【ゲンダイ】福岡は酒乱あふれる特殊事情で、この県民に酒で乱れるなという方がムリか……と日刊ゲンダイ
>>399 ガジンを馬鹿にするな
バルーンフェスタは日本一きれいな祭りかもしれん
401 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:44:28.16 ID:XDMCRDs3O
福岡万個の性格の悪さは異常
402 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:49:24.57 ID:XDMCRDs3O
>>144 正論 タイマンは弱い癖に、複数とか背後とか、武器を持つ日本一卑怯な県民。それが福岡
403 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:52:31.56 ID:XDMCRDs3O
>>367 2週間前に、平尾でカラオケ殺人。10日前に弥栄で一家4人心中あったよ
404 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:53:41.19 ID:j1UZM7qG0
福岡より、熊本や鹿児島、沖縄の方が酒豪は多いな。
長崎もかなり強い。
福岡は、単に酒癖が悪いバカが多い。
特に公務員無双状態。
あとは、飲酒運転で、ほぼ毎日ひとりは捕まってるイメージw
酒のみはくさい
406 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:58:24.55 ID:XDMCRDs3O
>>340 人口比で日本一じゃねえかよw 4月5月でひったくり100件超え。公共の建物に軒並み貼ってあるから要確認。俺のマンションにも貼ってあるし。
>>5 俺は福岡じゃないU40だが
小学生低学年で親戚の集まりなんかではビール飲んでたし、
高校のなんかの打ち上げでもカラオケパブ行って飲んでた。
寛容だった世代ってあるんだよね。
ただ、普通はどこかでけじめつけて、無茶はしない。
だが、
飲食業経験者で、正直、昔は飲酒運転のゼロとは言わないが、
あれは絶対駄目だ。
ほんとに今は何もなかったことに感謝し、そして反省してる。
408 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:00:41.33 ID:1Krw66WZO
酒羅の国
409 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:08:32.71 ID:sQcoxaOiO
>>390 松●●もな。
土地所有していたが売った。
あの地域はなにもかもが最悪だったわ。
お得意の団体でくるわもうすごい。
410 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:09:04.52 ID:c/A97oND0
>>403 そうだね。
平尾の犯人は、関東の姓と思う。
須○。
411 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:11:18.14 ID:vQ3LCtdb0
福岡の魚が美味いと思っているヤツはシロウト。
九州で魚が美味いのは…大分。
412 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:17:17.21 ID:fu4Nxbr+O
>>401 気が強いというより性格が悪いと言ったほうが相応しいよな
性にはおおらかなんだが
413 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:21:23.37 ID:h4W4jO440
福岡は爺さんがいるから、里帰りしたな
男という物は腹が減ってもガマンする、酒は注がれたら全部飲む
武田鉄矢とか、伝統的な福岡の男から見たら、女々しい
べらべらしゃべると殴られる
王将や普通のうどん屋が夜になると居酒屋になるからなw
415 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:41:38.76 ID:+H9n60BVO
酒の魅力がわからない
まさかヒュンダイに福岡県が弄されるとは・・・・。
417 :
名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:45:23.17 ID:OPFP5Z/D0
>>413 そうそう、「男ならこうしろ」とか「男らしく」とか、やたら「男とはかく
あるべき」という主張をするのは九州人に多いな。
欠点をカイゼンする気概の無い日本人はチョンと変らない
>>1 > 「福岡は『酒は飲め飲め〜』で始まる黒田節が有名ですが、
関係ないが、コブクロの「桜」のサビのメロディで黒田節を唄うとハマるよなw
やっぱ日本人は七五調だなと。
福岡は九州一の都会と思っているかもしれないが、
4月からすぐ南に政令指定都市ができたことを忘れるな
地政学的位置を考えたら、朝鮮半島に近すぎる福岡は危険すぎる
また、九州全体から見ても、北の端にありすぎる
九州の中心は地理的にも九州の中心あたりが良い
422 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 10:40:32.52 ID:ix37N7jH0
福岡って治安が悪いって聞くけど、こんな連中が住んでるなら仕方ないと思った
なお、和歌山県警はびっくりするほど飲酒運転取り締まりをしないので、
今なお飲酒運転が横行してる。
425 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 11:00:25.15 ID:vskfxXarO
>>399 佐賀県人だが、福岡叩きは極々一部の人だろうな
確かに変なのはいる
だが飲酒の酷さには閉口する
自身も40歳位のオッサンから一気飲み強要された経験もあるしな
426 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 11:24:37.96 ID:cfSBl/h6O
>>354 <“禁酒令”の矢先にまた…>
いやはや、ア然だ。飲酒絡みの不祥事が多発し、市長が異例の“禁酒令”を出したばかりの福岡市で、
また職員が酒の不始末だ。
↑こういう書き出しで禁酒令以前の不祥事をネタにしてミスリード誘ってるのが糞マスゴミの問題なわけだよ
>>421 404 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/14(水) 02:30:44.53 ID:j4Lj72t/0 [1/1回発言]
福岡は博多駅が失速し、天神も同様に失速している現状を見るに、完全にオワコン。
東京・大阪・名古屋のコバンザメらしい黄昏ぶり。これからドンドン堕ちてゆく。
これで熊本が道都にでもなれば、福岡は政令市の維持すら危ういのでわ?
北九州と同様に福岡も終焉に向けて着実にレールを敷いてるよね。
468 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/15(木) 01:02:04.57 ID:gIsW4WFi0 [2/3回発言]
博多駅に貼ってある熊本市の政令市ポスター、立ち止まって眺める人の多さを
見ると、福岡人もそうとう意識してるんだなぁと思う
そうゆう連中の中で嫉妬しまくってる連中がこのスレで荒らしやるんだよね。
508 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/15(木) 23:56:19.20 ID:gIsW4WFi0 [3/3回発言]
>>505 政令市になるってだけでなく、政令市になることで次なる目標である州都がほぼ
当確状態になったことに嫉妬している。
九州経済界が全面的に応援し、知事と県都市長も意識合わせは万全。
おまけに九州内の長のアンケートでも州都にふさわしいのは熊本市となった。
そのアンケートしたのが福岡の地元紙というオマケつき。
州都になれず落ちぶれてゆく福岡、そして政令市にすらなれなかった鹿児島。
どれほどの妬み、憎しみ、嫉妬が渦巻いていることやら・・・あ〜恐い恐い。
>>421 510 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 00:03:28.39 ID:8kDbhu+r0 [2/2回発言]
州都アンケートでは熊本が一番人気だし可能性は高いだろな。
むしろそうなった場合、福岡人や福岡企業の精神状態がどうなるか見ものだな。
512 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 00:07:32.72 ID:WDvdWkRG0 [1/4回発言]
>>508 何せ、パルコが無かった時代に、どれだけパルコで福岡が粘着してきたか・・・
やっと福岡にもパルコが出来て、粘着アラシも減ったのだが、今度は熊本が政令市になって、粘着してきた。
まあ、福岡がどう転んでも、熊本城のような都市のシンボルがないし、ミネラルウォーターの地下水もないし、
県内に国立公園もないし、城下町の歴史・文化もない銭もうけだけの犯罪・商業都市だから、
粘着がやむことはないだろうな。
あまりに失った物が多いのが福岡市だな。
517 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 01:18:59.11 ID:3qWeEklk0 [1/2回発言]
州都はもう100%熊本だから^^^^^^
残念だったね福岡^^^^
どんどん衰退していってのこるのは893と在日だけだろうね^^^^^^^^^
>>421 519 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 01:43:06.79 ID:PD8Hatvo0 [1/1回発言]
城下町
100%地下水
九州の地理的中心
政令市
九州最大の合同庁舎
日本郵政の九州支社
九州経済の雄、九電の力強い後押し
山は阿蘇、海は天草
陸自の西部方面隊
熊本市を州都にしない理由などないだろうに...
521 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 02:02:32.81 ID:4OInuvpRO [1/4回発言]
そう
もはや九州でも熊本市民だけが神に選ばれた優性種であるといっても言い過ぎではない
524 : 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 : 2012/03/16(金) 02:17:12.01 ID:4OInuvpRO [2/4回発言]
神の見えざる手ってやつだよ。
やっぱ神に選ばれた人はその恩恵をうけるべく九州の中心に導かれてるわけだ。
そして熊本が州都になることで熊本市民は恩恵を受けることになる。
これは自然な、ごくあたりまえなことだ。
430 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:25:56.77 ID:nsJgLGfR0
トンキンの福岡攻撃が最近盛んだな。
トンキンは韓国だけは擁護するのにw
こないだの消防職員の奴って他の飲酒事件と合わせて取り立たされる事が多いけど、
飲んだ帰りに車盗んで飲酒運転だからな。
車が盗める倫理観って事は余罪めちゃくちゃあるはず。
433 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 14:22:30.86 ID:xuhmWmni0
熊本が州都か
まぁ、それならば福岡抜きで九州道なり西海道なり組織すればいい
福岡抜きでも
南九州三県で470万
佐賀と長崎と大分で350万
820万も人口がいれば大丈夫だろうしな
北海道よりも遥かに多いし
福岡市民だが最近また暴走族を見かけるようになった
30台ぐらいの編隊でR3をタコ踊りしながら走ってた
435 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 15:02:39.77 ID:4LUuxquw0
福岡じゃ男が酒を薄く割ったら女割りって馬鹿にするって聞いたがね
毎日酒にのまれてまーす
都合のいいときだけゲンダイを信じるなよw
438 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 16:00:00.17 ID:o0o4qDKh0
福岡全体が童話だもんで
基地外の巣窟って住んでて思う
439 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 16:01:37.43 ID:HmyVV9s00
アル中の県民 ひみつの県民ショー
440 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 16:22:07.43 ID:Usj1lery0
福岡の酒乱とは付き合わないようにしようぜ
福岡人の特徴
明太子はめったに食べない
ラーメンよりうどんを食う
一蘭より一九ラーメン
イカ食うなら呼子
観光地を訪ねられても、観光地を答えられない
福岡・熊本は可愛い子が多い。
下戸で生きていけないといえば高知県も
445 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 19:25:08.83 ID:0e+Xz/IU0
>>1 酒を飲まない(飲めないから)
福岡県民の俺に対する侮辱?
446 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 19:44:49.81 ID:XPdWaugK0
福岡に出張で行ったら二晩の内に4箇所で飲酒検問に引っかかった。
他の地域では殆ど飲酒検問なんて合った事ないので福岡は異常だなと感じたが
それだけ検問の数が多いから検挙数が多いのも納得がいく。
他の都道府県も福岡並みに検問実施したら実数は福岡を越える地域は多いだろう
(高知・青森・秋田は確定)
ただし、県や市の公務員や警察官の検挙数だけは福岡がガチで最強だと思う。
447 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 20:10:34.73 ID:YwwLIzntO
さすが福岡(笑)
448 :
名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 02:00:34.64 ID:kQBQL3p3O
気質が棒国に似てるから飲酒運転なんか日常茶飯事
コイツらに酒を飲ませちゃ駄目だ
>>446 こらおれは青森だが青森はタクシーより運転代行が多いんだぜ