福島・小名浜港に水揚げされた初ガツオ、築地で「キロ105円」 「まさに風評被害だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:29:54.06 ID:/hV78oeX0

これから陸上や海洋が生み出すはずだった 富 が、

福島原発の 過酷事故 で、絶望になったわけだ。
953名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:29:55.88 ID:BrdlzTzV0
ていうか現在も暫定基準値なんだろ
誰が食うかって話なわけだが
954名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:30:11.03 ID:20SCHjsE0
生活保護受給者に現金の代わりに支給したらよくない?
955名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:30:45.23 ID:CRAMPkQl0
そういや、えびす焼肉も福島産の売れ残りピカ牛だったんじゃなかったっけ?
956名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:30:46.52 ID:dedeIoLk0
>>944
大阪人がやった犯罪じゃないか
957名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:30:57.36 ID:J9YPlgmUO
>>945
ソースも読まない低脳か、読んでも理解できない低脳かわからないけど、カツオは福島でとってるんじゃないよ
958名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:03.10 ID:/fNl1WO90
あえてチェルノブイリの野菜食いたいと思わないだろ

それと同じじゃね
959名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:07.71 ID:Zxnl3+at0

「要らねえ」っつてんだよ
どんだけアタマ悪いんだよ
960名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:09.75 ID:KkG1Tpog0
>>946
> 中には検出限界値200ベクレルなんて恐ろしい高さに設定されてたりするのもある。

ソースソース
961名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:16.32 ID:/vAY8C4/0
「ヵッォ ぉゃっ ょ-」
…ぉゃっ ぃぃ…
「ぇぇ- ぉぃιぃ ぉヵヵ ょ?」
ぉヵヵ? …ぁゃιぃ ゎぁ…
ぃゃゃゎぁ… ぉヵヵ ぉぃιぃ…
ιょぅゅぁι゛ ぃぃゎぁ…
「ヵッォ ぉヵヵ ぉぃιぃ?」ぉぃιぃ ょ-
「… ヵッォ ぁι ゎ?」
ぁι?  ぇ? 
 …ぅゎぁぁぁぁ! ゎぃ ぁι ヵ゛! ぁι ヵ゛ぁぁ!!
「ヶヶヶ… ぉぃιぃ ぉヵヵ ゎ ぉぃιぃ ヵッォ  ヶヶヶ」
ぃゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
962名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:22.75 ID:0MUON9ejO
北海道・道東のウニや毛蟹は暴落している。
だが不思議なのは震災以降、より福島県 に近い宮城県・岩手県・青森県の魚や貝に何の規制がない事。

あれは理解出来ない。

札幌から
963名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:22.89 ID:nfYbi9vu0
ダシに使われたら防ぎようがないね
964名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:31:24.26 ID:AXrb/Frs0
鰹節終了のお知らせ
965名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:10.65 ID:JduZ9YKg0
あそこで採れた魚は美味しいとかのステマはよくて
あの地域の魚はやばいとかのステマは許さないってのはねw
966名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:21.96 ID:/fNl1WO90
>>962
だって規制したらマスコミに叩かれるんだもーん
967名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:30.16 ID:/hV78oeX0

大飯原発再稼動などとホザいてるが、

日本海で放射能汚染が広がれば、福島以上の大惨事になる。

目先の電力不足など、取るに足らないほどの大惨事だ。

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/6/a/6a6b90c2.jpg

↑海洋放射能汚染マップ
968名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:48.38 ID:PEo0FdSe0
福島関連は風評被害でもないのに風評被害だと言い続けてるから、信用できなくなった
969名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:59.30 ID:dedeIoLk0
>>945
日本語難しいよね
勉強してから来てね
970名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:32:59.93 ID:f4TC1d2D0
鹿児島と福島の漁協は仲良し。これ豆な。
鰹節の加工会社が多い土地は鹿児島。これも豆な。
素直に東北関東の水揚げと表示があれば意外と遠隔地でとってるかもよ。
971名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:01.69 ID:RUo5zIQu0
初ガツオ争奪戦!次回お楽しみに! タイムスクープハンター
972名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:08.00 ID:YciT8FQi0
計測してから言おうな
973名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:11.15 ID:0lquvwr70
アメリカ西海岸で水揚げされたマグロですらベクレテルんだぞ・・・
974名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:22.63 ID:9X+3gh0l0
福井の小浜港ですが・・・大飯原発関連ですか?

お呼びでない?こりゃまた失礼。
975名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:33.48 ID:KkG1Tpog0
カツオが陸地に近いとこでチャプチャプ定住してると思ってるゆとりが多いこと多いことwww
976名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:41.42 ID:/fNl1WO90
>>967
日本罪ぶけえー
977名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:33:52.94 ID:QiFy8h/d0
>>953
他の場所で水揚げされたものは通常の値段で取引されているから
福島人の言う事は信用できないということで
産地偽装で売っていた奴を恨め
978名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:34:21.93 ID:+kRRT/c+0
食べて応援

食べなきゃ非国民

直ちに影響ないので無問題

さあ、食べよう

断ると在日認定
979名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:34:47.03 ID:CRAMPkQl0
いまに、米ABCとかが潜入取材で産地偽装を特集しそうな気がする。
980名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:34:48.39 ID:ba7VbdpH0
金は用意したけど、どこいけば買えるんだ?







あ、着て行く洋服なかった^^;
981名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:06.33 ID:kHYNnnKd0
広報の基本を守ってないからなwそりゃそうなるわ

馬鹿としか思えんような対応で国民を不安に貶めれば
多くの人は疑心暗鬼になるわ

被曝線量なんて少しでも少ない方がいいんだから
982名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:21.82 ID:bHeLEpWx0
500bqでGo出してたクソ政府や検出値偽装したクソ農家
そいつらを恨め
983名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:23.66 ID:1QYlCAv8O
だから福島の農業、漁業は終わったんだよ。
わざわざ福島産のものを食う訳ないだろ。
東電に賠償金を請求しろよ。
984名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:30.54 ID:wXBjIQgLO
キロ105ベクレルかと思った
985名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:34.29 ID:YnktvAiM0
補助金でパチンコ三昧の県民の言うことなんて信じられねーよw
986名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:39.03 ID:EgjUSwBB0
>同じ水域で漁獲された同じカツオは、通常の価格で取引されている

法律上、漁獲した海域じゃなくて水揚げした場所で○○産っていうようになってるからだろ。
まずは法改正だな。
987名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:35:43.60 ID:6YNLQzHZ0
>>921
日本海側に住んでるの??
食い物旨くてよかったじゃん
野生動物とかも捕って食べるんでしょ
木の実とかも旨そうだし

うらやましいな
988名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:06.74 ID:dedeIoLk0
>>982
もう馬鹿はレスしないでくれ
989名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:08.30 ID:gyQOApTK0
食べて応援してた芸能人がバタバタ倒れ出してからようやく気付くのかもな
990名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:11.95 ID:mWCbLgQPO
当たりめえだろアホ
991名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:24.99 ID:TW0Hw6aj0
風評も何も原発事故現場のスグ近くで水揚げされたのを基準値以下だから食えって差し出されても・・・
992名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:30.82 ID:2LazlMZp0
農業生産者がTVで風評被害を訴えるのは良いんだけどさ、
「ほら新鮮だってば」と割って見せたり、食べてみせるけど、鮮度問題にしてねーってと思う。
993名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:36.45 ID:C0H97QZ20
>957
その通り。小名浜に水揚げしなければ、それなりに値はついたはずだ。
なぜ小名浜に水揚げしたのかを問うべきではないか。
994名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:38.83 ID:/4shh5SQ0
おれに売ってくれ
995名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:45.63 ID:KkG1Tpog0
回遊っていう言葉を知らないクズども危険厨
996名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:36:57.01 ID:j6ZYn+wh0
セシウム魚は食べたくない!
997名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:37:12.90 ID:jBxW0kwS0
猫の缶詰にしかならん
998名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:37:18.85 ID:NzzwUqn+0
海外メディアが産地偽装の実態をドキュメンタリーにして放送して
くれんかね。国内のクズメディアは大人の事情でやらんだろうから
まともなメディアが介入してくれることを願う。
999名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:37:37.89 ID:8PJVA5qC0
未だに偽装がバレて問題になってるじゃん
消費者側は自己防衛するしかない

怒るなら未だに偽装事件をおこす連中に怒るなり行動起こせよ!
1000名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:37:39.32 ID:/vAY8C4/0
            ,,.----、
            i | |  |   _____
           / | |  |  /   ヽ
          /  / |  |  |  ^o^ | <かいすいよくに いってきました
         /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
        / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
       / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
      / //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
      | ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
      |  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
      ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
       |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
       |  | レ ';;´´"  /  | 〃^ヾ ヾ  ,, ,)   !
      /  !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;;  ヾ ヾ/,/\   `)
     /    /  | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヾ ゞ|   |   /
    /    /   \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ /   |   |
   /     \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/    |   /
   |       \   |==============/    /_,,,,,,/
  /          \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /_ ゛,,,|
         / ̄\
        |     | <ふくしまですか
         \_/
         _| |_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。