【熊本】猫の収容数限界 26日に緊急譲渡会

このエントリーをはてなブックマークに追加
612名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:47:37.44 ID:j4OJSyLC0
>>605
そこまで言うなら、天敵による数調整も積極的にとりいれてやれよ
613名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:50:50.40 ID:StrSFOtE0
うちはめんどくさいから3秒ごとに針出て電気流れる柵つけた。(ebayで売ってる)

一回感電してから二度と来なくなったよ。
酷い怪我するわけじゃないんで効果的。
うち農薬とかもいろいろあって勝手に食って勝手に死なれたら困るしな。
614名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:58:37.38 ID:Z67A90xq0
>>605
猫って外来種じゃなかったっけ
本来の姿って言うならブラックバスみたいに駆除しなきゃ
615名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:00:58.82 ID:w1CykaEQi
>>16
白猫はオッドアイ多いよ

猫はペットショップで買う必要無いと思うんだ。
雑種でも恵まれた容姿の子たくさんいらっしゃるじゃない
616名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:38:34.06 ID:ZKB2y8pk0
>608
しょうがないね。
飼いたいという人間より猫が多いんだから処分するしかないだろ。
617名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:44:36.68 ID:A2Nm0wBXO
ここは地球だぞ。
猫が嫌だとか、潔癖にも程がある。
猫狩りの次は、草木と鳥を粛正するつもりかよ、
618名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:44:39.20 ID:6p2h/U3t0
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ
619名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:44:39.35 ID:pcjBBi1F0
これまで関東圏で数百頭の野良猫を見てきたのだが
最近は洋野良雑種猫が目立って増えてきた 
露青チンチラアメショみたいのが普通にいる
だが耳立ち耳折れ共にスコ系だけは未だに見たことがない
体が弱くてすぐ死んでしまうのだろうか
620名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:48:44.01 ID:E9jZ9oxl0
野良猫に無駄に税金使うなよ

捕まえたらサッサと処分しろよ

税金は人間の為に使え
621名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:58:58.83 ID:cw6TNSsi0
このような保護猫を引き取って、天寿を全うさせない限り
ペットショップでの血統種購入を出来ないようにするのはどうだろう。
622名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:00:27.43 ID:jSg1is4rO
公営のにゃんカフェ作ればいいだけの話。ただし作る時は都会に作れ。
623名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:04:39.25 ID:gVeIAOXX0
野良猫は人間にはなつかないよ 猫カフェ不適
624名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:07:52.88 ID:4FRlWNrY0
殺すのなら、食べてしまえばいい。

食べるために殺すのなら、牛や豚を殺すのと一緒だから自然の摂理に反しない。
625名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:21:21.05 ID:ZKB2y8pk0
>624
たのしみのために小動物を殺す猫タンは自然の摂理に反してるわけですね。
駆除しましょう。
626名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:22:34.31 ID:Ce5qcEzvO
>>624
にゃんこを殺すと祟ります
627☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2012/05/28(月) 11:29:54.89 ID:xQlBaAhZO
(;´-ω-)y-~~ あ〜、トイガーのアルビノとかベンガルの子とか行き倒れてねえもんかなあ…。

見つけたらソッコーで監禁するんだが。
もう女房に何言われても知ったこっちゃねえぞ…☆
628名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:33:59.25 ID:4ncY6JwN0
ブス猫の遺伝子をバラ撒けば猫に情がうつらなくなるので全て解決すると思うんだが
今のままだと猫可愛すぎて問題をややこしくしている
629名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:38:18.30 ID:CZrx2mxY0
「猫を飼う」んじゃないぞ

「猫さんと同居させていただく」のだ
食費や医療費は負担させていただくのが当然だろ

あの憧れの猫さんと同居できるんだからな
630名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:43:40.93 ID:dSAWh8sa0
地元ニュースで10匹ほど引き取られたと言ってたな
残りも引き続き募集中らしい
631名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:47:22.69 ID:g49G2Z1O0
カンボジアのより助けてやりたい
632名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:50:58.46 ID:AZikwbcu0
猫の里親募集掲示板って見たけどあるけど
凶悪な人相(猫相)しているやつは
やっぱり残ってしまうみたいだな。
かわいい顔しているのから先に引き取り手が現れてくる。
633名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:04:48.35 ID:J53HLs380
>>632
犬でも猫でもかわいくて人慣れしてるやつから引き取られる
痩せてて汚れてたり病気があったりうるさいやつはなかなか引き取られない
だからセンターの職員は出来るだけ人に慣れるように声かけたり毛並整えたりしてるし
ボランティア団体は病気のやつは病院に連れて行って治療してやったりしてる
634名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:07:30.84 ID:U7LeoH9r0
猫飼うと家が明るくなるよ
世話大変だけど
変なゴミ落ちてたり、人がおかしな事してると教えてくれる時あるし

生活に困ってる奴は逆に飼ってみると良いかも知れない。どうすればいいのか、何をどう直せばいいか教えてくれる・・・かも知れないし。
知らず知らずに俺が食べ過ぎてた時は必ず怒ってくれたけどな
635名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:07:55.00 ID:eNnzwRuS0
小動物の惨殺死体が続々発見されている兵庫で今度は足のない猫の死体 3週間で6件目


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338134733/
636名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:07:58.42 ID:ZKB2y8pk0
>633
元を断たなきゃ完全に無駄な努力だな。
ノラの駆除、捨て猫の実効性のある厳罰化、餌やりの厳罰化をやんなきゃ、ただの自己満足にすぎない。
637名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:10:36.27 ID:P9txCEzU0
子猫売り禁止にすりゃいいよ。
638名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:10:51.50 ID:8RxatVVr0
あの熊牧場にry
639名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:15:18.32 ID:ugc4NeAA0
>>632
人間でもそうだけど、赤ちゃんの頃可愛くても成長したら…ってのもあるけど。
うちのも拾った時はボロボロで針金のように痩せて凶悪の猫相?だったけど
家族(特にうちの母が溺愛)で可愛がって育ててたら
3ヶ月位で見違えるようにふっくらして温厚な顔になった。
でも周り見てても、どんな猫でも飼ってると可愛くて可愛くて仕方なくなるみたい。

以前勤め先の敷地内にこれ又凶悪な猫相の野良猫が居着いて、
最初は皆うわーぶっさいくーとか言ってたのに
お弁当の残りとかあげる人が出て来たらお昼や退社時間になると
待ってるようになって。
段々、皆が今日はいたとかいなかったとか話題にするようになり、
ここんとこいないけどどうした?とか言う人も出て来て
しまいには土日にどうしてるのか心配でたまらなくなったとかいう人に引き取られた
640名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:15:24.04 ID:J53HLs380
>>636
自己満足も何も現場の人はやれることをやってるだけだ
もちろんボランティア団体もセンターも捨て犬捨て猫を減らすための啓発活動を毎日やってるよ
どうせ殺されるんだから無駄だ、なんて達観したふりして何もしない連中とは違って
現場の人は愚痴ったりせず日々努力してるってことさ
641名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:48:56.31 ID:ZKB2y8pk0
>640
で、緊急譲渡会ね。w
報われない努力だな。
642名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:55:54.22 ID:x/6M3YsO0
こんなんでシーシェパード叩いてたのか
頭おかしいんじゃないのか
643名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:58:44.88 ID:uC1thC7e0
チップ埋め込み法案まだ?
644名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:00:07.86 ID:tK5nKM2d0

  ∧,,∧
  (,,・∀・) そもそも俺、野良じゃねーし
〜(_u,uノ
645名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:09:08.82 ID:ZKB2y8pk0
これ本当かね?

ノラぬこにエサをやってる馬鹿は虐殺幇助者!25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335781473/341

> 341 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2012/05/25(金) 01:17:27.03 ID:Ep3nv8ah
> >>338
> 甘いなあ・・。どうして愛誤ってすぐに騙されるんだろう。
>
> 熊本市が引き取らなかった分、熊本県がひきとってるんだよ。
> 熊本市はきれいごとを言っているが、汚れ仕事を県に押し付けてるだけ。
>
> 下の表をみてほしい。
> 平成19年度から20年度にかけて熊本市は324匹から70匹へ大幅に殺処分を減らしている。
> 一方で、熊本県は同時期、2536匹から2908匹に激増。
> ちょうど熊本市が減った分を受け持ったことがわかるだろう。
>
> 熊本市猫の殺処分数推移 年度別(4月1日〜3月31日)
> 平成19年度    324匹
> 平成20年度     70匹
> 平成21年度      6匹
> 平成22年度     23匹
>
> 熊本県猫の殺処分数推移 年度別(4月1日〜3月31日)
> 平成19年度   2536匹
> 平成20年度   2908匹
> 平成21年度   2209匹
> 平成22年度   2267匹
>
646名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:16:33.71 ID:kB9aJozy0
ペットショップは血統や品種を重んじる人には有効なんじゃねえの?
あと手軽に飼いたいという人も。<事後処理もしてくれそう
647名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:27:46.35 ID:3eNOH+Yp0
こういうのって家族構成やら面接やら面倒くせぇんだよ
挙句に毎月報告メールよこせとかまでいるよな
そんなんで引き取られる機会逸してガス室いきになる猫のほうが
虐待されるよりよほど可哀想だろ
648名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:30:25.16 ID:eGyvCMQj0
殺処分の何がいけないの?
コストがかかるとか?
649名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:37:50.96 ID:sh/hAEi40
>>648
少なくとも税金の支出にはなるね。
無駄な支出なのか有益な支出なのかは俺にはわからないけれども。
650名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:43:05.00 ID:ZKB2y8pk0
>649
自治体に犬猫の引き取り義務が課せられている以上、
限られた予算では、いつかは殺処分せざるを得ない。
保健所から引き出して飼おうと思う人が少ないっていうのは、
>1の例から明らかだからね。

税金の無駄な支出を防ぐためにも殺処分は必要なんだよ。
651名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:54:58.00 ID:ixoDhEKO0
>>620
納めてから言え
652名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:03:52.72 ID:Sis0z70pO
実家のは、シルバー色でフワフワで優しい猫
夏に玄関開けて昼寝してたら、背後に視線を感じて振り向いたらチョコンと座ってた
野良だから痩せてたけど、毛がとにかく柔らかくて感動
思いの外すぐに懐いてくれた

今じゃとても大きくて、実家に帰る度に何かある
寝てる時に顔に乗られて肛門を見せられたり
腰に飛び乗られてぎっくり腰になったり
首に飛び乗られてムチウチになったり

653名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:04:17.53 ID:W8JlKSbo0
>>648
かわいそうだから
道義的な問題
どうしたって野良動物は発生するから、処分施設は必要だし
機械的に殺処分する分には大したコストじゃないと思う
654名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:08:55.61 ID:Kkkq3vZA0
うちの地元のこの手の団体は
・一人暮らし禁止
・子供のいる家庭禁止
・老人のいる家庭禁止
で全く譲る気がない。
655名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:09:34.42 ID:Q2TR1zXd0
656名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:13:39.07 ID:IghPPIWQO
譲渡された子猫の何割が後に野良猫として保健所に捕獲されるかな?
657名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:16:13.42 ID:E9jZ9oxl0
>>651
熊本県民じゃないけど納めてますよ

所得税だけが税金じゃありませんよ低脳
658名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:38:05.58 ID:ebo7d3L+O
田舎なんだから土に埋めたら?
659名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:44:17.17 ID:tKwCMXoPO
不正受給者に税金使うなら保護施設拡充すればいいのに。雇用も出来るし。生活保護不正受給者なんてイライラするだけで日本人の為にもならないけど動物は癒やしてくれたりする。よっぽど有益だよ。
660名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:23.98 ID:E9jZ9oxl0
>>659
動物嫌いな人にとっては全く有益じゃありませんけどね

散歩させて他人の家の壁に尿引っかけてる動物を
見るほうがイライラする
661名無しさん@12周年
>>1
保護しなくても野に放てばいいだろ

「クマモトヤマネコ」として自然繁殖させろ