【社会】“2年で高校卒業、大学進学OK” 文科省が制度創設の方針
1 :
かなえφ ★:
文部科学省は1日、高校を2年間で卒業して大学に入学できる制度を創設する方針を決めた。
近く開かれる国家戦略会議で平野博文文科相が打ち出す。優秀な高校生を早く大学に進学させて専門分野を
学べるようにすることで、国際社会で活躍できる人材の育成を狙う。今後、学習指導要領で定められているカリ
キュラム消化などの問題点を整理、学校教育法の改正を目指す。
全国に402校(10年4月時点)ある6年制の「中高一貫」校を5年で卒業する生徒や、スポーツ、芸術などに
秀でた生徒が中心になると想定される。
現在も高校に2年以上在学し、大学が定めた分野で優れた資質を持つと認められた17歳が進学できる「飛び
入学」制度はあるが、高校中退扱いになることなどから、制度開始の1998年以降、飛び入学での進学は100人
ほどにとどまる。
優秀な生徒を早期に大学に入学させることで、欧米に比べて勉強時間が短いとされる大学の教育内容を活性化
したり、海外に留学する学生の増加や大学間の競争を期待する狙いもある。4月の国家戦略会議は「日本の成
長には人材育成が欠かせない」とし、6・3・3制を含む教育体系の抜本的な見直しも求めていた。
毎日新聞 2012年06月02日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20120602ddm001100048000c.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:40:36.82 ID:EV+yufCg0
偏差値高い学校はバカばっかり
これはマジ
大学は教育機関であり研究機関である
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:43:07.00 ID:YOfNDfEc0
18歳の高3JKはAVに出てるのにうんざりしてる利権屋には朗報だな
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:43:31.26 ID:xB8blkPg0
>>2 だからといって偏差値低い学校に立派な人間がいるわけでもないという。
「バカ」どころか人間と言えるのかどうか怪しいレベルのまでいるしな。
小学校から飛び級OKで、必須科目の単位取得がなければ小中学校でも卒業不可にしてくれ。
7 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:45:20.49 ID:34K4S+f60
つまり才能のあるやつと努力がこつこつ出来るやつが生きて生ける世界にするわけだな
旧制中学の4年修了と同じような感じになるのか
2ちゃんねるでアレコレ言ってるおマイらには関係ない話。
>>2 たとえば、どこ?
まぁ、どこでも落ちこぼれはいるけどね。
バカばっかりではないよ。オマイが知らないだけ。
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:47:02.01 ID:LrVTPldJ0
>>5 つまり、飛んでもない可能性は偏差値の低い学校にあるってことか。
これは東大閥による東大のためのルール。
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:50:10.45 ID:1Q3VvfyQ0
あのさー
そんなことより、大学の「中身」を変えて行けよ
マジで
学生の成績の上下について、教授に責任を負わせるシステムにしたらどうだよ?
で、学生に対する評価は全国統一試験のような形でおこなう
教授に学生の評価をさせると、いい加減な評価をし、それがいい加減な授業をすることに繋がり、モラルハザードを招くからよ
モラルハザードを起こしまくっているのが現状だろ?
13 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:51:30.31 ID:KQE53ZSX0
>>2 地頭の良さと学力は必ずしも比例しないからな。
しかし、頭が良ければ自分の夢実現に良い学歴が必要なことがわかるというのも事実。
東大の阿呆連中がおもいついた秋入学を支援するための東大閥が作った制度。
秋入学が他の一流大学から相手にされなかった報復攻撃だろ。
超優秀な奴は秋に東大がさらっちゃうよ。 悔しかったらお前らも東大方式に倣え。ってね。
欧米のマネしてもうまくいかねえよ
16 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:53:41.33 ID:NeznXrs00
中高一貫の超進学校で高3まで残るのは恥ずかしい、
という新しい価値観が生まれそう。
高3生が減るとなれば、
湯名私立は高校は授業料あげるとかしないと、
経営が苦しくなりそう。
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:54:00.65 ID:cDxMfRrD0
落第も導入しろ
欧米では当り前だぞ
18 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:54:33.10 ID:34K4S+f60
夢の実現には努力しかないよ、頭悪いなら人の何倍も努力すりゃいいだけだ
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:54:38.52 ID:IgbNpQBG0
灘の連中は2年で卒業でいいだろ。1年で高校の範囲全部終わってんだろ?
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:55:58.35 ID:G+HvlNac0
平均力を壊そうとしてるのか
教養二年をすっとばせる制度作った方がよさそうだが。
日本じゃ大学はもう「あがり」みたいなもんなのにか
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:59:39.26 ID:34K4S+f60
結局大学に入るってのが目的のやつらには大学入ってから何するんだ?
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:59:39.32 ID:FVyy3CEa0
これはいい。
中学生も2年で大学も集中講義で3年で大学院を2年にすればよい。
海外旅行する時間も大学院生には必要。語学や文化は
外国に行かなければ学ぶのは不可能だから。
25 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:00:08.68 ID:0VndOxwTO
つまりはよ働かせたいのか
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:00:57.89 ID:KT4WfkOg0
>現在も高校に2年以上在学し、大学が定めた分野で優れた資質を持つと
>認められた17歳が進学できる「飛び入学」制度はあるが、高校中退扱い
>になることなどから、
高校中退扱いってアホか!
優秀なんだから2年で卒業でいいだろ
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:01:06.82 ID:0M/B7HiO0
小中学校を飛ばせる制度を作ったほうがいい
差が大きすぎるし、中学はヤンキー化する奴が出てきて
じゃま
28 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:01:19.53 ID:qowp4c2H0
>>2 だな
中卒で鳶やってたDQNが
ちょっと勉強し始めたら2年で東大受かっててワロタ
>早く大学に進学させて専門分野を学べるようにすることで
日本の大学、専門いうほどの事なんてやらせないだろw
30 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:05:17.54 ID:AvYOsswo0
本当に優れた子はどんどん飛び級させた方がいいと思う
バカなガキがどれほど頭の良い子の足を引っ張っているか・・・
中学から学力に応じて学校を分けろ
皆一緒は小学校まで
中学からはレベルに応じてバラバラに
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:06:28.43 ID:DXsYJ75eO
このスレは伸びる
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:07:15.10 ID:s1li0O0JI
ジャニーズ?
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:07:27.35 ID:q8slkZjH0
>>16 旧制中学の4年修了・5年卒業みたいなもんか。
導入するのが15年くらい遅いわ・・・日本って何でも遅いんだよな
今まで全員が同じ年齢でしか進学できなかったことが如何に異常だったか・・・
秋入学とか云々する前に、東大が飛び級導入すりゃ良かったのにさ
アホらしいわ(当時、飛び級ありゃ、俺は22歳くらいで博士号取れたわ)
>>28 それが本当ならそいつは飛びぬけて地頭が良かったんだろうな
まぁ、県トップクラスの高校を辞めて鳶してたとかなら全然ありえるかもしれんが
いずれにせよ大検もいるんだしよく頑張ったな
37 :
愛しの喪服和美女:2012/06/03(日) 00:10:32.83 ID:VbEsDWgA0
ゆとり教育やっておきながらこれかよ(*´艸`)
ゆとり教育じゃなく、積み込み教育やってれば、才能開花して今よりも優秀な人材が発掘されたかもなのにw
やる事が遅すぎる。
まぁ、異論は認める
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:10:54.76 ID:JGrCx49t0
同じ大学に進んだけどモンハンばっかやってた友達が就職出来ずに卒業迎えて何しに大学きたんだって思った
やるなら高校2年とか言わず天才はどの時点からでも飛び級させたほうがいいんじゃね?
これだといずれは高校が2年生化するだけな気がするんだが
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:12:19.65 ID:itCWaneH0
中高一貫校なら普通に5年で6年分こなすカリキュラムは出来るよな。
なんかスゲー得点だ。
41 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:12:20.85 ID:uGPZ/UK/O
体系を変えても意味ないな。今のままで優秀なのを拾い上げろよ。
42 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:12:24.59 ID:seFCD8K10
>>2 まぁ偏差値高い学校出た人間が高級官僚になってるわけだが、ヤツらが
本当に優秀なら1000兆円もの負債は作ってないわな
創造力の無い丸暗記バカといわれても仕方がない
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:13:15.89 ID:TbfEpN1e0
今だと高校2年中退、学部3年中退、修士1年修了、博士2年修了で、
23歳で博士号とるくらいが事実上の最短かな?
江戸時代はできる奴はどんどん上に行かせて残った奴の目標にさせるとかだったんだろ
なんで横並びにしちゃったんだろうね
46 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:14:07.69 ID:q8slkZjH0
>>42 1000兆円の負債を作るような政策を求めたのが、高級官僚を馬鹿にする愚民の皆様ですが。
47 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:15:16.79 ID:JFM44k2yO
やっと制度が千葉大学に追い付くのか。
胸熱。
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:15:18.22 ID:SktlZRWo0
だったら高校三年じゃなくて三年以内に卒業できる制度にしても良いじゃないかw
三年いても良いし、特別進学コースで一年半から二年で卒業しても良いし
>>2 アスペだな。
機械的な暗記は得意だが、
自分が何をやってるのか実はわかってない。
50 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:16:48.01 ID:itCWaneH0
>>35 >アホらしいわ(当時、飛び級ありゃ、俺は22歳くらいで博士号取れたわ)
もし本当にそうなってたら、相当専門バカで社会不適合者になってたで。よかったな。
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:17:17.67 ID:fL4InvO50
>>42 偏差値高い大学を出た地頭のいいやつは本当にすごい
一方、偏差値高い大学出身でも一定割合で不良品が中に含まれているのも事実
前者は社会に凄まじい貢献をするが、
後者は社会に凄まじい悪影響を与え経済を破壊して回っている。
ちなみに、Fランク大学を出た地頭の良い奴はそもそも、残念ながらレースのスタートラインにすら立たせてもらえない。
実力を出すためには学歴が大事。
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:17:30.44 ID:vuTMvjUq0
もうやってるじゃん・・・と思ったら現行制度では中退扱いなのか
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:19:12.37 ID:q8slkZjH0
>>52 大学卒業できれば高校が中退でも大差ないけど、
うっかり大学でドロップアウトしようものなら一気に中卒になってしまう、という恐怖の制度。
むしろ高校を4年生にして、大学は文系2年、理系3年でいい。
大学の教養科目が高校の復習だった、死にたい。。。
55 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:20:35.48 ID:yTkI55dV0
2年で高校卒業、大学に早期入学
↓
・バカな先輩に飲酒を強要され、急性アルコール中毒で死亡
・凡愚な同期に妬まれ、いじめぬかれて自殺
・世間知らず状態でカルトに勧誘され人生終了
こういう弊害は考慮しなくていいのか?
単位制なら今のまんまでも学校が授業開けば2年で卒業できそうなもんだが
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:24:14.13 ID:SktlZRWo0
>>44 というか最短にこだわってそんなに意味があるのか疑問・・・
ドイツとか三十近くになって大学卒業する人とかざらにいるって聞くけど
10歳でも大学卒業してもオッケーとか、
そういう夢のようなロリ先生は実現まだですか
なんだよこれ?日本でやったって、しゃーないだろ?
裏で糸ひいてるのは、慶應SFCじゃねーの?
馬鹿は義務教育レベルから卒業できないようにしてくれ。
新卒制度がある限り飛び級とか無意味すぎる
62 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:27:18.79 ID:axP2xdQt0
>>12 大手メーカーに勤めているんだけど、年々新入社員の
研修期間が長くなり、研修内容も盛りだくさんになり
配属先の指導員のフォローも増えている。
大学院までの間にもっと教育しておいて欲しいと思う。
63 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:27:27.80 ID:seFCD8K10
>>46 責任転嫁すんなクソが
実際、どの政党・政治家も無能な高級官僚の言いなりで、選択の余地すら
無いじゃねーか
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:27:43.72 ID:cVT/Mlkc0
大人たちに「人間力」を育てる力なんかないよwww(^o^)
だから、小手先のことをしてもどうしようもないんだよ、、、
「生きる」ってどんなことなんだ?「死ぬ」って」どんなことなんだwww
それが分からずして、高速中性子がどうたら、万葉集がどうたらと言っても
なんの意味もない!
大学を3年にすればいいだけ。
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:28:19.17 ID:GfQGA1+t0
>>51 > ちなみに、Fランク大学を出た地頭の良い奴はそもそも、残念ながらレースのスタートラインにすら立たせてもらえない。
> 実力を出すためには学歴が大事。
そもそも賢ければ、子供のうちに気付くことだからな
ガキの頃に散々親に言われても理解出来ない無能な奴がFラン行くわけ
もちろん池沼も同じ
そういう奴は、大人になっても目先の快楽に右往左往するだけで先を読んで努力する事が理解できない
人生ずっと間違いを繰り返すんだよ
>>57 あっちは学生側が要求すれば専門性に上限がない
日本は受験で落とすが受かりさえすれば下限なく学生に合わせる
飛び級って、研究者になる以外意味無いよな。
17歳で裁判官になられて、判決だされてもなあ。
>>67 今の受験制度だと、英語苦手だけど
理科数学で間に合わせるわ〜というやつでも入れるんだよね。
すると、英語の授業はできないやつにあわせる傾向があるので、授業全体の質が下がる。
英語以外の授業もしかり。というわけで、
すべての科目で60%以上取らないと落としますってことにしたほうがいい。
70 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:35:56.93 ID:q8slkZjH0
71 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:36:18.54 ID:APRwBjzs0
大学とともに飛び級制度が普及しても19歳の学士を、日本企業は採用したがらないような気がする。
結局、22歳まで修士課程に進むことになって、んー、そんなに修士っていいもんかね。
>>12 だって、教授、論文書くのが仕事だから、学生なんて本当はどうでもいいんだもの。
せいぜい、目をかけた学生が自分の手足になってくれればいいなぁ程度。
(こうして考えると院生がやってる教授の助手仕事、って学費払ってそれだけの見返りあるの?)
俺も含めた多くの国民にとって学問なんてどうでもいいから、もっと回りくどさのない専門学校で
ビジネスに直結するスキルを身に着けることを企業はもっと高く評価しろよ。
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:36:44.43 ID:jx+p8o4y0
1年単位で区切るのやめろよいい加減
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:37:36.26 ID:x57RFX9g0
社会に出てもちっとも面白くないよ
閉塞感が強すぎることが原因で
学生やってた方が面白い
学生時代って、となりの席に女とか合法キャバクラ状態
>>1 国会で議論するんじゃなくて、お役人が決めるやり方は止めるべき。
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:38:48.44 ID:7PIYvYUP0
東大の秋入学が半年ボランティアをさせるためってのが建前だったってことだろ
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:38:48.38 ID:seFCD8K10
>>51 私利私欲の天下り先確保だけに熱心で、一般国民の困窮をよそに1000兆円もの
負債を作った偏差値の高い高級官僚の件は無視か
日本中で神童≠ニ呼ばれてきた学生たちが集まる最高学府、東京大学。
そのなかのトップ、首席とはどんな天才なのだろうか。
「僕なんて天才じゃありません」そう謙遜するのは、東京大学教養学部
理科3類1年の太田英寿さん(仮名)だ。理科3類は医学部に進学するための
学類で、定員わずか100名、複数年浪人は当たり前と言われる東大最難関
である。その最難関に太田さんは現役で、しかも首席で合格した。
さらに驚くことにセンター試験のあとの2次試験では、数学、理科
(「物理・化学」を選択)がともに120点満点だったという。
5科目の合計点は440点満点中390点(理3の合格平均点は例年300点前後)。
本人は「英語でミスったから歴代最高点に届かなかった」と漏らした
という。
彼の出身校は毎年約100名の東大合格者を輩出する中高一貫の進学校、
灘高校だ。彼を中高6年間指導した数学教師・鴨野博道氏はこう評する。
「彼は中学から優秀でしたが、高2の頃、『目覚めた』と言って、輪を
かけて数学力を発揮し始めました。ディリクレ関数≠ネど、大学で
習うような数学も自ら勉強して、休み時間には難解な数学の問題を友人と
出し合って遊んでいました。
私もその遊びに参加したことがあるのですが、生徒の出した問題を、時間を
かけて解いて見せたら、彼に『僕と同じ解法ですね』と言われてしまい
ました」
数学の才能が開花した太田さんは、灘高3年生時に、日本代表として国際数学
オリンピックに出場し、金メダルを獲得した。
「勉強も聞けば親切に教えてくれるし、ちょっとした小テストの時なんかは、
前もってお願いすれば、早々と解き終えて、こっそりトイレで答えを教えて
くれたこともありました。嫌みがないし、いたずら心もあって、人望は厚い
ですよ。それに高身長のイケメンです」(灘高時代の同級生)
有名一貫私立なら何も問題ない。
ダンスなんかしている間に公立が埋没するんだろう。
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:42:05.12 ID:hAMLBA9F0
日本は、
受験競争を勝ち抜いた人が多い組織ほど年功序列を強固に守り、
受験競争で負けた人が多い組織ほど苛烈な競争を強いられる。
楽に生きたければ、受験でガンバレ。
81 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:43:05.30 ID:y60p4qeK0
むしろ、頭の悪い子、問題児のDQNを「君は優秀だから1年で卒業していいよ」
と言って追い出しちゃえばよくね?
馬鹿に税金使って教育するよりいいよね。
しかも、なんら問題なく卒業という退学をさせられる。
本人が通いたいって言っても「卒業だから退学じゃないですよ。学校で教わるには優秀すぎます」
っていえばいいだけ。
高校の勉強なんて役に立たないし
大学が定員割れで、ホボ無試験ではいれたり、潰れたりだからな。
高校は既に無償化で、税金投入中だし。
どうでもいい私大の入試なら2年でも受かるだろうし。
大学を6年にしたり、3〜4年で卒業して留学とかが流行るかも。
新卒で正社員なれないのも多数だから、ガラガラポンしちまえ!でいいのかもな。
>>71 >こうして考えると院生がやってる教授の助手仕事、って学費払ってそれだけの見返りあるの?
そう滅多にいないが、研究職に就きたいヤツにとってはグループに食い込めないと卒業後に居場所無いからなあ・・・
新卒の時期をずしたいとか、院卒就職のステータス梅目的がほとんどだろ
そのばあい金で買えるってだけで意味がある
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:45:56.78 ID:APRwBjzs0
>>51 偏差値高いってどのあたり差してるのか、慶応東大以上っていうなら、
なんか本当、スタートラインにもおいてもらえないってのはなんとなくわかる。
やつら企業内とか官庁内で、すごい努力して書類も山のように作って、熾烈な出世競争を繰り広げてるけど
全然、日本に寄与してないよね。でも、一回出世街道に乗った「勝ち組」というのは、どんな大きな失敗をしても
ちゃんと次の年収1千万円以上の席が用意されている。
高校無償化の税負担を軽減するために高校生を減らそうって腹だな
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:47:31.73 ID:SktlZRWo0
>>82 高校の勉強こそ大事・・
下手な大学行くより高校の教科書もう一回開くことが
人生にプラスになると思うわw
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:51:22.66 ID:y60p4qeK0
防大みたいに、理工系の学費無料の全寮制大学を作ればよくね?
卒業後は民間でも何でも構わないと思うが、厳しい寮生活とかなら
金持ちのボンボンが入ってくること無いし、いい加減な奴は勝手に
やめてくから勉強したいって人間だけ入ってくるだろ。
勉強だけじゃなくて寮生活だからどんな奴もコミュニケーション能力が
付くようになる。
大学入ったけど、引きこもりなんて事も無くなる。
まあ頭の良い奴からしたら授業内容なんか、とっくに全部頭に入ってるだろうし
良い事だろうな
俺の高校時代は部活で疲れて寝てばかりだったな
偏差値50のバイオ系で辛くなるな
ていうか高校も単位制にしろ
>>70 予備試験ができたから、別に中卒でも裁判官になれるよ。
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:59:27.38 ID:y60p4qeK0
飛び級するのは構わんと思うが、例えば15歳の奴が20歳前後の大学生と
まともな友人関係を作れるとは思えない。
同じ年代の奴が勉強以外でも色々と経験するから面白いんじゃないの?
>>88 今でも理系なんて、ベッドのない全寮制みたいなもんだけどね。
でも、教授が研究してる内容が、本当いまだに、世の中から遠いんだよなぁ。
割とライセンスアウトが多い医薬系でも基礎研究から10年くらいかな。
文科省は、最近は頼むから大学に金入れてくれ、って言って、即金知財歓迎みたいになってきてるんだけど
それはそれで、どうなのって感じだし。
昔のドラマで高校すっ飛ばして、
中3で大検受かった奴がいるが。
96 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:02:50.83 ID:doEUbHSjO
2年頑張ればニートになれる
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:06:27.53 ID:jiWALzv+0
これは東大が率先して入学させたり国家公務員試験で優遇したりしないのか
秋入卒はあんなに積極的だったのに
98 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:07:21.61 ID:q8slkZjH0
>>95 中3で大検に受かっても、18歳になるまでは大学受験が認められなかった。現行の高卒認定試験でも同様。
頭いいやつはどんどん優遇して進学させれ
バカは留年させろ
>>94 高校に入るための勉強して
高校出るための勉強して
大学に入るための勉強して
大学出るための勉強して
大学院に入るための勉強して
大学院出るための勉強して
会社に入るための勉強して
会社で仕事始めるための勉強して
ようやくスタートラインだからな
101 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:11:31.21 ID:5FwBVc110
中高一貫校の高2はそうでない高校の高3より格上だから当然だと思う
飛び級はどんどん認めるべき
少子化対策にもつながる
ごく一部の優秀な子というだけでなく、要件を満たせばどんどん飛び級できるようにしないといけない
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:15:14.74 ID:R8Gwk0uK0
小学校を4年、中学を2年で卒業できる制度があれば、2chでニヒリズムに陥っているニートたちももしかしたら二十歳までにエリートサラリーマン、実業家として活躍していたかもな
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:15:29.50 ID:K+CttWkRO
>>101 公立の中高一貫は一貫に切り換えた元の高校のレベルが低かったとこが多いだろ
>>103 確かに、友達も無く、ひたすらがり勉してるようなやつは
早く卒業したほうがいいし、それだけの学力もあるだろう。
106 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:19:01.26 ID:q4qBWFwkO
>>95 長塚京三が快演だったなあ。
あれ見て理V目指したけどやっぱり理Vは無理だった(笑)
107 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:20:26.91 ID:y60p4qeK0
>>87 危険物、ボイラー、電気工事士
この手の資格って高校の教科書レベルの物ばっかりだもんな。
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:24:06.42 ID:q8slkZjH0
>>104 テメエオレの母校を馬鹿にしやがったな。
総理も出した名門校だぞ。鳩山由紀夫ってのがアレだが。
黄色と偶数ナンバーの車に注意。
電話ノイズも。
愚民化政策か。
そういや民主の「高校無償化(公立のみ)」も、それに近いな。
賞罰なしで勉強する大学院生は、
博士修了後もれなく非正規アルバイト研究員になり、
40歳前後で使い捨てられます
>>1 「高校3年に優秀な人は抜けてる」ってことになるんですけどwww
115 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:59:46.06 ID:6jdfnQIK0
質のいい中高一貫校なんかは高校3年で卒業してしまうのが
もったいないなというか名残惜しい思うところさえある
これはいいな。
飛び急できるやつだから、大学も飛び級できるだろうから、
20歳で大学院、22で修士終了、24で博士終了なんて奴が出てくるのか。
朝鮮人限定の優遇政策です
寺脇
まあいいんだけどさ
俺一番楽しかったのって高校なんだよな
勉強もいいけど、短い3年間を大切にしてほしい気もするぜ
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:05:24.81 ID:6jdfnQIK0
>>116 自分の同級生にも博士課程早期修了の人はいる
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:08:26.77 ID:bLtYUGC30
こういう所をごちゃごちゃいじっても何も改善しない
121 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:09:34.70 ID:wGeVQZ1G0
偏差値を無駄に上げる競争から
早く卒業する競争になるんだな
ありがとう、 ナマポで高級マンション ナマポで1億円ゲット
食物連鎖の一番下の人♪ のローン返済うめぇw しながらの豪遊生活うめぇw はいさようならー!ブロックー!
|\|\/\_
< \ /⌒⌒⌒⌒\ 川川川川川川彡彡彡/ / /川川川
/ / ̄ ̄ヽ ヽ _ハハィ/L_ / ヽ 川川川川川彡彡彡 川川川
 ̄/ _ ノ ヽ / \ | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓ ┏━━━━┓川川
V_ \ | / ノノ从从从ヘ ヽ .| / ⌒ ⌒ ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
L・ノ レヘ ノ |イ ― ― ヽ | ( | ・ ・ | ) 川川 ┗━━━━┛ ┗━━━━┛|||川
/ ∵∴ | | 彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ .| ‥ | 彡彡川 || |
L_つ `ー イ N (6.| | |6) | ┬┬┬ | 彡川 / _ _ \ | /
匸> ) |N Y| ヽノ |イ ヽ  ̄ ̄ ノ ヽ ヽ / ヽ | /
/ _/V |ハ ヽ・皿 ノ ハ| /二⊃ー イ └-| トェェェェェェェェイ |__/
\_/VV \ \  ̄ ̄ / | 二⊃__ノ \ 彡彡ヽ ヽェェェェェェェ/ /ミ
/| / ヽ (V) _>ー-イ _(V) / ソ | | 彡彡ヽ /ミミミミ
||/ || (⊂) |∧><∧| (つ) (__/ | | 彡ト、 イミミ
ブラックマヨネーズ 吉田 キングコング 梶原 次長課長 河本 オリエンタルラジオ 藤森
ネオゆとり世代の幕明けやな
一年留学させりゃいい。
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:17:31.16 ID:zRRbE8u50
飛び入学でたいした成果上がってないはずだろ。千葉大の物理学科卒の学生何か画期的な成果上げたの? しょぼいって聞いたけど。
才能が影響する分野こそ別に慌てる必要はないんだよ。少しぐらい遅れてもやれるやつはやるんだから。
入口の制度をいじっても結局は出口が変わらないとな
年齢構成がズレるのを嫌って企業が採用しなければ意味が無い気も
俺が人事やリクルーターなら落とすぞw
これもいいけどもうちょっと中等教育の中身を濃くしてだな
高校から専門の勉強が出来るように、高専のような学校を作るべきだぜ
特に日本はプログラムに力を入れるべきだぜ
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:43:57.37 ID:cQpBIzVz0
大検通れば自由に受験させれば良いのに。
6年一貫校だと2年5・6月に中学校の教科書終わる奴とか普通に居るし。
129 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:47:02.96 ID:p7N91S670
もっかい勉強しなおしたい。
130 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:54:42.41 ID:J+YHhguS0
これ主にスポーツ芸術の才能のある子を早く卒業させるだけで
勉強できるから飛び級じゃないんだよね
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:02:16.95 ID:vTGFx58N0
大検受かったら18未満でも大学受験出来る様にすればいいだけでは。
132 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:06:02.04 ID:y60p4qeK0
ってか、勉強できて高校一年で3年までの勉強収める能力あるなら、
授業は適当に流して、空いた時間で好きな事できるような要領のよさがない奴
が上に行っても無駄。
飛び級はいいにしても
若くして大学入学してもあんまりいいことはないなあ
本当に優秀な奴は海外で勉強させた方がいい
135 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:13:36.16 ID:2GDQMUN/0
>>125 というか当時から「1年飛び級して千葉大入るぐらいなら、3年間高校いって東大とか行った方がいい」
って話だったからな……
こういうのは東大に受かった子だけにしておいたほうがいい。
海外や外資に就職するんならともかく、普通に考えて物凄く就職に不利になる。
東大だけ5年10年やって、それから一般の大学にこういった
制度を開放していくべき。
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:22:44.37 ID:cQpBIzVz0
>>133 今の日本人のメンタリティーだと嫉妬で潰されて終わりかもな
>>136 東大はダメだろ。天才を育てられないから。
灘の史上最高の天才が、センター(共通一次?)で、
一問しか間違わずに史上最高点とって、
理3に行って医学部卒業したけど、結局、40歳でも助手だからな。
最近は“教育”を行う学校が少なく
進学や就職だけが目的の学校ばっかりだよな
大学受験に関して言えば、難しい問題を解ける奴は確かにすごいが
難しい問題を作れる側に回れなければそれほど大した人生にもならなかったりもする
141 :
、:2012/06/03(日) 03:36:32.54 ID:WT9kW4fMi
憲法読もうぜベイベ。
憲法第26条第1項
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
Wその能力に応じてW
むしろ今まで低レベルの奴らに合わせて、能力に応じた教育が為されてこなかったことが、頭のいい人達の人権を侵害していたのだよ。ベイベ。 と自称進学校元底辺が言ってみる。
>>137 いや、大学の本分って研究で
学士(4年制)なら4年目が本番で、1年から3年は大学に入学していないも同然の雑魚なわけよ
だから、勉強だけ出来て若年で大学に入学しても、人生経験不足で研究ができなきゃ意味がないし
運良く卒業できても社会に出てから大卒の経験が生かせなくて雑魚化するのがオチ
放送大学だって、ちゃんと研究と卒論発表やらないと卒業できないんだぜ
「天才」は学校へろくに行かずとも自分で発見してしまうような人物のこと
アインシュタインとかね
学校の成績が優秀であるとかは「秀才」と言われる部類
人から教えられているうちは秀才の域を脱してない
どうせ大半は医学部医学科へ行ってしまうから大して意味は無いと思うけどねw
145 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:58:01.80 ID:XKDW9GIU0
よく勉強して優秀な生徒には、奨学金もバンバンだして
やる気を育ててほしい。
若いエリートをどんどん作るようなことをしてほしいよ。
146 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:01:09.60 ID:8haZnm1sO
これは良い
大学の年齢バラバラにしてしまえ
147 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:02:19.15 ID:lseAZ9DZO
>>138 それは単に天才的な受験能力があっただけじゃないの?
高校生の頃、バイト先で大学生二人が休憩時間に試験勉強してた。
どうも解けない問題があるらしく、チラッとみて、
「これは○○じゃないんですか?」と教えてやった。
大学生は「何でわかるの?」と目を丸くしてたが、さすがに
「中学校で習いましたよ」
とは言えず、愛想笑いでごまかしたw
149 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:25:14.04 ID:5RAtjO16O
体育会系の人間関係は完全崩壊だな。
150 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:30:44.16 ID:irLZLlfT0
そんなに急いで学校を卒業したいか?
俺はもっと大学にいたかった。
居心地がすごくいいんだもの。
151 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:34:40.41 ID:cV2LbG53O
日本の場合は、飛び急制度作っても、それが全員が全員、等しく飛び急して卒業。
日本の場合なら、そうなるよ。
>>142 卒論なんて何の評価もされないから無くせば良いのに
むしろ、大学はイギリスみたいに3年間で終わりってのを標準にして
修士も1年で終わりにして、博士課程から研究開始で良いと思うよ
アメリカのPhD課程はそんな感じだから
153 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:40:43.82 ID:Hjghhe7sO
>>149 体育会系が飛び級出来ると思わないが、スポーツ推薦なんかは普通に高校三年卒業だろうし
154 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:41:02.86 ID:KRRMshvHi
千葉大に飛び級した生徒の出た高校出身だけどなんちゃない廃れた田舎の元進学校って感じだな
数年に1人東大•京大行く奴がいるかどうかってレベル
そんな学校でも飛び抜けて成績が良かった訳じゃないと聞いたし元々大したことなかったのに何かの間違いで受かっちゃったんだろ
155 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:42:08.76 ID:cV2LbG53O
たぶん日本の場合は、バカでも全員が、2年で卒業するようになる。
156 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:43:04.77 ID:dumwZHNZO
>>149 会社や官庁は、体育会系の人を採用したがるもんだべ。
やっぱり情緒教育は、非常に重要。
飛び級には、反対。
人間関係を勉強しないと、社会人になってから挫折する。
高校の勉強なんかーと思うだろうが理系の大学や仕事につくと高校の内容が結構必要になるよね
薬学部いってたけど高校の有機の延長線みたいなもんだったしな
158 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:00:13.68 ID:dumwZHNZO
>>139 ま、飛び級よりも、ボランティアや職業体験などの社会参加活動を増やすべきだな・・
集団生活で使い物にならない人材を作りかねない制度には、反対だね。
159 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:02:36.47 ID:cV2LbG53O
2年で卒業できても
東大・京大が17歳を受け入れ拒否して
結局、1年ニートやって
東大・京大入学ってオチ?
>>158 日本の従来型の集団生活は問題も多いけどな。
勘弁してくれよ。現在だって、高校3年までの12年間で勉強して来なければいけない内容を
理解できていない奴が沢山いるのに、スポーツや芸術などで飛び級されて大学になんて
来られたらたまったもんじゃない。
162 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:06:39.21 ID:cV2LbG53O
DQNでも2年で卒業しているぞ
ってな事例が沢山発生して
んで結局、最後には全員が等しく2年で卒業しちゃう
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:08:59.59 ID:q9YQiV1q0
>>138 ペーパー試験の天才は、この世界の因果律、沢山のヒトの運命に介入できる力を
持った本物の天才とは別だからでしょ。
164 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:11:22.38 ID:dumwZHNZO
つーか、あまりにも情緒教育を軽視しすぎ・・
高校までに勉強することは、学科の勉強だけじゃないよ。
165 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:12:07.82 ID:A11I63c80
高校を二年とかじゃなくて飛び級制度導入しろって。学校ってのは勉強する場所なんだから。
国立の中学とか小学でなんで馬鹿と一緒に勉強しなきゃならねーんだよ。
166 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:14:38.05 ID:rPhwM2Bd0
理系だったけど、世界史や日本史の授業はゴミだったな
167 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:16:38.40 ID:w1SqI7ZF0
今の大学が、大学以下も同じだけど、このままじゃ飛び級してもほとんど意味ねーよ
とりあえず戦前の教育制度・教育内容の方がはるかにマシなのは確か
168 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:17:58.97 ID:cV2LbG53O
アメリカ型のような、飛び級制度をやるなら
同時に、アメリカのように留年しやすくしないとダメじゃないか?
日本では、DQNでもあまり留年しないんだから
結局のところ、日本で同じことしたら
DQNでも、2年で卒業するようになるよ
169 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:18:40.79 ID:q9YQiV1q0
>>166 散漫な情報を意味ある形に自分の中で再構成して活かすって理系のエリート
はできるよ。
だから、いわゆる文系をバカにする「作業員」はそういうこと言うよね。
ああ、おれは神だ。
170 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:19:23.42 ID:zfsstht9O
日本に飛び級は根付かない
>>4 18歳の誕生日の午前0時に男たちがいっせいに飛び掛って輪姦するAVってまだあるの?
飛び級は戦前の日本ではあったみたいだね
実際にそういう制度で学んだ年寄りの大学教授に話を聞いたことあるし
藤原正彦の新書にも書いてあったかな
GHQの日本弱体化でエリート教育が制限されたとか
この卒業って、番組とかを降板する際に使われる卒業とは
意味が違うんだよな?
174 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:22:31.04 ID:cV2LbG53O
日本が、学歴社会ではなく、学校歴社会なのも
大企業の新卒制度による、問題
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:26:09.45 ID:cV2LbG53O
大学側が17歳入学を拒否していたら、結局意味が無さそうだが。
ヌルイ
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:27:57.72 ID:Zu090eYH0
理工系の大学、大学院ではけっこうあるけど
その場所の方針とか都合によって違いがあるとか
きちんと制度化されていないところに問題がある
178 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:28:19.21 ID:I3ULXLQ00
いい制度だなww
今までみたいにお塾におカネを落として偏差値を買うようなマネじゃあ通用しなくなるわけだwww
個人の真の能力ってーのが試され評価されていいんでねーの?ww
俺が高校に入学するまでに早く実装しておいてね、おじちゃんたちwwwww
秋入学とかナンセンスだね。
海外とは季節もちがうしそれが日本と合っているとは限らない。それを大学だけが秋入学とかズレが生じるしいい選択とは思えない。
まるで洋楽かぶれの中学生のような発想だ。
180 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:30:39.28 ID:Zu090eYH0
幼稚園くらいから年齢別じゃなくて個々人に応じて
バラバラでいいよ
181 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:32:40.36 ID:cV2LbG53O
DQNでも2年で卒業か。
よかったな、大卒の価値が、さらに下がるぞ。
>>178 中坊はこんなところに書き込まないで勉強かスポーツでもやってろ
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:39:02.40 ID:Pd9Cbeuf0
俺が学生のときにやってたら余裕で飛び級だったのにな
残念
184 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:39:23.76 ID:P0UCgp/oO
ゆとりが余計にゆとるだけだと…
185 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:43:51.16 ID:8gc5oBk+0
1年、2年早く進んで、いったい何が大きく変わるというのだろうか?
ほんとの天才は、飛び級なんて制度あろうがなかろうが関係ないし、飛び級制度で
天才が産まれるわけでもない。しかも、飛び級は良くて、小学生のときからの厳しい
落第制度は頭から駄目なんだろ?橋下が小学生の落第制度を議論するだけで集中砲火
だったもんな。飛び級を認めるなら、落第制度も同時に取り入れるのが筋だろ?駄目な奴は
進級させない、出来る奴はどんどん前に進んで良い、セットでやらなきゃおかしいだろうよ?
186 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:44:19.18 ID:cV2LbG53O
これは、アメリカ型の飛び級制度ではなく。単に、高校が2年で卒業になるだけ。
海外とは、異なる制度だから、バカでも、2年で卒業するようになるだけ。
187 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:55:08.00 ID:zq31w1Wl0
>>12 マジでそうだな
それと新卒採用なくせば、ほんとに世の中が良くなると思うんだがなぁ
あと、新卒一斉採用なんてのを無くすべき
それと、卒業前に就職活動するんじゃなくて、卒業後にするようにしろって
>>87 っていうか、どの分野も大体これだけは抑えておきたい常識とか基礎程度なのしかやってないよな。
かえって少なく感じるくらい。
190 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 06:10:04.69 ID:U7d/0W680
たかだかガリ勉君が一年人より早く学んでも、
人生80年、人より1年早く生きたって何の得にもなりゃしない
寧ろ、精神が幼いことで、色んな事で揶揄されたり、
イジメや無視の対象になったり碌な事にしかならない
しかも、年下だから女からモテルこともない
当の本人にとっては何のメリットもないだろう
>>189 高校の知識は少なすぎるよ
世界史とかは有用だけどね
大学じゃ、高校世界史みたいに全ての地域を過去から現在までやらないじゃん
化学は量子化学の知識が殆ど触れられて無いから、高校の化学は無意味に近い
>>1 てか2年とかどうこう以前に、学校に行かなければいけないという発想を捨てた方が良いと思うよ。
勉強にせよ集団生活にせよ学校じゃ無くてもいくらでも学べるし、
学校だと返って学べなくなる事も多い。
欧米なら何でも良いって訳じゃ無いが、欧米ならホームスクールを認めてる国も多いし。
大学に関しては飛び級も良いけど、日本の場合は社会的、あるいは平均的な成長度合い的に、
18歳19歳入学は逆に早すぎるからもっと遅くても良い。
特別に意思と能力のある人だけが飛び級なり18歳19歳で入学すれば良いよ。
>>192 問題はホームスクールって高校までで、大学以降は存在しないってことなんだよね
まぁ、通信制大学とか大学院ってのが、大学や大学院レベルでのホームスクールに相当するのかもしれんけど
分野が、情報工学とか数学、文系分野に限定されるのがネック
194 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 06:59:33.81 ID:APRwBjzs0
なんか昔、「世界丸見えTV」かなにかで10歳くらいで院生になった外国人のドキュメンタリーを紹介してたけど
彼は結局、どうしてるのだろう。15歳くらいまでに博士号とれたとしても、その時点でかなり余計に金かかってるし、
道場荒らしのように外国のDrショッピングするにも金かかるよね。結局、ずば抜けた天才が就くべき仕事は、
大学研究者に限られるってことなのか。逆に将来の芽を潰している可能性が。
特に日本の大学では、研究者とか院生って、なんか悲しい象の目をしているし。
>>194 天才って言われる人は研究職が向いてるんだよ。
天才が普通の会社や官僚になると鬱病や廃人になる事が多い。
人付き合いが下手だったり頭いいけど人としてはダメだったりね。
成績がよくてがり勉して東大行きましたくらいのが幸せなのかもな。
196 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:26:35.92 ID:iZ+0c6r4O
妬み半端ないな
その通りの良い制度だと思えるよ
高校の教育現場ほどクズゆとり大量生産の場なんてないからな
こういう制度に乗るやつはここに書いてある心配すら及ばない奴等
金と能力がありゃどんどん世界拡げてくべし
197 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:31:17.93 ID:cV2LbG53O
秋入学にさせる為の制度だから
バカでも2年で卒業させる制度だよ
>>194 他人とのコミュニケーションに悩んで、高校に入り直したりしてる人もいるから面白い
>>198 コミュニケーションに問題がある状態で、院で研究生活出来てたのかな?
生物系とか医学・薬学関係って、かなり人間関係濃いでしょ
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:49:02.43 ID:A5L0cx2A0
えらい反対するガキが多いな
戦前でも一番優秀な人間は旧制中学4年で旧制高校に進学してたし
戦後でも東大3年で中退して、大蔵省入省がトップエリートだったろ?
今も大学院は博士課程4年だけど、一流論文が書けりゃ3年で終了だ
1年卒業前倒しは優秀な人間が早く活躍できるいい制度だ
無駄な授業料も払わなくて済むしな
201 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:55:12.61 ID:A5L0cx2A0
東大3年終了で官庁に入省したトップエリートは
同期より1年入省年次が上だったから
出世が早いのよ
官僚は入省年次が全てだったからな
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:57:12.54 ID:vuTMvjUq0
>>196 こういう制度で難しいのは
「嫉妬」と「余計なお世話」
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:59:59.58 ID:4LU8xytx0
生まれながらにして国家元首こそ最強のエリート。
卒業を早める制度をつくるなら、留年制度もつくらにゃいかんと思うのよ。
205 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:04:49.13 ID:4LU8xytx0
一方で、遅咲きの桜を認めることこそ高齢化社会にふさわしい。
>>199 天才が、同い年のボンクラに足を引っ張られないという意味ではいい制度だけど、
日本基準だったら医薬は無理だろうね。バリバリの縦社会で、教授はネ申だから。
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:05:30.79 ID:IWOVzg8+0
クズ高校卒だと意味ないので高校限定で
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:11:01.04 ID:vuTMvjUq0
それなりにリスクはあるから代替措置みたいな感じで
高校に在籍したまま週1ぐらいで大学の先生が立ち会って
自主ゼミやったりする事はたまーにある
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:11:08.94 ID:cV2LbG53O
嫉妬じゃないよ制度に欠点があるんだよ
秋入学にしたいからって
バカでも2年で卒業させちゃダメだよ
210 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:13:02.42 ID:K0EYOLul0
>>206 医学部も入局年次が全て
高校卒業が早ければ1年早く医者になれる
また学位取得が早ければ、出世も早くなる
アカデミックポストじゃなくても、
医者になって稼げる期間が長くなる
211 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:13:37.23 ID:5FZ/nt2M0
というか私立文系は中3からでも受験可能にしろよw
中3の頭でもぽんぽん受かるからね
国際的リーダーってなんだよw私立文系でも育成できるんなら
飛び級させる価値はないと思うがな
212 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:13:52.16 ID:vuTMvjUq0
>>209 本当に突出した奴じゃないと無理だとは思う
213 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:14:56.12 ID:eEjY4e1Y0
卒業速度は早い人も遅い人もいていい
それが社会、フランスは早い子供には制限がない
遅い子供も20まで義務教育の留年あるな、それでいい
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:16:31.37 ID:K0EYOLul0
高校レベルのガキの分際で人生経験なんてpgr
浪人して大学入学なんて糞でしかない
同学年を先輩と呼ばされて
就職しても出世は遅れて55歳で昇給は停止、60歳で定年
社会人で稼げる期間が短いから
生涯年収も低いし、年金も退職金も現役に比べ激減
1年でも2年でも早く進級できるのはいいことだらけ
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:17:21.60 ID:NCc+9Uou0
アメリカだと10代の子供が大学入学するくらい飛び級できるんだろ?
ああいうのも日本でできるようにすればいいのに
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:18:59.95 ID:5FZ/nt2M0
>>212 文系で突出した才能なんていらんよ
新司法試験の予備試験は理科Vの現役生が合格
会計士は商業高校生が合格
語学に才能もいらんからな
国際的リーダなんて私立文系でも代用がきくんならこんなの育成するために
飛び級など必要ない罠
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:19:40.44 ID:vuTMvjUq0
っつうかさ・・・
事件のスレで26歳大学3年ってだけで
お前ら過剰反応するだろ
まずそれを何とかしろよw
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:20:19.80 ID:7c6ShqDFO
219 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:21:13.50 ID:khJqHIWk0
>>201 腐ってんなぁ・・・。
まぁ実際役人なんて評価基準が設定しにくいだろうから
仕方ないところもあるけど
220 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:22:22.29 ID:htGDxWwtO
糞最底辺高校を卒業すんのには1年もかかんないだろ?
221 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:23:25.98 ID:cV2LbG53O
文科省の思惑は、学校制度をアメリカ型にしたいんでしょ。
法曹、教職だって、アメリカ型にしようとしてるし。
秋入学にするための、一時的な犠牲者製造制度でしょ。
優秀な人を2年で卒業させるんじゃなくて、皆等しく、バカでも2年で卒業させる制度だよ。
222 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:23:56.63 ID:K0EYOLul0
>>218 職人になるなら、中卒で少しでも早く
弟子入りする方がいいだろ
芸人なら1日でも入門が早い方が兄弟子だ
大学は一般受験のみが一番いい
エスカレーターとかあるせいで高学歴でバカが多い
>>167 凄いな、戦前の大学卒ですか。
まさか実際に知りもしないのに
>戦前の教育制度・教育内容の方がはるかにマシなのは確か
なんつうこと書いてるわけじゃねーよな・・・。
225 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:26:01.46 ID:FDm+zRAk0
>>211 規定水準に届かない大学は専門校扱いで良いだろ
馬鹿大まで名乗らせると紛らわしくてしゃーないよ
226 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:26:23.09 ID:EhgNIStg0
ようやく年功序列をぶち壊す気持ちになったのか
227 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:27:18.35 ID:a27YLkiY0
舟木一夫もビックリだな
また欧米の猿真似ですか
17歳女子がコンパで飲酒して持ち帰られる
絵しか想像出来ないw
>>5 日本人って、段階に合わせた人のあり方なんて教えないから
ただでさえ勘違いが増殖してるのに、ますます勘違いが増えそうな制度だなと思った。
吉外に刃物とはよく言ったものだ
231 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:29:27.10 ID:cV2LbG53O
年功序列、新卒制度は壊してないでしょ。
1学年程度学力が足りないバカな高卒が量産するだけ。
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:29:35.20 ID:MdVIJ7odO
高校を二年で卒業させるより、大学の一般入試は高卒や高認取得者でなくても受験可能にしたほうがいいと思うんだが
233 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:29:44.09 ID:FDm+zRAk0
>>221 だったら卒業を難しくしないとね
日本型の大学システムで欧米に勝る箇所なんてあるかな?
234 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:33:10.25 ID:Nq8Ng3XPO
ま、悪くないと思うけど新歓での飲酒やその後のお持ち帰りはもちろん違法だぞ
そこんとこはしっかりしてもらわないと
235 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:35:30.30 ID:x0YbMeK70
このシステムは、その高校の習得レベルに能力が達してなかったら、
何年でも留年させるのとセットにすべきだな。
そうすりゃ、中学受験の際に、親が無理やりガリ勉させて
高望みの学校に入れて、落ちこぼれて病んでいく様なヤツも減るだろ。
同時に優秀なヤツは早く卒業しちゃっても、足りないやつは長く残るから
学校の授業料収入も確保できるし。
>>211 就職先が無いでしょ。
文系は高学歴でも職が無くなってるんだし。
宮廷でもノンキャの公務員試験に来るくらいよ?
私立は推して知るべし
学歴社会は壊さないんだ?
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif 「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
========
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452 筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。
239 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:41:06.45 ID:5FZ/nt2M0
>>234 それは私立での話だろ
中高一貫6年間の学校で飛び級してまで私大に行く奴なんているのか?
>>239 つアイビーリーグ
最近は宮廷通り越してそちらに行く人増えてます。
隣の半島だとウリナラの最高峰ソウル大出ても就職が無いから
米の大学に行くのがデフォになってる。
日本も経済体制は今後韓国みたいになっていくし、円高だから
先を読む人はそうするのではないか。
*ただしこれは文系の話
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:45:49.27 ID:K0EYOLul0
飛び級制度は
旧制中学4年で旧制高校進学や
東大3年で外務省入省と同様
トップエリートのための制度を想定してるのに
お前らみたいな底辺には無関係だ
安心しろ
243 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:46:38.59 ID:5FZ/nt2M0
>>241 アメリカの私大は学校の内心だけで名門に入学できるらしいなw
勿論アメリカのシリツブンケイなw私立文系は受験生集めにこびまくって
理数系をなくしたりと楽の極みを尽くした入試制度だからなぁ
>>50 どんだけ性格ひねくれてるんだよ
わけ分からなくなって馬鹿な文書くほどお前の何かを刺激したのか?
>>1 大検で、中学からいきなり大学って無理なん?
>>243 内申?金持ちの子弟以外だと学校での成績が上位でないと入れんよ?>アイビーリーグ
しかも卒業は難しく、オールAでないと就職が難しい。
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:50:20.77 ID:sQDNIkFaO
1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。
2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学
3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17 東進
浪人は一時の恥
日東駒専は一生の恥
248 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:51:57.34 ID:5FZ/nt2M0
>>246 私立文系ちゅうのはね
女の子の大学なんですわ
数学らめぇ物理らめぇ7科目らめぇ
金で入学するだけの嫁入り道具大学なんだよ
アイビーリーグwそんなアメリカの私立文系の集合体など知るかw
>>248 それなら女子大でいいんでないの?
学力そこそこの。
>金で入学するだけの嫁入り道具大学なんだよ
最近は男も資力が乏しいし、結婚しても共働き汁が前提なので
大学=結婚というわけでないでしょ。
>>77 そんな奴が行くのが「医学部」って時点でなんか終わってると思うわ
大学の中で医学部が一番魅力的なんておかしいだろうに。
飛び入学のさきがけになった人は、大学も大学院も飛び入学したから、
途中でコケたら、書類上はただの中卒になっちゃってたんだよなあ…
252 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:10:32.88 ID:FoPXBquB0
理三に行くレベルの連中を早めに卒業させて、理三に行かせないように
しろ。そんなのを医者にしてはいけない。
欧米と比べるのなら、先ず大学進学率を上げろ。話はそれからだ。
勉強のできる奴はこんな制度がなくとも勉強するだろがボケ。
>>253 進学率上げてどうするの?高卒で就職できる奴がますます就職できなくなる
進学のハードルを下げるなら、その分大学の卒業を難しくしろ
入試の倍くらい卒業の関門がハードになれば学府と名乗れるな
そうでないなら大学はタダの就職案内所だよな
これちょっと気になるんだけど、大学に進学しないで、2年で卒業することは可能なのかな?
その場合、17歳卒業になり、その場合は卒業直後に就職する例もあるだろうが、職種によっては年齢制限に引っかかる?
うーん気になる。
ああ、可能か。
だって大学進学する前提でも、落ちることはあるものね。
大学に落ちたから、2年卒業を取り消しってことはできないから、
その場合も卒業して進学しないって形になる。
>>255 それ以前に文系理系の供給体制を変えないとダメ。
文系が供給過剰=就職難という社会問題になってるのだし。
259 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:45:44.61 ID:5FZ/nt2M0
>>258 文系で就職難は私大だろ。数が多いからな、あれ程楽な
試験じゃそりゃ大卒製造機になるわな。文系は国立大だけにすればいい
これで就職難も解決。
260 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:46:33.38 ID:cV2LbG53O
中学校卒業してからたった2年で
高校卒業できちゃうんだもんな
高卒は中卒みたいなもんだね
>>259 国立でも文系余りよ?宮廷でも昨今旧国2を受けにくるし、地上でもその傾向ある。
民間は大企業も文系職を削ってるし、私大と競争なんでから宮廷クラスでも余りが出るのは当然。
社会全体で文系がイラナイ子になってんだよ。
あと地方だと銀行か公務員しかないから駅弁国立出てスーパー当たり前。それでもマシな
ほうでスーパーでレジ打ちバイトなんているよ地方の駅弁女子になると
これ、20歳とか25歳とかで高校入学しても、ちゃんと適用になるんだよね。
17歳入学の場合は、18歳以上の入学では通常制度適用にならなかったけど。
(私立は可だった)
263 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:54:21.83 ID:61gA4c/o0
アメリカみたいに小学生でも大学入学できるよう飛び級を導入すべきですよ
企業も欲しがるでしょうしね
日本だと、部活で体育会系ノリでしごかれた経験のないガキが勉強だけ出来て大学に入ってもダメ
なんて説明をされることもあったか?w
265 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:25.73 ID:5FZ/nt2M0
>>261 詩文がなくなれば文系の内定も増えるよ。数だけは多いからな詩文は。
はっきり言って文系職に専門知識なんてないから詩文の学閥で
年収のいいとこに決まったりするからね。
>>2 三流高卒出身者がよくこういった発言してるよな
日本の大学は、就職専門学校みたいになってるからレベルが低いんだよ。
要領が良いだけのアホ量産学校ばかり。
268 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:04:32.45 ID:+x25WFpt0
この辺
個人差出てくるから
2年でいいと思う
269 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:07:16.68 ID:rmcHpue30
スポーツや芸術に秀でた人が、ちょっと早く大学に行ったからって変わらんと思うんだけどな。
スポーツや芸術って一流ほど、才能が必要なものだし、大学に行けば伸びるものでもない。
アメリカで若干何才で大学卒業みたいなのあるけど、社会で活躍したという話はとんと出てこないんだよな
271 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:10:19.77 ID:rmcHpue30
学問の才能がある人が、早めに大学に行くならわかるが、スポーツや芸術に秀でた人??
>>265 私立国立云々以前に文系の職が減ってるの。公務員も採用減るし、企業も文系職は減ってる。
需要に対して供給が多すぎるのよ、私立を除いても。
273 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:14:29.31 ID:tEccHm4H0
>>271 高校部活わけのわからん根性論指導で体を潰されるより、
早めに大学に行って、専門的な指導を受けて能力を伸ばせば、
オリンピックのメダルも増えるんじゃないのか。
>>270 おま(笑)それ本当に全て調べ上げた上で言ってんのか?それともおまえの勝手な想像で言ったのか??
その業界の研究者、学者や博士が表舞台に出てくるわけないだろー^^;
おまえら、東大出身の鳩山の悪口を言うのはそこまでにしとけ
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:29:00.08 ID:cV2LbG53O
ニッポンは633から632になって高2レベルの高卒が増えるわけだな
632の世代の高卒は高2レベルだから雇わないようにしよう
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:39:17.54 ID:HdoTvvdX0
>>276 6334でニートのお前が言ってもなあ。
279 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:57:06.41 ID:JBJrBeF90
つまりこれからのエリートはバカ高校に在籍して学校の勉強、行事は
適当にすませて受験勉強、飛び級卒業大学進学だな。
280 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:06:36.09 ID:YzYMhiKq0
>>233 出たよ「卒業を難しくしろ」とかほざくバカ低学歴w
その論は完全に破綻してるし、大学の教員も全く相手にしない。
卒業難しくするって誰が成績評価すんの?
大学の教員だろ?
日本の大学の教員が付けた成績なんて一体何の当てになる?
大学の成績って小中学校の通知簿と同じ科目別の印象点評価だぜ?w
大学の推薦入試が信用出来ないのは、試験じゃなくて高校の先生が付けた成績がベースだからなw
そんなの信用出来るわけないだろw
「高校卒業難しくしろ」なんて誰も言わないのは、難しくしたところで
高校のバカ教師の恣意的評価で卒業出来ない生徒が増えても社会にとって何のプラスにもならないからだよねw
そもそもお前大学出てるのか?
日本型の成績評価システムの上では、大学卒業を難しくするのではなく、
今以上に卒業を簡単にして難しい大学院入試を作ることの方が適している。
281 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:18:24.15 ID:YzYMhiKq0
>>233 アメリカとか欧米の教育制度って、進級や卒業に関して
現場の教師の権限が比べ物にならないくらい強いんだよ。
中学校のオバちゃん教師一人の判断で生徒を留年させることも出来るし、
生徒や親もそれを当然だと思ってる。
でも、そんなの日本でやったらどのくらいの恨みを買うか想像出来るわなw
モンペに逆恨みされて教師が殺されまくるような事態になるだろう。
大学受験でもアメリカは「入るは易し」だなんて何も知らないバカがほざいてるけど
通知簿の点数が悪いと足切りされる推薦入試型のシステムだから
高校で一度最悪な教師に嫌われて悪い成績がついたらそれで終わりですよ?w
高校の教師が付けた成績で入る大学のレベルが決まってしまう。
日本の大学入試みたいに純粋な試験の点数で逆転したり出来ないからね。
その不公平感と入試競争の陰湿さは日本人にはとても理解出来るものじゃないよ。
そういった日本とは全然違う教育観・成績評価観の上にアメリカの大学の単位制度があるわけだから、
卒業するのが難しいといっても日本に単純に移入出来るものではないし、
見習うべきものでもない。
アメリカが日本より優れてるのはとにかく大学院。
アメリカも大学の学部教育は実際は大したことがない。日本は大学院のレベルが低い。
それが一番の問題なのに、教育論議してる奴らが低学歴ばっかなので
いつまでたっても小中高大までにしか目が行かない。
282 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:26:20.55 ID:9DCKlyRs0
保守右翼の「横並び意識」
革新左翼の「平等意識」
両方がこれだから日本では定着しないだろう。
283 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:30:03.27 ID:KHKct0si0
まあ自然科学に限定されてるしいいんじゃね
自然科学はやっぱり若い頃の才能がすべてと言っても過言じゃないし
早めに国家の発展を担う科学エリートを養成してもいい
でももっと重要なのは国家の運営そのものを担う能力があるエリートの養成だと思うんだが
284 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:37:53.32 ID:9DCKlyRs0
「医科高専」というものを設立して、中学卒業後、高専本科+専攻科の7年で医師免許受験資格を与えるというのはどうか?
「法科高専」も然りで、専攻科をロースクールにたいにする。
いずれも2年早く人材を育成できるぞ!
中卒字で進路が決められない人のために現行のルートも残しておけばいい。
飛び級で大学入った子はすでに少人数だけどいるんだよね?
その子たちは今どんな風に過ごしているんだろう。
一年でいいよバカ
例えば卒業が絶望的に危うくて後になってフル単してギリギリ卒業できる奴がいるのだけど
その頑張りを一年の頃からやってた場合3年次卒業が余裕で出来るのだよな
んで実際に3年次卒業があるにも関わらずそれを目指す奴の少ないこと少ないこと・・・
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:25:32.87 ID:y60p4qeK0
そもそも、大学教授に教員免許的な物をつくれ。
教え方下手くそとかやる気ない教授とか多すぎ。
最低限高校で2〜3年は教員やってから教授やれって思う。
研究がしたいなら「研究員」って職種作ればいいだけ。
289 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:38:11.07 ID:iZ+0c6r4O
秋入学がどうかとか視点はそれじゃなくて遅れの同期に足引っ張られるよりかは卒業して新しく違うことができるという環境を得れる
若いうちこそたくさん見たほうがいいからな
ただ勉強しかできないガリ勉野郎では駄目
この制度は生かされるのはそいつじゃない
290 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:21:32.44 ID:APRwBjzs0
>>288 君の意見に賛成だけど、反語として、大学は教育機関ではなく研究機関である。
全ての学生は入学前に当然、在籍する何人かの研究者の英語論文をすらすらと読み、大変な興味を持って
入学しているはずなので、1〜2年次にはその研究者の研究に沿った基礎学問を習得し、
ゼミ参加希望時までには周辺学問も全て自主的に習得済みのはずである。
運よく興味のある研究者の講義を取ることができたならば、たとえ研究者が厄介仕事丸出しで
マイク使っても何を言ってるのか聞こえない声で講義をしても、それはとるに足らない問題なのである。
大学生は「授業を受けている」のではなく「講義を取っている」のである。
俺が高校の頃にこの制度が有れば、4年も行かなくて済んだのに…
悔しい
一年飛ばして何かあるか???
293 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:39:42.59 ID:4XSpc0/n0
「飛び級」についてなんだけど、
大学の文系学部を、3年程度で卒業させる案が
どうして、真っ先に出てこないんだろう?
自学自習時間とか、無意味な規定を外してしまえば、
今のカリキュラムのままでも、
3年あれば殆ど単位が揃うと思うけどなぁ。
294 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:48:42.41 ID:hvxQv4STO
>>288 なんで学生の機嫌とらなきゃいけないんだよ
勉強は自分から学ぶものだ
飛び級するメリットが今いち分からんだろう
日本じゃ色メガネでかけられるだけだし
296 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:59:52.86 ID:irLZLlfT0
>>166 「故きを温めて新しきを知る」と古人も言っている。
過去を詳細に学び歴史の必然を悟ることがどれほど有意義であるかがわからない
とは、理系の人ってこの程度なのかと落胆せざるを得ない。
297 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:11:12.50 ID:xJOeVQcs0
学校は知識だけの教育の場所ではない
人間形成に大切な経験を学ぶ必要もある
故に飛び級は不要
298 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:15:46.85 ID:fVY2Tegp0
そんな急いで卒業するようなシステムって必要なのか?
たった一年だろ?
メチャクチャ頭いい奴は1年どころか中学生くらいで高校課程終わらせられるような力のある奴だろうから
そういう奴には飛び級を認める制度は積極的にやったらいい
ドンドン大学院で研究させるべき
でもたった一年って何なんだ?
特に優秀でもなんでもないだろ
ただ単に人より先に進みましたって程度でしかない
そんなのに意味あるのかな
ただの受験ヲタでしかないんじゃないのかな
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:19:36.64 ID:QTknaLED0
大検があるのに
こんな事しなくてもいいんじゃないの?
自分は中学から結構な問題児で高校は1年で中退したが
その後に大検を取って大学に入った
>>297 コミュ障のために人間関係科とか作ってよん
あったらマジで行ってた
有名私立は全員飛び級てか、2年制になんじゃね?w
俺が行ってたトコも、カリキュラム1年前倒しで勉強してたし
3年は受験用の勉強。
日本の場合、飛びぬけて優秀な人材はイジメの対象になる場合が多い。
また、「万能型」(ゼネラリスト)は、「一芸型」(スペシャリスト)より低い
評価を受ける。農村社会がそのまま国家になった日本では、飛び級は
向いていない気がするな。
>裏で糸ひいてるのは、慶應SFCじゃねーの?
・秋入学
・飛び級
この流れ、ありうるな。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:28:10.74 ID:AFZZ03v80
老いぼれクソ老人ばかりで未来を担うのがいない国にはどうでもいい話
305 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:33:24.92 ID:TdWPLmqK0
>>270 自然界に置いて、突出した個体(例えば通常の数倍の体躯があるライオンとか、
猿とかね)は、一定割合が集団から離脱するらしい(2割ぐらいだったかな)
人間が、あまりにも突出していると、通常の人間との会話が苦痛になって、自己の
殻に篭る確率が非常に高いらしい。だから、知能だけが突出していて、その後も活躍
出来るのは極々少数。
306 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:37:07.45 ID:B/S0YnJ5O
本当にバカだな
いらない事してんじゃねーよ
また数年後に不正飛び級がニュースになるのが目に見えとるわ
本当に本当にバカだな
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:41:59.74 ID:kyZWWR78O
>>38 大学生の3大禁忌
音ゲー ポケモン モンハン
大学受験なんてks簡単だし、
あんなので力量なんて測れない
大学も大学で行っても無駄な時間なだけ
大学卒業を難しくする方が絶対にいい
4年で卒業するには遊ぶ時間なんてないぐらいで
金ないやつは働きながら6年ぐらいの卒業を目標にする
309 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:44:10.22 ID:Gf63CfVmO
飛び級は小中だろ
311 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:47:54.33 ID:LFFjtkPQ0
一般ピープルには関係ない話だな
天才少年ごっこは具体的なことは言えない。
あくまで見せかけるだけ。
313 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:51:14.45 ID:VXTMhQg4P
>>266 学力と思考の知性を混同する266のような暗愚は
MARCH未満が多いよな
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:55:59.63 ID:4IHzUSEt0
高校2年でカリキュラムが終わる中高一貫私立の上位が
対象になるんだろうけど、こいつらは基本的に東大志向だから
高2の終わりで東大に合格できるレベルなら喜んで飛び級するだろうけど
多くは手が届かないからな
315 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:56:00.50 ID:xRZiRW130
何か異様に飛び級を絶賛するのがいるよな
極端な飛び級で成功した人って居るのって聞くと沈黙するけど
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:57:18.12 ID:EAZDyNTw0
飛び級が有害なのを知ってるんだろw
これはありでしょ
おいらも前職(某Mバンク)で卒業見込み出た段階で
系列シンクタンク、研修室の仕事させられてたからな
無論特別待遇だた
318 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:13.97 ID:bpVsQy7I0
こういうのはね、大学や高校のずる賢さをあまり考えていない。
附属を持っている大学は、大半を2年で大学にあげて、「うちの生徒はこんなに優秀」
とか、ほざくよ。大学とか、高校(特に私学)は、儲けのためなら何でもやる。
偏差値維持や上昇のために、推薦増やしまくって分母減らしたことが、その象徴。
319 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:23.77 ID:CriIFi2x0
また利権に配慮した意味不明で中途半端な制度
スッパリ飛び級制にしろや税金ドロが
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:36.26 ID:4IHzUSEt0
飛び級で入ると教員の監視付の別カリキュラムになるから
しんどいわな 高2の終わりで東大など志望校に合格できる
レベルであっても高3まで待って宮廷医学部とかもっと上を目指すとかしそうw
321 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:58:46.78 ID:SZNcsW1n0
大学の2年までの教養課程って高校の授業と同じで無駄だったな。
そういう無駄な授業を廃止したら?
322 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:00:07.43 ID:EAZDyNTw0
大学の4年制限のほうが有害なんだが、モンカは本当に利権と悪意しかないからなあ。
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:01:06.59 ID:rCrsa8pB0
これって青田刈りされる私立高校はたまったもんじゃないな。
消防から飛び級させるとか。。。
324 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:02:03.89 ID:4IHzUSEt0
>>321 大学の教養課程は幅広い知識を統合させるという意味で重要だとは思うけど、
まともな講義かつ学生がついていけてるのは東大くらいだからなw
駅弁や私大だと穴だらけでついていけてないし教員もやる気ないしね
大学は教養学部にするか専門一本にするかしかないよ
325 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:02:20.29 ID:TdWPLmqK0
2chは自称天才が多いから、飛び級に賛成が多いかと思ったが、慎重な意見が
多くて安心した。
天才を育てるなら飛び級もありなんだが、日本の社会が飛び級を受け入れる体制
にないからな。自称IQ測定不可能(推定180程度)、社会適合出来なかったやつよりw
>>303 文系の飛び級は、東大文一狙いだろうけど、
理系は、SFCに食われる可能があるかもね。
ただ、秋入学は、東大総長の濱田が、「世界ランキング」で、「国際」の点数が低かったから、
「秋入学にすれば、留学生増えんだろ」とアホな考えを起こして突っ走ったもの。
327 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:03:30.40 ID:rCrsa8pB0
高校からはDS3のネトゲ授業にしてライフ20ぐらいあげて、自由に受講させたらいいだろ。
大学なんて文部の天下りだからな。
328 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:03:54.57 ID:EAZDyNTw0
>>325 その程度の知能で適応できなかったのは人格の問題だろw
329 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:08:52.74 ID:4IHzUSEt0
飛び級じゃなくて大学の講義の先取り学習でいいんじゃねえか
指定の大学で講義受けて単位取れば他の大学に進学しても
認めるとか
飛び級を認めても監視付になるからだるいのと
合格レベルでも、もっと上を目指そうと飛び級しないやつがほとんどだし
>>325 誰かが書いてたけど、飛び級なんて、理系の研究職希望以外は必要ないよ。
>>328 嘘云うなボケと云われるより、ずっと嬉しい突っ込みだな。お礼を云いたい。サンクス。
空気を読んで、こうすれば良いと思っても、それがどうも下らないと思うと、スルーしたり
逆に行動したりするから、やっぱり人格の問題なんだろうな。
飛び級みたいな半端よりこっちを作らなきゃいけなかったのに
欧米の先例があるのになぜ悪いものを作る
333 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:11:46.56 ID:ICQSHMAE0
頭のいい人ほど、「自分より頭が悪い人で構成される理不尽な社会」を
存分に経験してもらったほうが良いと思われるので、
特待的に飛び級はさせないほうが良いかと。
ゆとりはどうした?
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:14:58.50 ID:4IHzUSEt0
アメリカの場合は中高も単位制みたいになってるから
飛び級のメリットがあるんだけど
336 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:15:49.61 ID:6LtMqZuh0
大学も文系なんか2〜3年でいい
実質半分以下しかキャンパス来ねえんだから
337 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:16:29.79 ID:EAZDyNTw0
>>329 まあその方が妥当なんだがな。
高校以下では発達段階にふさわしい人間関係ってのがあるから
飛び級は有害だよ。友人もできん。
中学高校のカリキュラムが何処でも同じってのが狂ってるねえ。
>>331 別に珍しい話でもなし。自閉やらトゥレットやらまでいかなくても
色々あるよん。
これは受験勉強が出来る奴のことだろ?
社会性が全く無いクズが多いのも事実だ
社会に出て自分が出来ない事が多すぎて愕然としコミ力も無いプライドだけは一人前
ニートになるしかない
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:18:31.01 ID:HPpmfi/T0
飛び級なんかしたって、大半はかえって社会不適合者の烙印を押されるだけ。
貴重な3年のjkがいなくなってしまう・・・
341 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:22:47.19 ID:EAZDyNTw0
真面目にやる気なら宮廷の理学部に付属高校でも作って
そこに集めればよい。全寮にでもしてね。教官は大学教員を充てて。
カリキュラムも変えてレポート漬けにw
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:22:57.02 ID:it1M9BPn0
飛び級させるのは当然だろう。世界中でやっているし、戦前の日本でも半分は
飛び級(中学4修)生だった。どうせ灘とか筑駒とかは高3でやることもなく
管巻いて模試のミス減らし競争にうつつを抜かしているのだから、そんなバカ
なことをしている暇にちゃんとした勉強をさせた方が良いのは自明。
>>138 そいつがバカだった証拠だろう。こういう頭の悪い奴を必要以上に崇め
ないためにも、さっさと大学に進学させて本当の学問をやる上での頭の良さを
分からせた方が良い。
東大の1年半の教養過程は、専門に進学後の卒論研究室配属から院試までが窮屈になるから悪。
344 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:30:05.96 ID:kQOWvT7W0
>>342 旧制の中学4修→高校3年→大学3年で大卒年齢が今の大卒と同じだからなぁ
そもそも旧制高校へは中学4修で受験する制度設計だから飛び級とは意味合いが
違うと思う。
345 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:30:15.94 ID:SiYN+H+e0
医学部はさ、国家試験の合格率で、助成金の分配を決めたらいいんだよ。
そしたら、今の東大のふざけた合格率は改善するだろう。
346 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:32:17.02 ID:EAZDyNTw0
医師の国試はまともに機能しとらんよw
だから看護婦以下の偏差値の医学部から医師が出てくる。
最近は多少変更されたようだが。
347 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:34:17.76 ID:6ifme6sH0
小学生でも大学入試に合格したらOKとかに変更したら?
或いは、高1から全員国公立に限り大学受験OKとか
348 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:36:11.65 ID:YXuE9sPP0
で、飛び級で社会的に活躍している人教えてよ
頭は良いのに会社では役に立たない系の人を、余った一年でもうちょっと社会に適合出来る様に教育して欲しいわ。
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:41:48.11 ID:iZ+0c6r4O
>>302 ドヤ顔のところ失礼するけどその農村人間から外に向かった人材を育成するための制度
だから日本の場合はどうのこうのじゃないんだよね……根本……
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:45:03.42 ID:YXuE9sPP0
>>349 無理に一般的な型にはめるから無理が生じるわけで
そういう人は最低限の賃金で一箇所に集めて今の社会には無いものを考えてもらえばいいよ
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:48:24.27 ID:dumwZHNZO
>>337 20歳で博士とかの報道が、アメリカ発でたまにあるけど、かわいそうだよね・・
20歳までの人格形成に重要な時期に、同世代と交流を持てなかったのは、非常に不幸だと思うよ。
社会生活を送る上で、影響が出てくるだろ。
極端な飛び級は、情緒というか情操教育を、まったく無視してる。
353 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:49:46.04 ID:kqflmnUy0
才能ある奴はさっさと上にいかすべき
同年代の雑魚と競ってるうちに駄目になる
354 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:51:34.13 ID:vuTMvjUq0
飛び級や飛び入学したら大成しないとイケナイ・・・みたいに考えないほうがいいよ
けっきょく普通のおじさんになっても本人が幸せならそれでいい
>>333 それは思う。
最終的には一般社会に入っていかなければいけないのだから。
研究者であっても社会的な素養は必要なんだよね。
356 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:53:48.33 ID:DNp7ex5q0
とんでもなく優秀なやつは大学にいく必要がない
だから飛び級も不要
いきなり中卒でノーベル賞でも目指せばいい
357 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:53:51.06 ID:dumwZHNZO
>>354 まあアメリカで、極端な飛び級やった人も、99%は普通の人になるんじゃないの?
年齢的にはJKなのに大学生だって女も出てくるの?
捕まるやつ続出するんじゃ
359 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:56:11.52 ID:YXuE9sPP0
>>356 型にはまらないやつが大学って言う型にはまらないとやっていけないってのもおかしいしなw
360 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:59:44.68 ID:TltAW/U30
今の大学って高校までに修めるべき教養が身に付いてない奴が多くて基礎教養のやり直しみたいな事からやってるだろ。
1年程度の飛び級でああだこうだ言うなら、あれ飛ばした方がいいと思うよ。
入学後に試験やって振り分けてさ。
361 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:02:10.20 ID:QUydZCLz0
このスレの流れとしては極端な飛び級は問題だけど
今回の1年飛ばしくらいなら問題ないってこと?
362 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:05:34.07 ID:tw9v5QeW0
スポーツ・芸術が優秀だろうと、学力ないのに卒業扱いするのっておかしいよな
これは大学中退しちゃったら最終学歴中卒になるんだよな
そこがネック
>>361 1年くらいなら本人には良くも悪くもそんなに影響ないんじゃないか?
システム的にはフォローだの色々やらなきゃいかんだろうが。
>>12 すでに授業評価はどこの大学でも実施している
FDだって多くの大学が熱心にやってる
問題は、学生の質の低下と少子化
ほぼ半分の学生がペーパー入試を受けずに入学する
おまけにペーパー入試も、同じ学部で何回も実施される
何より、学生の学習意欲の問題じゃね?
>>187 新卒採用なくせば、若年層の失業率が高くなるんだけど?
それでもいいっていうなら、やればいいけど
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:10:12.63 ID:dumwZHNZO
>>361 高校は3年間、履修させるへきだと思うけどね。
学科を勉強することだけが、高校に通う目的ではないよ。
>>12 あと、成績評価については、GPA制度の導入を開始した大学も多い
368 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:34:54.06 ID:YXuE9sPP0
>>365 学力定着のうち授業の大切さなんてたいして重要じゃないけどね
問題なのは知識を定着させる仕組みが無いこと
どれだけインプットに力入れてもアウトプットの訓練しないと意味ないのは大学入試で分かってるはず
高校のときみたいに大学も参考書、問題集の質を上げるのがこれからの課題だろうね
ただそれ以前に大学で学んだことが次のステップで役に立つことが目に見えていないと勉強しないけどね
高校で勉強するのは大学歴が社会でまだ役に立っているからであって
大学の価値も怪しくなっている今日では高校生も勉強しなくなっているでしょ
369 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:35:28.07 ID:it1M9BPn0
>>366 何のために?2年で卒業したい人がいたらそれを縛る意味がない。
特に男子校とかで暗い青春を送っている連中を1年拘束しておく必要が
どこにある?最後の1年でやることはせいぜい模試の点取り競争。
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:39:24.82 ID:C3SXZVkg0
優秀な奴は修士課程を22歳で卒業できるようにプログラムを組むべきだ。
東京大学や京都大学は、17歳で入学して22歳で修士課程を卒業する奴を半数にすべきだ。
今の制度では、大学院を卒業しても年齢的ハンデが大きすぎる。
大学院出るメリットが小さすぎる。
「6年制の『中高一貫』校を5年で卒業する生徒」は
前倒しで全部のカリキュラムを修めるということなんだろうけど、
「スポーツ、芸術などに秀でた生徒」ってのは、一部履修しないで卒業するんだろうか?
372 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:48:07.09 ID:ZqGwVYRV0
就職するまでは,みなと一緒にエスカレータを上がった方がいい
ガキの妬みは鬱陶しいもんだ
年齢関係なく大学受験受けられるようにすりゃいいのに
日本はその辺の対応が本当に遅い。頭いい奴は年齢関係なくどんどん自分の道突き進めるようにしてあげるべき
374 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:54:35.16 ID:yGnnYb/80
1年早めたところでそれ程違いが出るものかね
それなら小中も飛び級認めるべきだと思うが
375 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:55:56.91 ID:+7O+Fuld0
高校時代が一番楽しいのにもったいない
大半の学生は企業に就職するんだから
大学に行く必要の無いやつがほとんどなんだよな。
大学は仕事の仕方や仕組みは教えてくれん。
377 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:59:05.03 ID:TbfEpN1e0
>>370 ドクター前提なら学部3年+修士1年はそこまで珍しいことじゃないよ
378 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:05:11.66 ID:6huxSj2b0
灘の上位層なら中3で高卒資格をあげても良い気がする。
>>144 そこなんだよね〜
優秀なやつほど、結局は非生産的な職業につく。
爺婆の体なんか眺めて、何が面白いんだっていう。
380 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:09:08.04 ID:x9YhADqE0
息子の通う高校も高校1年・2年で数学1とA、数学2とB、数学3とCは終わるが
し英語・国語の3教科は高校卒業の要件までは行く
しかし、理科・社会は普通の高校と同じ。
下手すると、私立大学の”青田刈り”の制度になりそうだな
381 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:11:22.04 ID:JMmCub+50
>>380 優秀な層は私大にはいかないと思う。公立で十分合格できるよ私大は。
>>381 やってみないとわからん。
推薦もAOもズタズタになったし。
中卒でブラックな外食とかIT関係の糞ブラックな所へ行って睡眠時間削りながら勉強して大学行くのがハングリー精神のある経営者っぽい道
384 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:16:49.54 ID:Yd7CeXf8O
なんで俺が学生の時に導入してくれなかったんだよ!
ツマラン高校生活で人生棒に振った身にもなれ!
385 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:20:44.59 ID:J9c1rM6x0
大学でもっと勉強させるようにしないとだめだよ
アルバイトができるようじゃだめ
24時間勉強しないと追いつかないような試験をうけさせて
エリミネーションを厳しくやらないと大学卒業の価値なんかない
386 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:21:14.57 ID:mO2+MmDX0
私立なんか完全に独自基準だから、センター試験受けないで
海外留学するおばかさん金持ちのガキには都合いいだろうね。
387 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:25:07.52 ID:Lj/d60oQ0
>>385 そんな自己満足の塊のような奴は実世界では使えないよ
388 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:25:11.35 ID:x9YhADqE0
バカ息子ですら、高校1年で数学1とA、2とBは終わってるし、英検も準2級は合格してるし
化学1、物理1、生物1も終わってるし
この程度でも、2教科・3教科受験の私立なら合格くれるところが有りそうだもの。
好きなことに特化して勉強するなら良いのかもしれんが、大学の営業目的なら
高校に損害がでるだけだしな
389 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:36:49.08 ID:JMmCub+50
>>348とかを含めて、妙にハードルが高くて厳しいな
千葉大の飛び級OBは、ノーベル賞とか表に出る成果はなくても地道に各分野で活躍してるよ
はやぶさの時もそうだったけど、この国では「マスコミが報道しない=社会的に存在しない」だから困る
391 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:45:00.95 ID:YXuE9sPP0
>>390 別にノーベル賞とった人を聞いてるんじゃなくて飛び級だとどういう活躍が
できているのかってのを聞きたいだけなんだが
飛び級肯定派にも認知されていないってことは効果ないんだろうしさ
392 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:45:10.52 ID:x9YhADqE0
バカ息子に叱られましたorz
A.2単位の「科学と人間生活」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」
B.4単位の「物理」「化学」「生物」「地学」
に変更されたようで
B.4単位の「物理」「化学」「生物」「地学」も高校2年で終わる「バカにするな!」
とのことでした。
普通の道を辿った輩の中で失敗をしていない人達と同じ程度に上手くやっている程度でも成功と看做していいのだけどな
あくまで「そういう生き方もある」というのが重要
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:49:43.11 ID:iZ+0c6r4O
>>390これ
あとやたら日本社会がだ日本の企業がだ的狭い主張してるやついるけど秀でたやつが日本で日本のやつらと同じビジョンでいると思ってんのか
395 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:50:48.86 ID:Y4tn8Yns0
>>250 同感。
英語力だって多分問題無いだろうから、ハーバード大学とかマサチューセッツ工科大学に
留学すればいいのにと思うがな。
アウトプットの訓練くらい自分でやれよ
つーか、予習とかやってるか?
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:52:10.73 ID:+iIAMrQO0
早生まれからすると こういう 制度は ありがたい。
わたしは 高校時代 成績よくなかったけどさ。
398 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:53:58.55 ID:xBBreFsu0
やった!
うちの子供は17歳から工場で働かせるぞ!
>>2 そういや某有名歓楽街で1日で100万使った伝説とか聞いたことあるな
東大毎年何十名入る地域No.1の高校だけど
400 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:55:00.49 ID:huLIdChd0
>>391 認知の基準が厳しくないか? ってこと
ノーベル賞をもらう前の田中さんみたいな、普通に優秀な研究者技術者って日本には山ほどいる
でも報道もされなければ世間から賞賛されることもないよな
千葉大飛び級も、そういう「十把一からげの優秀な人」を確実に輩出しているけれど、それを表に出したところですごいともなんとも思われない
具体例が欲しいんなら出すけど、軍事関係の研究開発にはすでにOBが2人ほど入って(防衛技官、重工研究所)活躍中と聞いたよ
ノーベル賞でも取らない限り、普通の人の耳には入らないと思うけどね
401 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:56:50.14 ID:xBBreFsu0
親に対する扶養義務が子供に絶対的に存在するから
17歳になったら、子供を働かせて、
自分は悠々自適、パチンコ生活だ!!
>>398 中卒か定時制夜間でいいだろ…
>>398 遅生まれのほうが活用できなくね?早く定年きちゃうわけだし
403 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:59:18.78 ID:Xb5ABlZU0
これもまた女枠が出来るんじゃないのか?
404 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:19:42.45 ID:APRwBjzs0
>>308 あくまで自分基準だけど、大学は出たものの、ほぼ全ての講義に興味持てなかった。
偏差値だけで入れる大学選んだから。結局、あんまし学歴関係ない中小企業に入ることになったし。
本来、5割くらいの国民にとっては大学の学問など役に立たないんじゃないかなぁ。
企業は買い手市場をいいことに、何が何でも高偏差値の大学から順番に採っていくけど、本当は2年くらい
集中してビジネス専門学校でも出たほうが、お互い幸せなんじゃないかと思うことが多々ある。
405 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:22:59.11 ID:J9c1rM6x0
2年といわず1年だけでもいいんじゃね?
406 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:27:23.44 ID:cV2LbG53O
これは、反対意見が多いな
大学関係者も、反対してるし
407 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:28:36.50 ID:iZ+0c6r4O
日本の教育に成長はないな
408 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:28:53.78 ID:mTRuQH1E0
>>404 歴史を見ると、必要とされる知識は高度化していく一方なんだから、大学に行かせる意味はあると思う
現在でなく、これから何十年か先のことを考えれば、高校教育よりも高度な教育は必要でしょ
実際の大学の講義がそれに対応してないということが問題なんじゃねーの
何が悲しくて人生で一番楽しい高校生活を
2年で終了しなきゃならんのか。
該当者も利用しないんじゃね?この制度。
410 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:29:25.80 ID:dumwZHNZO
>>404 学校の位置付けを、どう考えるかだな・・
「技術のみ」を習得する場と考えるなら、飛び級や実用性の高い勉強だけさせれば良いよ。
しかし日本の小中高校では、技術だけではなく生徒指導とか「人格形成」も教育の対象にしてる。
飛び級を本気でやるなら、生徒指導を学校でするのは止めるべきだね。
技術のみを、教育の対象にすべき。
高認の受験資格制限を廃止して、高認合格者を年齢に関係無く入れればいいじゃん。
賛成 若い頭で勉強したほうが絶対にいい
413 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 20:52:43.72 ID:it1M9BPn0
>>391 飛び級の元学生を数人知っているけど普通に優秀だよ。大体一期生でも
未だ30歳くらいだからそんな驚く程の成果を出している訳ではない。
数学物理ができるやつは、さっさとあげてやった方がいい
国語、英語、社会はべつにどうでもいい
415 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:03:39.83 ID:huLIdChd0
ああ、文系はどうでもいいわ
大学の文学部とかも要らんだろ
416 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:10:01.36 ID:cV2LbG53O
これからは
小学校を5年で卒業
中学校を3年で卒業
高校を2年齢で卒業
大学を3年で卒業
修士号を1年で修了
博士号を3年で修了
して、22歳で博士号取得して
就職するのが“当たり前”の世の中になるのか
断固反対だ
>>8 旧制中学4年で旧制高校入学の制度は四進って言われてたみたいだね。
俺の父親がそれに該当するが、当時在籍していた旧制中学から移行した新制高校での
扱いは校友会特別会員ってなっている。つまり、卒業生扱いにはなっていないようだね。
当たり前にはならないだろ
普通に6334が一般人
優秀な人材はそれなりに優遇は悪いとは思わないけど?
419 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:19:08.92 ID:cV2LbG53O
>>418 DQNでも2年で卒業しないように、学校を監視しなくてはならないな。
420 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:21:58.84 ID:huLIdChd0
この制度にあった人だけを飛び級させてればいいけれど、運用がいいかげんになったら弊害はあるだろうね
頭の薄赤い教師が、差別は良くないとか言い出して全員にOKを出しかねん
>>419 まあ、審査とかは厳格に適用されないと意味ないな
学内基準じゃなくて全国的偏差値などで
あと素行も勘案するならベター
>>404 大学の講義はまったく無意味だったが、
大学生生活で得た知識は今のビジネスに滅茶苦茶役に立ってる
423 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:24:07.66 ID:cV2LbG53O
推薦入試だって崩壊してるんだから
この2年卒業なんてのも崩壊するよ
DQNでも、皆等しく2年で卒業になっちゃう
これはダメだな
424 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:24:38.78 ID:wniuS7Jl0
東大秋入学 + 高校2年生卒業 = 優秀な現役年齢学生の青田刈り
425 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:26:01.14 ID:rCrsa8pB0
高校と大学2年までは重なるから無駄だ。高卒は3年学士編入で運用すれば?
426 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:27:20.64 ID:qPUVAZ6H0
>>424 青田を刈ってどうすんだよ。牛にでも食わせるのか。
427 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:29:03.11 ID:kQOWvT7W0
私は頭が良いから大学へ行かなかった
byうんこなう
日本を支えたのは、エリート教育じゃなくて、底辺の底上げだったんだけどなあ・・・
エリートは放っておいても、そして邪魔しても、自分で伸びていくんだよ。
エリートを可愛がると、エリート意識持つだけで、ロクなことにはならない。
429 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:33:13.27 ID:EAZDyNTw0
そっかあ。じゃあエリートは自分の利益だけ考えておけば良いんだ。
どうせ国の役に立たないしw
今の社会で底辺の底上げって大変じゃないかい?
431 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:35:51.69 ID:iZ+0c6r4O
その通り
だから大いにこの制度利用してさっさと搾り取られない国に進出してったほうがいい
大賛成
432 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:36:11.09 ID:Vm6nh8hK0
単に試験に受かればいいんなら中学卒業と同時に合格できるやつだって
いるだろうに。
どうせ在日を率先して進学させるんだろ
高校1年で数1・A 数2・Bまで進む学校なら
早慶でも高校1年で卒業し進学できるな。
435 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:37:12.36 ID:mTRuQH1E0
>>430 底辺が気持ちいいという奴は別にして、這い上がろうとする奴に這い上がれる道を用意してやるべきだとは思うわ
436 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:37:18.28 ID:9oqepIO40
>>411 高認の試験て糞簡単だからな
合格率が低いのは馬鹿なDQNが大量に受けてるからなだけで
頭が良い中学生でも受かるレベル
437 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:37:24.59 ID:4IHzUSEt0
>>395 テクニックが開発されつくされた日本の大学入試にしか
対応できない頭だからミリ
それも時間をかけて、わかりやすく解説かつまとめてくれる授業を
早期から受けてねw
438 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:39:51.56 ID:lesOwfHAO
小中でこの制度があれば下らない教師に胡麻すって内申点稼ぐ労力が減ったんだろうな
440 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:41:03.96 ID:4IHzUSEt0
理数系は放課後とか土日に一か所に集めて
大学教員が大学の講義をすればいいだけのはなし
単位認定されたら大学後はどこの大学に進もうが履修したことにすればいいんだよ
大学受験にも役に立つし、大学入学後はゆとりができるし一石二鳥だろ
小学生でセンター解ける奴だけ飛び級で良い
442 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:43:35.42 ID:OicUKQcY0
コミュ障の天才には朗報!!
コミュ障の天才にとって中学3年間や高校3年間が無意味に長く苦痛なものなのは万国共通だからな
コミュ障って池沼or天才だから後者の場合は早くその頭脳を発揮する場を与えないと国家にとっても損失だし
関東 41,160,149人
関西 20,862,137人(三重を東海とする)
東大+首都圏国公医学部医学科+一工−理3
=3100(0.0075)+600(0.0015)+2100(0.0051)−100
=5700(0.0138)
京大+関西圏国公医学部医学科−京医
=2900(0.0137)+830(0.0040)−110
=3620(0.0174)
関西人は甘やかされている。特に医学部。
大阪ナマポ5.63%>>>>>>>>東京ナマポ1.5%
もしかすると関西の過剰な医者が過剰なナマポを作っているかもしれない。
444 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:51:29.15 ID:Z/U+wwrJO
地方だとまともな進学校がなくて
下宿する経済的ゆとりがないと
レベルの低い高校で三年過ごさざるをえないからな。
そういう子には朗報かも。
445 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:53:36.75 ID:YbxI39LsO
>>440 それは同意。
理系科目って教え方が下手だったりレベルの低い教員にあたるとその間さっぱりわからなくなる。
大学に入って教授レベルはさすがに説明があやふやだったりぼんやりしてることがないのですっきり頭に入ってくる。
疑問や質問も誤魔化さずに説明してくれる。理系教師はレベル高くないといかん。
446 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:55:27.51 ID:EAZDyNTw0
催眠術で学生を眠らす解剖の教授がいたなあw
どういう原理なのかw
自分も中高一貫校だったけど、中1〜中2までで中学の内容が終わって
中3〜高1で高校の内容を終える。
故に高2からは予備校化する。授業も○○演習とか、○○講座とかいうの
ばかりだったからなw
448 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 21:59:01.37 ID:TdWPLmqK0
>>442 コミュ障害というより、バカの相手が嫌で堪らんってだけだぜ。
だが、社会はそのバカが上司になったりするので、そいつらが居ない場所で活躍させる
のは賛成だな。
>>440>>445 大学の教授の授業の方がとんでもないよ。
お前も大学に行って授業を受ければ分かるよ。
高卒の30過ぎの無職童貞のお前らには無理な話かwww
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:03:12.92 ID:huLIdChd0
>>449 えっ……
まあ、Fランだったらそういうこともあるよね
大丈夫、悪いのは君じゃないよ
451 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:06:52.35 ID:l6QHiWsb0
そんなんより義務から基準の学力に達してないヤツを
留年させる制度を整備しろよ
かけ算や割り算の計算できない状態で進級させても
その後の算数、数学はいくらやってもどうにもならん
秋入学で半年歳食わされる学校に行く予定の奴は
高校は二年で終わらしとけ
高校2年可よりも小中飛び級復活が良いなぁ
小学校だと上位の連中は3年くらい軽く飛ぶやろ
>>2 確かに偏差値高いバカは居るけど広い目で見れば学力と知能は比例してると思うよ
455 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:13:23.68 ID:Dy9ebNZm0
君は勉強できるから3年生だけど5年生のクラスに入ってね。とか言われても
当の子どもが嫌だろう。と思うけどね。
>>451 小中学校で落ちこぼれる奴は留年させても無駄、さっさと出してしまった方が良い
457 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:16:30.94 ID:B1BxsovFO
458 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:21:27.25 ID:XHJQxTt00
>>55 綺麗な女子高生なら
その日のうちに やられるな
昔千葉大かどっかに飛び級進学した人いなかったっけ?
今頃大活躍中なんだろうなー。
推薦制度廃止(付属校からの無試験入学も廃止)・一貫校廃止すれば大卒の学力は上がるんじゃない。
461 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:30:12.92 ID:J6ESQORN0
高校無償にして金の負担が増えるだけだからな。
さっさと、高校・中学・小学校も飛び級したほうが社会のためだ
>>453 だろうね。
早い奴は小4で中3までの勉強を終えるだろうしな。
アメリカは長期休み3ヶ月、
日本は1ヶ月、
しかし学力水準は同等なんて、まさに悪夢だわ。
駅伝で、山梨学院とかFラン有名校の走者が16歳とかになるんだよね。
飛び級は学力のみにするべき。
逝っちゃてる芸術バカとか筋肉バカが飛び級するなんて恐ろしすぎる。
464 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:46:34.04 ID:q9YQiV1q0
>>443 目のつけどころ良いね。
たぶん、関西人のエリート意識に関する腐敗度の源泉という意味で
かなり正鵠を射てると思うよ。
あのヒトたち、灘高とか医学部とか物凄い持ち上げるけど、卒業した
ヒトたちが日本の何の役に立ってるか突っ込むと何も言えないし。
灘高卒の「天才」って東大に何人入学したとか、予備校の試験でトップを
取ったとかが根拠に言われるけれど、じゃあ予備校が日本の政策決定できる
のかと。
予備校の営業マンみたいな学生を持ち上げて、本物の王を育ててきた本物の「大学」を
貶める低俗な価値観は、零落と敗北の定めにあるとなぜ理解しないのか。
465 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:50:14.63 ID:q9YQiV1q0
>>216 <新司法試験の予備試験は理科Vの現役生が合格
早稲田の学生も食うに困って医学部に学士編入するヒトとかけっこう居るし、
お互い様なんじゃあないの
466 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:51:09.00 ID:3De91+on0
高校教師の俺から言わせてもらうと
お気に入りの娘がいたら 集中的に学習面の指導をして 17歳で女子大生にすれば付き合えるんじゃね?
まぁ 俺は二次性徴前の二次元じゃないとダメなので関係ないけどな。
467 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:53:26.52 ID:fcDe8IN70
>>465 詩文じゃ無理だろう…国立理系は院修士まで進学がデフォになりつつあるから
あくまで国立理系に限定する方向でいいと思われる。23歳院卒技術者は
貴重な人材だよ。文系人材など専門学校で十分に養えるからな…
468 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:55:19.40 ID:q9YQiV1q0
>>467 ああ、飛び級云々じゃあなくて、
「医学部生が司法試験に受かって弁護士になれる」というけれど、
「早稲田卒が医学部に受かって医師になるのもやってる」ってだけ。
頭が良いから、鍛えればすぐにモノになるよ。
自称天才の理系のヒトよりも。
>>416 >して、22歳で博士号取得して
私の父親は、戦中世代でしたから、小学校5年、旧制中4年、
旧制高専3年で、今の大卒でした。
私立の教員になるのに2年またされたそうです。(民間企業勤務)
19才で高校生は教えられないから・・
470 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:56:56.29 ID:GmiXQSNwO
俺は反対かなあ
勉強ばっかできる奴が世の中作ったのが今の日本じゃないか
471 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:00:07.95 ID:DeHXZCb50
地獄の社会人生活の前に唯一のんびり遊べる貴重な学生生活をわざわざふいにする意味あんの?
外国に行って活躍するような奴なら良いけどタダの日本の社畜になるようなやつが
利用するのは人生の損
全くどうでもいいことばかりするな文科省も
473 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:01:01.21 ID:fcDe8IN70
>>468 詩文は数学ができない連中がデフォだから大学も理数科目を課さないんだけどね
医学部なんて万年たっても受からんよ
文系資格など専門学校で十分だわ
アホでも受かっているし商業高校生でも受かっている
ゆとり教育とはなんだったのか
>>470 そういう面でもいつまでも天蓋付きの箱に入れておくより外に飛び出させた方がいいんでね?
高校辺りだと大体レベル均一になるから分かりづらいけど
小中にも周りより全然頭が進んでるのに、周りに合わせなきゃいけないという可哀想な子おるよ
22歳は高校ダブり扱いで新卒採用されない
そんな時代が来るのか
477 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:04:12.14 ID:RrG7ueaD0
>>470 鳩山と菅の仕事ぶりを見てるととくにそう思うね
天蓋→蓋でよかったな、何で天付けたのだろうw
479 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:05:06.43 ID:q9YQiV1q0
<国立理系は院修士まで進学がデフォになりつつあるから
モラトリアムの言い訳と、大学側の経営上の都合が見事に合致した
社会的にかなり誰得システムな気がする。
第一線のOJTで三ヶ月で習得することを2年、もしくは3年かけてやるものと。
むしろ、一端学卒で就職して5,6年経過した段階で大学に戻るシステムのが
良い。
480 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:08:38.50 ID:fcDe8IN70
>>479 国立は私大の様な営利団体ではありません。
モラトリアムって文系がそれだろ。文系の4年間こそモラトリアム。
2年間の院修士課程と文系のOJTw(3か月)と同列に並べるなよ。
481 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:09:07.57 ID:GmiXQSNwO
>>475 確かにそれは言えてるかもしれない
研究者とかを目指すなら勉強だけ出来ればいいのかな
理系と文系じゃ比較は難しいな
482 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:09:24.42 ID:RyOzWjRA0
アメリカの大学2年半で卒業したから、同期が全員年上だわ
一橋、慶應の奴が年下なんだから敬語使えとか言ってきた同期のアホがいたな
483 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:11:46.85 ID:q9YQiV1q0
まあ、アホ高校に3年いんのもアホ大学に1年早く行くのも変わらねえから好きにしろ
485 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:15:50.91 ID:fcDe8IN70
>>484 中高一貫の学校で飛び級出来る奴は私大には進学いたしません。
>>483 OJTは文系
OJTの内容を見るとあれだな
高校生でもマスター可能中学生でもマスター可能レベルだなw
大学も3年で卒業できるようにしたら?
あんだけ休みあるのをうまく利用したら単位とれるだろ。
487 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:17:30.08 ID:q9YQiV1q0
>>485 技術系の職場でもOJTって言うよ。
OLTじゃあないよ。
488 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:20:43.29 ID:q9YQiV1q0
OTL
だったでした。
489 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:22:53.24 ID:fcDe8IN70
それは文系の技術だろw院修士をOJT3か月で済まられるわけがないだろw
OJTは文系の研修なの。技術系って文系の技術だよそれw
490 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:24:45.27 ID:q9YQiV1q0
うるせえクソだな。
何処大卒のバカだ。
ID:fcDe8IN70みたいな奴に限って、名古屋大工学部とか微妙なところ出てたりするんだよなw
ああ、院は言わなくていい。
学部のほうだけで。
俺は早稲田の理工学部ね。
493 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:47:29.54 ID:vuTMvjUq0
そんなに心配すんなよ
飛び入学制度を創設したからと言って
それを利用する義務があるわけじゃない
やるやらないの決定権はあくまでも生徒と親に有る
息子が天才だけど親の方針で飛び入学させなかったケースも
海外にはあるらしい
494 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:50:28.59 ID:EAZDyNTw0
いや〜それがな。
飛び級の話が朝鮮人優遇に変わるから。
見てればわかるさ。
495 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:53:04.94 ID:+DiRUIKm0
反対!ハシゲみたいなアホ育成になるから。
496 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:21:12.63 ID:WNJFz0+w0
飛び級で頭ひとつ抜け出るような自己主張のある人材を、
本当に伝統的な日本企業が採用するだろうか?
上司より知識も資格もある香具師ってうっとうしがられるだけだろよ。
自立した人材など建前で、人事だけしか望んでない。
従順で盲目な手下がほしいのが企業の本音じゃないの?
497 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:28:36.35 ID:mv/YPSsw0
学生時代の12年過ごさないとか、可哀想じゃなかな。
時間は平等だから、学生時代を学校で過ごすことで
得られる経験が無くなる事もあるわけだな。
実際に社会で役に立つのは空気読めて、機転が聞くヤツだし・・・
ただ計算できてプライド高いヤツほど無能なんだがなぁ。
498 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:29:02.35 ID:S9Y0qLRf0
今のカリキュラム自体を変えないとダメなような気もする。
英語教師は帰国子女のネイティブ系を多少金を多めに出して採用しないと
いけないし、美術系の教師も芸大を出た人間を教鞭に立たせないといけない。
相変わらず後手後手でダメな政策のオンパレードやな。
499 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:31:33.16 ID:6EM/AKCS0
一芸一能、OA入試みたいに失敗しそうw
制度をまず変えていくことは重要だけど、問題は受け皿なんだよな
適材適所で社会が吸い上げていけないと、せっかく育成した優秀な人材が流出していくことになる
>>462 それって夏休みの事じゃ。日本みたいな塾はないけど、奴ら休みはめちゃめちゃ忙しいぞ。
502 :
提言:2012/06/04(月) 01:24:53.63 ID:RHO0hrlKO
満5歳から入学して
小学校3年
中学校2年
高校2年
大学3年
修士1年
博士2年
で、18歳で博士号取得できるようにしろ
博士過程まで義務教育で授業料タダにしろ
503 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 01:30:54.48 ID:RHO0hrlKO
高校を2年制にするんじゃなくて
15歳で元服制度復活させて
15歳までに博士号取得させろ(博士過程まで、義務教育・授業料タダ)
>>178 > 俺が高校に入学するまでに早く実装しておいてね、おじちゃんたちwwwww
おまえ、そんなに薄毛で禿げあがってるのに、中学生以下を演じるには無理が有るんじゃないか?
505 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:29:54.61 ID:KWtrSkmT0
>>440 戦後の教員不足の時って
メーカーの技術者が数学とか物理教えてたらしいね
京大の偏差値が工学部>医学部の時代があったけど
そういうのも関係してるんだろうなとオモタ
506 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:45:08.51 ID:A6R60vBx0
飛び級制度作るんじゃなくて、年齢制限撤廃して、試験に受かった奴は
だれでも大学行けるようにすれば良いだけだろ。
まあ、それよりもっと改善しなくてはならない事がいぱいあるがな。
そう上手くいくかな
同級と共有の時間を無理に崩すと将来になってからが辛い
卒業アルバムや各種イベント、同窓会など今思えば勉強ばっかせずにもっと他人と関われば良かったって
何をしてもどうせ後悔するからそういう心配は無用だよ
そういうのを早めに悟ってそこから「折角だからとことん稼いでやろう」という気になった人達が成功してる
そういうの以外で成功してる人って大抵親が金持ちとかそんなのばかり
509 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:08:39.99 ID:DDSlp5LK0
510 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:28:10.60 ID:M4wSWlcC0
>>498 英会話学校じゃないしネイティブ雇ってもあまり意味ないぞ。そんなことより
専門課程を英語で授業をする方が早道。そうすれば英語しか喋れない不良外人ではなく
優秀な専門家を招くことも可能。
飛び級なんて戦前は制度化されていて普通に行われていたし、今でもアメリカとか
では普通に行っている空気みたいなもの。好き好んで高校3年迄在籍する変わり者も
いていいと思うけど、飛び級したからといって別にどうってことない。普通に導入すれば
良い。
511 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:11:48.36 ID:xRQgcwLW0
飛び級の前に、義務教育で教える総量が激減してるだろ
俺の小学校の時の教科書なんて、主要科目は1学年で上下巻セットだったのに
こないだ姪っ子の見せてもらったら、国語でもぺらっぺらの1冊だけだったぞ
副読本あるのか?
いっそ、何卒だろうが試験さえ受けて合格したらおkなシステムにしたら。
無意味な学歴差別なくなっていいと思うけど。
好きな女の子が3年目で大学にいってしまうって惚れた男は可哀想だな
しかも17歳で大学にいき男とセックスしまくり
514 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:09:52.88 ID:UK/jlfaGO
>>510 アメリカみたいに、スクールポリスが常駐して、常時監視するようになるかもな。
日本もアメリカ同様に、警察が学校に常駐する仕組みを作るべきだね。
違犯者は、即逮捕すればいい。
515 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:16:07.36 ID:1navZAyO0
飛び級制度は既にあって
人材の墓場と化しているんだが
小学校を3年、中学を2年、高校を2年で卒業できるようにしろ!!
版今日は簡単で退屈なのに、バカなガキにいじめられて、すげー苦痛な小学校生活だったぞ!!!!
日本に飛び級制度かないことをものすごく恨んでるからな!!!!!
517 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:28:25.42 ID:+pJND0Aa0
518 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 09:53:10.66 ID:UK/jlfaGO
>>516 アメリカのマネするなら、やっぱりスクールポリスだろ。
すべての公立や私立校に、常駐する警察官を配置すべき。
不良分子は、即刻逮捕すべきだろ!!
519 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:13:05.61 ID:RO7a8rZ40
去年の東大理系首席で、2次の数学・物理・化学満点だった灘の人は
早くに高校数学終わらせて
自分で大学数学やってたらしいからなあ
で高校の数学の先生に、大学数学の問題見せて先生が必死になって回答作成したら
「僕の解法と似ている。なかなかいいですよ」だとw
520 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 14:18:43.97 ID:jmzMg0sOO
JKが減るから反対!
アメリカでは10歳で大学を卒業する天才児もいるけど、その後は何しているの?
早く卒業してもつぶしのきかない人間ができるだけ
522 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 01:10:43.12 ID:LDxE8Hje0
しかし、勉強ができる生徒を飛び級させることは一向にかまわんんけど、
いくら芸術やスポーツに秀でてたからって、それで普通高校の卒業を早めるのは違うんじゃねーの?
その場合、むしろ音大や体育大などの大学側が、高校中退でも受験や入学を許可するとか、
そういう特例を設けるべきじゃないの?
もちろん入学後に一般教養のフォローも必要だろうけど
758 :名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:28:12.91 ID:BFjVrjgd0
【ゆとり教育】寺脇研…韓国は日本が史上、最も迷惑をかけた国。
学力で勝たなくてはならないとの発想から抜け出ないといけない[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193229414/ >
寺脇 よく、「なぜ、韓国とばかり交流するのか」と聞かれますが、隣国で、かつ、
共有できる部分が多いからです。民主主義で人権重視で……。これだけだと「日米は
同じ価値を共有している」みたいな話ですが、日韓は国内に大きな民族対立がないとか、
宗教的寛容さ、非核保有国といった点でも同じです。こうやってみると、まずは韓国と
の関係を深めたいという私の考えがご理解いただけると思う。
それと、日本が史上、もっとも迷惑をかけた国は韓国でしょう。故河合隼雄・元文化
庁長官が向こうの文化大臣と対談したとき、「日本は植民地支配で、鉄道を敷いたり
学校を作ったりインフラ面で役に立つこともした。でもそれを帳消しにして余りあること
をした。それが名前と言葉を取り上げたことだ」と。でも、その過去を乗り越えられれば、
世界的にも国家間の対立を乗り越える道筋が生まれるのではないかと思います。
あと、ゆとり教育批判の前提にある「日本の学力が世界一でなくてはならない」との
主張は疑問です。日本社会が十分成熟している今、「韓国に勝たなくてはならない」とか
「インドに負けたらどうするか」という発想からは抜け出ないといけない。
http://mainichi.jp/enta/art/news/20071024dde014070008000c.html 寺脇研によると日本が史上、もっとも迷惑をかけた国は韓国で、韓国に学力で勝たなくては
ならないとの発想から抜け出すべきだそうです。
学生の間は同い年の奴らが近くにいる方が幸せと思う。
526 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 06:39:14.73 ID:xm3FD0fSO
>>525 一番の問題は、やはり情操教育だろうな・・
早すぎる教育は、不幸にする部分も多い。
527 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 10:25:05.76 ID:oUTv+tv30
528 :
雲国才子椿湖腐照値:2012/06/06(水) 11:05:43.04 ID:VH+38MWi0
小学5年で中学校、中学2年で高校
これなら認める。
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
土肥隆一東祥三、安住、枝野、ダイビング三宅、山岡、青木愛、原口、松木兼公、森ゆうこ、川内博史、成り済まし白、 カスばかり
朝鮮労働党日本支部 福島、又市 征治、石器時代の売国集団社民党 ついでに蝙蝠辻本も 粉砕
>>261 アメリカでもそうだね。人文系の学生は就職先がなくて学費ローンが払えないのが社会問題になっている。
530 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:52:31.91 ID:jEv0SCVN0
スポーツ系の大学の方が2年で高校を卒業することに意味があるだろうな。
高校スポーツエリートって部活で酷使されまくって体を壊し、
プロで通用しない人間とか多いのが問題視されてるから。
甲子園で肘や肩を壊すトップ高校野球選手とか、
体の出来てない内に走り込みさせられすぎて体壊すトップ駅伝選手とか。
531 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:56:00.97 ID:XTkeKUz10
かなり前に千葉大に飛び級入学したやつらは
どうしてんのかな
532 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 11:58:11.76 ID:gfUd+4R50
>>261 理系からしたら文系はぬるすぎる
文学部で卒論なしとか、もうアホかと
「ひたすら遊べ」と言ってるようなもんだ
533 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 12:08:54.11 ID:n/E1nnl+0
幼稚園からいきなり小学校3年生とかでもいいんじゃね?
534 :
名無しさん@13周年:2012/06/06(水) 12:15:32.64 ID:DENUIvlCO
>>530 スポーツエリートなら学校辞めてプロになれば良い、食えないスポーツなら学業疎かにしたらどっちみち野垂れ死にだし
>>531 20歳で卒業した人が就職に有利になるのならみな
頑張って勉強するよね
でも現実は20卒業の個性的な秀才より22歳卒業の協調性のある
新卒を欲しがるからね
これからは(カラ)求人に
・高卒2年卒の大卒
がでてくるんですね、わかります。