【政治】 橋下市長 「政府は、なぜ計画停電を選んだのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ヤラセ計画停電で死者が出る。政府が国民を殺す。:2012/05/26(土) 02:35:10.75 ID:dpuANYjs0
>>919

おい、お前は、東電の社員だろ。


電気は足りている。という事実。


世界からも、指摘されている。


なぜ? 政府東電が足りないと嘘をつくのか?


足りている事がバレると、原発利権が無くなってしまうから


これが、ヤラセ計画停電の真相だってよ。

1年で火力発電は作れるという事実。

東京電力、80万kWのガスタービン発電機を鹿島火力発電所に新設 (2011/07/29)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110729_464042.html
運転開始は2012年7月の予定。
953名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:14.39 ID:j4Uvk8im0
まぁ実質的な制裁だな。今夏は橋下の負けだ。しっかり準備して来年がんばれ
関西圏の人もがんばれよ。節電も意外と楽しいもんだよ。倦怠期の夫婦とかには話題づくりにもいいよw
954名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:16.37 ID:zX98ppyX0
>今の円高で安くなるし

足元見られてボッタクリまくられだろう
俺が売るなら絶対ぼったくる
955名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:20.69 ID:sbf/6Kao0
>>889
いや、この人、一気に「国民が決めることです」とか言っちゃうんだよ
再稼働するなって、散々喚いておいて、最後は国民に責任押し付けるんだよ
無責任体質は官僚より上を行ってるかも
956名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:27.97 ID:qMwvYiYK0
なにはともあれ、他地域に電気せびるんじゃねーぞ、橋下
957名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:31.32 ID:7ayMHRGj0
設計年度の新しい原発は再稼動させるべきだと思うよ。将来廃止するにしても
958名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:34.77 ID:2eP9XlYp0
>>906
>>656 をみてもそう思えるなら、あなたは完全に信者ということになりますねw
959名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:50.83 ID:Mmh6cnLP0
>>946
臨時稼働なんて噴飯ものの提案なんすけど。
960名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:35:53.95 ID:fkHg553q0
>>947
静岡県(一部東電管区)知事も騒いでいなかったっけ
961名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:00.31 ID:v4PpblgS0
橋下さんは人への恩返しの気持ちでがんばってるからな

ここまでやる人はいない
962名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:20.36 ID:zzRmOtc90
>>944
そういうお前は、反原発利権工作員か?
むしろ、ここ最近は新エネルギー利権に群がる政商まがいの輩が浅ましすぎるぞ
963名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:24.10 ID:FDGYApJVi
0にするか100にするかしか考えてない売国奴は本当に消えて下さい
なんでそこまで日本を攻撃するの?お願いだからもうやめてほしい
964名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:30.27 ID:xSDgcK8aO
>>944
うるせぇ
ペテン禿げソーラー利権w
42円は撤回10円にしてガラクタソーラー抱えてろ

これでいいかな?
965名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:32.77 ID:w367koLl0
>>941

政局も何も政府が増税しか見て無いから政局にもなってないだろ?

で野田が原発を今後どうしたいか、枝野が原発をどうしたいか何か言ったか?

今後、国が原発をどうするのか誰が知ってんだ?

966名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:33.36 ID:5oKHvn9C0
>>908
災害によって原発再稼動が不可能?
災害後も原発は稼動してたんだから、災害で再稼動できないというのは無理がある

まあ、今更環境アセスを免除しても物がないんだから増設なんて無理
去年の夏に関東と同様に15%の節電を要求した関電に対して、
そんなに節電の必要はないと橋下とかが言ってたんだから、関電が環境アセス免除を訴えて実現はできなかっただろう
967名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:33.92 ID:bFVV0xPd0
>>946
ほんとにそうなったらいいッスね
968名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:40.60 ID:QPzXc4GP0
>>947
関東は石原しんちゃんに関西は橋下に追従しただけな感じもするがw
969???:2012/05/26(土) 02:36:41.03 ID:8Hfe4msR0

電力が足らないなら日本の成長のためにそれほど
貢献しない分野の業界にターゲットを絞って停電させる
とかの考え方はないのか?(w
970名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:45.57 ID:gs1n5pwU0
>>956

【社会】 関西広域連合、全国に電力融通要請へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336831622/
971名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:36:53.32 ID:ugSEKheO0
>>960
静岡は、関東じゃないし。
静岡は、どうせ折れるんだろ。民主党知事だし。
972名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:17.97 ID:fYtC0TUv0
>>953
残念ながら関西地区と繋がってる関東工場も多いから他人事では済ませられぬ。
まあ、いざとなったら中国産部品を代替品として誤魔化すかもしれんがw
973名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:20.08 ID:3bMvOSY40
まあ、みんなの期待通り関西が大停電になっても
橋下だけは生き残りそうな気がするなぁww
申し訳ないといって、市長を辞職して、再度立候補して、
ブサヨが平松あたりを出しても、
原発の失政はブサヨもあまりたたけないからww
結局争点は刺青公務員の問題になって、または視したが復活になりそうだなww
974名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:35.95 ID:a28uUkAV0
>>970
お断りします!
975名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:43.91 ID:dOCPuylUO
>900が全て
足りなくても政府が再稼働強行するから、さらにそれを批判材料にして支持拡大
みたいな、安直な人気取り目的でエネルギー政策に首を突っ込んでしまった
無論、民主党政権に泥を被って嫌われ役を引き受けてまで再確認を強行する根性などないわけで
安倍が橋下と会談したときに忠告してたみたいなんだけど、遅かったな

976名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:47.53 ID:2eP9XlYp0
>>955
そして最後には捨て台詞「いやなら俺を選挙で落とせばいい」w
977名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:37:59.66 ID:tgJHVCZ90
東京大停電
そこからこの国の再生が始まる
978名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:01.24 ID:G/mhP2X40
原発厨は脱原発派の竹田の宮にあだなす朝敵
979名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:09.84 ID:2ViTpvii0
>>935
イランしだいかなぁ。

異常な円高でもガソリンが120円を切らないくらい、石油は高騰している。
イランがホムルズ?海峡を封鎖となったら、最悪だ。

そういえばイラクでの会議はどうなったんだ?
980名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:19.37 ID:Vcw9Dfnl0
ドイツの太陽エネルギー買取価格は17円
一方ソフバンの太陽エネは42円wwwたけーよ
981名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:47.27 ID:CQppzpNk0
>>973
そうなるだろう
982名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:53.61 ID:sbf/6Kao0
「私は選挙で勝ったから民意を代表してます」
でも危うくなると
「国民一人一人が判断すればいいんです」
夏までに選挙なんかないのに

はしご一気に外し過ぎじゃないかね?
983名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:56.45 ID:fkHg553q0
>>971
どうだろ。ニュースで見た印象では原口方面の変な人っぽかったが
984名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:38:57.26 ID:SLOXlQru0
>>970
だだっ子を甘やかしちゃいけないw
985名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:39:07.20 ID:DJz5hCRb0
原発動かすのはいいけど
誰が責任取るの?

原発爆発したらおおい町の連中と福井のバカどもと経産省の官僚を残らず公開銃殺してくれなきゃ割に合わない。
986名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:39:10.91 ID:RjTi0sNl0
橋下は右の皮被った左巻きだよ
どれだけ日本が憎いのか知らないがいい加減にしろ
987名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:39:51.54 ID:ugSEKheO0
>>985
北朝鮮人かよ。お前はw
988名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:39:59.27 ID:v4PpblgS0
>>958
橋下さんは計画停電を制限令にしたほうがいいと利にかなった方法で批判してるだろ
叩くという目的は達成してるんだよ

どういう覚悟だと思ってたんだ
989名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:03.42 ID:K3AGPtv80
>>966
関東で原発が再稼動出来ていたら火力発電所の増設は必要ないよな
それは全国でも同じこと
そうやって脱原発を訴える地方をわざと電力不足にして脅してるのは政府ってことだな
990名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:12.83 ID:1wPvO3cd0
>>985
誰も責任取らないから計画停電なんだろw
991名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:22.60 ID:xze3kqtq0
>>946
原発は屋台の発電機みたいにすぐ全開になるわけじゃないんだがな
992名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:28.32 ID:7ayMHRGj0
>>986
>橋下は右の皮被った左巻きだよ
それは文字通りの国家社会主義=ナチズムだな・・
993名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:44.55 ID:UFAe13Ea0
説明をしっかりしてくれれば良いって言ってるけど
思った通りの回答じゃなければ騒ぐんだよね
理不尽だわ
994名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:44.58 ID:sJaWbcn40
夜の時間に停電食らったらシャレにならん。
あれ、50m先で女が襲われてても助けられない。
995名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:40:59.66 ID:2eP9XlYp0
>>986
教育基本条例から「愛国心」をあっさり削除してるもんなぁw
まぁ、保守ホイホイだったんだろうがw
996名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:00.68 ID:/HpLws6w0
計算大臣は我が身大切のあまり
気が狂ってますな
997名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:14.04 ID:Mmh6cnLP0
>>990
正確には無計画停電だな。今の日本の状況的に。
998名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:17.81 ID:Vcw9Dfnl0
>>985
じゃあ計画停電で死者が出たら橋下と信者が責任とるのか?

こっちは東京で計画停電経験したけど、信号トラブルで死者が結構出たよ。
交通マナーの悪い大阪はもっと多くなるんじゃないかなw
999名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:21.57 ID:PrgAQ+5O0
>>985
動かさなくても壊れる時は壊れるんだよ
1000名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:41:23.60 ID:loOkHBNDP
1000なら大阪停電の会に党名変更
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。