【政治】 「CD売れないのは違法DLのせい!」 ワンクリックであなたも犯罪者?…音楽業界の力で、違法ダウンロード罰則案国会へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<違法ダウンロード罰則案>国会提出へ ワンクリックで犯罪?

・音楽や映像を違法に複製した「海賊版」を、インターネット上に配信する違法なアップロード行為
 だけでなく、海賊版をパソコンや携帯電話に取り込むダウンロード行為にも罰則を科す法案の
 修正案が今国会に提出される見通しだ。CDなどの売り上げ不振が「海賊版が多くダウンロード
 されたため」だとする音楽業界の意向を受けた動きだが、ネットに違法な音楽や映像が
 あふれている現状に、利用者側から「パソコンのワンクリックで誰もが犯罪者になる恐れがある」と
 懸念の声も上がっている。

 海賊版の音楽や映像をアップロードする行為は90年代に違法となり、現在は「10年以下の
 懲役または1000万円以下の罰金」が科せられる。一方、ダウンロードは2010年の著作権法
 改正で違法とされ、民事上の責任を問われることになったが、罰則は「違法性が軽微」として
 見送られた。
 前回の法改正翌年の11年後半、自民、公明両党が音楽業界の意向を受けて、ダウンロードに
 罰則を設ける「私的違法ダウンロード防止法案」を議員立法で準備したが、提出には至らなかった。

 今国会では、違法ダウンロードに「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」を科す
 法案を想定。政府が提出する著作権法改正案(DVDのコピーを規制する案など)を修正する形で、
 自公両党が議員提案する見通し。自民党で刑罰化を主導する河村建夫元官房長官は「政府提案の
 法案にするには文化庁の審議会に諮るなど時間がかかり、修正案で出すことになった」と
 緊急性を強調する。

 衆院文部科学委員会所属の与野党委員によると、理事の間では、質疑終了後に修正案を提案し
 論議をせずに衆院通過を図る異例の筋書きも検討されているという。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000000-maiall-soci

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/
2名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:28:42.96 ID:3DFJ6ajE0
基地外ナマポ朝鮮犬ヴァグタスィネ
>>1のつづき)
 民主党内では、刑罰化への反対論も出て、4月中のとりまとめはできなかったが、政府提出の
 著作権法改正案成立を条件に容認する方向になっている。同党の鈴木寛・元副文部科学相は
 「(自分が所属する)参院では参考人質疑もするなど慎重に取り組みたい」と話す。
 修正案が提出され、今国会で成立すれば、10月1日に施行されることになる。

 修正案には、違法ダウンロードが音楽CDの売り上げ減につながったとする日本レコード協会
 など業界団体の強い意向がある。
 2年前にダウンロードが違法とされた後も「被害は減っていない。ネットに違法複製ファイルが
 一つでも出ると、コピーされて瞬時に広がってしまう。だからアップロードする人を1人捕まえても
 手遅れだ。供給だけでなく、需要も無くさなければ、抜本的な対策にはならない」としており、
 団体は焦りを募らせている。

 協会は2010年8月、全国の12〜69歳の男女約5000人にネットを通じてアンケートを実施。
 うち1200人余りが「違法ダウンロード経験あり」と答えた。中には違法でないものも含まれていたが
 協会はこれを元に日本全体の人口にあてはめて、音楽・映像ファイルの違法なものを含む
 ダウンロード数を年間で43・6億ファイル、金額にして6683億円と推計した。協会は「このうちの
 4割が違法とみられ、あとは不明」と分析している。

 協会は、10年にダウンロードが違法化された時点から「罰則を」と主張。協会などの意向を受けた
 俳優の杉良太郎さんらも国会議員を回って法改正を働きかけた。
 協会などは「違法ダウンロードは被害者の告訴を受けて捜査する親告罪で、捜査の慎重さは
 担保される」と言い、誰もが捜査対象になるわけではないと強調する。

 河村元官房長官も「取り締まるためではなく、健全な著作権保護を促す教育効果や抑止力
 効果を狙ったもの。個人的には(最高懲役2年の)量刑も(重いという指摘があれば)
 こだわらない」と話す。(>>3-10につづく)
>>3のつづき)
 修正案は、一般のユーザーが事件に巻き込まれる恐れが懸念されている。11年、ファイル共有
 ソフトを通じて、人気アニメの映像をネット上に流した疑いで、札幌市の女が著作権法違反容疑で
 逮捕された。女が配信した映像が200万件以上違法ダウンロードされており、修正案が成立すれば、
 罰則の対象になる可能性もある。
 修正案は「違法だと分かったうえで」ダウンロードした場合が刑罰の対象と規定する。しかし、
 元検事の落合洋司弁護士は「明確に違法だと知っていた場合と、まったく知らなかった場合の
 間には(故意の)認識に濃淡がある。故意とされるべきでないあいまいなものも故意と決めつけられる
 恐れがある」と懸念する。日本弁護士連合会刑事法制委員会委員長の神洋明弁護士も「違法か
 どうかを一般の人に判断させるのは酷だ。捜査側が主導権を握って、被害者に告訴を促し、見せしめ的に
 著名人などを摘発することも考えられる」と指摘する。さらに「2年以下の懲役または200万円以下の
 罰金」という量刑についても、他人のID・パスワードを無断で使用するなどした場合に適用される不正
 アクセス禁止法(1年以下の懲役または50万円以下の罰金)と比較して「重すぎる」と話す。

 文化審議会の著作権分科会小委員会委員を務めたジャーナリストの津田大介さんは「前回の
 法改正を議論した小委員会には、ダウンロードに刑罰を科すのはバランスを欠いていると考える人が
 多かった。レコード協会が(違法化を)周知していない状況で、一部の業界の意見を受けて法律を
 変えることに懸念と憤りを覚える」と話す。(以上、一部略)
5名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:29:29.27 ID:s9r7Uy4r0
>>6は違法ハゲ
6名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:29:55.07 ID:TZAK2RJu0
まってまって

【話題】 音楽業界 「CDの売り上げ不振は海賊版が多くダウンロードされたためだ」 「罰則を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337826453/

こっち消費するのが先じゃ?
7名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:30:26.89 ID:+r6u78kZ0
違法DLしてた奴が違法DL禁止されたからってCD買うと思うか?
8名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:31:49.53 ID:zGVOyXkO0
おいらCDよく買うんだ。
てもね、録音状態が酷いCD大杉。
カーオーディオでもこれは酷い、と判る程。
そんな音源大衆が買いたいとおもうのかな。
一番大切なボーカルが前に出て来ない。マジHeadphone仕様。簡単に言うとシャカドン仕様。
そこに標準合わせてるから音が薄い。

まぁ昨日 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!買ったけどw
9名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:32:39.24 ID:RCzl1dbn0
海賊盤って言い方があれだな。デジタルデータだから本物も偽物もないじゃね?
CDに焼いて配布すれば海賊版だろうけどデータのやり取りで海賊版って意味分からん
10名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:32:59.76 ID:mr72/hY/i
仕事してると曲チェックの時間がない。
さっさとクラウドで曲垂れ流し、気に入ったら即座に携帯なり端末で買えるようにしろ。
試聴して気に入ったら買ってるさ。
しいていうなら昔の値段ほど価値がない。
売れねーなら値下げしかねえ。
東電かおまえら。
11名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:33:11.12 ID:WkKdz7uq0
12名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:34:04.29 ID:dkC24Ec80
あいつら戦い方をわかってねぇんだよな
ただ顔面殴ればそれでいいと思ってやがる
くだんねぇ
俺の得意技、中高一本拳は、相手のこめかみを的確につき、抉る
くらった相手は十中八九三半規管にダメージをくらい平衡感覚を失う
あとは首相撲で顔面に膝蹴りかましまくったはい料理完了
正直このパターンで7割の不良はかれる
あと、中高一本拳のやりかた教えてやるよ
中指の第2間接を曲げると尖るだろ?
そこでこめかみをつく
まあ素人にはオススメしないよ
まずは拳を鍛えてからやれよ
13名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:34:10.80 ID:oCu+D7EJ0
ドイツとか導入した国でも混乱しただけで効果は薄いし
こんなもん導入しても弊害だけで効果なんてないんだよ
14名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:34:15.47 ID:FUfHN8ow0
アニソンはネットで拡散されてるから、コラボのMAD動画に採用されたおかげで
コラボ相手のアニメにも興味もって、うっかり円盤を買ってしまったりするんだが
そういう流れも断ち切ってくれるかもね。
J-POP? MADに採用されない曲なんて聴かない。
15名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:35:32.93 ID:o2l5+Iwv0
>>1
まあやりたいだけやるといいさ。

前もって警告しておくよ。どんな法案通過したとしても「それでもCD売れねえから」w
16名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:35:37.55 ID:9ce63KOB0
ダウンロード違法化されたら新しいウイルスが出てきそうだな・・・
17名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:35:53.02 ID:sLRos2ui0
あとは首相 撲で
18名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:36:04.10 ID:RA6bsxdM0
そんなに大事なら世に出さず自分ちの神棚にでも飾っておいてくんねえかな
全く興味ねーしいらねーし迷惑だから
19名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:36:10.54 ID:XKJhVspfO
>>8
オレもそう感じたな。なんか安っぽい音なんだよね
20名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:36:19.85 ID:JH2wXEuT0
低音質の圧縮ファイルはむしろ宣伝してくれてると思って見逃せよ。
ほんとに好きだったらオリジナル音質で聴きたくなるよ。
現にyoutubeでは、著作権違反の音楽動画でも元アルバムの情報が付加されてOKになってたりする。
21名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:36:26.29 ID:cZF+kmnuP
つか、あんなクソたけぇCD売るとかもう諦めろよw
どーみてもボリじゃねぇかよ、今の販売形態なんて。
オンラインで一曲10円位で売るとかヨウツベ使って商売するとか別の方法考えろって。
22名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:36:53.48 ID:tyiiX1Cc0
音楽も自分で作れる時代に入ってきているからなあ。

音ゲー化したマインスイーパー
http://www.youtube.com/watch?v=yGZPJFaDFAQ

クリックするスピードやクリアーしていく過程が
そのまま自分だけのオリジナルの音楽になる。
同じパターンを繰り返しやってもその都度違う。
途中で失敗してもundoして再開できる。
出来上がったら保存できて自由に再生できる。
こんなソフトが無料でDLできる時代になりました。

マインスイーパーやってできたお気に入りの曲を
ネット上にアップしてJASRACから盗作とか
言い掛かり付けられて訴えられた時
阿呆な裁判所はどういう判断を下すのかな?
23名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:16.17 ID:RCzl1dbn0
俺はMacユーザーだからかもしれんがP2Pとか使ってデータを無差別にやり取りとか
やってる奴てそんなに多いのか?
Youtubeの方が利用者多いだろ
24名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:16.36 ID:XmGuH5x60
DLすらめんどくさい音楽ばっかりなのに、
売れるはずがないでしょうに。
25名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:46.70 ID:gSdVqMDu0
AKBのニューシングルめちゃ売れてるよww ラジオで200万枚とか言ってたよ!
26名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:48.97 ID:DMXun89q0
CDとか、モノを買うのではなく、聴く権利を買うって方式にしないとダメだな。
こういうのは超高速通信でクラウドが前提なんだろうけど。
27名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:51.11 ID:FUfHN8ow0
あまりにみんなが交通違反をしなくなって、ノルマ達成まで帰ってくるな
とまで言われてる警察には希望の光かもしれないけど
200万に浮かれて取り締まりすぎたら、ほんとに日本の音楽な壊滅するよ。
28名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:37:54.21 ID:KWU2MP6h0
フランス「ダウンロード違法化したら、CDの売り上げが落ちた件」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334399105/l50
29名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:38:25.20 ID:FbFRhl8eO
金出す価値があれば、どんな高くても売れるし、価値がなければ1円でもれない。
好きにしたらいいと思うよ。
30名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:38:35.49 ID:5064PCLQ0
ビジネスモデルが変わったことに気付かないのかなぁ
自分たちで雁字搦めになって身動きできなくなるだろうな
結局はライブで稼ぐしかないんだよCDとかは副業と考えないと
31名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:38:47.49 ID:7teyQwRA0
とりあえずなんかの投票権付けとけば売れるんじゃないかな
32名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:38:48.42 ID:N6/JU3UM0
もう勝手にしろよw

テレビも見ねえしラジオも聞かねえし雑誌も買わねえ。
ミクさん一本で行くからどうでもいいよ。
33名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:38:52.19 ID:JH2wXEuT0
>>16
踏み台に罪を着せて、大量にファイルを横流しするみたいな?
34名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:39:32.10 ID:QYybrWA1P
>>27
そんなセールスマンのようなノルマが本当にあるの?
知り合いに警察官がいるの?
35名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:39:52.21 ID:6Cm7Ny9E0
仮に規制されてそれでも売れなかったらどうするのよ
36名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:39:56.36 ID:ys9g9vAR0
もう「音楽聴いたら違法!」でよくね?
37名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:40:10.66 ID:GJ8HiqZP0
それはそれで構わないけど
ファイルの互換性をなんとかしろよ
なにが悲しくて同じ曲や動画を高い金払って何回も落とさなきゃならんのよ
38名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:40:12.74 ID:oCu+D7EJ0
>>23
むしろ、カジュアルユーザーの多い
Youtubeからの保存を刑事罰の対象にしたいというのが狙いなようで
39名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:40:22.89 ID:dVbgCtl60
CCCDの登場で、年何十枚も買ってたコレクター気質の音楽オタが離れた
音圧上げすぎる糞マスタリングで、オーディオオタたちが離れた
iTunesでヌルい音楽好きが離れた
携帯の着メロで、流行りモノを追う奴らが離れた

違法コピーなんぞ、昔からテープ、MD、DATでやりつくされとるわ
40名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:40:45.20 ID:644CGhB10
逆だろうが。JPOPなど、お金を差し上げますからどうか試聴して下さいませんか?だろう

馬鹿なの?死ぬの?
41名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:03.91 ID:FUfHN8ow0
>>32
有線の絨毯爆撃に洗脳されるのが大嫌いな俺も、ミクさんに頼るしかないかなと
思い始めてる。そもそもネットで無料配信されてる音楽が、CDになっても売れる
そこをどう理解するかだと思う。
42名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:04.60 ID:vxSXd0vo0
くだらんもんばっかつくってるからだろ
人のせいにすんな
43名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:20.32 ID:cZF+kmnuP
>>25
・・・なんかその辺りはどーでもいいコンテンツな気がする。
44名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:32.78 ID:OG6aPXgT0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/992

>不労所得の概念はオレが定義するまでもなく決まってんだよ・・・  
>だからググれっつってたしwikiにも項目できてんだろって言っても理解できないしする気も無いんだろ?  

>だからお前の思ってる通りにもう使ってればいいじゃん  
>道で何か拾って不労所得だーって言ってればいい  

http://www.zeiken.co.jp/mgzn/inter_mameyougo_06.html 

>・「その他政令で定める所得」は、法律条文では「事業・資産による所得以外の所得で 
>その源泉が日本国内にあるものとして政令で定める所得」と規定されており(所法161一、 
>法法138一)、政令=所得税法施行令と法人税法施行令では、「保険金、損害賠償金、 
>資産の受贈益、取得した埋蔵物・遺失物に係る所得、懸賞金」などの、いわゆる“不労所得” 
>が挙げられている(所令第281条、法令第178条)。 

取得した埋蔵物・遺失物に係る所得 などの、いわゆる“不労所得” が挙げられている 

なんだけど?法律上も、道で何か拾ったものは不労所得 と言ってるのに 

>だからお前の思ってる通りにもう使ってればいいじゃん  
って、おまえ、基地外がすぎるぞ。 

>不労所得の概念はオレが定義するまでもなく決まってて、
たしかに、決まってるよなー
で、法律上、俺の言ってることは間違ってないってこと
45名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:41:44.60 ID:/aUbKMpK0
映像もそうだけど音楽も機器メーカーが気を利かせたら完全に図に乗って付け上がり過ぎているな
46名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:07.98 ID:QqhTeKVs0


CDを売る法律なら、とりあえずAppleとネット販売を潰さないと話にならない。

まず、国内での業務用以外のインターネットの全面禁止、

音楽流通には協会の証紙付きのCDかテープ以外は違法に

するくらいはすないと保護は無理。





47名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:23.58 ID:FUfHN8ow0
>>34
昔ここの記事にあっただろ、駐車禁止の取り締まりにノルマがあって
居ませんでしたで帰ってくるな、居なければ、ポイントで待ち伏せてでも
切符切って来いってやつ。今は時間に関わらず切符切れるから。
48名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:35.02 ID:Bni7lfk+0
今でもCDを買いまくってるが、全部海外輸入盤だな
ボッタクリ国内盤なんか買わねーよ
49名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:40.15 ID:hW0e1mX+0
CD売れないのは違法DL、動画共有サイトのせいであるのは間違いない
でもそれ嘆いたってしょうがない。

せいぜい見せしめに何人か逮捕するぐらいだろ
停められないよ。
50名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:43.77 ID:5TmwFrGd0

これで売上回復しなかったら次はどうするかなw?

 CDプレイヤーからアルトリコーダーまで、凡そ「音楽を奏でられる機器」を持ってる人間から
NHKよろしく音楽聴取料を毎月取る事を義務化でもするカネw?

 ほんと死ねよ関係者。
 日本の音楽文化を守る名目で殺す気マンマンじゃねーかw

 そもそもおまえらが「喫茶店がBGMで買ったCDかける事すら許さん!!!」「MIDIは許さん!!」みたいに、
強欲にカネ取ろうとして音楽文化自体を殺してきた結果がコレだろボケ。
51名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:47.36 ID:kG24o2ALO
>>1
CDの値段が時代に合わないのも、事実だけど。

自宅もレンタル屋も、中古屋も、古いCDが溢れてるんだが…

もう、ダウンロード販売のみで、映像、音楽流通は、いいんじゃね?
だって、これ以上、どう在庫管理するのかな?
52名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:43:49.49 ID:Pou+tpuo0
>>1
なぜ自民党が総選挙で負けたのか支持率が上がらないのか気が付いてない。
広告会社やマスコミとタイアップがないと売れない。政治家の主張がなかったことになるのと同様。
53名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:44:11.51 ID:bt60+TkOO
>>34
警察には努力目標という検挙数のノルマがある
54名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:44:13.42 ID:Vkn8KvBv0
違法にダウンロードする人って曲の情報とかファイルの管理どうしてるんだろ
アルバム丸ごと落としてるのかな
55名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:44:16.71 ID:WOGNFuhn0
もはや音楽なんて違法DLする価値すらないのに何いってんだか
違法DL規制ができたあとで売上が上がらない言い訳を考えといたほうがいいよ
56名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:44:22.05 ID:X8Art6t4O
大体、芸能人は全般的に儲け過ぎだって。
昨今の流れは正常化だったんだよ。
57名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:44:34.08 ID:YoHfNw2O0

おれは生保だからいいんだな?

テレビも車も只だし。
58名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:45:00.61 ID:fH4TM7QA0
というか最近聞きたくなる曲ってある?
59名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:45:27.56 ID:gSdVqMDu0
そのうち鼻歌もカスラックが集金にきますよ!
60名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:45:31.70 ID:5a1Y/rLq0
CDが売れない一番の理由はレンタルだろ?
わざと無視してるの?
61名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:45:40.93 ID:IZK0Bngn0
主要先進国、とうの昔にどこでも刑事罰ついてるじゃん、何を今更。
日本の比じゃない人権馬鹿な欧州各国ですら、遥に厳しいわ、この問題。
フランスや北欧、イギリスなんかが、得に積極的だからな、取締りと法の強化。

日本はMIAUとかの連中が出鱈目な海外事情ばっか広めるから、
勘違いしてる連中多いけど、日本は法も取り締まりも先進国で最も甘い部類で、
既に韓国より甘いくらい(韓国はコンテンツビジネス強化する前、徹底した法強化と取り締まり開始した)。
62名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:46:04.63 ID:5VQ+AGOL0
好きなだけ違法DL取り締まればいいんじゃない?

それで売り上げが伸びるかどうか、見物だな。
63名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:46:16.24 ID:lhKlSvGU0
規制でも何でもすれば良いと思うけど、違法DLする奴がCD買わないのは変わらないし、
youtubeのうpまで規制かけたら、CD買う人達の購入機会を減らすだけなんだけどな。
64名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:46:20.58 ID:644CGhB10
ゴミ楽曲にPVやCMの料金上乗せするのやめて欲しいんですが
映像つければ良い曲なんですか? そりゃ草も生えますよ
65名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:46:45.40 ID:cZF+kmnuP
最近、落としたくなる様なもん全くねぇんだが。
これを金とって売るとか犯罪レベルだぜw
66名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:46:52.16 ID:FUfHN8ow0
>>56
まぁ儲け過ぎなのはレコード会社だという気はするけども。
67名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:47:07.06 ID:yX3z1oj50
中途半端に売ることしか考えてない音楽ばかりだからだよ。
最近の音楽なんてつまらなすぎる。

AKBとかは売れてるみたいだからいいじゃね?
68名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:47:43.85 ID:J9ZHT13j0

スイス・オランダでは違法ダウンロードは合法  日本も見習え
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335670729/
69名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:09.69 ID:OL+gX+DY0

   TV業界ドラマ → ウンコリアンゴリ押し → 衰退
   音楽業界   → ウンコリアンゴリ押し → 終了 

       阿呆らしくなる第一原因・・・・醒めるwawwwww
70名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:22.11 ID:mDzuldYI0
テレビの視聴も電波のダウンロードなんだから違法でないとおかしい。
テレビや録画機の販売そのものが違法だ。
71名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:25.65 ID:RNJ4zLbl0
そのうち尼もCDの扱いは辞めるだろ
72名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:27.08 ID:QWzThWkCP
ダウンロードしませんから。
ストリーミングの音をミキサーでWAV録音しますから。

全然意味ないよ、これwwww
73名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:42.64 ID:xRACrwE0O
だいたいダウンロードで済ませる連中が、レンタルすっとばして購入するわけがないんだけどね

74名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:44.30 ID:dVbgCtl60
CD-Rはきっと違法コピーに使われるから金払え!!
MP3プレイヤーはたぶん違法コピーに使われるから金払え!!
一時期は楽器に対してまで金払え!!と言っていた
いっそ音楽税として人間の耳に課金したらどうか
75名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:48:53.74 ID:YoHfNw2O0

低所得者の消費税還付はCD現物でいいだろ!税金がCD会社にいくし。

76名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:04.31 ID:u6Ic/cmf0
まぁFM聴いてればよくわかる
糞みたいな曲のヘビロテ(宣伝)ばかり
売れるわけ無いだろ。
77名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:06.09 ID:JhYNfpSe0
ようつべとニコニコも違反サイトってことか。
あれから抽出してipod入れてる奴多いだろうし、そもそも無断でサイトに他人の曲挙げてる訳だしね。
『〜歌ってみた』もヤバイな。

しかし今までの違反DL者遡ると凄い逮捕者出そうだな。
国民の2,3割は捕まりそうだ。
78名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:47.84 ID:XUKySBdt0
AKBは売れてるんでしょ?
ミリオン連発なんでしょ?
いいものはちゃんと売れるって事だね(笑)
79名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:48.04 ID:ytwIpI7KI
どうせチョンとチャンだろタダでなんとかしようとするのは
80名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:50.91 ID:aec/ydGi0
>>58
こう言う事言いたくないが、最近の曲は知らない。
AKBのかちゅしゃ〜ってのがTVで良く聞くのでさびだけ辛うじて知ってる。

韓流ソングが流行ってる(真偽はさておき)らしいが聞いたことが無い。
81名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:49:53.17 ID:eD67Uss30
海外じゃどうなってるの?こういう話は出てる?
82名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:50:06.14 ID:qUhQCoLb0
中国でやったら8割くらい捕まりそうだな
83名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:50:37.41 ID:90z2G7GTO
CDが高いから売れないんだよ
今の半額以下にしないと
84名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:50:39.33 ID:FUfHN8ow0
大体、MADっていう上質なボランティアPVを否定し続けたのは
J-POPのほうなのに、売れない理由がダウンロードだーとか馬鹿としか。
デジタル化すらしてないけど、男女って曲のCDは買ってしまった。
85名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:51:12.67 ID:4KxcL5SA0
欧米じゃ何とか頑張って利益をだそうと試みているのに、
日本は胡座かいて、けしからん!取り締まれ!とか・・・
86名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:51:18.80 ID:yURQPPFE0
>>9割りじゃね?
87名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:51:40.71 ID:cZF+kmnuP
>>63
外タレは逆にヨウツベ利用してガンガンプロモートしだしてるよね。
あっちのやり方のがスマートだわ。
88名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:51:49.79 ID:V4d4/z53i
利権パワー
89名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:52:03.90 ID:EWtVEP/NO
単なるデフレのおかげさまだろw
90名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:52:20.16 ID:vVfYPJgfO
暗号化しちゃえば分からないよな
91名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:52:33.06 ID:iv8Bw5x90
韓国じゃ9割が違法DLで市場死んでるんだろ、あれでやっていけてるんだから問題ない
92名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:52:44.24 ID:PJXHi1UpO
ようつべやニコニコの動画をそれとは知らずにクリックしたら犯罪者か。
恐ろしい時代になったものだ。
93名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:53:27.37 ID:QWzThWkCP
Aがリッピングで一次放流
BがストリーミングをWAV音源化して2次放流
CがBの2次放流をDL

逮捕されるのはC

つまりこういう事だろ、アホすぎるにも程があるわwwwwww
94名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:53:35.45 ID:yURQPPFE0
間違えた
>>82
9割じゃね?
95名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:53:43.73 ID:zGVOyXkO0
>>39
昔は音質謳ってますよとポーズでも海外レコしてたのにね。

昔、竹内まりやとカロヤンゴールのCD聞いて音質に目覚めたな。
96名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:53:55.11 ID:HF3pc4H50
公式にアップされてるPVとかはダウンロードしてもいいんでしょ?駄目なの?
違法なら違法と解るようにしてくれ
アーティストが公開してくれてる音源もあるしよく解らん
あと解凍しないで削除したらセーフなの?
97名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:01.40 ID:Vkn8KvBv0
海外のCDと比べてじゃなくて、所得とか物価の変動と比べて今のCDの価格ってどうなんだろ
LPレコードって1枚いくらだったんだ?
98名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:16.27 ID:fL666K770
>>92
ストリーミングとDLの違いを勉強しなさい
99名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:23.95 ID:F91vqbYS0
これで逮捕されたら刑務所で三食飯、医療で働かせてもらえるのかね?
100名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:32.19 ID:i6DqudyD0
日本レコード協会
2011年有料音楽配信売上実績
2011年1月〜2011年12月 インターネットダウンロード
形態 数量 前年同期比 金額 前年同期比
シングルトラック 54,955 123% 8,112 129%
アルバム 3,357 118% 3,758 115%
小計 58,312 123% 11,870 124%
(オーディオダウンロード分)

音楽ビデオ 2,700 133% 697 123%
その他 3 - 2 -

合計 61,015 123% 12,569 124%

他詳しいデータは ttp://www.riaj.or.jp/index.html から左メニューの
各種統計→有料音楽配信売り上げ実績を選ぶ
売り上げ落ちているのは携帯電話用配信など数字出てます
出てくる分からない言葉はググってみると ああ、これは… と
101名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:38.44 ID:hW0e1mX+0
毎日ライブすればいいんだよ。
他の仕事は、労働しなきゃ金もらえないぜ?
102名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:54:49.02 ID:oQ95mEXr0
ツタヤとブックオフが増えたからじゃねーの
よくあんなものを新品で買おうと思うね。欲しいのは情報だよ。ディスクなんて物体ではない
103名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:03.85 ID:lprGksNc0
まぁ、音楽に触れる機会がなくなるだけだな
104名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:03.74 ID:NGq1xHTPO
>>9
これからはライブ直撮りを指す言葉として使うのが正解だろうな
105名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:12.49 ID:uJznnz/C0
>>1
日本の音楽業界と同じような末路を辿ってるのが日本のPCゲーム業界。
海外じゃ既にダウンロード販売(Steam等)が主流になってて、値段も驚くほど安いのに、
日本語版だけは未だにパッケージ版が主流で、値段も海外のパッケージ版の倍以上するのが当たり前。
日本のPCゲーマーは当然反発して、最近では英語版をSteamで買って有志による日本語化パッチに頼るというのが一般的になってきた。
日本のPCゲーム業界はそれに危機感を持ち、日本のドメインからの購入ができないようにSteam側に規制が掛けられているゲームも多い。
日本のPCゲーマーはVPN等でそれを掻い潜って・・・とイタチごっこ状態。

何が言いたいのかというと、新しい技術を潰しているのは日本の既得権益を死守しようとしている老害たちなんだよね。
世界でも革新的と呼べるような新技術がせっかく日本で誕生しても、ガチガチに規制されてその後海外に市場を奪われるってケースが幾つあったか。
日本は、利権ヤクザの老害と心中する必要は無いと思う。
106名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:31.37 ID:cZF+kmnuP
>>98
キャッシュするならあんま差ねぇけど。
107名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:32.54 ID:RjI+3q6T0
著作権者というかアーティスト本人が、自分の音源にはこの法律を適用しないでもらいたいとか
意思表明できる仕組みがあれば、まだ理解できるが…
こういうこと言い出す奴はみんな中抜きだからなぁ
108名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:55:50.54 ID:7A9Miy6+0
>>8
ゴミ音源聴いてるんならマスタリングに文句付ける資格ねーよw
109名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:56:04.20 ID:Seyiw2xt0
CD一枚買うのに財布から野口英世が三枚も飛んでいくのか
昔はそんなに抵抗なかったけど今ならかなり考える
110名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:56:14.73 ID:5NvRfpVU0
一部の国会議員にはネットなんて全く理解できない別世界のハナシだろう・・・

こんな奴らがルールを決めるんだぜw
111名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:56:37.04 ID:bWhwkhAS0
これで売り上げ変化無かったら次は誰のせいにするんだろうね
112名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:56:43.72 ID:ARbBDgHN0
配布のコストが大幅に下がっているのにレコード時代からの価格を維持しているからでしょ。

コストに見合わない物品、サービスが売れないのは当たり前の話だし、
コピーが横行するのも利用者側の不満の表れだと思うぞ。
単に犯罪行為として取締りを強化しても根本的な解決にならない。
113名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:56:57.47 ID:fL666K770
>>96
公式にアップされてるからDLしていいとか、どんだけ都合良い解釈してんだよw
114名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:04.88 ID:bI+hozoDO
以前音楽業界の末端にいたんだけどさ、業界人が違法ダウンロードした曲を普通に仕事に使ってたりするんだぜ。もう全部ぶっ壊れればいいよ。
んで、音楽やってるほうの知り合いとかだと音楽そのものだけで金取ろうってのがおこがましいって意見の奴が多いな
115名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:09.50 ID:5TmwFrGd0
>>58
 あってもアニメ主題歌とかかなぁ・・・・。

  それ以外はボカロとか昔のCDで事足りているw

  アニメ系は気に入れば普通にCD買っているしw
116名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:12.14 ID:27AvkNgp0
ちょっと前にも違法化断念してなかったっけこれ
117名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:15.14 ID:yuqZIwLj0
AKBっていう売れてる実例がある以上、単に歌手に魅力ないだけなんじゃねーの?
118名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:57:35.28 ID:0nAHc8Kg0
少子化をうらめよ
119名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:58:05.78 ID:pK52D63O0
そりゃ影響はあるかもしれんが、シングル千円とかアルバム三千円とかの値段に疑問を持ったことはないのか?
120名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:58:50.84 ID:tIT+nGA0O
売れなくなったのは、違法ダウンロードの責任!

って、言い出すのが無能の証拠w
そして、頭使ってない証拠でもあるw
121名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:01.27 ID:5a1Y/rLq0
まずダウンロードの定義をしっかり決めとかないと
恣意的に誰でも逮捕(または逮捕の口実)できるから怖いわ
ネットに繋いだだけで容疑者になり得る
122名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:02.46 ID:dVbgCtl60
外人どもの音楽は、Live盗撮したりyoutubeに丸上げされても売れてるよね
日本の三分の一以下の値段でCD出しても商売になってるよね
不思議だねー
123名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:17.15 ID:N6/JU3UM0
>>41
連中に現実を認識したり理解するつもりなんてさらさら無いだろう。
音楽産業、コンテンツ産業、放送業界、出版業界。
マスメディアはガチガチの利権で凝り固まっていて、特に日本のそれは寡占巨大資本になっている。
視聴者、消費者、社会への情報を操るための装置なのだから。

有線本当ウザイな。
KPOPとAKBと沖縄のヘビーローテーション。
4月になると歌詞に「さくら」が無理やり入ってる。
いい話系とか説教臭い歌とかロクなもんがない。
もう公害だぜ。

恐ろしい事にB'zが一番マシだったw

もう本当にミクさん一本でいい。
わざわざ自分の時間潰して曲探しに行きたいと思うのはミクさんしかないわw
124名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:24.99 ID:tWEqIVIZ0
ダウンロードもしていないし、聞いてもいない。
もう時代は先に行っている。
125名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:41.61 ID:cZF+kmnuP
>>113
自分のPC内に来るデータをどう受け取ろうが勝手じゃないか?
126名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 12:59:57.56 ID:fL666K770
>>106
キャッシュはいい。キャッシュを他のフォルダに移動させれば違法DL成立。
127名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:00:52.58 ID:NkrioJdZ0
少なくとも最近の日本の音楽からは離れてしまったわ
モー娘とかAKBだとか個々の力の無さを数で埋めるのが流行りすぎて見てて痛いわ、合唱団かつーの、あと韓流も
128名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:00:53.20 ID:NzPsMBqz0
ほしいCD廃盤になってて手に入らないんだもん
129名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:01:05.46 ID:fKf+PKHh0
>CD売れないのは違法DLのせい!

ituneで懐かしい曲を1曲ずつ有料ダウンロードしてますが?

もうCD買う時代じゃない。
130名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:01:18.95 ID:nvDk2IegO
エイベ○スの力です!
131名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:01:42.70 ID:c9y0PM0k0
すでに民事上の責任問えるのに音楽業界とやらはなんで満足できないんだ。
かたっぱしから民事裁判にかけてニュースにでも取り上げさせれば十分に抑止力につながるだろ
132名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:01:53.28 ID:lhKlSvGU0
>>117
うーん…、AKBは音楽CDじゃなくてタレントグッズだからなあ。
133名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:02:34.95 ID:cZF+kmnuP
>>126
なんか無茶苦茶な法律だと思うぞ、それw
134名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:02:37.27 ID:EkR5NFKM0
そもそも、レコード業界の意見だけ聞いて罰則化とかおかしいだろ
こんな法律通ったらネット業界全てが規制かかるだろ

135名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:03:09.07 ID:NGq1xHTPO
>>101
昔のジャズミュージシャンは「レコードは名刺、気に入ったらライブへ」だったらしいな

>>111
レンタル
136名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:03:19.76 ID:9KlNTB3M0
>>1
そんな法案通しても、売れない物は売れないよ
洋楽なんて200円ぐらいでDL販売してる時代なのに
137名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:03:36.90 ID:fKf+PKHh0
マジでいうとituneシャッフルに
2000年代と90年代の古い音楽しか入ってないよ

138名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:04:02.78 ID:RTfElLKl0
まず、
違法ダウンロードの定義をしっかり決めないとなぁ
カスラックは野放しにして、
アーティストがラジオ番組で自分の曲を流せば違法とか、
宣伝広告にまで足かせをかけて、自分たちの首を絞める
すでに地方ラジオ局からはどんどん音楽が消えているし、商店街の街角からも音が消えた
ドラマとタイアップしないと曲が売れない現象はそこなんだがね
139名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:04:59.92 ID:VwTWd0vb0
まあPCとネットが普及したせいだよね
140名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:02.22 ID:cZF+kmnuP
>>117
あれ、音楽なのか???聴きたいと全く思わんのだが。
つか、一般人でAKBの音楽を聞くって行為をしてる奴にあったことがないw
何処で売れているのか全く分からんのはKウンチとあんま大差ない気がするww
141名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:19.24 ID:FUfHN8ow0
>>123
説教くさい曲とか、もうお経レベルだよな。
音楽が聞きたいんであって歌詞を噛み締めるお経は要らない。

大体CCCDのせいでCD離れが進んだんだろうに。おかげでiPodはよく売れて・・・
彼らは全く愚昧だと思う。
142名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:26.67 ID:fL666K770
>>133
それじゃキャッシュも違法化されてもいいというのか?
それこそワンクリック犯罪のオンパレードになるぞ。
143名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:43.59 ID:gPwIoFiO0
なんでDL販売はミリオン連発しててウハウハなのに、黙ってるんだろうねw
販売形態変わってるんだから、もうCDとか物理形態じゃ売れるわけないじゃん
144名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:44.52 ID:qCSX3iJE0
そのうちTVやラジオ録画録音して逮捕されることになりそう
145名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:05:57.89 ID:i6DqudyD0
スペースが…

日本レコード協会
2011年有料音楽配信売上実績
2011年1月〜2011年12月 インターネットダウンロード
    形態            数量   前年同期比   金額    前年同期比
 シングルトラック        54,955    123%      8,112      129%
   アルバム          3,357     118%      3,758      115%
    小計            58,312    123%      11,870     124%
(オーディオダウンロード分)

音楽ビデオ            2,700     133%      697      123%
その他               3        -         2        -
合計                61,015    123%      12,569      124%
146名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:06:23.73 ID:ChSOSyD00
いやいやどうあれCDというもの自体いらんのだよ
音楽会社も東電、NHK、官僚レベルのアホばかりだ。
147名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:06:37.56 ID:niCRZSA+0
実際法律的に無理でしょこれ
認識レベルの論争になったら違法かどうかの判断は普通できない
刑法は故意のない犯罪は基本裁けない
148名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:06:53.16 ID:X0smKVyN0
ダウンロードもしないしCDも買わないし

いまどき歌なんて唄わねえし
149名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:06:56.15 ID:A65QdxVuP
もうさ、ネットの利用料に音楽視料金聴強制上乗せ法案通せばいいんじゃない?
プロバイダ料と携帯使用料に一律2000円含める。
ついでに映像視聴料金も2000円上乗せて、音楽もテレビも映画もダウンロードし放題。
それしかないよ
150名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:06:56.72 ID:5a1Y/rLq0
法案が成立したら違法ダウンロードやアップロードは、今よりさらに減るかもしれないけど
CDの売り上げが上がるかというと、どうだろね?
151育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/24(木) 13:06:58.17 ID:u0I4F3z60
>>72
だよな

デジタル社会において意味ないだろこれ

テレビ番組をpc で録画して
曲抜き出して音バランス変えれば良い

全部フリーでできる
152名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:10.41 ID:NJZNgq550
>>1
結局、探すのめんどくさいからレンタル屋でキャンペーンやってるときに
借りてきて終わりなんだよね。
153名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:24.63 ID:m9kbtoYXO
もう二度とCDなんか買わね〜
154名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:37.97 ID:HF3pc4H50
CD250円なら買うかも
アルバムのダウンロードも出して300円だな
155名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:07:51.83 ID:vBkjvCK+0
>協会はこれを元に日本全体の人口にあてはめて、音楽・映像ファイルの違法なものを含む
> ダウンロード数を年間で43・6億ファイル、金額にして6683億円と推計した。協会は「このうちの
> 4割が違法とみられ、あとは不明」と分析している。

なんで日本全体の人口に当てはめるの?
DLっていうなら、ネット利用者数だろうが。
生まれたばかりの赤ちゃんもやよちよち歩きの幼児までネット使ってんの?
結局自分たちの都合の良い数値しか出さないんだろ?
こんなの説得力なんか無いわ。
店頭、ネット通販で競争してでも買いたくなるようなCD出せよ。
156名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:08:11.36 ID:RTfElLKl0
>>98
ストリーキングも違法w
ネット環境があれば
音楽聞き放題のジュークBOXサイトが合法になってしまう
157名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:08:20.59 ID:zGVOyXkO0
>>108
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
はお布施だw大切じゃんw

マジレスすると、昔買ったSANSUIのアンプ。昔の音源きちんと鳴らしているのに、今の音源は鳴らない。勿論ウーファーは付いてる。
158名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:08:27.54 ID:K2kuDI5D0
旧速の移住騒動で、当初は対立煽ってたのはアフィだステマだ抜かしてたくせに
今はすっかり旧速と変わらない嫌儲を見ると
特定の何かに自分らの体たらくの責任を押し付けるだけじゃ何も解決しないんだと悟った
違法DLをいくら規制しても、CDが売れるようになるとは1ミリも思わないね
159名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:08:35.98 ID:+Rl2Rxby0
音質が悪いからだよ。
CD買ってもMP3と同じ音。
160名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:08:59.77 ID:yhMRm9P50
ニャル子さんのCDはいっぱい売れてるみたいだけど
アニメなんて即違法ダウンロードされる分野なのに一番売れてるな
161名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:09:08.90 ID:NGq1xHTPO
>>58
シカゴのライブインジャパンの復刻は買う予定

>>126
キャッシュフォルダをデスクトップに置けば無問題
162名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:09:21.28 ID:EkR5NFKM0
>>150

実際、上がらない
フランス、イギリス共に逆に売上落ちてる
その不利な事実は一切公表しないカスラック
やり方が汚いんだよ
163育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/24(木) 13:09:22.76 ID:u0I4F3z60
>>157
うーニャー

はいよれニャる子さんだっけ?

あれはなんなの??
164名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:09:55.20 ID:0nAHc8Kg0
ボカロとか歌い手さんとか、レンタル屋にもたくさんあってびっくりした けっこう売れてるじゃん
165名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:02.42 ID:lck4yIFh0
本当にいいもんなら、
布教用も含めて、お布施と称して、購買してるからな
166名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:07.26 ID:oCu+D7EJ0
>>155
これ音楽業界側が主張してる調査がめちゃくちゃすぎて推計があてにならない
167名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:12.59 ID:hStMahZU0
ダウンロードは違法にしない

売り上げ増えない

違法だけど罰則つけない

売り上げ増えない
↓イマココ
罰則あるけど親告罪、故意に限る
↓売り上げ増えない
…さあどうなる?
168名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:20.75 ID:2iuF5TVfi
違法DLって中高生がボリュームゾーンだろ
いちいち補導すんのか。ご苦労なこった
169名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:28.44 ID:GfsfMsZR0
>>1
そう思うなら規制してみればいい。
その代わり今度こそ音楽業界の息の根が止まっても文句言うなよ。
170名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:10:59.95 ID:JOsJiCWD0
ほほうwwwwこれは非常に楽しみだなwwwww

いっそ厳罰化しろよwwww死刑とかでもいいぞwwww

とりあえずはその後に売り上げが伸びるかどうか見せてもらおうじゃないかwwwwwwww

おっとwww

売り上げが伸びなくても泣くなよ?wwww

プッw
171名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:14.18 ID:H+7RsVIY0
>>7で結論出ていた
172名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:16.77 ID:ed1LmVIp0
音楽産業自体が膨れ上がりすぎたせいか、ゴミみたいな音楽を粗製濫造して、
所有欲を掻き立てるような商品がない。
173名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:22.71 ID:LquSYT1j0
キャッシュは一応合法と文化庁が見解をだしているが、それはあくまで文化庁の意見であって判例出たわけじゃないからな
著作権法の解釈によっては違法と判断される可能性もある
174名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:28.73 ID:njCLEhIr0
確かにボッタクリ価格のCDを買って、ドンシャリだとがっかりするな。
二度と買わんと思うのも無理ない。
175名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:41.79 ID:cZF+kmnuP
>>142
いや、だって立証できんのかね?
大元の出処がキャッシュかそうじゃないのかを。
こんな事やったって形骸化するだけだろw
176名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:11:44.41 ID:QWzThWkCP
はっきり言って動画から音取るならDLでMP4化したAACより
ストリーミングを直にWAV録音したほうが音が良い。
FLVならコンテナにWAV使う手もあるがそんな面倒臭い手
使うまでもない。こういう根本的な仕組みを全く理解して
いないとしか言えませんなwwww
177名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:12:27.90 ID:Hn4NWlRD0
反対派の議員に期待
会期末までに解散に持っていけ
178名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:12:38.35 ID:UvJvsP6B0
>>153
レコードからCDになったとき場所とらなくていいやと思ったけど、
時が経てばCDもたまる。そのスペースすらもったいなくなってきた。
全部売って音源はHDに入れちゃうよな。
179名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:12:43.73 ID:RTfElLKl0
だいたい
違法ダウンロードで損失がイクラと言ってもさ
金出すならイラネ!
ってのがほとんどだろな
180名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:12:48.82 ID:ChSOSyD00
いらない曲も買え!
1枚3000円だ!

頭おかしいんだよ
181名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:13:04.47 ID:FUfHN8ow0
自分たちで音楽離れを加速させてるんだから世話ないわ。
アニソンとボカロと洋楽以外買わない気がする。
酒飲めなくなってカラオケも廃ったしな。
182名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:13:32.84 ID:kJ3sPoh/0
海外でダウンロード違法化したら、CDの売り上げが落ちたんじゃないの。

偉い人はなんでも「海外ではやってる」とかいって規制したがるが
海外の規制で失敗例もあるんじゃないの
183名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:13:33.32 ID:zd+1xUMc0
商業音楽ってのはもうオワコンなんだよ
とくにバンドがオワコンすぎる
184名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:14:29.46 ID:F91vqbYS0
媒体の販売に頼るビジネスモデルが崩壊してるのに「消費者が悪い法律が悪い」
185名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:14:38.09 ID:c+geIEmb0
クラオタ的には、1楽章ずつちまちまダウンロードするより
箱で買った方がお得な世界なので、無縁。
186名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:14:42.41 ID:8X2bgcGu0
この法案の問題は、音楽業界が有名演歌歌手を使って国会議員を直接に動かしたこと。
はっきり言って贈収賄や支那のハニトラと全く同じ。
187育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/24(木) 13:15:01.49 ID:u0I4F3z60
ゆとり世代は音楽もクソ
188名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:15:20.51 ID:0nAHc8Kg0
>>168
そのボリュームゾーンの中高校生の人口がまず少ないので、
少子化からやり直さないと売上伸びないだろう
189名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:15:22.43 ID:NGq1xHTPO
>>165
ポール・マッカートニーの90年ライブのCDなんて何セット買ったことか…
190名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:15:25.00 ID:8br2Y6Zm0
>>179
金出すならイラネ、って人はそもそもお客様ではないわけで
その人達から「入手できなくなって困る」と言われても
買ってください、としか言い様がない。
191名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:16:09.44 ID:8cr2l6WN0
警察に強制捜査の口実を与えるだけ
192名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:16:31.38 ID:qqK9B9Qc0
売れなくなった一番の原因はレンタルだろ。早くレンタル潰す法案でも出したらどうだ。
ちなみに商店街等で気軽に音楽に触れられた昔は、この曲いいな→買ってこようになったが、
今は商店街や喫茶店とかで音楽流れてねぇもんな。
身近に触れる機会がなければ誰も買わんよ、テレビも見なくなってるし。
193名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:17:06.95 ID:LquSYT1j0
罰則あるけど親告罪とかはっきり言って親告罪の意味皆無だからな
警察は逮捕してから権利者に連絡して親告してもらうだけの話だ
実際にいままで著作権絡みでそういう事例をいくつも積み重ねている
194名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:17:09.58 ID:pbRWF6oS0
違法DLを根絶したとしても多分売り上げは上がらないと思うが今度は何のせいにするんだ?
195名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:17:59.96 ID:cZF+kmnuP
>>180
米アマゾンとかで新しいアルバム一枚ダウソすると3ドルしないんだよね。
一曲あたりで買っても0.9ドルとかだし。

そんなもんじゃん、音楽に金出すなら。
196名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:18:13.87 ID:KoJ4owBx0
似たり寄ったりの音楽ばかり
197名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:18:28.79 ID:27AvkNgp0
>>162
なんか韓国は売れるようになったとか有利な情報は出してなかったけクソラック
198名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:18:30.10 ID:EUzPz+T60
輸入盤で昔の名盤が1000円以下で買えるからねえ。送料無料だし。
もう町のCD屋では中古すら買わなくなったわ。
199名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:18:47.17 ID:8E4ZBkwW0
馬鹿馬鹿しい
どうでもいい斜陽産業が自然の摂理で崩壊しているだけだろうに

それに、因果関係を明確に証明できないしな。
放射能被害についてもそうだろ。 死人が出始めているのに因果関係無しで片付けている。
死人が出ているのにだ。

したがって、流すも落とすもオールフリーで宜しい。
200名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:20:05.83 ID:5VoI93QO0
>>195
以前はダメだったんだけど、今米アマゾンからダウン買いできるの?
201名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:20:16.69 ID:PJXHi1UpO
>>98
ようつべもニコニコも動画をダウンロードして再生してるよ?
データの転送間に合わないとコマ落ちじゃなくて再生止まるし、
繰り返しの二度目の再生はサーバーにデータ取りに行かないじゃん。
そういうのはストリーミングとは言わないんじゃない?
202名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:20:32.91 ID:NGq1xHTPO
>>192
以前は「店内で流してる曲が気に入ったら、店主に聞いて買いにいく」
なんて良い流れもあったけど、誰かさんが潰したよねw
203名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:20:53.33 ID:RTfElLKl0
>>190
そうだよ
だから主張してる損失分の売り上げは伸びないと言うこと
逆に、DLで聞いてみて
もっと良い音質をと購入に走る愛好者まで遠ざけてしまう
204名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:20:55.70 ID:HULYbxtv0
原子力ムラと同じでムラの論理をやたら消費者に押し付けたがるな
その前に価格を下げるとか努力してみろよ
205名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:21:43.14 ID:tYCPHXjA0
買いたいと思うCDがないだけの話なんだがね。
違法DLなんてした事もないよ。
206名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:07.19 ID:KoJ4owBx0
つーかヒップホップ必修化もこいつらだろ
自分らで広めろ義務化すんな
207名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:11.01 ID:0nAHc8Kg0
この前のミスチルのベストとかそこそこ売れたでしょ?
20年前に高校生〜大学生だった団塊Jr.が購買層だよ
人口多い層だよね
208名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:24.06 ID:k7+sPB9mO
シェリル・ノームのベストアルバムだせや!
209名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:37.86 ID:+r0+RYhJ0
それのせいだったら流行ってる歌があるはずだけどないよね
とある時期から急に歌のレベルが落ちた気がするのは気のせいかな
210名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:46.15 ID:fgT4J1kO0
youtubeで十分なんでDLすらしない
211名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:53.00 ID:QWzThWkCP
グローバルで楽曲1曲の単価はだいたい100円切るぐらいが妥当な線。高く見ても。
そもそもその倍以上の値段で売ってる認識も全くないようだ。
212名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:22:55.60 ID:UvJvsP6B0
いわゆるヒット曲のCDはいちども買ったことがない。
テレビ・ラジオ・有線でガンガン流れるから買う必要ないし。
CDを所有していれば聴きたいときに聴けるけど、聴きたいときに聴かなければ
ノイローゼになるってもんでもないし。要するに、CD不要。
213名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:23:15.61 ID:KIRGRnqV0
関越道46人が死傷した高速ツアーバス事故、運転手を起訴 自動車運転過失致死傷罪

自動車運転過失致死傷罪・・・法定刑は7年以下の懲役・禁固または100万円以下の罰金

あれれ、46人も死傷させた罪が罰金100万円以下で、違法ダウンロードが200万円以下の罰金か
自民、公明ってやっぱり狂ってるんだな
214名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:23:22.83 ID:QqhTeKVs0




そこでインターネット版のBーCASカードが義務化するわけだな、

未成年のネットは禁止して、
ネット無線資格のように免許制、違反者は免停とかにするしか無いな。





215名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:23:49.03 ID:zGVOyXkO0
>>163
ノリで見るアニメ。カワイイなとw
だから主題歌も1番はノリノリだけど、2番以降は超劣化w
だからお布施だ。
216名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:03.16 ID:NGq1xHTPO
>>208
尼かヤフオク・イーベイにないのか?
217名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:06.77 ID:ZSNzvU5s0
>>158
嫌儲なんてキムチしかいないぞ
この間スカイツリーが止まった時、スレ埋めた書き込みがトンキンwと日本製pgrばかりでスレが埋まってた
K-POPの悪い話題が出ると擁護と湧いてもいないのにネトウヨwとか自動で書き込まれるから

ステマ民がステマで移住したとこだから
218名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:22.36 ID:8br2Y6Zm0
>>203
伸びるか伸びないかはわからないけど、不当な利用を制限する効果はあるはずだよね。

順番としてまずそれが一番大事だと思うよ。

DLで聞いてみてもっと良い音質を・・・っていうけど、wavファイルまんまアップされてたりするわけで
いったいそれ以上どんな「良い音質」があるのか、と。

あとお客さんの心理的な問題も大きいんだよ。

CDを買おうか、DL販売で買おうか、と思ったときに
「その前にちょっと検索してみるか」で、目的のファイルが手に入っちゃったりする事があるわけだからね。

一度でもそういう経験をすると、次回から購入自体をためらう(もしかしたらタダで手に入るかもと思う)
ってのは、かなり影響が大きいんだ。

これは学校で友達同士でファイル配りあう・・・みたいな行為でも同じような状況があるよ。
219名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:38.93 ID:cZF+kmnuP
>>200
Hotspotみたいなvpn使えば。
220名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:47.31 ID:s2IDjwf50
たまに耳にするのはAKBとスマップと嵐くらい
こんな偏ってる状態で売ろうとか無理
221名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:24:49.37 ID:qarzea6w0
リバイバル物は売れてそれ以外は売れない現実を見ろよカス
222名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:25:11.30 ID:FBpcoav/0
一般人がP2Pやアングラサイトから曲をダウンロードしていると思っているのか?
youtubeとニコ動を潰せよw
223名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:25:14.61 ID:KgwkVUKQ0
そんなことに力入れるなら廃盤CDでもちゃんと買えるように整備進めろよ糞団体が
224名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:25:16.97 ID:UvJvsP6B0
>>211
1曲10円ぐらいじゃないと俺は買わない。
225名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:25:20.06 ID:HF3pc4H50
アルバム300円にしろって
226名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:25:55.53 ID:J+MZfsNE0
施行後は効果あり売り上げアップと捏造するだろうな
227名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:26:35.76 ID:NGq1xHTPO
>>213
故意の犯罪と事故を一緒にしてどうすんだよ…
228名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:26:38.07 ID:QWzThWkCP
>>214
クラックされて虫の息だけどなwwww総務省はカードリーダー自体の
販売を差し止めたいようだが
229名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:27:02.70 ID:NRVH72bd0
現状に不満があるのに聴くのが更に酷いボカロなんだから救いようがな
230名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:27:34.34 ID:G5MizuWS0
>>202
利益を求めたがゆえに、利権そのものを潰してしまう

愚かだねぇw
ラジオで新譜を発売1ヶ月前からヘビーローテとか、買う気も無くなりますw
231名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:03.94 ID:AOyHNGsj0
むかしのヒット曲は
ラジオから〜TVからと変わって
今はカスラック対策でラジオですら音楽が減ってるからな
接する機会がなければ聞く側のすそ野は広がらないさね
232名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:05.58 ID:cZF+kmnuP
>>225
オレの感覚的に200円までだなw
300円はちと高いw
233名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:36.22 ID:IH5BZFyGO
違法なら罰則があって良い。
234名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:39.62 ID:ORjllHOk0
CCCDとか自分で自分の首しめてけつかる、そんなことよりレンタルCDにコピーガード、キッチリ付けた方が効果あるべよ
235名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:49.64 ID:uTXF6yVC0
これで違法DLしてた連中がCD買うようになるから、
5000円に値上げすべきじゃね?www
236名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:28:55.22 ID:ykzllxU10
きちんと取り締まらないと音楽業界は廃れてしまう
きっとこれからはネット関係の違法サイトは潰されるだろうな
たかがダウンロードなどとたかをくくってる
いきなり犯罪者として前科がついてしまうよW
曲を聴くのに金を払わないとか海賊版まがいな行為は
ガッツリ取り締まって逮捕していってほしいな
なぜネット利用者にはこんなにモラルに欠けた行為を
いつまでもし続けて良心が痛まないんだろうな
237名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:15.74 ID:5VoI93QO0
>>219

そのままブラウザからでは無理なのね
238名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:16.65 ID:EHYbey+w0
おいおい、警察の給料も税金やで。無駄遣いはやめてんかー
こんなんで消費税うpとかかなわんで
239名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:18.09 ID:0nAHc8Kg0
>>222
ようつべ、ニコニコ、どっちもジャニーズは徹底して削除するよね

でもニコ動が宣伝になって売れているものも確かにあるよね
うちの娘も好きな歌い手さんのCD持ってるよ
カラオケじゃボカロしか歌わないし
240 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/05/24(木) 13:29:23.88 ID:PyUJxHiw0
そもそも音楽会社がCDショップに出してるサンプル盤が従業員により違法アップされてる場合もあるだろうに。
241名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:27.90 ID:5Efx9uxk0
>ダウンロード数を年間で43・6億ファイル、金額にして6683億円と推計

罰則設ければこれが入ってくると思ってるんだろカスラックのアホどもはw
242名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:36.11 ID:pOLxJ7a70
今日から楽天レンタルでアルバム一枚39円レンタル始まる。

正規ダウンロードしたいけど、わざわざ郵送されてくるから困る。

新作CDはGEOで安い時に100円で借りて、在庫が無い物は楽天で39円レンタル。

39円レンタルに気付いた奴は違法ダウンロードなんて面倒くさい事はしない。
243名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:29:42.52 ID:tyiiX1Cc0
ライブで稼げない口パク芸人のCDが3000円って
そりゃあ。詐欺でしょう。
244sage:2012/05/24(木) 13:30:24.55 ID:sz9g3GhF0
ワンクリックで犯罪者になるような事があるはずはない
それを犯罪と定義してるのがおかしいんだろ
245名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:30:34.84 ID:LquSYT1j0
>>213
そもそもDLがそんな重罪か?って話だな
私的複製は認められているわけで、たとえばCDを借りてきてコピーし、自分だけで聴くのはまったく違法ではない
だがネット上からコピーして自分だけで聴く行為がいきなり「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」などとは
量刑のバランスを欠くこと甚だしいな
今まで通り「違法だが刑事罰なし」ぐらいがちょうど良いと思うけどね
246名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:30:51.82 ID:H4ay11uM0
この法案が成立したらCD売れまくり音楽業界ウハウハですね!
247名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:30:57.73 ID:cZF+kmnuP
>>237
ブラウザはそのままだろ。
ただ、日本のクレカしか持ってないならVPN展開してamazon米でギフト利用して購入
248名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:01.21 ID:oUZxq43PO
CD焼くより安くすればコピー減るよ。断言出来る
249名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:04.92 ID:w5Wsh3eP0
音楽って、聴いて興味もったから買うってのが大半だと思うけど、
その興味もつっていう購入への入り口部分を潰そうとしてるんだから話にならんわな
250名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:22.25 ID:eL5U4cViP
日本は延命してる方。海外はもうCD全滅だろw
251名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:23.08 ID:JOsJiCWD0
日本の音楽業界を支えてる大黒柱コンテンツ
          ↓

1)アニメの主題歌www
2)ロリコン犯罪者予備軍たちのための音楽(AKBとかを筆頭にwwww
3)ショタ女のためのジャニ系音楽www
4)キチガイスイーツ女のための韓流音楽www


wwwwwww

結局、今現在残ってる客は、ロリ&ショタ&スイーツだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てゆうか、性的欲求を満たすだけの商品が

はたして本当に音楽なのか???





市場がこうなっては、もう何やっても遅いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:42.92 ID:fFkiPD6bO
音楽って妙に本物、崇高思考の人(そういうポーズをとりたい人?)があーだこーだ言ってるのをよく見かけるけど、高級フレンチよりマクドナルドが好きな舌ってのも普通にあるんよね。

で、そういう話はこの本題とはあんま関係ないだろうざいぞ。
253名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:31:55.28 ID:OTCYq66r0
CDプレイヤー自体がないわ
254名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:32:08.28 ID:DZf85Ez40
ワンクリックで済むような物を、一般人が自制できる筈も無し。
255名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:32:13.03 ID:jAiM6DlH0
>>232
ま、その程度だな。
これからの主戦場スマートフォンの有料アプリと同額で文句を言うなと
256名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:32:27.60 ID:KTKM/J7h0
音楽業界はどんだけ力もってんだ、、、罰則ビジネスの完成か
257名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:32:38.68 ID:i/UWWAZ+0
何やったってCDは売れないのにバカだなぁ。
258名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:32:40.33 ID:oCu+D7EJ0
音楽業界の効果のない断末魔と自殺に他を巻き込まないで欲しいね
259名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:33:00.49 ID:8br2Y6Zm0
>>222
何をもって一般人というのかは問題だけど、それほどネットに詳しいわけではない、という人でも
曲名、拡張子、等で検索してDLする・・・という手法をとっている例がけっこうあるよ。
一度方法を知ってしまえば大した操作では無いからね。

YouTube、ニコ動等からDLされるのももちろん大きな問題。
260名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:33:27.69 ID:jaqjGQV50
コピーガードを付けていなかった時代の方が、CDが売れていた訳は?

皆が、情弱だったせいなんだろうか?
261名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:33:37.81 ID:UvJvsP6B0
>>236
)きちんと取り締まらないと音楽業界は廃れてしまう

廃れていいよ。需要がなくなれば廃れる。理の当然。
262名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:34:13.02 ID:jYOlC02m0
違法ダウンロードして聞いてる奴はどっちにしろCD買わないと思う
俺はやってないからやりたきゃ勝手にどうぞって感じ

でも違法ダウンロードして聞いてる奴の方がカスラックよりも
音を楽しめてると思う
263名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:34:18.89 ID:0nAHc8Kg0
>>249
そうそう
今の若い子たちだって視聴して気に入ればちゃんと買っているよ
264名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:34:24.28 ID:D0YFaFbs0
ユーザーの責任は問えるが売れない体制を作った上司は怖くて裁け無いのだ
265名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:34:38.48 ID:5VoI93QO0
>>247
あ、ギフトでいけるのか
今度やってみる
266名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:35:02.12 ID:+k0OgLVe0
CCCDにしたら売り上げがさらに落ちたのを覚えてないんだろうか。

違法じゃなくて、合法のDLでも売り上げが落ちたと考えられないんだろうか。
267名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:35:03.06 ID:cZF+kmnuP
>>250
CD買うやつなんていないよw
そのかわりみんなダウソしてる。
割ってる奴もそこそこいるけど真面目に落としてる奴も結構いる。
3ドルくらいなら安いからそんなに気にならない。
268名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:35:48.11 ID:WW2wzjVP0
罰則をつけてもいいだろうけど、きっと余計売れなくなるぞ。
売れない現実をつきけられたあとどうするつもりなんだろ。
269エラ通信:2012/05/24(木) 13:35:48.65 ID:s3Fgej7W0
これを犯罪類型にしたら、テレビやラジオからも音楽消えるな。
270名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:35:49.50 ID:dZQ063h80
いたづらでリンク張れば誰でも逮捕じゃん。ネットの仕組みわかってないだろ。
271名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:36:14.79 ID:F91vqbYS0
媒体販売によるビジネスモデルが単なるバブルの齎した幻想に過ぎなかったのだ・・・
272名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:36:29.77 ID:/kxyd5uTO
CDが高いせいとレンタルCDのせいだとおもうが
273名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:36:42.32 ID:WuEBWRaU0
エロゲとアニメの主題歌しか買ってません
274名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:37:56.40 ID:m9GA8zFv0
もう勝手にすればって感じではあるが、適当にURL踏んだだけで逮捕されたりしたら嫌だねえ
275名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:15.29 ID:I8iMFp220
アデルは世界で2000万枚以上売れてるけどな。
276名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:15.47 ID:oCu+D7EJ0
罰則をつけることによってネットをすることが色々危なくなる上に効果もないという
マイナス面しかない
277名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:21.21 ID:7gupoCSF0
CMソングは懐メロばかり。大丈夫?
278名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:21.49 ID:OTCYq66r0
音楽番組の視聴率が低い理由に答えが出てる気が
279名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:28.37 ID:xkDysx9h0
>>260
ネットが遅かったからだろう。ダウンも不可能ではなかったが、たかがCD一枚に
半日がかりとか、途中でダウンリンクが切れたら「はい最初からw」とかw
そういうことで、武勇伝のネタにはなったが間尺にあわなかったからだろう。
280名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:38.24 ID:7XtQpss40
CD売れないのはTSUTAYAのせいだろ
281名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:38:53.29 ID:1DMPqyI20
どうぞどうぞ、それでどうもならないから
まず音楽に興味が少しでもある層を敵だと思わないほうがいい
282名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:39:24.62 ID:KgwkVUKQ0
外国のCDはまだ安いからいいよ
輸入費込みでも外国から買ったほうが安いってどうなんよ?
おかしくね?
283名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:39:28.21 ID:+eYv0IZW0
聴いてないしどうなったってしったこっちゃないな
取り締まった所で買わない奴は買わないし、音楽業界(笑)が死ぬだけ
284名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:39:29.98 ID:58zNp3g+0
ストリーミング配信(含ネットラジオ)で十分だ
無料でダウンロードできてもダウンロードする気にもならない自分はもう死ぬまでCDは買わないだろう
285名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:39:33.20 ID:sqAipLC/O
中国へ移住すれば解決。
286名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:39:38.13 ID:sX2ZSWu50
握手券つけてでも売れよ


甘えんな
287名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:40:05.63 ID:F31rBu5L0
YouTube見てすませるのは多いかも知れない
気に入ってレンタルし始めたの1組、CD買い始めたの1組だけだし
288名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:40:20.62 ID:+k0OgLVe0
初回限定DVDつきで値上げしてるとかもうアホかと。
289名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:40:53.36 ID:FUfHN8ow0
>>260
友人からの拡散という最強のカードが切られまくってたおかげだな。
290名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:40:56.94 ID:NOnP5qVZ0
AKB48が上位4位独占で売り上げが凄く、秋元康が著作権協会から表彰されてけれど
どう考えても、著作権でかね稼ぐ奴らは饒舌だね。
893の出入り業者としか見えなかった。
291■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 13:41:05.81 ID:cMA1rWFV0



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




著作権利益を守ってやれば良いだけのことなのに、どうして、犯罪者の定義を広げて刑法犯を新たに生み出そうをするのか?




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



292名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:22.10 ID:MtIrxIKq0
確かに違法DLはよくないよな
音楽CDはいくら規制したって売り上げ伸びるわけじゃねーからな

これはまるでチョンの言いがかり

つか問題はCDが高すぎるのが問題だろ
CD関連会社の人は何考えてるのかわけわからん
CDが安ければ違法DLだって減るわ
293イモー虫:2012/05/24(木) 13:41:26.02 ID:YBjeWbutO
ハシシタと同じ左翼の巣窟はここですか?
紀藤弁護士しか味方がいない割れ厨の巣窟(笑)wwワラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
294名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:28.03 ID:9QI4WShj0
CDの値段がバブルの頃と変わってないんだもんなあ。
アルバム1枚1500円くらいなら買う。
でもアルバムとして聴きたい音楽がない。
アルバム1枚がストーリーになっているような作品がない。
295名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:43.74 ID:obStRNsv0
波がある世界なんだから、それが嫌ならサラリーマンやれよ。
いつでもバブルのような収入があると勘違いしてる音楽業界
296名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:44.97 ID:jYOlC02m0
CDが売れないっていうけど
具体的にはどういうCDをどのくらい売りたいの?

このCDはこのくらい売れるべきみたいな確かな評価基準あるの?
297名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:45.46 ID:Jcnhiw/n0
CD買ってまで欲しい曲が無いからじゃないですかね?
298名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:41:45.72 ID:KTKM/J7h0
やることをまずしてほしい この業界には呆れる
DL販売の充実、廃盤の復刻
マニアックな音源ほどDL販売向きなのに、、、町のCD屋においても埃かぶるだけだしな
299名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:00.95 ID:CeexDPdc0
>>3
> 2年前にダウンロードが違法とされた後も「被害は減っていない。ネットに違法複製ファイルが
> 一つでも出ると、コピーされて瞬時に広がってしまう。だからアップロードする人を1人捕まえても
> 手遅れだ。供給だけでなく、需要も無くさなければ、抜本的な対策にはならない」としており、
> 団体は焦りを募らせている。
>>3に答え出てるじゃん。
音楽の供給を辞めると良い。
300名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:02.66 ID:tKMvZ3WwP
>>279
当時は分割アップが主流でしたな。
100KBづつ50ファイルとか。
301名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:10.61 ID:h6K4axug0
うちにCDプレーヤーないんだけど。
テレビについてるブルーレイレコーダーで聞けるの?
302名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:13.08 ID:WW2wzjVP0

>>282

だからギョーカイは、輸入させないように努力したみたいだな(笑)

駄目だったらしいけど(笑)
303名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:13.30 ID:8br2Y6Zm0
>>261
商品として作成したコンテンツを違法にDLされる、というのと
需要がないから潰れる、というのはちょっと違うよ。
304名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:32.53 ID:hfXISUze0
ツタヤと同じ金額でDL販売始めればいいのに
今のCD1枚に1000円の価値は無いだろう
305名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:35.79 ID:I1djsS6I0
正規に買うほうが不便な状態を何とかしろ
306名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:37.25 ID:2yFeUaUa0
野球とかが人気なくなったのと同じで時代が変わってきてるの気づかないのかな?
聞きもしない日本の音楽のせいでこんな法律通されちゃたまらない人間のが多数だろ。
307名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:42:44.84 ID:tyiiX1Cc0
こういう歌い手のCDなら3000円でも喜んで買うよ。
だってちゃんと「歌って」いるから。
もっと良い音で聞きたいから。

Nasiba Abdullaeva
http://www.youtube.com/watch?v=j_QgRNBXtEA
308名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:43:33.31 ID:/tk/ZJaH0
取り締まるんだったら、DL環境何とかしろよ。
曲買っても期限が付けられたり、他機器で使えなかったり・・。
同じ曲何度もDLしたくないよ
309名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:43:37.50 ID:8FYAMnzG0
自民にはこういう瑕疵ある法案に異議を唱えてくれる議員はいないのね
一太もそれほど熱心に止めようとはしなかったみたいだし
310名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:43:40.68 ID:+31ZtynjO
まずはシングルとアルバムの値段を今の半額くらいにしろよ
311名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:43:59.20 ID:1fd80qc7P
そして日本の音楽はボカロonlyへ。
312名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:00.21 ID:2tjARTm50
つべ読み込んでキャッシュが完成した辞典でNGなの?
313名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:03.28 ID:/kxyd5uT0
音楽を聴かなくなったなあ

DL販売は流通コストいらないんだからもっと安くしたら?
CDなんて買わないよ
314名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:25.24 ID:0nAHc8Kg0
>>284
わかる
ここ数年、所有してまで聴きたいと思う音楽に出会えない
わりとまんべんなく音楽聴く方だと思うけど、だんだんそうなっていくわ
315名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:26.18 ID:fmS3lkY40
子供視点、女性、児童ポルノ、人権擁護法、著作権、国民を陥れる法律ばかり。


公明党は女性議員の意見を採用するたびに議席数を減らしている。
316■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 13:44:37.69 ID:cMA1rWFV0




話を単純化してやるよ。

  自己の枠に収められてる主義信条は憲法で保障されてる。
  善良さをどの程度持つかは、それが本人の内から外に出ない限り、個人的な主義・信条でしかない。
  たとえアップされてるファイルが違法なものであっても、自己の枠内で利害が完結してることを断罪
  するのは、個人がどの程度の良識を持ってるかの尺度を他者が計って断罪してることになる。

    ダウンロードを裁くということはそういうことだ。

  望ましくなくとも、権力や他者が踏み込んではイケナイ領域もあるんだよ。


例えばだな、

  ある人間がCDを無断複製して街中で大量にばら撒いたとしよう。それを受け取った君らが家に持ち帰って
  再生してみたら、あるアーチストの音楽が聴けたとする。後日、そのCDが違法に複製配布されたものだと
  報道され、そのCDが違法なものだと君らが確認できたとする。

  このCDを破棄せずに所有し続け、利用し続けたら、懲罰や損害賠償請求を受けるべきだろうか?
  違法なものだと知っていながら、所有・利用し続けてる点では、ダウンロードされた後と同じだ。



317名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:44:40.06 ID:J1gGtWH80
>>1

意味不明、なにこの化石頭
そもそも今時CDなんてニーズにあってない
好きな曲をポチってDLのが手早い
318名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:05.70 ID:QqhTeKVs0


>なぜネット利用者にはこんなにモラルに欠けた行為を
いつまでもし続けて良心が痛まないんだろうな


パソコンが全く使えない前の会社の上司が、全く同じような事を言ってた。

ネットでは何でも安くか無料化のながれだから、
ネットやってる奴はズルする事ばかり考えてるって口癖だった。

Faxしか使えない人種からすると、
パソコンでコソコソ情報をやり取りしてる奴はみな犯罪者(笑)




319名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:21.64 ID:oCu+D7EJ0
>>309
一太か誰か知らないが、部会で大反対演説をやった議員はいたらしいが
駄目な議員の力が強いんだろ
320名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:25.00 ID:jAiM6DlH0
視聴も会話、メール、2ch、ミクさん->リンク、検索->youtube、ニコニコ

->ここから購入までいってもらえるかの勝負だろ。もう今は
321名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:31.56 ID:NOnP5qVZ0
>>284
逆輸入すればいいでしょ、仕入れ値の安い外国で買って、日本国内で
販売すれば、そうすれば海賊版でもなく正規品だから問題ない。
外国の問屋に大量発注すればいい。
322名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:33.16 ID:iS2pe+7r0
別に売れるようになるとは思わないけど
それでも違法ダウンロードは取り締まったほうがいい
映画やゲームがタダで落とせるのはやっぱりおかしい
323名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:36.57 ID:2xiFBrVZO
おまえらが泥棒行為繰り返してるから、
そのうちおまえらの大好物のマンガアニメゲームは消えて無くなる。
作者が食っていけないからな。既に廃業したのも多数いる。
おまえらが自分で自分の首絞めてるだけだ。
もっと泥棒行為しろ。
日本からマンガアニメゲームが消えて無くなるまで泥棒行為しろ。
324名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:41.08 ID:C7fENH1v0
詐欺の片棒担いでアホか
325名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:46.76 ID:jYOlC02m0
コンビニで1枚150円くらいでお菓子の横に置いときゃ売れるんじゃないの
326名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:55.44 ID:JOsJiCWD0
通常の客や潜在的な客までも犯罪者予備軍扱いしてる時点で

もう商売が成り立ってないwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにも上から目線すぎてひくwwwwwwwwww

とてもじゃないがレコード会社の高給サラリーマンにお布施する気にはなれないわwwwww
327名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:45:58.13 ID:zutVmxA+0
ヤフオクでやりとりしてCD買ってるけど
面倒だなあと思う今日この頃
328名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:46:05.21 ID:gUP99zim0
買わなくてもネットで聴けるから買わない
音楽は所詮消費物だからそこそこの品質で十分だしな

ってか今の時代売りたきゃ工夫しなきゃ駄目だろ
音だけで売れるとか馬鹿かと
良い曲なら売れるっての大間違い
329名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:46:17.65 ID:+k0OgLVe0
>>323
マンガやゲームが廃れたのは安易な続編のせいだが。
330名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:46:36.63 ID:vtycbxdR0
どんな法律を作ってもCDが再び売れる日は来ない

いちいちディスクをガチャって指すかよ
331名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:46:58.43 ID:84OSuanv0
ワンクリック違法ダウンロード 懲役2年以下 罰金200万円以下
無免許で3人轢き殺す 懲役7年以下 罰金100万円以下

なんという、アンバランス
332名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:00.99 ID:S7VL7YyrP
そもそも邦楽なんて聞いてないわ
洋楽はオフィシャル公開の動画で満足して気に入ったらDLしてる
333名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:01.25 ID:KTKM/J7h0
しかし、まあユーザーの意見無視で業界主導でどんどん進展していきますねえ
334名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:26.06 ID:YhMD88ok0
商品価値と値段の釣り合いが取れてないから
こんなもんゴリ推ししたって無意味
まあやってみればいいんじゃないかな。間違いなくCD売り上げは伸びないから
335名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:35.02 ID:w0LtA8v60
CD
という物理的な媒体が時代遅れなんだろう。
ダウンロード販売のみにすればいいんだと思うよ。
336名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:35.19 ID:FUfHN8ow0
CDはメディアの破損が保障されないが、DL販売だと再ダウンロードが保障される。

殿様商売の結果だろ。中古販売が違法だとか言い出すならメディアの破損を保障しろ。
337名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:53.87 ID:0nAHc8Kg0
>>294
昔買ったバンプのCDがうちに一枚だけあるけど、
なんか絵本みたいなものが付いていて、
CDもそれに沿った曲構成になっているのが面白かった
あれはいい
338名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:47:58.49 ID:nGZrpKsK0
で、結果、CDが売れなかったらどうする訳?w

そんときゃ、だんまりで通す気?www
339名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:06.62 ID:i5zchWgg0
ユーザーが何もしなければこのまま永久にずっと
進んでいくが

さて
340名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:16.63 ID:TkzP8afO0
店で軽く視聴して、イイッと思って買ったのが失敗だったり
視聴すらできないから思い切って買ったのがまるで駄目だったりというのが
昔は結構あった
今はyoutubeとかで前もって聞くようになって、そういう失敗がかなり減ったからなあ
昔はたくさんCD、レコード買ってたけど、ゴミみたいなのもその中に結構含まれてるわ
341名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:21.16 ID:gUP99zim0
>>329
エンタメの細分化だろ
342名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:22.08 ID:L0IiAVBt0
>違法ダウンロードは被害者の告訴を受けて捜査する親告罪で
こりゃ取り締まり無理ですね。
プロバイダの協力でファイルに接続した奴をリストアップして取り締まる恐怖の捜査だと思ってた
343名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:30.71 ID:X2Q2q66L0
消費者がーとか、市場規模がーとか言ってる企業の先は短い。
ろくに考えないで周りを攻撃してばっか。
無能の証明。
344名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:48:56.22 ID:jYOlC02m0
>>323
元々アニメなんてビデオ販売で元取る形式じゃなかったやん
345名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:15.71 ID:AK7mHioI0
いまどきCDってwwどんだけ98年頃のCDバブルが忘れれらないんだよw
着メロでさえ売れてないだろ
著作権がらみはむしろ規制緩和に向かうべきだろ
346名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:19.87 ID:J1gGtWH80
>>323
レスされてるけど複合要因ありすぎて一概に絞れないでしょ
CDもだけど
347名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:22.48 ID:UvJvsP6B0
>>294
CDの新譜は買ったことがないな。レコード時代のものをCD化したのは
買ったことがあるけど。収録時間が増えたおかげでレコード時代ならば
没になっていたような曲まで含まれている。
348名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:27.89 ID:7gupoCSF0
値段が高すぎる、ってのは正解だと思う。
新宿の某中古CD大型クラシック専門店に行くと、
たくさんの中年男性客がカゴに一杯CD入れて
レジに並ぶよ。そのバカ売れの理由は・・・

・安いから
・たまにしか来られないから
・一般新品ショップには置いていないマニアックな品だから
・見つけた時に買わないと次は無いから
・せっかくビルの8階まで登ったんだから(笑)
349名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:28.04 ID:tKMvZ3WwP
>>337
ベスト盤とかだと曲が並んでるだけだからそういう楽しみないよね
350名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:30.43 ID:pWJMkvY30
国自体が違法なことやってる国だからな
法治国家じゃないよこの国は
351名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:31.92 ID:F91vqbYS0
>>323
消えても本当に需要があればまたそれを埋めるものが出てきてそれを作った人がDL前提のビジネスモデルの元で利益上げる
寧ろそういう能力が有る人達からすれば既存の構造にぶら下がってる人達が邪魔だろうな
それを見越して彼らが違法DLを広めているのだとしたら相当賢いと思うけど流石にそれはただの陰謀論だろうなw
352名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:49:58.19 ID:UcBvNQOgi
街から音楽が消えたからだよ
カスラックがなんでもかんでも取り締まった結果だな
353名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:50:19.47 ID:QJusA2nmi
iTunesで買うからいいよ
354名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:07.25 ID:Msota91M0
パッケージが売れないのをネットのせいにして逆恨みか
著作権ゴロが間に入って利益吸い取らずに海外見習ってDL発売中心にしてみろや
パッチワークみたいな曲ばかり作ってそれでいて高けりゃ廃れもするわ
355名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:10.87 ID:TkzP8afO0
>>348
ユニオン店員?
356名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:31.65 ID:WW2wzjVP0
>>348
クラシックだとこれがあるんよ。



・モノが欲しいから
357名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:32.97 ID:UvJvsP6B0
>>303
>>261は縦読みの>>236へのレスなんだが。
358名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:40.01 ID:7I88n2GS0
今は音盤より音源が主流

AKB48は異常
359名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:51:43.38 ID:Ps/4MW/X0
>>1

いい曲がないせいだよ
360名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:03.29 ID:o+HI1Civ0
>>1
> 河村建夫

自民党が支持率低迷なのは、こういう議員の排除が出来ないから。
守旧派=既得権益の保護だけでは産業は沈滞。
民意も自民離れ。
iPhoneとかの成功例、アメリカの実態を勉強しろ!
361名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:05.49 ID:YWIwccujO
無理があるなぁ
インターネットがある限り鼬ごっこだわな
そのうちダウンロードバーみたいなのが出来て
自分のiPodを持って行くとインターネットを使わずに一曲いくら(10円とか)でコピーしてくれる
なんていう商売が流行ったりし
362名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:31.81 ID:N6/JU3UM0
>>141
ああいうの誰が何の意図でゴリ押ししてくるんだろうな。
いきなり有線でヘビロテされてる。

> 大体CCCDのせいでCD離れが進んだんだろうに。おかげでiPodはよく売れて・・・
だからiTunesstoreに席巻されちゃうわけだよ。

日本の消費者を柵に囲い込んだはいいけど、結局広い世界では淘汰される。
363名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:33.20 ID:8br2Y6Zm0
>>348
値段が高すぎる、って話は、何を目的とするかによるんだよね。

「枚数」を売りたいならそりゃ値段を下げたら良い。
けど、利益を出したい、となるとちょっと話は違う。

むしろ値段上げたほうがよかったりするのが現状なのよね・・・。
364名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:37.01 ID:x9M9IfDVO
糞曲ばかりだからだろ
365名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:43.92 ID:+k0OgLVe0
>>349
だが、売れるのはカバーかベスト盤なんだよね。

普通のアルバムが、シングルの寄せ集め+αばかりなのが悪いんだが。
366名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:50.45 ID:f/+/luHk0





    新しい曲なんかもういらないんですけどwww





367名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:52:58.36 ID:KmivFkCS0
ヲタクでもなければレンタルで十分でしょう
368以下、名無しにかわり…VIPがおおくりします:2012/05/24(木) 13:53:31.91 ID:Jnm762b5i
くだらん事ぬかすなks
369名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:53:45.71 ID:rDZP9yBL0
>>323
わが県にはテレ朝ないのにプリキュアのおもちゃ売ってるんだぜ
子供に対して酷いと思わないのか
370名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:53:54.19 ID:7gupoCSF0
>>355
店員なら店名書くよ(笑)
371名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:00.77 ID:96PjiT2C0
違法DLってなんのことだろ
動画サイトで録音した音源とか、違法なのかなぁ

それがなかったらなかったで、もう音楽聴かなくなるだけだと思うけどな…。
372名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:03.11 ID:K71ijjGd0
買いたいCDは多いがすぐ絶版になって次にいつ出るかわからない。
そもそも一度もCD化されていない音源多し。
373名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:04.91 ID:1fd80qc7P
CDがガンガン売れてた頃ですらCDで聴くだけじゃなくて
たいてはカセットテープやMDに落としてた。

今後はそれも違法になるのか?
374名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:07.02 ID:oCu+D7EJ0
DLにしろレンタルしろ時間を使いたい曲が最近本当に乏しい
時間の潰し方はありすぎて時間がむしろ足りない
375名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:10.25 ID:3QAqbwYW0
アホだろこいつら
公式で流してる奴だっているのに、一般人にどうやって見分けろと言うのか
376名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:22.79 ID:9QI4WShj0
このCDを買ったら、この素晴らしいCDを作ったアーティストに身銭が入る・・
そう思えたときだけ金払ってわざわざCD買う。
377名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:44.51 ID:TkzP8afO0
中学生から大学生にかけて狂ったようにCD,レコード買ってたけど
今レコード屋行っても、あまり若い子いないもの
音楽は若い層が支えるものだと思うんだよね
378名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:46.87 ID:VdA0vaBF0
>修正案には、違法ダウンロードが音楽CDの売り上げ減につながったとする日本レコード協会
>など業界団体の強い意向がある。
業界から同じ主張を受けて罰則の強化と取締りを強化してほぼダウンロード撲滅しきったフランスは、
それでも業界の主張に反して売り上げは減少を続けてるって見た。

前にジャスラックが数年間だけでダウンロードによる損失額を数十兆円って試算した資料を見たことあるけど、
どういう基準で統計取ったか分からないけどジャスラックがわずか数年間で数十兆円の売り上げを計上したことないので、
統計方法の基準が頭おかしいほどに狂ってることだけは分かる。
379名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:47.83 ID:g1CMMmT40
全部と言わないし色々あるだろうけど
音楽が地球一周くらい遅れてる感じがするのに
もし自分と同じ境地にたどり着いた人が居たらたぶん一生買わないし
生まれなくなるのではないだろうかそれが心配
どうでもいいけど
380名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:47.92 ID:bsVObPRJO
日本も海賊党できてくれないかな
381名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:49.88 ID:QqhTeKVs0




とりあえず国会で、Apple自体を全力で違法にしないと、

CDどころかSONYもピンチだぞ。




382名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:56.01 ID:Xup9Pih/0
ラーメン屋でかかってる曲も
ジャズや三味線ラジオ番組ばかりだからなあ
流行曲なにそれ
383名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:54:59.91 ID:2xiFBrVZO
違法DLや海賊版は、中韓の最も得意とするところ。
各メディアの作者やアーティストは昔から頭を悩ませている。
違法DLしてるおまえらも中韓の仲間入りしたってことさ。
やってることは完全にチョン。
おまえら完全にチョン。どうせ自覚しないだろうけど。
いかにもチョンらしい。
384名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:08.63 ID:OchoYDww0
ネットの発達で日本のCDがいかにバカ高いかが分かった
385名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:22.72 ID:S7VL7YyrP
>>375
アーティスト自らツイートで紹介してるもんな

日本はしらんが
386■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 13:55:22.86 ID:cMA1rWFV0





『 利益や特権や権力を守るための法律 』 によって、個人の内から外に出てはいない不正行為を
裁いてはイケナイ。たとえ望ましくなかったとしても、利害がその本人の内側で完結してる以上、
これを裁くのは個人の内なるもの(主義、思想、信条)を裁いてる事になる。



個人の力が、権力に対抗できる手段を残して置くためにも、この解釈は憲法解釈上、重要で根本的なものだ。



不正ダウンロードなどという考え方は、『 不正な方法によってダウンロードされた場合 』 に言うべきことだ。



387名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:28.47 ID:C8/LRbh5P
>>14
MMDでよく使われてたlove & joyで木村由姫に興味持って
何枚か買ってみたが、あの曲以外本当に駄曲ばかりでビビったw
388名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:30.46 ID:EpISIpgA0
朝鮮人カワラコジキなど


虫唾がはしる
389名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:37.59 ID:Y7qB6OIGO
CDはかさ張るからファイル化は当たり前。
390名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:53.68 ID:WAXzIFPs0
ネットの普及と比例してるからそう考えたくなるのもわからんでもないが
テレビ見てる奴減ってるんだからタイアップ曲や歌番組に宣伝効果なくなって当然じゃん
もう主題歌CDとか買ってた奴はテレビ見てないかアニメくらいしか見てねーよ
391名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:54.16 ID:0nAHc8Kg0
>>340
そーいやバブル前後の話だが、FMラジオで新人歌手の最新アルバム曲中
6〜7曲連続して流すなど、あの頃は大手ラジオ局もけっこう無茶していた
当時、渋谷陽一のラジオ聴いて久保田利信のCD買ったよ
392名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:55:57.16 ID:JOsJiCWD0
昔、ビニール盤だったころ

シングルレコードはたしか5〜600円だった

アルバムでも2000円ぐらいだった

それがCDに変わるどさくさにまぎれて

シングルCD1枚1000円とか1200円とか

アルバムにいたっては3000円とかwwwww

いつのまにかwwwww

どさくさにまぎれてwwww


あの時すでに、日本の音楽は終わりの始まりだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:56:20.77 ID:8br2Y6Zm0
普段は遵法意識の高いレスが多いのに
音楽著作権に関する話のときのみ、そうでない流れになるのは何故なんだろう。

これじゃ中国や韓国のことを笑えないと思うんだが。
394名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:56:38.53 ID:+eYv0IZW0
こういう事ゴリ押そうとしてる連中こそ、普段音楽聞いたりCD買ったりなんてしてねーだろw
でなきゃこんな現実から乖離した馬鹿な発想は出てこない
395名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:03.57 ID:3QAqbwYW0
例えば、俺がyoutubeに「公式」ってタイトルつけて流したとしようぜ
それで、それにアクセスした奴らは公式だと思い込んでるわけだ
カスラックはどうやって判断するの?
396名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:07.43 ID:UvJvsP6B0
>>376
そういう心意気は、たしかにあったな。
いまは気にいった新曲があっても、20回も聴けば飽きるだろうと予測できるから
買わない。
397名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:10.26 ID:ae65FrRN0
これって、昔のDLも逮捕できるから
逮捕し放題、罰金取り放題の無双じゃね
398名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:13.49 ID:Nzlo9SSE0
>>349
スピッツのベスト買ったことがあるけど、似たような曲調のが並んでるだけで
なんかつまらなかった。後で知ったことだけど、本人らが関わってないやつだった。
399名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:57:35.76 ID:dD1L7X+d0
いやもう塵だからだよ売れないのは
スイスみたいにすれば良いんだよ
400名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:02.57 ID:XOsH6bqc0
CDはどこでも買えるのに
音楽データは特定のレーベルのしか買えないとかやめてほしいわ。
著作権保護とかユーザーのこと全く考えてないし
ユーザーを馬鹿にした商売してるんだから売れる分けねぇんだよ
401名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:09.71 ID:2xiFBrVZO
>>380
シナチョンに帰りたまえよ。
402名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:06.09 ID:27AvkNgp0
>>393
どんな法律できても黙ってんならそれでいんじゃね
403名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:12.40 ID:ox3KuiEs0
成立したら最初大変だろうな
リアル白羽の矢だろこれwww
404名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:20.02 ID:SzIoQ1OA0
CDのが売れない原因はダウンロードのせいだけじゃないだろ
それはほんの一部だ

音楽自体の質が下がったこと
「着うた」(笑)とかいうものの存在が過去にあったこと
この2点が大きいと思うのだが

音楽好きは、いいと思えばCDでもレコードでも買う
ファッションで聴いてた層が離れただけのこと

CD売ってコスト回収するってモデルは崩壊した
秋元AKBのお陰でなww
405名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:26.77 ID:oCu+D7EJ0
>>393
あんたが違法DLさせろって主張だと勝手に読み変えてるからそう見えるだけだよ
406名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:28.49 ID:FzEk7xDU0
>>366
名作傑作珍作奇作問題作と評価の定まった過去の音楽が聞ききれない程あって
しかもそれらがレンタルやら中古やらDL販売やらで安価に聞くことができる中
新品のCDを3000円で買って貰うのは鬼のように難しいだろうなあ。
407名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:42.49 ID:0g8KCYoZ0
買わないから関係ない
DLできようとできまいとな

なんで分からないんだろう?
法案成立後、うりあげが30%程度以上アップしなかったら
施行、1年後に自動定期に廃止との条項を付けろよな

関係なかったら誰が責任をとる?
著作権協会解散するか
408以下、名無しにかわり…VIPがおおくりします:2012/05/24(木) 13:58:46.12 ID:Jnm762b5i
>>400
禿同
409名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:58:57.65 ID:xZIj9aFuO
世界的に見て売れてる方
410名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:00.39 ID:HLPkwH870
ジャスラックがブローカーにしかなってないからだろ
こういうのを挟むからアーティストに入る金もかなり削られるし
音楽の値段はつり上がるわけだろ
411名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:01.93 ID:AK7mHioI0
だいたいがさ、これからの音楽は
万人が作れてしまうような時代になるわけだよ
ソフトで簡単にさ
CDの時代は終わりが見えすぎてる
特定団体を保護するために犯罪をつくる必要性は低い
412名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:16.40 ID:+k0OgLVe0
>>393
理由が糞すぎて、そっちまで話が進まない。

あるいは、

違法は違法でどんどん取り締まっていいけど、
そもそもそこまでして聞きたいものがないので
どっちにしろ影響無い。


好きなほうを選ぶがよかろう。
413名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:23.11 ID:PsruxGom0
>>375
見分けがつかなかったってなら違法とはならないよ。
その判断をするのが警察検察裁判所ってのはアレだがw
414名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:28.97 ID:Zts7RxdX0
いやなら聞かなければイイ(キリッ
415名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:36.78 ID:2OTC1DydO
何か必死なのがいるなw
CDに最近の曲に興味がない=違法ダウンロードってw
どんな発想だよw
416名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 13:59:48.91 ID:7NYmfvLC0
CDとか古いんだよ
押入れの中で山積みになってるのを探して引っ張り出して律儀にCDプレーヤーで聴く人って今いるの?
417名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:11.70 ID:UvJvsP6B0
>>391
メガヒットアルバムは全曲ラジオで流していた。
ストーンズの『 Emotional Rescue 』と『 Tattoo You 』は、いまでもエアチェック
テープを聴いている。
418名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:35.10 ID:TGYPnbkR0
これ通してもいいけどさ
成立してもCDの売上が下がった場合誰が責任をとって腹を切るのか明記しといてくれよ
でその場合即法律廃止ね
419名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:35.39 ID:ae65FrRN0
これって、罰則なしで成立したあの法案の罰則プラスみたいな感じで
音楽、映像がだめで
本、ゲームはおkでしかも親告罪なんだっけ?
420名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:46.20 ID:bzsmsz0r0
youtubeダウンロードもアウトか?
421名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:47.40 ID:1EwPGzeXO
違法なんだから罰則は当たり前だろ。

ただ違法と合法の境は明文化してくれ。

CDも出てないようなマイナーPのミク歌を落として逮捕はやだからな。
422名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:47.87 ID:uYFt/pyo0
はあ
423名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:48.24 ID:Vkt7+pHN0
>>387
俺もアルバム買った
ほんと駄曲ばかりだったw
424名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:00:54.71 ID:TkzP8afO0
>>391
あったね、アルバム丸ごともあったよ
小学生のころ、ビートルズのアルバム全部カセットで取ったよ
確かサージェントペパーズのときだけは
ジョージハリソンの曲をカットしてたな
425名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:01:23.21 ID:EuWsFt9nO

法律変えても売れないよ 胸に手を当てて考えてごらん

426名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:01:25.20 ID:7gupoCSF0
外国映画のDVD 1000円、その映画のサントラCD 2800円。
427■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:01:29.56 ID:cMA1rWFV0









著作権利益なんてものは、所詮、私利、私欲、私物でしかないものだ。

著作権保護の法律の目的は、この利益を守ることを第一義として立案するべきだ。

本質的には民事問題でしかない事なのに、犯罪の定義を勝手に、安易に、書き換えてもらっては困る。




著作権利益を守ってやれば良いだけのことなのに、どうして、犯罪者の定義を広げて刑法犯を新たに生み出そうとするのか?









428名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:01:35.20 ID:WAXzIFPs0
って事はK-POPも売れてないのか?
大ブームで売れまくってるって話だけど
429名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:01:48.16 ID:3QAqbwYW0
そもそもなんでカスラックがアーティストの6倍も印税貰ってんだ?おかしいだろ
曲は作詞作曲と歌い手の物だ!
カスラックの物じゃない!
430名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:01:59.44 ID:KWU2MP6h0
CDって返品できるんだっけ?
431名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:02:20.31 ID:VdA0vaBF0
>>393
既に日本よりも低価格でCD売ってる海外ですら効果がなかったことを実証済みだからじゃないの?
より根本にあるのはダウンロードではなく音楽CDという媒体に金を払ってまで欲しいという魅力がなくなったから。
だからダウンロードは違法と規制を叫ぶだけでなく、同時にどうすれば売れるのか色々試す必要があるけどこれをまったくしていない。

これに加えて無駄な権益が入り込んでるのか、中間搾取が多すぎて上乗せしまくってるのか、日本ってCDもDVDもBDも海外より高いのもあるだろう。
前にNHKとイギリスBBCの共同制作番組の作ったDVDだかの価格査でNHKのボッタクリに呆れた記憶がある。
432名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:02:22.20 ID:3TO0ivC50
お金が沢山ある世代に売り込めとあれほど(ry
433名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:02:22.76 ID:yzOB983b0
しょぼい音楽家の責任転嫁来た局がつまんねーから売れないんだよw
434名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:00.59 ID:UvJvsP6B0
>>411
動画サイトでは素人のカバーのほうが面白いと思うことすらある。
プロの演奏でもライブは普通にむかしのバンド形式で演奏していて面白いと
思うのに、スタジオ録音だと聴きづらい打ち込み音だろう。だから買わない。
435名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:08.93 ID:w5Wsh3eP0
昔、CDがバンバン売れたのは違法ダウンロードがなかったのが要因ではなく
好景気やテレビ、ラジオ、街中での垂れ流し、他の娯楽が少ないって状況にばっちりはまったからだろう
今は、他所の後追いでいいから販売形態変えないとならないのに
もう利権だらけでどうしようもないのか
436名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:13.45 ID:uYFt/pyo0
つか頭おかしい
割れを取り締まっても売れないもんは売れない
たまに正規購入者の権利云々いう馬鹿がいるけど、そんなキンタマ小さい奴らだからコンテンツ産業オワコンなんだよ
437名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:15.88 ID:0nAHc8Kg0
>>406
それもあるね
音だけならもう出尽くしちゃってる感がある
若い子に人気のあるボカロだって音と視覚ミックスしてこそ売れてんだと思うよ
438名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:27.75 ID:2xiFBrVZO
>>400>>408
アーティストが生活できないだろ。
おまえら完全にチョン。
439名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:31.34 ID:XOsH6bqc0
>>409
それが日本ユーザーの誠実さだよな。
にもかかわらず、自己の問題を省みず保身にばかり動くゴミメーカー。

消費者の立場にたてば、自分達がいかに消費者を馬鹿にしてるのか気がつくだろうに
440名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:33.81 ID:Bz06xcGL0
おまいらばかだな。
CD売るためだと本気で思ってんのか?
アメリカでは任意にネットユーザーに請求書を送りつけて、
賠償金を巻き上げるワンクリック詐欺商法がまかり通ってる。

日本でも同じ事やるだけだろ。
441名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:03:53.84 ID:FUfHN8ow0
>>411
CDで売られてる、というだけでネットユーザーがその曲を禁忌として
聞かなくなる時代が来るかもね。
MAD動画に採用されるのも、ネット由来の音楽のみなったりするかも。
442名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:04:06.46 ID:4KxcL5SA0
携帯が普及したり、娯楽が増えたりして金の用途が音楽に行かなくなっただけ。
音楽業界も人件費高いから人減らせよ。
443名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:04:16.13 ID:f/+/luHk0
>>406
その通りだ
そしていま作られている音楽は全て昔の曲のリメイクになってしまう
パクリをバレないようにすることに必死なだけの曲が出来てしまう


おれは一生新しい曲に金は出さないと思う
大好きだった洋楽すら買わなくなったww
音楽だけでなく映画もネタ切れだねww
444名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:04:23.47 ID:PsruxGom0
今回は音楽、映像となっているが、
その他の団体も適用を求めてきているから、
法律の適用範囲が広がるってのが目に見えているからなあ。
445名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:04:56.47 ID:3QAqbwYW0
>>418
下がったら更にイチャモン付けて規制広げるに決まってんだろ
腹切る奴なんていない
446名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:04:58.61 ID:tKMvZ3WwP
>>418
その場合「規制が生ぬるい」という結論になります
447名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:05:12.14 ID:Rog/2Lg40
まずくて高いものは売れない・・・
448名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:05:31.49 ID:bzsmsz0r0
というか今の時代
インターネットに情報が出過ぎちゃって
選別することすら面倒になってるってことと
物珍しさがなくなったことが原因だよ。

449名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:05:37.33 ID:0nAHc8Kg0
>>417
全曲紹介あったあったw
昔はそれが目当てで新聞のラジオ欄よくチェックしてたわ
450名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:05:39.23 ID:TBJFWyAqO
AKBとか言う奴らのCD売れてるんじゃねーの
つか今の音楽で聞きたい歌もねーし、わざわざワンクリックする価値ある歌あるんか?
451■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:06:05.09 ID:cMA1rWFV0






どの程度の良識を持つかは、それが個人の内から外に出ていない以上、個人の内なる権利が保障されてる憲法上の権利だ !!






ダウンロードという行為そのものを裁くのは、まさにこの権利を侵してる。

従来どおり、アップロードで無断配布した者だけを刑法犯として裁くべきである。

それで承服しようとしないのは、公権によって個人の内なるものまで裁きたいとしているに他ならない。






452名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:09.58 ID:2xiFBrVZO
>>429
歌い手ってなんだ?
453名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:15.22 ID:UvJvsP6B0
>>438
ライブだと高いカネを出しても好きなら行くと思う。
ライブの収益からもっとミュージシャンにカネが渡るようにすればよい。
454名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:19.32 ID:F6nQ/xrQO
最近の曲は聞かないからなぁ。
別に違法ダウンロードとかじゃなくてもさ。
80年代のヒット曲なんて今聞いても哀愁漂う感じが最高だけどね。
あとはオタっぽい曲さえ聞ければ、十分かな。
455名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:31.88 ID:Seyiw2xt0
>>416
ピュアオーディオ板の基地外ぐらいか
そういう連中もPCオーディオに移ってるような気が
456名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:48.31 ID:qn3PvuO20
SPレコード、LPレコード、CD、・・・などの
媒体音楽産業の時代は案外短かったな。
100年もない。
今後、音楽界はモーツァルトの頃に原点回帰
する?
457名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:51.99 ID:VdA0vaBF0
>>418
まだ規制も罰則も生温かった、更に厳しくすればきっと上がるはず!
って何度も繰り返すのは目に見えている。
で、最終的には誰も見なくなり聞かなくなり興味をなくしてコンテンツを自分から破壊して終了する。
458名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:06:58.01 ID:aAYYDaPy0
どう線引くのか見ものだな
どうせ抜き打ち人身御供な気もするが
それでも効果はそれなりにあるか
459名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:07.43 ID:Nzlo9SSE0
>>452
歌手のことよ
460名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:11.03 ID:LDWGbHyI0
試しにとことんまで規制して、不正ダウンロードを一切なくしても
絶っっっっっっっっ対にCDの売り上げは伸びない
461名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:12.34 ID:5Efx9uxk0
>>418
その場合は別の何かのせいにします
462名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:14.44 ID:ul/c1HdY0
>>36
みんなの笑顔をつくる音楽を違法だなんて・・・・・・・・。

絶対に許せない!!
463名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:14.48 ID:EHYbey+w0
えこひいきせずに、この業界にもエコポイントつけてやれば?
期間限定で実験すればええ
今年いっぱいCD10%で買えますみたいな。売れへんとおもうけどな
464名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:24.33 ID:KWU2MP6h0
>>446
生類憐みの令がエスカレートしたようなもんだなw
465名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:24.74 ID:+msncIZKP
若者のCD離れというコラムがしばらくすれば出てくるな。
466名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:26.19 ID:FUfHN8ow0
>>436
正規購入者に対しても不便を強要してはばからなかったからなぁ
ネットなんて知らない情弱でも、CCCDでCDはやめにしてiPodにしましたっての多そう。
467名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:07:39.42 ID:yJpktMec0
>>438
なにいってんだ?
すべての再生機器で再生できない音楽になんの価値があるんだよ。
MP3で持ち運び自由ならもっと買うわ。
でも、PC消えたらまた取得し直さなくちゃいけない。
しかも、回数がある。
そんな、メーカーの都合になんで俺らが会わせる必要があるんだ?
468名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:08.01 ID:1DMPqyI20
時代も変わって色んな技術が進化してんだから違う儲け方考えろよ
Ustとかニコ生で好きなバンドのライブとかリハとか有料で配信するなら月500円くらい出すよ
469名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:15.26 ID:uO5Iv58A0
>>1
売れないのはお前ら民主党大不況のせい
CD売り上げUPのために今こそ解散総選挙を
470名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:35.01 ID:0nAHc8Kg0
今時歌い手さんといえば、ニコニコの歌ってみたの人だろjk
471名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:37.40 ID:YoHfNw2O0

民主党なら自民党のように業界の言いなりにはならないよ!
472名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:44.11 ID:GdWQokdB0
違法DLへのリンク貼り付けも罰則入れないと
いたずら半分にリンク貼り付けまくって他人の人生ぶち壊そうってやつあらわれるだろうな
473名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:08:48.92 ID:TkUDNhfQ0
って言うか音楽業界は販売収入だけが収入じゃないよね

違法ダウンロードは許されないがYouTubeもだめなの?
474名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:03.12 ID:s0OLtENG0
印税商売の時代は終わったんだよ、何もしないでカネが入る時代は終了、
規制なんて何やってもムダだよ。ライブで客が来ない歌手は終了。
475名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:10.56 ID:f/+/luHk0



   10年後、音楽が全く売れなくなってしまった。

   アイドルは全裸でダンスをするのが当たり前になってしまった。

   

476名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:41.81 ID:2xiFBrVZO
>>459
ミュージシャンやシンガーのことを、普通、歌い手なんて言わねーぞ。
キモい臭いがする。
477名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:48.28 ID:PsruxGom0
>>471
実際にこの法案をごり押ししているのが自民の議員だからな。
478名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:50.46 ID:Nzlo9SSE0
>>470
たまにデビューしちゃうのもいるね
479名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:52.52 ID:KFqSjcAq0
昔ミリオンとかダブルミリオンとか売れただろ?
それで調子こいたまんまそっから何もしなかったから
その時買った連中皆が飽きたんだよ
480名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:09:55.58 ID:nGZrpKsK0
つべに上がってんのは、全部アウトだな。
481名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:01.27 ID:AgskW1A40

それで売り上げ上がらなかったら、とんだピエロだなwwwww
482名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:03.60 ID:JOsJiCWD0
アルバム3000円(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3000円てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


値段決める時に何かおかしいとおもわなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



3000円てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



どーいう金銭感覚してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



マリーアントワネットが値段決めてるとしか思えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:08.63 ID:ul/c1HdY0
>>475
ちょ、ちょっと法案に賛成したくなったな・・・・・。
484名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:18.62 ID:TkzP8afO0
>>443
映画がネタ切れなのは同意
メメント、π、マルホランドドライブ、マトリックス
年代はバラバラだけど、まあこの辺りの映画は凄かったわ
485名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:25.57 ID:KWU2MP6h0
>>475
そのうちSEX券が付くのかもw
486■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:10:29.64 ID:cMA1rWFV0


>>471



そうあって欲しいと、切に願う。

原子力行政と、著作権保護関連の法律は、 自民党の恥部そのものだ。





487名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:10:48.39 ID:5Efx9uxk0
>>457
もともと罰則なしでも違法にすれば改善されると言ってたわけだからな

>>471
>民主党内では、刑罰化への反対論も出て、4月中のとりまとめはできなかったが、政府提出の
>著作権法改正案成立を条件に容認する方向になっている。
488名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:11:14.77 ID:cBeWqq8qi
CD?イラネ
489名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:11:59.29 ID:PsruxGom0
>>484
ここ10年の映画ばかりじゃないか・・。
490名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:08.65 ID:0nAHc8Kg0
>>478
そうそう
それをうちの娘みたいなやつが買っている
491名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:14.33 ID:WzjWB+dI0
ニコニコはカスラックと音源使用に対して包括的契約を結んでるんじゃなかったっけか
492名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:16.76 ID:oDs3PrubO
もう音源で金儲けできる時代は終わりかもな
本来の芸人のあるべき姿に戻って
どさ回り、営業して必死に切符売って、歌って(演奏して)お金を頂くんだ
今までチヤホヤされ過ぎたんだよ
493名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:22.16 ID:Nzlo9SSE0
>>476
ミュージシャンのことは言わんけど、シンガーのことは言うぞ
日本語が不自由なのか?
494名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:35.41 ID:S5EzoKGt0
>>58
無い。青春時代のアイドルを聴いている。
495名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:37.31 ID:8br2Y6Zm0
マジコンは取り締まれというけど、音楽はコピーさせろという、よくわからないよ。

>>405
違法DLを取り締まる流れに反対する意見がほとんどだよね。
本当に不思議だ。

>>412
音楽著作権関係のスレの流れの異様さはいくつかのスレをおえばすぐわかると思うよ。

>>431
工夫もしてるよ。そりゃ商売っていう側面があるんだから当然。
けど、色々な工夫をする中に、違法行為を取り締まるってのも入るんだよ。

これをやらないと、それこそ工夫しても意味なくなっちゃう。
496名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:38.77 ID:UvJvsP6B0
>>443
>音楽だけでなく映画もネタ切れだねww

たしかに。チャップリンを観ているほうが面白い。
497名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:43.32 ID:f/+/luHk0
>>485
いまは風俗の一歩手前ってことかww
498名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:47.30 ID:KWU2MP6h0
>>471
公明もよろしく。
あいつらはネット規制したくてしょうがないらしいから。
499名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:12:48.22 ID:TGYPnbkR0
>>473
つべは試聴用に公式で置いてる場合が多いからな
最近だとそれで気に入って中島みゆきのCD買ったわ
500名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:19.79 ID:oCu+D7EJ0
過去に音楽業界が一般消費者に法をたてにひたすらゴリ押ししてきたことの
ツケが音楽業界への冷淡な反応としてブーメランしてきてるだけだろうけどな
市場に合わせる気が皆無で、罰則つけてでも俺たちに金よこせとしか言ってない

>>487
民主内では反対派が踏みとどまってるからまだ成立してない
自公がゴリ押し中
501名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:31.82 ID:sqwicgL90
テレビだけが声をだせなくなって

いろいろな人が批判や声をだせるようになったことが原因でしょう。

批判もできない独裁的なテレビの媒体だからこそ、

いろいろ、やりたい放題捏造できたわけです
502名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:34.26 ID:2OTC1DydO
>>483>>485
10年後にデビューするアイドルがいると思うか?
>>475をするのはデビュー済みの元アイドルだぞw
503名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:37.72 ID:bqEommov0
無理があり過ぎだろw
海外から落としてる奴はどうするんだ?
不公平だろ
504名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:40.52 ID:OchoYDww0
日本のシングルの値段で外国じゃアルバムが買えちゃうからね
505名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:45.25 ID:BKYoKO4sP
でも中国の海賊版は放置するんだろ(笑)
506名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:13:51.49 ID:2xiFBrVZO
おまえらが騒げば騒ぐほど自分で自分の首を絞めてるだけだからな。
おまえらを支持するアーティストは1人もいない。
違法DLしたけりゃシナチョン行け。
507名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:14:18.61 ID:I1NwUFWw0
CDが売れないのは買ってまで聞きたい曲が減ったから
それでも売りたかったら握手券とか投票券でも入れておけよ
508名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:14:25.62 ID:ul/c1HdY0
>>502
30代までなら余裕です。
509名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:14:30.81 ID:0nAHc8Kg0
>>496
映画も死ぬまでに観きれないほど良作が山ほどあるので困る
昔の映画をもっと映画館で上映してくれたらいいのに
510名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:14:53.60 ID:PsruxGom0
>>503
海外から落としても処罰の対処だよ。
実際に検挙するのはコスト的に無理だろうけど。
511名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:14:54.27 ID:osI/VFGB0
アルバム1000円
MAXI250円位なら買ってもいい
日本はDVDにしろなんにしろ高すぎる
無駄なもんそぎ落とせよ
512名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:14.67 ID:3PXcNzu50
利権ゴロは死ね
513名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:16.59 ID:N6/JU3UM0
>>426
ここにKPOPが日本でのみ「大流行」している謎現象の答えがある。

KPOPは韓国ポップなどではない。
日本で発売されるCDの原盤権、著作権、放送やCMに使われる肖像権など、全て日本のメディアが握っているからだ。
韓国人を連れてきて日本人が日本で作った似非韓流、それが日本で言うところのKPOPだ。
全ては日本の音楽産業、放送業界、大手広告代理店のためにある。

ハリウッド製の映画DVDが1000円なのに何故その映画サントラが2800円なのか。
その差額は日本の特権を持った連中への税金だ。
514名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:19.48 ID:TGYPnbkR0
>>476
あくまで個人的感覚なんだが
歌手をアーティストと言うよりなら歌い手のほうが100倍マシに感じる
515名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:28.14 ID:KWU2MP6h0
>>495
規制側が、「作るほうが悪い」とゲーム業界を叩いたからじゃない?
違法コピーを売った中国人を叩かなかった。

516名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:15:36.51 ID:tKMvZ3WwP
>>494
森田公一とトップギャランおもいだした
517名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:16:00.95 ID:+OA7aThN0
万人が知ってて歌い継がれるような曲が最近ないのは
違法ダウンロードのせい?
CDを買わなくても聞けるなら曲さえよければ流行ると思うけど

昔CCCDだかいうのでデッキ壊されてからCDなんか買わなくなったよ
518名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:16:07.82 ID:NBDE8gug0
ネットで無料で流れなくなったらあとどこで聴くかなと考えるともうテレビもラジオも役に立たないとなるとプロモーションにより一層金かけなきゃ誰も気づかなくなるな
519名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:16:17.65 ID:hOMz8Vtw0
聞きたい、何よりも一緒に歌いたい、歌える曲がないんですけど
ささやきボイスで適当なメロディーじゃ心にも残らない
520名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:16:20.19 ID:oCu+D7EJ0
>>495
ネットでDL側を逮捕することに構造的に無理があるからだろ
誰しも簡単に逮捕されるようなものは危なっかしいからもともと反対論が多いだろ

人権擁護法案に反対が多いのと変わらない

あと、音楽業界の過去の印象が悪すぎて共感を得る要素がない
もともと制度的な利権に巣食うタイプに対しては2ちゃんは冷淡だろ?
521名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:16:51.91 ID:k57JbuxY0
CDの次世代規格作って買い替え需要起こせばいいんだよ。
…もうみんなSDカードあたりだろうけどさ。

うん。売れる気がしない。
とりあえず薄くしたHi-MDみたいなもの作ってください。
522名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:05.34 ID:VdA0vaBF0
>>456
モーツァルトじゃないけど最近はスメタナのわが祖国を原盤のままBGMとしてずっと流してる。
わが祖国が分からないなら分かりやすく書くとモルダウ。

昔はアメリカの60-80年代くらいの曲をよく聞いてたけど、
リアルタイムで翻訳の遅れなしに英語のヒアリングが出来るようになると頭からっぽにして聞くことができなくなってしまったw
523名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:21.85 ID:2xiFBrVZO
>>514
歌手はシンガーと言えよ。
歌い手とか臭くてキモい臭がする。
524名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:23.56 ID:5Efx9uxk0
>>495
CCCDという前科があるのになんの責任も取らない連中がやることは反対だよ
525名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:26.23 ID:JHu5KMWB0
>>506
もっと本質を見ろと言ってるだけ。
水面の月を掬うより、月に行く方法考えた方が楽だろうよ
526名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:47.74 ID:KWU2MP6h0
罰則規定は設けない約束だったんだよね。
早速だましてやがるw
527名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:50.26 ID:7gupoCSF0
新宿の某(笑)中古CD屋だけでなく、映画館も
2本立て名画座に結構客が入ってる。
いま東京は、中古が元気なんよ。
528名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:52.99 ID:f/+/luHk0
>>496
同感!
最新VFXの映画とか全く面白くないのが多いよね
必ずラストにドンパチやって一件落着してロックがかかって終わり、、、ってのばっかり、、、
チャップリンいいよね〜面白い映画って画質が悪くても良くても面白い
529名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:17:53.31 ID:4KxcL5SA0
音楽業界も、政府や電力会社、広告会社同様タダ飯くっているクズが多いんだよ。
530名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:18:37.63 ID:bqEommov0
>>510
なんじゃそりゃw
実質やりたい放題じゃねえかw
531名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:02.14 ID:C3EcQSHZO
音楽を広めたい、良い曲を聴いてもらいたいんじゃなくて、コンパクトディスクってアイテムを売りたいんだろうな。
中に何が入ってようが、それは付加価値に過ぎないって考え。
消費者はその付加価値が目当てであって、つまりは売り手と消費者間で商品への認識が食い違ってる。
532名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:08.22 ID:m+SZgYL90
CDのぼったくり価格変えたほうが早い
コピーコントロールCDといい日本って馬鹿だね
533名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:11.76 ID:+OA7aThN0
>>529
基本水屋だよね…
何も作らず、作り手は使い捨て
534名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:26.44 ID:eIYleYJiP
益々個人が配信するボーカロイド曲の需要が増えるだろうな
535名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:53.10 ID:3QAqbwYW0
>>531
ハハ
なにをいまさら
536名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:19:58.45 ID:HB5KZUaf0
この法案、昔はDVDリップも含まれてた気がするけど、対象外になったの?
海外ドラマのDVD持ってるんだが、入れ替えが面倒なのでmkvで保存しておくのが都合いいんだけど。
関係ないけど、DLNAがmkvに対応してく欲しいなー。
537名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:20:17.39 ID:JHu5KMWB0
>>528
表現の制限が無くなったから、技術的には凄いけど、安易な方向にすすんでるんだよ。
538名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:20:32.37 ID:PsruxGom0
>>530
ああ、ちょっと勘違いしてレスしたかもしれん。
日本在住の人間が海外の鯖から違法コンテンツを落とすとアウトって意味ね。
海外在住の人間が日本の鯖から〜はセーフ。
539名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:08.44 ID:tKMvZ3WwP
>>523
「歌い手」の何がいけないのかわからん。
540名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:10.47 ID:TkzP8afO0
CD売上減少の要因云々はともかく
でもまあ違法DLはある程度取り締まるべきだとは思う
たまにレコード屋行くと休日だってのに客の少なさにびびる
ユニオンは結構多いけどさ
廃盤とブートレグは見逃してくれ
541名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:13.09 ID:jVCqojc90
英語というハードルさえクリアできれば
本やDVDは半額以下だからな。
英語を必死に勉強しはじめたきっかけが翻訳ものの異常な価格設定だったりするおれ。
542名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:14.75 ID:XOb7gTW90
チョンがUP。日本人が逮捕!

この後すぐ
543名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:37.52 ID:H5GoZoEV0
取り締まりも当てにならんし。

・日本人:秋葉原で職務質問。

・中国人:秋葉原で違法コピー売りまくり。
544名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:21:48.69 ID:nGZrpKsK0
>>531
少なくともある程度は純粋に物を創って居る人達が居たのは、
かれこれ三十年前迄だよ。
小さな子供達の遊び道具やその子達が読む漫画さえ、
ビジネスを先に考えずにやって居る奴が皆無の状況。
もう、何もかも糞化したのだよ。とっくの昔にね。
545名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:22:12.02 ID:3QAqbwYW0
>>534
そのうち「音楽媒体の配信自体」をカスラックを通さないと禁止されるかもなw
それくらい平然とやるぜ、こいつらはwww
546名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:22:15.65 ID:NvFZ7UDy0
ID:2xiFBrVZO
頭の悪いカスラック工作員のもしもしは黙ってろよ
誰も違法DLを規制するななんて言ってないだろ
547名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:22:45.38 ID:WzjWB+dI0
最近のゲームや映画館でもそうだけど、
始まる前に「違法ダウンロードは犯罪です」だの「海賊版撲滅キャンペーン」だのテロップやCM
こっちは金払ってるのに、まるで犯罪者扱いのような気分
始まる前に嫌な気分にさせるなよと

CCCDでもあれだけやっておいて、撤退するときには
「著作権について認識が充分広まったから」とかいう捨て台詞一つ
で、売り上げ回復したのかと
駄々下がりのままじゃん

人のことを盗人呼ばわりしといて、まだ自分の首を絞めたいんだろ
花王の不買と同じだよ
みんな「あれ?CD買わなくても別に生活不自由ないな」って気づいてんだよ
548名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:01.19 ID:Nzlo9SSE0
>>541
BDも北米版買ったほうが安いしな
BOXで70ドルってなんだよ…
549名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:05.53 ID:zCFNGzs90
売り上げが不振だから通そうっていう考えがすでにゲスいんだよな
そしていつまでCDにしがみついてんだろ、カセットテープから考えてももう20年以上進化してない
550名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:10.60 ID:4bGSh2CEP
>>536
DVDリップは不正競争防止法か何かで
違法化されるはず
551名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:13.55 ID:S7VL7YyrP
>>475

かまわんwDOit!
552名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:20.89 ID:0nAHc8Kg0
過去3年よく考えてみたら、声優の18禁BLドラマCD以外買ってないことに気付いたw
553名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:23:26.85 ID:VdA0vaBF0
>>495
で、その工夫で生み出したCCCDでぶっ壊されてしまいただのラジオになって
今も実家にある\30000ほどしたプレイヤーはいつ弁償してくれるのですか?

当時苦情を伝えたらどうになるか分からないけど、
取り敢えず現物を保管しておいてと言われて今もそのまま。
554名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:00.25 ID:bFnH8UT/0
マスゴミが韓流やAKBばかりごり押ししてるんじゃ多くの一般人は
音楽に興味無くすだろう。
555名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:16.56 ID:bqEommov0
>>538
だからその時点で平等に裁いてないじゃないかw
556名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:21.12 ID:tKMvZ3WwP
>>541
まあ英語が聞き取れたら輸入するわな。
おれの言語力じゃ、幼児用のDVDくらいしか無理っぽいけどw
557名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:33.84 ID:+OA7aThN0
>>534
「自由に歌って流せる曲ってあり難い」と思う今の現状が怖い
小学生が合唱コンクールで歌うための楽譜に
著作権料が発生するから払えとか言い出す基地害団体怖い
558名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:24:55.88 ID:6UoV8zib0
ただでさえ音楽を聴く機会が減ってるのに
ネットを介して聴く機会を奪うようなことしたらますます売れなくなるだろうに
559名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:05.47 ID:PsruxGom0
>>555
まあ、そういうことだw
560名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:12.92 ID:JHu5KMWB0
>>547
日本のメーカーは消費者馬鹿にしすぎなんだわ。
電子書籍だってそう。
いまだって得ようと思えば、違法な書籍データは簡単に得られる。
それでも、売れてるって意味を考えない。
561名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:34.54 ID:TGYPnbkR0
>>523
歌手=シンガーじゃないからその辺はなんとも言えんな
歌手にはシンガーの他にボーカリストや声楽家も内包する
歌い手とした場合はこのうちのボーカリストに近いイメージがあるかな
562名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:42.65 ID:FBpcoav/0
悪しざまに言うなら、一時停止の標識がないのに警官に止められて
「ここは一時停止しろと住民から苦情が来ている。それくらい分かれよ」と言われ
罰金を支払わされるような理不尽さがあるな。
しかもそれが住民からの苦情じゃなく警察からの提案だったりするし。
563名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:46.71 ID:Cs/h75Qd0
黒幕はカスラック
564名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:25:57.06 ID:Mqua+LOF0
罰則化やってみればいいんじゃないかな。
本当に売り上げ変わるのか疑問だから。

ところでアルバムCD、一枚3000円の内訳ってどうなってんだろね。
アーティストの取り分が相当少ないのは聞いたことあるけど
なんでこんな高いのか。
565名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:26:17.67 ID:ul/c1HdY0
>>528
そういう映画のプロジェクトが大金を使って技術を開発するから
弱小プロの映画が得をする部分というのはある。

アートシアターで単館公開されるような映画で視覚効果技術が使えるなんて
ひとむかし前じゃ考えられない事だ。
566名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:26:31.88 ID:W7ogTCxq0
レンタル完全禁止でいいんじゃね?
何してもどうせ売れないのだからさwww
567名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:26:38.04 ID:NpOQt4p6O
アップロードやアップデートの区別やブラウザすらしらないアホが規制、規制ってわめいてるんだぜ
568以下、名無しにかわり…VIPがおおくりします:2012/05/24(木) 14:27:07.77 ID:Jnm762b5i
CDを大幅に値下げしろや
569名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:27:33.59 ID:3QAqbwYW0
570名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:27:38.96 ID:PsruxGom0
>>560
本は紙で読みたいって人が結構いるからなあ。
出版業界も法の適用を求めてくるのが目に見えてはいるけど。
571名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:27:41.49 ID:sqwicgL90
テレビという一つの媒体で縛っていたから
流行も作れたけど
ネットで批判ができて
テレビによる押し付けが終わった今

違法にしても、テレビの押し付けは売れなくて
ネットで自由に拡散していいですよ。というのが売れるのではないのかな。
572名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:27:52.70 ID:aN43FL2W0
>>553
マジレスするとCCCDはウィルス作成罪に抵触するんだけどな
関係者全員刑務所にぶち込むべきだろ
まぁ強気にへつらい弱気をくじき食い物にするのが日本の権力だよw
573名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:28:00.74 ID:2evb/Evc0
今 大昔みたいに「国民的」ってものがないよね
音楽にしろTV番組にしろ

そういうコンテンツを作り出す能力がないのと、娯楽の多様化が原因だよなぁ
574名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:28:16.45 ID:FUfHN8ow0
>>557
そのうち合唱曲向けのボカロ作品が出るようになって
小学校で採用されるかもしれないな。
575名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:28:23.48 ID:HB5KZUaf0
>>550
私的複製は認められてるのに、整合性をどう取るつもりなんだろ?
あと、私的録音録画補償金制度は廃止になるのかな?
576名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:28:31.68 ID:5UuHYi7bO
値段高すぎぼったくり
カスラックは寄生虫
577名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:28:45.61 ID:oDs3PrubO
レコーディングスタジオで歌って
あとはテレビで口パクやってりゃ勝手に売れた時代はもうとっくに終わってる
芸人はお客さんの前で芸をしてお金を貰うんだよ
578名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:29:20.38 ID:5WnEdABj0
最近の歌は全然知らない、興味がわかない

でもこれって、俺が割と熱心に聴いてた頃両親が言ってたんだよなぁ・・
今の若い人は今の曲に興味があるんだろうか?
579名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:29:31.96 ID:jVCqojc90
>>556
聴覚障害者用字幕(クローズドキャプション)
がついてるのが多いから
とりあえず英語読めるレベルでもかなりいけるよ
つーかCCないと不安
580名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:03.23 ID:KR8Tl3Fai
そのうち再生ボタン押す前に一回一回権利者にお伺い立てないといけなくなるんだろうな
581名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:10.54 ID:0nAHc8Kg0
>>570
本は紙で読みたいわかる

ここであえてレコード盤の復活を唱えてみる
ジャケットがからくり仕立てになっていたりするところも良かったモットザフープル
582名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:11.38 ID:hzUZYud2O
CDが売れないのは
今時CDプレイヤーで音楽を聴かないから 以上
583名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:24.96 ID:PsruxGom0
>>575
ソフトのプロテクトを解除することは禁止されているから、
そっちでひっかかるんじゃないかな。
584名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:39.32 ID:SE8LTyVM0
違法ダウンロードを激しく取り締まったどっかの国では 正規品の売り上げが半分になったそうだよね?

そういうこと 考えてるのかね?
585名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:42.77 ID:3QAqbwYW0
>>574
ボカロも規制対象になるだろう
カスラックならやってくれるさwww
期待してなwww
586名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:30:56.89 ID:zutVmxA+0
>>573
上からのゴリ押しの「国民的」は今でもあるみたいよ
587名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:04.75 ID:7gupoCSF0
高校野球甲子園大会で新曲が聴けるのは入場マーチだけ。
試合中にブラバンが演奏するのは彼らが生まれる前の曲がほとんど。
588名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:14.53 ID:aN43FL2W0
>>564
アホかこんなの一度施行したら国民は骨の髄までしゃぶられるぞ
役人が責任とるような人間に見えるか警察だって面子があるからな
とにかくダウンロードは悪悪悪で犯罪者扱いだぞ
589名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:22.28 ID:sqwicgL90
そもそも、この違法の目的は
違法にすれば、テレビの流行を買ってくれるのではないか?
というのが狙いだとおもいますが、

ネットで批判をできて、テレビの流行捏造を拒否や批判できるいま
ネットで自由にしていいよというのだけ
売れるのではないか?
590名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:30.46 ID:yj5GsGC80
こんなに手厚く保護してやる価値も必要もない糞業界
さっさと滅びろ。
591名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:31.20 ID:WjJqY7mR0
生活保護が増えるのは、働くより生活保護の方が楽で豊かな暮らしができるため。
生活保護を受給しながら、パチンコも自由など。一度受給したらほとんど社会復帰はできない。

生活保護は殺処分法案提出へ
まずは再度身内などに、支援できないか確認し、支援できない場合は原則1週間後に殺処分。
可能であれば臓器のリサイクルを実施する。

成立すれば、失業率の大幅低下、就労意欲の向上、GDPの上昇、および
パチンコ業界への不適切な金の流れ、脱税が期待できる。


とかないの?

592名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:31.26 ID:hS0He1NC0
カスラックとか高いとか言おうと思ったけど、
糞詰まらない曲ばかりで買う気がしないんだよな(´・ω・`)
593名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:39.22 ID:7xJOI/6S0
クラブ脂肪中
街の有線からも音楽が流れてこなくなった
こんな現状で、どこで耳にして買おうと思うのかと問い詰めたいw
90年代くらいに月6万くらいCDとレコード買ってたことがあったけど、
まわりから音楽がなくなって耳にしなくなったら買うこともなくなった
そんなもんじゃないの?
594名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:42.05 ID:FUfHN8ow0
>>578
若い人でもいろいろだけど、違法だと聞くと禁忌扱いで回避する人の割合が増えたと思う。
危ない橋は渡るどころか近づきもしないみたいな。
年取って新しい音楽に興味なくすのは珍しくないかもしれないけど
若い人も音楽が特に好きじゃないって人が増えた気がする。
595名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:49.47 ID:iNfJqyn80
>>572
今なら訴えられてたかもね
596名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:31:55.88 ID:VmXIzUeD0
ぼったくりやめれば売れるんじゃね?
597名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:32:09.68 ID:+5i/tunoi
TSUTAYAとかレンタルビデオ店は叩かれないの?レンタルビデオ店が一番CD売れなくしてる気がするけど、
598名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:32:57.48 ID:PsruxGom0
>>581
そういう感じで一部の愛好家を相手にした商売していくってのも手だと思うけどね。
そういう人は自ら情報を取りに来てくれるから宣伝費をあまりかけずに商売できるし。
599名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:32:57.91 ID:nGZrpKsK0
まあ、それが何の世界であれ、甘い汁を吸うだけ吸って来た連中が、
終わりましたから死んで下さいったって、素直に死を認める訳無いw
決まって滅茶苦茶な喚き方をするよ。
断末魔の叫びとは良く言ったもので。
600名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:33:40.86 ID:vmXLzjwD0
久住昌之@qusumi
『孤独のグルメ オリジナルサウンドトラック』はJASRAC登録無し。全曲著作権フリーです。
映像演劇宣伝等にどうぞお使いください。コピーして演奏してYouTubeにでもなんでもあげてください。
でもその際ボクに一本メールくれたら嬉しい。


引用元:twitter
https://twitter.com/qusumi/status/205195522716344320
601名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:33:46.96 ID:T0a0c7AO0
パソコンやケータイじゃ聞けないようにすれば
602名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:33:57.43 ID:3QAqbwYW0
>>597
レンタル屋とか中古屋はバックに創価みたいなのがいる
後は分かるな?
603名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:34:10.46 ID:FUfHN8ow0
>>585
音楽を売買するにはカスラックを通さない限り違法、みたいな感じでかww

そしてそのうち、無料であってもネットで公開するにはカスラックの(略とか
>>587
軍歌でいいんだ軍歌で
604■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:34:22.90 ID:cMA1rWFV0


この法律は、明確に憲法違犯だ!
個人の内なるものにまでに裁定をくだしてる以上、明らかに憲法違犯だ。
たとえ結果として望ましくなくとも、公権や利権に対しての抵抗力として残して置かなければならないものがある。
個人の内なるものでしかない良識の尺度を計り、これを断罪するような法律は作ってはいけない。

もらえたかも知れないという利益は、正当な遺失利益じゃないぞ !!!
相手の意思によって、結果が左右されるような損失は、法律上で主張するべきような損失じゃない !!!

タダで手に入ってるからこそダウンロードしてるだろうに、『 ダウンロードを規制していれば
必ずこれを正当に購入していただろう 』などとする考え方で遺失利益を主張するのは、数学的論理
においては間違いだ。





不正な利益であっても、その方法が個人の内面に依存してる以上、
勝手に無断で得をするなという考え方は、一方的で一見解でしかない考え方だ。





605名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:34:39.55 ID:/46WUnKqP
どう考えても誰でも逮捕できるようにして言論統制するための悪法です。本当にありがとうございました。

>>593
JASRACがそうさせたのに、その屑本人は他人のせいにしてやがるからな
606名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:34:42.32 ID:26TyGSoW0
>>544
否。居るよ。
金儲けって言われるから売り物にしていないだけ。
607名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:35:32.74 ID:/WCefiQvO
安いから洋楽のCDは買うけど、邦楽は余程のことがないと買わないな
そもそも洋楽でも輸入盤のほうが、内容が充実してるのに日本盤のほうが高いってどういうことだよ
608名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:35:39.37 ID:VdA0vaBF0
>>589
騙されたらダメ。
それは全面に出してる建前で実際に確実な+としてあるのは違法かどうか確認する名目で新たな民間団体=天下り先の創設。

実際に厳罰化してCDの売り上げが下がっても現在下がり続けてるから同じこと=損失なしだし、
警察も一度起訴したら証拠を捏造してまで逮捕に持って行くのは知っての通りだから点数稼ぎができて、
けどこの天下り先の新設だけは確実に官僚や業界団体にとっては旨味になる。
609名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:35:54.92 ID:sqwicgL90
テレビの押し付け流行捏造が
できなくなったのことで、
違法をしても意味ないのでは?

違法をしたからといって、テレビをみるわけないし。
自由にいじれるネットが流行するだけじゃないのかな。
610名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:36:10.77 ID:JUUbCuil0
昔は厨房になると入学祝にラジカセもらえたりして、そこから世界が広がったもんだが、
611名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:36:11.82 ID:8htU8aUx0
俺が去年買ったCDは全部事前にアレな方法で視聴済みなものだった。
612名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:36:29.82 ID:8o/dbqS20
合法DLじゃだめなの?CDなんて邪魔だからいらないよー。
613名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:36:34.87 ID:UvJvsP6B0
>>471
政治の話は関係ないと思うが、今日の朝刊に自民党が貸金業法の改正を
検討していると出ていた。グレーゾーン金利を30%まで認めるというものだ。
最高裁判例に合わせて改正したものを元に戻してどうする?利率は違うが。
中小企業への融資が円滑にゆかないというのなら利息制限法の利率を
上げればいい。
弁護士事務所のグレーゾーン金利が返ってきますよというCMもうざいけど、
グレーゾーンの復活はいかんよ。
614名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:37:02.19 ID:Mqua+LOF0
>>569
サンクス
615名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:37:10.54 ID:3QAqbwYW0
>>607
ちょっと古い洋楽なら、amazonDLで無料だしなw
日本は30年前のでも有料だぜwww
ワロスwww
616名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:37:41.37 ID:37ANYh5T0
法制化進めてもCDの売り上げはたいして上がらないと思う
違法DLしてるのは金ない層だろうし
金ないならラジオだけ聞いとけよとは思う
不正生保の人間と同じように真面目にやってる人に不当にたかる行為だよ
617■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:37:49.14 ID:cMA1rWFV0




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




 不正な利益であっても、その取得方法が個人の内面だけに依存してる以上、

 勝手に無断で得をするなという考え方は、一方的で一見解でしかない考え方だ。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




618名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:38:22.67 ID:8htU8aUx0
>>607
それより余計なボーナストラックがムカつく。
アルバム全体の雰囲気無視して、オマケつけたから高いよw
要らねーんだよ!w
619名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:38:51.71 ID:N71YscjtO
この法案通したら売上伸びるの?
620名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:39:26.37 ID:sqwicgL90
>>619
伸びるよ。
テレビをみてみんな買ってくれる。
621名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:39:44.90 ID:pCSjmkX40



  違法ダウンロードなんて昔のほうができた上


   スマホがでる前から 音楽業界のダウンロード売上は低下w

   逆に 無料で落とせるのに初音ミクとかがうれまくりw


レコード会社や音楽出版社の大幅ピンハネ体質を改善しない限りダメだなw

622名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:05.00 ID:bqEommov0
ますます音楽が遠くなるね
音楽に国境はなくても
著作権はありますからねw
623名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:10.87 ID:xz3Paa3T0
岡崎律子が死んで以来、CD買ったことない。
これからもたぶん買わない。
624名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:25.74 ID:0nAHc8Kg0
懐古趣味といわれても、こんだけ長く不景気が続くと皆そうなるわ
625名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:48.66 ID:/46WUnKqP
>>619
むしろ知る機会が減るから下がる可能性高い。
なにしろ、違法合法の区別つかないからそれ自体から避けられる可能性があるしな。
ほんと、時代に逆行した悪法だわ。老害共は死ぬべき
626名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:54.53 ID:UvJvsP6B0
パソコン内蔵のスピーカーの音がよくなりすぎたんだわな。
カセットテープの頃なら、音質が格段に違うから、レコードやCDを買おう
と思ったけど、いまはほとんど違わんからね。
627名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:40:59.30 ID:+k0OgLVe0
>>619
変わらんと思う。少なくともCDは。
合法DLの方が影響をうけるんじゃないかなあ。
628名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:41:01.47 ID:nGZrpKsK0
>>606
何処に?
629名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:41:27.21 ID:JAWMWFJ0O
>>618
おまけ付けたから高いんじゃなくて
高いからおまけ付きなんだろw
630名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:42:10.05 ID:sqwicgL90
これで違法になったら、

どうやってニコニコ動画のバックBGMを作ればいいんだろ?

631640:2012/05/24(木) 14:43:05.03 ID:EjZsDWTo0
昔は歌の上手い人が歌手をやってた。
今はそうじゃない。
だから売れない。

632名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:43:10.30 ID:0nAHc8Kg0
>>626
テープは繰り返し再生しまくるとヘタるしな
633名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:43:14.26 ID:I1swCkO80
もう、音楽も映像も
オタクが1人でコツコツ作る物になったんだよ。

カメラやマイクの裏で、何してるかワカランようなやつらが
甘い汁を吸える状況ではなくなったのだ。
クリエイトできないブタには死しか無い。
生きたきゃ創れ
634名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:43:42.60 ID:qycNXCa30
>>619
無理で音楽業界が終わるw
昔はバラエティに音楽流すコーナーあったのに
今はもうないんだよw

音楽市場なんて徐々に小さくなってんだよ
世間は音楽より笑いを求めてる
635名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:43:42.30 ID:BCTyOyNE0
いい加減SDカードとかで売るという発想ねーのか?
636名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:44:12.18 ID:3QAqbwYW0
>>633
じゃあオタクも規制しましょう!

が今の日本の利権家の脳味噌だぜ?
637名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:11.97 ID:njZlzcj50
利権にどっぷり浸かった連中の分析市場調査なんてこの程度
638名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:18.78 ID:Ij9yfkO+0
規制厳しくしようが、邪魔になる円盤なんて買わない。
斜陽産業なんだよ。
639名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:29.42 ID:cJLDB1oH0
アルバム1枚3000円とかバカだろ
640■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:45:31.07 ID:cMA1rWFV0










だまされるなよ!!

  著作権利益の保護は、違法配布を取り締まるだけで十分に完結できることだ。

これで成果が得られないのなら、それはネット側にこそ構造的な問題があるからであって、
たとえ、取得した利益が不当な利益であったとしても、その手段が個人の内面以外のものでない限り、
これを罰するのは憲法理念を軽視した考え方だ。










641名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:37.63 ID:IC8/0jwD0
これに賛成した議院、2ちゃんの総力を上げて落とそうぜ

ありとあらゆるところに「こいつ、カスラックの犬」ってビラ
まいて
642名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:45:49.14 ID:cWgScyNci
売れない理由を正しく理解した方がいいよ。
643名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:46:22.15 ID:I1swCkO80
>>636
ジョブズは消した
次はゲーツだ!!くらいに思ってるかもな〜
644名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:46:24.99 ID:Wmd/94YH0
盗人猛々しいスレ
645名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:47:00.69 ID:QqhTeKVs0

そういえば、映画のDVDは安くなってて驚く、
レンタルしてダビングする手間より買っちゃう方がラクっていうくらいだし。


646名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:47:01.78 ID:IDM9nsKf0
最近の歌はどれも糞すぎ
CDはおろか、DLですら聞く価値もない
647名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:48:03.41 ID:j60FSMVl0
音楽CD高すぎ、そりゃ中高生は買えんよ
最近のアニソンはPVDVDが付いているとはいえシングルで1800円が多いからな
648名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:48:07.41 ID:pCSjmkX40



  ダウンロード売上落ち込みで 一番影響受けてるのはエイベックス 



  エイベックスは 元は 海賊盤販売でもめても強引に金儲け 

 その次は 露骨な盗作曲連発で 何度も問題になったが 強引に金儲け


今になって  著作権を〜 だとよw  

ふざけんな 糞悪党 w

649名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:49:28.04 ID:UvJvsP6B0
>>631
歌詞が悪すぎるというのもある。
歌の世界でなくてもカタカナ文字の氾濫にうんざりしているのに、
へたくそな英語をふんだんに含んだ歌を誰が買うもんか。
650名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:49:49.41 ID:C1BIVNLCO
昔から日本のレコードはアメリカの10倍位高かったからなぁ。

国内市場向けは何でもぼり過ぎなんだよ。

電気料金も世界一高い。
破綻してる韓国より高いってどうよ。
651名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:49:49.58 ID:2f244h6z0
この時代にCD買うか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とっくに終わってるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもクソ音質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ネットでDLすりゃ数秒で聴けるwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか聴きたい曲がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:50:30.70 ID:Q5BHr2kU0
売れる売れない以前の問題だろ
不正なことすんなよ
653名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:04.44 ID:R5d+5wNEi
CDって合法ダウンロードにマーケット奪われたんじゃなかったっけ
654名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:08.42 ID:/46WUnKqP
この法案通った場合のデメリット(音楽以外)の方がでかすぎるわ。
ダウンロードとアップロードじゃ全然違うのに。
リアルでたとえるなら郵便物が送られてきて、開けたら違法物でそれが被害届提出されていたら逮捕されるのと同じだわ。
言論統制以外の何者でもないな。
655名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:16.84 ID:C9eUecKc0
CDが売れないのは買うに値しないからだ。
それにCDが売れないと言っても、確か日本はCDの売り上げで米国超えして
世界一になっていたはずだが。
米国はとっくにデジタル配信に移行しているからな
656名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:56.17 ID:bsVObPRJO
これ、日本のIT社会を揺るがしかねなかったり、日弁連が反対意見だしたりと
大きな問題なのに、マスコミがほとんどとりあげないな
そっちのほうも怖い
657名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:56.16 ID:2evb/Evc0
というか、どんな曲が出ているのかもしらない・・・

昔のほうが買ってないけどどんな曲がはやってるのは把握しやすかった
658名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:51:57.62 ID:UvJvsP6B0
こんなつまらん議論をしているより、YouTubeでサザン・オールスターズを聴ける
ようにしてくれ。
659名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:52:49.98 ID:PyDidRpf0
レンタル、ようつべ、にこにこ
ここらへんがメインで他の本格的な違法行為をしてるやつなんて雀の涙ほど
罰則付けて締め付けたって意味ないのにアホじゃね
携帯からスマホへ行って着メロ売れなくなったからって焦ってんだろ
660名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:53:17.68 ID:0aE7kd+Q0
ネットでダウンロード販売されてる時代にCDなんて時代遅れ
こんな法案で売り上げがあがるはずがない
661名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:53:36.60 ID:/46WUnKqP
>>650
韓国は赤字経営させられてる←ここ重要
だから例に出す価値ない。つーか韓国なんかどうでもいいわ。

日本の場合は、JASRACや>>1の利権団体が産業、文化破壊してる癌だわ。
こいつらが死なないと改善することはないな。

>>656
日本破壊しようとしてるマスゴミだからな。
自民党政権のリーマンショック時にデフレスパイラルから脱するために出した定額給付金を
貯金するべきみたいなアホな報道してた屑共だからな。
662名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:54:07.91 ID:TkzP8afO0
CDは売れないけどライブの集客は結構いいんだよな?
ライブに人集まる→
ライブとスタジオ録音のアレンジがまるで違ってたりしたら
お客はそこでCDを買う
ボブディラン大勝利か?
663名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:54:24.43 ID:zxiOvIYN0
これ、カスラックが日本の音楽業界を潰そうとしてるように思えてきたぜ?w
664名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:55:00.73 ID:rPsKsKBn0
>>658
それは無理だろ
CD借りるカネもねえのかよ
665名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:55:03.22 ID:PyDidRpf0
>>653
着メロ等にかなり奪われた
実際携帯コンテンツはスマホ普及前までかなりの売上あったしね
だけどスマホに移っていく過程で着メロ集金ができなくなって今はまた下がってきてる
666名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:55:25.24 ID:qycNXCa30
>>662
ライブで多い
枚数じゃなくて客単価でとるじだいなんだよな
667名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:55:32.19 ID:TkENi0XX0
ゾンビ法案w
668名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:55:37.62 ID:RQ8ZZIgr0
今更CDなんて買う訳ないじゃん
あんな不便なもん違法DL規制されたって買わねえ
669名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:56:20.37 ID:L10bhA5D0
ボーカロイドの音楽以外、聴くのをやめようぜ。
利権まみれの音楽には価値がないし。
670名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:56:27.25 ID:TM8PJMYc0
古い曲は安く売るなりフリーにすれば、もっと盛り上がるんじゃないの?
どうせ中古かレンタルに流れるだけだし
671■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 14:56:36.22 ID:cMA1rWFV0










著作権関連のこうした法律が、如何に憲法軽視で個人(内面)軽視なのか、よーーく解る事例だな。

痔民党の糞っぷりは、まさに、資本主義のケツの穴状態だ。

著作権利益を守ってやるだけで良いのに、個人の内面にまで踏み込んでも犯罪者の定義を書き換えるなんて、

立法にたずさわる者としては、頭が悪いとしか言いようがない。









672名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:57:09.87 ID:rPsKsKBn0
>>663
もう潰れるのも時間の問題だろ
一部のバカ売れだけで支えられてる市場だよ
673名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:57:29.36 ID:knhmfMv90
日本はCDが高すぎるんじゃボケ
メジャーとか3千円だろ
誰が新品で買うか
674名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:58:15.96 ID:cp/tTmHa0
マジキチ
675名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:58:29.28 ID:q20L7Wvu0
嵐とAKBとチョンPOP以外持ちあげないテレビが悪い
676名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:58:32.06 ID:YYPooWAf0
一方アニソンは無料で1番だけ放送していた
677名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:58:37.34 ID:fVTa6gAl0
CDが売れなかったり、ネットで自発的なブームが起きないのはあいつらにとっていいことなんだよ
統計や流行の操作がしやすくなる


どうせ複製にコストが発生しないなら、求職中の無職やニートにはネットから落とすのも私的利用の範囲では合法とするのがいいと思うけどね
資金難から元々購買は望めない層だし、コストのかからない福利厚生になる
678名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:59:05.16 ID:19Az1RTe0
クラシックの輸入盤だけは買ってしまうなあ…
あとは昔買ったの1000枚近くあるし
新しく音楽に触れる機会がなくなってもなんとかなりそう
679名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:59:15.40 ID:0nAHc8Kg0
いまどき大学生も仕送り6万でやり繰りしてんだもんね
3000円は高いわな
680名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:59:17.44 ID:rPsKsKBn0
>>670
そんなもん無理だろ
著作権持ってる人がいる限り
その人がフリーでいいよと言ったらフリーでいいんだろうけど
681名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:59:18.46 ID:5Efx9uxk0
>>663
潰れてもいいんだろ
団塊世代がウマー出来ればあとはどうでもいいんだし
682名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 14:59:42.65 ID:8br2Y6Zm0
>>515
でもこの流れだと音楽業界が叩かれてるよね。
そこが不思議。

>>520
逮捕しようと思われればそのへん歩いてるだけで逮捕されるよ。
違法DLのみやり玉にあげるのはちょっと・・・。

音楽業界叩きで「制度的な利権に巣食う」って部分を叩いている流れはあまり見かけないなあ。

>>553
それは残念だったね。
けどCCCDを再生した「から」壊れた、と確認された事が無い以上どうしよもないよ。
俺はCCCDは使わないなあ。

CCCDはCD-DA規格を踏まえていない、というだけで
再生したら「壊れる」ってわけじゃないよ。
683名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:00:08.56 ID:f5LL4F00O
>>649
80年代頃から言われ続けてることだな
684名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:00:55.12 ID:DMPsp9fp0
逆に売上げ落ちたら笑えるね。違法ダウンロードが逆に広告になっていたとかでさ。
685名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:01:24.53 ID:LC5EKM8C0
こりゃキーボードとマウス発売禁止だな
686名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:01:31.51 ID:g+g7+p+r0
それよか90年代に何故あんな売れたのか疑問なんだが
アホみたいな曲も100万枚とか
687■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 15:01:53.37 ID:cMA1rWFV0



個人的な内面を裁く発想を持ち込むなんて、堕胎禁止や死刑廃止、もっとさかのぼれば、

オーラルセックス禁止(米国)などと言った宗教観的発想を政治に持ち込んでるようなもんだ。

688名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:22.69 ID:+k0OgLVe0
>>682
規格外を出した時点でアウトだがな。
689名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:30.13 ID:VdA0vaBF0
>>650
電力に限っては再生可能エネルギー主体にしたドイツの方が高い。

が、今夏の値上げに加えて原発動かないと来年更なる値上げで脅迫してた頭狂電力は、
この両方の値上げを行うともっとも高いはずの再生可能エネルギーを使ってないけど再び世界一に成り下がる。

音楽や電力に限った話ではないけど日本の業界って昔作り上げた利益構造のまま、
それで拡大していくことしか考えず新しい構造を作れないから無駄が多くて対応が遅くて、
おかしなことばかりを何度も何度も繰り返す。
690名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:42.26 ID:rPsKsKBn0
>>675
持ち上げてるってのがよく分からんけど
みんな宣伝されてるんしゃね?
嵐やAKBやチョンPOP以外も具体的にどうすればいいのよ?
同じように持ち上げられてる気がするけど
691名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:43.89 ID:jAiM6DlH0
価格が高い、曲に魅力が無いっていうのが原因じゃないかな。
CCCDでわかったのかと思ってた。
692名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:45.56 ID:oCu+D7EJ0
>>682
そのへん歩いてるだけで逮捕ってw
人権擁護法案とかにも賛成なのか、そりゃ駄目だな

再販制度、ジャスラックによるおしつけ、今回のロビイングによる法案ゴリ押し
電通なんかが嫌われてるのと同じで制度的な利権に巣食うってことだろ

あんたは音楽業界を擁護したくて見えないふりするから見えないだけだとおもうぞ
693名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:04:27.49 ID:fVTa6gAl0
>>680
とりあえず無償で3年保証、その後の著作権維持に課税すればフリーにする奴も出ると思うぜ
694名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:04:29.08 ID:bqEommov0
でも昔は3000円の価値があったと思うよ
他に大した娯楽なかったし
ちょっと頑張ったら未成年でも買える金額だったし
695名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:04:59.24 ID:Mqua+LOF0
>>588
そうなんだけどね
罰則化して売り上げ回復しなかったら、今度はどんな言い訳するのか
聞いてみたいなってだけw
でも規制しすぎると、違法DLしてなかった層まで嫌気がさして音楽から離れる予感。
しかし、こういう意味があるのか分からん曖昧なものを進めちゃうってのは
誰かしら得する人がいるんだろうね。
696名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:05:32.57 ID:NOnP5qVZ0
どこの会社も、リストラ、工業閉鎖、って食いつないできてるんだから。
音楽人間の考えることといったら、当り散らすことしか知らないのか?
697名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:05:40.60 ID:H3GbJyRK0
UPもDOWNもフリーにして
つべやニコ動から金とれば儲かるんじゃないの
698名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:05:48.51 ID:rPsKsKBn0
>>686
そら音楽CD買うのがステータスだったからだろ
それに音楽CD買う主要層の10代も多かったしネットやケータイDLもなくCD買うか借りる位しか音楽聞く手段がなかった
699名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:06:10.61 ID:C8sbfqI50
youtubeに上げても何処かの美女軍団の方が物珍しさもあって再生時間が長そうな場合い工作するの?
700名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:06:22.02 ID:IqQC1OEd0
好きだ、愛してる、会いたい、会えない
捻りも情緒も何も無い歌詞にとってつけたような聞いた事あるような楽曲ばかり
1回聞いて、はい終わりってのが多すぎる

こんなのばかりだから、CD買おうかなど思わない
701名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:06:48.98 ID:0nAHc8Kg0
>>694
今は3000円あったらけっこういろんなことできるもんね
バブル期をうらやむ人もいるけど、あの頃は3000円じゃなんにもできなかったから
CD売れたのかも
702名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:06:57.14 ID:BCTyOyNE0
>>618
ボーナストラックなんだから聴かなきゃいいじゃん池沼?
703名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:06:57.19 ID:PyDidRpf0
>>697
つべやニコからは既に金取ってる
だから一応サイト内で視聴は合法なはず
704名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:43.24 ID:SN3+/Y8T0
アキバレンジャーのCD売ってないんだけど。
ごちゃごちゃ言う前に流通なんとかしろよ。
メディアのごり押しで売り付けるんじゃなくて、ユーザーが欲しい商品を店頭に並べろ。
705名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:49.94 ID:YYPooWAf0
>>700
その分で美味いメシ食った方が有意義だな
706名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:57.45 ID:aXFlVDRZ0
今は聴いてジーンとする歌手が居ないだろ。だから懐メロしか聴かないんだよ。
707名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:07:58.90 ID:PU2Colvg0
嵐のCDなんてちょっと予約開始から遅れるだけで通常版すら予約枚数に達したのでって店に断られるレベル(嫁曰く)
ってことは、欲しいものなら今でも大人数が買う

売れないってことはその程度のものってことだろ
音楽業界ってどこまでバカなんだ?
708名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:08:48.33 ID:rPsKsKBn0
>>696
リストラすりゃいいだけだわな
誰もが音楽で食えるなんてのがおかしいわけで
音楽業界なんて一部の勝ち組に殆どの食うや食わずの世界でいいんだよ
709名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:09:15.30 ID:IBLglq+K0
あたまりまえだはやくやれ
710名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:09:22.14 ID:4xzBy4860
売れなくなったのは携帯が普及してガキが携帯料金払う方が大事で
CDにまでカネが回らなくなったから。
違法DLする奴はそもそもCD買っていない層なので関係ナシ。
CD買ってるのはおっさんだけ。
だからレコード会社も旧作名盤の再発に熱心じゃん。
レコード会社も分かってるくせにな。
おっさんがCD買わなくなった理由はCCCDで客を泥棒扱いしたからだし。
レコ社はもう積んでるわ。
ハイレゾ音源のダウンロード販売だけでいいよ
711名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:10:28.07 ID:Lk6FzgIv0
>>689
まだ主体になって無いだろ、
大部分はフランス(原子力)からの輸入でしょ。
大体再生可能エネルギーってコストが原発の5倍、火力の4倍だから
到底主力になり得ないわ。
例えば日本で言えば電気代はkW当り22円ぐらいなのが、50円以上になるって話だからな。
今払っている電気料金月1万5千円が3,4万円になるんだぞ。
論外(怒)
712名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:10:38.23 ID:RSM6sT5YO
とりあえずボカロしか聴かないとか書き込んでるような奴は音楽語らないでくれ。
恥ずかしいから
713名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:10:46.16 ID:NaxhXUf90
CD買ってプレーヤーにコピーしたら後ゴミになるんだよな。
ダウンロードだけで十分だ罠
714名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:10:46.12 ID:bsVObPRJO
民主が止めてるって話があったから大丈夫かもっておもってたら、
民主、政争の道具にして通す方向なんか

こっちの方面だけは民主のほうがマトモだとおもってたら、こっちも自民と同レベルのクソだったか
715名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:00.79 ID:IPnQJ5lM0
罰則化するなら法の下の平等が崩されないように
全員逮捕懲役されるようにしなきゃな
200万人いるそうだから200万人分の刑務所作らなきゃ
716名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:23.68 ID:rPsKsKBn0
お前らのCD買った不満なんてどうでもいいよw
717名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:25.19 ID:1U3Ic0wAi BE:4669644678-2BP(0)
>>681
団塊世代って自分たちの世代までの事しか考えてないよね
音楽業界もその他の業界も
718名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:48.97 ID:14zlKpUb0
メロディラインや詩が美しくなくて鼻歌で歌えないような曲は日本でヒットしないよ
いまはうっかり口ずさんだらカスラックが飛んでくるから鼻歌も歌えないけどね(笑)
719名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:11:53.93 ID:VdA0vaBF0
>>682
未だに理解してないようだけどCCCDっていう規格を作ってそれを流通させて広めた時点でアウト。

アメリカでSonyがCCCDでやらかして問題になったことすら知らないの?
何よりCDプレイヤーを作っているビクターやソニーですら自社の機器でCCCDの再生を保障してなく、
壊れた場合も無償修理ではなく有償修理と言ったことも知らないの?

けど日本は知っての通り海外と違って裁判で数十年もめることもザラだから、
その間に支払う弁護士費用と自分の時間を考えて訴えれないだけ。
720名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:12:37.04 ID:pbsnTELQ0
>>686
他にライバルになる娯楽がなかったから
携帯すらない時代だから、他にお金がかからない。
721名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:12:58.61 ID:+k0OgLVe0
>>712
そういう考え方が、CDをダメにした。

音楽ってのは、どんなジャンルだろうと、
良ければ聞くし買うしライブを見に行くものだろ。
722名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:13:14.92 ID:o0qK1D1d0
ようつべのおかげで再ブレイクしたりするらしいけどな

タイアップ至上主義が通用しなくなってるだけだろう
723名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:13:22.10 ID:H3GbJyRK0
>>708
カラオケやアニソンなど今はCDのほかに収入があるから
売れてるアーティストは困ってない
困ってるのはレコード会社
リストラすればいいだけ
724名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:13:28.36 ID:2OTC1DydO
>>712
お前の書き込みの方が恥ずかしいよw
725名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:13:44.37 ID:F3J0YVsr0
CDが売れないって? おかしいな。俺なんてわざわざ外国行って買ってきたばかりなんだが
http://kie.nu/bko
726名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:13:46.99 ID:aJxakncb0
いや、音楽の時代が終わったんだよ
大衆文化として終わった
芸能のジャンル自体がね…
現実を直視せんと
727名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:14:03.19 ID:L10bhA5D0
>>700
会いたい、会えない、今どこにいるの?
みたいな歌詞のCDを昔買っちゃった。
728名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:14:41.52 ID:rPsKsKBn0
>>718
ただカスラックがそれ位徹底してるからライブやカラオケからもしっかり徴収出来てるとも言えるけどね
それがレコード会社やアーティストにも渡るわけで

それ全部無くしたら多分やって行けない
俺は無くしてもいいと思うけどw
729名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:14:56.54 ID:mUm506T/0
どう考えても日銀デフレと視聴形態の変化が原因だろ
730名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:15:01.70 ID:XXo/ZX6A0
>>695
そういえばCD買ったの今までに3枚くらいですわ
音楽基本聞かないしナルシスト歌手キモイし
731名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:15:20.46 ID:fVTa6gAl0
著作権侵害そのものじゃなく、著作権侵害が著者を頃すって思想が一番害悪なんだよな
それに騙されてちょっとコピーされてるくらいで人生捨ててる奴も結構いるようだ
732名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:16:02.46 ID:6ih57hU40
まぁ、規制は好きにすりゃいいけど
違法DLのせいだってのは
分析間違ってるわw
733名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:16:26.14 ID:L10bhA5D0
クラシックやJAZZのCDなんて、新品で500円で売ってる。
つまり、本来はその金額でも採算取れるって事。
努力してないんじゃね?
734名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:16:30.99 ID:4xzBy4860
大物アーティストは今でもライブ開けば会場は満員
CDビジネスは崩壊前夜って感じだけど、
音楽ビジネスはまだまだ大丈夫じゃねーの。
生で歌うライブコンサートがミュージシャンの食い扶持になった方が正しいよ。
735名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:17:03.89 ID:qycNXCa30
>>686
レコードからCDになってプレイヤーが広まった
レンタルも一気に広まった
不況の初めの方で再生機械がどんどんね下がってきた

ネットケータイが一般的じゃなかった
カラオケがあった
ぐらいか
736名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:17:57.07 ID:mLVf66bu0
配布してるサイトに公式の広告出てたら誰だって違法とは思わないだろうし
仮に非公式と思っていてもDLする前に違法データと認識する方法もないし
ザル法すぎるだろ

せめてDLする前に違法データかどうか判別する技術開発してから施行しろよ
737名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:01.34 ID:zxiOvIYN0
>>672
米国から個人輸入した方が著作物安いしなぁ。
シングルチャート見たら詰んでてワロタwww

流通経路を適正化してこれから信頼回復するにも時間かかるな。

>>681
アーティストに7%で作詞作曲で14%
残りの79%を天下り団体を筆頭に、スタッフで美味しくいただきましたってなw

流通を省けるのに現状がぼったくりすぎだよな。
738名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:07.99 ID:Xup9Pih/0
>>726
どこもかしこもギャラの安い吉本芸人だらけになっちゃったからね
田舎町なので吉本の害悪も及ばないと油断していたら
町に寄生する専属吉本芸人コンビが配備されてしまった
あとはAKBと韓国人ばかりだろ、芸能界なんてもう終わりだよ
739名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:17.69 ID:rPsKsKBn0
>>723
アニソン?ってのが分からんけど
カラオケは昔から徴収してるだろ
昔の方がカラオケBOXとか凄かったわけで

それにアーティストは困ってないと言ってもアーティストによる
売れてない奴は契約解除されてるし
740名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:18.87 ID:cYUrm56n0
昔はテレビ、音楽鑑賞、映画は
3大娯楽みたいなものだった。

娯楽が増えればかつての3大娯楽の
シェアは当然減る

罰則化の是非はともかく、
CDが売れないのは違法DLのせいと考えるのは
あまいんじゃないかな
741名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:21.08 ID:EffmDlxz0
これって本の電子版を配信していて、本が売れないって言ってるようなもんだろう。

アルバムにしたって気に入らない曲は買わなくて済むんだから合法ダウンロードが普及すればCDなど売れなくなるのは当たり前だろうが。
742名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:42.78 ID:1U3Ic0wAi BE:667092724-2BP(0)
世の中を動かしてるのはいつも老人
戦争を起こすのもいつも老人
743名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:53.61 ID:Pe6eVp4k0
新しい曲とかアーティストとか知らない。生活で耳にしないもん。
744名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:18:59.19 ID:Vd84jsf50
なんで違法ダウンロードだけ取締るの?
日本の歌手も洋楽の楽曲やPVをパクって著作権侵害してるじゃん、それも取り締まらないとフェアじゃないよね
745名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:19:19.26 ID:qycNXCa30
>>708
社員は知らんがアーティストはリストラしてる
解散が増えてる

あと売れてるミスチルに連作させて活動休止になった

>>717
ベビーブームで労働者が増えるから雇用確保のために
拡大政策をしてたその上の世代をみると・・・・

今は自分の年金しか考えてないからな
746名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:19:50.82 ID:YAuQnhOh0
流行り廃りで聴く馬鹿が減っただけじゃねーの?
747名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:19:57.56 ID:fVTa6gAl0
>>739
売れればいいじゃん
748名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:20:13.21 ID:VdA0vaBF0
>>695
現在定年が迫っている官僚や業界団体で役員クラスの天下り先を新しく作れる。

違法かどうかの検査や審査なんて警察も全部やってられないので、
この前ニュースでまで2chが警察からの違法書き込みの削除を5000件無視したが、
警察からの依頼は2件のみで残りは全部警察の天下り先である民間団体からの削除依頼だっただろ?

これと同じで違法かどうかは警察ではなく審査する天下り民間団体を作って、
そっちに任せて違法と判断されたものを点数が足らない地域にある警察に取り締まりさせれば警察も業界もWinWinの関係になる。
749名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:20:14.45 ID:zxiOvIYN0
>>744
本音 「お金巻き上げられればそれでいいんです(キリ」
750名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:20:35.32 ID:taPowN8r0
違法なんだったら取り締まるのは当然
文句言ってるやつの理屈は全く理解できない
751名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:20:59.50 ID:BKTbM8xu0
よその国に比べて意味無く高いのバレちゃったもんなぁ
752名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:21:26.63 ID:1U3Ic0wAi BE:4002552386-2BP(0)
>>734
ライブ動員も減ってるけど
753名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:21:55.78 ID:+k0OgLVe0
>>750
それは、おまえがこの文句の意味を読み取れてないからだよ。
国語の勉強をお勧めする。
754名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:22:09.55 ID:ITvPWbEZ0
>>708
実際に作ってる人、売った人がその勝ち組の席にいるのなら納得なんだが、
 
「大学で法律勉強してましたー」 「慶応卒です。卓球部でした」 とか言う普通のサラリーマンがその席に座ってるのが音楽業界の企業だからなぁ


むしろ、これから売れるかもしれない若手や金の卵的な作り手をリストラしてでも
そういった営業社員や文門経営陣が席に座り続けるだろうしな
業態としてもう末期状態なんだよ
755名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:22:15.95 ID:fVTa6gAl0
>>750
じゃあ違法化よりも合法化議論をするほうが有意義だ
そうすれば違法者を減らせる
756名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:23:10.56 ID:xCi2icFB0
あくどい商売してるイメージがあると音楽って心地よく聞こえないモンだよ
757名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:23:17.78 ID:NfsfuPMs0
ラジオとか読み上げとかBGVに接する時間が増えてきた
音楽は聞かなくなった
758名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:23:17.78 ID:SND7W8DM0
こういう法案を推進する議員て、もう時代についていけてないんじゃないかな。
759名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:23:34.15 ID:22ZRQJ8+0
なんで日本の楽曲だけ糞高いんだよ
760名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:23:52.42 ID:uSstJZCXi
日本で売れてるのって
アニソンとアイドルと韓国ばっかなんだもん
あんまついていけない
761名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:24:29.26 ID:7tW75cGt0
そもそも店が仕入れないんじゃないのか?
DL販売ができるのに店舗が売れるかわからない在庫を抱えるなんて馬鹿げてるだろ
762名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:24:30.31 ID:NgFOrw360
コピーしたら曲の途中でCMが流れるようにしたら?
そんな技術ないの?
763名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:02.70 ID:/s/CFBlc0
風呂敷を広げすぎたこと、若手を育ててこなかったこと、企業努力の欠如・殿様経営、旧態依然とした組織構造
これらも違法ダウンロードのせいってことになるの?

>2011年度のシングル総売上枚数は3964.4万枚…2010年度実績を約500万枚上回る
>オリコン調べの2011年度のシングル総売上が3964.4万枚となり、2010年度の3478.6万枚を約500万枚上回ることが分かった。
>シングル市場は2年続けて前年の売上枚数を上回る実績を残したことになる。

>■ シングル総売上は2年連続の回復
>オリコン調べによると、2011年度のオリコンシングルランキングには2117作品がランクインし、総売上は3964.4万枚となった。
>2011年度の総売上は、2010年度の総売上3478.6万枚を約500万枚上回り、2年連続で前年比を上回った。

>(比較) 直近3年間のシングル総売上
>2009年度 … 3168.3万枚
>2010年度 … 3478.6万枚
>2011年度 … 3964.4万枚

>(比較) 直近3年間の年間トップ100総売上
>2009年度 … 1582.4万枚
>2010年度 … 1975.7万枚
>2011年度 … 2363.3万枚

>■ 年間トップ100以外の売上も回復
>2010年は、シングル市場全体を見ると「総売上は回復しているが、上位100作品以外のトータルは売上減」という結果であり、
>全体的な底上げはされていないのではないかという分析結果が得られていた。

>しかし、2011年度は年間トップ以外の総売上が1601.0万枚となり、2010年度の同1509.9万枚から回復した。
>売上が回復したのは上位だけではなかったと言える。また、年間101-200位、201-300位、301-400位、401-500位を切り取って、
>各部分の総売上を比較しても、2011年度が全て上回る結果となった。

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51884032.html
764名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:13.36 ID:bqEommov0
NHK受信料みたいなもんでみんな落して聴いてるからってことを前提として
最終的にはプロバイダ料金に含まれる形でネット利用者全員から徴収したいのかな
765名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:19.66 ID:zxiOvIYN0
>>750
取り締まるには、明文規定が必要となるが、
違法性の判断はどうやるんだ?
766名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:46.55 ID:BFK42T+x0
輸入盤のアルバム500円で買えるのに日本盤高すぎ売れる訳ない
767名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:48.35 ID:W+K81L070
おまえらの自民w
768名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:25:49.64 ID:1U3Ic0wAi BE:2001276746-2BP(0)
>>758
政治献金にはしっかりついて行けるみたい
769名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:26:25.94 ID:OGV9J5tc0
そんなことより有料でも良いから合法のネット配信を充実させてくれよ…。
CDとかDVDなんてただのコレクターアイテムじゃん。
770名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:27:01.73 ID:aXFlVDRZ0
近所のシーデーショップなんかとっくに潰れた。
771名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:27:08.35 ID:Zojdm9JP0
娯楽が多様化した一方で若年層は減っている
昔と同じように売れるのが当然みたいに考えてる方がどうかしてる
しかしこの業界はどうも己の非を認めず他人のせいにするのが多い気がするんだが
やはり在日が多いせいなのか
772名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:27:49.63 ID:FLl5J+LY0
>>743
それはあるね
この先10年後に平成のヒット曲の特集をやったとしても、半分以上が初耳だったり
数回耳にした事がある程度だと思うw
ちょっと前ぐらいならやたらCMで流れてたとかでかろうじて記憶に残ってるのもあるけど、
TVを観なくなる人も増えて、垂れ流しCMソングそのものが耳に触れなくなっちゃうなw
773名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:27:50.51 ID:fVTa6gAl0
権利を主張するわりには契約書も作らない業界らしいしな
893みたいなもんだ
774名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:28:45.75 ID:hMeEsNMk0
>>1
いつまでCDにこだわってるんだ?
775名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:28:45.96 ID:LSSiQVVaO
>>717
自分の世代というか、自分の事だけだよな

失業者問題や生活保護問題、ワープアの格差問題は全部当人達の一方的な自己責任
だけど、デフレや少子化、派遣切りに企業戦略の失敗による業績不振は
企業や経営者には一切責任が無い自然現象。
挙げ句に物が売れないのは、我が侭な若者が自分達の商品を買ってくれないから
みたいなバカ丸出しの主張を平気で繰り返してるし…


みんな“今”を守ろうと必死になってるけど、その“今”がどんどん狭まってる
正直、来年どころか、年末どうなるか分からない状況だよな。
大企業や富裕層や既得利権階級の連中が抱え込んでる、何百兆もの資産を
若い世代や貧困層に対して活用すれば、日本の問題なんか全て解決だろ
元々他人に流されやすい見栄っ張りな国民性だから
金の流れさえ出来れば、それこそ付加価値戦略やマスゴミ使った煽り戦略で
ものがそれなりに売れるようになるだろうに
今は利権者が金の流れを止めた上に、若者や貧困者を突き放す事ばかりするから
みんな殻に籠って、金を生まない文化ばかり形成される
776名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:29:09.24 ID:bsVObPRJO
>>755
オランダでは違法可法案に合法可法案をぶつけてで合法可のほうがとおったんだっけ

日本に信用できるリベラル政党がないからなぁ・・・
777名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:29:21.24 ID:1U3Ic0wAi BE:3001915049-2BP(0)
>>769
でもCDよりネット配信のレコチョクなどが一番落ち込んでるらしいよ
778名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:29:39.56 ID:0BwW4PtY0
>>734
アーティストの意識・モチベーション維持の面でもそれが妥当
779名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:30:03.26 ID:sqAipLC/O
ネットカフェビジネス終わりだな
780名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:30:30.60 ID:lk4NFrXx0
著作権ってのが拡大解釈されてる気がするなぁ
大義は、広く公益に尽くすことでそのために個々人の権利を守るっていう流れだったはずなのに

日本では権利者の利益が最優先って感じが半端ない
781名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:30:30.88 ID:IWj5Vkl90
>>734
ライブで「シャツとタオル売るのがミュージシャンの生き様
782名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:31:03.38 ID:hxBup+VB0
厨房時代はSPEEDとかMAXとか周りに流されて聞いてたが
オッサンになった今では洋楽しか聞かなくなった
AKBとかメンバーすら知らん
783名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:31:09.70 ID:rPsKsKBn0
>>754
じゃあ売れてるアーティストも全員独立すりゃいいんだよ
そのサラリーマンに全部頼ってるからしょうがねえだろ
カスラックにしてもそう
気に入らないなら自分で集金すりゃいいだけ
784名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:31:54.66 ID:+k0OgLVe0
>>781
おっと矢沢批判は・・・
ただ、そうでもしないと黒字にならないんだよな。
785名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:31:58.86 ID:KFwzBFlj0
有料DLだってあるんだからCD売れなくてもしょうがないじゃない
786名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:14.20 ID:9dnkHdBj0
年金問題ってどうなったの?
この国・・・・まぁどの道そろそろ限界なんだけど
国が滅んだらCDどころじゃないだろwww
787名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:19.18 ID:2xiFBrVZO
おまえらの泥棒理論すげえわ。
おまえら完全にシナチョン。
788名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:36.32 ID:BuUo0z4w0
>>207
その層はPCの使い方がうまい奴はもう有料でゲームや音楽は買ってないだろ。
789名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:42.59 ID:FLl5J+LY0
>>780
作った人間が最優先で保護されるべき、という当たり前の事ができてないよね
散々足元を見て安く買い叩いた作品を「管理」しえる連中ばかりが超え太ってる
790名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:42.69 ID:8g7zlQiH0
>政府が提出する著作権法改正案(DVDのコピーを規制する案など)

新作を即日借りてる奴の大部分。かく言う俺もHDDに入れといた方が
返却気にしなくていいから。5本とか借りて二泊三日じゃ返せないし。
791名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:44.02 ID:jVCqojc90
CDアルバム3000円として
CD500円(ディスクのみ)
ジャケット、歌詞カード2500円(書籍扱い)
の別売にしたらよくね?
コアなやつなら3000円落とすだろ
ジャケ、歌詞カードのほうのみに握手券つければ
ディスクの10倍は売れんじゃね?
792名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:33:53.31 ID:7tW75cGt0
ライブ盤が売れてるってニュースはホントだったのかなぁ
その日のライブをその場編集、帰りに販売
まぁCDの販売というかタオルなんかのグッズの一つって扱いかもしれんが
793名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:34:40.92 ID:FuDMQUx00
ガンガン逮捕すればいいと思うけどな
本来有料のものも無料で手に入れられるというマインドが、強くなりすぎている気がするし

一方で、有料ダウンロードのためのとっつきやすい仕組みを整備すれば良い
794名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:35:12.38 ID:Bn4GjMj/0
音楽業界も各論の話ばかりで、これから先までどうやって音楽を売るかまる考えてないだろ
795名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:35:20.98 ID:rPsKsKBn0
>>789
保護されてるじゃん
日本ほど保護されてる国ねえぞ
他の国ならみんな廃業してるよ
796名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:35:42.64 ID:BCTyOyNE0
別にみんなが流行ってる曲聴く必要もないだろ
流行ってる曲しか聴かない人の頭の中ってどうなってんだろ
797名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:36:17.13 ID:F3J0YVsr0
>>794
日本人は元々各論に強いけど、総論が苦手だから……
798名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:36:50.97 ID:19Az1RTe0
とりあえず廃盤はやめて欲しいよね
手に入れる機会を奪っておいてそりゃねーよと
799名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:37:18.02 ID:YMxRkOCT0
まあいいんじゃね、何でも好きにやってくれよ
ところでYoutube見るのも違法になるわけかこれ
800名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:37:18.80 ID:UvJvsP6B0
>>761
たしか7ガケだったな。消費税分はポイントで還元しているかもしれないから、
実質25%の粗利。バカ売れしているもの以外は在庫かかえんな。
801■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/05/24(木) 15:37:39.80 ID:cMA1rWFV0








コピープロテクトの解読規制も、
プロテクト下で個人的複製規制も、
ファイルの単純所持規制も、
アクセス規制も、
ダウンロード規制も、
不正視聴における損害や搾取の定義も、

権力者側や利権側が 『 法律を作ってしまえばこっちのモノ 』 と言わんばかりに立案されている。

どうみても、個人の内面までも裁いてる、違憲な法案。



痔民党議員のひとりひとりよ !  なんでこんなに馬鹿になった?








802名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:38:05.71 ID:fVTa6gAl0
>>789
ビジネスにするなら次点で消費者も守られないと
803名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:38:07.24 ID:FLl5J+LY0
>>795
あーすまん
「金銭的な意味で」ねw
804名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:38:57.33 ID:sqAipLC/O
4号機が下手に冷却に成功してなければ面白かったのに。

著作権で稼いだ人はみんな海外へ逃げで

菅が東電の撤退を認めなかったばっかりに
805名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:39:41.54 ID:BuUo0z4w0
>>796
http://www.live365.com/index.live
俺はこういうトコで毎日大音量で聴いてる。
無料有線みたいなもんだよな。
806名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:39:46.08 ID:sBAqkqWY0
CDとか嵩張って邪魔で仕方ない。
10年ぐらい前に買った、今じゃ絶対聞かないようなCDのジャケット見ると
恥ずかしくなってくる時がある。なんでこんなの買ったんだろうみたいな。
807名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:39:52.09 ID:PoJoFude0
★超必見だ!!!!!w  (とても為になる動画です)

●民団でスピーチする、野田ブタ総理

●民主党のマネーロンダリング(各売国団体・マスゴミの協力・報告書有るよw)など
※「たれこみ」一覧も見てね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17897438  この国の仕組みだw
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ダウン・ロード(フリーソフト \0)】
http://jp.real.com/realplayer/pr/download_video_soft.html?src=dm-gaw

http://www.crav-ing.com/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
逆に聞きたいが、なぜボーカロイドとか人気が有るのか考えた事あるか?
808名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:40:01.19 ID:7tW75cGt0
デジタルの絵に何万円もつぎ込む人間がいるんだ
音楽にも何万もつぎ込ませる仕組みをつくったらどうだろう
AKBなんかは握手券ブーストが成功してるが、他の人達もDLシャッフル販売とかしてみたらどうか
買う側は好きな歌手を選択するだけ。あとは一曲200円でDL。どの曲が落ちてくるかはわからない
コンプリートで新曲ゲット。みたいな
809名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:40:05.87 ID:OGV9J5tc0
>>777
それは知らなかった。

自分は少ないときでも週1枚以上はCD買ってるけど、直ぐにデータだけ抜いて
その後はディスク以外捨ててディスクだけまとめて収納BOX行きにしてる。
どう考えても資源の無駄だからCD以上の音質で配信してくれるところがあれば
少々高額でも確実に払うんだけどなぁ…。
810名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:40:16.98 ID:fVTa6gAl0
>>804
冷めた燃料を投下されても困る
811名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:40:53.31 ID:rPsKsKBn0
>>794
生活必需品じゃないしもともと浮き沈みの激しい業界だと思うけどね
ずっと浮きだけを維持させようとするから崩壊していくだけで
812名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:41:01.98 ID:F3J0YVsr0
>>800
小売が製作元に返品したら10%程度帰ってくるんだっけ?
813名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:41:45.40 ID:4iFuLnkI0
その海賊版とやらも見かけんけど。。。
814名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:42:28.14 ID:pk1NI6Pv0

>「CD売れないのは違法DLのせい!」


「馬車売れないのは卑怯なクルマのせい!」

──── に近い思考回路
815名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:15.32 ID:4xzBy4860
矢沢永吉は歌ってくれるタオル屋さんだけど
スタッフに大金使い込まれて背負った借金も返済したし、充分偉いだろう。
CD出して、ライブやって、ライブDVDを毎回発売(ファンクラブ会員のみが多い)
グッズもタオル筆頭にたくさん出すけど
毎年のライブDVDはファンが望んでる事なんだしさ。
さだまさしもコンサートで借金返したようだし、
コンサートがミュージシャンの本分になるべき時なんだろう
最近山下達郎のライブに行ったけど、素晴らしかったしねぇ
歌はCDじゃなく、生で聴くに限るわ
816名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:24.94 ID:ITvPWbEZ0
>>776
地位や立場や権力を上手く自分の金に買えることが日本の政治家のオシゴトだからな。

行く末や未来や時代の流れに乗るために、無償ででも新しい枠組みを作ろうとか、そういう政治は日本には無い
利権や業界後押しが絡まないと誰も何もやろうとか、考えようともしないのが永田町ビジネス


・・・・・・・・・
ともあれ、オランダって国の政府の政治力や気風は 他と一線画してるかもしらんね
新たな時代の波に乗り独立建国・・・
 技術の進歩を力に変えて国土まで作ってしまった民族なんだから


ワッセナー合意なんていう豪腕剛球 ・・・日本はもとろんアメリカすらできない政治主導なんじゃないかね

未来への先見と目論見だけで企業・財界・公務員・国民全てに完全改革を徹底させてしまうなんて日本じゃ革命でもない限り無理




817名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:44.78 ID:2xiFBrVZO
おまえらがギャーギャー騒げば騒ぐほど規制されて、
自分で自分の首を絞めてることにしかなってねーんだから諦めろ。
自業自得。
818名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:46.46 ID:yRfFrK+W0
>>763
シングル自体は売れているのに肝心の3000円前後のCDが売れてない?
819名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:45.96 ID:bsVObPRJO
>>793
落とす前に違法か合法かはっきり誰にでもわかるなら別にいいんだけどね

道端でティッシュくばってて、何個かもらってたら走ってきた警察官に
「違法なティッシュも手にとったから逮捕します」
と言われるような悪法なのが問題であって
820名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:43:51.85 ID:3iRmtiOB0
どこの政党がこれを進めているのか、よく見ておかなければいけないな

次の選挙にはそれなりの結果を食わせてやる
821名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:44:00.82 ID:wAMIIz/w0
違法DLしてるやつらって元々レンタル層だろ、ほとんど関係ない気がする
822名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:44:27.59 ID:rPsKsKBn0
こんな事しても売れないのは確か
823名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:44:45.71 ID:6vGkAcMk0
インターネットの発達によってメジャーである理由が希薄になった事がトドメでした。
元々音楽を志した理由が女にもてたいからな人々は別として、
自分の曲、歌詞、歌声を聴いてほしい人々は、
ダイレクトな評価を得ることができるYouTube、ニコニコ動画の出現で、
メジャー流通に乗る必要性が無くなってしまいました。
これだけ経済状態が悪化し、メジャーのCD販売、曲目販売が落ち込んでいるにもかかわらず、
同人と呼ばれる集団が年2回-4回作品を発表し、
評価の高い集団・サークルは3,000-15,000枚のアルバムCDを数日から数週間で売り上げる。
CDを出すために働いて片手間でCDを作るレベルから、
すでに商業ベースにのってしまっている集団が数多く出現している。
困ったことに彼らは権威ある評論家やテレビ新聞雑誌といったメジャーメディアが取り上げなくても
純粋に曲が好き、アレンジが好き、音色が好き、声が好き、歌唱力が好き
そういった魂を揺さぶる要因を持ったコンテンツを作り上げ、無料で公開してしまう。
たとえ無料で入手できてもCDという媒体で所有したい。お金を払っても入手したい。
そう思わせてしまうのだから。
これって実は許しがたい事なんですよ。
CD販売高、曲のダウンロード販売が落ち込んでいるのは、
違法アップロード、ダウンロードによる被害だけでなく、
入手したい所有したいと思わせるだけの作品が出せないという証明になっているから。
アニメ、ボーカロイドでしか利益が出ていない現状、
新人を発掘して育てるなんてとてもとても。
布施明、しげるは別として、メジャーの歌手の歌唱力をはるかに凌駕し、
魅力的な声質の同人ボーカリストがごろごろいる現状対処のしようが無いです。
そういった同人ボーカリストに声をかけても、
この一曲だけとかのスポット契約は結べますが在籍の話なんて相手にしてくれません。
独自の販売ルート、独自の固定ファン、それは独自の世界観が前提であることを
彼らは理解してしまっているから相手にしてくれない。
入社した時はこんなため息しか出ない状態じゃなかったのに…
もし会社が整理されて放り出されてしまったら業界以外じゃ全く何もできない自分に愕然としている。
こんなはずじゃなかったのに
824名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:45:10.66 ID:+upK1Ybw0
4,5年前まではこの曲今年流行ったよなぁって曲が1曲はあったのにここ2,3年は全くないな
トイレの神様()
825名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:45:25.09 ID:xm8flaen0
もともと宮廷楽団から辻音楽師まで、客の目の前で演奏してなんぼのもの
カラヤンとベルリンフィルだってライブ演奏のほうが凄い(音だけじゃなく熱気とかな)
と知られていたから何万円も払って客が集まった
ライブで稼ぎなよ
CDなんか問題じゃないくらい凄いライブやれば稼げるんじゃないの
826名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:45:30.54 ID:Quj1mTxl0
ダウンロードとかの前に欲しいと思える曲がないのよ・・・
827名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:46:03.26 ID:KjtckE0P0
偽札つくりが常態化したらこう言うだろう
「働かないのは偽札のせい」
828名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:46:08.74 ID:xRACrwE0O
NHK大河ドラマみたいな事言ってるよね
829名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:46:20.44 ID:2xiFBrVZO
>>820
選挙権が無く税金も払ってないアニオタ中高生がなに言ってんだよw
830名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:47:39.85 ID:II3nKTG20
インフレにしろとか連呼してるくせに、一方で値段を下げろとか、
お前等のダブスタは見るに耐えないな
831名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:48:00.70 ID:jCDqz+WN0
>海賊版をパソコンや携帯電話に取り込むダウンロード行為にも罰則を科す法案

取り込まずに聞くだけならOKなのかな?
832名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:48:27.21 ID:fVTa6gAl0
>>829
メイン客層に喧嘩売っていいのかよw
833名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:48:31.15 ID:vJ2dEQh40
>>815
生で聴くのがいいのは否定しないが
新人が全く育たなくなるわけで
834名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:48:52.01 ID:0nAHc8Kg0
>>824
モー娘とかカラオケで流れるとなぜかどの年代も歌えるっつー不思議
835名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:49:56.42 ID:78/3XDg80
CDは完全に時代遅れ、いまだにCDが売れると思ってるなら脳に異常があるだろ
836名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:50:09.07 ID:mLVf66bu0
>>831
取り込まずに聞く方法は
他人が絡まない限り無理だと思うんだが?
837名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:50:26.23 ID:yRfFrK+W0
>>833
業界人じゃないので新人が育たなくても何の問題もないし
838名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:50:42.12 ID:6FEGkC3Y0
CD溜まると邪魔になるしレンタルで十分
839名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:50:56.62 ID:II3nKTG20
生よりCDとかのほうが歌が上手いけどな
俺には生のよさは全く分からんね
840名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:51:00.03 ID:0/N/8aUY0
売れないのは、買いたい曲がマジで少なすぎるから。


ちょっと、作曲とヴォーカルのクオリティを業界全体で上げたほうがいい。
最近まじでksばっか。
841名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:51:52.85 ID:doUY97vW0
ダウンロードさせて、違法だーって金むしりとる
余裕でできますね。

どのファイルに著作権があるかなんてわかんねえつーの。
これ考えたの仕組みまったくわかってないあほだろ。
842名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:52:19.55 ID:5vHvAnMu0
youtubeを見るだけとかどうなの?
違法ダウンロードの意味がわからない
公式ちゃんねるもあるしな
843名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:52:33.58 ID:rPsKsKBn0
>>830
たぶん他の国に比べてCDの値段高いからじゃね?
値段下げろって言ってるのは

流通を極力減らせば結構下げれると思うけどそれやったら真っ先にCD屋要らなくなるなw
844名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:52:42.88 ID:fVTa6gAl0
>>836
スピーカ一体型のCDにして直接再生
845名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:53:07.70 ID:YCKb/TcE0
ダウンロード販売とかある今の時代邪魔なCDなんて買わないよ普通
846名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:53:12.79 ID:ea9YD1Dq0
インターネットが欠陥だらけなのに法作っても無駄
847名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:54:11.13 ID:UU/knW1i0
>>840
ほんとにな。
まぁ俺は、今まで蓄えた80〜90年代の曲だけで死ぬまで飽きないから
業界まるごと消滅してくれても微塵も困らんが。
848名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:54:46.65 ID:3F6g+mox0
CD欲しいなと思っても廃盤で買えないのをなんとかしてほしいんだが
849名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:54:53.62 ID:ChSOSyD00
音楽業界って本気で未だにCD依存してんの?
こりゃトップ変えなきゃ売上げ上がらんぜw
850名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:12.51 ID:F3J0YVsr0
>>847
70年代が抜けてるとかどういうことなの
851名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:28.18 ID:muL8xr5G0
>>823
>新人を発掘して育てる

何様だw
行くとこ間違ったんじゃねぇの?
852名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:52.25 ID:9+4FVZml0
これ施行後youtubeで検索すると歌ってみたとかいう糞しかヒットしなくなるわけか
てかあの下手くそな歌垂れ流しとかミクさんのカバーとかは違法じゃないの?
853名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:55:58.60 ID:jCDqz+WN0
>>836
海賊アップされてる音楽や動画を
一時視聴だけして自分のPCにデータ保存はしないって事です

PCの事詳しくないんで、動画サイトにアップされてるのを見るだけでも駄目なのかも
新法案の細かい規制も分らないんですゴメンなさいorz
854名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:56:01.97 ID:rPsKsKBn0
>>848
尼とか通販探せば見つかるだろ
855名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:56:48.10 ID:OCxzJ+JY0
CDは特定層の特殊嗜好品になってしまった
856名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:56:55.67 ID:yRfFrK+W0
音楽に関しては流行に乗らなくても何の問題もないと気がつかれちゃったのが一番痛かったかもねえ
むしろバブルの頃が異常だっただけだが
857名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:57:06.12 ID:w4bIJoZnO
みっくみくにシテヤンヨ〜
858名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:57:07.15 ID:UU/knW1i0
>>850
いや、俺が音楽聴き始めたのが80年代だからな。
ビートルズとか誰でも知ってるのくらいなら一応聴いてるけど。
859sage:2012/05/24(木) 15:57:53.15 ID:mmzf1iLs0
おわったな この業界も
860名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:58:42.97 ID:rPsKsKBn0
>>849
トップ変えても売り上げ変わらんどころか衰退してくと思うけどな
別に売り上げ落ちたらリストラすりゃいいだけ
他の業界もみんなそうしてる
861名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:58:46.56 ID:B9gsca7D0
ギリシャには「悪魔は芸術を解さない」という諺があった

まさにその通りだな
862名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:58:54.28 ID:HB5KZUaf0
>>830
インフレ/デフレの話ではないよ。
再販制度があるから、需要と供給で価格が決まるものじゃにもん。
制度がなかったら適正な価格に落ち着き、批判も少なかったんじゃないかな?
863名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:59:09.59 ID:6jAcRk6z0
今の時代にCDなんて売れるわけないだろ
そもそもCD聞くプレーヤーがない
こんな事すると余計に売れなくなって自滅することも理解できないのかな?
もうCDの時代は終わったんだよおじいちゃんたち
864名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:59:14.30 ID:jPiBu/q20
本音はDL販売も潰したいんだろうなぁw
昔のようにレンタルとCDだけにしたいんでしょ?
865名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:59:28.63 ID:UspKoZ+F0
d
866名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:59:58.80 ID:u11UwGbH0
さすが既得権益集合政党だ終わってるな

そりゃ売国ミンスからですら指示が上がらないハズだわ
もっと現実に沿った対策を考えろよ
867名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:03.97 ID:bPlSqWdG0
音楽CDが高い原因の再販売価格維持制度もとうとうここまで来たかw
規制するから余計に高くなって売れなくなるということは
考えもしないのだろうね。
868名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:08.70 ID:KmNkEy020
youtubeがあればおk、映像もついいてて無料だよw
869名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:23.88 ID:K+ftL/2e0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
870名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:32.30 ID:TMTriACu0
コンテンツの質の問題です
はい論破
871名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:44.04 ID:25gF+f4n0
やってみるといいんじゃね?
面白いことになるからw
872名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:51.33 ID:UU/knW1i0
とにかく、日本の糞音楽業界は、商売をまったく分かってないからな。
(最近は少ないらしいが)デパ地下でなんで試食させるかっつーの。

PVですら出し惜しみするからな。
そんなに出し惜しみすんなら、いっそ売るなよw
873名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:00:58.10 ID:22ZRQJ8+0
>>864
この理屈だとレンタル自体おかしいんだけどな
販売数伸びないのを問題としてるのだから・・・・
874名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:01:00.21 ID:XKJhVspfO
レンタルでも借りるか迷う位だからなぁ。
875名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:01:03.80 ID:f/+/luHk0
>>847
おれも同感だ
クソ恋愛ソング、クソきれいごとソング、クソ絆ソング、クソ前向きソング、クソ応援ソング、、、、
もうただでもいらない音楽ばっかりだ、、、

最近気がついたのは、音楽が生活に必要無いってことだ
ストレスを抱えている人は音楽をたくさん聴くよ
携帯音楽プレーヤーを持ち歩くのは依存症だ
876名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:01:31.79 ID:+vGXfhye0
音楽CDの発売を法律で禁止したら いいと思うよ
877名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:01:49.05 ID:cHtEgRni0
>>847
おれがいるwww
878名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:01:49.67 ID:4YvbJrRX0
TVが求心力を失って、聴く機会さえ無くなったからだろ
非営利目的/低ビットレートモノラル音声は許諾なしで利用自由ぐらいしないと
客は戻らないよ
879名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:13.61 ID:fEMpYkY3O
CDが売れないのは違法DLのせいじゃないよ
10年程前までは毎月2〜3万程CD代に費やしてたが
今は聴きたい曲をDL販売で月数千円分購入するだけ
CDを買うのも年に数枚程度
それだけ今の楽曲に魅力がないんだよ
880名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:14.98 ID:1U3Ic0wAi BE:6003828498-2BP(0)
少子化の影響が一番大きいよね
881名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:20.97 ID:rPsKsKBn0
>>864
本音はPC潰したいんじゃないw
AppleがPCに音楽を取り込むと言うパンドラの箱を開けちゃったからな
それでコピーし放題になってしまったし
それ以前はテープやMDに録音しかなかったわけで
882名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:27.30 ID:cOUdBuRH0
>>875はネット依存症なのに気づかないと・・・。
883名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:30.90 ID:mr72/hY/i
日本はすぐに官僚や政治家の為の利権を作りたがるからものを作るにして全ての足を引っ張ってる。
そりゃ歌でも携帯でもテレビでもオワコンになるわ。
884名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:31.48 ID:IFQnuSg1O
つーか今CDを売ろうとするのって、とんでもなく時代遅れな事なんだが。

漫画雑誌を

巻物

で発売しようとするみたいなモンだぞ...

大人しくKPOP売っとけ。一枚も売れなくても韓国から金貰えるから、安泰だぞWWW
885名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:33.59 ID:Q7bcVD9R0
人気だといわれるどのアーティストも似たような感じで「音」自体が面白くない。
886名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:02:54.74 ID:u8Kh2DwZ0
TV局を中心としたエンターテイメント、マーケッティング等の
ビジネスモデルはインターネット登場でほぼ崩壊したんだよ。この事実を直視しろ。

この法案の代償はただ音楽業界だけにとどまらい深刻な問題を日本の経済、
社会に及ぼすぞ。
887名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:03:06.43 ID:F3J0YVsr0
>>858
自分が音楽聞き始める以前の曲でいい奴を発掘して回るのも楽しいぞ
888名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:03:11.64 ID:f/+/luHk0
>>882
お前もな。。。
889名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:03:33.78 ID:22ZRQJ8+0
>>881
HDDに課金しようとしてフルボッコにされたからなカスラックw
890名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:03:42.26 ID:sOZ0/RKK0
ワンクリックで簡単に購入できるようにしねえから買わなくなったんだよ

ちょっとはグリーモバゲーみならえ

金集め放題だろwww
891名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:03:44.94 ID:iQh/UIxC0
最大の原因はyoutubeとニコニコ動画だろ。
有名どころは新曲発売直後にCD音質でUPされてるからなあそこ。
892名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:03.88 ID:l+t3I3AF0
音楽ダウンロードの罰則を持ってきたのは 
公明の松あきら

政府提出案には影も形もないダウンロード罰則化を持ってきたのは
自民の馳浩

ちなみに馳は表現規制の方も進めてる危険人物
衆議院議員 馳浩 平成24年4月12日(木曜日)

「青少年健全育成基本法」の自民党案を、了承。
ぜひとも、公明党との連携のうえ、国会提出したい。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120412.html
【関連】 自民党が公約した「青少年健全育成基本法」の中身が東京都の規制よりスゴイ内容らしい
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277470627/

この2人は要注意だな、特に馳は自民内でもかなりの糞だし
ホント自民と公明はネットにとって害悪でしかないわ
893名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:08.61 ID:78/3XDg80
都合が良いアンケート結果用意して強引に悪法通そうとするなんて最低の業界だな
894名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:22.81 ID:mWVmCutj0
オールディーズでも聞くかな…
895名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:25.77 ID:9+4FVZml0
youtubeって実質違法動画で成り立ってるしグーグルに喧嘩売ってるようなもんだろ
896名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:40.50 ID:NDq5AfP20
AKB、鮎、ミスチル、Bzなど無料でもいらねえよw
897名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:46.17 ID:QvaXeXGai
CDを聞くプレイヤーが無い
898名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:55.38 ID:KFwzBFlj0
そこで
金月真美, 国府田マリ子ユニット組んで
アニソンカバー6曲2000円でCD出すワケですね
899名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:04:56.47 ID:/s/CFBlc0
ただPVが付いて今の1,000円台の価格なら、おれはそれほど高いとは思ってない。
少なくともシングルCDは。
でもアルバムは無理。抱き合わせの曲ってほとんどの場合買った時のその1回しか聞かないし。

関係ないがアニメBDなんかも海外尼のを安さに釣られて買ったが、円盤の枚数を抑えている分
ビットレートが大幅に削られているから、これじゃBDの意味ないなって考えを改めなおした。
それなら地デジやAT-Xで十分じゃんっと。
900名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:03.32 ID:8br2Y6Zm0
>>688
「CD」ってのは色々あるんだよ。CD-DAだけでは無いのです。
俺もCCCDなんて買う気しないけどね・・・。

>>692
人権擁護法案には反対だなあ。

電通やJASRACが嫌われてるから叩かれてるの?
それだとゲーム業界も同じになっちゃうよね・・・。

>>719
CD-DAでない、と言われるのは当然では。CD-DAじゃないんだから。
901名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:14.95 ID:3fSyw9TF0

                  _,,..-‐v―‐--、 , クヘ
               , =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
               l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
             冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
  おまいら      /::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
  こんにちは    /::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
            {::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
           ∧!:∧::::::ハ,ヒ〕      lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
           /:::冫::;ヘ::: ∧  ' _ _,   ルく    !::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_  イノL`ヽ   !:::::::::::::::::::ヽ
           ,' ::::::::::;:::::!       ,r┘‐‐ ' >、_   l::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::;::::::!  ,.-‐ <,ム、  /´   ヽ  l:::::::::::::::::::::ヽ
           ,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{!  、    }   l:::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::.  .:[! ハ 01 l   !::::::::::::::::::::::ヽ
          ,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/  ,!rー┐:[! |   !   !::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/  /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、  l::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,!::::::::::::::::::::::/`..〉/  /::.::.:.   ..::::/{. ̄ 田|   !::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/   ,'::::.ヽ/ .::::/ l:..    {   l::::::::::::::::::::::::::..
902名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:19.43 ID:0nAHc8Kg0
バブルちょい前、エピックソニーとかが新人アーティスト宣伝のためにやってた
ビデオコンサートって覚えているやついる?
うちの田舎だとカフェバーみたいな店を昼間貸し切ってやってたんだけど、
大音量でPV見れてタダで遊べて、田舎の中学生にとってはいい暇つぶしになったわ
あれで知ったバンドのCDを当時いくつか持ってたよ
903名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:42.58 ID:f/+/luHk0
>>896
同感だ
街で流れているとスピーカーを破壊したくなるww
904名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:43.38 ID:L+h78SXNO
初音ミクなんかはつべやニコで普通に公開されててもCDやDL販売売れてるぞ?
コンテンツに魅力ないのを違法DLのせいにしてるだけだろ
905名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:05:57.52 ID:xHqAZNYK0
いったいどれだけのお金が音楽業界から政治家に流れてるのかねぇ。
906名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:06:08.72 ID:UU/knW1i0
しかし、あくまで個人的な感覚だけど、マンガなんかは、大量のごみの中にも
まだ読めるものもあるのに、音楽業界は、なぜにここまでダメになってまった
んだろ。劣化っぷりが半端ないよ。

>>887
んだな。
俺も、甥に、甥からしたら生まれる以前の懐メロ薦めて洗脳してるしw
907名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:06:27.83 ID:fDAsdSv8P
>>881
箱はあぽーが動く前にすでに開けられていたんだがなwwww
908名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:06:32.34 ID:VdA0vaBF0
>>853
キャッシュってものがある。
詳しくないので仕方ないけど聞くだけでもPC内に自動ダウンロードしてきて、
それをキャッシュとして保存して再生するものが結構な数存在する。
これは自発的にダウンロードしてないけど、
もちろんダウンロードは行っているので法案ではこれも処罰対象にすることが可能。

だったらこれだけ除外すればいいと考えるがこの手の物は細分化されて多々手法があり、
どこまでを違法化してどこから合法化するかを明確な基準を持って判断する方法がない。

かといってキャッシュって概念をなくしてしまうと、
今度はPCの動作が低スペックPCほど遅くなって頻繁な買い替えが必要に。
909名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:06:53.52 ID:22ZRQJ8+0
>>895
youtubeはgoogleの完全子会社だし
Googleの横断個人情報収集の場としてはかなり価値高いんじゃないか
910名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:07:04.75 ID:bGBcPMoIi
AKB48 売れているじゃん。
なんかまた史上最高を更新なんでしょ。

CDだけど、音楽かと言われればちょっときつい。
911名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:07:17.54 ID:fVTa6gAl0
ストリームのまんま再生できるアナログテレビぶち壊して、かならず一部の保存が必要なデジタルテレビだけにして何言ってんだろう
ブラウン管復刻まだー
912名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:07:33.27 ID:3JndMFwiO
俺、知ってるぜ!
CD1枚につき投票券を1枚つけると飛ぶように売れるらしいぜ!
913名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:07:37.43 ID:Np3sh2Rv0
人権法案のミンスもキチガイだが自公も相変わらずキチガイだな

一銭も落とさない朝鮮人やシナ人だけが聴き放題w
914名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:07:50.83 ID:KFwzBFlj0
>>910
中古市場も在庫の山で賑わうAKB
915名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:08:11.23 ID:KFwzBFlj0
>>912
次は、アニメBD全巻買わないと付かないんだぜ
916名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:08:37.41 ID:ea9YD1Dq0
アニメと同じで下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる手法でks楽曲量産したから。
需要と供給が釣り合ってない。
917名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:08:38.60 ID:mOW27wGp0
再販制度が諸悪の根源だよ
書籍、雑誌、新聞、そして音楽、全て斜陽産業じゃんw
918名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:08:55.76 ID:f/+/luHk0
今日、ネットで1000曲聴こうと思えばタダで聴けるんだもん

買うわけねーだろ!バカども!wwww
919名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:09:19.28 ID:L+h78SXNO
>>910
AKBは握手券とか付けるから大量買いで売れてる様に見えるだけ
握手券転売でCDは中古に流すとかで中古CDが山のようになってる
920名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:09:31.80 ID:fVTa6gAl0
>>908
キャッシュ禁止ってネットワークトラフィック増大の原因にもなるよな
碌でもないわ
921名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:09:32.59 ID:a8CR40Mg0
売り方が時代遅れの昔のまま
だから売れない
所詮は老害団体の負け惜しみ
922名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:09:41.20 ID:bsVObPRJO
>>852
曲と歌詞に著作権があるわけなんで、「歌ってみた」もアウトかと

つか、Youtubeとかで公式と騙って海賊版をながすテロじみた悪戯とか
おこりそう
923名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:10:06.51 ID:rPsKsKBn0
>>891
ニコニコは知らんけどつべは新曲なんてすぐ消されるだろう
それにそこら辺取り締まっても対して変わらんと思うよ

まあ好きにすれば?って感じだけどね
924名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:10:08.03 ID:tl/pPjZt0
まぁ、こういうアホなこといって自分たちの無能さ営業努力放棄を認めないうちは
何やってもCDや音楽は売れなくなっていくだけだろうて
925名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:10:10.61 ID:7P8+wpuq0
別に法案通しても良いけど
これが出来たところでCDは売れないと断言しておく
926名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:10:26.09 ID:0nAHc8Kg0
うちの腐った女子高生はメジャーなら、バンプ、ポルノ、ムーンチャイルド このあたりが好きらしい
927名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:10:53.64 ID:22ZRQJ8+0
>>853
PCは何らかのデータをダウンロードしなければ音声・動画は再生できない。
パケットがキャッシュとなりデータとなるわけだけど、パケットの時点でダウンロードしてることになる。
ダウンロードはファイルに保存することではなくデータを自分のPCにもってくること。
928名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:11:08.87 ID:Np3sh2Rv0
けど、ぶっちゃけ無料で落とせる海外違法サイト知っているが
ここ一年以上、何も落としていないw

規制しても絶対に売れない
それが腐った爺婆には分からんのだろうな
929名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:11:10.16 ID:bGBcPMoIi
>>925
その見込みを示して欲しいよな。
930名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:11:29.76 ID:ITvPWbEZ0
>>840
   曲のレベルを上げてリズミックな曲装に複雑なコード使うと、一般人受けせず、一見のキャッチな聴き手もついて来れないからダメ。

   ボーカルのクオリティを上げると、カラオケのレパートリーを増やしたいだけのライトユーザーが敬遠してシングルが売れなくなるからダメ。



レコード会社と契約するとこういうアドバイス(強制)を頭から押し付けられながらヒットを飛ばせと激励!(脅し)
やがては牙をぬかれたまま使い捨てられるんだわ

これがここ20年つづいてるJ-POPというものの商売方法
坂本龍一が愚痴と皮肉をはいたこの国の 「売れる」 という概念。
931名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:11:39.62 ID:he4JNrbz0
お子様の購買力は携帯代で干上がってるんじゃないのかな
932名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:12:37.99 ID:cHtEgRni0
欧米のHIPHOPやR&Bは現在のもクオリティ高いんだよな。
日本は雅楽とかを現代風にアレンジして流行らせれば良かったのに。
日本の偽ロック、偽R&Bがダメダメにした。
933名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:12:38.10 ID:icgh4nV/0
これで売れなかったら次はどう言い訳するかが見者
934名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:15.66 ID:f/+/luHk0



    もう日本にスターなんて絶対出てこない


    というか今までもスターなんか一人もいないwww


935名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:27.28 ID:fVTa6gAl0
>>929
ダウンロード違法化も売上が上がるとか言って導入されてないっけ?
936名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:42.69 ID:hy9wmRFKO
特番歌番組に昔の曲を入れてくるじゃない。


昔の曲を聞いてた年代が買わなくなったんだよ。

937名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:45.68 ID:BSno2tWo0

不通に見る分だってキャッシュに残るわけだから、ようつべの閲覧も違法になるよね?
938名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:47.77 ID:A5uWkUCC0
もっと衰退します
939名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:13:54.20 ID:UvJvsP6B0
>>856
流行に乗らなくていいことに気づかれたのは音楽だけじゃない。
軽四すごく増えたけど、あれ流行じゃないもん。
940名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:14:00.87 ID:9+4FVZml0
結局今の国会のごたごたの中通る見込みあるのかね
もし解散したところで自公で過半数はほぼ確実に取れないだろうし
941名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:14:17.19 ID:KklMKRO70
もう音楽が秋元康のせいで駄目になってる
CDなんてただの粗大ゴミ
942名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:14:26.81 ID:F3J0YVsr0
>>906
前に誰かがこの手のスレで言ってたけど、動画投稿サイトの発達と、アップロードされる
音楽の増加によって、楽曲の新旧の壁がなくなったと書いてた。どの年代の曲でも並んでる
から、ユーザーはその中から気に入った曲だけをピックアップして聴く。そうなると、ただ
新しいだけで質の低い曲は見向きもされなくなる。そうして音楽業界全体が先細りになっていったと
943名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:14:29.30 ID:AxIPfEaC0
>>932
グラミー賞見てるけど、随分前からカス曲だらけだと思うし、HIPHOPとラップが音楽を滅茶苦茶にしたと思う。
944名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:14:54.43 ID:jCDqz+WN0
>>908
解説有り難う御座います
勉強になります

規制の仕方では動画サイトも利用し辛くなるんですね・・・
945名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:15:15.64 ID:rPsKsKBn0
>>935
消費税増税でむしろ下がりそうだけどな
レンタル屋よく行くけどCDコーナーでCDなんて買ってるやつみた事ないしw
946名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:15:27.19 ID:CmdBfrN40
>>933

断言する。
絶対に売れない。
規制をかければかけるほど消費者はどん引き。
947名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:15:50.37 ID:fVTa6gAl0
>>940
民主も悪い、自民も悪いで非常に不安定だからまったく予測つかないよ
948名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:15:54.91 ID:Np3sh2Rv0
まぁ、ミンス、自民、創価だけには絶対に投票しない
949名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:16:20.85 ID:SNsxZoFDO
>>899
>アルバムは無理。抱き合わせの曲って

アルバム曲を「抱き合わせ」って…どんな歌手のCDを聴いているんだ?

二昔ぐらい前の楽曲で勝負する歌手って、オリジナルアルバムがメイン、シングルはそのプロモ用…って感じだったんだけどな…時代はかわるから仕方ないけどね。
950名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:16:29.26 ID:0yjtDmq/0
この間TVで初音ミクやってたから見たけど演奏はプロのスタジオミュージシャンじゃん。
あんなんコンサート行く意味あるの?
アドリブゼロだしCD聞くのとと同じじゃんw
まあそれはそれで初音ミクを全否定したわけじゃないけど。
951名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:16:55.77 ID:JlAnU5kj0
電気・アンダーワールド・平沢進・ゴーチーム・吉幾三
さえあれば何もイラねんだ
952名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:17:08.44 ID:esP5hV+ZP
買うほどの作品がない
良い作品なら絶対買うぞ
953名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:17:15.71 ID:uXBv44fiO
まあなんだ。
聞きたい曲がないんだよな。似たような物ばかりで。
おまけにCDだと一曲だけ良くてあとは残念な曲しかないというのが多いな。

それに一昔前の歌手は、『どんな形でもいいから、俺達の音楽を聞いて気に入ったらライブへ来てくれや』みたいなノリだったんだけど、変わったのかぁ。
954名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:17:43.96 ID:f/+/luHk0



   10年後、音楽業界が無くなっていますようにwwwwwwwww




955名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:17:57.34 ID:rPsKsKBn0
おたくのおっさん悪いけどミクとかキモオタ専用どうでもいい
956名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:18:08.73 ID:G0rERGOA0
レンタル禁止にしちゃえば?
957名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:18:29.14 ID:bG/eFTKm0
マジでいっさい聴いてない
というか正解を教えよう、まずダウソって言ってもそもそもそのグループの名前とか曲名とか
まず曲を聴かないと買えないのよ
だってこの世に存在してないものを買える訳がないんだから
つまりTVなんかの宣伝媒体が死んだことによって、アーティストにたどり着けなくなったのが原因
あまりにアホみたいな番組ばかりで芸人の楽屋ネタとかが横行しすぎて、そのとばっちりを受けて
タイアップ曲なんかを知る機会を失ったのさ
ではネットではどうだろうか?まず宣伝効果として薄いし、あまりにも宣伝が多すぎるし
ポップアップ広告をブロックするなんてこともできる、期待できないんだよね
まとめるともう曲を買う時代でも楽しむ時代でも無いというわけ、あるのはまあライブで細々とするぐらいだろうね
子供とヤンキーばっかのライブ会場に行こうとも思わないし、時間と体力の無駄なんだわ
これはセックス産業にも言えることだね
958名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:01.00 ID:2OTC1DydO
>>950
お布施みたいなもんだ
959名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:02.13 ID:A1EbDNajO
むしろこういうダウンロードをなくしたら音楽業界が終わる気がするんだが
今の音楽なんて知名度命じゃない、誰も知らなくなってしまったら今の購入者まで買わなくなるよ
960名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:13.39 ID:AxIPfEaC0
>>956
個人的には、そう思う。レンタルが出てきてから音楽が安っぽくなった気がする。
961名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:26.68 ID:1U3Ic0wAi BE:2251435493-2BP(0)
この法律施行されたらyoutubeで見るもんないね
962名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:34.77 ID:cHtEgRni0
>>943
そうか?去年のとかいいけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=KlJy_Cb21Lw
963名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:39.70 ID:sRLGui25O
カラオケでは古い曲ばかり歌われてるから、単に今の曲が人気ないだけ。
964名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:42.45 ID:L+h78SXNO
>>950
ライヴはホール様に音源調整したり
ライヴ仕様になってる
965名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:19:55.60 ID:PnBKiTkr0
>>1
楽曲のDL販売は増えると思うよ、利益でないけど
でも、CD販売は絶対に増えない
あと、ドラマやアニメの主題歌はリリースが遅すぎる
初回放送の週には発売すべき
966名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:20:09.98 ID:gIZo5L0OO
今の音楽はつまらないから
ただただそれのみ

特にヒップホップブーム辺りから完全に日本の音楽は腐ってしまった
967名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:20:16.10 ID:+O+DSF6qP
DLしても解凍すらしなうなくなった
968名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:20:43.13 ID:rPsKsKBn0
レンタル禁止はさらに売り上げ落ちるからやらないよ
それに著作権料もごっそりなくなるし
969名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:20:52.89 ID:tyiiX1Cc0

音楽「CD3000円に値上げします」→売り上げ落ちました。音楽産業崩壊です。→違法DLが悪い!!!

野田「税収を確保するために増税します」→税収上がりません。日本経済崩壊しました。→???

970名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:21:28.58 ID:2xiFBrVZO
けいおん作者とアニメの音楽の人らが、
違法DLで盗まれてばかりで生活できないからもう描かない、
音楽も辞めるって言ってた。
971名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:21:41.71 ID:f/+/luHk0
>>957
その通り!
メディアが宣伝しているクソ音楽が売れているだけ
宣伝しない曲は売れない

日本人は音楽をそんなに欲しがっていない
972名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:22:11.05 ID:RHvK/Zlg0
ばっかばっか。アップしたほうを取り締まれよ。
973名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:22:39.23 ID:UvJvsP6B0
>>959
ラジオでいい曲がかかっても、曲名・歌手名がわからんことがあるしな。
その点、ネットは便利だ。まあ買わないけど。
974名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:23:10.78 ID:fVTa6gAl0
>>970
やめたら余計生活できなくならないか
管理会社に騙されてるか、利用されてるんだよ
975名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:23:14.01 ID:T7HwTJ3N0
CDなんてお布施みたいなもんだろ
今一番売れてるCDがなにか考えてみればわかるのに
976名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:23:20.92 ID:NQCfgJOp0
CDが売れないのは歌番組が無くなったのと
宣伝費をケチりすぎてるからだろうが

しっかり金をかけてCMとかを利用する
AKBや乃木坂は音楽に興味の無い俺でも知ってる
977名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:23:56.93 ID:V/bIfxMt0
思考停止世代はCDが売れないのは違法DLの所為って本気で思ってそうで怖いw
978名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:23:59.08 ID:CCVVX0GdO
違法ダウンロードは売り上げ不振の理由の一つだし厳罰化も問題ない。
ただ売り上げが落ちてる理由はそれだけじゃないからね。
これやるだけで最盛期近い売り上げに戻ることは無い。
979名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:16.27 ID:jy+BkM8O0
ミクさん大勝利!
980名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:19.87 ID:Np3sh2Rv0
>>969
思考停止しているから大局を見ないで目先の利権だけなんだよな>日本の政治

ミンスも自民も層化も滅んで欲しい
981名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:32.16 ID:f/+/luHk0
CDの陳列コーナーに立っているのが恥ずかしい時代になったwww
982名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:36.22 ID:y1X7HdkEi
音楽業界も天下り役人の巣窟w
983名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:39.93 ID:bPlSqWdG0
音楽CDは価格設定が市場経済になってないからな。
音楽CDは統制経済の社会主義の理屈で動いてると思ったほうがいいよ。
984名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:43.78 ID:qyfiTs+M0
ダウンロード規制を強化して
音楽業界が死滅するぞw絶対に
985名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:46.21 ID:yMP5esun0
ラテ蘭で最後に表示されるからじゃね?

もっと瞳を閉じろよ
986名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:24:46.56 ID:BAyW7zdn0
電化製品、野球選手は世界に輸出できたし、している。

音楽はまだそこまでいっていない。せいぜい坂元九と
由紀さをり位。

日本の今の現状では、国内だけで売上勝負という感じ。
色々システムも複雑だし…

本当にいいCDというかアルバムはみんな買ってる気がするけど…
買いたいと思うものが無い…最後に買ったのは小室さんのグローブかなぁ…
987名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:08.35 ID:OBiNo5bW0
監視の労力がかかるだけでそれをペイするだけの金を生まない
つまり無駄
988名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:09.66 ID:H1THIZNR0
円盤3k商法はどう考えても元もどらんと思うよw
700MBで3kって人をバカにしてるのかって値段だしw
989名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:12.47 ID:cHtEgRni0
>>979
ないないwww
LMFAOとかGAGAとかの足元に及ばんwww
990名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:16.77 ID:/s/CFBlc0
>>818
YES
シングルは(下位もそうだからAKB商法云々は関係なし)巻き返しているが、アルバムが売れてない。
991名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:20.39 ID:ZiRy8Urb0
>>1
違うよ。買いたいCDがないんだもん。
一曲100円とかで売ってよ。ネットでさ。
いらない曲詰め込みすぎ。
992名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:25.88 ID:rPsKsKBn0
>>969
納税者が悪い
993名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:33.46 ID:fVTa6gAl0
>>978
違法ダウンロードの少ないジャンルが高収益上げてないとおかしい
994名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:25:43.71 ID:lxFqC/nK0
>>991
80円でいい
995名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:26:04.23 ID:2xiFBrVZO
>>974
買ってくれと言っても買ってくれないから、
盗まれるためにけいおん描きたくないしアニメやりたくない、
普通に就職するって言ってた。
996名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:26:06.68 ID:N6/JU3UM0
ますますミクさん大勝利に
997名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:26:31.43 ID:Np3sh2Rv0
>>982
やっぱり官僚支配が諸悪の根源だな
維新とみん党に期待するしかないな
998名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:26:40.11 ID:tl/pPjZt0
>>976
だが知っているのとそれを欲しいと思うか?はまた別問題だろう
あkbとか自分でも知ってるが、CD要らんし、故に違法なことしてまでDLするきもない
誰も彼もがJぽっぽwってな具合になって音楽聞かなくなれば
自然と違法DLも減るだろうよ。
やったねカスラックちゃん違法DLが減るよ!ってね
999名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:27:02.64 ID:iwqXnbyv0
違法かどうかを明文化出来なければ他に迷惑がかかるから業界が嫌われるでしょ
DLの所為って言い続けてきたから、売り上げがあがらない場合も責められるだろうな
1000名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:27:29.29 ID:VdA0vaBF0
CDの売り上げが下がったのは簡単にまとめるとこんな感じ?

1、言うまでもなくバブル崩壊から続く日本の不景気。
  それではない時期もあったと主張する人もいるが、トータルでは給与が減り続けているので無意味。
  娯楽なのだから余裕がなければ金をまわさないのも当然の話。

2、ジャスラック管理曲でなければがCD屋に置いてくれなくなり、
  かつジャスラックが管理曲を流すならお布施を寄越せで自由に使えなくなった。
  =曲を聴く機会が減った=知らなければ当然買わない
  業界が自分たちの権益を守るために規制を強めたら見事逆の方向に逝った実例。

3、昔はTVとラジオくらいしか媒体が存在しなかったけど、
  現在はインターネットなどそれ以外の媒体が増えすぎて人気曲の演出ができなくなった。

4、中間搾取が多くて価格が高いCDというメディアそのものが、
  安いDL販売などもあり何か別の付加価値を与えなければ売れなくなった。
  実例:AKB48の握手権、投票権など。

5、ジャスラックと契約しているニコ動などで合法的にCDを買わなくても音楽を聴く方法がある。
  ここでスレ主題のダウンロードのせいで売れなくなったも関係してくるが、
  規制をかけても特に売り上げが伸びなかった実例が既にフランスやイギリスなどにあって効果は疑問視。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。