【長野】アメリカシロヒトリ注意報 大量発生の可能性あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

長野県病害虫防除所は今夏、東北信地方でアメリカシロヒトリが
大量発生する可能性があるとして注意報を発令し、街路樹や果樹栽培地での防除の徹底を呼びかけている。

 昨年は県内全域で大量発生して果樹にも被害を及ぼしたアメリカシロヒトリだが、
同防除所が須坂市内で行ったフェロモントラップ調査では昨年を大量に上回る誘殺数があった。
一方、塩尻市内の調査ではほとんど見られず、現時点で中南信では大量発生の兆候はないという。

 アメリカシロヒトリは6月下旬から7月中旬にかけてと、8月下旬から9月上旬にかけての
年2回にわたって幼虫が発生し、被害をもたらす。特に2回目の発生時の被害が大きくなることから、
同防除所は「被害の拡大を防ぐには早めの防除が大切だ」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120606/ngn12060619430001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:18:49.69 ID:p/M4aFzj0
うほほ
3名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:19:01.76 ID:LidZB9rL0
なにそれ・・・
4名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:19:05.49 ID:YIgw+k5I0
パタリロで知った名前
5名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:19:07.54 ID:N4SghTqV0
6名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:19:32.04 ID:9uDktzP50
>フェロモントラップ
某国で政治家がよくひっかかるやつだね。
7名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:19:44.16 ID:k/M5+1Z90
チョウセンウヨレンコの駆除も必要だな
8名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:20:11.24 ID:DEhQu5nd0
亜米利加白一人? 劇団ひとりの仲間?
9名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:20:26.39 ID:l+EzRX0Z0
フェロトラに引っかかったのか
10名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:20:38.19 ID:N1g5wB6g0
これ蛾だっけ?
11名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:20:42.17 ID:dBKCUBWgi
劇団シロヒトリ
12名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:11.00 ID:hgTr0ZE40
蛾の一種?
13名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:11.96 ID:noObEcYg0
アメリカの白人でボッチがそんなに。。。
14名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:21.50 ID:k/zBWu030
放射能汚染で毛虫を食う小さな鳥が軒並み殺られてるからな……

おまえらのトコには今年、ツバメは来てるか?
15名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:48.30 ID:trphiJz/0
ネトウヨと同じ害虫の仲間かw
16名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:52.31 ID:U5lDkKZrP
17名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:54.66 ID:Y8E5jV7A0
蛾は好きだけど、アメリカシロヒトリはいまいち
やっぱヤママユ系がかっこいい
18名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:21:58.88 ID:xw9pLN5z0
枝切ってると「にー」って糸伸ばして目の前に降りてくるんだよな
おまえらどんなレンジャー部隊だよと
19名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:00.99 ID:OkvQfiKV0
>フェロモントラップ調査


ハニートラップの親戚みたいなものか
20名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:14.56 ID:vOyh82qv0
うちの柿木が危うい
21名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:26.15 ID:k/M5+1Z90
あと、ヨシモトナマポトリの駆除も必要だな。
22名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:37.85 ID:3S3JKKzX0
ぬるぽ?の素?
23名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:22:40.80 ID:CDwLrStHO
>>14
きてるよ@神奈川県
24名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:23:03.33 ID:mp26NgeW0
藤原ヒロシ?
25名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:23:07.11 ID:hgepSN4N0
アメリカシロヒトリの幼虫は毛虫だが、
幸いなことに直接かぶれるような毒は持っていないので
手でつまんで駆除することも不可能じゃない

だが、結構大きいんだよなw
26名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:23:14.96 ID:aNddilQb0
毎年、近所の公園で駆除してるぞ@長野市
27名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:23:22.17 ID:l1m7P3KqP
鳥だと思うヤツは素人
28名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:23:59.34 ID:3PJ1D+Pm0
>>17
幼虫の話?
29名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:09.16 ID:KCe958Bb0
アフリカ白ひとり?
黒んぼの国に白一点みたいな?
30名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:21.49 ID:Vo8xT2GA0
>>14
来まくり飛びまくり@土食って虫くってしぶーい
31名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:26.49 ID:l3WnLY3H0
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ。あの頃は楽しかった…
32名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:35.69 ID:k/M5+1Z90
>>15
ナマポを食い荒らすチョウセンウヨレンコ発見!!
33名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:41.43 ID:kIV0RaKy0
大量に発生しても所詮は一人
34名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:24:42.77 ID:hfaey0yN0
去年は柿の木やボタンの木がシロヒトリにやられてた
葉ごと切り取る作業またやんのかー

あの幼虫、結構逃げ足はやいのよね
35名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:25:01.38 ID:syT4aznT0
毒ないんだってさー
だったらちんこに巻きつけてもいいよね
36名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:25:07.36 ID:raGvoMej0
今の今まで鳥の名前だと思っていた35歳の初夏>アメリカシロヒトリ
37名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:25:31.78 ID:3TlYJ/Xr0
クレヨンしんちゃんの飼い犬のシロがアメリカで1人
38名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:25:36.25 ID:c8npxpeW0
オマエラヘヤヒトリ
39名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:25:36.85 ID:enQy3oB70
朝鮮人大好きの劇団ひとりか
40名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:01.38 ID:wJuZZQgj0
何年か前に柿畑で大量発生した時、
農薬撒いたら雨のように幼虫が降ってきた
41名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:28.68 ID:yBMXITI+0
昔は梅雨時に桜の木の下に行くとボトボト落ちてきたけど、
最近居ないなと思っていたら、また悪夢が蘇るのか。
潰しても気持ち悪いし、触るとかぶれるから大嫌い。
ゴキブリより嫌い。
42名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:31.92 ID:Ytk1Yw2o0
チョウセンヒトモドキの被害の方が甚大だろ。
43名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:34.50 ID:iJl+rMGI0
まったく東電はとんでもないことしてくれたな
44名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:44.89 ID:+G4YxzeCO
>>22
ガッ
45名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:51.42 ID:hfaey0yN0
>>25
毛が結構多くて気持ち悪いんだよね

お菓子の缶に入れてチャッカマンで火をつけたけど
毛が多くてなかなか死ななかったなあ
46名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:26:59.40 ID:9uDktzP50
これも外来種なんだよな。
47名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:27:21.42 ID:YBKT0pOD0
そりゃ毒は無いが、かぶれる奴はかぶれるぞ、普通に
48名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:27:40.17 ID:ILeo4Rvc0
与党虫みたいなもの?
49名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:27:54.89 ID:2JmTyCKf0
アメリカ城独り?
50名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:27:59.54 ID:DZvvz+yr0
おひとり様を連想させる不愉快な名称だから改名を。
51名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:28:15.69 ID:fmZ8gd/t0
アングロサクソンぼっち
52名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:28:20.41 ID:IDoKIimu0
>>31
アメリカシロヒトリってどっかで聞いたことがあると思ったらこれだったwwww
53名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:28:23.23 ID:giCeyLXLO
>>15
外来種な上に居座って数を増やしその場所に被害をだす

どうみても在日です
本当にありがとうございました
54名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:07.70 ID:S6M24v5G0
>>42
チョウセンヒトモドキは害虫というより
癌とエイズ足したもののような感じ
55名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:09.91 ID:U5lDkKZrP
>>38
鼻水でたwww
56名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:10.60 ID:ffETmHyp0
劇団ヒトリ
57名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:30.48 ID:SgYeXfj+0
他道府県人 → 新しいシロアリ? なにそれ恐い
長野土民 → 新しいシロアリ? 喰えそう? 喰ってみた? 美味しかった?
58名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:36.97 ID:hYG0s1vD0
ブランコケムシのこと?
59名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:53.90 ID:rGcuL2e40
刺されてすげー腫れたのはよい思い出
60名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:29:54.03 ID:iUHVudoQ0
どんな鳥なんだ?
61育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/06(水) 21:29:55.35 ID:VoyeYSfl0


おい なんか今年 変な虫出没してないか????

放射能のせいかしらんけど 今までみたことないような虫いたぞ

ミミズみたいな動きで 全身がナメクジみたいに張り付いてんの
62名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:02.78 ID:NDmM0Gyl0
>>31
アネモネクレマチスは汁がつくとかぶれることがある。
剪定する時は手袋をした方がいいかもしれんな。
63子烏紋次郎:2012/06/06(水) 21:30:07.54 ID:Lxwwh90K0

アメリカ人一人
64名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:16.70 ID:MEP1UhWI0
羽が黒に赤模様の奴だっけ?
子供の頃庭の木にいてトラウマになった
65名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:35.23 ID:GLtLb6A+0
桑と桜がやられちゃうんだよな
66名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:43.90 ID:AwVAWaxZ0
アメリカヒロヒト・・・ 米国に渡った皇族のこと?
67名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:30:49.82 ID:TFzuLs5w0
>>14
つばめもうぐいすもめじろも例年通りだけどな
68名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:31:16.91 ID:AZkVzVLp0
知ってるわこれ


成虫になるとチョウセン メクラ チビゴミムシなんだろ?
69名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:31:19.46 ID:rB+zq+qo0
白人やな。
70名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:31:49.65 ID:7wGeXpf60
アメシロだ、アメシロ
71名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:32:12.47 ID:S6M24v5G0
分かってると思うけど
画像検索するなよ!?
絶対にだぞ!?
72名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:32:57.91 ID:kkMmFg2l0
>>59
アメリカシロヒトリの幼虫に毒はないぞ
73名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:33:25.08 ID:VKK9JrTQ0
在日一匹につき1万匹の駆除義務を課そうぜ
成りすましの帰化はその10倍な
74名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:33:32.70 ID:GS2u5Z9J0
蛾だっけ?
75名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:33:33.07 ID:JXeEI44TP
米空母が来る時に、大発生するクソサヨクと同じ仲間?
76名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:33:50.34 ID:KR5LE6G70
>>27
飛行機だと思う奴はバカ
77名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:34:04.74 ID:+DiGbh6w0
幼少時のトラウママジ甦る
林のとなりの通学路、道路とフェンスに毛虫がびっしり。泣いた。
78名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:34:07.02 ID:dOP2Ek3b0
斉藤一人
斉藤白一人
79名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:34:12.66 ID:Y8E5jV7A0
>>28
成虫の話
80名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:34:47.85 ID:yo6dIwBT0
一方、大阪にはチョウセンナマポが大量発生中
81名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:34:52.31 ID:KXxiWmlX0
隣の畑に毎年大発生する。
そして大きくなると何故か我が家の玄関前に大集合。
おかげで毛虫が大嫌いになった。
82名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:35:07.03 ID:X8759ljM0
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ。あの頃は楽しかった…。君の前世はなんだ?
83名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:35:10.72 ID:dxhHDqjm0
亜米利加白灯蛾
84名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:35:16.75 ID:ILeo4Rvc0
街路樹の葉っぱ食うだけなら農作物に影響は無いな
85名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:35:18.77 ID:7psFIFzl0
毛虫だけど;
86名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:35:45.55 ID:rTHIX+TF0


1年くらい前から

脳無しブタが

日本国家を蝕んでますが

87名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:00.11 ID:KNN/eUYm0
りんご食うのか
そりゃあかんわ
88名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:03.52 ID:s/nrsb110
チャドクガの整然っぷりは気持ち悪いね

うちの庭に今年大発生 _| ̄|○
89名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:03.95 ID:kAASoqmbP
チョウセンヒトモドキが繁殖してるって?
90名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:38.59 ID:USN6o8/r0
アメリカ白(人)1人
91名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:39.55 ID:1465HK/ei
米国白人ボッチがなんだって?
92名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:36:42.97 ID:HgCG/2Yw0
ゾワゾワするねぇ
93名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:20.93 ID:giCeyLXLO
蛾を想像してしまうだろうがこいつらが被害出すのは幼虫の時

木に巣を作って葉っぱを食べ尽くして木を枯らすのよ
94名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:22.65 ID:8jDZ8/Bg0
写真ないからいても通報とか出来ないじゃん
95名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:39.46 ID:kAxVA/pw0
チョウセンヒトモドキ注意報は?
96名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:45.45 ID:aZKclB2x0
信州だけど去年大量発生してやばかったからうちの地元は今年はたぶんないな

去年は多すぎて松の木にまでたかっててマジ食うもんなさそうだったからな
97名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:51.03 ID:KR5LE6G70
鳥がはびこるとウルトラマンタロウとゾフィーが殺されるからなぁ・・・
98名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:37:52.56 ID:FF2F9Cnv0
肌ぬるぽっい
99名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:24.65 ID:s4lV656f0
ワカメが世界の侵略的外来種ワースト100の中にあってびっくりしたことがある
100名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:27.17 ID:dxhHDqjm0
>>84
バラ科の木本はやられる。
梅、桃、桜、杏
柿やクルミも良い餌だ。
101ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/06/06(水) 21:38:29.68 ID:VpYvjIO90
げ、まじかよ

102名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:37.74 ID:OqmV6uzE0
桑の葉が葉脈だけになってまう。。。
103名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:38.58 ID:KhWu22/+O
>>86
発生地で責任をもって駆除してください
104名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:40.03 ID:ZdxUpsvx0
フクシマに出ていけ!
105名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:48.25 ID:azp8s6/80
その前にチョウセンヒトモドキを駆除してくれ
106名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:50.00 ID:HXOIremZ0
桜の木を蹴飛ばすと落ちてくるアレか
107名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:38:57.51 ID:5J5DnkXz0
ああ、コンビニの窓ガラスにびっちりついていた奴か。あまりにも恐ろしくてコンビニに入れなかったわw
108名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:39:02.50 ID:gITsJeoS0
今年は虫パターンっすかねぇ 相羽さん
109名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:39:05.21 ID:YtIWcgr/0
そんな、ミシテリ作家がいたなー
110名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:39:36.38 ID:YemDWIjC0
山梨だけど、うちの松の木に100匹くらい発生したばっかだw
駆除の薬まいたら一日中うえからポタポタ落ちてきてた・・・。
111名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:39:48.95 ID:Is2S84eUI
桜に大量に発生。桜並木は歩きたくない。
112名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:39:57.27 ID:Qn/zQLmL0
国内なら本州、四国、九州に分布。
まぁ山に行けば普通に見れるんだが
113名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:40:44.95 ID:/Ovd8rk10
画像検索してみたら、赤や黒の斑点が気持ち悪いな
ウチの近くで見かけたシロヒトリはそんなの無くて可愛かったぜ
近づいても触ってもなかなか逃げようとしない
114名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:40:49.22 ID:ILeo4Rvc0
イラガの幼虫よりはマシだと思う
去年ウチの柿の木に大量発生した
触ると物凄く痛い
115名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:41:27.52 ID:HUKwVvED0
シロアリの方がやばい
家を根元から食われてるのを隠して売り飛ばす業者もいる
116名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:41:36.03 ID:UIXp0Z/K0
>>107
富士山近くのコンビニに大量発生していた奴?
店内もおびただしい数の虫が飛び回ってるのに普通に接客していた店員に驚いた。
117名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:41:43.45 ID:dmPJpr4eP
長野は仕方ない。
小学校とか可哀想だよな。木全部やられて
118名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:41:49.89 ID:CusogtlEO
こいつ触っちゃうと痒いんだよなぁ。
気を付けよ…
119名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:42:30.38 ID:pI3ESvnZ0
亜米利加 白 一人
120名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:42:37.33 ID:U96XNj9lO
>>95警報鳴りっぱなしで耳がバカになってる
121名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:42:40.42 ID:crroX1VQO
楽しかった前世の話か
122名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:42:54.97 ID:R5wJ6d7f0
桜の木を植えてくれと言う話は多いのだそうだが、
じゃあ公園に殺虫剤を撒こうとすると猛抗議が、
放置してアメシロだらけになると更なる抗議が。

うちの近くの公園の桜の木、管理しきれなくなった市に全部ぶった切られたよ。
123名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:43:02.68 ID:u4hSsIx20
昨年夏はキノコバエが異常発生して困ったわ
雨戸も窓の隙間も侵入する小ささ
しかも入り込んで直ぐに落ちて死ぬからバスタブに数千匹死骸…


こんなの
http://shiroari.txt-nifty.com/blog/images/2009/04/06/sciaridae01_2.jpg
124名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:43:49.50 ID:FAZjtOV10
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ。あの頃は楽しかった…。君の前世はなんだ?
125名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:43:56.26 ID:IUjhikbt0
た…大佐…?
126名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:43:57.45 ID:lw4R/Tks0
葉っぱが穴だらけになるし、
蛾になったら玄関とか大きな木の幹が一面白くなるほど群れるし、
実害も精神的ダメージも半端じゃない。
127にょろ〜ん♂:2012/06/06(水) 21:43:58.35 ID:b6SBa9am0
昭和の時代を思い出すw
128名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:43:59.84 ID:KhWu22/+O
>>38
ひひひ一人ちゃうわ!
129名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:44:08.85 ID:QaFZQkzLQ
スレタイあんま読まないで書くが毛虫だなたぶん
130名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:44:22.07 ID:qxgSm0lO0
ついこの前京都の宇治橋でトビケラが大量発生してたけどひどいもんだった
霧みたいになってた
131名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:44:25.54 ID:lh2jVzdIi
雷電。今すぐゲームの電源を切るんだ。
132名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:44:40.72 ID:AaRVvxHr0
岡山でもクヌギや柿に大量に毛虫がついてた。
木が丸裸になるくらいに葉っぱ食い捲くってたぞ。
地元の人が今年はすごい量だと言ってたなぁ
133名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:44:50.48 ID:5O6nENeM0
害虫駆除願います



     \    /  
       \ /  
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <謝罪しる!   \    /  
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ               \ /  
                  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <反省しる!
                   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ 
       \    /  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
         \ /         
  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  <賠償しる! 
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ    

134名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:45:12.70 ID:jX7j2lfyO
イラガとチャドクガは怖い。アメヒトは不快で迷惑。今年も消毒の時期だ…
135名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:46:19.15 ID:7a1U9fLD0
ひょっとしてアメリカシロヒトリって長野限定メジャー害虫?
136名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:46:47.67 ID:hdaeLVK10
>>71
さがしてくる
137名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:47:06.05 ID:B5vKc6c/0
こいつらの足の速さは異常

138名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:47:14.96 ID:8TybvWkX0
あー去年うちの木に大量発生した
体中がかゆくなったわ、真っ黒だった
139名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:47:51.47 ID:lvHhL3IW0
よく見ると桜の木に小さい毛虫がウヨウヨ、木の下歩いたらブチブチって踏み潰すとか
去年もすごかったが、今年もあれが沸くのか
140名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:48:53.38 ID:HZ6O80GN0
ナントカヒトリっていうのが何かって言うことから書かないと・・・
141名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:49:33.08 ID:ArNl54uT0
wikで見たら、蛾だな。
アメリカシロヒトリ(アメリカ白火取、Hyphantria cunea)は、チョウ目ヒトリガ科のガの一種。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%AA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hyphantria_cunea,_adult.jpg
アメリカシロヒトリの幼虫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hyphantria.JPG
第二次世界大戦後、アメリカ軍の軍需物資に付いて渡来したとされる。

だって、おいおいアメリカの落し物かよ。迷惑な。
142名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:49:57.77 ID:Y8E5jV7A0
>>138
そりゃアメリカが付かない、ただのシロヒトリだ
143名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:50:12.18 ID:s9mXA1naP
>>61
コウガイビルじゃね?
144名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:50:32.11 ID:Kal29IWz0
>>111>>122千葉市なんだけどここ数年発生無し
おかげで桜並木の秋の紅葉の綺麗なことといったら・・・
発生時には秋までに丸坊主、晩秋に花が咲いてた。

>>110それマツケムシ・・・別名トラケムシ・・・あれは怪獣w

145名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:50:35.34 ID:eovBh28y0
まだシロヒトリを見かけないけど、今から消毒したほうが良いかな。
146名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:52:11.09 ID:hdaeLVK10
写真みた。ぬこだったらかわいいかも

昔、キイ蜂っていう蜂に糸つけて遊んでたんだけど
あれって笹塚限定の遊びだったのかなぁ
笹幡出身以外の人はみんな知らないんだよな
147名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:52:12.00 ID:TDx7e5ci0
アメリカシロヒトリ
http://www.youtube.com/watch?v=eVBwkL-_E4Q
148名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:52:20.52 ID:nW5Y3ruD0
トンキン虫
149名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:52:34.07 ID:mFgNY31bO
千葉だが庭の木で大量発生したことがある。
大量&気持ち悪くて個別に採るのは断念。枝ごと切り取って燃やしたのを覚えてる。殆ど丸坊主になったが。
あれで正解だったんだろうな。
150名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:52:37.72 ID:yHZW1tneO
他はアメリカは黒という事ですね
151名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:02.14 ID:Tc3/2mYz0
アメリカン・ヒトリに見えた
152名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:15.54 ID:s9mXA1naP
黒くてモフモフした毛虫は可愛いのにな。
波打ちながら走ってるの見ると和むわぁ。
153名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:16.69 ID:pD+cujyL0
>>145
見かけてからでも大丈夫
近所の人もやってくれないと
風で飛んできていつまでも駆除できない
154名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:18.67 ID:6sCwzcQd0
>>1
僕はニホンミソジドウテイヒトリなんですけど
誰か保護してくれませんか?
人畜無害ですよ?
155名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:25.97 ID:avTjHdA7O
156名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:33.41 ID:SUPVuJIq0
東北のマイマイガの被害もそろそろか
157名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:53:36.98 ID:Ksr1IVnYi
アメリカ、白、独り。
158名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:54:08.38 ID:vXlVfz5uO
じいさんがカイコやってたんで一応わかる 巣が気持ち悪い ムズムズしてきた てかおまえら知らないんだなw画像検索してみろよwww
159名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:54:39.56 ID:hgepSN4N0
ヒトリ とは ヒトリガ という仲間がいるために名付けられた

これは一人という意味ではない
火取り つまり、火を取って持っていくのではという迷信から名付けられたのである

かつての日本で、電球もLEDもなくロウソクや行灯だった頃、部屋にガが入ってきていたが
これがガの仲間の常で、走光性により灯かりの周りを飛び回り、ついには体に火がついて死んでしまい
文字通り飛んで火に入る夏の虫、状態だったわけだ

そしてこのヒトリガの仲間は人家近くでも個体数が多いのでこのように家などの灯かりに入る割合も多く、
その様を、ロウソクの火をちょっと自分の日の消えたロウソクに拝借していく、通りがかりの人になぞらえて
名付けられたのである
160名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:54:52.07 ID:yym05s8h0
アメリカシリトリってなんだろう
161名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:54:52.75 ID:XRlXn1ZS0
昔近所で駆除するのか予防なのかクスリガンガン撒いてたな
162名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:54:53.73 ID:jitbvyNC0
ふんずけて体液ブシャア・・・。
靴の裏が見れない。
163名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:55:07.82 ID:lwwioVut0
なにをいまさら……2年前から死闘を演じとるわい
164名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:55:09.90 ID:PG5EiIJl0
子供のころ通学路の木の葉に何千匹もぶわーっとわいてたなぁ
なつかおそろしす
165名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:55:13.90 ID:WN8jUhdKO
>>148ダイハンチュウ(大阪虫)発見!
166名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:55:44.07 ID:s9mXA1naP
しかし、今時はアメリカシロヒトリ知らない人も居るんだなぁ。
それだけ自然が無くなってきてるって事なのかね。
167名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:56:02.02 ID:yg99Qm88O
『アメリカ(産)ヒトモドキ』に見えた…
168名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:56:18.34 ID:jg8iXp6wP
今年は毛虫が大量だと思ったけど こいつか!!
169名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:57:36.00 ID:Qm9aFZVW0
見た目すげえ毒がありそうな毛虫だけど無毒。
でも毒のあるチャドクガの毛虫とソックリだから下手に触るなよ。

1枚の葉にビッシリ卵を産み付けて集団でモゾモゾ
170名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:57:46.93 ID:v55V2Ic00
白いやつだよね
子供の頃よくいたな
171名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:57:56.82 ID:AQ1Hn3nv0
大阪だけど蛾が大量発生してるな
172名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:58:45.66 ID:ILeo4Rvc0
フクラスズメは毎年大量発生するが
こいつら無害なので問題無い
ただし見た目と動きがキモイがw
173名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:58:47.42 ID:cB5d5K260
なにっアメリカシロシトリが!?

・・・なにこれ美人さんな蛾ねえ。
ほうれん草の裏によくビッシリついてるのはこの子の卵ね?
174名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:58:56.24 ID:X/NXCjKyi
九州に住んでた時
桜にいたやつかな

東京23区の桜にはいないのは
駆除してるからいないの?
175名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 21:59:03.70 ID:q0z5MBIe0
アメリカシロヒトリ
ちぃおぼえた
176名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:00:01.40 ID:6L1mhMTR0
大量発注だと?
177名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:00:47.56 ID:XRoKDEdC0
去年の7月頃だったが、自宅の木にアメシロが結構発生しちゃって、仕方ないから
取れるのははじから捕まえ、取り切れないと枝ごと切り取り捕獲。全てをブリキの
バケツに放り込んだ。暑い日で、額に汗をかきつつがんばった。
殺虫剤をプシューしても良かったんだが、確実に殺し、片付けも楽なように枝まで
灰になるように燃やそうと、ベンジンを探したが見つからず、仕方なくアルコールランプ用の
燃料用アルコールを振りかけた。ライターだと怖いので、マッチを擦ったが湿気ってて
5本目でやっと燃えた。着火したマッチをバケツに放り込んだ瞬間だった。ガス爆発の
様な、ドンって響く爆発音とともに、熱気のある衝撃波に襲われた。幸いにして
やけど一つ負わなかったが、マジで死んだと思った。
真夏の炎天下で、さらに火を付けるまでに時間がかかったために、バケツの中で
アルコールが思いっきり気化してたんだと思う。
ちなみに太い枝を残し、アメシロは黒こげ、葉っぱは灰になり、散乱していた。
178名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:01:49.80 ID:cB5d5K260
>>172
ほんとだ
ネーミングは可愛いのに蛾だと思うとキモい…>フクラスズメ
この毛虫はよくワッペンの葉に大量発生するな。
179名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:11.04 ID:D+OLha/yO
大佐の前世が大活躍じゃないか
180名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:12.98 ID:wuMHOovb0
この虫は太平洋戦争時に米軍の物資についていたのが繁殖したのか。
外来種の生態系破壊は怖いな。
181名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:14.79 ID:diFNgdCQ0
昔、米軍基地周辺に米軍が持ち込んだものが繁殖してしまって
撲滅運動とかやってたねえ
毒蛾って噂だったが、ネットで調べると無害って書いてあるな。
単なる農業害虫だったのね。
182名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:36.40 ID:RV/JGbqz0
>>15
チョンきたああああああああああああああああああああ
183名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:48.27 ID:ibr8ZXxv0
184名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:02:59.00 ID:GFOUKVsdO
実害で言ったらチョウセンヒトモドキのほうが遥かに深刻。
コイツら駆除しないと。

185名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:08.82 ID:bx68Vy840
>>15
お前、アメリカシロヒトリ知らないだろ。

宿主に寄生して大被害をおよぼす。
このウザったさは半島人のそれに近いものがあるんだな・・・
186名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:13.83 ID:A6CWst7m0
アメリカ白い鳥」だと思ってた時期もあったのよ
187名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:19.88 ID:kTWgwcGg0
ハブられたWASPの留学生かなんか?
188名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:30.77 ID:18PfDvQEP
ここまで動画無し。
お前ら使えねーなー。
でもきっと怖いから見れないんだけどね。
189名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:31.28 ID:BXuRyNPm0
そういや昨日家の前にノコギリクワガタいたわ@横浜

こんな時期に普通いるっけ?どこからか逃げたきたのか、なんかしらの兆候か。。
190名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:03:40.69 ID:fD/x8bYd0
イッツモオレヒトリ
191名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:04:02.75 ID:jg8iXp6wP
>>186
なんだよ なんか急に綺麗にみえてきたぞw
192名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:04:15.55 ID:X/NXCjKyi
やっぱり南の虫が北上してる気がする
193名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:04:54.28 ID:R8XPJA8E0
小学生の頃草むらを近道して帰ったらアメリカシロヒトリが脇腹に2匹くっついてた
次の日背中が痒くなって服脱いだら5ミリ間隔のマダラ模様が身体中に広がってた
トラウマ以外の何者でも無い
194名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:05:02.51 ID:YbomfznmO
友達の婆さんが庭の木にこいつを発見して葉っぱむしってこのアメリカッ!!アメリカッ!!って踏みつけてたのを思い出した。
195育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/06/06(水) 22:05:54.54 ID:VoyeYSfl0
>>143

これだけの情報で当てるとはおまえすごいなwwwwwwwww

これだこれwwwwwww  コウガイビルっていうんだありがとうw


可哀そうだから外に逃がしてやったが害虫なのかな??
196名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:06:08.22 ID:+kck+sZc0
夏も終わりになると、殺虫剤撒いてない桜並木の街路樹なんかコイツらの大繁殖でヤバイことになってるよな
たまに落ちてくるし

去年手入れされてない空き家の柿が丸坊主になってたが、一旦食い尽された後でまた葉が出てきてた
197名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:07:29.35 ID:X/NXCjKyi
中野通りのさくらにいないのは
殺虫剤巻いてるのか
198名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:07:46.05 ID:YhzoNZPA0
アメシロはまだ確認してないがセスジヒトリは多いわ
冬暖かかったせいか春先はカメムシが多かったし、アブラムシもかなり多い
ただ蝶の成虫はかなり少ないと思う
199名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:08:21.80 ID:cB5d5K260
200名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:08:57.00 ID:H2DGxSXp0
蛾ってチョコレートが好きなんだっけ?
201名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:09:36.15 ID:ZfsWIC890
放射能だな
202名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:09:36.32 ID:+kck+sZc0
>>197
割と簡単に殺虫剤で死ぬ
街路樹は殺虫剤撒いてる
個人宅では、うっかりすると丸坊主
203名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:10:10.91 ID:fgqtZXQ10
俺被れるから勘弁して欲しい

204名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:10:22.40 ID:sawSNcoa0
なるほど桜に良く居るやつらか
205名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:12:06.33 ID:yNVqEcao0
南部アフリカでポピュラーなタンパク源となるガの幼虫「モパネワーム」
http://gyo-ten.doorblog.jp/archives/978047.html
206名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:12:25.51 ID:2bagJ8IG0
アメリカの御一人様?
207名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:13:57.52 ID:wuMHOovb0
こんなに大量発生するのに野鳥は餌にしないのかな?
208名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:14:12.74 ID:+kck+sZc0
>>203
それはチャドクガを始めとするドクガではないか?
脱皮殻の毛だけでも、アレルギー起こして真っ赤になってヤバイ

アメリカシロヒトリは、サラグモの巣みたいな糸張ってるやつだ
209名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:14:30.54 ID:1LAzj+qC0
まずはどの類の虫なのか説明してくれ
210名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:15:21.07 ID:M8HQ2PRl0
forever alone
211名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:15:51.31 ID:b1ke2g8P0
>>195
超無害
212名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:16:48.06 ID:vQZgyFQc0
>>1
アメリカは迷惑ばかりかけてるな
213名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:17:02.47 ID:ic06+3wR0
ボッチなのに大量発生か
214名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:17:08.69 ID:4bL5a2hR0
オマエラミナヒトリ
215名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:17:21.74 ID:od5oBM+H0
お前ら絶対逆から読むなよ
216名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:18:04.61 ID:YhzoNZPA0
>>202
DDVPがよく効いたんだが、使えなくなっちゃったしなぁ
現状公共地はトレボンが主流なのかな
217名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:19:37.12 ID:8H1e9DTl0
何十年か前に聞いた事がある
218名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:20:01.45 ID:s9mXA1naP
>>195
害は特にないと思うがミミズとかを溶かしながら食う。
219名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:20:16.33 ID:3/LxyNmw0
>>172
折り紙の鶴のできそこないのフクラスズメって蛾だったのか!
いわれてみればスズメにはまったく見えない
220名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:21:27.79 ID:0ZwgKcNB0
>>38
くっそwwww
221名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:21:30.68 ID:l/NLNmJe0
らりるれろ!らりるれろ!!らりるれろ!!!
222名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:21:37.82 ID:hgepSN4N0
>>166昭和の中ごろは大発生したのだが、その後この幼虫を日本在来の各種天敵が餌にするようになったので
発生が抑えられるようになった

だがこの5年くらい、また大発生の話題が増えた
223名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:21:47.58 ID:8H1e9DTl0
>>218
頭がハンマーなんだよな
224名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:22:04.15 ID:8kgKJtkL0
西日本のアルゼンチンアリもかなりタチ悪いらしいね
225名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:22:20.55 ID:b1ke2g8P0
ヒトリガっていうことは
あのザ・毛虫といわんばかりのもふもふした幼虫の奴かと思ったら
全然違った
226名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:22:22.93 ID:7ErvaLY00
>>172
うちの隣が公園だけど
イラガが大量発生したときは大変だったよ
227名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:23:29.60 ID:tMNusvci0
ちょっと待って
>>38
今年のレス大賞だろwww
228名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:23:50.46 ID:YemDWIjC0
>>144
トラケムシ!!!???
そんな怪獣だったんですか!?Σ(゚д゚lll)

たしかにシロシトリにしてはデカイと思ってました。。
あれは地獄絵図ですね・・・。
229名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:24:18.72 ID:A2HSR2C2O
チョウセンヒトモドキの大発生は日本では年中です
230名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:24:49.03 ID:n/E1nnl+0
うちの外壁に、ニョッキみたいなお茶目な面構えの毛虫がいるけど何だろう
みるみる大きくなりやがるし、這うのも結構速い
231名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:25:33.33 ID:LRM20jrXi
232名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:25:51.58 ID:fXfpM9CyO
私の前世はアメリカシロヒトリだった
233名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:26:34.88 ID:gR+PUwtG0
>>232
大佐…
234名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:26:39.37 ID:dxhHDqjm0
>>209
卵からかえった直後は、葉っぱ一枚ぐらいに細かい網を張ってその中でうようようごめいてる。
その後葉っぱ数枚に領土を拡張、ある程度大きくなると独り立ちして木一本食い尽くす。
さなぎは見たことないが、成虫になると街灯に多量に集まってくる。

川岸の街灯がまるで大雪のような光景になっててびびった。
235名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:26:58.32 ID:7ErvaLY00
スズメガの幼虫は毛虫じゃないからかわいい
アンテナが立ってる
236名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:28:15.68 ID:dlShNMV20
これって桜の木の下を通ると落ちてきて
背中を刺されて腫れまくるトゲトゲなやつ?
237名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:28:27.38 ID:yawZ7bMKi
おれはイッツモヒトリだけどな
238名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:28:46.68 ID:fMtsnqed0
チョウセンヒトモドキ?
239名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:28:53.65 ID:51jAAFClO
>>231つぶらな瞳がかわいい
240名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:29:08.00 ID:wKG6SkaR0
なつかしいなまえだ
241名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:31:43.22 ID:wKG6SkaR0
養蚕の天敵みたいだな

ばあちゃんが長野でやってたから覚えていたのか
242名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:31:56.47 ID:v5L3XRwr0
ヒトリなのに大量とはこれ如何に…
243名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:32:03.18 ID:2/Dgjkn/0
>>195
千切ると増えてお得だよ。 ( ´・ω・)

宇宙生物コウガイビル
http://musi.s6.xrea.com/nikki7.htm
244名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:32:14.28 ID:XMmZMOZ6i
この虫のおかげで毛虫に異常な恐怖を感じるようになった。
マジシャレにならん。
245名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:32:51.12 ID:2bagJ8IG0
子供のころアゲハがサナギから成虫になるのを朝の4時くらいから
ずっと観察していて感動して、
ケバケバしい幼虫が綺麗な蝶になると思ってたら、
蛾になって子供心にショックだったのを思い出したわ。

人は見かけによらないってその時学んだ。
246名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:33:37.89 ID:EvBlV62/0
>> 195
ナメクジを食べるというありがたい生物だw
247名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:33:56.76 ID:9QGnbP5Gi
>>14
むっちゃいるが
248名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:34:17.45 ID:14qDhU3t0
昭和四十年代育ちのヒロシ君は全員心の傷を負った
249名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:34:19.32 ID:f4WQXDAG0
咳をしてもシロヒトリ
250名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:36:35.20 ID:s6cDC7E/0
外来種?天敵いないのかな
251名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:36:45.01 ID:a52jWVfy0
>>11
公共の電波を使って、知日派の国王を侮辱する蛾?
252名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:37:58.99 ID:5PYvhu+L0
>>14
ツバメが巣を作らなくなったのは、玄関から中に入れてもらえなくなった+カラスとかが巣を荒らすから。

家の構造の変化とツバメの飛来減少を調べると色々面白いぞ。
253名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:38:09.78 ID:XDti0ULx0
画像はないの?
254名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:40:18.30 ID:GLtLb6A+0
>>82
オレの前世はスベスベマンジュウガニだったが
来世はハリガネムシらしい
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 korekorea:2012/06/06(水) 22:40:25.67 ID:e/QJ8xdv0
キーワード:ヒトモドキ
抽出レス数:9
256名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:41:22.45 ID:McwlXuXe0
シヌヒトリ
シモヒトリ
シリヒトリ
色々つまんないな
257名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:41:43.78 ID:s6cDC7E/0
>>252
毎年巣をかけてるところには今年もかかってる
道路標識の横ポールの筒の中とかに巣をつくってたりするw
巣をかける場所もバラエティがあって面白いね
258名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:42:24.98 ID:62wpDtss0
アメシロは庭木についたらすぐ駆除しないと隣近所に刺されてもおかしくないほどの害虫
259名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:42:25.07 ID:XMmZMOZ6i
>>253
ググれ。突き放すのではなくマジ怖くて見るのも不可能なんだ。
260名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:42:45.64 ID:E1ohaY9nO
まっしろいやつか
毒がないんだか弱いんだかでよく捕まえたわ
イラガは死ね
261名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:43:34.19 ID:rMg5xY1L0
>>14
毎年近所のコンビニにきてたところにもちゃんときてる
262名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:43:45.42 ID:5PYvhu+L0
>>257
カラスとかが集団で飛来するようになったところはかなり減ってると思うぞ。
そして夜コンビニ周りを飛んでたりすることもある。
263名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:45:03.68 ID:XMmZMOZ6i
まあ木の下を歩く時はこいつがぶら下がってきてないかよっく注意することだ。
書いてて寒気がしたわ。
264名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:47:49.20 ID:sEATKlcS0
去年庭の桜に沸いてたわ
薬剤買ったからもう怖くないもん
265名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:49:48.52 ID:s6cDC7E/0
>>262
適度に人が出入りするところに好んで巣をかける感じするね
カラス対策なのかな
266名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:51:24.88 ID:sg7QkbdK0
見た目は派手だが毒はないのか、だが果樹園を殲滅する場合もあるとはおそろしや
267名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:54:49.16 ID:oQCZIcxE0
30年前はうじゃうじゃいた。
蚕用に桑の葉育ててたからかなあ。

つか手のひら並の蛾とか最近見てないなあ。
・・・二度と見たくないな。
268名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:57:30.17 ID:R19/nKqsO
>>14 あちこちにいるよ。
昨年より多いくらいだ。
269名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:57:48.46 ID:s9mXA1naP
まだ小さい幼虫が糸の中で集団でいるときに息を吹きかけると楽しいぞ。
270名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:59:07.20 ID:kts1oYSG0
オレハイツモヒトリ・・・
271名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:59:13.08 ID:5PYvhu+L0
>>265
人がツバメを襲うことは殆ど無いからなw

カラスは卵や雛を襲うから巣を失ってホームレスになったツバメが
うろうろしてることは良くある。
272名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:59:15.76 ID:Qoqu+CZzO
>>38
呼ばれた気がして
273名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 22:59:42.74 ID:1OWBJ5OQ0
アメリカカンザイシロアリとかいうのがヤバイってばーちゃんが言ってた。
274名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:02:18.94 ID:93o7922C0
275名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:03:55.39 ID:Qoqu+CZzO
以下>>14に各地のツバメ報告スレ
276名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:03:56.86 ID:o1kxMF/F0
まずはチョウセンヒトモドキを駆除しないと
277名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:04:54.18 ID:FF2F9Cnv0
ぬるぽ
278名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:05:06.08 ID:hoTcCL+fO
ツバメさん好きカワイ
279名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:05:34.51 ID:whZzPO1QO
なんだ大佐か
280名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:06:01.72 ID:5rJFs/390
アメリカシロヒトリってアメリカ白火取って書くんだよな
どんな由来か知らないが、神秘的で素敵な名前だと思う
害虫だけど
281名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:06:13.53 ID:YXz7uErgO
結局どういう虫なのよ?
282名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:06:28.60 ID:f9YuMq5M0
メタルギアスレになってるかと思った
283名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:06:32.03 ID:AMOrrfoe0
チョウセンヒトモドキよりはいいだろ
284名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:07:26.40 ID:OarfY19bQ
和名に「アメリカ」がつくのは害虫か雑草
285名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:07:40.60 ID:GIErtetn0
見つけたら殺虫剤やバーナーで駆除してるけど
数が多いんだよコイツ
一枚の葉っぱの裏にびっしり付いてやがる
286名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:08:00.23 ID:LN+ShEUl0
アメリカひろしとり
287名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:09:52.40 ID:vooGIs2fO
またかよ
もう嫌だこのでかい毛虫
288ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/06(水) 23:10:19.58 ID:0s2M7aM2O
>>41
チャドクガではないからかぶれませんわよ。
289名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:10:54.23 ID:fHknXmqu0
チョウセンヒトモドキも駆除しましょう
290名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:12:22.36 ID:4YZ6oqxT0
>>263
知らないうちに背中に付いてることもあるよね?
クラスの友人に「付いてるよ」と指摘してあげたら、
普段クールな彼が、まるで手足を切り落されたかのごとく、もがき苦しんで暴れるさまは、
見ていて何とも滑稽だった
291名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:13:17.21 ID:unLmJ4UO0
どんな鳥かと思ってググったらベルセルクの家出した女の子の変身した姿みたいだった
292名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:13:39.51 ID:yv+o05+J0
うちの実家の方
アメシロついた途端並木の葉が秋みたいに片っ端から食い尽くされてるのが
何キロも続いてる
あの食欲はすごい

去年大発生してたときいたが
293名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:13:41.92 ID:zfp3b9oeO
いや、どんな生物か書いてくれないとモノがわかんねぇよ
294名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:14:07.60 ID:hyeDds9y0
>アメリカシロヒトリ
懐かしい名前だナァ。
子供の頃、大発生して、竹竿にボロ布を巻きつけて、灯油を浸して、火をつけて、こいつがいる木の枝を焼いたもんだ。
今思えば、風の谷のナウシカみたいだったなぁ。
295名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:15:19.91 ID:9x13UCxx0
長野の人たちは食べてくれ!
296名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:17:01.42 ID:iJZonvjSO
ナマポ不正受給者も大量発生してるから、そっち優先して処分しろよ
297名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:17:50.81 ID:qar+Dt/e0
俺も子供の頃、よくアメリカシロヒトリと遊んだなぁ。
バトルシティが上手かった。
298名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:18:04.27 ID:R1jU9EBx0
俺はハニートラップで社会から駆除された
299名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:18:09.65 ID:m9vH3akj0
ムカシ、自宅に梅の木があったときは、わんさと繁殖して巣をはってた。
ムカシは、市役所が消毒車を走らせていたけれど、それがなくなってからは、
親父がバーナーで駆除してた。
あまりリアルに思い出したくないので、このあたりで。
300名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:18:23.81 ID:i0WaljWI0
BT剤最強
301名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:18:31.40 ID:r7hoH1S40
ぼっちの白人が浮かんだ
302名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:21:11.33 ID:Jfli2oLD0
戦没者霊園の桜がひどかったなぁ
路上は紫のフンとモニョモニョ這い回る毛虫だらけ。
思い出すだけで鳥肌が立つ。
303名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:21:18.46 ID:XMmZMOZ6i
>>290
ワロエない
304名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:21:38.93 ID:8VTSFPZy0
工業暗化で有名なやつか?
305名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:22:03.26 ID:O1iaCzVzO
>>82
カイヤドリウミグモ
306名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:23:29.48 ID:Rpv1yYDf0
>>4
そうそう。
どっかで聞いたことあったと思ったよ。
307名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:23:52.21 ID:yv+o05+J0
高校の坂の桜並木は、葉になるとこれがボトボト落ちて来るんだよな
ホラーだった
最近の桜はそれがないなあと思ってたが
308名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:23:57.73 ID:D4VYLwIRP
フェロモントラップ…なんかいやらしい
309育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/06/06(水) 23:24:08.27 ID:VoyeYSfl0
ありがとう

無害で ミミズやナメクジ食べるのか

いきなり風呂場にいたから焦ったよ
そのまま逃がしてよかった
310名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:24:50.36 ID:ZlTpoci90
昔、チャドクガが大発生したときに
近所の有志が退治に行ったんだが
チャドクガ退治中に休憩とった際に
つい、立小便してしまい
あそこにチャドクガの毒がたっぷりついて
大変な事になった
311名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:25:04.21 ID:vSFtLlJLO
>>38
秀逸だw
312名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:25:07.53 ID:jg8iXp6wP
桜の木の下あたりで風が吹くとぼとぼと落ちてくんだろ?w
313名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:26:25.72 ID:6wTtPK+jO
ずいぶん前に、家の壁や自転車、樹木などにびっしりとたくさんの白っぽい幼虫がたかっている写真を何枚か掲載してるサイトがあったんだが、あれがアメリカシロヒトリだったんだろうか?
海外サイトだったと思うけど
314名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:27:19.91 ID:+YEus8IpO
欧米か!
315名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:27:20.51 ID:i9HRcdjjO
>>304
それだ
なんか聞いたことある名前だと思ったわ
大学受験で生物選択だと必ずやるやつだったな
316名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:28:49.59 ID:/egcbV1E0
全国的に発生する毛虫だと思ってたのに
このスレの反応見るにまさか局地的な虫なのかこれ?
毎年毎年長野県民は相当悩まされてるんだが
317名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:30:15.42 ID:ufn2vfU70
どこで区切るの?
アメリカ シロ 一人?
318名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:32:35.80 ID:+mXEMwEy0
>>299 なつかしい・・子供の頃目の前の梅林でよく大量発生してた
土地の持ち主がなかなかやらないうちにウジャウジャ湧くので
親父が布に灯油浸した棒に火をつけて駆除してたなあ
這ってる毛虫をサンダルでガンガン踏み潰して・・・
うぎゃ〜〜 俺には無理でした 
319名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:32:39.14 ID:1STyoyjJ0
アメリカシロヒトリの張った巣に爆竹セットして竹竿で着火した思い出
320名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:33:42.65 ID:Mn6+vGLT0
>>317
アメリカ シロヒトリ

アメリカの劣性遺伝子がぼっちと覚えればおけ
321名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:36:08.29 ID:j7jQRY0hO
>>304
オオシャクガじゃなかったか
322名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:36:49.45 ID:q3SI21Ca0
天敵いないのかね?
323名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:39:26.27 ID:qB2yJd0N0
米国籍白人の一人焼肉の話題かと思ったら
324名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:43:30.17 ID:VRxZTPsj0
アシタモオレヒトリ
325名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:44:12.51 ID:TuAltD4r0
なんか久しぶりに聞いた アメリカシロヒトリ
326名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:45:47.02 ID:O3aGrPq10
子供の頃、桜の木に大発生してたな
327名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:46:38.91 ID:FZ68sKGl0
>>38
ふいたwww
328 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/06(水) 23:48:44.53 ID:8Pq0D/buO
東電社員宅の庭にでも投げ入れて撒いてやれば良い
329名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:49:32.12 ID:v2sMHtsUO
一人なのに大勢
330名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:50:07.63 ID:n8xQDN7P0
食えるのか?
331名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:51:18.00 ID:YyZQl8ak0
シロアリ業者のマッチポンプ
332名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:52:21.69 ID:K5j21kGB0
アメリカシロヒトリが フェロモントラップ調査でどうしたって?
333名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:53:10.05 ID:RdEXgxZv0
40年ぐらい前にあったな・・
334名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:53:20.94 ID:sDRrxGMbO
甘辛く煮付けてワサビでいただくんだ
ふるさとの味だ
335名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:55:33.25 ID:Df5mby6h0
ニホンキイロヒトリ駆除しに来ましたwwww
336名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:55:50.31 ID:O3aGrPq10
チョウセンメクラチビゴミムシも近年、勢いづいてるな
337名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:58:38.59 ID:/+t5VniK0
長野育ちだったが、1970年代後半にアメシロ大発生で桑畑とか田んぼの畦に生えてる気とかをばあちゃんの手伝いで殺虫剤撒き歩いたりしたな。
アメシロなんていわれるとなんだか懐かしいわ。
338名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 23:59:49.11 ID:EEuaiCHq0
>>274
これゴキが子供生んだとこか、すげえな。
339名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:00:45.82 ID:8kDhO5Or0
通称アメヒトか…

ガキの頃、地域の子供会で借り出されて
町中の木々に巣くって白いクモ糸状に張ったアメヒト結界を
簡単な火炎放射器みたいので燃やして回ったなぁ……。

最初は面白くて燃やしまくっていたが
その内哀れに思えてきて、夕日の中、仕事終えて替える頃には
友達みんなしてすっかり鬱だった。

そして、どんなにねだっても大人たちはあの火炎放射器に触らしてもくれなかったなぁ。
当たり前だけど。
340名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:01:36.55 ID:w1uSCYM0i
ヒロシトリ
341名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:03:16.15 ID:u6K8aWRxP
長野県民は虫食べるから問題ないな
342名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:03:29.27 ID:UWFUiXl+0
ぶちっ!
踏みつぶすと濃い緑色の・・体液が・・どろぉりと・・
343名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:04:12.36 ID:W4zngcZy0
おい、チョーセンジン注意報を出せよ。
駆除しろ。
344名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:04:12.91 ID:nt99b6dr0
もう庭で100匹ぐらい殺したぞ
マジでキリがない@千葉
345名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:10:18.69 ID:JC0OXyxj0
>>228
http://www.flickr.com/photos/urasimaru/7002382621/

消毒したてのヒマラヤスギの下歩いてたら
コイツが雨あられと降ってきた
346名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:19:09.39 ID:mdliCQiF0
毛虫が大発生なのか。うちも注意しないと。

ていうか今年はヤスデも多い気がする。
近所の川の堤防上のサイクリングロード一面にまだ小さいヤスデが
うじゃうじゃ這ってたよ。踏みながら歩くしかなかった・・・orz
347名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:22:21.21 ID:dRqJb2Co0
アメリカシロヒトリ?
やだ、冷夏だとわくの??
348ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/07(木) 00:22:56.34 ID:JfxJxy2vO
>>310
うわぁ・・・・
349名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:24:00.72 ID:lp9vjeyJi
どんな虫やねん!!ってつっこんだのは俺だけじゃ無いハズだ
350名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:25:37.23 ID:P/X7Iadx0
ここで一緒に氏ねたらいいと
すがる涙のいじらしさ
351名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:27:44.96 ID:WYKFhFEw0
ニホンキモヒトリ↓
352名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:29:03.50 ID:LQZEF5uP0
>>310
股間がヒュッてして痒くなった
心底乙
353名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:29:29.02 ID:cW+prdCa0
アメシロってあの馬鹿でかい毛虫か
354ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/07(木) 00:29:30.49 ID:JfxJxy2vO
>>351
www
355名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:30:52.86 ID:yGzbFy/w0
小学生のころ鉄棒で遊ぼうとして鉄棒掴んだ瞬間ぐしゃっとやったことあるな
356名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:34:10.16 ID:HDo7OR9l0
>>353
蚕に比べればチビの類

しかし、お蚕様は指をモソモソよじ登ってくる感じも可愛らしいが、
この扱いの違いは何だろうね。
357名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:36:44.36 ID:vxzHj+ix0
オレの部屋、春から秋にかけて毎年大量に小さい蛾が発生するんだけど

もう怖くてどこから生まれて来てるのか探る勇気ない・・・ 帰ってくると部屋が丸尾末広みたいな世界になってる
358名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:36:47.90 ID:y4AOPgj2O
人間が死ぬほどの毒があるって図鑑で読んだような気がするが…違った?
359名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:37:40.75 ID:hfu+lVyP0
アメリカ人ロリのフェロモントラップと聞いて
360名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:37:43.42 ID:dRqJb2Co0
>>357
取りあえずバルサンでも焚いてみたら?
361名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:37:46.93 ID:P/X7Iadx0
>>353
ちいさいのがウヨウヨ(ややグロ注意
ttp://kimix.gogo.tc/other/dir01_mushi2005/img050828.jpg
362名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:42:02.41 ID:8cDe4VwW0
こんなん持ち込んだ人は責任を問われる。

 チャンコロゴキブリは?
363名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:42:17.23 ID:/iDgBxCQ0
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ。あの頃は楽しかった…。君の前世はなんだ?
364名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:45:11.02 ID:NAnnIiuhO
何、そのアメリカシロゲキダンヒトリって。

あと、フェロモントラップにかかってみたい。
365名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:45:21.64 ID:IkqJ2K7e0
アメリカ最初の首都はフィラデルフィア



これ豆な
366名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:47:30.22 ID:P0EArP6h0
40年くらい前、小学校で大発生してたわー
367名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:51:37.44 ID:RrroEiB10
チョウセンヒトモドキはすでに大量発生して、日本の土台を食い荒らしていますが?
368名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:51:39.25 ID:vJY56O0zP
大佐スレかと思ったらそうでもなかった
やはりMGSはオワコン
369名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:54:15.93 ID:xHmMTJAGO
チョウセンホゴヒトリ大量発生中
370名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:54:27.27 ID:ftNAJ/ul0
>>38
うるせえw
371名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:58:00.43 ID:2S3qpCRv0
なんkだかえらく懐かしい単語だな。アメリカシロヒトリ。
これが大発生すると、なにが問題になるんだっけ?
372名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:58:06.30 ID:EboeKwBN0
この手のスレだとたいてい幼虫の方が問題にされるけど、俺は成虫の方が嫌だわ・・・
373名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:59:18.10 ID:48n8YBX60
逆噴射家族
374名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:59:29.27 ID:GTtS524D0
今年はチャドクガも2009年以来の大発生っぽいんだよな
早速やられたわ
椿、山茶花は葉を落として周りに殺虫剤吹きかけとかないと
375名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:59:46.12 ID:HDo7OR9l0
>>371
木がダメになる程
食い荒らすんじゃなかったっけか
376名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:00:01.46 ID:+Mf57wG20
なんだかアメリカンヒーローみたいだなwww
377名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:01:34.97 ID:blG1tx6w0
378名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:02:00.93 ID:n2pMXy1Z0
チョウセンヒトモドキは目下大発生中
379名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:02:05.11 ID:WNACHgkA0
天敵を導入しろ
380名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:02:19.09 ID:blG1tx6w0
>>375
見苦しいだけ
実害はほとんどない(木が枯れるようなことはめったにない)
381名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:02:35.29 ID:4si6s0yCO
382名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:03:21.21 ID:HrB1Kwot0
MGSネタ満載だと思ったら意外とそうでもなかったでござる
383名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:03:25.17 ID:Rh51a8dP0
MGSスレにはなってないな・・・
384名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:03:25.99 ID:blG1tx6w0
>>358
違う、ぜんぜん
385名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:03:41.93 ID:sDOS9KXL0
もう萌キャラ化されてるんだろ?
アメリ、カシロ、ヒトリの三姉妹とかなんだろ?
386名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:03:54.27 ID:Jk5PVNfi0
けむし
387名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:04:14.06 ID:XKZveECh0
>>375
個人的な話だが蛾って昆虫の中でも最高クラスにキモいからな。得に、ホタルガやクスサン系列が大量発生したらマジで泣くわ・・・。
388名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:05:13.14 ID:HDo7OR9l0
>>380
えぇぇぇぇー

じゃ、駆逐したら可哀想だなぁ…
389名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:05:45.85 ID:ypeKyVnv0
シロアリ民主党注意報

日本

>>15
テロチョンと同じ害虫の仲間です
390名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:07:38.57 ID:yjvKPmvP0
オセロノシロヒトリ?
391名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:08:26.49 ID:PL7Bx9LGO
なんか…青春の最中に故郷を捨てて旅立つような切ない害虫だな
392名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:08:33.76 ID:QVjHVMdg0

こっちの害虫の大量発生の方が、明らかに被害でかい
早急に駆除して欲しい
                                     , ⌒ 、l l|l
        ∧ ∧      .∧ ∧         ∧ ∧     .∧ ∧     \償/ ∧
   ´\, <`∀´∩     <`∀´>    ´\, < `∀´>    <`∀´>/`    l∩#`Д´>''
  ( 謝 (⊂    ノ    ( つンー-,  ( と (⊂   j⊃   ./  つ) 賠 )   ヽ   .つ
   、/ ( ヽノ     ⊂「/ 罪.,ノ   、/ ( . つ   .(   〉' \ノ   ⊂「 . ノ
      し^ J      `じ'"´        し'     ´ーし'        `し'"
393名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:08:42.36 ID:vwtA1H0U0
ゲキダンヒトリ
394名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:08:59.29 ID:blG1tx6w0
>>388
でも、農業害虫・衛生害虫以外の、ほとんどの”害虫”ってそんなだよ
ホームセンターとかで薬売ってるやつね

健康や経済に問題を引き起こすような虫って、今の日本じゃそれほど多いわけじゃない
ゴキとかもそうでしょ?気持ち悪いだけ、病気を媒介するわけでもないしね
395名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:09:07.56 ID:P/X7Iadx0
>>387
見るなよ!絶対みるなよ!
ttp://www.geocities.jp/issun_no_mushi/yasan.htm

愛情あふれるサイトだけどな
396名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:09:09.14 ID:D7nW/ayzO
ボクハキョウモヒトリ
397名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:11:11.26 ID:frDFhiiPO
松食い虫みたいな虫か?
398名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:12:41.59 ID:blG1tx6w0
>>397
松くい虫=マツノマダラカミキリは、松にとって致命的な病原体を媒介する

アメリカシロヒトリは、ただ食べるだけ
影響は基本的にワンシーズンで終わり
399名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:12:52.41 ID:bMN1NbPCO
元地元民だが、思い出しただけで寒気がする。
400名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:13:09.51 ID:+Mf57wG20
アメシロは70年代に外来の害虫としてこのままはびこったら農産物や生態系がどう破壊されるかわからんから特にたたかれた。
まあ確かにはびこり具合と葉っぱの食いっぷりは半端じゃなかった。
でもそれから40年近く経ってるけど、実際はそうでもなかったのかな?

詳しい人教えてください。
401名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:13:16.00 ID:4O+pZESA0
402名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:13:42.94 ID:blG1tx6w0
>>399
困難日本中どこでもしょっちゅう大発生してるって
気にしないよろし
403名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:13:46.34 ID:Axox8vFw0
>>397
松くい虫は幹をくうけど、こいつは葉っぱだけだ
404名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:16:44.52 ID:923+LIJJ0
なつかしいな。アメリカシロヒトリ。
小学校のころ廊下に写真いりのポスター張っていた。
405名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:16:59.85 ID:+Mf57wG20
で、結局はそんなに生態系には影響を与えない害虫だったのかな?
なんせ30年以上ぶりの話でよくわからんのだが。

個人的にはてっきり20年くらい前には沈静化できてたと思ってた。話題に上らなかったので。
406名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:18:02.72 ID:blG1tx6w0
>>400
基本的に街路樹とかを一時的に食い荒らすだけで、農林業への影響は今のところは殆どない
今でも細々生き残ってて、時々フラッシュ的に大発生する
その時には街路樹が丸ハゲになったりして「おおー!」ってなるんだけど、
次のシーズンには細々に戻ってるし、木の方も気を取り直して普通にやってるので問題ない
ここのところはそれの繰り返しみたいだね

一時期は学会でもアメリカシロヒトリの研究は多かったんだけど、最近はぐっとマイナーになってる
研究者にも先見の明はないんですよね
407名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:18:43.55 ID:xyv3ZZog0
>>400
食べる植物がだいたい分ってきたから、それだけ対応すればよくなったんだよ。
408名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:19:37.37 ID:18dBIHQp0
日本中に大量発生してるチョウセンヒトモドキの注意報も早く出すべき
409名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:20:04.27 ID:18hCxWBCO
>>16
幼虫の時の毛虫
気持ち悪い
410名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:20:55.48 ID:qHR0rvlR0
サクラ、ポプラなんて葉っぱがなくなるぞ。
411名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:21:12.74 ID:Axox8vFw0
シロヒトリは、全身純白で、胴体とかに真っ赤な斑点とかがあって不気味なんだよな
412名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:21:37.45 ID:JlyM/K5N0
独りぼっちのアメリカ白人みたいな名前だな
413名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:22:59.07 ID:EsAx3M2L0
オオミズアオがいい
414名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:23:00.18 ID:blG1tx6w0
>>410
大発生というほど密度が高くなるのはだいたい秋
もうすぐ落葉する葉なので、丸ハゲにされても木にとってはあまり痛くない

というわけで、来年普通に芽吹きます
415名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:25:53.40 ID:LTYLNfX80
回覧板にも書いてあった。庭チェックしなくてはなー。
416名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:26:24.35 ID:Adts4mDS0
これだからサクラは好きじゃない
春先にパッと咲いてあとは年中毛虫の楽園じゃねえか
日本にはもっと良い花はナンボでもある
417名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:26:29.13 ID:+Mf57wG20
>>406-407
ありがとう。
やっぱりそんなに害のある虫じゃないのかもね。
なんせ30数年ぶりにこの虫の名前聞いてむしろ懐かしかったくらいで、
その間とくにこいつのせいで生態系が壊された、みたいなのは全然なかったしね。
成虫の見た目は悪いのかな?幼虫しか見たことないんでわからん。
418名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:27:51.35 ID:VD2ENlV50
裏の神社に生えてる木にこれが発生したけどオナガ?のつがいが物凄い勢いで
食いまくってシロヒトリは全滅しました。
419名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:28:10.49 ID:blG1tx6w0
>>417
成虫は白いだけ
毒々しくはないかな
念の為に書くと、毒もない
420名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:30:15.44 ID:50fioxlr0
>>406
当時、アメリカからの侵略者まがいに、感情的に扱われたのは、
アメリカシロヒトリ、セイタカアワダチソウ、マツノザイセンチュウ(松食い虫)の3種類だね。
このうち前二者は、30年ほどで、
日本の在来生態系それ自体が、ほぼコントロールに成功した。
要するに、取り込まれてしおらしくなったww
生態系というのは、大変に強靱なものだ。
松食い虫だけは、あと1000年ほどかかりそうだなあ。草本ではないのが大きいんだろう。
421名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:30:48.37 ID:Axox8vFw0
>>417
夏の街灯に、真っ白で胴体に赤い点々ついた蛾が集まってくるだろ、あれ、
白燈蛾ていう字を当てるくらいでよく灯りに集まってくる
422名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:31:52.13 ID:RHpfwQwy0
もまいら明日殺虫剤買いに行け
虫なんかにビビってんじゃねえぞ
423名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:35:08.85 ID:rjEo/1u00
知らないでアメリカシロヒトリが巣食ってる木の下にいたりすると
フクや皮膚に毛虫が付いて毛の毒でものすごく痛くなるよね
424名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:35:13.56 ID:tIjpqJig0
これとチャドクガと間違えてエラい目にあった。。
425名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:35:25.12 ID:Axox8vFw0
まあ、シロヒトリよりもツバキやサザンカにわくチャドクガの幼虫のほうがこわい。
あれにふれたときのかぶれ方は半端じゃないし
426名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:38:14.46 ID:/2EudMfFO
米国白火鳥
427名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:39:05.88 ID:blG1tx6w0
>>420
マツノザイセンチュウだけが特別ってこともないだろう、似たり寄ったり
松枯れが目立つのは大きなマツを枯らすから人目につくだけで、3種とも勢力を縮小しつつも健在だよ

ちなみに侵入種が最初爆発的に増えてその後落ち着くってのは、
一般的な傾向なんだけど、実は理由については殆どわかってない
天敵がどうとか、在来種との競争がどうとかって話はあるけど、実際にはほとんど検証に失敗してる

というわけで、何が起きているか本当のところは分からんので、今後の予想は難しいね
あんまりひどいことにはならんだろう、っていうことは確かだろうけど
428名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:39:09.10 ID:YoOs/ak40
ええと…踏んですべって転ぶからヤバイんだっけ?
429名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:39:31.86 ID:CvBXPAXr0
木刀蛾はクワガタ取りには英雄
430名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:40:37.08 ID:tIjpqJig0
チャドクガは冬なら大丈夫だろうと枝を狩っても
枝や葉に残ってる毒毛に刺されるからタチ悪い。。
431名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:40:39.19 ID:ColtvY0Q0
ヤマトキイロヒトリに謝れ!
432名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:41:32.12 ID:/5GoLEPE0
民主党とその支援テロ団体の防除で忙しくて・・・
433名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:41:34.02 ID:8qCMDKGh0
アメリカ白一人
434名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:41:46.61 ID:Axox8vFw0
>>427
西洋タンポポは、あれ落ち着いたのかなぁ、
むしろ、ほぼ日本全土制圧した に近いと思うが
435名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:42:45.43 ID:RHpfwQwy0
>>434
大丈夫だ
山に行けばまだ白色たんぽぽが拝める
436名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:44:14.35 ID:uqKfZTS0O
>>1
フェロモントラップで有効な可能性有るの?ウリミバエではかからなかったオスが頑張って失敗したんだがw
最初からメスに放射線当てて不妊試さない理由なんでしょ?
437名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:45:43.83 ID:Axox8vFw0
>>430
そうなんだよな、あれはみつけたら、殺虫剤散布後、
枝ごと切り落として踏み潰しておくのがいい。
438名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:50:40.29 ID:uwnSVQxH0
職を失った、英語教師かと思った。
439名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:50:51.22 ID:3q7WmgJ5Q
キャンプした翌朝、あれ?車に毛皮が乗っかってるなと近づいたら
マイマイガがびっしりくっついてたときは気絶しそうになった
溝という溝に卵を産み付けられてたしトラウマ
440名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:53:27.40 ID:y38mtUQv0
怖くて画像ぐぐれない。バラ科の樹を荒らすやつっつったらあのうじゃうじゃ…気持ち悪くて鳥肌収まらん。
441名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:55:04.19 ID:x3n+r1TQ0
畑だの柿の木だの、お前らって糞田舎に住んでる奴が結構多いのな
442名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:57:42.16 ID:Axox8vFw0
>>441
シロヒトリやチャドクガは、東京の都心にもいるよ
443名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 01:59:24.96 ID:GkDcbLHx0
>>441
都内だけど庭に柿の木あるし、毎年蝉出てくるよ
444名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:00:30.37 ID:sDOS9KXL0
アメリカンシーローヒトーリー
445名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:00:33.53 ID:ceab/Y1p0
懐かしい名前を聞いた
まだ絶滅してなかったんだ
446名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:05:59.62 ID:Cq8PAG1BO
ナマポニダヒトアリ┌<`∀´┐>┐┌<`∀´┐>┐ ┌<`∀´┐>┐
447名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:07:36.77 ID:sAwwSULIO
チョウセンキイロヒトリが大量発生したら日本は終わるな
448名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:08:10.80 ID:LbSPV7BR0
鳥じゃないのかよ
449名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:16:39.42 ID:92TEk6aI0
鳥頑張って食えよ
450名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:18:17.18 ID:bOR939wnO
>>441
みなとみらい地区まで散歩がてら10分だけど
柿も枇杷も庭にあるよ
451名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:18:35.58 ID:Gv3pl4MM0
アメリ寛仁リ
452名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:18:53.64 ID:mxChCKN30
アシナガバチとスズメバチを駆除してるから害虫が蔓延るんだろ…
453名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:19:26.61 ID:Axox8vFw0
>>441の人気に嫉妬
454名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:19:26.85 ID:IRwzSqkdO
昔は桜並木の下にびっしり落ちてたな
455名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:20:02.50 ID:ZuaE3gvQ0

   ((⌒\ ∧キ‡∧ /⌒))
   (( ◎ヽ(´・ω・`)/ ◎ ))   パタパタ・・
  〃 ( _ 0",,''',,゙0 _ ) ヾ
      /_#(≡≡)#ヽ    仲良くしてね。
     ( Ω/(ノ(ノヽΩ)
456名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:21:03.65 ID:G5Ydt1xg0
小学生の頃、大量発生してたときあったなー
凄い数で気持ち悪かった
457名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:21:21.40 ID:1j9TvdyDO
八重洲に住んでるけど見たことないなあ
458名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:24:23.94 ID:M4sbkBJX0
アメシロってやつか
正式名称しらんかった
459名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:28:12.48 ID:Xv2a/UhiO
成虫は白くてモフモフでかわいいんだけどね。
幼虫は本気で嫌いだわ。

隣家がまともに庭木の手入れしないから、こっちにまでアメシロ遠征してきて困る。
ほんと、成虫はかわいいんだけどなぁ…。
460名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:30:45.16 ID:Y3RfBalO0
>>172
毎年家の周りで大発生する毛虫はこいつの幼虫だったのか。
461名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:33:36.45 ID:YnWb5Qi30
むかしはいっぱいいてプールの階段がムラサキだったよな
みんなのトコはプール開き済んだかい
おっさんになったから俺んトコは知らん
462名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:34:05.35 ID:Y91wuaVf0
本気で ヒロシトリ だと思い込んでたよ

小学生の頃ひろしという名の子がからかわれてた
463名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:34:15.43 ID:Mp6H0ne00
隣の家が柿の大木完全放置してて毎年アメシロで丸坊主にしてるんだよ。
そのうち我が家に侵略してくる。ほんとに困る。
カキ、サクラ、ウメ、イチジク、キウイが総攻撃される。
464名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:35:48.74 ID:tGQ6rya10
>>14
それどころか子メダカもいるよ。放射能が貯まると言われているような水路に
465名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:38:02.51 ID:Axox8vFw0
>>463
背中に背負うタイプの噴霧器で殺虫してまわればいいだろ
466名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:41:00.66 ID:7+7KQNpW0
アメシロは危険を感知すると産卵するのが困る
潰したり捕まえたりしたら産卵するのって他にも何かいたな
何だっけ?
467名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:44:49.61 ID:ONuh555jO
ずっとアメリカシロシトリだと思ってた
ガキの頃、俺にこの虫の名前を教えてくれた奴は、「し」と「ひ」の発音が悪かったんだな
468名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:45:19.18 ID:RMQrpn2N0
あー、20数年前も大量発生して
桜といえばアメリカシロヒトリが降るみたいになってたよなー。
野鳥が食うようになったとかでなりを潜めてたが、
まだ大発生とかするんだなー。
469名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 02:52:41.02 ID:2jfLKYzy0
アメシロに食われた桜の葉は、なかなかの芸術作品なんだ。俺、けっこう好き
470名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:12:46.59 ID:TIkQXVKDP
子供のころ住んでた団地で毎年大発生してたな
桜の樹の下を通っただけで、蛾の幼虫の毒針が降ってきてかぶれるんだよ
幼虫自体もぽとぽと降ってくるし、本当に嫌だったなぁ

繭を作る時期になると一斉に移動をはじめ、
団地の壁いちめんに幼虫がへばりつく恐ろしい光景が見られた
あれはもうこりごり
471名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:13:05.91 ID:98EIuHyn0
>>468
思い出した発生してたよな、会社の桜の木がこの幼虫だらけだっ
472名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:17:20.62 ID:shfBLfKk0
桜の木にいるやつか
子供の頃大量発生して凄かったよ(´・ω・`)
473名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:21:25.00 ID:icZSlr04O
怖い
474名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:37:21.49 ID:eD+JgHxo0
私は前世でアメリカシロヒトリだったんだ。あの頃は楽しかった…。君の前世はなんだ?
475名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:37:45.52 ID:A1ms0DT30
>>466
ゴキブリ
476名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:44:23.18 ID:Xv2a/UhiO
>>469
葉脈だけ残るのが綺麗だよね。
477名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:44:43.87 ID:6+4ssw3Q0
毎年、東北とかその辺で定期的に大発生してたと思うけど、今年は長野なのか。

「腸炎ビブリオとアメリカシロヒトリを知ったのは漫画」って人は多いだろうなぁ。
知った所で1ミリも進化しないんだがw
478名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:50:15.79 ID:6lv8SkB30
白火盗り
漢字で書くとカッコいいんだけどなw

そういえば今年は毎年やたらいる字書き虫がほとんどいなかった…
多分放射能のせい
479名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:58:15.49 ID:dRbphJVB0
アメリカヒロシトリじゃないのか
家の前の桜並木も昔は駆除の薬剤が区なのか都なのか
一斉にまきにきてたよ ここんとこ来ないし毛虫も
落ちてないね 不思議だ
480名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 03:58:19.86 ID:R4FFg8vgP
ニホンシロヒトリ【日本城一人】
自室に一人で閉じこもってPCをカチャカチャやる生物。
すでに大量に発生している。駆除は不可能に近い。
481名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:00:09.28 ID:MJvXXjbS0
アメリカ人が真剣白刃取りか
すげーな
482名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:15:57.53 ID:BUmGGcWS0
アメポチが・・・
483名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:39:27.54 ID:kIGj5qnh0
>>449
ケムシを食うのはカッコウとか一部の鳥だけ
サクラケムシなら串焼きにして人間が食うことも出来るが
484名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 04:47:49.07 ID:8R11lVG5i
ベンジョデヒトリメシは駆除せんでいいよ
485名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:04:52.28 ID:6+4ssw3Q0
毛虫も成虫も噴霧したガソリンぶっかけて燃やせば済むって問題じゃないから困る。
486名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:06:14.00 ID:Sg46RpPuO
鳥頑張って食えよ。
蜂頑張って食えよ。
蜘蛛頑張って食えよ。
487名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:12:04.88 ID:MU0ywA7iO
>>231
これか

なんかよく見たような
外来種だとは知らなかった
488名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:16:29.63 ID:2kv5ek6g0
タイリクヒトモドキ種の中で、チョウセンヒトモドキと、シナヒトモドキの2種が日本全国に棲みついて
駆除できませんが、一体どうしたらよいでしょうか??
489名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:19:42.01 ID:J6WryvjCi
ヒキコモリハゲデブが画面に映ってるけど?
490名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:21:15.76 ID:m8ODYb1H0
>>14
ツバメ結構見かけるよ。
それよかセキレイがなんか異常に多い。
埼玉の吉川市だが、駅の近くの街路樹になぜか群生してる。
491名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:28:03.08 ID:+YoJyuk70
青ひ鳥
492名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:36:10.33 ID:0lIaHj6c0
シロヒトリってあの胴体の太った白い蛾か、蛾にしては可愛い顔してる
何で電灯が好きなんかな? やたら集まるよなあ
493名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:44:21.80 ID:2jfLKYzy0
>>478
ヒトリガの成虫(に限らないけど)は、首のところがもふもふで良い感じ。

ハモグリバエいるよ。@東京多摩
散歩中に見掛けた畑のエンドウマメの葉がほとんど真っ白ってくらいに潜られてて、
それはそれで美しかったんで、思わず盗撮してしまったw
494名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:52:59.82 ID:szoBXYsQ0
食べる葉の種類が多いのが、やっかいなんだっけ?
495名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:57:17.19 ID:O8q7Td3EO
フェロモントラップ=ハニーフラッシュ?
496名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:58:06.64 ID:cZ61ULJT0
オレは名古屋人なんだが、昭和41年頃、長野市に住んでいた。
あのとき、ものすごい大発生だった。
庭に大きなクルミの木があったんだが、役所が殺虫剤を噴霧しにきた。
で、クルミの木から数百以上の白い幼虫がドカドカと落下したあの光景は
今も思い出すわ。
497名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 05:58:17.82 ID:tXPjmkkU0
白くて背中に対の赤い斑点が連なっている毛虫だな
デカくなるからビビる
498名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:00:57.55 ID:nRQy4qX1O
チョウセンヒトモドキと、俺も思ったw
駆除が必要だな
499名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:03:19.53 ID:yVg9zpRlO
>>488
よくわかりませんが
焼き殺すしかないんじゃないですか?
500名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:16:03.93 ID:tXPjmkkU0
>>488
ヒトリガ含むカレハガ類の幼稚はグロテスクでしかも大量発生して木を枯らすタチの悪い害虫
火炎放射器で焼いてしまわないとね
501名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:39:12.43 ID:13wp8I2vP
わろたwwwwww繁殖は強いのかこれwwwwww
502名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 06:46:21.97 ID:raMw8Qu20
アメリカシロヒトリの大量発生って懐かしいね
503名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:15:49.98 ID:TVYK6ejY0
大佐、あんたはいったい何者なんだ
504名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:26:54.61 ID:errQkPnM0
なんとなく、ひきこもりが白くて一人で居る
505名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:45:01.09 ID:Lrx98ssE0
>>14
今日も朝からうるさいくらい鳴いてる@東京
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/07(木) 07:45:55.59 ID:OriP20+fO
ひとりなのに?
507名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:49:45.25 ID:HJk3OJWV0
気持ち悪いから全滅させろ
毛虫ども
508名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:54:12.55 ID:ELKxMREvO
アメリカ城 独り
に見えた
509名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:56:49.59 ID:KSN1J62a0
これ去年大量発生したわ
510名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:58:42.62 ID:i5+p1BmdO
5月末、公園の桜の葉っぱにいました。鑑定をお願いします
http://p2.ms/ap08j
511名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:58:47.10 ID:MYp9TjYAO
チョウセンムシリトリも大量発生してるよな
512名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:59:23.39 ID:v3Mkh/Ft0
画像検索してみたけど、成虫はなかなかイイね
擬人化したらメーテルになりそうな感じ
513名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:59:24.34 ID:kIqIsh1G0
>>483
関西だが山でもカッコウなんてみかけないなあ
昔修学旅行で東北の山行って初めて鳴き声聞いて感動した
寒くないといないのか?
514名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 07:59:52.16 ID:XtW21BzL0
なんでみんな思い出口調なんだ?
全然リアタイで毎年大発生だぞ
町内会で必ず駆除の回覧まわるし
市役所でも薬剤散布の車を出す
庭を手入れしない家は必ずやられてるし
会社の木も巣食ってて
横に停めてあった車のボンネットがアメシロだらけになった
515名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:02:02.75 ID:02Dw38VRi
劇団ひとりの仲間か
516名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:03:30.41 ID:uLFm8QY00
どういう被害が出るの?
517名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:05:35.88 ID:f6otjx1t0
今年の秋は熊が里に降りるな
518名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:10:28.71 ID:RtJ0cGEGO
アメシロは大量発生と巣が気持ち悪いが、痒くはならない
イラガの幼虫はキモ美しいが、落ちてきたのに触ってしまうと蜂より痛い

毎年、おしりにツノみたいなのがある体長10cmクラスの幼虫が発生する
隣の畑から、うちの敷地通って道路向こうの藪に移動していくんだけど何なんだろ
気持ち悪いのに何故か応援してしまうんだがw
519名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:13:25.51 ID:f6otjx1t0
>>518
スズメガの幼虫だと思われる
520名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:14:46.24 ID:H5ZGdHB10
子供の頃大量にいたわあ
懐かしい名前
桜の木とセットで記憶してる
521名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:15:24.44 ID:JC0OXyxj0
>>513

そもそもアレ渡り鳥
毎年ケムシの大きくなる春遅く一番最後に渡ってくる
あの声好きだなとっても世間では閑古鳥なんていうけどね
522名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:15:48.54 ID:tXPjmkkU0
>>518
スズメガの幼虫達だね
523名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:16:05.53 ID:vFK0sPMxO
かんこくすきひとりも駆除して下さい
524名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:17:07.02 ID:VIPib/HK0
ニホンシロヒトリ=おまえら
525名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:17:40.50 ID:3oo4PBm60
>>14
寒さが続いたから遅れたけど、来てる@横浜の鎌倉市境
うぐいすも今年はいないと騒がれたけど、やはり遅れて例年通り鳴いてる。
ちなみに蛍も来た。
526名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:17:43.19 ID:1hISm5Jm0
クルミの木に物凄く付くんで
泣く泣く鬼グルミ伐採したって知人が言ってたな。
527名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:18:20.04 ID:tXPjmkkU0
528名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:19:12.12 ID:JC0OXyxj0
>>510
オビカレハ(サクラケムシ)
灯取り蛾より枯葉蛾のほうが気持ち悪いね数倍
529名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:19:12.23 ID:hbr4gm3+O
>>519
小学校の頃、友達に「アゲハチョウの幼虫だから大切に育てなよ」って言って
5、6匹あげてサナギから成虫になったら抗議の電話がきたこと思い出したw
530名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:21:20.00 ID:3oo4PBm60
>>231
やだかわいい
531名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:21:28.73 ID:hD9ULyEg0
只今テイヘンチョウセンゴミムシ
絶賛大量発生中!
532名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:25:04.87 ID:hVm/pYu+0
オマエラシヌヒトリ
533南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/06/07(木) 08:25:59.88 ID:4JeVuRkA0
>>532
オレオマエマルカジリ
534名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:27:19.68 ID:Zy4+zkRC0
ニホンニートトリ
535名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:27:29.75 ID:GCIRYk9tP
ヨウジョシコヒトリ
536名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:27:36.97 ID:4676MaC3O
ひとりを ころして へいきなの?
537名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:30:28.34 ID:K8a1mHXw0
>>536
焼き殺したらアウト(w
538名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:31:43.39 ID:IBvQB5ptO
見るんじゃなかったorz

539名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:34:05.41 ID:34zwIn8e0
長野なんだから佃煮にして食えばいいのに。
540名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:37:00.92 ID:TIkQXVKDP
イロイッカイズツ
541名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:37:25.71 ID:i5+p1BmdO
>>528
おっ、鑑定乙です

>>527
我が家に来たスズメです
チュンチュン
http://p2.ms/peyw1
542名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:37:35.43 ID:3PlpISbJ0
>>98
>>277
オマエは何ガッしたいんだ
543名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:43:57.55 ID:mVtkLZxSP
アメリカンヒトリボッチ?
544名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:44:24.54 ID:tXPjmkkU0
>>541
可愛いスズメちゃん
クロメンガタスズメかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ZnOBgw.jpg
545名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:49:54.11 ID:WXEREt8F0
ちゅんのご飯だな
546名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:56:02.47 ID:heQa8brD0
>>417
ツマグロオオヨコバイも当時なら聞き覚えがあると思う
アメリカシロヒトリとゴロ(リズム)が似てるから子供の頃セットで覚えた
547名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 08:57:22.87 ID:i5+p1BmdO
>>544
詳しくわからんので
クロメンガタスズメと覚えときますねモフモフモフ
548名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:00:21.64 ID:F08rb4bH0
家も柿と桜の木があるけど
毛虫のうんこと毛虫を食べにくる鳥のうんこで大変なことになる。
549名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:10:24.99 ID:VCAlM5xf0
懐かしいなー、小学生の頃通学路にこいつの死体がゴロゴロ落ちてたわ
1qくらいの通学路に握りこぶしより一回りか二回り小さいくらいの蛾が50体くらい・・・
550名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:16:19.72 ID:6xsvJzrV0
アース製薬
551名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:17:29.21 ID:rOvX/MQd0
放射能でホルモンに異常がでた
552名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:19:30.33 ID:Zy4+zkRC0
アメリカニートトリ
553名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:20:22.57 ID:kIqIsh1G0
咋夏イラガの幼虫が大繁殖して苦労したが
鳥さん誰も助けに来てくれなかった
なぜだ?
緑豊かな庭なのに
猫の縄張り情報が鳥口コミが拡がったか
554名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:26:23.59 ID:Z/NbIeZr0
>>436
フェロモントラップは駆除目的ではなく、モニタリングのため
555名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:27:21.16 ID:Z/NbIeZr0
>>483
うそこけ
普通の鳥は毛虫が大好物です
556名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:28:44.99 ID:hmJmfkfm0
函館でも大量発生したことがある
557名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:30:07.63 ID:RtJ0cGEGO
>>527
これの4枚目のやつだ、棒でつつくと攻撃的なんだよなw
スズメガの幼虫だったのね、ありがとうございます

アメシロは集団行動のようだが、それに比べてスズメガは孤高の存在だわ
558名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:31:20.41 ID:TjBfQY420
詳しい人が居そうなので、お聞きします
子供の頃、アケビに黒地に青の輪っかが片側一個づつある
10pくらいのバリッとしたアレがいました
尾尻に1pくらいのツノがあり、青い輪っかは径1pほどだったと思います
すごく気に入って大王様と呼んでいたのですが、本名を知りません
どなたか知ってる人、オセーテplz
559名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:35:12.85 ID:K32foKgS0
>>14
>放射能汚染で毛虫を食う小さな鳥が軒並み殺られてるからな……

軒並み
軒並み
軒並み

ソースは?
560名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:35:45.30 ID:8jI5Iscz0
今年はアゲハチョウの幼虫なら大量にいたわ。全部さなぎになって飛んで行った
561名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:48:13.82 ID:dWZ4bagKO
虫苦手だからここの画像は見ない事にした
562名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:49:23.92 ID:dF+MUMad0
ニホンゲキダンヒトリ

も、うざいので、駆除してください
563名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:49:52.22 ID:zpIoq3e10
これの天敵ってなに?
そいつを大量輸入すればいいだろ
564名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:50:04.25 ID:aqL3PaPU0
ニトリなら近所に大量出店してるぞ
565名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:52:25.52 ID:ZjIl2xDj0
最近、ゼイキンムシリトリも出てきてるから早めに駆除した方がいい
566名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:52:29.81 ID:LVmQauH/0
>>14
お前が臭いから寄ってこないんじゃね?
567名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:52:40.16 ID:tXPjmkkU0
568名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 09:58:34.16 ID:JC0OXyxj0
>>555
違うんだなそれがw
鳥の大部分が好きなのは毛の生えてないイモムシ
これは農業害虫に入ってない

反対にケムシは「喉ごし」が悪いから好物の鳥少なし
モズやカッコウやオナガはそんな中大変貴重
569名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:00:41.98 ID:T6WHJQeI0
>>527
こういうのを玄関の前で見つけると母親がつっかけの踵で踏みつけてたな…
570 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 10:01:44.67 ID:4wRcZOUO0
>>14
兵庫の宝塚も飛びまくりんぐ
571名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:02:52.95 ID:tGfWyZRe0
一人のアメリカ白人みたいな名前だな
572名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:03:14.31 ID:KRIahLxK0
記事を読んでもフェロモントラップしか頭に入らなかったwww
573名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:03:14.93 ID:ub2ReFlV0
アメリカシロヒトリ大量発生の写真 
!!!WARNING!!!※毛虫写真です※!!!WARNING!!!
http://matome.naver.jp/odai/2130148617363634701
574名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:04:26.89 ID:uJOqyk2k0
日本城一人は大量発生してるな
575名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:08:39.85 ID:r8RBKKxz0
うちのプランターに変な毛虫がいたんだが、赤と黒のカラフルな奴?
576名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:09:39.77 ID:2jfLKYzy0
>>563
輸入しなくても日本には狩りバチはたくさんいるんだが、おまいらが殺してんだよ
577名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:11:09.72 ID:JyPn4wJlO
「なにを言うかサルスベリ」
「そう言う殿下はアメリカシロヒトリ」

パタリロはとっくに既出だったようだな...
578名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:12:02.12 ID:BbxzUGD90
韓国人を害獣指定してくれ
579名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:13:25.57 ID:tXPjmkkU0
>>575
パンジーかすみれ?
ならツマグロヒョウモン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_MXNBgw.jpg
580名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:16:58.79 ID:r8RBKKxz0
>>579
勇気を出してみたw
それだw
581名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:18:16.28 ID:r0lXqQCL0
死ぬまでヒトリ↓
582名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:20:04.43 ID:rNej+dzJ0
米国白人独身
583名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:20:46.51 ID:tXPjmkkU0
>>580
毒々しいけど毛虫じゃないよ触っても硬いだけで刺さらないしね
お母さん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk4_NBgw.jpg
お父さん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlI_NBgw.jpg
♂♀で羽根の模様が違う
584名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:22:15.15 ID:TjBfQY420
>>567
レスありがとうさんサンクスサンヨナクニサン
いえ、成虫ではなく真っ黒で毛の無いイモムシでした
ウチスズメかな、と思い見て来ましたが違いました
とにかく真っ黒で側面ツノ方向に、東京メトロのような超目立つ真っ青な輪が
1個だけあります。 大王様の成虫の容姿がどんなだか
大人になっても気になってます
585名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:23:57.18 ID:i6S1ES7K0
>>583
妻が黒いからツマグロヒョウモンなんだよな
586名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:24:55.22 ID:l/eAdnq90
壁一面にこいつらがうねってた時は衝撃だったな
587名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:25:01.75 ID:CICnkPEP0
毒があるなら駆除してくれ。
ただの芋虫なら鳥の餌だ。
大目に見てやろう。
588名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:34:21.24 ID:yNryUpzG0
クマケムシが道路を横断する季節だな
毛虫のくせに足が妙に速い
589名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:39:20.16 ID:e+WdCU4v0
子供の頃、これがボトボト落ちてきて
友達と、アメシロだーーーって騒いだ懐かしい思い出。
590名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:39:43.53 ID:AW0+xHTQ0
スレ読んでないけど多分大佐が大量発生してるはず
591名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:40:25.57 ID:vtAxEpcU0
アフリカクロフタリ
592名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:41:52.74 ID:f5SkPCTAO
アジアキイロサンニン
593名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:42:53.06 ID:ALIS9CGRO
アメリカヒロシトリだと思ってた
594名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:43:12.93 ID:277eRyHTP
やっぱり蛾といえばオオミズアオだよなあ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/PICTs/oomizuao22.jpeg
595名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:44:01.62 ID:3oo4PBm60
>>579
おまい本当に詳しいな
596名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:44:55.51 ID:PKpLvy9w0
ヤママユガとかアメリカシロヒトリとかクスサンとか、
このテのデカくて目玉があってファサファサした蛾が大の苦手。
597名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:47:00.45 ID:RZhAP0LH0
放射能除染能力を持っていれば、救世主だ。
598名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:47:45.21 ID:TjBfQY420
>>593
おっと江戸っ子でー
まっつぐ生きてクンナ
599名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:50:36.18 ID:eIedO7nH0

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 殺された石井こうきの発言から

層化、統一、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
NHKがヤラセ特集を組もうが犯人が逃走しようが、すべて繋がっている
600名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:51:20.22 ID:nTq2zJmFO
蝶は人間から逃げるように飛ぶのに

蛾は人間に寄ってくるように飛ぶ

(>_<)逆だったら殺される比率も減るのに不可解だな

601名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:51:25.43 ID:6zaAwKha0
チョウセンヒトモドキの被害の方が甚大
602名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:52:57.49 ID:TjBfQY420
>>596
じーっと見てみな、これ>>231とか
これがもそもそ動くんだぜ? ほわんほわん飛ぶんだぜ
可愛くないか? え、可愛いだろ? おい、可愛いよな!
603名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:53:35.29 ID:17nL7Ohc0
ヒトリっておまいらのことやんwww
604名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:56:45.14 ID:TjBfQY420
>>600
おまいの頭が点灯してたに1票
605名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 10:58:18.31 ID:mvJ5qv1L0
亜米利加白火取
606名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:00:34.37 ID:bKORqyOiO
>>14が否定されまくりでワロタ
607名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:02:43.68 ID:Clg6SPXr0
>>15
朝鮮人は死ね!!
608名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:03:32.20 ID:2jfLKYzy0
>>604
おれも1票w
609名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:03:44.73 ID:5QjwhDAf0
昔、この虫の事を「ジャングルの片隅でいつも単体で行動する猿」と説明していた親友は今頃どうしているだろう
610名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:05:45.49 ID:TjBfQY420
>>609
ブラッドベリスレにいるかも〜
611名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:07:50.68 ID:3rmO2aDJ0
白い毛虫な。
これ昔地元で大発生したよ。
あらゆる民家の外壁や道路などにうようよしてた。
学校の帰りに枝でこいつらを潰すのがちょっとした遊びになってた。
民家の軒下などに殺虫剤を散布するなど、町を上げて害虫駆除やってた。
612名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:12:03.05 ID:TVBaUPG10
これはまあソコまで嫌悪感ないけど
基本的に蛾はムリ
絶対あいつら宇宙から来たろ。地球に居ちゃダメだわ
613名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:12:13.77 ID:Axox8vFw0
>>611
毛虫は別に白くない
614名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:14:02.09 ID:DCaRTgBZ0
アメリカサンヒトリデシロ
615名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:24:27.00 ID:tXPjmkkU0
>>584
そうですか
アケビにつくイモムシと言うとアケビコノハしか浮かびませんごめんね
大王様に僕も会いたかった
ちなみにアケビコノハの幼虫と成虫
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiMbNBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlpLOBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpr7NBgw.jpg
616名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:24:39.39 ID:dd8b4WZF0
アメリカシロヒトリなら毎年隣の家の木に大量発生して、うちにまで
被害を及ぼすから毎年、うちの親父が駆除してるんだけど・・・。
毎年発生するんだよなぁ。

617名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:26:43.70 ID:qn8HqqNU0
アメリカシロヒトリも嫌だが
ホタルガの幼虫が一番駄目だ
榊に良く付く奴な
尻から糸出してぶら下ってるし
618名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:29:16.85 ID:dd8b4WZF0
>>613
え?白じゃね?
619名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:30:12.68 ID:go1N/cEtP
そうか、こいつも一人なのか・・・
620名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:30:21.26 ID:3rmO2aDJ0
>>613
毛が白いけど何か
621名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:31:47.28 ID:YRh1BpDqO
蝶と蛾の基本的見分け方は留まってるときの羽。開いてるか閉じてるか

例外はある
622名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:31:51.20 ID:6JKBpyFp0
>>611
同じだわ
小学生の頃、近所の椿の木にこいつらがうようよいたのを
大人に報告したら、近所中の木で大発生が発覚
町を上げての害虫駆除になった
とにかくでかい毛虫でキモかった
量が多すぎて毛虫を山積みにして、バーナーで点火して焚き火みたいにして
あちこちで燃やしてたけど、今でも思い出すとぞっとする
623名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:31:54.49 ID:tXPjmkkU0
>>613
白いですよ
写真はそうでもないけど実物は真っ白で背中に赤い対の斑点が鮮やかです
624名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:44:25.08 ID:Ov92252bO
本日の昆虫スレはここか
一番有名な毛虫だな
アメリカシロヒトリより有名な毛虫なんているの?
イラガより刺されると痛い毛虫なんているの?
625名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:47:34.46 ID:Ov92252bO
洋名はアメリカンホワイトアローン?
626名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:48:02.33 ID:Fs9kK9mO0
なあに、野鳥が食べてくれるから問題ない
627名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:50:32.29 ID:ZxOoEGM00
ツツガムシ病
628名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:51:21.99 ID:i5+p1BmdO
ガチャガチャガチャガチャツツガムシー
629名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:54:24.37 ID:IdFfzDNpO
蛾と蝶の見分け方は、触角を見る
糸のように細い蝶に対して、蛾は太く、または広い等の形状に差違がある
630名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 11:55:39.36 ID:1gNJZGBx0
町内会が滅びてるから仕方ないよね
自分家マンチョンで庭ないから余計なことスンナ薬撒くな
新住民様の偉さは異常 土着民の高齢化も異常
アメシロ程度でガタガタいえるうちが華
631名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:06:20.37 ID:ggB7bBXjO
ファーブル先生モドキのスレですね
632名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:08:09.92 ID:VhmJAkbp0
メリケン白人ボッチ
633名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:09:12.05 ID:P0mxwaW/0
腐海植物みたいな名前だな
634名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:15:32.29 ID:Ov92252bO
山中湖だか河口湖だかに部活の合宿に行った時、夜の窓ガラスに手のひら大の巨大な水色の蛾が何匹も止まってた
シティボーイにオオミズアオはカルチャーショックだった
635名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:15:52.38 ID:MVR6gB8HO
何かと思えばアメシロか
636名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:21:00.93 ID:ub2ReFlV0
>>619
全然一人じゃないから困るんじゃないかw
637名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:25:49.25 ID:ohuycO8pi
横須賀住みだが、うちの庭でもいっぱい湧いてる。全国的に当たり年なんかな。
638名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:37:46.18 ID:hnpLKcim0
まとめ
アメリカシロヒトリ
アフリカクロフタリ
アジアキイロサンニン
変種
オマエラヘヤヒトリ

異種
チョウセンヒトモドキ
639名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:48:36.13 ID:diKN9FKR0
カマキリは毛虫を捕食してくれないかな
先日、カマキリ卵が家の中で孵化したので
640名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:51:41.28 ID:SbbWRr8R0
幼虫が不気味なんだよな
641名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:55:35.50 ID:kIqIsh1G0
>>624>>626
イラガは嫌ですよね
だからイラガをやっつけてくれる鳥を探してるんですが
最近鳥が居ないので困っているんです
642名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:55:40.03 ID:y8kjby6JO
>>14
西日本だかツバメだけじゃなくて他の鳥も例年より多いが…
643名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:58:13.94 ID:Pc952lbB0
アメリカヒトリヒロシに注意かと思った。
644名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:58:42.10 ID:qBMpskOL0
ふーん
645名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:05:13.67 ID:WXEREt8F0
ヨナクニサンの飛ぶ姿を見てみたいものだ・・・。
646名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:27:02.60 ID:kIqIsh1G0
与那国さん
米国白独り
イラ蛾
647名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 14:43:21.51 ID:0OaLCGXYO
椿を剪定しようとしたら、チャドクガが既に大量にあっちこっちで集落を組んでいた
648名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:33:01.83 ID:T6WHJQeI0
この種類じゃなくて、よくいる茶色の毛虫が道端を這ってると
「○○の眉毛落ちてるよ!」ってよくネタにされてた男の子を思い出す
649名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 15:40:10.88 ID:Ov92252bO
チャドクガも厄介だな
触らなくても繊毛が飛んでかぶれる
怒り新党でやるべき

日本人が常識として知っておくべき身近にいる三大毒毛虫
アメリカシロヒトリ(桜など)
チャドクガ(椿など)
イラガ(柿など)
650名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:11:29.34 ID:i9zmxk/r0
長野には今までいなかったのか?
大阪じゃほぼ駆逐されてしまったというのに
651名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:13:09.56 ID:/WwCHQ1W0
うわすげー懐かしい名前だなw
20年前に聞いたわーw
652名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:15:37.33 ID:+0/l7FiT0
ほぼ全国にいる
昔全国的に大発生したからある程度の年代なら知ってる
最近また大発生してる地域があるようだ
653名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:18:10.95 ID:6ktQ1vax0
なんか昔は鳥がクモみたいな巣を気味悪がって食わないから大繁殖したが、

ここ数年、鳥がエサ認定を始めて、急に数が減ったとか聞いたんだが違ったのかね。
654名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:23:52.86 ID:m9qr/Ln/0
牧場の少女カトリなら萌える
655名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 16:45:04.72 ID:FoHBUW0ki
>>490
あれムクドリじゃないの?
なんか夕方になると決まって集まってくる

夕方18時は駅前がカオス
656名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:10:01.56 ID:kIqIsh1G0
鳥の神様を召還するにはどうすればいいの?
657名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 17:10:56.20 ID:J/K71hlU0
昔よく木に蹴りかまして
ぼとぼと落としてた
658名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:01:28.87 ID:SVqqoa+90
大発生しやすい気象条件なのかな
果樹栽培地域にはえらいこっちゃ
こいつらの天敵を知らずに滅ぼしたりしていたら恐ろしいが
659名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:04:47.17 ID:Ov92252bO
夕方の駅前の街路樹に群れなすのは十中八九ムクドリ
セキレイは可愛いじゃねえか、お尻ふりふり
群れないし
660名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:07:35.99 ID:doX6GLjg0
>>649
アメリカシロヒトリは毒ないよ。
661名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:09:12.13 ID:YxjY7w7Q0
朝鮮夜一人も危ないって聞くぞ 特に女性は
662名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:18:35.11 ID:TG2rth4F0
もう、あれは勘弁してくれ。
小学校のころ通学路や近所が毛虫だらけで、
通るたんびに気持ち悪くて泣いてたよ。
663名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:35:39.44 ID:HPkt2sOp0
このスレの画像は絶対に開かないぞ
絶対にだ
664名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:36:53.09 ID:hD9ULyEg0
>>612
オオミズアオだけは
受け入れてあげて
665名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:39:27.71 ID:FyLbme650
>>621
例外のないのが触覚
棍棒状ならチョウ
666名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:39:54.64 ID:3RUvdmlc0
うちの梅の木にも大量発生したなぁ
くわばらくわばら
667名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:39:54.86 ID:tXPjmkkU0
668名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 18:43:20.92 ID:TD+kfuVA0
>>667
本当に綺麗だ
一度実物で見てみたいね
某所でキャベツ呼ばわりされていたのを
思い出したけど
669名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:33:07.46 ID:i5+p1BmdO
>>667
うわぁ、目茶苦茶綺麗だな
お子さんもカワユス
670名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:34:38.28 ID:FZLBCiTu0
白ひ鳥
671名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:36:21.93 ID:FCll7DuY0
ジャパンイエヒトリも増加の一途を辿っています
672名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 20:43:37.88 ID:OCk7gBj30
>>38
呼んだ?
673名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:02:29.82 ID:GSbBbVym0
アメリカ城独り???
674名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 23:18:42.00 ID:Pb2mSd7z0
>>231
あらやだ!
別嬪さんじゃないの!
675名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:12:05.02 ID:r0w7kJcY0
>>641
対イラガ戦は蜂がデプッとした奴、ってーかハナアブみたいな蜂
大きくてキンカンに来る奴で、人は刺さない子って農家の人が言ってた
みんな、あしながとかスズメバチとか恐いの除いて
蜂やハナアブは可愛がってね。きっといいことあるお
676名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:26:23.50 ID:r0w7kJcY0
>>675だけど、これ対チャドクガ戦用ハチだった、間違えた。おわびにこれやる

葉っぱのようなヤモリ
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/06/06/article-0-13797FAB000005DC-710_306x547.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/06/06/article-0-13797FB4000005DC-468_306x547.jpg
677名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 04:32:53.11 ID:7u3bxV7+0
>>178
カラムシやイラクサにつくんだよコイツら
近寄ると一斉に頭を持ち上げれゆらゆらと威嚇して来て半端なく気持ち悪い
678名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 06:28:44.17 ID:jCE+F1Ws0
40〜50年くらい前には、時々大発生してたんだよな。

その後も不定期に当たり年があったみたいなんだけど、
久しぶりに報道で「アメリカシロヒトリ」の名前を見た。
679名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:40:18.32 ID:0Rdm9ztqi
>>667
夏休みの朝に小学校に行くと、息絶えたこいつらがボトボト堕ちてもがいているのを見てからダメになった。
鳥肌が止まらない…。
680名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 09:49:38.21 ID:axn6MYn00
画像はないの
681名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:05:31.76 ID:d0k8cTBP0
このスレの画像は絶対に見ないぞ!
682名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:28:33.13 ID:r0w7kJcY0
>>681
>>676のは蛾じゃないお
 可愛いよ、チョト見てみ
683名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:31:09.51 ID:4tuhig5u0
幼稚園の頃からこの名は知ってたな。幼稚園小学校周りの木に死ぬほど
いたんだよな。風吹けば落ちてくるしw
684名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:32:16.93 ID:lAxw5cID0
キャンベル大佐(AI)
685名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:36:58.86 ID:JqgRvsC5O
山口のカメムシニュースと全く同じ内容だな
686名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:43:16.72 ID:c51eqdsk0
アメリカシロヒトリ

    |                   \
    |  ('A`)         creak creak
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    oh yes, i'm coming!/
687名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 10:44:39.45 ID:uVG1sBKAi
ニホンイエヒトリが集うスレです
688名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 13:28:57.60 ID:9K8sbPLA0
一瞬オオオミズアオと勘違いして恐怖を感じたw
オオミズアオが大発生したら外歩けない。
689名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:14:39.64 ID:t69eF5Cy0
>>38
何?
690名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 16:55:36.67 ID:IMOxSF5v0
アメリカシロフタリ
691名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 21:57:15.38 ID:jCE+F1Ws0
>>688
そんなことになったら、コレクターが大挙押しかけて、
夜中に狂喜乱舞だな。
692名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 02:47:11.45 ID:QrZGiSAW0
【脅威】全域にカメムシ注意報
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1339175174/
693名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 04:10:51.92 ID:nX95JFBq0
>>612
スズメガはかっこいいぞ。てか、アメシロも可愛いだろ?
694名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 04:19:49.19 ID:nX95JFBq0
>>691
オオミズアオってアホだから腹ボテで道に落ちてたりするんだよ。
拾い上げると手の中で産卵しやがるの。虫愛づる姫でもさすがに焦るわ。
695名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:10:19.61 ID:qZeVb8rZ0
オオミズアオはとある野外活動センターの森の中で見たことがあるな
696名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:41:52.58 ID:FL4pRs6oO
アメリカンホームアローン
697名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:48:02.97 ID:jP6EPZhw0
アメリカイノチトリ
698名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:48:57.13 ID:7AKZrjup0
アメリカに城一人?
699名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:50:02.22 ID:I7L8lRnzO
亜米利加白人狸
700名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:50:55.87 ID:Ke2e1C9kO
ヒャッハー
害虫は消毒だあ!!!(AA略
701ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/09(土) 22:53:23.72 ID:B3Qn+67D0
長野しねよ
なんで日本で最初にアウトブレイクするのはいつも長野なんだよ
702名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:53:39.88 ID:lAxeyXY40
成虫は白くてカワイイ目の蛾だが、幼虫の毛虫はキモい・・・
703名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 22:59:28.76 ID:SRlTz017O
オオミズアオ…
なんとなく検索してみたらキモすぎた
704名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:07:23.09 ID:bXbd7x/S0
オルトランの溶液が効くようだな

オルトランならそこらのホームセンターにも売ってる

ただしコイツを家庭菜園の野菜にブッかけてはならない
食えなくなる
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 23:08:32.91 ID:aQk3IpSr0
名前が怖いじゃねえか
706名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:12:47.89 ID:bXbd7x/S0
オルトランの希釈と散布量を間違えて、野菜が回収された例がいくつもある。
メタミドホスが検出されるからな
大事になるぞ

メタミドホスは、中国の毒餃子で子供が一時期危篤になった事件あったろ
あれの成分だ
オルトランは便利だが、食い物にかけていいものじゃない
707名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:12:58.93 ID:PtVCNPSa0
>>1
これは、チョウセンヒトモドキより有害なのか?
708名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 23:18:25.51 ID:zgiCjlBa0
「アメリカシロヒトリ・チョウセンヒトモドキ」

2大害虫?
709名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 00:43:48.48 ID:25+GGeCa0
木にうじゃうじゃ居ると、木に白い花が咲いたようになるんだよね
なんの花かな〜って近づくと、うぎゃーーーーーーーーーーってw
710名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 13:44:30.97 ID:VN5Ow3Q10
711名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:28:16.06 ID:62aAcofO0
>>704
おれんちみたいにスミチオンでいいよ。
あれは21日前までに二回までならつかっていい。
基本は、この季節1回でいいしな。
712名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 05:47:14.76 ID:VIfD5Z9F0
画像検索したら、時々目にする蛾だな
これがいっぱい発生してるのか・・・
713名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 06:05:52.21 ID:YehxXIwQ0
>>707
ぜ〜んぜん。キモイだけ。木を枯らすこともほとんどない。
714名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 17:57:24.14 ID:1uGhkQpR0
オルトランはその草木自体に毒が移るから食べ物につけるのは絶対やめたほうがいい。
>>704 >>706 さんが言うように毒かぼちゃの出来上がりとかになるから
これは食い物には絶対禁止だよ??
木とかだったら良いけどね。
家も30年物の杏の木をどうせ食べないしオルトランをやってカミキリムシを殺したけど、
まぁ食えなくなるよ。
715名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 18:10:55.89 ID:JesnucAP0
うちの親戚は火の付いた高枝棒で焼き殺してたなぁ・・・。
716名無しさん@13周年:2012/06/11(月) 20:10:01.16 ID:sI9gkNl20
たしかこいつらは、日本に来たばかりのころは凄い大害虫だったが
そのうち日本の生態系の中に組み込まれて、今じゃ普通のそのへんの虫と
同じになったんじゃなかったっけ、害虫ではあるんだけど
何でこんな急に大発生したんだろう
717名無しさん@13周年
ゲジゲジみたいなケムシだな。キモ