【TPP】米国が関心を示している自動車・保険・牛肉の3分野の具体的な説明を避ける民主党政府→自民党議員から批判の声相次ぐ
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:31:31.28 ID:385qJEEy0
民主議員を文字通りの意味で血祭りに上げたいわ
3 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:32:18.12 ID:h7y5s5Lk0
おいこら、 生命保険と医療分野は除外とTVで断言してた
福山哲郎 いや 陳哲郎
薄汚い血の蛆虫 ちゃっちゃと出てきて説明しろや ゴミが
10月に締結するって確約しているんだし関係ないでしょ
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:33:45.24 ID:UP0Ecl6F0
そもそも、保険に関税なんて掛かってるのか?
意味が分からん
ひは〜ん賛成
民主はずっと反米反日なんだし、アメリカにパイプなんて持ってないだろ
国益より反米を優先すると思うよw
説明しないじゃありません、本人達も知らないんです
わかってないとか、そんなチャチなレベルじゃないんですw
政権獲る前は情報公開とか散々言っておいて、政権獲った途端に秘密主義なんだよな・・・。
しかも中国のような言論封殺社会を目指しているフシがある。
米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1090517425/ 米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。
農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。
今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。
同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。
1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国車に不利になっていると指摘した。
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:35:50.89 ID:AYIHGAiS0
具体的内容なんて知る気もないし理解もできないんだから説明できるわけがないw
12 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:36:14.64 ID:g+hqZ9TH0
韓国が今、どんな状況に置かれているかご存じか。
FTAのせいでもうボロボロさ。
FTAがなくてもボロボロだっただろw
なんて野暮なツッコミはなしよ♪
13 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:37:19.19 ID:my4qvQ2dP
バスに乗り遅れるぞおおおおおおおお
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:37:24.81 ID:+E4oH09H0
米国は「例外なく」って主張だから、現時点で姿形が無くとも
いずれ弁護士や医療従事者の資格も米国資格で通用する
よう要求されるよw
「誰も口にしないから、自分の業界は大丈夫」なんて思ってい
ると痛い目に遭う。
「この分野は対象にしない」と確約がない限り、安心は担保さ
れない。
15 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:38:10.01 ID:xsNKV5Mm0
>>10 ならアメリカもヤード・ポンド法もやめるべきだな
>>1 米の関心にコメも医療もないじゃん
結局TPP反対派の方便だったんだな
その一方で中国に情報流したり
おそらくコメ輸出と引き換えにTPP潰すとかの密約がありそうなKとか
そっちのほうが問題
>>10 果てしなくウゼェな。
工作機械から入れ直さないといけなくなるじゃないか。
文化的な違いにいちいち口出しすんなって感じ。
18 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:39:31.07 ID:h7y5s5Lk0
この期に及んで
自分等なら交渉できるとか抜かしてる自民も同罪だがな。
交渉余地は無い、受け入れるか否かしか選択肢が無いのを黙ってる
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:39:44.85 ID:WAKVvjmc0
TPPって結局日本の農業は大打撃うけるし、
機械などの製造業も、大企業の工場の大半を海外に移転してる現状で参加したら
日本には何が残るの?
せめて海外にある日本の工場を国内に引き戻してからなら話は分かるけど。
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:43:10.15 ID:4W11xezt0
アメリカの利益にならない人には、国賊特捜部を動かします。
だから政教分離違反も捜査されないんだろうし。
大股開きなんでしょ(´・ω・`)
たぶん
>>8 が正解なんだろうけど、
「何を聞かれているのかも、理解できていない」という可能性も捨てきれない。
米の医療制度なんて、ちょっと医者の診察とレントゲンと薬貰っただけで数千ドルの請求がくるからな.....
歯医者で詰め物で1回あたり2000ドル×回数の請求書がくるとかザラ
>>17 押して切るより引いて切るほうが歪まないのにな。
押して切るにすると、刃の厚みが必要になってよけいに力必要だし。
25 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:50:02.98 ID:h7y5s5Lk0
>>22 米国議会の話を聞いていない民主党(話が理解できない福山哲郎)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/7bbe0f6e68fe46ff9d25b0f2fdfc571c 小野寺 私たちが交渉している相手は米国議会の正式な委任をもらっていない。ですから、
ここで情報を集めたとしても、最終的に議会は
「こういう条項を入れてくれ」とか「保険はもっと開放してくれ」とか、
メディアだって「電波のオークションを入れろ」とか色々なことを議言ってきます。
委任状をもらっていれば断れますが、(交渉団が)委任状をもらっておらず、
議会が最終的に決定するということになれば、議会の意向でどんどん意見が入ってくる。
日本政府は議会と接点を持って情報を集めていない。だから私は心配している。
福山 「議会が言ってくる」とはどの時点で言ってくるんですか。(全く理解できていない)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )←電通・博報堂御用達の反日阿呆馬鹿不細工エベンキ白丁焼豚
|/ ∴ ノ 3 ノ 記者春デブリ
\_____ノ,,
/, つ
(_(_, )
しし'
>>22 もはや日本語を理解できてないということねw
>>10 使いやすい道具を使用している。
というこれ以上ないほどに合理的な理由に基づいてるっつーの。
29 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:53:04.48 ID:neOprW5M0
民主党はスパイには重要情報を渡すが、国民には情報開示しないのか。
>>22 後期高齢者制度を中身見ないで叩いてた連中だしな.....
この総理sに至っては自分が自衛隊の最高指令だって知らなかったり、抑止力ってなにとか言ってたとか....
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:55:51.37 ID:aAWuUxvc0
説明できんような状態なのか さすが民主党
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:57:03.55 ID:h7y5s5Lk0
てめーらがTVで嘘垂れ流して推進してたコトがばれるのが嫌なんだろ。
辛豚辛坊朝鮮面した蛆虫やろうも、「TPP推進反対派は金貰ってる」と抜かした件
きっちり落とし前つけて貰おうか
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:59:10.03 ID:fY7ws3Nt0
野田総理のTPP参加表明と関連して
中国元と日本円の直接取引は
野田総理に対するアメリカの恫喝(日本をアメリカの経済植民地にしろ)への意趣返しかも知れない
TPP参加してアメリカの経済植民地化するのに協力しますよ
だけど、米ドルは機軸通貨から外してアメリカを破産させますな行動だぞ
政府総理の一連の対応を見ていると
当然国内の官僚政治家に売国奴はいるけど野田総理を売国奴と切り捨てるのは難しい
>>10 ふざくんな。
引き切り無くなるぐらいならTPP参加するなと。
アメリカンホームダイレクトとかafracとかソニー損保とか損保ジャパンとか、
どのCM見ても「お客様満足度業界No.1」って言ってるけど、
なんで業界No.1がいくつもあるの?
>>10 120円→80円になって米国車は売れたのかな?w
>>36 保険金払わないランクだったらトップクラスだろな。
>>38 ドレとか言うと社員乙って言われるから言わないが、俺はいっているが
普通に保険金出たぞ?
出会い頭の物損事故だけど自分の車両分も普通にでた
国内牛飼いの利権の一部を紹介
所得税法人税 0% 「租税特別措置法25条、肉用牛売却所得の課税特例措置」
燃料代免税
輸入えさ代へ補助金
家畜共済に税投入(毎年掛け金以上がかえってくる実質補助金)
宮崎口蹄疫のさい牛飼いは、政府の全額補償に加え、家畜共済を受け取りぼろもうけした。
輸入牛肉に関税。
放射能汚染牛を出荷した牛飼いまでなぜか税金で手厚く補償。
ヘルパーを使うと補助金
外国人実習生を雇うと補助金
口蹄疫の損失は全額税金で補てん
糞尿を大量に垂れ流して環境破壊してもおとがめなし。(税金で糞尿処理)
牛飼いは、租税特別措置法25条等によりほぼ完全に所得税法人税を免税されている。
こんな特権は日本で牛飼いだけ。
上記の利権の原資は消費者負担の関税である。
TPPで関税を撤廃し、牛飼いのえげつない利権の原資を断つことが必要だ。
税金を払わず、補助金をたかり、関税で消費者を搾取し、糞尿で住民を苦しめる
売国寄生牛飼いがいなくなれば日本はよくなる。
41 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:10:23.63 ID:N+0p26g50
説明するとパニックになる恐れがあるからね
42 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:12:02.24 ID:lKvAHEOW0
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:15:07.45 ID:g7ENrpd70
>>42 まー確かに軽自動車の優遇は是正して欲しいよな。
百万越える軽自動車を優遇する謂れは無いわ。
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:15:27.03 ID:KE6BVHev0
ここに至って超円高の再来
この為替状況で何を輸出できると思っているんだ?
つか、ドコの外国人がバカ高い日本製品を買ってくれるんだ?
この円高状況でTPP参加するとかキチガイとしか思えん
日本製品は売れず、逆に安い外国製品が大量に流入してきてデレフ拡大→日本経済終了
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:15:32.96 ID:FzDveozR0
何でレベルの低い相手に合わせなくちゃなんないんだよ
46 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:17:14.98 ID:EKT4FFxY0
ふざけんじゃねーぞ
47 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:19:02.93 ID:muSKA65y0
民主党には、日本のためにも解散してもらわないとダメだ
申し訳ないけど。TPPは本当に困る
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:22:04.55 ID:MBMnGnCh0
TPPと増税は本当いらない
50 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/02(土) 16:24:42.66 ID:6RLjPxgJ0
頭の悪い民主党議員もそうだが
影でこそこそしてるTPP推進の官僚
引きずり出して公開処刑にするべきだわ
聖域なき関税撤廃であれば反対するという立場なわけだし
その党に向かってこれだけ隠蔽してみせるというのはそういうことだろう
TPPを本気でやる気はないのか、あるいはその反対条件にもろに引っかかるために交渉内容を明らかにできないか
いずれにせよ、無力な小沢派と違ってちゃんと追いつめている
頓挫の日は近い
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:25:59.95 ID:BFa5N90q0
53 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:28:10.87 ID:EJxLlH1F0
農業を守るために、自動車産業と家電を差し出そう。
日本の製造業は死んだ。
死んだものにこだわらず、農業で凄いものを作ろう。
55 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:31:47.45 ID:mxcB1W6k0
米国も日本から毟りたいなら
ナマポ申請。
これしかない!今なら審査もゆるいから!
「オーノー!アメリカがナマポ認められないのは非関税障壁デース!ミヤネ屋で見た」
オススメ!
需要な決定はすべて密室で決定されるのが民主党政権
国民はそれに黙って従うだけのロボットなのだよ
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:34:04.61 ID:EJxLlH1F0
>>43 つーか今の状況じゃ、どんなことしてもアメ車が売れるわけがないし。
逆輸入車なら何とかなるかも知れんが。
自民党にはTPPに参加賛成な議員もいたよ
それも、民主党政権がここまでぐちゃぐちゃにしたならもう食えねえということで反対に回る羽目になったよ
馬鹿だねえ野田は
相手を割る機会を逸した
60 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:37:12.08 ID:/uVbniw/0
つか参加のための交渉ってやつはホントにやってるんですかねぇ
サッパリ聞かなくなったけど
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:57:43.22 ID:mXfTCDST0
牛・豚・保険は十分輸入されてると思います。
自動車は単に人気がないだけです。
>>61 ガソリンがアメリカ並みで税金がアメリカ並みなら欲しいです!
>>10 米通商代表部って言いがかりつけさせたら中国人ややくざレベルだな
ちゃんと説明すると反発される内容なんだろ
豚が説明から逃げ続けるのは
反対派の主張とは逆で、自動車と牛肉については規制を残すことを要求しているんだろうね。
TPPを締結すれば派遣業締め出されるから
低賃金労働者はいなくなってハッピーになるよねぇ
失業率20%ぐらいになるだろうけど
野ブタ 「日本はTPP界のポール・マッカートニー
プレスリーごときが説明を求めるなんて生意気なんだよ」
道路が狭くて右ハンドルなのが参入障壁とか言い出すのが糞ヤンキー
米牛は値段でいえば今でも十分戦えるはずなんだけど、信用ゼロだから売れないだけ
保険は米のほうがおかしいだろ?
なんだよ”五十八十よろこんで”って、健康保険のフリした傷害保険は
あんなの年寄りに売るなよ
ユーロ危機のせいで全くニュースで見なくなった
多分みんなも忘れていると思うw
・保険への要求は簡保関連。完全民営化か商品メニューの規制
・自動車はピックアップトラックの関税維持+セーフガード
・牛肉も関税維持+セーフガード
かな。
自動車の比較優位国は日本、牛肉の比較優位国は豪州だからね。
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:49:19.34 ID:nvMk1U6j0
民主は日本人にとって損となりそうな情報をしっかり情報隠蔽してくるよな
日本人を騙し討ちにする政治ばっか
75 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:59:05.88 ID:nv+CewKF0
TPPは「平成の不平等条約」であることは明らかだわな
米国様には、米国車の輸入枠をプレゼントするそーだ、ふざけるな
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:01:03.29 ID:bC6qPDyd0
>>5 TPPの核心は例外なき関税撤廃&非関税障壁の撤廃
法規制のほか独特の取引慣行とかも対象だよ
77 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:04:13.21 ID:2vzx4bkx0
日本の財界も完全にアメリカの手先化してしまった
TPPについて日本の財界は賛成といっています。菅直人首相が「平成の開国」とか
なんとか大見得を切っているが、その黒幕は財界、経団連なんです。日本経済新聞や、
最近は情けないことに産経新聞までがそのお先棒を担いでTPP参加の必要性を
強調する論陣をはっている。
そもそも最近の経団連は何をやっているのですか。経団連の会長というのは何を
やってきたんですか。トヨタ、キャノンときて、いまは住友化学です。トヨタは
会社そのものもそうだけれど、トヨタの奥田碩氏は経団連会長として、自分の会社の利益を
上げることしか考えていなかった。
キャノンの御手洗冨士夫氏はもっとひどくて、キャノンだけならまだしも、自分の
私利私欲に走った。自分が儲けるにはどうすればいいかということばかりやってきた。いまの
米倉弘昌氏もそうです。
昔の経団連会長は違いました。東芝の石坂泰三さんや土光敏夫さん、新日鐵の
稲山嘉寛さんや斉藤英四郎さん、東電の平岩外四さんあたりまではよかった。
とくに石坂さんや土光さんの時代は日本の政治経済全体とか日本の国益とかを考えて
行動していました。だから経団連会長の発言は財界の総意といわれたのです。
ところがここ三代の会長たちは自分たちのことしか考えていない。自由貿易協定、関税の
ことだけしか関心がない。関税がゼロになる、そうすれば工業製品が売れる。
それはそれでいい。けれどもTPPというのは関税だけではありません。
農業と工業製品だけではないのです。TPPというのはアメリカ通商代表部がつくった24の
部会を見てもわかるように、国民生活のあらゆる分野に及んでいることが恐ろしいのです。
農業問題といっても問題の中心は農協(JA)です。農協の共済保険をアメリカが
そっくり持っていこうとしているのです。それから前にもいったように医療です。自由診療を
拡大して日本の保険制度をつぶそうとしている。それなのに財界は関税ゼロの
ことしかいわない。関税がゼロになればあとのことはいい、全部政府に
やってもらったらいいと、それで「TPP賛成、早くやれ」といっているのです。
( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
78 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:08:34.90 ID:RPwHxjqZ0
日本で売るのに左ハンドルのクルマしか持ってこないんだから売れるわけないわな。
左利き用のゴルフクラブならべて「売れねー」と言ってるようなもん。ドイツメーカーを
見習え
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:10:08.90 ID:0SUc9C+4O
自民党が調子乗るのはやっぱりイラッとするな。
お前らドル箱のガン保険、外資しか参入できないようにしてなかったかと。
マジで小沢は民主を割って欲しいわ。
あいつがいるせいで好ましからざる勢力に力を与えている。
保険医療だけで無く、洗脳装置のテレビラジオが安泰だと思っているんだもんな。
>>81 割る気があるんなら、かつて何度かあったタイミングでもうやってるだろう
今となっては機を完全に逸してしまってるわ
今の小沢って壊し屋としても機能しなくなってしまった感
そりゃ、明確な悪意を持って民主はやってるんだからな。
尖閣ビデオ然り、議事録然り、バレるとマズいものは隠そうとするわな。
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:58:42.02 ID:pE0QkvPP0
アメリカが最も関心を持っているのは軍事技術だろう?
東谷暁「北澤武器輸出三原則見直し発言はTPPと関係している」
http://www.youtube.com/watch?v=XCphgqQzYzE アメリカはアジアに対する武器輸出を切望している。
『武器輸出は国際間の協力行われているものだから、TPPに入れば日本の
軍事産業が参加できるのではないか?日本の軍需産業をアメリカの下請け
にするつもりなのである。しかし、武器の製造は自国のためにやるものである。
日本の安全保障のために自分で作るものである。』
7:07位からアメリカの武器輸出とTPPの関係について解説しています。
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 23:59:28.71 ID:eUw2KV3P0
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 00:13:58.56 ID:UfhAehS8O
黙ってれば罪が消えてなくなると思ってる
有り得ないくらい馬鹿でクズで幼稚な集団
任期まであとどれくらいだっけ?
さっさと始末して自民に戻したいんだが
90 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 00:18:50.30 ID:676hLUBV0
TPP断固反対です
ま〜たこっそりやらかすつもりか!
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
95 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:34:52.77 ID:eByDcJePO
TPP後の日本はこうなる!
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.まともな教育が受けられなくなる
6.公共事業が全て奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!
自動車なんてもうどこを開放するんだってくらい解放されてるだろ。
単にアメ車が人気ないから日本では売れてないだけ。
ドイツ車は人気あるから売れてる
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:42:27.79 ID:j7706D/H0
韓国で作った左ハンドルのシボレーを日本で売ろうとしているまぬけ度合いからして
アメリカメーカーが日本市場で成功するのは絶望的
98 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:17:06.67 ID:UfhAehS8O
>>97 アメリカ:左側通行は非関税障壁だ、訴えてやる!
>>98 ニュージーランド、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、ブルネイが左側通行。
つまり、現状9カ国+日本では過半数が左側通行。
もし改正させられるとしたら右側通行の方。
101 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:09:09.83 ID:CAKJ6h+U0
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:04:01.95 ID:dVf9W5kq0
谷垣に言えよw
_________
/ \ -、
,、_,ノ ゙,ノ
`‐、_ 、 |
r‐゙。 | _ |
|iヽ ヽ /、_____/ヽ ノ
`┴─‐'´| /ノ / ノ | /
(,_ノ" `" (_ノ
105 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:40:22.01 ID:JOmSYw+y0
吉野家 時給850円
アメリカ:カリフォルニア 時給560円
TPPになると牛丼が280円になるって話本当ですか?
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
がれき広域処理で国際社会での日本の農業は評価されず、多くの人が職を失う。強行し説明をしないのは、そうした部分が事実であり、関係閣僚、官僚がアメリカと利権的関係を築き上げたいからだ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:06:18.22 ID:EnAnZo+j0
農業出資法改定と農協潰すのならTPP参加でも加入でもどっちでもいいわ
財閥系が何度も国に働きかけて大規模農場作りたいって言っても農協と
票が欲しい政治家が潰してしまう
企業が指揮すれば補助金いらんし農家も被雇用者として働かせて雇用も確保できる
震災後も三井、三菱系が動いて国に働きかけてんのに政府と農協無視
>>109 農業を企業に任せるなんてそれこそ国家の終わり
国家が企業の支配下に入るようなもんだわ
農業なんぞ活かさず殺さずで良いんだよ
農協の問題は金融部門を取り上げるだけで十分だわ
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 00:28:37.83 ID:CSau8fcFO
日本を食い物にするTPPは断固反対!!
>>110 生かさず殺さずじゃなくてもう死んでるよw
日本の農業生産額は補助金より下つまり赤字だ
就業平均年令66・6歳だよ?この10年くらいで就業人口も三割程度減少
それでも補助金を軍事費の倍近い金額かけてる
だったら極端な話半分削って軍事費に回した方がよほどマシ
TPP効果で日本もメキシコ並の治安になるのか…。胸が熱くなるな。
116 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:55:26.85 ID:Xh3K/CwiO
>>113 自給率を保つ為の補助金は農家を養うって意味だけじゃなくて
そのまま防衛的な意味も含まれるよ。→兵糧
自給率が低いと食料の輸出を止められるだけで武器での攻撃より簡単に潰せる。
また、経済が衰退して輸入能力が下がった時に農業などの生産力が低いと普通に痛い。
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:57:10.06 ID:Z05Y2BsDO
自民は元々アメリカ製だから
売国奴が多い
>>116 アメリカの農家は被雇用者として農業してる人のほうが多い
自給率と既存のシステムを残す事の因果関係は?
要は動けない老齢の農家が一本独鈷でいる自尊心保つ
為と農協保護の為に税金投入してるわけ
それなら若い人材を企業に雇ってもらって大規模経営したほうが
自給率あがるでしょって話
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:30:06.37 ID:nsOkevdy0
そのうち仏壇を拝むのも非関税障壁に指定されないか不安ですじゃ・・・
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:37:49.62 ID:WkLTD2fp0
俺はもう三輪バギーも肩パッドも買い込んで頭はモヒカンにしたぞ!
時代には逆らえんからな。
車検無くなるらしいからTPP賛成