【経済】欧州懸念で「安全資産」日本の国債に買い 長期金利0.81%、8年11カ月ぶりの低水準[12/05/31]
日本国債の格付けをもっと下げないと、バランスがとれないな。
大変だー
>>171 毎年5%のインフレが期待されるなら、
金融機関が保有する国債の残年数が4年程度だから、
満期保有を目的としないなら国債は20%程度減価する。
その他の資産でいえば、
1%の「イン目処」で株価が20%程度上昇したから、
5%だと50%株価が上昇してもおかしくはない。
その他、貸出債権も倒産リスクの軽減から、
評価額や金利も上がる。
まあおそらく銀行にとってはプラスになる。
>>173 今はデフレだからインフレになって欲しいね。
5%は高すぎだと思うけど。
で、需要と供給の関係から、今インフレになるってことはありえないね。
需要が少なすぎるし、需要を喚起する景気対策もまったく行われていない。
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:07:13.76 ID:p2GmkOCz0
>>175 銀行が保有する国債を売りに出すことはないの?
178 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:08:10.57 ID:qMFOcxOi0
円高を利用して金や資源を買いあされば、円高もメリットだけど
中国や韓国の国債を買うとか寝ぼけたこと言ってるから救えない
180 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:14:02.58 ID:1/1xJTFg0
円高なのに外車の値段は下がらない。
国債が買われているのに住宅ローンの金利は下がらない。
国債先物で売り仕掛けしていたヘッジファンド屋さんと
売り煽り記事を飛ばしまくっていた週刊現代さん、
ご愁傷様でしたw
>>177 インフレ率が5%になるっていう予測が出てきた時点で、
売りに出すかもしれない。
そもそもインフレ率を5%にするためには、
白川が辞任して強力に緩和する総裁になる必要があるから、
インフレ率が5%になる以前に、相当量の国債が購入されているはず。
183 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 01:26:02.05 ID:/3CK39gKi
欧州がやばいのは分かる
でも日本もやばいと思うんだが、まだマシだと思われてるの?
むしろ日本の方がやばいと思うんだが。
ビックマックの値段で考えて、やっと適正な水準になったってとこじゃん。
今までが円安すぎただけ。
>>183 CDSから見る投資家の判断。要するに破綻リスクは
スペインとかイタリア>>>フランス>>日本>ドイツ>>アメリカ
基本的に日本よりヨーロッパのほうがヤバイという認識。お金は嘘つかない。数字は嘘つかない。
基本的な破綻リスクは、EU>日本>アメリカ。
>>11 だからチャンスと思って、石油でもガスでも、
或いは交換可能な資産でも買うんだよ。
為替対策にもなるしね。
円高で悲鳴とか何とか言うのは、特定の勢力の宣伝。
輸入超過ならばプラス。 すべていいとは言わない。
187 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:40:27.50 ID:M+3yBlDfO
>>183 日本国債はほぼ全て円建て。日本政府は子会社である日銀を通じて円を発行できる。
「国債デフォルト」という意味合いでの破綻が起こる可能性は極めて低い。
通貨を大量に発行すればインフレ・通貨安が発生するが、そうなると今度は国内の
製造業の輸出競争力が高くなる。
188 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 14:22:58.95 ID:rgzuFos1P
ねえ、日本国債が暴落するとか破綻するとか絶叫していた評論家やコメンテータは、
そろそろ頭を丸めて全裸逆立ちで皇居を一周する用意をしたら?
こんなゴミクズ政党が政権取ってる国の国債が安全資産なんてどれだけ海外はメチャクチャなんだよw
190 :
名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:22:59.02 ID:M+3yBlDfO
>>189 バカ社長が君臨してようと、社員がしっかりいい商品作ってる会社は潰れんでしょ?
社長が改革とか業績健全化とか言い出した挙げ句、社員こぞってリストラされたら
流石に潰れるだろうけど。
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 11:35:45.99 ID:hoCGmXlx0
日本国債は日本の金融機関が低利で買っている。
金利が急上昇すると、その低利の国債の価値が急降下する。
損失分は預金者への支払利息の低減、それでも到底足りないので公的資金注入になる。
そうならないように日本の金融機関は全力で日本国債を買い支えるはず。
買い支える資金は日銀が低利融資。米国やユーロ圏に比べて余力がかなりある。だから安全。
で、円高でいいことは現在円建で持っている資産が相対的に価値が高いので資源高の影響が
緩和されるのと海外資産の購入や企業買収を有利に行えること。デフレで物価安だから
収入が減っても影響を緩和してくれること。
つまり現金・資産持ち強者有利。
悪いことは借金の価値が相対的に高くなる為、借金を抱えている人はデフレで収入が減って
も借金の額は減らないから負担割合が増えて苦しくなる。
つまり借金持ち弱者不利。
要するに、格差を広げる政策を民主党と財務省と日銀で行なっているのが現状なのね。
その一方で、
日本の国債発行残高が過去最高になり、円高でそのいわゆる借金の価値は鰻登り。
低い利率で借りられるのをはるかに凌駕する勢いで元本の価値が上がっている。
支出を減らすか収入つまり税収を上げる必要がある。
それでいま増税をしようとしているから、投資家から見れば一先ずOK。
消費増税は負担を国民にツケ廻し、資産家は守られる政策。
国家財政の危機は日本国民から金を捲き揚げて対処する姿勢を示している。
だから円買って日本国債買えば安全安心になる。
一昔前なら民主狩りが流行ってただろうな
193 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:07:20.69 ID:hoCGmXlx0
>>164 デフォルトしても日本が全額賠償することになっているから安全ww
194 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 14:11:23.68 ID:P39FmgCy0
日本の政策が他国と逆だから、
他国の通貨が安い時は高くなり、高い時は安くなる。
日本って本当変わった政策の国だよ。
195 :
名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 15:26:12.31 ID:sx6i1RRL0
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
国債金利が低いのはいいな。
一般会計から金利を払う額が少なくなるし。
197 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:16:59.62 ID:sEVKh3870
安心資産なのに増税しないと危ない、ウソをついて民衆を煽るアメリカの手先ども
アメリカの手先=自民党の中の清和会系、民主党の現政権(反小沢)、財務省、日銀、経団連
国内債券インデックスファンドがすごい高騰してる
ちまちまとしか上下しない大して面白みの無い投信だったのに・・・
199 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:25:15.19 ID:QgBAITG3O
国債格下げなんて全く無視されてるな
格付け会社ってイカサマ集団に振り回されないだけましだわな
200 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:38:48.44 ID:eQ8A+dVX0
円建てなんだからデフォルトは絶対にない
ハイパーになるかならないかは別としても
外貨建てじゃないんだから返済ができなくなることは
起こりえない。むしろこんなにデフレギャップがひどくて
円高ならじゃんじゃん円を刷ってもいいくらいだ
201 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:40:59.45 ID:2jp780ie0
俺の住宅ローン金利も下げてくれよヽ(`Д´)ノ 変動金利リスクとってんだから
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:44:46.08 ID:KdVCqX5C0
円高で小麦等の輸入原料が安値で大量に購入できるのに、
国内の商品がちっとも安くならない不思議!
>>201 変動金利で借りた人、めっちゃ金利下がってるって聞いたけどな?
日本最強伝説
あんまり海外に買われると
国民に借金してるだけだから
問題ないって言葉が使えなくなるぞ
世界中で資金需要が無さ過ぎだな
どんだけ景気が悪いんだ
こんな人を小馬鹿にしたような金利の商品に殺到するんだから・・・
207 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:11:28.69 ID:eQ8A+dVX0
(1)自国通貨建ての国債を自国民が買っている
(2)自国通貨建ての国債を海外の人が買っている
(3)外貨建ての国債を海外の人が買っている
だいたい(1)→(2)→(3)の順で国債発行のリスクが高まる
いままでは(1)だったけど最近は中国やら韓国と国債購入の約束をして
(2)の段階に入ろうとしている
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:13:21.42 ID:H0+YC1Bg0
外国が日本国債を買うと資金に余裕ができるが日本の借金の比率が少しづつ
外人からの借金比率が高くなって日本も危険になる?
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:14:55.10 ID:eQ8A+dVX0
5/16の日経新聞に載ってたけど
ドイツの短期国債いまマイナス金利なんだってな
そんな状態じゃ日本国債も売れるわけだよ
>>209 マイナス金利ってどういうこと?
銀行の普通預金でたとえると、預けると利子が付くんじゃなくて
逆にマイナスの利子が付いて元本より減ってるってことか?w
211 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:22:52.45 ID:eQ8A+dVX0
>>210 そうなってるみたいだね。いまマネーを安全資産にシフトさせる動きが加速してて
独米日の国債に資金が集まってるらしい。『ドイツ政府に金利を払ってでも確実に
お金がもどってくるドイツ国債を選んでいる』らしい。
そんなに低金利の国債が欲しいなら
国内銀行の持っている分も売ってやったらどうか。
そして金利を上げたらどうだ。
日本発の恐慌だね。
>>200 じゃんじゃん刷るって具体的にはどういう効果があるの?
期限のある商品券みたいなのを渡されてとにかく使えと言われればジャカスカ使うけどさあ。
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:39:05.38 ID:sPUHfXYJ0
財政赤字1000兆円の安全性とは(´・ω・`)
215 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:40:19.93 ID:eQ8A+dVX0
>>213 まず為替でいえば円安に向かうね。円の供給量が増えるから相対的な円の価値が下がるから。
ただ、日本が円を刷るペースよりも海外のドルやらユーロの供給ペースが速ければあまり変わらないかも。
あと、物価が上がってインフレ方向にすすむね。生活必需品などが高騰するのはまずいけど
マイルドなインフレで、しかも株や土地などの値段が上がれば資産効果で消費が増えて
景気が良くなるかもしれない。
>>213 銀行に現金がたまるだけ。
銀行から融資を受ける企業は少ない。
融資を受けられる個人も少ない。
サブプライムみたいなフラット35しか借りられないような層がマンション買って10年後に破綻かな?
円高のメリットを最大限生かせば良くね?
218 :
名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:47:41.29 ID:Pc+PgLIw0
ヨーロッパもアメリカも経済ボロボロで、まだ日本の方がましと思われてる。
そんな中、アホの集団東京大学は、
失敗した欧米に日本人を留学させるため必死で秋入学を推進www。
もはや日銀の買いオペが札割れになる状態で国債くらいしか資金の受け皿がないの実情だよな。
コモディティに流れてないだけマシなんじゃない?
AAA アメリカ、イギリス、スイス、ドイツ、フランス、カナダ、オーストラリア
AA− 日本、中国、台湾、クウェート、サウジアラビア
自分たちの国の国債買えばいいのになw
>>219 商品市場は、バーナンキの緩和資金でバークレイ銀行あたりが先物で買い捲った挙句、
欧州緊縮の煽りで需要が落ちて、今度は暴落の一途をたどっております。
QE3で持ち直すかもしれませんが。
アメリカ・日本・ドイツの国債は現在高すぎるので、いつか価格が落ちます。
落ちる前に日銀が買い取ることが必要です。
銀行が嫌がろうとも、白川がイヤミな言葉を24時間がなり立てても、
市中銀行が高金利で致命的な影響を受けない程度まで、日銀が買い進むことが必要です。
>>215 お金を刷っても市中(人々の懐)にお金を到達させる方法がない。
>>216のように銀行に現金がダブついてるだけになる。
優良な融資先が少ない。
トヨタは社債を刷って自分で金を集めてしまった。
個人の融資も良い案件は減ってる。
自動車を買う→200万円融資
マンションを買う→2000万円融資
一戸建てを買う→4000万円融資
こういう人が毎年、何百万人もいたから国内経済は回ってた。
今の若者は与信が乏しい。
不動産も良い物件が出ると老人が現金で買ってしまったりする。
それをリースして資産運用。
たぶん、今一番効果的な政策が遷都なんじゃないかな?
劇的に日本の資産構造が変わる。
>>221 日独米の長期金利の低下とCDS指標の不一致。
要するにヤバイのはわかってるけど比較的マシだから買わざるを得ないってことなんだろうよ。
これで日本がマネタイズによる円の信用毀損を画策したら、さらに米国債の長期金利は下がる。
ただでさえ実質金利ベースで見るとマイナス金利の米国債の金利が下がれば世界中の金融機関が厳しい立場に追い込まれる。
持っててもマイナスにしかならないが、他に買えるものがないから比較的マシなマイナスを甘受せざるを得ない。