【食文化】「とりわさ、たたき、刺し身」・・・鶏の生肉、規制すべき? 牛肉や馬肉などのような国の基準なし
とりわさ、食べたことがあるがうまいと思わなかった
ちなみに鶏は自分でしめました
もう廃鶏にするやつだったんで
生レバーが禁止なんだからさっさと禁止しろよ。
鳥だけじゃなくて生卵も含む生食自体を禁止しろ。
魚の生肉、牛の刺身はあったんだろうけど、
鳥の生食うなんて何所の土人文化だよ。
虫が居るのに。
田舎だって、ちゃんと鍋にして食うのが当たり前だろ。
>>439 ホントか嘘か判らんけど、ねばっとした方の納豆を食べると当たりが少ないとか言う話がある。
納豆菌に勝てるような菌はそうそう居ないって話らしいw
588 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 09:17:16.60 ID:DFCc2Bd90
禁止禁止!
日本人ざまあ!
589 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 09:19:10.78 ID:kOp1m3R80
うちの近くに鶏刺しあるよ〜
おいしいよ〜
鹿刺しもあるよ〜
雑菌は表面に繁殖するから叩きでは当たらない
>>580 規制するより店で生肉食って中った場合の実費を強制徴収じゃだめか?
>>581 肉が色鮮やかになる魔法の粉振りかけてるところだけ鮮やかな色してたんじゃね?
基準は必要だと思うな。
それでこそ安心できるってものだ。
牛や馬に規制があって鶏に無いというのは理屈にあわん。
チョンと絡みのある連中が何とかして生肉復活させようと
あれこれと手段を選ばずに動いてる様だな。
話の持って行き方が交通違反の取締り受けて
「アイツもやってんだから取り締まれよっ!」って
逆切れしてるDQNレベルの言い訳www
鳥の生はカンピロ確実だからな。
ロシアンルーレットやってんじゃねえんだぞ。喰うもんじゃねえ。
596 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 09:49:42.92 ID:kOp1m3R80
>>595 うちの近所の店は一度も食中だしてないよ〜
もう何十回も食べたけど鶏刺しおいしいお〜
鳥のタタキか。
数年前の忘年会でエライ目にあったわw
598 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 09:52:14.82 ID:p7ikudkgO
>>595 それはおまえが安物ばっか食うからだろ
良い店でしか食わねー俺には関係ない話
今のうちに熊本へ馬刺しを食べに行っておいた方がいいな。
600 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 09:58:51.41 ID:EWBHMeVj0
餅の規制はまだか!
601 :
名無しさん@十一周年:2012/05/29(火) 10:00:29.47 ID:dsT9Ft8c0
生卵は食べたいけど肉は焼いたのでいいわ。
603 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 10:03:16.29 ID:lJMYOvS/0
美味しいとは聞くけどちょっと試すのは怖い
>>595 ササミは気を使って調理すればつかないけど、他の肉は捌くときにどうしても内臓が
干渉するから出さないって、行きつけの焼鳥屋の大将が言ってた。
605 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 10:05:27.68 ID:awoinAHE0
正直、きりがない話だけどな
食品衛生上だと、いわゆる数十年ものの「秘伝のタレ」なんて完全にアウトなんだろうし
鳥でも豚でも牛でも、生で食べようという気持ちがそもそもわからない
食いたい奴は自己責任で食えばいいと思うけど
この間、ケンミンSHOWで鹿児島じゃ普通にスーパーに売っているんだな。
40数年生きてきて食べた事はないな。
608 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:11:20.73 ID:DYauHmPz0
強制的に食べさせられるわけじゃないのだから心配なら食べなきゃいいじゃん
609 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:12:58.09 ID:XRTs/HPu0
どしたのとりわさ
>>81 南九州の糞甘い醤油は慣れるまでか大変だけど慣れたら行ける
寿司と蕎麦を知らずに食べて悶絶した
>>42 しょぼい店しか行ってないか、外に出てないんだろ
613 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:27:52.91 ID:nxtGMH6j0
管理されてるなら牛だろうと鳥だろうとかまわないよ
問題なのは管理されていないこと
614 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:30:13.83 ID:cqNAfF1/O
強制的に食わされる訳でもないのに、国に対して「規制してくれ」という意見が出てくるのか、さっぱり意味が解らない。
日本人はそこまで子供になってしまったのか?
これを規制するくらいならなら、二次元規制の方がよほど理にかなってるとすら思うよ。
615 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:31:57.65 ID:1tlV761ZO
>>614 食品として店で出すんだから安全基準は必要だろう。
それが無かったり、あるいは存在しても効力がなかったりするから問題なんだ。
個人が自宅で食べる場合とはまた違う。
617 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:33:19.41 ID:6sl5m4zy0
近所の商店街の鶏肉屋、ささみは生食用と加熱用で別々に売ってたな
618 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 12:38:40.30 ID:joHCaKYoO
どっかで歯止めをかけないと
馬鹿はそのうちウンコまでウマイウマイと言って食い出すようになるよ
(´・ω・`)
>>591 どう転んでも程度が軽くて死なない病気ならともかく
カンピロバクターの重症例は極めて深刻だから
どう言い繕っても、公的には看過できない部類の問題だよ
今まで野放しだった方がよほど異常
カンピロの発症数の多さは保健所だって熟知していたんだが
昔は生食は当たりやすいなんて当然の認識だったろ、今もだけど
店も客も生のメニューはそういう認識で出してたし食ってたんだろ
生食で食中毒起こすからって今更何を騒いでんの?
622 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:42:15.19 ID:DYauHmPz0
そのカンピロバクターとやらはどういうところでどういう食べ方したら当たるの?
鶏刺しが当たり前の鹿児島人だけど、そんな人見たこと無い
623 :
名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 13:46:00.44 ID:L6sg9udG0
今まではマスコミと芸能界が大衆を先導していたけど
これからは大衆と一般企業がこいつらを支配せんとあかんわ
今回、ホンダや大同生命の企業スタンスとネット世論とが噛み合った
良い前例が出来たと思う
田舎が鹿児島だけど
向こうでは鳥刺しよく食ってたわ
まぁ何か起きてからでもいいんじゃないか?
異常が起こる事覚悟で生肉食ってる連中しか居ないだろ
大騒ぎが起きてから規制にしといてやれよ
南九州は焼酎飲みながら刺身食うからあたりにくいとかあるんだろうか
全く関係ない。
体質的に、当たる遺伝形質の人が残らない風土なのだろう。
九州人はもしかしたら耐性が強いのかもね
長年常食していれば体質も変化する
ま、単にカンピロバクターの報告義務がないせいで被害統計がないとも取れるが
>>592 納得。店によってはマグロを何かに
漬けてるし。