【政治】首相、自民の協力獲得狙い内閣改造を検討  田中防衛相ら交代へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
313名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 00:56:01.06 ID:UYh5bKkq0
【恐妻の指示?】 田中防衛相辞表提出拒否。首相は田中氏を解任し防衛相兼務後内閣改造
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1338734707/
314名無しさん@12周年:2012/06/04(月) 01:59:49.90 ID:0zwenmrEP

  適任と 言うけどみんな ただのバカ

  任命の 責任知らない バカ総理

  泥舟に 乗ってはしゃぐ 新大臣




315名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 05:38:13.36 ID:wULz3DPt0
帰化人の防衛大臣はやばいだろうな。
316名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:22:20.84 ID:8tpLKtzy0
あらまぁ
317名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:25:59.17 ID:ZWd2FcrLP
>>306
閣内協力は自民党がしないよ。
318名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:29:47.44 ID:fenzBcUk0
暴力団追放運動の発展の為に警察に協力を要請したら、警察とヤクザガが連合組みましたってか?






自民も恥を知れ





319名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:48:04.58 ID:hLvxVojj0
防衛相に民間人かよ
頭おかしいんじゃねえの
320金神辨天:2012/06/04(月) 11:24:03.06 ID:i73PWx+T0
左巻きの穢多非人無芸大食穀つぶし
ゴミ屑売りの穢多非人
321名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:42:30.51 ID:LskgT/Iu0
最凶の布陣とビグロブ米GJ
322名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:54:57.61 ID:lIn/SXPq0
超サプライズ目玉人事なのにオウム女に掻き消されて森本先生涙目。
323名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:56:40.68 ID:OOEkswDW0
外圧で増税がにゅるっと通っちゃう国ってとこをアピールできるとどうなんのっと
324名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:57:04.84 ID:vnQEgAHm0
テレ朝のニュース見てると、増税するかしないか決めかねている民主を、むりやり増税の方向へ導いてる自民、という感じに受け取れる報道のしかただったな。
325名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:01:27.97 ID:Jma8IwS70
対中輸出に関する農水省の機密文書漏洩で有名な筒井副大臣。
先週末に大騒ぎしていたのに沈静化していますね。
この問題を報道しないよう中国からの圧力が効いたみたいで良かったですね。

で、留任ですか?
326名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:25:43.54 ID:qZpSPyX+0
テレビやマスコミに世論誘導され、民衆扇動され、世の中のバカが踊らされ操られ
朝鮮ごり押しの手法と同じじゃねえか。
おのれらが支持する歪んだ体制や権力を擁護してかばい
キモイ体制に不都合な連中や批判的人間は欠点探して悪人に仕立てて
印象イメージをおとしめる。キモチワルイ国だよな。
327名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:33:48.04 ID:zmqfheS20
さあ問責キボンヌ?
328名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:34:49.68 ID:igU49+sO0
>>324
そう受け取っていいんだよ、まんざら間違いじゃない。
野田は手順を踏んで、自民の指示に忠実に従ってる。
後ろでは、仙石が尻叩いてるし。
329名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:43:28.29 ID:TWuj7+oM0
自民にすりよってこの件を揉み消したいのかな

河本生活保護詐欺
    ↓
北朝鮮利権
    ↓
河本の親父と親類
    ↓
バ菅献金問題
    ↓
石井紘基口封じ
330名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:11:01.30 ID:jeboIEcv0
株価8300円のデフレ、円高無策の時に消費税増税なんて世界に類を見ないクルクルパー総理の野田ブタ

株価8300円のデフレ、円高無策の時に消費税増税なんて世界に類を見ないクルクルパー総理の野田ブタ

株価8300円のデフレ、円高無策の時に消費税増税なんて世界に類を見ないクルクルパー総理の野田ブタ
331名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:22:03.44 ID:RkzbpLjo0
防衛大臣に民間の帰化人って!?
332名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:45:16.37 ID:htNAENMT0
内閣改造ってこんなにホイホイするもんだっけ?
一応、こじつけでも「節目」にするような印象が有ったんだけど
333名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:55:16.24 ID:5S9yZQN90
リストラ改造内閣だな
予想通りか
334名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 13:58:59.70 ID:hboZrW1J0
夫婦揃って、さっさとクビになるんだね。
似たもの夫婦ですか。
335名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:02:25.24 ID:Oz1NEmuj0
蚊に刺された程度の クサレはどうなったんや

碁会所で碁でもうっとるんかあ
336名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:03:35.02 ID:5MfwJP/B0
>>1

これで、自民が協力して増税法案通ったら
国民は、完全に見捨てるね

自民党と民主党を
337名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:05:11.34 ID:1yl1m8a40
で、自民は本当に協力する気なのか
338名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:09:44.16 ID:1yl1m8a40
いや、まてよ自民政権に戻った後、
増税するより民主の顔のうちに自民の増税案
をやらせればおいしいかもな
まるで托卵だなw
339名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:13:02.27 ID:AoPsR6VXO
>>337
野田が小沢切りと問責閣僚更迭で、自民の要求を受け入れる形になったからな

早速、今朝の共同の記事で
谷垣が野田との党首会談で政策協議をするって発言だとさ
340名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:14:09.16 ID:gxeNLkGQ0
>>338
上手いこというね!
まさに托卵だ。
自民がたくらんだw
341名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:14:56.03 ID:E3SQaclLO
気持ちの悪いすり寄りだなー
342名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:15:06.89 ID:ncb5I9ph0
北澤ってまだまともだったんだなあ、としみじみ思う。
343名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:16:03.96 ID:5MfwJP/B0
>>338

増税案を通して
話し合い解散が濃厚とか
自民党の狙いはそれでしょ
344名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:20:40.17 ID:Oz1NEmuj0
消費増税=税金寄生虫のエサ税=ギリシャと同じ構図

待ったなしは寄生虫駆除が先決だろ
345名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:21:18.93 ID:1wZ5IYJn0
解散!
346名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:23:05.61 ID:uzAYd9PfO
集合!
347名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:26:43.99 ID:TAUfz7sO0
>>343
話し合い解散なんて自民関係者、執行部の主要な人間は誰一人、
言っていないってことだけどな
348名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:28:16.80 ID:H2VWFMRf0
マニュフェストなんたらの動画たまにみるとニヤリとしてしまう
349名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:33:24.15 ID:C0zg1Lwu0
真面目な話、消費税増税は自公も相乗りして法案通過をしてしまうのだろうか?

そうしてしまうと、解散総選挙があっても自公の議席は余り増えないと思うけど
350名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:54:43.30 ID:4i2AjIoU0
肝心の朝鮮民潭の手先の朝鮮テロリスト野田、前原、鳩山、北朝鮮の手先菅、
中国の手先仙石、革マル派枝野、日本赤軍辻本、その他
書類上日本人に偽装している反日朝鮮人の民主党議員、およびその支援者どもを
全員死刑にしてスパイ対策法を制定、施行から話し合いだろ
351名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 19:59:25.10 ID:y9DcI60/0
話し合い解散?騙されるだけだよ。
増税だけ通して解散なんてするわけないじゃん。

きっちり解散してもらって、
自民、民主両党が増税を掲げて選挙するのが一番
352名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 20:42:22.92 ID:riFoRpZ20
ホントの素人を大臣にしたんだなw
353名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:09:04.79 ID:5SX1mNtj0
民主党は素人と売国奴しか居ないから民間から招聘はある意味必然
354名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:23:17.86 ID:igRxLPKb0
前田と田中と鹿野はマズイから変えるの分かる、自見は国民新党内での
交代ということで分かる、

小川法相はなんで変えるの?
355名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 21:24:28.40 ID:3axSGgDc0
>>354
元妻に対するDV
356名無しさん@12周年:2012/06/04(月) 21:28:15.81 ID:zBQtqEAm0
もともと反小沢で細々とやってる党内抗争野合内閣にすぎないんだから、内閣改造なんてやっても無意味
党内が小沢総理やむなしの雰囲気になったら、民主党はものすごい勢いで行革をうちだすから、国民は橋下徹を支持するみたく民主党を熱烈支持するに違いない
357名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 22:17:26.39 ID:TAUfz7sO0
>>354
メディアなんかじゃ国会の委員会室で携帯で競馬情報見てた(小川は馬主)ことが指摘されてるが、
他に大きな問題として弁護士の職権乱用しての旅館の差押妨害疑惑について追求されてる
358名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 23:25:27.90 ID:G5gFr+H5P
>>352
防大卒の自衛官だろ
359名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:17:17.19 ID:27Lg+VRF0
不祥事が増えるだけだろ
360名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 08:33:04.85 ID:Obbtn+sl0
自民党が文民統制がどうのとか文句付けるのは苦しいよな。民主党が
言うんだったらわかるが・・・もうここまでくると自民党も何でも反
対野党だった民主と同じと言われても反論できない。
361名無しさん@13周年:2012/06/05(火) 10:09:57.59 ID:tKxbVkQE0
>>360
言ってることわからんから、日本語でちゃんと書いて
362名無しさん@13周年
高橋昭一議員で良かったんじゃないかと思うが
安全保障にかなり積極的だし自民党の保守議員にも当たり良いし

派閥的な問題かね