“日本一低い山”で山開き
6月1日 14時9分
自然に出来た山としては“日本一低い”とされる徳島市の弁天山で、1日、「山開き」が行われました。
弁天山に登った人には「登頂証明書」が手渡されますが、「証明書」が発行された登山者はこれまでに
10万人を超えているということです。
徳島市方上町にある「弁天山」では、山の高さ6.1メートルにちなんで毎年6月1日に山開きが行われています。
1日の山開きには、山の保存会の会員や地元の保育園児などおよそ400人が参加し、
登山道の入り口にある鳥居の前で神事を行って山の安全を祈りました。
集まった人たちは早速弁天山に登り、登山者たちは僅か10秒ほどで頂上に到着しました。
この日の徳島市は朝から汗ばむ陽気となり、訪れた人たちは山頂で写真を撮ったり新緑の景色を楽しんだりしながら
“日本一低い山”の登山を満喫していました。
盛岡市から訪れたという50代の男性は、「日本一高い富士山に登ったことがあるので、日本一低いこの山に登り、
いい記念になりました」と話していました。
弁天山に登った人には「登頂証明書」が手渡されますが、「証明書」が発行された登山者はこれまでに10万人を超えているということです。
※リンク先に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120601/k10015531691000.html
貧乳こそ至高!
3 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:10:30.11 ID:xKQy+yqi0
弁天山(べんてんやま)
弁天山 (福島市) - 福島県福島市渡利にある山。
弁天山 (福島県伊達市) - 福島県伊達市にある標高287mの山。
弁天山 (桜川市・石岡市) - 茨城県桜川市と同石岡市の境にある山。
弁天山 (神栖市) - 茨城県神栖市にある標高27mの山。
弁天山 (群馬県) - 群馬県吾妻郡中之条町にある標高1650mの山。
弁天山 (長野県) - 長野県小県郡長和町と北佐久郡立科町の境にある標高876mの山。
弁天山 (静岡県) - 静岡県島田市にある標高55mの山。
弁天山 (三重県) - 三重県員弁郡東員町にある標高115mの山。
弁天山 (滋賀県) - 滋賀県彦根市にある標高196mの山。
弁天山 (岡山県) - 岡山県岡山市にある標高20mの山。すぐ横を山陽新幹線が通る。
弁天山 (徳島市) - 徳島県徳島市にある標高6.1mの山。自然の山としては日本一低い山とされる。
弁天山 (愛媛県) - 愛媛県松山市にある標高129mの山。下を宮前川放水路が貫通している。
弁天山 (長崎市脇岬町) - 長崎県長崎市にある標高28m。
弁天山 (長崎市高浜町) - 長崎県長崎市にある標高100m。
弁天山 (熊本県) (べんてんさん)- 熊本県合志市にある標高146mの山。
4 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:10:48.36 ID:Wiap7uKj0
日本一低い山で遭難した日本一ダメな登山家とかいないのか?
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:11:34.88 ID:qu59GHtf0
冬は登っちゃいかんの?
6 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:11:41.80 ID:+zSiz89O0
天保山より低くないやないか
天保山の方が低い
>>1 観光の目玉がこれじゃ。
もっと、頑張れ。
うどん県に負けるな。
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:13:38.95 ID:Qb8+fUIhO
天保山の立場はどうなるの?(´・ω・`)
>>10 自然の山と人口の山の違いとか言ってたような気がする。
地方行政ってこんな事に力を注いでるから疲弊するんだろうな
寒いよ助けて
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:16:53.67 ID:+LFNKfQc0
ここで遭難してみたい。
救助ヘリカモーン!
15 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:17:43.61 ID:j9AAN+P/0
産廃業者の山の方が確実に高いな
あれ?日本一低いのは大阪の天保山じゃなかったか?
俺の彼女は山頂の突起物の高さ約1.5cmしかないよ
>>14 オマエの目の前に9cmの世界一低い山があるではないか
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:18:59.40 ID:/9nSyw7R0
酔っ払った勢いでショベルもってきて破壊とかするアメリカ人学生達をイメージした
そうなったら面白いからだが…
21 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:19:09.56 ID:Qb8+fUIhO
>>11 そうなんだ。天保山は人工的に出来た山って事なんだ。
天保山と云えば、ナニワの有名タクドラウエちゃんの根城だけど、今でも大宝カラーで付け待ちしてるのかな?
天保山には山岳救助隊があるんだって。
出動した事ないけど。
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:19:45.66 ID:gh3awcJb0
徳島行ったとき登った
けっこうきつかった
26 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:22:34.25 ID:Nmrm9GQ10
6メートルで山か…
俺は標高550メートル地点に住んでるんだが、なんとも不思議な感覚だ
27 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:22:54.80 ID:J8QhxAAYO
山を舐めるなよ、装備だけはしっかりしておけ
28 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:23:22.11 ID:+LFNKfQc0
>>25 頂上付近はやっぱり酸素薄かった?
夏休みにチャレンジしてみたいけど半袖じゃまずいかな。
単独・無酸素でアタックしてみるか
俺は車で6合目付近まで行きたい
大阪の天保山は4.53mだよ
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:25:25.74 ID:/Kp67Zcb0
天保山は人工の山
天然で一番低いのは弁天山
スレタイが省略しすぎ
天保山は築山
ここは自然にできた山
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:26:44.96 ID:l6TqDo6jP
山と丘の定義は?
仙石由人の産地・徳島は日本一程度が低い
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:27:22.92 ID:Qb8+fUIhO
>>31 クンロク引っ張ってる首振りトレーラーよりちょっと高いくらいの標高なんだね。
>>31 勝俣「アッコさんよりちっさいじゃないすかwwwwwwwww」
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:28:54.17 ID:YxsTxkbt0
なんであれ日本一というのは見事なこと
43 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:30:53.15 ID:cGPLgv2l0
天保山禁止
44 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:31:14.98 ID:t5pPl9QRO
エルフを狩るモノたち思い出した
あれは山になる基準15mとかだったが
45 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:32:17.46 ID:YLXvsM2I0
これは山ではない平地だろ。
平地でも多少でこぼこしているし。
46 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:32:25.09 ID:pJQcpJJo0
徳島観光はこの山登ってラーメン食って、それで決まりか。
47 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:32:26.02 ID:l6TqDo6jP
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:33:46.55 ID:+LFNKfQc0
>>36 怖っ、上の方はフォグにとけ込んで全く見えない。
頂上は間違いなく大気圏突き抜けてるな。
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:34:20.34 ID:s7iHteMiO
23区で一番高い山は
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:35:21.42 ID:a76jFu00O
観光課のステマ
全国に滞在型テーマパークだ
大雨くる度に標高下がって行きそうだな
54 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:35:46.83 ID:uptLVEOn0
うちにもっと低い山あるぞ。
明後日くじゅう連山の山開きだー
ペナントもらうぞー
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:38:24.62 ID:t5pPl9QRO
ああ…日がな一日こーいうしょうもないスレ眺めていたい
57 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:38:28.33 ID:koNCQ9XQ0
天然つーか明らかに古墳じゃん
徳島には馬鹿しかいないのか
58 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:39:15.26 ID:xgUgsD270
何か意味があるのか?
59 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:39:38.69 ID:2Oo+ejmc0
700m地点に住んでるが、遭難した人とか聞いた事が無い
60 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:39:47.76 ID:2BX/CBZ/0
やはり天保山スレにw
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:41:05.05 ID:ok+5hSGLO
山と丘の違いは何ぞ?
>>55 がんばれー
うちの中学では三年の10月に、なぜか久住山登山が恒例行事となっていた。
受験前に根性入れろということだったのだろうか。
受験前に閉山前の山に登らせる(結構遭難あります)意味が未だによくわからん。
登頂時は気持ちよかったけど、上り下りは地獄でした。
くぱぁ
アナウンサーのおねえさんもひんぬーだなハァハァ
67 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:48:56.37 ID:gp1XhH+MO
日本一低い山って天保山だと思ってた。
68 :
名無しさん@12周年:2012/06/01(金) 18:49:39.79 ID:bzPWUL1Q0
千葉県が怒るぞ
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:50:19.28 ID:OPhzHb350
>>3 各県の皆様
油断してると「讃岐」みたいに中国人に商標登録されるぞ
70 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:51:08.60 ID:txpInNI00
日本一がある以上世界一もあるんだよな
71 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:51:11.37 ID:MGNCbjC0i
まさかそんな紙屑刷るのに
税金投入してないよね?
公務員の仕事としてやってないよね?
>>51 ところで山谷は山なのか谷なのかどっちなんだ。
73 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:52:07.86 ID:oAjm/znB0
雨で土が削られないように盛ったりしてんじゃないの?
>>67 天保って元号がついてる時点で、これは人口だなと思うべきだな
ため池とかでも、元号のついてる池あるだろ
山を甘く見てはいかん。装備はしっかりと整えてから行かないとな。
76 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:53:00.58 ID:49plp2aZ0
でもこの6Mが完全な崖だったら、登れない人が多数のはず
77 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:53:57.71 ID:Itk9XIK00
弁天山の画像見たんだが、これって古墳じゃないの?
78 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:54:42.05 ID:1Z+9UfbX0
底辺なら信太山でいいや。
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:55:11.08 ID:RWOUFAnp0
自然に出来た山、というのが重要。
これより低い山はみんな人工的に作られたものって事だ。
81 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:55:45.93 ID:DzFqX4MU0
日本一高い丘より低いのか?
大阪の天保山の立場わ??
>>69 七福神はなんだかんだやられてたな
吟醸とかもやられてた
大脱走みたいに皆で山頂の土を削って記録更新させようぜ
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:00:52.18 ID:wBPchI9Z0
天保山って時期が悪いと登頂するのに結構な時間がかかる。
たまに行く大阪港、ふらっと天保山によってみるとお姉ちゃんの集団が・・・
山に登って写真撮影やら雑談し始める。
退くまで待つのも嫌やし、あぁ登れないや・・・。
JR秋川駅の近くにもこれと似たものあるけど
古代の墳墓ということになってるな
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:06:15.53 ID:01ni1WoB0
>>11 人工の山は含めないはずなのに
なぜか天保山が最低山ということになってるのな
ちなみにダントツ世界一の遭難数の山は東京にある
88 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:10:58.33 ID:SrOkJuS0O
89 :
家政夫のブタ:2012/06/01(金) 19:14:37.91 ID:3bDZSObz0
山の安全を祈ったそうだが、誰が遭難するんだ?
6.1mの山に。w
名古屋へ行った時マウンテンで友達全員で遭難しかけたな
あそこの方が危ないと思う
>>19 俺のは目の前にある山は何度計ってみても7cmしかないのだが・・・
95 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:26:35.04 ID:WdnclIz40
掘ったら古墳とか出てこないの?
97 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:27:53.80 ID:Qb8+fUIhO
>>78 ちょんの間ハアハア
沖縄の真栄里新町・美里吉原を潰したクソ左翼どもは天罰を喰らうべし。
>41
俺も真っ先にそう思った
>>97 横浜の黄金町を潰したのはサヨクじゃなかったけどな
100 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:36:01.24 ID:YDxcR08AO
おい、東かがわ市に御山が3.1メールがあるぞ!
天保山の山頂には二等三角点があるが
一等三角点がある山で一番低いのは
蘇鉄山
>>87 なにかの地図に山として載ってるかどうか、って聞いたことが
あったりなかったり。wiki見たらいったん天保山も消えたけど、
また復活したらしい。
104 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:41:41.97 ID:YDxcR08AO
訂正。
香川県東かがわ市に御山が3.1mがあります。
3.1メールってなんだよOTZ
( ´D`)ノ<さっきテレビで見たが、今の時期に軽装で登山とは何事じゃ!
まだ厳冬&ビバーク対応フル装備で食料は14日分準備しないと。
山を舐めたらガチで死ぬぞ。
107 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:55:54.93 ID:thjy9BXP0
>>89 転んで怪我、急な病気で動けなくなる可能性はある。
山をなめるな。
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:02:22.61 ID:Qb8+fUIhO
>>105 登山板のパンハカパーンスレに載りたいんじゃね?
天保山でも軽装の登山者イパーイでガクブルだよな。
山をナメんな 死ぬぞ
110 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:05:39.04 ID:J+rgp2c20
こんなのを山だと主張したら、日本全国どれだけの丘をカウントしなきゃいけないのか考えて吐き気がした
111 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:06:35.52 ID:RxMFmgGw0
最近、何もない場所を無理やり観光に仕立て上げる面倒なアレがあるよな。
112 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:08:04.52 ID:F2mfkpi70
ウチの標高は海抜100mくらいなんだけど?
空気が薄くて死んでしまうん?
登山歴15年の俺の兄貴は去年の冬に弁天山に挑んだきり消息不明だ
ふもとで見送った時の後ろ姿が忘れられない
天候によっては6.1メートルの山と言えども地獄と化す事を忘れてはならない
114 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:08:26.02 ID:wbt71O/dO
こういう軽い気持ちで山に登るんじゃねえ
山ってのは常に死と隣り合わせなんだよ
>>90 意外と多い高尾山の遭難。殆どが救助され死者は数年に1人程度だが。
人工の山では、一時期国土地理院の地図に載っていた最低峰で
仙台の日和山ってのが有ったな。津波で山体が流失したそうだが、やはり山は恐いな。
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:13:04.43 ID:RxMFmgGw0
まあ、おもいっきり悪乗りするのもありなのかな。
フモトで、ザイルとピッケルとGPSと地図とコンパスを貸し出すとか、登山保険に入らせるとか。
ウチは標高800mの山間部だが
6.1mごときで山を名乗るなよw
119 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:13:55.81 ID:6XPyTaO4i
この前、弁天山に登ろうとしたら、遭難しかかった。
やっぱり山を舐めてはいけない、と反省した。
十分な装備と、食糧は山登りには必須だよ、マジで。
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:13:57.77 ID:fsAHiTXAO
確かこの山だったよな?
遭難者が木の枝を並べてSOSと書いたのは。
日本一ってことは世界一は別の山ってことか
”自然に出来た山” が読めなかった人多いな
これって丘とどう違うんだ
124 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:16:21.17 ID:A1tqul+WO
俺の友達の伯母さんがこの山で熊に出会ってしまって
あやうく殺されそうになったって言ってたな
で、いつ噴火すんの?
>>115 遭難数ねwどうしても遭難支社の数を連想するじゃないか@谷川岳
ここで遭難したら場合はどこに連絡すればいいんだろ
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:19:47.46 ID:G6SgOBPVO
こんど弁天山に登って御来光を見るんだ
この山まさか圏外?
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:20:33.10 ID:RPzTIKr70
132 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:22:23.19 ID:Qb8+fUIhO
133 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:23:24.28 ID:6XPyTaO4i
世界一低い山は、マリアナ海溝の底にある。
まだ誰も登頂に成功した事がない、未踏峰。
誰か無酸素単独登頂をしないかな。
135 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:27:03.80 ID:4hf+JU5c0
現場か?
136 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:29:19.36 ID:F2mfkpi70
【美人】“日本一低い山(6.1m)”で股開き
なら伸びた気がする
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:29:53.73 ID:RxMFmgGw0
>>133ああ、標高が低い方がいいのか。っていうか、それ海のそこだろ。
陸上限定で世界一ってなるとやっぱり海よりも低いオランダとか、
東南アジアの沈みかけの国とかになるのかな。
138 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:30:00.22 ID:a69qkj8g0
弁天山の登頂証明書が10万通を越えてるとの事だが
未帰還者が年間3000人も居ることを報道しないマスコミって・・・
山開きとかやる必要あるのか?
141 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:31:46.92 ID:ilIrXhLBO
>10秒で登頂した
焼きそば噴いた
142 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:32:41.22 ID:7Ou2BgNP0
こんな山で遭難したら
もうセルフレスキューは無理だよね
山頂から引き上げるのも困難を極める
唯一の救助方法として機関銃を打ってザイルを切り落として
落ちた登山者を拾いに行くしかなくなる
こわいよねー(^^)
143 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:32:56.88 ID:UCHfUhGV0
あれ? 大阪の天保山が、一番低いんじゃなかったっけ?
天保山は山より展望台の方が高いのよね。
ずーっと住んでるもんでも知らん人多い話w
明治天皇観閲式碑よりも低い
>>1 日本一低い山は大阪の「天保山」(4.53m)じゃね?
徳島なんて初耳だな。
147 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:39:04.24 ID:O+r8jR190
おまいらいつか天保山行くときはフル装備で登るんだぞ
山を舐めちゃいけねえよ
>>145 山頂が堤防より低いからなw
山頂が山頂の体をなしてないし、
午後三時に富士山への冬登山を開始した高校生って見つかったの?
友達100人できるかな
100人で食べたいな
無酸素で登頂したん?
昔は天保山も30mあったそうだが、周りの埋め立てに活用されたそうな。
山頂部分も整備されたんは最近の話。
昔は堤防から降りるとき蹴ってたw
誰かこっそり6.2メートルにしてやれ
自然の驚異!
山に挑む男たち!
ってアホか。
>>150 友達100人できるかな?自分をぬくと99人、100人友達つくると自分を入れて101人でおにぎりを…
おかしい誰この子?
徳島の弁天山は「天然の山」なのか、天保山は人口造山なんだな
地図に山として記載されていることが条件・・・と
八郎潟には、下から見上げると5メートルくらいあるのに、
標高だとマイナス1メートルくらいになっちゃう築山があったな。
これじゃヘリは出せないな
162 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 21:45:09.69 ID:A6BU8uEc0
金ちゃんヌードル積み上げた方がもっと高くなりそうだ
いくら低い山だからと言ってナメてかかると
滑落して死ぬこともあるから気をつけろ
ここで遭難するのは、エベレストの北壁を登攀するよりも難しそうですね。(u´ω`)
ああ、ここのは本物の山なんだ。
どっかでは人工的に作った山を「日本一低い」とか言ってるが、そんなもん作ろうとすれば
いくらでも作れるから、まるで意味がないよな。記録更新も簡単だし。
以前は宮城の日和山(6.05m)が最も低い山とされていたが
東日本大震災の津波で流失したとされている。
山の定義なんかあるのか?
基本的に海抜からと思うが、宇宙から近いとか地球の中心から遠いと定義すればヒマラヤより高い山があるとか・・
169 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:39:22.80 ID:C+c/ejlh0
それ山じゃねえだろ
この低い山にバベルの塔を建てようぜ
日本一低い山に世界一高い塔を建てるんや
171 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:49:35.17 ID:qJtCmPwS0
>>36 どう見ても人工っぽい。
古墳じゃねえの?
天保山は人口の山なのか。
【キーワード抽出】
対象スレ: 【徳島】“日本一低い山(6.1m)”で山開き
キーワード: 天保山
抽出レス数:25
うむ
皇太子殿下の疲れたご表情が。
>>29 男ならあえて冬山酸素装備の極地法で攻めないとw。
無線交信したら声が直に聞こえそうだ。
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 22:58:59.09 ID:qJtCmPwS0
まあ、あれだな。
昔この付近の名士とやらが土を盛って、村人が勝手に山と呼んでいたのを
近代になって山の定義からは外れているものの、町民が代々これは山と呼んできた
とかなんとか言ってそのままゴリ押しで山認定してもらった口だろ。
こんなんで山認定されるなら俺のチンコ(9cm以上11cm未満)も山認定しろ
日本一低い山があるのは大阪じゃなかったの?
あ、日本じゃなかったか
180 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 23:06:01.43 ID:8EnGeawY0
こんなの山じゃねー。
俺登ったけど登頂証明もらってない。なんで?
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 23:19:55.62 ID:kUZFiZKK0
これはただの売名行為。全然日本一じゃない。
あれっ、日本一低い山って天保山じゃなかった?
185 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 23:23:37.18 ID:b6hb9ov30
この山の上で人知れず野垂れ死んだら
遭難
という扱いを受けるのかな
先日、3.6mの山に登ったところなんだがなあ。
東かがわ市の御山。日本一って石碑が立ってたぜ
毎年見るなこのニュース
定番ネタなんだな
これが山って言うんなら標高マイナスの山もあるだろw
海抜低い所とか
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 23:29:27.85 ID:07Oguj2z0
天保山じゃなかったの?
大量に観光客が来たら、踏み潰されてあっという間に平らになりそうだな…
富士の頂上はまだ落とせてない。
あと10mなんだが、そこからが長い。
時間一杯だったし、残念だ。
登頂証明出して欲しいな富士。
重機でちょっと削って3mくらいにしとけば抜かれないだろ。
ちゃんと三角点あるのか?
>>196 何も無いただの砂礫のピークじゃないか。
通過点でしか無いだろ。
>>197 富士山に登っちゃうと富士山見えないもん
199 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 23:56:39.14 ID:lWF4Lkr0O
エベレスト挑戦みたいな重装備でここを訪問する目立ちたがり屋まだー?
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:04:04.13 ID:/5YOzowz0
国土地理院が山として認定している自然に出来た山としては日本一低いというのが正確な表現か?
201 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:06:29.72 ID:Cz0VWUUF0
六甲山が最高や! 秋になったら「六甲おろし」が吹くで!
↓以下、自分の地元の山、故郷の山を自慢するスレ。
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:06:44.03 ID:k+gwH28f0
ここなら遭難しても救助が容易にできる
体力ない俺でも頂上行けそうだな。
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:10:09.82 ID:KawIEdbt0
204 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:11:21.90 ID:wAWd9Oa/O
我が家の近くに日本一低い山がありました。
いつの間にか大阪のなんたらと言う山に日本一の座を奪われ
津波直撃と言うトドメを食らってしまいました。
205 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:27:11.37 ID:O8WFj5Bk0
日本一は津波に流された
206 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:34:12.09 ID:Cz0VWUUF0
落語に出て来る山ならば、『愛宕山』に限るな。
「旦さん、ただいま。」
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:46:27.91 ID:9DL4+mU80
七福神 男六人女が一人 誰が乗るやら宝船
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:51:31.54 ID:j5zPzOru0
誰か「それは丘だろ」ってつっこんでやれ
八合目で一休み
210 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:29:15.53 ID:Q1UaSYr80
>>182 ふもと(というか隣の敷地)に、野菜の直売所あったろ?
そこの婆ちゃんに10円払うと発行してもらえるよ
婆ちゃんがいないときは、道の向かいにあるラーメン屋で貰えますw
211 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:35:42.21 ID:SopYsrOj0
これってもし誰かが山を削って低くしたら
人工的な山になって天保山に負けることになるんじゃないか?
213 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:45:15.07 ID:TyxBPmGE0
山の定義ってなんなの?
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:47:52.82 ID:co6z9Ly70
天保山は世界遺産に登録しても良いくらいだな。
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:49:00.42 ID:Q1UaSYr80
>>211 富士山の上のほう少し削ったら、富士山は人口の山になるか? え?
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:50:52.76 ID:l85pmClm0
津波で無くなった山があったと思う。
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 02:04:10.09 ID:1MDGcSH/0
天保山は5b位だったぞ確か(・∀・)
え? こんな港の岸壁みたいな埋立地みたいなとこに山なんかあるの??
と思っていたら 信号の標識でちゃんとあった
なんか、公園の、幼児が遊ぶ砂山みたいなのが 天保山だった (・∀・)
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 02:05:11.52 ID:Q1UaSYr80
頂上に登頂者記帳ノートが置いてあるんだけど、福山雅治も来てたよ
ツアーで徳島来たときの日付だったから本人だと思う
天保山は同じ公園内にある高台の方が高いんだから価値がないw
もっとうまく公園整備をすればよかったのに。
海遊館・ハーバービレッジとある地区だが、うまく街を作れば、東京台場に負けないお洒落な海の町になれるポテンシャルはあるのに。
去年野比の富士山行ってきた。
今度は品川の富士山に行ってみようかな。
行徳富士も是非
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 04:51:32.43 ID:4PDIrkUci
まあ誰も好き好んで徳島なんざ行かないわな
>>219 天保山、駅から遠いんじゃ!
危うく遭難しかけたわ。
避難小屋があったりするん?
226 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 07:54:41.82 ID:vuC5jg230
山をなめるな!
仙台の日和山(60.5m)は津波で消えてしまったのか……(´・ω・`)
229 :
228:2012/06/02(土) 08:09:17.31 ID:HMzOLdSp0
小数点の位置を間違った。60.5mではなく、6.05mだ……orz
十年後には、消えて無くなってそうだな
231 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:26:45.48 ID:mCOm3Loc0
>>219 あの辺り結構利権絡んでるし、無駄に中途半端に整備しちゃったもんだから再開発は時間かかるだろうな。
古い建物もプロが立ち退き料つり上げて、かといって新しい大きな会社もある分今さら整備し直すのも難しいだろ。
表面上はうまく取り繕えても、ポテンシャルがある分だけに余計にぐちゃぐちゃになりそう。
それこそ大阪で、台場や横浜を目指すのは逆に憐れ。
天保山というのは要するにウリジナルか。大阪らしいな。
>>231 築港は昔、主な地主が港湾局だったのよ。
それを分譲していったそうな。
再開発の機運が盛り上がったのは、ここ最近の話。
あれでええんよ。寂れた港町なんやから。
天保山単独登頂するんで寄付お願いします(目標額2億円)
235 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:43:44.01 ID:k4/e2UL20
236 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 08:44:40.72 ID:6XxPGCse0
連合艦隊の砲台があるんでしょ。。。
娘さんよく聴けよ♪
山男には惚れるなよ♪
天保山は昔はもっと高かったが大砲の台場を作るのに土を削り取られて
今の低さになったそうだな
>4
右京さんと行けば、遭難して見捨てられるぞ
240 :
家政夫のブタ:2012/06/02(土) 09:32:24.31 ID:mDT07lT10
6.1mだと山をなめる登山者が続出するので
標高 6100mm
としてはどうだろう?エベレストまではいかんが、酸素が必要な、かなり高い山だぞ。
>240
それはヤバそうだ
登山中に天候が急変して右京さんに見捨てられる
242 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:20:18.92 ID:1fagKLzQ0
>>206 なに言うてはりまんねん,噺に出てくる山の最低峰は「あたま山」でっせ
木が生えて花が咲いてご近所さんが登って花見をし、あまり五月蝿いので木を抜いたら池が出来
泳ぎに来るわ涼みにくるわでぶちきれた挙句
頭のてっぺんの池に持ち主が身を投げるちゅう身も蓋も無い噺やで
僕の股間のチョモランマも絶賛山開き中です!
>>238 そもそもが河口広げるためか何かで掘った土を、盛って作った丘なんだろ?
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 10:27:29.42 ID:EIPxAmdl0
貧乳は人に非ず!
雪国の小学校に行くとたいがい冬のスキー用に校庭の隅に山が造ってあるが
えっと、極地法はなんたらかんたら
>>113 ヒグマの目撃例もあるみたいだし、山に詳しいガイドは必須だよ。
お兄さん、早く見つかるといいね。
正確に言うと日本一低いのは
秋田県の大潟富士
こんなもん、ただの「なだらかな凹凸傾斜のある広い野原」と変わらんなw
測量して石を置いたらそこが山なんだっけか
際限なく認めたら地図がすごいことになりそう
坪数でいったら100坪ちょいってとこか。
小さいな。
256 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 13:57:01.34 ID:e8vFU0ps0
257 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:16:11.51 ID:oLhySQGb0
徳島って本当に話題に上らない県だな
>>1読みながら思った。
ある意味、島根・鳥取よりも影が薄い。
もしかして全国1なのか?w
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が
>>175に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / /
// /r′ / │ / :
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ :
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ;
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / /
259 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:37:17.77 ID:6jbDE1Fi0
>>257 そんなことはないと思う。
極左ヤクザのセンゴクとか、すごい大物を排出した県だろ。
うどんも美味い。一生いかないけどな。
>>87 高尾山は、毎日誰かしらハンドバック持って転んだり、ハイヒールですべったりしてるから、それを遭難とカウントすればダントツだろう。
261 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:53:44.85 ID:3cW/XLjO0
こういうニュースを見るたびに、
「山」の定義ってなんだろうなと思う。
自然の地形で周囲から1mくらい盛り上がってるところはダメなの?
262 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:54:34.67 ID:5ofkBxOjO
仙石大先生を愚弄するのか!?
>>259 うどんは香川だろう?
それとも徳島にあるのか、知られていないうどん。
264 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:11:53.82 ID:nLAbN7GH0
ここまで天保山はいっぱい出てるけど、
蘇鉄山(大阪府堺市)が一件しか出てこないのが不思議
国土地理院にも認められた蘇鉄山こそが日本で一番低い山でしょう。
知名度に関わらず、地域やご当地のうどんくらいどこでもあるだろうに。
266 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:19:22.63 ID:yZx2rWvXO
>>257 そう。目立たない地味な県だから。
でも自然は豊か。
山川海とそろって楽しめます。のんびり暮らしたい人にオススメ。
(^ω^)
>>263 徳島県としてなら
タライうどんってのがあったかな
名前間違ってたらスマン
>>267 たらいうどんも確かにそうだけど、徳島の普通のうどんは甘辛い出汁のうどん。大阪の出汁に近いって言うよ。
鳴門うどんというのもあるよ。
269 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:36:11.38 ID:Bw4p7M4/0
セルフのうどん屋って、香川が有名になる前から徳島にはあったよ
「とば作」っていう店が
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:37:07.18 ID:Y81zTbEai
オレの親父は、沼津アルプスを制覇した勢いで弁天山に挑んだが、少し風が吹くだけでアイゼンも歯が立た無いアイスバーンに命を落としたよ
天保山より高いとか、遭難の危険がありまくりじゃないか。
6.1mを敢えて極地法で攻める
や、山開き前に登ろうとすると、どんな地獄なんだろう…
274 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:44:53.79 ID:I5xOsC8p0
東京の愛宕山とかはかなり高くて難易度が高い部類なんだろうか
山開きはあるけど山閉じ?はないから一年中登れるんだぜ。
これ豆な。
天呆山だろ
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:18:59.84 ID:Y81zTbEai
閉山式とかあるぞ
278 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:29:54.90 ID:EKs6cG+HO
>>278 人などという矮小な存在ではなく
神の位階に達しているということであらう
どこも山じゃねーだろ
日本人マジでアホだな
281 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:51:26.19 ID:mmKJsktMO
冬の弁天山は厳しそうだな。
山の定義って何よ。
283 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:59:23.01 ID:6fkKWOM70
奈良とか行くと、小ぢんまりした山は全部古墳に見えて仕方ない。
てか、日本中にそれっぽいとこあるよね?
富士山や日本アルプスだってひょっとしたらry
弁天山を1時間かけて登る会
>>283 富士山が古墳だったら良いんだが
残念ながら何時噴火するかも判らない火山だからなぁ
山が有ってもヤマナシ県
288 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 17:13:37.62 ID:TmFy656/O
弁天山にて遭難した山岳パーティーは、三日三晩その山中をさ迷い、200人に及ぶ捜索隊により、やっとその身柄を保護された。
290 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:04:57.07 ID:mthw2syx0
徳島って一瞬どこかわからなかった
阿波踊りのとこだな
291 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 18:12:13.19 ID:VmFJqlqNO
北海道のトモラウシ山は忘れることができない
t
山を閉じてる間は登っちゃいけないのか?
t
>>244 元々、安治川の川さらいをした土の捨て場所。長年かけて積もったそうだ。
神戸の地震の時は、天保山界隈だけが液状化した。明治期に整備されたからね。
297 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 19:50:05.19 ID:0V6tO0dh0
このスレで「日本百低山」決めようぜ。
天保山(大阪)
弁天山(徳島)
蘇鉄山(大阪)
大潟富士(秋田)
笠山(山口) ※火山
あとは足していってくれ。
天保山の山岳救助隊にお世話になる強者はまだか?
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:02:08.74 ID:0V6tO0dh0
>>298 ・無謀にも単独無酸素登頂に挑戦したものの、息が続かずに失敗してしまう。
・ベースキャンプから山頂目指すも悪天候で失敗。
・足が攣る。(肉離れ)
・滑落
などが予想される。無いことを祈るが、出動の機会があるかもしれない。
山開きってことはやっぱり冬は登山禁止なのかな
301 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:09:35.34 ID:6XxPGCse0
地理院って山と丘の区別できないの?
この山で遭難した人はいるのか
303 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 20:55:00.05 ID:0V6tO0dh0
>>302 弁天山の高さなら、遭難する確率はある。
>>302 むしろ無事帰ってきたものがいるかを聞くべきだ
とりあえず徳島1区民は死んどけ
306 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 21:02:35.53 ID:UHxweOx00
徳島県警に登山計画書を提出することから
始めなくては
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 01:39:40.56 ID:Is45E73TO
>>297 円海山: 標高たった150m そして所在地は、横浜市市内!!
女人禁制だったりするのかな
名古屋の丹八山のほうが面白いんだがな。
なにかとあれでw
こんな微高地を山とか言ってたらきりがない
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:23:38.74 ID:Blavz1tuO
313 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:40:21.19 ID:h7M25BEK0
みんなで登ってジャンプしてもっと低くすればいい
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 04:52:55.54 ID:ZlBt9tNyO
皇太子殿下は登山好きだが、この山にも行かれたのだろうか。
315 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:03:13.17 ID:sN+aX8kpO
この程度の山なぞ宅地開発されておるだろ。
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:05:22.09 ID:MiXNP3MCO
例え6mと言えど、長弓兵を置けばルネくらいまでは俺tueeeeが可能
318 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:06:11.41 ID:NLR9dDdr0
天保山登ってから言え
上方落語で、「地べたのニキビ」の誉れも高い、天保山は別格
>>319 クレアラシル塗ってやったら引っ込むかな
>>天保山
>>158-159 ここ3年、大潟富士を月一ペースで登頂してます
証明書が発行されないので証明できないのが悔しい...
322 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 06:38:10.48 ID:WxMLLbiU0
スタトレのオブライエン役の人が主演の映画で、丘なのか山なのかでモメる映画もあったな・・・
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 06:48:38.01 ID:TlLRpsifO
324 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:09:05.06 ID:HK0/aY6uO
天保山は山岳救助隊が編成されている立派な山である。
ちなみに、登山者に救助を求められたことはないw
325 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:09:24.78 ID:RGv9iv260
けっこう階段が急で下山は怖かったよ@都民
ココ登頂したい。ボンベ1本で足りるかな
328 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:16:10.07 ID:ws8gPO5YO
ところで丘と山の違いって何?
329 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:18:19.92 ID:LKd3b5ac0
331 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:17:08.76 ID:0hFc/hib0
>>137 天然だと死海の湖畔の岸辺、人工だとどこかの露天掘りの鉱山の底
>>324 あれは「天保山にたどり着けない人を救う為の団体」だもんなw
333 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:21:19.96 ID:I4gQvViHO
アルピニスト
南西壁冬季単独無酸素登頂をやる猛者はおらんのか?
335 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:35:20.43 ID:B1QFinDh0
>>334 アイガー北壁ぐらいの至難の業と思われる。
あ〜あ、もうニイタカヤマに登っちゃおうかな…
337 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:38:47.91 ID:159KQTON0
山の定義がよく分からないだけど、1センチの山とか無数にあるんじゃないの?
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:58:44.12 ID:B1QFinDh0
>>337 途中、「どう見ても岩だろ、これ」ってのがあるのだが。
>>338 なんか、明確な定義って無いみたいよ。「周りより高くなってるところ」とか、そんな程度みたい。
たぶん、誰かが「あれは山だ」と言って、他の皆がそれを認めたら、山ってことになるんじゃないかな?
>>340 そんなもんなんだね
日本一低い山ってこと自体ナンセンスだな
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:10:44.17 ID:B1QFinDh0
山っぽい名前や実在する山の名前に由来する力士を応援する。
陣岳
岩木山
栃煌山
新宿のはこね山は結構高山なんだな。
344 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:15:56.89 ID:rpi1pq50O
遭難するなよ
山開きというからには、登ったらいかん期間があるんだよな
なんでだ?
冬山は危険だからかw
>>332 天保山より高いこの山でも10秒でたどりつくのに
どの異次元空間に迷い込むんだよw
348 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:22:54.29 ID:BQW39OsCO
おっぱい山
>>346 人工的に作った山が、これは人工物っていうのは簡単だけど
自然にできた山が、「人工的に作ったものではない」っていうのは
どうやったらわかるんだろうか?
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:32:35.06 ID:jULXjPdM0
月にある一番高い山の高さはどれだけか、答えよ(5点)。
>>349 古文書とか古地図とか?
でもそれも書かれるずっと前に人工的に盛られて作られたとしたら
調べようがないね
山の定義がはっきりしてないから
本当に日本一低い山を決めるのは難しい
秋田の大潟富士なんて人工的に作られた海抜0mの山だし
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:37:08.24 ID:ESxzkiCqi
>343
おれもオモタ
はこね山は何メーターだ?
>>346 こういうのでいいなら各地にありそうなもんだが。
海抜0m地帯のなかにある数十センチの山とかw
355 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 13:59:00.20 ID:QHCWGrgP0
頂上まで10秒で到着w
357 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:09:15.99 ID:B1QFinDh0
天保山の単独無酸素登頂に挑戦したいが、ベースキャンプを設置した方がいいか・・・。
当然コレって上ったら登頂証明書は発行するんだろうな?
359 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 14:16:15.02 ID:QTknaLED0
>>357 うっかり辺りを歩き回って
間違って山頂踏んだりしないようにねw
361 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:06:01.16 ID:0UQA1fZ/0
>>347 屋台とかコンビニとか誘惑が多くてそれはもうカスバの迷路の如しでw
362 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:06:42.35 ID:J1KQz+C30
記録に残ってないくらいの昔に人が作った可能性
363 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 15:06:56.86 ID:aOEcEvvh0
徳島の剣山には平家の落人の村があったり、ソロモン王の秘宝が眠っているという伝説があったりしますが。
365 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:06:55.43 ID:B1QFinDh0
うどん県の方の小さい山も気になる。
366 :
家政夫のブタ:2012/06/03(日) 16:18:21.40 ID:tf4XzFYN0
ここで遭難したら、ヘリは徳島県警ですかね?
ヘリの費用は無料ですか?
確か以前の日本一低い山は海辺にあって、この間の津波で跡形も無く流されたそうだが。
馬場さんが存命だったら
難なく跨いでしまってただろうな。
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:51:28.58 ID:B1QFinDh0
>>366 東北だか甲信越だか忘れたけど、山奥にある神社に向かう一本道だけA県で、
その両脇が別の県というところがあったはず。
おいらの股間のマウンテンのがよっぽど高いな
373 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 16:56:39.14 ID:B1QFinDh0
>>371 山形と新潟の隙間に福島が入り込んでいたんですね。
情報ありがとうございます。
374 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:13:07.02 ID:9CTurUyD0
>>309 丹八山で検索してみた。
今度行ってみるww
375 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:56:43.53 ID:YYObxL6v0
>>374 ワロタ
起源を主張するどこかの民族みたいwwww
376 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:59:41.90 ID:K6WL6z5ri
378 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:03:08.22 ID:Oh9/AFet0
379 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:05:45.74 ID:vr4GXwWeO
閉じる理由があるのか
380 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:06:39.76 ID:0UQA1fZ/0
>>374 むう、パラダイスの元祖だな ハードルがめちゃ高そうだ
うる星やつらの弁天様は巨乳なのにな
382 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:11:03.60 ID:1rHk4SGD0
あー、これね。一回見たことあるが、
人生で一回、写真で見たらそれで十分な程度のもん。
383 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:11:16.08 ID:uM/Mwph+0
都内にも低い山あるな
浅草の待乳山ね
一応自然の山・・・というか、台地が浸食された残りだが
へー、行ってみたいね
386 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 18:36:32.67 ID:euQpivB20
387 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:39:35.47 ID:B1QFinDh0
>>309 名古屋の名峰といえば、「喫茶マウンテン」ではないのか?
388 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:42:11.02 ID:huDwXlShO
貧乳こそ至高にして究極。
389 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 22:15:25.97 ID:UcB0Rv/CP
>>29 無呼吸アタックならそれなりにキツイかもよ?
もしこの画像の木立が燃えたら、山火事って報道されるのかな?
はよはよ、天保山も、はよはよ
392 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/03(日) 23:21:55.28 ID:FzaYjOL00
そもそも山の定義が分からんがこれは丘とどう違うん?
393 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 23:30:49.24 ID:piIQ1zOBO
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:09:59.30 ID:PsOpF4PCP
>>392 というか、「山」にも「丘」にも明確な定義は存在しない。
396 :
名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 20:44:45.56 ID:/felsIei0
>>392 住民が丘と呼べば丘。山と言えば山・・・。
国土地理院認定の場合は三角点があるところ。
詳しくは、
>>337 のリンク先の動画を見ればわかります。
イギリスだと高さでハッキリ定義されているらしい<山と丘
十数秒で山頂に登れるんだっけ
400 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 05:58:51.34 ID:k8MaRgCxO
へ
401 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 07:13:46.85 ID:e+CBzERP0
403 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:39:24.64 ID:VFuO+JvsO
頂上行って10cm削ったら記録更新じゃん
これって、山より木の方が高いんじゃないのかw
406 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:26:30.51 ID:hlvW4uFP0
407 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:28:41.14 ID:JionqFV20
単独無酸素登頂に成功した人はいるのか?
408 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:20:55.36 ID:+TqJn0050
>>401 頂上が海抜0m でも人工じゃあ価値がないな
409 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 17:34:40.57 ID:9jY90R1KO
頑張れば公園の砂場に作れそうな高さだな。
頂上へはわずか10秒ほどで到着します
ワロタw
411 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:27:38.38 ID:SjtC2Ww3O
徳島かあ
徳島名物おそうめんでも食べたいなあ
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 19:28:30.34 ID:DpLJwsjG0
俺の股間も山開き
でも閑散
>>297 蒲生干潟の日和山は津波で・・・
10段もない階段を上れば登頂成功だったなぁ・・・
立派な松の木が一本生えてて・・・
いまじゃ跡形もなくなったよ・・・
414 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 20:53:06.22 ID:M99tD5Jr0
>>413 山をも崩す津波の破壊力。
自然の恐ろしさがわかる。
冬季北壁単独登頂を狙うわ
417 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:09:39.64 ID:4qXo0syE0
モエレ山で遭難した。
418 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:21:42.15 ID:JyyJYcFz0
「日本一低い山」については諸説ある。弁天山はその一つである。
○御山(香川県東かがわ市) 3.6m 2005年8月に測量して日本一低い山と判明。明治時代の郷土史に名前の掲載あり
○大潟富士(秋田県大潟村) 3.77m 人工の山で標高0m
○天保山(大阪府大阪市) 4.53m 国土地理院の地形図に掲載されている山の中で一番低い
○日和山(宮城県仙台市) 6.05m 天保山に抜かれたが「元祖日本一低い山」
○弁天山(徳島県徳島市) 6.08m 自然の山では日本一低い
○蘇鉄山(大阪府堺市) 6.80m 一等三角点のある山では一番低い
419 :
家政夫のブタ:2012/06/05(火) 22:25:06.63 ID:67ilWhGw0
俺はこの山の単独無呼吸登頂に成功した。
420 :
名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 22:43:48.37 ID:M99tD5Jr0
>>419 そんな無謀なことを!
遭難したらどうするんだ!
低い山巡りしている人の動画が面白かったな
懐かしい
>>418 御山は地面にうろんを平積みしただけで標高負けるだろ