【企業】 視聴率調査会社のビデオリサーチ社長に電通顧問の秋山氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
視聴率調査会社のビデオリサーチ(東京)は25日の取締役会で、
若杉五馬社長が代表権を持つ会長に就任し、後任に秋山創一電通顧問を迎えるトップ人事を内定した。

6月22日の株主総会とその後の取締役会で正式決定する。

■秋山創一氏(あきやま・そういち) 東大卒。74年電通。執行役員などを経て12年4月から顧問。62歳。神奈川県出身。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120526/ecn1205261431001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20120526/ecn1205261431001-p1.jpg
2名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:06.26 ID:09Njl2Su0
ジンジー
3名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:07.71 ID:+Hds7Odp0
相変わらずの天下りだな。
4名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:19.87 ID:q5biTT9k0
視聴率終わった
というか元から終わってるか
5名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:28.89 ID:ERvUoY220
露骨過ぎる
6名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:45.01 ID:pY+gn7Nj0
>>1
人相悪いなあwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:55.20 ID:cYJ3XC2a0
視聴率操作頑張ってー(棒)
8名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:24:58.33 ID:8OjYo6B20
茶番?
9名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:25:01.98 ID:qfxNiW1g0
あらら。これは…
10名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:25:08.93 ID:JysVVvng0
秋山……いい名字ですね
11名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:25:17.92 ID:49hxc0Nx0
>>4
いまさら何言ってるんだよ
オレたちねらーが国民を動かし
不買運動で倒産させたTBSやフジテレビが
いまもあるなんて平気でウソ言ってる連中だぞw
12名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:25:38.04 ID:BscBeGkS0
大っぴらに悪事を働いても良い世の中になりました
13名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:25:44.73 ID:zn04Jcu90
ヌ ル 山
14名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:20.62 ID:/Cya6ffC0
ステマリサーチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:26.77 ID:3ihXdKqy0
価格コムの次は視聴率リサーチか
一層キムチ臭くなりそうですね!
16名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:33.49 ID:6sgmt1WC0
視聴率なんて気にしなきゃいけないのはテレビ局とスポンサーの連中だけだし好きにすりゃいいさ
17名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:47.00 ID:/BlPKxDe0
視聴率に電通ね。
ごちそうさまでした。
18名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:57.31 ID:b9uB6TiT0
秋山、神奈川
あちらの方かな
19名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:26:59.28 ID:07zg/QKa0
ゴリ押し捏造ばっかり(´・ω・`)
20名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:27:41.43 ID:m9RQjW1Y0
>>1

視聴率操作すると言ってるような門じゃん
ニールセン呼び戻せよ
21名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:27:45.92 ID:PjpaFN7B0
>>11
「ネトウヨ」への皮肉レスって
もうこんなに日本語上手になってるんだね
22名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:28:57.69 ID:6qkiwIHt0
視聴率詐欺会社w
広告代理店と完全結託でもはや詐欺し放題w
視聴率の数字信じる奴はもう害基地だな
23名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:29:14.35 ID:a2gXUH2D0
>>6
黄金色の菓子を貰っていそうな…
あ、通信使でニワトリ抱いてるクチか
24名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:29:46.27 ID:k9TjMTCO0
自作自演するの?
25名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:29:54.97 ID:XrbCXsEa0
視聴率をもとにCM枠の価格が決まり、仲介する電通のフィーも大きくなる。
そんな視聴率調査会社の社長が電通の人間。
今話題の原子力発電がらみもびっくりのコンプライアンス確保状況だね(微笑)
26名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:31:08.77 ID:Ce4fiS0l0
ていうかさぁ、このデジタル時代にもっと正確な視聴率調査って出来ないの?
やり方も古臭いし細かいデータも取れないし、スポンサーもなんか言えよ
27名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:31:13.12 ID:nuZ9npuJ0
ビデオリサーチは電通の子会社なんだろ?
28名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:31:24.44 ID:vzU++BZf0

電通のメディア支配がハンパねーなwwwwwwwwwwww

価格コムと食べログ買ったから、口コミ操作し放題だし
今度はビデオリサーチ買って、視聴率操作し放題かよwwwwwwwwwwww

メディアの情報は全部電通の捏造になるな
29名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:31:31.88 ID:E/T/DIMQ0
>>24
どう考えてもまずい人事だと思うけどねえ。
まあ、民間だから何でもありなんですかねえ。
30名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:32:11.81 ID:08QncgQE0
半島による日本TV界完全掌握の完了って事か
31名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:32:13.71 ID:6sgmt1WC0
急に韓国関係の番組の視聴率だけが軒並み跳ね上がるくらい露骨な操作すりゃ面白いけどな
32名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:32:15.60 ID:qfxNiW1g0
しかし、河本氏に似ているな。
33名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:01.22 ID:ftsEyvu90
電通って力は持ってるけど(持ってるからこそ?)やり方がアホってのが多いからな。
数ヶ月以内にTVの平均視聴率がいきなり上がりだすとかやりかねねえぞ。
34名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:13.63 ID:AFn8W1EE0
絵に描いたようだ
35名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:19.53 ID:t8IJwUq40
カカクコムに続いて判りやすい電通による世論誘導だね
36名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:30.80 ID:JUcA1V5RP
つーかこれで企業は視聴率信用すんの?
37名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:33.94 ID:vzU++BZf0

@電通が視聴率操作して、捏造高視聴率番組を作る

Aスポンサーに「ほら、高視聴率ですよ」と嘘をついて、CM枠を高値で売る

38名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:35.67 ID:dQfSILjA0
これからは広告にまどわされない目が必要だな。
39名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:39.45 ID:pv1NpNsD0
>>1
調査会社に広告屋が入るってまずいでしょ
40名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:47.80 ID:pS6ukrj/O
また神奈川の朝鮮人か
41名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:33:57.97 ID:JFDyhkhg0
視聴率売買でウマーですね
42名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:00.59 ID:E/T/DIMQ0
>>27
ほんとだ。電通が親会社なのか。まあ、ならどうでも良いや。今までも自作自演かもな。

テレビほとんどみないから関係ないし。
43名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:02.69 ID:Y1DpEyq40
秋山ってことは在日だな
露骨だねぇ
44名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:16.09 ID:Z/kVS21t0
>>26
いまはどんなやり方やってるの?
45名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:31.17 ID:BiMBSY0v0
家族のなんたらの3.1%を受けてテコ入れのための登場です。
46名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:39.89 ID:ZyTH15ea0
視聴率操作ちわーっす
47名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:34:56.79 ID:P7w1JN4u0
ただでさえ怪しい視聴率が、電通入ることで価格.com同様に
信頼が限りなく0に近づく
48名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:35:01.92 ID:kDpQku9xO
あちゃ 胡散臭いビデオリサーチが更に電通リサーチになるのか。
49名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:35:42.18 ID:vzU++BZf0


韓流番組の視聴率爆上げフラグキターーーーーーーー!!!!!!!!


50名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:35:50.95 ID:itBQjH+h0
これは別に普通人事すぎる
51名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:04.37 ID:L8+TZbsd0
低視聴率ばっかだから仕事も捗るだろ。
52名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:09.24 ID:3zssr6lA0
>>33
そこの間抜け具合が韓国由来らしいと言うか
なんというか...
53名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:19.15 ID:d0MHFqNk0
フジテレビ視聴率(笑)復活のお知らせか
54名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:38.42 ID:7ZGBnJRq0
電通もたいがいだけど
子会社や関連会社も知らないで叩く連中はもっとアレだと思う
55名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:42.35 ID:tjiYJMji0
>>26
>ていうかさぁ、このデジタル時代にもっと正確な視聴率調査って出来ないの?

「企業が本当の数字を知ったら、何処の会社も広告を出してくれなくなっちゃうじゃないですか!」
と言う声が聞こえた様な気がする
56名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:43.42 ID:BscBeGkS0
まずは分母の偽装
全員がテレビ大好きでずっと見てる事になる
57名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:36:49.17 ID:Pk6KMSQv0
視聴率w
58名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:37:13.34 ID:N5PnV4cm0
>>16
アニヲタや特ヲタはかなり気にするぞw
59名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:37:22.02 ID:HUCa4DoyO
>>1
さすがヌルヌルチョン秋山
60名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:37:37.75 ID:LtOrjLXt0
視聴率もステマだろ
61名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:37:44.46 ID:3zssr6lA0
日テレの某狩人アニメが低調推移なんだが
いきなり跳ね上がったりしたら笑えるな
62名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:37:58.89 ID:LtPvIW9i0
なにこの人事w
視聴率操作してんのバレバレやんwww
63名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:38:05.24 ID:3ihXdKqy0
見てたという意見を殆ど聞かない視聴率50%越のモンスター番組が近日中に始まります
64名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:38:34.60 ID:owd8Sl1D0
視聴率操作のための天下りか
65名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:38:48.83 ID:hoF2+B9F0
視聴率と金の配分かwマスゴミは電通で全て紐づいてるねw株主云々じゃねーなw
66名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:38:52.89 ID:zn04Jcu90
>>63
何その民主党ロードショウ?
67名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:01.94 ID:B9Cno9hx0
ますますテレビ離れが進むな

しまいには電気屋からテレビが消え、誰もテレビを持たず、誰もテレビを見ないのに
フジテレビが視聴率30%を出したりするようになるだろう(´・ω・`)
68名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:05.50 ID:4YRuC8dP0
広告枠のないNHKの大河の視聴率はどうなる
69千島列島及び尖閣諸島や竹島・対馬は日本国固有の領土です:2012/05/26(土) 15:39:07.53 ID:vZmX4dGRO
価格.COMと同じく、信用が限りなく0になりました。
企業から広告料を入れ食いだね(笑)
70名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:13.81 ID:E/T/DIMQ0
>>54
まあ、しかし、こういう会社に広告やらいろいろ任せるしかない、と言うのも問題だよなあ。

どう考えてもおかしい。民間だから何でもあり、という理屈なんだろうけど。
71名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:14.76 ID:6qSn7pXY0
顔のパーツが真ん中すぎ
ミサワかよw
72名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:31.68 ID:3jG0Hk7M0
この会社ももう用無しだろう
73名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:39:39.42 ID:Pk6KMSQv0
TV見てるやつが大幅に減ってるのに視聴率てw
もうそろそろちゃんと実数とってみろよ。他のリサーチ会社は
独自の計算式ではああってもパーセンテージじゃなくてちゃんと
販売実数出したりしてるのにアホかw
74名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:40:13.00 ID:8TW+Vjxf0
秋山
75名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:40:17.53 ID:DoNPNcb90
いよいよ広告会社と視聴率調査が合体だw
これから視聴率結果からプラスマイナス 7〜8% の 修正な!
76名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:40:29.35 ID:Ia3evOst0
視聴率の客観性・公正性が担保されるのか?
77名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:40:31.57 ID:PtZVzUtx0
すげえ豚

首の周りが気持ち悪い
子供が泣くレベル
78名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:40:50.14 ID:MQaWSvvh0
身内で固めて公平性の欠片もねーなw
79名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:41:33.64 ID:N5PnV4cm0
何でデジタルテレビにそういう機能を付けなかったんだろう?
80名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:41:35.72 ID:RQL5RJND0
これで視聴率は電通様の思うがままかよ
81名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:02.66 ID:7ZGBnJRq0
>>70
まあそうだけど
googleもanalytics持ってるわけだし
広告代理店が効果測定のためのツールを持つこと自体は普通だと思う

問題はむしろ測定機関が実質の独占状態なことなんじゃないの
82名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:15.16 ID:EAMRhiw9P
やらせですか?
83名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:22.80 ID:E/T/DIMQ0
>>71
小柄な奴が上手いもん食い過ぎてデブるとこうなるのかなあ。
84名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:28.70 ID:Ll7oKW0b0
そのうちNHKの会長も電通になるんだろうね
85名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:31.05 ID:bX8KpwKk0
>>1
地デジの時代に、まだ「数千人のデータから全体推測」なんて古いやり方通すのかね?
86名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:39.93 ID:H4wRNy7m0
信頼できない視聴率なんか、もはや意味が無い
87名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:42:39.95 ID:ZNp2iDs00
TV広告単価の指標が視聴率なら、恣意的に操作してくるんじゃないの?

もっとも、TV-CMの相対的価値が低下し続けている現状で"視聴率"なんて数値
の多寡に拘る方が最早おかしいんだが...
88名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:43:05.64 ID:BscBeGkS0
何かの間違いで視聴率の合計が100%を越える事故発表が想定されます
89名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:43:06.43 ID:kUUnhMjv0
>>1
騙されて多額の広告料を払わされるスポンサーが一番の馬鹿
90名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:43:28.20 ID:k0M+6qWe0
視聴率(笑)
91名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:43:34.56 ID:Kqw9YuJ70
価格コムといいやりたい放題だな電通様の
92名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:43:48.51 ID:fV0xA7RP0
ますますテレビ離れが加速するなwwwwwwwww
93名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:00.59 ID:GMGO2Qkc0
韓流の為か
94名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:07.40 ID:wPa9l1wg0
ホラねーーービデオリサーチと電通、マスコミ、NHKは
結託してんだよ
支持率○○%ですとか、もっともらしく発表してるけどね
これから東電擁護誘導市場調査ばんばんやったるで
人気のない東京オリンピック国民支持率の操作もやらないと
いけないし、忙しいねえ

95名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:08.49 ID:qL2EH+7J0
原子力よりメディア村のほうが談合癒着体質が目に余るわ
表現の自由を盾に何の規制も受けないどころか
メディアスクラムで不都合なものを潰していく絶対権力だろ
96名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:13.49 ID:u+Eia3+v0
これはフジテレビの視聴率が爆上げ確定ですね

てか話題の河本に似てるwww
97名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:22.52 ID:e2LHYCZS0
>>26
B-CASカードに真の双方向性を持たせとけば、今騒いでるクラックされても平気だったのにね
98名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:27.65 ID:eT+HdSDY0
>>1
ポストロンダリング
99名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:38.10 ID:K2OLBN780
視聴率に何ら根拠も信頼性もないことが証明された
しかし電痛ってキモイなw
100名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:48.26 ID:Bnd3pmHYO
電通って最悪
関わる事は全て信用できない
101名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:44:58.17 ID:sWy9ecE80
>>1
なるほど、こういう顔もチョンなんだな
覚えておこう
102名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:02.49 ID:T3tL3ajT0
>>1
テレビ、広告
こいつらも既得権益だな。
ぶっつぶさないと。
103名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:03.69 ID:wGyUi09z0
韓国ドラマの高視聴率捏造するんだろw


( ̄∀ ̄) モロバレじゃねーか
104名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:11.37 ID:YONUs9OK0
てか、今時視聴率とか電通とか誰も信用していないだろ

滅び行く者達の悪あがき
105名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:14.91 ID:E/T/DIMQ0
>>81
確かに。電通は圧倒的なパワー持ってるから、そうそうほかの会社の調査では…
なんて言いづらそうだけどねえ。大口の上客だけかな。
106名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:17.06 ID:wHibUTVG0
電通とビデオリサーチと民放はグル
つまりマスゴミの追求する視聴率とは全部根拠の無いウソで
日本企業はそのマヤカシの数字である視聴率に対してマーケティング効果があると
騙されて広告費を電通と民放にたかられる、
スポンサーから降りると企業のネガティブキャンペーンをする。
国家規模の総会屋が日本もマスコミってことですね
107名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:17.26 ID:CO3bOi220
視聴率ロンダリングwwwww
108名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:45:28.36 ID:6xWO+6mpO
視聴率が今後意味を成さなくなることが確定しました
109名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:46:30.65 ID:m9RQjW1Y0
条約無視して三菱に金せびりにきた連中とか
韓国に嫌悪感のあるニュースは全部検閲して流さないようにするからなぁ
電通、、、キムテヒのドラマも終始一桁にはならなかったし
諸悪の根源だな、電通は
110名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:46:30.17 ID:BgLniUkpO
視聴率なんて本当にいい加減なんだって納得しました。
111名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:46:41.24 ID:c2cDPUdW0
うわあああ
電通関係の番組だけ視聴率水増し確定。
112名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:47:47.17 ID:K2OLBN780
真央イジメとキムヨナゴリ押しも電痛のせいだろ
113名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:48:06.53 ID:0lSmOidQ0
>>111
水増し確定じゃなくて、加増確定
114名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:49:13.70 ID:IlrNj1Me0

国  か第三機関に 任せろよ!!

115名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:49:37.35 ID:AZPIDFRC0
韓国系だろうな
116名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:49:56.80 ID:Hf7oI3bd0

朝鮮大盛りモリモリ大サービス
117名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:50:10.57 ID:BTVNUmz/0
お前ら今さら何を驚いてるんだよw

118名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:50:57.05 ID:FR1V/GEr0
良かったな、ウジテレビ。
韓流上げしてれば視聴率爆上げ来るぞw
119名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:51:11.80 ID:fkgAZl8Pi
マッチポンプ企業乙
120名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:51:43.12 ID:34Z63XcO0
電通顔だな
121名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:51:57.08 ID:i1dJDDQT0
これで視聴率を気にする必要もなくなりました。
内輪でグルで全部やってりゃいいわ。
どのみち見たくなきゃ見ないで良いって言ってたじゃん。
気にしてるのは業界だけでしょ。
但しねつ造視聴率見せられてスポンサーは騙されないようにね。
とんでもない反日番組の片棒担がされて、不買されないように
CMもチェックしときな。
122名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:51:59.64 ID:d5y/yq6U0
>>55
視聴率調査の協力家庭を開拓するビデオリサーチのバイトを経験した感想。
訪問家庭は無作為抽出の地域の家庭を戸別訪問して開拓するのだが、
当然単身世帯や若年者層の居る家庭などは協力する世帯が非常に少ない。
年金暮らしで暇を持て余している年寄り連中の家庭が協力家庭の大半。
視聴率調査自体、年寄り連中が見る番組しか高い数値が取れないからくり。
123名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:52:12.48 ID:NmvEjFv+0
地デジ化で『視聴者数』はわかるようになったが、
なぜテレビ局が公表しないのか?
以前総務相に電話で聞いたが、答えは『さぁ?』でした。

民主党政権の駆逐が日本の最重要課題と承知だが、
視聴者数や世論調査の透明性を求め、『情報の公開』『責任』『監視』
が必要なことを頭の片隅に置いといてくれ。
124名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:52:41.69 ID:iZBOWtF+0
電通wwwwwwwwwwww
125名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:52:47.92 ID:t3GMRsvWP
数字の信憑性がまるでないなこれww
126名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:53:54.28 ID:x/33PDwi0
そして数字的に突然息を吹き返すチョン関連番組の数々
127名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:54:01.39 ID:f/0pHfjQ0
この顔ってコピーしてペーストしたり
他の人に貼り付けたりする魔術があるの?
出版社?またぎ?
128名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:54:03.10 ID:ZvsnwMGX0
すっごいすべるよ!
129名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:54:04.55 ID:Oz6ymAq30
在日か
130名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:54:52.27 ID:5UxydjsN0
テレビの視聴率って全部のテレビが点いてれば100%とか余裕で超えるだろ

世帯視聴率とはそういう仕組み

視聴率10%という番組は10/100台点いてた訳じゃない
だいたい3/100-4/100台点いてれば10%くらい出るのが世帯視聴率
131名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:54:52.53 ID:t2APXfgz0
視聴率なんて何の実態もない、ただの絵空数字だと言う事が
あらためて実証されたわけだ
マスゴミが捏造する支持率と同様
132名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:55:19.58 ID:3TXLak6x0
元日テレの西尾の旦那って電通だったけか この件に関係ないけど
133名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:55:44.39 ID:rXs7NZy50
なんという分かりやすいヤラセ
134名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:55:58.18 ID:FXPc1M+D0
電痛 韓流ブームをステマしろ
ウジ はい閣下
ビデオリサーチ 韓流番組は高視聴率ニダ
135名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:56:16.35 ID:K3V5GHLK0
こんな会社を通さないで
今のデジタル放送の技術だけで、視聴率なんて簡単に出そうだけどな
136名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:56:23.05 ID:fgl/nsdM0
ニールセン撤退後、視聴率測定の正しさを保証する機関が
何一つ存在しないんだよな。2ちゃんで何かシステム考えるか?
VRと同じ方式を取る必要は無い。独占に一石を投じることが
大切なんだ。
137名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:56:42.55 ID:w2H1e4mi0


電通のクライアントの番組が全て30%以上になります


捜査し放題だなwwww

138名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:56:46.27 ID:f/0pHfjQ0
ていうか、なぜ見た事があるんだろう
初めてこの人の顔と名前と肩書きを見たのに、なんであの時期に、見たんだろう?
やっぱり魔術なのか?
思想か?宗教か?
139名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:57:04.64 ID:iZBOWtF+0
全スポンサーに不買します
140名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:57:31.47 ID:cCCghe5h0
>>67
結局テレビ広告は役に立たないとわかって、誰もスポンサーにならなくなる
最終的にNHK以外終了
141名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:57:51.76 ID:tjiYJMji0
>>122
そうなると、いわゆる皇潤とかそういう老人向け商品ならいいけど、若年層向けには
ネットなどのアクセス数と合わせた統計と組み合わせて、
広告自体もネットとTVの2本立てでやらないと、手に入れた統計の効果が薄くなりそうねえ
142名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:57:53.54 ID:dMxlpD520
電通、成田が逝ったと思ったら
まだいるのかよ・・・。
143名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:00.55 ID:yLClregg0
>■秋山創一氏(あきやま・そういち) 東大卒。74年電通。執行役員などを経て12年4月から顧問。62歳。神奈川県出身。
民団?
144名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:02.42 ID:Dj3OdvnWO
いやいや…地デジ化で番組参加できる時点でビデオリサーチ式の視聴率調査とは桁違いの精度の調査が出来るんだから、もはや必要性が全くない会社だろ
145名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:21.29 ID:Z5fc1Q3K0
やったなフジテレビ
ゴールデンタイムの視聴率が騰がるぞ!
146名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:27.36 ID:rXs7NZy50
これで韓流視聴率130%ぐらい行くな
147名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:38.81 ID:mHlpdlWr0
ビデオリサーチは元々が電通が作った会社だから別に今更。
ニールセン帰ってきてくれんかなぁ。
148名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:58:48.37 ID:I1CKzoHR0
漫画家で日本にそのうちに、ヒトラーみたいな人間が出るって言ってたの誰だっけ?
149名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:59:06.55 ID:X3l/2K2w0
視聴率を正確に調査しようとしたニールセンを追い出したくらい

テレビ局や電通とずぶずぶですよ
150名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:59:14.34 ID:f/0pHfjQ0
仏教?共産党?それともなんだろう?なんかの繋がりがあるのか?
魔術的な何かやってるのか?中国?
151名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:59:40.90 ID:9DWxEZHb0
てか、視聴率とかってバカ局共と腐れメディアが高いだの低いだの騒ぐが、
観てる方はどうでも良いからww
身内だけで好きにやれよww
実況スレで視聴率計測した方が確かなんじゃねぇの?www
152名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 15:59:49.29 ID:P7w1JN4u0
>>116
チョンチョン盛り盛りみんな避けるよ
ツルツルテカテカ頭もハゲるかなー
153名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:00:05.07 ID:7Ynt1FBX0
もう韓流で下駄はかせ放題w
154名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:00:11.64 ID:L5C3f12U0
>>136
ネット放送最強説。
ページビューもユニーク数もバナクリ数も広告主側で把握できるので、誤魔化しが効かない。
テレビ局がネット放送に移行しない理由の一つ。
155名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:00:52.53 ID:w2H1e4mi0
秋山。。。。

こいつも在日だろ

156名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:01:17.14 ID:owd8Sl1D0
他人を騙せないから違う手法に入ってきたか
ビデオリサーチが朝鮮人だらけになって、問題起きる
157名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:01:45.83 ID:ec/i9iw10
どういう神経してたらこういうことやろうと思うんだろうな
158名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:02:15.93 ID:HHoYyh/R0
また秋山姓か
159名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:02:20.73 ID:6fgsU/OB0
悪人の総本山過ぎてワロタ
160名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:02:26.37 ID:khULuGl30

【企業】 視聴率調査会社のビデオリサーチ社長に電通顧問の秋山氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338013398/

【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337791516/



(´・ω・`) 愚民誘導装置ですか・・・・
161名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:02:31.25 ID:AytjK+lg0
電通が視聴率調査会社を子会社化するなんて、
まるで、マフィアのボスが最高裁の裁判長になっちゃった!ようなものだ。
162名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:03:22.17 ID:ehAeDpFh0
>>144
にもかかわらず、調査方法を一向に変えようとしないのは…
そういうわけなんだろうな
163名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:03:36.53 ID:BscBeGkS0
2ちゃんを叩く番組の視聴率が400%
164名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:03:50.05 ID:nCg/uOm60

TV局、電通のみんなスマンな
わが家ではほとんど地上波は見てない
カミサンと娘はBSのDlifeばかりだ
165名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:04:32.93 ID:hoF2+B9F0
企業経営者、総務部、広報部にお勤めの皆さまへ。

御社の従業員が汗と涙で勝ち取った売上の一部が広告宣伝費として再投資されています。
その貴重で大切な資金が行きつく先は、芸能人の高額なギャラ、信頼と信用を失ったマスコミ各社
の高額な給与、賞与と消えました。

果たして「視聴率」は「成果」でしょうか?営業成績は向上したでしょうか?
企業イメージ、販売促進など具体的な成果はありましたか?
「視聴率」という数字に騙されてはいませんか?これを機に「視聴率」という
幻の数字に対する考え方の再考をお勧めします。

166名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:05:00.96 ID:cCCghe5h0
>>162
誰がみたって情報が必要なんでしょ?
だったら無理じゃん
167名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:05:07.07 ID:f/0pHfjQ0
やっぱり魔術なんだろうな
顧問か
ま私には関係ないけど
168名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:05:09.04 ID:YqlAVwDTO
>>135
B-CASカードが入っていればカウント可能。
かなりの精度で調べられると思う。
例えば韓流が映った瞬間に他局にチャンネル変えたり、テレビを切った数もすぐわかるはず。
169名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:05:18.48 ID:yqdUm4Q80
>>1
河本といい、このnull山といい、AKBのあっちゃんといい、
最近は顔面センターの人を見る機会が多くなっている

これは地震の前兆ではあるまいか
170名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:05:19.93 ID:AytjK+lg0
電通が視聴率調査会社を子会社化するなんて、
まるで、民主党が選挙管理委員会を勤めている!ようなものだ。
171名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:06:08.11 ID:c6ACJGNn0
ウジテレビの視聴率爆上げくるぞー
172名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:06:47.75 ID:SllaTv110
ここにくるまでにどれほどのトンスルを啜って来たのだろうか
173名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:07:28.75 ID:vZo5cnmp0
>>163
中国人が見てるんだろ
174名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:07:57.99 ID:1lm+yYRF0
視聴率なんて信用してねえ
勝手に自作自演してろ
175名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:07:58.45 ID:D0Ksu4ES0
>>160
少なからずとも指標となるようなものが次々と電通の手に堕ちてるな
不気味だ
176名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:08:07.84 ID:Gq5knRhvO
フツーの一般人はこの記事すら知らないから問題ない
177名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:08:28.68 ID:pzmdz3aN0
反日コリア企業=電通のお手盛り調査なんだから、
朝鮮国営放送みたいな高視聴率を捏造するための布石だろうな。

不景気で収入激減してるから、スポンサーをダマして
広告契約を高めにふんだくる必要があるからな。

その不景気の原因も、電通自身が米国金融マフィアや売国奴から
裏金貰って作り出した不景気なんだけどな。
178名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:08:37.41 ID:Nsw0jZMH0
電通はそのうち空中分解すると思うよ
179名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:08:43.49 ID:PI3Nd/p+0
やったねこれで韓国ドラマの視聴率が上がるよ!

別に視聴者が増える訳じゃないからスポンサーにとっては何も良い事無いけどね。
180名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:09:07.80 ID:ZwHAFvHa0

韓流とK-POPの視聴率 爆上げ クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:09:38.26 ID:vDtcwPXM0
やりたい放題だな既得権益
182名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:09:45.07 ID:vbFUPbpC0
さらにTV放送が
朝鮮ステマ1色になるのか
183名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:09:54.89 ID:xk0zT0XE0
いきなりウジテレビの視聴率が上がるに100ペリカ
184竹島は日本固有の領土です。:2012/05/26(土) 16:10:36.25 ID:N1QkFX340
こいつら絶対に数字操作するだろうなきっと
185名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:07.16 ID:w2H1e4mi0


まずはAKB関連の番組が高視聴率になります


186名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:13.19 ID:KpjOAxAy0
気違い必死だな 日本領土居座る敵国人に韓流wwww

気違いだろ;`;:゛;`(;゜;ж;゜;.)ブフォッ!
187名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:21.68 ID:5UxydjsN0
世帯A テレビ3台 @大河 A消灯 B韓流
世帯B テレビ2台 @消灯 A消灯 
世帯C テレビ3台 @大河 A消灯 B消灯
世帯D テレビ2台 @大河 A消灯 
世帯E テレビ3台 @大河 A消灯 B消灯

モデルは少ないけど5件のデータ

大河ドラマの視聴率は80%
韓流ドラマの視聴率は20%

こういう計算になる
実際に20%のドラマは1/13台点いてれば良い訳です
詐欺だよねww

188名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:35.36 ID:sfKQHign0
正々堂々と李下に冠を正しまくります!
189名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:45.88 ID:qLFF+9PH0
アナログからデジタル双方向になっても調査方法が一緒ってなぁ〜・・・
一家に3台あっても世帯別調査とかなぁ〜・・・

流行を作る割わりには古い会社だねぇ。
190名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:49.88 ID:rzmLjVgn0
>>1
見事な腐りっぷりだなw

日本は土台が腐ってる
もう長くは保たないな

ギリシャや戦中の日本を見りゃわかるが、
・視野が狭い
・現状が把握できない
・私利私欲しか考えられない

そんな連中が重要なポストについて、国や組織が長続きするわけがない

世襲君主制がまともに機能する限界は、一般的に3代と言われるが、
まぁ、日本は長続きした方だろう

以前は倒幕で済んだが、今回は国そのものが消えるよ
191名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:56.17 ID:Z5fc1Q3K0
ビデオリサーチとカカクコム手に入れて何やるんだろうね
192名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:11:56.26 ID:8Kb3m4Zo0
たたっころせよ、この朝鮮人

誰かこいつの家に大型ダンプで突っ込めばいいのに


193名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:12:18.05 ID:khULuGl30
(´・ω・`) 次は何処だろう・・・・
194名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:12:38.27 ID:NmvEjFv+0
電通という『商品』など実態のない会社を潰すには?
メインバンクへの圧力が有効だ。
例えば
給料振込み、保険の支払い、現金引き落としなど毎月にかかる手数料の負担は
一人一人の金額は微々たる物だが、一度口座を作ると余程のことが無い限り
口座の解約、変更はしないと思う。
継続的に入ってくる収入は銀行にとってすごくおいしい収入である。

しかし!抗議の為口座を解約し新たに口座を開設し、自動引き落としなどの
変更をするのはとても面倒だ。

余程、腹に立ったときネラーが一丸となり口座変更運動をしよう。

195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 72.8 %】 :2012/05/26(土) 16:12:38.71 ID:UahKKz2k0
バカじゃねw
電通に視聴率操作させんのか
196名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:12:49.64 ID:/avhByau0
電波利権にB-CAS利権にホントこの業界はやりたい放題だよな

国力低下もいたしかたなしか

197名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:13:00.63 ID:EHTv66+50
テレビに興味なくなったし、どうでもいいけどね。
こんな数字に踊らされるテレビ局の人もあわれなりー
198名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:13:12.25 ID:F8uuTI+A0
テレビを見ると馬鹿になる〜♪
199名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:13:24.20 ID:w2H1e4mi0
>>193
オリコンは乗っ取り済み
200名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:13:28.05 ID:1DwXtV690
なんかもう、ステマやりますって宣言してそうだな。
201名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:13:29.31 ID:Nsw0jZMH0
ビデオリサーチはとっくの昔に腐ってるよ
石原の弟が言ってたじゃん
202名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:05.92 ID:BscBeGkS0
視聴率100%の国策番組を見ない奴は
非国民として牢屋にブチ込まれます
203名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:26.81 ID:V74kbPUD0
公共の電波使って世論操作か
204名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:28.82 ID:pzmdz3aN0
電通が米国金融マフィアの金=5000億円をバラ撒いて、
郵貯350兆円を盗もうとした反日行為を暴いた森田実は、
徹底的に抹殺された。

http://www.pluto.dti.ne.jp/mor97512/C03008.HTML
205名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:30.51 ID:u6yTRLGf0

 売国ヅラしてるね w
206名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:44.40 ID:pg5AnwSF0
電通でファーイーストリサーチ社作ってくれないかな
207名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:47.25 ID:kFcA4QOlO
視聴率も信用できなくなったか
208名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:51.34 ID:8BqCu1g30
電痛・・・・・・・・

カフェオレ様・・・・・・
209名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:14:57.48 ID:lGPtAD4Q0
電通みたいなのは、その存在を隠してこそ存在感が発揮できるというのに、
何でわざわざ表に出てくるかね。
これじゃ、今後の視聴率は電通の大本営発表でいきます、と公表するようなもの。
210名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:15:04.08 ID:fw7R9Dbo0
は?なにこの人事
広告屋が視聴率調査会社の社長じゃアウトだろ思い切りアンチトラストに触れてますやん
211名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:15:20.41 ID:6u2qjDsK0
韓流視聴率を捏造せよw か?
212名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:15:40.18 ID:w2H1e4mi0
21世紀少年みたいな世界になりつつあるね
213名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:16:03.20 ID:WPsIXRUR0
また盛る気だな
電痛
214名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:17:23.01 ID:t2APXfgz0
>>154
そんなネット放送は、広告主がちょっと金を払えば
ページビューカウンターが一桁変わるのも事実
例:ニコニコ
215名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:17:57.05 ID:bvecIGm/0
これニュースなのか?
天下りは毎度のことだろ
216名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:18:04.50 ID:w2H1e4mi0
NHK実質電通支配下だし

日本人はそろそろテレビという洗脳箱を捨てるべき
217名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:18:08.05 ID:owd8Sl1D0
>>209
朝鮮人の基本思考は日本人と違い
声高らかに叫んだ者が勝ち、数字を捏造しようが騙せればok
疑問を持てる人はTVを信用しなくなるが、人が良いのは今後も騙される
電通が狙ってるのはそれ
218名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:18:23.19 ID:yccAj3fO0
チョン絡みは高視聴率に捏造されるのか
219名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:18:25.33 ID:gqiESVkF0
それもこれも全部与党が朝鮮党のせい
とっとと死ね
220名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:19:03.30 ID:LnezUWWC0
価格コムから視聴率まで独裁体制で捏造かよ日本にチェックする機関てないのかよ
221名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:19:13.53 ID:zC9X463Pi
これで韓流盛り放題だね。
222名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:19:17.03 ID:EXoujgyX0
視聴率調査はお手のものか
ホイチョイ・プロダクションズの予言が・・・
223名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:19:49.74 ID:H4wRNy7m0
既にテレビ業界は腐れ切っているからな。
224名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:20:08.51 ID:BscBeGkS0
これでガチャやパチや壷の広告が復活ですかね
225名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:20:19.37 ID:wpEroJn2P
>>1
名前と出身地でわかった
226名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:20:34.14 ID:3vHZ7th+0
元々 電通の配下だよ
227名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:20:42.52 ID:Qbn0aO9P0
戻ってきてくれ〜っ。ニールセン
228名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:21:52.41 ID:LeyrsFNP0
価格コムも電通傘下になったし
続々と終了しつつあるな
229名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:22:28.01 ID:GFvoNHIIP
テレビの枠を買ってる電通の顧問が、視聴率出すとこの社長なんだってさ

って言うだけですげー胡散臭くなるな
230名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:23:16.44 ID:/uDFagk/0
ニールセン復活しろ
231名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:23:16.76 ID:+uGiWI+E0
独占寡占
232名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:23:37.14 ID:odNUYws10
電通が視聴率・・・ほぉ・・
233名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:23:48.19 ID:TksjqgeYi
秋山「愚民が何に興味あろうが関係ない。俺が流行らせたいモノは盛る」
こうなるよね、苗字からして
234名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:24:41.86 ID:owd8Sl1D0
視聴率でなく、て詐欺率アップで電通は嬉しいだろうねw
235名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:25:18.93 ID:pzmdz3aN0
NHKの目的は、放送法により「協会は、金融マフィア=ロスチャイルド・ロックフェラーの福祉のために、
あまねく日本全国において受信できるように偏向した、かつ、歪んだ放送番組による国内基幹放送を
行うとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行うように見せかけて暴利をむさぼり、
あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行い、電通の反日運動を推進すること」とされている。
(放送法第15条、日本放送協会定款第3条)。
236名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:25:45.88 ID:LnezUWWC0
これで韓流の視聴率が上がるんだね
237名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:26:19.61 ID:3GpxcsgT0
>>1
この夏、寒流V字回復の怪
異常なほどのブーム到来の悪寒
238名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:26:53.10 ID:w2H1e4mi0
最近NHKに吉本芸人が大量に寄生しているが電通絡みか?
239名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:27:38.46 ID:tCPZWU2L0
地デジ化された今、ビデオリサーチ社の存在意義など何も無いのに
まだこんなニュースが当たり前の様に流れるって事は
つまり何かあるんだしょうね。

全く関係ありませんが
>影の大門軍団φ
中の人が明らかに変わってますね。良い人事変更と思っております。
240名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:27:41.23 ID:ThxqRhnf0
>>71
俺も思ったwww
241名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:28:05.33 ID:qvnQ2veQP
数字操作して韓国ドラマが視聴率あるように
装うって訳か。
242名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:28:40.77 ID:fEi55KM4O
数字は正直
出し方で変わるが
243名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:28:54.57 ID:BscBeGkS0
ブームの仕掛け人(笑)
244名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:29:29.92 ID:fyZPZrtu0
ってか、ビデオリサーチは元々、電通の子会社だと思っていたが、
筆頭株主だったんだな。
まぁ、どっちにしても全然驚かないけど。

NHKと共同で子会社を作ったりもしてるし、
メディア支配はとっくに達成されてるよ。
ネットが無かったらと思うと恐ろしいね。
245名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:29:37.81 ID:F7TwOIdt0
露骨wwwwwwww
246名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:29:59.36 ID:bvecIGm/0
>>229
胡散臭くなるんじゃない
最初から胡散臭いんだ
設立自体が電通中心なんだし
247名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:30:22.69 ID:zfNyokEG0
お前らの大好きな視聴率wwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:31:05.00 ID:hoF2+B9F0
家庭内自動ビラ撒き装置って視聴料無料なだけに怖いな。
249名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:31:27.25 ID:XaXUkw/30
秋山…。「あきさん」とお呼びすれば、よろしいのでしょうか。
250名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:31:31.08 ID:Yjy/6BSwi
数字なんて幾らでも変えられるんだから、
まず会社としての信用が大事だというのに。
251名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:32:28.71 ID:w2H1e4mi0
メリケンサックとぬるぬるで視聴率アップ間違い無し
252名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:32:32.65 ID:jVWTQPCWO
あははははは
253名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:32:56.55 ID:pUFOQFUZ0
はい終了
254名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:33:49.03 ID:hoF2+B9F0
>>242
その正直な数字が疑われてるwビジネスモデル壊れるんじゃねーの?
255名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:34:06.23 ID:Syy0bqRR0
電通グループで日本の中国化とかされそうだな。韓国化みたいに

ビデオリサーチ・・・中華アーティストが人気
価格コム・・・人気・注目ランキング上位は中国製品
マクロミル・・・ネットアンケート中国のイメージ上昇
電通・・・中国スポンサー様
256名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:34:22.30 ID:tCPZWU2L0
ああ、そうか。
スポンサーから金を引き出すために、未だに存在意義があるのか、この会社は。
257名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:35:46.83 ID:Hrgz3epV0
さすがにこれは露骨すぎるだろ
少しは隠そうとしろや
258名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:35:56.89 ID:gqLX5GVR0
テレビでやってる番組なんか一つも興味ないけど、ネットでウザい信者がいる番組の視聴率が下がってるのを知ると、ざ ま ぁwと思う
259名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:36:30.38 ID:L5C3f12U0
>>214
・・・自分とこのマーケティングをズタズタにすんの?
意味ないよ、それ?
260名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:37:03.91 ID:fL66KCi30
>秋山

めちゃめちゃ在日姓だな。
261名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:37:18.51 ID:/vxTuy6e0
188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 01:09:41.68 ID:SEZrJntj
ニールセンの話(視聴率調査)だけど、ニールセンには
斉藤金一郎教授という統計学の中でも標本調査法の分野で日本トップの
権威が居て、恐ろしく客観的な視聴率調査結果を出してたんだよ。
(ちなみにこの教授はニールセンの社長も一時期勤めてる)

で、それが当時のテレビ局には癪の種だったわけ。
テレビ局のディレクターが飛ぶ鳥を落とす勢いの時代。
自分がスポンサーに言ったことが、視聴率調査で間違ってるとわかれば
面子丸潰れ。カリスマ性を失う。
それで局内では「ニールセンの結果はいつもおかしい」
「ビデオリサーチの結果は概ね妥当」と言うコンセンサスができあがっていた。
そらそうだよね、テレビ局の空気を読んだ数字を出すのが、
業界の息がかかったビデオリサーチ社の役目なんだからw

しかし局がニールセンとの契約を切ることは、スポンサーが許さなかった。
それで、ますます局には都合の悪い個人視聴率調査にニールセンが
踏み切った機会に、調査方式の弱点を叩いて、テレビ局は連携して
ニールセンとの契約を打ち切る。
そこからお手盛り視聴率によるテレビ局の独走と堕落とが始まっという次第。
262名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:37:23.68 ID:f/0pHfjQ0
>>256
それって消極的なというかネガティブな意味合いなんですね
263名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:37:58.68 ID:khULuGl30
>>199
(´・ω・`) ほう・・・・
264名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:38:15.17 ID:wg8RX6vX0
オリコンも電通

ランキング会社は全部電通
265名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:38:54.21 ID:fi5zwuDe0
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20120526/ecn1205261431001-p1.jpg

そうちゃんはやめへんでー!
とか言いそうな顔だな
266名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:40:47.88 ID:f/0pHfjQ0
どうせ人の集団、イメージ、共通のルールが魔術なんだって哲学の本に書いてあったんだから
それが秩序維持で焼畑農業も海賊盗賊商法も成り立ってるのに
差別も格差も上としたで繋がってるんだから
そう思うと提供されたものになにも…って人間嫌いになりそー
どうでもいいや
267名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:40:51.06 ID:/vxTuy6e0
187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 01:06:25.19 ID:SEZrJntj
衝撃!石原裕次郎が「電通=ビデオリサーチ」批判!
http://logsoku.com/thread/ex5.2ch.net/mass/1102500616/
>僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
>うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
>六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
>両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
>六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
>そんなもの、信用してられないよ。
>これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
>電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
>(中略)
>だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
268名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:40:56.31 ID:vfjg+tuW0
秋山・・・

もろ在日姓

あ、由緒ある古来からの秋山姓の方、ごめんぬ
269名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:42:39.53 ID:a24zpYzL0
そういや昔、
ビデオリサーチって交通量調査もやってたな。
270名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:43:41.93 ID:aHTjMSeF0


貴方の知らない日本
日本の芸能界が完全にキムチと薬に汚染されている件

検索

271名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:43:58.72 ID:3zssr6lA0
>>217
思考が人間でなく獣なんだよな
群れをなして声高に雄叫びの鳴き声をあげ勝った勝ったと吠える
272名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:44:11.87 ID:wg8RX6vX0
そういうねつ造データに乗せられて効果のないCM繰り返し市場を失ってしまった日本の企業たち。
クライアントも馬鹿揃いつうわけ

脱TVの先駆者だった花王をますゴミと●●つかって背中から刺してCM三昧にさせたのが電通
花王製品100円のうち39円がウジテレビへの貢代なのよね。そのうち30円くらいがピンハネ分(笑
273名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:45:23.25 ID:H+JpfAFw0
ネトウヨざまぁwww
274名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:45:53.41 ID:w2H1e4mi0
>>272
エコナ事件で電通に借りがあるんだろ
275名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:47:03.23 ID:0srvMvzN0
電通は一旦潰れてもいい。
276名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:48:24.90 ID:owd8Sl1D0
CMの商品は買わない、つうか除外する
必要な物は使用してる人に聞いて自分で判断する
277名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:48:25.46 ID:f/0pHfjQ0
じへん
278名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:48:56.12 ID:cA2+quCV0
もう視聴率で判断する時代は終わったな
スポンサーに気づかせるために、電凸と不買で対抗するしかない
279名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:50:45.28 ID:dbwzcSX5Q
ズブズブですね
280名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:50:58.62 ID:fTydNRuV0
お主も悪よのう
281名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:51:37.47 ID:t2APXfgz0
>>259
ページビュー数で注目度が変わり、操作すればコストパフォーマンスの高い宣伝につながる。
自社コンテンツなんかも同様
282名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:51:53.89 ID:w2H1e4mi0
AKBがゴリ推し出演している企業CMは100%電通クライアントだから不買OK
電通社員の嫁の黒木瞳、木村多江、それに、吉瀬美智子がでてるCMも不買OK
283名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:52:45.35 ID:f/0pHfjQ0
>>278笑う
284名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:54:13.05 ID:wg8RX6vX0
電通の監査会社調べると面白いかも?

285名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:54:35.43 ID:Kbho2lGg0
デジタル放送でデータ双方化できるご時世に
都内限定1000軒くらいのサンプリングで視聴率調査ってそもそもどうよ?
286名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:56:21.56 ID:EvNon04h0
ビデオリサーチは電通の子会社だから朝鮮人が社長になっても不思議ではない
287名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:56:45.71 ID:L5C3f12U0
>>281
ページビュー数の割にユニーク数とバナクリ数が少なかったら、
「同じ奴が何度も見てるだけで費用対効果が悪い」という結論にしかならんけどw
288名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:57:05.27 ID:J/6m+AAd0
またこれで日本から真実が消えていくことになるな・・・
289名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:57:37.48 ID:IIPK9fSL0
資本主義の成れの果て
どの業界もこんなんだよ
資本主義がぶっ壊れるまで続くはず
視線は結局常に金にしか向いてない
290名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:58:34.83 ID:+Zp0/R/Vi
日本にも世論調査機関が欲しい。

…すまん。不可能だったな。
291名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:59:14.33 ID:EvNon04h0
AKB48と韓流番組のスポンサーは100%電通とズブズブの関係にある
そんな反日企業の製品は不買運動するべき
292名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:59:28.89 ID:Dxka61m20
「いろいろやります」と言わんばかりだなw
293名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 16:59:57.28 ID:QV2kJIra0
電通は世の中の邪魔ばかりしてんのな
物凄い犯罪的な会社だわ
294名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:00:43.03 ID:w2H1e4mi0
一広告代理店がメディアどころか今や政治も支配していることがこの国の現状
295名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:00:54.68 ID:8BqCu1g30
カカクコムは食べログもあるし、不動産事業も手を出してなかったっけか?
あとマンション・賃貸の検索サイト、映画ランキングサイトだかもあったはず

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社も絡んできて食・住・文化は制覇?
流行と価格は電通から作られる・・・・という夢見てる状態?
296名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:02:23.22 ID:9e2nOxnL0
>>88
> 何かの間違いで視聴率の合計が100%を越える事故発表が想定されます

視聴率合計すると異常に高いHUTとかな。
いくら世帯で出てくるってもこの数字はないだろうみたいな
297名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:03:47.44 ID:9p+9rOfN0
>>97
電痛が反対してその機能を捨ててたりしてな
298名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:04:22.02 ID:mWIKpewZ0
これで視聴率も捏造できるね
299名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:04:41.42 ID:JUcA1V5RP
企業や販売側、特に小売店は困るだろうな
コンビニのAKBや韓流グッズみたいに実際は売れなくて投売りになるんだから
300名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:04:44.43 ID:EvNon04h0
世間から猛反対されて頓挫したGKB47も電通と在日の秋 元康が仕組んだ洗脳工作
301名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:05:03.79 ID:UdrrDw1M0
要するにマスコミが○○が大人気・大ブームってのは嘘だと思えばいいんだな?
302名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:06:18.00 ID:+uGiWI+E0
なぜか電通関連のスレッドは勢いが弱い
303名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:07:23.08 ID:9p+9rOfN0
電通戦略十訓

1 もっと使わせろ
2 捨てさせろ
3 無駄使いさせろ
4 季節を忘れさせろ
5 贈り物をさせろ
6 組み合わせで買わせろ
7 きっかけを投じろ
8 流行遅れにさせろ
9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ
304名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:07:50.49 ID:EZMqiS4C0
>>301
テレビを消す時間がさらに増えるなw
305名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:08:59.11 ID:sgpE5ai/O
神奈川県の秋山さん → 川崎市の李さん

コレで合ってるか?
306名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:09:36.74 ID:CElOYkXx0
全員テレビ消していても視聴率10%だな
307名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:09:54.76 ID:QuQ6pW/SO
>>302
だって、今更な事ばかりだもの。
308名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:10:08.20 ID:owd8Sl1D0
>>301
フェイスブックが良い例
海外での稼ぎが終わったので、日本で馬鹿に金を出させるために押してる
サクラ動員で「こんなにならんでます」や「今年の○○はこれが・・・」とかは除外する
必要な商品などは調べて買うこと、そうじゃないと無駄な金を使うだけ
309名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:10:22.66 ID:w2H1e4mi0
BCAS解析の件もなんか関係ありそうな気がしてきた

電通主導で新しい規格を立ち上げそうだなw
310名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:10:37.35 ID:Hn/rq/M+O
こりゃーますますakbごり押しが続くな
311名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:11:41.90 ID:5kSJHgRb0
露骨だなw
スポンサーから金を引っ張る悪徳電通の片棒を担ぐなよw
312名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:11:46.94 ID:pWMIfXx50
捏造は得意技の民族だからな。
313名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:12:19.84 ID:Bcxv65N70
>>1

じゃあ、創価のマツケン主演の「清盛」は急に25%くらいの視聴率に

跳ね上がるなw


314名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:12:48.69 ID:1lm+yYRF0
>>301
そうだよ
俺は子供の頃から冷めてたから
かなり昔から気がついてたが
315名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:13:37.71 ID:I+K3ZgSg0
こんなシステムなのにテレビに広告出そうとするのは、広報担当者がキックバックもらって美味しい思いをできるからとしか思えない。
316名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:13:51.68 ID:NBEpSOkO0
>>26
広告が目当てなんだからネットで流せば一目瞭然になるのになwww

視聴率分ると都合がわるいんだよw
317名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:14:37.74 ID:5kSJHgRb0
データーを細工する見返りに電通から金を回してもらってるとしか思えないw
318名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:15:37.63 ID:3zssr6lA0
隠すつもりもないんだろ
堂々日本を支配してやるニダウェーハッハッハと
言わんばかりの人事だよ
319名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:16:17.48 ID:6aiaZ/PDi
もともと子会社では?
見返りもなにも

ニールセン社が
いなくなったのがガンですかね
320名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:16:24.35 ID:jprKx4620
>>1
>若杉五馬社長が代表権を持つ会長に就任し、後任に秋山創一電通顧問

そもそも今の社長の若杉五馬は電通の取締役だし
その前任の木村武彦も電通の専務取締役だった奴だよ

主要株主も電通(34.2%保有)だしな


『ビデオリサーチ社長に電通取締役の若杉氏が内定』
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242992981/
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ 2009/05/22(金) 20:49:41 0
ビデオリサーチ(東京)は22日、木村武彦社長(68)が特別顧問に退き、後任に電通 <4324> の
若杉五馬取締役(63)が就任する人事を内定したと発表した。6月19日の株主総会とその後の
取締役会で正式決定する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000191-jij-biz
321名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:16:31.08 ID:xmt0Dv2Q0
てかあれだなあ、
いい加減スポンサー側も気づいていい頃だと思うのだが、
ぼんくらじゃないと広報になれんて決まりが企業にあるの?
322名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:16:31.96 ID:w2H1e4mi0

テレビ受像機完全デジタル化終了→BCAS解析→BCASを終了→電通主導で新規格を立ち上げカードを交換→利権ウマー

全てシナリオ通りニダ
323名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:16:55.56 ID:AwEsuGCH0
秋山も通名だよね
まるで盗人に盗人を取り締まらせるようなものじゃん
324名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:22:32.41 ID:L5C3f12U0
>>321
「広告を出さないと不二家みたいにネガキャン張るよ?」
みたいな脅しを電通が各企業に伝えてるんじゃなかろうか
325名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:23:01.52 ID:hwASltmx0
>秋山創一氏

日本人ばなれした名前だなw
326名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:23:21.27 ID:lGPtAD4Q0
>>321
スポンサーの重役の息子が電通に縁故採用されたりして(つまり人質)、
簡単にスポンサー降りますとは言えん。
327名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:23:27.72 ID:f1gJKN7G0
「AKBは数字持ってますよ〜」つビデオリサーチ(@電通)
「CD売り上げも好感度調査もこの通り」つオリコン(@電通)
「CM露出してからの売り上げもアップしてます」つ価格.com(@電通)

これに丸め込まれて大金出す企業って、頭おかしいだろw
328名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:24:07.04 ID:PgeTa4ek0
独禁法違反じゃねえの?
329名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:24:41.33 ID:w2H1e4mi0
>>324
お布施が足らないとトヨタ、セブンイレブンみたいに電通の支配下にあるNHKの報道を使って連日のバッシング
330名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:25:41.44 ID:JiHMRHLI0
盛者必衰っていうからな
そのうち火柱を上げて爆沈するだろう
331名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:28:23.97 ID:JUcA1V5RP
>>330
問題はもしもの時は日本もろとも爆沈してやるという考えの奴が内部にいることだな
332名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:28:49.07 ID:0qtD27ue0
こんな時代なんから、スポンサー企業がTVから撤退すればいいのに

ネットでいくらでも無料で宣伝できる時代なんだしさ

もう誰もTVなんて信じてないよ

一部情弱と田舎の老人ぐらいだろ

TVなんていらない
333名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:29:58.16 ID:GHL6HuE50
盛るぜぇ〜超盛るぜぇ〜
334名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:30:01.49 ID:w2H1e4mi0
>>332
329 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 17:24:41.33 ID:w2H1e4mi0
>>324
お布施が足らないとトヨタ、セブンイレブンみたいに電通の支配下にあるNHKの報道を使って連日のバッシング
335名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:30:20.23 ID:lMcyeyrO0
泥棒に店番を頼むような
336名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:30:21.80 ID:N6eZdkYD0
寒竜ドラマ視聴率100%でも何でも好きに言ってろ
337名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:33:38.73 ID:3bHDrte90
数字に踊ってボッタクりボッタクられる

少しも進歩が無い
338名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:35:09.19 ID:w2H1e4mi0
視聴率によって評価される奴が視聴率を調査するんだぜw

面白いだろw
339名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:36:08.10 ID:/2pm1YD+0
終わってんなw
数字も何も当てにならない

すべて無視されるようになるだけだw
340名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:38:47.13 ID:M9i7Udxr0
ごり押ししたい番組の視聴率が上がるようになるのか
341名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:38:50.37 ID:6bzBgSxS0
これは結局のところ、テレビスポットに対するスポンサー離れにつながるのではないか?
数字に実態が反映されなくなる可能性が高いわけだからな。
342名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:39:49.62 ID:Z6+ZArzri
こいつが一軒一軒機械に何か仕込むとこ
想像してワロタ
343名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:41:01.85 ID:pTOUblVX0
改ざんがトップダウンで行われると
344名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:41:58.49 ID:xJQtXo4Z0
露骨過ぎるwww
もうビデオリサーチの視聴率以外の方法考えろよ
345名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:43:50.61 ID:2f2WemOy0
これでも視聴率は絶対だと考えているのかね。
346名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:44:17.46 ID:kUWITacu0
フジテレビの視聴率って、電通さんで下駄履かせてるでしょw
347名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:46:48.82 ID:JUcA1V5RP
>>346
下駄から竹馬にクラスチェンジするんですねわかります
348名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:51:42.61 ID:cGKQ2QEcP
いやいや、もともと子会社だろ?
まったくおかしくないよ。
すべては元から。
349名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:55:08.92 ID:gTiC4QTu0
カカクコムといい視聴率といい・・・やりたい放題だな。

350名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:56:36.94 ID:YeGZxmDt0
351名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:57:43.67 ID:IzbqYv/dO
アケカスの番組の数字がはねあがるんだろうなw
政府もこういうデータ捏造に対処しろよ
352名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:57:50.76 ID:+qe2oD94i
不況を打開するために、情報と金融を統制する気だな
世論誘導に注意
353名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 17:59:40.29 ID:w2H1e4mi0
>>351
政府の支持率も下駄はかせているのは電通ですよw
354名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:00:15.73 ID:CkNk481J0
テレビの凋落といえば地デジのコピーガードも関係してるんじゃないかなぁ
355名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:00:35.05 ID:kKuzEk9GO
数字を弄りそうやな

356名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:00:47.95 ID:o2dMDb0J0
電通にとってはテレビの視聴率が高いほうがスポンサーに金を出させやすくて儲かるから、
視聴率上げるためには数字の水増しぐらい平気でやるだろうね。
357名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:02:03.78 ID:fOQJkCZf0
視聴率操作し放題だなw
358名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:03:36.59 ID:qQSCp3E00
そのうち海外が日本で信用できる評価基準が2chになったりしてw
359名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:05:44.30 ID:IrG4IP7n0
ビデオリサーチって、電通と東芝が民放と一緒に出資して設立した会社だよね
そもそも、ずぶずぶ。
360名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:06:47.83 ID:LLJbJdxB0
いつから秋山名乗っているの お父さんの代から?
それとも 初代なの?
361名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:06:58.17 ID:8BqCu1g30
>>335
例えが秀逸w
362名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:07:33.96 ID:w2H1e4mi0
>>359
東芝か。。。
BCASが割れたのも東芝製からだったな
何か臭う
363名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:12:27.06 ID:ka7gShi60
電通以外の広告代理店スポンサー番組は軒並み低視聴率になります
視聴率計る機械はチョンにばらまきます

他の視聴率調査会社ってないの?比べてみたい
364名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:14:35.84 ID:ECxgK8610
独占禁止法違反だろ
こんなんで公平性ねえよ
365名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:20:04.30 ID:i4gHEgQ80
おおっぴらに数字いじりますよと言ってるようなもん
366名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:21:23.41 ID:3bHDrte90
儲かる価格設定をするのは企業の権利です
367名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:28:50.13 ID:a0WaidZe0
というか元々子会社だし
368名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:30:15.10 ID:dxCyXAw/0
もともと電通の子会社だよ
369名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:34:03.96 ID:2GP8gRXQ0
手元に紙媒体の視聴率・商品調査のアンケートがあるんだが…
370名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:38:50.29 ID:pXVkE7TEO

視聴率なんぞ有って無い様なもんだろ。
371名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:46:24.83 ID:ejjpTFpo0
元々電通なのに今更批判してる人は何なんだ?

石原プロがニールセンとの視聴率の時言ってただろ
372名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:48:11.21 ID:VXT1yQge0
つかこれって視聴率は嘘ですって公式に認めたと同じだよね。
あ〜つまり、ゴリ押し低視聴率が知れ渡っちゃったから、ちゃぶ台ひっくり返す作戦か?
373名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:52:07.77 ID:gTOpYK7a0
当代も先代も電通役員が社長になってんのに何を今さら・・・
374名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:53:08.47 ID:m9Vs3Z/J0
押し紙と同じだねwww
375名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:54:21.93 ID:QX4q5QYP0
ヌル山ニダw
376名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:55:30.06 ID:JKvaYK7v0
まずはじっくり監視するというのが大事だな
低空飛行のジャンルが急に上がるというのは無いんだから
377名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:56:27.51 ID:2Y60n4To0
とりあえず、


電通を潰さない限りこの国は良くなりません


嘘だと思うなら調べてみろ
378名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:58:27.45 ID:hqhvAhAd0
わらける
379名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:59:15.82 ID:pzmdz3aN0
380名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:00:11.87 ID:2vzXw4Cv0
ビデオリサーチに価格コム、露骨過ぎだろ
381名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:00:33.17 ID:dbwzcSX5Q
韓国がらみの視聴率を上げる為のテコ入れですね
わかります
382名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:10:38.31 ID:p7GFY/ClO
カスゴミはカスゴミのまま朽ち果てるのか
383名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:13:46.84 ID:HUCa4DoyO
>>63
ああフジのAKBじゃんけん中継かw

興味ないから見る気ないけどな俺はw
384名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:15:30.25 ID:NzfPJ0sa0
リサーチ会社としてはより正確に韓流だけ視聴率にゲタはかせて捏造できるな

あとは電通製作の番組の視聴率を20%ほどアップしても誰も文句言えない

→ガンガン捏造してスポンサーを騙そうぜ!
385名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:15:57.10 ID:A+6y0lsd0
視聴率すら当てにならないってってことか
まぁTVなんてほとんど見ないけど
386名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:18:06.45 ID:YhMZNK1S0
あ〜、とうとう視聴率を捏造する時代か
387名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:19:56.10 ID:KB7Y8tGy0
視聴率捏造して広告料値上げするんだな
388名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:25:52.58 ID:NzfPJ0sa0
>>387
突然の謎の視聴率回復 って報道が凄そうだwww

視聴率回復の原因は不明
にちゃんねるへの警察捜査が原因か?

こんなとこだろwwww
389名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:27:03.09 ID:eDAZrr+C0
いままでの視聴率偽造に加えて

   韓流分を更に上乗せだな〜〜〜

 TVが完全終了して、メーカーはスポンサー料を余計に絞られる割には商品売れずに、家電も売れなくなるな〜
 (秋) だから在日だろうな。
390名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:28:37.87 ID:KB7Y8tGy0
>>388
昔は外資系の視聴率調査会社も有ったから
広告料の指針にもなったろうけど
1社体制になったから信頼性皆無なのにね
391名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:28:38.46 ID:Ti915pf70
わーチョンコだ!
392名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:29:07.00 ID:ef8w7Oqz0
限度を知らないチョン
393名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:33:47.42 ID:fVjVqmsA0
>>122
笑点とサザエさんがいい例だな
394名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:34:07.36 ID:0awmVIayO
もとから信用してないけど、あからさま過ぎだろ。
395名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:38:25.54 ID:8dqLreUl0
電通がCM枠を買い取り
電通がCM枠を売り
電通がその金額の根拠となる視聴率を計測してます

すべて電通の思うがまま
396名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:38:56.00 ID:2Y60n4To0
東電叩きたいなら、電通を叩けよ


情弱ども
397名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:42:54.58 ID:sy+EtLbD0
これだけ、録画機器が浸透し、多チャンネルになっているのに、今だに地上波にこだわるバカってテレビ局とスポンサー。もう視聴率なんて役に立たないのに、なんでこんな数字にしがみついてんだろうな。
398名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:43:22.97 ID:2Y60n4To0
電通スレは2chでは伸びねーなwww


ほんと不思議だよなwww


お前らバレてっからwww
399名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:44:26.24 ID:3pLIMEDLO
 
電痛がCM枠を買い取り
電痛がCM枠を売り
電痛がその金額の根拠となる視聴率を計測してます
400名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:46:31.41 ID:cj00+Nkp0
これって、ドラマ打ち切りに対処する為に////
401名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:47:42.88 ID:2Y60n4To0
こんなクソ電通をネトウヨが叩かない理由がよくわかったでしょ?



つまり、そういうことなんです
402名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:47:57.06 ID:pzmdz3aN0
電通のお手盛り視聴率 一石三鳥

「この番組は、AKB48と韓流スターを出したら、視聴率が倍増しました。
スポンサー料は安くないですが、貴社の広告を入れてくだされば、
すさまじい効果ですよ〜!充分にモトは採れますからいかがですか?」
403名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:50:21.25 ID:Gzy5nbVK0
>>1
マッチポンプとまだ取引するのかね?
スポンサー連中
404名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:50:28.05 ID:ScqpQuWW0
>>401
電通を批判する人々が、ファビョった韓国系にネトウヨ認定されていますが^^;
405名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:50:45.45 ID:qACuV8h70
やはり、東大卒か。
学歴と実力は関係ないと思ってたが。
社会に出てからの本当の実力と学歴は比例してたのだ。
406名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:53:07.15 ID:2Y60n4To0
>>404
叩いてないでしょ
フジだの花王だのさ、本丸は電通だってのに枝葉を叩いてどうすんだよ
407名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:58:47.90 ID:6qPMGHF/0
電通ってチョンコの会社なんだろ?
408名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:59:13.17 ID:5beSftcp0
>>405
前社長の木村は高崎経済卒だとさ

しかし、これだけ無知が多いとなると
電通天下りスレは任期の2年周期で毎度毎度立てなきゃならんなwww

409名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:00:08.72 ID:avplL0e20
VR D2 秋(チェ)・・・

何飜よコレ
410名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:01:24.43 ID:/0Sa7T6h0
スポンサーのみなさん、ますます韓国ごり押し番組がお勧めですよw
411名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:02:14.60 ID:O4krxceg0

秋山って姓はチョンじゃなかったっけ?

412名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:16:23.21 ID:wiRTUuHb0
もう捏造視聴率を隠す気もないってか
413名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:18:51.94 ID:5beSftcp0
・ビデオリサーチ社長就任者

2006年〜 木村武彦 電通 専務取締役
2009年〜 若杉五馬 電通 専務取締役
2012年〜 秋山創一 電通 執行役員、顧問


ビデオリサーチ社 役員人事について プレスリリース
2009年
http://www.videor.co.jp/press/2009/090522.pdf
2012年
http://www.videor.co.jp/press/2012/120525.pdf

まあ毎度毎度マスゴミどもの錚々たる面々だわ
414名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:19:25.10 ID:xsVuy0y/0
◆萌えニュース+ 雑談スレッド★49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337085716/
415名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:28:55.31 ID:1JnmBMMn0
もうテレビやレコーダーから直接ネット介して情報アップロードして自動集計出来るようにしろよ。
トルネみたいに。
416名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:36:35.29 ID:JPEJwflj0
電通軍団ガッチリ人心掌握!
417名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:07:07.98 ID:En/z3BLc0
>>406
電通不買できないじゃん
418名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:43:14.38 ID:bvecIGm/0
お前ら騒ぎすぎw
大昔からの定例人事だろうに
まさか今知ったとかじゃないよな
419名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:05:22.14 ID:TI5Zu/IJ0
ニールセンが復活しないかな?
420名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:11:00.37 ID:1opCJ62P0
視聴率調査というと捏造 なんの意味あるのかね
>>419
復活はないよ 撤退するとき日本の市場には公平性がまったくないと切り捨てた 電通が牛耳ってる限り公正公平なんて不可能
421名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:25:15.43 ID:r5rbs8G60
>>419
ニールセンでぐぐったらすげー情報だな。マスコミが絶対伝えない内容だ。

「うつ状態」の人の出現率(図1)
---日本における出現率は30.4%。
一方でアメリカにおける出現率は9.6%と日本での出現率がアメリカを大きく上回る結果に。
422名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:28:03.52 ID:gqLX5GVR0
これでCMに金を出す企業はネガキャン回避目的でしかないな
423名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:34:45.04 ID:dCQ1PFWR0
【電通】 韓国政府、成田豊・電通最高顧問に修交勲章光化章を授与[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237929941/
【電通】 韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237958963/
【日韓】 「日韓交流おまつりを必ず成功させ、両国国民の交流をさらに深めます」、成田豊・電通グループ会長も伝道に一役[09/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252794144/

【韓流】少女時代やKARAなど「第3次韓流時代」…しかし「騒いでるのは大手メディアだけ。仕掛け人は電通」 空港出迎えもサクラ[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284708628/

日本を蝕む韓国 間接文化侵略 電通とNHKと韓流の関係
http://www.youtube.com/watch?v=V0CqDqYS3X0
【直言極言】進行する間接侵略、電通とK-POP[桜H23/3/4]
http://www.youtube.com/watch?v=DNUQk_TrQzA

【政治】ホテルオークラの中国料理店「桃花林」で成田豊・電通名誉相談役らと日中関係に関する意見交換会 菅直人首相の2月6日の動静
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296987643/
【政治】22年度の内閣官房機密費は12億3000万円 使途は明らかにせず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304999087/

【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/

【社会】「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330062887/

広告代理店の世論操作にはもうだまされない
http://news.livedoor.com/article/detail/5764096/

【論説】 「橋下人気…タレントが簡単に政治家になるなんて欧米ではまずない。テレビは偽のポピュリズム作る元凶」…オランダ人識者★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335960981/
424名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 22:58:28.94 ID:k/JuHSq50
>>296
HUT=視聴率の合計
ではない。
425名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 23:14:45.43 ID:V2e2zUp90
【話題】 金で視聴率を買う時代・・・「数字は作られている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336544373/

【話題】新聞・テレビにとって、政府は大事な「広告主」・・・2009〜10年度の2年間で総額約155億円もの広告費が、大マスコミに流れている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336516198/


978 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:33:04.99 ID:5Q80dM4j0
2007〜2009年
民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺へ

巨額資金をぶちこんでた件(当時の自民との比較付)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16364971

巨 額 資 金 を ぶ ち こ ん で た 件


266 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:34:02.40 ID:ty69UAu/i
電通と厚生労働省が強力タッグ結成。報道の自由終了へ。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/976326/

厚生労働省が、情報公開を徹底するのではなく新設したポストは何か。
「広報戦略推進官」つまり広報を戦略的に推進する官だ。
驚くべきことに一民間企業「電通」の矢野高行が兼業で任に付く。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは2つの意味で大問題だ。
1つは
これから発表される情報が、発表主体の都合のいいように改変・アレンジメントされ出回った場合、
スポンサーを取り仕切る電通が背景にある関係上正しい報道が出来なくなる懸念。
2つは
厚生労働省関係の広報関係について、すべて電通の手中にあるということ。
つまり膨大な医療福祉などの広報関係情報が電通にコントロールされる危険性がある懸念だ。
426名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 23:17:00.42 ID:ipIdleWF0



電通って、在日朝鮮人じゃないと偉くなれない会社なのぉ?wwwwwwwwwwww


427名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 02:13:08.63 ID:A9aE2XfF0
予言しとくわ


韓流関係の視聴率捏造来るでこれわwwwwww



もう一回言っておくわ




韓流関係の番組の視聴率は捏造されますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 02:28:05.80 ID:M38aohow0
おいおい、まるで今までやってなかったような印象操作はやめろよwww
429名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 02:44:38.43 ID:JZle8Nlj0
電通は社内アンケートを基にプレゼンやるっていう記事を前にどこかで見て
視聴率の測定機が設置されてるのも
電通関係者の家ばかりなんじゃなかろうか、という疑念が湧いた
430名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:02:13.95 ID:agrs9IjYO
(・∀・;)ゼイリブ
431名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:24:41.91 ID:lgiOL1Q00
やだ…
もうバレバレじゃないの
432名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:36:33.13 ID:aCjNmOTw0
かんりゅうの視聴率は
すでにゲタはかせてのアレだからw
433名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:42:33.91 ID:8nQQNg0a0
視聴率に電通の影響力が反映されてる証拠じゃねえか・・・。
434名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:44:09.28 ID:hDtwAUDX0
名前からしてアレだろこれw
435名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:45:39.14 ID:EqiO5CTB0
スポンサーもさすがに数字の意味が分からないほどではないだろ
それでも成り立つようにできてるんじゃないの
436名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:46:22.05 ID:Rq+Ja72gO
下朝鮮ドラマは全て追い風参考記録
437名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:46:54.90 ID:3CWrDsDw0
生保叩きも電通だな
その手のスレは臭すぎる
438名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:50:09.73 ID:8/NwL//e0
>>435
電通にスポンサーが逆らえないのは
スポンサーが電通に逆らうと、徹底的にネガキャンするのと
逆らったスポンサーの同業者を猛プッシュされるから
439名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:51:30.46 ID:mIt5B5deP
日本人て、無力だな。

朝鮮人の靴を舐めて生きるのがお似合いだけど、

ただ、俺たちは、馬鹿だから仕方ないで終わらすと

子供達にも、惨めな思いをさせる事になる

さて、どうしたものか
440名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:52:06.14 ID:Bqv99MgJ0
また野球叩きの、電通バックアップのサッカー視聴率上げ上げ作戦か。
441名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:55:43.18 ID:ERse95f60
【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337791516/
442名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 03:59:19.88 ID:EddXQMWC0
河本の親戚か何か?
443名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:00:32.12 ID:m/vjpNSt0
ピッチャーと審判員が同じチームの人だったらヘンだろ。
広告屋と視聴率屋が同じグループ?
データは操作し放題?
ミエミエでインチキくさいじゃん。
444名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:06:19.57 ID:FygyDMVW0
企業広告なんて所詮不祥事の口止め料なんだろ
やってることはヤクザのみかじめ料と一緒だ
445名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:09:09.09 ID:HBr6nGdH0
こいつ電通そうな顔しとるわw
446名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:09:13.70 ID:XlyO9TzI0
リアルにわかっちゃう外国企業のやり方を排斥する日本の視聴率業界に、公正性なんてないだろ。
447名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:09:58.85 ID:9s7admO+P
これから捏造が始まるかのような
無知なレスがそこそこあることに驚きだわ
察するに反射的に書くのが好きな球速か嫌儲民か?

指摘してるレスもあるが
今までもずっと電通の人間がビデオリサーチの社長を歴任してきたっつーの
448名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:11:53.41 ID:fgUHaAeG0
今後韓流AKBオワコンやきうで視聴率操作した数字が出てくるな

449名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:12:10.56 ID:aHsj1o6Z0
いまだにビデオリサーチとかw
地デジだったら簡単にリアルな視聴率わかんじゃねーの?
なぁんのための地デジっすかねぇ〜〜〜〜?
450名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:16:52.04 ID:XE8Ng6Bu0
>>1
> 視聴率調査会社のビデオリサーチ(東京)は25日の取締役会で、
> 若杉五馬社長が代表権を持つ会長に就任し、


現・社長が電通の取締役だというのに
お前らと来たら・・・


451名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:17:41.83 ID:UklnKsdIO
これからは堂々とイカサマするよってことだな
452名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:18:50.73 ID:JoWbyeDGP
地デジ化で調査会社なんて必要なくなったんじゃないのか???
何のための地でじ化だ???
453名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:21:39.73 ID:nb6GYdvn0
これ、捏造する気満々じゃん

マジで電通は逝ってよし!



454名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:21:54.88 ID:7pjNZijD0
カカクコム⇒ステマコム
ビデオリサーチ⇒ステマリサーチ
455名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:22:51.43 ID:mIt5B5deP
>>443
> ピッチャーと審判員が同じチームの人だったらヘンだろ。
> 広告屋と視聴率屋が同じグループ?
> データは操作し放題?
> ミエミエでインチキくさいじゃん。
微妙だが違うな

893が最高裁判所を運営していると言った方がより正確です
456名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:23:50.28 ID:aQXbG4Ps0

 オマイらごちゃごちゃ 2ちゃんねるで言ってねーで、
 
 Facebookに顔出し・実名でいるから、本人に直談判したらどーだ?
457名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:24:14.48 ID:7pjNZijD0
早く電通の異常さを国民に周知して、電通デモした方がいいかもね。
458名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:24:42.13 ID:/4yoXQMC0
要領だけで生き延びてきた無能感あふれる顔だな
459名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:26:57.81 ID:aQXbG4Ps0

 Facebook に交友関係も晒してるしw

460名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:30:21.27 ID:cM5cNH4z0
浅田真央の審査員が浅田舞みたいなもんじゃん
優勝確実
461名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:30:31.09 ID:mIt5B5deP
>>456
>  オマイらごちゃごちゃ 2ちゃんねるで言ってねーで、
>  Facebookに顔出し・実名でいるから、本人に直談判したらどーだ?

そのコメントは、Facebookで、顔出し・実名で2ちゃんねるを
批判するときの言葉です
462名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:31:45.49 ID:HXxauX+i0
元々電通の子会社なんだろ
つまり今までと何も変わらないってことだ
これまで通りの信頼できない数字が跋扈しますよと
463名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:32:24.10 ID:Bxua2mir0
電通 オリコン ビデオリサーチ(陥落)
464名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:33:42.35 ID:aQXbG4Ps0
電通 吉本 ソフトバンク 商工会議所青年部 要らない。
465名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:36:38.44 ID:vVY+mQy6O
三権分立を電通一社でやる様なもんだな、これからは金次第で何でもありだわ

その内…

「御覧の放送は、中国共産党政府の提供で御送りします」

とかなったりしてw
466名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:40:35.79 ID:L/I6g8oR0
悪代官みたいな顔してんな秋山w
いかにも悪人ってツラだわw
467名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:40:43.37 ID:aDAaaaQg0
設立年月日 1962年9月20日

資本金 2億2,050万円


株主


株式会社TBSテレビ / 日本テレビ放送網株式会社 /
株式会社フジ・メディア・ホールディングス / 株式会社テレビ朝日 /
株式会社テレビ東京 / 株式会社毎日放送 / 朝日放送株式会社 /
讀賣テレビ放送株式会社 / 関西テレビ放送株式会社 / 中部日本放送株式会社 /
東海テレビ放送株式会社 / 名古屋テレビ放送株式会社 / 中京テレビ放送株式会社 /
RKB毎日放送株式会社 / 九州朝日放送株式会社 /
株式会社テレビ西日本 / 株式会社福岡放送 / 北海道放送株式会社 /
札幌テレビ放送株式会社 / 北海道テレビ放送株式会社 / 北海道文化放送株式会社 /
東北放送株式会社 / 株式会社中国放送 /

東芝ソリューション株式会社 / 株式会社電通 / 株式会社博報堂 / 株式会社大広



http://www.videor.co.jp/company/index.htm

468名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:49:48.26 ID:eRKw+DdG0
信用で成り立つ商売の世界をぶち壊しにしようともくろんでいる一派がいますよ
誰がとも言いませんし誰宛とも言いませんがね
469名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:52:41.10 ID:F8A4+zpC0
スポ「弱みをにぎられてておりるにおりられません」
470名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 04:54:15.66 ID:dgnCfY5SO
トヨタとか大会社は、内部に、自前の視聴率調査部門を持ってるんじゃねえの。
20年ぐらい前、知人の学生のアパートで、ニールセンの測定機の実物を見たことがあったけど、そんな大がかりな機械じゃなかったよ。
テレビの前にいるかどうか感知する赤外線センサーとデータ送信機のセット。意外とショボい印象だったよ。
あんな測定機、海外の視聴率測定機メーカーと組んだら、すぐに作れるよ。
巨額の広告費に比べて、数千軒ぐらいの測定機設置なんか、いくらもかからないでしょ。
その分クルマを安くしてね。
471名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:08:08.63 ID:XlyO9TzI0
特捜部が捏造というかでっち上げ捜査みたいなものか?
472名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:12:33.36 ID:YbIfGdnnO
電通派遣の裁判官いるんだろうなあ。
473名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:17:10.70 ID:XE8Ng6Bu0
歴代社長

2006年〜 木村武彦 電通 専務取締役
             ↓
2009年〜 若杉五馬 電通 専務取締役
             ↓
2012年〜 秋山創一 電通 執行役員、顧問



スレタイに釣られてる奴らはバカッターを笑えないレベル
474名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:23:14.74 ID:RUrq5EN00
また分かりやすい苗字の人ね
475名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:28:27.78 ID:l5FCrYbh0
何が問題なんだ?
自滅が進んでメシウマだろ。
476名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 05:46:04.85 ID:JennWgyk0
バカバカしいw
韓流とか終わってんだよボケが
477名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 06:01:01.46 ID:221KW0SS0
やらせ社会
478名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 06:07:01.88 ID:ntAY/Eua0
ビデオリサーチが視聴率を影で売る商売始めそうw
479名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 07:34:20.50 ID:p4OLUtvt0
視聴率調査はテレビの視聴時間の計測よりも、
一緒にやらされる買い物(レシート)報告や毎月の分厚いアンケートのほうがはるかにめんどくさい。
説明会行って、自分には無理だと思った。
480名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 07:36:59.86 ID:p4OLUtvt0
>>429
現在同業者、マスコミ関係者ではない事、が条件なんだが、
あくまでも「現在」ってなだけ。
元同業者は余裕でおけ。
481名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 07:39:29.91 ID:221KW0SS0
>>479
消費性向まで追跡して広告効果を調査するにはどうしても必要なんだけど、面倒だよね。

482名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:16:46.04 ID:q6jwUuT40
>>1
何これ
視聴率なんて信じてないし、テレビもスッカリ観なくなったが
数字いぢり放題って事か?
483名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 09:54:47.47 ID:Ghv/dCzO0
例の件で、「視聴率調査用機器を取り外してください」って申し出る世帯続出かな?
484名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 10:08:40.68 ID:WPQKc+fn0
電通ももうじき終わるな
485名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 11:43:01.34 ID:kPVkwYmzi
>>1
ここ就活で説明会いったら「会社の良いところ?給料高いところかなwwww」っていわれた衝撃的企業
顧問とか電通とかテレビ局ばっかだったし
486名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:01:07.05 ID:fmGDHJ780
>>401
おれ今までネトウヨって言われていたのに、今回の件でネトウヨじゃなくなったよwww
487名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:02:29.56 ID:O+3P2W2x0
視聴率だから成立するけど、視聴者数だと数字が激減しているだろうにな。
488名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:02:49.11 ID:049SMsEn0
韓国!韓国!かんこくうー!
韓流!韓流!かんりゅうー!
と叫ぶだけの番組の視聴率の数字が跳ね上がるんだね。
489名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:03:08.47 ID:lCTl45MB0
独禁法違反にならんのコレ
490名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:07:17.83 ID:cgvGQqRW0
秋山ってか、電通には田中とか山本と言う普通の苗字の社員は居ないんか?
491名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:08:14.64 ID:Bq5KYDfO0
>>490
在日乗っ取り企業に無理な事言ってもw
492名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:09:09.10 ID:gkz6YiQf0
AKBと韓流の視聴率がグーンと上がります
493名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:13:40.24 ID:toNX/qVkO
視聴率が何のために必要かと言えば、広告媒体としての効果の指標な訳だよね。
ビジネスの手法とは言え、全く人気のない韓国人を、あたかも大人気の如く
取り上げてきた電通関係者が出してくる視聴率を、企業がどこまで信用するだろうね。
こっちも宣伝効果の数字が信用できないところに何億も出せないのでね。
まぁ経営判断に任せるけど。
494名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:14:23.32 ID:Bq5KYDfO0
>>492
まるで今までは上がってなかったかのように書く在日工作員乙!
とっくに数十年前から数字は捏造されているぞ。
ただしあまり大幅に細工できないので、+3%〜5%くらいだという噂。
495名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:15:18.72 ID:riBmNFqc0
まあ今更だよね
連中が談合しているのは常識だろ
496名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:17:26.91 ID:R6psP/k90
いくらでも都合よく操作できる構造丸わかりだな
497名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:24:40.58 ID:AVI1gxOH0
138 :日出づる処の名無し:2012/05/26(土) 15:38:39.53 ID:QcTEfAX9
>>136
>木道 ◆VEkb2cSbK2

あの自民党では電通ってどういう立ち位置にありますか?

143 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/26(土) 17:08:24.31 ID:l+uFV0eA
>>138
 一応、2chに書いて良い事だけ。
 自民党は「自由企画社」という自前の広告代理店を持っている事。
 http://www.jyk.co.jp/
 政治資金収支報告書に掲載された宣伝広報費の内訳は
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/111130/0000400079.pdf
 これの51ページからであるという事。
 それ以上の事は・・・2chに書いたら怒られるから書かない。

498名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:27:02.35 ID:Dcvl1E0O0
テレビは見てないから関係ないな。
499名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:29:03.43 ID:lCTl45MB0
しかしスポンサーってのはつくづくバカなんだろうな
それか在日ブラックジャーナルズムに弱味握られてんのかどっちかだな
500名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:31:21.91 ID:JRB0kTOB0
もう、開き直ってなりふりかまわないって感じだね、
501名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:32:57.26 ID:XlyO9TzI0
そもそも広告代理店というのは、
話題になってない段階での記事は扇動か洗脳かという疑問があるのだが、
また、異様に経費が高すぎる、上記のような場合の口止め料を含むのかとか。

大手企業なら自社でスタジオとか撮影できるはずだから、
いちいち代理店という経営を圧迫する高コストを使用する必要がないはずなのに。
一番は東電とかだけど。
502名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:34:53.52 ID:YUixSkDA0
>>1
(´・ω・`)元から電通のグループ企業だもの。
503名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:35:15.25 ID:TOnQFChh0
これでテレビは絵が動くだけの質の低い商品カタログに成り果てた
504名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:45:24.96 ID:Rh0jM70r0
これ、各アフィブログに転載されてるけど
電通の関連であることや現社長も電通であることを敢えて触れない
糞編集ばかりで茶フイタw
505名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:47:18.87 ID:GY9rtOAYO
実況のスレ進行スピードの方が信用できる
506名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:49:50.73 ID:XOt4CogJ0
>>501
ジャパネットたかたは自社スタジオ持ってるんだっけ。代理店とのつながりはわからんが
そういうことで経費が相当抑えられるんだろうな。
507名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 12:57:54.75 ID:a8I4q8zZ0

なんとゆーか・・・・・・広告宣伝会社が視聴率調査会社まで兼ねるって、

巨大な洗脳詐欺装置の完成って感じだな(´・ω・`)

 第一被害者=広告主企業
 第二被害者=テレビ屋
 第三被害者=国民

 とまぁこんな感じで。

508名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 13:00:16.32 ID:a8I4q8zZ0
>>501
>>505

 まぁ、「常時」映像宣伝を打つなら自前のが安いだろうけど、年間数本とかなら
外注のが安上がりではないかとゆー気はするがナ。
509名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 13:43:44.58 ID:XbP3Ky/IP
広告をして金を集める企業と、
広告の視聴状況を調べる企業が近い関係とかありえないだろw
510名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 13:58:18.16 ID:ejYrbOdn0
金の流れ
          ↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑
庶民→スポンサー→電通→テレビ局→ビデオリサーチ
     ↑________↓

これってスポンサーが損するんじゃね?視聴率を電通が盛れば、
テレビ局はいいなりでは
511名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 14:43:05.77 ID:Svb3twTg0
すげえな、あっちこっち押さえにかかってんな
512名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:30:58.71 ID:221KW0SS0
空気を支配したがるやつは、大体、論理や倫理で正当性を主張できないバカだからな。

電通らしいよ。

滑稽なのは、空気作りにかまけすぎて、自分が周りの空気読めなくなってることに気づかないところだな。
513名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:35:52.83 ID:cWQ4yR+a0
VR自体電通の子会社ってのすら知らない+民が多くてワロタ
情弱板だな
514名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:45:25.18 ID:I+V3/QlT0
方向性は違えど日本は大本営発表の頃となにも変わってないな
515名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:49:24.73 ID:hNJt+HglO
やっぱフジテレビの数字が低過ぎたから
数字操作のテコ入れをする為の人選なの?
それとも数字が低いのはワザとで
クーデター生き残りの最後の子孫を潰す為なの?
516名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:52:44.21 ID:vFw/ZZKC0
>>1
>若杉五馬社長が代表権を持つ会長に就任し、

※若杉五馬 略歴
昭和44年4月 株式会社電通 入社
平成16年6月 株式会社電通 常務取締役 就任
平成19年6月 株式会社電通 専務取締役 就任
517名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:56:19.03 ID:9s7admO+P
嫌儲、情弱率高過ぎワロタ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

明らかに避けられてる韓流の視聴率を確実に上げるための最終奥義をついに電通が出したぞ
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337997708/
518名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 16:59:20.27 ID:xrWHhX+O0
巨人、東京ドーム主催試合の観客数水増し発表を廃止へ
http://www.narinari.com/Nd/2004113696.html
519名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:03:29.24 ID:25Ynj8VOi
こないだの経団連は老人ホーム状態だったね、よくもまあ爺さんがそろったもんだ
520名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:20:33.98 ID:hzqyfkzx0
原作 電通
脚本 電通
監督 電通
配給 電通
観客 電通
521名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:00:55.85 ID:kURzbaDKO
うち計測器ついてんだけど、まぁ謝礼くれるのは有難いわな。
しかし配線いじったりレコーダーの付け替えとか勝手にやれないからストレス溜まりまくり
いちいち連絡して来てもらって立ち会わなきゃいかん
もちろんその手間も込みでの謝礼なんだろうけどね
522名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:07:25.85 ID:dgnCfY5SO
高速インターネットで、コンテンツを、自由に見るようになったら、
スポンサーも、仕切り屋の電通にペコペコしたり、ボッタクられなくて済むんだな。
いろんな資本のテレビ衛星が、日本上空を、何百とカバーすればいいのに。
選択肢が増えるのはいいこと。
523名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:21:02.33 ID:3ytQ6Les0
これで寒流ステマの泣きどころだった低視聴率も
やっと改善できるな
524名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:28:44.97 ID:fgUHaAeG0
AKB韓流やきう 3大ウンコ番組の視聴率が上がるなこりゃwwww
525名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:59:18.13 ID:wOFXuG7k0
>>494
だから今まではそれくらいしか出来ない仕組みだったから
新体制ではそれ以上の事が出来るように組織改変するかもってことだろ

ネットではAKBと韓国は視聴率問題で攻められまくりだったからな
これさえ潰せば今後視聴率では全く攻められなくなる上に
敵対勢力の視聴率下げを行えば今までとは逆に攻める立場になれる

他にもゴールデンタイムの視聴率の全体的な底上げでテレビ復活の狼煙を上げ
広告料も大幅アップという電通にはおいしいことだらけ
何で今までやっていなかったのか不思議なくらいだ
526名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:21:36.36 ID:+9jcXUh80
つまり視聴率が何の指標にもならなくなるのか
527名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:37:25.66 ID:nHuvGZ0l0
今までと同じだよ
恒例の電通天下り
528名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:48:55.13 ID:Lq89457k0
大手のマスコミのやり方は、単純だよ

流行っているから取り上げるのではなく
流行らせたいものを取り上げる

こうやって、偽りの流行・ブームを作り出して
儲けてきた
529名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:05:22.45 ID:f9Jw6CwkO
やりたい放題だな
もう視聴率なんて微塵も信用できなくなる
530名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:26:10.50 ID:PN0Gxfj30
地デジなんだから視聴率機能くらいつけとけよw
何でこんな糞会社生き延びさせてんのやら
531名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:53:02.77 ID:WUJUVr9Y0
>>33
か、各局の平均視聴率の合計が100%を超えています! とか
532名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:33:22.63 ID:DksxU0740
>>525
この会社の成り立ちくらいは確認してからレスをした方がいいぞ
533名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:34:29.97 ID:1rT+tGBF0
アメリカみたいに録画率も集めます、なんて改革やる気力もないんだろうなー

録画して見るの当たり前の時代なんだから、ますますビデオリサーチの存在意義が薄くなる
534名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:40:54.12 ID:JiKJDBM20
>>1

ふーん、なるほどね。

企業がCMうちたいと思ったら、電通様にさからうと
良いCM枠が貰えない。

また、テレビ局は、企業からいくらCM代金を貰うかは電通様が
この会社通じて決める、と。


ほんと完全にテレビは電通の支配下だなぁ。
535名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:02:49.29 ID:5tJXYeFti
>>11
おまえ、万世一系、安部さん麻生さんのコピペのやつだろ死ねカス。
536名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:07:57.23 ID:c3USPbBM0


<*`∀´> 秋山氏!?


 
537名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:54:59.39 ID:rYyD05ba0
視聴率が視チョン率になりましたな
最近こういう自爆記事多くね?
538名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:58:20.69 ID:tOkj1I960
家電芸人(笑)と価格コムの電通関与って関係あるのかな?
だいたい家電芸人って何よww
539名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:04:55.77 ID:8bA7RDcQi
ゲタ履かせて視聴率操作ですね?わかります。
540名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:05:37.49 ID:dr7wQfur0
さっそくバリボが20%超えきましたよ( ̄〜 ̄)
541名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:07:35.06 ID:qMHHRdy50
これで視聴率も自由自在だな
542名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:09:18.91 ID:uWV6ZsoD0
やりたい放題ですな。
他が調べた視聴率とずいぶん違うんだろうなぁ。
543名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:11:25.94 ID:r9OlCeQLO
視聴率()がますます胡散臭いものになるな。
544名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:13:46.87 ID:zhAr2Jpm0
はい、視聴率調査終了〜
もう一欠けらも信用できんわw
545名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:30:38.77 ID:MwrpjSrA0
放送業界を背後で操る闇の組織・電通
546名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:43.45 ID:G2RKdJiVi
あの…前の社長の若杉氏も電通の取締役だったし電通の子会社なら当然の人事だけどなー。

倫理的によいかはおいといて。
547名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:40.53 ID:G2RKdJiVi
調べたらその前の木村武彦氏も電通からのスライド。
代々、電通の役員がスライドする仕組みなんですよ。

公平性?ニールセンをみなで退場させてから無いに等しい(ry
548名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:52:11.22 ID:1Zs2dwogP
65 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/05/27(日) 21:40:58.22 0
831 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/27(日) 18:00:49.13 ID:bSLjfYp70
>>1
お前らいくら何でも釣られ過ぎ
それとも真性の馬鹿なん?

◎株式会社ビデオリサーチ 歴代社長

1995年 第5代社長 荻原益三 ★電通常務 中央大法卒 
1999年 第6代社長 塩幡一二 ★電通営業部長 学習院大文卒 (荻原益三前社長は取締役会長に就任)
2003年 第7代社長 竹内  毅 ★電通顧問 早稲田大第一政経卒 (塩幡一二前社長は特別顧問に就任)
2006年 第8代社長 木村武彦 ★電通専務 高崎経済大経卒 (竹内毅前社長は特別顧問に就任)
2009年 第9代社長 若杉五馬 ★電通専務 慶應義塾大商卒 (木村武彦前社長は特別顧問に就任)
2012年 第10代社長 秋山創一 ★電通顧問 東京大文卒 (若杉五馬前社長は代表取締役会長に就任) ※6月の取締役会にて承認予定


66 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/05/27(日) 21:49:53.27 0
つか、ここの社長は初代から電通マンやで
ビデオリサーチ沿革
1962年9月20日, 会社創立 東京都中央区銀座西七の八 
【電通】西別館に事務所設置(資本金1億5000万円、授権資本3億円・初代社長に【電通マンの】森崎実就任).
549名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:53:30.89 ID:k3cS8Wd80
電通は解体しないとやばいな。
550名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:54:36.51 ID:RnzDu/bC0
>>6
エロゲーとかでかわいそうな少女を強姦する
金持ちデブみたいな顔してるねこの人wwwwwwww
551名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 15:57:59.75 ID:SLlXCDLx0
テレビが無くなったら商売なくなる連中が視聴率調べてるんだからな
金融格付け会社がデタラメ格付けやる構造と一緒
552名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:04:13.44 ID:k3cS8Wd80
新聞の出版部数と広告費単価の関係に近づくのね
553名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:21:15.59 ID:686CtTD70
>>79 無線の電波ってのは機器に入って情報を得て返ってくる訳じゃないから。
LANなり電話線なりと繋いでないといけないのよ。
この点はアナログとまったく同じ。
554名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:22:11.96 ID:k9Z0ha5S0
お手盛り調査以外は出来ない構造。
北朝鮮に視聴率調査組織があったら、おなじ状況だなw
555名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:50:12.25 ID:Lq89457k0
成り立ちからして、これだからな
ニールセンがいて視聴率を複数の組織が調べてた時代なら兎も角
1社独占になってからは、絶対視するだけの価値は無いと思う

ビデオリサーチ 設立について|ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/company/foundation.htm

ビデオリサーチが設立されたのは・・・

日本では1953年にテレビ放送がスタートし、放送局や広告会社によって様々な手法の視聴状況調査が行われていました。
1960年には、カラー放送が開始され、テレビが急速に普及し、これに伴い広告媒体としても高い評価を得るようになると、
その媒体評価の目安としての視聴率が求められるようになりました。

そこで日本で初の視聴率調査が、1961年4月、アメリカの調査会社ACニールセン社によって開始されました。
これに対し、「日本の資本による調査会社による視聴率調査を」という要望を受け、
(株)電通と(株)東芝が、テレビ受像機にメータを取り付けて測定する方法を開発しました。
この2社と、全国主要民間放送局18社の計20社が出資し、1962年9月に「株式会社ビデオ・リサーチ」が
第三者機関の調査会社として設立されました。

社名は、英語のVideo(ビデオ)がテレビという意味に由来します。
初代の社長には、森崎実が就任し、1962年12月より、東京23区を対象とし、世帯視聴率調査を開始しました。
556名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:08:47.56 ID:xP04WIuc0
129 :名無しさん@恐縮です:2012/05/28(月) 16:50:00.30 ID:tEqyT6Da0
勝谷『あの河本ね(加藤の睨みが入る)えっーと河本さんねぇ芸人なんだから弁護士同伴とかすんなよ!(加藤がむちゃくちゃ睨む)』
その後は加藤に命乞いするかのごとく、批判の矛先を河本から変えよう必死になる

あんな司会者じゃ誰も河本批判出来ないよ
完全に恫喝


557名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:10:24.81 ID:0bYkdsaB0
在日or帰化チョン
558名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:13:08.65 ID:twKI7KZj0
こいつらって下手したら総理大臣よりも権限上なんじゃね?
559名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:13:32.33 ID:7RDmD6C8P
企業はネット広告や電車内広告、他の看板広告
店舗でのアピールに力入れた方が良さそうだね
560名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:21:20.27 ID:xzJYTiMK0
未だに中国や韓国と仲良くとか言ってる馬鹿な経営者どもが居なくなるまでは、そうやって視聴率操作して
高いCM料騙し取れるだろうが、もうそんなに長くないよそれもw
TV自体終わってるメディアだし、新聞・雑誌も同様。
ステマ騒動で、ネットを叩いたり一生懸命してるみたいだけど、そもそもそれ自体もお前ら電通とTV局が散々やってきたこと。
てか未だにやってるだろw
景気がバブルってるころはよかったろうが、いくら視聴率操作しようとも、これから企業はCM流したあとの売り上げの
変動を細かく見るよ。
スポンサー様企業の売り上げまでは操作できまいw
それとも在日が必死になって買いまくって操作するんか?w
561名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:41:19.13 ID:BQH7UkB40
マスゴミの反日化は電通が力を持ちすぎたせい

そろそろ電通を弱体化させないとマジヤバイよ
562名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:51:52.93 ID:prTF9krc0
これでフジの視聴率が上がったら笑うw
563名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:23:54.10 ID:1F20Rom/P
テレビはもう完全に電通の手のひらの上だな
564名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 19:30:40.72 ID:k9Z0ha5S0
電通といえば、朝鮮出身の社長で知られた反日企業
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
565名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:00:42.00 ID:PwPmSKYT0
>>558
正解

報道の自由を大義名分にあらゆる犯罪、政治煽動を許されている
彼らの気にくわない人は抹殺する権利を有する暴君
566名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:05:40.15 ID:Jo46KL9y0
 本当に視聴率がそうなのか骨のある社会学部の学生(日本人の)とかが
社会調査で有意性のあるレベルで調べてみれば凄いことになるかもな
 
567名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:43:54.86 ID:eFlCU1WU0
ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版
「JGB48?――財務省、復興国債のPRにAKB48起用へ」
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11532/
568名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:45:46.29 ID:Gb5R8HXH0
あーあこれで簡単に視聴率操作ができて人気があるとされる番組が捏造される
テレビは完全にオワコン
569名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:51:13.74 ID:nHuvGZ0l0
ホントに情弱が多いな
570名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:10:51.66 ID:wOFXuG7k0
>>532
教えて下さいお願いします
571名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:11:33.43 ID:HNjPThfR0
やりたい放題www
572名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:11:45.70 ID:Lq89457k0
そもそも、無作為抽出とか言うが
どういう世帯を調査対象にするのか ってのは
ビデオリサーチ側に基準があるんだろ?
固定電話があるとか、調査に協力してくれるとか

その辺を考えると、信憑性も疑問だな
本当にランダムでやってる訳じゃない事に
573名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:15:07.21 ID:TTAnuaLZ0
どうみても捏造歪曲詐欺操作プロパガンダステマ化確定です
574名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:24:17.12 ID:Ac5Q88DK0
>>1
6月6日は“AKBの日”!会見はダメ
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120526/enn1205261417009-n1.htm

2012.05.26

 「あの日だけは、芸能人の記者発表や会見を入れないように」

 PR会社幹部がスタッフに号令した。

 「6月6日。AKB48の総選挙一色になります」(スタッフ)

 なんだかなあ。(業界ウオッチャー X)




これ視聴率どれくらいにするんだろうな
575名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:31:59.89 ID:tnmnYYs50
>>572
「(電通の影響力の及ばない90%ぐらいは不適格として除外、影響力の及ぶのこり10%から)無作為抽出」
ぐらいのことはやってそうだよなあ
576名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:36:02.58 ID:VYf6RDpX0
政党支持率の電話調査に通ずるものがあるなw
577名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:40:49.18 ID:tDNAyoIN0
>>1
おせーんだよミジンコ!
578名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:13:22.18 ID:NrBCxgy00
>>570
成り立ちなら>>555にあるだろ
他にもスレの中に、株主構成が>>467に、
今の社長なども既に電通天下りの奴だということが
>>320>>413>>450>>473>>516>>546-548やら散々既出
579名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:15:01.98 ID:VBvvWVxn0
ステマコムといい完全にチョンに乗っ取られたな
580名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:19:01.70 ID:Q74PFeyr0
>>570
こっちにも色々資料があるな
ニールセン撤退 ビデオリサーチ1社独占の経緯とか

【テレビ】視聴率調査を行うビデオリサーチ社長に電通・秋山氏[5/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337992729/l50
581名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:21:03.64 ID:x94LE5H70
操作が直接反映される、以降のリサーチは信用に値しないと心に刻んだ。
582名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 01:00:29.94 ID:yhG4IBtp0
価格COMもビデオリサーチも電通の子会社化したわけか
もうランキングとか口コミすら信じられなくなるなあ
不透明過ぎるだろ
583名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 01:04:55.46 ID:fWzLzGrw0
今まで知らなかった奴の多さにたまげた
お前ら団塊以上の情弱だなw
584名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 02:05:15.42 ID:y7hNgdV20
日本人俳優のドラマ絶賛調整中
オダギリもいいトバッチリだわな
585名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 02:06:09.89 ID:jHPLGaks0
3%打ち切りとか
絶対嘘だよな ましてフジ
586名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 05:41:30.36 ID:I30wrMNw0
>>583 誰もそれほどTVに執着が無いってことだろ
587名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 05:45:23.27 ID:fe8M+dTc0
視聴率終わったwww
数字だけV字回復見られそう
588名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 05:59:33.45 ID:5pfsTG0mO
>>585
絶対日本人の変わりに韓国人を出して来る気だって

日本人俳優・女優は今や人気が無くて視聴率が取れません

そこで韓国人俳優・女優を使ったらあらビックリ!見て下さいこの視聴率!

この流れに絶対なる気がする
589名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 07:52:38.63 ID:mD3NtLmT0
視聴率調査会社に広告代理店の関係者がw
世の中やりたい放題ってできるもんなんだな
590名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 08:19:35.18 ID:mD3NtLmT0
スポンサーが払った広告料は
商品価格等に転嫁されるだけ
591名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:10:59.36 ID:jHPLGaks0
>>588
俺もそうなる気がするw
視聴率操作して日本人俳優のドラマはだめだと
印象づけて堂々と韓国人俳優主演ドラマ作りたいんだろうなw
592名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:37:34.46 ID:Q74PFeyr0
>>588
大河ドラマも
朝鮮半島を題材にした奴とかをやるようになるのだろうか
593名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 14:09:15.49 ID:U4B94WsB0
>>578
競合相手のニールセンが撤退した時点で目的達成だよな
後は成り立ちとか関係なくやりたい放題出来る訳か
594名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 14:10:16.04 ID:fdU6Dyvo0
100パーセント電通出資の子飼いだえお?くだらねえ。
595名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 14:15:47.88 ID:DDNDHAEjO
秋山って事は在日か
596名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 14:21:51.28 ID:nD0cIYAn0
ますます信用できなくなる
597名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 17:01:31.31 ID:05g8iioj0
<;`д´> 韓流ドラマも韓国大特集も低視聴率。どうするニダ?

< `∀´> そうだ!『視聴率』をいじってしまえばいいニダ!
598名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 17:05:51.16 ID:EZ1T3dkp0
もうやりたい放題だよ
新しい会社が参入できないのかな?
調査なんて簡単だろうに
599名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 17:08:08.53 ID:r1ZwJaMY0
視聴率はあてにならんな
600名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 17:58:02.29 ID:6w+uCKnXP
視聴率を元に打ち切られている番組もあるしどうなんだろな
601名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 19:35:21.79 ID:ynmstjxH0
592 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:37:34.46 ID:Q74PFeyr0
>>588
大河ドラマも
朝鮮半島を題材にした奴とかをやるようになるのだろうか
//////////////////////////////////////////////

もうすでに、韓国の歴史ドラマも、ガンガン放映だしなぁ。
  
  むしろ、大河ドラマやその他製作費の巨額なドラマの

   視聴率をかさあげしかねない、ビデオリサーチまで

    これほど露骨に広告屋になるとなぁ。

602名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 19:41:04.21 ID:ynmstjxH0

 もはや、視聴率は秋山が就任剃る前の

 6月22日以前のものしか、修正のきく数値にはならなくなる。

 6月後半から、ドラマ・バラエティーは


    かさあげ数字が、増えていくだろうな。
    スポンサーも気づかないだろうな。

603名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:17:41.04 ID:8tICpv3V0
それは まずい

この際 NHKが ちゃんと リサーチ会社を立てるべきだよな!

でなければ NHKか 総務省が ビデオリサーチを買収


といって、 どういう計算でやっているかわからないので あまり信用してないけどな


だって、テレビから 今見ているよ! という信号 を返信されない限り

視聴率って 出せないはずだよ おとみさん
604名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 04:20:35.89 ID:2QPoaQf6O
これは出鱈目な話だなぁ。
視聴率には一切、信用が無くなるじゃん。
605名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 05:46:51.10 ID:9x/klKKF0
もともと視聴率など信用できなかったろw
AKBも寒流もオリンピックもワールドカップもテレビが煽るもん全て電通絡みだよ。
自分は洗脳されてないとでも思ったてたか?
情弱愚民www
606名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 12:44:21.02 ID:IGgAPsuA0
なに情弱が知恵をつけ始めたことにビビってんだよ
607名無しさん@12周年:2012/05/30(水) 12:58:21.60 ID:RtJM7e120
調査会社のトップが広告会社の幹部ってアホかw
608名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:09:05.92 ID:h7yymyf50
視聴率操作で広告費うめぇ
609名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:20:41.23 ID:H9x+zNRpO
むしろこれでスポンサーのテレビ離れが進むだろ
視聴率が当てにならなくなればテレビからネットに移行する
ただでさえネットの方がピンポイントで顧客に広報活動できるし
610名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:24:00.84 ID:FHNAJmtH0
いろいろ酷すぎて笑えるなあ、本当にじじぃ達はどうしようもない
611名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:27:57.91 ID:/VUetuXE0
あかんやろ
612名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 19:58:34.56 ID:woNEPCp30
374:真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/11/05(土) 16:23:19.46 ID:EFm8TrYf

(゚Д゚) 判ってない在日が居るみたいだから解説

・日本国への在留証明(在日1世) ← これが虚偽
   ↓
・在留外国人証明書
   ↓
・外国人登録証

(゚Д゚) ここまで無効で・・・・さらに「不法入国+不法滞在者」になる。

不法入国の時効は5年

不法滞在は犯罪が継続中なので時効は無い。

・帰化申請 → 「善良であること」(犯罪者は帰化できない) ← ここも変わってくる。

(゚Д゚) あーえらいこっちゃねw

613sage:2012/05/30(水) 20:03:18.20 ID:RKtRP/1m0
リサーチデータが信用できない
614名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:03:47.20 ID:OJofZ34B0
テレビ局にとっては重要な数値なのに調査方法が全然信用できない、それが視聴率
なんとかならんのか
615名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 20:46:13.32 ID:ekYPKwuW0
うむ、ヌル山スレになってた安心
616名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:06:51.99 ID:hpcHDoIjO
視聴率って大都市圏や都市部中心で地方では測ってないし
主に拡大家族が対象なんだって?
617名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:07:53.15 ID:ihXhl0t50
胡散臭いわぁwww
618名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:14:53.36 ID:ItksAvv50
原子力推進機関の経産省の下部機関が原子力規制をし
広告代理店の経営者が視聴率調査会社を支配する。
まるでギャグのような国。
619名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:19:14.51 ID:iH147PiHi
数字(視聴率)から数字(価格)まで、自作自演乙の複合独占事業体だなw

反日活動、国民分断戦略、外患誘致、何でも仕込んで実現できるわなw
620名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:50:29.83 ID:U2UgdBDf0
ネットで調査はしないのか?
621名無しさん@13周年:2012/05/30(水) 22:52:47.69 ID:Vsfa7uBZ0
いろいろイジるの大好きなデンツー()
622名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:06:25.93 ID:LkNkOGRz0
みんなでやろう生活保護不正受給
ウジテレビ日本テレビ吉本興業共産党公認!
マンションローン払えないときも不正受給
40万仕送りしようが不正受給
しなきゃ損損不正受給
623名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:07:20.62 ID:0U/IRO8z0
直接操作に来た
624名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:09:23.52 ID:k+tr6lt/0
おまいら署名は結構簡単だから頼むからやってくれ間に合わなくなる
知らないアメリカ人に勘違いさせようなんて悪質すぎる
アメリカでは文句を言わないのは意義がないのと同じとみなされる

【社会】米国の慰安婦碑の撤去を求める署名運動が日本のネットで拡散・・・韓国で報道[12/05/27]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338379318/

オンラインで簡単に出来る著名の仕方説明動画をご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=rJQzBqhu9cc
625名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:11:50.87 ID:WDh/Vrwb0
>>624
英作文はできないんだけど
抗議文サンプルみたいのはあるのかい?
626名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:16:42.94 ID:k+tr6lt/0
>>625
作文いりません メールアドレスと名前入れて アカウント取ったら 署名ボタンを押すだけです
627名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 00:36:07.26 ID:Bk4OAqUQ0
米国を牛耳っている金融マフィアが、戦時日本はナチス以下だという
レッテル張りを推進してきたから、署名程度じゃ効かないだろう。

むしろロスチャイルド=ロックフェラー=CFR=FRB=CIAこそ
ナチス以下の悪魔であることを、米国人に知らしめたほうがいい。
628名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 02:36:02.31 ID:EUelJbXw0
何でもありの電通。

堂々と、不正な数値をあげるであろう。

視聴率自体、もはや、捏造数字でしかない。
629名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 02:39:53.38 ID:y9GcReCC0
キレイはつくれる。
視聴率もつくれる。
630名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 02:54:53.51 ID:akkg86WK0
視聴率を全く操作してなかったら、逆に無能だと思う
631名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 02:56:32.89 ID:i9HAxy4Y0
お笑い視聴率
632名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 02:57:49.27 ID:F9zIlxuOQ
視聴率捏造時代の到来
633名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 03:00:49.98 ID:hMBBfO5N0
目に見えるのは何でも嘘だらけの国に
なってしまうな
634名無しさん@13周年:2012/05/31(木) 04:05:38.69 ID:Bk4OAqUQ0
米国金融マフィアが、反日朝鮮企業=電通を使って、日本を食い物にしているその一環が、
お手盛りインチキ視聴率操作だ。日本人なら、こんなペテンに騙されてはいけない。

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
635名無しさん@13周年
>>624
おっかなびっくり署名してきた。ホワイトハウスからのメールに胸が熱くなたw
受信リスト見てたら俺グルーポン登録しっぱなしw水口元気かなw