【医療】ジェネリック6社、セフェム系の抗生物質「セフカペンピボキシル」を自主回収

このエントリーをはてなブックマークに追加
48名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:12.07 ID:WTc6HiZA0
>>36
それ一般的な副作用でロキソニンでもおきるわ

胃薬一緒にもらえ
49名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:50:15.70 ID:WK1u8XKD0
中耳炎に使う抗生物質で子供の低血糖、痙攣など38件
http://kenko100.jp/news/2012/04/26/01
50名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:18.51 ID:SzIoQ1OA0
>長生堂製薬、辰巳化学、マイラン製薬、日本ジェネリック、陽進堂、日医工
ゾロ専門メーカーばっかりじゃねえかwww
とくに日本ジェネリックはクズ
ここは調剤薬局チェーン大手の日本調剤が作った子会社
日本調剤が出すジェネリックはほぼ100%ここのもの

あんまり知られてないんだな、ゾロは製造委託ばっかりだってこと
副作用調査も義務付けられていない、よって>>38の言う通りのことがふつーにまかり通る
51名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:53:33.95 ID:1bjAbSHW0
>>48
ロキソニンなら何故か大丈夫なんだよ
一応胃薬も一緒にもらってるけどな
ケンタンはだめだ。一緒に胃薬飲んだけど
7時間くらい胃痛で布団の上でうずくまってた
死ぬかと思ったわ
52名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:11.79 ID:8l/41U8J0
>>1>>7
なんだ副作用云々じゃなくて、製造工程ミスで含量不足になって
同じ製造委託先分を回収してるって事ね

>>34
健康的な問題は無くても、規格に合ってない物を売る事自体がまずいって事でしょ
53名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:11:13.78 ID:5/1W1eSh0
ジェネリック専門製薬会社はバインダーのノウハウが無いからなあ。
有効成分さえ同じならOKってわけじゃないので。
54名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:11:47.76 ID:9cow0LMd0
フロモックス・・・マジで?・・・
55名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:32:42.96 ID:39IVb8Mo0
>>1
一般名でいわれてもすぐにはわからん。フロモックスのゾロって書いてもらわないと。
56名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:32:46.49 ID:FiemfGvH0
>51
胃痛の痛み止めとしてもう一条ケンタンを飲めば桶。
57名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:34:10.64 ID:AZfb4+xwO
ゾロは粗悪品です
58名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:38:24.56 ID:qqJ+9Kk60
含有量が少ないって事は、下手するときかないって事だろう?回収は当たり前だと思うが……
59名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:43:47.74 ID:AbVtsxrd0
>>13
【医療】「生活保護者は一律ジェネリック薬品を処方すべき」 民主・自民の超党派議連
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337062501/
民主党と自民党の有志議員が参加する超党派議員連盟の
「医療産業懇話会」は4月12日に勉強会を開き、後発医薬品の現状と課題について
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)からヒアリングを実施した。GE薬協は会合で、
後発品の更なる普及に向けて政府側の積極的な広報活動を要望。一方、議員からは
生活保護者の医療扶助に関して、「後発品を一律に使用すべきだ」との意見が挙がった。
今後はOTC薬や調剤ポイントの問題などを議題とする。

会合ではGE薬協が後発品の使用促進に向けた現況を説明。一般名処方の推進に関する加算の新設など、
12年度診療報酬改定で実施された各施策を踏まえ、年度内に数量シェア30%を目指す
政府目標の達成に期待感を示した。会合後に記者団の取材に応じた自民党の松浪健太衆議院議員によると、
GE薬協では「目標を達成すれば、後発品への変更が可能な医薬品の約半分は置き換わっているため、
後発品使用に対する(医療機関や国民の)抵抗感も軽減されているのではないか」と解説したという。

一方、議員間では、生活保護者に対する後発品使用を促すべきとの提案が挙がった。
松浪議員は記者団に対し、「生活保護者は一律で後発品を使用すべきではないかという議論が
盛り上がっており、自民党内でも反対する意見はほとんど存在しない」と語った。

http://www.m3.com/news/GENERAL/2012/05/10/152649/
60名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:46:21.74 ID:47WUa2LJO
>>56
痛み止めの痛み止めを飲み目眩止めの目眩止めを飲み
炎症の薬の腫れを止める薬を飲むんですね分かりますん
61名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:47:29.04 ID:AbVtsxrd0
>>40
調剤薬局が得する加算消えたって聞いたけど?

代わりに病院が「20円(笑)」得する加算にするために
処方せん打ち出しPCが自動的に「商品名→一般名変換」にする仕様にしちゃってる病院増えたじゃないか
お前の所、どんだけ古いレセコン入れてるんだ
更新すらしてないのか?
62名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:54:39.27 ID:A4ayMzPR0
ジェネリック→薬価→医師会・薬剤師会→ナマポ→在日

お前らの思考展開は全てお見通しだ
63名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:58:23.90 ID:jnUgNKfR0
新薬は副作用がしっかり調査されてるから安全。



て思ってる奴は実態知るとがっかりするぞ。
あんなもん製薬会社のアリバイ作り以外のなにもんでもない。
64名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:20:39.11 ID:XqXTDrAN0
化学構造が同じなのに、何で先発とジェネリックで効果が違うか分からん
65名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:29:30.39 ID:eHFtNwBaQ
>>64
同じ新潟産コシヒカリを使って米炊いても、
炊飯器の種類や水加減、炊く時間で
全く別物になったりするじゃない
66名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:39:33.91 ID:XqXTDrAN0
>>65
なるほど、どうも
作り方が統一されてないのか
67名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:47:09.43 ID:Bk9zILKAi
構造式は同じても製造方法が違うので全く同じものは作れません。
光学異性体だとS体R体の比率も違うので効果が違う可能性がある。
68名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:49:17.82 ID:15bdFQa7O
ヘロモックフ?
69名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:53:55.76 ID:Z4gW2U520
同じ材料、同じレシピで料理しても、同じ味にはならないからなぁ。
そもそも、ジェネリック薬品なんて、材料・レシピとも先発と同等の保証はないし。
あえて同等が保証されるとしたら、先発薬メーカーの製造委託先の製品だな。
70名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:06:03.53 ID:C+dpYk9h0
錠剤を粉丸く固めてるデンブン質の溶け具合で薬効に時間差が出ると聞いた
71名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:08:47.14 ID:rzatYBSU0
まあ、先発メーカーですら自前の設備で作らないのがザラだからな。
大洋薬品がコケたのも、武田の薬作っててヘマしたのが原因だし。

この4月から1品目で大量にジェネリックメーカーが参入した場合、
薬価が先発の7割から6割に削られるようになったし、
ますますジェネリックのゾロ化が進む気がするねぇ…
72名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 17:10:44.07 ID:DH1Ua1lai
承認規格に適応してない製剤を回収したのはわかるが、どうやって承認をとったか気になる

開発の時だけ普通に作って、そのあとは適当に作ってるのかな?
73名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 17:53:01.94 ID:B8FfHS5n0
どうでも良いけどこのスレ、かたかなばかりで読みづらいw
74名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 17:54:31.20 ID:AXJRqgyt0
>>72
ジェネリックは先発薬と「似たような」効果が確認できれば何とでも・・・
75名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:05:12.06 ID:oqSNGxGwO
一体何が違うのかよくわからない
製剤方法や添加物は明らかに違うだろうけど
それだけで副作用が著しく出るものなのかな
76名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:08:43.52 ID:ZrYln4Fw0
薬剤師さんは薬の化学式とかがわかるから一般名でもだいじょうぶなんでしょ?
77名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:20:13.46 ID:t1OngsWIi
一ヶ月くらい前に飲んだなぁ
78名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 18:24:02.98 ID:PP5Iq/lQ0
フロモックスは当初フルマックスで販売したかったらしい
79名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 19:11:34.21 ID:lzIMZ6uH0
ジェネリックガオガイガー
80名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:02:14.33 ID:YsBkInEk0
>>36
気のせいだろ
ロキソプロフェンなら同じだ。
81名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 21:58:57.18 ID:L10bhA5D0
>>13
アホか。
調剤薬局でジェネリックにされるんだよ。
82名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 00:33:44.88 ID:eNTrNnTEO
>>76
学生時代は一般名で勉強するから一般名の方がわかりやすいこともあります

ちなみに一般名は化学式で名付ける名前とはまた違う
んです
83名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 00:42:54.75 ID:wvOLwLAz0
>>81
ジェネリックやめてくださいとちゃんと最初に伝えれば
ジェネリックにされないですよ

日本調剤なんかは勝手にジェネリックにしようとしますが
84名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 01:01:31.70 ID:hiF0avOP0
セフェムって第一、第二、第三とかあったよね
85名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:35:09.79 ID:osN0HONZ0
蓄膿症でこれ処方されたことあるわww
めっちゃ下痢が続いたけど
アレはちゃんと効いてたってことなんだなwww
86名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:44:46.94 ID:5SA8a2gn0
ジェネリックメーカー大杉。
87名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:46:59.34 ID:5SA8a2gn0
>>81
4/1から患者が選択する様になったんだが。
薬剤師が患者の意思を無視して勝手に先発薬、後発薬を処方するのは問題だ。
どこの薬局?
88名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:49:30.80 ID:/bu9IUyD0
フロモックスのことなのか。
ジェネリックも名前おなじならいいのにな。

フロモックス続
フロモックス安

とか
89名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 02:55:12.90 ID:/Aqgydes0
あのさあ
ゾロを一斉に何社も作らせるなよ
ただでさえややこしくて在庫も増えるし
一番安い価格でつくれるとこにして
生保もそこの銘柄を国が指定して出すようにしろ
90名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:00:46.24 ID:Gbwzu8Qx0
上手いこと束ねられないもんかね
91名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:04:37.39 ID:IiF4Y6tn0
>>38
副作用が起きた場合はGEメーカーでも副作用調査をするし救済制度もあります。
92名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:07:49.11 ID:ESAECbtf0
ああ、フロモックスね。咳が止まらなくなった時に処方して貰った事あるよ
93名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:31:34.36 ID:TQlwkGGd0
フロモックスのゾロか。
セフゾンのゾロがセフジニルだからややこしいんだよな。
94名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 10:25:40.86 ID:0emAO/5Y0
>>80

全て同じではない。
ロキソニンは他のジェネリックと比べ副作用は弱い可能性がある。

先発メーカーはどの程度の吸収にすれば副作用少なく、それでいて効果もしっかり
出るか治験で薬を設計している可能性がある。

http://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/ohgeneric.html

総評 ロキソニンはジェネリック製品と比較してもAUC最低です。
この薬はおそらくマイルドさで売っている、すなわち胃腸障害が
少ないことが売りのポイントなのでしょう。☆3つの薬剤は非常に
効果は高いと思いますが、反面胃腸障害も出現しやすいことを頭に
止めておくべきです。

95名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:09:36.67 ID:vWaigDD+0
a
96名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:14:53.93 ID:Tfvw9xsm0
>>62
医薬品→世界最高峰の薬価→天下り
97名無しさん@12周年
先発品で出なかった既知の副作用がゾロにしたら出たって事はよくある。
それまで出てなかったわけだから当の本人にしてみれば大騒ぎなんだろうけど
その副作用自体は珍しいものじゃないんだから、まあ個人差の範囲とも言えるんだがな。
でもたまに薬効自体が弱いとかいうヘンな物も存在するのは事実w