキムチ商法 「 寝かせ 」 虚偽ができないのかwwwwww
ちなみに数か月に1度まとめて 「 寝かせ 」 精算するので、その月だけ
純増が○か月連続で1位ニダwwww <丶`∀´> が途切れるんだよなーw wwwww
太陽光の買い取り価格42円は、ソフトバンク孫による不正な利益誘導
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋
> 経産省の調達価格等算定委員会は、太陽光発電の買い取り価格を42円/kwhで20年間とする案を発表した。
> 枝野経産相の了承が得られればこのまま決まる。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?
> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になった。
> ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し て 「 平 均 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。
> 追記:
> 調達価格委員会の資料によると、ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 20111年 ) は14.7ドル/月で、
> 孫 氏 の 「 最 初 だ け 月 500 円 」 と い う 話 も 嘘 である。
韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池全モジュール5.6MW供給が決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
docomo3回線、au3回線、willcom1回線、機種代含みだけど一番たくさん
払ってるのはwillcom。
俺ってどこかで間違えたようだ。
au一人勝ちかよ、正直以外
2011年5月 2012年5月
SoftBank 299000 258100 (-40900)
KDDI 110900 199000 (+88100)
docomo 63000 126600 (+63600)
MNP
SoftBank 84800 35100 (-49700)
KDDI -25500 56100 (+81600)
docomo -59200 -90100 (-30900)
>>869 去年の数字と比較するなら加入者数だろ。
増減の比較してなんの意味があるんだw
プラスクロッシィ割とMNP10万越え月割りとかでドコモ始まったと思ったけど知名度低すぎwwww
873 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:23:10.68 ID:tRpvvoJj0
もうiphoneに優位点などないのにw
今増えているのは情弱層だな
>>867 池田ノブヲちんの発言は軽く聞き流すくらいで丁度よいww
875 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:27:33.59 ID:Dh8MIXwHO
ドコモだけど、最近、繋がりが悪くなってきた。
>>866 寝かせは後になればなるほど負担が増えて破綻しやすくなる
ヒットショップでそれやってたツーカーセルラーが後々どれだけ苦労したと思う?
877 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:30:43.26 ID:HolPqU9CO
ギャラクシーw
878 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:33:34.06 ID:nfkQOYKzO
日本人の数は限られてるのになんでSOFTBANKだけは延び続けるんだろう
879 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:36:38.69 ID:thzbTUVU0
松戸は他社からMNPで現金2万CBやってたけど、それでも魅力がないと。。。
先月、月サポ増額利用して月5円の為に3回線もMNPしてやったのに
iPhone無いドコモは結局ダメダメだったか
Xiデータプランフラットにねんの月5円回線はマジ有り難く使わせてもらってる
881 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:43:43.53 ID:+CEr2zU3O
解約出来ないチョンバンク
882 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:47:40.71 ID:VnaWD19y0
MNP偏重やってる限りはNTTドコモが復活するのは無理
>>436 スマホ買いに来る客はXperia、Arrowsにしようとするが
知らないで買いに来る奴をサムスンに回すよなDocomo
ショップでGalaxyTab付とか言われたがいらんわ!w
でも禿だけはないけどな
884 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:50:06.28 ID:7Rn35QOX0
サムチョン端末に頼るのやめろよ!
スマホだけのラインナップにするのをやめろよ!
でもギャラクシーノートでかくていいよ
次興味あるのはLGのジョジョのやつだしw
あれもでかい
日本メーカーは大画面が売れるっていうマーケティングできなかったのかな??
ギャラクシノートは世界で500万どか売れたんでしょ?
886 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:58:07.94 ID:KAiHHwTLO
auのスナドラ搭載ガラケーの発表マダー?
887 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 08:59:24.67 ID:39gEzr8cO
MNPが良く見えて分かりやすい
純増数は当てにならない
ドコモはシェアからいってなんも
努力する必要がないからな
保険会社と同じで変えられない
面倒なんだろ
>>374 一体いつの話ししてんだ?
最近使った事ないだろ?
>>885 SBMのdellの5インチが売れなかったから興味なかったんじゃないか?
893 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:11:43.75 ID:GjOSDkzx0
>>862 サムソン製はiphoneと部品共通化してるので
仕入れ値が「安い」から。
894 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:18:14.76 ID:jQ45TOc50
i-Phoneないと厳しいだろ
docomo終了しちゃうね♪
俺が知ってるだけでもすでに2人がdocomoからi-Phoneに替えてるぞ
メアドが変わりましたメールが来るからな
>>894 二人のMNPによってもたらされる終了・・
896 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:22:51.41 ID:jQ45TOc50
>>895 いや…
こんな俺でも2人もの人が変えてると言いたかったんだが…
リアル充実してる奴はもっと大量にいるだろう
10人もいれば立派なリア充と言えそうだ
>>890 デカマラならなんでもよい欧米人とは違ったってこっちゃね
ドコモとあいほん2台持ちしたって人がいたな。
別に友達じゃないからどんなプランにしてるか知らんけども。
899 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:31:00.15 ID:LFbTOEJ5O
振り込め詐欺に使われる携帯
900 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:31:58.23 ID:qDSZty/E0
ドコモでスマホに機種変したけど、ポータルサイトのdメニューの
寒流ゴリ押しが酷い。
たぶんサイトの運営費を肩代わりしてやるから、毎日韓国の情報流せって
電通かブランド委員会から言われてるんだろう。
ドコモにメールで問い合わせたけど返事無し。
あうに乗り換えたいけど、あうのサイトはどうなのかな?
901 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:34:27.04 ID:jQ45TOc50
Docomoはi-Phoneがない
禿はハゲだし
消去法でauでしょう
>>900 ゴーリキのごり押しがまってるんじゃね??
903 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:36:23.93 ID:+qh74tb2O
在日朝鮮人がそれだけ増えたってことね…
>>900 そんなメールdocomoに送ったらブラックリストにのるだけだろwwwww
905 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:42:17.07 ID:qDSZty/E0
906 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:42:35.56 ID:iuIaSLcd0
ソフトバンクの勢いが止まらないな
確実に今年中にはKDDIを抜いて2位になるね
KDDIは落ちる一方だね・・・
907 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:43:50.58 ID:thzbTUVU0
工作員が湧いてる
ソフバン解約します
auは今年停波あるしな
>>905 ほら、富士山とかに荷物を担ぎ上げる人がいるだろ、あの人をゴーリキっていうんだよ。
911 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:47:14.15 ID:39gEzr8cO
今ならドコモにMNPすると思いっきり笑顔で迎えられそうだなw
docomoのガラケー持ちだけど、まだ様子見な俺は遅れているのか?
>>912 二年ごとにauとdocomoをいったりきたりするのが一番幸せになれるとおもう
そろそろ反撃してもいいですか?キリッ
ドコモは全然影響受けてないよ。
純増数が増えても、移動電話キャリア全体におけるドコモの
シェアは安定。
国民年金の未納が増えても年金制度が崩壊しないのと同じ事。
916 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:54:46.68 ID:pgT4uxIMP
泥しか無いから独り負けなんだろ
早くiPhone扱えよタコ
アップルは通信キャリアに膨大なiPhoneのノルマと割当を課すから、iPhoneを取り扱うとラインナップのほとんどがiPhoneになってしまう。
オレは製品の多様性を護るため、国産メーカーを保護するためiPhoneは取り扱って欲しくない。
918 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:02:44.76 ID:mlY/GePn0
ドコモからiPhoneだした時点でドコモは終わるんだけどな。
関連会社が軒並みにやられるし。
日本メーカーが許さないよ。
糞太はチョンそのもの
DQnMoはチョン企業の犬
921 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:05:07.56 ID:sbWx4ekeP
iPhoneばかりに頼ってるとアップルが落ち目になったときに一緒に逝くって恐れもある。国産メーカーの挑戦の場所も必要だしな。
>>917 ドコモが護ってるのは国産メーカーじゃなくてチョンメーカーだろ、阿呆w
Xi(クロッシィ)のバッテリーの減りの速さは異常
iPhoneのバッテリーの減りの遅さは異常
924 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:07:33.49 ID:mlY/GePn0
ドコモってチョンスマホ押してるか?
別にこれといって特典なんてないぞ?
PANTONE4いいな
こんな普通の携帯が欲しいんだよ
926 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:08:12.24 ID:sbWx4ekeP
またチョンの純増詐欺か
通話できるWifi、ポータスっつーやつ買おうと思ってるんすけど、どでしょ?
月3800円は魅力です〜
929 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:09:46.29 ID:mlY/GePn0
国産京セラのディグノとか良いと思うんだけどな。アンドロイドもウイルスソフト充実してきたし。
>>925 でも通話規制かかると着信できないし
ソフトバンクはそのことをずーっと隠してたよ。
毎月チョンバンクが純増1位だけど、シェア2位になるのは何年後?
932 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:12:43.01 ID:m29sWJJYO
ソフトバンクは通信規制が一番酷いね。
満足に動画は見れないし、テザリングも出来ない。
7月になったら規制は少しは緩くなるのかね?
ドコモは今の社長何とかして
934 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:14:34.25 ID:sbWx4ekeP
>>932 無理だろ。現時点でいっぱいいっぱいなのに。兎に角回線が遅い遅い。
これで規制緩くしたら大パニックだぞ。
>>922 ドコモがiPhone出したら、
富士通東芝、NECカシオ、パナソニック辺り軒並み潰れるよ。
ドコモは護送船団方式。日の丸通信会社だから、
金の亡者の犬やジリ貧auとは立場が違う。iPhone出すわけない。
こういう情報もある。
900MHz帯をすぐに使えるようにはならな い
ソフトバンクが900MHz帯を利用するには、基地局の整備が必要になる。つまり900MHz帯用のアンテナが必要になる。 900MHz帯用の基地局は、ソフトバンクの既存のも のと比較すると4倍程度の面積が必要となるため、整備には場所の確保から始めなくてはならない。
もちろん、これには途方もない時間と経済的なコストがかかる。900MHz帯への設備投資額はイー・ア クセスが1442億円、ドコモやKDDIが2500億円前後 なのに対し、ソフトバンクは8207億円を計画してい る。
938 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:28:11.56 ID:pgT4uxIMP
>>937 認可おりる前から見切り発車で設備投資してたから
完璧じゃないにしろそこそこ使えるだろ
940 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:34:04.88 ID:sbWx4ekeP
エレベーターに入れば圏外、地下に潜れば圏外、商業施設に入れば圏外、喫茶店で休憩とれば圏外
よくこんな端末に耐えられるな。
ソフトバンク信者スゲーわ。緊急時はどーしてるんだ?
特に困ったことないしな。機種で選んだらiphoneがなんだかんだ一番使いやすい。
942 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:44:40.56 ID:GjOSDkzx0
>>940 信者ってかauと変わらないくらいの契約者いるからな
>>940 それよりチョンドロイドセールスマンのNTTdocomoに
お前がそこまで忠誠心を示している姿の方がスゲーわw
SBって首都高のトンネルでも圏外になる?
>>942 ボーダフォン買収時シェア(約)
docomo 57%
au 23%
ボーダフォン 15%
現在
docomo 47%
au 25%
ソフトバンク 23%
俺もいい加減にdoxomoやめたい
iphoneほしいから
soxobankは嫌だからauにするか
本当はdocomoがいいんだが
禿信者ってどこまで行っても禿が一番安くてサイコーって思ってるよねw
実際そんな安くない上品質悪いのに
iPhoneならAU、通信状態ならDocomoでしょ
拾い物
431 名前: Trader@Live! Mail: 投稿日: 2012/06/08(金) 00:32:57.26 ID: /sUJgabO
韓国で21日に強制停電訓練で、20分電力止めるみたいだけど、また為替処理サーバの電源喪失でやらかす気じゃね。
国家的犯罪の予告にしか思えない。
437 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2012/06/08(金) 00:52:29.73 ID: 98tY4vah
>>431 日本のサービスに影響したらおもしろいね
440 名前: Trader@Live! Mail: 投稿日: 2012/06/08(金) 01:04:41.35 ID: TyWwBKlq
>>437 チョン国にデータセンターを移したハゲがいたねぇw
SBはヘビー規制が厳しくて期間が長いのが心配になるな
>>909 ぁぅ停波の今だけでも、Dはガラケーを充実させてぁぅ難民を受け入れればいいのに、今季はガラ出さないとか何なんだろうな。
952 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:58:51.21 ID:GjOSDkzx0
>>948 ホワイトプランの為に家族・友達みんなsbに誘ったんでひっこみがつかなくなってるんだろう。
ガラケーならDOCOMOが一番今やすいよね。
ずっと池沼が社長をやっているからな。苦戦して当然。
>>949 データセンターが韓国にあるdocomoとauもヤバイな
>>946 3社以外のシェアが5%のまま動いてないんだな。
当時はピッチ瀕死最盛期で芋も無かった頃だった気がするのに。
956 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:17:33.82 ID:/Od2eDoj0
957 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:46:34.08 ID:sbWx4ekeP
958 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 11:50:16.39 ID:mlY/GePn0
禿iPhone持ってる人は確実に家にネット引いてるし、Wifi環境に入ってるから禿回線の規制は苦にならんのだろ。
手に入れるときに安く感じるからソフトバンクなんだろーね。だから学生に人気ある。実態はauと変わらないんだけどなw
iPhoneはこの手の操作が苦手な人でも使えるからドコモも売ればいいのに。
ノルマ大変っつってもドコモから出ればiPhone買う人多いだろうから別にいいんじゃないの。
DモードはiPhoneと関係なくダメなんだからもう諦めろ。
デフレ社会で儲かっている企業は、
必ず不正をしている。
>>636 おまい、iPhone使ったことないだろw
963 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:04:24.57 ID:t1zop4kwO
auガラケー使いなんだが、デザインっつーかカラーが糞過ぎて機種変出来ない。
auさんよー、良いガラケー出してくれよー。
今の携帯7年目だからそろそろヤバイんだよー。
964 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:05:52.60 ID:nUCKY6xd0
>>932 そのことソフトバンクのスレで書いたら動画見るなって言われた…
なんのためにパケ代払ってるんだろうと思った
_
_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆ ε= 彡⌒ミ゙
(´・ω・`)
>>5
966 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:15:47.17 ID:WBfHqzE4O
auなんだが デザインだけだと
ドコモとか凄くいいというか種類が多い気がするんだが どうなんだろ
auはなんか全部一緒に見える・・・ダサい
だからなかなか機種変にいかない
4年目だけどそろそろヤバい…
7月で2年契約が切れるから機種変したいのにガラケーの新機種が出ないからどうしようか悩む
>>958 001softbankだっけ、あれどこにでもあるからパケは比較的wifiに逃がしやすいのかな
>>966 オレンジ押し時代のぁぅよりはだいぶまともになった気がする。今の色ならどれでも人前に出せる。
その落ち着いた色が全部同じにでダメという感性の子なら仕方ないけど。
971 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:48:23.54 ID:iKiMjUYPi
>>821 simフリーでiPhone使ってるなら
ドコモショップに行くコトはないだろ
対応できないから
972 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:56:10.71 ID:MGAoJVnn0
ドコモはさっさと白旗揚げて
「わたしの負けです、サムチョンとも手を切り、負けを認めるのでどうかiPhone導入させてください」って土下座しろよwww
973 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 12:58:37.60 ID:S6GFrZuy0
通院してるがその病院の中は電波入らないんだよなSBされだけが嫌だ
974 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:03:05.28 ID:mlY/GePn0
>>972 だからドコモは別にサムスンを守るためにiPhone導入を渋ってるんじゃないんだって...。
ドコモがiPhone入れたら国産メーカーが軒並みにやられて、国産アプリや有料コンテンツも全部アップルに持っていかれるんだぞ?
アップル嫌いだからiphone使いたくない
はやくiphoneよりいいの作れや
976 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:04:57.95 ID:sbWx4ekeP
>>973 禿iPhone持ちが入院したんだが、圏外の為に暇すぎて死ぬって騒いでたの思い出したww次はあうに行くんだとw
977 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:05:58.31 ID:MGAoJVnn0
>>974 フフリ
携帯そのものを持っていない俺には何も支障も無いwww
>>975 もうすでにスマホ戦争はiPhoneの勝利で終わっている。
JK、JDのiPhone率は異常な域に達しようとしている。
>>933 ほんとだな。
頭が固すぎて、流行を追えない能無しは、
とっとと、引退すべきw
980 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:13:13.14 ID:70DL4CZ6i
アップルも上から目線じゃなく自由に販売すればいいのに
どうせ首位取れるのに携帯キャリアに対してガタガタうるさい
981 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:16:34.20 ID:KAiHHwTLO
スマホを普及させるのはいいけど、回線は大丈夫なの?
既にパンクしかけてるんじゃないのか
982 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:16:49.86 ID:S9rRlktN0
ドコモはあの変なCMばっかり流して自社のイメージを貶める作戦をとってる
なぜ自殺点を入れるようなことをするのか政財界では疑問の声が流れていた
そしてそれには高度な戦略があったことが判明した
いまのままの圧倒的な1位のままでは2位と3位が手を組み向かってくるであろう
そこでわざと馬鹿でアホでキモイ死ねよって思えるCMを流すことでシェアを落とし
2位、3位グループに「ドコモはたいした事ないねw」と油断させるためだったことが機密文書から発覚し
ドコモ取締役陣の深謀遠慮に世界のマスコミが茫然自失した
>>974 ユーザーにとってはどうでもいい事だな。
ソフバンなんてプリモバイルでしか使ってないが、たかが数分のチャリティダイヤルでさえ途中切断とかざらにあるからな
メインの通話用にソフバンとか恐ろしいわ
986 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:22:30.22 ID:PIO/BQAz0
>>974 auはアイホンもアンドロイドも両方そろえているじゃないか
ドコモもそうすればいいのに
987 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:24:36.36 ID:QyuosVM90
appleから「dメニューなんて不細工なものはやめろ」って言われたけど
docomoとしては何故かdメニューを手放せないからiphone出せないんじゃなかったっけ
>>987 dメニューって単なるドコモのサービスサイトへのリンクだよね?
あppストアに無料で置いておけばいいって問題じゃないの?
スマホならいくらでもニュース全文読めるのに、dメニューからニュースを見ると「ここから先は有料です」www
ドコモもシェアがあるうちならアップルと有利な契約を結べたろうに、
長期低落傾向に歯止めがかからないんじゃ年を追うごとに不利になるばかり
>>974 それでどうしてdocomoがチョンドロイド推しになるのかサッパリわかりませーんw
みまもりバラまきで一位か
>>959 本数だけじゃなくて、全体本数に占める割合まで指定される。
SBもauも投げ売りしてるわけが分かるだろ。
>>974 ドコモがサムスンを推していることよって、
アップルも、ドコモに対する条件のハードルを、余計に高く設定する気が・・・
アップル批判しておいて、サムスンを優遇っていうのも神経逆撫でだと思うけどw
そんなドコモが迷走している時に、
ソフトバンクにsonyが来てくれないかなw
996 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:05:19.81 ID:SSApahf2O
お前らの身銭がエベンキ兄弟へ流れている事実(恥)
スマホスマホスマホ!!
障害障害障害障害
想定外に使いすぎるユーザーのせい
スマホスマホ女子スマホ
998 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:36:12.20 ID:z0L82chn0
999 :
名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 14:37:13.26 ID:8RidttEG0
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。