【信濃毎日】不退転の決意の野田首相、反対の小沢氏、不毛な論議の自民・公明…三すくみ状態の「消費税論議」は国民不在のパワーゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
 社会保障と税の一体改革関連法案をめぐり、野田佳彦首相と野党との本格論戦が続いている。このなかで
首相は「不退転の決意で今国会成立を期す」と、あらためて表明した。首相の決意は分かったが、野党との
溝は埋まらず、成立に向けた展望は描けないままだ。首相が政治生命を懸けるというのであれば、具体的な
戦略が必要だ。それがないと首相のリーダーシップが問われ、国会はさらに政局へと傾きかねない。

 理由の第一は、野党の主張との隔たりが大きいことである。特別委で自民党は、2009年衆院選の民主党の
政権公約を批判したうえ、参院で問責決議を受けた田中直紀防衛相ら2閣僚の交代を求めた。首相は、09年の
衆院選で消費税増税に触れなかったことについて謝罪したものの、2閣僚には続投させる意向を表明している。
これでは同じことの繰り返しで進展は望めない。田中防衛相が、懸案の山積している安全保障問題について
対応できる人材か、国民は強い疑念を抱いている。首相は更迭を決意すべきときではないのか。

 一方、自民党にしてみれば、法案の追及を通して衆院解散に追い込みたいのだろう。だが、こちらも不毛な論議に
終止符を打ち、具体的な課題に即してもっと掘り下げる必要がある。

 理由の第二は、小沢一郎元代表が消費税増税に正面から反対していることだ。輿石東幹事長は22日に首相との
会談を小沢氏に要請し、来週中にも実現する見通しだ。増税法案採決に際し、小沢氏が反対すれば党分裂にも
つながりかねない。民主党にとって重大な局面である。事態がここまで切迫したのは、首相と小沢氏の話し合いが
十分でなかったことに加え、政府・民主党の政策決定過程に問題があるからだろう。鳩山由紀夫元首相の普天間移設迷走も、
政府と民主党がばらばらだったことに一因があった。
>>2以降に続く
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20120523/KT120522ETI090006000.html
>>1の続き
小沢氏は民主党政権誕生の立役者の一人である。にもかかわらず、数の力を背景に「二重権力」のように振る舞うのは
理解に苦しむ。野田、小沢両氏はもっと早い段階から論議を重ね、問題を解決しておくべきだった。

 政治は、首相―小沢氏―自民、公明党の思惑が交錯し、三すくみ状態に陥っている。国民不在のパワーゲームの
不毛を自覚し、議論を前進させなければならない。(終わり)
3名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:57:58.88 ID:/cJEjlWq0
(終わり)
4名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 18:59:38.58 ID:rkNjZK30O
どじょうじゃなく豚かナマズ
5名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:00:15.58 ID:9PfVA6eb0
消費税増税よりもまず無駄の削減だろ
6名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:01:27.67 ID:WnTQxZuXO
お前らヤクザブンヤが印象操作して民主党政権誕生させたのに
今さら国民不在とかふざけた事言ってんじゃねえよ
お前らの思想が先行して民主党かついだ結果であって元々国民不在だろが馬鹿
7名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:02:26.14 ID:3MdI1aJE0
次回「ついに登場、その豪腕の実力は!?」をお楽しみに
8名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:02:32.42 ID:ibJZfMPMP
不毛な議論だとよ
禿げどもw
9名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:02:54.37 ID:/G2CmpK10
詐欺フェストで政権詐取。
その詐欺フェストは当然総ざらし。
不毛なのは民主党政権。
10名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:02:55.83 ID:1UmfbHuV0
日本人不在の新聞
11名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:03:23.96 ID:yBexjLWcO
まあ中見りゃ信毎にしてはまともなこと言ってるが、批判するのは楽だからな
12名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:03:29.11 ID:HKG0YK9wP
紙面のムダだからワサビ農家の特集でもやってろボケカス
13名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:03:46.51 ID:gEjyJDgU0
新聞記事も不毛だよな
何書こうと役に立たない

紙だけ売ってよ
14名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:04:12.52 ID:+MFCVc1GO
いつものシナ毎
15名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:04:55.23 ID:j/wqriPf0
シロアリ退治は一切せず、国民に増税だけを押し付けるってどういう事だ?

糞野田豚には死んで欲しいわ。
16名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:04:56.87 ID:xWTgNcjz0
パワーゲームなのに全員にパワーがないw
17名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:05:16.94 ID:9/DmF+Bw0
不出馬の決意か。
18名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:05:17.39 ID:aVI4R8Wk0
くだらない揚げ足取りしてた新聞がなにいってるんだか
19名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:05:25.15 ID:nDy7KBkY0
ミンスを批判するときは自民もセットじゃないといけないってルールが
マスゴミにはあるのか?
20名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:07:05.29 ID:8Y4kik+i0
小沢と野田の権力闘争で 消費税増税も どうなるのかも

判らない状態で  国会も議論も出来ない消化国会になってるやん

自民 公明思惑が交錯  それ以前の問題みたいだが
21名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:07:40.76 ID:tKZtrLsr0
新聞ほど不毛な存在も無いだろう
どんな奴が買ってるんだろ
22名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:08:08.51 ID:RWssT4Dni
国民が選んだんだろ?
23名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:08:26.36 ID:zfSebpE4P
三すくみになってるのは、ねじれ国会のせいだろ。
ねじれ国会になったのは民主党に民意がないからだろ。
解散して民意を問うべきだな。
24名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:08:45.63 ID:m85QqpHk0
今まで民主党がしてきたことに日本国民が不在でなかったことはないな。
25名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:08:53.19 ID:UAseRlFu0
消費税増税120%!
経済崩壊・財政破綻用意!
セーフティーロック解除!
5・4・3・2・1・0
売国砲発射!

目標は完全に消失!

では解散します。
あとは野となれ山となれ! by野豚
26名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:09:07.83 ID:p/xWjFyP0
不退転というか不倶戴天・・・
27名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:09:44.03 ID:rCZhXeKE0
不退転の決意とかカッコよく言っているが、何でそこまで自分の政治生命を賭けてまで
日本を崩壊に導く事になりかねない消費税増税を推進するんだ

世の中は小泉改革の結果の一つの格差で金がある人間がいるから
不景気には見えないが、本来はデフレ不景気ってのに
あきらかにおかしいだろ
28名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:09:54.41 ID:/G2CmpK10
1にも2にもまずは
民主党政権が不毛なことが
最大の原因。





29名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:10:49.54 ID:VA+eZGqU0
>首相は更迭を決意すべきときではないのか。
>こちらも不毛な論議に終止符を打ち

信濃毎日は、増税法案自体は今のままで通過おkなのかの
総理、自民両方に注文つけてるけど
30名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:12:04.54 ID:sXzNFLVs0
変態捏造のわれらマスゴミというクダリが抜けてるお
31名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:12:25.63 ID:Bbt1Qz1I0
野田は何をしようが数年以内に死ぬだろうなw

いっそうの事、消費増税はまっとうに諦めて
右翼に保護を求めた方が、生き残れるんじゃないか?w
32名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:12:33.22 ID:jsbBiEuw0
まともな新聞もあるものだね
33名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:13:08.86 ID:mBArfpCw0

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党 野田佳彦
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

野田豚「日本人には消費税増税、竹島を不法占拠する韓国には5兆4千億円スワップ」
34名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:13:48.68 ID:Nv3ytXQI0
資源の無駄だから新聞なんて売るなよ
どんだけ紙無駄にしてんだ
35名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:14:20.05 ID:JfHUBVVS0
松下塾、その場で調子のいいことを言えばいい、野田、玄場、前原

聞いてる人を敵に回していることに気が付かない、一方通行
36名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:15:53.26 ID:2P6D+TGn0
不退転ではない宰相って居ないだろうに
37名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:18:42.29 ID:Bbt1Qz1I0
野田はオバマと増税したら100億円の報酬と、出来なかったら殺すと約束させられている

野田の末路

増税強行成功→今の米国が黙って100億円渡すわけが無いw→殺される
増税を正式に諦める→米国に殺される
国会で正式に増税は日本の為に辞めると真実表明→米国に核を落とされる

この3択しかないはず

命が助かる確率は、増税強行が一番高いと判断するのは正解だろう
しかしその確立は1%届かないw

いっそうのこと国内で亡命でもして、右翼に保護してもらえよw
それが一番命が助かる確率が高いw


38名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:21:01.62 ID:vU0AjJCF0
971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/19(土) 21:13:21.89 ID:l7lj5sY50
さて、ゲームの内容を告知するぜwww
まず第一段は民主党のマネーロンダリングなwww
もう、あいつらの存在自体が売国行為ってことwwwちなみにマスゴミも絡むwww

http://hissi.org/read.php/news4vip/20120519/bDdsajVzWTUw.html
39名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:21:21.02 ID:fFEN5/E10
もう、恥ずかしい記事出すのやめて欲しい。
また、長野県人がバカにされるのかと思うとぞっとするよ。
40名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:23:38.39 ID:/YYoDG9j0

信濃毎日新聞にサバイバルゲームの写真が一面載っていたのはびっくりした。
極左がどうしたのだろうか

おら極右の記事がお似合いなのに
41イモー虫:2012/05/23(水) 19:25:34.63 ID:vPq91/CDO
選挙時に増税を公約してたのならパワーゲームでも構わないのよ
公約してないからパワーゲームは勘弁
最低でも内閣府調査ぐらいはしてもらわんと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
42名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:30:11.97 ID:aqEWJgnK0
不毛な記事しか書けない信濃変態新聞www
43名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:30:38.69 ID:W2T7W9kQ0
通らなかったらどう責任取るかということから逃げ回る野田豚
44名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:32:19.83 ID:jsbBiEuw0
信濃毎日まともな事言ってるのでは、読売、サンケイのウソ新聞より
45名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:34:33.84 ID:5jpqeN9T0
民主党が与党として意見をまとまめていれば全部無かった話なんだけど。

なにいってんだこいつ
46名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:35:59.43 ID:XLRJKDB30
不退転の決意で公務員改革はやってくれんのね。
47名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:36:51.30 ID:58z9+vci0
さっさと解散しろよ。
48名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:37:48.10 ID:g6e5Z8fd0
団塊世代が反日キチガイだと
一番広めたのは信濃毎日だな
49名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:38:31.63 ID:FhCSztXV0
そこに維新が割って入る
50名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:38:49.99 ID:PBp21hlA0
というかさあ…、民主党がマニフェスト通りに
政策を進めて結果がちゃんとしてればこんな事に
なってないんだよ。
51名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:40:19.38 ID:Yl+YwDv60
自民党も解散して勝てる見込みはないからなあ。こいつらが手を組んだら最悪だよ。
52名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:40:55.06 ID:5jpqeN9T0
>>50
突き詰めるとあんな空約束どころか大風呂敷を広げた民主党を称えぬいたマスゴミとおまつりきぶんで民主に入れたバカどものせいだな。
53名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:44:31.24 ID:p9o5knOY0
増税できるタイミングが今しかないんだから通るだろうよ
民主が下野してからじゃ有権者の顔色みて増税しないでいるしかないからな
消費が冷え込んで結局は税収が減るなんてのも大局的には否定材料にならんだろ
54名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:46:19.50 ID:/M6VxH3JO
党内を纏めきれずに野党に譲歩を求める詐欺民主党政権w
55名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:47:23.66 ID:nPTxPoVJ0
国民に信を問えばいいだけの話
何でマスゴミは解散総選挙をタブーにしてるんだ?
56名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:47:49.77 ID:Zp3SSTf8O
またシナの毎日か
57名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 19:51:26.77 ID:6xuGgwkm0
国民不在?
国民は、解散総選挙だよ。

低迷する日本経済を立て直すには、経験のある「自民党」に頼るしか無い。
改革は、橋下とかが提案してくれている。

、支那の侮日新聞 は、反日新聞。
58名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:27:03.94 ID:fw2UC7/I0
>>50
つまり民主党が全ての元凶、と


そんな事は前回の衆院選以前から判りきった事だけどねw
59尖閣を買い取れ:2012/05/23(水) 20:32:01.10 ID:BL/T0EaO0
>三すくみ状態の「消費税論議」は国民不在のパワーゲーム

ガラケーと、日本の製造業が揶揄されてるが、政治こそガラだと思う。世界は欧州の経済破綻に
おののいているのであって、日本の増税なんて関心はない。日本が増税したって何の影響も
ない。苛政夫ノダは国民を苦しめ役人を喜ばすだけのガラ野田。ガラドジョウだよ。
60名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:36:34.49 ID:WD9Fh4Fp0
何が言いたいのかわからない記事
じゃあどうしろと言うんだ?素直に賛成しろとでも?
61名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:44:56.81 ID:s6DOxqVV0
偉大なる公明党大勝利
62名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 20:50:39.08 ID:9IazWEpB0
792 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 01:06:23.99
吉本興業メインバンク三井住友銀行と吉本興業のマネーロンダリング

吉本興業、芸人を夢見る若者を集め学費で儲ける
    ↓
当然、NSCに入っても卒業しても売れないし給料ない。生活に困る
    ↓
【吉本興業、親切なフリして吉本ローンで金を貸す(山口系)】
‖株式会社トラッシュ
‖所在地:
‖〒542-0075 大阪市中央区難波千日前11番6号
‖TEL 06-6643-2049 FAX 06-6643-1155
‖設立:平成10年6月19日
‖代表者:代表取締役社長 戸家 正晴
‖資本金:3,000万円
‖主たる株主:吉本興業株式会社
‖事業内容:総合リース業、金銭の貸付、不動産の賃貸・管理及び売買 
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ←この時点でマネロンの始まり
売れない若手は相変わらず給料ないので、返せない
    ↓
【吉本興業、顧問弁護士を使って生活保護を申請させる】
    ↓
生活保護費からキッチリ返済させられる
    ↓
吉本興業、若手を抱えれば抱えるだけ子会社トラッシュが高金利で儲かる←ウマー
    ↓
その粗利をメインバンク三井住友に返済←三井住友ウマー
    ↓
国の生活保護予算が減り、本当に困ってる人の生活保護申請が通らなくなる
おむすびも食べられず、餓死する人が出てくる
63名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:20:52.88 ID:LF+4Ofe4O
【消費税法案】 野田首相、今国会で不成立なら「重い責任」 衆院解散で国民に信を問うことも辞さない構え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337674598/
64名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:22:08.94 ID:LF+4Ofe4O
【小沢・野田会談】 民主党関係者 「消費税関連法案採決で小沢グループが造反した場合、即、除名する。そのための演出」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337754544/
65名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:23:10.96 ID:LF+4Ofe4O
【自民党】 石原幹事長、消費税先送りなら「重大決意」 衆院選後に維新、みんなとの連携の可能性も言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337505536/
66名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:23:57.21 ID:6qFR3JFW0
太った豚彦

公務員の給料を半減しろ
67名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:36:54.87 ID:02cTcDzf0
石原は白痴

谷垣は愚鈍

野田豚は売国奴

68名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:37:38.63 ID:HVA6ow9P0
また地元の新聞が馬鹿なことを書いてすみません
69名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 21:53:29.78 ID:CzE9vwxp0
消費税増税に反対です。
年1%資産税をするだけで年十数兆円(消費税増税5%分に相当)の税収が、景気に依らず安定して得られる。
70名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 22:05:27.25 ID:caBPtNED0
やれるとこまでやるのだな。 最近慣れてきた感があるね。
71名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 22:49:00.49 ID:OX4rW83C0
国民不在のファシストゲームか、勝った方が独裁者になれるってことね。
72名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:00:08.56 ID:LF+4Ofe4O
【マスコミ】 「中立性?問題ない」 NHKの経営トップ、東電の社外取締役に…兼職に波紋広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337735958/
73名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:03:32.07 ID:1KXXGQid0
採決になれば自民は賛成するんだろ

おれは自民にメール出したけど。
賛成したら二度と自民には投票しません!と。
74名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:03:32.47 ID:M1hApo6h0
だ〜か〜ら〜、解散して民意を問えばいいだろ
解散しない時点で国民不在だろ
75名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:09:11.76 ID:J7HvbaDi0
小沢から逃げたい
国民から逃げたい
公約から逃げたい
解散から逃げたい

消費税だけ決めたい 隠れ自民めw
76名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:10:44.43 ID:5d4DwMX90
国民不在てなんだよ

自公はまともだろ
77名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:12:07.20 ID:Edxyx6mc0
両方理不尽な事やってるのはミンスだろうがw

国民不在ってのはマスゴミだろw 直近の民意はどうしたよw?

解散が筋。
78名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:12:57.20 ID:+jvY8faP0
消費税が3%から5%になったとき、自殺者の数が3万人を超え、そのまま高止まり。
消費税が10%になったら、自殺者は4万5千人を超えるだろう。
どうか、自殺する人はその怨念を財務省と野田犬に向けてくれ。
79名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:19:41.59 ID:3nqoMV520
年金50兆と医療費40兆をそれぞれ半減 25兆と20兆に減らせ!

何の役にも立たない年寄りをながいきさせてどうするんだ??
80名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:25:37.56 ID:qnv48MHm0
白髪は増えたようだけど痩せてきてないから野田はまだ死なんだろう
81名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:26:24.38 ID:PMJGAml20
自公のが不毛の議論とかw
どんな新聞社なの?
82名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 23:57:49.26 ID:7E4JAvKA0
国会も見ないで、でっかちな頭の中だけで論理を組み立てるとこういう文章が出てくるんだなあとしか思えない
金払って読んでる奴が哀れだ
83名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:00:32.69 ID:K/HoQDYC0
こういう「わたしはシニカルな傍観者です」な舐め切った論調が大嫌い
団塊前後が学生運動と称して派手に犯罪行為やらかして勝手に冷めて以降、
政治に対してこういう態度がかっこいいと勘違いしているやつがいる

84名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:53:08.60 ID:pKnHa/1n0
小沢さんは国民のために消費税増税に反対してるんだろが
何が言いたいんじゃタココラ
85名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 01:14:03.84 ID:KoltPfNE0
>>84
国民のために数億ネコババする小沢先生さすがです
86名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 03:00:16.39 ID:MNqoMkI20
>>85
アホすぎる。デマゴミに洗脳されすぎw
検察の暴走捜査から小沢裁判まで 無罪で白とハッキリわかった。
むしろ政界では、一番クリーンなほう。
87子ザル:2012/05/24(木) 07:51:41.09 ID:rePFIeZm0

後。3年は増税は無理..根拠は貧しい貧庶民。だから小沢さんが正しい。
88名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 08:06:48.61 ID:NeqIT3VA0
民主内に与野勢力みつくろって
国会軽視の目線逸らしで自民ガーかよ
マスゴミ連動一番の有権者無視はどこのどいつだっつの

汚沢なんざ
紙貨幣の無個性性に胡座をかき濫用し
結果検察がーで逃げ切り図るものの
結果認定も証明も出来ずの事態を
自招して状況なんだからw
89名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:10:48.03 ID:3TLASQvW0
つまり、結構な数の自殺者が出ても良いから、全体としての国が生き残れば巻き返せるみたいな事?
90名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:23:57.16 ID:wSZDlhX/O
「命を賭して消費税増税」野田内閣の法案成立率たったの24・6%、菅・鳩山内閣(54・7%)をも下回る24・6%、重要法案棚ざらし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1337764603/
91名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:25:21.02 ID:wSZDlhX/O
【政治】選挙で勝てない民主・自民は、消費税増税法案を先送りさせる…共同通信編集委員の柿崎氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337851691/
92名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:27:51.43 ID:kD19CFwG0
>>86 
1.小沢は「労組の宿敵」橋下とは組めない
2.橋下と組めないなら「保守合同」には入れない
3.つまり、小沢は民主党で来年選挙するしかない
4.加えて、枝野やら野田やらが黙々と小沢に従属することはない
5.最終的に、小沢信者の言い分がすべて通って反小沢側が民主から出て行くという理想
  状態でも純粋小沢民主党に票を入れる有権者がどれほどいるだろうか????


    ↑これぞ、汚沢信者必敗の法則だw
     
93名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:34:25.65 ID:doCACE9d0
>国民不在の・・・
シナの毎日
不毛の禿げ、オマエモナー
94名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:35:32.51 ID:w0vk+Xof0

次の選挙で自民も民主も議席1割未満になってしまえ!
増税しか連呼しない党に誰が入れるかボケ!

石破さん、離党して新党を作ってくれ
95名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 20:54:19.61 ID:7oIbFBkU0
東証、一時8500円下回る 4カ月ぶり
96名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 03:16:15.33 ID:sqxvPJQ80
>>92
1の前提からして間違ってるだろw 小沢の基盤は労組じゃないからw
橋下と組めれば労組票など即座に捨てるわ
97名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 10:09:41.56 ID:ct6iL4hi0
政教分離は?
98名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 10:21:22.94 ID:knQteSoo0
実はパワーゲームにしか興味ないのは、マスコミなんじゃないの?
これ、芸能界と芸能マスコミとの関係性に似ている。
本質は、どうでも良くて枝葉のことしか興味がないって感じがどうにも。

消費税は、アリなのか、ナシなのかくらい書けよ。
99名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 10:22:22.60 ID:AFw8pHrF0
マニフェストにはルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルール。

消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってるんです。
シロアリがたかってるんです。

それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。

あー、昔はこんなことも言ってました。ウソばっかです。
今、マイブームは消費税増税です。絶対に増税します。
何より大事な私の政治生命がかかってるんです。

日本経済がどうなろうが、日経平均8500円割れようが、
日本国民が死のうが苦しもうが、知ったこっちゃございません。
消費税は増税します。ふん、絶対に増税してやる。

                     野田佳彦
100名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 10:27:12.08 ID:JHep7S+t0
野田に限った事ではないけど「不退転の決意」って言葉も軽くなったな、
いや軽いどころか「やるやる詐欺です!」って自ら言っている様にしか
聞こえなくなったわ。
101名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 13:47:48.34 ID:Y/9logt80
景気がよくなりゃ、すべて丸く収まるのに、消費税増税優先にこだわる野田豚は国賊
102名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 16:40:08.16 ID:sqxvPJQ80
>>101
財務省が国賊なんだよ。自分等の無能のせいで成長戦略を描けないツケを日本人はこの数十年
押し付けられてきてるけど、増税でさらに痛みを押し付ける。
財務省の闇でググれ。
103名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 16:42:45.81 ID:sCLpfZlk0
国民不在なら解散総選挙で国民の信を得た政党が舵取りすればいいんじゃないの?
104名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 19:47:32.12 ID:XYBbWWzJ0
公約違反の消費税増税賛成、政権交代前からの小沢たたき

国民不在のパワーゲームをやってきた新聞がよく言うよw
105名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 20:17:53.78 ID:n1HI1FYt0
だから解散総選挙ですよ。
106名無しさん@12周年:2012/05/25(金) 23:59:18.30 ID:aw6gfE060
>>97
政教分離原則の主語は国家
宗教団体でも、信者でも、政治家でも政党でもない。
国家、政府が宗教団体に対して利益・不利益与えない原則。
宗教団体の政治参加は認められている。
107名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 00:58:02.63 ID:6EDK7t+r0
結局野田って独裁やろうとしてやれないのは、奇跡を見せれてないからだよな。
橋下はなんだかんだで、マスコミに批判されながらも選挙で勝つって奇跡を見せれた。
野田にはそういうのがない。
108ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/26(土) 01:05:41.37 ID:Z3VSFAua0 BE:63672544-2BP(2111)
信濃変態の記事か。君たちの存在こそ不要、不毛、もう沢山。
109名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:08:22.50 ID:u+y5AcPH0
自民は全く昔から主張を変えておらず、民主党だけがひたすら
混迷しているのに、マスコミはなぜか、いつも自民党も同じだと言う
印象を与えようとするね。
110名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:11:27.48 ID:C05UF2kl0
豚彦 公務員の給料を半減しろ
豚彦 公務員の給料を半減しろ
豚彦 公務員の給料を半減しろ
豚彦 公務員の給料を半減しろ
豚彦 公務員の給料を半減しろ
豚彦 公務員の給料を半減しろ
111名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 01:14:13.45 ID:Vb/YNZFN0
そもそも議論が起こること自体間違い
まず選挙だろ民主
112名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 02:04:36.00 ID:zqKKtYud0
ミンスは仕事するフリと、手柄を横取りするのと、Yes万になるのだけは得意だな。
113名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 03:34:49.60 ID:6EDK7t+r0
悪者になろうとしてなりきれてない、野田に小泉の役は無理だよ。
114名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 03:38:10.72 ID:Jw0SvSSx0
>>1
ただひとつ明白なのは
野田が総理大臣として国政をコントロール出来ていないこと

となると、内閣総辞職か衆議院解散か、2つにひとつ
今の作業は、それに向けて必要な手続きを進めている段階
こんなことも分からないで記事を書くなw
115名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 04:18:21.66 ID:StW1nYQk0
>>1
>一方、自民党にしてみれば、法案の追及を通して衆院解散に追い込みたいのだろう。
>だが、こちらも不毛な論議に終止符を打ち、具体的な課題に即してもっと掘り下げる必要がある。
信濃毎日は特別委員会の国会審議を見てないのか?
公約批判・人事批判は織り交ぜてはいるものの、野党の具体的課題を掘り下げた質問で政府がアタフタしたり
屈して頷かざるを得なくなってるのを全く知らないのか?

国会審議中継がほぼインターネット配信のみになってるからってそれに乗じて適当なこと抜かすな、腐れ新聞が
116名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 04:56:13.35 ID:PnxDOZMd0
「うちは子ども手当や最低保障年金、高速無料化といった民主党の甘言で選挙に負けた。
その公約をひとつずつ撤回させて票を減らす地道な作戦を取ってきたが、
それでも、自民党の支持はいっこうに回復していない。」by自民党の三役経験者

↑有権者の願いを潰して支持されると思う?
117名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:30:11.19 ID:f0wcbrWCO
【税制】消費税納税 価格転嫁できない根本欠陥"中小企業は自腹に"--しんぶん赤旗 [05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337847449/
118名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 14:33:27.16 ID:gXCe+ido0
解散に追い込むのは野党としてあたりまえwwwそれが野党の仕事

過去に解散しないからといって総理に問責だしたバカ政党があったほどだ
119名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:30:50.10 ID:vm2trM7W0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  一位の豚になれネエゾ!
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ    ← 彼は縄張り荒しの山谷(やまたに)君
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /       奴隷商の大久保君がお友達
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
http://www.youtube.com/watch?v=ZeRwXizWdKE
120名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:46:10.68 ID:yH7t8BWF0

             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、 しかもコリアンの場合は働いていたとしてももらえるのよ。
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われてるの。

                              ね、パンチョッパリは文字通りの『乞食民族』なのよ!!
121名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:52:08.75 ID:t2APXfgz0
新米も、民主党擁護・自民党叩きをしたくても
自民党は堅実・民主党は自爆テロばかりで
苦労がありありと見えるなw
122名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 18:59:07.93 ID:Gngeokpk0
官僚の不利になることはマニフェスト反故にしてでも断固としてやらない
国民に負担を押し付けることはすぐにやる断固としてやる

                             by民主党
123名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 19:12:46.36 ID:DD/81KV80
経済対策景気浮揚策一切やらず
震災復興もおぼつかない、
こんなまま増税だけはやろうとする。
日本を滅ぼしたいんじゃなかろうか。
124名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 20:18:11.90 ID:i4fdQ22I0
元々民主に景気対策は無理
125名無しさん@12周年:2012/05/26(土) 21:03:23.06 ID:ETtqHqpi0
鎌倉以後も朝廷は必死になって平家にも後に源氏にも位を乱発するけど、
武士たち、つまり清盛も頼朝も無視して別に自分の都を作ってる。
それだけでも朝敵として討伐ものだが、
ご存知のように討伐するにも
具体的にしてくれる武士は入れ替わり立ち代りで滅び、
二枚舌を信用してくれる武士はいなくなってしまった。

二枚舌の陰険な陰謀術で摂政家含む貴族社会は
長い間の戦乱で疲弊し弱体化してるので、
結局位を与えて顔色伺うことでしか面子を保てなかった。
結局、因果応報、院自らで朝廷そのものを形骸化にしてしまった。

126名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:35:41.31 ID:pTJoZ+ya0
ソース酷すぎw
127名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:24:19.40 ID:BIMl234b0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
私は『戦後史の正体』を脱稿
小沢問題の理解に役立つ
米国が望ましくないと思った政治家を排除するメカニズムがこの国にある
小沢氏の米軍撤退志向(第7艦隊だけでよい)や対中関係発展が米国の逆鱗に触れ.、米国は排除を決定
(CIAとの特別の関係を噂されるカーチスはしばしば「小沢氏は過去の政治家、首相になれない」と発言
「首相にはなれない」ではなくて、「首相にはさない」)。戦後自主を追求した政治家には重光葵(降伏直後の軍事植民地化を阻止
後に米軍の完全撤退を米側に提示)、石橋湛山(敗戦直後、膨大な米軍駐留費の削減を求める。首相で対米自主)
芦田均(外相時代、米国に対して米軍の「有事駐留」案を示す)、鳩山一郎【対米自主】
岸信介(従米色の強い旧安保協約を改定。さらに米軍の治外法権を認めた行政協定の見直し志向)
佐藤栄作(ベトナム戦争で沖縄の米軍基地の重要性が高まる中、沖縄返還を実現)、田中角栄(米国の反対を押し切って日中国交回復を実現)
細川護熙(樋口レポートで日米同盟よりも多角的安全保障志向)、鳩山由紀夫。
他方、米国追随を徹底した吉田茂、中曽根康弘、池田勇人、小泉等は長期政権。これらの人を潰すのに検察は積極的に介入
芦田均には昭和電工汚職事件等をあげ(最終的に無罪)、途中検事が「政界引退すれば無罪にする」と言う
田中角栄にはロッキード事件を起こし、失墜を図る
そして田中氏がロッキード事件で逮捕される一週間前、前尾衆議院議長を通じて布施健検事総長から
「議員バッチを外すことは出来ないか」と伝えられている
これらの戦後史の例をみれば検察は法の正義を目指して動いているのではない
特定政治家の政治生命を止めることを狙って動いている。それも米国の意向による政治生命を止める動きである
検事は本来国内を担当する。しかし異常なほど米国との接点を持つ検事が幹部になる
ロッキード事件で嘱託尋問を行った堀田力は、在米大使館で勤務し後、法務省官房長
小沢事件で「陸山会事件の捜査報告書の虚偽記載問題を巡り、佐久間東京地検特捜部長が
小沢関与を強く疑わせる部分にアンダーラインを引くなど大幅に加筆」の佐久間特捜部長も在米日本大使館一等書記官として勤務
128名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:19:54.76 ID:HACDVBPZ0
今日の大河ドラマの源為義ダメ親父の一喝は良かったな
藤原頼長に耳を塞いで終わるのを待っておれ、みたいなの。ダメ親父が言うからカッコ良いんです
あと、藤原頼長、悪左府の情けなさ、頭は良いが全く訳に立たない無力さの演技も重要。
武士と貴族の対比、武士の世が始まる感じが凄かったな。


129名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:45:11.16 ID:i4MecKST0
なんだ中国の新聞か
130名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:48:05.38 ID:DTcgaC2j0
国会なんていつも国民不在のパワーゲームだろ
131名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:52:45.65 ID:vfaONVoc0
不退転の決意なら小沢切れよ。
増税を成すという一点に絞ればそれしかない。
132名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:47:11.16 ID:LncC78pN0
>>1
消費税はむしろ減税すべき

税込価格引上げで消費にブレーキを掛け景気を損なう消費税
そして、その影響から税収激減は既に皆が知っている通り
過去2回の増税はいずれも税収の大激減をもたらした

そんな消費税だが、財務省職員もそれは百も承知

消費税増税は輸出企業だって大喜び
非課税項目の見直しなど例外事項の検討も欠かせない
恐らく、非課税項目を初め例外項目はかなり追加されるが、
そこにも財務省の省利省益をガシガシねじ込むw

そう、財務省が消費税増税にこだわる本当の理由は、そこで
“てめえのふところをたっぷり肥やす”ためでした
消費税増税と引き換えに法人・所得税減税で天下り利権を引き
出す手口も忘れちゃいない。はい、デフォです

え、国民生活? なにそれ?美味しいの?
これが正直者で鳴らす財務省職員の偽らざる真情なのですw

100%デフレギャップの避けられない消費税増税こそ不況と税収
激減の元凶であり、消費税増税派はまともな日本人ではない

財務省職員と売国自民、民主党は恥を知れ!!
133名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:18:24.75 ID:CrjC51ZPO
その通りなんだよなぁ
おそらく国民の多くは増税→増収という嘘にだまされてる
ここんところどうにかしないとなんともならん
134名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:25:08.96 ID:keugQ8pZ0
>>128
現代の藤原頼長は枝野幸男という所かね。
135名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:27:41.20 ID:BKIPyodg0
日経平均8500円で増税できると思ってる民主党と野田佳彦の無能無策
この救いようのないマニフェスト詐欺師どもには
もはや解散する勇気も決断力もない
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/28(月) 14:29:22.49 ID:FnkBKtNN0
民主党内で小沢とそれ以外のパワーゲームを見せられてばっかだが
137名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:24.60 ID:iuBDEy6/O
味方なのか敵なのか分からないけど
金銭を奪う行為には実害がある
138名無しさん@12周年
小沢まだ居るの?呆れた