【調査】 子育て世帯の妻の86% 「働きたい」・・・所得伸び悩み背景に

このエントリーをはてなブックマークに追加
274名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 13:58:12.22 ID:1ReJKgvV0
>>273
平民社会では昔から女も社会進出してただろ
275名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 22:32:32.04 ID:7+nCX4TFP
そう。
専業主婦なんて戦後一時期の流行
3歳児神話など神話にすぎない

とはいえ、これ以上保育所を作るのは大変だから
「0から2歳児には年間50万やるから親は働くな」
が実は一番効率的かもしれない
276名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:34:31.78 ID:7Ulzruk40
専業主婦になることが、結婚条件多数
でも、現実は甘くないわな
277 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/09(土) 07:35:18.49 ID:vybQ3wqh0
(遊ぶ金が欲しい・・・)
278名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:40:30.75 ID:iNziKXX2O
>>275
東大生の母親は半分専業主婦らしい
279名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 07:41:39.01 ID:7EaCBtQGO
隣に妻が寝ているが、かわいいね。幸せにしてやりたいと思うよ。実家のご両親は既になくなっているけどね。
何年たっても妻はいとしいよ。俺の子どもを生んでくれたんだからね。
子どもたちは成人して独り立ちしたから、いつも二人の生活だわ。
老いはまだ、先だけどふたりして働いて旅行とか楽しんでいるよ。
一番大切なことは健康だね。
280名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:04:10.92 ID:FTacwY3Y0
>>236
これ正にうちの親だ
家も車もオール電化も全部ローン
車買うときは支払い総額じゃなく、
〇〇円×〇〇回が重要らしい

250万以上貸したけど、もう付き合ってられないから、
近いうちに家を出る予定
281名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:08:53.33 ID:frVMtu950
地方だと、若い男と主婦パートが時給1000円のバイト職を
争っていると聞くが。

そりゃ、結婚できないし、低賃金化は加速するね。。
少子化になるわけだ
282名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:24:56.33 ID:Axw+KRV90
>>278
旦那が
上級公務員、大学教授、開業医一族、銀行員が多いから専業主婦が出来ます。
283名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:27:36.85 ID:kje+iBn80
江戸時代の百姓や村の研究では
水飲み百姓や下男は子孫を残せず、庄屋や本百姓だけが
子孫を残してる
つまり、下層階級の人間が結婚もできず子どもも持てないのは
日本の本来の姿なのだ
284名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:27:44.39 ID:Axw+KRV90
>>281
都市部もそうなって来ている。
デフレだが、財務省の上級組役人と日銀職員と二世議員には、解らないのだろう。

マジで日本は、少子化、一生独身化が進むよ。 
285名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:31:49.68 ID:AFCYUNWtP
>>268
理想は小学生1〜3年の間学童に入れて、給食や大学学食のパートだよ。
高学年の時は家を溜まり場にしないためにもフルタイムは避けたほうがいい。
286名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:45:59.79 ID:99fr9b6oO
幼稚園に子供二人、かぶって入った時はあまりの金のとびっぷりに昼間だけパートしたなぁ。
独身の時は建築士してて土日も現場、毎日終電当たり前だった生活をしてたけど、
それより結婚してから家事必須主婦パート時期は辛かった。
実際ジジババサポートないと満足な家事育児と仕事は両立できないでしょ…。子供は母親求めるし、旦那は家事育児担当の家内を求めるしさ〜。
287名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:52:42.07 ID:xNptYmW90
くんな
288名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:55:27.79 ID:ZgJxzA8W0
>子育て世帯の妻の86% 「働きたい」

だから捏造するなよ。
一旦専業主婦になり、子の手が掛からなくなったらパートに出ればいいや、というのが本音。
専業主婦志向であることは変わらない。

この甘えた意識を変える必要がある。
結婚後もフルで働き続けるべき。
289名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 09:58:44.99 ID:GFAUu3BMO
>>283
うわ、的確すぎる…
290名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:01:51.89 ID:fC3azvPb0
子供を保育園にあずけて、今からでも遅くないから看護学校へ行けばいい。
そうしてる人もいる。
291名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:06:58.48 ID:qn+CzFVn0
別に専業主婦しなくても、自分で頑張ることを知っている子供は
伸びる
親が仕事をしていても、できる子供はできる
家に母ちゃんがいてもグレる子供はグレる

血筋とはそんなもん
貧乏で苦しいなら、働ける母親はまずは学資くらい貯めてやれよ

出来る女はどこにいっても何でも出来る
出来ない女はどこにいっても何させても続かない

子、親、かくのごとし
292名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:29:21.65 ID:QZBFcvFd0
おまえら専業主婦狙いの婚活女は叩くくせに仕事したい専業まで叩くのかよ。
293名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:33:05.25 ID:KmEXPdtY0
>>282
私の家庭もそうです。
専業主婦でなければ、子どもの中学受験〜難関国立大学までの間の教育をするのは大変。
294名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:35:58.17 ID:gBaFgl6jO
>>292
BBAが嫌いなんだよ
295名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:36:38.16 ID:fC3azvPb0
>>288
家計を支えるためのパートだって働くことでしょうに。

>結婚後もフルで働き続けるべき

この発想はどこから。個人の選択でわ。
296名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:41:24.08 ID:oggqWjf90
働きたい?
ソープへ行け
297名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:47:00.10 ID:tlYbRcwp0
働きたいんじゃなくて金が欲しい、表現が間違ってるよ

どうしても働きたければ最初から専業主婦になる筈がない
298名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:47:44.19 ID:KM5+C/onO
でもナマポ母子は働かないよね。
299名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:50:01.36 ID:0wVvheVS0
>>73
そんなの均等法成立した時点で十分予測できたじゃんか
今子育て世代の女の殆どはその時点では高校進学のはるか手前なんだから
いくらでも生涯労働前提での人生設計建てようがあったろう
男の稼ぎ当てにした人生設計しかできなかった奴が文句言うって何を今更感ありあり
300名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:51:09.81 ID:rClC3+CY0
具体的にどんなところでどのぐらいの待遇で働きたいのか聴いてみろ

殆ど嘘だってわかる
301名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:55:44.12 ID:qn+CzFVn0
>>292
そうなんだよ
それとこれのギャップに呆れている
寄生主を捕まえたがハズレ引いて、今度は働きたいってか

初産の平均が30歳超えたのに、40面さげて働きたいだとさ

まず、書類で跳ねるよ普通に
302名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:56:14.93 ID:fC3azvPb0
>>285
母は自分は幼稚園の頃は洋裁の内職、
1年生の時給食のおばさん(私が学校へ出かけた後出勤し、帰宅する頃に勤務が終わる)、
2年生は洋裁のパート、
3年生からまた内職に戻り、
その後パートになったり内職したり。
洋裁学校でてるので子供の成長に合わせて職が選べたみたい。
といっても1980年代半ばまでにはアウトソーシングが主流になり、昔のような流れ作業の縫製工場
はなくなってきて、自宅で海外工場で使う見本を縫っていた。

高学年からティーンエイジの頃は家を空けないほうがよいという判断だったらしいです。

そういう自分は看護師ですが、私が仕事の日は夫が子供をよく見てくれるので助かってます。
303名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:58:29.89 ID:fC3azvPb0
>>291
これは同意だ。
304名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 10:59:58.38 ID:FTacwY3Y0
ずっと働くつもりで就職したけど、
自分の子供を他人に世話させるなんてやだな
下手したら我が子の事なのに先生のほうが把握してるって事態になりそう

ま、まだ独身だしその時になったら変わるのかも知れんが
305名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:03:39.57 ID:TWLR+IO50
>>291
順調にいってる分は問題ない。

挫折したときに子供がどう思うか。

子供が仕事だからしょうがないと腹のうちで溜め込んでたら、
何かの挫折の際(受験失敗・就職失敗など)に、不満が一気に出てくるよ。
306名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:04:44.84 ID:VlViJO330
女がちょっと働いても家計の補助にはならんし下手すりゃ赤字
結婚前に貯金もできなかった人間が結婚して子供ができたからって
計算ができるようになるわけじゃない
307名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:33:43.11 ID:SV9Nf1Yc0
手取り20万とかだと、家賃が安いところじゃないと
専業主婦と子供はきついと思う。

数年前、幼稚園で配布されてる情報紙に載ってアンケートでは
幼稚園に通う子供を持つ父親の平均が
42、3才で
年収590万だった。

専業主婦になりたかったら、10才くらい年上の男と結婚すると
良いみたいだ。
308名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:35:29.96 ID:1KRe7W8x0
ガキに障害あると母ちゃん働けないわな。

309名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:38:34.83 ID:WkktpdNd0
離婚して生活保護になれ
旦那の稼ぎと嫁のナマポ
二馬力で稼げば相当楽
310名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:51:24.46 ID:K01AFVYq0
>>281
今なら700円でも集まるぞw

311名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 11:55:26.85 ID:0wVvheVS0
>>308
放っといて子殺しだの一家心中だのされても困るから
そういうのは専業主婦前提の社会だろうと社会的にサポートするだろ
病院だの介護だのの金と労力が健常児より余分にかかるんだし
312名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 12:26:47.92 ID:xNptYmW90
>>309
ナマポは稼いでいるとはいわねぇだろ
313名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 12:31:54.40 ID:Qaweqg1n0
在宅ワークが一番いいよ
家事も育児も自分の時間も持てる
独身時代にスキル磨いてないのが悪い
314名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 12:40:06.12 ID:5FBsWzIc0
景気が悪いから子供が育てられないってのは欺瞞で、実は一億総中流時代、
バブル景気を経験した日本人が貧乏に対して耐性が無くなっただけな気がするな。

年収400〜500万程度のサラリーマンでも貧乏覚悟すれば二人子供は作れる
だろうし、大学は地元国公立限定になるだろうが最低限の教育だって受けさせられる。
ただ自分が貧しい生活に耐えられないだけの話。昔は庶民は貧乏がデフォで恥ずかしい
ことでも何でもなかったのにね。

まあ30歳で400万の仕事に就けていなければご愁傷様としか言いようが無いが・・・
315名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 13:55:05.47 ID:DJA/NKnD0
暇な老人育児に回せよ。
老人ホームを託児所にしろ。
316名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:10:16.88 ID:Tio/Wm1x0
しかし、求人情報誌を見てみると「主婦の方、活躍中」、「午前中のみの勤務、
午後は自分の時間として使えます」、「扶養控除内(配偶者控除?)で働けます」
といった言葉のオンパレードだからな。
雇う方も主婦だと、社会保険に加入させないですむし。
317名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 14:16:39.86 ID:bZqJ+VYf0
生活費があと5万多ければこいつら働かないだろ
つーか働きたくないだろ
318名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:34:34.71 ID:KpXpg7b70
結婚して子供できたら一度は仕事辞めて、子供が少し大きくなったら
都合良い時間帯で都合良い時給で都合良く休める仕事に復帰したい
な♪


ねーよ
319名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 16:39:01.44 ID:z6uCpLcC0
保育園たりないしね
こどもに留守番させたら大事件だし

こどもはお金かかるのに
320名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:03:52.65 ID:KpXpg7b70
ちなみに20年近く働いて、数千万を貯めて、その間に子供も数人産んで、子供がまだ義務教育中に
退職し、住宅ローン完済済み、合計3000万以上を持って専業主婦になった人をしっている。

こっちのほうが賢いよな。
321名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 17:16:05.40 ID:DJA/NKnD0
一方民主党は年少扶養控除を廃止した
322名無しさん@13周年:2012/06/09(土) 18:03:39.97 ID:qn+CzFVn0
>>305
すでに院を出て、専門職に就いてるよ
323名無しさん@13周年
「(風俗で)働きたい」