【政治】 共産党は自民に投票 「維新・公明独占許さぬ」 大阪市議会 議長選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 政治が教育に乱暴に介入し、異常な競争に子どもを駆り立て、教職員・職員を免職対象にする
「教育行政基本条例」「職員基本条例」を「維新の会」と公明党などが強行可決した大阪市議会の
5月定例会が30日、閉会しました。橋下徹市長が提出した学校運営や校長の権限、教員の人事評価を
定め、学校選択制を押しつける「市立学校活性化条例案」は、世論と運動に押され、継続審議になりました。

 正副議長や監査委員などをめぐって日本共産党は、「維新」と公明党による独占を許さない立場で今回は
議長選に独自候補を見送り、自民、みらいと共同して自民党の木下吉信氏に投票しました。

 議長には「発達障害は親の愛情不足が原因」と決めつけ、市民から批判を浴びて撤回した「家庭教育支援
条例案」を推進した「維新」の辻淳子氏、副議長は公明党の小玉隆子氏に決まりました。

 日本共産党の北山良三団長は、2条例強行にみられるように公明党が「維新」に同調したのが今議会の
特徴だと強調。市民生活総破壊の「市政改革プラン」(素案)については、「どの会派からも市民生活に
大きな影響があると否定的な意見が多く出された。橋下市長は『市政改革プラン案』を提案するとしているが、
幅広い市民と共同して撤回のため力を尽くす」と表明しています。

ソース   しんぶん赤旗 2012年5月31日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-31/2012053104_02_1.html
2名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:33:05.08 ID:EGH1rRRu0
共産なんてその程度の政党ってことよ
3名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:33:30.48 ID:t/4iuqxQ0
現在の与党、、民主蚊帳の外wwwwwwww
4名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:36:10.98 ID:tc5D9/uA0
たしかな夜盗
5名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:36:22.76 ID:w6rths2H0
既得権益擁護政党
6名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:37:16.32 ID:nM5H77Cb0
このタイミングで衆院選があったらカオスでオモロイのになぁ。
7名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:38:13.82 ID:GduS1TAU0
嫌韓で日台中べトなどが

協調できるように

反創価、維新で大同団結も可能だな
8名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:38:48.72 ID:7mD8KsX60
共産党と自民党の共同作業が見られるわけだ。
胸が熱くなるね。
昔は、共産党だけは自民党と連立しなかったんだよね。
9名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:39:23.31 ID:/6W1EJg30
自民党と共産党が野党同士で手を組む日が来たか
10名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:39:39.64 ID:m0bb7f4+0



 ネトウヨブサヨ怒りの共同戦線



11名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:40:27.70 ID:AhwcveS/0
幾ら反橋下でも、それはどうなんだろうなぁw
古くからの共産党支持者なんて、ほとんどアンチ自民でしょ
12名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:41:05.94 ID:IOa+MJxU0
>>8
共産が敵とみなしてるのは自民よりも創価なんでしょうな
実際創価とガチでケンカできるのは共産ぐらいなものだから、これは別に良いでしょう
しかしそうなると、創価の組織票頼りな地方の自民候補は困った事になりますがね
13名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:42:50.46 ID:ElPbYfZ70
捏造検察に一言も言及しない時点で共産は隠れ自民みたいなものだとわかった
反対してるふりしておこぼれ貰う
14名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:43:33.44 ID:BKoXagQt0
共産党・・・迷走中
15名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:43:59.26 ID:ThLHNL3A0
じゃあリコールの署名40万人は集まるな
問題は誰を市長候補に立てるかだ
平松がやる気満々だからなw
16名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:44:46.84 ID:ApKPoP+W0
大阪の状況をあまりよく知らないんだが、
大阪市では、橋下維新&公明党 vs 自民 の構図なのか?
それで反橋下&反公明の共産党が自民に味方したということか
大阪の自民はどういう立ち位置なんだ? 反橋下反維新なのか?
17名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:45:38.62 ID:8yo710GrP
自分たち以外の独裁は許さないってことか?
18名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:46:49.74 ID:Q4T1X4a7P
スレチ承知で書くけど、東京東部の区では区議会定数39 うち第一党が自民11
創価11で並んでいるんだよ
ヘタすれば、次の選挙じゃ単独第一党 共産党も危機感つのらせてるんだろうな 大阪だもん
19名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:47:10.75 ID:xzSGkaOn0
>>9

な?

大阪の既存政党ってマジで腐りきってるだろ?

市民はもう怒りを通り越して呆れてるんだよwww

そりゃ職員も刺青しまくるわな。
20名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:47:31.01 ID:RhYCPbhQ0

  自民と組んで利権を守るぜ、共産党!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1321364019/
21名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:47:35.93 ID:p815jDCF0
日和見主義、ここに極まれり
22名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:48:20.20 ID:Z9fs5VBG0
ん?w
23名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:48:25.22 ID:Azl6JMEnP
>>16
維新の会の大多数が民主ブームで自分の選挙が危ないと判断し風に乗った
当落ギリギリの自民党だった候補が議員になっているからな
自民党vs維新の会は当然
24名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:48:29.79 ID:DIJkqZue0
維新公明既得権益と日本の政治には国民の敵しかいないとか狂ってるな
こんなウンコかゲロか選べなんて究極の選択肢しかないの現状を変えてくれ誰か
25名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:48:31.34 ID:Eu3cLL7BO
平松で懲りてないのか。
26名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:48:53.46 ID:IPMK4Khl0
維新は最近人気ないよね
27名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:49:48.88 ID:Uwbb95RH0
>>19
逆です。刺青してる人を口封じの為に採用してたんです。
28名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:50:10.99 ID:l4HAzIbd0
え?(つд⊂)ゴシゴシ
共産党が自民に投票だ、、と?(;゚ Д゚) …!?
29名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:50:37.29 ID:xmQRZv550
別に議長を維新からだすのは変じゃないけど
副議長まで,維新にすり寄って事実上の与党となってる
公明から出すのはどうかと思う。
30名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:50:58.57 ID:XNrN9YpHO
なんかすげえな
31名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:51:15.21 ID:PUYrzLdq0
共産は基本貧乏性なんだと思う
政策とかはどうでもよいのは民主党と共通っぽいけど
逆に必ず負ける方向、マイノリティの立場をとりたがる気質
32名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:51:37.96 ID:ueQyCwph0
よりマシな選択としての投票
33名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:52:13.20 ID:vbBUXbhV0
維新はおかしいよな

普通第二階派の自民が副議長なのに、独占したり公明にやったり

維新信者が言う共産を責める筋合いはないよ
34名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:52:34.10 ID:V8L4qFjO0
>>12
1970年代中期には創共協定なんてものが結ばれたりして、手を組みそうだったときもあったんだがな。
昔から支持層が重なる所詮似たもの同士だから、内ゲバ的対立になっちゃうんだろうけど。
35名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:52:55.04 ID:m0bb7f4+0




公務員の待遇のためなら政治理念も捨てる日本の政党wwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww




36名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:54:16.63 ID:ICt+ZyVlP
>>2
在日被参政権を民潭と約束する様な政党です。赤旗で特定非労働者の利益
を支持するなど、おおよそ労働者革命や共産主義運動とはかけ離れた
活動に変化してる。もはや共産党とは名前だけ。w
37名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:54:23.48 ID:xmQRZv550
地方議会だと時々ある話。
岩手の陸前高田なんか,自民・共産の相乗り市長だったり。
38名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:54:53.53 ID:vbBUXbhV0
副議長ポストさえ野党にやらないなんて、独裁とか言われても仕方ないよね
39名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:55:34.25 ID:UzK8omID0
>>8
共産党と言うのはプロレスの悪役をやるためのツールですよ
世論誘導したい側の敵を演じるだけ
40名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:55:57.30 ID:HL1TbOWn0
共産はともかく公明党はその都度ちからのあるところに擦り寄って
自分の保全を図るコバンザメみたいな政党だな。日蓮もあきれ果てて
るよ。
41名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:57:29.25 ID:vbBUXbhV0
橋下信者も公明に寄生されて恥ずかしくないの?
42名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:58:18.03 ID:wvg/Uxsm0
それでも、ゾンビ政党と化してる社民よりはマシかな?
43名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 10:58:50.26 ID:8+gONna00
>>33
Wikipediaによると第二会派は公明党のようだが

会派名 議員数 所属党派
大阪維新の会大阪市会議員団 33 大阪維新の会[1]
公明党大阪市会議員団 19 公明党
自由民主党大阪市会議員団 17 自由民主党
OSAKAみらい大阪市会議員団 9 民主党
日本共産党大阪市会議員団 8 日本共産党
※2011年5月現在。
44名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:00:13.52 ID:Eu3cLL7BO
>>39 もう、プロレスもできなくなるよ。
45名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:00:26.48 ID:ICt+ZyVlP
>>40
彼らが崇拝してるのは日蓮でなく、朝鮮人。日蓮はその口実に過ぎない。
ウリスト教やモルモンと同じ。w
46名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:02:35.81 ID:/7gd9o200
ルサンチマン街道まっしぐら
共産党にふさわしい振る舞いで安心した
47名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:02:36.93 ID:C0PtzWkM0
敵の敵は味方なのら。 byバカボンのパパ
48名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:03:47.99 ID:mbN9Ile/0
共産党なにやっとるだw
49名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:04:04.46 ID:ic3zUeYg0
とうとう共産党も滅びるのか 胸熱だな

親愛なる友よ 時代は変わったのだ 一つの時代が終わったのだ
50名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:05:01.20 ID:7IHpYh5nO
>>39
ファイトマネーおいしいもんなw
生活保護芸人と似ている
51名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:07:15.41 ID:Dlvrg1AY0
共産党も年貢の納め時なんだね〜
52名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:10:15.55 ID:UzK8omID0
>>44
誘導自体は完成してるんだけど
それを維持するためのツールとしては現役だよ
ロジック自体が常識にまでなってないからね
53名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:11:39.33 ID:GTPisJeBP
>>19
草加と手を組んだ維新について一言お願いします
54名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:13:10.07 ID:cMHC+5bs0
これはいったいどういうことだwww


まさかの自民&共産の共闘wwww
55名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:13:36.76 ID:z8nKtF670
共産党なんて迷惑なだけ
早く廃党しろ
56名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:14:58.30 ID:Eu3cLL7BO
>>52 誘導もできてへんがな
57名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:17:03.95 ID:ukppTiBw0
ブレないのが取り柄だけの政党だったのに・・・
58名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:17:42.14 ID:KUXXOm180
共産党って吉本と同じ匂いがするw
59名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:18:54.89 ID:Eu3cLL7BO
下手するだろうから、党員、支持者は五年以内に半減する。
プロレスにもならんわ。
60名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:18:56.86 ID:TOPecvHR0
分かってないな。
共産党は前回の選挙でも橋下を応援すれば、橋下の足を引っ張れたのに
61名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:19:00.38 ID:sSvnRHsU0
自民はこの際公明と距離をおいたらいい。
62名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:19:33.46 ID:AKdMsDBW0
存在意義が1つ消えたな。協力しても通せてないし相変わらず無力だな
63名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:21:22.27 ID:Eu3cLL7BO
70年代脳で、
長州の下手くそな政治運動を再現しているのが共産党。
64名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:22:02.87 ID:UzK8omID0
>>56
出来てるんだよ
議席と言うのは1票でも上回れば総取りなんだから
たとえば公明とかはその一票差で自議席の獲得を目指す党だけど
共産はその一票差で勝たせたい党に誘導する党なんだよ
65名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:24:22.88 ID:fE3kcnng0
>53

維新は公明党に原爆級の踏み絵踏ませたじゃんw

維新の教育基本条例の改案部分「愛国心と郷土愛にあふれる人材を育てる」
を公明が丸飲みできずに削除させただろw

愛国心を削除ってビッグニュースなのに2chですらスレ消えたぞw
どんだけ闇が深いんだよw
66名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:25:22.88 ID:Eu3cLL7BO
>>64 勝ててないやん。アホか。
お前、俺とこ来い、○旗配達車両の整備を手伝わせてやる。
但し、賃金はやらん。地区委員会に部品代だけ請求や。
67名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:26:43.95 ID:GTPisJeBP
>>65
丸呑みさせられなかったってことは維新は草加に屈したのねw
68名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:28:03.91 ID:UzK8omID0
>>66
だから自分らが勝つんじゃないんだよ
お前は共産主義自体がツールだと言うことが、なんだか判ってない
69名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:28:30.13 ID:mYPP7mSv0
中国みたいだな、自由共産党の一党支配も近いのか。
70名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:28:40.53 ID:qf0BihlI0
単純に大阪市の労働組合が共産系だから。
71名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:31:49.23 ID:Eu3cLL7BO
>>68
俺はツールじゃない。いま、忙しいから、お前の相手をしてやれん。
陸戦隊ジジイに召集され、陸戦隊ジジイの『お田植え神事』を手伝わなあかん。
72名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:31:59.57 ID:NVWI7IqI0
73[緊急 拡散] 慰安婦碑撤去請願署名:2012/05/31(木) 11:32:46.10 ID:3rdyELQsP

ようやく半分です協力お願いします。
【社会】米国の慰安婦碑の撤去を求める署名運動が日本のネットで拡散・・・韓国で報道[12/05/27]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338379318/

署名方法 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338379318/309
74名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:32:46.02 ID:G0a3GMAw0
この前の大阪W選挙で共産、自民、民主がならんで挨拶回りしてたからな。
結局、共産党をふくめた既成政党はそれぞれの既得権確保が最優先。
共産党は「言ってることはムチャクチャだが、絶対野党」すら嘘なのが分かった。
75名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:35:53.87 ID:G0a3GMAw0
>>53
じつは橋下は知事就任しばらくは公明にヨイショしてたよ。のちに裏切るけど

>橋下知事「言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」
http://blog.livedoor.jp/nankai2000/archives/65142529.html

でも自民議員を維新に吸収、府議会で維新が過半数を取ると
公明議員が議員定数削減反対して議場封鎖するが 、橋下維新は公明無視の強行採決で公明とは戦争状態に
http://www.youtube.com/watch?v=bnIP0BYyxRA

だが府知事W選で圧勝で「次の国政選挙で公明立候補の1人区には維新が候補者を立てないようにお願いします」と創価は維新にペコペコし始める
一方、維新も大阪市議会で過半数が無いので公明を切り崩し策で 橋下氏「国政選挙では公明に協力」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL

こんなふうに創価を利用するにはこれで2回目
維新は自民と違って、創価議員は必要だが、創価票は必要としてないから自民みたいに骨抜きにならない。

今後大阪市議会で過半数を取ったら、また公明は用無しだろが
でも国政に出るなら、これからもコウモリ公明は使いやすいアイテムだろうな
76名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:39:02.48 ID:UzK8omID0
>>71
説明だけしといてやる。
現在、民主主義と嘯かれてる社会システムの正体は
民主主義でもなんでもなく只の『多数派による全体主義』だ
支配層はこの社会システムと、判り易い全体主義である共産主義とを二択にして
国民自ら、多数派による全体主義を選択したように思わせたんだよ。
共産主義と言うのは多数派による全体主義の当て馬として作られたツールだってことだ。
77名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:40:59.38 ID:GTPisJeBP
>>75
そうかそうかw
78名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:41:35.23 ID:yQ5hmNwfi
ほらキムチ共出番だぞ
共産党はネトウヨって言えよw
79名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:42:22.07 ID:t+jcaq3A0
これを強行採決や独占と呼ぶとしたらどうやって物事を決定したらいいんだ?
全党が賛成するまで何も決めるなってことか?
もしそうだとしたら共産党はまず理念も党名も改めるべきだな
しかしそんな決め方してたら山積するどんな問題も先送りになるぞ?
80名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:42:26.84 ID:z1+bgTOt0

共産党は、民意を恐れる政党です
81名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:43:05.99 ID:G0a3GMAw0
>>77
こんな奴が橋下批判しるんだよなw
82名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:43:24.18 ID:6KD3gsimP
>>53
どうでもいいけど今更騒ぐことではないよそれ。
W選挙の時や政策的に公明が抵抗しなかったからじゃあ協力しましょうってことになってただろ。
ずっと前から。

お前ら情弱すぎんだろ。しかも別に全てにおいて協力するとかではないし。
83名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:44:09.87 ID:gVqtzIU60
共産党は同和と仲が悪いから維新の会に賛成する訳がない。
敵の敵は味方なんだろう。これはこれで良いと思う。
84名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:45:04.21 ID:nnrpuh2K0
状況によっては柔軟に目的を達成できる政党でありながら
根幹の部分はぶれない共産党は素晴らしいな
85名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:46:26.67 ID:0MBcPu6o0
共産党はネトウヨ
86名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:46:43.53 ID:fE3kcnng0
>>67
公明に「愛国心」を削除させたんだから
肉を切らせて骨を断つじゃね?

まぁあなたの「公明が愛国心を削除させた」件についての
意見をこの場で聞かせてよ。なんかこれ以上俺と言い合いするつもりなら。
87名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:48:09.85 ID:cp1P+Cow0
共産黨善、こう明黨巨悪
88名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:51:52.39 ID:nnrpuh2K0
仮に共産党が与党を取ったとしたらぶれるんだろうか
89名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:54:18.22 ID:GTPisJeBP
>>86
何を今更?
草加が反国旗国歌で売国的なのは前から判ってることなのになにが肉を切らせて(キリリッなんだよw

口では威勢の良いこと言いながら維新はそんな団体に屈したってことを理解しろよw
90名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:55:16.22 ID:e+IaM1wL0
もうむちゃくちゃだな
91 【関電 79.2 %】 :2012/05/31(木) 11:56:09.42 ID:dos417nq0
>>1
反日の共産党の存在を非合法とすべきだな。あれこれ税金を使うことに一生懸命で
税収となる経済政策について同党から提案があったためしがない。
92名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:57:46.56 ID:2A/O3DVj0
地方議会と国政の違いをしらんバカが多過ぎる。
まぁTVしか見てなければこうなるか。TVマスゴミは情弱製造器だな。
93名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 11:59:31.74 ID:fE3kcnng0
>89

言葉濁すなよw
売国は前から判ってるがこうも明らかに、
「条例から削除要求」「愛国心を削除しろ」
みたいなのが記録に残るぐらい大っぴらなのは
初めてだっての。

矮小化しようとする工作は結構ですからw
94名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:03:59.91 ID:GTPisJeBP
>>93
言葉を濁すもなにもなぁw
>>93が維新がそうかに屈した事実を認められてないだけじゃないかwww
95名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:05:40.07 ID:nqM5RW0h0
>>19
腐りきった既存政党って大阪維新のことだろ?www

市議対象の口利き調査 維新、自民、公明の3会派が回答拒否へ
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1331212895/

なんたって「大阪維新のほうが選挙で有利だから」って理由で、自民党を抜けた連中の集まりだからな。
96名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:09:48.53 ID:I13EsR270
>>12
>共産が敵とみなしてるのは自民よりも創価なんでしょうな
そらそうよ
自民・共産とも「個別の課題では是々非々で共同しよう」という柔軟な考えができる
議員がそろっているところでは、自民も共産も是々非々で手を組んでいる

しかし公明は「共産党のやることはすべて条件反射的に反対」だから
共産としても手を組みようがない
97名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:13:40.39 ID:Eu3cLL7BO
>>76 お前はアホや。
そうやって説教たれるほどに、無党派の支持を失う。
お前はプロレスのつもりでも、世間はもはやプロレス革命ごっこをする余裕もない。
98名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:14:41.49 ID:I13EsR270
>>9
岩手県陸前高田市とか、十数年前の京都府城陽市では
市長選で自民党と共産党が地元密着型の課題で手を組んで
利権派を叩き落として地元密着志向の市長を誕生させた
99名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:15:16.16 ID:gAnl00KuO
ジジババ政党(笑)!
100名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:17:04.14 ID:SdIgeVnt0
しかし創価はほんと日本の癌だな、維新の是非は置いといて
振り回される日本の政治が情けない。
101名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:21:31.02 ID:+XwWwy9x0
やっぱり口だけ共産党だったんだね
消費税増税10%だめとかいっているようだが・・・

増税した自民党と共闘するとはねww
102名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:22:12.92 ID:3fvqEP9n0
共産党って市長選のときは民主党の露払いしてたな
103名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:23:08.85 ID:UzK8omID0
>>97
アホ
今、橋下がやろうとしてることも革命なんだよ
世間は橋下がやってるプロレスに乗せられてるだろうが
104名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:26:25.57 ID:Eu3cLL7BO
>>103 まあ、がんばれや。
105名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:26:26.73 ID:cHPSOmPBi
共産主義って、
確かに自民党の政官財の鉄の結束の時には、
有史以来、世界中で一番実現できていた様に思うな。
共産党幹部が全体の利益を標榜しながら、
自分達とその係累にだけは過剰な利益誘導をしていたなんて、
まさしく正しい共産主義だよ。
106名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:27:47.22 ID:6jIpq5OLO
政令指定都市&大阪府、だからレベルが違うだろ?

「自民党は共産党と仲良く組んだ」が正解なんだよ。
もう無茶苦茶。
自民党は本当の売国政党に成り下がった。
もちろん民主党も、やけど。


アメリカで「共産党に推薦されたニューヨーク州知事が当選した」となったら世界中が吃驚仰天するだろ?
それくらい強烈なことが大阪で起きてるんだよ。


共産党の存在意義は否定しないが、普通の人間なら、許せても地方議員レベルまで。
107名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:29:06.19 ID:Sh8r8WduP
>>100
結局、相手に対する折り合いのつけ方を知らないんだろうな。
残念ながら、そういう折り合いのつけ方を一番慣れてるのが、公明党なんだよ。

だから、何時も何時も連立パートナーとして、
自民・民主・維新も、全て公明党が候補に挙がるんだよ。
108名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:30:56.52 ID:A3nWZban0
共産は変なとこでキチガイ
109名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:31:41.54 ID:gqQvxeaGO
共産党を支持する国民はほとんどいません。
変人が多すぎる。
110名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:32:16.00 ID:Eu3cLL7BO
被差別部落地域に入り込んで商売しながら根を張るよう連中だからな、
創価は。
111名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:32:27.44 ID:uRh2u94p0
えええええええw
112名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:34:15.29 ID:R3NaJTGx0
橋下が正しいとは思わないが
反橋下が正しくないということだけは間違いない
113名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:35:00.04 ID:76H8L6QG0
共産ぶれまくりだな
おわりだわ
114名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:35:28.48 ID:UzK8omID0
>>100
日本の癌は政治に無関心な有権者だよ
ここをどうにか(最低でも過半数)しないかぎり良くはならないし
それが解決すれば所詮少数派でしかないカルト政党など問題にならない
ただ、だいの大人が飲み会で鑑賞スポーツや芸能ゴシップの話題で盛り上がってる現状ではどうしようもない
115名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:44:30.52 ID:BnF5cikQ0
自由共産党w
116名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:52:47.34 ID:tF1U/8PC0
怨敵創価学会をつぶすためなら、単なる商売敵で持ちつ持たれつの関係の自民
と組むことにそれほど抵抗はないのかもな。
117名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:53:47.85 ID:IjLSNr+x0
>>1

共産党は
共産党に投票するべき
もう、ポリシーもなにもないのか
118名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:56:15.06 ID:NidG1sgf0
>>117
そもそもあいつら朝鮮戦隊ナマポリンだろ?
119名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:57:56.24 ID:SCNS26xD0
すでに共産党とマルクス主義などは全然関係ない。

名前などなんでもいいのだから勘違いする名前は止めろ。
日本金平糖にしろ。
120名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 12:59:55.13 ID:cxuCfIZ40
共産も自民も役人と癒着している点では
同類だからなw
121名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 13:13:27.30 ID:KRKzLGKH0
自民党は、日本共産党と連立組んで与党でやって欲しいなw
122名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 13:34:52.61 ID:qbWmGPOGO
共産党が自民党のケツの穴を舐めてでも阻止したい維新の会。

アカにとって、よっぽど恐ろしい敵対勢力なんだな。


それにしても、何ゆえに自民党?
社民党や民社党と手を組むなら話しは分かるが・・。
123名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:10:58.92 ID:d5ZOqCMU0
共産党の最大の敵は自民党から維新へかw
124名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:17:21.04 ID:zl+kLjo4P
なんかいろいろとすげぇな
125名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:31:58.17 ID:6lhiA/grP
>>23
茨木市長選では自民が維新に擦り寄ってたが…相手にされなかったのはご愛嬌w
哀れだったな
126名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:32:19.55 ID:G0a3GMAw0
大阪自民は谷川が自民議員をぶっこ抜いた橋下を憎悪してるからな。
共産と組むなんか余裕。
少なくとも大阪は維新VS既存政党で
公明だけ有利な方につく気満々。
127名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:34:29.39 ID:kPlmYlVU0
ワケワカランwwww
128名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:38:37.67 ID:Y/yX5MTM0
自民党も「確かな野党」になりつつあるから。
129名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:42:16.35 ID:IjLSNr+x0
>>118
そのナマポリンが自民党と組むとか
もともと、共産党って韓国のことを南朝鮮とか言って国家として認めてなかったけどな
最近は、親韓になったり自民と組んだりわけ分からん
130名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 14:54:33.96 ID:bIzOK/iy0
>>1
京都府城陽市の自共共闘みたいなもんだな
131名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 15:19:24.63 ID:I13EsR270
>>125
わが共産党も自称市民派の隠れ民主・前市長後継候補にすり寄っていたが…相手にされなかったのはご愛嬌w
前市長の政策と共産党は合わないのに、「維新じゃない」というだけで
他の市民派からは裏切り者呼ばわりされている自称市民派にすり寄り
議会では多くの課題で共同してきた元新社会党市議の市長候補を黙殺
わが共産党も哀れ
132名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 15:19:30.53 ID:Azl6JMEnP
何度も騙されるB層が一番多いからな
133名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 15:49:04.71 ID:4gEmqUE50
>>122
先の統一地方選挙で自民党が圧勝しても
各々の地方議会で公務員給与削減の条例が可決されたためしがないだろ。
共産党と自民党の長年の関係とは
表面的には批判し合いながらも、互いの支持団体へのカネの垂れ流しを相互尊重しているのさ。
134名無しさん@12周年:2012/05/31(木) 16:11:49.24 ID:EDx4yRTY0
大阪では共産党は自民党より維新の会を目の敵にしている。
次期総選挙で維新の会に議席を取られることを恐れている。
135名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 16:24:07.18 ID:Nx9VdHWh0
利権保守は機に臨んで判りやすい行動をとるから面白い
136名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 16:30:08.50 ID:G0a3GMAw0
大阪では既成政党の地方議員は維新にレイプされて涙目。
やられまくって逆にすり寄ったのが公明。
大阪市議席の過半数割れをしている維新も公明だけは配慮してる。

ところが国会議員は既成政党でも露骨に敵対すると
選挙区に維新候補立てられるかもしれないから、批判を自重している。
前原なんかは大阪都構想では維新にスリスリだわ。
137名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:09:14.98 ID:Vw+jBosF0



ニュースで各党首の意見を入れる時、狂惨党なんざとりあげるなよ!!

ニュースショーでも、狂惨党議員なんざ出すな!!

国家転覆を党是とするテロ政党だぞ!! ( 怒り )

欧米諸国にも狂惨党は存在するが、各国のテレビ新聞は絶対にとりあげないだろ!!

しかも日本狂惨党は、本家本元のソ連ですらその革命原理主義に呆れ、交流を制限してた程の、

筋金入りの極左だぞ!!



● 実は旧ソ連共産党よりも過激な日本共産党、革命路線を絶対固持


http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1153606350/ 抜粋

> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「 ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
>   革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない 」  ← ★★★


138名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:14:39.33 ID:Vw+jBosF0


カルト犬作の性狂新聞と同じく、新聞優遇税制の恩恵で、バカ旗は税金を払ってねーだろ!!( 怒り )

同じ恩恵をうけてる新聞社と系列テレビが完全タブー化してしまい、
絶対に問題提起しねーだけだ!!

他業種企業並みに、実効税率4割を国庫に納めろ!!

あと、傘下コーポからの狂惨党への上納は、あきらかに政治資金規正法の企業団体献金に相当すんだろっ !!
コープ会員を個人献金扱いしといて一括処理するなんざ、実体は企業献金そのものだろっ (゚Д゚)ゴルァ !

コープ社員の失言↓をみてみ!!


>コープさっぽろ 2店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1311674889/195

>195 :おかいものさん:2011/11/30(水) 23:18:40.02
>うちのセンターなんか使えない奴は空気読んで自分から退職してくよ
>みんないい奴だよ。 
>不倫してるからサービス残業も苦にならないみたいでさ、ほんと助かる。
>共済のノルマいってない奴なんてよろこんで大切な友達や親戚に電話しまくって加入させてるしさ。
>個人の政治献金つのるけどどう?って提案したら、  ← ★★★
>みんな冬のボーナスからいくらでも天引きして下さいって目を輝かせていたよ。


コープが狂惨党集金マシーンなのは、昔からさんざん週刊誌ネタになってて、半ば常識化してる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349261683

139名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:19:22.74 ID:Vw+jBosF0





日本狂惨党は、発足当時から在日バカチョンが多かったから、発想が朝鮮っぽい。


戦前は、洗脳した女性党員を 「 ハ ウ ス キ ー パ ー 」 と称して、


男性党員に対する、 性 と 家 事 の 奉 仕 を義務付けていた!!><




小林多喜二 「 党生活者 」 や片岡鐵兵 「 愛情の問題 」 、婦人公論1933年3月号などで問題視された、
狂惨党ハウスキーパー問題

http://www.marino.ne.jp/~rendaico/miyamotoron/miyamotoron_tencoron_housekeeper.htm




140名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 00:24:52.76 ID:Vw+jBosF0







狂惨党の民主集中制 ( 全会一致の原則 ) こそが独裁そのもの!!><



むしろソクラテスは、 全会一致は、

実は議員全員 ・ 議会全体が間違ってしまっているのに自浄作用が働いていないという

民主主義そのものの危機 = 独裁制に陥っている可能性があり、

そうなってしまった場合のリスクの大きさから、

むしろ全会一致になった場合は否決すべき! と、とぉ〜っくの大昔に看破していた。




141名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 07:36:38.23 ID:u3uWlEKK0
>>140
民主集中制 ( 全会一致の原則 )
ん?全会一致の原則?
各級党大会での反対・保留も少なくないのに何言ってんだが
142名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:07:00.79 ID:vwLokoBZ0
ネトウヨ右往左往ww
143家政夫のブタ:2012/06/01(金) 09:08:49.31 ID:3bDZSObz0
とうとう共産党が狂ったな。w
144名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:10:01.31 ID:WiicbD/A0
共産まで必死なのかよ。地方議会って腐ってんなあ。
145名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:13:11.18 ID:Zky3Mkgj0
自民党大阪府連は普通の自民党とは違う。
民主党とか共産党とかと変わらない。
それが支持失った理由
146名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:17:51.69 ID:tk9oqgbfO
大阪の自民党って高齢はげが戦略を誤ったな。維新の大半が元自民党。長老支配への反発があったと推測している。
147名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:19:24.94 ID:AGSmTwWP0
地方自治レベルではよくある事ww
148名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:22:47.43 ID:MObgz20n0
共産党員って思想は偏ってるが馬鹿ではないからな
政権担当能力を備えた責任政党が日本に一つしかない事にようやく気付いたか
149名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:29:29.57 ID:r7UvRfz2O
【維新誕生前】
自民・民主:賛成する役(利権ウマー)
共産:反対する役(利権ウマー)
公明:ぼっち(´・ω・`)

【維新台頭後】
公明:維新に擦り寄る(利権ウマー)
自民・民主・共産:俺達の利権を奪ったあいつらムカつくから組もうぜ
150名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:30:53.24 ID:vwLokoBZ0
地方分権などとんでもないという好例
151名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:34:29.61 ID:X+hLIGNF0
ポルナレフのAAみたいな状態だわ
152名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:34:42.54 ID:61xIRmqgO
自民党大阪府連はしょっちゅう中央執行部と喧嘩してるもんな
153名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:38:37.09 ID:nj1Y3bKc0
っていうか、公明ってほんと金魚のフンだなw
154名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:42:10.37 ID:aFoq8Ko/0
それだけアカの公務員利権はおいしいということか
155名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:45:31.75 ID:emrejwIC0
公明の支持母体は日本最大級の宗教団体である創価学会
156名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:46:08.53 ID:bNsMH+8MO
とゆーことは維新に投票すればいいんだなw
労働者の味方を歌いながら河本の生活保護はなんら問題ないとか言い切っちゃう 共産党はなんの存在価値もないわ
157名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:52:00.96 ID:O+r8jR190
>1
敵の敵は味方。イデオロギーは関係なし。共産党も終わったな。
158名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 09:53:44.80 ID:ZJp3oArM0
 >共産党は自民に投票 「維新・公明独占許さぬ」 大阪市議会 議長選

何に賛成するかではなくて、何に反対するかしか考えていない共産党www
159名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:00:33.41 ID:JEBDpPbS0
来年は自共政権か、珍しいものが見られるな
160名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:01:57.25 ID:bxB+HMXg0
もともと自民は与党になりたくて社会党と手を結び社会主義者を首相に頂いたくらいだからな
161名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:02:55.47 ID:SqOtTnhl0
>>149
【維新誕生前】
自民・民主:賛成する役(利権ウマー) 公明:関西創価常勝(俺たちはいつも勝者側に)
共産:反対する役(利権ウマー)

こうだろ
162名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:03:57.57 ID:qMFOcxOi0

大阪の自民党のせいで
自民党本体の支持が伸びないな
民主党と一緒に日の丸反対したりw 反橋下で共産党と連携したりww
163名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:04:02.11 ID:9PaB9TG50
共産党の存在意義はゼロです。と共産党自身が猛アピール。
164名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:07:56.89 ID:SqOtTnhl0
>>163
ほんと、それしか存在意義が無いのにね
165名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:10:38.29 ID:mV6EH3Zj0
共産党は一体、何処を見てるのかね?
大阪市民の事は目に入って無いだろ?
ただ単純に、「維新憎し」「打倒維新」なんだろ?
盲目的な馬鹿だって事だよ、共産党は
共産党のクズさがここ最近、急激に目立ってきた
166名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:18:09.12 ID:UCO6Zh3A0
共産党が現実路線に変わってきたんだったら歓迎すべきことだ。
妄想野党からまともな野党になったってことだからな。
167名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:19:48.46 ID:H/KWnCM40
自由共産党か。
168名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:21:28.86 ID:F/PzB7lg0
共産党は、だめだめさが際立ってきた。
169名無しさん@十一周年:2012/06/01(金) 10:23:40.84 ID:0hSKPG1y0
こうに至っても駆除できない組織票政党には困ったもんだ
170名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:29:50.69 ID:F/PzB7lg0
>>169
組織票があると、
だいたい、全国で200万ぐらいから300万ぐらいの票が取れてしまう。
ある組織票がある政党だと、
500万〜700万ぐらいの固定票があるので、
比例で必ず当選してしまう。
171名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:40:16.62 ID:SqOtTnhl0
共産党は偏った正義に凝り固まって融通のきかない口うるさい奴なので
クラスに1人いれば監視役として便利とのイメージだったのに、
クラスのヤンキーやアホグループとつるみ出したらいるもう不必要だわ。
172名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:41:35.03 ID:twQEeYQNP
>>170
投票率は100%だから全体の投票率が50%を割ると
倍の威力を発揮するからな
173名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:44:48.78 ID:zzYZhfBk0
>>167
ナイス、ネーミング。

自由共産党か、、、。「情けない」の形容がピッタリだね。

維新&公明に任せたほうが良い。
それとも民主ですか?あの平松グループですよ?
それとも自民ですか?まだ何か魅力ありすか?

時代が自然淘汰させてるんだから


てはどうですか?


174名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 10:47:18.96 ID:9PaB9TG50
組織票も、権利を行使して利益を享受してるだけなんだよね。
投票率が80%ぐらいになれば、世の中も少しは良くなるはず。
175名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:20:24.32 ID:msgV6rPUO
万年野党のこいつら完全に政治はお遊びと思ってる、ふざけんな、
176名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:37:58.78 ID:hyeHUMIP0
京都、大阪は共産票がそこそこあるんだよ
関西で維新が本格的に台頭すれば
国政でも共産は壊滅する
志位も必死なんだわ
177名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:42:06.96 ID:F/PzB7lg0
>>176
京都は、以前は共産党が半分ぐらいの支持率があった。
大阪も、結構共産党支持が多かった。
大阪は公明党も強いけどね。
維新が、どのぐらい伸びるかだな。
178名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:44:15.28 ID:F/PzB7lg0
>>172
地方議会とかだと、
有権者全体の投票率が、
40パーセントぐらいの場合もあるからね。
固定票の人たちは、100パーセントの投票率なので、
2倍以上の威力を発揮するね。
179名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:45:38.81 ID:EYX6t1Ol0
橋下市長が「税金泥棒」と自民・公明批判

 橋下徹大阪市長は24日の記者会見で、問責決議を受けた田中直紀防衛相ら2閣僚の更迭要求に応じないことを理由に
審議拒否戦術をとっている自民、公明両党に関し「税金泥棒だ」と批判した。
 原子力規制庁設置関連法案の審議入りが遅れている現状を憂慮。2閣僚が原子力行政の所管外だと強調し
「なぜ規制庁法案まで人質に取るのか。茶番劇で国民不在の国会運営だ。国会議員の責任を果たしていない」と早期審議入りを求めた。
 同時に「こんなことばかりだから国民の国政への信頼は落ちていく」と切り捨てた。(共同)

[2012年5月24日19時9分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120524-956341.html
180名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:46:41.39 ID:emrejwIC0
ホント共産党って節操ないなw
181名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:51:47.52 ID:UrmMJM2R0
維新公明vs自民共産w
182名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 12:55:52.08 ID:5QvsaFFc0
今回の原発再起動容認後、橋下の顔色良くなかったね。
資産公開で何か弱みを捕まれた可能性がある。
183名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:04:29.90 ID:Ee+zH/Wt0
微妙。

節操なき連立と、日教組・自治労などのわかりやすい悪が、維新の養分。
自民は平松市長に相乗りして惨敗した失敗から学ぶべき。
184名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:09:41.03 ID:agXsCxbP0
あー笑えてきた。くそったれ。 www
185名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:43:24.17 ID:rmuX1QtI0
アンチ自民の共産党が自民候補に入れるとは
186名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:52:18.05 ID:UrmMJM2R0
>>185
共産党は日本を解体する為ならなんでもする党だから。
187名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 13:53:42.87 ID:SqOtTnhl0
>>185
まさに敵の敵は味方
188名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 14:07:40.05 ID:IkkpE0bp0
愛国心だけなら共産党は自民に匹敵する
ベクトルが真逆なだけで
189名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 14:22:43.55 ID:UrmMJM2R0
>>188
天皇日の丸君が代が大嫌いなくせに?
190名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 14:27:05.46 ID:S/722d4B0
共産党は、あんまり愛国心とかないだろ?
中国や北朝鮮などの利益のために、
核兵器保有に反対したり、
憲法9条改正に反対したりしている様に思われるよ。
191名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 14:36:31.14 ID:FaRaB3ze0
>>8
>>9
地方では昔からやってるよ
珍しくも無いわ
192名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:06:37.93 ID:tsNxp0Y90
昔はごくまれに市長選で自民共産推薦なんてもんもあったが
193名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 15:58:14.87 ID:FWfVCNma0
>191
共産党vcそれ以外全部

これはよくあるけど、自民と共産が組むのは大阪では非常に珍しいですよ。
194名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:09:27.56 ID:vwLokoBZ0
>>193
反橋下連合で仲良く肩組んだじゃんw
195名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:12:01.37 ID:qulvbxWk0
共産党は売国さえやめて純粋な社会主義政党になればいいのに。
民主や公明みたいな売国奴は右派左派無関係に日本から追い出すべき。
196名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 16:59:48.40 ID:TKNB8eA30

>維新・公明独占許さぬ

↑これと良く似た構図で、野田政権が誕生した。

小沢以外なら、誰でもいい・・・って感じで。

その結果が、ご覧のとおりw
197名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 17:03:27.35 ID:IJetST0N0
>>3

ものすごく分かりにくいと思いますが
自民の後ろに「みらい」というのが民主党です
前回の選挙で大敗した後「民主党」から「OSAKAみらい」に通名を変更いたしましたw
198名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 18:57:35.64 ID:P3xiXUMn0
>>193


つ大阪市長選
199名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 19:58:37.87 ID:PweIFfWd0
良かったな自民は友達ができて
200名無しさん@12周年:2012/06/01(金) 20:01:42.01 ID:VYEJaMku0
日本の既成政党って本当にどこもかしこもクズ揃い。
キチガイ共産党、単なる私怨だろ、それ。(笑)
201名無しさん@13周年:2012/06/01(金) 20:27:35.98 ID:fu62Hgqu0
共産党が自民支持なんて、一見理解不能だが、
日教組・市職労擁護という点では首尾一貫しているな。
202名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 00:46:47.81 ID:e6tI7eYe0
市長選以来、共産党もなりふりかまわずになってきたな。
203名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:20:20.25 ID:PE25sxV00
共産は福岡市の禁酒令に反対
204名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 01:24:15.12 ID:FACTq2sT0
自民と共産の共闘って、地方だとたまに見かけるな。
205名無しさん@13周年:2012/06/02(土) 16:55:01.53 ID:hzVUQ9FM0
ヨーロッパでは独ナチスや伊ファシズムを倒すために共産党と保守政党も共闘したわけだし、反ハシズムで共闘してもいいやん。
206名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:52:52.29 ID:FqxGo/GD0
a
207名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 02:59:24.11 ID:5HRxvL8t0
パルチザ事件は起こさないで
くださいね
208名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:01:16.47 ID:DVkPRSwbO
共産党の賛成ってのは死亡flagみたいなモンだろ。
209名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:03:13.90 ID:cogbc6ad0
自民と共産はマスコミから嫌われてるからなシンパシーを感じたんだろ
210名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:03:24.14 ID:MiXNP3MCO
共産党は勝たなくていいんだから正しい行動だ

政権者が危機感を抱く野党であればよい
211名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 03:11:25.50 ID:3/htYVTI0
共産w
212名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 05:46:48.92 ID:CmTyRynWO
この時代にもう要らないよ、というか日本に要らないよ共産主義者は。
平均年齢も相当高いだろうし、このまま団塊世代と共に絶滅して下さい。
213名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:33:09.24 ID:rOioszwm0
>学校選択制を押しつける
選択を押し付けるって、日本語変じゃね?
214名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 07:39:12.38 ID:Z9/pbbqC0
共産主義者による死者

・ソ連 2000万人
・中国 6500万人
・ベトナム 100万人
・北朝鮮 200万人
・カンボジア 200万人
・東欧 100万人
・ラテンアメリカ 15万人
・アフリカ 170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

合 計 約1億人
215名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:29:23.43 ID:6E1RzZHT0
>>205
共産主義は究極のファシズムだよ。

旧ソ連は、ドイツファシズムと戦ったことを、
中国共産党は、日本ファシズムと戦ったことを
自己の存在理由にしているが、山口組が「我々は
住吉会と戦争をした」と自慢しているようなものだ。
216名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 11:58:42.44 ID:NFaa7b8G0
この期に及んで自民との共闘すらマンセーする共産党員のキティガイっぷり
大幹部がウンコ食えると言ったら、ウンコ食いだすのが共産党員
217名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 12:03:36.57 ID:NFaa7b8G0
>>119
昔、共産党はチョンコと一緒に警察署を襲撃したりしていた
その後、チョンコ共産党員は離別し、「朝鮮総連」になった
だから残りの今の連中は、「日本総連」と名乗ったらいい
218もっこす:2012/06/03(日) 17:36:44.35 ID:EaoioH+b0
>>217
襲撃犯たちは、全員逮捕状が出て、中国に亡命。
その後、反党活動で除名。
朝鮮人が指導部を乗っ取りかけたらしい。
直後に、入党は日本人だけと明記されました。
半島から、司令がでたのかも?
219名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 17:43:01.61 ID:zRE+KFSc0
>>8
地方議会じゃ自民共産の相乗りとか珍しくない
220名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:15:00.84 ID:8Yoe05B80
まぁ、どこぞの宗教団体よりマシじゃねw
どこぞの宗教団体は、施設使って選挙活動するからな。
221名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:15:38.03 ID:Kor1vZX70
財源が足りなけりゃ、歳出の殆どを占める
公務員と議員と天下り役員の報酬をせめて
民間以下に下げろよ。
一気に黒字転換するし、将来の見通しもつくよ!
こんなわかりやすい話どこにもないだろ?
アホクサくてやっとれんわwww
222名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:17:41.04 ID:7VdXt+GR0
生活保護の金が共産党に流れてたりしないだろうか?
保護を取り付ける協力をする見返りで、共産党員になるとかないだろうか。
223名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 19:20:11.46 ID:d/fJfcji0
維新って、創価と仲が良いのかよ?
224名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 07:18:17.60 ID:4S2KJsfFO
維新≒創価
じゃないのか?
225今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/04(月) 10:03:06.41 ID:YD9UEnrK0

浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか???

記者さんは『集団ストーカー 雲孤 雲弧 創価』で
ググって味噌。話はそれからだ。
226名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:06:54.77 ID:YD9UEnrK0

おーい、凄いヤシがいたぞ。
『創価大学 CCIE』でググって味噌。
彼の能力と努力には素直に頭が下がる。 天才だな。

まだ25歳だってさ!すご杉! 創価のNEやSEは
富士通に集合せよ!彼に続け!
227名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:14:24.25 ID:DU5qjQYN0
>>8
畑和が県知事時代の埼玉県は自民党と共産党が県政与党だった
隣の東京都が美濃部でバカやらかしたのに対し
当時の埼玉県は「ダサイタマ」とバカにされながら発展していた
228今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/04(月) 10:15:25.78 ID:YD9UEnrK0
創価が行う集団ストーカー行為は、昔は言論妨害とか
言論出版妨害と呼ばれていた。呼称はソフトだが、
やっていた事は集団ストーカー行為そのもの。
よしひろさんが『集団ストーカー』という呼称を考えて、
その呼び方が2ちゃんから広まった。

『言論出版妨害事件』でググって味噌。
229名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 10:17:45.86 ID:i3HfXmjn0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、
230名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:51:16.87 ID:UXLDW+uEO


まさに狂産党だな。



231名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:53:29.99 ID:wsi3oKfe0
民主 = 第二自民党
共産 = 第三自民党

日本には自民党しかないようだ……
232名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:55:28.17 ID:hTur8YXwP
共産党が資本主義にひよったな
233名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:57:48.47 ID:+KNvHp1b0
宿敵に投票、気が狂った共産党w
234名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 11:58:45.59 ID:BbRKMh050
はしげ憎しで自民に投票とかもう存在意義ねえだろ
235名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:04:16.66 ID:JBTS/Gs60
 共産にとってはじめてだったんだろ、ごねても無視して数で押してくる連中を
を敵に回すのは、その点自民は話を聞いてちょっと妥協してくれる日本人の
甘さが残っているからだろう。
236名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:05:54.88 ID:w7BAY01S0
敵の敵は味方、にしてはあまりに酷すぎる構図だなw
237名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:09:05.17 ID:UZseUBKZ0
共産党と組んだら終わりと言う事ですね
238名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:11:04.88 ID:1HjpBqkJ0
共産党おわったな。。。

独自候補に無駄に投票してこそ共産党の証だったのに
239名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:17:34.03 ID:XCwqdmb80
橋下アンチは左翼と極右といってきたが
まさか手を組むのか
240名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 12:19:39.78 ID:1EywhL+E0
橋下のインテリや伝統文化に対する憎悪、敵意は
ポルポトに近い
241名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 14:14:21.25 ID:NIGv8av3O
大阪ではジジババ政党(笑)
242名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 15:00:02.15 ID:Ir492Wyq0
とっくの昔にただの利権迎合集団なのはバレてるだろw
理念も糞もないゴミ屑の吹き溜まり
いまさらすぎるw
243名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 15:09:31.40 ID:SGBHHnJU0
前代未聞の大事件だろこれ
244名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 15:16:03.40 ID:6Q7YF+c9O
共産と自民がタッグって、お互いの支持者は何とも思わないのか?…というかもう何が何だか分からんわ。
245名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 16:19:24.91 ID:JyGBOMrI0
右左の基地外タッグ
一般感覚からの乖離に気付かず
246名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 16:21:26.24 ID:+OjMU1lz0
自民党の節操の無い野合ぶりは村山内閣以来だが、これは断るべきだった。
無意味すぎる。
247名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 16:22:20.28 ID:XCwqdmb80
橋下憎しなら左翼にもウヨクにもなる心理は2chでわかる。
248名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 16:25:40.89 ID:VdQNwjoq0
維新という共通の敵がいるから、自民と共産が手を組むんだねえ。
大阪では珍しいよ。

そうやって自民と共産と何やかやが推した平松さんは・・・
哀れ。
249名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 17:01:17.03 ID:LrTyDc2O0
>>106
1970年前後は共産党推薦の首長が都市部でボコボコ当選してたんだが
250名無しさん@13周年:2012/06/04(月) 17:04:18.62 ID:FsaC6KIJ0
>>1
鳩山→菅→野田は悪夢、民主党はもうどうでもいい!

谷垣自民党、公明党よ、マスゴミよ!

増税の前にやることがあるだろう!

消費税増税で★マニュフェスト詐欺のクソ民主党★と組むなよ!

すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
251名無しさん@13周年
>>229
いいからアホの共産党員は自民党をマンセーしろよ
それが共産党の党方針だ