【科学】40億年後に銀河系衝突 NASA「太陽・地球が破壊されることはない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
40億年後に銀河系衝突 NASA発表 「太陽・地球が破壊されることない」
2012.6.3

 【ワシントン=共同】地球がある銀河系は40億年後、近隣のアンドロメダ銀河と衝突
する−。こんな分析結果を米航空宇宙局(NASA)のチームがハッブル宇宙望遠鏡を
使った観測で導き出し、発表した。

 双方の銀河には十分な隙間があるため、星の衝突はないという。NASAは「将来、
太陽は今よりもさらに銀河の中心から離れた位置にあるかもしれないが、太陽や地球が破壊
されることはない」とコメントしている。チームはハッブルの観測で得られたデータを基に
コンピューターを使って2つの銀河の将来の位置を予測。重力で引きつけられて40億年後
に衝突し、その後分離と衝突を繰り返し、60億年後に1つの銀河に融合するという結果と
なった。

 アンドロメダ銀河と銀河系が接近していることは知られていたが、衝突するかどうかは
科学者の間で意見が分かれていた。アンドロメダ銀河は地球から約250万光年離れた
比較的近い位置にあり、時速約40万キロメートルで地球に近づいている。

▽MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120603/scn12060309150001-n1.htm
▽37億5千万年後に地球から見た夜空の想像図。左がアンドロメダ銀河、右が銀河系(NASA)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120603/scn12060309150001-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:53:48.30 ID:4dikdGmU0
こんなのとっくにわかってた
日本には全宇宙を創造なされた万世一代の御三家、
安倍さん・麻生さん・天皇陛下がいらっしゃるんだから
お三方に聞けばすぐにわかること
3名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:53:52.06 ID:LZ0HBiHhO
40億年後の俺はどうしてるかな。
4名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:53:52.78 ID:lMfL53aZ0
楽しみだね(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:54:31.01 ID:/BVGZaqO0
弥勒菩薩出てくるのにまだ15億年以上足らんな。
6名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:54:33.37 ID:Hjghhe7s0
瞬のせい
7名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:54:41.62 ID:VRzkPtOn0
どうせ2012年に世界終わるから関係ないだろ
8名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:54:51.59 ID:2dVbeUbz0
これは楽しみだな
9名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:06.90 ID:PDIaxyTTi
白色彗星ニカ?
10名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:14.78 ID:Ho6/jw2rI
まあじっくり観察するわ
11名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:27.81 ID:LZcdJ+820
>>3

たぶん童貞
12名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:48.86 ID:i0grrkGd0
こんな夜空を眺めてみたい
13名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:49.99 ID:fAxjwYN60
>>2
本当にバカですねぇ
先生と信濃街だけが救われるのです
14名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:55:59.45 ID:LpbPyT/l0
ソノコロ ニハ オソラク シンデイルカラ ドウデモ イイ。
15名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:56:11.95 ID:ZOc07CQ10
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
16名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:56:23.23 ID:QeODbPIA0
つか、太陽が膨張して地球を飲み込むんだよな?
詳しい年数は忘れちまったけど。
40億年後って、地球上に生き物は生息できるのですか?
17名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:56:34.27 ID:SgnfL4Oj0
心配してたけど大丈夫なのか、良かった
18名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:56:42.91 ID:SCY3ViZi0
あら、どうしよう
近所のおばちゃんにも教えなきゃ
19名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:57:07.27 ID:m3ySONnX0
40億年後の心配する必要ないだろ
20名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:57:13.77 ID:pJR8Tx06O
へぇ、胸熱だな
21名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:57:27.00 ID:8emd5MBwO
>>3
大気もしくは宇宙に原子分子レベルで拡散してるだろうなww
22名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:58:03.49 ID:eDcD+eL00
人類の歴史がもうすぐ終わるから、どうでも良い。
23名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:58:12.40 ID:CZD7siJx0
太陽フレアいつ来んだよ
24名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:58:18.73 ID:KD+3jptG0
時速40万キロメートルか
宇宙は広いなあ
25名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:58:21.80 ID:QKexn0mwO
それ以前に四十億年語人間は居ないだろ
26名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:59:04.92 ID:07rwGjM30
>>21
数百年後の人類は電子データとなって銀河に拡散してるもんな
27名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:59:20.42 ID:y/8JKDzL0
でも燃え尽きるんでしょう?
28名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:25.21 ID:mOsejiiw0
2つの銀河がぶつかっても、宇宙レベルで見ればスカッスカだから、
星がぶつかるなんてほぼありえない。
何光年か先を、別の恒星系が通り過ぎていくくらいか。

その前に、40億年後だと太陽系自体が危ない。
太陽が膨張して地球に迫って地球は干からびてるだろ
29名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:28.64 ID:pEHtU+Kw0
で、アストラギウス銀河はどこ?
30名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:37.80 ID:oemqdXsR0
>>16
40億年後どころか5億年で地球には生物は住めなくなる

地熱の供給源であったカリウム40の崩壊熱が減って限界を下回り、
マントルが冷えてプレートテクトニクスが止まる
31名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:38.06 ID:52H69nmb0
太陽の寿命がのこり10億年ぐらいになっているから地球は無事ではなさそうだ。
そのころはシリウス辺りまで人類が行けるようになっているかな。
32名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:49.25 ID:d9ogrjxS0
まいったな、不老不死薬の完成まであと50億年もあるのに
40億年しか時間ないのか
33名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:01:06.72 ID:+MUBlSxf0
40億年もたったら人類全員俺の子孫だろうなぁ。
俺が子供を作ればだけど。
34名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:01:10.64 ID:LZcdJ+820
>>22

その前に日本の歴史がもうすぐ終わる
40年後にはお隣に飲み込まれて消滅してるな
35名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:01:27.99 ID:tBXcymhM0
そのころには別の惑星に移住完了してるだろうし、たとえ破壊されたとしても
問題ないな
36名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:01:41.51 ID:zBuURM6f0
まぁ宇宙の科学的分析なんてほとんどここ100年以内の大転換だからな
まだまだわからんことだらけ、100後には全く違う宇宙観なのだろう
37名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:02:29.65 ID:8zlgRNAi0
ダークエネルギーのおかげでどうやらビッグクランチっぽいぞと言う最中に
アンドロメダ銀河と衝突ってーのは運が悪すぎる。
38名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:02:40.64 ID:rCrsa8pB0
太陽も80億年で赤色巨星になるよ。はやく原発やめて、ハイパードライブか
タイムトンネルズやれよ。

2個の中心のBHが融合すると爆発的なガンマレイバースト現象が。。。
39名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:14.34 ID:8emd5MBwO
>>34
オウランなんたらだっけww
40名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:16.86 ID:l4hJodCB0
そもそも40億年後は既に太陽が赤色巨星になっているだろ。
41名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:18.05 ID:ncvQUatT0
見逃せんな
42名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:20.13 ID:HYqu9akEO
乗船開始せよ
43名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:03:36.40 ID:akYvsbma0
ノウンスペースシリーズみたいな話になってきた
44名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:04:01.78 ID:RoBYkwTo0
宇宙ヤバイ系の動画見たけど、なんだかんだで
俺らがいる天の川銀河とアンドロメダ銀河が巨大さにかけてはトップグループなんだよな
もっと凄い銀河が存在してるかと思ってたが
45名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:04:34.90 ID:dZemuB9d0
>太陽や地球が破壊されることはない
40億年も先のことでわざわざこんなコメント必要かな。
キリスト教徒は生まれ変わりすら否定しているんだし、
死んだらそれまでなんだろう。
何も心配する必要なんてないじゃん。
46名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:01.08 ID:sbzdfEI90
>>1
>双方の銀河には十分な隙間があるため、星の衝突はないという
>太陽や地球が破壊されることはない

以前は、単純にそう思われていた時期もありましたなw

しかし、今や、宇宙に存在する物質は大部分がダークマター(暗黒物質)で、
目に見えてる恒星や惑星は全体のワズカ4% 程度のものでしかないことが分かっている。

もし、2つの銀河系が衝突すると、このダークマター同士の大衝突が避けられないと見なされている。
すなわち、太陽や地球も大激変が起きるだろう。
47名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:09.95 ID:FlelcBUG0
つか、40億年後に地球って存在してる?
48名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:14.41 ID:HHKCHsRg0
大量のコロッケが必要だな

よし準備だ
49名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:17.85 ID:TMGq0UGR0
>>1
すれ違うだけだろ
星の衝突はないのに、銀河系衝突とか書くなよw
50名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:58.67 ID:w6kK6XD20
衝突では大丈夫かもしれないが、40億年後だとそもそも太陽自体が寿命…。
51名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:59.31 ID:lIFFU1bK0
スカスカの銀河同士の衝突って、どっからが衝突の始めなの?
52名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:06:04.09 ID:zBuURM6f0
>>44
観測できない領域の方が圧倒的に多いんだから、所詮井の中の蛙だろうよ
そしてその井戸から出ることはできない
53名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:06:19.62 ID:N4jUfYnA0
40億年後に人類はもういないだろう
54名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:06:28.04 ID:rYnagk6g0
どのみち50億年あとに太陽が地球と無理心中だろ
55名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:06:54.80 ID:OQe85Kj70
10万年くらい経つと月が地球と離れすぎて
地球の自転がやばくなるって動画で見た。(極地が赤道の位置に来るとか)

10億年後の太陽膨張以前に乗り越えるべきハードルは多いっぽい
56名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:07:18.17 ID:cdp9u0qk0
40億年経っても銀河系ごとき脱出できない
地球人類は滅んでよいよ
57名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:07:25.30 ID:sbzdfEI90
>>49
   →>>46を参照
58名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:07:28.82 ID:kJqz3P+S0
40億年後だと地球丸ごと移動可能だろう
59名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:07:58.07 ID:QeODbPIA0
>>30
d
60名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:08:13.16 ID:TMGq0UGR0
>>50
太陽が赤色巨星になるのが56億7千万年後くらい

(※個人の感想です)
61名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:08:24.73 ID:XF9dgfXH0
そんな時まで生きたくないわ!
年金破綻してるだろうし。
62名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:08:44.26 ID:MPdtDmmp0
>>51
一個目の天体同士のすれ違いかのう
63名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:12.62 ID:vUDeAT5S0
999はいらなくなるね
64名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:15.51 ID:4g8Kcbbc0
仏教かなんかの偉い人が出てくるのって57億年後とかじゃなかったっけ。
とりあえずそれまでは人類は存在するかも知れんな
65名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:17.23 ID:/nZvNYjy0
40億年か・・・ ゴキブリの歴史の3億年より長いのね。
66名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:30.25 ID:GQTh6EKP0
そんなことより映画ベルセルク見ろよスゲーおもしれえから
67名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:31.46 ID:0bv4nDmX0
命拾いしたぜ。
68名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:45.85 ID:S+17q6qXO
しらんがな
69名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:09:59.22 ID:PKaWXLJV0
>>612
枝野「」
70名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:10:30.83 ID:TMGq0UGR0
ダークマターという物質があるわけじゃなくて
計算して余った部分をひっくるめて
ダークマターと呼んでいるだけだよ
71屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/06/03(日) 10:10:55.06 ID:7iCoNqIgP BE:1172430937-2BP(2777)
上空をアンドロメダ銀河の別の星が通過するとき
飛行機とかで移り住めるんじゃね?
72名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:13.23 ID:9dKoBHghO
なんだと?
億載一遇のチャンスだ!
早速観測の準備を初めなきゃ!

オマイラ笑うな!
おれの生命線は、まぢで手の甲まで伸びているんだ!
必ず世間に憚って生きながらえ、観測してやる!








さ、かもいに縄はかけた。
73名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:17.77 ID:PKaWXLJV0
それよりベテルギウス爆発まだかよ?
74名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:18.20 ID:xbIeO2RB0
今のうちにアンドロメダ銀河を押し返す訓練しとけよ
75名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:27.65 ID:SuDC5Lk/0
まじかよ自転車のチューブ買い占めてくる
76名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:41.75 ID:lVyaUdcl0
その頃俺まだ生きてるかな
77名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:49.00 ID:mB0+JnBd0
よかった。 40億歳の誕生日を祝うことが出来る
78名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:55.43 ID:lh+AEjrI0
それなら安心だな
79名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:00.79 ID:07rwGjM30
ていうかダークマター含めてスカスカなんじゃないの?
80名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:03.03 ID:Rww3rKOp0
太陽も地球も存在してないんじゃないの?
81名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:03.02 ID:b8ziE8qV0
衝突見物用の銀河餅作ったら売れるかな
サクラ餅の代わりみたいな感じで
82名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:07.45 ID:LyqQGBCm0
安心だな
83名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:24.36 ID:aEiqepXW0

40億年後か・・・その頃地球はネトウヨの惑星になってるなw

84名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:24.60 ID:sbzdfEI90
>>70
ま、脳内妄想を語らん方がいいだろう。勉強し直して来い!
85名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:38.16 ID:SBSPku3p0
なんにしても墓も本も全部火の玉になるんです。
データー化して永久媒体に保存しても、誰も読まないんです。
死ぬまで楽しくやりましょうってことで。
86名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:12:44.55 ID:Ths/7lFw0
>>2
アプリケーション総合スレッド182
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1335959565/700
87名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:13:20.73 ID:0XqsIYGY0
40億年後って凄いな。
人類残ってるのかな?
無の世界なんだろうなあ
88名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:13:43.85 ID:3F2OmP3o0
>>73
もう爆発してるんじゃね
89名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:13:54.61 ID:mkEiHBke0
そんな先の話どうでも良い
90名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:13:55.75 ID:qDrPM9zU0
どうせ隠蔽だろ。破壊されるなんて発表したらパニックになるからな。
俺はこんなの信じないでちゃんと備えはしておくよ。
無邪気に信じる情弱どもは勝手に死んでろ。
91名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:00.98 ID:mB0+JnBd0
宇宙すげぇ・・・  

宇宙のどこかで、こんな夜空を眺めてる知的生命体がいるんだろうな・・・

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120603/scn12060309150001-p1.jpg
92名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:20.49 ID:H/5aRnuq0
人類の進化系の手足が8本位のクリーチャーと
アンドロメダのゲジゲジみたいな知的クリーチャーの遭遇があるんだろうな。
胸熱
93名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:26.20 ID:LyqQGBCm0
>>73
もう起きんてるんでしょ
94名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:40.88 ID:sbzdfEI90
>>79
ダークマターが、粒子の部分よりも、エネルギー(波)の部分が多ければ、空間に一様に充満してることになる。
95名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:49.52 ID:sOEw7Hya0
あと1万年すら無理っぽい > 人類

まあ昆虫とかは残ってそうだが
96名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:51.76 ID:XBLYn+EK0
そもそも地球は太陽の膨張で気温があがり
5億年後には生物が住めない気温まで上昇する
10億年後にはいまの金星のような灼熱地獄だ

さらに銀河系がアンドロメダと衝突する頃には
太陽も寿命も迎えて赤色巨星化して
地球は飲み込まれるか外へはじき飛ばされてる

そんな心配よりもまず日本から朝鮮人を追い出す方が先だわ
97名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:30.89 ID:NdaMwNyM0
98名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:32.67 ID:3gcbluLS0
>>1
地球の寿命自体あと数百万年なんだが。
99名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:36.94 ID:ECXPIcbIO
40億年後は地球も太陽も無い
100名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:44.23 ID:XF9dgfXH0
今月のローン支払いで頭が一杯なのに、
40億年後の話をされても・・・・
101名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:16:06.24 ID:3907Yycj0
機械の体を貰いに行くのが楽になるね
メーテルが青春の幻影になる暇もなくなる
102名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:16:23.30 ID:52H69nmb0
ベテルギウス大爆発見てえなあ。
103名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:16:29.85 ID:p39rii1V0
太陽が衰退するより先にアンドロメダとの衝突が来るんだよね
104名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:16:56.51 ID:kJqz3P+S0
40億年後人類は目と目の距離が凄い近寄ってる
105名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:17:44.63 ID:NdaMwNyM0
アンドロメダ評議会

地球外生命体の訪問国

アンドロメダ評議会より、地球外生命体の訪問国の順番が決定したのでご報告します。
2012年7月末より、オープンコンタクトのFAXが、全世界のネトウヨに対して送付されます。
訪問する地球の地域、優先順位の順序は次のとおりです。

1.South Korea韓国
4.Mexicoメキシコ
5.Brazilブラジル
6.Argentinaアルゼンチン
7.UKイギリス
8.Franceフランス
9.Germanyドイツ
10.Italyイタリア
11.European Union欧州連合
12.Russiaロシア
13.China中国
15.Indonesiaインドネシア
16.Indiaインド
17.Turkeyトルコ
18.Saudi Arabiaサウジアラビア
19.South Africa南アフリカ
20.Australiaオーストラリア
106名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:18:10.88 ID:o+xudA7Y0
太陽・地球はどうでもないっちゅうが、その頃には太陽も終わってんじゃないの?
107名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:18:18.78 ID:i+IKnd/10
>40億年後に銀河系衝突 NASA「太陽・地球が破壊されることはない」

そもそも太陽も地球も40億年後に存在していない。
死期が迫った太陽の膨張で地球は飲み込まれ、その後太陽爆発で太陽系自体が消滅している。
108名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:19:10.95 ID:mpDMbvxJ0
40億年後が不安なので、生活保護を受けておくわ。
先が不安なら、もらっていいよな?
109名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:19:13.14 ID:Wn6jU+scO
40年後の日本すらよくわからんっていうのにw
110名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:19:33.57 ID:07rwGjM30
>>94
衝撃波が銀河の端から迫ってくるのかなスゲエ
111名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:19:54.57 ID:6f5TfQvn0
ぶつからなくても引力や公転とかにすごい影響あるんだろ?どうでもいいけど
112名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:20:31.47 ID:HHvCDU5S0
何日に衝突するか書いてもらえないと、有給の予定立てられないじゃないか
113名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:20:34.19 ID:EoBpP+m10
40億年後・・・口ではいくらでも言えるし。
114名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:20:44.62 ID:1c+CqW6n0
40億年後もナマポもらってれば安心や
115名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:21:03.38 ID:jI97e8pI0
>双方の銀河には十分な隙間があるため、星の衝突はないという

楽観論の典型だな
俺の計算では数十から数百の衝突がある
賭けてもいいぞ!
116名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:21:15.58 ID:bSAClK/p0
>時速約40万キロメートルで地球に近づいている。

光速の3600分の1か。かなり速いな。
青方変位はみられるのかな?
117名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:21:44.97 ID:W8uwGvtqO
さすがにその頃には人類もいないんじゃないか?
118名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:21:55.61 ID:67FtsECI0
約400万年前 - 約200万年前がアウストラロピテクスの時代
40億年後っていったい何になってるんだ!?
119名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:22:52.02 ID:JdUPBzlWi
確かめようの無い研究で金もらって羨ましす( *`ω´)
120名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:22:52.84 ID:zBuURM6f0
ダークマターはよくいわれるが
ダークエネルギーとかもうねwww
121名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:17.38 ID:tEccHm4H0
衝突しないなら安心だし、むしろアンドロメダの分も星が増えて賑やかになっていいことずくめじゃん。
122名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:22.69 ID:fApwcJpk0
>>1

え?重力の影響でぶつかったりとかしないの?

なんか不思議ー!
123名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:28.70 ID:bSAClK/p0
>>115
200000000000分の100の確率かよwwwwwwww
124名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:28.79 ID:dXG2u79T0
 30億年ほど経ったら、私たちの太陽が白色矮星へと
変化するそうだから、その時点で地球は消滅する。
 アンドロメダ銀河と衝突するのは、地球が消滅してから
なんで、何も心配はない!(笑)
125名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:39.96 ID:PXb/1rDt0
他の恒星惑星衝突とかはなさそうだけど、
小惑星帯、オールトの雲、エッジワース・カイパーベルトがかき乱されれて
恐竜絶滅クラスの衝突頻度が上がりそう
126名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:23:50.00 ID:gvjIOW140
>>94
ところが太陽系の公転運動はダークマターなしに力学法則に合致する
宇宙の総質量の87とかいわれるダークマターは太陽系ではなぜか観測できない
127名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:25:30.10 ID:VJ/hU/3EO
その頃には他の星に移住してるか小惑星の衝突で人類は滅びてるよ
128名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:25:32.50 ID:fApwcJpk0
>>126
いや、無かったら太陽系はバラバラになる計算になるんじゃなかったっけ?
129名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:25:33.32 ID:qbAPZVnB0
>>107
今の太陽は50億年後くらいまでは、大丈夫らしい。
まぁ今みたいに地球を蹂躙するほど大勢の人類は
いなくなるだろうが、幾多の環境激変に耐えて、
わずかに生き延びた少数の我々の子孫が、
この壮大な宇宙ショーを体験することになるんだろうか・・・。
130名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:26:08.70 ID:QTaV27a/0
>>117
月ぐらいのサイズの地球化した小惑星に動力付けて
移動しながら生きてるんじゃない?
131名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:26:16.01 ID:XBLYn+EK0
でも人類はガンマ線バーストと巨大隕石
地殻変動による火山噴火と、それにともなう二酸化炭素の増加には
この先の科学力で対応できそうだから
過去の地球の生物みたいにただ見てるだけで絶滅した
アホたちと違って40億年後も生きていると思う
132名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:26:22.70 ID:ymX9LvgM0
>>101
999なら10日ぐらいで着きそうだなw
133名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:26:32.26 ID:urE2rFmQ0
キバヤシ封じさすがです
134名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:26:49.06 ID:hKHB1aVq0
>>1
その頃の俺は、悠々自適の年金生活だから、無問題

135名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:27:09.59 ID:tSfyOzj2O
妄想すぎやろ
136名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:28:00.89 ID:swNhgp/b0
人類は太陽系外に移住できるんだろうか
137名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:28:02.09 ID:rMKMPtBz0
天の川銀河はアンドロメダ銀河に食われるってことか
食物連鎖の一番下の銀河♪頑張れよ
138名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:28:07.39 ID:zBuURM6f0
まぁまずは完全独立系のコロニーの実現だろ
それさえできればどうとでもなる
テラフォーミングは夢が過ぎる
139名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:28:46.85 ID:xRR363zh0
>>93
ちょっとダッシュで行って見てきてくんね?
爆発してたら、実況よろ。
140名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:30:23.49 ID:cRXrulux0
40億年後を断言するとか、馬鹿なの?
141名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:31:23.83 ID:171zubUG0
心配で夜しか寝れないよorz
142名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:33:12.99 ID:8j/9/fV2P
143名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:34:24.52 ID:yO9y7AmM0
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
144名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:35:36.90 ID:07rwGjM30
不老不死技術の確立で今生きてる俺らが40億年後にそのまま活動し続ける事は明白だからね
ちょっと40億年間スリープしようかなと思ってたけどNASAのおかげで死なずに済みましたありがとう
これは天気予報とか地震予測みたいなものだね
145名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:38:05.99 ID:d0BGKve30
ナショジオ、ヒストリーチャンネル、ディスカバリーチャンネルも
しょっちゅう人類絶滅番組やってる。 それもありえない仮説だったり、
この件みたいにどうでもいいような億年級の未来の話だったり。
マジでアメちゃんは絶滅話が大好きなんだって思い知らされるわ。
146名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:38:26.20 ID:0n1xxO/G0
今見てる星座ってそれぞれの星の距離が違うよね。1億光年離れた星の光と
2億光年離れた星の光を、たまたま地球で同時に見てるだけだから、実際の
今の宇宙の星の位置関係なんか絶対分からないと思うのだが。見てきたような
宇宙のイラストなんかが有るのが不思議。
147名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:39:12.22 ID:WlHh0V+X0
そうだね兄さんそうだね
148名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:39:28.74 ID:dXG2u79T0
 太陽の寿命自体は、50億年と言われているけど、
今、話題になっているペテルギウス同様に膨らんで
爆発という過程を辿るのだから、かなり早い時期に
太陽系第3惑星である地球は飲み込まれて消滅する!
 実際、現時点の太陽の微妙な変化だけでも、200年前
みたいな氷河期の再来と騒がれているんだから、10億年
後ぐらいの金環食時に太陽の直径を計測して、今よりも
数パ-セント膨らんでいるだけでも、地球に及ぼす影響は
計り知れないと言うか、生命体絶滅の可能性も大!
 まあ、1万年を1単位として、その10万倍が10億年
なんだから、そんな先の未来に一喜一憂する必要ないけど(笑)
149名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:40:50.01 ID:EgiWoUDq0
40億年後?
太陽は赤色巨星化が始まってるだろうし、どうでもいいよ。
150名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:41:38.00 ID:45jnTZZM0
銀河系内で最も星の密度の高い球状星団でも
太平洋に5人だか10人泳いでるくらいの間隔と言ったっけ
151名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:43:59.94 ID:rCrsa8pB0
地球から約254万光年/40億年=2540000/400000000=254/40000=513.5/10000
=0.05135光速
光速の5。2%で接近してる。。。
152名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:44:32.49 ID:yJin9qv+0
はやくナメック星いこうぜ
153名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:45:03.91 ID:XBLYn+EK0
だけどたった200年まえまでは
銀河系だけが宇宙だと思ってたわけだから
まだまだこの先予想は変わるだろうね
154名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:46:07.52 ID:bbyU37e50
宇宙戦艦ヤマト
完結編
そのままの内容ですね
でも異次元からいきなりじゃないね
155名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:47:47.02 ID:JDL4ELZd0
40億年後でもゴキブリよりもはるかに生命力の強いあの連中だけは生き残って
いるんだろうな。
156名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:48:34.63 ID:rCrsa8pB0
0。52%か
300000km/sx0。52%=1500km/s

毎秒1500km。。。速すぎる。。。
157名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:49:32.91 ID:f2GgWny80
素朴な疑問なんだけど新しい太陽となる恒星はどこから生まれるの?
寿命で無くなるだけ?
158名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:50:25.47 ID:pM76bctL0
遠い未来、両方の銀河の知的生命体は素晴らしい夜空を見れるんだね。
あ、それが普通のいつもの夜空だから、なんとも思わないか。
159名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:50:34.20 ID:PKaWXLJV0
>>157
もう星はなくなるだけ
160環境破壊ちゃんφ ★:2012/06/03(日) 10:50:50.24 ID:???0
そもそも1万年後どころか1000年後、100年先も生きとらんわ
ちたまが無くなるとして、人類はどっかに避難できるのかな
 †
( ゚∋゚) >>147 アンドロメダよ 導きたまえ〜♪
161名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:53:14.56 ID:6pRFLQ9z0
>>159
太陽って膨張してガス飛ばして終わりなんだっけ?
162名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:53:34.77 ID:1ip1mM9/0
40億秒後に衝突でも全然平気なのに。
こんなデタラメな国々にゴミ人間ばっかりだし、むしろもっと速く来い!
163名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:54:25.87 ID:dXG2u79T0
 今、分かっている宇宙そのものが、10年前に公開された
MIB2のラストシ-ンの様に、ロッカ−の1区分に過ぎない
かも知れないのだから、人智の及ぶ範囲じゃない!
164名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:56:30.44 ID:qw9ChbhAO
知ってた。でも、破壊されないからみんなには黙ってた。
165名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:56:36.99 ID:WpmuGSWm0
40億年後じゃ太陽に飲み込まれて地球亡くなってるだろ。
166名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:56:43.24 ID:tERJ3WnT0
銀河系にもハビタブルゾーンというのがあったはずだが。
地球が破壊されなくても生物死ぬんじゃね?
167匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2012/06/03(日) 10:58:04.37 ID:v9CAO/TR0
その10億年後には太陽の寿命でどっちにしろ地球は終わりだろ。
168名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:59:13.93 ID:pmRNT8IoO
とりあえず安全第一ヘルメットでも買っとくか
169名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:00:00.31 ID:HX12/pv80
そりゃー安心だ
その頃には俺も今のデーモン閣下より歳とってるのか
170名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:00:24.35 ID:HKL2WENhi
>>28
互いの銀河の中心部がうんたらかんたら
171名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:02:14.85 ID:Mue6Wnkg0
地球がなくなるその頃には人類はどうなっているのだろう
172名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:02:23.83 ID:Zo/GBhsZ0
マジかよ、食料買いだめしなきゃ
173名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:03:05.01 ID:7wZ7peSV0
>>157
新規の恒星誕生は無いから
数十億年後には全ての恒星が燃え尽きて
宇宙は暗闇になる
174名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:03:08.87 ID:OUrYVbgw0
アンドロメダ銀河は美しいな、
壁紙にしてるわ。
175名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:04:13.60 ID:MziQvb9T0
>>171 あと1万年もすれば絶滅してるよ
176名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:04:28.96 ID:BUxJTGys0
とりあえずタイヤチューブを買っておけばいいだろ
177名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:04:32.12 ID:5W/lrdZb0
ナメック星のドラゴンボールに願いをかなえてもらおう
178名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:04:32.92 ID:k7gSoFW80
37億5千万年後の夜景がきれいだな
オレもう生きてないだろうな・・・
179名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:05:05.66 ID:WXmhumqK0

     どうでもよくね?

 
180名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:05:16.38 ID:3BAX2TMh0
40年後でも どうでもいいのに
40億年後とか、わりとどうでもいい
181名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:07:02.36 ID:Vv/k573i0
>>138
太陽がなくなったらコロニーなんて意味がないな
>>171
そのくらい時間があれば全く別の生き物に進化か退化していそう
182名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:07:18.35 ID:pM76bctL0
>>173
オリオン星雲やスバルみたいに、次々生まれないの?
183名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:07:19.24 ID:+eRd6GtfO
40億年後たのしみ〜
184名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:07:46.09 ID:HKL2WENhi
>>157
太陽系規模の範囲で空間に漂うガス(チリ)が渦を巻きながら中心部に落ちていくと恒星が出来上がる。
ほぼ同時期に太陽系内の惑星も。
太陽の大きさで、寿命やその後の経過も違うが、最終過程の直前に質量の大部分をガス(チリ)として空間に撒き散らす。
で、最初も戻る
この太陽系は100億年の寿命で、今から50億年後には白色矮性となる運命
185名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:13:26.10 ID:lJghAk/AP
太陽云々の前に、月が地球の引力圏から離れる事による、地軸の傾きが早いだろう
案外短かった人類の歴史
186名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:13:44.22 ID:qwqBeyQv0
そんなことがあろうとも、明日は月曜日
187名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:14:36.10 ID:GLdT5eMc0
>>1
>▽37億5千万年後に地球から見た夜空の想像図。左がアンドロメダ銀河、右が銀河系(NASA)
>http://sankei.jp.msn.com/images/news/120603/scn12060309150001-p1.jpg

37億年後に人類がいる可能性は低いけど、かわりの知的生命体がいたら、
その生命体は今の人類より宇宙に興味を持つだろうね。

きれい・・・
188名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:14:53.38 ID:RpcvEOmy0
私利私欲のために生きている人間のなんと愚かなことか
189名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:17:13.33 ID:x57RFX9g0
2億年くらい経ったら人類なんて滅んでるだろ
んで人類とは違う進化系の、別の人類っぽい生命体が誕生してたりしてる可能性もある
190名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:17:21.27 ID:lIFFU1bK0
確かなことは、地球の寿命は有限だってこと。
人類がそれ以上に存続したいなら、地球を脱出するしかない。

それが無理なら、終末を覚悟をするということだ。
キリスト教はそれに対応している。仏教も別な方法で対応している。
191名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:17:25.14 ID:sCLbSXOb0
やっぱり矢追さんは正しかったな
192名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:17:38.81 ID:Moz5qkiy0
見たいなあ
193匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2012/06/03(日) 11:17:41.31 ID:v9CAO/TR0
数万年の放射性物質なんてどうでもいい
194名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:18:11.93 ID:BDho97Wv0
なんで今さらこんな分かりきった話しをニュースにしてるの?
195名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:19:01.14 ID:2gz9WulJ0
196名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:19:16.52 ID:dXG2u79T0
 まずは、太陽系脱出が出来ないと数十億年後の地球は
ありえないんだけど、その前提として月に人間が定住
するのは何時になるのかなあ?
 僕の予想だと100年は少なくてもかかるだろうなあ!
197名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:19:42.73 ID:BqNaFmk70
>>1
かっちょええ
壁紙用の画像ないのか?
198名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:19:55.48 ID:Q4T/j6SN0
>>30
あと、潮汐の関係で1日の長さはどんどん長くなってる。
そうなると、将来は1日の長さが長くなって、昼と夜の温度差が開いき、夏の昼間の気温が60度とか、
冬の最低気温が零下100度とかになる。
そうなると微生物以外は全滅だ。
つまり、人間の活動に関係なく、太陽系の終わるかなり前に地球は生物のすめない星になるということ。
生物が生まれる環境ができるよりも、その環境が知的生命体が進化するまでの時間維持されること
のほうが、奇跡的ではないかとも言われている。
199名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:21:45.08 ID:0t349tdqO
40億年後の地球ってもう太陽に飲み込まれてるくらいになってんじゃねーの
そんな状況でアンドロメダと衝突しようがしなかろうがどうでもいいやねw
200名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:22:09.50 ID:f1a5B4m/0
>>1
二ビル星はじまったな
201名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:22:42.63 ID:mlo0DMOr0
その39億9999万年前にも人類いてるか微妙だし、どうでもよくねえ
202名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:23:41.70 ID:prMHCpS90
56億7千万年後に地球に戻ってくる弥勒菩薩涙目・・・
203名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:24:30.24 ID:Q4T/j6SN0
>>91
現在の地球程度の文明の星がこの光景を見ていたら、絶望して自暴自棄になって
自滅するんじゃないかな?
204名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:24:37.94 ID:jO1vcog20
40億年後だと、太陽は赤色巨星になってるんじゃないの
205名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:26:17.02 ID:zBuURM6f0
>>201
まぁそれこそ最終戦争でもやらない限りは
過去のどんな時代よりも生存可能性あがっているんだけどね、技術的に
206名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:26:46.62 ID:x57RFX9g0
人類なんてちっぽけなもんさ
森羅万象の何を理解できたっていうのさ
空や海を見ればどーてことない
童貞なんて少しも恥ずかしくないさ
207名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:27:03.02 ID:FZqY7Ohz0
恐竜だって2億年の歴史を持っているからな
あと一億年ぐらい人類はもってほしい
208名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:27:17.56 ID:qUAYxRRK0
40億年後も2chは残ってるのだろうか・・・(´・ω・`)40億年後のおまいらはこの天体ショーを目撃してどんなレスをするんだろうw
209名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:27:41.44 ID:prMHCpS90
今のペースで人類が進化し続けて、滅亡しなかったと仮定したら

40億年後には人類はどうなっているんだろうな・・・?

210名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:28:08.66 ID:OUrYVbgw0
水素やヘリウムより重い元素は超新星爆発でできた、
人類はみんな星屑でできているということ、
40億年後には星屑としてアンドロメダにいるかもしれない。
211名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:28:35.11 ID:K5r+/PuH0
宇宙は膨張し続けているんだから、絶対距離は離れるんじゃないの?
ちょうど、膨らませている途中の風船の、適当な2点にカタツムリをおいて
それぞれ相手の方にのっそりのっそり歩み寄ろうとはしているけど、
風船が膨らみ続ける方が速いので、いつまでたっても接触できない、と。
212名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:29:24.25 ID:4acjTBKH0
夜空には満天にアンドロメダ銀河が・・・
さぞかし明るいに違いない
213名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:30:10.95 ID:o+xudA7Y0
40億年先まで、どうやって待とうかのぉ
将棋か囲碁の全パターンでも調べとくか・・・
214名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:30:42.99 ID:x8IzeOem0
40億年後っていうと、もうすぐじゃん。

どうすんだ?
どこに逃げればいいの?
215名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:31:01.75 ID:lJghAk/AP
>>208
天の川に突き刺すように、直角に銀河団が刺さる様子が


208 名前:名無しさん@400000000013周年[] 投稿日:40000000002012/06/03(日) 11

 あ、ささった。今ささったよ?たぶん・・・


216名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:31:41.63 ID:Fc51vTfo0
1つぐらいぶつかって吹っ飛ぶだろ。
それに公転軌道は確実に変わるから地球はハビタブルゾーンから出てオワタになるだろう。
217名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:33:01.84 ID:4acjTBKH0
まぁ、あとたった10億年くらいで海が干上がるけどなw
ざまあw
218名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:33:20.77 ID:6mrIvSP50
>>201
39億年後に今の人類が存在してる可能性はほぼゼロだね
原始的微生物からホモサピエンスに進化するまで20億年くらいだし
人間の遺伝子数は48しかないから億年どころか万年単位でしか種として固定できないと思う
219名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:34:09.84 ID:9KZHblza0
時速約40万キロってすげー速いな。
地上で再現したらどれくらいになるんだろう
220名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:34:57.12 ID:E5EyMopm0
1万年後には人類滅んでるか、地球が生物住めない星になっとるわ。
221名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:35:32.00 ID:Zqm+uE2Ei
太陽の膨張で地球はとっくに生物は
死滅してるはずだからどうでもいい。
222匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2012/06/03(日) 11:35:41.11 ID:v9CAO/TR0
>>219
1時間で赤道を20周。
6分で2周。
3分で1周。
223名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:36:23.35 ID:dXG2u79T0
 正直な話、キリストもマホメッドもアラ−や釈迦にしても
その根源は、すべて太陽に帰結する。
 太陽は有限なんだから、全運命を託している地球は、なるようにしか
ならない!
224名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:36:48.35 ID:LKd3b5ac0

極悪非道に放射線をまき散らす我らが銀河ミルキーウェイが
アンドロメダに成敗されるわけです

http://www.youtube.com/watch?v=4disyKG7XtU

ミルキーウェイの中の太陽系と地球
http://www.universetoday.com/wp-content/uploads/2010/02/milky-way-earth-location.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=sm-ucbDVyRU
225名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:37:11.57 ID:JnWh9RHQO
>>211
地球と太陽も離れちゃうよね(笑)
226名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:37:32.83 ID:zBUJcF/90
あー
もっと銀河系の中心部に生まれてたら普通に宇宙人とかに会えたのかなあ
227名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:38:48.95 ID:lIFFU1bK0
>>223
釈尊の考えは、別に太陽が根源じゃないよ。
228名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:38:48.90 ID:4acjTBKH0
そんなことより、数千万年後にはプレートテクトニクスによりチョンと日本が合体してしまうんよ・・・
(((((;゚д゚)))))
229名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:39:55.94 ID:qM0x2lFu0
そろそろお墓のシェルターにでも避難すっか
230名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:18.81 ID:XAtuLtVz0
どっちにしてもあと数億年でまた大陸が全部集まってパンゲアみたいになるから
地上の生物はほとんど絶滅するけどな
231名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:27.04 ID:XydUtRsf0
それ以前に数億年後には,太陽の光が強くなりすぎて,地球に人が住めない環境に変わるから。

太陽は生まれてから,ゆっくりだけど徐々に明るくなってきていて,計算上はそうなるらしい。
プレカンブリアンにあった全地球凍結イベントが,カンブリア紀以降はなくなっていることもその一因。
232名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:32.63 ID:Yv3XecHw0
>>228
在日456899世のパク・チョンイルさん感動の帰国だな。
233名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:33.22 ID:bpJAuAzmO
機械の体を手に入れる為に、遠路はるばる銀河鉄道に乗らなくても済むのか。
234名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:40:35.59 ID:Vfmb898H0
なかなかの絶景だな
どうせなら今が衝突した状態だったら良かったのに
235名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:41:08.11 ID:BqNaFmk70
>>228
それより直近起きそうな小氷期で押し寄せてきそうな気がするが(´・ω・`)
236名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:41:45.03 ID:qIppUltI0
そんな先のことはどうでもいい
237名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:42:43.85 ID:5vmuxF1O0
アンドロメダ以前に
約200年後に突然、異空間のワレメから出現した別の銀河が
我々の天の川銀河と衝突するわけだが…

その結果、天の川銀河中心部は壊滅的な被害を受けて、
我が地球も、本来ならずーっと未来に回遊してくるはずだった生命の母なる水惑星の訪問のせいで
凄い危機に陥れられるんだが、これは自然現象ではなくて、この水惑星の星で滅んじゃった
一万年前に地球人から移り住んだいわば兄弟民族に人為的にやられるわけだけど……って


改めて考えると凄ぇメンドくせぇ設定だな。 w
238名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:43:11.38 ID:9KZHblza0
>>130
なんかほのぼのしてていいなそれ
239名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:44:06.41 ID:o+xudA7Y0
>>217
六甲のおいしい水 買占めとくから大丈夫
240名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:46:05.15 ID:Q58B5mY00
ただちに影響は無い
241名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:46:16.44 ID:VsTxaAzX0
ただちに心配があるというわけではありません by 枝野
242名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:46:16.76 ID:uVObFN0h0
人類オワタ\(^o^)/
243名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:46:50.95 ID:bsfXn+Vz0
ここだけのはなし小宇宙を感じたことがある
244名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:46:55.55 ID:dXG2u79T0
>>228

 数千万年先?
 そんなに悠長な地球じゃないよ(笑)
 日本近辺で頻発している地震も考え方に
よっては、地球の陣痛かも知れないから
チョンとの合体は早いよ!
245名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:47:41.00 ID:K6Ut2icc0
壮大だな。
タイムスケールを10億分の1にして見てみたいものだ
246名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:48:07.77 ID:G81HwI7W0
これ、心配で眠れん。
247名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:48:08.33 ID:GEOk/Y2l0
>>21
なんかそう考えると、俺らの周りって死者で満ち溢れてるのか・・・
千の風なるほどね
248名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:48:58.84 ID:vDD3k2C30
今のうちに練習しとこう

            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
   ∧_∧    /ミヽ、   <アンドロメダボッコボコにしてやんぜー
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

            _|_
          /_\
  ヒュン       ̄|U ̄
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
249名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:49:23.46 ID:zBUJcF/90
地球はもうブラックアウトだ
250名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:49:54.29 ID:7T69xxpv0
とりあえず、2億年後に地上へ侵攻してくる予定のイカの対処を考えんとな。
このままだといずれリアルイカ娘の世界になる。
251名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:50:21.06 ID:2I51BlDv0
心配しなくても人類は一千年も持たない
252名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:51:42.22 ID:WMr2BXrZ0
宇宙難民船「ヤマト」発進

9条エンジン始動
253名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:51:59.15 ID:T6cspIf9O
地球が誕生して40億年ほどなんじゃなかったっけ?
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 11:52:06.20 ID:droOj34d0
50億年後には太陽が膨張して地球は消滅するんだろ?
255名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:53:38.21 ID:x57RFX9g0
恥丘に帰りたい
256名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:55:04.72 ID:pU+rIegN0
>>1
> 太陽は今よりもさらに銀河の中心から離れた位置にあるかもしれないが、
今でも銀河の僻地なのにさらに遠くに

 
257名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:56:05.45 ID:21NU0UERi
50億26歳か…
まだ死にたくねー…
258名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:57:43.54 ID:pbrUluVP0

タイヘンダー
259名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:58:09.89 ID:VCqdOnC5O
俺たちゃ銀河の田舎者〜♪
260名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:59:31.06 ID:sqBpKxfq0
童貞がひ孫の結婚式に出席できるかどうか
心配するようなスケール感だな
261名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:59:37.95 ID:9vnsdOCS0
40億年後にまだ人類がいて科学が発展してるなら
普通に宇宙時代になってるんで大丈夫だろ
開拓惑星がいくつもできてるだろうから人類は滅びない
262名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:01:10.92 ID:d0BGKve30
NASAともあろうものが、こんなどうでもいいことを真面目顔で
発表するって、おかしな国だよUSAは。 まるで厨二病みたいだわ。
263名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:01:16.88 ID:cpMCux80Q
世界中の原発を爆発させておけば宇宙人も攻めてこないはずだ
すべては地球を守るためだったんだ
264名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:02:16.00 ID:qqRXhZuR0
NASAは情報を隠蔽している!!
40億年後我々は滅亡する!!!
265名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:02:32.08 ID:dXG2u79T0
 日曜の午前中の暇つぶしには最高の話題だね!
 ただ!太陽の動き方に異常がみられるのは事実!
 2012年12月21日も、確実に近づいている。(笑)
266匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2012/06/03(日) 12:03:42.82 ID:v9CAO/TR0
釈迦がなぜ偉大かって、分子原子の知識もない時代にそれに近い悟りを開いたってこと。
267名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:07:38.33 ID:hhsXePLu0
>>262
おもいっきりふざけた顔で発表されても嫌だ
268名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:08:16.83 ID:Z6xKn6Gw0
これから40億年俺は怯えて暮らさなきゃいけないのか
269名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:08:42.27 ID:sn9X2sYj0
1年に1円ずつ貯金すれば衝突するころには40億になるのか
今年から1円貯金はじめるわ
270名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:09:19.04 ID:cpMCux80Q
実は俺、NASAから1億年生きられる人体改造の権利が当選したって通知がきたんだけどやろうかどうか迷ってるんだ… 無職でキモヲタだし…
改造ついでにイケメンにしてくれるならふたつ返事なんだけどそれは無理って返事がきた
271名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:09:28.94 ID:WligZWzB0
1700km/h=地球の自転速度
10万km/h=地球の公転速度

79万km/h=太陽系の公転速度
216万km/h=銀河系の移動速度

我々ってとんでもない速度の宇宙船に乗ってるんだね〜
272名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:15:31.15 ID:OQe85Kj70
>>44
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17217186
この動画みたら、もっと大きい銀河あるぞ

ミルキーウェイ 12万光年
アンドロメダ 15万光年
に対して

IC1101 600万光年
が最大の銀河なんだと

動画の6:00から6:35あたり
273名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:17:40.85 ID:g37xzTv7O
でも2012年の12月に太陽爆発らしいから、とっくに死んでる
274名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:18:55.10 ID:Puj+zlFi0
衝突はなくても変な重力かかってきたりしそう
275名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:21:12.90 ID:JH4AmxjmO
遥か遠い未来、太陽が赤色巨星化して地球を飲み込みますからそんな心配はいりませんよw
276名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:21:29.89 ID:tUio2rB70
時速40万キロメートルってマッハ400くらいだな、
そんな速度で飛んだら摩擦で瞬時に蒸発するからアンドロメダ銀河はすでにこの世に存在しない。
277名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:22:59.81 ID:kxrLjLxkO
40億年後まで人類が生き延びることはない
278名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:23:57.14 ID:sZ83F2klO
星間国境の巡視に出かければ事なきを得るんだろうな
279名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:24:17.45 ID:Nky774yM0
>>230
そうなの?
kwsk
280名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:26:13.48 ID:JH4AmxjmO
そもそも今から40憶年、オリオン座のあの星が健在だと思ってるのかお前らはw

実は昨日、地球に向けて最後っ屁を放ったかもしれんのだぞ?w
281名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:26:21.52 ID:djsfRe+i0
ギャラクシアンがエクスプロージョンしかいか心配だ
282名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:26:33.10 ID:3F2OmP3o0
スカイツリーを見ておかしいと思ってたんだ
あれ地球脱出のための軌道エレベーターだろ?
283名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:26:54.35 ID:rCrsa8pB0
40億年後には人類は進化してボーグになってウィンドウズx9で動いてる。
284名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:27:25.29 ID:dXG2u79T0
>>273
 本気にしてはいないけど、もし?そうだとすれば
もう今日明日にも地上の生物は消滅するはず・・?
285名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:27:26.97 ID:o3Zjjhh50
>>247
周りだけじゃなく中にもいっぱい入ってるだろう
286名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:28:48.85 ID:cUNRIBde0
>>282
いいけどちょっと風吹いたら止まるぞ
287名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:29:03.35 ID:M1cCY5m20
>>261
今の人類の祖先が高々25〜15万年前に誕生
我々が種として終わるのはそう遠くないだろう
もう別の人類が産まれてるかもしれないが
288名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:31:33.20 ID:jkSbFwrPO
それまで1年1円貯金したら40億貯まる一生遊んで暮らせるやないか
289名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:33:26.27 ID:wum5tGlv0
日体大の集団行動みたいに星が全くぶつからずにクロスしたらおもしろいよな
290名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:35:46.15 ID:Vv/k573i0
>>269
ジンバブエなみのインフレが起きたら雀の涙程度になるぞ
291名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:36:16.70 ID:rPaj3cMj0
>>289
銀河系の内部はスカスカだから十分あり得る
292名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:37:06.70 ID:nh96ZWT/0
億年どころか人類文明は後1000年持つかどうかさえ怪しいな
293名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:38:04.16 ID:Wgka3aRii
その頃は太陽も燃え尽きてる様な
294名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:39:36.21 ID:jULXjPdM0
NASAはここ10年以内に地球に激突する可能性のある小惑星のことを
一般人には隠していると思う。もしもあれが本当に地球にぶつかれば、。。。
どうかそうなりませんように。
295名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:44:35.29 ID:dXG2u79T0
 ペテルギウスよりも、我が太陽は小さいけれども
将来の姿である事は確実だよね!
296名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:44:37.64 ID:CoZ+VEctO
>>294

全テ灰ニナレ
297名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:45:29.41 ID:WligZWzB0
>>294
お前は杞の国の人か?w
298名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:46:28.38 ID:6VraprIF0
これは100%当たるでしょ!
最近の地震予知は当たらないけどね。
299名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:46:38.43 ID:31aoMKOgO
数億年後には南北アメリカ大陸やユーラシア大陸が北極付近を中心に集合して一つの巨大な超大陸「アメイジア」が誕生するという

300名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:51:25.37 ID:rzcVYTcf0
40億年って
デーモン小暮の年齢すら霞むタイムスパン
301名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:52:19.27 ID:FCl2axbz0
ところで太陽に接近してエネルギー吸い上げてるような物体の続報はよ
302名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:54:15.40 ID:8LDyDCTk0
NASAがそういうなら安心した
303名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:54:36.29 ID:bFU/c1b20
正に壁に向かってしゃべってろだな
304名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:55:24.18 ID:qPkMATpcO
今いる人に言っても証明できないよね
305名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:57:04.69 ID:dXG2u79T0
>>294
やっぱり、ニビルの事?
僕は、地球側から見えないとされる月の裏側の
真実が気になっている。
異星人のUFOが集結していて、小惑星が地球に
衝突する前に、サンプル程度の人類だけを
ピックアップする計画があるとか(笑)
306名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:57:51.08 ID:7c6ShqDFO
>>301
太陽ぱくぱく
307名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:58:47.58 ID:rIKqKt9F0
銀河の全貌が見える位置に宇宙旅行したい
308名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:59:54.08 ID:mlo0DMOr0
>>287
文明らしきもの手に入れて1万年ほどで一瞬で全人類抹殺できる保有。
加速度的な進歩考えたら、万年先じゃなくて数百年単位で危うい。
次はネズミさんの出番じゃね。
地球に危機あっても1億年あれば人類以上に進化して他の惑星に余裕で移住。
309名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:59:55.84 ID:2js7dASI0
40億年も先のことなら何とでも言えるだろw
310名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:00:19.40 ID:QTVR9aRgi
銀河内の星がぶつからないなんて結構昔から分かってたのに。教科書にも載ってる
311名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:00:33.46 ID:YA4HUxgM0
体験する気でいる連中へ一言

「そこはオメー、人として死んでおけよ」
312名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:00:41.55 ID:sDzFx6X40
ってか、その時分には太陽が膨張して木星軌道辺りまでのみこまれてるんじゃ、、。
313名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:00:48.01 ID:fBPURDgx0
40億年後に人類滅亡か。
314名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:00:52.22 ID:30AhRo+N0
たいへんだ!月曜には貯金を下ろしに行かないと!! 5000円しかないけど
315名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:01:22.71 ID:sMNHwZjP0
隕石で人類滅亡しようぜ
ヒーローなんていらないんだよ
余計なことするな
みんなでしのう
316名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:05:45.80 ID:iQBT3+qzi
40億年後か、壮大な話だな。ビックバンですら137億年前の話だと言うのになw
317名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:06:16.86 ID:o+xudA7Y0
>>311
なぁに
今回の金環食でも、まだかまだか、もうダメかと覚悟しながらでも体験できたんだから、次もいけると思う
318名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:06:29.56 ID:DEhsRIou0
その頃には地球人は残ってなさそうだなw
319名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:09:01.18 ID:HKL2WENhi
>>211
遠いとこ程離れる速度は上がるが、近距離は重力が勝るんだよ。
人間の感覚だとアンドロメダは遥か遠くだが、宇宙規模だとお隣さん( ´ ▽ ` )ノ
320名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:10:26.21 ID:d2fWbX220
40億年も地球に存在できる生物は
バクテリアとかがんばっても昆虫とかそのへんだけだろ
現生人類は数万年の歴史しかないんだから
40億年後の心配なんかせんでもいい
321名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:11:56.98 ID:HNvAva4a0
>>1
その頃はきっと銀河鉄道が開通してるからどこか安全な星に移住できるよねw
322名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:12:11.75 ID:pB+lDCIQi
40億年ぶりだねぇ
323名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:12:15.86 ID:Q3CV8upM0
40億年後・・・
一万年と二千年前なんてのがミジンコに見えるなw
324名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:12:59.37 ID:ZHsJ/r6L0
観測用メガネ買っとかないと
325名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:15:20.05 ID:RR86y41d0
銀河衝突で無事だったとしても、太陽自体の寿命が100億年ぐらいだから
どのみち、それから十数億年で終わることに違いはない
326名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:15:48.46 ID:EV+f//H4O
しょうがねーな宇宙船作るか
20億年くらいバイトすりゃ買えるだろ
327名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:17:11.66 ID:QB+vgRef0
そりゃまあ始まりがあるものには、終わりがある。
328名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:17:59.41 ID:QB+vgRef0
地球上の全生命も、いつかは絶滅する。
当たり前の話。
329名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:18:35.84 ID:50mdZSXdO
40億年後は無事でも、その10億年後には太陽が地球軌道辺りまで膨張するからあまり意味がないだろ。
330名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:18:48.61 ID:mDlx5A4B0
この影響でガルマン・ガミラスとボラー連邦は壊滅する
331名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:18:55.48 ID:QB+vgRef0
2chの議論も、一炊の夢
332名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:19:20.24 ID:D9RsGv0C0
どんだけスカスカ
333名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:19:49.03 ID:1tRfWsJS0
西暦4,000,002,012年(平成40億24年)
334名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:19:50.56 ID:QB+vgRef0
宗教であの世を信じないと、やってられんわな
335名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:20:42.64 ID:nHlP7ksn0
>>1
だって、40億年後は太陽も地球もないしw
336名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:21:27.62 ID:JtNlaZrn0
40円置くねんとちゃうねんで
337名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:21:35.60 ID:rAVbkvaU0
つまりヤマトでコスモクリーナーを取りに行かなくてもそのうち
ご近所さんになるから待ってれば良いんだな。零時涙目w
338名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:21:37.04 ID:KDOM4P3e0
発表する必要があったのか?
339名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:21:52.94 ID:R3qM1Ap70
明日の自分がどうなってるか誰もわからないのに40億年後のことなどどうでもいい
340名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:22:16.24 ID:/hAx/2Oq0
>アンドロメダ銀河は地球から約250万光年離れた比較的近い位置にあり、

今見ているアンドロメダは250万年前のものだという現実…
向こうのアンドロメダの惑星にはすでに生命体がいるかも試練
341名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:23:18.52 ID:AaTOxyAQ0
太陽系が誕生して、地球がここまでになるまで、46億年・・・・。
行きてりゃ、銀河系衝突ぐらい見れるさ!(ニンマリ)
342名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:23:47.57 ID:52H69nmb0
先にお月さんが遠ざかっているからどこかに行ってしまう。なんとさびしい。
343名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:24:28.06 ID:2ZCQwdT50
その影響で某水の惑星が・・・・。
344名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:25:13.43 ID:AaTOxyAQ0
>>337
大マゼラン星雲はもっと近いぞ
345名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:25:17.49 ID:glZBLLwo0
>>5
アスタータ 50 へ行け。 ( ´・ω・) 早めに会える。
346名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:27:18.57 ID:N6IcNm870
太陽と地球は、その前に消滅してるから
40億年後に破壊されることはない
347名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:28:32.67 ID:dN4GOTpA0
今、これは現実ですか
348名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:28:50.13 ID:Xau56Uxa0
何垓年後には原始すら崩壊するというのに全くのんきな奴らだ
349名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:29:13.77 ID:1tRfWsJS0
>>337
むしろコスモクリーナーが必要なのは今なんだけどな
波動エンジンの設計図より、コスモクリーナーの設計図を送ってこい
出来れば夏までに頼む
350名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:31:24.35 ID:XK22dg3OO
>>1
直接ぶつからないにしても、引力の影響あるだろうな。

ま〜その時どうせ生きてないからどうでも良いかw
351名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:34:21.89 ID:JL0WkOT/0
40億年後まで地球が残ってないだろw
352名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:35:17.01 ID:52H69nmb0
巨大ブラックホールの近くにきたりして。
353名無しさん@12周年:2012/06/03(日) 13:35:27.89 ID:wgdTxNP+0
40億年後って銀河帝国時代くらいか
354名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:37:41.69 ID:hmRYAjue0
浮世を忘れられる
やっぱ宇宙はいいなあ
355名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:37:57.28 ID:dfjQVFIg0
ただちに
356名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:39:42.83 ID:0lg5DeO40
いや心配してないから・・・
357かわぶた大王ninja:2012/06/03(日) 13:40:22.79 ID:Udj0LCKe0
10億年後に大陸が再び大集結して
スーパープルームが発生して、昆虫を除く高等生物は死滅だろ。
358名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:41:59.77 ID:uYeozYmI0
40億年後には太陽に飲み込まれてますがな
地球もっと頑張れよ
359名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:43:27.25 ID:uwVmE9O70
>>333
天皇はサイボーグかよw
360名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:45:41.98 ID:9vnsdOCS0
>>353
銀河帝国の版図にアンドロメダ銀河を含むかどうかで
共和派と帝国派の議論が紛糾している時代
361名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:46:17.55 ID:VL6zKGoN0
>>139
実況の電波が地球に届くのはベテルギウス爆発を地球で
観測するのと同じ頃だから多分実況としての意味はないけど。
362名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:48:43.32 ID:glZBLLwo0
>>349
あれはやっぱ 「コスモクリーナー D を造るのはおまえらの科学力じゃ ムリww プゲラッチョw」
ってことなのかな。 ( ´・ω・) もしくは材料が地球にないとか。
363名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:51:12.22 ID:xHvL2AFm0
太陽が燃え尽きるのが先かアンドロメダ銀河衝突が先かだな。

その前に太陽が肥大化するから地球に誰もいないですがな(´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:53:18.65 ID:OeWChjsBO
流石の俺も その頃には生きて無いな
365名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:56:08.92 ID:yPlHlx9TO
そんなに先のこと知ってどうすんの
その頃には人類は滅びてるだろうに
366名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:56:55.38 ID:K/QCNBF30
>太陽や地球が破壊されることはない

集団行動の斜め交差みたいな感じで抜けるのか?
367名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:57:56.73 ID:qGyBAqtvi
その前に太陽が異常に巨大になって地球が蒸しあがるってなんかの本で読んだな。
本当かどうかはわからんが。
地球は45億歳だというのも本当かどうかわからんが、その頃は星の寿命なんだろうな。
我々の子孫はその時どうしているだろうか。
368名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:58:42.81 ID:iLgWjdg+0
>>358

一応地球は生き残るって説もあるぞ
太陽が巨大化し始めるとガスが周りに流出していって太陽自体が軽くなり、結果として重力が弱まって
地球の公転軌道が外側に移動するからってことらしい

まあ生き残っても火炙りになって大気が吹っ飛ばされた死の星になって終わりだけど
369名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:58:58.38 ID:/29B6oPT0
>>96
結局そこかよw
370名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:59:41.82 ID:ZCs7xAbF0
銀河の衝突が起きるのは、デスラーが住んでるあたりのはず。
371名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:00:52.84 ID:YbxI39LsO
40億年後のことを知ってどうしようと言うのだろう。
372名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:01:05.92 ID:+xq6UH8R0
>>211
我々の宇宙は素粒子が10の118乗個までしか入らないらしい
その外には別の宇宙があると言われてる
373名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:01:28.53 ID:wCwrNA3a0
>>366
ていうかスカスカだから衝突するのはよっぽど運が悪い
374名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:02:03.42 ID:qGyBAqtvi
地球脱出計画はSFでもフィクションでもなんでもなくこれからの必ずやらなければいけないテーマ。
ToDoに入れないとならない項目。
375名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:02:09.81 ID:nekFsd9I0
>>349
コスモクリーナーはそれを動かす燃料というか材料が必要なんじゃなかったか?
376名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:02:24.23 ID:0lg5DeO40
銀河って結構スカスカなんだな。宇宙が広すぎるんだろうな。
377名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:02:27.33 ID:G4JqLkzd0
太陽寿命ですやん
378名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:02:51.99 ID:bIgegVTq0
衝突後、合体するのかそれとも通り抜けてスルーするのかどっちだ
379名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:03:10.43 ID:rUCzLLoU0
>>96
ちょっと早すぎるるんでないの?
太陽の水素が燃え尽きて、膨張し出すのは30〜40億年ぐらい後で、
それまでは安定してるってのが、定説だと思ったけど。
380名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:06:44.68 ID:zfqKl60V0
正直、人類なんて後1000年存続してるかも怪しいからな。
381名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:07:15.86 ID:iLgWjdg+0
>>366
銀河系とかアンドロメダ銀河って星がギッシリ詰まってるように見えるけど、実際には
星と星の間はすごいスカスカなんだ
太陽を直径1cmのビー玉サイズに縮めて考えると、お隣の恒星系アルファ・ケンタウリは
300キロ離れた場所にもう1個同じくらいのサイズのビー玉があるようなもんだから
382名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:09:27.45 ID:0lg5DeO40
未来へ行けるタイムマシンは可能らしいから壮観な夜空はちょっと見てみたいな。
383名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:09:31.30 ID:wTfqYhAf0
40億年後の予言など誰も確認出来ないからデタラメの言ったモン勝ちか
姦国化すんな
>>NASA
384名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:10:54.49 ID:qzZNchHN0
時速40万キロってマッハいくつ?
385名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:13:03.70 ID:bz9tbxYq0
おれが死ぬまでにリアルでマクロスFのような移住計画がでないかな
386名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:16:50.04 ID:prMHCpS90
>>353
宇宙皇帝と銀河大魔王と次元帝王が戦っていると思う。
387名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:18:44.16 ID:ISx0ouEl0
生物が進化していけば40億年後に今の人類(ホモ・サピエンス)が
今の形で存在してるはずがないし、ホモサピエンスも消えて
進化の頂点には地球を支配する2ちゃんねらー猿・かもしれない・そんなバナナ
388名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:19:20.25 ID:WddX8Mjg0
>>383
まぁ隕石衝突する!って毎年のように煽るNASAだしな
389名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:20:23.21 ID:rAVbkvaU0
>>386
銀河大魔王とピッコロ大魔王ってどっちが強いの?
次元はもうヨボヨボで死にそうだからいいや
390名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:22:23.98 ID:HX12/pv80
>>389
肉体とかどんだけ時代遅れだwww
思念体にもなってねーのかwwww

って言われそう
391名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:22:43.26 ID:+DPTqwB60
>>381
300キロだっけ?それは遠すぎじゃないか?
392名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:22:56.81 ID:bf7ITZd30
40億年後とか、どーでもいい。
393名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:22:59.51 ID:1haU+m070
・重力の大きい恒星があればソレに引きこまれてブラックホール化
・重力で惑星軌道がグッチャグチャになって地球、太陽系は終了
・そもそも40億年後は太陽の寿命
とんでもない先のことを考えるのって妙に楽しいよね
394名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:25:16.29 ID:PapgMLxM0
まぁあと1000万年くらいしたら人類は滅亡してるがな
395名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:25:41.94 ID:rCrsa8pB0
40億年買いつづけても100万回に一回しか当たらない宝くじ。4000回も当たる。
396名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:26:34.87 ID:prMHCpS90
宇宙暦
10万年後・・・・人類は科学技術の頂点を迎える
100万年後・・・人類は生物としての限界を超える
1000万年後・・人類は精神生命体として進化を遂げる

1億年後・・・・・精神生命体として進化した人類の中から最初の天使が現れる
5億年後・・・・・すべての人類は天使として進化する
10億年後・・・・天使はやがて神に進化する
20億年後・・・・神はさらに進化して、超神へと進化する
30億年後・・・・超神はやがて大神へと進化し、宇宙のどこでも自由にいけるようになる
40億年後・・・・大神、ついに次元、時間の壁を超える
100億年後・・・大神、ついにビッグバンの神となる
1000億年後・・ビッグバンの神、ついに涅槃を超え、より大いなる者へと進化する
397名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:30:04.33 ID:iLgWjdg+0
>>384
音速を秒速340メートルとすると時速40万キロはマッハ300ちょい
ちなみに光速はマッハ90万くらい

>>391
いや誇張でもなく実際そんなもん
太陽の直径は140万キロ(地球の109倍)だが、太陽から一番近い恒星プロキシマ・ケンタウリは4.2光年離れている
1光年はおよそ9.46兆キロだから、4.2光年という距離は太陽の直径の約2800万倍になる
だから太陽が直径1センチのビー玉だったとしたら、プロキシマは2800万センチ=280キロ離れた場所にあることになる
398名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:30:07.73 ID:kyIgFJwb0
やべえ、きっとそのころには、俺の就職先も決まってまじめに働いてるはずなのに・・・
399名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:31:13.33 ID:m3KD+CKc0
対策費捻出のために今すぐ増税するべきだ。
世界を救うためなら、消費税2000%でも国民は納得するだろう。
400名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:32:21.25 ID:R4JVIE4ui
ホッとしました。
401名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:33:12.88 ID:HX12/pv80
>>399
えっ?
2000%で40億年・・・
天文学的な数字になるぞ

いや、天文学ですが
402名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:33:40.76 ID:i3ZUlqez0
ぶつからないのか、良かった
俺の人生設計が狂うとこだった
403名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:33:43.48 ID:18+ghA+j0
アンドロメダ星人には美女が多い
404名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:34:22.06 ID:UW3DJMpgO
人の命ってせいぜい生きて100歳ちょいだよ。

そんな遠い未来の事言われてもなぁ〜全く興味ないし
405 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:34:44.83 ID:XQ6fla4YP

米MLB ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
http://webcitation.org/682FwUf94http://megalodon.jp/2012-0530-1033-57/www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012053001000934.htm

米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
http://megalodon.jp/2012-0602-1906-04/number.bunshun.jp/articles/-/228661

米NBA選手、被災地を訪問へ
http://www.webcitation.org/685WUjK6w

日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
http://megalodon.jp/2012-0530-1131-34/jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE84T01F20120530
http://megalodon.jp/2012-0530-1219-00/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-30_34399/

米国限定 東日本大震災の被災地支援ハローキティ
http://megalodon.jp/2012-0511-1402-52/www.nicheee.com/archives/1804624.html

米国版「料理の鉄人」大ヒット 長寿番組に
http://megalodon.jp/2012-0527-2216-21/news.livedoor.com/article/detail/6597191/

京都京町家が美術館に 米財団支援で
http://megalodon.jp/2012-0528-0229-21/www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120517000144

米での対日世論調査、高い信頼度保つ
http://megalodon.jp/2012-0528-0048-12/news.tbs.co.jp/20120522/newseye/tbs_newseye5035740.html

米国民50%、アジアで最も重要な米国のパートナーは日本
http://megalodon.jp/2012-0527-2221-01/www.cnn.co.jp/usa/30006731.html
http://megalodon.jp/2012-0527-2341-42/jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11474/


406名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:35:07.85 ID:MlWX8k3V0
2000億年後は物質の結合が消滅だから問題無い
407名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:35:26.31 ID:yhiy/mOj0
アンドロメダ対ギャラクシアンエクスプロージョン
408名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:35:50.44 ID:fBPURDgx0
ということは、
至急、人類が移住できる星を探したほうがいいと思うんだけど。
409名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:36:27.31 ID:yJobD/NL0
>>403
ADMD48でよろしく
410名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:36:29.17 ID:i1pbzwcI0
それまでに他の要因でなくなりそうだがな
411名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:38:58.97 ID:zIvc3fTn0
その頃の人類は百次元生命体くらいになってるからもう銀河とか宇宙とか関係無いだろ
412 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:39:23.36 ID:XQ6fla4YP

米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

米Amazonが、被災地に雇用を創出するなど全面的にサポート
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1330091885/

来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

米GS 日本の「私募REIT」に参入
http://megalodon.jp/2012-0602-1934-14/www.j-cast.com/2012/06/02133719.html

米航空大手各社が日本路線を増強
http://megalodon.jp/2012-0602-1911-17/www.nikkei.com/article/DGXNZO42046840R30C12A5TJ1000/

米国で大人気 TOYOTA「プリウス」 米では在庫が不足する事態にまで発展 
http://megalodon.jp/2012-0601-2201-15/jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-third-most-popular-car-in-the-world-sort-of/

先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
http://megalodon.jp/2012-0602-1853-12/sankei.jp.msn.com/economy/news/120602/biz12060210130003-n1.htm

413名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:42:16.47 ID:fBPURDgx0
今年の10大ニュースになるな。
414名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:43:32.25 ID:5eudiRgc0
40億年後なんか今心配するようなことじゃないだろw
415名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:43:40.91 ID:FFejafSk0
>>398
えー、太陽系の太陽が定年退職するから、そろそろ採用があるよ。  履歴書だしといて;
416名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:44:58.00 ID:m5mVN8Qg0
40億年後って太陽が肥大して地球を飲み込んでるんじゃないか
417名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:45:01.80 ID:JeHgewWmP
地球はなくならないけど
地球上の生命はすべていなくなるよ
418名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:45:41.19 ID:KHRbZj+H0
419名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:46:22.65 ID:vOAzczjh0
銀河ヤバイ
420 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:47:17.39 ID:XQ6fla4YP


天皇皇后両陛下、御住まいの御所に招き昼食 オバマ米大統領「お会いでき光栄です」日本式の挨拶で最敬礼
http://megalodon.jp/2012-0513-0833-17/www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000334.html

オバマ米大統領が天皇陛下に手紙 「日本のために確固たる支援を続ける」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301568767/

天皇皇后両陛下、クリントン国務長官を皇居御所に招き懇談される 三者は20年近い親交
http://megalodon.jp/2012-0512-2027-56/www.dailymotion.com/video/xi9l95_yyy-yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_news
ヒラリークリントン国務長官「(震災の件で)大変心を痛めており、できることがあれば、何でもさせていただきたい」

「こどもの日」で談話=「トモダチ世代」育成を−クリントン米国務長官
http://webcitation.org/67RhuE0uW


421名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:47:22.28 ID:fBPURDgx0
その頃には、2ちゃんねるはたぶんないと思う。
422名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:47:25.25 ID:kyIgFJwb0
>>416
やっぱ今から太陽系の定年退職までに、資格とっといたほうがいいな。
423名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:47:31.12 ID:wvrDOLOp0
>▽37億5千万年後に地球から見た夜空の想像図。左がアンドロメダ銀河、右が銀河系(NASA)

ぜひともこの目で見てみたい。
よし、長生きするぞ!
424名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:47:54.21 ID:+xq6UH8R0
我々の大宇宙の外には無数に他の大宇宙がある
確率論で言えば無数に生物がいるし我々の世界そっくりなパラレルワールドもある
425名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:48:41.01 ID:MgzPkCw10
恒星と惑星自体は破壊されなくても、太陽系が壊れれば
地球の生態系も破壊されるんだから死んだも同然だけどね
426名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:49:44.51 ID:w3+Qtkqy0
宇宙が収縮に転じるのは何時よ。
427名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:50:29.59 ID:8fqeIEJc0
その頃には太陽も寿命を迎えているから地球も無くなってるな
428 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:50:33.20 ID:XQ6fla4YP

ルンバの先祖は、NASAの「地球外探査ロボット」だった
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/product/8445/4.html

アメリカ、シェールガス開発 エネルギー純輸出国、世界1位の天然ガス生産国化
http://megalodon.jp/2012-0527-2309-46/www.asahi.com/international/reuters/RTR201205250091.html
http://megalodon.jp/2012-0529-0530-11/www.sankeibiz.jp/business/news/120528/bsk1205280503002-n2.htm

米、宇宙空間でホテル等の複合施設を営業開始
http://www.webcitation.org/685cgkKHR

米、宇宙ビジネスに“IT富豪”続々…2時間1600万円、旅行予約500人
http://megalodon.jp/2012-0602-1930-36/sankei.jp.msn.com/science/news/120601/scn12060109060002-n2.htm

アメリカ空軍 進化する無人機 世界最大100m超の“青い悪魔(ブルーデビル)”も
http://megalodon.jp/2012-0510-1509-21/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1510-40/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n2.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1514-00/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n3.htm


429名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:51:39.13 ID:+DPTqwB60
>>397
そうか
やっぱ死ぬ程遠いな
その遠さは何を意味しているんだろうか

430名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:52:20.60 ID:w3+Qtkqy0
>>30
太陽熱だけじゃダメなのか?
431名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:53:05.17 ID:v3Bs7rv10
人類がまだいるとすると
見た目は今の人と違うのかな
432 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:53:09.45 ID:XQ6fla4YP

米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

米Apple、「宇宙船型」の新本社ビル建設へ
http://megalodon.jp/2012-0527-2229-07/www.cnn.co.jp/tech/30006715.html

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
http://www.flickr.com/photos/atlastravelweb/4100941014/in/photostream
http://megalodon.jp/2012-0515-1836-17/www.news.com.au/travel/holiday-ideas/oasis-of-the-seas-makes-maiden-voyage/story-e6frfqd9-1225792751514

二大巨大名門財閥 米ロックフェラーと英ロスチャイドが戦略提携
http://megalodon.jp/2012-0530-1412-10/www.nikkei.com/article/DGXNASGV30001_Q2A530C1000000/

英ヴァージン宇宙船 米連邦航空局FAAが試験飛行許可 宇宙旅行の時代到来へ
http://megalodon.jp/2012-0601-0709-41/sankei.jp.msn.com/science/news/120531/scn12053112120000-n1.htm

433名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:53:51.51 ID:yJobD/NL0
アメリカ人だけは荒野で馬に乗って
普通に生活してそうだな
434名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:54:56.28 ID:YW+nS2Zs0
以前は天の川銀河とアンドロメダ銀河は大きさも形状もよく似た兄弟銀河と思われていたが、
最近は天の川銀河はダサい棒渦巻き野郎で、直系もアンドロメダの3分の2くらいと判明した。
イケメンでビッグなアンドロメダ兄貴には敵いませんや。
435名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:55:22.13 ID:ldUnfkal0
>>433
日本人も土器を作ってほのぼのと暮らしてるよ
436名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:56:18.15 ID:uI+g/YR30
犬作「40億年ぶりだねえ」
437名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:56:57.12 ID:MDX6S6q80
生まれ変わりがあるとしたら、何回生まれ変われるかな
何度でも日本人がいいな
438名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:57:21.78 ID:vOAzczjh0
このときアンドロメダ側の星に移住すれば更に100億年ぐらい後に
別の銀河に同一ルーツの「人類」が存在するという事態になるわけだな
439名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:59:53.33 ID:W8Kpz92yP
40億年後とか、太陽が馬鹿でかくなって地球が飲み込まれそうになってたり、
月がどっかに飛んでって地軸がブレブレだったりするんだろwwwwwwwwwwwww
もうどうでもいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:00:50.33 ID:GZ+gWl1C0
マジかよ、老後が心配だわ
441名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:01:47.24 ID:Yj0CSc040
いずれ40億年後ってのが来る事考えるとすげーなw
やっぱ人間なんて塵以下だwww
442名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:02:05.99 ID:6xmpz48K0
どうしてもその瞬間を見たいと思う人は、冷凍冬眠してみるといいかな?
443名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:02:24.14 ID:I+kOROLO0


 これはバカバカしい

 大陽の寿命自体が あと50億年程度で


  今から10億年後にはすでに大陽が膨張して地球は焼かれ 水も生物もいない灼熱の死の星になってるよw



444名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:02:30.55 ID:pM76bctL0
10億年後くらいにはアンドロメダ銀河がかなり大きく見えるのかな。
人類はいなくなってそうだけど。
445ももくろファン:2012/06/03(日) 15:03:43.14 ID:z2eyNoFJ0
大丈夫、日本はAKBの総選挙の方が大事だと言うお花畑が多いから
枕営業でセンターを買うようなエンコーアイドルを応援するような馬鹿は死ねば良いよ
446名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:04:52.41 ID:Ck6ZmctI0
この時衝突するかどうかはわからんけど、一度これだけ大接近したらお互いの重力でまた数百億年後に再接近とかするんだろうな
宇宙ヤバイ
447名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:06:33.66 ID:m15bs/6i0
>>1
どうせグレートアトラクトされんだろ。

>>2
それらのアンチだろうに、ヤラしい根性だな〜お前。

>>5
56億7千万年だっけ。
448名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:06:55.69 ID:SR6hWUGS0
俺その時まで生きていられるかちょっと自信ないわ
449名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:08:16.54 ID:GZ+gWl1C0
光速に近い速度で反復横とびしてればすぐです
450名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:09:16.69 ID:xHvL2AFm0
原油も100年後にはなくなる
まあ1万年ごには地球上に人いないよ
451名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:09:41.76 ID:7T69xxpv0
衝突のさい、重力変動に巻き込まれて、系外に飛はじきばされた惑星が
こっちに向かってくる展開はありそうだな。
現在でも銀河系内だけでも数千億くらい、適当に飛んでる惑星がうろうろしてるんだっけ
452名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:09:43.62 ID:a61yiTcxO
明日にでも衝突してくれないかな
453名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:10:12.11 ID:8llj531y0
最近は天体ショーが多いね
これも見逃せない
454名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:10:26.50 ID:GZ+gWl1C0
>>450
地底人乙
455名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:10:41.75 ID:Vg7TU33W0
恐竜も数十億年先のことを心配してたんだろうな。
456名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:10:50.87 ID:GxOSryig0
こんなん常識じゃん
新しい要素はなんだ
457名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:11:17.93 ID:oRvb3soK0
せっかく不老不死の薬手に入れたのに、死にたくない
458名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:11:27.87 ID:I+kOROLO0
>>449

反復横飛びではだめだ。

向きを変えるときに一旦速度がゼロになる。
その減速加速で年をとってしまいほとんど意味がない

459名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:13:32.28 ID:yynuox100
>>345
オリハルコンが壊れますた(´・ω・`)
460名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:16:50.30 ID:DZKbqV6pO
<丶`Д´> <銀河系の起源は韓国ニダ!!

<丶`∀´> <感動したニダ!ウェーハッハ
461名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:17:06.20 ID:Zkfyb7L40
もし40億年後に地球が破壊されなかったらおまえらに1億円ずつ小遣いをやる。
462名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:17:10.62 ID:MiXNP3MCO
40億年後って何年後?
463名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:18:38.64 ID:2Qr9juXI0
とにかく非常袋を用意しよう
464名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:21:05.61 ID:K0M4PouB0
おかしいな。確か「宇宙は膨張している」とか言っていたが。
結局その膨張点は宇宙の中に無限にあって、銀河同士がそれぞれ膨張して時と共に重なり合っていくと言うことか。

ていうか、宇宙ってそれじゃ有限なんじゃないのか。
465百鬼夜行:2012/06/03(日) 15:24:55.83 ID:BrAidkBlO
銀河系の衝突は
例えると、東京と大阪のかたつむりが衝突するようなもんだ。

って聞いたことある。
466名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:25:22.77 ID:fN647I+30
そりゃ良かったね
467名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:25:48.57 ID:6xmpz48K0
銀河系とアンドロメダは、いつかは結ばれる運命にある。
468名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:26:31.39 ID:HLC2zSEY0
今の人類のアフォさ加減見てると40億年後より今年の心配しろよって感じなんだが
469名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:26:52.75 ID:mA5KdRoH0
40億年後って人類はまだいるの?w
その頃には次世代生命体が地球を支配してるんじゃないの?
人類の前の支配者の恐竜は6500万年前に滅びたんだろ?
次世代どころか100世代後の生命体が支配してるだろ?
470名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:27:18.92 ID:vr4GXwWeO
その頃には人類滅んでいそうだな
471名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:29:26.09 ID:MiXNP3MCO
>>464
人間の器では量りきれないから無限とほぼ同じ
472名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:29:43.67 ID:7T69xxpv0
2億年後、イカ娘に地上が侵略されてるって予想はされてる。
473名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:30:55.10 ID:+ioHUy8/0
>>1
良い眺めだな
474名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:32:27.26 ID:2b7z93Jr0
40億年後って
地球の年齢より短いじゃん!
どうしよう!どうしたらいい!?
475名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:32:27.42 ID:DRV4l49DO
アンドロメダ瞬と誰がケツ合するって?
476名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:32:54.17 ID:CUCX0FOl0
明日何が起きるかさえ人間には確証はないのに…
477名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:34:21.69 ID:HLC2zSEY0
>>464
銀河が静止してるなら衝突はしないが互いの重力が影響しあって動いてんだよ、そこに膨張
は関係しない。
478名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:35:04.41 ID:lmPzTtbT0
地球にはまだヤマトがある!

頼むぞ!ヤマト!



w
479名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:36:18.60 ID:6v5Wj0dDO
お前ら安心しとけ。
俺が今あんどろめだはかいほうを撃っておいた。
41億年後には届くはずだ!
480名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:37:04.65 ID:gj+2/C300
メーテルも失業か・・・

人類は太陽の寿命が分かってるから、
それまでには恒星のエネルギーで自立できる宇宙コロニーを作ってるだろう。
だから40億年後も問題ないだろ。
481名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:38:53.12 ID:5eAgwS3F0
宇宙ってとてつもなく大きいが、時間的スケールは高々人の寿命の1億倍。
これだけは妙にみみっちい。

質量だったら、地球一つだけで俺の体重より23ケタも大きいのに。
482名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:39:06.00 ID:OUrYVbgw0
宇宙に膨大な数ある銀河のなかの、
ありふれた銀河系である天の川銀河の辺境にある、
宇宙ではめずらしくもない恒星太陽の周りを回っている、
ちっぽけな星が地球、
ちいせー人間てちいせー
483名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:42:17.75 ID:LhA+EpJr0
そん時は、みんなで実況しようぜ。
484名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:42:18.30 ID:9vnsdOCS0
>>469
ホモサピエンスが誕生して数十万年程度だから
あと100万年もすれば別の種に進化すると思う。
特に宇宙に進出すれば進化が促進される。
485名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:47:46.56 ID:49c9j8ln0
>>479
悪い、通報した
486名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:48:28.55 ID:+DPTqwB60
進化、進化って言うけど別に誰かの意志で進化するわけじゃないんだよな
何なんだろ
ライオンは1万年後はライオンのままかもしんないけど
1億年経てば今とは違ってそうだよな
487名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:49:43.23 ID:hKb5mgog0
>>459
このネタ判るのは結構お歳
もいちろん小説かコミックかの違いはあるけど
488名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:49:57.34 ID:49c9j8ln0
ワニやオウムガイは恐竜時代から進化してない
まめな
489名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:50:53.67 ID:9vnsdOCS0
>>486
日本人の見た目だって100年前と違ってるだろ。
50年前とですら違う。
三丁目の夕日という映画で一番当時と違うのは日本人の見た目らしい。
490名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:51:18.04 ID:gj+2/C300
>>486
生物の進化は、環境の変化に合わせる事だから、
退化、退行する機能や部位もある。

ライオンも捕食する生物が減ったら、小型化するか、
草食でも生き残れる酵素を体内に持った変異体が新しいライオンになるだけ。
491名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:52:44.35 ID:rCrsa8pB0
DNAロケットを撃ちまくっているだろ。生命をつなぐために。
492名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:53:21.63 ID:+DPTqwB60
>>489
見た目の違いって進化っていうのかな?

羽が生えるっていうのも変だよな、
鳥は最初から(最後まで)鳥だし、ワニもそうなんじゃないの
493名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:54:48.69 ID:MnMpmkMA0
ただちに影響は無い
494名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:55:30.08 ID:5eudiRgc0
銀河の真ん中のバルジって、やたら明るくてこれ自体がでかい星の様な輝き方をしているけども、
こんなのの中に地球が入ったとしても、燃え上がったりしないのだろうかと思う。
495名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:55:30.48 ID:pP7+0rOK0
まあ、心配するようなことでも。
これまでの人類の歴史って数千年だろ。
とっくに滅んでるよ、、多分。
496名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:56:04.41 ID:9vnsdOCS0
>>492
それが集積すると進化になる
人間から別の種に進化したら人間は絶滅したと言えるかも知れない
497名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:56:10.21 ID:0PA30agl0
太陽の寿命って何億年だっけ。
498名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:56:55.56 ID:xFr2spCo0
人が出て来る前から宇宙はあったし
人が居なくなっても宇宙そのまま存在する
499名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:58:22.58 ID:9vnsdOCS0
>>495
都市国家や文明を作り出してから6、7000年らしい。
1万年に満たない時間で月まで行ったんだから
次の1万年には銀河帝国くらい作ってそうだ。
500名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:59:37.60 ID:+DPTqwB60
>>490,496
進化は時間の経過の産物ってことか
501名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:01:36.84 ID:JFjvaAnT0
ここまで壮大な釣りは初めてだ
502名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:02:02.69 ID:UHqXjWg10
おおぅ、ほっとしたぜ…。
503名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:04:08.26 ID:KmKi6L+ZO
>>495
初号機がいる
504名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:06:48.13 ID:SVuDK4zg0
40億年後の話より消費増税阻止しろよボケ!
505名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:07:14.05 ID:5Po0rVEI0
アンドロメダ銀河と合体前に大小マゼラン銀河、その他の伴銀河吸収
してるだろうな。
宇宙の膨張、銀河群の合体、超銀河団の合体、段々宇宙は虚空なり、
光を発するものもなくなる。
ブラックホール蒸発後の宇宙の、その後がどうなるのか知りたい。
506名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:07:28.37 ID:9vfw4TYC0
太陽系の大きさを
人の細胞一個分としたら
銀河系、宇宙全体の大きさってどんなもん?
507名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:07:34.97 ID:koBmtHW60
5億年後には地球は太陽の中に吸収されるって聞いたけどな
508名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:07:39.80 ID:8cCorp7M0
100年後のことでも心配しないが
509名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:08:25.47 ID:+OqmHw7b0
40億年なんてすぐ、太陽系は宇宙の外れ、王道から捨てられた存在
510名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:08:42.00 ID:0PA30agl0
問題は>>1にある想像図の画像だよな。
511名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:08:43.12 ID:brtpcMLR0
>>3
宇宙レベルではもとから存在してない
512名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:08:46.87 ID:V/miFVKB0
直接衝突はしないだろうけど引力は乱れるんじゃねーの?
513名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:08:52.96 ID:pP7+0rOK0
むかし2体問題のシミュレーションみたことあるけど、
グッチャグチャになってて、太陽系が端っことはいえとても無事に済まないようにみえたものだけどw
514名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:09:21.30 ID:LLl4NtrR0
>>30
マ、マジか!
っどっどどううしよう
515名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:10:33.83 ID:jv/HRcNAO
JAXAからの報告はまだか!
地球シミュレータ予測はどうなってるんだ!
地球から撤退?誰が許すものか!

僕は宇宙には詳しいんだ!
516名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:12:04.22 ID:vpm+eyQZ0
ものすごく心配になってきた
どうすれば良いの?
517名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:12:45.11 ID:PoNkQITO0
>>1
37億5千万年後
40億年後の衝突の様子
最高の天体ショー

見てみたい

  ゥ (⌒─⌒)   
 ゥ'`(( ^ω^)) プギー    金環食ごときが
  ' `/つ  σ
   しー-J
とか
518名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:13:26.65 ID:x57RFX9g0
地球上で唯一不老不死の生物、ベニクラゲさんが登場
519名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:14:18.39 ID:cpOid8rE0
今年の12月12日に世界が終わるのに40億年後の事を心配する必要は無いよ。
気楽に行こうぜ! d(^_^o)
520名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:14:25.23 ID:Von0rZ5V0
よくわからん。
スタートレックで例えてくれ
521名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:15:09.34 ID:Lj+MfpWI0
>>30
ねーよ
522名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:15:22.02 ID:9vnsdOCS0
40億年後には見たこともないテクノロジーができてるから大丈夫
次元シフトとか時空移行とか量子変換とか
523名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:16:45.04 ID:P3QVaO6b0
>>499
どこか他の知的生命体がとっくの昔に同じ事をやってるはずなのになぜ我々は孤独なの?というフェルミパラドックスの問題が出てくる。

啓示空間というSFシリーズは宇宙に進出した種族は必ずある存在によって滅ぼされ、それには数十億年後に起きる予定の天の川銀河系とアンドロメダ銀河系の衝突が関係してるって話だけど。
524名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:17:00.50 ID:MkBMYkDT0
>>516
どうしような、今のうちに水と食品と電池と燃料を一ヶ月分ぐらい備蓄しとこうかな。
怪我するやつもいるから絆創膏にヨードも10人分ぐらい用意しとけば完璧?
525名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:17:28.13 ID:FP9HkrccO
ドミノ・ピザ アンドロメダ店のオープンはいつですか
526名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:17:53.60 ID:v4l+sXXii
宇宙はまだまだ色々出てくるねー
死ぬまでにどこまで解明できるのかな
527名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:17:58.66 ID:LCGCwYnX0
10km級隕石が衝突するのが、1億年に一回。

40回、機会があるが生物はどうなってるんだろう?
528名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:18:36.91 ID:BXCUrMil0
何それ怖い今から備えておこう
529名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:19:00.60 ID:nsq2G9C10
40億年後に人類はいないだろう
新たな知的生命体が支配しているんじゃないか
530名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:19:17.17 ID:Nq8Ng3XP0
37億年後の人類はこんな星空を眺められるなんて裏山しい
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120603/scn12060309150001-p1.jpg
531名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:19:35.67 ID:52H69nmb0
衝突しなければお隣さんが増えてにぎやかになり結構なことじゃねえか。
532名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:21:30.48 ID:xwiO9pSO0
>>505
宇宙空間自体が縮小してどんどん一つに固まっていく。
それが一つに凝縮されると、ビッグバンが発生して・・・(永遠ループ)・・・
533名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:21:33.15 ID:9vnsdOCS0
>>523
それはスタートレックの第一級優先条項で説明できるな
ワープ技術を開発してない文明には介入してはならない
534名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:22:47.81 ID:x57RFX9g0
地球史年表とか見ると、人生どうでも良くなっちゃうな

44億年前に5億年近く変な生物が地球支配してたり、恐竜とかも何億年も生きてる

一方、人類誕生って250〜400万年前
人間の文明に至ってはたったの1万2000年だってw
535名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:22:48.24 ID:uC/0CUj30
>>1
地球はアンドロメダ銀河の知的生命体に支配される
536名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:23:28.89 ID:s4ShsySS0
そもそもそのころには太陽とんでもないことになっちゃってるんじゃないか
537名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:24:55.44 ID:9vnsdOCS0
>>534
人類が誕生して数百万年の間に、20近くいた人間の亜種・亜人は全部絶滅してる。
人間もあと100万年生き残れるか分からない。
538名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:25:55.21 ID:P3QVaO6b0
>>513
単純な話、恒星の密度が二倍になるだけだから星同士が衝突するというのは太陽系があるあたりではまず起きない。
ただ、惑星系の外殻にあるオールトの雲やカイパーベルトへの他の恒星の引力の影響が大きくなるので、そうした惑星系の内部に落ちる彗星の量が増大する。
つまりそうした惑星系に生命が発生していたとすると、頻繁におきる彗星の衝突で存続や進化が阻害される可能性が高くなる。
また恒星間物質や星間ガスの密度が高くなるので衝突が起きると大量の恒星が短期間に誕生するスターバースト現象が起きる。
寿命の短い大質量の恒星が多く作られるので、その超新星爆発のとばっちりで近くの惑星系の生命が絶滅する可能性も高くなる。
という感じで銀河系どうしの衝突はそれなりに生命にとってはけっこう危険という可能性もある。
衝突合体後何億年かたって落ち着けばまた生命にとってはいい環境になるだろうけど。
539名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:26:07.75 ID:7J2M1Rdl0
この命題は証明できない
540名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:26:54.77 ID:xLgsBHxC0
衝突音聞こえるのかな、ところで何で地球は自転してるんだ、誰が最初に
回しだしたんだ

541名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:27:43.35 ID:x57RFX9g0
ぶっちゃけて言うと、地球誕生から46億年の内に、
まともな生物が出てきたのって、ここ最近たったの5億年前なんだねw
勉強になるなぁ
542名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:28:15.66 ID:6xmpz48K0
>>533
気がつくと、時々終着駅にワープしてる
543名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:28:18.79 ID:pP7+0rOK0
てか、その前に氷河期が始まっちゃうよね。
どのみち、何十億年も先までのんびり人類はここに住めないんじゃないか。
544名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:28:20.03 ID:oO64ScAj0
その頃には日本はハワイと合体してるから富士山とキラウエアの火山パワーでどうとでもなるだろ。地球なめんな。
545名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:29:12.57 ID:e1TTppo9P
NASAのコメントを見て真っ先に枝野を思い出したwwwww
546名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:29:13.77 ID:M++J8wVv0
>>1
人生計画狂うわ
547名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:31:00.64 ID:kC5Xri8o0
安心したわ。死ぬかと思った。
548名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:31:06.19 ID:ISx0ouEl0
みんながどんなに生きても100年
 明日いや今日いや今、隕石に当たって消えるかも・・
    
     生きてるうちに人生楽しめ
549名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:32:07.03 ID:WFYIP0gc0
釈迦入滅後
56億7千万年後にあたる年ですね
550名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:32:31.41 ID:nsq2G9C10
>>541
その考え方も所詮仮説にすぎない
何度も生物がほぼ絶滅している可能性もあるだろうし
551名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:32:35.31 ID:naOY9wHp0
もし地上から観測してる奴がいたら「5~6万年前に衝突が始まったと思われる」ってコメント出すんだろうか
552名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:33:53.41 ID:9vnsdOCS0
>>545
NASAも言うようになったのか
40億年後の話であり直ちに人類の生存に影響はない
553名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:37:34.70 ID:Tr0duj9V0
40年後の世の中がどうなってるかも分からないのに。
のんきな商売だな天文屋って。
554名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:37:46.84 ID:x57RFX9g0

46億年前                    5億年前  現在(たったの250〜400万年)
    ↓                         ↓   ↓   
---------------------------------------------

言われてみれば、46億〜5億年前の間に、
人類みたいな文明が100回くらい誕生して滅んでても不思議じゃない期間空いてるなw
555名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:38:40.61 ID:hWSSE2iiO
人間という種族が固定されてから今までが100〜80万年だぞ。あと100万年も人間の時代は続かんよ。
一億年後には生態系自体が今とは別世界になってる。
まして40億年後とか。
556名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:39:51.15 ID:YW+nS2Zs0
ところでお前らアンドロメダ銀河見た事ないの?
薄ぼんやりとは言え、満月の5倍の大きさで見えてるんだけど。
557名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:40:30.34 ID:CaFuELoo0
>>145
ただ見のくせに知った口きくなやカス
558名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:40:35.74 ID:cFswoYZ60
巨大イカがアンドロメダのかかった夜空を見上げるんだろ?
559名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:41:12.14 ID:ICQSHMAE0
銀河衝突は「百億の昼と千億の夜」の悲劇的「世界の終わり」なのに、
「別になにもおきません、スッカスカだから」って言われるとちょっと残念だ。
560名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:42:04.48 ID:iCy81MQL0
40億年後のことまで考えてるなんてあこがれちゃうなー。

太陽が風邪引いてフレアが近寄ったらそれでおしまい程度の地球が何言ってるんだw
その頃にはフォトンベルトでポゼッションしてるから人間は大丈夫ですよ^^
561名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:42:47.27 ID:aWtzaZw80
>>55
> 10万年くらい経つと月が地球と離れすぎて

風力発電や潮流発電を早急に増産して、地球の自転力を落として、
月を地球に引き寄せるしか無いな。
562名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:43:20.99 ID:xwiO9pSO0
40億年後が40万年後に迫ったら、多少現実味が出てくるのかな?
563名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:43:50.27 ID:5Z6V6QiV0
数千万年から数億年の後には重力のバランス関係が微妙に崩れ、
気候変動を起こし人類がが生きる環境が失われます。
564名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:44:55.26 ID:hmRYAjue0
>>562
せめて40年後じゃないと現実味ないね
565名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:45:03.42 ID:mg9cGrKP0
>>330
既に書かれてたw
566名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:45:21.85 ID:3ebmXfMW0
銀河系が衝突だなんて心配で眠れない・・
死にたい・・・
567名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:46:07.65 ID:9vnsdOCS0
>>562
それでも非現実的だな
1万年後がかろうじて現実的
10万年後はどうなってるか全く想像ができない
100万年後はもはや人類という種が進化するか絶滅して消えてる可能性が
568名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:46:13.07 ID:nsq2G9C10
人類が近くの恒星に簡単に行ける様にならないと、いつ絶滅してもおかしくないだろうな
569名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:47:22.47 ID:LUsTgAtt0
破壊されないなら弥勒菩薩に出番はあるな
570名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:47:54.62 ID:6ZxAP/MBO
これがニュースになるのか、数年前に番組で見たな
銀河の中心の超巨大ブラックホールはどうやってできるのかみたいなやつで
571名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:47:55.47 ID:hKb5mgog0
>>556
天の川がよく見えて空気が澄んだ位夜空の所に住んでいるのですね
羨ましい
572名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:50:13.97 ID:x57RFX9g0
アンドロメダ銀河ってマンコに見えるよね
573名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:50:14.14 ID:0voOWqEz0
>>557
メーデーシリーズと、映画ナビゲーターとSUPER8見れただけで充分。
今週はハドソン川の奇跡と123便がある。
外人目線のあの事故についてどんなもんかと。
あと、一押しはアイスロード。他におヌヌメありませんか?
574名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:50:26.18 ID:JnbAd1cI0
イスカンダルにすぐにいけるようになれば
放射能汚染も解決だな。
575名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:50:33.53 ID:irLZLlfT0
>>330
そしてディンギル帝国がだな…
576名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:52:30.65 ID:Ck6ZmctI0
>>530
40億年後に銀河同士がぶつかってる途中だと全天が天の川状態で夜でも相当明るくなるとか
577名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:52:39.28 ID:ySRzGpsq0
>>217
地殻、マントルに吸収されるか、地球から放出するんだっけ
そしたら、地球は、今の金星みたいになるのかな
578名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:54:21.70 ID:IxS+A1MR0
当然アンドロメダの生物群と覇権を巡って銀河戦争になるだろうな
579名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:54:25.59 ID:yb1r335ZP
てか、あと1〜2億年後には月が地球から遠ざかりすぎて環境がめちゃくちゃになって滅ぶし
580名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:54:41.77 ID:kvfhZBf80
その前に隕石落ちて消滅じゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A
581名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:55:25.85 ID:Z8urtAeT0
過去45億年の間、主要惑星の軌道が乱されるほどの恒星間接近は太陽系てでは起きてなかったはず。

人類の時間感覚では緩慢な銀河同士の融合が発生するだけかも知らんが、中には銀河中心に落ちて行ったり、銀河系外に飛ばされて孤立恒星になったりするのもあるんだろか。

もしも太陽系がボイドに飛ばされたら、肉眼で見える恒星が完全に存在しない夜空になるのか。
582名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:55:43.45 ID:hIIUVb3v0
人間だって原子レベルでみればスカスカだけどぶつかると痛い
銀河同士の衝突もおなじ
583名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:56:27.69 ID:ICQSHMAE0
そんなことより銀河鉄道の旅程が短くなりすぎて、
メーテルと哲郎が困るな。
584名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:56:43.74 ID:hKb5mgog0
>>573
今、7つの大罪を見てる、ウエポン関連を見るけど情報が古いのが欠点かな
585名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:39.00 ID:ht70Swl20
どうせ地球も無くなってしまうのに、遺伝子残して意味があるのだろうか。
586名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:48.93 ID:7T69xxpv0
こういう風景もいいよな。あと30億年後に生まれたかったわ
ttp://naglly.com/night_sky_of_3000002010.jpg
587名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:52.08 ID:cpOid8rE0
40億年後の地球はガミラス帝国に支配されて、放射能の星に生まれ変わっているんだろうな。
588名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:01:25.98 ID:BeUnxT5E0
40億年後、人類は滅んでるだろ
589名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:02:52.54 ID:MWmctTCL0
へえー、出来ることなら見てみたいもんだわw
しかし最近のNASAって存在感アピール大変そうだな。
まあ冷戦の時期ならいざ知らず、
最近はアメリカでもだいぶ風当たりきついもんな。
昔はNASAの発表には絶大な権威があったというのにw
590名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:03:47.86 ID:CriIFi2x0
太陽の余命が50億年じゃなかったか?
591名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:04:18.16 ID:0voOWqEz0
>>584
ガニー軍曹の番組イイね。寒天にマグナム44撃ってたの見た。
アイスロードは仕込みっぽいのがまたいい。
592名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:04:45.99 ID:EpqWrN3TO
40億年後まで年金基金が持つか心配です。
593名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:04:48.56 ID:19njK5rc0
いやあアンドロメダ40億年ぶりだねー
594名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:05:52.97 ID:rCrsa8pB0
3000万年年周期でフォトンベルトを通過してるんだよ。
595名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:07:09.99 ID:h7qYgRe9O
そんな先のこと言ってて、もし年内に大変なことが起こったら、
どうすんだよ、
NASAなだけに、
NASAけない、
じゃなくて、
そんなことNASAそうかな‥
596名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:10:53.13 ID:LQ4sYfvf0
早くスタートレックみたいな居住宇宙船を作るか、
宇宙コロニー作ってくれないかなあ
597名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:11:18.28 ID:zGkpBaY90
40億年後は地球とガミラス星が同じ銀河系に存在することになるのか
胸熱だなw
598名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:13:33.48 ID:iLgWjdg+0
>>597
ガミラス星は40億年後どころか数百年後にデスラー艦隊 VS 暗黒星団帝国艦隊の艦隊戦に巻き込まれて消滅しちゃうぞ
599名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:13:37.04 ID:7M4+LHKl0

ちなみにアンドロ梅田の
声優は銀河万丈ではなく
山田康雄
600名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:14:55.10 ID:DCDxb1eQ0
40億年後とか見てみたい
601名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:15:52.46 ID:aP06IUYTO
>>593
まだ生きてたのかよ、会長w
602名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:20:01.82 ID:M+aZ1p8zP
40億年後ってのはあくまで地球の話だからな
違う銀河では10年後かもしれないし
603名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:21:01.55 ID:Vg7TU33W0
織姫と彦星の運命やいかに
604名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:21:37.73 ID:txpB2oze0
5000万年後でさえこれだからな。
http://www.geocities.co.jp/technopolis/9540/anothernaked3.jpg
40億年後なんてタコタコ星人もびっくりするようなのが地上にいるのかもな
605名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:22:57.54 ID:SHjSd3P80
>>30
ソースがあったら教えてくれ
素直に読みたい
606名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:23:16.01 ID:FlLMtgdq0
どうでも良い話。
607名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:24:55.19 ID:TZbZlg4M0
遺書準備しとかないと
608名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:25:09.87 ID:uUJc36orO
コロッケ買っとくわ
609名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:25:53.70 ID:OrEJoYUu0
40年後だったら騒いでた
610名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:27:49.13 ID:jaQG6Xt60
まだ人類がそれっぽい文明を築いてから4000年弱。
科学が誕生してから200年弱。

40億年後に人類が生きてたらいいね。
611名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:27:56.68 ID:tX+IIT9G0
100年後でも平気。
612名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:49:28.88 ID:hKb5mgog0
>>591
 全面的に合意します
 ベスト10は微妙に違和感を覚える事もある、多分欧米人視点だからだろうけど

PC再起動したからID変わったかも
613名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:51:55.82 ID:RR86y41d0
宇宙のどこかには寿命が100億年ぐらいある奴らがいて
あと40億年で滅亡するかも、やべぇやべぇ
って言ってるかもしれないお
614名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:02:00.04 ID:6xmpz48K0
>>613
そういう奴が、今回の衝突を仕組んだのかも
池に小石を投げて、魚を脅かそうといたずらするみたいに
615名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:03:08.08 ID:nWqNCp5l0
恐竜時代が約6550万年前

40億年とかもう人間は完全に別のもんに進化してるだろ
616名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:05:22.63 ID:NAKVx4cQ0
割とどうでもいい。
617名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:05:27.24 ID:cpOid8rE0
>>595
泣いた(;_;)
618名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:06:02.59 ID:aCWBITMR0
その頃にはもう太陽無いけどね
619名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:07:51.34 ID:aoO76+PQ0
40億年後に2ちゃんはあるのか
620名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:08:13.53 ID:h8FeL/JwO
ヤバい!
どうしよう…何を備蓄すればいいの!?
621名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:08:51.60 ID:i6CqWHRR0
そもそも40億年後人類なんて存在してるわけねーだろ
考えるだけ無駄な事だ。
100年後でさえ怪しい
622名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:09:33.59 ID:yAusRAMdO
人類は実態のない情報生命体に進化するから銀河の動向など問題ない
ねらー、ニコ厨などはいずれ来る進化に向けた先駆者なのだ
リアルなコミュニケーションもコンピューターネットワークも必要としない情報伝達が可能となる
623名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:10:18.28 ID:ODREGLAd0
>>597
ガミラスは大マゼラン雲にある。 マゼラン雲は40億年後にはどっかにいってるかもね
624名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:11:14.10 ID:i6CqWHRR0
>>1
アンドロメダ銀河は分るけど、銀河中心から遠ざかる太陽系から見える銀河系が明る過ぎないか
625名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:13:32.94 ID:QTylMtgA0
そのころには太陽が赤色巨星になって、地球は焼けている。
626名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:14:18.71 ID:z9Zh1tzK0
>時速約40万キロメートルで地球に近づいている。

逃げればいいだけだろww
627名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:14:44.20 ID:i6CqWHRR0
>>622
思考する事無く思ったことをそのまま口にする事によってテレシー的なことは可能だよ。
アイコンタクトとかもその前段階だろ。
しかし、そこに到達するには嘘や隠し事があってはならないんだよ。
これは、なかなか出来ない事。
628名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:14:58.80 ID:Ck6ZmctI0
銀河の中央付近にある連中はまだいいな
銀河のはずれにある太陽系は衝突の影響でおもいっきり銀河の遠方に弾き出されそうな気がする


シミュレーション動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ng860HzAC6U
629名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:15:25.17 ID:BEmDGxSQ0
やべー買いだめしないとな
630名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:18:13.14 ID:147B2geIO
破壊されないとわざわざ言うことか。
40億年なんて人類にとっては永遠と等しい。
631名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:20:07.24 ID:XEgqUhuS0
にげなきゃっ!
632名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:21:02.35 ID:awDUKQz20


   ただちに健康に影響はない
633名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:26:36.15 ID:xqHB4dT9O
俺はすでに死んでいる
634名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:28:04.05 ID:/sfDC+BW0
こりゃ少なくとも1億年以内には別の星に移住できるようにしておかんといかんね。
635名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:28:10.47 ID:rrA7kJS30
>>628
連中って・・・
636名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:28:20.59 ID:50mdZSXd0
太陽は核融合ではなくてプラズマ発光している天体だと、ある雑誌で見ました
その分厚い大気の下には地殻があり、海もあるそうです
下手すると生物もいるかもしれないとの事です
637名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:30:22.77 ID:BEmDGxSQ0
よく考えたらおかしくね?
ビッグバンが始まりで宇宙が膨張してるなら
一点から全方向に膨張してるわけだし
離れていくならわかるけど衝突しなくね?
638名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:32:10.55 ID:IJPA78WC0
40億年後にアンドロメダ星人とファイ!か
長生きしないとな
639名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:32:21.95 ID:iLgWjdg+0
>>637
銀河系-アンドロメダ銀河くらいのスケールだと宇宙膨張の影響よりも重力の方が強い
宇宙膨張の影響が支配的になるのはそれこそ何億光年とかそういうスケールでの話
640名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:34:18.80 ID:zswsDwx8O
>>637
膨張とは別に、銀河とかが個別にアチコチに動いてるって事でしょ。
641名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:36:54.08 ID:LQ4sYfvf0
3次元ができる前はどんな状態だったの?
642名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:40:12.78 ID:FbuX7VFn0
40億あったら記憶と遺伝子だけもって
トンズラできんじゃね
643名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:45:57.60 ID:wKoHjCVtO
ナショジオで見たけど、数億年もするとプレートテクトニクスで大陸が集まって、
一つの巨大大陸になるんだろ?
そしてその巨大大陸では人は生きて行けないんだって。
644名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:46:49.59 ID:NV5Gazdq0
>>641
「つまんねえな」
「飽きた」
「どうしてこう面白くないんだろ」
「そりゃ、時間を自由にできるからさ」
「人生を何回もやり直せるし」
「つまり死なないし」
「戦争しても、みんな生き返っちゃうし」
「なぁーんにも緊張感がねえ」

「そうだ。 いい考えがある」
「どうするんだよ」
「俺達より次元の低い宇宙を作る」
「ハァ? それじゃ3次元になるぜ」
「そしたら人生は一度限りになって・・」
645名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:47:31.42 ID:8iiXynFX0
>40億年後

それまで太陽の寿命はあるのかなあ
646名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:47:39.32 ID:AEnTFuxZ0
箱舟に乗れば脱出できるお
でも中でセーブしたら引き返せないお
647名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:50:10.79 ID:YJNRww8r0
コロッケ買ったほうがいい?
648名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:50:57.93 ID:3dIgcuam0
>>641
それは「無」です「完璧な無」です。
時間も空間もない「無」です、
理屈とか言葉では言える「無」ですが、
頭で想像できるような出来ないような解りづらい「無」です。
649名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:51:46.40 ID:8iiXynFX0
40億年あれば、人類が太陽系を出ることは可能な気もするな
となれば、現代は原始時代も含めての地球時代となる

歴史教科書 

地球時代の人類
太陽系時代
銀河系時代初期





650名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:51:58.08 ID:HBZO9qRc0
>>1
>太陽は今よりもさらに銀河の中心から離れた位置にあるかもしれないが、太陽や地球が破壊
>されることはない」とコメントしている。

御用学者が事実を隠蔽している!!!!!

地球は危険だ!!!!!!
651名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:52:23.70 ID:/FEVSDug0
だいぶ前に太陽系の本読んだけど
10億年で太陽が今の金星ぐらいまで膨張して
地球は蒸発しちゃうんじゃなかったっけ?
652名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:53:04.01 ID:n63opOfMO
>>1
NASAは今まで引っ張った金と成果が比例しなさすぎ
近年はどうでもいい報告のみでほんま役に立たん
653名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:53:17.18 ID:UIaKFteq0
何をいまさら
予算集めか?
654名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:53:25.05 ID:IEmWBDZu0
40億年後か
その前に、
地球は自転を停止してるから(正確には自転が公転と同じになる)、片面は焼け野原
内部が冷え切って、磁力を失って、宇宙線浴び放題。
そんで、太陽が膨張して飲み込まれる。


じゃね。
655名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:53:32.38 ID:zps0XlCu0
なんで今更これがニュースになってるんだろう
イギリスやアメリカの科学系番組ではもう何年も前から取り上げられてるのに?
656名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:54:07.35 ID:eCHu/y5G0
銀河って意外にスカスカ

   これまめな
657名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:54:08.16 ID:8iiXynFX0
人類は未だに地球以外で生活したことがない引きこもりニートだった
658名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:55:21.95 ID:8oR1b0vQ0
これで鉄朗が長い旅をする必要もなくなるわけだ
659名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:56:32.41 ID:3dIgcuam0
>>655
いつかは衝突すると何となく予測は出来ていても今までその衝突時期が何時なのかが
解らなかったのではないでしょうか?
40億年後と言う時間を導き出せたのがニュースなのではないでしょうか?
660名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:57:01.07 ID:NV5Gazdq0
「それだとよ、ひとつ問題がある」
「なんだよ」
「一度限りの人生で、死ぬって緊張感だろ?」
「そう作る予定だが何か」
「死んだ後の世界の、ここが見えちゃだめだろ」
「あちゃー、忘れてた」
「だから、3次元からはこっちが観測できないように」
「情報を遮断しなきゃ、ならないのか」
「けっこう難しいぜ、このファイヤーウォールは」
「うまくできるかな、3次元の閉鎖空間の宇宙・・」
661名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:57:21.56 ID:BRIEmqIA0
当たり前だろ。
太陽系のとなりの恒星ですら数光年も離れてるんだぞ。
そんなスカスカの状態で衝突したからなんだと言う話だな。
662名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:57:34.98 ID:KHRbZj+H0
宇宙ってあらゆる部分が一様に膨張してるから、いずれは原子や電子の距離が大きくなってばらばらになって
背景輻射みたいなエネルギーに戻ってしまうんだよね
40億年もたったら今ある原子はもうなくなってるんじゃないの?
663名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:58:21.94 ID:gK0e2YhR0
ダークマターとかも計算に含んだ結果なの?
664名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:58:44.84 ID:HBZO9qRc0
>>641
秋葉原がリア充の街だった
665名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:59:01.38 ID:cFswoYZ60
>>662
ないないw
666名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:59:46.79 ID:Ad77dMr30
せっかく、機械の体を手に入れるための汽車のチケットをもらったのに・・・
667名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:00:20.61 ID:Ad77dMr30
そもそも、時間の概念が理解できん。
時の始まりはいつなのよ?
668名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:00:26.54 ID:KRVCcEIii
まあその時にならないとわからんだろ
40億年でそれが起こるのか39億年なのか41億年なのか
それたけでもかなり違う
どうせの時には人類は今の形じゃなくてそもそも人類であるかも怪しいしな
669名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:01:11.76 ID:LIyBmCs70
死んだらどうなんのって真剣に考えて発狂しそうになった俺にはどうでもいい話だ
670名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:01:40.30 ID:FNto9NrKO
>>661
直接激突はなくても重力の撹乱効果がヤバいんじゃないの?
671名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:01:56.57 ID:8iiXynFX0
中学とかで地球カレンダーとか見せられた記憶が
これまでの地球の歴史を一年とすると
12月31日午後11時59分59秒から20世紀が始まり、瞬間的に終わる
672名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:02:49.42 ID:AyJYBRgVO
死ぬのは、くやしくないよ。
だけど、
千年後、1万年後、1億年後の世界が見られないのは、くやしい。
ここの住人は、
たった百年後には誰も生きてない。
残念でした!
673名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:03:35.53 ID:Ad77dMr30
それ以前に、隕石が衝突して終わりだろうよ。
今のところある程度の予測はできているだろうが、
ピンボールみたいにぶつかって軌道が変わればそれもできなくなるからな。
674名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:04:02.29 ID:v3L7sgl9O
40億年後っつったら
太陽系が存在してるかどうかって話だろ。
銀河系の衝突自体、あったとしても心配してるやつなんかいねーよ。
675名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:05:02.12 ID:Ad77dMr30
放射能に対応するような人類が生き残ることになるだろうな。
676名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:05:19.12 ID:B7noX4HJ0
ダークマターはいつ解明されるの?
677名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:06:12.73 ID:VLmNU0mS0
そもそも人類の存亡がもう百年単位だろ。心配するだけ損だ。
678名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:06:14.88 ID:FNto9NrKO
>>667
そもそも始まりと終わりという概念が間違い。
679名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:06:35.74 ID:v3L7sgl9O
ところで
今ここにいる僕
って知ってる?
680名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:06:40.54 ID:Ad77dMr30
>>678

じゃあ、宇宙の果ては?
681名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:07:38.49 ID:Ad77dMr30
実は、何度も地球がいや宇宙全体が壊れてまたできて今の俺たちが何度も繰り返しているのかもな。
そう考えれば、始まりも終わりもなくなる。
682名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:08:42.14 ID:umjsqhl20
40億年後じゃ絶滅してなくても人類が何段階か進化してるわな
683名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:08:44.74 ID:FNto9NrKO
>>680
地平線に果てがないのと一緒かもね
684名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:10:43.24 ID:8iiXynFX0
100年後、200年後、300年後、400年後、500年後
600年後、700年後、800年後、900年後、千年後
1100年後、・・・・・・あの遠すぎてよくわかりません
685名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:14:03.55 ID:BYOA0tC4O
宇宙の果てには何があるんだろう
686名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:15:25.73 ID:K6Q4viK+0
40億年後かぁ

ま、一年一年が早いからな、こないだ正月来たと思ったら、すぐだもの
687名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:16:02.98 ID:Zv2cQkWS0
宇宙はあらゆるエネルギーの集合体であり、俺らもその一部のエネルギーにすぎない
688名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:18:20.90 ID:Ck6ZmctI0
>>659
今回の件は>>1にあるように
>アンドロメダ銀河と銀河系が接近していることは知られていたが、衝突するかどうかは科学者の間で意見が分かれていた。
というところで銀河系同士がすれ違う程度か、衝突するかってところで
計算したところ衝突するってのが濃厚だろうという結論になったって話題かと
689名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:18:32.17 ID:8iiXynFX0
何十億年燃え続けていても、永久機関じゃないんだよな
でもそれって永久機関だよな、生命にとっては
690名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:18:35.47 ID:XsIkclsM0
銀河超特急がローカル線になっちゃうぐらいの勢いか
691名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:19:46.07 ID:FNto9NrKO
>>681
それも結局人間の固定観念に支配された見方だと思う。
時間の流れっていうのは人間の意識がそう感じているにすぎないよ。
692名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:20:43.97 ID:WuFNHlsQ0
直接衝突しなくても重力の相互作用で何十年も異常気象が続いて
生態系は大ダメージを受けるだろうな
それまでに銀河系外に脱出する方法を見つけないと大変なことになるぞ
693名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:20:59.42 ID:WrdlFrbO0
もう人類流石にいないでしょ?
今現在でもY染色体がX染色体の半分になってるんだから。
突然変異がおこってX染色体だけでも子孫残せるようになる確率は
殆ど0に近いしね〜。
不妊治療が逆にY染色体の劣化に拍車かけてるからな・・・。
694名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:21:17.52 ID:4CgfjClFO
良かった。
その日、歯医者の予約入ってたんだ。
695名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:22:23.90 ID:wX5oR53+0
将来は太陽が膨張して地球は飲みこまれる
そうでなくても人類はとっくにいない
696名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:22:40.59 ID:csbRYt8o0
こんな夜空見てみたいなあ
697名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:23:06.75 ID:WuFNHlsQ0
おまえら40億年なんてあっという間だぞ
698名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:24:23.56 ID:7T69xxpv0
銀河系が40億年後に隣の銀河と衝突
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/120603/scn12060309150001-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120603/scn12060309150001-p1.jpg

憂と見たいが、見物出来るまで生きてるのはさわちゃんくらいか。
699名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:24:36.93 ID:AyJYBRgVO
どんなに遅くても3千年後にはスタートレックの世界になってる。
1万年後→?
100万年後→??
1億年後→???
神のみぞ知る世界。
700名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:28:02.27 ID:K6Q4viK+0
惑星の大きさ比較
http://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q

これ見たら嫌になったorz
最後の惑星の表面を時速900kmの飛行機で一周するのに1100年かかるって。
それでさえ宇宙の中では「小さな点」にすぎない。
701名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:28:11.00 ID:WuFNHlsQ0
あと1億年ぐらいなら生きてる自信ある
702名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:28:23.51 ID:oH47fMv70
まだ宇宙ができてから150億年くらいしか経ってないんだっけ?
宇宙のスケールから考えると随分短い気がするわ
703名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:28:53.86 ID:sZ7QPUfr0
「あらゆる恒星が地球から遠ざかっている!しかも遠い星ほど速く!宇宙は膨張している!」
じゃなかったのか。「※ただしアンドロメダ銀河は除く」ならそう言っといてくれよん。
704名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:29:29.57 ID:KchFtyYH0
>>699
エネルギー源が尽きるから1000年も厳しいかもね。
705名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:30:17.30 ID:PIJSH1J+P
死んだ後、次生まれた時が40億年後とかだったら嫌だなwwww
706名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:32:32.59 ID:WuFNHlsQ0
核のゴミとかどうなっちゃうのかね
707名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:33:05.47 ID:XAtuLtVz0
>>643
オーストラリアが典型だけど
巨大大陸は内陸まで雨雲届かないからー
しかもナミブ砂漠みたいに海近くても
砂漠になるところもあるし
708名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:37:03.08 ID:i6CqWHRR0
>>628
太陽系に何らかの影響を与える重力変化が無ければ平気だろ
709名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:37:38.08 ID:JnjiKllfO
その前にボドル基幹艦隊に滅ぼされそうだ
710名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:39:08.51 ID:amaSXP5z0
>>709
まだ、落し物が降ってきていないから大丈夫だ。
711名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:39:32.61 ID:/kNjtf2s0
人類消滅してるわw
712名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:39:58.00 ID:oH47fMv70
銀河の中心から宇宙怪獣が来るかも知れんし、ベータにハイヴ作られちゃうかも
713名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:40:41.16 ID:i6CqWHRR0
>>637
違う。
宇宙に中心なんて存在しない。
全体が均一のスピードで膨張してるから。
なかなか分りにくいことだけど。
137億光年彼方がビックバンの始まりとされるが、137億光年彼方から地球を観測すれば地球がビックバンの始まりだろ。
714名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:40:44.27 ID:rn04inAP0
40億年後、地球に生命は存在しないので、心配要らない。
星の寿命の問題だからな、念のため。
715名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:43:26.90 ID:rn04inAP0
>>16
飲み込むほどには大きくならないが、
地球の全ては焼き焦がされる。

太陽が90億歳くらいでなるかと思ったが、それより大分早いらしい。
>>44
遠くにもっとでっかいのがあるかもね・
716名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:43:35.86 ID:i6CqWHRR0
>>649
無理だって。
717名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:46:50.57 ID:lVkP0ecX0
ヤバいな。銀河帝国と惑星同盟とか戦争がはじまるのかな?
718名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:47:41.40 ID:i6CqWHRR0
>>658
哲郎が降りた駅ってのは、それぞれが人のおろかさを描いたんだろうか。
>>667
感覚的に時間が理解できないのか。
待つ時間や辛い時間はは長く感じるし、楽しい時間は短く感じる。
要するに感覚の問題だろ。
719名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:48:10.44 ID:oH47fMv70
銀河帝国と白色彗星帝国の戦いかも知れん
720名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:50:01.23 ID:i6CqWHRR0
>>672
いいいや、朝鮮民族は生命が続く限り宇宙が存在する限り存在し続ける。
721名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:50:01.80 ID:lVkP0ecX0
>>719 デススターとかギャラクティカも出てくるかな?
722 ◆UMAAgzjryk :2012/06/03(日) 19:50:07.25 ID:3+VErJNF0
この時太陽系って存続してるん?
723名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:52:26.97 ID:2kSdli8/0
気づいてないだけで、今この瞬間も原子間隔をすり抜けて
見えない銀河が横切ってるのかもしてず
724名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:52:30.12 ID:AyJYBRgVO
コスタリカの巨大石球って不思議だな。
画像ググってもやっぱり不思議。
何万年か、何億年か、先に進んだ文明があるんじゃないの。
725名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:52:53.09 ID:8iiXynFX0
ながい残念な大いなる助走の時代が俺ら
このはるか先に、人類の運命をかけた壮大なドラマが始まるのにな
それは、太陽系崩壊前が迫る時代の地球脱出
実は、ここからが人類の歴史と呼ばれるものになる
俺らは、後の人類の歴史では原始人扱いなんだよ

726名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:52:55.61 ID:8Plgb6U90
遠い未来宇宙は完全に無になってしまうんでしょ
727名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:53:52.87 ID:i6CqWHRR0
>>674
こんな事に優秀な頭脳使うぐらいなら目先の問題を解決する為に使うべきだろうな。
>>680
地球だって宇宙の始まりであり宇宙の果てだよ。
宇宙の始まりがたった1点の点だったんだから当たり前じゃないか。
任意のどの空間をとっても宇宙の始まりであり果てでもあるんだよ。
728名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:56:05.31 ID:iLgWjdg+0
>>700
それ惑星は木星(Jupiter)までで太陽(Sun)から先は全部恒星だぞ
729名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:56:05.67 ID:oH47fMv70
>>724
ウィキには、こう書いてあるわ
> 日本の石材加工業者に依頼して、当時のやり方と思われる方法で作成したところ、
> 時間さえかければ真球に限りなく近い石球を手作業で作ることも可能だと言う結論に達している。
> 「現代でも石を真球体に加工するのは不可能」とか「困難である」としている本などは誤りである
730名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:57:55.60 ID:rn04inAP0
>>667
ビッグバン以前からあるだろ
731名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:00:03.72 ID:oH47fMv70
時間はビッグバンとともに発生して、この宇宙の中だけしか存在しないんじゃないっけか
732名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:03:18.94 ID:8iiXynFX0
生命には始まりも終わりも明確にある
しかし、宇宙にそういった概念を持ち込んでいいのだろうか

733名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:03:58.36 ID:+8beWcQh0
>>1
そんまなさか!
734名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:04:40.79 ID:ODN77TKA0
宇宙って何個もあるの?
735 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/03(日) 20:11:38.35 ID:G2JfW+aPO
>>726
何も無いのにスペースとはこれいかに
736名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:12:43.97 ID:oH47fMv70
>>734
観測できるわけじゃないから分からんけど、何個もあるし何回もできたり消えたりしてんじゃね
737名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:13:57.55 ID:bIIm2JRsO
40億年後なんて心配する意味がない
738名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:14:06.95 ID:D184GWQx0
40億年後なんて生きてるかどうかも分からんのに
そんな話されても困るよ
739名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:18:29.43 ID:AyJYBRgVO
コスタリカの巨大石球
>日本の石屋に依頼して当時のやり方と思われる方法で作成したところ、
> 時間さえかければ限りなく真球に近い石球を手作業で作ることも可能

日本の石屋もプライドがあるからそう言うよ。

スレちがいでここの住人に迷惑かけるから、巨大石球の話はもうやめておくが。
740名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:22:49.56 ID:/bcttSQF0
この銀河系には名前が付いてないよな?
アンドロメダとくっ付くのなら、ペルセウスってのはどうだろうか?
741名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:24:56.86 ID:i6CqWHRR0
>>734
観測不可能だから、なんともいえない。
宇宙の物理法則で137億光年先の世界は、観測する事ができないから。
742名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:25:39.73 ID:oH47fMv70
>>740
一応、天の川銀河という名前が
743名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:26:37.37 ID:5kWgT5z/0
>>559
破壊と消滅を目的とした開発だったっけ。
無限の外にも無限が広がる。
創造主の思う通りに世界が動くとは限らんのさ。
744名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:36:53.81 ID:kXi8sKh9O
数十万年後には星座の形すら変わってしまうから星座占いも意味が無くなってしまうな
745名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:37:50.28 ID:ebE6beDQO
>>1-999

神に祈れ!!
746名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:40:28.34 ID:V4d4+s4c0
>>16
弥勒菩薩「ちょw待てよ!マジかよ!修行中の今までの俺の努力ムダじゃん!!」
747名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:50:42.89 ID:rn04inAP0
>>734
この宇宙からあぶくの様にできた子宇宙や孫宇宙がたくさんある説は今は下火だっけ?
748 【九電 84.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/03(日) 20:52:24.22 ID:2zIoUTcP0 BE:50461722-2BP(3334)
>>747
ベビーユニバース論か。
749名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:55:19.59 ID:Tc0hS6y00
NASAって暇なの?
750名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:06:57.82 ID:i6CqWHRR0
>>749
暇だろ。
シャトルも無くなったし、民間がISSへ物資輸送するし。
751名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:10:35.35 ID:ODN77TKA0
>>736
>>741
今この宇宙が137億光年の広さを持っているとして、隣にある宇宙がウチらの宇宙より大きいとお互いにぶつかったりしないのかな?
それとも宇宙同士はぶつかったりしないのかな?
752名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:16:04.71 ID:i6CqWHRR0
>>751
隣に宇宙があったとして
膨張してるってことは、お互いぶつかる事はありえるだろうけどすると膨張がそこで止まる可能性があるから
とりあえず現在のような宇宙は複数は無いんじゃないかな。
753名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:16:56.45 ID:lJghAk/AP
宇宙は真空から始まった。所謂ビッグバンだ。

だから膨張する先の空間は実は宇宙開闢可能なエネルギーを持った空間でもある。
点火するエネルギーさえあればいつでもビッグバンを”再発”する事が可能だ。

無限の可能性をもったこのエネルギー。大切に使いたいものだ。
754名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:19:14.29 ID:i6CqWHRR0
>>749
アメリカの選択は、競争しないものはこの世から去れだろ。
755名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:19:26.47 ID:CDbLOQ660
人類も40億年も生きれば十分だろう
やり直した方がいいじゃないか

756名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:22:20.19 ID:Ad77dMr30
一光年って、地球時間で何年だっけ?
757名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:25:40.39 ID:6m7KlMBP0
太陽の寿命だってあと50億年だし、その前に太陽が膨張して地球なんか焦げて蒸発しちゃてるのに、破壊されることはないとか、アホなの?
758名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:26:39.21 ID:Ad77dMr30
お前ら、アルマゲドンシリーズを見てないのか?
759名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:28:22.83 ID:6m7KlMBP0
>>756
アホ?

光年って時間の単位じゃないから
760名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:29:23.68 ID:WoXv1mBfO
ただちに影響がないから大丈夫
761名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:30:25.98 ID:KaZOpeFc0
自分らの銀河が衝突しても観察できないな。
超近くの銀河同士で衝突してくれればいいのに。
762名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:31:09.16 ID:B1KdXNL80
どうでもいい。

宇宙の存在ごと無くなっても、どうでもいい。
763名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:31:15.56 ID:6m7KlMBP0
>>751
お前馬鹿だろ
まだ推定137億年であって、137億光年ではない。
光年は光が1年進む距離だ
764名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:32:50.22 ID:7mWG0HYm0
1光年は1年のことだよ
765名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:32:53.08 ID:KaZOpeFc0
生きている間に超新星爆発の動画が見たい。
どこか撮影成功しないかな。タイミング合わせられないから無理かな。
766名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:33:23.34 ID:+TqoB5Dq0
40億年と言わずに4年後と言って人類を恐怖のドン底に陥れてほしい。
767名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:33:54.65 ID:rVICyFUE0
>>1
確かアンドロメダ銀河と銀河系が合体するんだっけ?
結構今現在合体中の銀河も多いとか観測されてたような。
768名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:34:15.05 ID:oH47fMv70
>>765
オリオン座の左上の星がそろそろ爆発しそうなはず
まあ、明日爆発かもしれないし1万年後かも知れないらしいけど
769名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:34:19.03 ID:XOuQX99Q0
それ以前に40億年後は太陽の寿命じゃねーかwww
770名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:35:10.71 ID:Yp3jcolr0
心配だわー
771名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:35:21.32 ID:hVXrzzJS0
>>740
名前付いてるよ。天の川銀河と呼ばれてる。
772名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:35:24.60 ID:w9gSP4AK0
その頃俺は46億27歳か
生きてるかどうか微妙なところだな
773名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:38:16.42 ID:vG7/83g90
太陽をスーパーノヴァにして銀河系ごとワープ移動させればよいじゃない
774名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:39:17.49 ID:n+BmmVeS0
こんなどうでもいい研究してメシ食えるんだから楽なもんだよな
775名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:40:04.87 ID:i6CqWHRR0
>>765
ベテルギウスからの光とガンマ線バーストがまもなくやってきます。
776名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:41:21.23 ID:6m7KlMBP0
>>764

またいた、バカが
光年は距離の単位だとなんどい(ry

1光年=光が1年で進む【距離】=時速10億8000万キロメートル×24時間×365日

だ、ボケが
777名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:42:15.17 ID:KaZOpeFc0
>>768
まじすか。ってことは爆発後写真じゃなくて爆発の瞬間動画撮影を
狙ってるかもしれないんだね。淡く期待しておくw
778名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:45:16.44 ID:HYqu9akE0
マジかよ
ローンどうしよう
779名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:48:29.19 ID:wOBD/sa50
地球のおとなりにガミラス星が現れたりするのか。
ヤマトを早く作らないとヤバいな。
780名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:51:45.98 ID:L6cGjVkxO
機械の体をタダで貰える星にタダで行けるかもしれないな
781名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:57:29.92 ID:Z7VzmetP0
っていうか、来年からは太陽活動極小期が訪れ、数十年小氷河期になるから、それがもとで物資が不足し、核戦争がおこって人類滅亡だろ

太陽活動周期が11年だったのが、13年になったんだから、小氷河期が来るのは、もう過去データーで確認済みだからな
782名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:59:57.54 ID:YKN+oEsF0
40−50億年後には太陽が星の一生を終わる前の肥大化で地球を飲み込んでしまう
783名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:01:18.71 ID:ZjqTyAKkO
40億年後の心配より今の心配した方が良いだろ…
784名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:02:18.05 ID:naoqLoHG0
スケールデカ過ぎでもうね
785名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:02:53.74 ID:iLgWjdg+0
>>782
飲み込まれないという説も有力
太陽が膨らむ時に外側のガスが失われて軽くなるんで、地球を引き留める重力が弱まって
地球の公転軌道が外側にずれるからという理由らしい
何も一瞬で何十倍も何百倍も大きくなるわけじゃないからね
786名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:03:04.61 ID:amaSXP5z0
>>781
二酸化炭素温暖化厨が、まず滅亡して欲しいな。
787名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:03:26.38 ID:lJghAk/AP
40億年後の事を想像すると、今の心配なんて小さい小さいww


に、逃げてなんかないから
788名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:05:13.09 ID:oH47fMv70
天の川銀河よりアンドロメダ銀河の方が直径で2倍以上でかいのよね
天の川銀河はアンドロメダみたいな渦巻銀河じゃなくて棒渦巻銀河らしいし
789名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:05:16.52 ID:Z7VzmetP0
>>786
はあ?
二酸化炭素温暖化は、世界的陰謀のデマなのは知ってますがなにか?
790名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:05:51.19 ID:xbCNHHex0
太陽は、10億年後には今よりも10%明るくなり、地球上の水は蒸発し生命はいなくなる。
791名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:06:31.10 ID:ljuBDtFg0
どうでもいいわ
俺いないもん

悪いけど3年後の方がよっぽど心配
792名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:07:01.38 ID:UPhFXDl40
その頃には地球には生命体がいなくて、火星人が今の地球のような文明を作ってるとみた。
793名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:07:24.30 ID:ED11lR60O
こんだけスケールがでかかったらも2、3個地球に似た星はあるだろう
その前に宇宙って一体何なんだ
794名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:07:43.97 ID:Z7VzmetP0
>>786
天体の大スケルな自然である太陽活動周期の問題が、なんでこまっちい人間ごときの二酸化炭素排出量に関係すると思ってるのかね?
そっちの方が、どんだけ情弱で馬鹿かアホかと
795名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:08:33.29 ID:naoqLoHG0
>>561
たしか毎年3cmだから、10万年だと、
30万cm=3000m=3kmの誤差に過ぎない。

もっと離れないと影響ないのでは?
796名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:08:46.56 ID:xUOR75zY0
>>792
どうなるか俺等は確認できないけど、もしかしたら今と比べて劣悪な環境になり
それに適合する妙な生物が繁殖してたりしてなw
797名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:09:20.77 ID:m7zwsxaI0
>>1
つまり渋谷ハチ公前のスクランブル交差点みたいにドーッと交差して何事も無かったかのように人々が離れていくと
798名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:09:22.38 ID:RCeE52qaO
40年後ならともかく‥
40億年後なんて‥
今生きてる奴みんな死んでるんだし、どーでもよくね(笑)
799名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:10:03.38 ID:7Qdo0zTa0
その頃には福島の放射能も消えてるかな?
800名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:12:48.65 ID:Z7VzmetP0
>>795
そんな単純計算じゃないよ
最初の離れていく距離はもっと短かった。
離れる距離は年月とともに加速してるんだよね。
ある時点になると、急速に離れていくらしい。
たとえば糸に野球ボールをくっつけて回すとすれば、最初はゆっくり回すだろ。
回していくうちに速度が増すのと同じ原理。
801名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:15:30.77 ID:W4QzrqtrO
あれ?これってその前に太陽寿命で地球アボーンでないの
802名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:17:29.59 ID:RCeE52qaO
40億年後なんて
ゴキブリとかダニ細菌みたいの
くらいしか生き残ってないだろw
803名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:17:53.45 ID:rKX/ihwo0
ああ、宇宙は夢があっていいなあ。
日本の閉塞感はすべて宇宙開発が進まないせいだよ。
後発国相手にしこしこ争うなんて、そりゃ若者のやる気もなくなるわ。
804名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:19:46.06 ID:naoqLoHG0
>>800
調べたら、地球の自転速度が落ちて、
50万kmくらいで止まるみたいだな。

が、今の1日が40日くらいになるらしいから、
いまの絶妙な昼夜バランスが総崩れだな。
その時点で人類は終わる。
805名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:20:25.97 ID:1eIC9el3O
その頃には人類はいないだろう
806名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:20:31.15 ID:IbtCdCg50
SDはだめだなw
807名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:20:49.76 ID:s/O6Y/Qm0
433 :詠み人知らず:2011/11/26(土) 12:41:05.89
500万年後 日本列島はユーラシア大陸に衝突、合併される。氷河期が訪れ、一説にはこの時代に人類が絶滅する。
1億年後 生物の大量絶滅が起こる。
2億年後 烏賊の子孫が知能発達させ、陸上で繁栄する。
2億年〜2億5千万年後 次の超大陸が形成される。大陸は再び1つとなる。
5億年後 地球上のすべての生物が死に絶える。
7億年後 地球の海洋の蒸発がはじまる。
30億年後 M31と天の川銀河の衝突が起こり、太陽系は銀河系のはずれに飛ばされる。
50億年後 地球は太陽に飲み込まれる。
170億年後 太陽の放射が減少し黒色矮星になる。
1兆年後 若い星の材料となる星間物質が尽きる。
100兆年後 最終世代の輝く星の寿命が尽き、暗い宇宙になる。
100京年後 すべての銀河が超巨大ブラックホールに飲み込まれる。
1googol年後 ブラックホールが蒸発し、後にはわずかな光子と素粒子だけが残る(ビッグリップ理論)
808名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:21:55.79 ID:8iiXynFX0
二度と地球には帰還できない宇宙への旅を計画したら、どれくらいの
希望者がいるかな
かなりいそうに思えるが
809名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:23:16.24 ID:7+TpBO+U0
地球温暖化とか化石燃料が無くなるとかと同じくらい心配だよう
810名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:23:47.00 ID:YTpreZJq0
太陽の寿命か・・・
うまいこと恒星が近くを通れば住み替えができる・・・かも?
811名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:24:59.34 ID:m3KD+CKc0
60年も自民党政権が続いたせいでアンドロメダまで突っ込んでくる。
やはり、政権政党はきちんと選ばなければだめ。
812名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:26:20.87 ID:oJdG7WLk0
人類って呑気だよな。
早く脱出の手はずを整えないと。
39億年たってようやく1億年計画に着手しても
もう手遅れかもしれないんだぞ。
40億年で出来る事を考えるべきだよ。
813名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:27:19.36 ID:k3CO6i/A0
宇宙船で長期間活動できて最寄りの惑星で鉱物資源を獲得し宇宙船を複製出来るようになったら、人類は滅びる事は無くなるな。
但し、それぞれ異なる進化を遂げ数十万年で交配不可能となり、避妊する必要も無いセフレ誕生
814名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:27:53.85 ID:oH47fMv70
俺たちにできることは、まず地球を1つの勢力にすることだな
それぞれの国が自分の利益だけを考えて好きにやってたんではいつまでたっても進まない
全人類の統一をするべき
815名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:28:42.87 ID:6xmpz48K0
誰か40億年、冷凍冬眠してみたら?
自分の目で見れるぞ
816名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:30:35.98 ID:Mw37nIdU0
何れ、輝く恒星はなくなって、空間を漂う惑星もブラックホールに飲み込まれ
そのブラックホールもやがては、蒸発…宇宙はただの暗闇に包まれる
817名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:30:44.15 ID:Dh+QOrq60
>>814
そのためには、地球をちょっとさっぱりさせないとな。
818名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:33:59.53 ID:IvB5nv8r0
>>807
1google年後かとおもた。
819名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:35:38.19 ID:1akIL14n0
40億年あれば1000人斬り達成できるな
820名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:38:30.28 ID:3dIgcuam0
>>752
例えば我々の目に見える形で球体の宇宙が二つあったら二つで一つの宇宙になる、
宇宙は玉が二つある形をしていると言う表現になる、
そして両球体が両方膨張しているとしても宇宙空自体が両者同時に膨張しているのだから
両者はぶつからない、
瓢箪型の風船が大きく成るイメージ(我々の宇宙が大きく成ると言う意味は
時間も空間も無い「無」の状態の言える方向に向かって空間が広がったと言う事)、
もし我々の宇宙とは別の宇宙が有るとして、
我々の宇宙とは別の宇宙が有ると言う意味は、我々には見えない、感じ取れない
我々とは別次元の宇宙が有ると言う意味だろう、だとしたら次元の違う宇宙はぶつからない、
物質自体が別次元の物なのだから。
821名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:41:11.69 ID:z2eyNoFJ0
お前らそれまで日食メガネを取っておけよ
822名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:41:48.90 ID:GIJ1pyEJ0
太陽が終わる時どうしようかと思ったが
アンドロメダ衝突する時に通り過ぎた星にジャンプして
飛び移ればよい

823名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:43:24.94 ID:kUyG+6t5O
40億年くらいたつと、ヤマトやガミラスみたいなのが出来るのか?
824名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:43:25.02 ID:Z7VzmetP0
>>820

膜宇宙論によれば、膜同士の宇宙のぶつかり合いがビッグバンだとすれば、重力観測で重力波がみつからないそうだよ
重力波がみつかれば、従来のビッグバン説の裏付けになるらしい。

でもみつからないねえ まだ重力波が。
825名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:47:02.90 ID:8iiXynFX0
たかだか、数百年前には地球は平らだの太陽が地球の周りを回っていると
か言っていたおまえらが、40億年後がどうしたって?
っていう声が聞こえた

826名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:50:21.54 ID:amQU9xWo0
>>825
数百年前?
保守的なキリスト教徒は今現在でもそう言ってるぞ
827名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:50:23.72 ID:2js7dASI0
40億年後は地球の軌道がずれて火星と合体してるかも
828名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:50:42.34 ID:W4QzrqtrO
>>815
細胞がもたないだろ
829名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:50:47.55 ID:HiCJJSo80
人類に無関係な話だ
830名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:52:10.23 ID:3dIgcuam0
>>824
有り難う、勉強に成りますビッグバン説は重力波が鍵なのですね、
重力波を探しているとか見たいな事は何処かの本で読んだ記憶が有るような気がします、
重力波はビッグバン絡みの話だったのですね、もっと勉強してみます。
831名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:53:00.93 ID:oH47fMv70
実際問題、人類なんて1000年後に生き残ってるかどうかさえ分からん
10000年後にはほぼ確実にいなくなってる気がするわ
832名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:53:25.01 ID:i6CqWHRR0
>>804
今だって24時間規則正しい生活してる人だけじゃないんだから順応してしまう。
ナポレオンは、3時間しか寝なかったとか言われるだろ。
833名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:57:28.28 ID:8iiXynFX0
宇宙には時間があるのかね?
834名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:57:50.48 ID:XOuQX99Q0
ホント変な心配するよな、そこまで人類が存続してるわけないのに
835名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:58:01.88 ID:i6CqWHRR0
>>814
金持ちの富をどうやって再分配するシステムを構築するかだね。
儲け主義によって、結局福島原発事故につながり何十兆円という事故対策が必要になるように。
儲け主義は、結果的に何も生み出さないばかりか、結果的に破壊しかしない。
836名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:00:04.53 ID:cy+EY3aN0
>>822
いつまで生きる気?
837名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:01:42.93 ID:WNFVE3FT0
40億年のうちには東南海地震は来るかな
838名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:02:23.73 ID:jO1vcog20
銀河同士の衝突なんていうからものすごいこと想像するかもしれないけど、
実際銀河衝突の最中でも人間スケールじゃ一生掛かっても
ほとんど変化感じられないくらいゆっくりに見えると思うよ。
今より星空が明るいかなー程度になるかと。
839名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:04:14.18 ID:Z7VzmetP0
>>832
あのさ、月がなくなるってこと、そんな時間だけの単純な問題じゃないでしょ
地軸の安定や潮の満ち引きは月が無いと出来ないんだよ
840名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:04:50.64 ID:ySRzGpsq0
>>798
ヨーロッパ人は、とことん研究した。研究時点では予想していなかった
だろうが、その結果、四大発明を成し遂げた中国を追い越し、他の民族
より裕福な生活を手に入れた。子孫にも受け継がれ、今に至っている。

将来、他民族に逆転されないよう、いろいろ研究しているのかな
841名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:11:07.78 ID:8iiXynFX0
宇宙には神も無ければ、時間も無い
とすれば、始めだの終りだのという概念そのものが無意味ということになる
842名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:12:04.51 ID:o/FVO44v0
40億年後なんて途方も無い未来のことなのに
破壊されることはないとかわかるわけねーだろうが
843名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:19:47.33 ID:H1xc2pbE0
俺が若い頃他の銀河が急接近してきたが特に問題は起きなかった。
844名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:22:20.85 ID:Cpg0exTt0
ぶつからなくても星の及ぼす引力が変化するとは思うけど
845名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:23:40.39 ID:K1Rl8/4/P
41億歳から見たら40億歳なんて1億年も若い若造
846名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:25:29.54 ID:i6CqWHRR0
>>841
この世は無なんだ。
それが理解できた時、全ての苦痛や悩みから開放される。
あると思うから欲しくなる、あると思うからいろいろと考えてしまう。
847名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:35:41.66 ID:TqyW/uuy0
とりあえず、タイヤのチューブは何本買えばいいのかな?
848名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:40:45.95 ID:17rRXkTt0
これが本当の銀河にキックオフか
849名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:44:38.02 ID:IUTvyhvn0
衝突するのは西暦4000002012年かぁ。楽しみだなぁ。。。
850名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:46:43.42 ID:nHlP7ksn0
>>845
1万年生きられたら、100歳と17歳のカップルでも違和感にゃい
851名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:47:14.73 ID:naoqLoHG0
>>832
いやいや、昼夜の切り替えが長くなったら、
生物が住めなくなりまっせ。

1日が40日になったら、昼の最高が80度とか、
夜の最低が-150度とかになるだろうね。
852名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:50:01.83 ID:wOBD/sa50
人類も機械人間になって永遠に生きられるようにしないとだめだな。
853名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:51:10.36 ID:bi23JTJOO
事象衝突じゃないからそれほど恐くない
854名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:52:09.72 ID:NpxdQiMS0
日体大の集団行動みたいな感じで、きれいに交差すれば
どっちの銀河にも影響出なくて済むんだろうけどなぁ。
855名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:52:37.05 ID:KVS64DZ10
>>3
まあそれまで童貞でいられたら神になれるだろうからそれまで頑張れ。
856名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:56:04.17 ID:6xmpz48K0
>>854
たぶん、日本列島に2匹しか蟻がいなくて、そいつらが出会うようなものかも
857名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:56:38.41 ID:KVS64DZ10
こういうのは、なまじ自分に子供がいる身だとその子供、さらにその子供、さらにその子供、の幸せとか考えちゃうと
数億年後には地球は生物が住めなくなるっていうのがちょっとつらいな。
いや、馬鹿げてるとは思うんだが。
858名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:56:50.02 ID:RROA6hR/0
パペッティア人ならこの情報で逃げ出している
859名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:59:15.51 ID:2Q0eOK3FO
スーパームーン言われてた時より今宵の月はデカいし明るいきがする
860名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:59:46.96 ID:HOWv7ENh0
人類の存亡なんて宇宙の歴史の中では瞬き以下
呆気無いもんだ
861名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:00:41.24 ID:xJfN9Khf0
>40億年後

さすがにどうでもいい
862名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:03:51.58 ID:p3k6/dGO0
悪い事して、40億年地獄で生活して、やっと刑期が終わって生まれ変われば、40億年後の世界が見られるな・・・
863名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:06:38.39 ID:oQWlE0tC0
>>858
リングワールドだった?
864名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:07:23.82 ID:8xUnjg0f0
40年後にはナマポ・BI・年金等が融合してますように
865名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:09:53.88 ID:NWnxlbsL0
40億年後とかだと太陽自体が赤色巨星になってんじゃね?
866名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:13:20.82 ID:Kl7Vb7JBO
40億年後の地球が美しい理想郷でありますように。
867名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:17:45.79 ID:04WvJr9F0
誰か化石になって40億年後展示されてる人いる?
868名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:18:56.27 ID:h3CuVseU0
40億年後の人類とか生きてたら相当カタチかわってんだろうな・・・w
869名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:20:04.79 ID:8HZtBkl60
地球を彗星帝国にして宇宙を征服しよう。

命あるものはその血の一滴まで俺のものだ!俺が宇宙の法だ、宇宙の秩序なのだ!
870名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:22:03.75 ID:/EbcNxa60
人間が「空を飛びたい」って切望し続ければ40億年後には肩甲骨が発達してるだろうなぁ
871名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:22:19.88 ID:owyaPDCv0
今年起こる地震すら予測できないくせになにいってんの
872名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:22:23.90 ID:AqjkG1L90
別に長生きしたいとかではないが
地球最後の日を見てみたい
壮大なロマンを感じるし
873名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:23:43.93 ID:paMlDGir0
鬼が笑い転げて死ぬだろ
874名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:23:45.54 ID:pwQsI4HfP
>>1
こんな研究させる為に・・・
アメリカ国民も可哀想にな・・
875名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:26:16.63 ID:t79EJAa/O
宇宙はいつできたのか?
どれだけデカいのか?
こんな事に比べたらうちの一族が保護受けるなんてちっぽけな事 じゅんを
876名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:29:42.94 ID:ioTFfqGT0
>衝突するかどうかは科学者の間で意見が分かれていた。

そんなことを議論してるんだな・・・。
明日の朝ごはんをパンにするかご飯にするか考えるほうがよほど有意義ではないか。
まあ、学者ってそんなもんか・・・。
877名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:31:27.17 ID:a9Zwtx5s0
>>730
ビッグバン以前には時間は無いよ。

わかりやすく例えると、ビデオテープの最初から時間が始まって、最後まで来ると時間は終わる。
ビックバンはテープの最初。それより前には何もない。
878名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:33:02.58 ID:KT1uZxIyO
>>1
岩山にギッギッって哭く小鬼みたいのがいる。
みんなどこへいってしまったのだろう…
879名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:34:15.17 ID:0VxSy1n+0
素粒子ができてエントロピーが増大し始めるまでは時間はないのか、
いつか宇宙が縮小し始めたら時間は逆向きに流れるかもしれない。
880名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:35:26.98 ID:lzw+72nm0
>>11
ワロタ
881名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:35:46.43 ID:Jp4qmsGP0
40億年以上先だとぶつかる以前に太陽寿命だろw
882名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:36:06.06 ID:GCyiyVkn0
人類があと5000年も存続できるかどうか疑問だろう
40億年後は確実に滅亡するか、万が一存続しても
地球には住めないので無関係
883名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:36:48.62 ID:kFen0pqj0
>>877
>わかりやすく例えると
それじゃたとえになってない。

ビデオテープを再生する前も、再生後も、時間は存在する。
884名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:40:46.53 ID:z+d9DA95i
>>883
何にも無かったんだから時間も存在しないんじゃないの?
885名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:48:44.20 ID:iWcOYyVa0
天体望遠鏡でアンドロメダをみたときの感動は忘れないわ。
886名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:49:23.14 ID:mUv01GmX0
>>884
宇宙をテープに例えてる意味がわかってないんだろうな。
887名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:49:58.30 ID:kFen0pqj0
>>884
ビデオテープのたとえでは、まるでテープに時間があるようだけど、
ビデオテープを再生している時空側に時間があるから、
再生の始めがあり、終わりがあり、再生した時間が存在する。
888名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:52:32.45 ID:s6O4WgZm0
壮大な
889名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:55:50.49 ID:B0syPSQA0
膨張説で離れてると思ってたら近づいてるのかよ
デンギル帝国が来るぞ
890名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:55:56.97 ID:ALWNXsMiO
>>887
馬鹿なんだなぁ
それとも頭良すぎて例えがわからないのだろうかw
891名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:57:04.45 ID:4YkJXX3V0
今の宇宙は地球のための宇宙でな
他には意思疎通の図れる相手はいない
ただ他にも宇宙はあってそこには人間と変わらない姿形をした連中がいる
そんな宇宙の集合体があるんだよ
それを広げていくとある場所に繋がるんだがなあ・・・
892名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:59:20.62 ID:nV9ugZx20
無の中に全があり、全から有が生まれた

全があったなら、全を含むそれは、そもそも無ではない
では全はいつから存在したのか
全の前には何があったのか
893名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:00:49.09 ID:kFen0pqj0
>>890
そうだねw
894名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:02:44.56 ID:1VUSkjnB0
既出だろうが、
マゼラン星雲との衝突のが先だな。
ガミラス星がご近所になるのも、そう先ではない。
895名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:03:59.16 ID:p6lbqPtHO
人類滅亡時に生まれてる人は怖いだろうなあ
896名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:10:17.22 ID:0VxSy1n+0
時空がないとしたら無のはずだが、
無から有が生まれるはずないのに不思議。
897名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:13:06.76 ID:24K5iy/R0
どう考えてもそれ以前に彗星が地球にぶつかっとるわ
898名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:14:28.04 ID:MXV2Yne70
そんな事よりも昼夜逆転をどうにかしたい
899名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:15:50.29 ID:y4ihbdav0
ぶつからなくても、接近した重力源の影響で太陽系の軌道がズレたり不可逆的に
変化しちゃったりしないの?
900名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:17:35.20 ID:Obpi0GrP0
太陽膨張説はどうしたんだよ
地球無くなっちゃうんじゃなかったのかよ
901巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/06/04(月) 01:17:43.81 ID:Ol9XQWAa0
ぎゃああああああああああ怖ええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
902名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:17:50.96 ID:AIo75GZY0
未来過ぎてどうでも良すぎるが興味はあるな。
星座がグチャグチャだな。というより人類の文化は残ってるんだろうか。
903名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:20:38.60 ID:86IQKcWE0
太陽の寿命まで人類が地球で生存できるのかよ
ポチっとデカい隕石がブチ当たったら終わりなのに
904名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:21:00.27 ID:nlhwbbJX0
太陽が赤色巨星化して
地球は太陽に吸収合併
905名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:21:18.12 ID:+LaILtLy0
まあ人類存続のためには他の星に移住しなきゃだよな、数100万年か、数千万年後には。
移住先が見つからなかったらアウト。

まずは宇宙進出技術をもっともっと進歩させて、太陽系外に移住できる技術を獲得せねば。

906名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:22:01.92 ID:dSJoaI880
・40億年後→「ただちに〜ない」にも程がある!きっと近い将来(遅くても数年以内)に起こるに違いない
・太陽や地球に影響がない→合わせて1兆個にものぼる星が交錯するのに影響が無いはずがない
結論 : N A S A は 情 報 を 隠 し て い る!!!

とか言い出す輩はおらんのか?
907名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:23:17.83 ID:34aDEuY90
核ミサイルでお互いを狙い合ってるような間抜けな文明が長続きするわけない
908名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:23:50.70 ID:FpaK9pa+0
平成何年?
909名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:26:03.21 ID:/kSguKJ/0
この頃には韓国のGDPが日本を越えるニダ
910名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:26:07.15 ID:EICb0xhQ0
>>893
それは時間の多次元化ということ?

時間ってなんだろね。
物質のエントロピー度というなら、物質の無い時空には時間は存在しないってことになるよね
911名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:26:41.65 ID:erVHBwfM0
>>906
つうか、この情報が正確だと思っている人間は一人もいないと思う。
912名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:27:21.02 ID:32wk+7C8O
いい音するんだろうなぁ…
913名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:27:33.17 ID:9oRsp7GNO
40年後かとおもたw
914名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:31:34.90 ID:4ZN+ONRE0
んなこといったってあと50億年くらいなんだろ?地球含めた太陽系の寿命。
40億年で破壊が無くてもさらに10億年後寿命来るなら対してかわんねえ
915名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:38:12.36 ID:yjtQQ6QPO
40億年後には不老不死になった人間が、宇宙を自由に行き来できるようになっているんだろうな。
916名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:44:39.94 ID:DXZ0YWWoO
人間なんか1000年後に滅びるだろ。40億年後にいる生物はゴキブリだろ。ゴキブリは勝ち組だな。
917名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:45:14.39 ID:Z39x0KHwO
銀河合体
918名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:45:59.58 ID:TWuj7+oM0
>>914
10億年前だと生物が発生してないかも
短くはないぞ
919名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:47:02.53 ID:/3Y3VwUN0
これは言わば銀河戦争。
この先弱い銀河は強い銀河に屈し、全宇宙がひとつの銀河に統べられる日が来る。
920名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:50:53.91 ID:GvMq8CJw0
まだまだ先の話だな
忘れてそうだから35億年後、また話題にしてくれ
921名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:53:48.46 ID:lAAiHwjV0
生命体8472くらいに進化しないと40億年後は存在できない
922名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:54:39.82 ID:iWcOYyVa0
人類なんて1万年ももたないだろうに
923名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:54:43.97 ID:2GYKukIkO
そういや40億年前にもそんなこと言ってたな
924名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:57:55.26 ID:xVJ8CGn80
よし銀河全体をバリアで包み込んで衝突に備えるんだ
925名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:59:22.96 ID:KNUMLICx0
>>922
1万年どころか数百年で詰みそう。
926名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:01:46.50 ID:HUhdAv6b0
>ハッブル宇宙望遠鏡

格納容器が壊れるなんて、おもえないんですよね、
といった大橋弘忠さんの言葉を思い出した。

格納容器壊れてちゃったんですけど。大橋さん。
927名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:06:39.11 ID:EgjN34NW0
928名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:07:08.89 ID:icJAlxeY0
接近速度がもっと早くて4年後くらいなら
どんな夜空かとか超宇宙ショー見れたのに。
929名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:14:24.78 ID:ujvnyRQu0
>>923
あれからもう40億年も経つんだよな…早いもんだ
あの頃は俺も若かった
930名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:24:51.25 ID:EgjN34NW0
>>896
この世の物理法則を超えたところでの出来事を、この世の理屈で説明できるはずがない
もし説明できたらそれは同じ世界の出来事なのである
931名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:24:54.12 ID:W66PpoF40
>>740
自分が住んでいる銀河の名前くらい知ってろよなw
迷子になったとき、住所も言えないで大丈夫なのかよ?
932名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:26:12.50 ID:T/YXwzkGP
普通に生物たちは死滅する可能性もあるよ
933名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:29:01.72 ID:dk9gjXhX0
40億年後か
火の鳥の世界だな
934名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 02:32:17.79 ID:y/bbg9gMP
放射能で生物おらんやろ、jk
935名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:00:06.18 ID:ctHuGJ02O
40億年後みんなお星様になってるのに
地獄で苦しんでる政治家以外はね
936名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:03:27.95 ID:IdhTezg/O
>>908

4000000024年
937名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:03:40.59 ID:Hy6oqxHX0
>>935
この7,000年くらいの進化と、残された時間を見るに、
人類は地球が無くなる頃には宇宙で暮らせる様になってるわな。
938名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:04:13.61 ID:KurM8bQu0
40奥年後とかどうでもいいわwwwwwwww
そんな壊れるかどうかなんて心配しねえ
939名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:04:46.82 ID:g3shA6ek0
銀河系はスッカスカだから銀河系同士重なっても全然当たりません、っていうけど、
じゃあまったくたったの星ひとつ当たらずにすり抜けて通過はしないだろ。

きっと太陽系近傍に他銀河系の生え抜きの恒星に重力で絡め取られるか弾かれるかして、
地球は太陽系を離れた岩石型自由浮遊惑星として永遠の旅路を始めちゃうんだよ。
940名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:05:13.91 ID:dk9gjXhX0
40億年もあればホワイトベースぐらい出来てそうだな
941名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:06:31.59 ID:LI6Be99i0
天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突するのか?

こまったなぁ・・・
今から保険に入っておくかw
942名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:07:04.93 ID:vPkqZ9sr0
それより、早くオリオン座の消滅が見たいんだが
943名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:07:53.94 ID:SJFt1SRe0
40億年後ならとっくに太陽の膨張に巻き込まれて地球なくなってるだろ。
この太陽の寿命に関する推測って最近変わったの?
944名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:24:14.47 ID:8Sm6wAs20
60億年後に誰かが生きていたとして、今と同じ意識で宇宙を見ているだろうか。
んなこたぁない。おそらく何も見えていないに違いない。
945名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:25:38.54 ID:PHOn9hZWO
ついスレタイを枝野口調で読んじまった人


946名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:27:12.09 ID:+FyDYg070
今更かよ ずっと前からわかってただろこれ
947名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:34:05.58 ID:w5rh9f4w0
銀河系は毎秒600キロの速度で移動してるといわれるからな。
アンドロメダとの衝突というよりスカスカだから融合みたいな感じだろう。
948名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:37:20.99 ID:BIE2TW1yO
この世はしょせん宇宙の最下層の物質世界。
物質界の人間には宇宙の謎も真理も解明出来ないし理解も出来ない。
今をしっかり生きりゃいいんだよ。
949名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 03:46:33.75 ID:Hat3J+Qn0
>>1の夜空を直に見てみたい
950名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:47:10.69 ID:hSook3+s0
そんなこと言っても太陽は50億年後に膨張して爆発するんだろ

そしたら地球も飲み込まれて消えるし
太陽系が消滅するよ
951名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:48:00.14 ID:erVHBwfM0
「銀河系」というのは自分達の銀河のことなんだが…
952名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:52:09.24 ID:IMJgM2ru0
そういや
宇宙戦艦ヤマトの中で
アンドロメダが人気があったの思い出した。

http://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=TOY-RBT-1387&page=
953名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:53:06.00 ID:tOkrKGUl0
破壊されなくても
重力の関係で地球が恒星のない場所に吹き飛ばされる可能性は間違いないよね
954名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:53:38.10 ID:RFM1hxF50
自分の寿命以上未来の事は興味無いです
955名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 04:56:35.37 ID:erVHBwfM0
>>939
銀河系って、この世に一つしかないけど?
956名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 05:35:45.34 ID:nNcPsW4l0
>>950
何か最近の説では地球はかろうじて残るとか。
まあどちらにしても生物が住める様な状態では無いだろうけど。
957名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 05:53:37.07 ID:uSuieClN0
>>950

太陽は大きく膨れ上がった後ガスが流れ出してしぼむだけ
爆発はしないし太陽が燃え尽きた後も太陽系の惑星は死んだ太陽の周りを回りつづける

太陽系がなくなるのは太陽が死んだ後何京年も経った遠い未来の話だよ
958名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 05:56:56.16 ID:o4N0jjEK0
40億年後の銀河系衝突よりも、50億年後の確実に起きる太陽の爆発(寿命)の方を心配しろよ!地球からどうやって人類が離脱出来るかを考えるべきだ!
959名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 05:59:54.59 ID:o4N0jjEK0
>>950
あんたもBS放送の見過ぎだ\(^o^)/
960名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:06:42.93 ID:P8dAi2yz0
>>957
地球軌道の外側まで膨らむんじゃなかったっけ。
961名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:14:53.15 ID:s8cXS2TO0
終ったな
962名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:16:16.25 ID:85KY5NXY0
じゃあ使いは洩れなく馬鹿だな
963名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:34:20.18 ID:yWuw/a3HO
未来すぎて心配する必要ないな
964名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:50:18.84 ID:uSuieClN0
>>960
今の地球軌道の辺りまでは膨らむだろうとは言われている
ただ、膨らむ時に外側のガスが周りに流れ出して太陽自身の質量が減るんで、その分重力が弱まって
地球の公転軌道も外側に移動するから地球自身は飲み込まれずに生き残るという説もある

地球が飲み込まれるにせよ生き残るにせよ、太陽の質量の大半は白色矮星として残るから、残った惑星は
白色矮星、そして冷え切って黒色矮星になった太陽の周りを長い間公転し続ける
ただし、その間に他の天体との接近遭遇が繰り返されるので惑星の軌道はだんだん歪んでいって、それが
積み重なると惑星は太陽を回る軌道から放り出されてどこかへ飛んで行ってしまい、この時点で太陽"系"は
解体され消滅する

ってのが今考えられてる太陽系の未来の姿
965名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:50:32.28 ID:MomlMQks0
諸行無常
966名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:53:04.49 ID:w5aDzFo10
そもそも、宇宙自体がどこに存在してるのか不明確
その宇宙に住んでるんだから、われわれも住所不定w
967名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 06:57:56.29 ID:it8dYTKcO
宇宙って怖いよな
968名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 07:00:50.73 ID:eKpm4nhaO
うわー たいへんだー はやくにげなきゃー
969名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 07:18:39.70 ID:+FyDYg070
100億年経つと宇宙中の水素が枯渇し始めて大型の恒星から姿を消していき
最後には真っ暗で重力だけが存在する世界になるとか
人類の完全なる永続は不可能だったんや
970名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 08:04:09.77 ID:P8dAi2yz0
>>964
詳しい説明ありがとう。
971名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 09:23:20.71 ID:dQc0GHNm0
おそろしくどうでもいいよな。40億年後なんて 勝手に死にたえろよ
972名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 09:57:25.85 ID:9I8l1vwQ0
40億年後にやっと死ねるのか・・・
973名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:13:31.21 ID:mPgjUH3Gi
>>362
あれは、
チャンスはやる。それをモノにする力もないのなら滅びてよし。

って意味だそうな。
974名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:16:48.83 ID:mPgjUH3Gi
>>972
死ねないまま1人で宇宙を漂うのかもな
975名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:29:07.32 ID:xFxzMNUa0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <NASDA!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
976名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:35:00.55 ID:ULyM1gVLi
40億年か、正月が40億回。
多いのか少ないのか
人生の正月回数は少なくて悲しいな。精一杯生きようとおもう
977名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:41:07.96 ID:md5CixFS0
>>1
本当は太陽の大きさは月より小さいかもしれないのに
何を呑気な観測してるんだよ
978名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:32:45.58 ID:sjhK4EYD0
40オクネンゴカラキタケドナニカシツモンアル?
979名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:28:08.58 ID:uSuieClN0
>>977

さすがにねーよwww
980名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:31:10.82 ID:FJRhtWQSO
>>3
ニート
981名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:31:36.36 ID:sv/hO9MoO
ふう
良かった良かった
982名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:55:55.63 ID:EzgLXtboO
地球ごと生命成長観察キットなんだよ。宇宙人「繁栄してきたw」頭いいからわざわざ自分達の手汚さず、人間同レベルくらいの天敵送り込んで観察。こんな空想も可能性が0じゃないくらい何もわかってない。文明が加速しだしたの最近だもんね
983名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:59:29.18 ID:EzgLXtboO
太陽から絶妙の距離。水空気がある。奇跡の星?他生命体からしたら極悪な環境かもね。
984名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:00:56.40 ID:VxgTeZPp0
>>982
それは空想じゃなくて妄想だろwww
985名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:01:46.91 ID:t5lL1NuI0
 イスカンダルはよ!
986名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:03:47.90 ID:bgKxEnN60
その前にてぇ事だよねぇ兄ちゃん
987名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:04:36.78 ID:dsOVghoC0
>>714
>>715
だがちょっと待ってほしい。
ダイソン球にすれば太陽が白色矮星に」なる、いっぱいいっぱいまでイケるのではないか。
988名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:47:42.45 ID:kozojd440
>>3
居たら多分神になってる
989名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:52:00.84 ID:V0RTlqQ70
まーこの10億年後には地球は太陽に呑まれるわけで
990 【17.1m】 【東電 79.2 %】 :2012/06/04(月) 13:55:52.95 ID:F6AtuRI90
見てみたいなー
991名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:01:50.55 ID:ABIIJz0Z0
>>985
スターシャですがなにか
992名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:02:34.16 ID:vO+5f3010
こんなのとっくにわかってた
993名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:04:00.82 ID:dkBvHqhf0
太陽が破壊されて現在の太陽の状態を失ったら
地球はどういう状態になる!?
994名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:04:27.54 ID:X2EgebCc0
>>975

カワユスw
995名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:04:56.39 ID:dsOVghoC0
>>991
ウンメーを受け入れるだけでは愛は実りませんわっ!
996名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:05:59.90 ID:W70JmCxZO
光りの国からミロクマンが来てくれるよ
997名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:07:05.16 ID:rft3k1Kc0
40億年後には太陽系の周りに数万個のコロニーが設置されていて
コロニー同士で反乱がおきてる時代だろうな

銀河抜けて別の惑星にいって鉄やニッケルやら調達してきて
戦争兵器とコロニーを作る日々

資源が枯渇して荒廃した地球には先住民族しか住んでない
998名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:07:47.04 ID:+wbLJNDX0

もうすぐじゃん
999名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:08:26.08 ID:LRY06qtX0
>40億年後に銀河系衝突 NASA発表 「40億年前に太陽・地球が破壊されることはないと言ったな。あれは嘘だ。」
1000名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:09:44.26 ID:y3zSKugR0
>>993
太陽系の中心が無くなるんだから

次に影響を及ぼす中心が無ければ
さ迷うとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。