【政治】米軍海兵の新型輸送機「オプスレイ」を容認したとして沖縄民主県連が森本防衛相の辞任を要求[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:46:21.01 ID:QdInOJm/0
ShimabukuDudleyKohki ?@dudleyclub
落選続きが沖縄の代表面して(笑)
RT @ihayoichi: 沖縄はオスプレイ配備に怒っている。7月に那覇軍港に荷揚げして
組み立てて普天間に飛ばすという。24機もだ。明後日の県議選挙で、オスプレイNO!
の投票をしよう。少数激戦の宜野湾市区は、無所属・アラカキ清涼候補と...

危地害左翼マスコミの扇動は沖縄県民も呆れてるってことかな
953名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:46:56.83 ID:XIIWMna/0
日本に
沖縄はいらない
そのかわり安全をくれ
だろ
954名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:47:18.66 ID:xaKKAOu40
オスプレイって本当に必要なのかなあ
955名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:49:51.39 ID:hdTmCx1li
県民総意ではないだろ

バートルじゃうちの島まで来れないだろ海兵がっ


ってうちの西表島の親戚達は飲んだくれてるぜ
956名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 20:59:57.45 ID:8EVErGDY0
普天間って危険だと何年も言い続けてるけどさそんなに危険なら自分達が引っ越せば良いじゃん
特に学校とか危ないなら真っ先に安全な所に移せばいいじゃん
危険だ危険だと騒いでいる奴らは本当はそんなに危険じゃ無いってこと知ってんじゃないの
本当に命の危険が迫ってるならばそんな場所から逃げ出すよね
957名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:04:49.38 ID:OMY5XSfj0
>>915
批判したんだから、要請されて逃げたら男がすたるぞ。
958名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:08:51.31 ID:7S6GxAtT0
>>941
滑空は出来るかもだが、着陸は出来ないだろ

オプスレイの飛んでる動画観れば分かるがプロペラ長すぎて飛行機のような離着陸は無理
959名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:09:53.21 ID:QE0+u2FfO
まあこの発言がなくても
別の事で無理矢理な辞任要求があっただろうから想定の範囲内だな
960名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:12:05.95 ID:BH3MMljS0
>>958
ローターを斜めにして、滑走路でも離着陸するんだよ。
961名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:14:33.98 ID:4UP32tnAO
>>956
地震大国、史上最悪の原発事故&放射能汚染
超円高、国内デフレスパイラルの不況
大企業はリストラの嵐で海外に逃げ国内は超少子高齢化社会で増税の嵐
毎年自殺者3万人以上の日本から
なんで日本人は逃げないのだろう
962名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:15:29.47 ID:4Um8jlZu0
>>958
バンザイしたままなら良いんじゃね?
963名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:19:28.58 ID:2BgMinmZ0
民主党はクレーマーと在日しかいない
964名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:20:52.24 ID:A/UxznX+0
>>1
意味不明。ハトヤマと民主党に解党要求しろよカス
965名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:23:31.45 ID:S6aycc5p0
オスプレイ

オプスレイ

どっちやねんwおまいら
966名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:24:19.71 ID:ZiJJRnbA0
>>965
イラマチオ

イマラチオ

もよく間違える
967名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:26:47.22 ID:/D2AezwK0
防衛大臣に米軍配備機に断る権限ないだろ>>1
米大使館に行けよ
968名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:35:29.00 ID:09r+LbIh0
えっ民主党沖縄県連?
さすがバカ民主
自党の大臣を解任しろだって
むちゃくちゃやなw
969名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:41:19.06 ID:PU4TYAeI0
日曜の県議選のためとはいえ、見苦しい・・・
970名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:41:59.98 ID:/KUcig0yO
雄行為
971名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:47:37.20 ID:DJRa21Pa0
>>946
今時、双発機でもOEI程度で不時着するヤワな航空機は無いよ。
972名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:47:48.89 ID:p6KBucfF0
左翼は森本にビビってるな
有り得んだろボケ、いつ就任したと思ってんだ
973名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 21:50:46.94 ID:avdEnxN20
そもそも通常のヘリと比較して明確に事故率が高い、ってデータは無かったはずだがなーオスプレイ。あんの?
974名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:07:47.85 ID:XIIWMna/0
>>961
すでに外国に伝手のある頭のいい要人は移住を検討してそうだ
そうそれが賢明だ
こんな崩壊寸前のバカな国にしがみつく理由はすでなくなった
975名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:11:23.64 ID:BG3mW8y20
>>973
就役してからは
ヘリと比較しても固定翼機と比較しても
特に事故率が高いという統計は無い
オスプレイに事故が多いというのは
開発中の事故が派手に騒がれたことによる印象
976名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:49:38.50 ID:+MCH6j9h0
保守派は、うまく利用して民主党分裂させろ。
977名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:51:39.34 ID:3gSK9cRy0
何でもかんでも要求要求の沖縄らしいな
978名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:30:55.82 ID:NuzOuZYr0
メスプレイはどうしてないの?
979名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:36:18.14 ID:hS+nWsYC0
シビリアンコントロール
シベリアンコントロール
980名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:48:17.05 ID:u79MLd4s0
自衛隊もオスプレイ買えばいい。
981名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:51:52.80 ID:rvRHV34b0
瑞慶覧先生が、たまのドラムス・石川さんの
コスプレしていたのには萎えた。
982名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:55:54.87 ID:FS0OJcsL0
沖縄のマスコミは、PAC3配備にも猛反対してたからなぁ。
無理やり「作られた反対運動」なのは共通してる。
983名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 00:14:57.14 ID:2PgGFMus0
>>767
属米売国の典型だな
土地を差し出し、毎年数兆円を貢げば、省内で出世する、工作員の鑑
984名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 00:49:05.63 ID:7on33Av0O
>>921
地方交付税を知らないのか…
985名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 01:28:52.22 ID:mVP/f8p10
C-130?
986名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 02:32:14.32 ID:iMEp59xh0
とりあえずこのスレのホモレスは俺が最後にしておく
オッスオッスプレイ
987名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 02:33:41.14 ID:hzjavLoR0
>>1
じゃあ民主党県連やめろよw
自作自演が臭すぎる
988名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 02:39:30.66 ID:EZjzAzm20
>>984
全く性質の違うもの持ち出して反論したつもりかww
989名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 04:30:37.64 ID:5wy/WpsT0
>>1
野田の任命責任を問うべきだろ
ただの言いがかりなのか
違うなら野田を叩き潰せ
990名無しさん@12周年:2012/06/10(日) 05:31:25.51 ID:lTG8icgQ0
沖縄も、ホント基地外が目立つよなぁ
まともな沖縄県民にとっちゃいい迷惑だろうに
991名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 05:41:18.08 ID:gMUipOSPi
一部の反日沖縄人の強制移住もしくは国外追放を考える時が来ている。
992名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 06:35:22.59 ID:izIc9On30
オプスプリングの何が問題なのか
993名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:35:35.87 ID:rm+WrIH90
新内閣発足→防衛相の言質や失言を沖縄県(知事、党県連、県民)が誇大指摘→防衛相辞任→
野党が総理の任命責任を誇大追求→総理辞任→内閣総辞職

この使い古された悪循環のリピートにはうんざりだ
いったいいつからこの国の内閣の命運を沖縄県民が左右するようになったのか
一県の思惑で一国の総理大臣が交代する
本当にこれが民主主義なのだろうか
994名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:37:48.74 ID:rk+r1ZWL0
>>993
内閣の命運w
995名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:39:02.84 ID:TzGHDJq20
オスプレーがダメなら、787の那覇乗り入れもダメだろう。
996名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:39:20.27 ID:iV5xQNkM0
ヘリよりも静かなのに。
静かになると困るのかな?
997名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:45:57.99 ID:PqJl7ML00
「オプスレイ」を容認したから森本大臣に辞任要求かよ
なるほど、んで今後の展開

・森本が沖縄基地を容認したから辞任要求
・森本が防衛予算を容認したから辞任要求
・森本が東京都の尖閣購入を容認したから辞任要求
・森本が給与をもらったから辞任要求
・森本が三食食っているから辞任要求
・森本がトイレに行ったから辞任要求
998名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:47:29.96 ID:owBF6lQ/0
具体的な機種に文句いうとか、相当なミリオタだな
高速ヘリボーンされるとか言って警戒してんの?
中国が
999名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:54:02.96 ID:IUyCWVqf0
1000名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 08:54:21.15 ID:jQeM1N4I0
これまで沖縄の声があまり届かず、県外の人の側も
それに対する理解が足りていなかった面がある。
負担軽減と言っていても、いざ負担をしてくれとなると
どこの地域も自分のところに来るのは拒否。
これではどうしようもない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。