【政治】自民が公約「生活保護不正受給者には厳格対処」「尖閣諸島国有化」「自衛隊を国防軍と位置づけ」など保守色鮮明に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:11:51.77 ID:lLYl5v1c0
自民がナマポ利権強奪して少しでいいから国民に還元してくれよん
953名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:05.27 ID:a/+86tO50
954名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:14.17 ID:KSZsL1tt0
>>818 竹中なんて、今、余裕綽々のツラで評論家としてテレビに現れたりして
経済の教授なんかもしつつ、
あの改革の失敗は「中途半端で終わらせたから」ってほざいてるからね。
勝ち組はどんな大きな失敗をしても勝ち組。
955名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:16.14 ID:SLxH91AW0
河野とか加藤の居ない、自民の良識派に期待している。


自民を本格保守な党にかえてほしい。
956名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:19.18 ID:+QsVvB9L0
保守?国として当たり前だろ。
957名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:22.03 ID:0yrc+BkN0
>>949
また麻生が首相になって

「首相のホテルのバー通い!!」

って叫びまくるメディアが観たいw
958名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:25.58 ID:uJGViEeO0
生活保護の問題点は不正受給じゃなくて
河本や梶原がお咎め無しになる制度そのものだ
959名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:40.73 ID:DR5KYKTCO
まじで投票する先が無い
960名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:12:44.42 ID:1GkfflNfO
>>861 それよりも階級と給与等級を完全に分離しなきゃな。
新兵教官軍曹官舎の隣に同じ給与等級だから同じ格式の基地司令官官舎があるアメリカは合理的だ。
本来、新兵担当の教官はそれぐらい貰うべきだからな。階級と給与等級は別じゃなきゃいかん。
961名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:13:05.77 ID:Tw/iXsld0
保守って自称保守・実質はネット上のデマを信じるウヨレベルの連中しかほとんど見たことない……。

あ、日本に都合の悪い事でも史料があればきちんと認める、歴史学者(似非文学者とかじゃない)系は別ね。
962名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:13:15.49 ID:/fPuwgQI0
>>957
ホント当時のメディアによる麻生叩きは酷かったな。
963名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:13:39.96 ID:rxad2hcD0
総理大臣(石原閣下)
副総理(平沼先生)
防衛大臣(田母神空幕)
外務大臣(西村先生)
他はそれなりにでお願いします。
964名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:13:47.89 ID:oOG0t/DV0
> 尖閣諸島について「国有化し、
> 島の有人化と海の有効活用を図る」

石原に任せて、お前らは氏んでろ
竹島だったら評価できたんだがな
965名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:13:50.09 ID:cmFiEtGjO
自民党政権下での>>299のレス

「ブサヨ政党に力を持たせず自民党以外は潰せばいいよ」
966名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:00.08 ID:x3Y3/yaR0
とりあえずカルト安倍は死んでどうぞ
967名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:04.70 ID:v0kFVsEV0
>>959
民主も自民も嫌って人の受け皿は、なかなか見当たらんわな。
968名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:12.00 ID:dUc5fpQd0
>>931
自民党の腐れたリンゴだと何故解らんか
969名無しさん@12周年:2012/05/31(木) 14:14:15.95 ID:MGben+FB0
片山冷静にガンバレ
世耕もガンバレ
マスコミに負けるなよ
970名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:17.16 ID:lKitVzxq0
>>961
> 保守って自称保守・実質はネット上のデマを信じるウヨレベルの連中しかほとんど見たことない……。

自分の無知を披露して楽しいか?
変態なの?
971名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:19.05 ID:a/+86tO50
>>954
俺は竹中支持だぜ。
もち論今でもw
マジで。
972名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:20.65 ID:wfWeoIuAO
自民党って2ちゃん見て政策決めてるのか
973名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:23.85 ID:LkEM1xTr0
>>1
少なくとも民主には出せない公約だからいいと思う
974名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:28.12 ID:xQKAbF4f0
>>945
在日特権を合法的に温存してきた自民党だからな
「不正ダー」なんて言い出しても、彼らは手の届かない所にいる
結果的に緊縮財政でワリを食うのは常に日本人だったわ
975名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:31.08 ID:aSIN/g+30

自民の中の、リベラルや親アジアの良識派議員に期待している。
976名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:14:36.29 ID:N71OATWA0
チョウセンミンス糖
チョウセンヤクザ自由糖
チョウセンブラクカル党

保守とかねーな
全く支持しないがキチガイ強酸党のがまだ筋が通ってる
977名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:02.45 ID:uJGViEeO0
>>957
メディアは自民に相当恨まれてるから
政権取ったら報復されるよ
978名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:06.46 ID:5ZbS0ryN0
自民・無所属からの突き上げに期待だな。
979名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:09.78 ID:33A4i+820
政治=保守
保守=政治

こんなの当たり前の話だ
980名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:16.44 ID:6iIdimOf0
>>961
ある程度頭の回る保守はあまり声高に主張しないからなあ

ソレをもって『いない』とされると、辛いものがあるがwww
981名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:18.13 ID:fpk/CZfMO
自衛隊の予算をGDP比2〜3%に規模を2倍以上にして、雇用対策&公共事業による景気対策とするも入れてくれ
982名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:30.47 ID:LL14lcGn0
>>910
愛知県蒲郡市には、防災対策の予算あげちゃだめだぜ。
311の津波の直後に「あんな所に住んでる奴が悪い」
って言ったんだから、東南海地震に備えてもらわなくていい。
983名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:33.29 ID:wr8sGB/f0
ネトキム発狂w
984名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:37.57 ID:XoVcIHiy0
まぁ売国でも保守でも有事の際に無能な政党が与党をしてると
どうなるかってのが痛いほど身に染みたね

長い平和に浸かりきって選挙を軽視してた日本人にも責任はある
これからはしっかりと日本の国益の為に働いてきた政治家を評価し
支援してかなければならない
985名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:15:38.47 ID:21A3QHaV0
なにを今さら選挙の点数稼ぎかよ
与党時代何十年も放置してたのはどこの党かと
ずっと昔からナマポ受給し偽装離婚の旦那はベンツ乗ってる輩は役所はスルーしてるだろうが
986名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:12.44 ID:x3Y3/yaR0
>>931
ネタで言ってんだろけど割とマジで同意

下野して更に腐りすぎw
987名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:13.25 ID:7RankPv60
中川(酒)さんがいてくれたらなあ
988名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:28.74 ID:ej0jxrWD0


      自民党へ    まずは在日と手を切れ


                   話はそれからだ

989名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:37.41 ID:xQKAbF4f0
>>971


サブプライムは安心!あれはバブルじゃない!って言い切ったホラ吹き竹中平蔵の事ですね分かります
990名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:38.38 ID:lKitVzxq0
>>299
もうそれやったじゃん
「お灸を据える」とか言ってた馬鹿がたくさんいたのもう忘れたのかよ
成熟()
991名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:42.46 ID:bohdBsQ00
怪獣映画ではふつう国防軍と呼ぶ。
992名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:48.95 ID:vPenL5i80
>>977
テレビ局再編してまともな番組だけにしてほしい
中身がないのにキー局多すぎる
993名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:56.89 ID:JBALciUZ0
>>976
あの党は用法・用量を間違うと劇薬
994名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:16:58.96 ID:2zlR2zJ60
自衛隊はそのままでいいよ
名称変えなくても内部改革で十分
995名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:17:08.37 ID:+VQR8Uqu0
自民の政策は2ちゃんの書き込みで決まってそう
末期から終焉へ
996名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:17:11.95 ID:XULaBRkK0
このまま民主党が居座ると衆参同時選挙になる… どの党でも圧勝すれば、
少なくとも三年は安定多数で法案を自由に出来る。
997名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:17:45.99 ID:6iIdimOf0
ホントに今後のことを考えて、長期の安定した政治をとりたいなら
小選挙区制なんとかしろよ

アレがある限り、バカの頭に血が登るだけで政治が混乱してしまう
998名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:17:51.36 ID:lXHZXTHO0
>>1
無理だろ。↓にお友達政党が入ってる気がするがw


ナマポ制度の改革に反対する4つの勢力

1.ナマポ制度を選挙得票のための手段として使う政党が2つ
2.ナマポ制度を既得権益と考えているエセ人権組織や団体
3.ナマポ制度を「しのぎ」の手段と考えている闇の組織や貧困ビジネス
4.ナマポ制度を特権と考えている外国人団体
999名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:18:03.99 ID:jadtgSAn0
まだ署名が半分しか集まってない状況、これは自民が悪い
1000名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:18:10.85 ID:DR5KYKTCO
>>992
むしろもっとチャンネル増やして、この独占なあなあ状態を何とかしてほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。