【原発問題】冷却モーターが焼け焦げ停止 福島第一原発4号機の燃料プール★2
952 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:55:40.56 ID:+W0ZeiNy0
>>936 論破されると話の流れ読んでじゃ議論できませんがな。
953 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:56:02.38 ID:gOPqzwQF0
で、枝野はなんて言ってるの?
954 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:56:11.42 ID:yBdF+Ay/0
>>940 どのレスだよ
ていうか危険厨が騒いでる危険が「経済的に危険だ」なんて
あ、そういう話だったの?
としか反応できねえわwww
>>951 トンキン民は4号機終了したら数分でご臨終だからトンキンで怨霊になるw
>>953 「分かり切ってることだからあえて言及しません」
957 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:57:03.13 ID:ArWUfrXK0
1号機も3号機もプール吹っ飛んでるよね
なんで4号機のプールだけ、そんなに危険なの?
馬鹿でかいの?
>>949 まずあと100年の我慢
後は急いで新しい技術開発
まず遠隔ロボット重機技術を10年以内
普通考えてそんなところだろう
それまでは冷やし続けとくしかないのでわ
その間に並列して遺伝子治療技術の開発
960 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:58:31.48 ID:+W0ZeiNy0
>>945 今更何言ってるんだ。許容量のラインについての相違での議論スレだろ。
自分だけが量を前提にしたレスしてたと思ってたのかな。
放射能で即死系の悪影響はまあわかっている、即死だから隠しようもない
ジワジワ系の悪影響もなんとなくわかってるけど強烈に否定する連中がいるので有耶無耶にされ勝ち
強烈に否定する連中は原子力で火遊びして金儲けしているという共通点をもっているw
>>865 質問@何故そこまで極端に原発擁護するのか?
質問A常識的に考えて、毎時27L(うろ覚え)程度の水量しか注入していないのに炉内の温度が30℃程度で保たれているのか?
上記二質問への納得回答頂ければ貴職の協力をしても構わない訳だが、どう?
963 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:59:14.89 ID:i43xK//j0
>>951 4号機の冷却に失敗したら、
その時点で東日本の住民は死んでるからどこ住むかは関係ないよ
残った西日本の住民が考える事だけど
西日本も安全って意味じゃない
世界の半分が汚染されるそうだから
ほぼ安全な場所なんてない
責任取るやつ決めとかんと
この前見たくちょっとゲザったくらいじゃすまないよ
>>959 1・3号機もダッシュ村のスタッフが望遠で撮ったというものだしね
966 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:00:19.40 ID:BHxQ00Pn0
心臓の部分なのになんで3系統4系統用意して無いんだよ
どんなけ危機管理できていないんだ
無能企業かよ
>>947 4号機は停止していたにも関わらず、構造上の欠陥で他の炉で発生した水素が流入してきて内部でドカンと一発デカいのをやってます。
よりによって燃料プールがあるところでね…。
>>949 ほっとけばまた津波がきて
全部かっさらってくれるよ。
魚が食えなくなるだけさ。
直後に見たネット資料から座(・ω・)ノ■ ッパジワジワ系は300年後辺りに発言
ネズミと同じなら
970 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:01:43.52 ID:i43xK//j0
>>964 責任取るどころか当事者の東電社員は
ボーナス復活に給料アップを要求してます〜
冷却に失敗したら東日本の住民が死ぬのに・・・
971 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:01:45.35 ID:+W0ZeiNy0
メキシコ湾原油流出事故は命の危険回避は全然可能だからな。
4号機が最悪の事になれば行って区域の人間は危険回避不可能。
多分経済面の被害も福島の方が上だろ。
こうやって見ると原子力船むつの事故なんてたいした事無かった
973 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:01:46.87 ID:GdqADqBe0
大量のイワシ500t集団漂着。。。セシウムか?
こんな時代に生まれちまった事を恨むしかねーな
一寸前なら戦争で大変だったけど
生まれる場所も生まれてくる奴は選べないし、もう運だわ
975 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:02:43.47 ID:IYo4w0Ak0
温度上昇は1時間に0.3度=まる一日で7・2度
>>968 ああそれいいね
でも新たな福一が出現しそうな予感w
977 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:02:51.72 ID:yBdF+Ay/0
>>952 だからクソめんどくせえなあ
危険厨が
「未知の物質はヤバイ、こんな事例があった、だから放射能もヤバイ、今はわからなくても数十年経ったら確実に起きる」
とか言ってるからオレが
「そんなこと言い出したら、全てのものがヤバイ、数十年後問題が起きることになるぞ」
って反応したら
脇からやってきた危険厨が
「放射能のことはよくわかってる」とか言い出してきてんだろ
最初に発言した危険厨と後からやってきた危険厨でやりあってくれよwwwww
978 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:03:35.35 ID:gUSY506K0
ジョンタイターの予言は当たってしまったか…
979 :
東日本住民:2012/06/06(水) 07:03:58.76 ID:qxb1z8r6O
今日、荷物をまとめて西日本へ避難します。
>>898 そもそも原発事後の話をしているのに
化学調味料だとか人工甘味料とか電磁波の話をしだしたのは君の方なんだが?
本来は素人が作業するのではなく、高学歴の知識と教育受けたのが作業するべき施設
バケツ臨界みたいな事になりかねないし…東電社員が自ら作業すべきだよなぁ
>>975 まわりの水温が上昇するにしたがって冷却効率は低下するから、水温上昇に伴って加速度的に水温上昇の速度も上がります。
983 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:05:26.42 ID:BHxQ00Pn0
984 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:06:04.79 ID:hm9T1YYf0
>>971 だから、そーやって根拠皆無の妄想で
原発が危険だと決めつけるから、危険厨は脳内妄想で生きてると言われるんだ。
現に福島第一原発の事故より、メキシコ湾原油流出事故の方が被害が大きいんだよ。
人命・土地・経済の損失のいずれもな。
985 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:06:30.53 ID:MT7LUCDoO
>>954 他の危険厨の意見は知らん。一塊で語るなよ。ずっと前に書いてる
816:名無しさん@13周年 06/06(水) 05:57 MT7LUCDoO
安全厨は「福島の人が死ねば、少しは危険と評価してやってもいいのにw」
とでも思ってるのか
国家予算を圧迫し、国力を失墜させかねない(つうかさせた)前代未聞の大事故なのに
死ぬ死なないの問題じゃない事にまだ気づいてない
いや、次々と暴露される深刻な事実から目をそらすために
「人が即死していない」という事だけが、心の拠り所なんだろう
869:名無しさん@13周年 06/06(水) 06:24 MT7LUCDoO
>>584 全く理解してないよお前は
放射能云々を気にしてるんじゃないと何故わからない
そもそも専門家なるものがろくなモンじゃないからね。
絶対安全だといいながら事故がおきたら
われわれの予想外の事態だとかありえないとか
弁解するに決まっているからね。
原発はやはりインチキだよ。
こういうものがあるのは、日本人の
お上にたてつかないというか、逆らえない
いざとなったら死ぬしかないというニヒリズムに支えられて
いるからだろうな。
988 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:08:12.30 ID:ArWUfrXK0
989 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:08:28.14 ID:IYo4w0Ak0
100msv/y maxで200msv/y当たりまでは
放射線を浴びても逆に
健康に良い論の方を信じているので
何も動揺しない
991 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:09:02.12 ID:9LW5rhncO
>>959 SUNX
まじ爆発してたんか((((;゜Д゜)))
ヒエエエエー
992 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:10:06.85 ID:UhgxXpYj0
安全とか、息巻いている連中がまだいるんだなあ。
どんないい訳があろうが、原発が歴史的に大規模な範囲で事故を起こしたのは
明白で、それを隠蔽している時点でシャレにならないんだけどね。
放射性セシウムも安全とか言っていたが、
蓋を開けてみるとかなりやばい代物だった。
ストロンチウムなんか、医療レベルでやばいものだってのは周知の事実。
993 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:10:11.06 ID:BHxQ00Pn0
これから夏が来るとさらに水温も10度〜上乗せされるからな。
ちゃんと管理しろよ。
>>965 3号機のきのこ雲は当時たしかTBSのLIVE中継で見た
995 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:10:46.94 ID:qyZALor30
>>984 その気休めで自分がごまかせるなら
いつまでも一人でやってなさい
>>990 パイロットとかスチュワーデスが地上職員より、長命で、精子数が多いって証明すればいいのに
タケダっていう危険厨学者は
最終的に浴びたほうが良いって言ってるからな
危険デマ流してる奴なんて
その丁度の知識だからな
999 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:12:26.97 ID:+W0ZeiNy0
>>977 一定量の放射能は未知数だけど一定量以上の放射能は危険で結論付けられてるでしょ。
君が977で述べた3つのレスもそういった趣旨の内容。誤魔化せてないよ
1000 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 07:12:29.95 ID:9LW5rhncO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。